ガンダムビルドファイターズ アンチスレPart12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ガンダムビルドファイターズ』のアンチスレッドです

《公式HP》
ttp://gundam-bf.net/
《前スレ》
ガンダムビルドファイターズ アンチスレPart11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1391616079/
2通常の名無しさんの3倍:2014/02/12(水) 22:46:48.32 ID:???
>>1
スレ立て乙乙
3通常の名無しさんの3倍:2014/02/12(水) 22:48:31.72 ID:???
【プラフスキー粒子まとめ】
10年前にPPSEが開発。ガンプラバトル以外では使われていない
ガンプラの表面に反応して機体を動かし、ビームや爆発などのエフェクトも再現できる
ガンプラがバトルフィールドから外れると動かせなくなる
ガンプラを動かす粒子の力は強力で、打ち返した球がフィールドの外の観客席まで飛んだりする
粒子の特性を理解したうえでガンプラを作れば、ビームを刀で切り裂いたり吸収したりできる
粒子の特性を理解したうえでガンプラを作れば、刀やマニピュレータから衝撃波を生みだせる
粒子の特性を理解したうえでガンプラを作れば、チャージした粒子を解放して超スピードや大規模な砲撃が可能になる
粒子の特性を理解したうえでガンプラを作れば、粒子を機体内部まで浸透させてパワーアップできる

http://www.1999.co.jp/image/10245725k/50/1
http://www.1999.co.jp/image/10252236k/50/1
4通常の名無しさんの3倍:2014/02/12(水) 22:49:03.48 ID:???
Q.プラフスキー粒子の特性って何?どういう改造をしたら使いこなせるの?
A.プラフスキー粒子の謎は物語が進めば解明される

Q.過去作のMSが瞬殺されて腹立つ
A.ビルドファイターズに出られただけでもありがたく思え

Q.主役・ボス級を瞬殺はやりすぎじゃない?
A.ガンプラバトルでは原作性能は無関係

Q.原作性能が関係無いならジェガンでデビルガンダムを倒すことの何がすごいの?
A.アイラたんブヒィィィィィィィ

Q.野球回つまんね
A.戦闘ばかりだとダレるから変化をつける必要がある

Q.ビルドファイターズのガンプラが福袋に入っててワロタ
A.ビルドファイターズの場合は処分ではなく奉仕

Q.セイはなんでストライクを改造のベースに選んだの?
A.(信者からの回答なし)
5通常の名無しさんの3倍:2014/02/12(水) 23:57:13.68 ID:???
Q.アビゴルバインのバトルが野球で終わりってひどくない?
A.トーナメントでセイ・レイジと再戦する → しませんでした

Q.審判がいるなら乱入時は何やってたんだ?
A.審判の設定は1話限りの思いつきなので察してください

Q.信者はやたらAGEを比較したがるけど現在進行形で展開されてるUCと一切比較しないのはなんで?
A.(信者からの回答なし)

Q.キララはいつの間にリカルドに惚れたの?速攻で幻滅されてたけど
A.行間読めよ

Q.BUIRDってなんだよw
A.(信者からの回答なし)

Q.BFって逆販促ばっかりでオールガンダムプロジェクトの足引っ張ってるよね
A.BFのおかげでMGXの発売が決まったんだからありがたく思え
6通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 01:02:27.68 ID:???
>>1
放送始まった頃期待してたあの頃に戻りたいでござる…
7通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 01:07:50.30 ID:???
緩木愛念
8通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 03:18:32.14 ID:???
9通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 03:38:11.75 ID:???
アフィカス死ね
10通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 05:13:31.62 ID:???
しかし粒子補正が大きすぎて何のためにプラモを直接戦わせてるか解らんな
その上死角の多いコクピットビューとか何考えてるんだと
これならCGシュミレーションの方が比べもんにならんぐらい公平なシステム
11通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 06:44:30.52 ID:???
>>8
トップ画像www
K9のバックパックどうなってんだよwwwww
12通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 07:15:09.79 ID:???
>>1

>>8
戦争ってのは命がけの殺し合いだって意味では、
レナート兄弟は、負けたら死ななきゃいけない訳だが。
13通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 07:37:29.54 ID:???
>>12国が育成したチームで勝ったら家族が不自由しなくて済むとか
そういう話ならまだ良かったんだけどね
戦争とか言っといて平和な日本でプラモいじってりゃ世話ないぜと
14通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 08:34:19.07 ID:???
一乙

1/144に1/100のパーツを取り付けて手が異様にでかいガンプラとか、
頭部ヘッドだけ1/144の10等身のガンプラとか、見ている子どもたちが
親に二個買いをねだるようなMSも出てこなかったしな

ほんと、コレ、販促アニメとして大失敗でしょ。。。。
15通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 09:01:25.69 ID:???
双子さんの過去を掘り下げるとかあんまりやらないから
よくわかんない話だったな
アイラとかぶっちゃうから戦争孤児だったとかできないか
16通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 09:43:45.52 ID:???
Aパートでテンプレ恋愛劇をやるくらいなら…なあ
そういう過去物語で狂四郎似のキャラとか出せばいいのに…
17通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 09:51:27.14 ID:???
言葉こそ汚いがヒール感が薄いな双子
狂四郎はサッキー竹田とか外道っぷりが板についてた
18通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 10:00:25.27 ID:???
悪役とかにしても全体的にキャラの底が浅いな
19通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 10:03:04.69 ID:???
大企業バックの社蓄かつ世襲制メイジン()な上特別枠が相手なんで兄弟ヒールって感じがしないよな
EXAM()以外は粒子無双かつ自分でガンプラ作らない連中相手にプラモのアイデアで勝負してる訳だしな
正直この思い入れのできん主人公やメイジン()相手ならサッキーや薩摩の魔改造の連中さえ外道に見えん
20通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 10:49:26.64 ID:???
双子は悪役何だろうが、身内で馴れ合って試合してる主役勢と違って真剣勝負してるとか、謎粒子じゃなくアイデア勝負とか、名人を叩きのめす決意とか、結構好感が持てる感じなんだよな
戦法なんて機体性能ごり押しの名人と違ってあらゆる状況利用した戦術だし名人より格上にみえる
21通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 11:02:08.41 ID:???
>>8
アフィカスの脳内補完っぷりがすげぇ…
22通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 11:08:04.82 ID:???
紙装甲のケンプファーがメイジン()補正でとんでもなく硬くなってるからな
反面兄弟は簡単に撃破されるしで脚本のご都合補正が酷すぎ
23通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 11:12:55.81 ID:???
作品から反モラル的な何かを感じる
しかも「明るい雰囲気だけどよく考えたら暗い」じゃなくて
ストレートに糞野郎が肯定されてる
24通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 11:14:30.73 ID:???
EXAMって火事場のクソ力発生装置だっけ?
そんな安易な代物じゃ無かった筈だが
まあオルフェ自身がてきとーに使うのなら勝手にすればって感じだが
25通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 11:16:10.13 ID:???
>>20
その完全におんぶにだっこの機体も自分で作ってなくて大企業から与えられたシロモンだしな
何もかも用意された環境の保護待遇なのにメイジン()って
これで強者に見える訳ねーだろ・・・
26通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 11:16:58.79 ID:???
信者の褒め方が強引すぎて洗脳されてるみたいだな
信者ってのはそういうもんだら仕方ないけど
27通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 11:19:44.21 ID:???
>>26それにしても異質に感じるよ
あいつらだって放送前はアレがあるだろうコレがあるだろうって語ってたのに
こんなんで満足できるって
28通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 11:21:51.02 ID:???
>>23
脚本家自体糞野郎だからな
しかもプラモより同年代の友人よりメスに全力投入ときてるし
屑の願望が滲み出すぎだろコレ・・・
29通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 11:28:15.25 ID:???
万が一2期やるとしたら深夜のMXとかで思う存分やればいいんじゃないかなー
夕方6時はまともなキッズアニメの為に立ち退いてくれ
30通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 11:29:33.09 ID:???
>>27
最初に持ち上げた手前引くに引けなくなってるだけだろ
後今回にかぎっては糞主役が粒子無双してないだけいつもよりマシに見えるし
相変わらずの糞すぎるラブワゴンのAパートは知らん
31通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 11:34:31.29 ID:???
>>29
心配せんでも現状まともなキッズに逃げられてるから
よっぽどバンダイが銭積まんかぎりこの枠はねーわ
32通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 11:36:34.17 ID:???
>>30粒子無双しとるやん…
33通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 11:41:17.97 ID:???
>>32
結果俺設定EXAMと四次元ポケット武器コンテナだったな
戦術()はなんだったのかと・・・
信者もあのご都合主義でそれまでのグリス()とかジオン兵が台無しになってんの解らんのかねぇ
34通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 11:46:17.10 ID:???
アイラ戦でセイはファンネル封じの奇策があんのかな
なるべくおおっ!となるようなの頼むよ
35通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 11:49:54.52 ID:???
>>34散々いちゃついてた奴が対戦相手だった悲劇()やって適当に片付けられそう
普通に撃ち落としたりして
こんだけ視聴者に露骨に接してきたんだからどっちかが事故で試合前に死んだ方が良いと思うけどね
36通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 12:04:57.45 ID:???
>>35新しい女が出てくるだけだ何も変わらん
37通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 12:09:05.05 ID:???
視聴率って普通にやってれば5%ぐらい取れるんじゃねーの?と舐めてました…
38通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 12:14:33.27 ID:???
今時アニメで5%とるのがどれだけ大変か
39通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 12:16:11.65 ID:???
結局BFはオリジンまでのツナギにもならなかったな…
40通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 12:17:16.69 ID:???
>>34
豊富なガンダム作品知識があるから、トリモチを360度に発射して、ファンネルを動けなくしちゃうよ!
41通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 12:47:39.22 ID:???
>>39
BFはせいぜいUCep7の前座程度だろ
42通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 12:50:29.98 ID:???
>>34
スタービルドストライク自体がファンネルに好相性だからなあ
想像したことはあったけど透明なファンネルってここまでつまらん装備だとは思わなかった
43通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 13:00:57.60 ID:???
>>22
それメイジン補正じゃなくワークスの実力じゃ…
44通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 13:13:51.98 ID:???
>>42描き方が悪いだけだろ
見えない武器って他の漫画・アニメじゃかなりいいとこだぞ
45通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 13:19:51.35 ID:???
ファンネルで世界の強豪()のプラモを瞬殺してたけど
スタビルはタフで耐えるんだろうな
46通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 14:10:12.99 ID:???
レナートは悪役として描いたつもりなんだろうけど全然そうみえなかったわ
個人製作vsプラ粉の秘密もしってるワークスという圧倒的技術の差を戦術で埋めるってむしろそれ主人公がやることじゃね?っておもったわ

あと毎回思うけど展開のために露骨な武器(だけ)破壊マジでやめろよ
制作者の意図が見え過ぎて萎える
47通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 14:12:03.38 ID:???
http://www.4gamer.net/games/219/G021979/20140213001/

コレコレ
こういうのをMSに置き換えてスポーツ感覚でバトルしてほしかったのよ

>(ゲームデザイナー)Hendry氏:
> そうなることを願っています。うちには日本のロボットアニメに影響されたスタッフも多いですし,
>日本の人にぜひ「Titanfall」を楽しんでほしいと思います。
48通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 14:15:08.41 ID:???
>>47店頭PV見たけど
そういえばガンダムにはPS3のオンゲでこれに近いのあったような…
金球握ってバトルすんじゃなくてコクピットも作って乗ればいいのに
ビルダーズでもそうしたんだろうが
49通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 14:24:54.75 ID:???
以前にもいわれてたがやはりBFのガンプラバトルはエフェクトが付いた紙相撲だわ
50通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 14:29:38.12 ID:???
>>43
ワークス出向がメイジンだから別に間違いではなかろう
個人出場でもないワークス特別待遇を何で世襲制なメイジンと呼ぶのが解らんが
51通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 14:34:27.14 ID:???
>>50
この場合のメイジン補正ってあれだろ
ヒイロが乗るとリーオーも無敵になるとかそういう
52通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 14:35:13.93 ID:???
出向したらからメイジンなのか
メイジンだから出向したのか
どっちにしてもユウキの腕腐らせてるだけなんじゃないのか
ユウキが改造したものをさらにワークスの特殊加工がってんならわかるけど
53通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 14:35:51.65 ID:???
>>49
ただし紙相撲ほど公平ではないがな
片側が指トントンを必死でしてんのに相手が指で投げ飛ばすような事してるからなBF
54通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 14:41:49.15 ID:???
>>51
ヒイロだと自分のガンダムすら道具として使うから以外と壊すんだがな量産機だと
どっちかというと脚本家補正じゃね?
メインキャラはボロボロになってもゾンビ並みにしぶといのに脇は初弾であっさりな所が
55通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 14:43:16.48 ID:???
機体の特色が出てるはずなのにやたら堅いケンプファーアメイジング
56通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 14:46:27.98 ID:???
>>52
そもそもワークスの紐付きがメイジン名乗っちゃダメだろ
資金面で援助受けてるとかだけで自分で組み上げるならまだしも
ってコイツ実家金持ちだったな・・・
何処まで糞キャラなんだよメイジン()
57通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 14:46:53.24 ID:???
>>52
出向したからメイジンなのか、メイジンだから出向したのか。
ガンプラバトルの果てに理想を見るのが幻想に過ぎないことは、ファイターの誰もが知っている。
だが、あの瞳の光が、唇の震えが幻だとしたら?そんなはずはない。
ならばこの世の全ては幻想に過ぎぬ。では、目の前にいるのは誰だ?
次回「再会」
劇的なる者が牙をむく。
58通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 14:53:36.82 ID:???
>>57
銀河万丈の声で脳内再生されてお茶吹いたわw
来週も黒田粒子祭りの地獄に付き合ってもらおうかよ
59通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 14:55:32.23 ID:???
>>58
最初の2行でああ振られたら、こう返すしかあるまいw
60通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 15:01:22.31 ID:???
この先どうなるんだろうってドキドキがないな、ビルドは
アイラには何も謎なんて無かったし、セイの父親にも大した秘密なんて無かった
きっと異世界ネタも大したことじゃないんだろう
決勝でギリギリで負けて、次回こそ優勝だ!で終わりかなこれ
61通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 15:05:02.20 ID:???
どたんばで横槍が入って大会が無かった事になるのに一票
失敗サザビーと暗黒エクシアが残ってるし・・・
62通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 15:08:19.11 ID:???
アイラの身体能力の高さは異世界で特殊な訓練でも受けたからとか想像してたが、
ただのストリートチルドレンって身の上じゃ、ちょっと突飛すぎる
63通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 15:14:38.46 ID:???
アイラは異世界人で戦闘技術を叩きこまれてたって思っていたのがあの強さに何の裏づけも
無いとは思わなかったなぁ
正直異世界設定全部無しにしてレイジは世間知らずのPPSEの御曹司で済んだんじゃねーの
64通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 15:19:54.95 ID:???
アイラのコスプレは彼女から人間的感情を取り去り、一種の強化人間にするための
異世界からもたらされた道具、なんておいらは考えすぎていました
65通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 15:38:13.78 ID:???
ニルス戦ではまたRGシステム使ったパンチで戦うのか
リカルドもマオもパンチで倒して、ニルスもまたパンチとか芸が無さ過ぎ
どうせ追い詰められたとこで真剣白刃取りでもやるんだろうな
66通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 15:52:07.48 ID:???
ストライクVSレッドフレームとなると同じ種世界メカ同士とはいえ夢の対決のはずだが
まったくワクワクしねぇw
67通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 15:57:27.30 ID:???
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4871121.jpg

なんだ新主役機ってまた同じパターンなのかよ…
68通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 16:01:54.08 ID:???
お、やっぱスタービルドの後継か
おそらくスタービルドと同じ、ブースター方式でのパワーアップだな
そうじゃないとMGビルドストライクに適用できないもの
69通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 16:02:45.52 ID:???
えぇ…ビルドフリーダムかよ
まぁ予想はできてたけどさ
これじゃホントにMk2の意味が分からない、あの使い捨ての糞改悪Mk2の意味が
70通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 16:04:52.20 ID:???
>>68ブースター方式と言っていいのかなあれは
ブースターをMk2に変えることもなく、結局ブースター関係ない性能アップ能力しかやってないし
71通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 16:13:44.36 ID:???
地味なヒロインつまらん脚本ひどい戦闘シーンを必死に持ち上げてる信者が
かわいそうになってくるけど俺のぱなよちゃんを馬鹿にしたことだけは許せん
72通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 16:14:47.34 ID:???
今度ビルドフリーダムでハイマットフルバーストですか・・・
更に戦闘が糞になるな
73通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 16:18:14.71 ID:???
>>72なんかフルバが簡単に防がれたり悪乗りというか揶揄してきそうだな
種を馬鹿にするなとは言わないけど
74通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 16:18:26.86 ID:???
乗り換えるときってやっぱボロボロ戦闘で大破すんのかな
リカルド相手に大破させたのは失敗だったなw
75通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 16:20:47.61 ID:???
>>69
リデコの公共事業としか言いようがないなアレは・・・
せめてブースターが使い回せればマシだったんだが無理やりマークUのバックバックに
後付だから3mm接続なのにほぼ専用っていっていいぐらい使いまわしに困るシロモン
76通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 16:21:34.02 ID:???
乗り換えが多い割にドラマが無いのがきついな
ただでさえ普段から脚本に保護された主人公がまた新機体で強制接待戦闘があるなんて
77通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 16:23:57.71 ID:???
>>74
毎度乗り換えのタイミングが悪いんだよな
ボロ戦後乗り換えってやるにはボロボロ戦闘やりすぎてまるでカタルシス無いし・・・
78通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 16:24:56.18 ID:???
次回のニルス戦でまたボロボロになって、さらにアイラ戦でまたボロボロになって、
ついにスタービルドの予備パーツが尽きちまうんじゃないか
んでマオやリカルドの力も借りてこの新しいホニャララビルドストライクが出来るんだろう
ディスチャージアクアモードの出番はあるのか
79通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 16:28:21.05 ID:???
>>78このスレだか前スレで誰かが言ってた
キュベレイと水の中入ってファンネル封じとアクアモード発動、がベストかな
80通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 16:30:53.56 ID:???
正直この主人公達の方がワークスびっくりなぐらいポンポン機体投入してるんだけど・・・
これで個人出場って無理ありすぎだろっていうか敵キャラの設定じゃねーのこの物量
81通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 16:36:01.90 ID:???
ディスチャージなんてまともに使えたのは初回とレース回だけだな
チャージさえできれば無双だけど、実体系で攻められて盾壊されたらそれでおしまいだからな
当初心配されたほどチートにはならなかった
82通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 16:37:30.68 ID:???
新たなる機体()のシルエットってこれの左下じゃね?
ttp://gundam-bf.net/mechanics/01/img/pct_main.png
83通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 16:38:31.72 ID:???
いや十分チートだろ星ビルド当初のデスチャージ以上の謎パンチ無双だぞ今
84通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 16:39:11.37 ID:???
本来EXAMのないジムスナにどうやってEXAM付けたの?
85通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 16:41:00.78 ID:???
>>83名前とかないの?
普通そういうのあるだろホビー物なら特に
86通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 16:41:28.30 ID:???
>>82
あれ、それっぽいな
あんまりルール違反の画像ばれが多いから、
予想させないようにダミーのシルエット載せたみたいだな
87通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 16:42:48.49 ID:???
>>82
シルエットは言われてみればビルドストライクだな
でも新機体って言ってるから派生もしくは改良機ぐらいはでっちあげてきそうだけど
88通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 16:45:45.07 ID:???
>>84
そういう設定にしたこの俺様が!ってビルダーがすればいいだけ
89通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 16:46:12.36 ID:???
理不尽チートじゃんディスチャージ
主人公は何もしないでライバルキャラだけが必死に主人公対策練るなんて変だわ
それに加えて更に理不尽チートのRG付きってふざけ過ぎでしょ
90通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 16:49:43.78 ID:???
>>85
技の名を相手が名乗る最中ORモーション中に卑怯にも叩き込む主人公らしからぬパンチなんで
名前はついておりません・・・
91通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 16:51:27.12 ID:???
ビルドフリーダムよりゃ”自由な発想の機体”が見たいんだがな
92通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 16:54:21.24 ID:???
ビルドナックル!あの最強ビルダーマオの切り札魔王剣を破りついでにX魔王を大破させる威力
そしてあのフェニーチェのマントを腕に巻いただけのパンチと互角!
信者は魔王剣のときのパンチは〜と言ってるが結局そういう印象持たせた時点でな
演出に失敗してるわ
93通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 16:55:41.66 ID:???
あと1ヶ月くらいで終わりじゃないの?
また新しい機体出すのか
94通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 16:55:57.08 ID:???
今のところ好感持てるビルダーはタイのルワンとアルゼンチンの兄弟だけだな
共通することは女が絡まないことっていう
95通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 16:56:45.09 ID:???
>>84
自由な発想()で超チート機が作れるBFのガンプラバトルでは理由無く
後付でEXAMがジムスナに搭載された設定にすれば使えるみたいです
真面目にキット作りこんでガンプラバトルするのが馬鹿らしくなるよなコレじゃあ
96通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 16:58:29.58 ID:???
スタビル壊れまくってるのにすぐ直るし
別にシステムの細かい部分とかないんだろうな
97通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 17:01:32.23 ID:???
ほんとにビルドフリーダムだったら結局ストライクはフリーダムの前座みたいな感じになるからやめてほしいわ
98通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 17:02:23.13 ID:???
>>94
Aパートで当の主役連中はメスといちゃいちゃしてやがるがな・・・
対戦相手の方がストイックで対戦相手の方が真面目に対策を立てるが
勝つのはメスといちゃついて謎の脚本家の庇護を受ける糞キャラってどーかしてる
99通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 17:07:52.90 ID:???
次はニルスとキャロだぜ
メイン級はみんなイチャつかせる気だな
100通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 17:08:04.68 ID:???
>>94
マオと同じで負けた後は女あてがわれてるかもしれんぞ
元々マオはダメな子だったが負けた後は女にがらみで更にダメになった
結局ガンプラより女かよってホビーアニメじゃ考えられん事しやがって
101通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 17:10:01.56 ID:???
>>99
もうやだこのラブワゴン似非ガンプラアニメ
102通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 17:10:40.73 ID:???
サザキ君が出なくなってから終わり始めたな、このアニメ
103通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 17:12:37.15 ID:???
フリーダムは120%ありえんから心配ない
バレシルエットが偽だとすると、元作品の無い完全オリジナル機の可能性も高い
104通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 17:15:39.86 ID:???
ビルストってシルエットやプラモの絵とか
元々フリーダムに似てるから今更乗り換えは確かになさそう
105通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 17:16:30.86 ID:???
前回で終わったキャラを次の回のAパートで馬鹿やらせるってのは無駄な尺以外の何物でもないわ
一ギャラリーとして解説なり驚き役なりやってりゃいいんだよ
106通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 17:17:41.82 ID:???
Aパートが完全に作画休憩枠に成り下がってる
107通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 17:17:51.67 ID:???
他のモチーフ借りまくってこのザマなのに完全オリジナルMSってちょっとなあ
リデコだって放送済んだら不良在庫になりかねんのに
108通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 17:18:04.86 ID:???
ギャンギャギャンがこのクソアニメの最後の輝きだったな
109通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 17:21:38.12 ID:???
>>105-106
テンポ重視とはなんだったのか・・・
これなら女のキャラ描写削って必要な描写ちゃんと入れられたろ
110通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 17:25:22.68 ID:???
まだ新機体がでるのかよ

だから最初はGMとかストライクやるなら簡素化すべきとかやるべきだったのに
デュエルのような素体っぽいデザインでやっておけば、どーせインフレ起こすんだから
のびしろが多くなって売れるのに
111通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 17:32:13.73 ID:???
>>107いや、オリジナルがあるとすればベースに完成されたデザインの無い分
衰弱病人オムツサザビー程の悲劇は無い、と思う
ただ駄作して使い捨てになったMk2とかみたいなことも無い、たぶんおそらく
112通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 17:40:17.14 ID:???
石垣と海老川のオリジナルMSに期待はできんなぁ
特に石垣のヴェイガンのMSはアレすぎたし・・・
113通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 17:41:42.27 ID:???
ビルドインパルスじゃねえのw
114通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 17:43:33.24 ID:???
>>112オレは好きだが、あの人のは癖が強いから2作連続はちょっとね
115通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 17:44:27.26 ID:???
レース回にセイバーガンダム出てたけど、
どうせならインパルスのチェストフライヤーで参戦するようなバカをやってほしかったな
116通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 17:47:50.91 ID:???
インパルス嫌いじゃないけど種死で完全に引き立て役だったからなぁ売れないよ
無難にいくならストライクかフリーダムベースもしくは無謀にも
RX−78のリデコかでも78だと既にフォーエバーガンダムがあるんだよな
117通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 17:49:12.74 ID:???
ヴェイガン機は新機体も変わり映えしないし他は前世代の機体ばっかだったな
技術向上の天井が見えてる事情があるって設定があるとはいえ
118通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 17:49:20.58 ID:???
いまだ!このタイミングだ!

不遇の名機インパルスガンダム
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1392191495/
119通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 17:56:43.38 ID:???
デザインの方向性ってのもあるからね、普通なら
AGEは陣営毎で分けてたしOOも分かりやすかった
直近のダンボシリーズもフレームによって違うし大体見たら何のフレームか分かる
武器持盛ってアメイジングとか乗り換え機(使い捨てだったけど)と共通点が見えないのはどうなのよ
120通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 17:58:26.48 ID:???
どうせ粒子が絡んでくるんだから新機体出してもチート性能が追加されるだけだし
ビルドストライク以外の機体もビーム効かなかったりしてるし、ご都合で好きにやってるから何出されても面白くないままだろう
121通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 18:00:20.13 ID:???
>>119
お祭り作品だからいいんだよ
122通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 18:02:44.94 ID:???
高機動強襲機だけど紙装甲のケンプファーがアメイジング()になってスナイパーライフル直撃してもノーダメとかつまらないわ
123通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 18:04:10.22 ID:???
>>121
糞みてぇなオールスター・クロスオーバー作品における常套句だな
お祭りだから手抜きが許されるんだ
124通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 18:05:15.11 ID:???
普通なら余計に気合が入るとこなんだけどなぁ
こんな端から端まで杜撰にやられると
125通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 18:09:00.86 ID:???
ビルドインパルスとか草生えるからやめろ
126通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 18:11:42.65 ID:???
オールスター物なら一番気にされる部分はガンプラダカラー、出してもらっただけ有り難く思えーだからなぁ
こんなんで納得されるんだったら余所のオールスター物もおもちゃという設定でやったらいいんじゃないかなと思う
127通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 18:11:42.99 ID:???
ビルドバスターズでよくね?
128通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 18:13:01.69 ID:???
オールスターモノなら原作リスペクトとかそれぞれの作品ファンが納得いくよう丁寧に作るべきなのにな
実際は建前上はお祭りという原作たちをコケにした公然オ○ニーという
129通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 18:15:56.19 ID:???
>>122
だが文句を言われるのは兄弟の方
解せぬ・・・
130通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 18:17:51.75 ID:???
>>126被害を免れた作品を馬鹿にするってのもな
131通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 18:18:59.23 ID:???
メスキャラとバカップルに毎度しつこいぐらいに尺割いてるのがガンプラオールスターって言われてもなぁ
力入れるトコ違うだろ
132通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 18:20:00.47 ID:???
ヨドバシにK9()出てたけど誰一人見向きもしてなくてワロタ
模型コーナー自体にはそこそこ人いたのにw
133通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 18:23:21.88 ID:???
>>132
こういう話が出るとネットで売り切れとか騒ぐ信者の話がうさんくさく思える
世間の動きと違いすぎだろ
134通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 18:23:56.64 ID:???
>>132近所の量販店も新作コーナーは基本ガンプラ以外が盛り上がってるような
居ても大人がほとんどだし、トライエイジくらいしか子供がいるとこ見たことない
135通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 18:25:46.73 ID:???
ジョーシンのガンプラコーナーは2割3割Offだから人はいるけどBFのプラモの前に立つ人はいなかったな
136通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 18:27:37.10 ID:???
もし工作員が付いてなければデジモンクロスウォーズ並みに叩かれてただろうな
137通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 18:28:54.59 ID:???
>>134そういえば信者さんはトライエイジの最新弾が
完全に逆シャアに乗っ取られてることは何とも思ってないの?
138通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 18:29:44.88 ID:???
ジムスナ2自体は好きだしK9はバック犬を除けば悪いデザインじゃないから
買っても良いけど今回の話見た後だとどーもね
139通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 18:32:06.86 ID:???
>>138精神的には絶対に違うのに、買わされてるみたいで癪だよね
オレはこのアニメ終わってからAGPのキット買うよ
140通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 18:32:42.34 ID:???
ネットで叩かれてなくても新規獲得できないのと売り上げ伸びないんじゃ
アフェの連中と養分喜ばしただけで丸損だと思うけどな
141通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 18:35:44.11 ID:???
もうフリーダムで戦っていると思いきやいきなりアークエンジェルが飛んできて合体してシードガンダムになられても驚けないんだけど

透明ファンネルも超機動で回避されるのが目に見えてるから何故か卑怯な装備とは思えねえぞっていう
142通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 18:39:15.21 ID:???
信者はよくプラモや円盤の売り上げが悪いのはテレ東で放送地域が少ないからだ!
って言ってるけどBFより放送地域が少ないのに円盤とか他の売り上げがよかった作品って結構あるよね
143通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 18:48:57.45 ID:???
信者の反論はもはや屁理屈にすらなってねぇ
144通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 18:53:44.11 ID:???
>>142
某ウォーズのドットブラスライザーはランキングでもしばらく上位から離れないくらいには売れてた
145通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 18:57:07.97 ID:???
K9もう出てたのか
オリジナルのジム作りたくなったら改造用で買うかもな
146通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 19:00:10.88 ID:???
ニルスは強いから最初から10倍RG拳やったりするかな
機体が保てる制限時間を過ぎてからの戦いも見たいな
147通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 19:02:38.50 ID:???
>>119
最初から書いてることだけど、パーソナルマークとかパーソナルデザインとかあればなあ…
セイはSの文字をアレンジしたベタなマークが必ず肩にあるとか、サザキきゅんは顔の輪郭をデザインしたのとか、
レナートは双子座っぽいのとか、、、、、後々デカールセットで商売になるし
148通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 19:07:57.87 ID:???
>>147
ただでさえダサいのに
もっと酷くしてどうするw
149通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 19:13:00.04 ID:???
パーソナルマークはプラ狂でもやってたからアリだと思うけど
ただ身内人事が多いBFでマトモなデザインが出てくるかというと疑問が
登場MSの色からしてセンス無しだからなぁ・・・
150通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 19:15:50.35 ID:???
>>144ダンボ自体テレ東地域のみであの結果だし
あいつらなんてネット配信もないからね
151通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 19:44:51.50 ID:???
キャラの描写が不十分なのに変に癖の強いキャラが多いから不快
アストレイみたいだ
152通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 19:46:18.35 ID:???
新機体とか止めてくれ
これ以上商品化の枠を使うんじゃねえ
主役機ならまたMG枠を無駄に使いかねん
153通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 19:55:28.51 ID:???
失敗サザビーは今からでも遅くないからリコールした方がいい
154通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 19:56:44.90 ID:???
空気と化してるビルドMk-2のMGなんて誰が買うんだ…
155通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 20:02:11.38 ID:???
つか機体はもうちょい大事に扱ってやれよ(´・ω・`)
バトルの度に壊れてるとは言え本来は消耗品じゃないんだから…
156通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 20:05:45.91 ID:???
>>151
悪い千葉のいるスタジオオルフェががっつり噛んでるからな
157通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 20:11:45.26 ID:???
兄弟の時間よ止まれ作戦結構アリだと思ったんだがどうなん
158通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 20:11:53.16 ID:???
ダサい、出番が少ない、パイロットに魅力ない
3重苦の機体多すぎ…
159通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 20:13:35.58 ID:???
>>24
確かニュータイプを殺すための装置だっけ?
ニュータイプという新種に滅ぼされるのを恐れた旧人類が、ニュータイプへの対抗策として用意した代物
160通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 20:20:15.62 ID:???
>>154
迷人の対抗作のグリス塗り塗りと結局お前も厨設定機体かよで台無し
161160:2014/02/13(木) 20:22:06.10 ID:???
アンカミスった
>>157
だった
スマン
162通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 20:25:21.14 ID:???
>>157
結局パロありきなんだなとしか
163通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 20:29:09.74 ID:???
パロと萌え抜いたら何も残らんからなこのアニメ
164通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 20:29:39.59 ID:???
プラ粉考えた奴誰だよ
どうせ架空の世界で実物が動いてるとかいうこじつけ
シミュレータのがまだ現実から近い、分かりやすい夢を見られる

プラ粉は分かりにくい、さらに粒子使いこなす俺つえーで黒歴史
165通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 20:31:53.15 ID:???
出処不明の粒子チート機体が「自由な発想」の産物として容認されてるのに
一応原作ネタがあって兵士もガンプラの付属品を流用している兄弟の作戦が
なんで「ガンプラバトルじゃない」って言われるのかがよくわからない
166通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 20:31:57.07 ID:???
比較自体が失礼だが、どう贔屓目にも劣化プラモウォーズだよな
嶺院ミカは地味眼鏡と違って魅力的だったし…

白状するけど、当時小学生の自分の初恋の人だった
167通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 20:32:49.85 ID:???
粒子の特性理解する、使いこなすってのが視聴者含めプレイヤー以外からしたら曖昧だからなぁ
168通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 20:34:25.31 ID:???
そもそもプラ粉で補正をむちゃくちゃかけてるならガンプラ実際どつきあいさせる意味が無いよな
ジオン兵だってゴム人形じゃねーんだからあんな風に動ける筈がないし
169通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 20:35:39.85 ID:???
ホビーアニメのヒロインとはふつう色恋沙汰はほとんどないよな
たまにドキドキするような描写とかはあってもあくまでも友達のような関係だし

こんな露骨に発情してるやつは深夜アニメだけでいい
170通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 20:36:03.00 ID:???
>>168
実はあのジオン兵には極小の関節パーツが…な訳ないかw
171通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 20:37:02.80 ID:???
ジオン兵も粉の応用ってことにしよう
172通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 20:37:03.10 ID:???
>>169
一応補足しとくと、BFは深夜アニメのヒロインに遠く及ばないと思う
173通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 20:39:08.90 ID:???
>>165
ワークスモデルで弾弾くケンプファー使ってるメイジン()の方がよっぽど卑怯だと思うけどな
EXAMで台無しになったけど普通の連中ならあんぐらいの手使わないとまともな勝負にならんだろうし
174通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 20:43:27.73 ID:???
EXAMはマジ意味わかんねー
シミュレータじゃなくEXAM使えるって何?
あの世界でニュータイプが実在しないとおかしいじゃん
175通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 20:43:32.23 ID:???
>>171
粉の応用範囲広すぎるわw原作どおりのゲッターロボの完全変形も粒子内なら可能なレベル
176通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 20:47:51.81 ID:???
>>174
犬ジムは誰を生贄にしたんだろうなニュータイプ
スタジオオルフェがいるのにEXAMはニュータイプの生贄が必要だと誰も指摘しなかったのか?
177通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 20:47:57.53 ID:???
何故かジムスナイパーで
カメラアイが赤く発光してるからEXAMだ
って凄まじいニワカ臭だよな
178通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 20:50:47.03 ID:???
>>168
プラモ狂四郎で自由に動いてたのパクったからそうなったんじゃね?
179通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 20:51:20.30 ID:???
Q.○○ってなんで△△なの?
A.プラフスキー粒子のおかげです

ほとんどこれで説明つくとか設定ガタガタだな
180通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 20:53:52.30 ID:???
全部プラフスキー粒子吸いすぎてラリってたセイの幻覚だったんだな
181通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 20:54:34.95 ID:???
>>179
BFガンプラバトルの場合粒子以外にも穴あるから困る
今回の戦闘だとソロで臨むよりサポーターつけた方が有利になってハンディが生じてるし
182通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 20:55:18.47 ID:???
>>178
プラ狂は言うてもシュミレーターだからスケール合わせたりとか細かいさじ加減
は補正できるけどコレ一応実物が動いてるって話だからなぁ
作ってる連中は何も考えてなさそうだけど
183通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 20:56:26.21 ID:???
穴あってもいいのよ
面白ければ
面白ければね
184通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 20:57:13.69 ID:???
おもちゃ実物が動くというのはホビーアニメの基本だから難しいところだな
185通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 20:58:37.46 ID:???
いっそのことカードバトルにでもしとけば
186通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 20:59:45.06 ID:???
ビルダーズのと被らないように独自性出そうとするのはいいんだが
それが粒子の謎パワーであれもこれもできるにしちゃうのは何だかな
187通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 20:59:46.53 ID:???
>>182
実物が動いてたなw
設定穴だらけだな
188通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 21:00:12.56 ID:???
肝心のバトルがプラ粉で台無しなのにそのプラ粉設定が穴だらけときてるからなぁ
189通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 21:01:17.15 ID:???
>>170前にもレスしたけど
HGの時点で手のひらグーパーできないからね
ライフルの両手持ちだってかなりポージングが制限されるし
ガチで殴り合うならダグラムみたいな戦闘にしかならんぞ
190通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 21:02:25.14 ID:???
他のホビーアニメの場合おもちゃ自体がそのバトルのために存在してるけど
ガンプラはガンプラバトル専用ってわけではないから
BFでの実物を戦わせるスタイルとは相性が悪い気がする
191通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 21:06:28.31 ID:???
>>184
プラモが動いて戦えるって所に留めて後はプラモ自体の出来とか戦術及びテクニックで
が勝敗を分けるならここまで言われないよ
強さの理由や都合の悪い部分まで粒子にブン投げた上に外見上や工夫無しで設定したもん勝ち
にしたから余計とプラ粉設定の悪い部分が出まくってる訳で
192通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 21:08:20.75 ID:???
まあ全部今更だな
既に失敗だし
あとは完走するだけだろ
193通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 21:11:26.89 ID:???
これの原作版って出ないの?
期待している
194通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 21:11:53.53 ID:???
ビルダーズ方式でほぼ完成してたのになんで改悪したんだ
正直粒子で俺ツェー以外は全部裏目に出てるような
195通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 21:18:01.45 ID:???
A:ダンボにあやかりたかったから
多分スタビルストの光る手もGにあやかりたかっただけだよ
196通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 21:19:44.20 ID:???
>>195それらにあやかるにしても必殺技バンクを期待してたんだけどな
197通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 21:27:09.15 ID:???
>>196
名前忘れたけどなんちゃらシステムがあるじゃないか(震え声)
198通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 21:27:44.91 ID:???
ザクがガンダムに勝てたり本来なら同じ土俵に立つことの無い夢の対戦ができて
元設定に縛られずに純粋にプラモの出来で勝敗が決まるのがプラモ狂四郎の一番
夢のある部分なのに結局粒子設定と元設定に縛られてガンプラバトルやってるのがねぇ
このスタッフこそ自由な発想ねーじゃん
199通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 21:29:02.17 ID:???
UCももう終わるし
これ終わったらオッサンしか見なそうなオリジンだろ
ガンダムの未来は真っ暗だな
200通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 21:34:36.60 ID:???
レイジはガンプラ作ったけどセイがバトルの修行をする展開はもう無さそうだな
もしこれでセイとレイジが同時出撃とかやってもポカンとなるだけだわ
201通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 21:36:57.04 ID:???
UCもおっさんしか見てないような気が・・・
ガンダムコンテンツが先細りなのは今に始まった訳でもないからな
だからこそ新規開拓が必要なんだけど作ってる連中がすぐにガノタに媚びるヤツしかいないからなぁ
媚びないと全力で足引っ張るガノタもしょーもないけど
202通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 21:37:29.28 ID:???
萌え豚に滅茶苦茶にされたねガンダムは
203通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 21:44:19.40 ID:???
もうガノタとして騒いでる奴のが少ないんだろうな
204通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 21:46:01.30 ID:???
普通にお祭りガチバトルなノリでやればいいのに粒子すげーな消化試合ばっかでオラがっかりだべ
205通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 21:47:12.57 ID:???
元々ガノタの皮被った萌え豚なんか昔からいただろ?
MS少女とかあったし種だってフィギア馬鹿売れしたし初代でさえセイラさんのシャワーシーンに食いついてた
BFは公式自らそいつらに餌やったからこうなるのは目に見えてた
そんな連中はかってにズリネタ探し出すからわざわざくれてやる必要はないのに
206通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 21:56:47.97 ID:???
>>201
◯媚びる
◎媚びようとするも、ガノタの足元にも及ばない一般常識、専門知識の欠如をさらして爆死する
207通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 21:59:28.95 ID:???
いつもの戦争ガンダムって大体中学生以上向けなんだよね
それと同じようにやっちゃってるのかな
エロ萌以外でも中学生向けだなって思うところあるし
208通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 22:00:02.86 ID:???
兄弟は確かに「戦争」「戦争」言っててきちがいっぽいけど、やってる戦いは謎粒子を理解して
兵士だのEXAM風だの、上手くガンプラバトルをやってるとおもうけどなあ?

つーかさ、そんなに「戦争」に拘るのなら、なんでレースの時にSTAR BIUIRDとゴール前で競り合う前に、
他のプレイヤーを破壊しようともせず、素直に走ってたのか、ワケわからんのだが?
209通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 22:00:04.82 ID:???
このアニメを狂信的に持ち上げてる連中は
これヒットしなかったらガンダムやべぇと感じてるんかもな
オールガンダムだしさ…
210通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 22:00:22.36 ID:???
>>205表だって文句言うようになっただけか
ソーシャルが発達したのとアニメオタクが隠れなくなったってことだな
ってかそういうのがBFスタッフにもいるんだろうな、顔色伺い過ぎてるのとセットで
2作も外部の人間読んで何も学習してないみたいだし先細り脱っするのは時間かかるだろうな
211通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 22:08:02.59 ID:???
元の設定無視するならサテライトキャノンとバスターライフルの撃ち合い対決とかな
やればいいのにな、せっかくメイン組にウイングとエックスいるのにな
せっかく”ほぼ”オールガンダム作品なのに

確かにいろんな機体が出てるけど、出てるだけなんだよね。8割がたやられ役か背景
これからはもう歴代モビルスーツの皮をかぶった別物機体が戦ってるだけになるだろうし
212通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 22:10:58.12 ID:???
BFに出られる機体は幸せ()
213通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 22:11:51.39 ID:???
こんなのを完全なオールガンダムでやってたら俺は今以上にBFを嫌いになってた自信があるわ
214通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 22:12:27.07 ID:???
もしBF本当に萌え豚に大人気なら今頃円盤の予約がバンバン入りまくって
フィギュアとかの関連商品も発表されてメガミマガジンとか娘TYPEで表紙になったりしてるんでしょうねえ
そして本スレにはガンダム知らないけど女の子ブヒれるから見てるって人が溢れるんでしょうねえ
215通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 22:14:06.93 ID:???
ガンダムは終わってくれていいよ
もう眠らせてやってくれ
作る側の人間に愛されてなくて金になるから延々と働かされてるだけ
可哀そうだ

元々トミノ以外がガンダム作ったって
所詮他人の褌で相撲取ってるだけなんだからさ
216通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 22:18:04.52 ID:???
信者が言うにはBFからはスタッフの愛()が伝わってくるらしい
217通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 22:23:08.05 ID:???
スタッフは豪華だし実際作るの楽しんでるのはTwitterとか見ると何となく伝わる
しかしそれで視聴者全員が楽しんでるかというのは別問題

スタッフはある程度自分の描きたい機体を描ける環境なのだろう
それがガンプラ販促につながっているのかは別だけど
218通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 22:26:22.14 ID:???
>>217
作画が豪華でも話がつまらんのではどうにもならんのですよ
偉い人にはそれが分からんのです
219通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 22:31:30.63 ID:???
視聴者を楽しませようとしてるというよりは、ただ自分たちが楽しみたいだけのように感じてしまう
悪趣味な改造ガンプラで歴代の強機体たちを倒して俺TUEEEしたり、女キャラをとにかく全面に出したり
220通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 22:33:20.54 ID:???
>>216
何が愛なんだろうね
マイナーな機体を漠然と出す事やパロディを羅列する事が愛って言うんだったら病んでるなぁとしか…
221通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 22:34:33.41 ID:???
スタッフの悪乗りに対して信者は
「さすがBFスタッフはわかってる!(スタッフの拘りがわかる俺もすげぇだろ?)」ていう風にして自分に酔うんだよな。
222通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 22:35:06.40 ID:???
>>220
前者に関してはダムエー打切作品クラスにありがちな要素と共通してるな…ハハハ…
223通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 22:37:03.20 ID:???
ダブルオーの悪い部分だけ抜き出して増幅したような作品だな
224通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 22:37:10.29 ID:???
>>212
心ゆたかであろうから………


んなわけあるかーーーーい!(たかじん風)
225通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 22:41:48.39 ID:???
自分の好きな機体が出てきたと思ったら即撃墜されてフェードアウトした時の悲しみは半端じゃない
226通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 22:43:38.16 ID:???
>>223
種の悪い部分だけ抜き出して増幅したような作品だな

間違い訂正してやったぞ種厨
227通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 22:47:54.23 ID:???
バーサスアストレイ並みの産廃作らんでええから
カラーリング変更程度のモブとしっかりした密度のある戦いをしてほしかった
何なら主役からしてオリジナルそのままでも構わん

だけど見てる限り、それ以前の問題なんだよな
センスとか一般常識とかが欠けてて話が見るに堪えない
228通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 22:48:08.79 ID:???
>>220制作側の偉いのがそういう思考なのがなぁ
結果過去作のパロやったら黙る人形になっちまってよ
229通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 22:49:20.75 ID:???
>>223
そりゃシナリオ担当があの人だし…
230通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 22:53:19.88 ID:???
>>214
そういやアニメ雑誌の表紙になったの聞かないな
レイジとかアイラとか表紙になったのあるかな
231通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 22:55:08.91 ID:???
K9ってケルディムで代用可能じゃないか?
狙撃主体の機体で本体から分離できるビットもち。
しかも勘違いEXAMじゃなくてトランザムが使える。
兵隊フィギュアだけはどうしようもないかもだけどビットをこっそり敵機に近づければマネできないこともない。
232通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 22:58:41.71 ID:???
>>231セイからしてそうじゃん
粒子応用とか勝つためのことばっかしてるくせに何故か改造ベースで遠回りしてんだよなぁ
普通そこの違和感消すためにエピソードやスタイルでキャラを表すとこなのに
233通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 23:03:34.90 ID:???
>>147
亀だが
ヘルジオングには
胸部にCと書いてあったw
234通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 23:10:04.05 ID:???
EXAMありならもう月光蝶で絶好調じゃね?
235通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 23:17:34.58 ID:???
>>231
OO二期機体はたしか権利の関係から出せない筈だぞ
実は現状オールガンダムですらない
236通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 23:23:53.17 ID:???
>>226
脚本とシリーズ構成がOOと同じだからOOから悪い部分だけ抜き出した作品であってるじゃん
アホ言ってないで産廃生み出す黒田をなんとかしろよw
237通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 23:33:30.68 ID:???
>>235
1期はOKで2期はNGなの?
めんどい事になってるのな…
238通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 23:41:48.92 ID:???
>>237
半年ずらして二期やった弊害が出てるちなみに4月以降なら出せるとか聞いたが
そんときは放映おわっとるがな
239通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 23:50:09.45 ID:???
>>238
Oh…そんな事情があったとは
240通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 23:52:01.15 ID:???
現実世界に近い世界観で、色んなシリーズのMS同士のバトルが
老若男女誰にでも簡単に出来る世界、というのを描きたい感じだな
選手各自でカスタマイズされた専用の機体を保有している表現でガンプラがあるんだな
241通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 23:52:19.53 ID:???
>>238
2期がありそうなのがなぁ…
001期は放送終了から5年経過してるけど2期はまだ経ってないことから版権切れるまでに5年必要なのか?
242通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 23:58:51.13 ID:???
>>241
たぶん5年で合ってるそうじゃないとOOの一期はOKで二期はダメの説明がつかない
BFの二期か・・・
あるとしてもこの枠じゃなくて深夜になりそう
子供層ゲット失敗したからなぁ
243通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 00:04:23.91 ID:???
>>242
2期やるにしても何やるんよってなりそうだけどな…
ガンプラバトルは既に俺設定でどうとでもなってしまう粒子スゲー状態だし
レイジが元いたという異世界の話やるにしてもgdgdになるのが目に見えてると思うの
244通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 00:11:32.09 ID:???
異世界とガンプラって食い合わせの悪そうな要素なんか企画段階で削っとけや
案の定持て余してるし
245通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 00:22:52.97 ID:???
4月から002ndが解禁でも劇場版はまだなんだよな
黒田はそっちも使いたがるだろうし2期は間が空きそう
246通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 00:29:16.87 ID:???
2期やるにしても前作がこんなんじゃなぁ・・・
247通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 00:32:33.15 ID:???
始めは「2クールしかやらないの?短いだろ」と思ってたが
今となっては「2クールでもキツいな…」と思わざるを得ない
要素の取捨選択さえ出来てれば何とかなっただろうに
248通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 00:34:19.54 ID:???
二期よりいっそ全部無かった事にして仕切りなおした方が早いような気が
後脚本と監督とオルフェは更迭で
249通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 00:39:58.03 ID:???
今はもうバレ予告の段階でキツイしなぁ・・・
アイラで二話またぐってオイ!で大惨事必至なのが
250通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 01:53:45.00 ID:???
黒田はもう永遠に干して欲しいな
251通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 03:11:41.61 ID:???
機体が壊れても分離式バックパックで生き残れるなら
もっとこの手の機体が増えて当然だと思うんだが
252通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 03:18:18.78 ID:???
101点とかマンガみたいな点を叩き出す現実がある一方、
全然そんなことが起こらない、いや、そもそも「何が基準なのか」がわからないままお話が進むマンガがある、という悲しい現実
253通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 03:20:25.62 ID:???
>>250
残念だがこの業界、筆が速くて横の繋がりが強いとポカやらかしても簡単には消えないのだよ…
254通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 03:21:10.50 ID:???
ガンダムはアニメですので。

世界的にみてもアニメ>漫画ですので
255通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 03:21:50.23 ID:???
>>251
コクピット切り替えのタイミングがシビアとかだったりして
Gのコアランダーシステムは技術や資金に余裕があるところくらいしか採用されていないみたいだし
256通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 03:21:54.96 ID:???
世界大会出るレベルの奴らなのに一撃でやられる奴らばかりで面白くねえわ
幾ら補正掛かってるって言っても名有りキャラの機体と装甲が露骨に違い過ぎる
257通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 03:23:54.91 ID:???
チョマー等の「フェリーニ討伐連合」の連中ってどう見ても予選で倒す連中にしか
258通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 03:24:20.12 ID:???
頭部に刀が刺さっただけで負ける機体もあれば頭部が吹っ飛んでも大丈夫なのもあるし
結局最低限のルール説明すら皆無だから駄目何だよなあ
259通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 03:29:39.03 ID:???
>>257
世界大会に出す様な連中じゃよなあの雑魚共
260通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 03:33:22.28 ID:???
世界大会は素直にトーナメントやっときゃ良かったんだよ
野球だレースだバトルロイヤルだのこちらにどんな採点してんのか伝わってこない戦いじゃ盛り上がらん
261通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 03:40:37.90 ID:???
野球は指定武器で戦えだからともかく玉入れ自体がまったく不明あれどう解釈しろと
他の奴が言っていたと思うが「上位ランカー」全員が同じグループって
262通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 04:11:22.87 ID:???
>>254
んなわけあるかーい!(たかじん風)
263通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 04:50:37.85 ID:???
>>260
1クール目はさまざまなバリエーションの野試合を見せてガンプラバトルはこういうものって
説明を加えつつ進め2クール冒頭で世界大会予選をレースとバトルロイヤルでふるい落として
トーナメント本戦が一番無理の無い展開だと思うがなんでこうBFは泥縄な展開にしてんだか・・・
264通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 04:58:46.87 ID:???
試合形式の説明は一昨年の秋の深夜系数撃ちアニメの方がわかりやすいな
265通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 05:32:36.40 ID:???
次回は謎粒子対決で最低値更新しそうだな
266通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 08:35:33.07 ID:???
ニコ生などでBFマンセーしているおっさんらを見ると、
生まれてからロクなお話や小説に接してこなかったんだろうな、と哀れに思えてくる
思うだけで、煽っても仕方ないのでコメしないけど
267通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 08:42:25.20 ID:???
ホビーアニメの大御所みたいな人が手がければどういう設定や展開になんだろな
268通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 08:55:50.71 ID:???
信者様にしつもーん

Q.ガンプラバトルの勝敗条件は?頭が壊れただけで負けるヤツもいれば頭が吹き飛んでも平然としてるヤツもいるんだけどルールどうなってんの?
269通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 08:57:30.75 ID:???
リン子でブヒってるやつはいい年したおっさんなんだろうな
悲しくなる
270通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 09:28:18.80 ID:???
Q.ガンプラバトルの勝敗条件は?頭が壊れただけで負けるヤツもいれば頭が吹き飛んでも平然としてるヤツもいるんだけどルールどうなってんの?
A.場合による
271通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 09:40:06.46 ID:???
>>270
場合によるって…それってバトルする意味あるの?
意味なくね?
272通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 09:40:37.40 ID:???
セイに限らず大半のキャラは恋愛対象はいても友達はいないんだな
恋愛するなとは言わないけれどキャラもメインの視聴層もまだ友達とバカをやる方が楽しい年頃な気がする
それに2クールだしラブコメじゃないんだから恋愛描写に力を入れるのは主人公とヒロインだけで充分では
273通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 09:53:49.28 ID:???
>>272バカだから分からないんだよ
監督も脚本もプロデューサーも
274通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 09:57:59.30 ID:???
A.ガンダムビルドファイターズの中で行われるバトルに意味を求めるほうがどうかしてる
275通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 09:59:42.64 ID:???
恋愛描写もテンプレすぎて手抜きなんだよなあ
276通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 10:02:01.28 ID:???
わざわざビルダーズの設定壊しといて重点的にやってるのが粒子と恋愛劇だからね
しかも肝心のホビー要素より遥かに目立っちゃってるのがもう…
277通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 10:12:00.87 ID:???
謎粒子が物語の中心ならさ、いい加減謎粒子について何か進展があってもいいのに、
ぜーーーーん、ぜん、なにも無いんだよな

普通のお話なら、終盤に向けてのこの時期、謎粒子を軍事産業に活用しようとする悪の組織とか、
アイラが登場してきた時にメタハイで財をなしたんだっけ、おっさんが出てきたようにおもうけど
あのおっさんがPPSEを支配しようと動き始めた、とか、なんか動きが無いとおかしい

バトルが中心なら、ワールドカップそのものがもりあがってないとおかしいけど一向にそんな空気がない
やってることが、日本国内の予選と同じレベルの戦い
つか、ネタ度が増してきて、「世界大会の有する権威」が全く感じられない

第二期、『異世界(アリラン)編』でもないとまとまりがつかないレベルに落ちてきた
そこではMSの破壊はパイロットの死につながるくらい、過酷な設定であることを祈ろう

ΖΖがそうであったように
278通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 12:15:43.97 ID:0J6qcmQC
>MSの破壊はパイロットの死につながる

それは既にダン戦Wがやってます・・・
またおもちゃ売り場で子供にダン戦のパクリ作品って馬鹿にされる・・・
279通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 12:19:35.54 ID:???
謎粒子自体が都合の悪い事を全部押しつける為のモンだからなぁ
これがどういうものかまでは全然考えてねーぞたぶん
280通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 12:26:03.59 ID:???
>>278
あぁ、最近はその程度でさえパクリだと騒ぐ連中がいるくらい、ゆとり教育が進んでいるんだったな…
281通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 12:31:31.21 ID:???
ゆとり以前にBFだと全部借り物のパロづくしどころかアイデアでさえプラ狂のパクリだからなぁ・・・
そりゃ直近に似たアイデアの作品があればパクったって思われるわ
本当のゆとりはこんなん作っちゃうスタッフと持ち上げるバカ
282通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 12:33:18.10 ID:???
なあなあの戦い見ても正直燃えねえなあ
むしろ最近のアニメ技術使ってる性が安っぽく見えて困る
283通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 12:35:47.97 ID:???
TVシリーズ批判に富野厨、深夜の萌え擁護にゆとり批判
BFアンチも変なのいるよね
284通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 12:39:02.75 ID:???
信者よりマシ
285通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 12:40:53.74 ID:???
そもそもガノタが一枚岩なら新・旧シャア板で別れてないからね
それぞれがくだらない派閥争いを延々と続けてくた歴史があんのに
むしろガノタ総マンセーとかの方がよっぽどうさんくさいわい
286通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 12:44:54.34 ID:???
最近は信者も擁護不能になったのかどっちもどっちかアンチの人格批判に走るよな
まあ糞アニメの信者にはありがちなんだけどな作品の出来から目をそらしたら負けなのに
287通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 12:49:32.56 ID:???
>>280何をもってその程度なのさ
プラモデルのバトルで世界的ブームで人が死ぬ
こんだけ被っといてパクリじゃないって方がよっぽどだろ
しかも全部劣化した形でやってるし
288通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 12:56:35.86 ID:???
PV公開された時点で劣化ダンボの呼び声もまぁまぁあったからな
ダンボと差別化してパーツ交換以上の改造をしてくれると思ったらこのザマだよ
交換はおろか説明も無しドラマも無しで急に出てくる新機体
289通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 12:59:40.96 ID:???
ダンボの機体はガンダムだったり他ロボットアニメのギミックばっかりだけど実際ウケて売れてるから目の敵にされてるんだろ
290通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 13:01:58.36 ID:???
変に改造するより、原作の性能を発揮出来るように設定した方が効率いいよね
あと兄弟みたいな戦いが可能なら、バグやモビルドールも使えるよね
291通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 13:05:37.78 ID:???
模型板のダンボールスレではBFのパーツを使った改造をしてる人がちらほらいるけど
BFの方でダンボールのパーツとかを使ってる奴は見かけない
やっぱりBF信者は一方的にダンボールを嫌ってるんだな
292通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 13:08:00.47 ID:???
>>289もう数十年もロボットアニメやってるし
一々パクリだなんだと言う奴もどうかと思うが
それにしたってBFは色んな物を詰め込んだダンボが劣化した作品だし
293通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 13:19:00.26 ID:???
>>291BFキットは改造の幅を向こうから潰しにかかってるような
個人的に、すでに改造したものをイジりたくないし
294通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 13:42:49.78 ID:???
BFのキットはビルドストライクとスター以外使い回しだから出来がバラバラなんだよ
バラバラな上に全体的に悪いと言っていい
295通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 13:48:06.39 ID:???
ダンボールは1/1サイズのロボットプラモってのが新しかったと思う
296通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 13:53:55.80 ID:???
>>283
わざわざアンチに乗り込んでくるおかしい信者も少なくない
297通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 14:07:38.37 ID:???
アンチスレが伸びるだけなのに
298通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 14:10:58.68 ID:???
>>295そういえばあいつらも負けた時爆発することがあるんだよな
まぁ大概その役はAIか公式の借り物かだけど
ウォーズ入ったら修理する場面も多かったし、調整と称して金やすりなんてしなかった
おかしいなぁセイの字はプラモ作りの天才のはずなのに
299通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 14:12:33.90 ID:???
伸びるといっても、OOやAGEに比べると10%の勢いだったのが、10.1%の勢いに伸びる程度だけどな
新作ガンダムなのでアンチスレが立つことは予想できていたが、まさかこんなに過疎ったままだとは思わなかったわ

種に比べたら勢いは1%以下のレベルだぞ
300通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 14:20:13.44 ID:???
わざわざアンチスレに挨拶しにくるくらいなら自分の大好きなBFでも崇拝してろ
301通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 14:22:44.15 ID:???
できないから困ってるんじゃないか
持ち上げようにも擁護できないし
302通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 14:33:42.56 ID:???
>>299
BFはネット上の持ち上げに比例した数字があらゆる分野で出てなくていかにネット人気なんてアテにならないかがよくわかりますわ
303通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 14:49:51.46 ID:???
信者はミスサザビーを一人一個は買うようにしないと
304通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 14:51:04.99 ID:???
ここってたまに種がどうこう言い出すBF信者が混じってるけど
BFアンチスレの話題を種論争に扇動して何か嬉しいことがあるんだろうか。
そりゃアンチスレに喧嘩ふっかけたくてもBF単体じゃ何もできないし別作品を持ち出すしかないだろうけどよ。
305通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 14:56:13.22 ID:???
ガンダム以外の作品に全然喧嘩売れないから家庭内で暴れてるニートみたいなもんだな信者な
まあ他所様の作品のスレに喧嘩売りに行って恥をさらすとかしないからいいけど
306通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 15:16:17.50 ID:???
BFは家庭内ニートとはなるほど納得
たしかに親のすね(他のガンダム作品)かじりですからなぁ
307通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 15:19:21.23 ID:???
ニートという言葉すら生ぬるい

「穀潰し」でいいよ
308通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 15:21:00.86 ID:???
>>305
始まった当初は他のスレに平気で喧嘩売りにいってたぞ
でも内容がともなってないからどんどん比較対象のランクが下がっていって今にいたる訳なんだがw
309通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 15:22:22.88 ID:???
外の掲示板でBFスレたってたの見たけど
うんこ漏らす話で盛り上がってた
双子の戦い方とかの話で盛り上がると思ったんだけどな
310通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 15:24:11.86 ID:???
シモネタと萌えしか反応しないならそりゃプラモ売れんわな
311通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 16:46:27.58 ID:???
この作品の登場人物って女とガンプラどっちが好きなん(´・ω・`)
312通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 16:55:18.98 ID:???
18話の兄弟の戦い方はよかったな
ただ、いままでプラモ狂四郎的なノリをしてなかったのに
急にグリスで大丈夫とか言われても、ノリきれないし

モブはビーム一発で終わるのに、アメイジングは何回もサーベルで突かれても
終わらないとか、スナイプは角がビーム弾けることについての説明もないし
ルールをしっかり作ってないから、ご都合的に見えるわ
313通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 17:05:38.02 ID:???
レナート兄弟みたいな戦法、バトルはアニメ前半にやるべきだったな
謎粒子技術の応用()や、名人パワーの前にはかなわないのがわかりきってるからつまらん
314通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 17:09:51.97 ID:???
レナート兄弟「さあ来い名人!俺の機体は実は一回撃たれただけで死ぬぞおおお」
315通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 17:12:47.94 ID:???
双子はバックボーンとかよく分からないまま退場しちゃうんだな
まあ何でもかんでも過去回想やればいいってもんじゃないけど
そういう場合はキャラクター性をもっと表に出したほうが良かったな
316通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 17:19:02.27 ID:???
大丈夫

キララがいつの間にか改心したように、レナート兄弟も来週にはジーニアスとダチになっててメイジンとも打ち解けているって
317通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 17:19:39.20 ID:???
>>314
やわらか装甲すぎるw
つーかEXAM発動中なら機体の方が勝手に回避しそうなもんだが
318通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 17:25:37.66 ID:???
本当ならレナート兄弟が優勝してる
他の奴らがチート機使ってるだけ
主人公なんてチート機、謎チート武器、二人組みと1番卑怯な手使ってる
319通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 17:26:32.00 ID:???
>>312
ビーム弾いたのはこいつも謎粒子仕様か・・・って落胆したな
それをプラモソルジャーで対応したら外野にガンプラバトルじゃねぇって罵られる始末
個人的には謎粒子チート仕様の方がよっぽど卑怯な気がするんだがなぁ
320通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 17:35:40.67 ID:???
仕組みがよくわからない物の方に感動を覚えるBF世界の観客…
マジックショーですかこれは
321通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 17:42:21.05 ID:???
HGBFパピヨン透明ファンネル付いてないとかますます誰得なんだあれ
付いてても要らんけど
322通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 17:47:54.27 ID:???
アンチ乙。付いてるけど透明だから見えないだけだろ。原作再現だわ
323通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 17:50:34.08 ID:???
>>311
ガンプラなんて所詮遊び、そら女よ
324通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 18:14:21.48 ID:???
ガンプラ作りが女とフラグ成立するためのイベントみたいなものになってしまってるんだよな
ガンプラ使ってナンパするやつもいるし
325通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 18:19:32.13 ID:???
MG仙石のインスト。
ttp://livedoor.blogimg.jp/koba6068/imgs/b/b/bb880068.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/koba6068/imgs/6/d/6d09fff9.jpg

プラ粒子を効率良くコントロールできる特殊な塗装ってなんだよw
アストレイの防御力を高めるために装甲を増やすってのも意味不明。
元々はPS装甲を連合からパクれなかったオーブが「攻撃を受ける前に避けろ」のコンセプトで装甲減らして軽量化してるのに。
さすが粒子を理解してる奴の改造は違うわ。
326通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 18:31:58.56 ID:???
>>323-324
飾っておくために作ってんじゃねーんだよ!>>>ナンパの道具
最終的に全部女で片付けるからどいつもこいつも台詞に重みが全くねぇ・・・
327通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 18:51:31.72 ID:???
会場にある巨大モニターでバトルをみられるけど、カメラが固定なので物陰にはいったらみられず、
場所を変えないとならない、とか興行として破綻してるでしょ、カネ取れるレベルじゃないでしょwwww
このアニメって、破綻していないところを探すのが難しいんじゃないの???
328通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 18:52:10.29 ID:???
>>325
こりゃぁ千葉ブチ切れやでー(棒)
329通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 18:56:08.54 ID:???
>>327
通常のフィールドとかならともかく今回は建物の中に逃げ込んでいるからカメラの追跡は必須だよな
330通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 18:58:11.26 ID:???
そことても気になったけど、もうつっこむ気にもなれなかった
331通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 19:03:09.64 ID:???
>>325
被弾率の多い所に装甲はまだ良いと思うけどな
サムライソードの説明の方も酷いw
斬撃と飛ばすってなんだよ
粒子関係ないじゃん
332通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 19:20:21.44 ID:???
NダガーNのミラージュコロイドステルス
…本編の性能とは(ryとはなんだったのか

あとプラ粉操れる塗装ってなんだよ…プラ製塗料かよ…
333通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 19:24:06.80 ID:???
あのミラコロがすぐ見破られたってことは透明ファンネルも実は大したことないんじゃないかね
334通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 19:31:49.72 ID:???
プラ粉塗料を金属モノリスに塗ったら最強じゃね?って以前スレで言われてたけど
プラ粉マテリアルは完全に失敗設定だよなプラモ関係ねーやん
335通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 19:44:43.05 ID:???
わざわざそういう設定出した以上何らかの解説とかネタばらし回は入れて欲しいかな
336通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 19:49:47.88 ID:???
百歩譲って、ニルスは研究者だからいいとしよう、
セイはどうやって謎粒子を組み込んだんだ
337通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 19:51:18.10 ID:???
別スレで誰かが作って上げてた、MGウイング改造のフェニーチェはかっこ良かったんだけどな
だからって本編のフェニーチェ(の扱い)を肯定する訳じゃないが
338通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 19:53:40.71 ID:???
荒れるといけないので名は伏すが、ウルフが敵基地に侵入し、艦長と声で交信しているとき、
どうして映像を送らないのか、すっごく不思議でならなかった
映像を送れば敵基地の様子は鮮明に伝えられるのに?
人類は宇宙に進出し、モビルスーツを量産しているのに、小型端末で音声は送受信できても
映像を送受信できない、そんな世界観に感じた違和感と同じものを感じた>ドーム球場に隠れたらカメラ追跡不可能
339通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:08:31.05 ID:???
矛盾点は別に見て見ぬ振りすればいいんだよ
ただその作品もそうだが中身が無さすぎるので
つまらない矛盾点にしか目がいかない

例えば逆シャアで
それまでアクシズ落とすために命かけてたはずの奴が
唐突にやってみる価値ありますぜ!とか言っちゃうのだって変だからな
340通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:10:27.72 ID:???
ここBFアンチスレなんで他所でやってもらえませんか
341通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:12:19.26 ID:???
>>336
自由な発想()で・・・って無理ありすぎだろ・・・
脚本がとりあえず粒子に投げとけばってテキトーな考えだったんだろうな
342通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:13:30.90 ID:???
>>340
お前の妄言垂れ流すスレでもないけどな
343通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:15:37.66 ID:???
設定だって「言ったもん勝ち」なんだよな
じゃあ「このガンダムは全宇宙を滅ぼす破壊力を有す」なんて設定すれば最強じゃんw
という話にならない?
344通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:15:58.94 ID:???
スタービルストがセイとレイジの合作で粒子制御関連はレイジの改造によって引き起こされた…
とかだったら異世界ネタとも絡められたと思うけど、やっぱりビルスト→スタービルストの飛躍は無理があるよ
345通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:18:49.74 ID:???
MGターンエー付属の牛に「ガンプラバトル開始と同時に無条件で勝利している」システムを組み込んで世界一狙ってもOKよ。
346通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:20:23.69 ID:???
まあジオン兵がありならドモンとマスターアジア組み込んだ方が強いよな
347通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:20:57.69 ID:???
矛盾点をこっちが見て見ぬふりすればじゃなくて
それを気にしないぐらい面白ければ多少の矛盾は気にならないって方が普通なんだよ
BFは話づくりそのものが面白くないし構成はおかしいし共感できるキャラはいないわ
ガンプラそっちのけで粒子祭りに強制的に入れられる萌えと恋愛脳でしかも土台自体は
他の借り物だからおかしな点が異常に気になってしまうんだよな
348通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:21:18.26 ID:???
>>345
今回のジオン兵みたいに
「これはもはやガンプラバトルじゃない」
とかいちゃもんつけられそうだ
正直現段階ですでにガンプラバトルとして破綻してると思うけど
349通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:24:51.39 ID:???
>>343
だれが一番早くそのことに気付けるか、が勝負の分かれ目なわけだ
350通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:24:53.06 ID:???
>>343
馬鹿は極論しか言わないんだな
351通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:26:05.28 ID:???
>>350
だって、このアニメの製作に関わってる連中、馬鹿ばっかだもん
352通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:27:33.88 ID:???
何が気に入らないって
SDを女のお遊びにばっかしてるところだ
SDは可愛いんじゃなくてむしろカッコいいのにわかってねー
353通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:28:41.21 ID:???
>>350
>>343は皮肉だって気付いてよ
354通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:29:18.09 ID:???
>>338流石にそれは重箱の云々だと思うよ
そんな事言ったらガンダムシリーズキリがないし
BFで細かい事が気になるのは分かるけどさ
355通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:30:26.00 ID:???
カメラは粒子でハイテク化できない不思議
ガワだけプラスチックならいいんだろうが
356通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:32:36.61 ID:???
>>354触るなよ、変なの移るぞ
357通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:34:43.76 ID:???
>>338
軍事はどうか知らないけど基本的に音声のみで周波数低い方が見つかりにくかったり遠くまで届いたり
都合が良いんだよ
358通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:36:19.84 ID:???
従来のガンダムは「未来の世界の人型メカ」が戦ってるから、悪い言い方をすれば大なり小なり粗があっても仕方ない。
対してBFは「現実世界に存在するガンプラ」が戦うわけだから粗がより身近になるんだよね。
粒子を理解した改造って何?砂Uの頭にどうやってEXAM仕込むの?とか。
359通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:37:06.20 ID:???
ここアゲ好きが割と多いのは変わってないんだよな
少しアゲに風向きが悪くなると異常な程攻撃態勢になる
これがアゲ以上か以下かは別にして

アゲを許容できん奴は今更何が来ても関係ないしどうでもいいんだろうな
360通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:39:18.47 ID:???
>>358
陸ジムや陸ガンの頭で可能ならスナイパーUでも多分不可能じゃないだろう
イフリートの頭が大きくなったのはジオンの技術不足だっけ?
361通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:42:49.96 ID:???
>>359
AGEだけじゃねーよ馬鹿
OOや種もだわ
わざわざアンチスレに来てまで他のガンダム作品貶めるとかBF信者ってほんとクソだわ
円盤とプラモは予約したの?
362通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:43:03.89 ID:???
ここ数話で主人公が急に委員長に発情し始めたのが違和感しかないわ
今ままで殆ど眼中に無いって感じだったのに
363通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:46:42.16 ID:???
>>359
BFアンチスレなのにランキング貼ったりやたらAGEの話題振るBF信者さんが特攻してくるからうっとおしいわ
364通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:47:17.44 ID:???
このスレにどういう人間がいるか分析したところでBFが名作になるわけでもないのに、何がしたいんだろう。
工作員のやり口も殴り合い神バトル()並に引き出しが無いな。
365通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:47:42.77 ID:???
>>361
するわけねーだろw俺は普通にBFアンチだw
他作品叩きを肯定はしないが反応の仕方が普通じゃないんだよ
どうでもいいからこれ以上触らんがね
366通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:48:44.60 ID:???
>>363記憶が数分と持たないかんね
出禁だとかいってケンカ吹っかけようとするし
367通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:50:15.65 ID:???
>>365肯定しないなら最低限どの作品にもファンがいることを理解してくれ
368通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:50:27.33 ID:???
>>359
前々から思ってたがお前なんで種を持ち上げるやつに対しては何も言わないん?
369通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:50:58.90 ID:???
>>365Xや種で同じ事が起こったとき見て見ぬふりしてたのにね
370通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:54:25.17 ID:???
叩くのはBFだけにしときゃいいんだよ
371通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:54:32.54 ID:???
>>369
そいつは今までそのことについて突っ込まれても一度として弁解しなかったから聞くだけ無駄だよ
372通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:58:31.16 ID:???
次は何だか分らん粒子が云々の勝負なんだろうなあ…
373通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 20:59:11.07 ID:???
逆シャアだろうがXだろうが種だろうがAGEだろうが他作品叩きはスレチなんでお帰りください
374通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:00:25.31 ID:???
>>372
恋愛描写でAパート消化もあるよ
375通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:01:42.01 ID:???
よーしパパGセイバー叩いちゃうぞー
376通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:01:45.45 ID:???
>>372次の対戦相手だれよ
377通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:03:32.86 ID:???
アンチもファンの一部、ってね
378通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:03:42.27 ID:???
>>376
サムライボーイ
379通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:04:17.92 ID:???
>>378oh…
粒子が粒子で粒子になってパンチして終わりだな
380通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:05:48.95 ID:???
サムライボーイ以上に塩試合になりそうなのが控えてんだよなぁ…
381通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:07:34.39 ID:???
アビゴルが結局野球しただけで退場したんだが
商品化もしないし
MGまで出るのにあの扱いのビルドMk-iiに比べたら霞んでしまうな
382通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:09:13.85 ID:???
ガンプラバトル・ヤルキナイネン
383通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:10:42.55 ID:???
もう何に魅力を感じればいいのかわからない大食い女の話で一話使うみたいだし
ガンプラバトルのやっつけ具合に拍車がかかりそうだ
384通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:10:53.19 ID:???
前期ED的にビルドMK-IIはガンプラに興味持ったレイジが
始めて作るガンプラかと思ってました
385通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:16:23.94 ID:???
>>383
このアニメに一人でも一瞬でも魅力のあるキャラが居たか?
386通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:17:34.33 ID:???
今はもう消えちゃったけど尼でのBD-BOXのレビューで☆1つで評価したのいたな
そのときのレビューで触れてる部分ってよくよく考えると見事に今のgdgdな展開を予期してたのはあるよな
もっといえばその時以上に展開がgdgdになっちまってるという現状だけど
387通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:17:44.95 ID:???
俺はセイがバトルの特訓して自分でビルスト使うようになるからレイジ用にMk-U作るんかと思ってた
388通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:18:09.51 ID:???
セイはガンプラファイターのレイジの意見聞く気もなく好き勝手に作るし
レイジも試合以外は何か食ってるだけだから
レイジとセイが共に作り上げたガンプラって感じが皆無何だよなあ
389通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:20:16.33 ID:???
>>383
一話ならまだ可愛げがあるがバレ予告だと二話またがる可能性がある
見る前からどーでも良い事に悩む恋愛脳全開な悲劇()やられそうでどーしたら
390通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:20:38.91 ID:???
食い意地が張ってる、という無駄なキャラ付け
ココからじゃ見えないから移動しよう並に意味が分からない要らない
391通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:21:40.79 ID:???
もうあと2クール目も終わりがけなのにアイラのつまらん恋愛話に二話も使うとか頭おかしい
392通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:23:05.90 ID:???
新たなる機体()に使ってやるべきだよな
393通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:23:27.53 ID:???
※383
※385
正直毎度目立つぐらいに出番ありすぎるのにさらに終盤間際でまるまる1エピソードやるとか正気の沙汰ではないよな
これ以上いったい何をやるって言うのか疑問だけどどうせ大して重要な話でもないのは予想に難しくもないし
魅力あるのなんか…全然いないな、どのキャラも薄っぺらいし肝心要の主役二人ですら感情移入も湧かない
今までガンダム見ていて一人もキャラに魅力無いなんて全然無かっただけに尚更だけどな
394通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:24:39.50 ID:???
恋愛恋愛言ってるらしいが
ライルとアニュー並に何の理由も描写も無く唐突で
セリフ回しもセンスがなく有り得ない

あれのデジャブ
395通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:25:38.16 ID:???
二人主人公機能してないから分業制の意味が無いんだよな
無駄にキャラ多いんだからもう世界大会はタッグマッチでってした方が
まだごまかせたと思うセイかレイジどっち削るのが一番だけどな
396通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:26:00.68 ID:???
アイラって結局なんなんだ
機関の研究対象みたいなキャラはどこにいったのか
397通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:28:17.09 ID:???
>>385
必要以上にでしゃばってきたりキャラの底の浅さが見えたりするまでは
悪くない印象のキャラはいる、いやいたんだが(前者は女性キャラ、後者は男性キャラの大半)
398通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:30:16.99 ID:???
タイのルワンだけがBFの良心じゃないかな…
399通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:32:25.73 ID:???
アイラもあれだけ自由に動き回って好き勝手やってんのに悲哀()とかやられてもなぁ・・・
バックの機関の連中ヌルすぎるだろ
400通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:32:56.42 ID:???
サザキ君がマシだったんじゃないかな今となっては
今となってはEDに遺影が映るだけだけどね
401通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:35:22.58 ID:???
つうか中途半端に強化人間のテンプレなぞらないでいいよ
402通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:35:37.89 ID:???
正直今回の話に関してはバトルは褒められると言える

・兄弟であるけど互いに役割分担をちゃんと見せているバディものの部分
・謎粒子に頼らずようやくガンプラバトルと言える見せ方ができたこと
・これまでは逆販促と言われてもおかしくないBFカテゴリーの機体で見せ場をちゃんとやり遂げたジムスナK9

勿論多々突っ込みどころじゃない短所もあるが
まあバトルに関してはこれまで神バトル()なんて言われていたのから比べればようやく作品内でのベストバトルにはなったかと
特にまともな販促な見せ方をしてなかったブースター系統になるドッグパックはまさにこれだし
…他のブースター系統なんかホントに販促すらできてない始末だし

但しバトルしか褒めようがないというのが困るんだが
言われてるように前半のラブコメタイムよろしくなアレなんかホントにいらんとおもえたけどな
でも信者曰く「アイラきゅんとのコミュニケーションには必要不可欠ぶひぃ」
…いや今回でそんな要素なんて微塵もいらないだろうに
403通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:35:39.33 ID:???
>>398
でも機体はアゴビル
アゴビル好きには悪いがもっと良い機体と活躍の場を与えてやれば良いのに
主役の糞さがより引き立つ事になるけど
404通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:40:45.84 ID:???
アビゴルは旧キットしかないしカスタム機の中では
恐らく最初からキット化する気が無かったであろう異色な存在と言えるな
405通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:45:07.20 ID:???
もうちょっと出しやすい機体にすりゃ良かったのに
それでも野球しかさせてもらえないなら意味無いけど
406通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:46:19.50 ID:???
粒子に頼らず一人でガンプラ作って戦えばそれだけで良キャラ
この低いハードルを越えれない糞キャラがあまりにも多すぎる・・・
407通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:49:08.01 ID:???
製作と操縦を分業してる兄弟はセイ&レイジと対局的になってていつかぶつかる、そう思っていた時がありました
408通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:53:21.61 ID:???
兄弟はどっちがどっちか分からんわ
アレハレとか好きな腐った人はアレ行けるんかね
409通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:56:51.04 ID:???
そもそも腐った人達に見向きもされてません
恐らくセイとレイジのコンビってそういう層も狙ってたんだろうが見事に失敗したな
410通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:56:53.88 ID:???
アビゴルじゃなくて、シャイニングあたり充てがわれているべきだったな…
そうすれば少しは販促になっただろうに
411通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:58:19.82 ID:???
※407
俺もそういう展開あってもおかしくは無かったと思った…のに見事にそんな事は無かったと言う
つかホントに今回の話し見ちゃうとセイ&レイジのどこにバディものの要素をやれてないかがハッキリわかっちゃってるのだしな
でもそういう事実を信者は「あーあー、見えない聞こえない」で逃げ切ると言う
412通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:59:32.31 ID:???
野球やらせれてちゃあどんな機体与えられても販促にならんわ
まず話をなんとかしろって
413通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 21:59:34.75 ID:???
メイジンが自分で作った機体使わなくなった時点でバランス悪いよな
セイの立ち位置に居るのは強いて言えばアランということになるが
作る側が序盤以上に空気になってるわ

作ったら終わりだからな
修理とか何も変わらなくて地味だし
414通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 22:03:24.99 ID:???
>>409お互いの行動に関して無頓着過ぎる
セイがレイジの手綱を握ってレイジがセイに要望出してれば上手く描けたと思う
恋愛パートまで独立してるせいでバディ物特有の相棒とのBLだって全然盛り上がらないだろうし
415通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 22:03:35.62 ID:???
アランって別におらんでいいキャラだしな
っていうかあの研究員みたいなモブ連中引き連れてりゃあ十分だしな
416通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 22:08:12.84 ID:???
公式サイトにページ作られたけど一瞬で負けるためだけの存在だったのが二人ほどいるだろ
417通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 22:08:22.67 ID:???
>>414
そもそも女速攻であてがって別々に恋愛パートやるんならバディものにする必要が無いわな
誰が企画したのか知らんがスタッフがやりたい事と企画意図がバラバラすぎ
418通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 22:10:11.01 ID:???
なんつーか、別の意味での到達点に辿り着いてる作品だよな、BFって
バディものとしてはタイバニはおろか今放送中のバディコンの足元にも及ばない
ホビー作品及びキッズ向けとしてもバトスピやアイカツ!のような販促すらできてない
ましてやビルダーズで得た経験をまさかの放り投げときてる
トドメにガンダム作品として見ても内容どころかキャラにすら魅力もない
バトルにしても神バトル()なんて言い方させようとする押し付け具合…

サンライズ繋がりで比べてもそのどれらにも追いつけてないと断言できるんだが間違ってるかな?
419通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 22:13:01.39 ID:???
>>416
元チャンプコンビか・・・
本戦でこれだけ馴れ合いバトルするならあそこでキャラの無駄遣いしちゃだめだろ
420通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 22:13:04.54 ID:???
>>418かなり良いスタッフが集まってるはずなんだけどね
421通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 22:17:56.28 ID:???
>>420
シリーズ構成が致命的に駄目すぎてもうね…
422通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 22:19:20.03 ID:???
>>420
脚本とシリーズ構成と監督がまともじゃないと画だけでダメになるのは
同じくサンライズ作のヴァルブレイブでもそうだったじゃないかあれは電撃の三木が一番悪いと思うが・・・
やっぱり良いスタッフが集まっても頭がマトモじゃないとごらんの有様ですわ
423通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 22:20:02.59 ID:???
>>416
カイザーさんの「今大会も優勝を目指す」って紹介が哀愁感を漂わせるな
424通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 22:27:34.60 ID:???
カイザーはカイザー()になっちまうしメリケンチャンプの因縁も思わせぶりだったけど
本戦の女盗られた連中が突っかかってきた時点でどーせコイツも女がらみかwで
ガンガン貶められてしまったしなと同時にお笑い世界大会になったのは自業自得だが
もう黒田はそんなヤツがいた事も忘れてると思うけど
425通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 22:40:18.43 ID:???
普通にジャンプみたく友情努力勝利の話で良かったんじゃないか
このままセイとレイジが別れるような展開になったとしても反応に困りそう
426通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 22:43:05.32 ID:???
セイって相棒でなくただの便利な召使って印象しかない
427通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 22:47:57.89 ID:???
>>425
どや顔でそういうのをスカして滑り倒してる
428通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 22:52:58.74 ID:???
ここに来たのは初めてだけど、同じような不満があるから書いていこう

スタッフを悪く言うつもりは無いけど「ガンダムが好き」なのと「ガンプラが好き」って
似てるようであって全然違うんだよね
このアニメはガンダムが好きなやつらが作ったガンダムファン向けのガンダムだな、って感じ
ようするにホビー臭いというよりは、オタク臭い。こういうのってチビッ子ですら結構敏感だよ

じゃあ話の方はどうかなと思ったら、第1話見たときは素直に「男の子ふたりの友情物語か」と思ったんだけどね
でも人間関係が全然描かれなくて、それぞれが展開のための表面的な台詞に感じるというか、
典型的な「ロボットがカッコよければそれで良い」なロボットアニメに見えて、そっちもガッカリした
ガンダムは「ドラマのあるロボットもの」として生まれたわけだから、そこだけはちゃんとしてほしかったんだけど…

致命的だと思ったのは、完成品おもちゃなら買う人はいるかもしれないけど、プラモを作りたいって人は増えないと思うってこと
ものづくりの楽しさが全然伝わってこないんだよね
レイジがプラモ作った話があったけど遅すぎるし、描写にも疑問が残る(艶消し吹いたのに何故か光ってるとか)
とにかくガンプラの“プラ”の部分を感じないのが、必死に作ったことがある人間からすると悔しくて悔しくて……

長文スマン
429通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 22:58:39.39 ID:???
>>428

俺もわかるよ…
430通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 23:05:06.22 ID:???
>>428
試合の合間のプラモ改造や修理の場面にしてもパーツ組んだりランナーから切り離すわけでもなく、ただヤスリで削ってるだけなんだよね…
プラモって組み立てるのに結構な時間かかるけどその作業が楽しいってことが伝えれてないというね
431通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 23:10:16.35 ID:???
>>428大体言いたいことだった
432通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 23:12:11.58 ID:???
ロボットの描写もワンパターンでこだわり感じないな
パシリム観た後だと特に
433通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 23:12:22.38 ID:???
>>428
みんな同じこと思ってこのスレに来てるな
434通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 23:16:59.73 ID:???
その上壊れちゃうもんな
435通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 23:25:41.44 ID:???
ホビーアニメで機体にしろカードにしろ主人公が使うモノって相棒であり番組の顔みたいな存在なのに、壊れても大して主人公も視聴者もショック受けたりするわけでもないし、すぐ元通りに修理されるんだったら何で実際にガンプラ壊れる設定にしたのか…
436通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 23:27:18.62 ID:???
>>428
プラモが壊れるって設定は要らなかったな
負けたらカスタマイズで良いんだし
作る要素って主にこのせいだよね
437通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 23:29:36.82 ID:???
黒田のオリジナル作品ってご都合展開ばっかなのかね?
こいつ本当に酷いと思うんだけど何で色々やれてんのだろうか…
438通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 23:32:46.80 ID:???
壊れるくせにすぐに直るしな
ビルドマークU出すときぐらいだろ壊れた必要あるの
439通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 23:36:31.38 ID:???
以前ダンボの主人公達は愛機を大切にするリカルドを見習えと言ってる信者を見たが
よそのアニメより先にまずセイとレイジが見習うべきなんじゃないですかねぇ?
440通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 23:41:12.09 ID:???
リカルドもマオもなんでウイングガンダムやガンダムXが好きなのか語られないんだよなあ
ガンダムはアニメなんだからそこの拘り描写しないと

だったらいっそ声優繋がりでフラッグ使った方がまだマシ
441通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 23:44:07.98 ID:???
マオは部屋にXのポスターが貼ってあったとはいえ好きなヒロインはティファではなくエマとか、過去に使ってたプラモがSガンダムとかこだわりないように思えてな
442通常の名無しさんの3倍:2014/02/14(金) 23:51:50.49 ID:???
>>441
エマに関しては信者が「ティファはガロードの嫁なんだからスタッフが気を利かせたんだよ」って言ってたな。
ヘンケン艦長はスルーかよw
443通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 00:00:36.25 ID:???
>>439
言うほど大切にしてるか?
まぁ仮にしてるという事にしても他者に見習えとか言っちゃったらもう何の価値もないと思うけど
444通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 00:02:08.92 ID:???
>>442
擁護のつもりが知識不足を晒してしまってるというな
それならXでパーラ推せよと思う
445通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 03:16:50.66 ID:???
446通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 03:17:04.12 ID:???
>>428
いやホントに仰るとおりだよ
この作品を単純に言うなら「黒田がガンプラ使って楽しむ同人誌レベル」な作品としか言えない
しかも下劣な意味で、それこそチナやアイナがカワイイからってそんな単純レベルで同人誌つくるとかそれと同じか
(冬コミでリン子の同人誌が多発したのもそんなものだし)
…いや、ちゃんと同人誌とはいえ作り上げてる人の方が幾分マシかもしれんな
黒田がBFでやっているのはそれ以下とも言えるし
447通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 03:20:59.67 ID:???
BFの同人誌って売れたん?
まさかそこですら口だけって事は…
448通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 03:34:06.75 ID:???
>>447
その辺はなんとも断言はできないが少なくてもそれなりに数は出ていたってのは確かだな
とらとかメロンでも比較的目立つ感じでもあったし、売れてる売れてないはともかくにせよ
449通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 03:39:54.49 ID:???
一応売れてはいるんじゃないのかな、ただ種のときも言われていたんだが同人誌がミリオンで売れたところでバンダイ的には意味はないという
450通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 03:48:45.67 ID:???
おかしい…
ネットであんなに持ち上げられてるから出したのに大して売れない…

なーんて同人屋共涙目な状態だったりしてw
451通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 04:28:31.34 ID:???
主人公に感情移入…というか少なくても好感持てないって意味ではセイもレイジもダメだよな
正直ここまで見ていても全く好感持てないってのがな…他のガンダムやホビー作品やキッズ作品なんかは見ているうちにそうなるものなのに
他のキャラにしても大して描写しないからやはり同様だし
神バトル()で話題のフェリーニにせよマオにしても同様、チナやアイナは単なる萌豚釣りの演出しかしないから尚更
会長はある意味好感持たせないことでは成功している稀な例かもしれんが

………ホントにどこに魅力あるの?と聞かれたらマジで返答に困るな、これは
452通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 08:16:56.99 ID:???
同人誌が売れたところでそれだけBFを下卑た視線で見てるやつばかりってことになるだけなんだけどな
気持ち悪いわ
453通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 08:29:46.85 ID:???
>>432
パシリムの悪い所ってBFの悪い所と共通する部分多いよな
あっちは90分だからBF程不快に感じなかったけど
454通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 09:22:29.85 ID:???
ttp://bandai-hobby.net/site/gunpla_buildfighters/pickup018.jpg
K9は射撃性能特化…?
いろいろ武器盛ってる改造してるのに射撃特化はないでしょw
455通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 09:28:50.77 ID:???
K9は万能型のような気がするんだが
スナ2自体は汎用機+狙撃機能だし
456通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 09:40:01.63 ID:???
パシフィックリムはお話や展開に敵のカイジュウが攻撃や外見のバリエーションが少ない
ってネガティブな点も多いけどあの題材で金使いまって映像として成立させたってだけで
大幅なプラスなんだよハリウッドじゃ似たヤツはあったけどあそこまで徹底したの無かったし
監督が日本の特撮大好きで自分が見たいもんを作ったって言われればそれまでなんだけど
本来なら日本のアニメ特撮で見たようなシーンが多いパシフィックリムを海外監督が日本では
考えられないような規模で映像化して商業作として成功したのがその大本の日本じゃ
無くてハリウッドの作品な事を嘆かないと・・・
正直借り物ばっかりで映像作品としてなんら新しい事やってないやっつけ仕事BFじゃ
名前を出すのも失礼
457通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 11:05:57.39 ID:???
>>454
ドッグパックと兵士とEXAMの話?
さすがに最新話の核のネタバレは書けないんじゃないか

>>456
ゴメン、>>453でBFと比較したのは>>456の最初の一行の部分のみで
そういうバックボーンを指してるわけじゃないんだ
不快にさせたならすまない
458通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 12:00:55.69 ID:???
>>457
言いたいのは、砂Uの解説にK9をねじ込んでおきながらK9の説明自体が間違ってるぞってこと。

ネタバレ云々に関しては、↓を公開してる時点で考慮なんかされてない。
ttp://bandai-hobby.net/site/gunpla_buildfighters/item_hg10.jpg
459通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 12:52:09.29 ID:???
634 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2014/02/15(土) 09:31:43.80 ID:g/0QCX/20
某作品には、ユニコーンとTVシリーズ同時進行とか公開処刑じゃん、と思って見ていたが…。
今はビルドファイターズの完結に合わせて最終巻出さなきゃいけないUCの方にむしろ同情してる。

はぁ……そうですか
460通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 13:15:20.10 ID:???
個人的にはUCもアレすぎるって思ってるけど
流石にBFが売上と出来どうこう言えるような相手じゃねーと思うがUCの円盤の売上良いし
ホントコレの信者って何処の異世界出身だよってぐらい身の程知らずの世間知らずなんだよ
461通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 13:34:28.29 ID:???
そういやユニコーンの改造機でねえな
462通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 13:40:21.18 ID:???
まさか出て欲しいのか?(驚愕)
463通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 13:44:35.98 ID:???
ユニコーンって別に改造しなくても素組みで☆BUIRDぐらい倒せるんじゃね?
デストロイモード固定のHGUCなら常時NT-D発動で戦えるぞw
464通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 13:44:39.69 ID:???
これ以上被害者を増やしたいのか…
465通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 13:50:17.41 ID:???
だったらせめて戦闘シーンはもうちょい頑張れ
466通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 14:25:52.64 ID:???
戦闘シーンの作画は頑張ってるが演出とシナリオがそれを全て台無しにするぐらい駄目だからなぁ・・・
頭の連中の首を何人か挿げ替えないと多少頑張ったところで良くはならん
467通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 14:30:33.98 ID:???
ユニコーンやターンエー使おうとするやついてもいいのにな
改造要らずで便利なシステム積んでるのに
468通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 14:42:21.13 ID:???
円盤の売上がAGE未満って本当?
469通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 14:49:08.42 ID:???
DVDは売れなかったよ
ただBDBOXのアマランの勢いはそれなりだから
それなりには売れそう
だからあんまそこ弄る気にはなれない
信者が開き直れるぐらいの数にはなりそうだし
470通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 14:50:11.35 ID:???
そもそも元ネタの厨性能バトルになりがちだからそれを純粋にプラモの出来って事にするから
さまざまなMSの異種格闘技戦が成り立つガンプラバトルなのにわざわざそれを強化するような
設定にしてんだよな馬鹿脚本家が
厨設定の張り合いに特化したら豊富なガンプララインナップの殆どの機体が単なるやられやくに
なるのにアホかと
だったらギャンでW倒すとかわざわざ逆販促かます意味ねーだろ
471通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 14:54:26.80 ID:???
>>469
つーかコレのアマランほど当てにならんのもないだろ
アマで品切れで店で山積みがデフォのBFだしな
放映終了したら売上出る前に無かった事になりそうだぞ
472通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 14:57:16.81 ID:???
>>470プラモ作って欲しいのに設定作って女作って…
473通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 15:00:53.48 ID:???
>>471いくらかけこみ企画だからって商品からして雑過ぎる
アニメの方から連携崩しにかかってるし
474通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 15:01:25.33 ID:???
AGEのときは子供向けに作られたってのガン無視して爆死連呼してたのに
アニメ板では信者どもが子供向けだからと言い訳してるなw
根回しされてるからかアフィ連合も一切取り上げようとしないし
475通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 15:01:53.92 ID:???
脚本家が店に行ってガンプラ買って組立ろ話はそれからとか言っちゃうのはねぇ
お前の仕事は客がアニメ見てガンプラが欲しくなって店に走らせる話を作る事なのに・・・
476通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 15:04:05.81 ID:???
DVDが800程度らしいからBDは普通3倍くらいになると思う
プラモ付きが別計算になると面倒臭くなるけどなるもんだっけ?
477通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 15:06:42.10 ID:???
>>471
まあそうだが2000〜3000とかでも開き直りそうだから
478通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 15:07:07.98 ID:???
BDBOXが売れようがDVDが爆死って事実は消えないよね
片方しか買っちゃいけないなんて決まり無いんだし
それに深夜アニメのファンとかにも両方買うやつとか普通にいるし
479通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 15:07:36.62 ID:???
いくら子供向けとか信者が良い訳してもこんなメスキャラとラブワゴンまみれな子供向けアニメがあるかよ
臭ぇ連中が子供をダシに使うんじゃねぇ真面目にキッズアニメ作ってる人達に失礼すぎるわ
480通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 15:10:45.61 ID:???
>>477
全部他のガンダムから借りものなのにそれで開き直られてもなぁ・・・
結局新規獲得出来てないし
既存のガノタから搾り取るだけならこんなんやる必要もないしな
481通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 15:16:23.25 ID:???
>>480新規に向けようって気がサラサラ感じられないのがキツい
482通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 15:27:58.76 ID:???
>>481外部の人間いないでガンダム作ったらこんなんか…
やりたい事ばっかやってガンダムやガンプラの事は何も考えてない
過去作から敬意の感じられないパクリを繰り返す
同じサンライズでも他は普通にやってるのになぁ
483通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 15:34:36.22 ID:???
647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 10:03:48.33 ID:AA5i6j+i0
値段考えてもBD発売予定あるのにDVD買う人はかなりのパッケージマニア

BD待てないからDVD買おうという層はシカトかよ…どうせ自分じゃ買わないくせに
484通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 15:37:15.64 ID:???
だが買わぬがデフォのBF信者らしいじゃないか
そもそもBOXなんてハードル高いシロモンをこれの信者がちゃんと買うとは思えんけど
485通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 15:41:55.16 ID:???
AGEの時は円盤買ったのはみんなサンライズかL5の社員だとかほざいてる奴いたがBFも似たようなもんなんじゃね?
486通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 15:42:58.46 ID:???
配信が大して伸びてないのに円盤が跳ねるとは思えない
487通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 15:44:31.68 ID:???
まあDVDがこの程度ならBDはせいぜい勝ててもAGEだけで結局ガンダム界のワースト2は揺るがないだろ
488通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 15:46:17.26 ID:???
配信もAGEから2回目で宣伝までしたはずなのにコレだからな
こんだけ騒ぎ立てて数字伸びてないって酷いぞ
489通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 15:47:05.34 ID:???
むしろガンダムシリーズから除外したいレベル
萌えアニメがガンダムネタ使ってるだけでガンダムじゃないわ
490通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 15:49:53.04 ID:???
装甲を増強したから重くなって動きが遅くなる、なんてリスクの描写が全然ない
ビルストのシールドが多層構造なんだから、デッドウェイトになってて、逆にシールドを放棄すると
動きが軽くなるとかいう、ガンプラそのものを動かしてるなら普通にありえる描写をするどころか、
STAR BUIRDではさらに変なのつけて重くする始末、でも、動きが重くなることはない
けんぷファーの装甲もそうだけど、便利機能と相反する不自由が全然描けない、
まるで小学生の「ぼくの考えたxx」級の作文と同じレベル

正直、こんなのを海外に出すのが同じ日本人として、恥ずかしい
491通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 15:50:05.81 ID:???
>>487売上の問題だからなぁ
実験要素の多いAGEと出てきた数字だけで比べるのはどうなのよ
プラモは出来が悪い、アニメは出来が悪い、なのにスタッフで見ればいいの揃ってる
これブッチギリでワーストだよ
492通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 15:51:12.64 ID:???
ちょっと考えすぎかもしれんがAGEとL5があんなに叩かれたのってサンライズがガンダム取られるかもって
って感じて内部スタッフが過剰に煽っただけかもしれんな
今回BFは内容糞なのに逆に持ち上げられてるぐらいだしなんか違和感ありすぎだわ
493通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 15:53:05.89 ID:???
ガンダムなのに心に残るような名言がないんだよな
パクリ台詞か、自由な発想()とか作品を迷走させてる台詞ばかりだ
494通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 15:53:10.16 ID:???
ところでBDBOXが出たらBF信者はAGEの何と比較するつもりなんだろ?
あっちは箱で出てないから少々ややこしいことになりそうだが
495通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 15:54:15.76 ID:???
>>492流石にサンライズが慌てることは無いと思うけど
インタからしてサンライズの一部が何も学習してないのが伝わってくるからね
小川、お前の事言ってるんだよ
496通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 15:55:40.40 ID:???
>>491
スタッフも作画勢は良いけどプロデューサーに監督それにシリーズ構成・脚本が壊滅的にダメだと思うが
トップはお世辞にも良いスタッフとは言いがたいな
497通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 15:56:26.28 ID:???
>>494
DVDやBD単体で比べてドヤするんじゃね
BFは限定プラモ付いたBOXだから売れなきゃ不味いよなあ?
498通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 16:01:52.85 ID:???
他作品の信者はアンチの存在や突っ込まれたりする箇所を半ば黙認したりする節があるけど(それでも凸するやつはいるが)、BF信者はアンチではない人の不満すらも徹底的に弾圧しようとしてて本当に宗教みたいだ
499通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 16:02:35.94 ID:???
>>493
遊びだから本気になれるとかアホかって思ったな
まだただのホビーじゃないとか遊びに本気になって何が悪いって言ってた方が納得するわ
500通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 16:06:35.28 ID:???
大人も子供も爺も婆もガンプラバトルだ!ってなってたら良かったのに
501通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 16:07:10.61 ID:???
それなりに名の通ったアニメーターだけがバカッターでBFスタッフは楽しく仕事してますよ〜みたいなアピールしてるが
全部そういう戦略でやってるんだろうね。
黒田や長崎は全然出てこないし。
502通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 16:08:14.54 ID:???
今日の朝やってる子供向けアニメで思いついたけどガンプラの学校作ろう
取り敢えずセイとレイジは自主退学で小卒に
503通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 16:08:53.56 ID:???
本当に楽しいのは黒田だけだな
太鼓持ち監督もネグレクトプロデューサーも消えてなくなりゃいいのに
504通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 16:10:26.60 ID:???
>>497
つまりあっちのBD1巻とBFのBOXの売上を比較するってこと?
それって徒競走で車を持ち出して勝ったって言うようなもうんじゃねーか…
505通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 16:12:15.52 ID:???
>>502今日やってたので言うと他にも
ガンプラの世界に言って相棒ガンプラと戦う
オーディションでガンプラショップの店長になる
ご先祖様から伝わったガンプラで仲間と探検する、とか
間違っても友達いないし流行ってない玩具で遊んでるけど彼女はいるなんて話にはならないかと
506通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 16:16:31.16 ID:???
>>498
なんかいかにも深夜アニメの信者的なんだよなぁ…
本スレだろうが雑談板のスレだろうがどんな小さな不満でも叩き潰しにかかる…
アニメ板ってのはそういうもんなのかね?
507通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 16:17:59.47 ID:???
>>506ジャイロが似たような状況だった
信者がレッテル張りでアンチの人格攻撃がデフォだったし
508通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 16:20:48.83 ID:???
女なんか知るかガンプラの方が面白れぇ!って馬鹿が本気で競いあうから面白いのに
そのホビーアニメで一番大事な部分をおそそかにして女といちゃついてやがるからな
509通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 16:21:26.63 ID:???
>>499
こういう土壌じゃまぁガンプラバカって感じの奴は生まれないわな
つーか本気になってるように見えない
これも他のホビーアニメに対する一種のアンチテーゼなのかも知れないけどその結果ガンプラより女の方が好きだろと思われてるようじゃ…
510通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 16:23:29.08 ID:???
遊びだから本気になれるんですから、本気になってくださいよ、と思う
ここまでで「コイツ、本気だな」と思えたの、バトルでは兄弟くらいじゃねーか
ビルドでは誰一人「本気出してる」って思えるやつがいない

まあ一億歩ゆずって、ベアッガイさんをつくっているときのいいんちょくらいか?
ノートにメモ取ったりしてたもんな

で、スターターキットはどうしたのだろう。。。。
511通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 16:24:19.94 ID:???
>>507
正直ジャイロはコレと似たような推移してるアニメだけど出来自体はBFよりマシなんだけどなぁ・・・
萌え豚に振り回されて爆死したけど
512通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 16:24:20.73 ID:???
俺たちは馬鹿が見たいんじゃない!ガンプラ馬鹿がみたいんだ!
その馬鹿に魅せられて、ガンプラを買いたいんだ!!
513通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 16:26:03.57 ID:???
あぁ、あと第2話のゴリラさんも「本気」を感じられた数少ないキャラだったような気がする
514通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 16:27:21.52 ID:???
黒田「現実にガンプラバカなんていたらドン引きでしょw」

その結果がヘラヘラした恋愛脳or萌え豚
515通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 16:28:23.66 ID:???
本気を出す機会を奪われたルワン…
516通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 16:29:50.21 ID:???
>>490
ガンプラビルダーズはその辺がしっかり生かされてて面白かったのに
同じ脚本家が書いてるのにどうしてこうなった・・・
517通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 16:31:20.41 ID:???
遊びやゲームだからってこいつまともにやる気ないな、手抜いてるなと感じたら子供は怒るよ
518通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 16:32:46.78 ID:???
>>509
アンチテーゼとスカした所で萌え描写はテンプレみたいなのばっかじゃ説得力ねーわ
それだとガンプラバカはダメで色ボケした馬鹿は良いのかよって事になるだけ
そもそもコレは新たなガンプラバカを開拓する為のアニメなのに何やってるんだって事だわな
519通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 16:36:44.30 ID:???
>>516
恐らく企画から何からバンダイにコントロールされてたんだろむしろ黒田の仕事らしくねーなって思ったぐらい
そのうっぷんをBFで全力ではらしてると思えばこのダメさに納得
520通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 16:44:04.01 ID:???
・便利機能に頼ったばかりに、ひどい目にあった一例(実例)

キーワード録画予約で、別にみたくはないけどちょっと気になるアニメをいくつか連ドラ予約していた

特に見る気があるわけじゃないので放置していたら、HDDがいっぱいになり、
容量確保機能が働き、お気に入りのアニメ作品の第一話が何作も削除されてしまった


コイツは、実在する
521通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 16:52:08.54 ID:???
BFって25話なの?
思ってたより1話少ないからますますラストが適当になりそう
522通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 16:59:52.93 ID:???
ビルダーズには良い意味でガンプラ馬鹿のボリス・シャウアーがいるけどメイジンはこれに全く及ばないな
523通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 17:44:15.49 ID:???
>>512
ホントこれだわ
製作モチベーションageageアニメを期待してたら糞萌えアニメとかふざけてんのかと
524通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 18:04:38.08 ID:???
>>522
自分でガンプラ作ってない名前負けメイジン()では燃えん
いろんな意味で突き抜けた馬鹿のシャウアーは超燃えたんだが・・・
525通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 18:09:19.94 ID:???
>>524
直接作らないにしてもせめて指示くらい出せばいいのに
ビルダーとファイターの意思の疎通位しろと
526通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 18:10:24.47 ID:???
仮に13話入りのボックスが多少売れても4話入りの他のシリーズと比べるんだったら
単巻に割らないと駄目だろ
527通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 18:12:51.64 ID:???
>>521
22→メイジン
23、24→会長絡み
25→レイジ、異世界に帰る

こーんな感じかね?
流石にお別れバトルと称していつの間にか強くなったセイなんてやらんだろうが…
528通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 18:13:09.32 ID:???
主役からして相棒と意思疎通できてないからなぁ・・・
なぜか相棒より女子とのスキンシップに命かける連中ばかり
529通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 18:22:36.98 ID:???
上にあるジャイロゼッターもヒロイン関係がgdgdの原因だったし、
結局男児向けホビーアニメに女は不要もしくは最低限の出番でいいって結論に落ち着く
流星もベイも女増やして消えたし、イナイレもテコ入れで女選手入れたけど低迷してるしな
530通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 18:28:16.67 ID:???
今はガンプラである意味ないからな
序盤のキララのポリキャップに傷つけたりとか、ガンプラだからこそできる演出をしてほしいよ
531通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 18:38:13.32 ID:???
もう手遅れ
532通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 19:03:08.66 ID:???
メイジンあんだけダメージ受けても負けないってのがバカバカしい
プラモ狂四郎のチップ制ならわかるけどさ、曖昧でご都合物語作ってんじゃねーよ
533通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 19:25:09.91 ID:???
勝つ方ライフ8000
負ける方ライフ1000

毎度こんな感じ
534通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 19:38:11.98 ID:???
PPSE脅威のメカニズムだな
535通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 20:24:26.51 ID:???
過去レスで既にあった意見だけどガンプラの「プラ」っぽさがないのはほんとキツいな
536通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 20:37:07.13 ID:???
>>532
リカルド戦とかボロボロダブルKOで引き分け決勝進出とかマジご都合だよなw
これが熱いと思ってるんだろうな
537通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 20:38:50.64 ID:???
熱くない、むしろ寒いよな
538通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 20:42:46.87 ID:???
うん寒い
阿呆な信者が熱い連呼してるけど寒いだけだね
遊びだから熱くなれるとか押しつけがましい理屈はやめてほしい
539通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 20:53:24.58 ID:???
寒いし痛い
540通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 20:55:46.62 ID:???
未だ『遊びだから本気になれる』の本気を感じない

まあ、アニメで無駄に尺を取って力を入れてる恋愛要素で『遊びだから本気になれる』なんて言ったらサイテーだけどさ
541通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 20:58:56.53 ID:???
遊びじゃなくても本気になれるよなwww

はぁ・・・
542通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 20:59:18.92 ID:???
>>540遊びに本気になるっていうのは
どうでもいいことにさえ全力を注ぐ、言うなれば「愛すべき馬鹿」だと思うんだけど
女はいても一緒に悪ふざけしてくれる友達がいないってなぁ、お前そらお前
543通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 21:16:44.45 ID:???
「戦争の道具ではなく遊びの道具」までは悪くない
言い方の方に問題があってぶっちゃけ作中であえて示す必要のないものだが、
ダン戦なんかは効率を求めないからこそのデザインや動作があった

じゃあBFでそういうのがあるかというと皆無という
かろうじて戦国アストレイがそんな感じだが、作り手のイメージのおかげで効率性から脱却できてる気がしない
ベアッガイIIIはネタに走りすぎた結果、ネタという要素で効率を感じさせるダメデザイン
オリジナルベアッガイは「面白い中に実用性がある」という逆転の形で調整できていたんだが
544通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 21:24:54.42 ID:???
熊とMk2はホントに改悪だったなぁ
リコーダーとかランドセルとかそういうのもないし
プラモじゃできない綿吐きとアッガイの腕キャノンしかないって退化じゃん
545通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 21:24:59.67 ID:???
顔が怖いだの散々言われるベアッガイだけど、なかなか良いデザインしてるんだよな
推進器の無いバックパックやミサイルが指を兼ねる無茶苦茶ぶりはともかく、それ以外は実用的という面でも悪くは無いし

Vはいっそ、他アニメのマスコットやウサギなんかに改造したら面白い
546通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 21:34:54.66 ID:???
名人()が自分のプラモ使わない設定はマジで誰が得するんだろう
547通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 21:39:29.27 ID:???
メイジンってガンプラ作りの名人さん由来のハズなんだよな
なんで戦い専門なんだろな
548通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 21:43:52.92 ID:???
考えたら負け
549通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 22:03:12.01 ID:???
リアルの川口名人は悪い意味で昔の人ってイメージだな。
今は誰もが知ってる当たり前のことをただ偉そうに語ってるだけ。
BFでメイジン()とかやってるのも痛くて痛くてw
550通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 22:04:25.82 ID:???
>>529
女キャラの出番を削ったり男キャラ同士の友情を丁寧に描くと、
腐女子に媚びてるだとかわけわからんこと言いだす萌えオタの存在が害悪
551通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 22:29:51.22 ID:???
>>549
ぶっちゃけメイジンの襲名基準がよく分からん
ユウキ会長にしても
「先代が倒れたらしいぞ!」⇒学校休学して急行⇒帰ってきたら襲名決まった事が判明
みたいな流れだったし
552通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 22:39:21.00 ID:???
玩具売り場でガンダムやだ!と言ってる子を見かけたぞ
多分この作品のせいだろうな
AGEはどんなにフルボッコで叩かれてもただ空気だったけど
こいつは他作品全部の看板借りながら気持ち悪いイメージをばら撒く厄介者だよ
553通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 22:47:18.94 ID:???
そらダンボールのパクリだもんな
AGE程作りやすく、また動かし易いわけでもない
554通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 22:52:27.80 ID:???
ただ空気ねぇ
555通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 22:54:25.55 ID:???
リデコをやりたいのはわかるがチョイスはしろよ磐梯も
k9とパピじゃベースに開きがありすぎるわ
キュベやMkUを使いたいなら元から作り直すかでもなきゃ別のを考えろと
556通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 22:58:53.44 ID:???
古いキットのリニュの口実にもなったはずなんだよな
一応その辺は人気機体かつ未商品化機体への流用も聞く奴等なんだし
つまりそれもしないくらい今回ガンプラの商品展開が弱腰というか手抜きというか
ガンプラアニメなのにね
557通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 23:07:59.10 ID:???
こういうのって1年ぐらいやるけど
2クールしかやらない理由ってなんかあんのかな
558通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 23:08:11.94 ID:???
>>552
アンチはわかるが理由をちゃんと聞いたわけでもないのに勝手にBFのせいとか言われてもなw
単純にガンダムのデザインが嫌いなだけかもしれないないし。

っていうかお前、アンチのふりしてAGEを叩こうとしてるんじゃないのか?w
559通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 23:12:41.71 ID:???
ここでAGEを叩くことに何か意味があるのか?
560通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 23:13:15.25 ID:???
BFの情報を最初見たとき知名度的にマイナーな機体に光を当てる格好の機会だと思ったんだが
現状人気のある機体はかませor原作の魅力スポイルの魔改造
マイナー機体はネットで騒いでもらう用にすら思える出オチ
むしろBFに出たことで得をした機体って何かあるのかと言いたくなるレベルだ
561通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 23:17:07.18 ID:???
>>557
あくまでオリジンまでの繋ぎ企画に過ぎないとか
00みたく2クールずつで分割とか
そんなところじゃないかな
562通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 23:17:18.89 ID:???
ヒラメガンダムくらいじゃね
忘れてた奴には思い出してもらえて知らなかった奴には知ってもらえた
特にダメージはない
563通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 23:19:00.92 ID:???
>>5612期はホントに辞めて欲しいな
564通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 23:20:57.60 ID:???
ギアスとかダブルオーとか2期でおかしくなるのは1期ではそれなりに好きだった作品
こいつは1期からカスなので2期やるとまともになるかもな
無理か
565通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 23:36:11.83 ID:???
スタービルドのいる今の時点で強さがインフレしまくってるから二期なんてあったらアホみたいな性能になりそうなんだが
その頃にはプラモの完成度よりも俺TUEEEの設定したもん勝ちみたいな勝負になるだろう
566通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 23:49:45.37 ID:???
>>559
知らねえよ。でもAGE信者=BFアンチと妄想してここにAGE叩きに来るヤツが沢山いるじゃん
567通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 23:58:17.00 ID:???
>>566
魔改造よりアイディアとかそういう要素で勝負してほしかったな
568通常の名無しさんの3倍:2014/02/15(土) 23:58:47.83 ID:???
御免、安価ミス
>>567>>560にね
569通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 06:34:21.61 ID:???
某スレにて

オールガンダム作品なんだから出られない機体は役立たず→出る機体の選定や扱いが滅茶苦茶でオールガンダムに見えない→これオールガンダム作品じゃないから

信者も一定数いるだろうから信者同士で意志が統一されてないのも分かるけど
少し上の味方の書き込みを否定してまで作品を弁護とか余裕なさすぎ
570通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 06:43:34.30 ID:???
アンチにも色々いるから気にするな
全体はともかく部分部分でダメと言う奴から全部ダメお前も従えと言うキチ系まで居るし
571通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 07:09:01.31 ID:???
アンチは作品を様々な確度から見て、検証し、意見するから結果いろいろなタイプがいるようになるが、
信者は作品を賞賛するというひとつの目的しかないから、自然とものの言い方が一様になる

例えば「女性キャラだけ評価する信者」では「信者」とはいえないからな
普通のキャラ萌えだし
572通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 07:54:52.21 ID:???
K9のドッグパックは4足歩行するのかと思ったらただのホバーでがっかりした
573通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 08:01:11.94 ID:???
戦隊は面白いなあ
幹となるテンプレがあって、そこから各作品のオリジナリティという枝葉を伸ばすこの手法
574通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 08:06:22.64 ID:???
マオは要らなかった
マオに使った分の時間をニルスに充てるべきだった
575通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 09:35:58.93 ID:???
マオよりアイラの部分削ったらいい
いやこのさい両方削った方がいいけど
576通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 10:00:35.61 ID:???
最初はマオが粒子技使いみたいな表現してたのに粒子技何処いったの?
妄想で一回使って終わりで更にニルスと被るとか先の事を見据えて脚本書いてると思えない
577通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 10:06:43.80 ID:???
粒子技使いが強いのかと思いきや旧フォーマットのままのフェリーニが結構強かったりとイマイチよくわからん
そのフェリーニも世界大会常連と言うだけでチャンプじゃないという
578通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 10:11:16.47 ID:???
結局魔王の追加装備のリフレクトスラスターとはどういう効果があったのか
二本目のビームソードとはなんだったのか
ハイパーサテライトとか言いながらどの辺がハイパーなのか
改造ガンプラの癖に改造部分の効果すら見せないと言う糞展開
最初から元Xとの違いがわからんと散々言われたはずなんだがな
579通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 10:21:53.62 ID:???
>>578
粒子制御でサテライト撃つだけなら素のXでもいいしな
580通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 10:22:14.22 ID:???
ぶっちゃけ粒子技なんて下手に設定した為に強さの理屈があいまいになりすぎてるんだよな
ガンプラらしくギミックで見せれば良いけど脚本がスパロボぐらいのテキトーな知識しか
ないからアイデア皆無で結果粒子無双だったり極端に硬いやわいご都合及びボロボロ戦しかならんという・・・
そもそもガンプラ詳しくないならアドバイザーの一人ぐらいバンダイから呼んどけ
名前だけメイジン()じゃなくているだろ暇してる川口名人が
581通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 10:25:52.19 ID:???
狂四郎だったらハイパーサテライトにはバネ式の弾丸発射ギミックか水鉄砲は仕込みそうだが
582通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 10:26:10.41 ID:???
川口名人とかいっても社畜名人じゃないの?

せっかくホビー誌上で選手権やってんだから、優勝レベルの技術といい意味でのこだわり人間で、
社交性がそこそこあるような常識をわきまえたやつを一人入れればBFは随分と変わったと思うけどな
583通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 10:26:57.58 ID:???
バネとか水鉄砲とか、謎粒子の前ではお遊びだぜ!
584通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 10:38:48.47 ID:???
>>582
クマ耳付けて浮かれてる場合じゃないわな
まあ草分である事は確かだが所詮競技者ではないしレジェンドには成り得ない
かつてのファミコン名人とさして変わらぬ称号だわ
585通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 10:41:45.91 ID:???
>>582
自分としてもその意見を押したいけどこの馴れ合いスタッフだと部外者の意見聞きそうにないからなぁ・・・
バンダイの圧力があれば無下にはできんだろうし
社畜メイジンとはいえかってはプロモデラーだったしな川口名人()
586通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 10:42:06.53 ID:???
>>574
なんかマオだけ別のアニメからきたような常識のなさだよな
あの世界ではオタ趣味を越えないのになんたら流儀とかガンプラを金代わりにするなどの非常識さとか
他の連中はあくまでプラモ製作や技術絡み(後者も大概おかしいが)の域なのに
萌えフィギュアの下りはさすがにドン引きしたわ
587通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 10:46:23.47 ID:???
>>583
でも謎粒子実体弾に弱いから意外と効果あるかも
ぶっちゃけ実際エアガンでガンプラ破壊可能だからあなどれんぞ
588通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 10:51:05.85 ID:???
>>586
どーせガンプラ世界一も女にモテたいから言ってただけくさいしな師匠もアレな感じだったし
負けたのに女ゲットしたらガンプラどーでもいいみたいなのに成り下がったしな
なんでこれに出てくる主要キャラは常識外れの色ボケした連中しかいないんだよ
589通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 11:00:14.68 ID:???
>>586
好きなもんに理屈なんかいるかい!ただ好きでおればいいんや(ゲス面)

信者の心境ってまさにこれだと思うわ…さすが心形流()
590通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 12:08:14.81 ID:???
今さら言うのもアホらしいんだけど「EXAMシステム搭載のガンプラ」ってどういうこと?
具体的にプラモデルとしての造型や工作技術の優劣じゃなくて
「言ったモン勝ち」の強設定がまかりとおってるだけの世界大会(笑)ってどんな権威があるんだろ
591通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 12:29:43.65 ID:???
川口は∀のデザインコンペでミードデザインだと商売にならないといって既存のガンダムらしいデザインに戻そうと意見した前科があるからなぁ。
結果富野には相手にされなかったみたいだがw
なんにせよ川口はアニメ製作に関わらせるべきじゃない
592通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 12:31:18.68 ID:???
それもだがそれ以前に急に言い出したトランザムも含めてEXAMってなによ
593通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 13:28:07.98 ID:???
いやそれは前科というか誰でもそうするだろ。実際商売にならなかったし
つかあのデザインに一番頭抱えたの禿だぞ
594通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 13:39:04.71 ID:???
>>592
ゲームが元ネタ
正直いくらなんでも悪いほうにオタク過ぎる
エクシアダークマターまで取っといてるんだろうが
素直にトランザムで良かったろうに
595通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 14:09:08.27 ID:???
ガンプラが性欲に負けてる時点でもう糞でしかないわ
女優先キャラはフェリーニ一人で十分なのに
596通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 14:59:56.69 ID:???
ダークマターのトランザムにつなげるなら、
EXAMとか言わず、謎粒子をつかったセイきゅんもしらない謎システムでよかったのにな

それだとセイきゅんの豊富なガンダム作品知識をご開陳できなくなるからダメですかそうですか
597通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 15:09:41.02 ID:???
ディスチャージやRGシステムみたいなオリジナル設定が許されるなら
わざわざ原作設定のEXAMやトランザム持ってくる必要もないような
適当に発動したら相手のガンプラが爆発する設定でも付けとけばいいんじゃないの
598通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 15:30:29.71 ID:???
超好意的に解釈するなら自由奔放な機能を持った作中のガンプラを通して
視聴者にガンプラは堅苦しいものじゃないから好きに楽しんでくれってのを伝えたいんだろうな。
ただ現状のBFでやってることって別にガンプラを作らなくても黒歴史ノートに俺設定のMSを書き綴るだけで事足りてしまう。
599通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 15:47:24.94 ID:???
「相手のガンプラを即時に稼働不能にする」って設定したら敵なしじゃね?

レギュレーションもルールも無用上等のなんでもアリ世界だからこういうのもokなんだろうし
600通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 16:28:15.31 ID:???
EXAMとか言わずに格闘戦も嗜んでるとでもいえばよかったのよ
プラモの見栄え的にもEXAM分かりづらいし
601通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 16:30:19.29 ID:???
そろそろ粗を補完してくれる小説でも出してほしいな
作者は長崎黒田の息のかかった連中や匿名で同業者を叩いてたどこぞの馬鹿ライター以外で
602通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 16:38:10.48 ID:???
トッキュウジャーとBFを比べるとよくわかる。
イマジネーションを駆使して戦うのと無秩序に戦うのは違うんだと。
603通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 16:54:01.37 ID:???
>>540
その言葉を作風として貫いてくれるなら良かったんだけど
作品の現状を見るに
「遊びだから(子供向けだから)矛盾やおかしいところがあってもガタガタ抜かすなよ?」
っていう予防線の意味で言わせてるとしか思えなくなった。
二次創作同人かよって思う位視聴者に対する甘えを感じるんだよね
604通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 17:00:52.55 ID:???
>>590
そもそも
戦いのクライマックス辺りにあんな必要性皆無なやりとりで10秒も使うというのが分からない
パロ入れるならサラッと入れればよいものを
605通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 17:15:10.61 ID:???
>>587
もう直接プレイヤー攻撃しても問題無いだろ
カタパルトを対応プラで製作して弾は鉄球
発射する際にバネの反発と粒子も利用すれば結構えげつない事になりそうだ
606通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 17:16:55.14 ID:???
>>601
別作品で粗を補完しなきゃいけないってのがね…
普通は本編でも十分理解出来るが、もっと詳しく知りたいから小説とか出して欲しいってのが、あるべき姿だと思うの
607通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 17:32:40.90 ID:???
トランザムとかEXAMありなら
トライアルシステムはどうなるんですかねぇ・・・
608通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 17:38:09.89 ID:???
ほとんどの作品が本編とパラレルだし小説版はこちらのスタイルがいい
00が例外で当時オルフェの身内だった木村暢が本編の補完的な形で書いたがあれはかなり異色というか好みじゃないわ
609通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 18:14:13.96 ID:???
>>605
野球回でファウルボールが観客席を襲ったけど、
ああいう仕様を悪用するヒールとか出たり、、、はしないよなBFだし
610通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 18:23:46.28 ID:???
未だに仕様が分からないんだぜ
ヤドカリなしでトランザムできるみたいなんだぜ
ヒールもいなくてヒーローもいないんだぜ

傍から見てるとキャラ達が何のために戦っているか分からなくなるんだぜ
小学生の運動会との違いが分からないぜ
611通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 18:33:11.30 ID:???
>ヤドカリなしでトランザムできるみたいなんだぜ
そうだっけ
612通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 18:51:09.65 ID:???
今の所BFではトランザムをみせた機体は無いな
1期ガンダムはロワイヤルでデュナメスが出たくらいか?
EXAMというのなら確かにシステムの基部となる筈のBDの頭部が組みこまれてる形跡が見当たらないが
613通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 19:28:02.20 ID:???
>>461
ユニコーンは出たよ
614通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 19:34:59.72 ID:???
>>612
1話の展示品とキララ回の回想でエクシア
ロワイヤルでデュナメス
レース回でキュリオス
日本予選だかのモニターと今のED?でヴァーチェ

一応1期のソレスタガンダムは全部出た
615通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 19:36:34.11 ID:???
>>614そいつらが変に泥被ったような記憶が無い
気のせいだったらいいけど
616通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 19:42:00.79 ID:???
>>615
エクシア 展示品なので立ってるだけ。回想は本編シーンのを流用
デュナメス かっこいい狙撃ポーズでエアリーズを落とす
キュリオス スタービルドにあっさり抜かれたくらい
ヴァーチェ エクシアと大体同じ

ソレスタルのガンダム以外も出たけど扱いは察し
617通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 19:44:55.49 ID:???
トランザムは発動状態で固定にならないか?
発動状態と通常状態が別にキット化されてるし
618通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 19:50:10.85 ID:???
ノーベルガンダムも通常とバーサーカーモードで別にキット化されてたけど普通に発動してたぞ
無論瞬殺されてたが
619通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 19:53:42.84 ID:???
>>610
背中のコーン自体はスラスターユニット
トランザムは各部のコンデンサーから圧縮粒子を一気に解放orエンジンのオーバードライヴ(使用勢力による)だよ

>>616
ジンクスがアッシマーに瞬殺
620通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 19:56:04.59 ID:???
桃子いたよね
621通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 19:56:39.09 ID:???
桃子はフェニーチェに瞬殺された
622通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 19:58:45.91 ID:???
瞬殺ならツヴァイもいたな
623通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 20:02:52.29 ID:???
>>569
展開・設定の粗を突かれると子供向けだから、萌えネタパロネタの多さ、視聴率絡みなどを突かれると子供向けじゃないし

BF信者って基本ダブスタが身に染み着いてるわ
624通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 20:52:22.14 ID:???
瞬殺組
ティエレンタオツー
スローネツヴァイ
金ジム
アルヴァトーレ
GN−X
625通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 21:04:32.45 ID:???
トレミー組のガンダムは被害0かよ保護されすぎだろ
626通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 21:06:09.50 ID:???
かなり露骨だよね。
黒田脚本のビルダーズに出てきたビギニングガンダムも製作講座()用に温存されてたし。
627通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 21:11:18.15 ID:???
オルフェは社長からして自分のキャラばかり贔屓するからまあそういうことなんだろうな
628通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 21:29:57.37 ID:???
その社長()のつぶやきをみるに00の頃以上にオルフェ本体が梃入れしてるのは間違い無さそうだしな
意外と毎度おなじみの害伝漫画が本編に比べておとなしかったりするが…つまらんけど
629通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 21:41:37.22 ID:???
戦隊は多少の波があれど、見ていて楽しいし、出来るスタッフ達が仕事を楽しんでいるのが出来たものをみればわかる

なのにガンダムはどれを見ても馬鹿スタッフ共がオナニーしていてその残滓のティッシュを見せつけられているような不快感しかない
630通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 21:53:44.59 ID:???
OO組だけがオリジナルSE使われているらしいが本当なんだろうか
631通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 22:07:47.44 ID:???
>>629
ガンダム全否定するならこんなもん見てこんなスレ来て時間無駄にしなくてもいいじゃないか
何度か唐突に戦隊戦隊言ってて浮いてんだけど
632通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 22:51:15.10 ID:???
ここはアンチスレ
633通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 23:09:11.57 ID:???
>>630
デュナメスのカメラアイ光るのはオリジナルだったはず
634通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 23:35:42.97 ID:???
魔王の設定の描写不足は否定できんな
BF好きだけどこれだけはね
結局アッザムリーダーから抜け出せた理由がわからない
635通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 23:47:21.25 ID:???
一期のOPだけ好き
636通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 23:50:20.80 ID:???
主人公が二人ってのとヒロインがあんまり可愛くないのが残念かな
637通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 23:55:20.13 ID:???
チームを組んで戦うのが基本という設定だったら良かったかな
万が一2期やるとしたらチーム戦主体なの見たいな
638通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 23:58:25.83 ID:???
2期はガンプラバトルよりマイナーなレギュのガンプラウォーズで戦うよ
639通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 00:07:56.80 ID:???
>>637
サポート役の有無で大分条件違うからなぁ…
サポート役がやってくれる事も全部こなさなきゃいけない一人ファイターが不利すぎる
640通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 00:17:21.72 ID:???
これ主人公は一人で良かったと思うんだよなあ
ガンプラ馬鹿でバトル馬鹿の熱血主人公にヒロイン二人っていう王道
641通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 00:23:01.31 ID:???
節操無くやりたい事ぶち込んだ結果がこれだよ(´・ω・`)
要素の取捨選択って大事ね…短期放送作品は特に
642通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 00:29:19.30 ID:???
まずガンダム云々の前に
子供向けホビーアニメとしてやるべきことやってないのがアレだな
643通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 00:55:28.84 ID:???
つうか最初から一緒の陣営だったらダブル主人公の意味なくない?
それぞれの立ち位置が違うからこそダブル主人公って機能すると思うんだけど
644通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 01:04:01.10 ID:???
>>634
同じ陣営でも途中からコンビ分解→バトルみたいなやり方もあるし場合による
BFの場合二人の信頼関係の描き方が下手なのが問題だと思う
ガンプラ製作にしてもセイがレイジの意見を取り入れたりする訳でもなく一人で全部やっちゃってる状態だし
645通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 07:11:26.11 ID:???
子供目線で主人公はカッコいいのか
セイは戦う訳でも凄い作戦を考える訳でもなく
原理の分からない改造してるだけで凄さの距離感が掴めない
レイジもアウトローなキャラかと思ってたら結構馴れないを楽しんでいて単なる奇人に見えてしまう
646通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 08:20:46.01 ID:???
世界大会の前にアリランの連中がやってきて、「じゃ、決着をつけよう、世界大会に特別枠で参加するわ
負けたら撤退するけど、おれら勝ったらこっちの世界もらうわ、いいな?」級の理不尽な戦いでよかったのに
647通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 09:29:17.27 ID:???
子供向けアニメの独特の世界観にすごく無粋なツッコミを入れてて
じゃあ俺がそういうアニメ作るならそんなふざけた世界観にしないわって感じで作ってんのかな黒田さんは
648通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 09:49:47.65 ID:???
憂鬱な月曜がまたやってきた
仕事云々以上にBFを強いられるのが憂鬱

ニチアサを見終わってから月曜夕方に至る落下感は、一週間スパンでみれば絶叫マシンレベル
649通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 09:53:55.53 ID:???
???「嫌なら止めてもいいんじゃよ?」
650通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 10:01:44.29 ID:???
>>648オレはもう見てない、けどここにいる
日朝のテンションを無駄にしたくないし
月曜はBFより再放送の北斗のがおもろいし
651通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 10:19:10.45 ID:???
怖いもの見たさみたいで
酷いもの見たさで見てるな
652通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 10:24:32.67 ID:???
>>651の日記が後日発見された、最期にはこうかかれていたらしい
「かゆ…うま…」
653通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 10:52:26.01 ID:???
ツッコミ所の多い楽しいアニメです
654通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 11:34:28.82 ID:???
>>647
さすが虚淵の師匠だけある
販促がーって言い訳もそっくりだしな
655通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 12:09:12.66 ID:???
むしろツッコミ所じゃない所なんかあるの?
656通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 12:36:15.78 ID:???
毎週ツッコミどころが多くて過労死しそうdeath。
657通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 13:04:54.45 ID:???
>>630
2話のスモーはオリジナルSEだよ
∀のSEは特殊だからすぐ解る
658通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 14:04:25.99 ID:???
今日も熱い戦いが
659通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 14:08:51.72 ID:???
あれ?失敗サザビーいつのまにか2500円に値下げされてたんだな
3000円に対する風当たりがあまりに強すぎて屈したのか
660通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 15:35:22.64 ID:???
ガンダムビルドファイターズ ?@buildfighters
ガンダムビルドファイターズのオリジナルサウンドトラックが3月12日に発売!
劇中BGMをすべて収録!OP・ED曲のショートバージョン、キララが歌う「ガンプラ☆ワールド」も収録の決定版です!
http://www.sunrise-anime.jp/news/gundam-bf/ (広報) #g_bf
661通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 15:41:38.82 ID:???
>>659
??
662通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 16:00:02.90 ID:???
通販は値引き多いから見間違えじゃね
663通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 16:20:08.40 ID:???
そりゃ発売前なら予約割引あるわな当然
664通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 17:01:24.38 ID:???
あと1時間だな待ち遠しいな
665通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 17:28:01.03 ID:???
また信者の特攻か
アンチスレで言っても意味ねーのが分からないみたいだな
666通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 17:34:07.58 ID:???
月曜夕方はまつりだぜ
667通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 17:46:14.04 ID:???
>>644
最初はレイジに操縦を任せっきりだったけど、レイジから操縦技術学び
レイジはセイからガンダム知識を学び
セイがビルドストライクでレイジがビルドマークUに乗っていっしょに戦うのかと思っていました・・・

全然そんなことなかったぜ、友情もまったくかかれないから、ただお互いが便利要因にしか見えないぜ
668通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 17:59:08.77 ID:???
>>665
叩きたくて叩きたくてウズウズしてるから待ち遠しいんだろ
それはそれでアレだが
669通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 18:05:07.82 ID:???
セイとレイジのお互いに利用し合うところや相棒<女という点はヴヴヴのハルトとエルエルフに似てるな
670通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 18:10:59.92 ID:???
>>667
最終回でいきなり半年ぐらい経ってて操縦技術を身に付けたセイ、製作技術を身に付けたレイジによるラストバトルだったら笑うわ
671通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 18:18:25.79 ID:???
もうじき工作員による絶賛の書き込みがやってくる頃か。
アンチスレの扇動なんて無駄だからね。
672通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 18:22:57.45 ID:???
毎週毎週放送終了後は今回は良かったけど〜と前置きする奴がいるけど次の放送までの一週間結局叩かれまくるという…
673通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 18:25:17.79 ID:???
向こうもそれで金もらってるんだからやらないわけにはいかないんだろう
674通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 18:27:26.01 ID:???
業者に金払うんなら円盤の自社買いした方がよくね?
675通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 18:27:54.75 ID:???
今回ひどすぎじゃね
城の上で殴りあっただけで終わったぞ
中断してまた殴り合い
なんだこれは
676通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 18:28:24.80 ID:???
また殴り合い決着か
677通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 18:29:30.82 ID:???
雌豚ばっかだなBF女は…
678通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 18:30:00.57 ID:???
中断はいいけど、1分ってなんだよ…
ボクシングとかだとブレイクは1分だっけ?

プラモデルなんだから、瞬着とか使うにしても、15分は取らないと
現実的じゃねーだろーに…
スタッフがガンプラを作ったことがないということがよくわかる神回でした( ゚д゚)、ペッ
679通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 18:30:22.97 ID:???
特殊システムの戦国と魔王剣()の魔王より
マント手に巻いただけのフェニーチェのが善戦してるのは何故なんですかねぇ
680通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 18:31:47.45 ID:???
こんだけ殴り合いばっかやるならGガン冷遇しなくていいだろ…
681通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 18:32:04.14 ID:???
前から思ってたけどこのアニメつまんないね
682通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 18:32:17.54 ID:???
さーて今頃ニコ百では中身のある感想を書けずこれまでどおりで熱かった神回だったの大合唱なんだろうなぁ
683通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 18:32:23.10 ID:???
前半の粒子説明ひどいよ
プラモウォーズでシール貼ってビームの威力を上げたって説明は
ハッタリが効いてておおっそうなんだと思ったけど
粒子だから〜は、はぁ?としか感じない・・・
684通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 18:32:40.98 ID:???
恐ろしいほど糞だったな
意味不明過ぎて途中から内容が頭に入って来なかったわ
685通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 18:33:19.16 ID:???
キャロとニルスはやっぱラブワゴンだったね
686通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 18:35:08.73 ID:???
何の為かは言わなくともあの張り手はキットに付けとくべきだったな
フラット蓋みたく
687通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 18:36:49.84 ID:???
黒田マジで種付け次世代展開やりたいんじゃないかと思えてきた気持ち悪…
688通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 18:43:37.83 ID:???
引き出し少ねぇマジで
つうかニルス戦でも壊れるなら魔王剣でも壊れてやれよw
689通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 18:46:10.67 ID:???
戦国なのに中国武術にケチを付けるメイジン…そこか?
そもそもおまえがいうな
690通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 18:47:40.03 ID:???
>>689
キャラ的にはドイツ人のアイツか、武術に少しは明るそうなマオだよなあ…?
691通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 18:48:22.58 ID:???
>>680
メインにX出さずにG出せばよかったのにな
アニメがこんな出来なら、X好きとしてはメインキャラの機体で出さないで貰いたかったわ
692通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 18:48:26.18 ID:???
メイジンは口を開くたびに馬鹿なことばかり言うしもうしゃべるな
693通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 18:49:32.96 ID:???
このアニメGはやたら冷遇してるんだよな
どうせマスターガンダムもろくな扱い受けないだろうよ
694通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 18:50:08.36 ID:???
劇場ソレスタ版ティエリアとか作画面でも優遇されてる戦国とか公私混同もお甚だしいわ
元々この新車みたいなテカテカ塗り好きじゃないけど
http://feb.2chan.net/zip/2/src/1392629704300.jpg
695通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 18:50:22.61 ID:???
TLがお褒めのツイートばかりで羨ましい…
あぁ、こんなにもアラばかり見えてしまう俺の心の目は、どれだけ汚れ、腐っているんだ…
696通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 18:50:28.67 ID:???
主要キャラはどんなことがあっても自分のプラモを失うようなことにはならないんだな

プラモが壊れる設定意味ねえ、負けても失うものねえ
それじゃプラモは一切傷つかない設定にしておいた方がましだった
697通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 18:50:57.14 ID:???
筋書きが決まりきった試合ほど面白くないものはない
698通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 18:52:26.10 ID:???
脳みそ空っぽな信者どもがオリジン始まった時BFの方が良かったとか言いだしたら褒めてやるわ
699通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 18:57:54.16 ID:???
戦争モノガンダムいらないと言ってる腐れ脳もいるから一定数はいるんじゃないの
連中はガンダムが好きなんじゃなくてガンダムが好きな自分が好きなんだよ
700通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 18:58:39.22 ID:???
あいつらが一番好きなのはガンダムじゃなくてアフィカスだろ
701通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 18:58:53.06 ID:???
唐突なキャロもキモいが完全に出来上がってる感のイタ公達もどうよこれ本当にキッズアニメですか
702通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:02:05.60 ID:???
先週のセイたちもそうだけど、なんで戦いを通路で見ていることが多いんだ?

ガンプラマフィアとかいうあぶねー連中のいる世界なんだから、警備上も
選手たちはVIPルームに居させないといけないんじゃないのかしら?
703通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:04:23.77 ID:???
>>689
ホントどうでもいい事しか言わねえなメイジン(笑)
勘違い日本文化ぐらいほっといてやれ
704通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:05:02.98 ID:???
あれー工作員君来ないなー?
流石に今回は酷すぎて擁護不可能っすか?^^
705通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:14:30.70 ID:???
そういえば度々このアニメはジャイロに似てると言われてるけどあれも主要人物をいちいち女とくっ付けてたの?
706通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:14:34.38 ID:???
主人公だから勝っちゃいます
つまんねえ試合ばっかり
707通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:16:46.20 ID:???
>>705
ロボ描写がカスで女キャラ押してた感じ
最後はカップルの出番を作るために仲間キャラが見せ場もなく退場
四天王とボスをソードマスターばりに瞬殺した
708通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:18:51.56 ID:???
回を追うごとに雑さが目立つ様になって来たわぁ
放送開始当初のワクワクを返せ
709通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:21:40.51 ID:???
>>695
大丈夫だ、俺だってちゃんと見ていても粗だらけだと感じているから
つか叩くとかそんな意味で見なくてもこれだけ粗だらけなのは相当頑張らないと絶賛とかできないけどな
逆に言えば無理やり絶賛しようとすればするほど気持ち悪いのが凄くわかるのを信者は全く気づいていないのだがな
710通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:22:04.58 ID:???
しかしストライク最大の特徴である換装は全然使わないな。本編もほぼエールだったけど
実際放送当初はビルドブースターはエールストライク的なポジでソードとランチャーもあるものと思っていたけど

最終的な必殺技がビルドナックル()ならもうストライクじゃなくてもいいなw
711通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:23:37.74 ID:???
しかしキャロとニルスとか無理やりくっつけた感が半端ないな
712通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:24:51.08 ID:???
次回予告の裏切りのアイラって何が裏切りなんだろうって思った
しかし良くプラモぶっ壊すなこのアニメ
良くも悪くもワンパターンだな
713通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:26:29.37 ID:???
なんか放送開始前はこういうのもありだと思うよって言ってた人ほど叩いてるって感じ
で、最初叩いて今持ち上げてる奴らは狂四郎とかのガンプラ系作品の知識をひけらかすけどどうせネットの又聞きなんだろうなぁ…
714通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:27:05.00 ID:???
裏切りの遠き故郷 →わかる
裏切りのグエン →わかる
裏切りのアイラ →???
715通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:27:16.81 ID:???
野球やらされたり、拳で戦わされたり、その外面とは想像しがたい戦いばかり強いられるSTAR BUIRDはなんと悲運の機体なのだろうw
716通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:27:43.00 ID:???
小川 正和 ?@mkaz0310 2月13日
旧正月の件などいろいろあってギリギリになってしまいましたが
戦国アストレイ話数も無事完成へ。関係者の方々、お疲れ様でした。
717通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:30:38.08 ID:???
http://gundam-bf.net/mechanics/09/

>世界大会に向けた戦いの中で、セイが新たに作り上げたガンプラ。
>ビルドストライクから大きく発展している。
>その秘められた性能を発揮した時、世界中のガンプラ関係者が驚愕する。
>その秘められた性能を発揮した時、世界中のガンプラ関係者が驚愕する。
>その秘められた性能を発揮した時、世界中のガンプラ関係者が驚愕する。
718通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:35:23.36 ID:???
ニルスに粒子に関して聞かれたときによく理解してない感じだったなセイの字
じゃあお前の☆BUIRDは何がどうしてどうなってんだよと小一時間
719通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:35:42.09 ID:???
セイって結局プラ粒子のことガンプラを動かす物としか知らなかったのに何であんな自在に粒子操ってんの
あといつの間にレイジがガンプラ好きみたいになってんの

それとやっぱりあのインターバル?の時に二人で応急措置は汚いと思った
720通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:36:49.65 ID:???
ビーム斬られる→よし、ビルドナックルだって判断早すぎだろ
相手を攪乱して死角を狙うとか、ビームサーベルを試すとか、そんなの無しですかい
721通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:37:54.52 ID:???
酷すぎてもう何処から突っ込めばいいのか解らん・・・
722通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:40:33.27 ID:???
前回のK9がいかに奇跡的な回だったのがよくわかるな
今回の見て面白いとか言ってたら頭おかしいだろ
723通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:43:25.70 ID:???
正直この主役連中いらねーだろこいつら使うだけで糞回の度合いが半端なく上がるわ
724通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:43:52.86 ID:???
今までになかった中断ワロスwww
再開後も大して変わらない戦いwww
725通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:44:25.59 ID:???
ガンプラバトルやファイターを愚弄するなみたいな怒り方してたけど
悪ふざけだらけの茶番世界大会やっといて何言ってんの
726通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:44:47.41 ID:???
やったね瞬着が売れるね(棒)
727通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:44:50.86 ID:???
K9回だって放送直後は「まあマシな方だったんじゃないの?」ぐらいは言われてたけど
時間が経つほど粗がどんどん見つかって「結局いつものBFでしたね」で落ち着いてたような
728通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:45:43.63 ID:???
>>713
というか狂四郎とかビルダーズ等を知っていれば如何にBFがそういう要素を丸投げ…では済まないか
丸投げというよりかはむしろそういう作品達を侮辱しちまってるってのがBFだといえるんじゃない?
申し訳ないけどBFが今やってることってまさにそういうようにしか思えないんだよな
しかも生半可に新規層を得ようとするくせにやってることは乱暴に言えば黒田のオナニーを見せてるに過ぎないという
正直これまでのガンダムだって試行錯誤な部分も常にやる、それでもなかなか浸透しないとかあるが少なくてもスタッフが一丸となって頑張ってる
そういう部分もあるから多少の粗があってもそれを悪く言おうなんてのは正直思えない

でもBFの場合は明らかに好材料たる「ガンダム」「ガンプラ」という2大要素がありしかも新規獲得を得るならちゃんと正攻法な見せ方すればいいのに…
おまけに寄り道よろしくなやり方するから新規獲得は事実上できてなければ作品の粗という粗が見えすぎるというオマケつき

本気で信者が狂四郎を読破していてこれを神作()だと言うのならどうしようもないけど
729通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:45:46.93 ID:???
>>722
正直あの程度の話は普通の作品ならアベレージじゃねーとおかしいのにBFだと奇跡扱いなのがもう・・・
730通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:47:33.73 ID:???
>>717
世界中で認められるなんてセイきゅんはすごいなー(棒)
731通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:50:11.48 ID:???
>>725
所詮遊びなんだろ?としか…
本気になってる奴なんて片指に満たないじゃん
732通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:50:38.88 ID:???
瞬着は衝撃に弱いし粘る瞬着は硬化時間長めなの知らないんだろうな
瞬間硬化スプレーは塗料面侵すってのも
いいやもうめんどくせぇ・・・
733通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:50:50.27 ID:???
>>729
前回の話なんかはバトル以外褒めようが無いがそのバトルのクオリティだってぶっちゃけ昨今のTVシリーズでのガンダム(SEED〜AGE)でもクリアしてるんだけどな
奇跡と言えちゃうのはそれ以外の部分がもう単なる同人誌クオリティ…いやそれ以下に過ぎないからもあるけど
734通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:52:43.40 ID:???
遊びだから本気になれる(本気にはなれるけど別にならなくても勝てるし問題無い)
735通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:53:07.25 ID:???
なんか、どっちも黒い瞬間接着剤まみれなのかってぐらい黒かったな。
736通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:54:36.16 ID:???
黒い瞬着も大量に盛ると固まらないのに・・・
737通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:57:34.94 ID:???
>>728
狂四郎の名を出すのもおこがましい何かだよBFは・・・
もう脚本家と演出と監督及びプロデューサーは廃業した方がいいわ才能ねーよ
738通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:58:14.14 ID:???
>>736
それ体験したわwちょっと多めに盛ったら半日放置しても固まってないwww
739通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 19:58:55.73 ID:???
ビルドナックルはビームラリアットも笑えないセンス
まぁあっちはガチの戦争ものでやったからだろうけど
740通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 20:01:24.55 ID:???
こう殴ってばっかだと飽きる
せめてトドメの仕方くらいかえてほしい
741通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 20:02:00.94 ID:???
>>732
瞬着の違和感あったけどそれだわ
引っ張る力には強いけど衝撃には弱いんだよな
しかも一分であんなにガチガチならんやろ
742通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 20:02:51.31 ID:???
つーかレイジってこんな事言うようになるきっかけってなんてあったっけ?
743通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 20:05:08.70 ID:???
ビルドデュエルにしときゃいーのにな
744通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 20:05:45.64 ID:???
セイパパに鍛えられて好きになったんだよ、ガンプラ…
745通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 20:06:20.71 ID:???
ビルドナックルばっかだな
ビーム吸収盾はそっこー使えなくなるし
746通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 20:06:43.77 ID:???
殴り合いばっかだけどGガンは噛ませですw
747通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 20:07:32.70 ID:???
>>745
今回「最初から」あの盾使い物にならないってわかってるのに何で変えなかったんだろうな
748通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 20:07:34.17 ID:???
ふたば見てたら唐突な恋愛描写だけどイイもっとやれって書き込みがあって寒気がした
749通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 20:07:44.83 ID:???
バトル描写は良い、良かったはずだが
気が付けば画面が注 イメージ映像です とかいうテロップがついてもおかしくないようなものに成り下がってる
ビーム撃ちまーす、バリア張ります破られまーす、部位破壊は基本でーすそこで突然避けてシールド砕いてフィニッシュはいカットー
防御も回避もほぼ皆無のアレは殴り合いとは言わない
750通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 20:09:58.02 ID:???
大体キットに実装してないものを決め技として連発しまくるのは販促的にどうなのよ
751通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 20:10:43.50 ID:???
>>748
あそこ真正が多いから
752通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 20:12:00.36 ID:???
恋愛脳な萌え豚ってホント質悪いわ
753通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 20:13:31.57 ID:???
>>739
むしろビームラリアットの方が見せ方含めりゃ上だよ
ビルドナックルなんてその足元にも及ばない
戦争ものでも例えばナタクみたいな無限パンチよろしくな攻撃もだが見せ方として考えても十分馴染むともいえるし
「ガチバトルだから拳で決めるのがカッコイイんだ」とかそんな思惑なんだろうけどさ

>>748
まああそことかアフィサイトなんかは恋愛描写も必須とか本気で思ってるからどうしようもないさ
前回の前半パートですら神パート()とか言ってるのもいるんだからさ
754通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 20:13:51.57 ID:???
恋愛描写は別にいい
どの作品にもある

戦いに出来レース感をなくしてほしい
先週はあのメイジンがマジで負けるかもってとこに面白さがあったのに
755通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 20:18:13.18 ID:???
あれで負けそうになるメイジン(笑)ショボっという感想しかない
756通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 20:18:36.54 ID:???
名人を強いと思えた事が一度も無い
757通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 20:18:40.01 ID:???
>>750
どうせ後々「Sビルドストライクガンダム RGモード.ver」とか銘打って売るつもりなんだろうよ
そういう意味での販促ってことだと思える、まあバンダイだって馬鹿じゃないからそういう売り方するのは明らかだし
758通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 20:21:18.47 ID:???
>>757
ただしプレバンで…と言う好意的な人に喧嘩売る仕様でなw
759通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 20:25:13.91 ID:???
ブースター捨てるのはいいけどさ、なんでブースターに支援させないの?
独立して動けるんでしょ?
ああ、ドッグパックやジオン兵はガンプラバトルじゃないんでしたっけ。そっかそっか。
760通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 20:33:35.36 ID:???
せ、戦争になってしまうから…
761通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 20:38:28.61 ID:???
もうクソだな
762通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 20:40:18.49 ID:???
そこそこの作画で、ボロボロになって殴りあったりしてればワンパターンでも大喜びするんだから
ある意味女の子出してりゃいいとか言われる萌えオタを馬鹿に出来んな
763通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 20:51:27.85 ID:???
>>741
「瞬着には衝撃に弱い、パテや接着剤を使ってプラそのものを溶かしパテにして時間を掛ける方が確実」
という”ビルダーなら初級者レベル”の常識さえわきまえてないんだよなあ…
こいつら、ほんと、ガンダム知識もプラモ知識も、その辺のモデラー以下だな

そう言われると「未来には云々」とか小学生みたいなことを言い返してきそうだ
764通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 20:52:48.89 ID:???
信者突撃がないし
これ信者も目を覚まし始めてるんじゃ
765通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 20:56:21.89 ID:???
でもどんなアンチスレでもその作品がいいと思った人を信者って呼ぶ風潮があるよね
766通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 20:56:43.41 ID:???
まあな
767通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 21:06:48.65 ID:???
突撃信者というよりあれは…新シャアに長くいる住民ほどあれが何かは分かってるだろ()
768通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 21:09:21.14 ID:???
あいつでもどうしよもない話ってわけだな
769通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 21:09:52.56 ID:???
戦国VSヴァーチェの方が力いれてる感じがした

セイがビルドナックルと叫びながらレバー動かしてる演出は?と思ってしまった
770通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 21:15:12.55 ID:???
ナックル技をつかうならさ、プラモデルなんだから右手を大きくするとか改造してもいいんじゃよ????
771通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 21:16:09.97 ID:???
つうかこれ全部仮想世界でのバトルにして本体は壊れない設定にするべきだったんじゃ…
772通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 21:20:17.26 ID:???
兄弟を否定しニルスを否定し…
ガンプラバトルってなんなんですかね?
773通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 21:21:10.47 ID:???
>>765
それは確かにあるから否定はしないがBFの場合はちょっと以上に度が過ぎてるのがあるから尚更ともいうが
他のガンダムでもそりゃ「信者」ともいえるぐらいのはいるが少なくてもその作品の短所も受け入れるってのがあるだろ?
この辺はよく言われる種信者とか00信者、はたまたUC信者とかAGE信者だってそのはずだし
でもBF信者は短所がハッキリしていて指摘も可能なぐらいのものですら受け入れず逆にそういう指摘すらアンチだという始末
おまけに度々言われるがあろうことかガンダム以外の作品にまで喧嘩売るぐらいにBF持ち上げだもの

信者は信者でもむしろ「狂信者」ってレベルだろ、BF信者のそれってのは
774通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 21:23:08.90 ID:???
信者「殴り合いばっかでGガン厨歓喜だろw」

くたばってくれ…
775通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 21:26:09.58 ID:???
776通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 21:30:08.09 ID:???
ルワンやレナード兄弟はつがいを与えられなくてBFで最後までマシな好感度のキャラでいてくれそう
777通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 21:31:03.34 ID:???
>>774
ノーベルやデビルをゴミ以下の扱いされてる時点で長崎&黒田と馬鹿スタッフどもには怒りしか感じないわ
信者は一体何を歓喜しろと言ってるんだ?
778通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 21:31:55.33 ID:???
>>772セイとレイジが認めないものはガンプラバトルじゃない
これで正解だろう、BFでは
779通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 21:32:00.58 ID:???
野球回で「戦闘ばかりだとダレる・飽きるからギャク回も必要」って言ってた信者たちは当然今週の放送に否定的な意見を表明してるよね?
780通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 21:32:12.90 ID:???
そういえばメイジンには女っていたっけ?
781通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 21:32:40.07 ID:???
まぁ強そうな(原作で強い)機体は優先的にやられ役にはしているみたいね
782通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 21:35:21.83 ID:???
Gガンダムは明らかに扱い悪いからな
783通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 21:35:46.24 ID:???
原作再現は必要ないからね
784通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 21:36:13.45 ID:???
ただし自分達のお気に入りの作品は除く
785通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 21:38:03.95 ID:???
秋の放送スタート前に期待していたのが嘘のような糞っぷりで泣きたいでござる
786通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 21:38:07.43 ID:???
戦闘というか脚本もなかなかなクソさ
787通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 21:40:35.30 ID:???
登場する機体はスタッフと相談して決めてるとかほざいてたけど
全く活躍もせずに瞬殺されるのとある程度動く作品に差が有りすぎなんですが
噛ませ担当はこの作品とか決めてるんだろうな
788通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 21:42:09.34 ID:???
過去のガンダム使ってこれじゃあ不満出るの当たり前だわ
789通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 21:44:00.99 ID:???
>>780
千葉害伝にはやたら世話を焼く巨乳眼鏡メイドが付いてる
流石に出さんとは思うが今回奴も設定考証役としてかなり食い込んでやがるからなあ
790通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 21:46:04.09 ID:???
前から思ってたんだけどヤスダがキャラデザやってんのに何であんなに絵が野暮ったいの
791通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 21:47:23.76 ID:???
>>779
そういう見本というか今回のバトスピなんかは上手く見せていたな
大雑把に言うとこっちではメインのカードバトルが事実上やってない
(正確にはやってはいるがホントに一瞬程度でしかない)
んじゃ何をやっていたかといえばカルトQみたいなクイズ形式な感じをやっていたりする
こういうと退屈な回と思うのだろうけど案外面白くできていてるという感じだったりする
まあ他作品の話になっちまうからこの辺で留めるが

要するに変化球な話というのがイイのだろうな、BFで言うなら野球回やレース回みたいな
ただBFでのそれと違うのは変化球な内容とはいえ下手なパロで誤魔化すとかではしてないけどな
楽しませるって意味ではホントにBFの場合は内輪向けでしかないから同じ変化球な話でもバトスピみたいに楽しくなれない
792通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 21:52:33.67 ID:???
>>790
ヤスダっつーか何か00っぽい
793通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 21:54:55.62 ID:???
社会人がこれ見て、良質なロボットアニメを見られることがすごく幸せ、なんて言ってるんですわ
うすら寒くなってくる
794通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 21:57:46.01 ID:???
そもそもロボットアニメじゃなくプラモデルのアニメなんだけどなぁ
795通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 21:59:00.98 ID:???
>>794
正直あんまプラモ感ない気もするけどな…謎粒子然り
796通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 21:59:06.74 ID:???
ニルスのキャラがすごく浅すぎてがっかりだなあ
自分のガンプラに矜持を持つような子じゃないんだよね
だから徐々にガンプラが好きになってく過程を描けてたら良かったんだけど
797通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 21:59:21.21 ID:???
話の都合でその回でしか使われない設定を量産
大した絡みもなかった二人が唐突にラブコメしだす
人間関係の掘り下げをサボってたお陰でお話がまったく盛り上がらない

BFの脚本の悪いところが凝縮されたような回だった
というか今回いくらなんでも酷すぎて突っ込む気もでない
798通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 22:01:12.82 ID:???
ニルスはお母さんが不治の病で謎粒子を解明すれば何か治す方法があるかもって予想されてたな
799通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 22:02:17.10 ID:???
接着剤の利用で申し訳程度でガンプラ要素とか出すのが白々しい
800通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 22:04:05.85 ID:???
ビームを使わず、武術で勝負、ならなんでシャイニングとかゴッドを充てがわないんだ…
801通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 22:08:23.30 ID:???
>>796
今回でこのアニメを初めて見たら、ニルスの事はゲストキャラだと思ってたよ多分
そう思うだろう位にキャラの描写が浅かった
この子丁度1クール前から出てるレギュラーキャラですよね…?
802通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 22:12:31.05 ID:???
粒子の説明がロボアニメみたいだったな
プラモアニメなのに
803通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 22:13:55.27 ID:???
>>800
ストレート嫌いなんじゃね
リン子にノーベルとかありきたりだからあえてやらないんだろうね
引き出しは少ないけどw
804通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 22:21:40.06 ID:???
配信観始めて早々粒子粒子うっせーよ!初っ端っから馬鹿脚本炸裂かよ
805通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 22:22:48.96 ID:???
>>787
00の時はメインスタッフで馴れ合ってたらしいからなあ
806通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 22:24:43.52 ID:???
戦国なのに中国武術使うなって言われてたけど
そもそもアストレイが八極拳使える設計なのに何を言ってるんだって思った

正直ニルス好きなのに、他キャラとほとんど絡みないしdisられるしで残念だった
雑に戦闘長引かせるくらいならもっと人物描写丁寧にしてほしい
807通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 22:26:25.13 ID:???
今回の話は作品テーマの提示的に序盤中の序盤でやるべき話かな
地区予選で冷めてる博士タイプのちびっ子選手相手に諭すような感じで
808通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 22:27:12.12 ID:???
水島って優秀だったんだな
努のがいいじゃんって思ってたけど
809通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 22:30:47.18 ID:???
>>806
しかもそれを言うのが寄りによってメイジン()ときた
そういえば前にガンプラ好きじゃないニルスに苦言を呈してたけど…なあ
810通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 22:35:48.91 ID:???
セイが粒子理解してなかったのにはたまげたなあ・・・
誰かが何か喋る度に矛盾点が積み重なっていくとは
811通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 22:38:39.50 ID:???
スタッフ陣営がガンダムあまり知らなそうなのが
どんどん伝わってきてイライラするな
812通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 22:44:48.94 ID:???
ブースターがゴミ扱いでわろた
813通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 22:49:21.85 ID:???
ニルスは両親がすごいよーって話あったけど
別に濃い親御さんキャラとか出てこんのな
お母さんとかに、何か本当に熱中できるものがあったらいいよねーと言われるとかないのかな
814通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 22:49:34.12 ID:???
観てる途中で凄いイライラしたわ
恋愛ブッコミと、糞粒子のご都合展開戦闘脚本
これで面白いとか言ってたら頭おかしい
815通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 22:49:43.04 ID:???
>>810
どいつもこいつも粒子が云々より自由な発想()でそう設定というか思い込みをすれば超パワー出せる感じだな
816通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 22:51:04.87 ID:???
前回はグリスで
今回は接着剤か
K9とアストレイは本当なら準決勝行ってたなこれは
817通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 22:52:22.22 ID:???
>>816
プラモ要素って何がありますか?と聞いたら
グリスと接着剤なんですね
818通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 22:56:00.48 ID:???
瞬着で粒子が遮断できるなら、瞬着塗った盾最強ジャン
819通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 22:56:12.22 ID:???
最近のアニメ
子供ナメすぎ
作ってる側が子供っぽいのか?
820通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 22:56:54.50 ID:???
ビームが効かないのがわかってんのに
なぜ実弾兵器を使わないんですかねぇ
821通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 22:57:06.76 ID:???
瞬間接着剤で固定したのに次のシーンでガッツリ腕曲げてアッパー出しとるがな…
822通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 22:58:14.55 ID:???
ただ「つまらない」だけならすんなりと視聴を止めてたかもしれん
ここまで「ひどい」と一周回って顛末が見たくなるというかw
823通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 22:59:33.86 ID:???
ユニバースブースターはブースターなのに推力強化の効果も無いんですかね、捨てられちゃうってことは
824通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:01:25.93 ID:???
>>819
いやBFぐらいだろ、ここまでお子様ナメてるのって
ニチアサとか土曜朝の作品群なんかは多少斜め上な話もやったりはするが根底的な部分ではお子さんを置去りみたいなマネはしない
もちろんテレ東でのキッズ向け(ポケモンやガイスト、新列伝など)だって同様
黒田がインタビューで挙げてたケロロだってその辺はちゃんと見せてもいるんだが

さすがにBFのそれはお子様舐めきってるのは事実だろうな
825通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:02:21.34 ID:???
ニルスの推理も、その極めて怪しい推理を元にセイ達に取引を持ち掛けるのも、強引過ぎる
826通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:03:01.84 ID:???
つーか黒田よお前こそ店に行ってガンプラ買って先ず説明書どおりに組み立ててみろ話はそれからだ
えらそうにインタビューで視聴者にとやかく言う前に自分が一番ガンプラ知らないんじゃ話しにならん
827通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:05:19.38 ID:???
粒子無双してるセイはどうやって粒子制御してるか解りませんでも自由な発想で使えるようになりました・・・
おいふざけんのもいいかげんにしろや
828通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:06:20.64 ID:???
もうずーっとRGシステム頼みだな
ライフルもサーベルもブースターもゴミ、パンチ最強とか、スタービルド作った意味ねえよ
829通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:06:47.18 ID:???
世界大会が始まって以降カプ厨に媚び売る描写が過剰すぎて
鼻についていい加減鬱陶しくなってきた
毎回作画とか良いしシチュエーションとか熱いけど、ラブコメに尺を使ったせいか
ファイター同士のライバルとしての関係が弱すぎてどうもいまいち燃えないんだよなぁ

>>806
発剄もそもそも元の赤枠に光雷球っていう近い技があるのだからそのツッコミは
無理ありすぎだよなと思った
830通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:09:06.54 ID:???
ぶっちゃけ素ビルドのままでも謎パンチつかえたんじゃねーか?
もうプラ板削ることすらしないで粒子仕様とかならプラモ要素なんか必要ねーわ
831通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:10:36.85 ID:???
>>824
age
832通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:12:19.49 ID:???
ユニバースブースターとは一体
833通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:13:50.10 ID:???
おや、もう擁護できるところがないから「AGEよりまし」にシフトしてきたかな
834通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:13:54.31 ID:???
ttp://www.1999.co.jp/image/10252236k/50/1
「セイもプラフスキー粒子の特性を理解し」って書いてあるんすけど?

これ、種以降のガンダムでネット上で突っ込まれてきたことと照らし合わせると
BFスタッフのバカッターが炎上するレベルの酷さだと思うんだが・・・
835通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:15:36.57 ID:???
>>833背景見たらAGEはかなり頑張ってたほうだと思う
BFは昔のプラモまんま流用で新規向けってあんた
836通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:16:20.38 ID:???
ハッキリ言って内容ならAGEの方が何倍もマシだわ
俺の中でガンダム至上最低作更新したぞBF
837通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:17:00.11 ID:???
粒子発勁>>>>>魔王剣w
838通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:17:13.06 ID:???
>>831
AGEは舐めきってないだろ、むしろやってはいたが通用しなかったが正解だろ
BFの場合は新規会得を考えておきながら最初からやっていることはお子さま置去りだろ
しかもこれが回を重ねるごとにレベルアップよろしくになっていくという始末なんだが
839通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:17:21.09 ID:???
何故こんな出来なのにAGEより持ち上げられるのか
840通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:17:24.53 ID:???
今度からGセイバーよりマシにすればいいんじゃない?
841通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:17:43.19 ID:???
>>834
うわぁ・・・
842通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:17:56.87 ID:???
このアニメが褒められてる部分って
昔懐かしのとか映像化されてないとかのMSがチラッとだけでも出てくることだけじゃん
そういうのってBFという作品自体の力じゃなくて別の作家が描いてたモノじゃん
843通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:19:19.74 ID:???
ところで次回のタイトルが「裏切りのアイラ」って…ま た 女 か よ
844通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:21:00.92 ID:???
AGEのMSだけは好きで、BF放送初期はAGEが出れないと知って残念がったが、
今となっては出られなくて良かったとホッとしている
845通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:21:29.93 ID:???
ヒロイン萌えダメばっかだな
ヒロインのために主要キャラが動かされている気すらする
846通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:22:08.66 ID:???
>>828
その肝心のRGシステムも作ったやつが良く解らんけど自由な発想()で使えるようになったって
ふざけた話にしやがったからな
敵キャラやPPSEの連中が粒子技使ってて別の手段で倒したとかなら別にそれ以上追求
する必要ねーけど主役がこんなチート技よく解らんで使えるようになりましたは無理あんだろ
847通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:22:38.48 ID:???
>>834
「こまけえことはいいんだよ!自由な発想だ!」
こうですかわかりません><

>>836
正直種氏以下だ
異論は認める
848通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:23:15.02 ID:???
>>838難しい市場で苦戦してたけど、何度も繰り返せば響くと信じてた
しかし2回目からこれってのは…
849通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:25:03.16 ID:???
>>834
一つ前の話と整合性が取れないBFらしいわw
自分で設定した事忘れるシリーズ構成・脚本ってダメだろ
850通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:25:10.94 ID:???
子供おいてきぼりで萌え豚にばかりサービスするのは
マジでやめてくれって感じだな
あいつらは戦闘の感想よりもカプ描写の感想を嬉々として書き散らすような
奴らだし、プラモの売上に貢献してくれるとは思えないんだがなぁ・・・
851通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:26:01.34 ID:???
理解してなくても設定すればその通りになる
852通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:29:18.11 ID:???
設定すればって言うけどこれだとプラモ作りの技術うんぬんも全く関係なくなるって気づいて
るんだろうな馬鹿スタッフは?
何の裏づけもなく使えるような技術って超ご都合主義以外何物でもねーぞ
853通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:31:57.81 ID:???
>>847
この世にまさか福田の嫁以下の脚本を書くプロがいるとは・・・
種死とOO二期で怒り狂った自分はまだまだ甘かったようだ
854通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:32:54.05 ID:???
怒りに燃えるセイ君が、ビームが効かないとわかってる相手に何の対策も用意せず、
パンチのゴリ押しで勝っちゃうあたりが萎える
装備してきてただ捨てるくらいなら、対ニルス用のブースターくらい用意してほしいわ
855通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:33:16.33 ID:???
>>853
恐ろしい事にBFのシナリオ書いてるのは00の黒田だよ…orz
856通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:34:10.34 ID:???
日常パートも戦闘パートも毎回似た展開しか描かれてないんですが脚本家は何考えてんの?
857通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:35:03.69 ID:???
※842
困ったことにそういうことやっていてもBF効果()とやらでBFが褒められるんだよな

「映像化のチャンスが無いMSを出せたのはBFあってのもの」
まあ大雑把に言えばこんな解釈だからな、だからその作品には力が無いという始末なんだよな
858通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:36:33.15 ID:???
可動なんて関係なかった
プラモ要素なんてパッケージや工具が周りにあるだけでそれ以外何もなかった
少年二人がガンプラを通して友情を深めていく物語かと思ったらブッヒブヒな萌えアニメだった
859通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:39:21.27 ID:???
ブヒるならハーレムの方が楽しめるわ
どのカップルもお似合いとか言われてるが全く萌えん…
860通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:39:38.62 ID:???
そもそもビルダーズみたいに一からプラモを組み立てる話がなかなか無くて
後半に入ってしばらくしてからようやくって所なのがなぁ
しかも豚向けのどうでもいいラブコメ付きで・・・
861通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:40:44.64 ID:???
>>859
ホビーアニメで露骨にやってる意味がわからん…
862通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:42:30.62 ID:???
恋愛はあってもいいが肝心のコンビ描写薄っぺらすぎ
今日なんかレイジいらなかったろ
863通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:42:40.02 ID:???
>>859
ホビー販促キッズ向けアニメでハーレムやるのもどうかと思うぞ
864通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:43:25.45 ID:???
チナってあれ可愛いの?
865通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:43:54.72 ID:???
シナリオがゴミだったIS2でも20000売ったんだ
全話神回で燃えも萌えも完璧なBFが万売れないなんてことありませんよね信者さん?
866通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:44:09.14 ID:???
チナはちょっとストーカーじみてきたな
867通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:45:05.31 ID:???
>>864
まあブスではないが地味すぎる
しかも短髪眼鏡という不人気のテンプレ…
868通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:48:35.65 ID:???
>>865
なんかそのうち信者が深夜で放送すればもっと売れたとか言い出しそうな気がしてきたw
869通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:50:09.52 ID:???
今週末のMG戦国の発売が楽しみですね〜信者さん。
BFは販促ばっちりなんですよね?アメイジング特価になんてならないですよね??
870通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:51:18.90 ID:???
>>867
顔ババくさくね?
メインのわりに1番可愛いくないんだよな
でも毎回ゴリ推しされるから見ててキツイ
好みの問題だろうが
871通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 23:51:29.98 ID:???
>>864
人によるとしか
少なくとも信者の頭の中では2013年の中では一番可愛い女キャラらしい
872通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 00:07:22.81 ID:???
偶然というか単にホビーアニメの王道だろうけど
ある子供向け新作アニメがBFを反面教師にしたような話作りになっててちょっとワロタ
873通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 00:12:11.39 ID:???
千葉って手下が自分の作品の無理解っぷりを晒しても怒らないのかね?
874通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 00:15:17.78 ID:???
>>871
正気かよw
作中に限ってもアイラにあからさまに見劣りし、他作に目を向ければそのアイラをも凌ぐキャラがゴロゴロ…
875通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 00:15:33.42 ID:???
オルフェの最大の害は千葉だと思っていたが今回わりと千葉が害伝でまともなんで
違和感あったが部下は更に腐ってたとは・・・
876通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 00:17:02.93 ID:???
そういえば思わせぶりだった戦国の背中の鬼面と肩のアームって結局使わなかったな・・・
877通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 00:20:22.12 ID:???
ここで発言したら反発あるかも知れないけど、戦国アストレイ自体はそれほど悪いデザインでもないと思ってたりする
サブアームのギミック含め、他の改造機どもに比べたら改悪度合いが明らかに低くない?
878通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 00:25:40.10 ID:???
>>877
そりゃデザイナーが元アストレイのデザインもしてる手前味噌リデザインだから
戦国アストレイ自体のデザインは他のトンデモ改悪MSに比べれば全然マシだよ
ただ作中の扱いがアレすぎて・・・
正直逆販促されてる
879通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 00:32:03.52 ID:???
いいコンビソングを提供してくれたBACK-ONさんに謝らないといけないレベル
あの曲を初めて聞いたときは、
主人公コンビが力を合わせて戦うというこの作品にピッタリだな!
とか思ったけど、まさかアニメの内容がこんなことになるとは…
880通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 00:32:06.41 ID:???
>>876ひょ?マジで?
881通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 00:35:22.13 ID:???
これ系のホビーアニメで、機体製作と操縦をダブル主人公が分業する事自体はアリだと思うけどな
882通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 00:35:33.50 ID:???
>>879
コンビじゃなくて彼女ができましたって歌だな!
883通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 00:35:58.88 ID:???
>>879
OPとED1は好きだわ
ED2は何でヒャダインぶっこんだんだよと思ったけど
884通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 00:36:29.25 ID:???
>>877
>>878
確かに初見では気に入ったのはあったな
だがまともなバトルは見せない、ギミックの使用はどこいった、挙句にこのザマ…
これで神バトル()なBF効果があるんだろうから今日にも完売御礼なんだろうけどな
885通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 00:37:32.97 ID:???
ヒャダインはなんでも褒める信者にダメージを与えたところは評価する
886通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 00:38:06.71 ID:???
>>883
むしろヒャダインで十分だろこんな糞作品にマトモな曲提供されても申し訳ないわ
887通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 00:38:13.08 ID:???
なんか組んだ戦国アストレイがしょぼくみえてくるんだよなぁ
888通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 00:38:41.36 ID:???
>>881
分業自体は俺もありだと思ってるけど
コンビならではの友情や信頼をバトルを通して積み重ねていく描写が致命的に下手なのがな…
889通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 00:40:42.20 ID:???
連中がヒャダイン叩きをするのは自分が嫌いだから以前にアフィ連合がヒャダインを叩く傾向にあるからじゃね?
890通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 00:42:26.07 ID:???
>>887
いっそ同じくHGで発売中の赤青金のパーツも使い、好き勝手に改造してしまうのも面白いかも知れない
好きな色で塗れば俺専用機だ

間違いなく、そうやって作ったガンプラには愛着が湧く
891通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 00:43:23.61 ID:???
>>887
アニメ本編見ると制作意欲がどんどん萎えてくからな・・・
HGは買ったけど
正直これ見てからMGの戦国は買えんわ
892通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 00:44:05.67 ID:???
魔王「お前もか戦国」
893通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 00:48:02.78 ID:???
作画の小奇麗さしか誉められるところないのがキツいな
話てけとーでも戦闘だけはこだわり入れまくってたらまだマシだったのに
894通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 00:49:15.43 ID:???
1番描写が丁寧なのがチナな気がしてな
来週はキララに何インタビューされるんだろう
フェリーニもアイラに負けるんだよな萎えるわ
895通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 00:51:21.37 ID:???
粒子云々はいい。後付けでなんとかなる
もっと戦いを戦略的にしろよ
このさいナックルでもいい、それを当てる工夫と敵側の圧倒的な強さを出せよ
RGがトランザムより自由すぎんだよ
896通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 00:57:59.05 ID:???
セイが失礼じゃないか!とか言ってた気がするけどさ
ストライクをストライクとも思わず改造して利用したり
模型店の息子なのにトランザムとEXAMを混同してたり
おまえの存在自体がガンダムシリーズに対して失礼なんだけど
897通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 00:59:53.41 ID:???
セイってホント薄っぺらいよな
馬鹿共はこんな可愛げのない奴にきゅんとか付けてんじゃねーよ
898通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 01:01:48.16 ID:???
(EDのショタのセイは可愛いかも)
899通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 01:04:50.87 ID:???
>>895
粒子前提脚本だから戦略的な話作れないんだよ
強度が変わったり、ビームが効かなかったり、切ったり、吸収したりと
ご都合でどうにでも出来る粒子特性があるから、その影響で表現が乏しくなってる
900通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 01:11:58.88 ID:???
魔王剣がどんどんしょぼくなる
901通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 01:14:37.14 ID:???
マオのあれはウケなかったんだよ

「マオウケん」だけに
902通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 01:19:16.35 ID:???
フェニーチェのマントパンチがどんどん強くなるなw
903通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 01:22:46.58 ID:???
マントパンチの有効性からすると、相手が勝手に爆発する等の設定を作らない限りは、
金属モノリス + 黒田粒子対応塗料 + 超級覇王電影弾 が最強か。
904通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 01:35:17.57 ID:???
セイは何で今日普通にバトルできてたんだ?
905通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 01:51:13.88 ID:???
補修作業が謎過ぎるな
1人でやってるやつ不利だし
「レイジは左を」って言われたのに何もやってないし
「早くしろ」じゃねぇだろw
906通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 02:50:43.50 ID:???
え…なに今回の
前回が(このアニメの中では)よかったからってのもあるかもだけどあまりにも酷すぎる
開始早々粒子ガー…ってかGNフィールド使えるのかよ
粒子知らずにアブソーブ&ディスチャージにするとか謎すぎ。粒子吸着しやすいようにざらざら表面にしたとかのほうがまだマシ
ここはガンプラバトル会場だよ!!みんながどんな気持ちで(ry→お ま え ら が 言 う な
武装放棄で殴り合い→販促のために祭ウェポンでも使えよ…手足はリジェネレイトよろしく量産できるのに武装とかのバリエーションはないのかよ
戦国なのに中国武術だと→メイジンなのに借り物ガンプラだと!?
1分間修理→もう理解不能…まずスペア腕なんでもってきてんの
眼鏡いらねぇ 1分間()なんだから邪魔するなよ
再び殴り合いするし…アストレイは予備刀とかねーのかよ
瞬着で腕包んでるから(この時点で意味不明だが)粒子は通らない!でもRGは通るよ!!→!?!?!?!? 腕の先は瞬着ついてないですやん

あー神バトル()だったわー
長文ごめんなさい…でも今回は耐えられなかった
907通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 03:17:33.14 ID:???
ほとんど言いがかりかもしれないけど
ビルドストライクがいるからストライクガンダムは絶対に出てこないわけで
ストライクの動いてるとこはBFでは見られないんだよなーと気づいた

この先クラッシュギアみたいに黒いストライク使いが出るかと期待してたけど
それもなさそうでどっちがストライクでよりうまく戦えるかみたいな戦い見たかった
908通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 03:31:59.38 ID:???
フリーダムとジャスティスが落とされてるから
ストライク出ても落とされそうだけどな・・・
909通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 03:59:35.43 ID:???
毎度毎度ボロボロワンパ殴り合いに対して信者さんはそんなんじゃスーパー系のロボットアニメとか見れないぞとかほざいててもうね…
ホントナチュラルに敵を増やすんだな…
910通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 05:01:04.80 ID:???
>>909
むしろスーパーロボット系の作品のほうが戦略のバリエーションが豊富なんだがな、としかいえない
つかこの辺なんか他のガンダムだってちゃんとクリアしてたりするだろうに
例えばゴッドフィンガーだってノーベルとのダブルゴッドフィンガーもあればvsドラゴンガンダムでの左腕ゴッドフィンガーとかゴッドフィンガーだけでもちゃんとパターン増やしてるだろうに
演出もダメなのに作画やバトルに酔いしれよと押し付ける内容でやるビルドナックルが如何に陳腐か信者も気づいてないからなぁ…
911通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 05:10:00.47 ID:???
また話の都合のために武器排除する展開やりやがったな
もう何戦連続で同じことやってんだよ
912通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 06:37:42.75 ID:???
元々はそんなに嫌いな作品でもなかったんだが
序盤は良かったんだけど、話が進むにつれどんどん雑になっていってないか?
とりわけヒロインが酷い、薄い本のほうがまだ描写されてるレベル

その癖こんなんでも持ち上げられるから 日野や福田がかわいそうになってくるんだが……
913通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 06:49:45.21 ID:???
色んな要素をブチ込んでるから消化不良になって雑になってるんだろ

日野や福田と違うのは声のでかいオタク騙しには成功してるからな
914通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 07:04:55.56 ID:???
種死OO2期AGEは確かに問題作だったけど、まだ光るところはあった

BFは何もかもが適当かつ強引で何のジャンルのアニメかも分からなくなるときがある失敗作に思えるよ
915通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 07:08:33.60 ID:???
最大の売りであるガンプラバトルがワンパターンで雑すぎる
殴り合い空なら島本のガンダムパロ漫画の方がよっぽど面白いし戦闘バリエーションあったぞ
萌えオタ騙しってもやつらはイナゴのごとく金落とさないで食い荒らして
直ぐ他の対象に向かうだけなんで全く商売にならねぇんだがな
916通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 07:11:59.46 ID:???
今思い返すと序盤も大概酷いよ
最初から主人公天才と粒子設定といきなり目標が世界の時点で大体こうなることも感じてた
分業も相方投げっぱなしはまずいと思うんだよねある程度は自分で作って自分で戦ってもらわないと
917通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 07:19:17.71 ID:???
大体天才主人公を魅力あるように描くのにはスタンダードな作品の何倍も作家の才能がいるわけで
その上分業主人公とかこんなんで作品成立させようとしたらこの程度のスタッフじゃ無理って最初に気づけよ
918通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 07:26:28.64 ID:???
>>904
女の特訓にも付き合えんヘタレ設定は何処に行ったんだよ
とうとう分業ですらなくなって事実上二対一でボコる主人公って・・・
正直作家の脳検査が必要なレベルだぞ
919通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 07:45:50.12 ID:???
こんなんでも信者には計算されて作られてるアニメに映ってるんだぜ…
計算出来る知能以前に計算してる気配が感じられん
920通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 07:49:08.43 ID:???
6話までは面白かった
プラフスキー粒子という設定自体が不要
恋愛描写も不要
レイジの変な異世界ネタも不要
921通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 08:41:31.26 ID:???
アフィカスは異世界の人間で俺らの観てるBFとは別物なんだよ
異世界で放映されてるBFはきっと面白いんだろう
そうじゃなけりゃこんなのに熱い(笑)だの神回(笑)だの言えないよ
922通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 09:03:09.28 ID:???
今回取引で負けでいいって言い出したニルスにブチ切れしてたけど
操作が糞みたいに下手だからとかいう理由で自分で戦わないセイが怒っても説得力が今一
923通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 09:09:46.72 ID:???
結局主人公設定自体がダメすぎて話がおかしいのと超ご都合主義になってしまってるんだよな
奇をてらい過ぎて展開に四苦八苦すんなら最初からスタンダードなキャラの主役にしとけと
924通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 09:13:28.86 ID:???
ここで書くことじゃないかもしれんがフェニーチェあたりまでは面白かった
925通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 09:15:50.08 ID:???
>>922

初心者のチナの特訓役から逃げたコイツが言うなって話だよな・・・
自分1人で大会勝ち上がってきたニルスに怒るより先に恥ずかしいとは思わんのかセイは
馬鹿脚本が全て悪いんだけどさ
926通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 09:30:24.01 ID:???
>>913
ここ最近の黒田オリジナルの00あの夏でもそうだった
まず何が話の軸でどう肉付けするか手綱握れる奴じゃないと寒いネタとっちらかるだけになる
927通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 09:38:21.86 ID:???
>>926
昨日今日脚本書き始めたばかりの新人じゃねーのにこんなシロート以下の構成能力のヤツがベテラン扱いって・・・
なんつーかアニメ業界のコネ優先の歪な構造を今更ながら思い知ったわ
928通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 09:42:11.82 ID:???
合理性の権化みたいな天才肌少年が熱血バトルにのめり込むというテンプレ話自体はいいんだけど
これまでのこのアニメの展開からは浮いちゃってるな
ホビーアニメの土台がしっかりしてないっていうか
929通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 09:43:55.29 ID:???
劇場版ソレスタルビーイングのオッサンは色んな所で話題になってるけど
フィジカル風カラーのヴァーチェはあんまり話題になってないね。
オッサンは知っててもヴァーチェフィジカルは知らない程度のにわかがBFで盛り上がってる客層なんだろうね。
930通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 09:45:38.93 ID:???
え?にわかを量産するのがBFの目的じゃないの?
931通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 09:50:17.47 ID:???
買わんにわかばっかりや
932通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 09:56:33.36 ID:???
にわかすら量産出来ないBF
散々馬鹿にされた日野は妖怪ウォッチで大当たり
豚向けと子供向け
933通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 10:07:13.30 ID:???
まぁBFからガンダムを見始めた俺としては宇宙世紀や∀やOOをナックル祭りになる前にみれて幸せだったよ
934通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 10:07:45.05 ID:???
>>929
別にネタ知らなくても楽しめるならいいじゃん。にわかとかなんとか言って排他的になってる方が痛い。

問題は本編がショボい事
935通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 10:10:45.55 ID:???
ヴァーチェは多作品と比べて随分と見せ場あったなぁ…
936通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 10:11:31.58 ID:???
きたねえ土気色のヴァーチェとか誰得
世界大会の決勝トーナメントまで来て、色変えただけの無改造とか舐めてるし
937通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 10:12:47.46 ID:???
多じゃなく他だなスマン
938通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 10:14:22.55 ID:???
操作方法も丸い球を振り回すだけになってきたな
パンチが必殺技だし、もうマジでガンダムファイトだわ
939通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 10:17:50.87 ID:???
アフィカス最後の砦なんJにスレが立ってるけど流石に今回は庇えんか…
940通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 10:18:04.74 ID:???
実際これモビルトーレスできるんでしょ?
野球とかマオの師匠とかそんな感じじゃなかったか
941通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 10:26:19.78 ID:???
>>934
そのにわかってのは新規的な意味じゃなくて自称ガノタだけど中途半端な知識しかなく薄っぺらいパロで喜んでるセイみたいな奴らの事だろ
942通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 10:28:28.06 ID:???
色んなシリーズのMSに対応してるっぽいな
レバーとかペダルとかの方がガンダムらしくていいけど
Gガンとかあるししょうがないのかな
943通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 10:30:18.23 ID:???
ガンダムよく知らないアニメファンやお子様ファンは
1話見たとき、ガンダムってのを知らないと楽しめなアニメだなって感じちゃったのかなあ
1話ってどうだったかな
944通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 10:33:27.91 ID:???
BF信者さんは架空の弟や息子を作ってホラ吹くのやめてください
945通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 10:34:32.58 ID:???
>>941
別にそれはそれでいいんじゃないの?誰もが全て完璧な知識があるわけでもないだろ。君のガンダム知識()は穴が無いのかい?

ハッキリ言ってそんな表面的なのはどうでもいいんだけどw
946通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 10:34:55.53 ID:???
戦国にとどめ刺したのはビルドナックルじゃなくて瞬着パンチだからね
947通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 10:37:45.04 ID:???
粒子効果を完全遮断できるとわかっていたなら、なぜ初めから瞬着盾を用意してなかったのかね、セイくん
土壇場でやることじゃないだろ
948通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 10:46:36.95 ID:???
>>941
>>929だけどフォローしてくれてありがとう。
BF放送後に「俺ガンダム詳しいよ〜!網羅してるよ〜!」みたいに言ってる人らが
ヴァーチェのカラーに触れないのが不思議でならなかっただけなんだけどね。
それがセイ()みたいな表面的で薄っぺらい人には排他的に見えてしまったのなら残念だわ。
949通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 10:50:40.42 ID:???
パテ盛って防御力が上がるとかならともかく瞬着で粒子をシャットアウトって説得力無いな
950通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 10:54:53.06 ID:???
>>948
どっちも痛いガンオタの知識ひけらかし合戦にしか見えないけどw
ホント可愛そうなヤツだな、自覚があるだけましかw
951通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 10:58:07.92 ID:???
>>950
お前はBFのパロネタで喜んでたらいいよ
952通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:02:16.42 ID:???
>>951
はぁ?ネタなんか二の次でストーリーが面白ければいいと思ってるんですが?

ガンダム知識が浅きゃ叩かれるんだから結局排他的じゃんw
953通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:02:22.45 ID:???
>>950
お前BFの問題点指摘してる?
本編がショボいだの表面的なのはどうでもいいだのと具体的な事言ってるようには見えないけど
954通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:03:12.37 ID:???
醜いガンオタの戦いはいつまで続くのか!
955通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:04:42.81 ID:???
>>953
ネタのわからないの信者叩きも具体的な事なのかね?
信者叩けば面白くなるとでも?
956通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:04:54.53 ID:???
>>952
現状ネタ有りきのストーリーしか展開出来てないのにネタは二の次とか言われても…
957通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:06:46.61 ID:???
>>956
だから本末転倒な所に問題があるんだろ?ネタよりストーリーが酷いからアンチに来てるんだ。
バカかお前?
958通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:07:42.74 ID:???
序盤だけとはいえ作品やMSの説明をして新規のお客を意識してるような作品なのに
信者は○○厨嬉しいだろうなみたいな感想しかないのか
分かる人だけ分かればいいし分からない奴はどうかしてる的な傲慢さが怖い
今となっては作品も信者同様これまでのガンダムよりも排他的で閉鎖的な存在に成り果てた
959通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:08:44.25 ID:???
ネタで何とかやりくりしてるアニメだからな
ストーリーで勝負するのが最初から出来てたら良かったな
960通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:10:03.43 ID:???
>>957
このスレはパロネタ叩きだっていいだろうにあんたも十分排他的だよ
961通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:12:56.00 ID:???
序盤に作品やMSの説明なんかあったっけ
セイが独りよがりに語ってたのは覚えてるけど
962通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:14:41.85 ID:???
こういう作品で新規が増えて欲しいと思うのも排他的なんだろうか
ガンダムの入口で色んな人に知ってもらいたいと思ったけど
こんなできじゃ糞みたいなイメージ持たれるばかりで
ってか知識なくてもコメディやパロが面白く伝わるようにするのがスタッフの仕事だろ
963通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:14:49.81 ID:???
本来魅力的でカッコいいものがカッコ悪く劣化させてたらやっぱ問題だな
素材がもったいないし
964通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:15:18.98 ID:???
>>961
新規を取り込む気があるならわかりやすく説明しろと言われまくってたからなぁ…
あれが説明のつもりならちょっとね…
965通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:16:23.15 ID:???
セイを使って説明してたってことじゃね
不充分かつ的外れな内容だったけどな
966通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:17:58.35 ID:???
>>962
オマージュ元知らなくても面白いと思わせるのはセンスがいるよな
話の本筋に絡ませないでサッと流すように呟くとか難しいな
967通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:19:52.78 ID:???
次回予告前あたりに二頭身にデフォルメされたキャラたちがMS紹介とかやるかと思ったな
968通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:22:35.52 ID:???
>>960
パロネタを叩いてる様に読み取ったのなら国語を勉強し直せw
俺はパロネタを否定した覚えはないww
969通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:22:44.39 ID:???
パロってのは基本分かる奴には分かるってネタだから新規獲得のための作品で乱発するようなもんじゃないんだよなぁ
入れるにしても新規がそこで何だそれ?と戸惑わないようにするぐらいにはさりげなくないとね
970通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:27:47.87 ID:???
なんかおかしいのが来てるな
971通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:29:46.23 ID:???
ストーリーのダメな部分の積み重ねが終盤でわかりやすく見えてくるな
972通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:31:11.03 ID:???
>>970
人格否定しか出来ないヤツが言う事か
973通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:31:40.05 ID:???
アイラ絡みの二話終わらせたらもっとはっきりするだろうな
974通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:34:28.22 ID:???
パロ叩きや信者叩きなんて今更な話に食い付いて何がしたいのやら
叩かれて何か困るのかな?
975通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:35:31.30 ID:???
変わらなーいリズムでー
976>>970:2014/02/18(火) 11:36:20.71 ID:???
>>972さっき来て上から読んでたけど、おかしな下りだよ
977通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:36:25.78 ID:???
>>974
妄想厨きたーw
978通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:37:32.05 ID:???
具体的な事()を書かないといけないスレなんですよ?みなさん
979通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:41:21.85 ID:???
次スレの時期恒例の流れでございます
980通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:46:53.80 ID:???
アイラっていわゆる強化人間的な女の子キャラ枠なんだよね
やっぱガンダムとしてはこういうキャラを入れざるを得ないのかな
ダンボール戦機とかジャイロゼッターだと男の子だよな
981通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:49:20.51 ID:???
スレ立て試してみます
982981:2014/02/18(火) 11:51:26.96 ID:???
983通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:52:44.32 ID:???
>>980
入れるのはまぁ恒例みたいなもんだけどこれまでのヤルキナイネンさんの行動言動で悲劇的な話にされても乗っかれないんだよなぁ
ただでさえ糞試合不可避なのに余計ダメになるのが目に見えてる
984通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:53:49.81 ID:???
>>982
985通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:56:26.64 ID:???
AGEよりマシ
986通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:56:48.76 ID:???
>>983ヤルキナイネンさんは劣化灰原ユウヤ
987通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:57:13.35 ID:???
種死よりマシ
988通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:57:59.57 ID:???
劇場場Ζよりマシ
989通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:58:45.86 ID:???
Gセイバーよりマシ
990通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 11:59:45.09 ID:???
ガンプラバトル・ヤルキナイネン
ロミジュリテンカイ・ヤルキアルネン
991通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 12:00:06.00 ID:???
OOよりマシ
992通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 12:01:04.65 ID:???
ZZよりマシ
993通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 12:01:42.69 ID:???
Xよりマシ
994通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 12:01:42.90 ID:???
レベル5アニメの妖怪ウォッチよりマシとか言われてたな
995通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 12:02:29.53 ID:???
BFよりマシ
996通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 12:02:29.89 ID:???
ジャイロゼッターよりマシ
997通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 12:03:33.15 ID:???
ダンボール戦記よりマシ
998通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 12:04:48.05 ID:???
遊戯王よりマシ
999通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 12:05:25.04 ID:???
Zよりマシ
1000通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 12:05:45.95 ID:???
にんにくましまし
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toro.2ch.net/shar/