1 :
ツクダオリジナル:
懐かしのボードゲーム
ジャブロー、ソロモン、ア・バオア・クー、
クロスファイト、ラストファイト、
ティターンズ、エゥーゴ、ゼダンの門、
サイン・オブ・ゼータ、サイド1、コア3、
ガンダムヒストリー、(あとなんかあったっけ?)
などの話題はこちらへどうぞ。
2 :
名無しさん:2000/03/01(水) 19:32
ダカールを忘れていたよ。
あと、2000円くらいのZのヤツがあった気もする。
3 :
名無しさん:2000/03/01(水) 19:37
DCPで一撃破壊がある限りジオン側のMSは
やたら弱かった。2Dで数値以下なんだけど、
ザク=10、グフ=9、ドム=8、ゲルググ=7
で、MSの進歩を実感。
でも、ガンダム、ジムは6・・・・・。
4 :
>3:2000/03/01(水) 20:00
今作ればジムが6って事はないでしょう(笑)>DCP
ツクダゲームが流行ってた頃はまだOVA版すら無かった頃だからねぇ
ガンダムヒストリーより後に出たゲーム(名称忘れた)では
ジムの装甲が紙になってたのには笑った(笑)
5 :
名無しさん:2000/03/03(金) 09:17
なんだよ、せっかくスレッド立てたのに下がってるな。
もっとも、オレもガンダムのSLGよりも、ダンバインの
「ウィングキャリバー」のほうがゲームとして面白いと
思ってるけどね。
6 :
名無しさん:2000/03/03(金) 12:46
>1
ホンコンシティー、ホワイトベース、サイクロプスアタック
ジークジオン(三部作)なんかもあったよね
>4
それでもザクマシンガンでGMの胴体装甲を貫通できないよ〜
>3
データ的には、ジークジオンシリーズが一番まともでしょう
7 :
>2:2000/03/03(金) 15:28
グリーンノアだったと思う
あとソロモンの拡張でホワイトベース
おいらガンダムヒストリーは2箱持ってる(笑)
8 :
「アクシズ」:2000/03/03(金) 18:21
「アクシズ」っていうのもあるぜ、
マルチプレイの作戦級ゲーム、PS「ギレンの野望」に近く
MS、MAはカード引いて開発する。
ツーカ「暗殺」ルールはなしね・・・。
結構盛り上がる。
9 :
名無しさん:2000/03/03(金) 21:30
やっぱ、純粋にパイロット気分を楽しむなら
「ジークジオン」でしょう!
あれなら、マスター含めて4人居れば、サイド
ストーリーノベルが書けるしね
10 :
名無しさん:2000/03/03(金) 23:24
パラス・アテネを使う時にはさっさとミサイル撃ち尽くさないと
些細な命中弾でミサイルが誘爆して死ぬゲーム。
それが「ガンダム戦記」。
11 :
エンマガンダム:2000/06/26(月) 12:47
死にそう・・・・
3/3以降ナーンモかいてねー。
12 :
通常の名無しさんの3倍:2000/12/08(金) 00:44
age
13 :
通常の名無しさんの3倍:2000/12/08(金) 01:00
何故上がる?
故岡田厚利氏の怨念か?
ホビージャパンの糞ガンダムゲームよりは面白い。
14 :
通常の名無しさんの3倍:2001/01/05(金) 03:22
新年揚げ!
したのは、コンチキショー!
ガンダム戦史やりてえーよーーー!!
頭のわるいコンシューマーはもーいーよー!
っきしょう、一番楽しかったぜー戦史はうー
15 :
>14:2001/01/05(金) 03:55
胴衣!
戦史をコンシューマーでもPCでもいいから移植?してくれんかのぉ。
Gジェネみたいなロボット大戦もどきはもぉええから。
16 :
ああああ:2001/01/05(金) 04:27
PCゲームだけど、GUNDAM TACTICSなんかどうだろう。
ボードゲーム風味で難易度も高いよ。
17 :
FAZZ(廉価版):2001/01/05(金) 08:00
俺は昔、ガンダム戦史をネットゲームとしてプレイしたぞ。
マスター立ててさ、死ぬほど時間かかったけど楽しかったなぁ(笑)
18 :
通常の名無しさんの3倍:2001/01/05(金) 23:56
地上? 宇宙?
19 :
通常の名無しさんの3倍:2001/01/06(土) 00:41
サイコガンダムしかやったことないです。ゴメンナサイ・・・
20 :
FAZZ(廉価版):2001/01/08(月) 00:43
とりあえず宇宙(2次元)と地上を一回づつだ。
宇宙はハイザックとGM2とバーザムとリックディアスにネモ。
地上はアッシマーとマーク2とガザCとハイザックと百式。
優勝はリックディアスとアッシマー。
21 :
通常の名無しさんの3倍:
ア・バオア・クーを良くやったな。
両軍合わせて100を軽く越える駒をいちいち並べて動かして…。
当時は根気があったものだと、我ながら感心するな。
今じゃ、ギレンの野望のヘックス戦もウザいと感じる…。