機動武闘伝Gガンダム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レディーゴー
流派!東方不敗は王者の風よ!
全身系列 天破侠乱
見よ!東方は赤く燃えている!
2:2000/02/05(土) 06:59
見当たらないので立てました。
ということで

ガンダムファイトォ!レディィィゴオー!
3Gガンは:2000/02/05(土) 18:56
マスターアジアなしには語れないな。
4今川監督:2000/02/05(土) 22:42
だからこそあの熱いアニメになったと思う。
5レイ−−−ン:2000/02/05(土) 23:01
のパンツは白かったぁ!!!
6勝手ながら:2000/02/06(日) 02:17
正統ガンダムは初代とGと∀だと思う。
7>6:2000/02/06(日) 02:30
好き嫌いは別として、Gを正統とするのはどういう理屈でか。
8>7:2000/02/06(日) 09:06
3つともハンマーが出てくるから。
ハンマーこそガンダムの魂。
9名無しさん:2000/02/06(日) 09:58
しかしシュラク隊といいレインといい、逢坂浩司ってほんとに美味しそうなネーチャンを描くのがうめえよなぁ。
10荒らし好き:2000/02/06(日) 10:41
何味?↑
醤油? 塩? 味噌? カレー?
11>10:2000/02/06(日) 10:50
人間が醤油や味噌やカレーの味したら不気味だよな。
よって塩味(何言ってんだか)
12ターンエーが:2000/02/06(日) 16:15
終ったら、ぜひともGをやってくれ!
13機動武闘伝:2000/02/06(日) 16:18
∀ガンダム。
主役機はシャイニング∀(当然ヒゲ装備)。
決めゼリフは「俺のおヒゲが光って唸る!!」
14>13:2000/02/06(日) 16:26
最終回は「二人のこのお髭が真っ赤に燃える」でよろしいですか?
15東方不敗ヒゲアジア:2000/02/06(日) 16:29
「流派・東方不敗は!」
「王者の髭よ!」
16名無しさん:2000/02/06(日) 18:56
レインが一番すきかも。
ドモンのピンチには出ていって、でも普段は控えめでちゃんと男を立ててる。
でしゃばりすぎるヒロインは好かん!
17>16:2000/02/07(月) 00:54
そーだね。
ガンダムヒロインの中では一番いい女かも。
うざくないし。
18ななふし:2000/02/07(月) 13:53
私が見た唯一のガンダムです。
おもしろいからと言われて途中から見たのですが、ガンダムって
こんなんだったのかー!!!!!!
とショックを受けました。
19もし:2000/02/18(金) 05:01
機動戦士がガンダムじゃなかったら、
わけがわかんねえ。それはいいとして、

機動武闘伝がガンダムじゃなかったら、
多分レッドバロンだろう。全然ダメだ。

新機動戦記がガンダムじゃなかったら、
悪趣味なロボットアニメ。変わらんな。

機動新世紀がガンダムじゃなかったら、
稚拙なパクり作品。救いようがねえな。

といわけで、機動武闘伝は
正しいガンダムと言えます。
20レイン最強伝説:2000/02/18(金) 09:03
機動武闘伝Gガンダムで誰が一番強い?ドモン?師匠?シュバルツ
いや最強はレインだ断言しよう!前どっかの雑誌で話題になったの
だけど、これだけの事からレインが一番最強だと言われる由縁だ
レインは学生時代に合気道を習っていただけで他の
ガンダムファイタ−と違って何の訓練もしていない。ほとんど
普通の人と変わらないのにも関らずあのウォルタ−ガンダムを
ガンダムファイトで完勝しデビルガンダムを最終形態に進化させた
才能、そしてあれだけドモンが苦労して体得した流派東方不敗の
最終奥義石破天驚拳をいくらドモンが一緒とは言えすんなり
使える所を考えると、まさにガンダムファイトが始まって以来
間違いなく最強のファイタ−だと思う。これで他のガンダム
ファイタ−と同じ様な訓練したらもう誰も彼女に勝つ事はできない
21>16,17:2000/02/18(金) 09:47
オバハンじゃん。
22名無しさん:2000/02/18(金) 13:17
>18
あなた、ちょっぴり間違えてます(^^;)
23俺は:2000/02/18(金) 13:21
アレンビーも良かったがな。元気いっぱいで。
24テスト:2000/02/18(金) 13:37
テスト
25ノーベルガンダムは:2000/02/18(金) 13:38
きもちわるかったな
26この作品って:2000/02/18(金) 15:38
正統派のガンダムの後継者だよな、初代が合体ロボットアニメの逆を
やったのと同じでガンダムみたいなリアルロボット作品群の中で逆を
やったんだから・・・ストーリーも丁度初代ガンダムにそって組んで
るし・・・
27ででんのでん:2000/02/18(金) 16:18
Gガンダムも初代ガンダムも富野監督の頭の中では
同じ世界でのお話だったんだね。
素手でモビルスーツを倒す世界とアムロとかシャア
の世界が一緒だなんて、無茶苦茶じゃん。
28名無しさん:2000/02/18(金) 16:52
でも、ガンダムはザク殴ってたし(笑)
29名無しさん:2000/02/18(金) 17:40
Zも北斗百烈拳もどきしたよ。
30きっと:2000/02/18(金) 17:47
ガンダムファイターは汚染された環境で突然変異を起こしたミュータント
なんでしょう。
それとも(ガンダム世界の)人間の能力には文字通り限界はないのか。
31名無しさん:2000/02/18(金) 18:00
来週の∀はターンXがシャイニングフィンガーを出す気配。
32Gガンは:2000/02/19(土) 04:59
男の物語だった、つーか父性の物語かな
どちらかというと母性的な話しが多いからガンダムは、、
シュバルツ、師匠、二人の父親って感じか
33>21:2000/02/19(土) 05:17
20才をオバハン呼ばわりしたら、世の女性の多くを敵に回すことになるぞ。
今のうちに謝っておけ。
34>27:2000/02/19(土) 05:24
ターンXは外宇宙から来たMSのようですが、
その外宇宙こそがGの世界では。
黒歴史の映像にはGが入っていなかったし。

ナノマシンの技術は、どうもGの臭いがします。
同じに考えたり、一緒にするのは単純すぎでは。

35名無しさん:2000/02/19(土) 05:27
Gガンは中学の時の卒業論文でした。
36ででんのでん:2000/02/19(土) 09:49
>34
「衝撃の黒歴史」でグエンの後ろに地球にはられた
リングの映像がありました。
ボンボン3月号ではモビルファイター(ネオ・オランダだっけ?)
の設計図も登場してるから見てください(^^
37>34:2000/02/19(土) 21:59
ターンXは地球圏外に進出したニュータイプが作った機体
地球圏にはオールドタイプしか残っていないらしい
38ところで:2000/02/23(水) 04:49
第14回ガンダムファイトの予定はまったくないの?
マジレス求む
39>38:2000/02/23(水) 12:22
ガオガイガーの新OVAの売上が凄く良かったりすると開催される
ような気がします。
(割りと支持層同じような気がするし)
40名無しさん:2000/02/23(水) 14:01
と言うか、今川氏って今なにしているのですか?
ゲッターロボの新作?
4138:2000/02/23(水) 16:00
>39
よっしゃ〜!頑張れ今川監督!
OVAでもTVでもどっちでもいいぞ。
∀がこけてる今がチャンスだ!
バ○ダイも儲けたいでしょ?でしょ?
42名無しさん:2000/02/23(水) 22:29
良かった
続編を待ってるのは俺だけじゃなかった・・・
43名無しさん:2000/02/25(金) 04:00
MTSで悶えるレイン萌え。
MTSでヒヒーンつってる風雲再起爆笑。
44名無しさん:2000/02/26(土) 13:41
これって続編ないんですか?
45名無しさん:2000/02/26(土) 14:11
続編じゃないしアニメでもないけど、先代シャッフル
同盟が参加したガンダムファイトの話がコミックボン
ボンで連載されていましたね。
単行本は出たのでしょうか?
46>45:2000/02/26(土) 15:31
「ガンダムファイト7th」だっけ?
出てるよ。
47Gガン解放宣言!!:2000/02/27(日) 07:18

先日のターンAにて「ネーデルガンダム」と「シャイニングフィンガー」
の登場によりもはやGガンダムは完全に承認された!
今こそ我らの勝利のときである!
もはや何のためらいも必要ないのだ!
さあ同志たちよ!声高らかにGガンダムの伝説を語ろうではないか!!!
48続け〜!!:2000/02/27(日) 08:34
流派!東方不敗は!!!!!
49名無しさん:2000/02/27(日) 14:58
アレンビー萌え!!
ノーベルガンダム萌え!!
50名無しさん:2000/02/27(日) 15:02
うんこ!
51名無しさん:2000/02/27(日) 15:09
>1
字が違います。
52:2000/02/27(日) 23:21
2/25のターンAで図面だけど一瞬「馬」形モビルスーツ写ったけど
あれは風雲再起??
53俺のチンポが:2000/02/28(月) 01:52
真っ赤に萌える!!!シャァアアアニンングちんぽぉぉおおおお!!
54ちんぽ:2000/02/28(月) 03:21
age
55:2000/02/28(月) 04:53
>51
イ夾
コレで良いか?
56人の恋路を:2000/02/28(月) 05:01
邪魔する奴はぁぁ!!
5751ぢゃないけど:2000/02/28(月) 10:49
「全新系列」やね。
58Gってなに?Gガンダム:2000/02/28(月) 23:54
前: 俺のチンポが 投稿日: 2000/02/28(月) 01:52

真っ赤に萌える!!!シャァアアアニンングちんぽぉぉおおおお!!
59あれ?:2000/02/29(火) 01:06
全新系裂ではござりませぬか?
60師匠より:2000/02/29(火) 01:12
>52
まぁさにあれこそ我が愛馬「風雲再起」に他ならぬ!!!!!
そぉんなこともわからんとは!!!!

だぁからおまえはっアホなのだぁー!!!!!
611:2000/02/29(火) 03:15
>59
ホントだ、間違えてました…
(T_T)
6251:2000/02/29(火) 10:21
だからお前はアホなのだぁぁぁぁっ!!
63初めてGガンダムを見た感想:2000/03/01(水) 00:05
「あれって中国人向けのアニメなんですかー?」
64後方不敗:2000/03/01(水) 01:00
>63
こんの!馬鹿弟子がぁぁぁ!
熱い漢向けアニメに決まっておろうがぁぁぁ!
65しかし師匠!!:2000/03/01(水) 04:22
シリーズ後半でかかる韓国語のBGMはちっとも絵に
あってなかった気がします。。
66Gってなに?Gガンダム :2000/03/01(水) 04:26

俺のチンポが真っ赤に萌える!!!子宮にかけろと轟き叫ぶ!!!

シャァアアアニンングちんぽぉぉおおおお!!!!!!!!!!!!
67名無しさん:2000/03/01(水) 05:18
8年ほど昔の中国のスト2パクリ映画「超級学校覇王」に
「超級覇王電影弾」や「ウルベの仮面」の元ネタがあった。
68名無しさん:2000/03/01(水) 05:18
韓国語じゃねえ!広東語だ!
だからお前はアホなのだぁぁぁぁ!
69名無しさん:2000/03/01(水) 05:44
>67
中国じゃない!香港!
いまはたしかに中国だがな。
ちなみに真流星胡蝶剣も映画のタイトルね。
70名無しさん:2000/03/01(水) 06:14
香港はそのうち独立して
ネオホンコンになります。
71東方師匠:2000/03/01(水) 08:36
>65
こんの!馬鹿弟子がぁぁぁ!
あの良さがわからぬとはっ!!
まだまだまだまだまだまだまだまだまだまだまぁああああだ修行がたりぬわっ!!!!

CDを買って一日一万回聴くがよいっ!!!!
72三色変態仮面:2000/03/01(水) 12:53
私は知っているぞ、東方不敗!
貴様の元ネタ、某中華系任侠小説に出てくるオカマだろ!?
えぇ、この変態おさげジジイ!!!
73ついでに:2000/03/01(水) 15:31
先週の∀にネーデルガンダムが出てきたってホント???
74名無しさん:2000/03/01(水) 15:37
風雲再起もいた。設計図だけ‥。
75名無しさん:2000/03/02(木) 16:03
なんか、師匠やドモン、レイン達のあまりの熱さに
感動してしまってる人たちが多いですが、
師匠がやりたかった、Gファイト(または戦争)による
地球上の都市(自然、文明)の破壊の阻止は結局うやむやで
あまつさえ、最終回には次のGファイトでお会いしましょう
ときたもんだ(笑)
もしかしたら、結局そのままGファイトが続いて地球上の文明が
滅びてしまい、宇宙に浮かぶコロニーの人たちは地球を捨て
別の星系に移動したのでは・・・(それが黒歴史の一部とか)
76名無しさん:2000/03/02(木) 18:28
ここで師匠騙っている奴ウザイ。てめーはちっともすごくないよ、
師匠の名を借りてバカやってんじゃねーよ、氏んでください
77>75:2000/03/03(金) 02:55
ガンダムファイトが継続できず
文明が滅びてしまったのは
シャッフル同盟が本来の使命を
忘れてしまったからです。
78ドモっ!:2000/03/04(土) 11:57
そうだったのかっ(驚)?
俺はてっきり、
父さんがアルティメットを作り直して
…助手、レイン。テストファイター(パイロットではない!)、次男…
暴走させたのだっ!と思っていたのだが。

79どもっ!:2000/03/05(日) 16:00
シャッフルの方々は、一年戦争の裏で
活躍されていた、と考えてもいいんだな?
80名無しさん:2000/03/05(日) 17:02
 シャッフルはともかく1年戦争から第2次ネオジオン動乱までの
モビルファイターたちの活躍は「Gの影忍」に詳しく書いてある。
 でもこれ読んでると、シャアってシャッフル同盟の一員じゃなか
ろうか。素手で真剣ビームサーベル取りをしてるし。
81>79:2000/03/06(月) 04:30
国力で劣るジオンが連邦に対抗できていたのは
シャッフル同盟が裏で暗躍していたからです。
82>69:2000/03/07(火) 00:30
東方不敗も、風雲再起も、笑倣江湖も、獅王争覇も、
王者の風も、全て香港映画のタイトルです。ついでに言うと
初登場時の東方不敗のアクションも全て香港映画の
パクリです。もう今川、マニア過ぎるよ…。
83名無しさん:2000/03/07(火) 01:35
>82
ワンチャイでしょうかね?
他の作品に「真・流星胡蝶剣」なんてのもありましたね。
84名無しさん:2000/03/07(火) 18:44
ノーベルガンダムが正史入り… すげえ
85不滅の東方師匠!!!:2000/03/09(木) 07:14
>82
そこがッ!スバラシイのだぁああッ!!!
笑倣江湖は「スウォーズマン剣士列伝」のタイトルでビデオに
なっておぉぉる!!
Gガンに負けず劣らず熱く燃えているのだぁぁああ!!!
86どもっ!:2000/03/11(土) 17:28
東方不敗は美しゅうこざいました。
87名無しさん:2000/03/12(日) 01:58
東方不敗で抜きました。
88でも:2000/03/12(日) 02:05
美女・東方不敗も本当はオカマちゃんなんだよねー
89美女・東方不敗:2000/03/12(日) 02:15
あれで四十代だしね確か
90Gガンの:2000/03/15(水) 11:49
キャラクターデザインの協力に島本和彦ってあった気がするんだけど、これって、あの島本センセイなの?
ザンボット3のLDの挿し絵書いてたくらいだからそうなのかな?って気もするんだけど・・・
91名無しさん:2000/03/15(水) 11:58
>90

たしかキャラ原案(ベースデザイン)やってたと思う。
92名無しさん:2000/03/15(水) 17:55
草案と決定稿はかなりちがうけどね。
93名無しさん:2000/03/15(水) 18:07
んでもキョウジなんかはいかにも「島本」って髪型してるし
94>91:2000/03/15(水) 20:15
一番島本案に近いのはサイだそうな。
実際の作業はホテルに一日監禁されて日本・アメリカ・中国人を数人描いただけだとか。
95>94:2000/03/15(水) 23:36
でもアニメイトなんかで
島本和彦版Gガンダムポスターなんか売られてましたけど……
全然キャラの印象違いますもの(ワラ
96名無しさん:2000/03/19(日) 08:45
Gガンダムは、お祭り企画だと聞きましたが、本当なのでしょうか?
97ちゃっぷまん:2000/03/19(日) 20:44
ししょぉぉぉーーーお!!

さっき(8時ごろ)とある番組で香港の社長紹介(?)みたいな番組があってたんですがBGMにGガンダムのモノが使われていた。
ちょっと感動。(’v’)

98名無しさん:2000/04/13(木) 11:54
Gガンの元ネタを知りたいんだけど
スウォーズマンとかワンスアポンアタイムインチャイナ辺りを見れば良いの?
他に何か元ネタっぽいのあったら教えてくださいませ
99>98:2000/04/13(木) 16:39
「ミスター味っ子」
100名無しさん:2000/04/15(土) 00:56
>98
Mr.Boo!!
101名無しさん:2000/04/15(土) 04:38
>98
特に、Mr.Boo アヒルの警備保障」を、ね。
102性戦士:2000/04/15(土) 05:18
そういや、この前報道特別番組の終わりにガンダムW
の曲使われていたな。
103スーパーロボットαでは:2000/04/22(土) 18:56
でるんですか?
シャッフルとか…でたらいいなあ…。
104ごんべ:2000/04/22(土) 21:39
残念ですがαでは”Gガン”は出ません。
代わりに?次の”Gジェネ”でお楽しみください。
105名無しさん:2000/05/13(土) 20:52
Gガンのキャラが登場するスパロボって何次からどこまで?
最新のには出てないの?
106名無しさん:2000/05/13(土) 21:05
なんでαではエルガイム出ないの?
107ドロシー:2000/05/13(土) 21:28
Gガンが登場するのは
新スパロボ(PS)スパロボF(SS、PS)スパロボ64(N64)
ワンダースワンやゲームボーイのは知らない。
最新のαには出ない。

108>106:2000/05/14(日) 01:44
ファイブスター物語の独立したゲーム化の企画があるから。
109名無しさん:2000/05/14(日) 03:02
Gガンの独立した格ゲーの企画はないのかなあ・・・
ドモンと師匠だけは生身タイプとMF搭乗タイプが選べるとか
隠しキャラでキョウジ(人間)&デビルダンダムがいるとか
110>109:2000/05/14(日) 03:07
SFCでなら出ていた。
111名無しちん:2000/05/14(日) 05:02
ボルトガンダムのコサック乱舞が最強だった。
112名無しさん:2000/05/18(木) 15:14
さっきGガン1話見ましたが面白かったです。
113シュバルツ・ブルーダー:2000/05/19(金) 00:39
甘い、甘いぞドモン!
114ジークフリート:2000/05/19(金) 13:49
GB版は第2次スパロボGで出てるっす<G
あとVも出てます
115名無しさん:2000/05/21(日) 23:46
ロミオ・マスト・ダイの映画中でりーりんちぇいが流派東方不敗を使ってました。
116名無しさん:2000/05/29(月) 14:12
デビルガンダムのシステムって本当に壊れてたの?
実は正常に作動してあの解答が導き出されたんじゃないのかな。
117K@Z:2000/06/02(金) 03:50
>98
スタートレックも元ネタあります。
アレンビーのネーミングの由来はそうみたいです。
しかしこの作品で映画ネタは公然の秘密という事で
118名無しさん:2000/06/06(火) 12:57
久しぶりに見たよ。
ガンダムヘッドとか凄いよね…
テキーラガンダムとか
マーメイドガンダムとかネーデルガンダムとか
ガンダムマックスターとか力が抜ける〜
119名無しさん:2000/06/11(日) 20:25
東方不敗、暁に死すは何度見ても泣けます。
120名無しさん:2000/06/11(日) 20:42
レインはいい女です。
パンツが見えそうで見えないところがまた‥
121名無しさん:2000/06/11(日) 21:07
歴代のガンダムシリーズ中最高の女です<レイン
処女じゃなさそうだし。
122"七資産":2000/06/11(日) 21:18
Gガン→Wガンの影響って、ぢつわ有るよね(ふかよみ
123あると思うな:2000/06/11(日) 21:27
キャラクターに個性持たせて人気とろうとしたところが。
いや、他のガンダムだって個性的なキャラクターはいるんだけど
なんていうか‥なんて言えばいいんだろう‥ごめん
なんでもないです。

あ、でも複数の主役ガンダムが出てるところじゃないかな。
124>120:2000/06/11(日) 21:52
なんかGFに昔の彼ってのがいたよね。ドモンよりは
確実に初体験早いだろう。彼ずっと人里離れたところで
修行してたし。帰って来たの20才だっけかな?
しかしそこらの野良ヤギ辺りで童貞捨ててる可能性もあるな。
125G→W:2000/06/11(日) 23:29
ネオ・ロシアのナスターシャ   → レディ・アン
サイサイシー&ドラゴンガンダム → ウーフェイ&ナタク

それぐらいじゃん?
126>120:2000/06/12(月) 00:24
ギアナ高地でのドラゴンガンダム対ボルトガンダムの話(ウロ)でちょっと見えてたぞ。
127名無しさん:2000/06/12(月) 00:46
レインのミニスカ&腰のラインは他のガンダムシリーズにはない色気を感じた。
128名無しさん:2000/06/12(月) 01:12
レインミニスカをモロにめくられてなかったか?
確かサイサイシーか誰かに・・・。
ドモンめっちゃ赤面してなかったけ?
んで、シュバルツに「修行が足りんぞ」とか言われてた
ような気がする。
純白パンツだったのは鮮明に覚えている(笑
129名無しさん:2000/06/12(月) 01:35
やっぱGガンに乗ったレインでしょう。
「き、きつ…」
130名無し:2000/06/12(月) 02:25
レインは処女。じゃなけりゃあんな小学生みたいな恋愛はできないと思うが、どうか?

逆に処女じゃなかったら、なんか純情ぶっててむかつく。色気だしまくってるくせによぉ!
あとドモンは泣くと思う。
131名無しさん:2000/06/12(月) 08:45
>128 修行中にサイサイにめくられてたよ。
ドモンが赤面してそのまま滝に溺れていった。年いくつだコイツ‥。
そのあとサイサイシーはナスターシャの裸を見に行って銃で撃たれた。

ドモンがあんな調子だからつられて純情になってるけど
あんな常時パンチラスカートを履いてる辺りは
本来大人の女を演出してると見た。

モビルトレースシステムに乗った風雲再起も色っぽいよ(笑)
132名無しさん:2000/06/12(月) 11:42
なんていうタイトルの回ですか?
教えていただけるとありがたいのですが。
133>130:2000/06/12(月) 12:10
経験があるからこそ、ああいう恋愛が出来るんじゃないか?
134>130:2000/06/12(月) 12:11
経験があるからこそ、ああいう恋愛が出来るんじゃないか?
他の女達って恋愛すらマトモに出来てないじゃん。
135>131:2000/06/12(月) 12:15
なんか凄い回だなオイ
久しぶりにみたいから教えて。
136131:2000/06/12(月) 12:51
調べたら激闘!ドラゴンガンダム対ボルトガンダムで19話でした。

レインはスカートめくられて、脇でパンツを見てしまったドモンに
激怒するのですが、そんなんで激怒するくらいならあんな
破廉恥なスカートを最初から履かないでもらいたいものです。
つうか普段からガンダム整備中で四つんばいになってる
レインはパンツが絶対見えてると思うんだけどなあ。
いつも見てるんじゃないのかドモン。
137Gガン好き:2000/06/12(月) 15:38
盛り上っててうれしいねえ〜!!んじゃ俺も。

8歳で修行
19歳でガンダムファイト参加
20歳で決勝大会

8歳からドモンって女見てないんじゃないだろうか?
小学校3年生くらい?修行だけで青春期を過ごすって
物凄く偏った成長してそう。完全にマスターアジアに
洗脳されてるしね(笑)。レインのパンティ見て動揺するのは
わかるがアレンビーのピッタリタイツな普段着を見て何も思わない
んだろうか?そっちが恥ずかしいと思う。
138ドモンの場合:2000/06/12(月) 15:59
アレンビーは異性として見えてなかったんでは・・・?
出会った当初は、どう見ても気の合うライバルってなノリだったし。
139ううむ:2000/06/12(月) 16:37
>138
わかるが‥すると奴はレインを異性として意識しすぎだ。
おまえは性に目覚めたばかりの小学生か!!
140>139:2000/06/12(月) 18:03
>わかるが‥すると奴はレインを異性として意識しすぎだ。
>おまえは性に目覚めたばかりの小学生か!!

性に関してはその通りでしょ(笑。っつーか、アレンビーも
ド後半は成長しておしとやか?(妖精アレンビー萌え〜)になったが、
登場当時は精神年齢低そうで、ほんと小学生同士の喧嘩友達という
雰囲気だったもんな。
141名無しさん:2000/06/12(月) 21:36
子供の喧嘩を大人がしてはいけないな。
何か膨らんできたりするし。
142Gガンの元ネタは。。。:2000/06/13(火) 00:20
「リンかけ」じゃねーの?
143名無しさん:2000/06/13(火) 01:01
まぁ5VS5で、練習もせず、ひたすら試合する漫画の走りではあったな。
144ねーねー、こんなのどぉ?:2000/06/13(火) 01:18
ネオコリア「キムチガンダム」
ネオタイランド「ムエタイガンダム」
ネオヴェトナム「アオザイガンダム」
ネオスイス「ハイジガンダム」
ネオルーマニア「コマネチガンダム」
ネオブルガリア「ヨーグルトガンダム」
ネオペルー「フジモリガンダム」
145名無しさん:2000/06/13(火) 08:38
ネオエルサレム「メッカガンダム」
ネオ南アフリカ共和国「ガンダムアパルトヘイト」
146名無しさん:2000/06/13(火) 09:21
ネオノースコリア「テポドンガンダム」
ネオアイルランド「ガンダムIRA」
147名無しさん:2000/06/13(火) 09:23
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
aaaaaaa

148名無しさん:2000/06/13(火) 09:56
一人社会不適合者がいるな
149名無しさん:2000/06/13(火) 12:26
ネオサイタマ「さいたまガンダム」
ネオチバ「トウキョウガンダム」
150いいや!:2000/06/13(火) 13:42
サキタマガンダム希望!
しかし都道府県ガンダムって実際ありそうだよ。
国代表の2/3くらいの大きさでさ…
151名無しさん:2000/06/13(火) 13:54
うーん、三市合併さいたまガンダムでOKじゃねえ?
ネオサイタマ初の政令指定ガンダムをめざし開発された機体。
O(オオミヤ)パーツ、Y(ヨノ)パーツ、U(ウラワ)パーツで構成される。
152名無しさん:2000/06/13(火) 13:58
さいたまんぞうは死にました。
153ねーねー、こんなのどぉ?:2000/06/13(火) 18:42
ネオフクオカ「金八ガンダム」

しかし、なんでネオポルトガルが、ピエロのガンダムなんだ?
ピエロって、ポルトガルのものなの??
154ふー:2000/06/14(水) 22:40
ひさしぶりに見たらシュバルツ死すで
泣いちゃった。
155>153:2000/06/14(水) 22:54
でもさ、ドイツの奴なんか忍法使ってるよ。
156偽シャア専用の奴隷-00:2000/06/14(水) 23:10
>145(南ア、ワラ
じゃあ.....
ネオアメリカ「ガンダムハンバーガー」
ネオイギリス「ジェントルガンダム」
ネオフランス「ガンダムアンニュウイ」。
ネオ天国とかだったらなんかある?受けるの期待。
157過去のガンダムファイトに出場したネオジャパンの機体:2000/06/14(水) 23:13
フジヤマガンダム、スキヤキガンダム、
ゲイシャガンダム、ガンダムニンジャ
158米子(´ё`):2000/06/14(水) 23:16
ネオチャイナ=ガンダムパンダ
ネオオーストラリア=コアラガンダム
ネオカナダ=サーモンガンダム
ネオジャパン=トキガンダム
159>155:2000/06/14(水) 23:21
ネオシンガポールが、なんでアシュラガンダムなんだ??
ネオスウェーデンが、なんで新体操のセラムンもどきなんだ??

「こんなドモンは嫌だ」
自分のマントで、桜庭和志に首をしめられるドモン
160名無しさん:2000/06/14(水) 23:51
ネオサイド6「中立ガンダム」 → 一切戦わない。
ネオジオン ?(笑)
161名無しさん:2000/06/15(木) 00:03
ネオジオンって響きがなんとも深い‥
162名無しさん:2000/06/15(木) 00:08
ネオジオンのガンダムはやはりあの変な格好したズム・シティの建物から現れるんだろうか。
163>159:2000/06/15(木) 10:41
ネオスウェーデンは「ポルノガンダム」とか「ハードコアガンダム」
にしたかったけど、それじゃまずいんでっていう妥協の産物かも。

ネオデンマーク → レゴガンダム マーメイドガンダムよりいいような。
ネオウガンダ → アミンガンダム
ネオエチオピア → ガンダムアベベ
ネオサウジアラビア → オイルガンダム
ネオポーランド → ガンダムスピリタス
ネオオーストリア → ヨーデルガンダム

164名無しさん:2000/06/15(木) 12:06
ネオベナン → ゾマホンガンダム
165名無しさん:2000/06/15(木) 12:41
ネオガーナ → カカオガンダム
ネオパレスティナ → ガンダムインティファーダ
ネオスコットランド → ハイランダーガンダム
ネオグルジア → サンボガンダム
ネオアルゼンチン → マルビナスガンダム
ネオイラン → ケミカルジーンズガンダム
166名無しさん:2000/06/15(木) 12:59
ネオイタリア=パスタガンダム
ネオドイツ=ビアガンダム
ネオチャイナ=ガンダムラーメン(ありそう)
167名無しさん:2000/06/15(木) 13:27
Gガンダムは第1話の雰囲気がイチバン好きだな。
中途半端に宇宙世紀のノリを引きずっているのがかえって俺には受けた。
東方不敗登場以降の、
常識はずれでバカなノリも嫌いじゃないけど、第1話の雰囲気で1年つづいていたらどんな評価になっていたかね。
168名無しさん:2000/06/15(木) 13:55
DVDで出てくれないかなー。絶対買う。
169モビルトレースシステムについて:2000/06/15(木) 15:00
裸だよね?例えばレインがシャイニングガンダムに乗って
ドモンのところへ行くときとかってやっぱ下着とか
そこら中に転がってるんだろうか?
170名無しさん:2000/06/15(木) 15:19
たしか一番最初のOPってドモンのヌードだったよね‥
やっぱまずいから途中で変わったのかな。3回変わったね。
171名無しさん:2000/06/17(土) 02:57
モビルトレースシステムって走る時とかジャンプするときは
どうなってるんだろう?
コクピットでぶつかりそうな気もするけど
サイコミュみたいになってるのかな
172名無しちん:2000/06/17(土) 04:10
Gの世界では重力制御なんて当たり前!そうでなきゃ、
いくらガンダムファイターでも6600Gなんて重力が
そのままパイロットにかかったら即死だ。500tだよ。
173>172:2000/06/17(土) 04:18
どうやって操作するのかを聞きたかったんだけど・・・。
パイロットへのダメージは考えてなかったけど
現実的に想像すると恐ろしいね。

174名無しさん:2000/06/17(土) 09:26
>>167
半年でうち切り
175名無しさん:2000/06/17(土) 10:29
ローズビットとかサイコミュっぽい‥。
あとはマスターガンダムが馬にまたがってるときは
中の師匠はどうやってまたがってるのか気になるところ。
176>171:2000/06/17(土) 14:13
ガンダムがこけた時の、コックピットの状態が気になる…。
177名無しちん:2000/06/18(日) 06:23
>175
モビルトレースシステム自体サイコミュの応用だから、
スーツ着なくても気合いだけでガンダムを動かせます。
実体化したビーム(?)が師匠をを支えています。

176>
コクピットは常に水平を保たれています。
パイロットが転がっているだけ。
178一年間も戦ってると:2000/06/18(日) 10:40
コックピットの中で洗濯物が干されていたり
ラーメンのカップがあったりしてる奴が絶対いると思う。
179ターンA:2000/06/18(日) 14:04
昨日見直してたけど、ターンXがシャイニングフィンガーで
「ヒートエンドォ!!」のポーズとってスモーを爆発させてた‥。

いいねえ!「これがシャイニングフィンガーというものか!!」とか
言ってるし。
180名無しさん:2000/06/20(火) 03:12
Gガン第14回大会
優勝者は、サイ・サイシーか?
181>180:2000/06/21(水) 13:51
キラルだね。
182最終回まで見ました:2000/06/21(水) 19:30
キラル(ネオネパール)って最後の方いっぱい出てて、ズルイよなぁ。

しかし、地球に落ちたショックでデビルガンダム化したのなら、プロ
グラム直してアルティメットガンダムとして使おうとはしなかったの
か? 壊してよかったのか?カッシュ博士!
183>182:2000/06/21(水) 19:48
壊れたんじゃなくあれが正常に動作したプログラムなんだろーよ
だからこそマスターと意見が一致したと考えられる
間違っているのはドモンらの世間の常識に囚われたヤツらなんだ!
184>183:2000/06/21(水) 20:29
それだったら、やっぱりカッシュ博士は冷凍刑でとーぜんじゃん?

間違っているのはキミだ! 人間も自然の一部なんだぁああ!!
くせえセリフだね(-_-;)
185ガンダム曼陀羅:2000/06/21(水) 20:36
「極楽往生!!!南無阿弥陀仏!!!」
ドカーーーーーン!!!
186>184:2000/06/22(木) 01:38
人間だって病気によっては自分の身体の一部を摘出&除去して浄化するだろ?
それと一緒だよ。地球にとっての人間はね。
少なくともデビルガンダムのプログラムとかマスターはそう思ったんだろう。
187名無しさん:2000/06/22(木) 11:49
ドモンって、シュバルツとキョウジのデビルガンダムには、コックピットに
もろゴットフィンガーしといて、レインには「好きだぁ!」とかぬかして
助けてからデビル倒すなんて、勝手な奴・・・

そー思いません?皆さん。
188名無しさん:2000/06/22(木) 12:19
レインの場合「ここまで来てレインを諦められるか!!」
兄は諦められるのか!!
実は兄貴が嫌いだったのかもしれない。
189名無しさん:2000/06/22(木) 13:12
あれだけ文武両道の兄貴じゃあ、筋肉バカのドモンは
劣等感を感じてしまうのもむべなるかなだ。
190名無しさん:2000/06/22(木) 13:52
ストーカーのような兄貴が密かに怖かった。
191名無しさん:2000/06/22(木) 14:05
シュバルツとキョウジ、2人生き残ったら
戸籍とか税金とか面倒だなあ〜、シュバルツの国籍
どうしようとか面倒なことが頭によぎった。
192名無しさん:2000/06/22(木) 15:48
しかし、ネオジャパンのハゲのおっさんは、”日本”って感じだな。
ウルベとかレインとかカッシュとかは、日本ぽくないネーミングだよな。
設定とか知らんもんで、スマン(-_-;)
193名無しさん:2000/06/22(木) 16:12
そーそー、そういえばネオドイツの関係者は
シュピーゲルがドモンに倒されるまで自国の
ガンダムファイターが別人になってたことに
気付かなかったのか? マジで。
194ネオドイツ:2000/06/22(木) 16:15
気づいてたよ。でも強いなら別にいいやと思ってさあ。
195名無しさん:2000/06/22(木) 17:20
>194

それにしちゃ、シュピーゲルv.sゴッド戦の直後に
病院で関係者一同驚き慌ててたじゃねえか。
196ネオドイツ:2000/06/22(木) 19:56
気のせい気のせい
197>187:2000/06/22(木) 20:05
妖精アレンビー
「ドモンは兄さんに一度だって好きっていった?
ドモンが正直になればいいのよ。がんばって。
そうじゃないと‥私、新しい人好きになれないよ」

「兄さんが好きだーーー!!!兄さんが欲しいーーーー!!!」
「ドモーーーーーン!!!」
「よーし最後の仕上げだ!!!いくぞ石破ラブラブ天驚けーーーーーん!!!」

って最後だったらとてもいやだ。
198名無しさん:2000/06/22(木) 20:07
全然関係ないけど、あの後レインってデビルガンダムに
殺された人に恨まれると思う。
199>197:2000/06/22(木) 20:08
いやだ ぢゃなくて、おまへの妄想だろ。

しっかし、アレンビーにガンダムファイターとしての生命絶たれた
ネオカナダの奴はかわいそうにな(-_-;)
200名無しさん:2000/06/23(金) 00:28
決勝大会特別ルールでコックピットへを攻撃してもいい事になった途端に
ゴッドフィンガーでコックピット直狙いしまくるドモン萌え〜
201名無しさん:2000/06/23(金) 01:26
ところでどのキャラが好きですか?
私はシュバルツ・ブルーダーですが。
202名無しさん:2000/06/23(金) 01:29
タオルでMF壊しまくるマスター燃え〜
203名無しさん:2000/06/23(金) 01:35
チャイナドレスのナスターシャ。
204名無しちん:2000/06/23(金) 06:46
ミケロ萌え
ニャンチュウ萌え
205名無しさん:2000/06/23(金) 07:33
 キラル・メキレルって実はかっこいいぞ。
実力もあるし指導力もある。ガンダム連合は
キラルがいなけりゃまとまらなかったろう。

 #天舞宝輪みたいな必殺技も萌え。
206名無しさん:2000/06/23(金) 08:46
ただキラルの機体がアレだね‥。

ュバルツの忍法好きだなー。初登場で保護色の中
目だけがギロッて出てきたときはどういうアニメになるか焦ったよ。
207名無しさん:2000/06/24(土) 01:35
本物のシュバルツってゲルマン忍法使いだったの?
どんな設定だったのか知りたくなってきた。
208名無しさん:2000/06/24(土) 03:47
つうかシュバルツ強かったけど、キョウジが強かったの?それとも母体になったファイターが強かったの?
後者だったらネオドイツ、侮りがたし!シャッフルのメンバーになっててもよさそうなものを。
209名無しさん:2000/06/24(土) 05:34
中堅クラスのファイターがDG細胞でパワーアップして
あの強さなんじゃないかな、シュバルツは。
210名無しさん:2000/06/25(日) 17:43
そういやキョウジってドモンが小さい頃からえらい
でかかったけど、何歳?
211名無しさん:2000/06/27(火) 10:43
28歳
212名無しさん:2000/06/27(火) 11:56
なんかキョウジってかわいそうだね。
きっと彼女がいないまま、下手したら童貞のまま
デビルガンダムの中ですごしていたんだよ。
でもきっとシュバルツの方は楽しんでいるね。
213名無しさん:2000/06/27(火) 12:11
 そもそもゲルマン忍術って何なんだ。ムックに出てた
何回目かのガンダムファイトで優勝したネオドイツの
MFキリジュツガンダムとかめっちゃ怪しいぞ。

 #ウィザードリィの珍妙な忍者を連想させる。
214名無しさん:2000/06/28(水) 12:02
真・流星胡蝶剣で右手が破壊されたドモンって左手でサイサイシーを殺そうとしてたよね?
215名無しさん:2000/06/28(水) 12:27
>209
DG細胞でパワーアップはありえるが、日本刀とか変な
ボンボン(多分あれを揉むと心が落ち着く)とか軍服
組み合わせたセンスはキョウジのものだと思われる。
216>215:2000/06/28(水) 12:42
どうだろう?
ガンダムファイト7thでもやっぱりあんな感じのネオドイツファイターがいたから
217名無しさん:2000/06/28(水) 22:33
そういえば、ドモンとかサイサイシーって何歳なんだ?
生年月日とかご存じの方、情報開示きぼーん。
218名無しさん:2000/06/29(木) 00:03
サントラCD(ROUND1&2)より
ドモン FC39・7・24生 20歳 O型 180cm 78kg
チボデー FC39・6・9生 20歳 B型 192cm 87kg
サイサイシー FC43・3・31生 16歳 A型 132cm 32kg
ジョルジュ FC39・11・11生 20歳 AB型 181cm 75kg
アルゴ FC33・9・13生 26歳 O型 219cm 101kg
レイン FC39・10・3生 20歳 A型 167cm ?kg
だとさ。師匠や兄さんは載ってなかった。アレンビーは17歳って本編の中であったよ。
219217:2000/06/29(木) 00:28
>218
感謝。
218、ナイス ガイ。

それにしても、だ。アァルゴォがぁ20代だぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?
220名無しさん:2000/06/29(木) 08:59
ちなみに東方不敗は193センチ85キロ59歳だ。
でけえ!!!
221名無しさん:2000/06/29(木) 09:46
キョウジ・カッシュ FC31・5・20
222スパロボより:2000/06/29(木) 10:25
シュバルツ
身長:194cm
体重:81kg
痩せすぎだが忍者じゃしょうがないか。
22326歳です:2000/06/29(木) 13:04
アルゴと同い年なのですが、サイサイシーが
「おっさん!!!」と言ってるのにショックです。
224名無しさん:2000/06/29(木) 18:37
>214

左のゴッドフィンガーでな。

実はドモンはサイ・サイシーのことを最も買ってるんだよなあ。
ただ一人相打ちをねらった男、サイ・サイシー!だもんな。
225名無しさん:2000/06/30(金) 03:53
所でみんな「文庫版Gガンダム」は読んだ?
1,2巻だけ読むと作者殺したくなると人は言うけど。
全部読んだら結構良いお話でした。
226名無しさん:2000/06/30(金) 05:37
文庫版のあとがき、
最初の巻は「アニメの方のファンからの批判は覚悟の上」
みたいな事言ってるんだけど、よほど苦情が殺到したのか
巻を追うごとにだんだん弱気になっていくよね。
227名無しさん:2000/06/30(金) 13:00
何巻くらいある?
228名無しさん:2000/06/30(金) 17:19
いまでも普通の本屋で売ってる?
229>:2000/06/30(金) 18:42
>225
同じ作者の小説版ザブングル(ソノラマ文庫)を読め。
昔からそういう人だ。
230名無しさん:2000/06/30(金) 21:32
小説版って鈴木良武でしょ
なんでシリーズ構成が書いて評判が悪いんだろ
後で読んでみようっと
231Gガンダムとは:2000/07/01(土) 14:48
Grapple - Govem of Unverse Nation Decide Advanced Mobile suit
G−GUNDAM
232>213:2000/07/01(土) 15:05
>何回目かのガンダムファイトで優勝したネオドイツの
>MFキリジュツガンダムとかめっちゃ怪しいぞ。
そんなやつ居たか?
歴代の優勝者を列挙すると
第01回 ネオギリシャ   バルカンガンダム   / ヘローダ・ディオニソス
第02回 ネオアメリカ   ガンダムフリーダム  / フィアー・フィラデル
第03回 ネオエジプト   ファラオガンダム三世 / ダハール・ムハマンド
第04回 ネオチャイナ   フェイロンガンダム  / サイ・フェイロン
第05回 ネオフランス   バロンガンダム    / フェルナンド・ロワール
第06回 ネオイタリア   ガンダムトルネード  / ビットリオ・アルジェント
第07回 ネオドイツ    カイザーガンダム   / ウォルフ・ハインリヒ
第08回 ネオロシア    コサックガンダム   / スキレイ・ジリノフス
第10回 ネオイングランド ブリテンガンダム   / ジェントル・チャップマン
第11回 ネオイングランド ブリテンガンダム   / ジェントル・チャップマン
第12回 ネオイングランド ブリテンガンダム   / ジェントル・チャップマン
第13回 ネオホンコン   クーロンガンダム   / 東方不敗(マスターアジア)
第14回 ネオジャパン   ゴッドガンダム    / ドモン・カッシュ
だったと思うぞ。
間違ってたら修正よろしく!
233>215:2000/07/04(火) 01:05
シュバルツ散るのワンシーンで「デビルガンダムに倒されたネオドイツのファイターを元に〜」
ってときに出てくる元祖シュバルツも同じマスクと軍服着てたぞ。
しかし、キョウジって話の中ではかっこいいお兄さんなのに実際に受ける印象って
”変態兄貴”だよなー

234ゲルマン忍者:2000/07/04(火) 08:36
俺ってそんなに変?
235名無しさん:2000/07/04(火) 09:43
G(ゴッド、もしくは自慰)ガンダム
236ドモン:2000/07/04(火) 10:33
>235
動きを忠実にトレースするからな。あながち間違いとは言えんな。
俺も慣れない頃、乗り込んでうっかりコックピット内で
こいてたらガンダムも同じ動きしててあせったぜー。
237コーヒーにブライト:2000/07/04(火) 18:44
「炎の転校生」ファンとしては、キャラがええぞ
238>232:2000/07/04(火) 19:08
東方先生以外、全員その国の人間っぽい名前がついているのがいいね。
東方先生も広東ネームとかあったりして。(ねえよ)

で、ドモンの名字はCashなの?
239名無しさん:2000/07/05(水) 00:25
東方センセイの本名って、第7回大会のコミックスで出てきたよね。
なんて名前だっけ?
240名無しさん:2000/07/05(水) 09:12
ショウジ・クロスとか友達が言ってた。本当かどうか知らないけど‥
241213:2000/07/05(水) 12:29
>232

 あ、ごめん。確認したら第12回大会の決勝で敗れた
やつだった<キリジュツガンダム。ファイターは
モルゲン・アントライブ。
242239:2000/07/05(水) 13:34
>240
ショウジじゃなくてシュウジだったような記憶が・・・?
243sage:2000/07/07(金) 07:27
ゴミガンダム
244名無しさん:2000/07/10(月) 00:38
>240、242
両説とも正しかった気がする。
つーか、ちゃんと設定されてないんじゃない?
245名無しさん:2000/07/10(月) 13:47
彼女とセクースしてるときに
「俺のこの手が光って唸る!」
って言ってしまった俺は逝っていいですか?
246名無しさん:2000/07/10(月) 13:49
というかぜひ逝って下さい(笑)
247245:2000/07/10(月) 13:55
しかもその彼女、アニメ系にノータッチの人間だったのが
さらに高ポイント(笑)
248名無しさん:2000/07/11(火) 01:35
友達と麻雀してるときに
「俺のこの手が真っ赤に燃える!」
ってツモってしまった俺は逝っていいですか?

しかもその面子、アニメ系にノータッチの人間だったのが
さらに高ポイント
249>248:2000/07/11(火) 01:37
逝ってもいいし、逝かなくてもいい。
別にどっちでもいいよ。
君の好きにしなさい。
250名無しさん:2000/07/11(火) 01:39
>245
いったくせに。ちゃんと避妊しましょう。

おお、我ながら頭の悪いカキコだ。
251:2000/07/23(日) 16:17
252名無しさん:2000/07/24(月) 21:56
sd
253レイン:2000/08/13(日) 14:12
マスター・・・?
どこに行くのかしら
254名無しさん:2000/08/14(月) 01:19
あぁーーーーっ!
久々にGガン見てーーーー!
255名無しさん:2000/08/15(火) 13:34
うちの周辺ではなぜか10巻以降ばかり集中的に
借りられてます。
しかし久しぶりに見たけど毛深い兄弟だね。
256名無しさん:2000/08/15(火) 19:18
 そういえば、ネオ・ジャパンの人々はウルべ・イシカワとかレイン・
ミカムラとか日本風の苗字+外国風の名前の人ばっか(あとアキノ曹長
とかカラトいいんちょとか)なのに、なんでカッシュ家の人々は日本風の
名前+外国風の苗字なんだろう。
257名無しさん:2000/08/15(火) 19:27
少佐(ウルベ)如きに主導権を握られたネオジャパン軍萎え
258名無しさん:2000/08/15(火) 21:14
ドモンって日本風の名前か・・・? 怒悶。夜露死苦。

>257

あの世界はガンダムファイトが一番重要だから、少佐でも
ネオジャパン・ガンダムファイト実行委員会に所属していた
ウルベがでかい発言権をもてるのさ。委員長はヘタレやし。
259名無しさん:2000/08/15(火) 21:30
ネオジャパン国民はあのあと自由の女神砲とか各地の損害賠償で
大変だったんだろうな。
260名無しさん:2000/08/15(火) 21:51
>>259
ガンダムファイトに於いて優勝して次期主導権を握っちゃってるから
うやむやにするんじゃないの?(^_^;)

それに他国への損害賠償なんてやってる余裕ないだろ。
ほぼ全土がデビルガンダムによって荒らされちゃったんだし(笑)
261256色じゃないけど:2000/08/15(火) 23:32
>258
名字みたいだけど「土門」っていう風に捉えれば日本風
キョウジならいっぱいあるんだけどねぇ。

262名無しさん:2000/08/15(火) 23:36
>255
>うちの周辺ではなぜか10巻以降ばかり集中的に
>借りられてます。

うちのそばにある店(2軒)も10巻以降が定期的にレンタル中になる
その原因の一端は俺だが…。
263名無しさん:2000/08/15(火) 23:46
定期的にレンタルするぐらいならダビればいいのに(^_^;)
しかし気持ちは分かる。
「さらば師匠〜」あたりはもう50回は見たもんなぁ…。
そろそろテープがやばい(笑)

264名無しさん:2000/08/16(水) 02:11
カッシュ姓は「勝州」らしいよ。
シャイニングガンダムのプラモの箱にかいてあったよーな。(ウロ
265名無しさん:2000/08/16(水) 19:01
単行本ではシュウジ=クロスだった<7thの東方不敗
ウォルフ=ハインリヒの嘘臭い程の強さに萌え

しかし何で師匠、ネオホンコンなんかに鞍替えしたんだ?
266起再雲風:2000/08/17(木) 00:14
>265
そりゃ東方不敗だからネオホンコンなんじゃねーか?
むしろミャオ族って事でネオチャイナという方が妥当な気もするけどね
267名無しさん:2000/08/17(木) 01:32
いや、そういうことではなくて、どうしてわざわざネオジャパン
捨てたのかなって事だよ。ネオホンコン行かなきゃウルベなんぞが
代表になることもなかったろうしね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 00:08
もともと東方不敗ってネオジャパンのファイターだったんですか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 01:11
THE EAST IS RED
270名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 01:14
>>269
ひゃひゃひゃひゃひゃっ! 晒しとけ!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 01:16
>>269
東洋は赤いです。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 01:20
>>268
第7回大会にネオジャパン代表として参加。
ボンボンKC「機動武闘外伝ガンダムファイト7th」に出てくる。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 01:27
>>267
あえて一番国力の弱い国を選んだのかも。
確かネオホンコンは唯一コロニー領土を持ってない国のはずだから。
国力の弱い国の造った、火器もなくトレースしかできないようなガンダムで
チャップマンを倒してこそ、
「兵器性能偏重」より「人機一体」を重視するガンダムファイトの精神に立ち返る、
と師匠(あるいはシャッフルの総意)は考えた、
と思ったりします。
274273:2000/08/20(日) 01:29
まぁ、本当のところは監督の香港贔屓なのでしょうが(笑)
275名無しさん:2000/08/20(日) 08:34
<273
ふむ、ウォルフがもう少し頑張ってくれてれば
火力偏重にもならんかっただろうな。ゲルマン忍法一本で戦ってたし
<第七回大会より
あの当時シュウジと互角だったであろう
ネオチャイナのアラン=リーは火炎放射器もってるから駄目だな

>>274 それは言っちゃいけないさ(藁
276名無しさん:2000/08/24(木) 09:43
夏休みに全部見返してみました。
やっぱいいッスね。しかしよく主人公が泣くアニメだ。
ポゥみたい(笑)
277名無しさん:2000/08/27(日) 08:29
好きだからage
荒れませんように
278名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/27(日) 10:10
ネオバチカンはあるのか?

長くてイヤになる名前
ネオセントビンセントandグレナディーン諸島
ネオセントクリストファーネイビス
ネオグレートブリテンand北部アイルランド連合王国
279極楽刀:2000/08/28(月) 03:13
のうのうと「ネオイングランド」って名乗ってたけどね。
「ネオIRA」とかがテロしてそう
280名無しさん:2000/08/28(月) 09:11
ネオエロマンガ島希望
ちなみにネオ北朝鮮はコロニーが総書記の顔になってます。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/28(月) 10:39
エロマンガ島は水位の上昇と台風の直撃受けて消滅したよ。
マジレスだから・・・・・・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/28(月) 12:00
アムロ「たかがメインカメラをやられただけだ!!」
シャア「ガンダムファイト第1条!頭部を破壊されたものは失格となる!」
283名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/28(月) 13:51
∀はコックピット丸出しなので
避けて闘うのも難しい
284名無しさん:2000/08/28(月) 15:39
>>282
アムロ
「ガンダムファイト第7条! 『地球がリングだ!』
 ア=バオア=クーでの戦いはガンダムファイトにあらずっ!」
シャア
「ぬぅっ、さらに出来るようになったなっ!」
285名無しちん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 02:24
ジオングやリック・ディアスやサザビーで
頭部を破壊されたら大変なことになるけど、
コクピットへ直接攻撃するのは禁止されて
いるからシャアも安心。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/29(火) 02:27
その前にガンダムじゃないっす・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/29(火) 03:01
「ネオジオン代表・サザビーガンダム」として登録しとけば大丈夫。
ガンダムって名前がついてりゃなんでもアリのファンキーな世界観萌え〜
288名無しちん@お腹いっぱい。:2000/08/29(火) 03:27
シャアにはキャスバル専用ガンダムがあるじゃないか!
289名無しさん:2000/08/29(火) 22:53
シャア専用ファイティングスーツは
赤のハイレグでよろしいですか?
290名無しさん:2000/09/01(金) 13:17
>>286
リック・ディアスはγガンダムだ(笑)
291風雲再起:2000/09/03(日) 21:36
なんかGジェネFのドモンの声は違う気がする。
気のせい?
292名無しさん:2000/09/03(日) 22:21
データ圧縮に失敗したか関がドモンを忘れたかのどっちか。
293名無し・アズナブル:2000/09/03(日) 23:45
ハサウェイの声もなんか変だ。
294名無しさん:2000/09/04(月) 00:24
佐々木望はハサウェイなんか確実に忘れてるに違いない(笑)
295名無しさん:2000/09/04(月) 21:14
キノコをナンパした事も忘れてしまっただろうか
296おちんこTTH+α:2000/09/07(木) 08:36
資夲主義杜會とは生産手段か~私的 (こ 所有され乙 しヽ る杜會乙~す。二れを所有ι乙 しヽ るのか~資夲家階級乙~す。所有ι乙 しヽ Tょ しヽ 人々は資夲家 (こ 雇用され賃金を得る他 (こ Tょ < 、勞働者階級と Tょ Чます乙~す。
二の T= め生産と経済活動の目的は私的 Tょ 利潤の追求と Tょ Ч、経済資源はそれを所有する資夲家の私的利潤追求の T= め (こ 恣意 (こ 使ゎれます乙~す。経済活動か~杜會 (こ 役立⊃ 力丶 、環境 (こ と~ぅ影響する 力丶 Tょ と~は無視されます乙~す。儲 力丶 る 力丶 と~ぅ 力丶 、 T=~ |ナ か~判断基準 (こ Tょ Чます乙~す。良心的 Tょ 資夲家か~杜會的要素を考慮すれは~価格競爭 (こ ま |ナ るの乙~無視也さ~るを得ま也λ。生産は競爭 (こ 勝⊃ T= め (こ 集Φ的 (こ Tょ Ч、ま T= 杜會需要と一致ι Tょ しヽ の乙~過剰生産ゃ投機か~とも Tょ しヽ 、その反動とι乙恐慌ゃ不况か~起Чます乙~す。資夲家は政治的 (こ 國家を攴配ι、國際競爭 (こ 勝⊃ T= め (こ 國家権力を使っ T= 戦爭 (こ 訴ゑる二ともぁЧます乙~す。
杜會主義は経済資源を杜會ゃ人の役 (こ T= ち環境破壊を引き起二さ Tょ しヽ ょぅ (こ 杜會的 (こ ]冫├□ー儿ιょぅと しヽ ぅ考ゑ方乙~す。生産手段は杜會的所有 (こ ぅ⊃されます乙~す。ι T= か~っ乙資夲家、勞働者と しヽ っ T= 階級の兮裂も Tょ < Tょ Чます乙~す。人類の發展 (こ 役立⊃二とか~経済活動の目的と Tょ Чます乙~す。人か~経済 (こ 攴配される時代か~終ゎるの乙~す。ι 力丶 ι しヽ ま T=~ 生産力の低 しヽ 段階 Tょ の乙~、経済活動の戌果の配兮は勞働 (こ 応し~乙 Tょ されます乙~す。資夲主義杜會乙~の所有 (こ 基¬~< 配兮乙~はぁЧま也λか~。ま T= 、非杜會主義杜會か~残っ乙 しヽ るの乙~國家機関も残Чます乙~す。
ァヵ主義者會は生産力か~充兮發展ι、配兮は必要 (こ 応し~乙 Tょ され、 力丶 ⊃非杜會主義杜會か~残存ι乙 しヽ Tょ しヽ 二とを前提 (こ 、國家も不必要 (こ Tょ るの消滅ιます乙~す。
杜會主義、ァヵ主義の理論は経済、政治、歴吏 Tょ と~廣範 (こ 渡るの乙~手短 (こ 書< のは難ι しヽ 乙~す。上 (こ 書 しヽ T= 二とはもぅ二れ以上短< ιょぅか~ Tょ しヽ 、と しヽ ぅ範囲乙~す。 しヽ ろ しヽ ろ Tょ 夲か~出乙 しヽ ますの乙~讀λ乙~み乙下さ しヽ 。
297おちんこTTH+α:2000/09/07(木) 08:41



家の祖先は『廾~ 勹は最強 (こ 強 しヽ 乙~すょ。特 (こ 耐久性は。』と言ゎれのっ乙 しヽ まι T= か~、
直<~ (こ 撃墜され T= そぅ乙~す。
二の時代 (こ Tょ っ乙解 力丶 Чまι T= 乙~す。
確 力丶 (こ 二の時代 (こ 残っ乙 しヽ るのは凄 しヽ ι、
連邦のシ~厶関係 Tょ λ乙出乙きま也λ乙~ι T= 力丶 ら、シ~才冫の質の良さはひ° 力丶 一乙~す。
ぉっと、K歴吏の話か~ Tょ λ乙~ぁるλ T=~ と⊃っ二み無ιょ。
298おちんこTTH+α:2000/09/07(木) 08:43
dreihundert!!
299おちんこTTH+α:2000/09/07(木) 08:43
dreihundert!!      
300おちんこTTH+α:2000/09/07(木) 08:43
dreihundert!!         
301通常の名無しさんの3倍:2000/09/07(木) 08:54
>297

なんだ土星さんか?
マザー3の件で萎えてるんだから放って置いてくれよ…頼む…
302通常の名無しさんの3倍:2000/09/08(金) 19:09
しってるか?
途中ドモンが地球からコロニーに帰ったことが発覚して
失格になったために優勝者は飛び入りのライジングガンダムになりました。
303通常の名無しさんの3倍:2000/09/08(金) 19:30
小説版はレイン以外全員死亡。
304極楽刀:2000/09/12(火) 04:02
昨日、久々にGガンの夢を見た。
第14回大会が舞台で、色々と凝った設定がてんこもり。
所詮は俺の頭の中だけの話なんだけど、夢に出てきてくれて嬉しかった。
305>304:2000/09/12(火) 08:42
ちょっとうらやましい。師匠でた?
>>305
出てきては無いけどいかにも出てきそうな伏線があったよ。(シュバルツ兄貴も)
ドモンはネオデンマークのタコ型MFの吸盤巻きつき攻撃に苦戦してた。もちろん最後は勝ったけど。
あと、放送時間はなぜか神風怪盗ジャンヌの前。つう事は5時半?
…他人のみた夢の話なんざ与太事にしかならんのでsageとく
307名無しちん:2000/09/13(水) 07:15
タコ型MFって何かの投稿ガンダムだった気がする。
308sage:2000/09/13(水) 10:02
サイバーボッツじゃないの
309流派東方不敗:2000/09/13(水) 21:08
ガンダムのデータコレクション16とかいう本を最近買ったんだけど
デビルガンダム四天王のMFにそれぞれ香港名が付いてたのを初めて知って
ちょっと驚いた。
310通常の名無しさんの3倍:2000/09/13(水) 22:27
ここがヘンだよ日本人の中でGガンのサントラが何曲か使われてたな。
音楽担当のヤツGヲタか?
311極楽刀:2000/09/14(木) 00:57
ガンダムって漢字ではどう書くんだろう?「高達」?
劇中の看板にもやたら出てくるし、サントラでも「世界高達骨牌拳」とかあるし…
でも仮にそうだとすると香港じゃ東方不敗高達?神高達?月光女子学生服高達???

>>307-308 いや、あのボッツっぽいタコじゃなくてタッコングみたいなタコ。
…我ながらよく分からんなぁ。
312通常の名無しさんの3倍:2000/09/14(木) 01:02
>>311
タッコングで判る奴がここにどれだけいるか疑問(笑)
313通常の名無しさんの3倍:2000/09/23(土) 14:35
>タッコング
戦球?
314通常の名無しさんの3倍:2000/09/23(土) 14:38
香港と韓国と台湾で違います。
香港が高達かな?それ以外は…不明
315通常の名無しさんの3倍:2000/09/24(日) 08:17
カニガンダムは強いのか?
316通常の名無しさんの3倍:2000/09/24(日) 23:28
カニガンダムはヴァル・ヴァロの発展形です。
317通常の名無しさんの3倍:2000/10/01(日) 22:02
W放送当時に某イベントバンダイの人から聞いた話なんだが
Gガンの枠ってもともとWみたいな話になる予定だったそうな
だけど、当時のバンダイのお偉いさん(名前は忘れたが元ポピーの社長かなんかだったとか)が
「今は格闘ゲームとかが流行ってるからこの企画は次に回して格闘モノにしろ」
とかいう鶴の一声で企画変更されたんだってさ。
ありがとう、バンダイのお偉いさん!(笑)
318通常の名無しさんの3倍:2000/10/01(日) 22:07
村上か?あのクソ…
319通常の名無しさんの3倍:2000/10/02(月) 03:42
ありがとう村上さん!
320通常の名無しさんの3倍:2000/10/02(月) 04:03
Gガンの1巻から6巻までぶっ続けで見た。
面白かったけど目は痛いし眠いし、つかれたね。
321通常の名無しさんの3倍:2000/10/03(火) 04:40
シャッフル同盟って、1stにももちろん絡んでたんだよね。裏から。
∀の頃まで残ってたのかな?
ということで、各ガンダムでシャッフルとかかわりを持っていそうな人たちを上げてください。

1St キシリアさん。
0083 バニングさん。
W  トレーズ様。
他はあまり思いつかないな…
322通常の名無しさんの3倍:2000/10/03(火) 08:06
その理屈だと∀はグエン様だろうか、それともディアナ様だろうか。
323通常の名無しさんの3倍:2000/10/03(火) 08:48
どっちかというと、トレーズ様に通じるところがありそうなグエン様に一票。
324通常の名無しさんの3倍:2000/10/03(火) 10:41
0080なら酒場で情報屋やってたおっさんと空港の酔っ払い女だな
325通常の名無しさんの3.1倍 :2000/10/03(火) 11:31
Zはシロッコかな・・・電波入ってるけど
326通常の名無しさんの3倍:2000/10/03(火) 22:52
Gガン、人をポンポン殺していかないところはガンダムより高評価なんだが
327通常の名無しさんの3倍:2000/10/07(土) 02:07
スレ消えてるね
328通常の名無しさんの3倍:2000/10/07(土) 05:11
髭ならパンやの大将で決まり。
329通常の名無しさんの3倍:2000/10/07(土) 07:47
>>326
そう言えば、確かにあまり死なないだけに、キョウジ&シュバルツや、マスターが死んだシーンでは泣いたな。
他のガンダムだと、また死んだか…って感じなんだけど。
330通常の名無しさんの3倍:2000/10/07(土) 20:29
>>329
認めたくはないが、確かに人1人の命の扱いはどうしても軽くなるな。
シュラク隊なんか毎週誰か氏んでたしな。Vガンダムだが
331通常の名無しさんの3倍:2000/10/07(土) 20:55
う〜ん。人がたくさん死ぬからこそ戦争なのだろうけど。
それでもトミノさんの作品はジェノサイド系が多いなあ。
332通常の名無しさんの3倍:2000/10/08(日) 04:25
皆殺しのトミノと言われていた御仁だからな。
でも∀でキエルパパとウィルと部族のおっさんくらいしか死ななかったのは
スゲー予想外の展開だった。やれば出来るんじゃん。死なない話も。
333名無しさん:2000/10/08(日) 08:49
他にもアジ大佐、何とかの長老、ギャバン隊長、核兵器の発掘者、クワウトロ王の従者マヤリト、アグリッパ・メンテナー、ウガンダ、コレン軍曹
結構死んでる。ギム・ギンガナムは月の繭の中で生きてるらしい……。
334通常の名無しさんの3倍:2000/10/08(日) 19:07
>>333
結構死んでたんだな。
でも主人公側して死んだ奴ってホントに少ない方じゃないか?
ザンボット3なんか酷いモンだったからな
335通常の名無しさんの3倍:2000/10/08(日) 23:36
ところで、Gガンのエンディングで「キャラクター協力:島本和彦」
ってあるよね。さもありなん、て感じだけど。
でも、実際どういうふうに関わったんでしょうね。
ご存じの方教えてください。
336>335:2000/10/08(日) 23:51
キョウジ・カッシュを見て感じることが全てです。
337通常の名無しさんの3倍:2000/10/08(日) 23:56
>>335
主要キャラは島本が原案で、
逢坂がそれをリファイン(クリンナップ)という感じでやった。
338通常の名無しさんの3倍:2000/10/09(月) 00:59
>336,337
335です(ギブソンギターみたいやな)。
情報ありがとです。
自分は初めてGガン見たとき、「島本和彦の世界だ!」
と思ったものです。
339通常の名無しさんの3倍:2000/10/09(月) 03:29
まあじゃん黙視録をやりましょう。
主人公がまんまドモンで必殺技もそのまんま、その上声優まで……
(手の甲に紋章出てくる辺りまでやったのはさすがにやり過ぎだと思った)
340通常の名無しさんの3倍:2000/10/09(月) 05:44
>>339
げ、声もそうなのか…
パッケージ見たときに来るモノはあったんだが
明日探してこようか(藁
341名無しさん:2000/10/09(月) 05:51
>>335
どっかのホテルに監禁されて一晩ででっち上げたと
どっかのスレに書いてあった。
342名無しさん:2000/10/09(月) 10:45
「ガンダム神話Z」ダイヤモンド社 猪俣謙次 著
の中に島本原案が数枚ある。

ドモン。主人公ゆえ、何枚かあるんだが、似ていない
サイサイ。かなり似ている
チボデー。数枚の特徴をあわせると結構似る
ジョルジュ。違うぞ。
アルゴ。これも髪が似てへんがアルゴの髪型が誰に似てるかといえば
監督の髪型と同じではないか

なんというかべき、Gガンキャラは「炎の転校生の頃の島本」を
意識したキャラだと思いますな
ハチマキだし滝を降りるし
343通常の名無しさんの3倍:2000/10/09(月) 18:53
>>342
だったらハチマキは首に巻かないと
344>335:2000/10/10(火) 02:45
島本はそういうときが強い
345344:2000/10/10(火) 02:46
>341だった
馬に蹴られて逝きます
346通常の名無しさんの3倍:2000/10/10(火) 11:10
>345
風雲再起に蹴られましょう。
347通常の名無しさんの3倍:2000/10/10(火) 20:25
age
348通常の名無しさんの3倍:2000/10/11(水) 00:11
人の恋路を邪魔する奴は、馬に蹴られて地獄へ落ちろ!
だったっけ?
349通常の名無しさんの3倍:2000/10/21(土) 16:07
久々に見たけどやっぱ異色モノだよなぁ・・・G
350通常の名無しさんの3倍:2000/10/21(土) 17:38
他のガンダムにはない種類の感動がある。
351通常の名無しさんの3倍:2000/10/22(日) 23:16
今日、マスターガンダムがミカヅキって名前でテレビに出てました。
352通常の名無しさんの3倍:2000/10/22(日) 23:42
353極楽刀:2000/10/22(日) 23:50
なんじゃこりゃ?
デパートの屋上でGガン着ぐるみショーとかあったらこんな感じかな?
354>351:2000/10/22(日) 23:53
ジャイアントロボとマスターガンダムを
足して2で割ったような奴でしたね。
でもミカヅキ面白かったですよ。
355通常の名無しさんの3倍:2000/11/10(金) 11:13
レイン萌えage
356通常の名無しさんの3倍:2000/11/11(土) 19:09
ナスターシャ萌えage
357通常の名無しさんの3倍:2000/11/11(土) 19:11
358通常の名無しさんの3倍:2000/11/12(日) 00:33
>>357
見れないぞ。
359通常の名無しさんの3倍:2000/11/12(日) 03:57
360モビルジュードー:2000/11/12(日) 19:32
 そういえばONLY・YOUというソフトが
Gガンのパクリと聞きましたが。
 誰か知りません?
361通常の名無しさんの3倍:2000/11/12(日) 19:45
>360
パクリつーか、パロ。
でもやっぱり熱い(W
362361:2000/11/12(日) 20:06
ちなみにアリスソフトの会員用通販限定の18禁RPG。
詳細はこちら
http://ha1.seikyou.ne.jp/home/nishida/onlyyou.html
http://www.alicesoft.co.jp/
363モビルジュードー:2000/11/12(日) 20:33
 情報どうも。しかし会員でないと買えないとは。
笑えそうなだけにオーノー。
364>363:2000/11/12(日) 21:48
結構割れてる。探せ。
365通常の名無しさんの3倍:2000/11/12(日) 23:26
ぼくもほちぃよぉ。
割れ物探ししよっと。
366通常の名無しさんの3倍:2000/11/12(日) 23:31
>>363
秋葉原の量販店で中古だあったぞ。
367名無しさん:2000/11/14(火) 10:28
普通にやふうとか、中古を探せばあるって。
368モビルジュードー:2000/11/14(火) 13:32
 GETしました。
こいつぁスゲエ。 一般販売したら訴えられそうデス。

タイガージョーはおいしすぎデス。 あらゆる意味で。
369通常の名無しさんの3倍:2000/11/17(金) 23:34
こんなこといいな できたらいいな
あんな夢 こんな夢 いっぱいあるけど
みんなみんなみんな かなえてくれる
東方不敗が かなえてくれる
キングオブハートになりたいな
よし!紋章継承
アンアンアン とっても大好きお師匠さま〜♪
370通常の名無しさんの3倍 :2000/12/22(金) 14:57
早くDVD出せゴラァ!
371名無しさん:2000/12/22(金) 19:31
Gガンなあ・・・。
ネオジャパンのガンダムが「フジヤマガンダム」とか
「スシ・テンプラガンダム」、「中曽根ガンダム」
とかだったら、おそらく今の5倍は好きだったと思う・・・。

まあ、ゴッドガンダムは神の国のガンダムとしてはいいかな。
372通常の名無しさんの3倍:2000/12/23(土) 01:55
>370
激しく同意。
LDの中古高すぎるぞゴラァ!
373通常の名無しさんの3倍 :2000/12/24(日) 10:14
このアニメ輸出できるの?
374JJJ:2001/01/14(日) 14:45
さっき突然思いついたけど主役メカが
「シャイニングガンダム→ゴッドガンダム」って流れじゃなくって
「武者ガンダム→武者ガンダムMk2」だったら絶賛されたかも?
375通常の名無しさんの3倍:2001/01/14(日) 22:38
しかしここすごいね。
一年近く続いてるね
376名無し:2001/01/14(日) 23:40
後に「超力戦隊オーレンジャー」でカイザーブルドントとマルチーワという二大マシン戦士が出ていた。
カイザーの方はドモンと同じ声、しかしマルチーワの方は山田美穂という人の声だった。
377通常の名無しさんの3倍:2001/01/15(月) 01:58
>>376
山田美穂はときめきメモリアル2の九段下舞佳。
378通常の名無しさんの3倍:2001/01/15(月) 02:03
>>376
しかも、ふたりで「ラブラブペアアタック!!」っていうハート型の衝撃波(?)をぶちかます必殺技を繰り出してた。
見た瞬間ひっくり返ったね。
379通常の名無しさんの3倍:2001/02/11(日) 16:54
当方腐敗age

Gガンおもろいよ、アホすぎて
いや煽りじゃなくてマジおもろいよ
380通常の名無しさんの3倍:2001/02/11(日) 17:05
近所のビデオやで借りてみていたが、なぜか11巻までしかない。
凄く最後が気になるのですが。
381通常の名無しさんの3倍:2001/02/11(日) 20:06
途中にかかる音楽好き
なんだっけ?ゴッドフィンガーの時にながれるやつ
382通常の名無しさんの3倍:2001/02/11(日) 20:57
良くも悪くも全盛期のジャンプのパクリだな(他にもあるが…)
・風雲再起=黒王
・ガンダムファイト=天下一武道会
・ハイパーモード=超サイヤ人
383通常の名無しさんの3倍:2001/02/11(日) 21:56
マスターガンダムってPレイバーのGフォンだよなぁ…
384ラッシュ:2001/02/12(月) 00:06
シャイニングフィンガー時の音楽・燃え上がれ闘志 悲しみを越えて
ゴッドフィンガー・石破天驚拳時・我が明鏡止水 されど拳は烈火のごとく

だったと思う
385名無しちん:2001/02/12(月) 15:11
ハイパーモードはむしろ聖闘士星矢(ポセイドン編)では?

>>383
両方ともまっすぐ立てない。
386通常の名無しさんの3倍:2001/02/22(木) 01:03
「警部補ッこのホトケを見て下さいッ」
「な、何てこった! 全身系列! 天破侠乱!」
387通常の名無しさんの3倍 :2001/03/06(火) 16:22
あげ
388通常の名無しさんの3倍:2001/03/06(火) 16:25
商業的には大成功だった駄作
389通常の名無しさんの3倍:2001/03/06(火) 21:45
「機動武闘伝Gガ」?
390gan:2001/03/08(木) 00:18
>>388
itteyosi
391通常の名無しさんの3倍:2001/03/09(金) 05:07
ところで、ホーロー虫って実在するの?
392通常の名無しさんの3倍:2001/03/09(金) 15:54
>>388
その表現が一番的を得てるような気もする。
393通常の名無しさんの3倍:2001/03/11(日) 02:38
俺のこの手が光って唸る!
お前を倒せと輝き叫ぶ!!
くらえ、愛と怒りと悲しみのぉぉ〜!!
シャァ〜イニングフィンガ〜〜ソ〜〜〜ド!!
394怨大将:2001/03/11(日) 04:12
↑それがシャイニングフィンガーというものかぁぁぁ
395通常の名無しさんの3倍:2001/03/11(日) 12:07
シャ、シャイニングガンダムハイパーモードかっ!!
396通常の名無しさんの3倍:2001/03/11(日) 15:32
>>392
的を得てうれしいのか?おまえわ。
的は射るもので、得るのは当だ。
397レイソ:2001/03/11(日) 16:56
的[アレンビー]を射る。
恋愛にルールはないたとえ。
398通常の名無しさんの3倍:2001/03/11(日) 20:38
漏れはアレンビー萌えだったのだが
バーサーカーモードはちょっとアレだが・・・
399名無しさん:2001/03/11(日) 22:43
商業的に成功したということは
視聴者に気に入られたって事だ
400名無しさん:2001/03/11(日) 22:43
多数のな
401392:2001/03/11(日) 22:47
>>396
あ。ホントだ。ツッコミありがとう。
厨房丸出しだな、自分。

やはり何も考えずに文章を一発変換するのはよくないね。
402東西南北中央不敗:2001/03/12(月) 19:18
だぁ〜〜からお前はアホなのだぁ〜〜!!
403通常の名無しさんの3倍:2001/03/12(月) 19:20
↑この名前には笑えたよな。ねっ東方先生。
404通常の名無しさんの3倍:2001/03/12(月) 20:47
東方先生のセンスに脱帽です。
弟子にしてくださいっ!!
405東方の名無しさん:2001/03/12(月) 22:31
死ぬほどイタイぞ
406マスターアヂア:2001/03/13(火) 14:05
↑あま〜い!あたしの目標は人類皆殺しよっ!
407ラッシュ:2001/03/14(水) 23:02
Gガン映画!
爆裂!世界高達骨牌拳!(何人分かる?)
ステ犬のブルースが主題歌
408ザビ家嫡男:2001/03/15(木) 22:11
Gガンの続編作ってくんないかね?
やっぱり14回大会で。
主人公はドモンの変わりの日本代表で
ガンダムファイトを繰り返しながら失踪したドモンを探す。
もちろんシャッフルの面々も登場する・・・・が、
中盤あたりで世代交代する。
でもってデビルガンダム復活。
それを操っていたのはドモンであった!

・・・てゆーのキボーン。
409通常の名無しさんの3倍:2001/03/15(木) 23:07
Gガンのサントラってまだ生産してるの?
中古しか手に入らないとしたら・・鬱だ。
410通常の名無しさんの3倍:2001/03/16(金) 00:26
>>409
多分まだ大丈夫だったと思う。自分も最近手に入れたから。
とりあえずROUND3は聞いとけ(藁
>>408
ベタなところだとドモンとレインの息子とかなんだろうけど・・・それもなんかなあ。
声優の天野由梨さん(レイン役)今行方知れずだし。
Gジェネとかで聞くと関(ドモン役)は声、微妙に違うし。
それでもやっぱりOVAでいいから見たい・・・。
411通常の名無しさんの3倍:2001/03/16(金) 09:52
主人公はアレンビー。
次回ガンダムファイトに備え、
マスターアジアの下に弟子入りする所から物語は始まる。

共に生活し修行を重ねるにつれ、マスターに昔のドモンの面影を重ね、
次第にその心引かれて行くアレンビーであった…
17歳の春。華も嵐も踏みしめて!

「愛で地球が救えると!救え切れないバカが言う!!」

OPは『ガンダムローズの歌』(名前失念)
EDは『東方不敗恨み節、獣道』(適当)

続編っつーか、外伝か…(´Д`;)(藁
412通常の名無しさんの3倍:2001/03/16(金) 17:10
>>411
なんで師匠生きてんのさ?あと「薔薇の憂鬱」じゃなかったか?ジョルジュの歌でしょ?

なんか今川監督がインタビューかなにかで冗談でGガンの続編の話をしてたらしい。
さらわれたレインをドモンが子供背負って助けに行くって言う・・・。
子連れ狼だね。続編待ってる人って結構いると思うんだけどどうなんだろ?
413通常の名無しさんの3倍:2001/03/16(金) 17:28
>>410
0はまだ原作ままだったぞ、Fはキャラ忘れ激しかったが
414通常の名無しさんの3倍:2001/03/16(金) 17:52
>>413
Fはひどかったね。
ちがーう!もっと低いぞ!とか思わずツッコミそうになったよ。
関とドモンってすごく声あってて好きだったんだが当時の声はもう出せないんだろうか?
415通常の名無しさんの3倍:2001/03/16(金) 17:58
>410
主人公はドモンとレインの息子よりも娘の方がいいんじゃないかな。
実は主人公はドモンの娘ではなく、レインがデビルガンダムに取り込まれた際に
妊娠したデビルガンダムの娘という設定にして、復活した実の父である
デビルガンダムと育ての親であるドモンとの間で揺れる主人公の心の葛藤を描いた
話にすれば無理なくGの続編は作れると思う。
416通常の名無しさんの3倍:2001/03/16(金) 18:01
>>415
ベルセルク?
417通常の名無しさんの3倍:2001/03/16(金) 18:10
>>415
名前はベタにキョウコ?(キョウジだから・・・)
でも主人公が女なら毎回あの喘ぎ声入りのモビルトレースシーンが入るのか・・・。
なんか別の路線になりそうな・・・。
ドモンはシュバルツのように影で見守るのだろうか?子煩悩っぽいしな(藁
418通常の名無しさんの3倍:2001/03/16(金) 18:12
>>417
お前の妄想なぞ聞きたくもないわ(ワラ
419通常の名無しさんの3倍:2001/03/16(金) 18:15
ガンダムファイトに暗躍する謎の組織にレインと
ゴッドガンダムを強奪されドモンが
新型バーニングガンダム(勝手な妄想)で謎の組織を突きとめるため
14回大会に挑むストーリーなんてダメ?
420通常の名無しさんの3倍:2001/03/16(金) 18:21
新型はやっぱりGGガンダムだろ(藁
(グレートゴッド?)
421通常の名無しさんの3倍:2001/03/16(金) 18:25
新型はいらん。
シャイニングでいいよ。
のちのちターンXになるんだし。
422通常の名無しさんの3倍 :2001/03/16(金) 18:30
14回大会ネタの読みきりがボンボンの増刊にあったよ。
ドモンの弟子(!)が主人公の。
内容ほとんど覚えてないけど。
423通常の名無しさんの3倍:2001/03/16(金) 18:32
でも主人公がドモンなら14回大会が舞台だとして24歳か。
結構年くった主人公だね。
424通常の名無しさんの3倍:2001/03/16(金) 20:02
>417
「レ」インとド「モン」でレモンというのはどうだろう?
425通常の名無しさんの3倍:2001/03/16(金) 20:25
んじゃドイン
426通常の名無しさんの3倍:2001/03/16(金) 20:44
>>424
某長寿漫画のキモイ幼稚園児思い出すから却下。
427通常の名無しさんの3倍:2001/03/17(土) 00:45
続編やるならマスターガンダムの腕からDG細胞に寄生されたデビルシャイニングガンダムをキボンヌ。
428通常の名無しさんの3倍:2001/03/17(土) 00:56
ところで今川監督って今何やってるんだろうね?
Gをやってくれればそれにこしたことはないけど今川アニメが見たい・・・。
429名無しさん:2001/03/17(土) 03:05
俺としてはGガンも捨てがたいが、Gロボの続編の方が見たい・・・
十傑集(の声優)が健在のうちに・・・
430通常の名無しさんの3倍:2001/03/17(土) 03:08
G-FのデビルガンダムJrになんかそれっぽい解説がついててちとだけ燃えた
でもジュニア自体は弱そうだった
431通常の名無しさんの3倍:2001/03/17(土) 17:53
デビルガンダムJr.はどっかの厨房の投稿作だ。
コミックボンボンで募集してたらしい。
知ってれば送ったのにな。(藁
432通常の名無しさんの3倍:2001/03/18(日) 00:17
今川氏は真ゲッターロボで1から3話を担当。
しかしバンダイビジュアルの卑劣な罠により以降は担当しなくなり
糞アニメが完成。卑劣な罠とは・・
一ヶ月に二話製作、ビデオ一本2000円台という低予算。
それでもクオリティを落とすまいと頑張ったために
製作が遅れる・予算オーバーそしておろされる
433通常の名無しさんの3倍:2001/03/18(日) 01:44
プロならそのあたりは折り合いはつけろ
 納期と予算と品質のトレードオフなんて
 当たり前のことだろ
434通常の名無しさんの3倍:2001/03/18(日) 01:55
>>433が正しい、商売なんだから
でも今川の作品への情熱は素晴らしい
435通常の名無しさんの3倍:2001/03/19(月) 23:08
でもゲッターファンとしては全部今川版がみたかった。
ジャイアントロボが一年一本なのにゲッターは一ヶ月一本・・
辛いだろうな。
まぁ仕事としてはアレだが
436通常の名無しさんの3倍:2001/03/19(月) 23:16
>>435
俺はゲッターファンと言うより石川賢ファンとしては、
原作クラッシャー今川の石川ワールドの破壊と再構築は見てみたかった。
バイオレンスとスプラッターと超時空合戦をどう料理するのか
倍くらいだったら金出したのに。
437435:2001/03/20(火) 23:27
>>436
俺も石川賢ファンです。序盤の魔獣戦線竜馬とか色々なオマージュが楽しかった。
(後半はパクリです。オマージュじゃない。なぜならつまらんから)
438あげ:2001/03/23(金) 00:27
あげ
439通常の名無しさんの3倍:2001/03/23(金) 23:41
で、レイン派なの、アレンビー派なの?
440通常の名無しさんの3倍:2001/03/24(土) 01:03
レインだな断然。
個人的にはガンダムシリーズ中で一番好きなヒロインだ。

441439:2001/03/24(土) 23:40
そうだな!!だが若さではアレンビーだ!

ナスターシャ・チボデーギャルズ(バニー・ジャネット・シャリー・キャス)
マリアルイゼはどうよ?
442通常の名無しさんの3倍:2001/03/25(日) 01:27
>>440
そ〜か?
結構性格嫌いだ。レインは。
443通常の名無しさんの3倍:2001/03/25(日) 10:13
>性格

ニナに蹂躙されたい男もいるのだよ。俺のように。
444通常の名無しさんの3倍:2001/03/25(日) 15:23
>>443
おいおいニナといっしょにするなよ。レインはいい女だと思う画がなあ。
でしゃばりすぎないし芯は強いし。
年齢がアニメのヒロインにしては高めなところもツボ。
445通常の名無しさんの3倍:2001/03/25(日) 15:23
>>443
おいおいニナといっしょにするなよ。レインはいい女だと思うがなあ。
でしゃばりすぎないし芯は強いし。
年齢がアニメのヒロインにしては高めなところもツボ。
446通常の名無しさんの3倍:2001/03/25(日) 15:24
すまん二重投稿だ
447通常の名無しさんの3倍:2001/03/25(日) 15:30
>>445
レインはドモンが修行してる間に大学で何とかって言うファイターとつき合ってた。
そんで、ドモンがファイターになってからは別ドモンとにつき合ってるわけでも
ないのにアレンビーとのことで嫉妬してたりと自己中ぶりを発揮してますが…。
その辺が嫌な性格ということではないでしょうか?
448通常の名無しさんの3倍:2001/03/25(日) 15:41
>>レインはドモンが修行してる間に大学で何とかって言うファイターとつき合ってた。
これは別に問題ないんじゃ?
10年も離れてたんだし誰かと付き合ってもおかしくないだろ。
ヒロインは主人公にだけ一途じゃなきゃいかんってことか?
それもどうかとおもうが。
449通常の名無しさんの3倍:2001/03/25(日) 15:48
レインも狡猾だよなー
ヘボファイターと正式別れた訳じゃないのに
チャンピオンのドモンに色目使ってんだもん
でもレインは処女。
この訴えは毎日していくつもりです。
450通常の名無しさんの3倍:2001/03/25(日) 15:53
むしろあれは付き合ってたのか?
案外セイットの片思いだったりしてね。
あと>>449
レインは処女じゃないからいいんじゃないか。
キョウジあたりがあやしい。
451通常の名無しさんの3倍:2001/03/25(日) 16:01
いえ処女です
452通常の名無しさんの3倍:2001/03/25(日) 23:08
いいや!セイットの片思いだ!(ムックかなんかでそう読んだ記憶が)
しかしレインはいいと思うがなぁ・・
監督曰く理想のお母さんがどうこう・・ってなもんで。
アレンビーもいいと思うがなぁ。Gガン女性キャラはみんないいなぁ
453通常の名無しさんの3倍:2001/03/26(月) 00:11
>>452
お母さんか。まあ確かにドモンの恋人というよりは保護者のようなかんじだったね。
けどセイットも憐れだな。
告白しようとした矢先にレインがミカムラ博士に呼び戻されたんじゃないの?
最終回にも出してもらえなかったし。やっぱりややこしくなるからかな。
454ザビ家嫡男:2001/03/26(月) 00:47
私はなんと言われようとアレンビー萌えです。
レインは二の次。
ナスターシャのチャイナも捨てがたい
455通常の名無しさんの3倍:2001/03/26(月) 01:00
このスレを見てるとシャッフル同盟の人気の無さが伺えるな
456通常の名無しさんの3倍:2001/03/26(月) 01:28
レインは学生の時にセイットと猿のようにやってたよ
ドモンなんて記憶の外さ
457通常の名無しさんの3倍:2001/03/26(月) 02:22
>>448
いや、そこが問題なんじゃなくて、恋人いる(いた?)のに
ドモンがアレンビーと仲良くしてると嫉妬してるところが問題。
別にあの時点でドモンがレインに告白してるわけでもないし、
レインが焼き餅焼くのは筋違いって事。
458通常の名無しさんの3倍:2001/03/26(月) 02:25
>>456
だよな、ヤってない方が不自然だよな。
459通常の名無しさんの3倍:2001/03/26(月) 03:30
>>457
それは別に筋違いじゃないだろ?
というか筋なんてねぇっつーの、童貞君
460通常の名無しさんの3倍:2001/03/26(月) 13:15
レインはやってる、間違いない。
アレンビーはやってない、間違いない。
461通常の名無しさんの3倍:2001/03/26(月) 13:21
ヤッてるヤッてないで、女の価値を決めるのは童貞だけ。
っていうか、女は二・三人の男とやったことがある方が
『いい女』になって付き合いやすいぞ。
あと女ってのは恋人じゃなくても、他の女をほめると
妙に機嫌が悪くなるもんだ。・・ほんと訳わかんねーよ!
462通常の名無しさんの3倍:2001/03/26(月) 23:14
おいおい・・
レインにしてみりゃよう
 脳波がいっしょになるくらい(通称ガンダムメット使用)
仲のよい幼馴染が若い子といちゃついてみろ。そりゃあよ

シャッフル同盟女性キャラ>ブラック・ジョーカー!!!
463通常の名無しさんの3倍:2001/03/27(火) 00:06
だよね。
あれだけ献身的に世話してるんだし焼きもちくらい可愛いもんです。
レイン好きだ〜。女から見てもいい女だ。

ブラックジョーカーって昔マスターといい仲だったりしたんだろうか?
とりあえずアルゴをかるがると持ち上げてたのは覚えてる。
464通常の名無しさんの3倍:2001/03/27(火) 01:19
ブラックジョーカー水谷優子なので萌え
465通常の名無しさんの3倍:2001/03/27(火) 07:52
ROUND50 「ドモン人生を知る!涙の最終奥義」
ドモンはレインにチンポをハメようという時に
非処女である事を告白される。
童貞のドモンはそれを聞いてさっきまで剛棒といっていいほど
勃起していたチンポをフニャフニャにさせて号泣。
ドモンの反応に驚いたレインはセイット仕込みの
舌技を試すがピクリともさせる事が出来ない。
それもそのはず、ドモンは海よりも深い哀しみ
の中で最終奥義を会得。
レインにはドモンの実体が捉えられない様になっていた。
466通常の名無しさんの3倍:2001/03/27(火) 08:33
レインってつくづくいいからだしてるよなあ
467通常の名無しさんの3倍:2001/03/27(火) 10:47
ニナとイイ勝負だ。
468通常の名無しさんの3倍:2001/03/27(火) 13:13
>>465
ドモン「そんな!ここまで来てレインが処女じゃないなんて・・・やれるわけなんてないよ・・・やれるわけなんて・・・ない・・・」

>>467
体はな。性格は全然違うだろ?
469通常の名無しさんの3倍:2001/03/27(火) 13:57
ニナとレインは良くも悪くも非常に女らしいと言う点で似ている。
手負い丸腰のガトーを撃とうとする意気地のないコウに銃口を向けニナ。
いつまでも煮え切らないドモンをDGになって拒絶するレイン。
両者の決定的な差はやはり母性・包容力か。
レインに純潔と処女幻想を抱く気持ちも母性の象徴たればこそ。

けどニナをヒスっていうのは違うと思うぞ(藁
まあ、俺はモーラがガンダム史上最高の女だと思うけどな。

そういやドモンとコウも似てるな。小学生並の異性免疫を持つ機械ヲタ・格闘バカ。
470通常の名無しさんの3倍:2001/03/27(火) 14:22
>>459-461
現実と虚構をごっちゃにしてる阿呆発見!
471通常の名無しさんの3倍:2001/03/27(火) 14:35
「当たり前の事をしたり顔で話す。」
「多数の人間はそれを理解している上で主張しているのにソレに気付かない。」
>>459-461を中2病患者と認定します。
472通常の名無しさんの3倍:2001/03/28(水) 03:30
思い起こせば11話からの数週間が幸せでした。
473通常の名無しさんの3倍:2001/03/29(木) 23:27
しかしレインはガンダム史上に名を残すほどの名ヒロインだぞ。
ヤったヤってないしか語ることないのか
474通常の名無しさんの3倍:2001/03/30(金) 01:47
>>473
>レインはガンダム史上に名を残すほどの名ヒロインだぞ。
だからこそやったやってないを語るのさ(w
475名無しさん:2001/03/30(金) 10:46
所詮SEXアピールだけの女だからね。
476通常の名無しさんの3倍:2001/03/30(金) 11:06
セクースアピールだけじゃない女って?
477通常の名無しさんの3倍:2001/04/04(水) 15:00
>>459-461
中2病患者age
478通常の名無しさんの3倍:2001/04/04(水) 19:08
ところで誰か「炎の料理人クッキングファイター好」って言うゲームやったことある人いる?
設定からキャラから全部Gガンなんだけどひとしきり笑った後なんでこんなクソゲーを買ってしまったのかとむなしくなったよ。
479通常の名無しさんの3倍:2001/04/04(水) 19:44
>>478
実は買った。たしか1980円だったと思う。
1回最後までやって大笑いした後、手も触れてない。
2度3度やるようなゲームじゃないしね。
無理して買うほどのものではないよ。
480通常の名無しさんの3倍:2001/04/04(水) 21:28
>>479
まだいいじゃないか。私なんか3500円くらいで買ったぞ。
声優だけは無駄に豪華なゲームだったな。
味皇とかブライトとかでてるし。
主人公に関を使うぐらいのことはやって欲しかった。
481通常の名無しさんの3倍:2001/04/05(木) 22:12
ついでに「Only You」というHゲーをやったことある人居る?
こっちもなかなか凄いぞ(w
482通常の名無しさんの3倍:2001/04/05(木) 22:36
>>481
通称「アリスのGガン」だね。
タイガージョーサイコー
483通常の名無しさんの3倍:2001/04/05(木) 23:36
>>481
やったことないけど主人公の顔まんまドモンだったね。
もろなのはあんまりないけどGガンゲーって結構あるよな〜。
484名無しさん:2001/04/06(金) 02:20
「みつめてナイトR」にもマスターのエピゴーネンがいたよ。
何かと「だからおまえはアホなのだ」呼ばわりする主人公の師匠が。
しかもゲーム中で開催されている武術大会の司会に、同じ声優を
配するというこだわりぶり(w
485通常の名無しさんの3倍:2001/04/06(金) 23:18
ガンダムファイトラウンド5(サントラ)のカード、どれが一番好き?
486通常の名無しさんの3倍:2001/04/07(土) 00:09
やっぱ5枚目だろ。島本氏のイラスト。
血圧高そうなレインが最高。
487485:2001/04/08(日) 23:23
二枚目のマスターガンダムもかっこよすぎると思うが。
五枚目。あれはワラタ。

宇宙の海をー 旗をなびかせゆくぜー アルゴー・ガルスキー

宇宙で旗がなびくかぁぁぁぁ!
488通常の名無しさんの3倍:2001/04/08(日) 23:26
>>487
>宇宙で旗がなびくかぁぁぁぁ!

Zでもやってることなのに否定する?
489通常の名無しさんの3倍:2001/04/09(月) 00:15
そういえばCDのROUND5でアルゴとサイサイシーはひとまとめにされてたね。なんで?
アルゴはともかくサイサイシーはシャッフル同盟のなかでも贔屓されてたほうなのに。
490通常の名無しさんの3倍:2001/04/09(月) 00:28
>>484
コナミってよそのところのパクリにはうるさいくせに自分もやってるんじゃん。
ONLYYOUもヒロインがときメモのヒロインに似てるとか言って訴えたらしいね。
おかげで会員専売。手に入らんぞどうしてくれるんだゴルア!
491通常の名無しさんの3倍:2001/04/09(月) 00:43
>>484
コナミってよそのところのパクリにはうるさいくせに自分もやってるんじゃん。
ONLYYOUもヒロインがときメモのヒロインに似てるとか言って訴えたらしいね。
おかげで会員専売。手に入らんぞどうしてくれるんだゴルア!
492通常の名無しさんの3倍:2001/04/09(月) 00:47
>>484
コナミってよそのところのパクリにはうるさいくせに自分もやってるんじゃん。
ONLYYOUもヒロインがときメモのヒロインに似てるとか言って訴えたらしいね。
おかげで会員専売。手に入らんぞどうしてくれるんだゴルア!
493通常の名無しさんの3倍:2001/04/09(月) 00:56
あああ・・・すまん。まるで荒しだ・・・。
494通常の名無しさんの3倍 :2001/04/09(月) 08:20
495レインマンセー:2001/04/09(月) 14:02
496通常の名無しさんの3倍:2001/04/09(月) 16:51
やっぱりレインたんは最高です。ドモンにはもったいない・・・。
497ドモソ:2001/04/15(日) 18:25
俺はぁ〜ageるっ!
498ガンダム・ザ・ガンダム:2001/04/15(日) 18:54
次回大会はサイサイシーできまりだな、心身共に成長期に突入!
ドモンの上を行くぞ・・・あ、MFの性能差があるか・・・
499通常の名無しさんの3倍:2001/04/15(日) 20:57
アレンビーがもうちょっと賢そうなら萌えるのになぁ。
500通常の名無しさんの3倍:2001/04/15(日) 22:42
いつになったら、ガンダムファイトは開催されますか?
501通常の名無しさんの3倍 :2001/04/15(日) 23:18
 来年、2002年の6月、ネオジャパンとネオコリアの共同で開催されるぞ。
いまも世界中で予選バトルロイヤルが繰りひろげられている。
ネオイタリア、ネオスペイン、ネオフランス、ネオイングランドなどの
ガンダムファイト大国勢は順当に勝ち進んでいるようだ。
 中でもネオフランスのブルースガンダムは昨日の練習試合でネオジャパンの
シャイニングガンダムを秒殺したらしい。言動だけは東方不敗並のコーチが
ついていたのだが、スーパーモードを展開(外部装甲ヤナギを捨て、モトヤ
マブースター装着)する間も無かったらしい。
502通常の名無しさんの3倍:2001/04/19(木) 14:22
>>501
ネオコリアは自分とこが負けたとき
会場の電気を消すという暴挙を行ってスゲー嫌われたよな(w
503通常の名無しさんの3倍:2001/04/19(木) 17:24
>>501
なんでシャイニングに戻ってるの?

でも実際今川監督がやる気だしたとしてOVAってありえるのかな?
Gガンって一回限りのお祭り企画っぽいところあるから許可でそうにないかも。
やって欲しいんだけどね。
だいたい今川監督いまなにやってんのよ?
504通常の名無しさんの3倍:2001/04/23(月) 19:08
今川監督が干され(?)
あれだけ大団円を飾ったドモンとレインの声優が結婚直前までいって別れ、気まずい状態。
あまつさえ片方は宗教にはまって行方知れず。
この状況下でGガンOVA化の可能性は限りなく低いな。
残念だけど。
505通常の名無しさんの3倍:2001/04/23(月) 19:44
>>504
どっちがはまったんだ?
レインの方なら、まだなんとかなるだろう?
506通常の名無しさんの3倍:2001/04/23(月) 23:37
OVAだったらサイ・サイシーあたりを主役に外伝ぽいのやって欲しい。

面白けりゃそれでいい!ドモン、レインにこだわる必要なし!
ポイントは、東方不敗・シュバルツに匹敵する脇役を出せるかどうかだ!
507通常の名無しさんの3倍:2001/04/24(火) 12:40
508通常の名無しさんの3倍:2001/04/24(火) 16:56
5月(?)からKIDSステーション放映、めでたいage
509通常の名無しさんの3倍:2001/04/24(火) 17:04
>>508
KIDS画面超汚いぜ・・・3倍ビデオのよーになぁ!!!
分かっているのかぁ!!ハリー・オードォ!!!!
510通常の名無しさんの3倍:2001/04/24(火) 18:07
分かってるさぁ!ブラザァァァ!

って誰やこれ・・・静止状態はそれなりなのにな。
ちょっと動くとボロボロボロ。
511レッドキラー:2001/04/24(火) 19:14
宇宙で戦わなきゃガンダムじゃない。だから俺は一回しか観てない。
512シロー アマダ:2001/04/24(火) 22:25
私はボールで宇宙戦したのでセーフでスカ?>>511
513通常の名無しさんの3倍:2001/04/24(火) 22:25
戦ったじゃん?
514バーナードワイズマン:2001/04/24(火) 23:20
コロニーはOKですか?>>511
515通常の名無しさんの3倍:2001/04/25(水) 03:32
つまりアレか?
511は、曼陀羅ガンダムはガンダムじゃない!と、
そう言いたい訳か?
516通常の名無しさんの3倍:2001/04/25(水) 04:38
>>515
違うだろ、
マーメードガンダムプロトタイプとネーデルガンダムこそガンダムだ!!
と言いたいのだろう。
517通常の名無しさんの3倍:2001/04/25(水) 16:42
>>505
はまったのはレインのほう。天野由梨さんだね。
主人公を代えたとしてもまったく出番がないって事はないだろう。
それに個人的に天野さん以外のレインは嫌だな。
518通常の名無しさんの3倍:2001/04/25(水) 17:05
レンタル中止やな。
519通常の名無しさんの3倍:2001/04/28(土) 11:04
どういう宗教なの?
あと関と結婚寸前ってまじか?
520通常の名無しさんの3倍:2001/04/28(土) 15:48
>>519
あと関と結婚寸前ってまじか?

過去形だよ。結婚寸前だった。直前で関が逃げた。
そのせいだったりしてな>宗教
521通常の名無しさんの3倍 :2001/04/28(土) 17:57
Gガン好きはプロレス好きな気がする。
522東方不敗:2001/04/28(土) 18:38
東方不敗は王者の風よ!
全身系列 天破侠乱
見よ!創価板はこんなに荒れている・・・・・

池田大作とシャア・アズナブル

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=koumei&key=987951598

ドモン・カッシュ曰く・・・・・
「師匠ぉぉぉーーーーーーーー!」
523通常の名無しさんの3倍:2001/04/29(日) 04:20
>521
ビンゴ!
WWF大好きだよ!
524通常の名無しさんの3倍:2001/04/29(日) 22:20
宗教って何教?
声優よ
食わなきゃソンソン腹一杯と歌っていた裏にこんな確執があったのか
買わなきゃソンソン持てるだけ・・・・
525通常の名無しさんの3倍:2001/04/29(日) 23:29
>>524
なんか自然音楽がなんたらってやつ。
詳しくは声優板の天野さんスレでどうぞ。

しかし現実はアニメみたく「らぶらぶ」とはいかなかったみたいね。
「食わなきゃソンソン」でとりあえず食い逃げてみたわけか。
でも説もまちまちなんだけどね。
二人は結婚してるっていう噂もあるし。破局説もある。
結局のところ真実は闇の中。
526通常の名無しさんの3倍:2001/05/01(火) 03:49
1979年に生まれた「ガンダムシリーズ」のなかでも、
いちばん「熱(あつ)い!」といわれる第5作目が、
キッズステーションに登場します。
主人公ドモン・カッシュが次々(つぎつぎ)とあらわれる
敵(てき)を相手に大活躍(だいかつやく)するストーリー。
7月からのレギュラー放送(ほうそう)を前に、
第1話〜第4話をおとどけします。
さらに、6/21〜6/24、6/28〜6/30には
「ガンダム・ワールド〜燃える戦士(おとこ)たちの想い〜」も放送予定。
これを見ればガンダムがもっともっと楽しめるはず。
ガンダムファンはもちろんのこと、
よく知らないという人も、ぜひ、あわせてごらんください!
527通常の名無しさんの3倍:2001/05/02(水) 14:03
昨日さ、昔撮ったビデオ見てたらGあったから見たんだけど最高だった
でねもういっこ撮ったのがあった「疾風!アイアンリーガー」なんだけど
あれも熱くないか?Gファンか見たアイアンリーガーってど?
528通常の名無しさんの3倍:2001/05/02(水) 15:27
アイアンリーガーとGガンは島本つながり。
あれも燃えるわな
529age:2001/05/05(土) 12:08
age
530通常の名無しさんの3倍:2001/05/10(木) 15:51
今川は今スパロボの漫画の脚本かいてる。
スパロボトリビュート。
531通常の名無しさんの3倍:2001/05/10(木) 18:21
知ってる。前本屋で見てびっくりした。
そんなことやってる場合じゃないよ今川さん。
またあの熱い演出がみたい。
Gガンじゃなくてもいいからロボットものやってくれないかな?
532通常の名無しさんの3倍:2001/05/12(土) 14:34
全く。漫画にしたって石川賢に書いてもらえるようにする
というのならまだ我慢できるがどこぞの素人じゃなぁ
533age:2001/05/15(火) 00:15
age
534通常の名無しさんの3倍:2001/05/22(火) 06:32
やはり
あの名曲、『捨て犬のブルース』が
たまんないね!
535通常の名無しさんの3倍:2001/05/22(火) 15:51
うん全く。
どのパートが好き?(ドモン・レイン・マスター)

サントラのレインのインタビューは何人の人が骨抜きにされたので
あろうか・・・
EDって本編と違い熱血全くしてないけど密かな名曲だと思います
536拾い物:2001/05/22(火) 19:07
537通常の名無しさんの3倍:2001/05/22(火) 21:56
捨て犬はレインのツッコミが好きだ。
「だからあなたはアホなのよ」とか。萌え。

>>535
EDってどっちの?私は前期のほうが好きかな。
けどあの歌詞はレインのイメージにぴったりなので天野さんに歌って欲しかったよ。
538通常の名無しさんの3倍:2001/05/23(水) 02:18
結構後期も好きなんだけど・・・
あのあからさまな歌詞に思わず赤面してしまう17歳・・・
ドモン並だな・・我ながら・・・・

前期も好きですよ。
539ハアハア:2001/05/23(水) 15:01
540通常の名無しさんの3倍:2001/05/24(木) 01:15
>>538
その後期EDを採点機能付きのカラオケで歌ったら
「99点」
を採ってビビッた事があるよ。

今でもスタンダートで「85点」以上出せる持ち歌だ(藁
541通常の名無しさんの3倍:2001/05/27(日) 21:39
東方不敗の必殺技をすべて漢字で読み仮名付きで答えよ。
というか教えてください。
542通常の名無しさんの3倍:2001/05/28(月) 03:03
>>541
心得た

超級覇王電影弾:ちょうきゅうはおうでんえいだん
石破天驚拳:せきはてんきょうけん
酔舞再現江湖(デッドリーウェイブ):すいぶさいげんこうこ
剣覇千王気炎弾:けんはせんおうきえんだん
王家・索命陰霊拳:おうけ・さくめいいんれいけん
帰山笑紅塵:きざんしょうこうじん

最早これまで 後を頼む
543通常の名無しさんの3倍:2001/05/28(月) 14:31
十二王方牌大車輪:じゅうにおうほうはいだいしゃりん
544541:2001/05/28(月) 18:58
かたじけない!
感謝の嵐じゃぁぁぁ!
545通常の名無しさんの3倍:2001/05/29(火) 13:36
もう今川はサンライズの仕事出来ないの?
546通常の名無しさんの3倍:2001/05/30(水) 15:56
>>536
少しワラタ
547通常の名無しさんの3倍 :2001/05/31(木) 11:02
OVAか…
とりあえず、ドモンは『東西南北中央不敗スーパードモン』を名乗ってるってコトで
548わからんぞー:2001/06/02(土) 11:06
戦闘男児日本語版で歌の途中で
<ドヒャヒャヒャヒャ〜>と笑ってらっしゃるのは誰でしょうか?
549ドンモ・カシュー:2001/06/02(土) 13:25
>>548
今川泰宏監督様です(マジ)

あの歌の途中に入る

「流派!東方不敗は〜〜」

の名乗りのマスターアジアの声は
今川監督が得意の声帯模写を駆使したモノマネ。

でも、笑い方だけは似てなかったね・・・(笑)
550わからんぞー:2001/06/02(土) 22:28
うおお!すげぇ!!!
サンクスカシュー!!
いい事聞いたなぁ
551通常の名無しさんの3倍:2001/06/07(木) 12:10
キャラソンってどうよ?
552通常の名無しさんの3倍:2001/06/07(木) 21:33
スパロボA(GBA)にGガンダムが出るよ。
553通常の名無しさんの3倍:2001/06/08(金) 17:01
>>552
マジ!?ほんとならGBA買うよ。
けどどうせならPSかPS2がよかったなあ。
でも久々に出るだけでもいいや。
554通常の名無しさんの3倍:2001/06/08(金) 18:20
でもシャッフル同盟はでないんだろうな・・・

555通常の名無しさんの3倍:2001/06/08(金) 19:04
ファミ通を見ると
シャイニングガンダム・ゴッドガンダム・デビルガンダム・風雲再起
アレンビーのカットインが載ってます。
556通常の名無しさんの3倍:2001/06/09(土) 03:23
>>554
合体攻撃が採用されているので、登場すると思いたい。
それに64で出したものを今更引っ込めたりなんてしたら、
文句が出ることくらいメーカー側だって承知しているはず。
してるよなぁ、バンプレ!?
557通常の名無しさんの3倍:2001/06/10(日) 22:12
PS2でも出るぞ。
でもレインの声どうすんだぁ?
558ナナシ:2001/06/16(土) 21:56
559通常の名無しさんの3倍:2001/06/17(日) 01:27
>>558
ワラタ
560通常の名無しさんの3倍:2001/06/17(日) 04:35

>>558
よさげだねぇ。
まさかこういう手でくるとわ。

アドバンスでも活躍してクレぃ
561通常の名無しさんの3倍:2001/06/18(月) 06:40
Gの視聴者って
熱狂的な信者か、徹底したアンチと
極端に分かれる場合が多いな・・・・
562通常の名無しさんの3倍:2001/06/21(木) 21:45
レインの声優天野由利が、ガンパレに出てたらしいぞ。
持っている人詳細希望。
563通常の名無しさんの3倍:2001/06/22(金) 21:50
アドバンスのGってやっぱりドモン、アレンビー、シュバルツ、東方不敗だけなのかな?
新やFの時も思ったが、ちゃんとサイシーやチボデーも出そうさ。
東方不敗とノーベルだけが目当てでG参戦させるのは如何なモノか。
別に特別Gが好きというわけではないがこの扱われ方は不憫だ。
564通常の名無しさん:2001/06/24(日) 09:44
もう一個の板ではジョルジュのシャッフル同盟拳確認、とあった
565通常の名無しさん:2001/06/24(日) 22:11
お情けだがagaっとけ
566通常の名無しさんの3倍:2001/06/25(月) 00:17
>>525
あのキモい女か!
キッズステーションに関と出てたよな!
こえ〜〜〜〜!!
567名無しさん:2001/06/25(月) 12:33
>>562
出てるけど、隠しキャラでめったに出ない。
セリフも一言くらいしかないし。

>>563
風雲再起もユニットとして使えるみたいですよ
568通常の名無しさんの3倍:2001/06/25(月) 16:40
我が心明鏡止水 されど拳は烈火のごとく のmidかなんか誰か持ってないかなぁ?
今、探してきたんだけどどこにも落ちてないのよ・・・
569ナナシ:2001/06/25(月) 17:24
570通常の名無しさんの3倍:2001/06/25(月) 17:34
>A
ジョルジュのガンダムローズが確認されたので、シャッフル同盟は全員出る模様。

そういえば、東方不敗がまだ確認されていないんだよな。なぜか……。
571通常の名無しさんの3倍:2001/06/25(月) 18:32
サクラ大戦3のサソリ女は天野とちがう?
572通常の名無しさん:2001/06/25(月) 20:49
>>566
あの女性は天野ではなく
すげー高い本を書いた皆川とかいう作家
富野御大と抱き合って花渡されてたろ
573ガンダム男:2001/06/28(木) 21:13
ぼくも、ドモンカッシュさんみたいに強くなるぞ−−−−−−−−−!!! 
574通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 21:16
>>573
その分頭が悪くなるぞー
575通常の名無しさん:2001/06/28(木) 21:27
>>573
男なら、東方不敗の様な漢を目指せ
576通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 21:33
>>575
その分周りへの配慮が足らなくなるぞ。
577通常の名無しさん:2001/06/28(木) 21:59
わがままでも良い、プライドとポリシーもって
自分の信じた道を突っ走れ!!ってカンジ
578通常の名無しさんの3倍:2001/06/28(木) 22:10
人はそれを漢と呼ぶ・・・
579ガンダム男:2001/06/28(木) 23:10
わかったーーーーーーー!!
がんばるぞ−−−−−−−−−−!!
580 :2001/06/29(金) 03:27
テスト
581 :2001/06/30(土) 06:07
test
582 :2001/06/30(土) 06:07
test
583通常の名無しさん:2001/06/30(土) 12:32
今朝、キッズステーションのお子様番組で
富士急ハイランドとガンダムプラモの合間に
Gの番組宣伝をやっていた
「ガンダムってスゴいんだよねー」と言いつつGガンダムの映像を流すって
…サギだな。あれは別物だっちゅーに(藁
584通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 13:49
てゆかG作画綺麗だよな。全編通して他と比べた場合。
記憶に残る酷いところったらウォルターウォン倒すシーンのゴッドづらい。
585通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 14:30
サイ・シーとアルゴがやたらCDドラマや歌で
セットになってるが、これといった仲良しなシーンが
なかったと思うのに・・・。
スタッフの内輪ウケ?嫌じゃないけどなんとなく。
586通常の名無しさん:2001/06/30(土) 14:33
ありますよ。ギアナでスカートめくった回とか
587通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 14:50
ヘヴソー倒したのもサイシとアルゴだ。
588通常の名無しさん:2001/06/30(土) 15:14
せめてヘヴンズソードと書きなされ
589通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 15:46
>>586-587
なるへそ、今度きちんとチェックするです。
スカートめくっていたのは・・・見たいなぁ。w
590通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 15:49
サイシーはレインのスカめくったりターシャの沐浴覗いたり、いいキャラだなあ
591通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 15:57
Gガンで一番変なガンダムはどれ?
と、女友達の話題になった時全員そろって
ガンダムマックスターとの意見が出た。
あの肩のグローブが変、あの胸板が変などと・・・。
言われ放題だった。

チボデーはピエロ怖がるけど面白いから好きだな。
592通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 16:06
なんでシャッフル同盟人気無いんだろ?
悪い意味で濃いヤツラばっかだからかね?
593通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 16:15
2話で死んだもん(ワラ
人気とか言う以前の問題かと。
594通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 16:15
>>592
そうでなくとも濃いキャラゆえに
ワザと出番を減らされていたような気がするよ。
595ハァハァ デブキン2世:2001/06/30(土) 16:15
                        ___
                      //l
                      √7/`、
                     /_/ |-、/|  「| , - 、_         ____
                     rニi//'--r-┴「r‐´`‐rー,---r'´ ̄ ̄ ::/
                   //::∠___/__/ト ー、Or' /__,l""""  ,イ
                  //::/ ψ |"   ̄ ̄ ̄ ̄09 ::|l  liii _, イ::|
                //`/ゝ、____|___,--―--、_____llト、__イ  |::|
              /"/`i/___, -┴,-、八   ,-‐-、  (=) ::| |  l|r-ri´ヽ
             /"`O)/ヲl〕   人 ::〕,ゝ‐‐',---、`'‐┬‐'ト'、  l|⌒i'トi l:)
        .   /  ::/`iニヲ'ー'-ニ',__,ゝ'/ ̄ ̄ ▽   ̄ ̄ ̄`i| _|___| `iノ
           /-、::/           〉--、/ ̄| ̄`、_,--‐、∧ |__ト、::|
         /-、::/           〈     ::||    [iii] :::|l_ノ、 lト,ノ
       /  :/              >、   ::::||     __, -i´  7ノノ
     /"  ::/              〈_ `ー-‐i´`ー‐‐i"´ ::|   ̄
    /"  、/               / `'、,√ハ   _|  __;:|
  /   ::/7               λ_/∨ |__ノ   | 〉l´ `i´〕
  〈 ◯ )/‐'′             /i___/ ̄'、i_λ    〉l|   |l '、
  `'ー ´                / /  / ̄ ̄  |    | `'r-i´  `ヽ,
                     7'ー、∠_     ゛ i|   |  |_||  ヾ ::ヽ,
                    /`'ー/-- ヽ,   il|:::::....|  l|__|__   ::::〉::::...
                   /ー-、∠___,ヽ、 ::::ノ::::....|_/ |__|_`ヽ、_;;ノ::::..
                  /   /i  _, -―‐ヽ-':::::::.... |`、._| |__,ノ|:::::::.::::.......
                  `'ー-' " ̄::::::::::::::::::::........    \_|  |__,ノ:::::::::::::....:....
                                     `ー´::::::::::::::::::::........
596ハァハァ デブキン2世:2001/06/30(土) 16:15
                        ___
                      //l
                      √7/`、
                     /_/ |-、/|  「| , - 、_         ____
                     rニi//'--r-┴「r‐´`‐rー,---r'´ ̄ ̄ ::/
                   //::∠___/__/ト ー、Or' /__,l""""  ,イ
                  //::/ ψ |"   ̄ ̄ ̄ ̄09 ::|l  liii _, イ::|
                //`/ゝ、____|___,--―--、_____llト、__イ  |::|
              /"/`i/___, -┴,-、八   ,-‐-、  (=) ::| |  l|r-ri´ヽ
             /"`O)/ヲl〕   人 ::〕,ゝ‐‐',---、`'‐┬‐'ト'、  l|⌒i'トi l:)
        .   /  ::/`iニヲ'ー'-ニ',__,ゝ'/ ̄ ̄ ▽   ̄ ̄ ̄`i| _|___| `iノ
           /-、::/           〉--、/ ̄| ̄`、_,--‐、∧ |__ト、::|
         /-、::/           〈     ::||    [iii] :::|l_ノ、 lト,ノ
       /  :/              >、   ::::||     __, -i´  7ノノ
     /"  ::/              〈_ `ー-‐i´`ー‐‐i"´ ::|   ̄
    /"  、/               / `'、,√ハ   _|  __;:|
  /   ::/7               λ_/∨ |__ノ   | 〉l´ `i´〕
  〈 ◯ )/‐'′             /i___/ ̄'、i_λ    〉l|   |l '、
  `'ー ´                / /  / ̄ ̄  |    | `'r-i´  `ヽ,
                     7'ー、∠_     ゛ i|   |  |_||  ヾ ::ヽ,
                    /`'ー/-- ヽ,   il|:::::....|  l|__|__   ::::〉::::...
                   /ー-、∠___,ヽ、 ::::ノ::::....|_/ |__|_`ヽ、_;;ノ::::..
                  /   /i  _, -―‐ヽ-':::::::.... |`、._| |__,ノ|:::::::.::::.......
                  `'ー-' " ̄::::::::::::::::::::........    \_|  |__,ノ:::::::::::::....:....
                                     `ー´::::::::::::::::::::........
597ハァハァ デブキン2世:2001/06/30(土) 16:16
                        ___
                      //l
                      √7/`、
                     /_/ |-、/|  「| , - 、_         ____
                     rニi//'--r-┴「r‐´`‐rー,---r'´ ̄ ̄ ::/
                   //::∠___/__/ト ー、Or' /__,l""""  ,イ
                  //::/ ψ |"   ̄ ̄ ̄ ̄09 ::|l  liii _, イ::|
                //`/ゝ、____|___,--―--、_____llト、__イ  |::|
              /"/`i/___, -┴,-、八   ,-‐-、  (=) ::| |  l|r-ri´ヽ
             /"`O)/ヲl〕   人 ::〕,ゝ‐‐',---、`'‐┬‐'ト'、  l|⌒i'トi l:)
        .   /  ::/`iニヲ'ー'-ニ',__,ゝ'/ ̄ ̄ ▽   ̄ ̄ ̄`i| _|___| `iノ
           /-、::/           〉--、/ ̄| ̄`、_,--‐、∧ |__ト、::|
         /-、::/           〈     ::||    [iii] :::|l_ノ、 lト,ノ
       /  :/              >、   ::::||     __, -i´  7ノノ
     /"  ::/              〈_ `ー-‐i´`ー‐‐i"´ ::|   ̄
    /"  、/               / `'、,√ハ   _|  __;:|
  /   ::/7               λ_/∨ |__ノ   | 〉l´ `i´〕
  〈 ◯ )/‐'′             /i___/ ̄'、i_λ    〉l|   |l '、
  `'ー ´                / /  / ̄ ̄  |    | `'r-i´  `ヽ,
                     7'ー、∠_     ゛ i|   |  |_||  ヾ ::ヽ,
                    /`'ー/-- ヽ,   il|:::::....|  l|__|__   ::::〉::::...
                   /ー-、∠___,ヽ、 ::::ノ::::....|_/ |__|_`ヽ、_;;ノ::::..
                  /   /i  _, -―‐ヽ-':::::::.... |`、._| |__,ノ|:::::::.::::.......
                  `'ー-' " ̄::::::::::::::::::::........    \_|  |__,ノ:::::::::::::....:....
                                     `ー´::::::::::::::::::::........
598ハァハァ デブキン2世:2001/06/30(土) 16:16
 )))\    》》》》》_____
)))))))))\/)))))))))))))))))))))))))\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
))))))))))》))))))))))))))))))))))(★)  \      |
))))))))))》))))))))))))))))))))))))))))))) <    <ケェケェケェ
)))))))))》))))))))))))))))))))))))))))))) /      |
))))))))))》\)))))))))))))))))))))))))/       \
 )))))/  》》》 ̄ ̄》》 ̄》》 ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
   ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
      ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
         ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
          ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
          ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
         ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
        ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
       ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
      ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
     ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
   ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
   ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
     ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
      ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
       ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
        ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
         ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
          ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
           ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
          ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
         ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
        ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
       ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
      ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
     ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
599デブキン2世:2001/06/30(土) 16:18
 )))\    》》》》》_____
)))))))))\/)))))))))))))))))))))))))\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
))))))))))》))))))))))))))))))))))(★)  \      |
))))))))))》))))))))))))))))))))))))))))))) <    <ケェケェケェ
)))))))))》))))))))))))))))))))))))))))))) /      |
))))))))))》\)))))))))))))))))))))))))/       \
 )))))/  》》》 ̄ ̄》》 ̄》》 ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
   ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
      ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
         ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
          ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
          ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
         ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
        ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
       ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
      ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
     ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
   ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
   ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
     ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
      ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
       ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
        ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
         ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
          ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
           ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
          ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
         ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
        ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
       ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
      ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
     ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
600デブキン2世:2001/06/30(土) 16:19
 )))\    》》》》》_____
)))))))))\/)))))))))))))))))))))))))\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
))))))))))》))))))))))))))))))))))(★)  \      |
))))))))))》))))))))))))))))))))))))))))))) <    <ケェケェケェ
)))))))))》))))))))))))))))))))))))))))))) /      |
))))))))))》\)))))))))))))))))))))))))/       \
 )))))/  》》》 ̄ ̄》》 ̄》》 ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
   ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
      ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
         ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
          ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
          ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
         ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
        ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
       ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
      ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
     ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
   ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
   ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
     ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
      ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
       ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
        ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
         ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
          ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
           ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
          ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
         ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
        ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
       ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
      ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
     ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
601デブキン2世:2001/06/30(土) 16:19
 )))\    》》》》》_____
)))))))))\/)))))))))))))))))))))))))\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
))))))))))》))))))))))))))))))))))(★)  \      |
))))))))))》))))))))))))))))))))))))))))))) <    <ケェケェケェ
)))))))))》))))))))))))))))))))))))))))))) /      |
))))))))))》\)))))))))))))))))))))))))/       \
 )))))/  》》》 ̄ ̄》》 ̄》》 ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
   ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
      ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
         ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
          ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
          ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
         ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
        ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
       ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
      ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
     ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
   ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
   ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
     ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
      ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
       ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
        ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
         ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
          ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
           ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
          ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
         ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
        ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
       ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
      ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
     ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
602通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 16:21
デブキンはGガンがスキなのねー。
603デブキン2世:2001/06/30(土) 16:21
 )))\    》》》》》_____
)))))))))\/)))))))))))))))))))))))))\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
))))))))))》))))))))))))))))))))))(★)  \      |
))))))))))》))))))))))))))))))))))))))))))) <    <ケェケェケェ
)))))))))》))))))))))))))))))))))))))))))) /      |
))))))))))》\)))))))))))))))))))))))))/       \
 )))))/  》》》 ̄ ̄》》 ̄》》 ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
   ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
      ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
         ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
          ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
          ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
         ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
        ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
       ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
      ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
     ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
   ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
   ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
     ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
      ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
       ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
        ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
         ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
          ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
           ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
          ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
         ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
        ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
       ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
      ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
     ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
604デブキン2世:2001/06/30(土) 16:23
 )))\    》》》》》_____
)))))))))\/)))))))))))))))))))))))))\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
))))))))))》))))))))))))))))))))))(★)  \      |
))))))))))》))))))))))))))))))))))))))))))) <    <ケェケェケェ
)))))))))》))))))))))))))))))))))))))))))) /      |
))))))))))》\)))))))))))))))))))))))))/       \
 )))))/  》》》 ̄ ̄》》 ̄》》 ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
   ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
      ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
         ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
          ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
          ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
         ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
        ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
       ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
      ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
     ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
   ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
   ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
     ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
      ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
       ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
        ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
         ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
          ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
           ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
          ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
         ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
        ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
       ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
      ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
     ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
605通常の名無しさん:2001/06/30(土) 17:49
>>592
俺の周りのGガンファンには受けたような印象があります
606通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 17:54
髪型が皆さんおもろいよなーシャッフルは。
ジャッカー電撃隊を思い出したよ。
607通常の名無しさん:2001/06/30(土) 18:45
シャッフルジョーカーの髪型が忘れられません
608通常の名無しさんの3倍:2001/06/30(土) 18:47
>>607
コックピットに収まらないよなぁ。あれじゃ。
609通常の名無しさん:2001/06/30(土) 18:49
>>608
本気で、笑いました
610通常の名無しさんの3倍:2001/07/04(水) 10:20
前から思っていたけどモビルトレースシステム装着のとき
なぜ、顔にはつかないんだ?
百歩譲って、バルカンは音声入力だとしても、
ガンダムの顔が動かないんじゃないのかな?
まして噛付き攻撃は…。
611通常の名無しさんの3倍:2001/07/05(木) 03:40
>>610
噛み付きに関してはデビルガンダムだけだったかな・・・。
頭の部分は首の動きのみでトレースしていたと思っていたけど。
612通常の名無しさんの3倍:2001/07/05(木) 08:59
ちゃうちゃう、操縦者はモビルファイターに操られてるだけだよ。
ガンダムファイターって馬鹿じゃないとなれないから、それに気付かないんだよ。
その証拠にGガンダムはデータ移されるまでへたれだったでしょ?(ワラ
613名無しさん:2001/07/05(木) 10:06
本日、キッズステーションで放送スタートage
614通常の名無しさんの3倍:2001/07/05(木) 12:52
>>610
首の輪っかの部分だけ空洞になってて、そこに頭を通すわけ。わかった?
それより肩以外のアンテナがいつの間にかついてるのはなぜだ?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 13:14 ID:S/m03/us
首輪という言葉を知らないヴァカ>614登場age
616名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 13:20 ID:qmAuaRnE
>>615
首輪って言う表現と
首の輪っかっていうのではカナリ表現として違うと思うけど
知らなかったわけねぇだろ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 13:21 ID:HS7yRwfQ
穴の開いてない首輪(てもういわねえ)を突き破るガンダムファイターたち。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 13:30 ID:3T7DTCg2
>>610
実はガンダムファイターの頭の上に小さなアンテナが立ってます(藁
619通常の名無しさんの3倍:2001/07/05(木) 14:46 ID:VrChRoM2
>>618
面白い答えなので、こっちを信じたくなるなー(w
620名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 14:47 ID:qmAuaRnE
>>610
東方先生は着てないのに動かしてたよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 15:34 ID:Dhzy6e56
それは当然気合!!
622通常の名無しさんの3倍:2001/07/05(木) 15:37 ID:???
>>620
ほとんどの視聴者が「東方不敗だからなー」と
不思議に思わなかったかも。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 15:39 ID:lPwFLB3A
Gガン。私的にはものすげー気に入ってて面白いと思うのだけど、
友人達に言わせると「別にガンダムじゃなくても良いじゃん。
ロボタッチだって・・」って言われた。
んな事言ったら全部そうじゃん!!
そう思いません?Gガンフリークの皆様!?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 15:41 ID:mE2KJvWM
>>623
同感、確かにGガンはガンダムじゃなくてもイイけどガンダムがカコイイから○。
レッドバロンとかカコワルイのは最悪。
625通常の名無しさんの3倍:2001/07/05(木) 15:42 ID:VrChRoM2
>>623
ガンダムとゆう知名度があるからこそ
面白い作品だったからね。ロボダッチ(って何?)じゃ
見なかったよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 15:52 ID:mE2KJvWM
Gガンに1stガンダムが打ち上げロケットにしがみついているマヌケな姿が映ってるぞ。
え?既出?あ、そう
627名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 15:55 ID:???
いや、「出ろぉぉ、ガンダムゥゥゥ!」「バルカァァァァン!」
だから面白いんだろ。「ガンダムなのに呼んでる!叫んでる!」で。

だからガンダムじゃなきゃダメだったの。
628名無しちん:2001/07/05(木) 15:56 ID:OizZ/Tes
ファイティングスーツはあくまで補助装置で、特別な
素養のある人間はそれを必要としないと思われる。

頭部がスーツに覆われていないのは頭部へ攻撃を受けたときの
影響を考慮するためだろう。

>>623
Gガンがガンダムである意味を問うことは、即ち
機動戦士ガンダムが何故ガンダムなのかという
ことを問うのと同じで難解でありナンセンスだ。
629通常の名無しさんの3倍:2001/07/05(木) 15:58 ID:VrChRoM2
個人的にはファイティングスーツを脱ぐ時の方が気になる。
ビニールみたいになってる素材なのかな?
ハサミでチョキチョキ切って脱ぐのかな?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 16:02 ID:mE2KJvWM
>>629
風船ふくらますやつみたいなのでプープーふくらませて脱ぐんじゃないか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 16:18 ID:3C57aGA6
>>620
服の下にモモヒキがわりに常時着用
632名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 16:21 ID:???
あれ血行によくないと思う。
633通常の名無しさんの3倍:2001/07/05(木) 16:31 ID:???
オシリがキュッと引き締まってボンテージな感じがセクシー
(見たかったよマスターのボンテージ)
634ガンダム男:2001/07/05(木) 18:04 ID:NOVz9zsg
レインさんって、美人だよねーーー!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 18:09 ID:CmkQOrLM
>>629
体にへばりついてそうなので脱ぐときは
一苦労。特に珍毛が
636名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 18:26 ID:vLYtuWXw
女は大変だろうな食いこんで。
馬なんてマラがコンドム状になるんじゃなかろか。

ところでノーベルやライジングの秘所をなでるとパイロットはかんじるのかな?
637通常の名無しさんの3倍:2001/07/05(木) 18:28 ID:???
>>636
それはむしろ男の方が危なくないか?(w
(限りなくその話になりそう)
急所ねらいは多分禁止って事で感覚はないと思われ。
638通常の名無しさんの3倍:2001/07/05(木) 19:00 ID:VrChRoM2
>>630
なるほど、空気でふくらまして(たぶん、首のあたりで栓をして)
手足を抜いてから、グイと脱ぎ下ろすってかんじかな。
639通常の名無しさんの3倍:2001/07/05(木) 19:53 ID:???
キッズステーションage
640名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 19:55 ID:OvKfGr4I
ガンダムファイト国際条約にちゃんと急所攻撃の禁止が明記されています!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 19:56 ID:???
ち、ち○ぽは、攻撃しちゃあ、ダメェ〜ッ!!!
642通常の名無しさんの3倍:2001/07/05(木) 19:56 ID:???
>>640
1つ物知りになったよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 20:02 ID:4/JO12A2
キッズステーションで盛り上がってるかと思いきや
シモかよ!!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 20:04 ID:???
いや、実況スレの需要はどの程度あるかと思って…。
いけそうかな?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 20:07 ID:???
80の現状を見ると・・・・・Gはじじいが出てきてからが勝負だな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 20:08 ID:???
キッズ見たけどトランスフォーマーだったけど?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 20:10 ID:???
コンボイかっけえな
648643:2001/07/05(木) 20:10 ID:4/JO12A2
>>644
最近この板、活気がないから実況スレにしても良いんじゃない?〔無責任)
Vガンの時もちょっと盛り上がったからGガンでもいけるハズ。
ただ作品的に解説は不要っぽいな。
取り敢えずビデオには録ろうと思いました。
649通常の名無しさんの3倍:2001/07/05(木) 20:25 ID:???
>>648
活気がないのはID表示のせいと思われ。
Gガンは好きだけど実況はどうかな・・・。
飛ぶ恐れがあるからやめた方がいいよ。
650通常の名無しさん:2001/07/07(土) 17:35 ID:1IOb0ol2
なんつーか、ネロスガンダムから逃げて
階段落ちる時、ドモンがかばっていた子供の内の一人は
女の子だったぞ。
651通常の名無しさん:2001/07/07(土) 17:37 ID:1IOb0ol2
それから、壁を破ったネロスガンダムの手。
はじめ右だったが、途中で左になっとる
ミケロ、かなりの技使ってるぜ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 17:43 ID:???
というかあの刑事、戦闘してる横でマターリ話するなよ・・
さっさと子供だけでも逃がせよ。
653通常の名無しさん:2001/07/07(土) 18:03 ID:1IOb0ol2
それを言うならライフル一丁で飛び出すなって
654通常の名無しさん:2001/07/07(土) 18:41 ID:1IOb0ol2
そーいやピザが旨そうだった
655通常の名無しさん:2001/07/07(土) 21:31 ID:imkp9HkU
てれたびーずの時間だよ
656通常の名無しさんの3倍:2001/07/13(金) 09:56 ID:???
今週もGガンおもしろかった。
6571st死んじゃ:2001/07/13(金) 14:24 ID:NfbkF1G6
すまん、キッズステーションで初めてGガンみた。
面白そうだな。
658通常の名無しさんの3倍:2001/07/13(金) 15:00 ID:???
とりあえずレイン&アレンビーのファイティングスーツ姿と
ナスターシャの水浴びシーンを見るためだけに毎週チェックするつもり。
659通常の名無しさんの3倍 :2001/07/13(金) 15:24 ID:hbojphHM
>>658
ギアナ高地でレインのスカートめくられシーンもあるぞな。
660通常の名無しさんの3倍:2001/07/13(金) 15:26 ID:???
>>659
もちろんわかってます。でもその回はナスターシャの水浴びシーンがあるから
どのみち録画確定さ。
661通常の名無しさん:2001/07/13(金) 22:01 ID:???
んなもんより
生身の人間がMS倒すシーン見るべきだと何故誰も云わんのだ
662通常の名無しさんの3倍:2001/07/14(土) 05:06 ID:???
>>661
まったくだ。(藁
弟から「生身でMSを壊すオヤジが出てくる。しかも飛ぶ、弾も押さえる
ともかくスゲーから見ろ!」と、言われてハマった。
あれはいいものだ・・・。グルグル回るオヤジ萌え
663キッズステーションで:2001/07/14(土) 14:41 ID:???
初めて見た。
なんか「キン肉マン」みたいだった。
超人オリンピックのガンダム版。
ネオチャイナはラーメン・ガンダムですか?
664通常の名無しさん:2001/07/14(土) 15:25 ID:6eBJAAoA
来週の予告見てへんのかいな
665通常の名無しさんの3倍:2001/07/14(土) 15:27 ID:???
アメリカはテリーマンではなくドロンパです。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:28 ID:???
東方不敗が出るまでスゲーつまんないんだよな。Gガンって。
チボデー、ジョルジュ、アルゴ、サイサイシーじゃな・・・
667666:2001/07/14(土) 15:31 ID:???
いやったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
ぞろめぞろめ!!
668660:2001/07/14(土) 15:31 ID:???
うーん。別に生身でMS壊す親父は聖機兵を倒す騎士アムロがいたし、
飛んだり弾押さえたりするのはケンシロウがいたからね。
あまりどうだとは思わなかった。

それ以上にガンダムらしからぬお色気シーンにはド肝を抜かれた(藁。
669通常の名無しさん:2001/07/14(土) 17:07 ID:uZ.sarwk
2話は好きだな。なんつーか
俺はここに帰ってきた
俺の夢はここから始まったんだ
夢を掴んでやるんだ

今川監督の心じゃないかと
670名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 17:14 ID:???
>>666-667
真性厨房五機確認
>>660
真性SD厨房五機確認
671通常の名無しさんの3倍:2001/07/14(土) 17:18 ID:???
>>670
簡単に釣れすぎ

Gガンには厨房がお似合いさ
672通常の名無しさん:2001/07/14(土) 17:23 ID:uZ.sarwk
>>668
騎士アムロは知らんけど
東方不敗とドモンはアニメトピとかで、最強キャラクターをお題にすると
必ず上がってくるんだよね。
アラレちゃんや悟空の方が、能力的には高いはずだが
すっげー強い男!すっげーカッコエエっ!
とまあ、印象に残るんだよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 17:29 ID:???
>>669>>672
大佐、またモノホンの自作自演を発見しました!夏休み厨房面白すぎです!!
よし、晒しageしてやれ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 17:34 ID:???
>>672

トピじゃねぇよこのヤフ厨が
675名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 19:06 ID:???
>>673-674
夏だねぇ…
676通常の名無しさん:2001/07/14(土) 20:10 ID:???
そーだねぇ
大体、投稿者の人格や痛さを叩くってのは限度があるし
煽りも熱意やそれなりの面白さがなければ、放置されるぞ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 22:05 ID:PPOXf1Mo
ドモンハティムポナキナリ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 23:48 ID:C2tSWRv2
Gガンが好きならもっとGガンについてポジティブに語ろうぜ・・・・
シュバルツの「あのころと」が、かなりの名台詞だと思う俺は逝ってヨシですか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 00:32 ID:Ouso5D9k
「あの頃と・・・あの頃と・・・
 あの頃と・・・あの頃とぉぉぉ!!!」

・・・何なんだと思ったよ(笑
680名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 00:35 ID:???
>>678
アレは結構耳に残るよな
なんでだろ?
681通常の名無しさんの3倍:2001/07/15(日) 01:33 ID:???
>>678-680

それってどのシーンだった?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 01:38 ID:???
夏はイイねぇ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 01:49 ID:???
>>681
レインがシュバルツの方に行った時じゃなかったか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 10:33 ID:mCLoyY.g
決勝リーグ ドモン対シュバルツで、やばくなってもまだ意地張ってるスカタンに
向かってアニキが一言。
685通常の名無しさんの3倍 :2001/07/17(火) 00:23 ID:???
一昨日久しぶりにGガン見た。第2話。
ドキドキしながら見た割にはチボデーがあっさり負けすぎて萎え〜
686通常の名無しさんの3倍:2001/07/17(火) 00:35 ID:???
でもチボデーは悔しくはなかった。
だって、モテモテだもん。しかし、アメリカ魂=ロッキー
島本節だよなぁ。(藁
687通常の名無しさんの3倍:2001/07/17(火) 08:01 ID:???
個人的にはハワイからのガンダム
アロハガンダムも見たかった。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 12:45 ID:4rHcl6L6
>>687
ハワイは国じゃネーよ。
689通常の名無しさんの3倍:2001/07/17(火) 13:12 ID:???
>>688
知ってる。でも、あえて見たいの。
アメリカは広いから、マックスターだけなのが
もったいない気がして。
ハリウッドガンダムとか。
690_:2001/07/17(火) 13:23 ID:???
>>689
マックスター自体がつっこみどころ満点の強烈ガンダムだから、一体で充分。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 13:25 ID:???
まあネオシベリアとかネオ香港とかあるし、
特に昔は王国だったわけだし、ネオハワイは充分ありだろ
692通常の名無しさんの3倍:2001/07/17(火) 13:38 ID:???
オーストラリアはコアラガンダムだろうか?
武器はブーメラン。
693黒ヒゲ:2001/07/17(火) 13:43 ID:ix2HIbvI
ゴルァ!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 13:43 ID:???
国名 …ネオ北朝鮮。
機体名…マスゲームガンダム。
武器 …ビームフラッグ・ビーム牛刀。

特徴 …赤い迷彩色。
695通常の名無しさんの3倍 :2001/07/17(火) 13:50 ID:???
他の国のガンダムがあれだけヘンケンに充ち満ちているのに
ネオジャポンがシャイニングやらゴッドやらじゃ萎え〜。
もっと日本固有の色を前面に押し出したガンダムを作れと逝ってやりたい。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 13:51 ID:???
武者ガンダム
697名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 14:40 ID:40lqvqHA
>>695
日本は黄金の国=金は光る=シャイニング

日本は天皇を中心とした神の国=ゴッド
698名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 14:46 ID:BztXOsiM
>>696
武者頑萌藁万生!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 15:48 ID:4rHcl6L6
>>695
無個性なのが日本の個性でしょ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 16:07 ID:???
で、続編はいつなの?
確かアニメの放送の時、最終回で次のガンダムファイトで逢いましょうとか
言ってた様な気がしたんだけど、ビデオの最終回の時はそんなの無かった。
ただの勘違い?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 03:13 ID:z5WuRs1k
どこかに同人誌落ちてないですか?
702はい(笑):2001/07/18(水) 04:36 ID:XPNPd8ZM
703名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 05:55 ID:???
ネオ・アメリカ最強兵器「自由の女神砲」。
アメリカの最強兵器は核だろうが核!!
704通常の名無しさんの3倍:2001/07/18(水) 13:11 ID:???
>>700
良くは覚えていないが、最後に英語で、そう締めくくっていたよ。ウロオボエ
でも、続偏のOVAは無い。そのかわりドラマCDは面白い。
705通常の名無しさんの3倍:2001/07/18(水) 16:34 ID:FekZZQro
>>700
>ビデオの最終回の時はそんなの無かった

んなわけあるかい!
706通常の名無しさんの3倍:2001/07/18(水) 16:39 ID:qo9UsxgU
>>703
あれには笑わされたよ。○ッカーサーばりのグラサン、パイプ
男が変なレバー引いてるんだもん。
一応あれもコロニーレーザーみたいなもんなんだよな・・。
707通常の名無しさんの3倍:2001/07/18(水) 23:17
うわ。ぜんぜん覚えてない。
一度借りて見よう。
708通常の名無しさんの3倍:2001/07/18(水) 23:24
上げんなこんな糞スレ。あ、そう言えば再放送絡みの話はどうなった?
G厨くんたち(藁。この板をGスレで埋め尽くしてくれるんじゃなかったの?
709通常の名無しさんの3倍:2001/07/18(水) 23:27
>>702
この同人誌よさそうだけど、今さらヤフオクか・・・
ヤフーに金払ってでも買うべきかな?
だれか同じやつもってない?
710通常の名無しさんの3倍:2001/07/18(水) 23:34
>>704
ドラマCDってなんだ!?
711通常の名無しさんの3倍:2001/07/18(水) 23:38
>>710
借りたCDなのでタイトルは忘れたけど(スマソ)
ドモン&シャッフルの仲間達とレインで、あて先不明の
映画招待状で映画を見に行くとゆうお話。
かなり笑える。ジャケットは囚われのレインと
ドモンの仲間達。

上げると嫌らしいレスがあるから下げとくよ。
(何があったか知らないけど)
712通常の名無しさんの3倍:2001/07/18(水) 23:38
ふざけた事を企んでたんだな、お前等・・・
713通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 00:23
はいはーい、ネンチャックはバイバイねー。
714通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 00:43
>>713
そーいうこと言うならアゲていこうや。
715通常の名無しさんの3倍:2001/07/19(木) 00:57
>>709
いいんじゃない?
ヤフオクは入っておく価値はまだあると思う。
無料の時より安く買えるし。
716通常の名無しさんの3倍:2001/07/20(金) 02:33
厨房荒らしに目を付けられてるな。
下げ進行で行こう。
だから、夏休みは困る・・・・。ハァ
717通常の名無しさんの3倍:2001/07/20(金) 04:55
上のほうで「キン肉マン似」の話が出てたけど……
考えてみたらあれにも変なマスクの兄さんが出てたな。
718通常の名無しさんの3倍:2001/07/20(金) 22:05
残念ながらキン肉マンを一度もまともに見た事ない・・・。
話のノリに乗れなくて淋し・・・。
719通常の名無しさんの3倍:2001/07/21(土) 13:18
努力する星付きのアメリカ人、貴族のヨーロッパ人、弁髪の中国人、無口なロシア人、
軍服のドイツ人などが仲間になる話。
720通常の名無しさんの3倍:2001/07/26(木) 07:02
リングに〜稲妻走り〜炎の〜戦士を照らす〜飛び散れ〜キン肉ビーム〜
勝利に〜向かって〜age
721通常の名無しさんの3倍:2001/07/26(木) 07:05
>>672
どうやら戦闘力に換算した場合ドモンも東方不敗も150ないぐらいだとさ
722通常の名無しさんの3倍:2001/07/26(木) 07:40
CSの本放送の5話はいつなのだろうか。
723通常の名無しさんの3倍:2001/07/26(木) 20:33
>>722
来週じゃよ。
724通常の名無しさんの3倍:2001/07/26(木) 20:35
5話は来週ですか。忘れそうだった。
725通常の名無しさんの3倍:2001/07/26(木) 20:40
5話っていえばバードマンだよな。
設定ではチャップマンのライバルだったとゆー
726通常の名無しさんの3倍:2001/07/27(金) 01:44
Gガンはサイ・サイシーの父親の話が泣けたけどね。
わりと命がけの展開に弱いのよ・・・。
727通常の名無しさんの3倍:2001/07/27(金) 02:42
見守っているぞ・・・・・・
728通常の名無しさんの3倍:2001/07/30(月) 03:35
テキーラガンダムの話も、悲しくて良い。
妹が海で兄に「私はここに帰るのね・・・」ってセリフが。

悪いけど、ちょっと上げレスさせてもらうよ。
729通常の名無しさんの3倍:2001/07/30(月) 03:38
ラッコが可愛かった
730通常の名無しさんの3倍:2001/07/30(月) 03:40
これって海外で放送されてるの?アメリカなんて死ぬほどヤヴァイと思うのだが。
「ネオアメリカの最終兵器、自由の女神砲だ!」しかも操作してるのはマッカーサーのクリソツ。
731通常の名無しさんの3倍:2001/07/30(月) 03:46
>>728
ご都合展開で治る、というのをやらなかったのが偉かった。
732通常の名無しさんの3倍:2001/07/30(月) 03:46
>>730
たぶん、海外では放送してないだろうね。
733通常の名無しさんの3倍:2001/07/30(月) 03:49
アジア圏ならやっていそう。
734通常の名無しさんの3倍:2001/07/30(月) 03:52
ホーロウ虫のふりかけのくだりが、印象に残っている。
爺さんのいう事もわかるが、虫のふりかけって・・・・。
(ホーロウ虫なんていなくて、普通のふりかけだったが)
それを信じて食べるドモンが。(苦藁
735通常の名無しさんの3倍:2001/07/30(月) 04:18
かつてGガンっぽかったエロゲーのリメイクはどんなモンだろう?
736通常の名無しさんの3倍:2001/07/30(月) 04:21
>>735
そんなのがあったんだ。
PSの、露骨にGもどきの食い物バトルゲームなら知ってるんだが。(w)
737通常の名無しさんの3倍:2001/07/30(月) 05:02
738通常の名無しさんの3倍:2001/07/30(月) 05:16
>>737
ワラタ
プレゼント云々のくだりが特にイイ!(・∀・)
739通常の名無しさんの3倍:2001/07/30(月) 05:56
みなさんどこらへんまで見てGガン好きになったの?
1巻だけ見たけどなにも魅力を感じなかったんです。
ネタとしておもしろいのか、見てるうちにハマってくるのか
素直な気持ちでわかんなかった。(煽りじゃないです)
740通常の名無しさんの3倍:2001/07/30(月) 06:10
>>739
12話の東方不敗が出てきてからが本番だと思ってます
その辺からなんか異様なテンションになってきてヤバイ感じに
741通常の名無しさんの3倍:2001/07/30(月) 10:18
>>739
自分も12話ぐらいからだけど、これは勧められた時に言われた話数で
実際自分が面白く感じたのは、サイ・サイシーやアルゴ達が
出てくるあたりぐらいからかな。3話ぐらいからだろうか。
一話完結で各キャラクターの解りやすさもあって(各国の特徴あるガンダム)
段々とハマりました。ここまで見るとVの余韻や富野作品とは別物と
完全に割り切れておりまして。

番組始めのおじさん(眼帯のおじさん。ストーカーと呼ばれています)の
おきまりの紹介にハマったとも言える・・・。
742通常の名無しさんの3倍:2001/07/30(月) 21:56
マタドールガンダムにもっとスポットを当ててほしかった。
おいしいキャラでありガンダムだったのに。(苦藁
743通常の名無しさんの3倍:2001/07/30(月) 22:03
しかしシャッフル同盟最後まで食われたな
744通常の名無しさんの3倍:2001/07/30(月) 22:10
>>743
あれ以上出てたら主役達を思いっきり食ってしまいそうに
濃かったからね。
もったいないのは、シャッフルのガンダム達。
出番少なすぎな気がする。
設定見たけど、わりとこったデザインだったんだよね。(変だけど)
745通常の名無しさんの3倍:2001/08/01(水) 15:50
5話はいつだ。よくわからん。
746通常の名無しさんの3倍:2001/08/01(水) 16:01
俺はLDでいつでも観れる。
747通常の名無しさんの3倍:2001/08/01(水) 22:31
>>745
明日(8月2日木曜)だ。
748通常の名無しさんの3倍:2001/08/01(水) 22:34
>>747
ありがとう。

週3希望。
749通常の名無しさんの3倍:2001/08/02(木) 00:08
>>748
ある意味、現在週4だね!

(本放送1(木) 再放送3(金、土、日)で)
750通常の名無しさんの3倍:2001/08/02(木) 16:38
今晩7:30、CSのキッズで第5話

>>749
4回もやるんだね。多すぎて逆に見逃してしまいそう。
751通常の名無しさんの3倍:2001/08/02(木) 19:32
はじまったね。
752通常の名無しさんの3倍:2001/08/03(金) 20:36
第5話は結構好きだ。
753通常の名無しさん:2001/08/04(土) 18:16
>>752
折れも。

でも、師匠に会いたい。師匠に会いたい師匠に会いたいよぉぉ…
754通常の名無しさんの3倍:2001/08/06(月) 10:43
週1話は遅いーーーーー。
755通常の名無しさんの3倍:2001/08/06(月) 14:41
>>754
普通だ。我慢しれ。
756 :2001/08/07(火) 17:51
小説はつまらんかった
757通常の名無しさんの3倍 :2001/08/07(火) 21:02
Gガン以外のガンダムはすべてGガンのパクリ
758通常の名無しさんの3倍 :2001/08/08(水) 08:44
ガンダム・ザ・ガンダム
759通常の名無しさんの3倍:2001/08/08(水) 12:33
>>757
そう思うンならageてみやがれ。
760通常の名無しさんの3倍:2001/08/08(水) 20:55
レッド・フラッグ・カモンはいつ見てもすごいです。
761通常の名無しさんの3倍 :2001/08/08(水) 23:02
デビルガンダムが復活して地球人類を滅ぼして黒歴史は終わりです
762通常の名無しさんの3倍:2001/08/09(木) 19:34
6話、はじまった。
763通常の名無しさんの3倍:2001/08/09(木) 19:34
6話放送中
764通常の名無しさんの3倍:2001/08/09(木) 19:37
兄さん。
765通常の名無しさん:2001/08/09(木) 20:01
越後屋&代官
766通常の名無しさんの3倍:2001/08/09(木) 20:10
ウンコの臭いのするガンダム。
767通常の名無しさんの3倍:2001/08/12(日) 13:01
次は7話
768通常の名無しさんの3倍:2001/08/12(日) 13:15
769通常の名無しさんの3倍:2001/08/12(日) 13:28
ホントに自慰は人気あったのか?

続編、総集編映画はおろかOVAさえない。書籍もない。同人もしょっぱい。

これがウケったって証拠あるのかYO!
770通常の名無しさんの3倍:2001/08/12(日) 14:09
>>769
プラモはお子様も含めて大売れで
磐梯山的には大成功
771通常の名無しさんの3倍:2001/08/12(日) 16:15
>>769
同人もしょっぱいの意味が良く解らないけど、ギャグ本ではかなり
面白い本は多く見つけて購入。
最初Gガン嫌っていた知人までフルカラー表紙で本を作るぐらいハマっていた。
772通常の名無しさんの3倍:2001/08/12(日) 16:17
>>769
はぁ?
続編なんてUCだけじゃん
OVAは普通にあるじゃん
書籍も普通にあるじゃん
同人なんて全部しょっぱいじゃん
キミの脳内設定ではそうなってんの?(藁
773通常の名無しさんの3倍:2001/08/12(日) 16:20
ボンボンで外伝マンガやGガンベースの忍者モノがあったな
774通常の名無しさんの3倍:2001/08/12(日) 16:20
ガレキは結構人気がある。
775通常の名無しさんの3倍:2001/08/12(日) 16:40
>>772
>OVAは普通にあるじゃん
あったっけ?
776通常の名無しさんの3倍 :2001/08/12(日) 20:11
>>775
ジャ、ジャイアントロボ
777通常の名無しさんの3倍:2001/08/13(月) 11:34
>>769
日本橋に有る
778通常の名無しさんの3倍:2001/08/14(火) 17:34
W好きの同人少女達には
この良さがわからんだろ。
779通常の名無しさんの3倍:2001/08/15(水) 02:32
GもWもガンダムとは認めん。
終了・・・。
780通常の名無しさんの3倍:2001/08/15(水) 02:58
個人が認めようがどうしようがGもWもオフィシャルがガンダムと称しているのだからガンダムなのだな。
781通常の名無しさんの3倍:2001/08/15(水) 15:22
>>772
馬鹿発見!!!
OVAねぇよ書籍ねぇよ(藁
782通常の名無しさんの3倍:2001/08/15(水) 15:24
GもWもガンダムさ。糞つまらんけどね〜
783通常の名無しさんの3倍:2001/08/15(水) 16:09
>>781
書籍はあるぞ。少ないが(w

>>782
センチネル系が糞つまらなく感じる奴もいる。つーか趣向は人それぞれだからな。
ちなみに俺の場合は
初代ガンダム
F91
Gガンダム
∀ガンダム
はOKだが他は全くダメだ。
784通常の名無しさんの3倍:2001/08/15(水) 16:11
オレはゼット、ダブルゼット、G、W以外はOK。
逆にこれらには嫌悪感を覚えるが。
785通常の名無しさんの3倍:2001/08/15(水) 16:14
Gはその時のテンションによって全然評価が違ってくるからな。
オレは放送時受験生だったから、かどうかは分からないが
GからXまでは全然だった。
786通常の名無しさんの3倍:2001/08/15(水) 16:16
誰か香港映画の東方不敗と風雲再起みた人いない?
いたら感想求む
787通常の名無しさんの3倍:2001/08/15(水) 16:17
>>784
失せな!
788通常の名無しさんの3倍:2001/08/15(水) 16:17
>>786
雑誌の紹介文は見たんだけど。
東方不敗が女だったのにはびくりつした。
789通常の名無しさんの3倍:2001/08/15(水) 16:18
>>787
中学生ウザ
790通常の名無しさんの3倍:2001/08/15(水) 16:20
>>784
君にはガンダムは向いてないよぅ。
アニメなんか見るのやめなよぅ。
791通常の名無しさんの3倍:2001/08/15(水) 16:25
>>790
門外漢だが何故?
やっぱり「Gの熱さが分からん奴は〜」って事?
792通常の名無しさんの3倍:2001/08/15(水) 16:27
>>784
Xを良しとしてる時点でダメダメ
793通常の名無しさんの3倍:2001/08/15(水) 16:29
>>792
同じ穴のなんとやらじゃん(ワラ
794通常の名無しさんの3倍:2001/08/15(水) 16:32
なんでG擦れでGを否定してるんだ
795通常の名無しさんの3倍:2001/08/15(水) 16:34
漢はガキ相手に喧嘩をしない
喧嘩は遊び、ガキと遊ぶな
796通常の名無しさんの3倍:2001/08/15(水) 16:36
>喧嘩は遊び、ガキと遊ぶな

それを地でいってる人間がいたら笑うな。
男塾か
797通常の名無しさんの3倍:2001/08/15(水) 16:40
で、結局どういう結論に至ったの?
アンチGは他スレに逝けと?
798通常の名無しさんの3倍:2001/08/16(木) 10:46
Gは、あからさまにスーパーロボット世代を狙って作っているので、今時の人には評価されにくいことは確かだと思う。
「魂の叫び」が笑える人は大抵受け入れられると思うが
799通常の名無しさんの3倍:2001/08/16(木) 19:30
キッズステーション放送開始あげ
800通常の名無しさんの3倍 :2001/08/16(木) 19:38
Gガン最近見終わった。師匠が死ぬ回はタイトルで分かってるというのに
すごく泣いたよ…。
801通常の名無しさんの3倍:2001/08/16(木) 20:07
まぁ東方不敗暁に死すは
実質最終回だからな
802通常の名無しさんの3倍:2001/08/16(木) 20:23
それ以降はクソ
803通常の名無しさんの3倍:2001/08/16(木) 20:23
おまんこってなんだ?
804通常の名無しさんの3倍:2001/08/16(木) 20:39
どっかの温泉で清四郎と野梨子以外のメンバーが出かけたすきに、
布団の上に浴衣をひろげて・・・。
あの二人は絶対ベットより布団だ。
805通常の名無しさんの3倍:2001/08/17(金) 01:00
やってたね。
806通常の名無しさんの3倍:2001/08/17(金) 14:40
晒し上げ
                                                 /  / \   /    \ |
                                                < /    \/      \
                                                          \       |
                                 , ‐'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\             |      |
                                〈ゝ、゛、〈 /  /-______ヽ              |      |
                                у゛ ̄`´ ̄ ̄`\ー-- ト┐           |     |
                                /     、 ,-‐ー >=-- |_.|~ト、         |     |
                                〈´>-- |_〈ノ ̄ヽ \ーr-'、`'l_.ト、         |     |
                         λ       〉 ヽ゜- //` ゜‐′ ノ |-, l  l._ト,         |    |
                          N ゝ,     .λ  __〈__、__.-‐‐、〃|  |_./   l_ノ        |    |
                        .l   ヽ、   / | └┬====T゛l |  レ′  [、7        |     |
                         \゛  .〉7 ル' |   L______.l  |  l|   〈_7         |     |
       ____             ` 、[ル'   レ| |  `‐┬‐‐´ イノ|  |   〈_7         /      |
 ________----      \              l._|   レ'^ヽ,______,/  レ|/  ,〈ン          /      |
<____________________\              レ'┐    _|_    ̄ ̄`Tl'┴rヒコ┘        /      |
        \      \          /----'‐┴‐‐<  `'ー-、_______| ____|┴---、___/        |
         \ _____\        /                 | |                     |
          \      \      /           「 ========== 」        |           |
           \      \    /           | |             \  |           |
            \      \   /     /    ==| |==             \|           |
             \      \ /    /       | |               |          |
              \       V\  /        ==| |==              |        /|
               \        \           | |               |       /  |
                 \       \          | |               |      /   |
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ニュータイプは人の革新?だからお前はアホなのだぁ!
全てはまやかしぞ!自分の拳に魂を込めたことがあるか?
答えい!カミーユ!ただ、拳と拳で語り合うのみ!
それで人は分かり合えるのだ!分かったか?
ならばやるぞ!

流派!東方不敗は!
王者の風よ!
全新!
系列!
天破侠乱!
見よ! 東方は赤く燃えているぅぅ!
808 :2001/08/17(金) 21:46
Gを見たら他のガンダムの淡白さにイライラする
809通常の名無しさんの3倍:2001/08/18(土) 10:25
>>808
見なきゃ良いじゃん
810通常の名無しさんの3倍:2001/08/18(土) 11:49
そんなGガンも前半は淡白だけどね。
それはそれで好きだが。
811通常の名無しさんの3倍:2001/08/18(土) 12:21
>ALL
なんだかんだいいながら漏れを含めてGガンに魅せられてるな
812通常の名無しさんの3倍:2001/08/18(土) 12:25
◆◇◆ガンダムレイプー、覚えていますか?◆◇◆
813通常の名無しさんの3倍:2001/08/18(土) 12:51
G信者は「この作品は絶対に面白いハズだ。楽しめないのはお前等が悪い」と、決めつけてかかる輩が多いな。
俺は信者でもアンチでもないが、>>808とか見てるとそんな感じがするる
814通常の名無しさんの3倍
>>813
そして誤爆。鬱死