ネタバレ専用∀スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ネタバレ書きこみはここでするように。
2名無しさん:2000/03/22(水) 15:43
じゃあボンボン最終回ねたばらし希望。
3フラナガン:2000/03/22(水) 17:03
潜航するよ。
4あげるぞ:2000/03/22(水) 17:59
あげるぞ
5あげろ:2000/03/22(水) 20:08
あげろ
6と言うことで:2000/03/24(金) 17:36
一応こっちに書く

ブレンではろくに死ななかったけど
やっぱりガンダムと言うこともあり
富野お約束で殺されるんじゃないかと
思わされるキャラが幾人かいたし…
結果的には誰も今の所死なずに済んだけど・・・>味方はね

7名無しさん:2000/03/24(金) 17:40
一瞬ニュータイプっぽかったけど、
何ガンダムかわかんなかった。
アレ何ガンダム?

(赤いカプルかっこいい)
8名無しさん:2000/03/24(金) 17:41
コレン・カプル、サイコー(笑)

赤いカプルってのはかなり笑える
ミンチドリルにロケットパンチと装備がかなりイカス
あれでマヒローと五分以上に渡り合えるってのもかなりすごい気がする(^^;)

ボンボンでは違う機体に乗ってたけどこっちの方が良かったなあ…
スパロボかGジェネに登場希望(笑)
9>7:2000/03/24(金) 17:47
ウィングゼロカスタム
10名無しさん:2000/03/24(金) 17:47
フランご懐妊〜
11>9:2000/03/24(金) 17:52
ありがとう。
という事はコレンは別にニュータイプという
感じではないのかな?
12名無しさん:2000/03/24(金) 17:55
コレンカプルにウォドムの手がついてたような・・・
13名無しさん:2000/03/24(金) 18:22
今日の題はお兄さんの月光蝶なわけね
来週はよくある相手を機体で押さえといてパイロット逃げる、んで
爆発ってパターンかな
14名無しさん:2000/03/24(金) 18:46
さげなきゃ意味無いっしょ
15名無しさん:2000/03/24(金) 18:59
sodane
16名無しさん:2000/03/24(金) 19:27
さげでいいから詳しく頼む
17名無しさん:2000/03/24(金) 19:52
取り合えずXの猛攻撃に金銀スモーのラブラブアタックも効かず
パワーが違いすぎです
18名無しさん:2000/03/24(金) 19:58
今回はいろんな攻撃方法が見られて楽しかった
胸のハッチから粉とか
19sage:2000/03/24(金) 21:06
ゼロカスタムを知っているコレンは一体何もの?
20名無しさん:2000/03/24(金) 21:08
あーあスエッソン死んじゃった。
それにしてもグエンはまったく見せ場がないね。
21名無しさん:2000/03/24(金) 21:14
胸から出してた粉は今までまともに使ってもらえなかった
「マルチサーパスサイロ」の標準装備武器なんですかね?

グエンの見せ場は来週です>20
22さげてくれなきゃいやん:2000/03/24(金) 21:17
ギャロップが大量に掘り出されていたのな。あの高速感は良かったぞ。
23名無しさん:2000/03/24(金) 23:49
今週は毎週続いていたグエンのモーホーシーンがなくて不満だ。
最終回は究極なやつをきぼーん。
24んじゃさ:2000/03/25(土) 01:10
ロランとかキエルとかソシエとかディアナとかハリーは何してるの?
25名無しさん:2000/03/25(土) 01:27
あげちゃえ
26名無しさん:2000/03/25(土) 02:00
ゼロカスタムが出てくるのはいいけどパイロットって誰さ?まさかギャバン?
27名無しさん:2000/03/25(土) 02:04
いや、コレンの眉間から出てきます
28>24:2000/03/25(土) 02:18
ロランはなんとフラットにコアファイターくっつけたキッカイな
ものを運転しています。
キエルは出撃しようとするハリーにさりげないラブアタック
ソシエはコレンの闘いが凄いので関心
ハリーはポゥとwスモーでxと対峙するもxの月光蝶に蹴散らされる
(Iフィールドも吸収される!)
ついでにウガンダはギンガナムの気まぐれでxの脚パーツに殺される
29>24:2000/03/25(土) 02:42
ディアナ様は、ソレイユから戦況を見守るのみ・・・。
なぜか、シド爺さんがディアナ様のお世話をしています。
30名無しさん:2000/03/25(土) 09:43
ジョゼフは活躍しようと必死です
∀の取り合いでコックピットで取っ組み合い
ロランは突き落とされて殺されそうになります
んでXの分離攻撃にボコられます(服が破れてぼーん)
いままでのパターンだと今回死んでるキャラです
31超裏設定:2000/03/25(土) 11:03
コレン=シャア
32名無しさん:2000/03/25(土) 11:41
いや、
コレン=ゼクス
33>23:2000/03/25(土) 13:52
最終回ではコクるはず
当然振られるけどな
34>31:2000/03/26(日) 00:48
爆笑!
赤メカだから!?
ああ、でもゼクス説もいいなぁ。

で。
Vガンみたいなラストって聞いたけど、
一体何が昇天するのかなぁ?
35名無しさん:2000/03/26(日) 07:42
あげとこ
36名無しさん:2000/03/26(日) 12:25
最終回では遂にローラロード(謎)が開き、
地上世界と黒世界とがつながります。ローラ達はローラロード
に引き込まれて地上世界へと昇天します。そこへ突如現れる
ドレイク軍を前に、驚愕するロランたち。その刹那、宇宙刑事と
なって甦ったギャバンが登場するのです。
ここから先は今は内緒です。
37極秘:2000/03/26(日) 14:02
サイドストーリー(OVA)は
コレン(整形前)が∀擁する革新派と争っていた
2000年前の話。んで失敗して月光蝶発動→文明崩壊
38名無しさん:2000/03/27(月) 20:59
宇宙刑事ギャバン・・・観てたよ。
39一週間遅れマン:2000/04/06(木) 16:35
こっちで、こっちで。

色んな意味ですごいラストだなー。
悲しみのソシエもえー。
40一週間遅れマン:2000/04/06(木) 16:40
「ターンXの頭のみ脱出→生身で決闘」
結局はファーストガンダムにターンしてたね。

三体合体コレンナンダーもえー。
41名無しさん:2000/04/06(木) 16:56
てゆーか、
家事はしない仕事はしないただ気位が高い嫁もらって
野郎は幸せになれるんだろうか(笑)。

寝室まで別だぞ、おい。

まさかあの指輪は別の奴との誓いだったら笑えるが。

方や当面は幸せかもしれんが、
すぐに女に色目使うからなあ、あの男。

ま、とにかく上品な終わり方でしたね。
42>41:2000/04/06(木) 17:48
指輪は初代ウィル・ゲイムへのモノと読んだが?
ロランは指輪をしていない。
道程のままディアナに一生尽くすのを決めたため、
ソシエは失恋、ではないでしょうーか?
43名無しさん:2000/04/06(木) 17:53
コレンのカプルにツノが!!
先週から付いてたっけ?
44名無しさん:2000/04/06(木) 18:04
なんでメリーベルとグエンが(笑)
「愛するローラ」発言はどーしたの
45名無しさん:2000/04/06(木) 18:05
ソシエの処女はロランの物に成っただらうか?
46名無しさん:2000/04/06(木) 18:35
我々は、戦士コレン・ナンダーの冥福を祈ります。
47>42:2000/04/06(木) 18:47
41です。

なるほど納得……てゆーか救いなさ過ぎだあ(笑)。

女王様はけっこーロランに個人的興味移ってたっぽいんで、
個人的には嫁説をとりました。
他に使用人いないし。

単に使用人なら赤メガネ(笑)でもよかった気が。
いや、あの男が家事できるかといえば出来なさそうだが。

ところで、どうやらボンボン・小説文庫・小説新書版
すべてが終わり方違うって話だけど、
真相求む。
48ロラン:2000/04/06(木) 20:24
ディアナ様 また明日
49たまなし:2000/04/06(木) 21:04
スニーカー文庫版と、ハルキ新書版はまだ終わってないでしょ。
でも最初に完結したのはボンボンなんだよね。今日2巻をかいました。
50 :2000/04/06(木) 21:11
最後ディアナって死んだの?
51 :2000/04/06(木) 21:15
ロランとソシエがキスしてるとき
ディアナが見ないフリしてるのが
よかったです。
てゆーかソシエが可哀相過ぎ!
ところでグエンはホモだったんですか?
52グエン:2000/04/06(木) 22:35
私はスカートが履きたい。
53名無しさん:2000/04/06(木) 22:40
EDの違う歌を聴いて、ああ終わっちゃうんだな〜と少し寂しくなった。
54名無しさん:2000/04/06(木) 23:04
キエルって月の女王の後継者になったんだね。
やはり、ハリー絡みもあるからなのかな・・
何かロランを見ていてホームヘルパーを思い出してしまったよ。(笑)
ロラン「ぼ、僕があなたのバリアフリーになります。」
ディアナ「・・・笑」
55名無しさん:2000/04/06(木) 23:08
ソシエかわいそすぎる
髭のグエン・ラインフォードがなかなか良い味だしてた
56一週間遅れマン:2000/04/06(木) 23:41
グエンはホントに良い味のキャラだったね。
小説版では最初からやらしい感じで描写されてるし。

>ネタばれ希望の人達
死ぬのはコレンだけです。後は死にません。
ギンガナムの保存状態は良好です。また2000年後に発掘されます。
57名無しさん:2000/04/06(木) 23:45
ディアナ好きならあのラストでも良かったが、
ソシエの方が好きで
ソシエの為に見ていたといっても過言ではないので、
あのラストはショック。
みんなカップルで出てるのに。
ホモ疑惑のグエンですら。ヒゲのグエンは良かったけどね。
58名無しさん:2000/04/07(金) 01:32
ソシエが、ロランが最初に持っていたオモチャを川に
投げ捨てた所がとても切なかった。
あれはロランとの思い出を断ち切った事を意味するんだろうか?
それと髪型が少し変わってかなり大人っぽくなったなぁ。イヤリングしてたし。
ディアナはきっと老衰だろうね。お疲れさん。
59よしなに:2000/04/07(金) 01:40
ロランはディアナのセクスパートナー?
60名無しさん:2000/04/07(金) 01:54
最後に生身で剣で戦うところが、
ファースト世代には、にやりとさせられました。
61名無しさん:2000/04/07(金) 02:02
そっかぁ、終わったんだ。
地方の地方なんで、一回も観たことありませんが、結局どうでした?
つまり、満足したかどうか、って事なんですが。
62>61:2000/04/07(金) 02:42
俺主観だが、とりあえず
「’99春スタートアニメ」&「’99秋スタートアニメ」
の中では最高だったよ。
63コレン専用カプル(角付):2000/04/07(金) 03:01
中途半端にかっこ良い!
>61
面白かったと思うよ。ビデオ借りて見てみたら?
普通のガンダムシリーズと比べたら、かなり印象が違うけどね。
64名無しさん:2000/04/07(金) 03:31
ポゥがシド爺さんと旅してる。
どういう経緯でそうなったん??
65>61:2000/04/07(金) 03:39
東京はまだだったりします
66最終回の見どころ:2000/04/07(金) 03:39
1 カプル3身合体の後コレンがシャア専用カプルで特攻。
2 ディアナ様もソレイユで特攻。
3 ターンX首吹っ飛ぶ→ロランVSギンガナム、剣で対決
4 グエン「愛するローラ」発言

かなりきれいな画が多くてよかった。コレンは漢です。
67専用スレの1:2000/04/07(金) 04:46
Σみなさんもう見たんですか?>最終回
関東は14日ですから…楽しみに待ちます。ぐすん。
68シャア:2000/04/07(金) 05:17
>64
「泣き虫だからさ」
69ポゥ:2000/04/07(金) 05:36
>64
多分ジョゼフの代わりだ。
70名無しさん:2000/04/07(金) 08:54
ターンXの股間にロケットパァ〜ンチ(笑)
71名無しさん:2000/04/07(金) 09:13
おやすみなさい、ディアナ様

・・なにげに入れ替わってるなんて・・。

72名無しさん:2000/04/07(金) 09:16
なんか最後ちょっとソシエ可哀想だったね。戦後の描写で
みんなが幸せそうにしてる中、ソシエだけ一人ぼっち・・。
菅野ようこの(前回までのエンディング曲)がバックで
流れるてて、ちょっとジ〜ンときたね。
73名無しさん:2000/04/07(金) 23:31
ニュータイプに
ソシエが投げた貯金魚がロラン&ディアナの家のそばに流れ着いてる
絵が載ってる
74なによりも:2000/04/07(金) 23:33
リリ.ボルジャーノ嬢が良い。
最初は結構グエン様ラブだったのにラストが
「スカートでアメリアを治めますわ〜」(←とても軽やかに)だもんな。
ところでグエン様はどこに向かって船出をしたの?ただボートに乗ってるだけかなあ。
75じつは:2000/04/08(土) 01:57
ハリ−もディアナとキエルの区別ついてなかったんですね。
76名無しさん:2000/04/08(土) 15:05
いや、ハリーも当然知っててキエルつれてったんでしょ。
旅立ちのシーンでみんなのキエルへの別れの言葉が女王様宛の
言葉ではなかったし。
多分ディアナが余生を地球で過ごしたかったんだろうね。
ディアナの指輪は意味深だったけどローラと結婚した訳じゃ
ないって感じね。多分ウィルゲイムさんに操を立ててるんだろうね。
77名無しさん:2000/04/09(日) 00:28
なんていうかガンダムらしくないほのぼのとした最終回だったね。
各キャラの後日談が出るのも今まであんまりなかった。
みんなそれなりに幸せそうだし。ソシエは綺麗になったけど
ちょっと可哀想な結末でしたね。別れにキスってのはロランも
罪なことをする・・・。
一話でロランが月に吠え、最終話でソシエが月に吠えるってのは
なんかじーんとくるものがありました。
グエンはメリーベルとアメリアとはちがう大陸に行こうと
してたのでは?アメリアはリリ様が制覇しちゃいそうだし。(笑)
リリ様いいですよね。こんなにキャラが育つとは思わなかった。

主要キャラの人死にが少ないガンダムってなんか新鮮。
78名無しさん:2000/04/09(日) 06:31
良い最終回だったね
79エンドテーマ:2000/04/10(月) 02:02
限りない旅路(ガンダム)は、つづぅ〜くぅ〜♪
80∀ガンダムは:2000/04/10(月) 02:44
バンダイと・・・ご覧のスポンサーの提供でお送り致しました。
「∀GUNDAM おわり」チャ ララララ〜チャラララ・・・・ブチッ
81>80:2000/04/10(月) 04:24
そして、テープを巻き戻して、
録画した最終回を何度も何度も見なおすのであった。
82妄想:2000/04/10(月) 04:29
最後の、メリーベルの恨めしそうな目が良かった。
諦めも入ってましたが、何をされたのでしょう。

ロランが家事を総てやってるのは間違いないでしょうが、
それじゃあディアナ様は暇過ぎです。
日中は何をして暮らしているのでしょうか。

なんとなくマタニティなディアナ様の衣装が思わせ振り。
83黄金の秋:2000/04/10(月) 05:50
というタイトルだったので、最後はみんなで
稲刈りをするというオチだと思ってたのに・・。
ロラン「今年のお米は良い出来ですよー奥さん!」・・とかね。
あ〜・・・・終わってしまって悲しい。(T-T)
84>83:2000/04/10(月) 07:03
奥さんって誰だよ!お嬢さんでしょ?
もう!おもしろいなあ。
85名無しさん:2000/04/10(月) 13:49
黄金といったら普通は麦だろ
86名無しさん:2000/04/10(月) 15:20
>85
ゴールドライタンです。
87名無しさん:2000/04/10(月) 15:44
かーわるんだーかわるんだー♪
ザ・サンシャイン
88限りなき旅路:2000/04/10(月) 22:27
破れかけた空の彼方から〜 真っ直ぐな光が現れ〜
立ちすくむ僕 取り〜正す〜
夢と現実〜に揺れた過去と未来から吹く風に煽られ〜
確かな物を〜奪〜い取〜れ〜・・・・(WOWO〜)
希望の歌を口ずさみながら〜 空虚の谷を君と歩いてきた〜
今日ま〜〜での〜 そ〜して〜明日が〜今を〜〜〜・・・・
限り〜なき〜旅〜は続く〜 涌き出〜るよ〜うな〜痛み〜
つき動かされ〜 歩〜き続け〜れば〜
目〜の前に〜 今〜こそ〜扉が〜開く〜〜〜
89>88:2000/04/12(水) 04:56
ちょっと歌詞が違うよ。
(今日な〜〜どの〜)だろ、多分・・
90今日関東が最終回なので:2000/04/14(金) 06:26
一応あげときます。
91名無しさん:2000/04/14(金) 15:59
いよいよ!!いよいよだ!!何週間待ったと思っている!?
92名無しさん:2000/04/14(金) 16:18
もうすぐなのかな??
93名無しさん:2000/04/14(金) 16:58
終わったからこそあえて言おう。
「月の繭」は全ガンダム史上でも指折りの楽曲であると!!
..............あの曲があってこそのこの感動だと思うのです。(T▽T)
94名無しさん:2000/04/14(金) 16:58
始まるぞ〜〜〜
95名無しさん:2000/04/14(金) 17:01
終わったぞ〜〜〜


96>93:2000/04/14(金) 17:05
当方、最終回だから見た様なモンなんだけど............
やー、確かにイイ曲だね。月の繭って言うのかあの挿入歌。
ソシエのシーンで「〜銀河」ってリンクした辺りで感極まっちゃったよ。(半泣き)
97>93、96:2000/04/14(金) 17:10
それが菅野現象ってやつ?
(プラスもエスカもビバップもブレンも毎回なーんか込み上げるものあんだよな、俺。)
98名無しさん:2000/04/14(金) 17:21
製作関係者のページに 「果報は寝て待て」 って書いてあったよ
なにか 続編的な企画がある模様。小説とかビデオ特典あたり
かな?
99名無しさん:2000/04/14(金) 17:30
やっと最終回見れた(T_T)

>98
それってどこですか?
監督がこの世界観でもう一度やりたがってるって話は聞いてるんですが・・・
100>93:2000/04/14(金) 17:36
激しく同感。(T_T)
サビの「♪かぁ〜ぜぇ〜に〜」で涙腺直撃。
10198:2000/04/14(金) 17:48
ここに書くとあれそうだからいやん
ちゅーかほとんど書き込みがないほど寂れたHPなので
そっとしておいてください

ま、本当か証明出来なくなるけど、信じなくてもいいよ
特に他に情報載ってないし。教えるようなHPでもない
102名無しさん:2000/04/14(金) 17:56
コレンは格好良いし、リリ様イカス!
なんか良い最終回のアニメって数年ぶりに見たな(個人的にはエスカ以来)。
兎に角良かった!
出来ればエンディングのスタッフロールの所はいつもの”キエル→蝶”じゃなくて
違うものにしてほしかった。
ディアナとロランはなんか毎日が楽しそうだ。あれは「キエル(ディアナ)とロラン結婚」ってことなのか?
今更ウィルへの操立てるってのも変だし。あれはロランが一歩引いてるな、あの性格上。
..ところでマガジンZのCMってウザくない?
103名無しさん:2000/04/14(金) 18:01
>101
がっかり(T_T)
んじゃなんかネタがあったらまた報告してくださいね
ここだったら転載も出来ますし(笑)
104名無しさん:2000/04/14(金) 18:03
結婚だったらソシエとロランがディアナの前でキスをするのは不自然。
105名無しさん:2000/04/14(金) 18:04
いやぁ、ソシエっていい娘でしたね。
最後に流したあの魚、無事ロランの元へと辿り着いたのでしょうか................
106名無しさん:2000/04/14(金) 18:07
ラストのED、何か途中で切れた感じしなかった??
107名無しさん:2000/04/14(金) 18:26
自分がフッった女にキスする??
うーんお子様だからわからん
108名無しさん:2000/04/14(金) 18:37
結婚ちゅーか やはりディアナ様体にガタきてるので死亡間近なんでしょうねぇ
109名無しさん:2000/04/14(金) 18:47
ロランとソシエについては、今月のアニメージュに載ってる監督の
インタビューを読むと、なんとなく分かる気がする。
110名無しさん:2000/04/14(金) 18:54
アニメージュって本、今でも本屋に行けば売ってるのかな。
ちょっと見てみたい。
111こぉの窓枠が〜!:2000/04/14(金) 18:59
メリーベルの眼の周りの隈は化粧だったのな...。
EDは最後2〜3秒ブチ切られてましたね
112106>111:2000/04/14(金) 19:08
やっぱしですか!!
本当に最後の最後までかましてくれましたねフジTV。^^;
113名無しさん:2000/04/14(金) 19:08
結局デアナとキエルって「よく似てた」だけ?
114名無しさん:2000/04/14(金) 19:31
シャアが死んだのは悲しかった。
115名無しさん:2000/04/14(金) 19:41
今日検索してみたんだけど
あのマガジンZの糞ブタ、
徳光康之って漫画家だったんだね。
マガジンZ、一度も読んだことないから
全然知らなかったけど。

http://www3.plala.or.jp/breakthru/cg/review/profan1.jpg
絵柄からもブタのにおいがしますわ
116名無しさん:2000/04/14(金) 19:50
http://www.jbbs.net/2ch/test/read.cgi?bbs=otaku&key=953462606
オタク先生の情報はあまり得られませんでした。
117なんと:2000/04/14(金) 19:52
ハリーが正常な服着てた!
タイガースファンじゃなかったのか?
118名無しさん:2000/04/14(金) 20:39
最後のシーンはまた世界名作劇場みたいだったな(笑)
119メリーベルのパンダって:2000/04/14(金) 20:55
結局メイクだったのか?
それよりもギンガナムから「運河人以下のおまえを今日まで飼ってやったのに」
とか言われていたけど正体はなに?
チエオクレ?
120赤カプル:2000/04/14(金) 20:58
つのがついて通常の三倍の推力の赤いモビルスーツ…。
むぅ、たしかこれと同じ設定をどこかで見たことがあるような。
121>119:2000/04/14(金) 21:28
物乞い
122たまなし:2000/04/14(金) 22:24
最終回見ました。ちゃんとビデオ取れてて良かった。

>82
ディアナは妊娠してますよね。
宵越しの祭りの使い方にしびれた。
123>121:2000/04/14(金) 23:00
そんな設定あったっけ?
124UGサーチライ:2000/04/14(金) 23:06
ギンガナムが「月光蝶であ〜る!」って月光蝶展開した時にコレンの額にひらめいたガンダムって何ガンダムでした?
125メリーベル:2000/04/14(金) 23:07
>123
・・・さぁ?
126名無しさん:2000/04/14(金) 23:07
ようやっと最終回見られた。

いいんじゃないすか、丸く収まったし。
メリーベルとグエンが一緒にいるのは、意味つかめなかったけれど。
ソシエ可哀相。
127名無しさん126:2000/04/14(金) 23:16
また見直しているところ。
リリ様もいいね。
ギンガナムは一緒に封印されたんか?
128>124:2000/04/14(金) 23:24
確かウイングガンダムゼロカスタムだったのでは?
何処かのBBSの話で、あのカットを担当した人が
ガンダムなら何でもいいと言われてアレにしたらしいよ。
本当かは分からないけど。
129名無しさん126:2000/04/14(金) 23:25
意外な人物?
ディアナカウンタの丸い女整備士、ヤコップ達に同行していたな
130名無しさん:2000/04/14(金) 23:29
最後ディアナさまおばあちゃんみたいな声だった。寿命なのかと思った。でも顔きれいだったけど。
131名無しさん:2000/04/14(金) 23:37
大体月光蝶ってなんだったの?
ガンダムXの月から降りてくるアレの方がすごいよねぇ。
132名無しさん:2000/04/14(金) 23:41
杖付いて歩いてた時点で老化だと思った。恐らく・・・・・・・・あのまま南無〜
133おお:2000/04/14(金) 23:43
確かにディアナさま、最後のベッドに横たわってる場面で、
おなかの部分が丸く盛り上がってるように見える。
妊娠なのか? 杖は老衰のためでなく、母体保護のためなのか?
でもそうだとしたら、父親はロラン以外に考えられないけど、
それでもベッドを別々に寝るものなんじゃろーか。
こうなったらせめて一緒の部屋に寝るもんではないかと。

私ゃ最初ディアナさまカラダのガタ、そのための隠居生活かと思ってましたが、
判らなくなりました。
134名無しさん126:2000/04/14(金) 23:51
「遅い!」
どこかで聞いた台詞
135名無しさん:2000/04/14(金) 23:52
最後のBGMが祭の時のやつじゃなかった?
祭=めでたい
本当にオメデタだったら凄いかも。
ちょっと考え過ぎかな・・
136たまなし:2000/04/14(金) 23:52
>133
∀連合も見てる?

みなさんひねりすぎ。
137たまなし:2000/04/15(土) 00:05
>135
そのBGM「宵越しの祭り」の歌詞は、
かなりベタな大人になる(=子供が作れるようになる)
儀式の歌なんだから、とても直接的な選曲だと思うけど。

ていうかみんなネタなの?
俺って馬鹿?
138名無しさん:2000/04/15(土) 00:10
エンディングとても良かったわ。
なんか細かいことがどうでも良くなってきたね。
それにしてもソシエがかわいそうかも。
139名無しさん:2000/04/15(土) 00:13
ネタか真実なのか分からなくなってきた。俺ってアホ?
140133:2000/04/15(土) 00:22
∀連合って何ですか?>136

私はマヂで「ロラン、ディアナさまを看取り」と思ってたです。
盛り上がってるように見えるおなかに気付くまでは、ロランとディアナさまは
男女の関係になってるようにはあんまり見えなかったので。
で、子供まで為したのに、いまだお嬢様と下僕的関係が続いてるように
感じられるのも違和感でして…。
そういうことになってるのなら、もうちょっと踏み込んだ言葉遣いとか
してるんじゃないかなーとか思ったり。
まあロランがそういうひとなのかもしれないですが。
141133:2000/04/15(土) 00:42
宵越しの祭り…つまりは成人式ですよね。
ソシエとロランの宵越しの祭りは、途中でわやくちゃになっちゃった。
捨てるはずの金魚も捨てられなかったし。
二人はあの時点では、まだ少年少女だった。

最終回でソシエはロランのかわりに金魚を捨てて、
同時にロランへの初恋が敗れ、少女から大人になった。
ロランはディアナさまといたして、それが成人式ということに…。
って、つじつま合いすぎるけど気付きたくなかったかも(^^;)
142名無しさん:2000/04/15(土) 00:46
ロランとディアナ様って姉弟みたいな関係だと思う。
妊娠っていうのはちょっと考えられないなあ。
地球に帰ってきた時、キエル嬢のコート姿がもこもこしてて、
ディアナ様の最終回での洋服の感じも似てたんで、着膨れしてんのかな…、
と思ったんだけど。
143名無しさん:2000/04/15(土) 00:54
144名無しさん:2000/04/15(土) 00:58
すっきりしたEDだったと思っていたんだけど、
このスレを見たらなんだかスッキリしないような・・(^^;
これも監督の仕業だったらすごいんだけどなぁ。
ロラン、やったのか?やらなかったのか?どっちだ!
145>144:2000/04/15(土) 01:03
やりました。
それもディアナがダウンするほどに。ロランは平然とした顔で
また明日と言って部屋からでていくところからそうとうの腕前と
見受けました。
146144:2000/04/15(土) 01:15
>145
これでスッキリしました。
147名無しさん:2000/04/15(土) 01:21
自分の妻に「ディアナさま」はないでしょう。
「おやすみ、ディアナ」なら、あー結婚したのかと思えるけど。。
148>146:2000/04/15(土) 01:24
あえて補足するなら、
最初はディアナ様が先行して試合を進めましたが、
実はただの耳年増であった事が露見。
ロランはアナルでしかした事がなかったので(当然受けのみ)
最初は戸惑いつつも、中盤でペースを握り逆転。
あとは一方的な展開が続きました。凄そう。
149>139:2000/04/15(土) 01:37
先月の始め頃の事です。
既に∀が終わったものと勝手に勘違いしていた友人に、
『∀の最終回で、ディアナとキエルが入れ替わり、キエルは月へ、
 ディアナはロランと駆け落ちして…』と言う話を、
ネタのつもりででっち上げて騙したつもりでしたが、
本当になってしまったので心が痛みます。笑ってごめん。
そいつは未だに信じていないので、観せてやらにゃ。
150145:2000/04/15(土) 01:56
>147
そのほうがシチュエーション的に萌えるのでしょう。
もう完全にロランは下僕癖があるようです。
あぁディアナ様、そ、そんなことまで…。
151名無しさん:2000/04/15(土) 02:19
これが孕んでなければ、頑なに、
まともに前を向かないカットを連発させた理由が解らない…。
最後の最後なのに。
152名無しさん:2000/04/15(土) 05:47
最初見たときはディアナ様死んだんだと思ったけど
ここ見て改めて見直すと死んでないのかもね。
最後ディアナ様寝てる場面、腹膨らんでるかどうかは
いまいち解らなかったけど、ソシエとの別れからの流れで見ると
やっぱしディアナ様とローラ結婚したように思える。
153????????????????????????:2000/04/15(土) 09:20
???????????????????????????????
??????????????????????????????
結局どっちなんだ?結婚したの?してないの?全然すっきりせ〜ん!
???????????????????????????????
???????????????????????????????
154名無しさん:2000/04/15(土) 09:58
エピローグのメシェーと一緒に人力ひこ−きとばしてた長髪 誰?
おせーて
155名無しさん:2000/04/15(土) 10:12
月でメシェーに「成功したらキスしたげる」とか言われてたムーンレィスの
ウァッドのパイロットのような気がする。
156名無しさん:2000/04/15(土) 10:20
ロランは所詮、種馬なのです。
ディアナ様は種馬風情に呼び捨てにされることはありえないのです。
157名無しさん:2000/04/15(土) 10:57
種馬ではなく飼い犬。介護犬かも知れない
158名無しさん:2000/04/15(土) 11:21
ディアナ=ヒッキー
159名無しさん:2000/04/15(土) 12:50
ヒッキー萌え〜
160名無しさん:2000/04/15(土) 13:24
ディアナ―――残り少ない人生を地球の人の少ないところですごしたい。
ロラン ―――ディアナが残りの人生を一人で過ごすのは寂しいだろうと思ってついていった。
って感じじゃないか?
ロランとディアナがヤッタなんて、2ちゃんの童貞どもの妄想。
161>161:2000/04/15(土) 13:31
いや、カマハゲがそう言う男だから、やってます。
162名無しさん:2000/04/15(土) 14:37
アデスカ編のクワウトロ王とそれに殉死したマヤリトと同じパターンだね。
163名無しさん:2000/04/15(土) 16:48
>157
バター犬かもしれない。

164名無しさん:2000/04/15(土) 16:59
ディアナ様はバター犬ロランを従えて余命をヒッキーで過ごしました
165余命と言うか:2000/04/15(土) 18:47
あるいは、これ以上冬眠をくり返すとマジで身体に悪そうなので、
キエルに代わってもらったのかも…。

まあ、冬眠制度は一部を除いて廃止されそうだけど。
166真冬みたいだし・・:2000/04/15(土) 20:20
もう一度見たけどあれはべつに妊娠なんかしてないって。
あれはふっくらしたデザインの服なだけだろ。
167名無しさん:2000/04/15(土) 20:47
メリーベルと一緒の所をみて、グエンはモーホーではなく、
幼児趣味の方なのだと納得しました。
168>167:2000/04/15(土) 20:59
両方かもしれないぞ!
169名無しさん:2000/04/15(土) 22:09
旅は道連れってやつじゃなくて?
170名無しさん:2000/04/15(土) 22:46
ところでディアナって「自然に死を迎える」ことと「子をつくる自由」
を望んでたんだから、子供ぐらい作ってもいいのかも。
ディアナってまだ冬眠で何百年でも生きられるみたいなこと言ってなかったっけ?
なんか小説とごっちゃになってるな>俺
なんにせよ福井版の小説で説明されそうな気がする。
171UGサーチライ:2000/04/15(土) 23:00
Thanksです>128
しかし、ガンダムならなんでも良い とはコレいかに?
俺はてっきりコレンが冬眠前に最期に闘ったガンダム、かと思ってたのに。。。
これも監督の罠か…。
最期の♪イーシッシ イッシッ〜って、なんか監督のケンケン笑いように感じた。
172167:2000/04/15(土) 23:18
なんとゆうか、ローリー+ショタの人>グエン
って感じ。幼い子好きみたいな。昔の殿様のように。
メリーベルにしても、ギンガナムのとこに居たときから
狙ってる感じしたんよ。
メリーベルに「オヤジ」って思われるシーン辺りとか。

あとディアナはもう冬眠嫌になったから隠居生活始めたんじゃないの?
ロランの「ディアナ様、また明日」ってセリフから
ディアナの寿命がもう少ないって思ったのだけど。
そんなディアナについていくことを決めたロランにソシエが抗議してたのが
雪のシーンでその言葉にソシエのロランに対する想いをロランが読み取って
キスしたのかなと。で、そのキスでソシエはロランに完全に「ごめんなさい」された
ことがわかって金魚を遠投したのかなと。
ソシエがロランを見つけに行く時に「ロランは・・・」て言うところで
ソシエはほとんどダメなことにはきづいてたと思う。

173たまなし:2000/04/15(土) 23:21
>170
でも、5つある∀の話は全部別物なので、
小説版で説明されても困るな、

174名無しさん:2000/04/15(土) 23:41
ボンボンのラストってどんな感じ?
175名無しさん:2000/04/16(日) 01:42
グエンだけが気づいた
メリーベルは男の子。
176名無しさん:2000/04/16(日) 02:00
マガジンZの∀と ボンボン∀とでは
どっちが面白い?読んだ事ないので・・
177名無しさん:2000/04/16(日) 04:03
ソシエはルージュ引いとったね。最初の相手はロランなんだろうなぁ。
ディアナ様とロランの夫婦生活はディアナ様の方から「ロラン、伽を
なさい」とか言ってやるんだろうなぁ。
こんだけ美味しい思いしてるトミノ作品の主人公もこいつくらいだな。
178>147:2000/04/16(日) 04:44
言葉遣いが変なのはしょっちゅうです。
ソシエを呼び捨てで呼んでたと思ってたらメシェーに敬語。
最終回1話前なのに、フランに延々と敬語使ってるし・・・。

カミーユの様に、ドサクサに紛れて呼び捨てしてる訳でもないですし、
脚本家同士の連携が弱いんでしょうか?。
179名無しさん:2000/04/18(火) 03:34
タダのハッピーエンドで終らせるようなトミノじゃねぇ〜よ!
180>180:2000/04/18(火) 13:17
富野は病気が治ったらしいですけども(自分で言ってた)。
やっぱり信用できませんか(笑)。
181ソシエはどうなった?:2000/04/26(水) 19:54
スニーカー文庫版の最終巻が出てたのでage。
買った人感想&最後どうなったか説明プリーズ!
182名無しさん:2000/04/27(木) 01:44
セガBBS(アニメ)いってみな
183結局:2000/04/27(木) 03:17
OとOは結ばれました。
184名無しさん:2000/04/27(木) 09:07
グエン・ラインフォードとロラン・セアックですか?
185名無しさん:2000/04/27(木) 10:46
ギム・ギンガナムとスェッソン・ステロ
186アジ大佐:2000/04/27(木) 11:25
ソシエちゃん萌え〜
187名無しさん:2000/04/27(木) 15:15
ディアナは崩御
ロランは里に出てきてソシエと子供つくる
キエルはハリーの子供つくる
10年後その子供らが活躍
といったありきたりな展開です
188名無しさん:2000/04/28(金) 18:13
↑ディアナ様とグエンはどうやら生き延びて子供つくる
 じゃないの〜?
 10年後出てくる兄妹の名前はウィルとキエルだったよ 
189名無しさん:2000/04/28(金) 18:52
キエルはウィルゲムに命令して、ゲンガナムを焼き払う。
ソシエはディアナと間違えてキエルを刺してしまう。
粉蒔き娘(2人)は融合した挙句にミハエルに撃たれて死亡。

ディアナは蝶々型のモビルスーツ月光蝶(変形前はマンコ形)に乗って、
サイコガンダムに乗ったグエンと相打ち。
ギムが乗ったXは胸の傷に押し当てられた原子爆弾によって、
艦隊諸共撃破。

グエンはメッサーラインフォードに
性的な虐待を受けていた模様。
秘書のユリは実は男で、グエンの愛人。

キエルはグエンの未亡人ディアナとして地球と月を治める。
ウィル(ガキ)の親は
キエルとハリーだが、世間的にはグエンとディアナが親ということになっている。
キエル(ガキ)の親は謎。
190>189:2000/04/28(金) 19:25
メッサーラ・インフォード?
ナニソレ!?メッサーラの新型が出てくるの?
ワァぜひとも見たいな。
191>189:2000/04/28(金) 20:16
最後の兄妹はグエンと本物ディアナの子だろ。
よく会話を読め!
192名無しさん:2000/04/28(金) 20:20
ロランはソシエと結婚して鉱山の若社長ってとこかな。
いや、ソシエが社長でロランが専務で尻にひかれるってのがしっくりくるか。
193>191:2000/04/28(金) 21:05
ネタ?
194>193:2000/04/28(金) 21:22
本気と書いてマジと読む。

以下抜粋。

「父さまと母さまは、あの大きな大きな神様に乗って星の海から燃えて
落ちてきたんだよ」

兄妹の明るい金の髪をさらさら揺らし、濃い褐色の肌の上の汗を白い結
晶に変えていった。
195名無しさん:2000/04/28(金) 21:26



  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)<  189は読解力の無い厨房
 (    ) │
 | | |  \__________
 (__)_)
196名無しさん:2000/04/28(金) 21:40
ニフとか∀連合に出没しているいおりって電波女。
小説のラストでグエンとディアナの子供が出てきたんだから
テレビのディアナが妊娠してるのは間違い無いとか、グエンと
結婚してるのにロランと結婚してないはずが無いとか今回も
御チャクラ全快。
197名無しさん:2000/04/28(金) 23:00
アレって女だったの?

198189:2000/04/28(金) 23:03
ギャフン
199>196:2000/04/28(金) 23:04
つーか、他の連中も似たようなもん。
TVじゃ納得できないから小説に期待する奴等とか。
200>199:2000/04/28(金) 23:10
だからいつまでも話が続く。
ほっときゃいいのに。

>197
途中でわかった。
201>196:2000/04/28(金) 23:16
眺めている分には面白いねえ。
突っ込みを入れるやつの気が知れん。
202名無しさん:2000/04/28(金) 23:19
いおり、まじで消えて。しつこい。うざい。レスすんな。
最近∀連で発言しにくいよ。面倒で。
203>202:2000/04/28(金) 23:24
負け犬発見
204名無しさん:2000/04/29(土) 00:00
男だったらタダの「妊婦フェチ」のキ印、なんだろうけど
女とはね〜。なーんであんなに「ニンシン」にこだわってんだろ?
205名無しさん:2000/04/29(土) 19:16
あいつ、「小説版は既に処分致しました。」だってよ。
おもしれぇ〜。
206>205:2000/04/29(土) 19:32
おっ、今日もいおりちゃんキメてるねぇ〜。

207あげんなってーの:2000/04/29(土) 20:59
作者のHPにある掲示板で直接やってくれ。
208名無しさん:2000/04/29(土) 21:29
いつから監視スレッドになったんだよ
209名無しさん:2000/04/29(土) 22:18
程良い電波はいつどこで見ても面白いからいいんだよ。


210名無しさん:2000/04/29(土) 22:24
つーとネットアイドルみたいなもんか?
211名無しさん:2000/04/29(土) 22:54
「活躍」を期待しているってとこは似ているか?

おっと、管理人とも始めやがった。矛盾指摘されてやんの。
212名無しさん:2000/04/29(土) 23:01
>207
作者ってだれよ。
213名無しさん:2000/04/29(土) 23:01
げ、いつの間にかいおり叩きスレッドになってやがる(笑)

それといおりって男だよ>204
214>212:2000/04/29(土) 23:08
小説版の作者のことだろ?
215名無しさん:2000/04/29(土) 23:10
>213
近年希に見る逸材。
216名無しさん:2000/04/29(土) 23:16
>212
ほれ、ここ。
http://www.iss-net.ne.jp/~shigerus/index1.htm
掲示板荒らすなよ。
217いおりウォッチャー(暇):2000/04/29(土) 23:19
>215
まあ確かに近年希に見る逸材であるのは認める(笑)

∀だけではなくリヴァイアス系BBSでも電波飛ばしまくっていて
ニフの会議室に出入りできないような恥を晒したり
兄妹、姉弟の近親相姦は古代日本でも行われていたのでOK
むしろ世の中のモラルの方が間違っていると言い切るなどの
武勇伝も忘れて欲しくないところ(笑)
218名無しさん:2000/04/29(土) 23:32
>217
筋金入りだったのね・・・。
219名無しさん:2000/04/29(土) 23:41
>216
thanx
http://www.tcup3.com/344/shigerus.html

>217
リヴァイアスもリヴァイアス系のその手のものも見ていないのが悔やまれる・・・。

220電波大歓迎:2000/04/30(日) 04:35
いおり萌え
221シヴァ:2000/04/30(日) 08:22
「この電波女すごいよ!!さすがニフティの嫌われ者!!
他の人間からの反論は、全て無視している。
リヴァイアスのファンサイトに書き込んだときのようにな!
わかっているのか、はさうぇぇぇぇい!!<管理人。
(管理人、チャット友達だけど呼び捨てにしちゃうわ)」

「いおり、差し違えてその命もらいうける!!」
「IP制限をかけるのだ、そう言えばいくらいおりと言えど!!」

「絶好調である!!」

「こ、これが・・・ニフティの歴史を黒く塗り替えた電波発言だというのか・・・
へ、ヘドが出そうだ・・・」
「自分もであります」

そんなむかつくなら向こうでスレたてて真っ向張り合えよ。
ある程度理の通った発言だったら援護してやるからさ。
争ったら荒れるつっても今のままじゃどうしょもないべ?
222名無しさん:2000/04/30(日) 09:14
>221 笑えた
このまま順調に育ち「ネットワーカー研究所」入りを果たす
ことを期待する。無論’キ印良品’・・・。
223名無しさん:2000/04/30(日) 09:53
∀BBS
よせば良いのにVODKAってのが『まっとうな』発言をしてる。
(作者のネット友達らしい)
善意なんだろうけど爆弾引き込むようなものだろうに。
作者の掲示板荒れてもしらんぞ〜。
224名無しさん:2000/04/30(日) 10:42
いおりって女なのか?ネカマの可能性は?
225名無しさん:2000/04/30(日) 11:17
ガンダムとは関係ないんだから、やるならsageでやってほしい。
226名無しさん:2000/04/30(日) 12:32
つーか、別スレッド立てて頂戴。ガンダムと関係ないんだから。
227名無しさん:2000/04/30(日) 13:44
つーか別板でやれ
228名無しさん:2000/04/30(日) 14:23
ニフ板でもうやってるのそちらへどーぞ。
229ここだね:2000/04/30(日) 14:50
230シヴァ:2000/05/03(水) 22:16
とりあえずいおりがターンA連盟で糾弾スレッドたてられてるのでage.
2ch民が立てたわけでも無いだろうが、
一応援護の約束通り。
231sage:2000/05/15(月) 20:21
 おもしろかったよ
232sage:2000/05/15(月) 20:22
 sageテスト中。
233名無しさん:2000/05/15(月) 21:02
∀連合でやれ。
234それにしても:2000/05/16(火) 02:28
小説版の方はエンディングでソシエとくっついてくれてよかったよ。
235名無しさん:2000/05/16(火) 09:19
 そうなの?
236やっと読み終わった:2000/05/22(月) 09:55
文庫版小説、そうゆうオチでしたね>234

それより、あの設定のグエン様がラストでハッピーエンドを迎えていて、佐藤さんってすげー、と思いました。
ていうか意外な結末なので、アニメしかみてない人は読んでみてね。
ところで、ハルキノベルズ(でいいの?)版はどうですか?
まだ売ってるかな。

237名無しさん:2000/06/02(金) 01:11
 ハルキノベルズ版やっと出たね。
 昔の富野のごとき皆殺し路線に小生の愚息も思わず昇天。
238名無しさん:2000/06/02(金) 10:03
∀最終回やっと見たんだけどコレン軍曹は熱かった。
しかも赤いカプル。シャア専用ズゴックかと思ったよ。
出てきたときはカテジナ系頭おかしいキャラかと思ってたら、
∀の月光蝶システムを破壊するためだったとは・・・
「ターンエーお前でも新しい時代を切り開けるはずだぁーーー」(うろおぼえ)
死に際のセリフがシャアでした。熱い。
239コレン専用カプル:2000/06/02(金) 12:28
赤くてツノがついてて、通常の3倍の体積。
ロケットパンチまで装備した近年希に見るアツいMSだった。
240名無しさん:2000/06/02(金) 13:06
>237
それって下巻のこと?もう出たの?
もしそうなら、内容ネタバレぷりーず。
241たまなし:2000/06/02(金) 14:48
>240
出た出た
242名無しさん:2000/06/02(金) 18:50
買った買った。
読んでるところなりなり。
243237:2000/06/02(金) 23:51
 各地のマウンテンサイクルから山のように発掘される核兵器。
さらに枯葉剤、VXガス、細菌兵器。ムーンレイスと地球人の
潰し合い開始。

 ザックトレーガーでいきなり襲ってくるターンエックス。
ロランがニュータイプに覚醒し、あっさりギンガナム死亡。

 アグリッパと地球人ご一行様とのご対面。アグリッパと
手を結んで月の技術を手に入れようとするグエン卿ラブの
キエルちゃん大暴走。こうしてみると、赤眼鏡とキエルが
くっつくかどうかがハッピーエンドへの分岐点なのだな。

 グエン&アグリッパ艦隊を阻止しようとするディアナ様
専用MAムーンバタフライ。そして赤眼鏡はディアナ様に
歯向かう全てを滅ぼすため、月の地下に眠る超巨大メガ粒子
砲カイラスギリーの封印を解く。結末は自分の目で見てくれ。

 今回のカップリングはロラン×ソシエ。残りほとんど死亡。
244名無しさん:2000/06/03(土) 00:40
うちの近くのTSUTAYAのターンAのレンタルビデオが全く無くなって
いました。レンタル禁止になったのでしょうか?
245たまなし:2000/06/04(日) 03:31
まさに、小生の愚息も思わず昇天。
246たまなし:2000/06/04(日) 04:22
スニーカー版・ハルキ版をよむと、
監督以下テレビ版のスタッフは
がんばったんだなとおもうよ。

∀コンサートの段階では、
ハルキ版みたいな結末だったのだと想像。
247名無しさん:2000/06/04(日) 04:57
そっちの方がTVで見たかったのに。
248名無しさん:2000/06/04(日) 09:50
「∀の癒し」っていうエッセイが出てるらしいね。
著者は富野。
249たまなし:2000/06/04(日) 11:33
「∀の癒し」面白すぎ。
フィルムブック1の秀樹インタビューの前後が分かる、とか、
スタッフに「狐が落ちたんですよ」と言われたことを書いちゃう、とか、
いちいちつぼにはまる。
250牛タン:2000/06/04(日) 12:43
ネタバレ専用(´∀`)スレッド
251>249 :2000/06/04(日) 14:59
判型とISBNコードを教えていただけませんか?
近所ではなかなか見つからないもので…
252名無しさん:2000/06/05(月) 01:06
アニメの∀はマジよかったよなあ、実際…(遠い目)ってカンジ?
>小説版全般
253シャーマンキング:2000/06/05(月) 08:48
の新刊にターン∀が。
あの巨大なオーバーソウルのオヤジって
どう見てもターン∀モチーフだよね?
ヒゲとか股間のコックピットとかさあ‥
254名無しさん:2000/06/05(月) 09:44
サイズはほぼB6版、ハードカバーで一般的な単行本と同じ体裁です。
ISBN4-89456-189-1
版元と価格は、角川春樹事務所:1900円。

角川春樹事務所の新刊紹介
http://www.vtt.co.jp/kadokawa/NEW_BOOK/NEW_B188.HTM
255名無しさん:2000/06/05(月) 10:28
う〜ん富野の事だからまた自作自演のネタだろ(笑)
256254の転載:2000/06/05(月) 10:48
 第1章 ぼくだって人の間で生きている
 5年ほど前、がんじがらめだった不安感から、精神に障害を受け
 た。自閉し、思考の停止した状態。死の気配からぼくを救ってく
 れたのは、「ターンエーガンダム」の企画構案作業だった。
 第2章 ターンエーの前
 「ターンエーガンダム」の構想を練る一方で、「ブレンパワード」
 の放映が始まった。自己嫌悪との戦い、若いスタッフとの交わり
 のなかで知る失意と発見と、新鮮な驚きは、社会復帰へのリハビ
 リだった。
 第3章 ターンエーの時代
 谷村新司、菅野よう子、小林亜星、安田朗、萩尾望都、福井晴敏…、
 たくさんの才能が「ターンエー」に加わってくる。ひとつは全部
 という「ターンエー」の意味するところを、全スタッフで味わう、
 トミノ神話の呪縛から富野由悠季自身が開放された瞬間だった。

爆笑。
257256:2000/06/05(月) 10:51
つーか、今から買ってくるわこの本(笑
トミノサン萌え。
258ハルキ版∀:2000/06/06(火) 14:44
ディアナとキエル同じ顏をもちながら、まったく違う二人。
トラウマグエンにエンデェングを思わせるムーンバタフライ
これが本来の流れだったんじゃないの?
と思えるほどガンダムらしい展開でした。

259たまなし:2000/06/06(火) 16:34
つうか、∀コンサートの時点では、
ハルキノベルズ版みたいな終わり方で、
BGMはFelicity 〜 Back to the river
(1話でロランが金魚を浮かべていたときの曲ね)
だったんだろうな。
260>253:2000/06/07(水) 01:49
それよか、『封神演義』19巻のちゅう王の乗っている象に注目!! おひげつき、額にターンAの文字入。
261ハルキノベル:2000/06/07(水) 03:20
でも、ハリー×ディアナとくっついてほしかった。
262>261:2000/06/08(木) 00:42
マガジンZ版に期待するのだ。
個人的にはグエン卿いいもの組の話が見てみたい。
263名無しさん:2000/06/08(木) 18:35
「ターンエーの癒し」、本屋を探しても見つからへん・・・・・。
264ハルキ版∀:2000/06/10(土) 00:37
ムーンバタフライのファンネル俺予想図
ф ф ф ф ф ф
 ф ф ф ф ф
  ф ф ф ф
265>263:2000/06/10(土) 02:27
俺も買えてない
関東地方都市の本屋と東京上野の本屋を回ってみたんだけど無かった
正式な発売日は6月8日らしいから、来週には買えるかな
266「ターンエーの癒し」スレッド:2000/06/10(土) 04:21
267名無しさん:2000/06/10(土) 12:42
ハルキ版ってスゲエ好きだが、あれらのひかれる描写って小説独特の
モンだからなあ(最期のキエル・ディアナ入れ替わりの辺りとか)。
やっぱアニメ版は変えてくれて良かった。
でもハルキ版をアニメで観てみたかった気もする。出来るもんならな。
268>267:2000/06/11(日) 00:45
同感。「小説として」の完成度ならガンダム関係ノベルスでは随一
だと思う。OVAか映画なんかで別ヴァージョンとしてアニメ化したらうれしいなあ
269名無しさん:2000/06/14(水) 03:47
小説でコレンの過去でてますか?
270ハルキ版は:2000/06/14(水) 03:50
コレンでてこないよ
角川は読んでないから私は知らない
271たまなし:2000/06/14(水) 11:32
スニーカー版もコレンでてこないよ。
272名無しさん:2000/06/14(水) 11:44
読んだことないけど、スニーカーに文庫からこぼれたエピソードを連載してたよね。
あれにも出てきていないのだろうか。<コレン
273名無しさん:2000/06/14(水) 23:57
コレン自体が出てこないってことですか
じゃあ黒歴史の順番とかもでてきませんよね?
274名無しさん:2000/06/15(木) 00:21
∀のノベルス版は、設定をネタばらし的に補完する色合いは薄かったからね。
あの時代の地球の世界観を補強するために、鉱物の加工や燃料の調達、発電方法
について言及することはあっても、TVから受ける以上の設定上の新しい発見は、
むしろ少ない方だと思う。
黒歴史についても、具体的な内容についての記述はほとんどなくて、継承したきた
地域によって整合性が乏しく、オカルトの域を出ないという程度の扱いだったよ。
275ハルキ版の作者の福井氏って:2000/07/30(日) 02:07
「亡国のイージス」の作者の人でしょ?
この作品で出てきた北朝鮮の工作員が米国から奪い取った
超強力毒ガス兵器「グソー」をさり気無く
マウンテンサイクルにモビルスーツと一緒に埋めているのには笑った
276>275:2000/07/30(日) 13:57
仕事は選べよ、と福井ファンの声。
逆に∀側の人間は喜んでるんだけど。

富野が書かないどころか、
まともな作家が書いてくれてるから。
277名無しさん:2000/07/30(日) 14:02
てゆーか福井のりのりじゃん。
しかも富野のこと尊敬してるし。
彼としては願ってもなかったんジャン?
278名無しさん:2000/07/30(日) 14:21
>>276
俺としてはこんな内容ならば
富野が書いてくれた方が良かった。
279>278:2000/07/31(月) 01:39
んでもさ、やっぱ、文章が、
なんじゃこりゃ?なんだよな、親父。
280>279:2000/07/31(月) 02:01
ほんとな、中学生にでも読ませようもんなら国語力狂うぞ。
オレは狂った。
そして癖になった。
281名無しさん:2000/07/31(月) 02:07
ハルキ版のロランはニュータイプ。
282>280:2000/07/31(月) 02:11
オレも狂った。

でも、トミノの文章はスニーカー文庫版のヘボい文章よりは
味がある分ずっといい。
283名無しさん:2000/07/31(月) 12:32
>>279
その「なんじゃこりゃ?」が読みたいんだよ(笑)
284>282:2000/07/31(月) 13:46
俺は干支が一回りしてもまだ狂っているし、
スニーカー文庫系の作家には、もっと酷いのが幾らでも居る。
しかし、文体はともかく、文章が面白くないのが致命的。
この歳になると、結構モチベーションが下がってしまうのが…。
このメッセージは>283でもあるな。
285283:2000/07/31(月) 15:49
>>284
あの難解つーか訳判らん文章を読んでると
「富野の小説読んでるんだなあ」という気分になるので問題なし。
それと独特の擬音な。ぐっウッ!(笑)
286>285:2000/07/31(月) 16:42
>ぐっウッ!

エマ中尉がやられるところだっけ?
287名無しさん:2000/07/31(月) 16:48
>>286
サンプルにしたのはオーラバトラー戦記です(^_^;)
まぁ他でも使ってそうですが(笑)
288名無しさん:2000/07/31(月) 18:45
ボンボン版でコレンが最後に乗ってた機体は、ガンダムW G-UNITのガンダムアスクレプオス。
やっぱあいつゼクスなのかなあ。
289名無しさん:2000/07/31(月) 19:12
ときたがどうしても∀の世界にG−UNITを出したかっただけだ。
290癖といえば:2000/07/31(月) 20:17
Vガンダムの頃、富野的マイブームなのか、
『思う』を『おもう』と敢えて開いて書いてて、
妙にむず痒い気分にさせられた憶えがある。
291名無しさん:2000/08/05(土) 01:17
とりあえずageてみるか。
打ち止め?
292たまなし:2000/08/05(土) 01:52
まだマガジンZねたばれがあるかな。
293ジーモン@ケーニヒスベルク:2000/08/28(月) 17:12

       __________
      │ 00. 7. 2.    AHE │
      │_________│
      /\             \
    /   \  逝印低脂肪乳  \
  /      \  LOW FAT MILK  \
/_______ \__________\
|           │             │
|           │             │
|           │     逝 印     │
|           │  低 脂 肪 乳  │
|           │ ̄\  加工乳 / ̄|
|           │   \___/   |
|           │ ̄\        / ̄|
|           │   \___/   │
|           │      ※      │
|           │             │
|           │             │
|           │ 黄色ブドウ状球菌  |
|     製造    │      配合    │
| 逝印大阪工場 │      500ml    |
|________|_________│
294おちんこ:2000/08/28(月) 17:13

――――――――――――――
 マスター、氏んでも骨太
__  __ .r――――――――
    ∨   | ダイエットに良いって?
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (゚Д゚ ;) < じゃ、俺も飲むかなぁ
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  )日  .(  )∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄日 凸 U ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 U ∩ [] ∨   _  _
___ ヘヘ__/ ⌒ \
    ノ   )っ  U(   )ヽ
― /   つ――― ヽ|ヽ|
  (__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

    〜_ __ ∧∧
    ⊂⊂⌒ ⊃(- -)っ
295おちんこ:2000/08/28(月) 17:13

     ___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |__|_|  < 戻って来ーい!
    @`(;ー´口`)  \________ _____
__ ミ\\ ノノ 彡__            || ̄ ̄ ̄| |
| l⌒、_ (_)_)グッ! |      ___    ||‐‐‐‐‐‐| |
| l⌒、_ ゙    ″⌒l> |       |_|__|    ||___| |
| |___C二_)__> |    (´口`ー)  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
|._________.|   Λ// ̄ ̄二l⊃
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||/ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
               | 先生!戻りません!|
               \________/
296おちんこ:2000/08/28(月) 17:14


     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     | ※誠に勝手ながら、このスレッドは削除させて頂きます。 |
(-_-)<   ご了承下さい。                         |
(∩∩)  \_______________________/

297おちんこ:2000/08/28(月) 17:19
▓░░░░░░░░▒▓▓▓
▓░▒▓▓▓░▒▓▓▓▓▓
▓░░░░░░░░░░▒▓
▓░▒▓▓▓▓░▒▓▓▓▓
▓░▒▓▓▓▓▓▓░▒▓▓
▓░▒░░▒▓▓▓░▒░▒
▓░░▒▓▓▓▓▓▓░░▒
▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
▓░░░░▒░░░░▒▓▓
▓▓░░▒▓▓▓▓░▒▓▓
▓▓░░▒▓▓▓▓▓░▒▓
▓▓░░▒▓▓▓▓▓░▒▓
▓░▒░▒▓▓▓▓▓░▒▓
▓░▒░▒▓▓░░░░▒▓
▓▓▓░▒▓░▒▓▓░▒▓
▓▓▓░▒▓▓░░░▒░▒
298おちんこ:2000/08/28(月) 17:19
▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓░▒▓▓▓▓▓▓▓▓
▓░░░░░░░░░░░▒▓▓▓▓░▒▓▓▓▓▓▓▓▓
▓▓▓░▒▓▓░▒▓▓▓▓▓▓░░░░▒░░░░▒▓▓
▓▓▓░▒▓▓░▒▓▓▓▓▓▓▓▓░▒░▒▓▓▓░▒▓
▓▓░░░░▒░▒▓░▒▓▓▓▓▓░░▒▓▓▓▓░▒▓
▓▓░▒▓░▒░▒░▒▓▓▓▓▓░░▒▓▓▓▓▓░▒▓
▓░░▒▓░▒░░▒▓▓▓▓▓▓░░▒▓▓▓▓▓░▒▓
▓▓▓░░▒▓░▒▓▓▓▓▓▓░▒░▒▓▓▓▓▓░▒▓
▓▓▓▓░▒▓░▒▓▓▓▓▓▓░▒░▒▓▓░░░░▒▓
▓▓▓░▒▓▓░▒▓▓░▒▓▓▓▓░▒▓░▒▓▓░▒▓
▓░░▒▓▓▓▓░░░▒▓▓▓▓▓░▒▓▓░░░▒░▒
▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
299おちんこ:2000/08/28(月) 17:20
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
ああああああああああああああああああああああああああああああっ!!!
わああああああああああああああああああああああああああああ!!!
hづkrlそw3hぐyちt967k7−う¥」y7.ちfkl59
貴様あああああああああああああああああああああああっ!!!!!!
クソお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ぶっころしてやる!!!!!!!!!!!でてこいこのやろう!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!!
くやしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!
貴様!!!!!!!!!貴様!!!!!!!!!!!貴様!!!!!!!
ずっと見てたろ!!!!!!!!!!!!なめんなよ!!!!!!!!
あああああああああああああああああああああああああああああああ
300おちんこ:2000/08/28(月) 17:20
キリ番取りへの感情論はうんざりですが、
∀ネタバレそのものには興味あります。

キリ番取り度の高い議論を期待します。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/28(月) 17:41
つか、お前がうんざりじゃ!
302ボチンコ:2000/08/28(月) 18:37
>301
それうまい!
303通常の名無しさんの3倍:2000/12/29(金) 00:41
あげ
304通常の名無しさんの3倍:2000/12/29(金) 01:31
最低のクズ野郎だな、おちんこTTHって。
305通常の名無しさんの3倍
死ねよ、おちんこ。