ガンダムビルドファイターズ アンチスレPart7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
『ガンダムビルドファイターズ』のアンチスレッドです

《公式HP》
http://gundam-bf.net/
《前スレ》
ガンダムビルドファイターズ アンチスレPart6
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1387763288/

※次スレは>>950が立ててください
2通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 09:51:52.51 ID:???
ブースターしか入ってない鬱袋とかあったのかな・・
3通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 10:23:13.98 ID:???
ブースター別売りされるとか思いもしなかったよ
4通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 11:13:14.50 ID:???
何かもう、あらゆる意味で気分が悪くしかならないアニメ
何とかならないのコレ?
5通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 11:15:56.62 ID:???
放送は2クールだとして
客観的に考えると今までの酷さからいって、これからはどんどん酷くなっていく一方だろうね、逆転はありえない。
6通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 11:19:03.18 ID:???
これから良くなっても>>4には手遅れだろ
7通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 11:30:02.40 ID:???
いっそ、徹底的に突き抜けてもらうのも良いかもしれない
悪い方に伝説になれる(既になってるだろうが)
8通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 11:41:19.12 ID:???
どんどんMSをかませに使って視聴者を馬鹿にするようなストーリーにすればいい
それで信者がどこまでマンセーできるのか見物だわ
9通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 12:13:07.11 ID:???
噛ませ扱いに関しては発表された時点からそうなるだろうなってのは考えてたけどね
ただここまで噛ませ以下な扱いなのもよくやれてると思うよ、勿論別な意味で
しかも回を重ねる毎にどんどんとレベルアップしていくというのか?
まあこれでそのMSのガンプラが欲しくなるって思惑があるにはあるんだろうけどさ
実際はそんなことはなかったとも言えるが
10通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 12:20:29.11 ID:???
>>8
信者は結構苦しんでるな
寒い演出はやっぱ寒いとちゃんと感じてて話題に出さないようにしてる
11通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 13:01:58.11 ID:???
HG化が控えてるヒゲやV2が黒田粒子対応機の踏み台にされるかと思うと絶望しかない。
12通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 14:15:30.14 ID:???
かませ扱いで一番嫌なのが
何故か信者が出番があるだけ優遇とか解釈してるとこだ
しかもそれを押し付けてくる
13通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 14:19:37.01 ID:???
冬コミ終了冬アニメ開始で信者の見事なトーンダウンが見られそうかな
14通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 15:07:55.91 ID:???
安い萌えで嫌いなのは裸シャワーシーンで釣ろうとしないことだ
15通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 15:15:34.77 ID:???
ビルドMk-IIはどうせもう使わないんだろうからサザキにあげちゃえばいいじゃん
あいつビルスト使いたがってたしそこまでギャンにこだわってるわけじゃないだろ
16通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 16:36:48.23 ID:???
全作品の主人公機とライバル機と(いれば)後期主人公機を全てかませにしたら信者はなんてフォローするんだろ
17通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 16:59:04.86 ID:???
>>15あいつホントになんで出てきたんだろうな
18通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 17:00:43.48 ID:???
・BFに出演できただけでも光栄なことなのにかませ扱いの何が不満なの?
・オールガンダムを出演させる以上ぞんざいな描写があるのもやむを得ない
・ガンプラバトルに本編の性能は関係ない
19通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 17:06:41.05 ID:???
原作の性能関係ないならジェガンでデビガンやっつけても何がすごいのかよく分からんな
デビガンとかでもデカイだけで特別強いわけじゃないんだよな
20通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 17:12:27.08 ID:???
量産機乗ってるけど強いなんてガンダムでなんどとなくやってるしな
その感じが出ないのはむやみに名前だけ強いのを踏み台にしてるから
勝った奴が強いんじゃなくて、負けた奴が糞雑魚だったってこと
21通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 17:13:20.34 ID:???
>・BFに出演できただけでも光栄なことなのにかませ扱いの何が不満なの?
過去作のMSを「使わせてもらってる」立場なのに何言ってんの?
>・オールガンダムを出演させる以上ぞんざいな描写があるのもやむを得ない
今のところぞんざいな描写しかないだろw
>・ガンプラバトルに本編の性能は関係ない
ボス機体を倒させたほうが強さを表現できると言ったのは信者の方だろ
22通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 17:26:49.91 ID:???
>>17
ビルドマークII「せやな」
23通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 17:30:23.62 ID:???
>>15
1話のビルストくれーっての忘れて信者はスパロボのバーニィみたいに扱ってるよねww
24通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 18:03:09.21 ID:???
ビルドMKUもブースター壊されてそこでGディフェンサー出てきて合体する
熱い展開でもありゃいいのにな
25通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 18:53:10.60 ID:???
http://mantan-web.jp/2014/01/02/20131231dog00m200023000c.html

ここにあるの、BFに欠けているものばかりじゃないかwww
26通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 19:35:12.41 ID:???
>>25
ストーリー→萌え豚向け&寒いギャグ&過剰な過去オマージュ
魅力的なキャラ→ナンパおっさん
テーマ→ない
27通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 20:34:58.94 ID:???
>先の読めない展開
→世界大会優勝、そしてレイジの世界へみんなで殴りこみだろうなあ。。。

>世界に、人一倍憧れを持つ主人公の少年エレン・イェーガーら登場人物が、戦いに身を投じ、かっとうしながら成長していく姿などを指す
→サラブレッド&王子様なので成長する必要無し

>対巨人戦用の装置「立体機動装置」を使い、巨人を駆逐する戦闘シーンのスリルやスピード感などはアニメならではのもの。
→ありません スリル無縁でいつも楽勝です

>作画のクオリティーやBGM含め、作品トータルでの完成度も非常に高く
→ありません なんでイタリア人が主役でもない戦闘のBGMがラテンなのだろう

>リヴァイは、圧倒的に強く、普段は冷徹だが実は仲間思いという“カッコいい”を体現する男
→いません DXのおっさんとかガウの中の連中とか、ドムトル三人組とか仲間思いでありそうなキャラはみんなMOBです

>“ギャップ”も十分に持ち合わせている。
→食い逃げをガンプラで許しを乞うとか、ナンパにガンプラを使うとか、悪い意味でのギャップを持ってるキャラなら大勢います

>表面的なストーリーだけにとらわれず、多くのファンがキャラクターを掘り下げ、新たな魅力を発見しようとした結果の好例といえる。
→最近は信者のみなさんもきつそうです

>アニメ放送が始まると、リンホラの音楽スタイルが注目を集め、「紅蓮の弓矢」は、関連動画が各種動画サイトに2万件以上アップされるなど
→ごめん、見たことねーわ
28通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 20:46:05.52 ID:???
マシタ会長とレイジの発言合わせると異世界側では事件起こってないと思う
行かなきゃならない理由が無いんだよね
29通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 20:58:03.48 ID:???
これから事件が起きるんじゃないの?異世界がらみで何かもめごと起こさないと文字通り話にならない。
今から何か言われても感想としては何じゃそれポカーンになるけど
30通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 20:58:40.40 ID:???
693 通常の名無しさんの3倍 sage 2013/12/31(火) 20:24:19.61 ID:???
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4775316.jpg
ふう…買ってきたぜ


アンチ涙目m9
31通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 21:00:27.61 ID:???
>>30
グロ注意
32通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 21:01:59.66 ID:???
エロだろ
33通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 21:05:50.99 ID:???
同人なんてみんなわかってる事なのにドヤ顔で何がしたいんだ、コイツ。
34通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 21:15:24.05 ID:???
まあ異世界絡みな話は避けようがないけどそれでもそこまでの展開が大会では盛り上がれる要素とも言えないけどな
分割クールにしての展開にするなら逆に今やってるのは大会のみに絞る展開にしてやる方が幾分マシでもあるような
生半可に大会と異世界の話を混ぜる様にしてるからどちらにしても中途半端だし展開自体も盛り上がりに欠ける
さらに追い撃ちするかのように謎粒子絡みもするからか本来メイン的にしなきゃいけないホビー作品な部分を置き去りにする
・・・ぶっちゃけ、BFでやりたい事が見えないしやってる事もイマイチ伝わりにくい
さらにはキャラクター面で見ても萌豚要素はしっかりやるくせに肝心要のそれぞれのキャラクターの魅力は引き出せてもいない
(やれているのは萌豚キャラへの媚びてる事ぐらいしか見えない)

前半戦配信していて見直すとこの辺が回を増す毎に見えてくるから余計に本放送以上にハッキリしてしまってるけどね
35通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 21:23:17.72 ID:???
ジャイロゼッターコースまっしぐらや〜(棒)
36通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 21:25:48.71 ID:???
そういやBF厨が腐人気も望めるとか言って普段嫌ってそうな層を味方に付けようとしてたの見たけど実際のところそういう層には人気あるの?
37通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 21:30:58.30 ID:???
人気があるなら数字板にスレが立つはず
38通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 21:33:12.93 ID:???
ビルドファイターズが平成ガンダムで一番面白いみたいな風潮
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1388665578/


いくぞおまえら
39通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 21:53:06.80 ID:???
>>30
こんなゴミ買う余裕あるならガンプラの一つでも買えばいいものを…
40通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 21:59:05.75 ID:???
人気ホビーアニメが3年目ぐらいでネタ切れ気味になって舞台設定、キャラクターを一新したけど
思ったより上手くいかなくてグダグダ展開な感じを1年目1クールでやってしまうのは凄い
41通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 22:00:24.81 ID:???
今のとこはっきり出てる数字は壊滅状態の視聴率くらいだろ
42通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 22:03:23.01 ID:???
1兆歩譲ってチナやキララならともかく、中学生の息子がいるような年増をそういう対象に出来る奴って何なの?
43通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 22:06:51.88 ID:???
黒田さん自身はガンプラはTVアニメシリーズには不向きだと思ってるのかな
44通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 22:22:02.84 ID:???
ホビーアニメのような熱さもなければ深夜アニメのような萌えもない
どれも中途半端で煮え切らない
45通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 22:30:02.75 ID:???
>>41
もうすぐ円盤発表だけど大人層に受けてるなら円盤は売れないとダメだよな
46通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 22:32:17.10 ID:???
そういやDVDの売り上げはどのくらいだったんだ
47通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 23:11:14.59 ID:???
>>43
黒田本人が子供向けに不向きだからそれ以前だろ
48通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 23:13:22.12 ID:???
>>38
覗いてみたが信者のあまりの頭の悪さに戦慄したわ
こりゃ何言っても無駄だ
49通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 23:26:56.25 ID:???
新OPはハキハキした感じになるかな
ホビーアニメはテンポが速くて慌ただしい感じの曲の方がいい気がするな
作品全体はどことなくのんびりな感じで眠くるからOP曲だけでも目が覚める感じので
50通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 00:00:19.51 ID:???
>>48
いやそこ以外のとこでも似たようなもんだけどな
まとめ系統でのガンダム扱うとこなんかもそうだしサイト名は挙げないが個人で毎週感想挙げてるのも同様だし
そしてこれはどこでも言えるがとにかく褒めるなり崇めるなりしないのは即座にアンチ認定とかAGE信者とか言ってもくる

つか信者というかガノタのモラルってここまでなるものなんだなってのが見えてはいるのは確かだが
51通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 00:14:45.52 ID:???
>>49OPの人達可哀そうに思う
内容とマッチしない歌をタイアップさせられ
何故か劇中に一瞬しか出ない自由のスケスケをセットで出されるとは
普通に使い方が悪いと思う
52通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 00:43:52.36 ID:???
>>51
信者からしたら
抱き合わせにしたおかげで売れるんだ感謝しな
って感じか
53通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 00:52:07.59 ID:???
あれれ〜AGEに信者なんかいないんじゃなかったんですかぁ〜?
って感じだな
全ガンダムに喧嘩売ってる連中になに言っても無駄だろうし
頑張って敵をもっと増やして欲しいね
54通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 00:55:01.74 ID:???
BF信者は他ガンダムのファンになりすましてかませでも○○が動いてるのを見れてよかったとか
スタッフの愛を感じるとか言い出すよな
なりすますにしても臭さが隠しきれてないぞw
55通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 01:10:30.41 ID:???
>>54
能動的に動いてないNダガーNですら歓喜するからなあいつら
MSV枠なんてやられ役なのはわかってるんだからせめてミラコロや左手の爪とかの特徴的な武装つかってやれっての
56通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 01:22:26.92 ID:???
NダガーNで「マイナーMSですよwwすごいっしょwww」なんてやるよりも、
ブリッツVSシュピーゲルでステルス忍者対決とかさあ
オールスターものとして他にやることあるだろ・・・
57通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 03:12:14.43 ID:???
>>56
それで勝ち負けつけると我慢ならない人が確実に出る
プラモの出来や操縦者の技術でも言いわけできない
58通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 06:50:22.75 ID:???
そんなのジェガンがデビガンけちらした時点でお察しだけどな
期待しても無駄だよ。モブが変形以外のギミックを扱わせてもらえるわけがない
これはオールスターものじゃなくてオナニーものだから
59通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 07:57:44.33 ID:???
単純に対戦としても糞だからどうしようもないんだよな
大抵少し機体が出て爆発ばばーんの繰り返し 新規に至っては元作品も機体名すら何もわからない
フリーダムかませの頃はあった擁護もDXあたりで完全に消えた理由がわかるだろ
60通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 08:12:43.87 ID:???
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    ワンピ様にアニメもマンガも映画も全部負けてんじゃねーかw
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     キメェんだよガノタwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //      昭和も平成も両方視聴率負けちゃってさ言い訳できないよwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
61通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 08:44:56.53 ID:???
馬鹿未満の害虫乙
62通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 09:06:25.16 ID:???
子供向けアニメだから子供騙しで作りが雑でもいいんだよと投げやりな擁護してんだよな信者
63通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 09:11:03.73 ID:???
フェニーチェのトリッキーな機動云々の設定、結局のところ「慣れてない奴にはバランスが悪くて使いにくい」という事なんだろ
そもそも化物の域に片足突っ込んでる超人の搭乗機の改造機について「搭乗者の卓越した能力」を売りにした設定が噴飯もの
更に、実際のフェニーチェもまるで大した働きをしていないというw
64通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 09:30:56.05 ID:???
そもそもウイングのぞんざいな扱いを原作通りとか言うのは解釈が歪みすぎてるんだよ
あれっていわばベジータがブロリーに怯えるシーンだけ取り出してヘタレ認定してるようなもんだ
65通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 09:51:45.58 ID:???
大体なんで「ウイング」なのにバイクなんだよ、羽で飛べよ。
66通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 10:01:58.12 ID:???
あのバイクは飛行形態もあるんだよ!(普通にバイク無しで飛んでたことに目をつぶりつつ)
67通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 10:04:29.77 ID:???
主役機やライバル機やボス機を噛ませ扱い、更にオリジナル機の魅力や持ち味を殺すカスタム機とか発想が自由過ぎだろ
そして戦闘も話も薄味なのに萌えは濃い味、しかも深夜アニメより不味い
このアニメはどこから来て、どこに行くつもりだ
68通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 10:14:52.56 ID:???
ウエポンバインダーを装備したアメイジングなケンプファーとかどう考えても実弾兵器装備するはずなのに
ビームとか自由杉。
69通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 10:41:39.02 ID:???
換装しないストライク、月がなくてもサテキャ撃てるX、変形しないウイング、ビーム装備のケンプ
まさに上等な料理にハチミツをブチまけるがごとき改造
そのうちライフル持ったゴッドガンダムとか出そうで嫌だわ
70通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 10:51:17.71 ID:???
>>62
「子供向けだからこそ手抜きが許されない」は、御大のことばだったはずなのにな
71通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 10:55:27.21 ID:???
バトルフィールドが森だの都市だの宇宙だのあるけど、結局やってることは同じという

せめて
・飛行禁止
・ビーム兵器禁止
・3分間一本勝負
・30分5本勝負
・3分間攻撃を受けなければHP全回復、破損箇所は謎粒子で覆います
とかフィールド以外にもなんらかの味付けでもあれば多少はMSの個性を活かせたりもできようが…

スタッフの脳にシワあるの?レベル
72通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 11:03:36.03 ID:???
>>71
良かったな。そんなお前のために次回は武器持ち込み禁止ステージだ
73通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 11:05:41.25 ID:???
わーい ヽ(^o^)丿
74通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 11:09:13.23 ID:???
野球で勝負
75通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 12:07:52.42 ID:???
大体ウイングの変形とっぱらった意味が分からん
76通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 13:51:40.87 ID:???
>>71
それ機体じゃなくファイターの技量じゃ
77通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 16:25:40.64 ID:???
>>75
アンチ乙
フェニーチェはMS形態で空飛べるから変形なぞいらん
なんで飛べるのかは不明だけどな
78通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 16:30:13.51 ID:???
それ言ったらウイングゼロやエピオンも変形しなくていい事になるが
79通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 16:38:17.22 ID:???
素のWもMS形態で飛ぶだけならできるが
80通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 16:38:47.20 ID:???
それ言ったらGN粒子で飛べる00有利だろ
81通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 17:13:08.05 ID:???
>>77
それでわざわざバイクで陸戦(さらにバイクでも飛べる)とかなんのギャグだよってね
82通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 17:17:19.89 ID:???
てかアンチ乙って…
そりゃアンチスレなんだからアンチがいるのは当たり前だろうがw
83通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 17:21:20.53 ID:???
>>82
機動戦士ガンダムAGEの大爆死の冥福を祈る part607
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1387335493/

ここで「アンチ乙〜」の奴と同じ気がする
84通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 17:21:40.37 ID:???
BF信者って何でこうも間抜け揃いなんだろうな
85通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 17:29:26.55 ID:???
そりゃBFを絶賛してる人の脳内なんてお察しでしょ
86通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 17:31:38.73 ID:???
>>84
反論しようにも出来ないからあの手この手で崇めるしかないしな
つかまともに反論できるってホントにいないな、そのくせ他作品叩きにはご熱心ときてるし
87通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 18:00:53.84 ID:???
真面目な話、フェニーチェが素のウイングに勝てそうな要素って何だろう?
MS形態の攻守だけなら(あれがW世界のビーム兵器準拠だとすれば)有利か?
レイピアとビームシールドあるし
88通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 18:05:05.57 ID:???
言いたいのは
なんで「ウイング」ガンダムなのにあんな方翼もいだような格好で空を飛ばせるんだ?ってこと。
それでメインギミックは別にその羽じゃないし。
89通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 18:49:34.37 ID:???
>>88
過去の戦いで破壊されたとかじゃね
肩と耳?も壊れてるし

ただあのおっさんの性格ならイザークみたいに傷をそのままにしないよね
90通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 18:55:14.67 ID:???
右にバスターライフル付くようになってるし、最初から片側に翼を寄せた設計なんだと思う
それで何のメリットがあるのかはちょっと考えつかないけど
91通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 19:00:49.75 ID:???
プラモバトルならなおの事合理性を追求したものが残ると思うんだけどなぁ
訳わかめな改悪ばかりしてよくわからんわい
逆にこういう世界だからこそジ・Oとかのシンプルイズベストな強さとか
やりようはいくらでもあるのにスタッフがバカだからできないのか
92通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 19:00:58.05 ID:???
片翼の方が中二っぽくてカッコイイ程度なんじゃないの
フェニーチェとかビルドとかアメイジングとか語感がカッコ悪いのばかりだけどな
93通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 19:13:49.71 ID:???
>>88
ガンプラはどんな自由な発想で作っても良いんだ
採点はぷら粉さん次第だけどな
94通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 20:03:40.78 ID:???
色々と元機体の個性を潰したり原典では使わない武器使っても
かっこよくて強そうでプラモが売れればいいんだな
95通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 20:48:05.94 ID:???
>>76
96通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 20:53:55.64 ID:???
馬鹿アピールか
97通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 23:19:16.72 ID:???
−-  欝    肝          , -'"  ̄ ` 丶、  /      ギ
─-- 袋   心      /          \|       ャ  B
   行    の    /              |       ン  F
──き     H      i   _ _     _ _     ヽ._   が  効
 ̄ ̄だ    G    | /二`     "二ヽ、 |  〉    売  果
   が    B    _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|    れ  で
二二な    F    ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧    た
──!! __は      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉   ぜ
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  B     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  F   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
  / / `ー 、 \|::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::(_      \    \
98通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 08:03:23.65 ID:???
もう放送終了したアニメみたいな雰囲気
99通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 09:03:04.91 ID:???
本編の中身がマイナーMS&気にならない本筋のせいか前回の話が思い出せない
どうでもいいレイジと早見キャラの話だったかなあ
100通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 09:07:30.77 ID:???
レイジが海の水をしょっぱいのを驚いたときみたいな話で
謎の部分を話のネタに盛り込んで徐々に解明させてくようにしてほしいな
101通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 09:35:13.66 ID:???
AGEのダサい新メカデザもどうしよもなかったからプラモ買う気もなかったが
マイナー機体ばかり出して大した活躍もせす爆破じゃ買う気もなくなる
映像に出ただけでもありがたがるキチもいるようだが演出も見せかけではな
102通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 09:42:04.72 ID:???
わかったから巣に帰ってねやってね
ここはBFのアンチスレだからね
103通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 09:47:41.81 ID:???
>>102
日本語ぐらいちゃんと使えよ
104通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 09:55:12.64 ID:???
過去作のアンチスレって放送が無くてももっと勢いがあったよなあ…

好きの反対は嫌いじゃない
好きの反対は無関心

という言葉を思い出す
105通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 09:56:42.73 ID:???
作家としては無関心ってのは屈辱的なんだな
106通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 09:56:52.80 ID:???
>>103
>>101の1行目は必要ないだろ
余分に他作品の悪口言うなって言ってるの
107通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 09:59:25.74 ID:???
>>106
はいはい
108通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 10:02:47.34 ID:???
>>104BFは放送終わったらすぐ記憶から消せそうだね
109通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 10:07:03.74 ID:???
好きの反対は嫌悪、軽蔑だ
好きの反対は無関心というのは、この場合詭弁にすぎない
110通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 10:07:13.67 ID:???
>>106被爆とか言ってアンチする奴らと一緒だとは思われたくないもんな
111通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 10:11:49.52 ID:???
バンダイのホビーアニメがダメなのかBFだけがダメなのか
タカラトミー系はおろか有料chでしか見れない子会社のメガ家がやってるジグルハゼル以下だぞこんなもん
112通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 10:15:07.04 ID:???
BFを批判すると信者はこれはガンプラアニメだからという言い訳になってない言い訳をする
他のホビーアニメナメてるのか?
113通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 10:18:09.08 ID:???
>>111向こうはショートアニメだからね
店頭PVだけでも完成度は月とスッポンなのは密度的にはしょうがないかと
だからってアニメがプラモの遊び方潰すようBFをまともには擁護できんけど
早く代打でMk2の出番増やしたれよ、ダサイからオレはプラモ買わないけど
114通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 10:36:04.07 ID:???
王道ホビーアニメでやろうとするとガンダムに合わなかったりすんのかな
無駄に熱血で熱い子少年主人公とか好きなんだけど
115通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 10:41:32.22 ID:???
ビルファイはガンダムだからホビーアニメっぽくないのも当然だけどな
116通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 10:53:34.07 ID:???
作劇的に1話からの掴みが肝心とかってのは考えなくてもいいんだよな
ガンダムブランドだと
117通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 10:57:35.59 ID:???
強くもなくカッコよくもなく熱くもない主人公
地味で華のないヒロイン
あえて残念なキャラにしてるのか
118通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 10:59:53.86 ID:???
>>106
AGE信者乙
119通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 11:00:36.52 ID:???
信者といっておけばとりあえず誤魔化せます
120通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 11:01:21.56 ID:???
ガンダムは王道プラモやるとプラモいらなくなるからじゃね最終的に
121通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 11:03:52.20 ID:???
信者はアンチのことを非国民みたいな扱いをするが
俺らはどっかのアンチみたく打ち切りデマ流したり関係者のTwitter荒らしたり災害ネタでスレを荒らしたりはしてないよね
122通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 11:05:01.26 ID:???
不買はしてるけどな
123通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 11:05:13.32 ID:???
実写化でヒロイン役がゴーリキー…なんて事になってもBFなら文句ないよなw
124通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 11:09:29.71 ID:???
大体主役機がストライクな時点で種の在庫処分にしか見えないw
125通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 11:10:28.82 ID:???
>>122
別に俺らが買わずとも信者さんたちが多々買えば何の問題も無いっしょ
126通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 11:12:50.05 ID:???
>>123
それで主題歌をKPOPアーティストに歌わせれば完璧だなw
127通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 11:13:44.20 ID:???
王道ホビーアニメとガンダムとの相性が悪いかはどうか知らんが

BFはやっつけ仕事すぎる、改善するべき点が山ほどある、相性云々はやることやってから言うことだ。
128通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 11:14:35.65 ID:???
プラモならちゃんと買ってるよ
キャンペーン始まってから買ってるのはAGE系とサンダーボルト系だけど
129通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 11:16:15.76 ID:???
>>121
彼らは、もはや狂人だ
彼らのBFageも信者と同じくピントがずれてて失笑してしまう
130通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 11:22:33.77 ID:???
キャンペーンだからってAGE系買う奴はアフィだろ
131通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 11:31:43.19 ID:???
>>111
後者が正解だろ、クラッシュギアやバトスピはちゃんとホビー作品としての基本もしつつしっかり内容でもクリアしてる
真面目な話BFはこれらよりも劣るとか言うより同じジャンル、つまりはホビー作品として並ぶのすらできない
それぐらいに内容がgdgdすぎてる、冗談抜きでこれらを見てればBFが同じジャンルに並べるとは言えないのがハッキリする
132通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 11:33:33.60 ID:???
王道ホビーじゃないアニメなのはくっさい信者しかつかないからだろうな
かといってホビーアニメとしてはもの足りないのがBF
133通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 11:38:39.63 ID:???
どうしてもレイジの異世界人設定がネックな気がするな
セイのキャラ設定が親しみが沸きにくいから
もう片方の主人公は普通の男の子の方が無難
134通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 11:39:19.15 ID:???
いっぱいある選択肢の中から
よりによってその選択肢を選びますか!?
135通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 11:41:28.60 ID:???
いっぱいある選択肢の中から
よりによってその選択肢を選びますか!?
と言う感想を毎週思わせてくれるアニメ

連投してすいません
136通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 11:50:36.93 ID:???
>>128アメイジング()よりビッグガンのが組んでて面白いしな
137通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 12:06:27.57 ID:???
そんなお前の股間はスプレーガンw
138通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 13:14:22.48 ID:???
ああ、本スレ埋めそこねたアホがこっちで遊んでんのか
139通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 13:16:32.20 ID:???
HGBFのラインナップって過去の金型の使い回しが大前提になってるのがどうかと思うわ
魔王やザクアメみたいな中途半端なカスタム機を買うくらいなら元のキットで十分
スーパーカスタムザクやフォーエバーガンダムくらい別物になってないと
140通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 13:17:59.79 ID:???
フォーエバーもほぼそのまま…
明かな後付装甲パーツであの出来はいいものだが
141通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 13:35:23.45 ID:???
プラモ対決ならZ対νみたいな番狂わせ的な対決がないし見所ないんだよな
絶対主人公が勝つシナリオは決められてるんだろうし
かといってビルダーズみたいにいきなりハイν噛ませにされても腹正しいし
142通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 13:40:51.37 ID:???
落ち着け
原作で同一人物が乗ってるとされる機体で戦うとか有っても良かったとは思うが
143通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 13:42:44.44 ID:???
ビルダーズのときはファンでさえHiν噛ませに不満を持つやつがいたのに
なんでBFでは出してもらえるだけ光栄に思えとかほざくやつがいるんだろ?
144通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 13:47:25.55 ID:???
視聴者層の違い?
145通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 13:52:20.86 ID:???
ラジオ日経でガンダムネタ
146通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 13:54:47.62 ID:???
ラジオ日経でガンダムの話題がでるも、オリジンや御大新作への期待でバンナムなどを買い推奨

BFの「び」の字も出ず
147通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 14:02:41.98 ID:???
>>143
X信者なんじゃねそれ魔王だしw
148通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 14:08:26.01 ID:???
おっ誤爆か?
149通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 14:27:03.23 ID:???
でも緑Hiνって最後にもでてきたよね
150通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 14:31:12.37 ID:???
>>149
ビルダーズでは1話(最初)と3話(最終話)に登場ファイターは一緒、ビルダーがマネージャーからファイター本人に変わった
151通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 14:32:42.44 ID:???
なおかませにされたのは3話のほう
152通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 14:51:59.29 ID:???
ハル「自分で作ってないんですか!?」
レイジ「・・・。」

ハル「自分で作って戦うのがガンプラビルダーじゃないんですか!?」
セイ「・・・。」
153通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 15:57:36.51 ID:???
版権の都合で出せないのを除いてほとんどのシリーズ出せるのに、モブ同士の試合以外はドリームマッチ的なものがなくておおってなるものが無いんだよな

例えばEXAM対TRANS-AMとか違う世界のシステムをぶつけてみたりとか、いくらでもやりようはあるだろうに
154通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 16:06:10.30 ID:???
メインキャラの機体が全て改造機だから夢の対決が無理なんだよね
オールガンダムである旨味を放棄してるのが歯痒い 
155通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 16:14:20.21 ID:???
プラモバトルなんだからνHWS対νなんてのもあっていいはずだがな
どこが全シリーズなんだ?
156通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 16:31:30.84 ID:???
○○対○○が熱い展開云々はもういいです
何回書き込めば気が済むんだ
157通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 16:39:31.41 ID:???
あと5回くらい
158通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 16:46:05.37 ID:???
へいかHP‏@heikahp
イオンの玩具コーナーに置いてあったガンプラ福袋は外観も中身もあまり福じゃない気がした。
https://twitter.com/heikahp/status/419281446084149248/photo/1
159通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 17:56:38.84 ID:???
バトルつまらないからな
160通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 18:03:39.85 ID:???
ドリームバトルやドリームチームは、ディケイドとゴーガイジャーだと上手いことやってたのにな〜。
バ改造されたストライクとXとウイングが組んでても面白くないし、組む理由が見えてこない。
161通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 18:42:33.61 ID:???
>>158
わざわざご丁寧に他作品叩きをご苦労様やな、BF信者も
あ、もしかしてこの画像撮った本人かな?どちらにしても盗撮ご苦労なこっただが
162通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 18:46:16.76 ID:???
ttp://www.sunrise-inc.co.jp/img_mv/mv_2014a.jpg
現役TV放送中の何かが忘れられてないか?w
163通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 19:12:39.64 ID:???
これはBFアンチによるAGE上げを強いられているんだ!
164通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 19:15:43.86 ID:???
「自由な発想()」はネタフレーズでいい感じに使えるな
その、しいられているんだ!みたいな
165通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 19:28:05.79 ID:???
アンチとか頭カラッポの人間にしか浸透してないだろ
無理にピックアプしても寒いだけ
166通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 19:32:19.57 ID:???
>>143
そういう事を平気で言えちゃう民度の低い奴ら(=アフィカスや雑談板のゴミ)が主軸という事だろ
167通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 19:34:53.83 ID:???
コレ一応量産品のプラモ使ってるのに原作同様の一点物のスペシャルマシンで強キャラじゃなきゃヤダって言ってるのなんだろう
168通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 19:35:42.46 ID:???
>>161BFのキットの完成度と比べたら遥かに当たりの領域なんだけどな
信者はプラモ作った事ないんだろうね
169通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 19:42:40.83 ID:???
まずこのアニメ見てプラモ欲しくなります?
170通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 19:46:41.63 ID:???
欲しくなると言うか「アニメに出したんなら商品化しろ」だけどね
171通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 19:56:10.92 ID:???
そして商品化するならしっかり販促しろってことだな
Mk2なんてお前
172通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 19:57:44.78 ID:???
>>168
まあBF信者やガノタは作ってないだろうな、AGE関連は
彼らからすりゃまどかタイタス等に使うジャンクパーツ扱いでしか見てないのは今でも変わらないのだし

>>169
BFカテゴリーのみで話すならNOになるな
ビルドストライクはカテゴリーとしては第1弾だしそれが理由で買ってはいる
が、それ以降は本編見ていても欲しくなるってのは無いな
キャンペーンの時も対象になってはいてもBFカテゴリーのは避けたし
173通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 19:59:09.94 ID:???
ドンパチやらんと欲しくならんな
174通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 20:04:21.08 ID:???
AGE関連に関わらずだろ
じゃなきゃあんなプラモらしさ無視したアニメで許せるかい
目新しいギミックも無しに
175通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 20:12:38.43 ID:???
>>167プレーヤーとして凄い人が一人も居ないように見える
ボトムズ程とは言わないけど、実際に売ってるプラモで色んな勝負して
その上でストライクやらMk2やら選んでるならまだしも
元のデザインや持ち味殺した改造ばかりで強引だし考え出すと違和感パナイ
176通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 20:32:12.04 ID:???
スタビルのどこに自由な発想があるのかわからんな
あれならメダロットみたく別のガンプラの腕とか付けた方がよかった
177通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 20:44:04.24 ID:???
>>176
「ぼくがかんがえたチートのうりょく」を加えるってのがそれなんじゃね?
ビーム吸収なんてのはそれでもあるとも言えるし
178通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 21:03:40.61 ID:???
せめてもの救いは「あらゆる攻撃を吸収する」じゃなかった所か
179通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 21:05:58.19 ID:???
信者にも演出を評価されないとなるともうあれだな
180通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 21:20:53.91 ID:???
ビーム吸収とかどこぞのグランゾンだよwww
181通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 21:24:30.78 ID:???
改造する前よりかっちょよくなってんのかな
182通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 21:27:03.46 ID:???
ダークマター()は名前からして太陽炉ならぬ縮退炉内蔵してたりするかもなw
183通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 21:34:18.63 ID:???
ダークマターってネーミングセンスはガンダムシード的かな
184通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 21:35:16.20 ID:???
ダークマターとかシルエットだけでもないわーてなる
エクシアはスタイリッシュだからこそかっこいいと思うんだが
アヴァランチのような機動性高めた追加装備ならわかるが、羽生やすとか…
185通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 21:49:07.37 ID:???
ないわーレベルならミスサザビーも相当だな
あのガチムチシルエットが売りなのになんで細くするんだよ
ヴァカでさえその辺は削らなかったのに

>>136
俺が組んだのはフルアーマーの方だが、
シーリング処理を再現した間接パーツだけで無駄にテンション上がる始末
シール多いのがちょっと面倒だったけどなー
186通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 22:11:52.24 ID:???
というか実弾兵器に対する対抗策も用意しておけと>スタビル
お前仮にもストライクベースだろ、何でミサイル撃たれたからってすぐびびってるんだよと。
187通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 22:20:09.86 ID:???
一応プラモだからPS付いてないぞ
リアルロボバトルだったとしてもよけるもんとは思うが

ビーム以外の対策がないのも気になるが
装備A:対ビーム
装備B:対実体兵器
で用意しろよ
188通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 23:08:05.82 ID:???
ビームだろうと実弾だろうと
プラ粒子でターンXのIフィールド再現したら無敵なのに、なんで誰もやらないのw
189通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 00:15:46.24 ID:???
月光蝶は単純に製作難易度高いんじゃない?
190通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 05:11:34.31 ID:???
ビームの吸収ができてそれができねってのもなぁ
191通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 05:13:28.93 ID:???
言ったもん勝ちなんじゃねえの?
192通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 05:39:05.02 ID:???
>>180
いやグランゾンやるなら第2次のみでやってた近接戦闘の武器以外は通用しないとかぐらいやらないとダメだろw
ま、仮にそんなのが実装されたらSビルドが逆に好かれない方向性になるからやらんだろうけど・・・とは思えんような
193通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 06:03:41.71 ID:???
「自由な発想()」の起源がベアッガイIIIの「ガンプラに綿を詰める」なんだから
「ガンダムが美味しい料理を提供して相手を屈服させる」とかそういう
「ガンダム」「兵器」というカテゴリーから逸脱した発想をするのかと思ってたら

全然自由じゃないじゃん
ガンダムの重力に魂を引かれたまま
194通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 07:07:48.03 ID:???
逆に見てみたいけどそれはそれで批判出るわ
195通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 07:42:20.60 ID:???
自由な発想の前振りとして、キャラにガンプラ以外の特技とか趣味とか設定しておくべきだったな
いいんちょは手芸も得意って描写があれば、ベアッガイさんの綿の前振りになる

セイはスケッチブックにデッサンしているんだから、スタービルドにはサーベルじゃなくてペン、
シールドじゃなくてキャンバスを装備しておいて、相手を模写してダミーMSを大量に作ることが出来るようにして
後にセイの模写スキルがアップして、相手と同等の農力を持つにいたる、とかできたな

そのダミーMSには実はセイの癖がどっか一箇所に出る、たとえばつま先が長いとか設定すれば
つま先パーツを新規金型で作るだけで、あら不思議、BFプラモのラインナップが2倍になっちゃった、
とかバンダイ商法にも役立てられる
196通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 07:53:03.02 ID:???
>>195
委員長は美術部員→塗装がきれいってのがあるよ…画面で判るか
197通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 07:54:02.81 ID:???
×判るか→○判る訳ないだろ
198通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 08:21:29.10 ID:???
いや冷静になって考えろ、そっちのが批判出る
199通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 09:30:58.25 ID:???
>>196メガネが美術部だからってガンプラ初心者が合わせ目消した上で
頭ぬいぐるみにしてプラ部分と接合保持できるようにするとか有りえないっしょ
200通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 09:33:19.88 ID:???
ベアッガイVは元々ああいうキットだってスタッフがツイートしたらしいが明らかな蛇足だよな
あんなアレンジした上に液晶モニターを埋め込むなんて流石美術部所属だってやるかと思ったのに
塗装スキルとか激しくどうでもいいわ
他のキャラに塗装が苦手ってやつもいないんだし
201通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 09:39:25.90 ID:???
塗装うまいけど配色センスが無いとか
作る部分で面白い感じにできるのに、ダラダラ戦闘ばかりじゃガンダムもどきだよ
202通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 09:40:27.54 ID:???
名前の「V」とリボンストライカーと色がチナアレンジなんだったか
一応市販品をちょっと弄っただけと言う設定で売れ線というなら同型機対戦くらいやれと
203通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 09:50:32.65 ID:???
そもそも1と2の存在も匂わせないんだから「V」じゃなくて「さん」でよかったろうが
パクリの癖に変な気使うから歪むんだよ
204通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 10:05:06.51 ID:???
>>201
戦闘はなんかタルイよな
もっとヒュンヒュン動いて眠気が覚める感じでやってほしいな
205通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 10:08:24.70 ID:???
>>204
状況やファイターによる緩急があれば
206通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 10:12:13.89 ID:???
パンチ打つにしても鉄砲撃つにしても急接近するにしても
なーんかのんびりなんだよな
207通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 10:12:50.42 ID:???
黒田が脚本やったのがそもそもの敗因だろ
あんな萌え豚しか釣れないようなクソ脚本にしやがって
208通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 10:21:20.39 ID:???
セイってガンプラ趣味とは関係のない普通の同性の友人がいる感じがしないな
209通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 10:37:14.34 ID:???
>>208
それは思った
どうにもそのへんが不自然過ぎてなあ
210通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 11:00:23.92 ID:???
ガス、チタン崎、ニッケル的な奴か
解説というより質問役の存在は欲してたけど
まさかメガネの弟が居るだけ居て用無しとは
211通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 11:09:47.60 ID:???
塗装が上手いなら、塗装面を平滑に仕上げるのがめっちゃうまくて、
セイきゅんの表面処理の技術と合わせて、「ラブラブビーム反射シールド!」とか出来そうなものだけどな…
212通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 11:15:43.05 ID:???
・ベアッガイIII、ノーベルかなにかのビーム攻撃が直撃→が、半分反射してダメージ軽微
・セイきゅん、驚き、その回の終わりでなにかひらめいた
・スタービルドのシールドに「ラブラブビーム反射シールド」採用
・が、実弾主体のメイジンのけんぷファーに大破
・セイきゅん、「反射してダメなら吸収しよう」とシールド改良
・ビームだけでなく実弾さえも吸い込む恐怖のブラックホールシールド完成→実際のスタービルドに

こういうステップならまだマシだったかも?
213通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 11:15:58.63 ID:???
>>211
いやそれはキモい
214通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 11:17:28.23 ID:???
>>202
ルールで同型機は対戦しないようになってんじゃないの?
あの変態幼児会長の策略でさ

あ、でもそうするとバトルロワイヤルが破綻するか
215通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 11:21:44.31 ID:???
ファイターの腕次第で機体が強くも弱くもなるならそういう描写もっと増やせばいいのに
一応セイWちフェリーニのがあるがフェリーニのはカスタム分強いと取られるだけだろうし
216通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 11:22:33.26 ID:???
キャラスレがあちこち荒らされてるがこれで少しは大人しくなんねーかな
217通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 11:24:12.40 ID:???
チナスレ荒らしてるのは完全に特定されているようだ>単なるキチ
218通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 11:26:03.47 ID:???
>>212
メイジンのケンプアメってビーム主体じゃなかったっけ?
219通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 11:29:20.08 ID:???
>>218
見る限り射撃兵装はビーム系っぽいね
220通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 11:30:25.71 ID:???
>>217
荒らしてるのは腐マンコだろ
221通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 11:33:31.52 ID:???
>>218
妄想なので、実際のケンプみたく実弾主体ってことでテヘペロー
222通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 11:34:17.82 ID:???
おっさんがテヘペロとかキモいんですが
223通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 11:39:00.05 ID:???
ビーム系で間違いないと思う。ザクアメイジングの時はきっちり実弾な描写だったし、対メガザクでは
ビームな描写だったし。
224通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 11:46:32.90 ID:???
225通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 11:48:18.17 ID:???
なんでイオリはXとかGとか使おうと考えないんだろうな
マオにDVで対抗するとか
226通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 11:50:27.46 ID:???
あんまり元機体から掛け離れた改造しすぎると題材がガンプラである意味が無くなるな
最初から作中架空のアニメに出てくるロボットのプラモを戦わせるアニメでいいな
黒田さんならきっと面白いのをやれるだろう
227通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 12:17:14.41 ID:???
黒田はもうロボ系はやらないで萌え豚路線で行けよ
こっち来んな
228通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 13:07:57.11 ID:???
俺がイオリならGP03とかν使うんだがな
229通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 13:18:29.95 ID:g0eO17Y1
>>226
そういう改造の方がむしろ歓迎しやすいと思えるが
それにその辺はキッチリ扱うプレイヤーがなりラルとか説明するとかもやるだろうし
かけ離れ過ぎたら・・・とは言うがほぼ手を加えてないに等しい機体ばかりでは少々物足りないのも事実じゃね?
230通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 13:25:10.52 ID:???
ストライク使うにしてもパーストのような換装武器を複合した装備とかならわかるが、ストライク要素が素体だけって…
231通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 13:28:25.34 ID:???
>>230
むしろパースと使うくらいならフリーダムの方がマシ
232通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 13:36:44.85 ID:???
外見に辛うじてベース機体の要素が残ってるだけでいいんだな
後はなんたらビームとか出してれば
233通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 14:40:05.92 ID:???
売ってる物で驚かせばいいのにガウとかマンダラとか要らないだろ
でかいのはFのままのメガザクでもメガガンダムでもデンドロでもサイコでもいいわけだし
234通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 15:23:25.97 ID:???
マスターエピオンヴァサーゴとかパーツあわせてそんな機体作れよ
235通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 15:49:25.33 ID:???
この前出てきたエピオンとドラゴン合わせた機体はなかなか良いアイデアだと思った
でもモブだったし、こういうのもっとスポット当たるべきだよな
236通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 16:01:41.08 ID:3hf4wfxP
むしろあれをネームドでやれよ
237通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 16:05:41.98 ID:???
元機体よりキメラのほうが強くなったらそれはそれでブーイング凄そうだ
238通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 16:13:42.50 ID:???
プラモ狂四郎だけどジオングにドムの足付けたパーフェクトジオングは強かったね
239通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 16:59:32.60 ID:???
あったな。
1/144ジオングに1/100ドムの足をくっつけたやつだ。
んでもって四郎のガンダムを追いつめるけど、胴体の中に隠れてた1/550ガンダムに逆転負けを
喫したんだっけ。
240通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 17:19:51.16 ID:???
例の改造エピオンはフェリーニかセイが足をドラゴンガンダムの腕パーツにカスタマイズされてる!?とか言わせたほうがわかりやすかったよな
241通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 17:30:10.07 ID:???
そういう改造の解説の為にラルが居るんだと思ってた
242通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 17:31:52.70 ID:???
ラルは何のためにいる?
名セリフ言わせるためだけなら歴代キャラも出してくれよ
243通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 17:55:35.34 ID:???
単純にチナ、リン子それにラルが出るのは黒田の趣味と見るのが妥当だしな
ラルなんか説明役なポジションとかならまあ良かったのに単なるギャラリーのポジションに過ぎない
チナとリン子だって出番無くても支障は無いのにわざわざ出番を用意する、しかもホンの僅かでも
しかもこれに乗るかのように信者も出番がある毎に大騒ぎとなるから歯止めが効かない
さらにアイラも加わったから余計に大騒ぎとなる始末、仮にこの4人が一切出番が無い回とかあったら阿鼻叫喚になるんじゃないか?
244通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 18:18:38.03 ID:???
知識に乏しいチナやリン子が試合をみて「あれは何?」って疑問に思ってるところをラルが(視聴者にも)解説したりとか、いくらでもやりようがあるのにな
せっかく出してるのに勿体無いわ
245通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 18:32:55.89 ID:???
チナとか臭そうな名前とか黒田のセンスかな
246通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 18:50:46.93 ID:???
え?あのエピオンって、素のエピオンじゃなくて改造だったの?
全然気づかなかった…
247通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 18:51:33.90 ID:???
いや、色変えエピオン程度はわかったけどさ…
一応Wは全話見てるし…
248通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 18:59:57.28 ID:???
>>246
膝下がドラゴンガンダムの腕っぽくなっていたはず
249通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 19:08:44.43 ID:???
MA携帯になった時、両足が竜の頭になって口からビームを出してた。
アブソーブシールドがアビゴルバインとの戦いで破壊されてたから吸収できない上に機動性が
「さすが世界レベル!」って速さだったからレイジも苦戦してた。
250通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 19:16:11.14 ID:???
エピオンとドラゴンが同じサイズで出てるのって旧キットの1/100だけだが
あのカスタマイズって再現できるの?
できたとしてもわざわざ旧キットなんて買おうとするやつがいるとは思えんが
251通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 20:14:45.36 ID:???
なにが酷いって本編で一切触れられてないことだよね
252通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 20:23:22.62 ID:???
>>250
1/144なかったっけ?
253通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 21:07:57.84 ID:???
前に出てきたM1アストレイも頭部がM1Aのものになってたり、要所要所で改造機が出てるんだけど、何度も見るか解説ないとなかなか気づかないものが結構ある
254通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 21:09:44.93 ID:???
>>252
そういえば忘れてたわ…
それで例のカスタマイズは改造無しで再現できるんかな?
255通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 21:10:55.38 ID:???
「細かいネタ仕込んでるでしょ〜w」とアニメスタッフがドヤ顔するのは結構だけど
公共の電波でやるな糞が。
256通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 21:22:27.08 ID:???
AGPならまだしもBFにHG枠使うなよ
もうすぐルナマリアが珍しく活躍するレクイエムなんだからブラストHG化してくれよ
257通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 21:28:09.35 ID:???
>>248-249
いま画像をチェックしたら確かにそんな感じだったけど…
いままでそういう微妙なミキシングなんてやってこなかったくせに
ここでいきなりやられても、しかも脇役メカ二体のミキシングやられても
おいらのようなライトにはわからんてwwww
258通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 21:30:51.98 ID:???
まあ、BFが「オナニーアニメ」だとも呼ばれることがよくわかった一件でした

こういうの、販促に結び付けなきゃ意味ないでしょーに…
カスタマイズキャンペーンで台紙にきちがいキメラMSの写真がいっぱいあるけど、
アレを何体か本編に出すとかさぁ…
259通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 21:31:46.46 ID:???
ドラゴンの頭なのはわかったけど
それがドラゴンガンダムの物であるとは思わなかったわ
最低限一言ドラゴンの腕が付いてるって言えっての
脚本が玄人ぶって重箱の隅ばっか埋めて肝心の海老が腐り放題じゃねぇか
260通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 21:35:29.69 ID:???
今日BSの出張版ダイジェスト観たら回を重ねる毎に、つまらなくなってるのが再確認出来たわ
これは今後もう良くなる事はないな…
261通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 21:35:49.57 ID:???
そういや信者共って同人に夢中で福袋は気にならないの?
262通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 21:36:28.44 ID:???
ネームドの強豪勢に一人くらい現存キットのミキシング使う奴いてもいいと思う
活躍させれば、あれ再現してみよう、ってプラモ2体売れていい販促になるし
263通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 21:38:03.28 ID:???
>>258
なんかそういうキャンペーンがあったような気がしたけど
まあ例によってかませorエキストラなんだろうけど最悪一切戦闘無しの展示品扱いかもしれんなw
264通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 21:40:39.95 ID:???
一応前アメリカ代表のトールギスはVのメガキャノン装備でミキシング()かな
265通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 21:48:16.77 ID:???
>>261
福袋はサンボルが猛威を奮う影に隠れちゃっててなぁネタとして弱い
266通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 22:12:46.56 ID:???
ドラゴンガンダムでプラ粒子スーパーモード化して必殺技かませば大体勝ち抜き
できるのに腕だけとか中途半端すぎる
267通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 22:24:54.48 ID:???
総集編って尺が短いから色々と足りなくなるんだけど
中身スカスカだから十分というのがわろたよ
268通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 22:48:14.99 ID:???
バトルはマイナーMSのかませ祭りで販促は壊滅的、キャラは見た目だけで中身が空っぽな上BGMも駄目とかほんとどうしようもないな
269通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 22:49:26.32 ID:???
もっと色々話が詰め込めたんだよなあ
お父さんやレイジの謎とか上手く絡められると思うし
270通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 22:50:50.40 ID:???
2クールだからそれはこのあとじゃね?
まあ現状がつまんないからどうしようもないが
271通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 22:51:19.03 ID:???
>>268
ヒロインの見た目こそ壊滅的だろ
そこいらの不人気サブヒロインと大差ないんだものw
272通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 23:03:07.28 ID:???
ヒロインがマジで地味すぎて何でこんなに萌え豚に持ち上げられてるのかわからんわ
273通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 23:03:07.73 ID:???
悪い意味で年齢が上でアニメオタ向け何だよな
274通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 23:53:19.32 ID:???
>>272
ああいう萌え豚の発想からするに土下座すればヤらせてくれそうとでも思ってるんだろ
脳とチンコが直結でもしてんのかと疑いたくなる
275通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 23:59:50.22 ID:???
>>272
地味だからいいんじゃね?
萌え豚は従順そうな人が好きってひと多いらしいし
276通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 00:31:14.53 ID:???
どうせ萌えアニメ調なら幼馴染で口うるさい子とか出ないのかな
277通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 00:44:32.58 ID:???
どうせならチナが幼馴染でよかったんじゃないの?
幼馴染+短髪+眼鏡とか最悪だけどw
278通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 02:39:38.88 ID:???
そういう叩き方してるとそろそろBFアンチは腐女子とか言ってくるぞ
279通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 05:42:46.09 ID:???
ラストはクソだったけどVVVのがワクワクしたし面白いわ
バディコンもザフールも1話が面白かったから今期もロボアニメは安泰だな
280通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 06:34:41.53 ID:CYVXGryp
test
281通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 06:45:13.17 ID:CYVXGryp
アマでのDVDランキング1039位...
信者も三人しかレビューしてないしこんなもんか
282通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 08:42:20.44 ID:???
信者さんは買わないでもレビューできるシステム活用しないんだね
283通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 08:50:30.24 ID:???
流石にビルドファイターズはAGEの時みたいな投げ売り福袋祭りは無かったようだね
284通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 08:55:46.77 ID:???
商品展開に実験要素とか目新しさ皆無だからな
話題に上がらないのも無理はない
285通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 09:12:34.45 ID:???
完全に子供向けでホビーアニメだったら多分ガノタや萌えオタ2chねらーに総叩きにあってたけど
そういうモンでいいと思うな
286通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 09:51:19.05 ID:???
>>283
現実見なよ信者さんw
287通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 09:55:02.89 ID:???
>>283
全部BF詰めの福袋ってレポもあるんだがな
これこそ完全にハズレだろ、現実見ないとダメだぜ
288通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 10:02:58.92 ID:???
BF袋なんだからBF以外が入ってたら詐欺だろ
289通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 10:18:55.33 ID:???
BF袋なんてもんが作られるほど売れてないんか…
290通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 10:19:36.92 ID:???
本当に人気ならBF袋なんて作られず普通に混ぜられてたよな
291通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 10:29:28.97 ID:???
MGのバカササビーみたいな大物なら、いくら人気といっても値が張るので初動以外で売り上げを伸ばすのは難しいし、福袋入りするのはわかる
でも値段的にもサイズも手に取りやすいHGの中でも最新キットが福袋入りするって、ねぇ…?
292通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 10:39:15.88 ID:???
週間売上でいい感じにランクインしたらしいけど
月間だとベスト3ぐらいに入ったかな
293通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 10:42:10.84 ID:???
【悲報】もう誰にも止められない!ビルドファイターズ三週連続ランクイン!!
戦国アストレイが週間8位がいっぱいいっぱいのAGEを衝撃のトリプル斬殺!!!!!

【12/2〜12/8】
1 超像可動 “ジョジョの奇妙な冒険 第5部 黄金の風” K・クリムゾン (メディコス・エンタテインメント/5,775円) ↑
2 GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE RX-0 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ (バンダイ/21,000円) ↓
3 HGBF 1/144 ベアッガイIII (バンダイ/1,890円) ↑
4 1/8 ブレイブルー クロノファンタズマ μ−No.12− (FREEing/14,800円) ↑
5 HGUC 1/144 MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザク (バンダイ/1,890円) ↑

【12/9〜12/15】
1 聖闘士聖衣神話 女神アテナ (バンダイ/10,500円) NEW
2 S.H.Figuarts 仮面ライダーデルタ (バンダイ/3,675円) NEW
3 S.H.Figuarts セーラーマーズ (バンダイ/4,410円) NEW
4 HGBF 1/144 ウイングガンダムフェニーチェ (バンダイ/1,680円) ↑
5 1/8 黒猫 ワンピースver. [俺の妹がこんなに可愛いわけがない。] (アルファマックス/8,190円)

【12/16〜12/22】
1 MG 1/100 MSN-04 サザビー Ver.Ka (バンダイ/9,450円) NEW
2 HGBF 1/144 戦国アストレイ頑駄無 (バンダイ/1,890円) NEW
3 figma シュタインズ・ゲート 牧瀬紅莉栖 白衣ver. (マックスファクトリー/3,800円) NEW
4 figma ひだまりスケッチ×ハニカム ヒロ (マックスファクトリー/4,000円) NEW
5 ねんどろいど アイアンマン マーク42 ヒーローズ・エディション+ホール・オブ・アーマーセット (グッドスマイルカンパニー/5,500円)
294通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 11:10:54.78 ID:???
今月のモデグラはBFの商品展開についていろいろ書いてるから読んでみろ
読んでてアホらしくて笑ったが
295通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 11:31:58.80 ID:???
ランクインしてるならなんで福袋に大量投入されてるんですかねぇ?
296通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 11:48:00.63 ID:???
サザビーが戦国()を惨殺してるようにしか見えないけど
297通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 11:51:27.23 ID:???
その仕返しとしてミスサザビーとかいうのをアニメでボコるわけか
298通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 11:56:03.78 ID:???
>>294
俺も読んだけど笑えた
後半のモノクロページでのインタビューでバンダイ側から「悪意がありますね」とか回答されたのが特に
あの回答されたモデグラ側・・・というか殆どのガノタからしたら困っただろうな、何せ名指しはしてないが例のアレのおかげで盛り上がってるとか勘違いしてたはずだし
むしろよく言ったぞバンダイって感心できたな、今月号の中ではちゃんと一番良かったページだと言える
299通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 12:01:30.63 ID:???
>>297シルエットからして完全改悪だったしな
自由な発想()だったら設定ガン無視でもいいってのは分かるけど
だったらサザビーより元から細い奴使えって話だし
他の奴らもそう、わざわざ遠回りしてる割にそこに気持ちがこもってないわ
300通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 12:07:25.46 ID:???
>>293
サザビーが1位なのもこのアニメのおかげなんだな
301通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 12:18:12.58 ID:???
(バカビーが福袋の主役だったのは黙っておこう)
302通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 12:26:09.61 ID:???
人気のない野暮ったい古いガンダムのMSが自由な発想でかっこよく改造されて日の目を見るんだから
BFに感謝しなさい
303通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 12:29:24.76 ID:???
信者がこうも堂々と凸してくるってことはこっちも本スレ荒らしてもいいってことか?
304通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 12:37:31.44 ID:???
今日が野球だっけ?信者の反応が楽しみだ。
305通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 12:43:31.28 ID:???
>>302
信者の方にしつもーん、噛ませ扱いされてばっかりなんですが
それでも喜ぶべきなんでしょーか?それについてちゃんと答えてください
306通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 12:46:40.48 ID:???
何やったって手放しで褒めるだけだろ
たとえレイジが対戦相手を闇討ちしようが信者は大絶賛するさ
307通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 12:54:29.50 ID:???
>>306
キララのやり口を認めてたしな
そういう主人公カッコイイって褒めるだろう
308通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 12:57:35.37 ID:???
信者A「出してもらえるだけでもありがたく思え」
信者B「本作の機体を売るのが主目的で他作品は二の次」
信者C「神バトルだろアンチはちゃんと見てから批判しようね」
信者D「つーかホビーアニメじゃねーし」
信者E「子供番組に何ムキになってんの」

信者の常套句
309通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 13:07:07.67 ID:???
子供向けアニメなのに〜って言い方だとその作品は所詮子供だましに過ぎないと自分から言ってることになるんだよな
310通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 13:09:28.58 ID:???
>>308
信者F「AGEよりマシ」を忘れてるぞ
311通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 13:11:55.32 ID:???
BF袋はみんなへのご奉仕
も追加で
あれは寒気がした
312通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 13:15:10.71 ID:???
AGEの時は子供向け云々の言い訳は全面否定されていたような

まぁ一応ガチの戦争物のAGEと遊びの延長戦でガンダムしてるBFとじゃ作風が違うんだけど
313通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 13:17:38.00 ID:???
常套句と言うかは微妙だが嫌儲でも絶賛されてるからアフィ厨じゃないとも言ってたな
その理屈ならアンチスレに信者なんて一人もいないはずなんだが…
314通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 13:21:37.97 ID:???
AGEの時は制作側というか日野がガンダムを子供向けにはしたくないって言っちゃってたので
子供向けを言い訳にすると日野否定になるから使えなかったんだよ
315通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 13:25:05.75 ID:???
>>313
けんもうの反アフィ反ステマなんてとっくの昔に形骸化してるのになぁ…
316通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 13:57:49.41 ID:???
信者様からザクアメ半額の言い訳ってあったっけ?
これもご奉仕ってことで済ますのかな?
317通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 14:20:24.87 ID:???
たしか金型が使い回しだから売れなくても大丈夫だのでもビルストと熊は売れてたとか言ってたような
318通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 15:04:47.86 ID:???
以前にも言ったけどビルドストライクとベアッガイVが人気なのは
・コンテストにエントリーするためには購入しないといけない(ビルドストライク)
・単にチナでブヒれるからの効果に過ぎない(ベアッガイV)
これが決定的な理由なんだがな、それ以外がこの2種に匹敵するぐらいの人気では無いのは事実
ましてやブースター系統なんか今なお販売店で減る速度が増してるのも無いのも明白

この辺なんかは福袋でBFオンリーなのがあることからもしっかり証明されているのにな
もっと言えばキャンペーンで対象になっても実際買って行くのはそれ以外のHGばかりなのもスタート初日での経過を知っていればわかる話なんだし
319>>318:2014/01/06(月) 15:07:19.24 ID:???
訂正
×今なお販売店で減る速度が増してる
○今なお販売店で減る速度が増していない
320通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 15:24:53.68 ID:???
今日野球やればバットとグローブのプラモが売れるのか
321通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 15:27:00.90 ID:???
>>314態々L5に企画協力って形で合流させたのに
結果BFはキッズに向けた体が何も見えない…
さながら医療技術が後続に伝わらない難民キャンプ
322通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 16:43:25.43 ID:???
まあ、ガンプラが異常なまでにもてはやされる妖しい世界を楽しむアニメだからな
323通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 17:06:54.67 ID:???
210 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2014/01/06(月) 16:14:00.27 ID:1Ctil8j10
ガンダムシリーズ屈指の大爆死でガノタから恨みを買い
ほかのガンダムと違いBFの礎にもならず
おまけにBFと同じく子供向けを標榜

このスレにおいては敵性作品扱いは妥当といえば妥当

アニメ板でAGEについて書いてあったんだが、BFの礎ってなんだよ。そんな作品一つもねぇよ。他のガンダム作品があってのBFなのになんでこんなに上から目線なんだよ……
324通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 17:09:04.71 ID:???
微妙な趣味扱いされてる上に競技人口も少ないし知らない奴も多いのにもてはやされてるって…
無茶苦茶やるんならとことんやればいいのに中途半端
325通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 17:09:12.97 ID:???
AGEより爆死にならなきゃいいレベルだろそれこそ執拗に叩いてるのはレベル5信者だけで
326通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 17:16:37.80 ID:???
つまり初めっからワースト2狙いってことか?そりゃつまらんのも納得だ
327通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 17:17:07.09 ID:???
まあBF信者というかガノタというかBFに関しては神作なのを否定するのは言語道断って感じだしな
久々にまとめでのガンダムメインのとこを回ったけどもう恐ろしいぐらいだしな
言うなればBF狂信者とも言えるぐらいなのばかりで話が通用しない
あいつらがまともな回答できないのは常々思ってはいたけどさ、まともにBFだけでの反論が出来てない
しかもあいつらにとってはBFを持ち上げAGEだけを叩くのはおかしいとか言ってもそれが当然だと言わんばかりと来ているし
なんかもう、あいつらに何を言っても知らない聞こえないの一点張りになってもいるし
328通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 17:32:41.85 ID:???
>>324
ホビーアニメ的な世界観をあえて外してんのかな
ガンプラ知名度の描写が何かチグハグだな
329通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 17:41:02.75 ID:???
良い子の諸君!

よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!

これAGEの時散々貼られたがBFの方がコレに該当するな
AGEは実はそこまで王道外しはしてなかったし
330通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 17:53:29.98 ID:???
でも王道設定、展開っていざ描くとなると難しいよな
331通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 17:57:20.93 ID:???
お前ら二週間振りの糞アニメ始まるぞ
332通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 18:04:08.79 ID:???
配信組だから10時までサヨナラだ
333通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 18:30:36.96 ID:???
ラルの尻が痒いとかパロ抜きだとあれが黒田のギャグセンスの限界か
334通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 18:37:35.43 ID:???
相手を戦闘不能にすれば勝ちってテニヌかよ
335通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 18:37:59.62 ID:???
AGEって普通に王道じゃないの?
争いから和解に向かう…的な
本筋自体はなにもおかしくないと思うがね
336通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 18:40:19.79 ID:???
>>330
その辺はニチアサ作品がかならずぶち当たる難所だからな
だがそうはなっても(作品によってやり方は違うが)その辺は決して疎かにしないからこそ今でも継続できるわけだ
ガンダムだって1stも含めでロボットアニメとしての王道を疎かにせずそこからガンダムらしさというかそういうのを加えてやってる
この辺は色々言われるSEED以降からAGEに至るまでやってもいる事実
(作品の評価はこの際抜きにするが)

でもBFはニチアサみたいなキッズ向けな王道もやらない
かといってホビー作品の王道も無視すればガンダムとしての王道的な部分もやらない
・・・この辺なんか先日までの一挙配信を見ていれば気付きそう部分なんだけどね
337通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 18:42:33.88 ID:???
野球の次はレースか…
338通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 18:43:07.07 ID:???
レイジに怪我させたのって、結局アイラとくっ付かせるためだったのか?
何か普通に怪我した手で投げて勝ったけどさ
339通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 18:43:09.36 ID:???
恋愛&ラルのギャグうざい
タイ代表が可哀想。変な設定付けられた上にまともに戦えば相当強いはずなのに野球勝負して終わり
唐突にRGモード(説明無し)。どこまでチートなの?
結局レイジの怪我は意味あったの?強引に新モード使いたかっただけじゃないの?

とりあえずこんなところかな
後個人的にはレイジのガンプラバトルは凄く楽しい発言に違和感を感じた
340通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 18:45:17.45 ID:???
タイ代表いい奴だし実力もあるからもっと違う形でケリつけてほしかったよな
341通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 18:45:23.43 ID:???
祭は戦国専用じゃ無くハイパーバトルウェポンと一緒くたでここで使うものだったか
当の戦国はバトルウェポンのヨーヨーを使う…しかしこの辺雑な使い方だなホント
そもそもニッチな層しか手を付けなさそうな代物なのに
342通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 18:53:37.78 ID:???
なんでタイで野球なんだよ…台湾か韓国もしくはUSAだろJK…

国のポジション的にもタイはASEANのone of themだし…
タイでの展開を考えてああいうキャラにしたのか?ならアビゴルバインではなくもっと…
タイではアビゴルバインが市場調査でトップ人気だったのか?

なんか、いろいろイミフで微妙、いつものBFでした
343通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 18:53:39.22 ID:???
レースとか正気か・・・
レッツ&ゴーとの差が露呈するだけだぞ。
344通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 18:53:41.53 ID:???
とりあえず痔をネタにするな
苦しんでるガンプラファンだっているんだぞ

ええ、トイレで大をした後は、必ずシャワーを浴びて尻を洗ってやらないと痛くなったり痒くなったりしますが何か?
345通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 18:53:58.59 ID:???
配信待ちではあるが聞く感じで言えば信者がよく言うこの言葉はもはや通用しないだろうな

「ルールなんてこまけぇこたぁイイんだよ」

・・・ルールの曖昧さも酷いがルールって何?ってバトルになったと言うのが正解なのかな
346通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 18:54:56.91 ID:???
野球アニメの熱い勝負を再現したかったんだろうけど
設定もルールもあやふやでキャラだけ燃えられてもついていけない
347通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 18:55:04.96 ID:???
テンポの悪いラブコメやギャグやって戦闘シーンは飛ばし気味だな
野球とかレースとかは結構楽しそうだな
こういう路線でいいんじゃないのかな
玉入れも控えてるし
348通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 18:56:05.58 ID:???
ストライク表示がSBO順なんだな
点滅色も緑で違和感
349通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 18:56:06.70 ID:???
いつも思うんだが、BF作中の英語ってなんかおかしいような気がする…
350通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 18:58:53.35 ID:???
ガンプラ野球やレース、玉入れ等何でも結構
でも世界のトッププレーヤーが集まってやる世界大会ではやめとけ
351通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 19:01:04.41 ID:???
脚本や制作側が野球知らないのに作った感
352通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 19:05:20.26 ID:???
ザクフリッパーで最低野郎もどきはやるかな?
いや流石にやらねえな思ってたらガチでやりやがって
まあこんな素人考えくらいしか引き出しが無いって事でいいかな
353通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 19:08:04.86 ID:???
ボトムズもどきやったってことはやっぱズサ・ストーム採用はマクロスもどき出したいからだな
ほんとオナニー作品だわ
354通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 19:09:05.66 ID:???
野球は国内編の野試合でやれば無難だったかな
355通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 19:18:23.72 ID:???
第14話「暗号名(コードネーム)C」
世界大会は第6ピリオドまで消化され、残り2つのピリオドを残すのみとなった。
セイとレイジは順調にポイントを稼ぎ、上位グループに食い込んでいる。
そして、迎えた第7ピリオド。発表された試合内容は『ガンプラRACE』
――会場内に作られた特設コースを3周し、その順位を競う、
文字通りのスピード・レースであった。セイとレイジのスタービルドストライクは、
ディスチャージシステムを使い、驚異的なスタートダッシュを見せる。
レースは、セイたちの先行逃げきりで終わると思われたが、
この特設コースには、PPSE会長マシタの秘書、ベイカーによる、
大いなる罠が仕掛けられていた。スタービルドストライクに危険が迫る!
356通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 19:19:25.16 ID:???
そもそも00の時だって
V-MAX→トランザム
イデオンソード→トランザムライザー
フィンファンネル→フィンファング
この辺やってる黒田なんだぜ?ATのターレットレンズネタなんてまんまやれば喜ばれると勘違いしてるんだろ?
次はレースだからサイバーフォーミュラネタやるのも間違いないか
もっともガンダムでレースって描写は無かったがAGEでのウルフがやってる種目じゃん
・・・AGEからもパクったのだからBF信者やガノタからしたらどう反論するだろうな?
ましてや叩くのが総意と言ってただけに尚更でもあるが
357通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 19:22:05.13 ID:???
流石に信者さん達もこれ限界じゃないか?
358通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 19:22:16.32 ID:???
ドンパチで死人がでないと面白くないのはBFで証明されたな
かといってAGEみたいに無意味なキャラが無駄死にしても白けるだけだが
359通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 19:25:44.08 ID:???
>>355
勝負に対してチートといえる性能で挑む、って悪役の仕事じゃねーか…
360通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 19:30:26.62 ID:???
>・・・AGEからもパクったのだからBF信者やガノタからしたらどう反論するだろうな?
「AGE本編が怠けて描写しなかったMSレースをわざわざBFが拾ってやったんだからありがたく思え」
とか?
361通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 19:32:41.63 ID:???
このアニメでガンプラ販促っていう人いるけどさ
基本このアニメの改造MSが出るだけだよなぁ
元々立体化してほしいMSがBFに出ても出ないで終わるな
というか出てもちょい役だし
362通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 19:36:40.30 ID:???
>>360
でもそう反論しても結果的にはパクった事実は否定できないけどね
それにパクったって事はBF信者やガノタが常々「AGEとは何だったのか」と言ってたのが完全に崩壊するけどな
ガンダムとして認めてない作品からパクった・・・まあ丁寧に言うなら拝借したのだから認めざるを得ないのも事実だし

まあどう反論しようとしても通用しないのはまず言えるかな
363通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 19:45:26.22 ID:???
>>356
HJのMSV記事でウルフが乗ってたレース仕様のシャルドールがあったね

しかしここまでごった煮な試合内容だと機体やファイターによっては実力以前の問題で詰むこともあるような
364通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 19:50:49.92 ID:???
>>358
BFのつまんなさそこと全然関係ねーよ

レイジの怪我が恋愛要素にしか関係しないとは思わなかったよ
糞スタッフ氏ね
365通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 19:53:15.23 ID:???
なんだなんだ何ぱくんだろう
アスラーダか?ゼロの領域か?
366通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 20:07:53.42 ID:dfMSCtK5
ナニイッテンダコイツ

無念 Name としあき 14/01/06(月)18:32:16 No.237638672 del
最近のアニメやラノベで一番いいバランスと思ったのはガンダムBFかね
どんどん新しい機体や武器を出し惜しみなく展開していくのは少年の成長ともリンクしてて素晴らしい
367通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 20:12:42.95 ID:???
ふたばはアフィ厨の巣窟らしいな
あっ…(察し)
368通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 20:17:28.89 ID:???
本スレもふたばも嫌儲も変な信者しかいないのかよ
でもまとめじゃレス省かれてるけどVIPにスレたつと結構反対意見もあるよね
369通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 20:28:30.85 ID:???
今回みたいなバトルはザコを脱落させる程度のお遊びみたいなものなのに
ライバル脱落させてどうするよ
370通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 20:47:46.62 ID:???
会長の横槍ホントいらねぇな
来週もそうだけど萎えるだけだわ
371通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 20:52:51.94 ID:???
>>368
まとめも大差無いけどね、むしろ省くから余計に加速する始末だし
今回みたいな話だってちゃんと褒めなきゃ何故かAGE信者とか言うぐらいだからな
つか何故かAGE信者に仕立てるとかだから余計にタチが悪い

何にしてもここまで酷い内容でもぶっちぎりで崇めなきゃ許さんって方針だからね
BFになって狂気なぐらいに化してるかね、ガノタも信者もだが
372通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 20:58:12.41 ID:???
白状するけど、銀髪の女は少し可愛いと思ってしまった

あの知障会長はマジ死ねばいいのに
出てくる度にイラッとする
373通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 21:00:47.79 ID:???
知障といえばこの大会楽しめる観客は全員
頭に障害患ってると思う
374通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 21:05:13.27 ID:???
BFのおとなたちはどいつもこいつも見てるこっちが恥ずかしくなるくらい幼稚な連中ばかりだが、
今日、ついに一番マシに見えていたラルさんもそいつらの仲間入りしたのが、個人的に一番のがっかり
375通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 21:08:29.28 ID:???
選手はほとんど小中学生ってわけにはいかんのかな
おっさんを倒すというのがいいのかな
376通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 21:15:15.61 ID:???
あれ?アニメ板にも反対意見徐々にでてきてね?
信者はホビーアニメだからとしかいわないが

てかウルフの手はあんなに叩いたくせにBUIRDは全然触れないんだな
これもホビーアニメだからokってかww
377通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 21:18:18.16 ID:???
>>374
ラルさんには少年少女の恋模様を微笑んで見守ってて欲しかったんだが
「ケツがかゆくなるわい」なんて小物の台詞吐かせたせいで
一気に株が下がった
378通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 21:18:30.10 ID:???
あのタイ人だけが粒子厨じゃないしまともだったのに普通あんなバトルで決着つけるかよ…
379通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 21:39:26.00 ID:???
380通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 21:46:21.28 ID:???
同じような感じのZEXALでも
サッカー少年=サッカーデッキとか
田舎少年=野菜デッキとかまあ連想できたのに
タイ人=野球って何考えてんだスタッフ
381通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 21:51:47.11 ID:???
>>379
(゚Д゚)
382通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 21:54:36.04 ID:???
もうこれ何が楽しいのかわからないし関心もなくなってきた

つか都合のいい恋愛に野球にレースって発想がおっさんすぎる
公共の電波で糞垂れ流すんじゃねえよ
383通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 21:54:37.81 ID:bXSVE1vc
不正展開とか散々やり尽くされてる上に白けるから止めてほしいんだが
真剣勝負じゃないとこっちも感情移入できねぇよクソ、脚本は首吊れ
384通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 21:56:49.54 ID:???
>>380
ZEXALだと脱線気味のコースター回が叩かれまくってたけど今回みたいなのでもマンセーされるんだったらBF持ち上げてるガノタは遊戯王信者以下と言わざるおえない
385通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 21:57:01.93 ID:???
>>379
野球はまるで詳しくないんだが、ボールカウントの色は塗り間違いだろうか?
ストライクが緑になってる
386通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 21:57:57.65 ID:???
>>379
何でスペル違いに気付かなかったんだろ…
387通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 21:58:48.05 ID:???
というか今の野球のカウント表示ってBSOでしょ
388通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 22:00:43.75 ID:???
ヒント:BFの舞台は近未来

イミフな野球の国際化なんてムーブメント()は雲散霧消しちゃって、
日本人にわかりやすいSBO表記に、も、戻ったんだよ(震え声
389通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 22:02:13.16 ID:???
>>386
アニメ業界の連中の英語力って偏差値30くらいなのだろうな、昔から

作品内で使われる様々な奇妙な英語について、他に誰も語る人がいないけど、
それはスタッフへの思いやりだと思ってる、俺の中では
390通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 22:02:38.00 ID:???
もうタイ代表が主役でいいよ
クソガキ共よりはマシだわ
391通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 22:02:40.79 ID:???
アウトやファールの定義もイミフだし、カウント表示も一昔前とか製作陣が野球知らないの丸出しww
392通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 22:03:33.53 ID:???
393通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 22:04:37.98 ID:???
自分達の大嫌いなAGEと同レベルのアニメってことかwwwwww
394通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 22:04:55.81 ID:???
配信見たけどなんだかなぁ・・・
恋愛やりたいのかバトルやりたいのかスポーツやりたいのかよう解らん
MS混合バトルでようやく乱闘見れるのかと思いきや、いきなりベースボールかよ
レイジみたいなクズの恋愛劇場見た所で白けるだけなんだが
バトルはいつもの手抜き&数カットで見る価値無いし、意味解らん
箸休め回なら良いが大会だぞ
395通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 22:05:02.89 ID:???
最初キャッチャーの位置にストラックアウトの3x3のマスが登場したので、アレも今回の変態ゲームに
関係あるのかと思ったけど、全然そんなことはなかったぜ!
396通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 22:09:19.49 ID:???
>>379
SPEED 870Km
ってのもおかしいだろ。
いや、数値じゃなくて…。

ここのスタッフ共、素で一般常識の欠けた馬鹿ばっかなんじゃないの???
397通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 22:11:31.18 ID:???
いやあ、つまんなかったわ、過去最悪と言ってもいい
セイたち以外の試合はすべて瞬殺w
見てるお客さんはさぞつまらないだろうなw
隠してたシステムはただのトランザムでしたw
398通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 22:11:33.77 ID:???
そこはkm/hだよな
399通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 22:12:37.00 ID:???
や…やきうなんてもうマイナーだからルールや用語なんて知らなくて当然だろやき豚共(震え声)
400通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 22:13:25.54 ID:???
キャプとか観てるとだいたい背景が青空ばかりだな
宇宙戦とか夜戦とかほとんどないのか?
401通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 22:14:53.97 ID:???
もうこれガンプラで野球やるんじゃなくてレイジ達本人が野球やればいいんじゃね?
402通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 22:16:24.58 ID:???
>>401
体をつかうことはニュータイプでも云々、のパロかよ、いいアイディアだなw
403通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 22:18:48.03 ID:???
この大会って出場選手の顔ってわからんのかね。仮面してる銀髪女をレイジがわからないのはいいかもしれないが、銀髪がレイジを知らなかったのはどうなの?
404通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 22:21:49.57 ID:???
頼むからスタービルストも瞬殺してくれ・・・・ストライク好きの俺にはもう耐えられない。
405通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 22:25:09.82 ID:???
8ラウンドの予選したのち、ポイントの高い上位16チームで決勝トーナメントとかダレるな

というか、今後も余計なシーンばかりに力入れて大事なバトルを端折りそうなんだが
406通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 22:28:49.05 ID:???
案の定予選ピリオドは端折るらしいしもう駄目駄目だなこの構成
407通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 22:30:03.63 ID:???
もう力尽きたな
1週休んだ上に今日のこの内容じゃ
408通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 22:30:43.94 ID:???
>>406
ああやっぱ端折るか
トーナメント自体途中で強制終了でもいいな
409通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 22:31:28.48 ID:???
テンポ悪いからといってプラモ製作描写とかホビーアニメに必要な要素とか全部排除してこれか
410通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 22:33:49.88 ID:???
>>383
もうその時点で大会の意味合いも崩壊してるし相手も噛ませ以下のポジションになっちまったな
次回のレースにしたってレイジ以外は噛ませにもならないが出してるMSで楽しんでくださいとかもうそれしかやりたいことないんだろ?
・・・としか言えないな、これでは
411通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 22:35:13.11 ID:???
ダイジェストみたいに眈々と予選の各人の様子映されても面白くない
しかもアレが出したいコレが出したいとただマイナー機とかちょくちょく入れてオナニーしてるという
412通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 22:35:49.68 ID:bXSVE1vc
>>409
ガンプラビルダーズにはあったのにな
413通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 22:38:42.70 ID:???
マイナー機出したり、すげーわかりにくい改造してたりガノタの顕示欲に媚びてるみたいでキモイ
チナとアイラの恋愛模様もキモイし、なんというかもうキモイ要素しかない
414通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 22:38:49.28 ID:???
今日13話だから、第一クール終了なのだけど、全然そんなヤマ場感がなかった
415通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 22:44:04.86 ID:???
まあどうせ次週もスタービルドが粒子技で勝つんでしょ
わかりきっててつまらん
416通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 22:47:09.98 ID:???
そういやアイアンリーガーの配信があるとか聞いたけどそれの紹介が呆れたな

「@sunriserights: ビルドファイターズで大人気。『疾風!アイアンリーガー』第1話は無料配信中。いつでおご試聴できますよ!」

・・・流石にこれはアイアンリーガー好きな人にはどう思えたんだろ?
少なくてもガチで素晴らしい熱血作品と同格な意味で紹介されてるのを納得できるのかね
まあ実際のところ、この呟きがかなり絶賛されてるんだが正直他作品のタイトル出すとか正気の沙汰じゃないよな
417通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 22:49:12.90 ID:???
>>416
BFのおかげで有名になったから感謝しろって感じじゃねーの
418通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 22:52:24.61 ID:???
配信視聴なんとか終了、マジで途中から観るの止めようかなって思ったわ…
萌豚狙いの恋愛パート
一瞬で決まる糞戦闘パート(仕事人の三味線屋の勇次オマージュには呆れた)
世界的にマイナースポーツの野球対決
チートのRG(リアルグレードシステム?)発動

今回は本当に誉める所探しても無いだろ…
419通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 22:57:38.78 ID:???
中だるみだな
異世界ネタがあるならもうどんどん出していかないと視聴者を繋ぎ止められなくなるぞ
420通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 23:02:15.19 ID:???
仮に大会の内容をダイジェストにしても信者は全部やってもグダるだけだからいいとか言うだろうな
AGEのときは学園生活や火星での日々がダイジェストになったときは血眼になって叩いてたのに
421通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 23:03:13.83 ID:???
レイジが腕痛めてたけどそこまで問題だったのか?
422通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 23:08:19.59 ID:???
アイラとのフラグ立てれねーじゃん(棒)
423通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 23:14:40.65 ID:???
マジでそれしか意味なかったから困る
424通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 23:17:14.48 ID:???
恋愛ゲームじゃねーんだからフラグ消化したら放置ってふざけすぎだろ糞脚本
425通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 23:18:58.68 ID:???
ゴーカイジャーが見たかったのに劣化ケロロ軍曹or銀魂を見せられてる気分。
426通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 23:19:09.85 ID:???
手を痛めた状態で相手の得意分野に勝つってひでぇな
427通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 23:19:14.27 ID:???
このアニメってガンダムがそんなに好きじゃないキャラが多いよな
ガンダムのガの字も知らないレイジ、セイの気を引くためにガンプラを買った委員長
ガンダムをアイドル活動の踏み台としか思ってないキララ、ガンダムより粒子に興味があるニルス
委員長と張り合うためだけにガンプラバトルを始めたキャロ
428通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 23:22:22.89 ID:???
ガンプラって言う場面でビルドストライクって言えよって場面がかなり多い
429通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 23:26:17.82 ID:???
>>416
何が悲しいかって現在この糞作品作ってる会社と過去に名作アイアンリーガー作ったトコが同じ会社だってのが・・・
430通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 23:26:50.91 ID:???
>>425
そうそう
オールスターというよりパロディ主体のギャグ的な作り
なんかパロを叩く度に過去にもパロガーとかほざくけどBFのパロって基本ケロロとか銀魂的なんだよね
そういうのはホントそっちでやれって話
431通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 23:27:33.49 ID:???
>>427
ガンプラ売ってるのに商品知識ゼロのセイ母も入れてくれ。まあ、この場合ガンダム好きで無くてもいいけど
432通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 23:30:32.39 ID:T0ImNEgr
当初はガンダムに興味ないのはいいけど、話が進むにつれガンダム好きになってく様がないと駄目だな
特にレイジとか未だにただ戦ってるだけ
433通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 23:31:32.24 ID:???
ガンプラの知名度が高いという世界観なら
プラモ屋のかーちゃんが商品知識0って無理があるよな
結局女性にとっては「残念趣味」と言われる程度なんだろか
434通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 23:31:51.61 ID:???
何気にしれっと交代しようとしてなかったかセイの字…いいのかそれで
交代おkなら個人出場選手圧倒的不利じゃねえか
435通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 23:33:03.54 ID:???
セイ母も大概だが碌に野試合とかしないから実家が模型店設定が丸々いらねぇ
世界大会でわざわざイロモノすんならそういったのは街角の野試合で消化しとけよ
436通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 23:33:59.20 ID:???
>>434
10人ぐらい登録して交代どころじゃなくて10機それぞれ乗り込みそう
437通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 23:37:44.01 ID:???
実力以外の要素が多すぎる世界大会で言うのもなんだがもう少しルールを明確にしろよ
今の所やったもん勝ちの無法状態じゃねーかよ
438通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 23:42:24.87 ID:???
武器いっぱい詰め込んだガンダムが可哀そうなルールだな
今回は運営側が負けさせるための野球なんだけどGガンダムのノリって感想聞いた時いらっとした
Gガンダムファンキレていいぞ
439通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 23:43:28.05 ID:???
>>438
信者がGガンだってパロ満載の糞アニメでBFの方がマシとかよく言ってる
440通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 23:47:07.21 ID:???
こういうネタ回は一回だけ許そうとは思うけど
ぶっちゃけ毎週こんなもんなんだよな雑な感じが
441通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 23:48:02.72 ID:???
そういえばゼウスガンダムも噛ませでやられたな…
もしかしてGガンダムが一番被害多いんじゃね?
442通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 23:50:27.33 ID:???
ネタ回なら旅館の時にでもやっときゃ良いのに世界大会でやらかしてるってのが・・・
443通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 23:51:10.51 ID:???
アレンビー似の子のノーベルガンダムがバーサーカーモード発動したのに、ガンプラド素人のかませにされるとかね…
444通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 23:53:47.46 ID:???
Gガンはテレビ内の画面でやられるからな


信者は絶賛したが
445通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 23:54:32.03 ID:???
ゲーマルクにゼウスガンダムとかガンプラアニメなのにキット化されてないのが出すぎだろ
何がしたいんだよこの腐れ脚本家は
446通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 23:55:46.97 ID:???
ゼウスはスプレーでやられるってひどいな
まあそれでも喜ぶやつはいるが
ただマスターだったら嫌って人はいたから
ゴッドマスターでやったら激おこのやつは出てくるだろうな
447通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 00:05:00.63 ID:???
登場MSはスタッフの話し合いで決めてるらしいから
黒田含めスタッフが糞なんだろ
448通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 00:17:34.02 ID:???
ルールが滅茶苦茶すぎて子供だましにすらなってない
449通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 00:20:30.55 ID:???
ファン人気の高い機体は避けてるあたりスタッフのセコさを感じる
マスターとかゼロカスとかかませにしてみろよ
450通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 00:26:08.41 ID:???
来週はレースをやるってだけでもかなりやばいんだよな
ルールとか多分ハチャメチャだし
451通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 01:10:48.35 ID:???
なんか今回の話意味が解らなかったんだが
なんでわざわざ無理に恋愛いれるかもそうだが大会のルールがあまりにも無茶苦茶過ぎる
しかもそれをノリで押し通そうとしてるとか意味不明。そして誰も言及しない不自然さ

こら子供も見放すわ
452通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 01:12:57.83 ID:???
なんもかんも主催がポンコツなのが悪い
会長には最後までガンプラに関わって欲しくないな
453通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 01:57:27.77 ID:???
今回は語るようなことが何もない
いや、また都合のいい粒子技が一つ増えましたね、くらいか
454通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 04:20:54.41 ID:???
>>417
>>429
むしろそれだと余計に腹立たしいな
逆に言えばこんなふざけたノリと正々堂々という言葉がちゃんと揺るがないアイアンリーガーと同格にすること自体ふざけてる
それにあっちは言うなればロボットアニメだがこちらは信者の言い分借りれば「ガンプラアニメ」であって同じ土俵とも言えない
サンライズ側もそんな信者のノリと同等なのか?と誤解されても擁護できんけどな

>>425
>>430
銀魂のパロは一歩間違えればそれで打ち切りにできる恐れあるけどそれでもやっちまうクレイジーなとこは評価できるけどな
それが許される、とは断言しないが逆にそれが作品のノリを加速させてるって部分でもあるし
ケロロのパロも近いのはあるけどこっちはまだセーフティしてるのはあるけどそれでも上手かったりするな
しかも「プラモの神様、ごめんなさい」もフォロー入れるからそこまで不快感もないし

・・・同じパロをするにしても寒いとか不快感出してるに過ぎないぞ、BFは
455通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 07:54:48.40 ID:???
ケロロの方がガンプラに愛を感じる
あっちは壊されてもガノタの軍曹が悲しんだりフォローあるしな…
作中でもガンプラ作りのシーンあるし
456通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 07:57:01.58 ID:???
打率8割の規格外タイ人はガンプラ弄ってる暇あるならメジャー行けよ
メジャー蹴ってでもガンプラバトルに執着する回想も
凄い打率でもメジャーに行けなかった弱点をセイに見抜かれてレイジに突かれる展開もなく
ラブコメは念入りですか…
457通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 08:18:04.68 ID:???
ウンコなアニメ
これならまだマジ死ぬ気で新しいガンダム作品を作れよ
ガンプラバトルとか今までのシリーズを出すご都合主義なだけで
子供向けと言いながら似たようなモノばかり
しかし新しい作品を作るにしても結局ガンダム対ガンダムにしか脚本作れないサンライズはオリジナル含めてオワリだよ
458通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 09:03:03.22 ID:???
>>456
その場しのぎの急ごしらえ設定なだけなだな野球の才能云々は
459通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 09:06:28.74 ID:???
制作スタッフは呆れる演出だらけなのにドヤッてたりするんだろうなぁ…
460通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 09:38:47.71 ID:???
最新の黒田さんの制作インタビューとかあんのかな
461通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 10:26:48.24 ID:???
尼のホビーランキングを見てみたんだが、放送翌日なのにベスト10にBFのキットが入ってないw
作品の出来不出来は置いておくとしても新規ファンにも往年のファンにもBFのガンプラは受け入れられてないみたいね。
462通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 11:00:13.32 ID:???
>>461
ていうか絶対ではないが、レビュー数でおおよその人気は解る
ビルドストライク以外のレビュー数の伸び無さから、最早お察し状態
オールガンダムプロジェクト系の本編機体はどれもBF系より伸びてるな
結局BF系は否定派以外にとってもオマケ程度の存在でしかない
463通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 11:03:16.57 ID:???
あ、熊も伸びてるか
あれは特殊すぎるからな
戦国やフェニーチェみたいな本編でメイン張ってる機体がヤバイ
464通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 12:07:11.27 ID:???
>>458
野球やるなら、台湾韓国中国アメリカプエルトリコベネズエライタリアなど
タイよりも自然な国はいくらでもあるし、世界大会とやらに出場してまだナナシは大勢いるはずだから
ぽっと出キャラでもいいのにな…

制作会議で何を話してんだろ…
465通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 12:11:25.44 ID:???
>>464
スペル間違えてる
速度を距離にしちゃってる
今時SBO表示にしてる
こんなんだから野球に興味なかったけどたまたま日本シリーズでもやってて
そうだガンプラで野球やったら面白くねえかって浅はかな考えからだろ
466通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 12:15:42.83 ID:???
野球のこと全然知らない俺でもわかる間違いばっかなのが酷過ぎる
BFスタッフの知能は小学生未満
467通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 12:17:35.00 ID:???
「近未来なんだし今強い国より後進国が強豪になってるほうが未来ぽくないすか?」
「いいね、採用!」

未来だからでフォロー出来るのは国とギリSBO表示までかなー
468通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 12:50:11.78 ID:???
>>465-466
本来脚本とかに例える話だ思ってたが、「アニメばかり見ている人間が作るアニメはつまらない」 ってやつの一つの例だな
469通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 12:52:00.47 ID:???
けんもうにまーたステマスレ立ってるけど全然伸びないな
現金なもんだ
それともステマ業者の契約期間終了か?
470通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 12:52:18.19 ID:???
「毎回戦闘だと視聴者が飽きるから野球というスタイルが取られた」とか言ってる信者様さすがです。
471通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 13:01:28.39 ID:???
じゃあ戦闘シーンが無い回もあった種は神アニメだったんですね(錯乱)
472通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 13:54:11.98 ID:???
STAR BUIRD STRIKE WIN!!
473通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 15:11:01.09 ID:???
なんかすげえスタービルドストライクのプラモ欲しくなってきた
久しぶりに爆竹の出番かな
474通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 16:07:03.80 ID:???
これ最初から黒田もスタッフも
”ガンプラを売る"ってのは捨てて
萌豚釣って最低限の円盤売り上げ確保を目指してるんだろうな

折り返し地点の13話まで見て思った
475通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 16:30:55.15 ID:???
そもそもマーケティングの事真面目に考えずに
作りたい物タレ流しているだけじゃないかな
476通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 16:43:50.13 ID:2UNycCM1
またシリーズ物やってくれないかな。ガンプラ以外の
477通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 17:25:03.36 ID:???
UCは外伝的な紛争物でイマイチ物足りない
AGEは接待がキチガイじみててつまらない
もっとこう人が死ぬドンパチじゃないと盛り上がらない
ビームでドカーンだけではつまらない
478通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 17:53:56.32 ID:???
UCもゲストMSでるだけだしなぁ
479通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 18:17:45.90 ID:???
もう見ないことにしたわ
その方が精神衛生にもいいし
名残惜しいけどじゃあなみんな
480通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 18:19:41.82 ID:???
>>477BFでAGE以上の戦闘は期待できないぞ
それも1年通してやるわけでもないからペース上げて良いのに、だ
481通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 18:46:35.88 ID:???
BF信者大好物のAGEで戦闘が無かったのってキオが火星に連れて行かれた1回だけなんだよな。
MS戦が無いならキオに野球させればよかったのに。
そしたら「こういうお休み回も必要(キリッ」って絶賛されてたぞw
482通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 18:49:49.41 ID:???
>>477
>人が死ぬドンパチじゃないと盛り上がらない
ガンプラという素材は凄く良いんだよ、BFのスタッフが駄目なだけで人が死ななくても面白いのは作れる。
483通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 18:53:11.51 ID:???
ちょっと質問なんだけど
「なんでもあり」っていうのがよく使われるけどどう思う?
なんかいいわけにも聞こえる
Gがンあたりなら「ふうん」って思うけど
484通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 18:54:14.68 ID:???
>>482
作家がガンプラはテレビアニメの題材に不向きと言ってたけど
単にその人の能力の問題というのがよくわかる
485通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 19:09:49.57 ID:???
ガンダムはガノタが文句言いながら見る下衆なものに成り下がった
あとは深夜に落ちるのみ
486通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 19:10:43.59 ID:???
>>483Gのなんでもありとは違うよ
BFのは完全に言い訳
ガンダムらしくはないけど熱い展開があるから受け入れられてるわけだし
487通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 19:16:45.45 ID:???
ロワイヤルで共闘するくらいなら最初から3人1組のトーナメントにしたほうが良かったよな
それなら噛ませ役たちももう少し活躍できただろうに
488通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 19:17:13.94 ID:???
489通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 19:18:48.41 ID:???
スーパーロボットアニメみたいなテンプレストーリーで
熱い勢いでごまかせばあとはどうとでもなる
ってのとも違うんだよな中途半端だから
490通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 19:26:53.89 ID:???
アホアホ展開でも視聴者目線的なツッコミを入れてくるキャラがいればいいのかな
いい大人がロボットのおもちゃなんかハマってるんじゃないわよ!とか言う近所の女の子とか
491通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 19:36:14.21 ID:???
>>490
???「いてててててててて」
492通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 19:38:09.08 ID:???
その女の子が逆に異端な感じになってるような世界ならいいと思う
龍昇リンリンみたいな
493通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 19:59:29.96 ID:???
それボーグ馬鹿共相手だからこそすごく印象的に映るけどBFのキャラはガンプラ馬鹿って感じじゃないからあんまり面白くならないわ
494通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 20:09:25.13 ID:???
政界財界ガンプラ界じゃなくてニッチな趣味でしかないBF世界じゃ当たり前過ぎてちょっと…
ガンプラ馬鹿というより馬鹿がガンプラでなんかやってるって感じでしかないし…
495通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 20:21:31.68 ID:???
いやあ始まる前はこんな糞になるとは思わなかったわ
唯一の心配は軽々しく主役級MSなどが噛ませになったりして、またその選定も偏ってたりして
微妙に嫌な気持ちにならないかなあ、くらいのものだったんだが、
見事にそれだけは現実のものとなる最悪の形となった
いや、噛ませの演出は想定よりもかなり酷いかったからより悪いか
496通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 20:56:37.96 ID:yhbyBvMI
設定したもの勝ち
ビームを吸収すると設定すれば吸収するし、
ビームが曲がると設定すれば曲がる
497通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 21:08:22.77 ID:???
巨大化(ハイパー化)する、と設定すれば、メガサイズザクIIなんかにゃ余裕で勝てる
498通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 21:09:52.99 ID:???
中途半端にカラーリング変えたのばかりなんだよね
もう設定盛りまくりのぼくが考えたさいきょーのガンダムを出す選手いるはずだろ
499通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 21:16:32.84 ID:yhbyBvMI
>>498
それこそがスタービルドだろ・・・
粒子が星形のビットになって推力を上げたりビームを強化したりしてくれます!
って設定しただけで有効になる
500通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 21:35:20.16 ID:???
なぜイオリはフリーダムを使おうとしないんだフルバがバンクばかり
だと叩かれたから?
501通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 21:39:02.85 ID:???
>>489
熱い部分はない模様
502通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 21:42:08.63 ID:yhbyBvMI
もう色変えたりしただけのMobが瞬殺されるだけのアニメは見飽きた
503通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 21:44:29.67 ID:???
フリーダムではなくストライク
ウイング0ではなくウイング
DXではなくGX
上位機体や後継機体を避けて前座機体を強くすることにこだわってそう
ジェガンでデビル倒す演出に通じるものがある
504通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 21:46:10.54 ID:???
主人公にリスクもなければ目標もない、ただ淡々と戦っているだけ
そんなアニメをどう楽しめと
勝利しなければ死ぬ
セイを優勝させなければ自分の世界が崩壊する
もしくは、世界一になったら父さんと再会できるとか、
主人公らの動機付けが弱すぎ

ガンダムでなけりゃ、とっくに切ってた
SEED以降のテレビシリーズ、そんなのばっかじゃねーか…
505通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 21:48:48.35 ID:???
何をいまさら
まあそんなのも無意味
強いプラモ、弱いプラモがあるんじゃなくて、
都合のいい設定をした奴が有利になるという、もっとひどい原則があるんだから
506通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 21:52:33.46 ID:???
金属バット持ったチンピラに絡まれて、殴られて怪我をするとか
44という数字が不吉だ、嫌だなぁ、とか
化石じみた発想をよく使う気になるよ
ガチャで武器を決めるシーンも、数字だけわかったって
その数字がどの武器を指してるかわからないんじゃ盛り上がりようがないだろう
当たりかハズレかわからないくじを引いて、どうして「うおおおおおお」ってなるよ
ふーんでおしまいだ
とにかく昨日は粗が目立った
そろそろ精根尽き果てたか、現場
507通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 21:55:40.30 ID:???
>>506
ただの尺稼ぎだよなくじ引きシーンは
主人公が引いたら複数画面で省略とかしてさっさとバトルシーンに移すもんだけど
508通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 22:11:34.00 ID:???
>>506
あれ、番号が対戦の組み合わせにも連動している、って事前に言わないとなあ…

ルールやレギュレーションの説明セリフが欠落しすぎ…
509通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 22:27:18.94 ID:???
>>504
いや、正直死ぬとか世界ガーってホビーアニメが食傷気味なのは確かだよ
そんなもんに頼らなくても緊張感を出したり熱くする事は出来る
BFはただおちゃらけてるだけ
510通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 22:35:36.68 ID:???
別世界だの謎粒子だの無駄に壮大な設定にしなくても
登場人物達がガンプラやガンプラバトルに対して真剣に向き合ってくれればいいんだが
BFの場合まず製作者サイドに真剣さが欠けてるとしか思えないな
511通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 22:38:06.69 ID:???
ビルダーズの立体映像でやっぱ良かったな
実物のプラモ動かすために、無理に粒子なんて作ったせいで
結局ガンプラを改造すること自体の意味が薄れてしまった
本末転倒だ
512通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 22:42:19.48 ID:???
○○は楽しむものという視点で見てもBFはガンプラバトルを楽しんでるんじゃなくて奇行やってるのが楽しいって感じで純粋じゃないんだよね
513通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 22:42:34.52 ID:???
一番低い年齢層でアニメ好きな中学生向きって感じのアニメだな
小学生ぐらいにおもちゃ買わせるアニメってのとは違うんだな
そういうの見たかったから最初は期待してたんだけど
514通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 22:58:36.11 ID:???
>>510何を考えて作ってるんだろうね
というか、BFの戦闘組み立ててる時に異常だってことに気
あんだけスタッフ揃えといて
515通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 23:04:41.65 ID:???
ガンダムに全く興味ないのに、ガンプラバトルはやっぱ最高だなぁ!
とか言われてもまったく説得力がないな
最近のレイジはスタービルドの性能のおかげで勝ってるようなもんだし
516通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 23:07:15.63 ID:???
いっそプラモデルならなんでもありで良かったんじゃね?
版権とか難しいだろうけど
517通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 23:07:59.74 ID:???
ちゃんと終盤には「「二人で作って!二人で戦う!」」ってな感じにしてくれるのかな
今のままじゃお互い都合のいい存在として利用し合ってるだけだし
518通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 23:11:02.58 ID:???
えっ
519通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 23:20:13.37 ID:???
>今のままじゃお互い都合のいい存在として利用し合ってるだけだし
セイからするとレイジは親父の戦い方ができるから組みたいってことらしいけど
コンビを組む理由としてはただの願望に根付いているから弱いんだよな。
同時期にやってて散々な言われ様のヴヴヴでも、ハルトとLLFが組む(組まざるを得ない)理由はちゃんとあったのに。
520通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 23:45:52.22 ID:???
セイに関しては主人公としての魅力は全然ないな
一人のキャラクターとしてはまあいいんだけど
制作専念にしてても主人公として何か分かりやすい活躍みたいな描写がもっとないかな
弱くて勝てないから試合に出ないってのを払拭するぐらいなのを
521通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 23:47:26.50 ID:???
セイが最初にもらったビー玉とか、何の説明もなくGPベースに入れてるのがおかしい
「とりあえずお守り代わりにここにいれておくよ」の一言を言わせるだけで済む話なのに
それさえもしない
そもそもGPベースのその穴は本来何を入れるべき場所なのかも説明すべき
他の連中は何も入れてない状態で使ってるから、ただの小物入れなのか?
522通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 23:51:27.18 ID:???
なんか懐かしい文章だな
523通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 23:56:31.25 ID:???
ガンプラ改造できないからご都合粒子に頼ったんだろうな作者は
524通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 00:01:39.43 ID:???
ガンプラの改造どころかどのMSがキット化されてるかとかキットの仕様とかのガンプラ知識皆無だろ黒田の馬鹿は
525通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 00:46:32.04 ID:???
あれほど持ち上げられてたのに本当に冬コミ終了までで空気化したな
526通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 01:28:19.57 ID:???
それと同時にAGEガー言うやつも減ったな
やっぱりアフィの回し者だったんじゃないか(憤怒)
527通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 01:53:36.67 ID:???
勢いだけで飛んでる作品はちょっと休むとな
1週休んだ分、2週分を今週で持ち上げなきゃならなかったんだが、
野球のせいでほとんど浮上しなかった
528通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 08:35:42.82 ID:???
529通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 08:38:43.73 ID:???
セイって、ガンプラ世界大会がどういうものか、中1なりに理解しているはず…
野球やらされたりして、「なんかおかしいぞ?」って気がつかないのかな

そこから今回の世界大会が何者かによって操られているとか確信もって、
物語は新たな展開を見せるのが王道だけど、そんなことないんだろうな

案外、セイのとうちゃんもガンダムでテニスとかやらされたのかもしれなかったりして?
530通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 08:56:28.79 ID:???
アフィ信者ですらいい加減飽きて切ってる頃だしな
真の駄作が話題にすらならなくなるのは仕方ない
531通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 09:02:33.35 ID:???
アフィ信者ってまとめとか見ると宇宙世紀厨っぽいからなこれが腐れガノタか
532通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 10:12:23.35 ID:???
普通どんな駄作でも一つくらいは評価できるとこあるんだけどなぁ
本当にプロが作ってんの?と疑ってしまう
533通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 10:15:54.81 ID:???
この作品、私の初めての人なの




初めて嫌いになったガンダムという意味でな
種死やAGEはこりゃ駄目だとは思ったが、結局何だかんだで嫌いにはならなかった
BFはもう完全に嫌い、大嫌い
BFのせいでどちらかというと好きな方だった00までちょっと嫌いになりつつある
534通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 10:26:24.73 ID:???
批判や不満はどんな作品にもあるけど
王道本格派ホビーアニメ路線に専念したことによって
ホビーアニメ否定派の人に批判されるんだったらまだ良かったかな
535通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 10:46:14.23 ID:???
レイジが強いんじゃなくて敵が弱いだけだしなぁ
今でも微動だにしないパピヨンならマオかフェリーニぶつけて気合で一歩動かすってぐらいはやって欲しい
でもそうなるとあの萌えアニメみたいなキャラと合わないからやらないだろうな
536通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 11:02:20.56 ID:???
スポンサーさんからこううい展開、話にしなさいって命令とかあんのかなやっぱ
537通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 11:07:03.32 ID:???
538通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 11:12:07.50 ID:???
今配信見てきたけど、今回Aパート丸々削除してもいいくらいだわ
説明しないなら特殊なルールの試合なんてやんなよクソ脚本、早く消えろ
野球の場面も全然面白くないしタイで野球とか笑かすなよ
だったらニルスに刀で大根切りでもやらせた方がまだ笑えるわ
あと顔だけ人間になる奴は寒すぎて引いた
539通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 11:18:55.77 ID:???
ケンプファー、キュベレイ、アストレイ、ジムスナイパー2のどれか1体がビルストと戦わんの確定か
540通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 11:28:10.26 ID:???
久しぶりに録画したアニメで30秒スキップ使わせてもらった
恋愛描写うざすぎて引くわ、脚本更迭した方がいいよ
あと野球に関しての不満はすでに出尽くしてて安心した
541通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 11:33:21.25 ID:???
こんなに糞な脚本しか描けないのにまだ仕事できるのは奇跡だと思います
542通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 11:53:31.20 ID:???
久しぶりに見に行ったが、アニメ板のスレが不穏な空気につままれててワロタ

今ならまだ間に合うぞ
はやくしないとアニメ板のスレがアンチスレ化してしまうま
543通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 11:57:26.62 ID:???
アニメ板のスレ数って1クールやって80行かないんだけど
思ったより変な2ch人気が少ない感じかな
2ch人気がありすぎて気持ち悪いぐらいスレ数があるアニメとかたまに見かけるけど
544通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 12:18:23.49 ID:???
野球がいい!ガンダムやガンプラの既成概念に囚われてちゃダメだね!
っていう人は、
種や00のイケメン路線、AGEのバルガスやディケのスタイルを当然絶賛してたんだよね?
545通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 12:22:56.32 ID:???
ネタ回でも吹っ切れてない中途半端さは結局作家の技量の問題になるな
546通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 13:01:29.05 ID:???
こまけぇことはいいんだよ、と言う人がいるが

おおざっぱなことすらガタガタだと気がつかないのだろうか
547通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 13:02:59.64 ID:???
ナイトガンダムとクマが試合する回みたいな寒さを感じた
作中でふざけるのはいいけど制作サイドがふざけちゃいけない
548通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 13:05:28.36 ID:???
まああれだ佐藤元のマンガだと思えばいける
549通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 13:26:13.20 ID:???
今後のセイとレイジ対強敵達()にワクワクできん
強さもキャラも因縁も薄っぺらでとっちが強いかって興味が持てない
550通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 13:28:01.41 ID:???
全国区で放送して失態さらしたAGEとは雲泥の差だがな
止め絵無い分
551通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 13:41:33.63 ID:???
黒田脚本の「そにアニ」が始まったが、BFと一緒で話の主軸が何なのか全く見えてこない。
黒田も劣化したんだな・・・
552通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 13:46:28.36 ID:???
元々黒田は原作付きかマトモな監督がコントロールしてないとダメなヤツじゃねーか
そんなんに好き勝手にやらせりゃそりゃごらんの有様になるわ
553通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 13:46:37.78 ID:???
黒田はOO二期からそんなもんだよ
554通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 14:03:06.73 ID:???
>>536
今の所スポンサー的には話にはノータッチ
上の方でも話題が出てたが
今月の模型雑誌モデルグラフィックのインタビューではバンダイ側的には意図してないのを
好き勝手やられてるみたいでかなり不信感を抱いてるみたいだったぞ
555通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 14:06:33.39 ID:???
スポンサーが絡めばビルダーズみたいになるだろうしね
556通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 14:32:21.40 ID:???
世界大会が終わったわけでも、一段落したわけでもないのに第二クールにはいって新OPか…
557通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 14:37:25.54 ID:???
>>554
サンクス
なるほどノータッチなんだけど色々やらかしてるんだな
558通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 14:40:11.70 ID:???
UCのバイカス戦ぐらい気合入った作画ぐらいやってくれよガンダムなんだからよ
559通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 15:31:13.60 ID:???
作画より話面白くしてくれよ
560通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 15:47:37.55 ID:???
RGシステム()は吸収した黒田粒子を内部強化に使うらしいが、
じゃあなんで敵からビームが飛んでこない野球中に使えるんだ・・・?しかもシールドがもげてても使ってるし・・・
そもそも「内部強化」ってなんだよ説明になってないっての。
ストフリの金関節みたいに固くなんのか?フルサイコフレームみたいに速度UPか?
561通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 17:30:13.74 ID:???
ヒント:人型にしたら強くなる物質
562通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 19:00:06.13 ID:???
>>560
だからまあ、攻撃に使うぷら粉さんとは別に、足の部分にタンクみたいのあるからそこにぷら粉さんある程度は入れてんじゃないかと
外のビームを吸収した奴は攻撃にしか使えないし、内部で発生するビームは内部でしか使えない、的なくくりはあるんかね
563通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 19:09:08.64 ID:???
アイラがキュベレイだから対抗して俺はMKUだ!ぐらい自由な発想がほしい
564通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 19:37:56.30 ID:???
本編はそこまで嫌いじゃないが信者がキモい
今回のクソ回みたいなのも絶賛してて富野信者を彷彿とさせるキモさ
565通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 19:43:48.21 ID:???
ふたばのロボ板にいっぱいいるよ、その類の知的障害者
つまんねーってただの感想は個人のブログででも書いてろだってさw
あの類のスレで執拗にアンチ活動するバケモノもアレだが、こういう儲も見てて寒気がするわ
こっちの方がバケモノだな
いい年してよ
566通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 20:15:17.96 ID:???
アンチスレに勢いがなくなってきたら本気でやばいな
567通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 20:24:50.96 ID:???
>>526まだ居るにはいるんだけどね
押し付けがましいアフィ信者が影薄くなったのは良いことだと思うよ
あいつらのせいで普通のファンだって不必要な内紛あったし
568通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 21:00:23.82 ID:???
>>562真剣に考えても妄想で終わってしまうのは悲しいもんさ
他の作品と違ってスタッフにも答えが無いし
569通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 21:03:45.72 ID:???
>>566
本スレが信者さん的には「気持ち悪い奴」が増えてきてるらしい
570通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 21:06:31.18 ID:???
>>569本スレでちょっと不満洩らしたら攻撃され
AGE引き合いに出さないようになりたいね、ってレスしたら「比較されて当然だろ信者は帰れ」と言う
俺がここに来る前やられた事だけど、マンセー以外は気持ち悪いんだってさ
あいつらのがよっぽどキモイわ
571通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 21:08:17.77 ID:???
野球回は外してると自覚してる信者はいるけど
名作回ばかりだから休憩回があってもいいだろ的な感想
572通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 21:13:05.65 ID:???
途中までは良かった。とかにはならないで欲しい
最初から変だしこうなる兆候はあった
573通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 21:13:52.02 ID:???
>>570
俺の知ってる本スレは比較どころかAGE出禁だったぞ
574通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 21:24:12.78 ID:???
センチネルやプラモ狂四郎の機体がかませで出てくることがないならなんでもいいです
展開的にも野試合でマイナー機体出してる余裕はないだろうし
575通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 21:37:56.43 ID:???
ラスボスとして親父とパーフェクトガンダムを倒して親父&狂四郎越えた!

一瞬頭に浮かんできた…
576通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 21:57:22.23 ID:???
>>573
あのスレは何故か出禁と言い出した本人がAGE叩きをしまくってるんだよw
それとも話題に出すのは駄目だがネガキャンは可とでも言いたいんだろうかね?
577通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 22:20:59.72 ID:???
>>568
今までと今回と、さてちょっとは違うかねw
578通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 22:29:45.08 ID:???
>>564
1stを作った富野が持ち上げられるのは限度はあれど当然。ガンダムの名前使って糞ばかりを作る黒田に信者がいるのが異常。
579通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 22:47:39.96 ID:???
つーかアニメパロと萌えしかねぇ黒田に信者なんかいねぇだろ
580通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 22:52:44.95 ID:???
冗談でもインタビューでホビーアニメのお母さんはエロくないとダメだとか言わないで欲しいな
581通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 22:57:42.28 ID:???
>>570今はサンボル持ち上げてAGEバカにしてるよ
始まった時はサンダーボルトの事同人とか厨二病の痛い漫画とか言ってた癖にな
>>576あいつらは脳みそが鶏とかフェレットと同レベルだからね
記憶が3秒も持てばいい方だよ
582通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 22:58:23.36 ID:???
ガンプラアニメに乳しかとりえの無いノータリン模型店代理店主母なぞいらん
583通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 23:05:02.22 ID:???
もうアフィカスもすっかりBFageするの止めちゃったんだね
584通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 23:06:25.54 ID:???
>>581
恥知らずにも程があるな馬鹿信者は・・・
AGEとサンダーボルト比べるより
現在アニメ放映中のBFが青年誌オンリーのマイナー漫画のガンプラに負けてちゃダメだろ
はっきり言ってBFにガンプラ販促効果なぞこれっぽっちも無いって認めるようなもんだぞ
585通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 23:06:57.42 ID:???
原作漫画がコロコロとかボンボンとかで連載されてて
それを原作遵守でアニメ化という形だったら黒田さんでも面白いの作れるかな
586通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 23:10:16.30 ID:9PYugncC
BFの序盤は割と楽しんで観てたのに…
悪い意味で化けてしまったな

ガンプラ世界大会()が茶番劇すぎるぞ
587通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 23:11:05.92 ID:???
>>583
コミケ終わったからな・・・
さんざん言われてたように見事ジャイロゼッターコースまっしぐらじゃねーか
放映終了後は無かった事にされるなコレ
588通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 23:12:22.91 ID:???
>>584きっと元信者はこう言うんだ
AGEだって負けた!BFは関係ない!ってさ、ってかもう言ってる
売り豚の割には制作の経緯やバンダイの姿勢にはアーアー聞こえない状態なのは如何なもんか…
589通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 23:14:02.53 ID:???
>>585
黒田いらんやんソレ
ぶっちゃけ別のマトモな脚本家つれてこいって話だ
590通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 23:17:00.06 ID:???
今までのガンダムは内容は賛否両論だったりあれこれ言われてきたけど、少なくともBGMは良いものばかりだった

なのにBFのエンジョーイ…とかなんなんだ
全然合わないし盛り上がらんわ
591通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 23:18:49.03 ID:???
>>586
今となってはあの予選()はなんだったのかと・・・
こんな世界大会()ならそのネタは予選や大会以外で使っとけと
構成大失敗じゃないか
592通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 23:24:23.66 ID:???
最初の頃はちょっとキャラ設定がややこしいけど
やりようによってはまあ面白くなるんじゃないかなと期待してたら
やっぱりオーソドックスの設定の方がいいなとよく分かった
593通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 23:29:29.77 ID:???
例の先人が思いついたけどあえてやらなかったうんぬんってのをこの腐れスタッフ共に送りたい
本当に奇を衒うだけでなんにもなってねぇ死に設定ばっかり
594通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 23:30:37.80 ID:???
基本から外すにしてもどこか踏み外さない部分があるから面白いわけで
こいつら外したら外しっぱなしだからな
595通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 23:38:13.62 ID:???
変な台詞言ったり奇声を発したら笑いが取れると勘違いしてるようなものか
596通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 23:41:42.58 ID:???
レイジの腕の怪我が恋愛フラグ以上の意味を持たないってなぁ・・・
正直シロート以下の脚本だぞコレ
作劇の基本から学び直せってどやされるレベル
597通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 23:43:00.44 ID:???
こんなのでも脚本に抜擢されるんだから
なんかコネでもあったんじゃないっすかね
598通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 23:45:13.35 ID:???
世渡りが上手いとか書くのが速いとかそういう人いるよね
599通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 23:46:08.55 ID:???
>>597
黒田だけじゃなくて所属会社のオルフェぐるみでがっつり食い込んでやがるからなぁ・・・
これでコネじゃないなら逆に驚くわ
600通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 23:53:32.47 ID:???
ハヤテのごとく2期で、原作だと種のパロディだったところが00に変えられたんだよな。黒田によって。
セイにストライクへの愛着が全く見えてこないところからも、
種に良い感情を持ってない黒田にするとストライクが主役ってのが嫌で嫌でたまらないんだろうな。
完全に脚本家の人選ミスだし、それを制御できない長崎もダメだわ。
601通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 23:54:09.93 ID:???
気持ち悪い持ち上げ連中が消えていよいよ終息変形か
602通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 23:56:17.04 ID:???
2クールのうちの1クールでここまで空気化するのもすごいよ
ゼッターだって4クールだったのに
603通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 23:57:41.06 ID:???
>>600糞脚本も十分戦犯だけど
見ていて何もしないのも十分打ち首レベルだわ
しかも太鼓持ち状態で悪いことに気づいてないし
ゴミを拾わない奴とゴミが落ちてることに気づかない奴じゃどっちが…っていうのに通じる気がする
604通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 00:01:03.27 ID:???
>>592
むしろセイとレイジのキャラ設定自体は、メインが戦わないという部分で評価が分かれるくらいでそこまでおかしくない
相反する性格の主人公二人と謎の異世界という素材があってこうまで腐る方がどうかしているレベル

戦えない事に後ろめたさを感じて努力をする、喧嘩をして相棒の技術がどれ程貴重で重要かに気づく、
そしてお互いガンプラに惚れ込んで絆を結びながらホビーモノのお約束・謎の世界的組織相手に戦い抜く

これだけでそれなりになるのに実際は女としか関係フラグ結ぼうとしない糞アニメ
戦闘がよければまだいけるが、棒立ち射撃で印象付けのバンクすらないという最底辺の上に、
需要がどこにあるのかわからない野球バトルとレースバトルを重ねる糞っぷり
605通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 00:05:19.30 ID:???
Twitterで本編実況してた同人誌出してる人がガンダム見るとしか書かなくなって
興味薄れてきてるのがありありと伝わる
冬コミも終わったしね
606通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 00:19:40.46 ID:???
>>604
一話前の話すら忘れて矛盾だらけの脚本書くようなヤツに
そんな難解な素材を上手く扱えるわきゃねーわ
普通はそれならそれでプロデューサーなり監督なりが脚本の能力に応じた話に改めさせるもんだけど
最大限の権限持たせた上に監督は太鼓もちでプロデューサーも一緒に暴走ってありえん
事態になってるからなぁ・・・
そりゃ糞にもなるわ
607通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 00:22:21.51 ID:???
[冬コミ前]
BFを絶賛するのは
 ガノタの総意だ

  /B  F\ nnn
 |-○-○-| LLLh
 d ∴)ё(∴b∩ー|
  `ー==―′ヽ) ノ

[冬コミ後]

相変わらずガノタは
作品叩きしかできないんだなw

        クルッ
  /B  F\ nnn 彡
 |-○-○-|fHHH
 d ∴)ё(∴b|^^^T)
  `ー==―′ヽ ノ
608通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 01:17:08.39 ID:???
AGEは冬コミですら話題にならなかったけどなorz
くやしい
609通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 09:00:22.06 ID:???
アニメの内容がジャイロと同じようなコースだから冬コミで云々言われてるわけで
覚えてねぇか、頭になんも入ってないもんな>>608みたいなのは
思えばジャイロも開始前後で「ロボアニメ史上に残る名作になる」とか訳分からんことのたまってたし
学習しないなぁ
610通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 09:09:34.21 ID:???
いい加減AGEが関係無いことにも気づくと思ってたんだけどな…
結局何かをsageてBFをageるしかできないって、アフィ信者臭さが丸出しだよ
611通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 09:17:17.91 ID:???
>>610AGE叩かないと生きていけないのは…
怒りと言うより憐みの情が湧いてくる低脳具合
そりゃあんなアニメで満足もしますわ、大好きなBUIRDストライクのプラモでも買ってやりゃええのにww
612通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 10:13:25.96 ID:???
いつもの宇宙戦争ロボットアニメとしてのガンダムだったら
やっぱり手抜きとか雑な部分は叩かれるんだけど
これは子供向けホビーアニメだから雑でいいんだよって信者さんのフォローがなんとも情けない
製作陣も子供向け=子供騙しと考えるふしがある
613通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 11:02:22.99 ID:???
>>608
来年度の冬コミで同じこと言われないといいね( ´_ゝ`)
614通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 11:09:01.78 ID:???
妖怪ウォッチより面白いじゃん
何が不満なの?
615通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 11:13:44.50 ID:???
でも子供人気では妖怪に完敗だよねw
616通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 11:21:50.07 ID:???
ガンダムBFは子供向けアニメじゃないらしいから比較するのはおかしいらしい
617通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 11:30:13.99 ID:???
子供向けじゃないなら深夜キモオタ枠で放映してろよ
平日18時のキッズ枠で放映しといて子供向けじゃないからとか何ぬかしてるんだと
618通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 11:31:51.12 ID:???
強引なのに勢いがないためボロ出まくりのストーリー
改造や設定の理屈が不明瞭な上にその場のノリで決着がつくバトル
奇人変人だらけで容姿も平凡以下なキャラ
プラモや円盤売る気あるん?
619通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 11:35:39.05 ID:???
既にプラモではBFと関係無しのバカビーやサンダーボルトに惨敗
これで円盤までコケたら何の為の販促アニメだったのかと・・・
620通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 11:35:59.90 ID:???
〜より面白いという擁護
作品単体で誉めることが出来ないほど酷い出来に気付いてないのが何故わからんのだろうか
621通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 11:40:47.33 ID:???
つーか信者の比べる仮想敵がダン戦からずいぶんランクダウンしてるのが笑える
そのうち比べる相手が無くなるぞ
622通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 11:44:48.90 ID:???
そのうちめいたんていラスカルと比べるんだろう
623通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 12:10:48.74 ID:???
魅力的なキャラクター、ひきこもれるストーリー、カッコイイメカデザイン
正に名作じゃん
624通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 12:23:18.46 ID:???
>>623
その名作のタイトル教えて。見てみたい
625通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 12:33:51.05 ID:???
まるで魅力無しキャラクター、ひきこもり萌えオタしか騙せないストーリー、カッコ悪くてダサイメカデザイン
の迷作の間違いだろ?
626通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 13:00:25.56 ID:???
>619バカビーやサンボルが売れたのもBFのおかげなんだとよww
尚、少し前にサンボルはつまらない同人漫画だからキャンペーンでハブられたと言ってた模様
627通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 13:12:32.15 ID:???
売れたらBFの手柄
売れなきゃその作品の責任
628通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 13:44:06.55 ID:???
BFが売れないのはBF自身の責任って事だな
629通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 13:49:50.54 ID:???
ヤマダの戦国アストレイの山やべえ
なおバカビーは売り切れ、サンボルも(特にFAガンダムの)山が着実に減っている模様
630通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 13:55:43.02 ID:???
スタービルストとX魔王の死闘()でどれだけ在庫が動くか見ものだな。
631通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 13:55:46.99 ID:???
>>626
サンダーボルトのキットの対象年齢は15才以上なんだけどなちゃんと箱にも書いてあるし
話が無茶苦茶なのを子供向けと煙に巻いてるBFの対象層とまるで違うのは信者はどう言い訳すんだろ
632通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 14:34:34.61 ID:???
イオリも相手に合わせてX魔王ならDXだ!ぐらい柔軟な対応ができないのかよ
633通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 15:00:55.05 ID:???
>>631
アンテナの尖り具合がすごいからアレ?と思って調べたら15歳対称だったなw

でもサンボルキットってぶっちゃけBFより子供の食いつきよさそうなデザインだなあと思ってたりする
色味が地味だからそこまで食いつかないだろうけど、
サブアームとか重武装とか巨大砲BFキットよりよっぽど素直にカッコイイ
634通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 15:03:19.06 ID:???
サンボルは無いわ
どんだけ宇宙世紀レイプしたら気が済むのって感じ
635通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 15:10:01.52 ID:???
おっとUCの悪口はそこまでだ
636通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 15:40:00.28 ID:???
ブルーレイのボックス売りは正解だったなぁ
もしバラ売りだったら2〜3巻当たりで切られてたわ
637通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 15:45:41.99 ID:???
宇宙世紀は初代TVと劇場三部作以外は既に無茶苦茶なんで今更サンダーボルト程度ぐらい大した事ねーだろ
公式でUCやらなんやらでもっと酷いレイプされてるし
638通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 15:49:54.69 ID:???
>>636
値段の安いガンプラすらマトモに売れないのに高額のBDBOXなんて無駄にハードル高いもんが
そこまで売れるのかねぇ・・・
639通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 15:51:32.90 ID:???
所詮漫画、個人の妄想。正史ではない
どんな厨設定だろうがめくじらを立てるようなことじゃない
しかしUCは正史
640通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 15:55:19.23 ID:???
そろそろDVD1巻の売り上げとかわかるんじゃないかなぁ
それでBDが売れるかどうかは大体わかるだろう
641通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 16:00:09.93 ID:???
これと似たような感じだったジャイロゼッターの円盤は見事に爆死してたなぁ・・・
642通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 16:01:00.87 ID:???
商品展開をガンプラに絞ってこの様ではな…
さてMGはどう転ぶかな
643通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 16:03:17.37 ID:???
ハンパに子供向けなところが危ういな
シリアスな話が好きなやつは買うかどうか
1万前後売れれば健闘と言えるのではないかね
644通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 16:03:25.62 ID:???
HGすら躊躇する客層に
645通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 16:04:48.87 ID:???
MGビルドMk-IIさんに関してはもう特攻兵を見送る気分だよ
646通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 16:09:51.41 ID:???
>>643
バラと違ってBDBOXだと高額商品なんでそこまで売れんだろうし
画質厨の多いアニオタが放映版より画質が落ちるDVD版を買うとは思えないんだよなぁ
よほど価格を抑えないと円盤も売れないような
647通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 16:16:47.60 ID:???
MGビルドマークUだけじゃなくて素のMGビルドも不味いような・・・
MGのストライク系は異常に充実してるからその中からわざわざビルドストライクを選ぶかというと
648通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 16:24:19.00 ID:???
もしかして次週から新OPか?
本編での活躍はあれでも、OPで毎回ポーズ決めてたビルドMk-IIさんともお別れになるのか
それともなんかボロボロになってるスタービルドの代打として出番があるのか
退場するなら粉々にぶっ壊れたほうがまだ華があるんだけどな
649通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 16:28:29.83 ID:???
サンボルだのUCだのより、最早ガンダム自体をレイプしているとしか思えない
BFの方が遙かに悪質ですよと
650通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 16:57:59.09 ID:???
サンボルとか今更一年戦争の後付けはないわな
AGEのがさらに悪質だろ
651通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 17:01:43.83 ID:???
日野はAGEのサンボルとか言う糞を作っておいて何様なんだよ
652通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 17:03:38.03 ID:???
サンダーボルトやUCは宇宙世紀の枠の中に留まってるし、
アナザーは宇宙世紀とは別世界で好きにやってる。
一方BFは全ガンダムに対し喧嘩をふっかけて、さらに殴っていいやつと殴っちゃ駄目なやつを選別してるからみっともない。
653通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 17:11:08.51 ID:???
>>651
涙拭けよw
654通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 17:14:38.69 ID:???
好き勝手やって子供向けと言う枠から外れてオナニー枠だけになったAGE
を批判しないとかやはりここの住民はくっさいで
655通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 17:19:08.34 ID:???
なんだバリエーションにサンボルガーも加わったのか
656通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 17:27:23.89 ID:???
好き勝手やって子供向けと言う枠から外れてオナニー枠だけになったBF
657通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 17:30:53.48 ID:???
BFのことを題材とかホビーアニメだとかって部分を否定する人が少ないのが意外だったな
題材的には良いものってことなんだろうから勿体無いな
658通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 17:33:16.66 ID:???
>>654
スレタイ読める?何てスレタイかちょっと言ってごらんよ
659通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 17:36:17.11 ID:???
>>654
そもそもここは「ガンダムビルドファイターズアンチ」スレだぞ
AGEは別にアンチスレがあるんだからここで批判するのはお門違い
さすが脳足りんのBF信者ですねw
660通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 17:41:00.28 ID:???
BFが本当に名作ならいちいちアンチスレには突撃しないし他作品と比べるとかしないし
BFが悪いな
661通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 17:43:21.14 ID:???
BFアンチからはAGE信者臭しかしないからな
662通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 17:47:57.25 ID:???
BF信者ってAGEってのも好きなのか
663通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 17:49:34.18 ID:???
>>654
AGE批判するなら該当スレ行きますのでご心配なく
664通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 17:51:17.45 ID:???
>>661
ゴメン、俺両方無理なんで勝手にAGE信者にしないでくれ
665通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 17:51:37.99 ID:???
好きの反対は嫌いではなく無関心だからね
ここまで粘着出来るって事はそういう事
666通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 17:53:48.21 ID:???
AGE嫌いならBFアンチ辞めろよ・・・
ムカツクわ
667通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 17:54:25.34 ID:???
サンボルは本家ダムAが束になっても敵わないくらい売れてんのにな
668通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 17:54:42.15 ID:???
ガンダムシリーズの主人公パイロットは一番年下でも中学生ぐらいだからそれに合わせてんのかなセイは
主人公が小学生三人組とかだとガンダムらしくないから駄目か
669通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 17:56:09.78 ID:???
AGEはまだ三話まで見てくれ発言でつまらなかったから切れたからいいが
BFはガンプラをテーマにしてあのできだから余計ムカツク
670通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 17:58:33.96 ID:???
>>666
なんでwwイミフww
671通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 18:03:33.08 ID:???
>>666
どうしてもBFアンチをAGE信者にしたい暇人乙
672通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 18:14:29.18 ID:???
>>666
頭おかしいのかwwww
複数の作品のアンチなんていくらでもいるだろ
何がムカつくだか
とうとう気が狂ったかwwww
あ、元からかw
673通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 18:16:37.20 ID:???
恐らく複数の作品のファンに嫌われてると認めるのが怖いんだろう
674通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 18:17:15.92 ID:???
>>666
キチガイ信者のフリをすることないよ
そんなどこぞの信者みたいな姑息な真似をする必要ないじゃん
675通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 18:22:27.45 ID:???
姑息
子供向けアニメ、ガンプラアニメという言葉を免罪符に好き勝手行い、
批判も上記の言葉で免れようとするBFにこそ最も似合う言葉だ
676通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 18:32:02.41 ID:???
AGE好き(というかBF以外大体好き)なガノタですが
BFにAGEや00二期以降がいなくて本当に良かったよ。こいつらだけでも救われた。
どうせなら他のガンダムも全部版権の都合で出演できなかったらよかったのに。
677通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 18:32:14.39 ID:???
>>666
やはりレベル5アフィがでてきやがったなww
678通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 18:33:09.89 ID:???
>>664だったら余計に突っかからんとスルーしたらええんや
679通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 18:33:15.15 ID:???
>>668
「プラモ狂四郎」も「プラモウォーズ」も主人公は小学生だったし
特に問題があるとは思えないな
680通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 18:34:25.49 ID:???
>>654
誰かと思えばキチガイ引きこもりニートの元sage君チースッw
今年も無職ニートが顔真っ赤なんやなwネットで暴れてる暇があったらバイトの一つでもしてみろよw
681通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 18:35:47.44 ID:???
>>676改悪デザインしかしないしね…
OOAGE辺りの量産機は結構どんな色でも合わせられるけど
流石に今までのカラー変更機体見てると無難というか、地味な塗装変更しかしてないし
どう転んでも余計にBFのうざさが際立つ
682通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 18:39:05.90 ID:???
当たり前の話だけど
ガンダムやアニメに詳しくなく暇潰しで視聴したような人間は
「ガンダムって、こういうものか」と理解してしまうんだよね
彼らにはキッズアニメとかホビーアニメなどの言い訳は通用しない
他のガンダムがもっと重い話をしてると言ったところで
その人にとってのガンダムは野球なのだから…
683通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 18:43:07.80 ID:???
まあそこはガンプラバトルアニメだから軽い感じがするのは仕方ないけど
ガンダム抜きでも熱血真剣勝負アニメとして頑張って欲しいな
684通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 18:43:32.15 ID:???
次回のレースで可変機勢がスタービルストの噛ませにならないか不安で仕方ない
685通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 18:43:53.12 ID:???
BFだけ見るとシリーズ物が衰退期に入って迷走してるようにしか見えないね
そいで脚本も悪い選択肢しかとらないし…
野球関係無い国ならせめてインドでクリケットとかいろいろあんだろ
タイ代表が態々アビゴルから鎌奪っといてムエタイですら無いとかなんの冗談だよ
686通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 18:47:21.93 ID:???
>>684
車とか飛行機とかに変形するのカッコイイけど
主人公はそういうの無くてそのまま飛ぶんだな
687通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 18:47:41.87 ID:???
>>684あらすじからして…
何故か人型のスタBUIRDさんがトップで逃げるとかありえないっす
原作の性能とは関係ない?じゃあなんでHGに変形機構がついてんのよ
人型で高速が許されるのFbくらいだろ
688通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 18:56:51.03 ID:???
>>680
そんな意味の無いことで叩くことしかできないのはバカそのものって感じだけどなww
信者でもアンチでもないただ報酬だけにアニメ見るバカ
689通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 19:11:25.39 ID:???
>>688
図星指されてファビョんなよw
690通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 19:12:57.12 ID:???
>>678
他の人にも言えよ
691通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 19:15:39.90 ID:???
>>689
他の人にも言えよ
692通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 19:19:53.45 ID:???
負け犬信者の遠吠えが今日も響く
693通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 19:20:32.86 ID:???
意味もなく突っかかってるのはお前だけだと自覚した方が良い
そういうことしてるから「やっぱAGEアンチは頭おかしいな」って言われるんだよ
694通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 19:23:08.90 ID:???
無意味に子供向けアニメ批判するのはここだけだと自覚したほうがよい
そういういことしてるから「やっぱBFアンチは頭おかしいな」って言われるんだよ
695通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 19:28:07.47 ID:???
え、なに急に怖い怖い
696通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 19:33:38.33 ID:???
>>687スカート付けたゲルググとかいるけどきっと使わないだろうな
脚本バカだし監督もバカだし
黒田はおだてたって木にも登れん
697通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 19:38:01.93 ID:???
>>693
>>694
だ、大丈夫かい?君達
698>>693:2014/01/09(木) 19:39:24.54 ID:???
オレは一応大丈夫だ…と思う
しかるべきところでやってくれって話なんだけど急に>>694が来たから
699通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 19:40:03.60 ID:???
>>697
キチガイ銅像アニメマンセーできるんだから正気の沙汰ではない
700通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 19:40:26.66 ID:???
>>687
直線主体の序盤は遅れをとるけど複雑なコーナーや障害物が多くなる中盤以降で巻き返す
…ってならまだわかるんだけどね
あるいはスタービルスト自体に可変機構がついてればまだ納得できるんだが
701通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 19:40:39.05 ID:???
>>694
涙拭けよw
702通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 19:44:27.04 ID:???
>>701
それ飽きたw
703通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 19:44:34.21 ID:???
>>699
病院行った方がいいぞWもちろん頭のなW
704通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 19:44:53.70 ID:???
>>700
そこまで考える事が出来る頭脳を黒田が持ってたらここまで謎粒子祭りになってねーわ
705通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 19:45:03.63 ID:???
富野監督は自分のアニメは中学生ぐらいが見て欲しいなーとか言ってたけど
小学生向きとなるとまた難しくなるな
706通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 19:47:23.91 ID:???
>>702
涙拭けよw
707通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 19:48:07.37 ID:???
アニメ本編以上に盛り上がって参りました
708通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 19:48:38.64 ID:???
>>682
下手に子供が見てダセーアニメ認定したら最悪
709通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 19:52:15.58 ID:???
本当スレで自演だのIDだのほざいてる負け犬君が
悔し紛れにひっかき回してるだけだろ
710通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 19:53:11.81 ID:???
>>694
キッズ層に逃げられたキモオタアニメは子供向けアニメとは言わん
ジャイロゼッター以下の分際で何言ってんだ
711通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 19:56:00.21 ID:???
>>710
ほらなAGEのこと言わないんだよなここの奴ら
712通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 19:56:58.18 ID:???
>>709
プラフスキー粒子を吸い過ぎると残念ながらキチガイになるんやな…
713通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 19:57:21.07 ID:???
今日行った店じゃサンダーボルトのジム、ザクは少し残ってたけど、FAガンダムは売り切れてた
BFのは目立つ場所に置いてあるけど減った感は無かった
714通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 19:59:36.90 ID:???
>>711
くやしいのうwくやしいのうw
715通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 20:02:38.79 ID:???
>>713
でAGEプラの在庫はどうだったのかな?AGE信者君
716通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 20:02:59.46 ID:???
AGEガーAGEガーでうるせぇけど
腐れ信者はここがBFアンチスレって書いてあるのが読めんのか?
そんなのだから主役機のスペルミスしてる糞アニメなんか持ち上げれる低脳なんだよ
717通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 20:08:00.81 ID:???
>>715
で引きこもりの気分はどうだったのかな?キチガイニート君
718通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 20:09:03.09 ID:???
>>715お前らが言う程山積みな訳じゃないよ
在庫がどうたら言うなら今じゃ動きが緩いからBFのが目立つ
早くお前もスターBUIRDストライク買ってやれ
719通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 20:13:13.84 ID:???
そういや今日が最新話にも出てきた武器セットの出荷日なんだよね。
販促後のはずなのにネットショップのランキングじゃ全然上位にいなくて笑えるw
720通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 20:14:20.89 ID:???
>>715
どう見たらAGE信者になるのかね?意味わからんわ
721通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 20:16:08.45 ID:???
オサレ感全開で無駄に英語音声とか寒い演出ばっかでドン引きだったけど
流石にBUIRDストライクはねーわ
英語苦手なら日本で大会やってるんだから日本語表記にしとけば良いのに
バカ丸出しだよなこれのスタッフ
722通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 20:17:23.14 ID:???
そういえばキャンペーン武器って本編に出てきてたっけ?
予選大会あたりにねじ込むしかなさそうだけどこのまま出さないのかな
723通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 20:18:11.17 ID:???
>>720
もうそいつに触るなよ…
精神異常者なんだから何を言っても無駄だぞ…
724通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 20:19:00.07 ID:???
>>721英語音声使ってて英語できないってかなり赤っ恥だよな
725通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 20:23:20.32 ID:???
>>723
だから精神異常者は子供向けアニメを真剣に叩いてるBFアンチだってw
726通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 20:23:51.33 ID:???
レースとかいっても、世界大会のあのフィールドだから、陸上みたく同じところをグルグル回るだけっぽ

とおもったけど、宇宙空間だの砂漠だの密林だの、バトルロワイヤルのフィールドは相当広い感じだったけど、
どうやってあの中に収めたんだろ
727通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 20:26:58.14 ID:???
>>726まず宇宙と地球がどう別れてるのかも言いませんでしたし…
728通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 20:31:44.45 ID:???
>>725
子供はBFみたいなキモオタ向けのオナニーアニメなんて観てないから叩いても問題ないよね!wwww
729通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 20:34:49.00 ID:???
BF信者って大人も楽しめるなんて言ってなかったか?
いつのまにか子供向けだから、になったんだな

ブレブレじゃないかこのアニメ
730通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 20:34:57.12 ID:???
>>725
精神異常者とわかってここに来るお前の方がよっぽど……
731通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 20:35:47.37 ID:???
>>728
叩いてもAGEの地位は揺るがないと思うから問題ないと思うよwww
732通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 20:41:51.58 ID:???
>>729
肝心のキッズ人気が壊滅してんのにな
子供騙しと子供向けは違うっていいかげんに気づけよ
733通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 20:43:03.47 ID:???
>>731
そうだねwBFがド底辺である事とお前が引きこもりニートである事は一生変わらないよねw
734通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 20:43:15.74 ID:???
>>732
AGEスレと同じようなこと言ってもBFには効果ないよww
735通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 20:44:45.20 ID:???
>>733
そうだねwAGEがド底辺であることとどうでもいいことでしか叩けないキチガイアフィであることは一生変わらないよねw
736通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 20:46:06.65 ID:???
>>734
なんで泣いてるの?wみんなからバカにされてくやしかったの?wwww
737通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 20:46:11.42 ID:???
アンチ「過去作のMSを噛ませにしたり改悪カスタマイズするとかふざけんな」
信者「AGE厨乙!ファビョーン!!」
738通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 20:48:32.83 ID:???
>>735
精神異常者のニート「そうだねwAGEがド底辺であることとどうでもいいことでしか叩けないキチガイアフィであることは一生変わらないよねw (涙目」
739通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 20:49:03.47 ID:???
アフィ厨なのは管理人に命令されて神回連呼してるBF信者の方だろ
反論があるなら聞いてやるけど?
740通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 20:49:23.55 ID:???
>>726-727
粒子で実際に戦わせた事で逆にフィールドの大きさの等の問題が発生してんだよな
空間歪めないと解決しそうにないけどどんどん荒唐無稽な話になるな
素直にガンプラシュミレーションにしとけば良かったのにわざわざ粗だらけにしてるのはねぇ
741通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 20:51:21.42 ID:???
>>738
精神異常者のl5
AGEガーAGEガーでうるせぇけど
腐れ信者はここがBFアンチスレって書いてあるのが読めんのか?
そんなのだから主役機のスペルミスしてる糞アニメなんか持ち上げれる低脳なんだよ
742通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 20:54:48.39 ID:???
AGE信者じゃないから言うが、AGEを引き合いに出さないといけない状況とかBF信者どんだけ追い込まれてんだよ
743通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 20:57:20.71 ID:???
子供向けに作ってんだからお前らの要望なんか応えねえよって返せないのが信者さんの辛いところ
744通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 20:59:39.15 ID:???
>>742
BFが他作品を叩かないと持ち上がらない糞アニメである事は番組開始当初から信者でも認識してるんやなwwwwwwww
745通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 20:59:56.03 ID:???
>>739
スコアボードの表記ミスやスペルミスにアホばっかりのスタッフなんで
神は神でも笑いの神の方じゃないのかって
安い神なんで失笑しか出てこんけどな
746通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 21:01:20.53 ID:???
AGE信者じゃないとかいうならなぜ精神異常者だのニートだのレッテル張りするんだろうな
747通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 21:02:44.39 ID:???
>>742
ダン戦がもう遥か彼方に行ってしまったからなぁ・・・
もう引き合いに出す対象すらねーんだろ
748通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 21:04:15.15 ID:???
>>746
お前がスレタイも読めない馬鹿だからだよ
749通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 21:05:03.08 ID:???
>>743
もろキモオタ仕様だからなコレ
750通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 21:05:04.33 ID:???
>>746
お前が精神異常者なのも引きこもりニートでみんなから嫌われている事も事実だからしょうがないねw
751通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 21:07:34.96 ID:???
予告見たけど次回のレースってフィールド全体をラリーみたく走るんじゃなくて
普通のサーキット場でスピードレースするのか
…スピードだけじゃ勝てないデスレース的なものは期待できそうにないな
752通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 21:08:23.95 ID:???
障害物競走的じゃないのか
753通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 21:11:21.29 ID:???
こういう風に子供向けアニメであることを都合よく言い訳に使う姑息さを
信者自身が身をもって証明してくれている訳だな
オマケにファビョり方がキモオタ丸出しだから、子供向けアニメだから云々と擁護した所で
この信者自身がキモオタ的視点で楽しんでいるのは明らかなので白々しい事この上ないな
754通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 21:11:50.95 ID:???
>>751
そう言えばデスレースって洋画に良い見本があるのにアニパロしか出来ん黒田にゃ無理か
武器持ったMSなんだからあのくらいはっちゃけても良いよな
755通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 21:13:37.38 ID:???
>>750
こういう気持ち悪いレスして子供向けアニメ叩いてるんだからAGE信者は頭おかしい言われる
756通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 21:16:53.30 ID:???
確かに子供向け路線でやってる部分を叩くのは良くないな
問題はそんな路線がひと欠片もないこと
757通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 21:17:12.79 ID:???
予告で水着をサービス回で言い張る子供向けアニメなんかねーよ
完全にキモオタターゲットじゃねーかよ
758通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 21:18:21.72 ID:???
>>740
ベアッガイ特訓回で走ってるモーションだけでその場から一ミリも動いてないシーンがあった
倍率補正かかってて画面越しじゃないと正しく理解出来ないとか
距離が離れた時は弾速をゆるめてそれっぽくしてるのかも
759通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 21:20:21.57 ID:???
>>755
精神異常者「こういう気持ち悪いレスして子供向けアニメ叩いてるんだからAGE信者は頭おかしい言われる(涙目」
760通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 21:22:09.06 ID:???
新規お断りのガンダムパロに恋愛脳に萌えオタ釣り・・・
これの何処に子供向け要素が?
時間帯以外完全に深夜仕様じゃねーか
761通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 21:25:44.41 ID:???
>>758
それだと物理的にプラモ戦わせる意味がねーよな事実上距離取って射撃戦なんて無理だし
補正ありきならそれこそCGシュミレーションでよくね?
762通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 21:33:22.90 ID:???
CGシミュレーションでよくね?となるともう一歩進んでゲームでよくね?となるのが恐い
ガンブレ知らんから適当言うけどエクバにアセンブル機能付ければいいじゃん
763通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 21:36:58.14 ID:???
反論できないということはBF信者は自分が管理人に指示されてマンセーしてるアフィ厨だと認めるんだな
764762:2014/01/09(木) 21:37:27.38 ID:???
レスした後で思いついた
ゲイジングバトルと被るから駄目とか?
中途半端に似てると違いが目立つしなぁ
765通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 21:38:00.47 ID:???
実際にプラモが動いて戦ってるんだって実感が沸くように描いてればいいな
でもあくまでカッコイイ巨大ロボットとして描かれないと駄目だし難しいところ
766通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 21:40:08.62 ID:???
反論できないということはBFアンチはAGE信者であるということを認めるんだな
767通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 21:40:52.63 ID:???
謎粒子で性能も可動もビームも爆発もフィールドの縮尺も解決よりはゲームでよくね?って言われてもシミュレーションのほうがよかったかな
768通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 21:43:27.01 ID:???
謎粒子でストフリのEN無限を再現すれば大会勝ち抜けるのにな
粒子でビーム撃てるんだろ
769通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 21:43:31.56 ID:???
さっきから信者のやつオウム返ししかしてないけどもう駄目なんじゃね?w
770通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 21:44:51.92 ID:???
ゲームとかヴァーチャルシステムとかだとなんかアニメ的なハッタリが弱い気がするな
実際に動いて壊れたりもするって作品設定の売りをもっと出せればいいな
771通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 21:45:37.05 ID:???
>>762
実際ここまでプラモないがしろにしてるとゲームで十分だと思う自分で作って参戦してるヤツ少ないし
プラモ狂四郎とかで自分で作らないのをタブーにしてたのはそういう恐れもあるから
ホビー題材した作品には何故かタブー視されてる問題があるが何故かって少し考えればそれそこ世界を
ぶち壊しにしかねない事である事が解るからね
この馬鹿脚本家はそんな事も考えつかなかったようだけど
772通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 21:46:24.54 ID:???
>>769
もう信者相手してもつまんねからほっとけよ
773通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 21:47:34.88 ID:???
実機が戦ってこその描写やストーリーが無いから、スキャン方式でもいいじゃんってなるよね。
「BFでは黒田粒子でガンプラそのものが戦います!狂四朗やプラモウォーズとは違います!」ってだけで、
それ以上何もないからスカスカになってしまい、挙句に破綻が出てくる。
774通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 21:50:29.85 ID:???
>>773
力のある作家じゃないと話を組み立てるのが難しいという設定でやってるね黒田さんは
主人公の役割分担とか
775通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 21:59:28.38 ID:???
プラモそのものが戦っているという意味があったのは、
実機ならとっくに戦闘不能なのにそれでも戦っているビルストvsアメザクと
ラルさんのザクが出てきておかしな挙動をしてた、その2カットだけだな、いまのところ
776通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 21:59:35.03 ID:???
>>774
正直身の丈に合ってない題材に手を出して大火傷してるだけだな
そもそも役割分担してまで勝ちに行く動機が薄すぎるんだよ
せっかく父親不在なんだからそこの部分を上手く動機に結び付けないと
777通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 22:04:03.57 ID:???
>>775
前日に傷入れといたら試合でも脆くなってたキララ回も
778通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 22:06:54.63 ID:???
ビルスト対アメザクの描写のせいでどのくらい壊れれば動かなくなるかもう全く解らなくなったけどな
Gガンみたいに頭壊されたら負けぐらいは設定しろよ
779通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 22:06:58.71 ID:???
あらすじバレをみるにタケシは闇堕ちしてそうな感じだな
暗黒エクシアでアイム・ ユア・ファーザーやりますよ的な悪寒
780通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 22:10:42.54 ID:???
痔→ちがーう
の流れがとにかく寒かった
センスないんだからギャグはもうやめとけよ
781通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 22:11:03.60 ID:???
>>777
あれだけミエミエの細工されてたら普通気づくけどな
しかしアレの細工も鉄やすりだったなこのアニメ鉄やすり以外の工具は無いのかよ
782通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 22:11:44.07 ID:???
>>766
本当に頭が悪いんだなBF信者は
BFアンチが何でイコールAGE信者なんだ
自分らがAEGアンチのBF信者だからそう思うんだろうが
こっちはAGEもBFもどっちアンチだ
783通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 22:13:12.17 ID:???
>>780
黒田のオリジナルのギャグのクオリティを露呈させるシーンだったな
これからもあの寒いギャグを連発するんだろうな
寒いな
784通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 22:14:36.54 ID:???
>>778
それなのに頭部破壊されただけで戦闘不能になるヤツもいるのは・・・
勝利判定が無茶苦茶すぎる
785通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 22:15:03.04 ID:???
要らん諍いを招くからいちいち他の作品嫌いを公言する必要は無いよ
煽られ過ぎだ
786通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 22:18:01.08 ID:???
アメザクはブースターをパージした状態が存在しないのが痛い
キットのインストには書いてあるのになー
787通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 22:19:01.73 ID:???
>>775
ザクじゃなくグフだよな?
788通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 22:20:20.99 ID:???
頭ぶっ刺して終わりのシーンが無ければコクピットか動力炉破壊で致命傷なんだろとか言えるのに
お陰で機体ごとに致命傷設定が義務付けられててGガン派が頭部致命傷にしてるとか余計な回り道をしなきゃならなくなる面倒臭ぇ
789通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 22:20:51.94 ID:???
作品を褒めるのに何かをsageて褒めるって内容がないっていってるのと同じなんじゃ
本当に面白くて褒めたりageるなら純粋にここが良かったとか言うんじゃないの?
そこんとこどうなんですかねBF信者さん
ちゃんと答えてくださいよ
あ、もちろん萌え豚釣り用の恋愛描写以外で
790通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 22:20:54.50 ID:???
>>786
だから本体をオシャカにしなきゃ出せなかったw
791通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 22:24:06.35 ID:???
その前にザクアメブースターの基部は何処から飛んで来たんだよ・・・
792通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 22:26:20.84 ID:???
正直AGEはあまりよく思ってなかったが
このアニメが駄作過ぎて少しは肯定的にAGEを見られるようになった俺みたいなのもいる
つかこれだけ恵まれた条件でなんでこんなのができるんだ
793通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 22:30:10.01 ID:???
子供向けなのにアニメ本編以外から情報を得ないと疑問が解決できないとか不親切に思える
794通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 22:30:57.88 ID:???
スタジオオルフェと黒田がいる時点で一気に恵まれた条件じゃ無くなる・・・
せめて監督に谷口連れてくる事が出来てりゃ違ったんだが
795通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 22:34:15.63 ID:???
サポート役が自由な交代要員なのは納得いかない
個人出場でリザーブ置かないのはアホに等しいだろあれ
796通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 22:34:55.32 ID:???
>>793
本編以外の情報があっても余計疑問が生まれる事の方が多いがな
ベアッガイの液晶フェイスなんて更に突っ込み所増やしてどーする
797通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 22:36:12.91 ID:???
>>794
悪い方の千葉がどこまで絡んでるか分からんが黙ってみている人間じゃないよなあれは
798通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 22:38:36.63 ID:???
>>795
二人主人公にした事による完全な弊害だよな
これなら最初からタッグチームにしとけって
799通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 22:57:26.89 ID:???
>>792
AGE信者オッスオッス!
800通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 23:04:35.68 ID:???
以前ラルさんがジオラマで飾るためだけのガンプラを見せたことあったけど
ガンプラファイト派とジオラマ派でプラモファンは分かれてたりするのかな
801通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 23:11:53.07 ID:???
>>800
アレはいらん話だったなセイがガンプラファイトに拘る意味が無くなるし
操作苦手なら無理にガンプラで戦う必要が無いって作中で出しちゃ不味いだろ
802通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 23:13:55.98 ID:???
>>800BF世界じゃジオラマ派を殺しにかかってるような
現実に無いファイトの大会があって現実でもあるプラモコンテストが無いし…
部門が2つあれば2人主人公でもメインを交代してスポット当てられると思うんだ
まぁ普通はファイトだけでも2人主人公別々に描けるもんだけどさ
803通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 23:20:06.19 ID:???
粒子仕様自体がジオラマ派と相容れぬ異形の産物だからなぁ
正直塗装や仕上げに命かけてるマトモなモデラーにゃ受け入れ難いシロモンだろ
804通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 23:30:02.75 ID:???
BF糞すぎwwwwww
    ∧,,∧  ∧,,∧ かませ連発でつまらん
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )BUIRDってなんだよw              (^q^) (AGEより面白いのに…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\(アンチはバカばっかりだな…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' ヤスリがけだけでガンプラが作れるかよwwww


おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^q^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


うぜぇ…
      ∧,,∧          AGE厨乙!!         ∧,,∧ それしか言えないのかよ…
 ∧∧ (・`  )        BFの方が面白いだろ!!     (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^q^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) 内容も語れないくせに…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
805通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 23:30:53.85 ID:???
宇宙空間から地上・水中まで継ぎ目無しにリアルに再現できる粒子世界見せられたら
チマチマ情景模型作ってるのがアホらしくなりそう。
806通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 23:36:14.02 ID:???
>>805ロマンが無いわな
水はおろか硝煙まで自作する奴もいるのに
粒子で全部再現できますって…
807通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 23:48:46.85 ID:???
スケールモデラ−は実物があるのにわざわざ実機をを縮尺模型で再現する事に命を懸けてるから
粒子世界なんざ関係なく模型作るわな
808通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 23:52:58.10 ID:???
大会で何人か友達出来たからみんなでジオラマ作るとかって話もあんのかな
809通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 23:53:32.05 ID:???
>>805
の筈なのにバトルロイヤルのステージに超巨大ジオラマなんかこさえてるんだよなぁ・・・
なんか致命的な欠陥があるんじゃねーの粒子ステージには
810通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 00:31:25.75 ID:???
配信見たけど
なんでまた「ガンプラバトルくだらない」って言わせたのさ
もう死ねよ、プラモをバカにしてる奴にプラモアニメやらせんなよ
どうせ黒田なんて1体も作った事ねぇだろ
811通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 07:44:46.12 ID:???
そりゃ女の子からすりゃ、いい大人が人形遊びしてるのはバカにしか見えないだろうよ
812通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 09:10:43.63 ID:???
信者は円盤が1万も行かなかったらなんて言って正当化するんだろう
「子供向けだから〜」か?
813通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 09:11:31.90 ID:???
現実と同じように女の子からは痛い趣味呼ばわりされる世界観なら
選手は子供だけってわけんはいかんのかな
試合の実況とか解説とかでうるさい人が唯一の大人ですごく痛い感じにして
814通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 09:11:59.06 ID:???
>>811
信者の自虐ネタですか?w
815通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 09:13:21.33 ID:???
AGE以下の空気だからって僻むなよw
アンチ活動しても無意味だぞこんな空気アニメアンチしても盛り上がらないという
816通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 09:15:06.91 ID:???
>>815
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
お薬増やしておきますねー

     (´・ω・) チラッ
   /    `ヽ.
  __/ ┃  __i |
/ ヽ, ⌒)__
817通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 09:15:11.65 ID:???
DVDもガンプラ的にお子様が買ってくれるもんなのかな
818通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 10:10:25.67 ID:???
お子様のDVD売上を語る上でのサンプル
>■SDガンダムフォース
>DVDコレクションボックス オリコン最高165位 推定売上 785枚(売上額÷販売額)
819通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 10:24:19.48 ID:???
円盤の売上はAGEを超えられてもUCや種リマスは絶対に超えられないだろうな
820通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 10:29:28.44 ID:???
>>818
よく1ゼーガとか1フラクタルとかって単位あるけどそんなもんか
BFは大人向けだからまどかマギカみたいな感じに売れるのかな
821通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 10:35:04.80 ID:???
BF信者がAGEを叩いてるうちに
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)

BFは過去作のファンから叩かれていた
    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´)   ☆ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン
822通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 10:37:13.84 ID:???
BFはAGEみたいな円盤伝説も作れないだけ駄アニメとしても中途半端な
823通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 10:38:09.20 ID:???
BFが酷すぎてガンダム自体が完全に迷走コースなんだよなぁ
本気でライト層に受けると思ってた残念な頭のオタが多いってばれちゃったし
深夜アニメ見てる層でもどれが一般受けするかはもう少し判断つくわ
824通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 10:47:29.15 ID:???
BF信者がAGE信者認定しすぎてAGE信者どれだけ多いんだよって感じになってるな
少なくともV以降好きなら普通に嫌いだと思うがこれ
825通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 10:55:41.94 ID:???
謎粒子の作劇面での問題点って言及されつくしてて信者さんも薄々気づいてるんだよな
終盤になればもっと分かりやすく露呈してくるんだけど
826通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 11:00:41.90 ID:???
第2クールはバトルだけでなく、ビルド面も取り上げるみたいなこと言ってたと思うけど、
まだまだ世界大会はつずきそうだし、いつ始まるんだか

やすりといえば、キララはいつレイジやセイと和解したんだよ
会場にいるのはわかるけど(キララ回でガンダム好きは仕事でやってる、って公言したのに、それのフォローも気になるが)、
一話とはいわんが、5分くらいキララが心をいれかえるエピくらい入れてもよかったんじゃないの???
827通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 11:18:12.85 ID:???
>>826
メガザク戦の前でそういうエピをちょこっとでも入れておくと
実況席からリカルドへの逃げてーの叫びが演出的にすごく効果的になるんだよな
828通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 11:22:32.64 ID:???
>>826
レイジがBUIRDの修復を手伝おうとしてセイ断られて一念発起する、みたいなのがあらすじにあった。
どうせヤスリでゴシゴシするだけだろうけど。
829通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 11:24:55.35 ID:+obcrCAz
セイってレイジにガンプラ使ってもらってなにが嬉しいんだろ?
あれって遊戯王でいうなら自分で作ったデッキを他のやつに使ってもらってるだけだよな
ああいうバトル物は自分で使って苦労しながらも勝つのが楽しいんじゃないの?
セイは努力しないしもう諦めてるのか?
830通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 11:26:30.80 ID:???
>>828
もうそんなのやる時機を逸してるよなあ
2クールである事を踏まえれば3〜4話目でやっても早くないエピソード

つーか、もう10話以上やっててレイジとBUIRDがどうにも結びつかないんだよな
カラーリング合ってないし、レイジ独特の戦法もないから印象が薄い
831通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 11:28:56.82 ID:???
レイジがガンプラパチ組みして俺にも出来たぜドヤッ!だけで終わりそうでその回は怖い
何にせよ今更感があるわな
832通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 11:32:36.55 ID:???
>>829
そこのへんが共感できないんだよね主人公たちに
もう中学生だから自分の才能に見切りつけて
得意分野に専念するのが大人とでも言うんだろか
833通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 11:36:55.90 ID:???
レイジが「うおーガンプラかっけーお前の特にかっけー」って
常に高テンションで褒めてくれてたりしたら大事な作品を任せるのもまあわからないでもないんだが、
実際はガンプラって要素に対して完全に無関心なんだよな
834通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 11:39:26.83 ID:???
セイのガンプラを不良に取り上げられて馬鹿にされて壊されそうになるのを庇って怪我したとかだったらいいかな
835通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 11:42:23.20 ID:???
セイからしたらレイジは親父の戦い方(理想の戦い方)ができるファイターなんだよ。それは良い。
問題はレイジがそうして戦える理由が語られてない。レイジSUGEEEで終わり。
836通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 11:44:13.04 ID:???
フルスクラッチがどうこういう話で30分ぐらい潰せるのにくだらないラル
のギャグがどうこうだからな明らかに作者素組みしかできないような
ガンプラ知識しかないだろ
837通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 11:44:21.18 ID:???
最初の頃はビルドmk‐Uが映ってたから早々にセイが覚醒してビルストを使ってレイジがmk‐Uを使うもんだと思ってたけど実際は…
ここまで主人公に共感できないアニメも珍しいわ
近い時間帯のZEXALの遊馬は下手糞でもいくら敗けても諦めなかったのに
同じホビーアニメ主人公で強い相棒がいるのに脚本次第でここまで雲泥の差が出るんだな
838通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 11:44:51.69 ID:???
まあカードの引きや戦略性はあるけどデッキ構成が下手糞っていうのは実際にはいるみたいだけど
セイっていまだにガンプラ興味ねえじゃん
839通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 11:48:26.59 ID:???
レイジねレイジ
ガンプラ興味無いのは
840通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 11:54:51.22 ID:???
>>835
レイジの戦い方もなんか特徴が無いというか、面白みが無いというか
比べる対象がアレだが、同じsugeeeeeee路線でもキラさんは
なんだかんだで個性的な戦い方をしていたな
841通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 11:55:36.54 ID:???
これってポケモンで言えばピカチュウがいつまでも進化しないのと同じ道理だからな
842通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 11:57:57.72 ID:???
まぁレイジはキラみたいに被害者ぶらないだけマシだわ
843通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 12:02:22.73 ID:???
まあ、キラもやったことはあれだけど戦争の被害者の一人だからな、加害者でもあるけど
レイジはただのDQN
844通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 12:03:15.91 ID:???
命懸けて戦ってる奴とお遊びしてる奴を比べるとか新しい発想ですね
845通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 12:05:08.65 ID:???
>>834
メイジン・ナカムラかw
846通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 12:10:06.16 ID:???
命かけてもキラさんはスーパーなんとかだかしらんが不死身だからなw
847通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 12:17:46.32 ID:???
命懸けてもまるでどこぞの不死鳥座のように蘇るキラさんだからな
あの世界では戦争という名のお遊びが成り立ってしまうが
逆にBFの世界ではお遊びなだけに割り切れるからな
848通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 12:19:34.26 ID:???
不死身ではなくね
ロウが助けなかったら死んでるしカガリが助けなかったら死んでる
むしろコックピット刺されたり爆発に巻き込まれたのに骨折で済んでるアスランのほうが不死身すぎる
てかBFでメインキャラでガンダム好きな奴ってほとんどいなくね
レイジはなんであんだけガンプラバトルにハマってるのにガンダムやガンプラ自体には全く興味ないんだよ
849通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 12:20:22.56 ID:???
AGE叩けばBFの評価が上がる
キラ叩けばレイジの評価が上がる
850通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 12:25:39.57 ID:???
やはりBFは他作品上げだけのために作られたのかある意味∀以上
851通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 12:30:36.18 ID:???
>>848
偶然的な要素がスーパーだからで操作できるんだからキラさんは不死身だ
852通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 12:32:31.11 ID:???
>>848
レイジにとってガンプラが実際に動いて戦うという部分はどうでも良い
一方セイはガンプラを自分が動かすという点は重視しない最高のコンビ
853通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 12:35:12.36 ID:???
フレイから白い目で見られ良いように利用され
フラガやマリューからは悪意はなくとも無理矢理戦わされて
アスラン(昔の友達)とはお互いにニコルとトール(今の友達)を殺し合う

その果ての悟りと無双だからね、キラは。
レイジがいきなり無双してても味が無いよ。
854通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 12:36:45.63 ID:???
スタービルドの性能ならファイターはサザキ君でも何も問題なかったね
世界大会に入ってからレイジの技能で勝った戦いなんて一度もないし
855通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 12:49:03.62 ID:???
ガンプラのクオリティが勝負を決めるわけじゃないと証明したのが脇役のサザキだってのが笑えるわ
そういうのはセイよりもうまくガンプラを作れるやつが出てからやるべきだろ
856通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 12:58:23.58 ID:???
>>853
そんな気持ち悪い昼ドラみたいな前書きがいらないで無双だからまだマシ
857通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 13:12:46.84 ID:???
種下げしたところでBFは面白くならないよw信者君w
858通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 13:14:10.79 ID:???
>まだマシ
レイジの奴もこんな風にフォローになってないフォローをされたって嬉しくないだろうな。
859通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 13:21:56.01 ID:???
ガンプラ興味ない奴の評価なんてマシだけで十分だがあーだこーだ
難癖つけるアンチのほうがキチ外
860通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 13:27:50.68 ID:???
盛り上がってるなw本編は盛り上がりに欠けるのにww
861通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 13:32:20.03 ID:???
前から思ってたがオールガンダム作品を擁護する立場の人が
他のガンダムを批判してもいいんか
862通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 13:44:52.48 ID:???
糞回続きで信者が荒んでるな
863通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 13:45:29.52 ID:???
信者の主張が破綻してきたな…
864通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 13:50:48.81 ID:???
レイジが使うBUIRDの元になったストライクのパイロットが当のキラってのが皮肉だな。
865通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 14:02:41.98 ID:???
ガンダムシードって全部見てないからよく知らんけど
スタビルの盾みたいな道具って出てくるの?
866通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 14:23:24.38 ID:???
>>856
レイジさんは無双という程の事はしていないし
戦い方も地味で特徴がなく、華も無いんですが
DQNキャラなのに地味という何がやりたいのか良く解らんキャラ
867通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 14:28:53.17 ID:???
DVD爆死か・・・・
868通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 14:35:22.10 ID:???
>>865
似たようなのだとアカツキっていう金ピカの奴が受けたビームを跳ね返せる。
ビルストみたいなしょーもない小細工ではなく、金色だから跳ね返すってのが非常にわかりやすい。
ちなみにプラモだとビルドアカツキとしてレイプされ、グレーに塗られてビルドブースターを背負わされてるw
869通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 14:35:43.80 ID:???
>>867
あとで恥かくからそういうこと言わない方がいいと思うよ
870通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 14:44:07.68 ID:???
アカツキはビームサーベル(ブーメラン)見たいな刃状のビームには
普通に斬られるし、PS装甲みたいな実弾耐性も確か無かったはずだから
そこまでご都合じゃなかったな
いや、シラヌイのドラグーンバリアの強さはご都合級か
871通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 14:46:59.18 ID:???
>>868
説明ありがとう
てっきりビルストみたいな盾がシードファンの間では有名で人気があるとかだと思ってた
何とか粒子の応用って必ずしも原典兵器を表現するためにあるってわけでもないんだな
Iフィールドバリアとかあるけど
872通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 14:51:04.75 ID:???
>>865あんなとんでも兵器はターンXでもないと無理だろうて
近い原理なのはスターゲイザーがヴォワチュールユニットで
相手の撃ったビームを操ってたくらい

>>868元の機体選びがダメだよな、「その機体より適したベースがある」っていうのが常だし
アカツキなら反射装甲は外さないでパックを新しいのにするとかあったのに
873通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 15:01:25.27 ID:???
お禿様はBFについてなんか言ってるのか?
874通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 15:03:18.49 ID:???
忙しくてそれどころじゃないんじゃないの?
875通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 16:01:43.63 ID:???
http://www.1999.co.jp/image/10252242a3/20/3

劇中での括約を見た後だと買う気が萎える…
海中で全然わからなかったけど、アレ、シールドニッパーっていうのか…
シザーソードって構えて正面からの画しかなかったので、どういうものなのか、これみてようやく把握したわ…
そういやバット、こんなにトゲついてたらボールをまともに打ち返せないんじゃあ…

BFがなかったら買っているところだった
お財布にやさしいビルドファイターズだね!
876通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 16:15:05.71 ID:???
括約…やっぱり痔じゃないか(歓喜)
877通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 16:22:40.38 ID:???
ガンダム・痔・オシリンってことだろ
どこまで原作レイプすれば気が済むんだ・・・
苛つくわ
878通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 16:26:21.47 ID:???
>>873
自分とは違う世界の出来事だと思ってるだろうから、全く無関心だと思うよ
879通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 17:50:58.08 ID:???
誉めたら額面通り受け取るし叩いたら嫉妬wとか言い出すから富野は黙っといた方がいい
880通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 18:02:06.52 ID:???
ただ綺麗にかっこよく作るとか奇抜に作るとかだけで改造の凄さをアニメで表現するのが難しいらしいから
なんとか粒子の応用ってのはまあ必要なのかなアニメ作家側にとっては
881通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 18:05:47.92 ID:???
こんなにガッツリ絡むことはないわな
882通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 18:49:57.28 ID:???
ただ単に制作スタッフがプラモデルの改造を知らないだけじゃ
883通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 18:59:50.26 ID:???
普段から組むようなスタッフなら好きな物描く前にそれがキット化してるかくらいは考えるわ
仮にもガンプラ販促アニメならな
884通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 19:00:39.94 ID:???
00も黒田脚本で粒子祭りだったがBFとは面白さが天と地ほどの差があるな
監督が違うだけでこうも変わるものなのか…
885通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 19:06:29.51 ID:???
>>883
キット化されててもシャイターンだのフリッパーだの旧キット以前に掘り出し物レベル
886通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 19:13:03.65 ID:???
川口名人さんとやらはこのガンプラアニメには関わってないのかしら?
887通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 19:18:59.40 ID:???
>>884
二期酷かっただろ
誇れる出来じゃない
BFももちろん酷い出来だしもう黒田はガンダムに関わるなと言いたい
888通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 19:23:57.39 ID:???
OO二期劇場版はぶっちゃけガンダムで唯一嫌いだったけどBFのお陰で唯一で無くなったよ
889通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 19:28:01.22 ID:???
HGBFとして完全新規であるビルストも良キットとは言い難い
よくいわれてるシール折込もそうだがコストダウンを図った関節ポリレスも全然新規に易しく無え…
890通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 19:49:09.10 ID:???
アナザーは掘り下げるほどストーリーが糞だからな
891通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 20:04:56.15 ID:???
便乗するなカス
892通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 20:11:06.05 ID:???
そうだよ(便乗
893通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 20:13:22.89 ID:???
原作MSの武器とか装備とか必殺技とかそのまま使うんなら地味でつまんないのかな
894通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 20:22:34.97 ID:???
必殺技がホビーアニメのくせにしょぼいんだよな
子供向けにも大人向けにもなれてない原因だわ
895通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 20:26:31.62 ID:???
昔のエヴァンゲリオンとかみたいに中学生向きなのかな
小学生向きっていうより
896通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 20:31:20.04 ID:???
>>893
少なくとも今のBFスタッフには使いこなせない
897通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 20:38:32.53 ID:???
DXにツインサテライトキャノンを撃たせずにキット化されてないGビットを使わせるようなスタッフにゃ使いこなせる訳が無いな
898通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 20:39:15.02 ID:???
トランザムとか、FXバーストとか、ドラグーン・フルバーストみたいな必殺技は確かに欲しいな
これが出たら勝ち確定、的な技で見た目も派手に
899通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 20:47:09.19 ID:???
一応RGモードがそれにあたるんじゃないかな
900通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 20:48:23.93 ID:???
>>898
全部既にあるじゃねーか
901通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 20:49:30.47 ID:???
異様にでかいビームサーベルってもうやったっけ
902通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 20:54:55.21 ID:???
バンダイからひとり、ひとりだけでいいからガンプラの展開に詳しい人間をアドバイザーとして
送られていればここまで無様なことにはならなかった
903通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 20:55:42.36 ID:???
>>898どれもこれもなんか説得力に欠けるよね
アホみたいに空中で止まって長々チャージして散弾とか
急にパワーを腕に集中させるにしたって派手さがないし
904通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 21:06:28.93 ID:???
元ネタのガンダムをある程度無視するなら
ホビーアニメ的な方面に力を入れてもいいな
905通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 21:11:59.25 ID:???
もうメイジンとか名乗るのやめた方がいい
先人に対して申し訳ないだろ
906通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 21:22:43.13 ID:???
でもあの名人って、社命でやってる社畜名人なんだろ?
907通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 21:32:35.63 ID:???
メイジン名乗るのなら、動かす人じゃなくて作る人に回ったほうがそれらしかったよなぁ
レイジのライバルはアイラ、セイのライバルはメイジン、って感じに分かりやすくできるし
908通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 21:38:29.32 ID:???
レイジのライバルはフェニーリでセイのライバルはマオってことになってんじゃないの
自分で作って戦ってる時点で主人公二人より上等だと思うけどね
909通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 21:39:43.19 ID:???
>>905
まあ、当のリアル川口名人はノリノリだしそれなら構わんのじゃないかね
910通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 21:46:31.96 ID:???
キャラ人気が薄い
一部のキャラには偏執的な連中が食いついてるが、
それ以外のキャラが相手にされてない
マオもリカルドもメイジンも全くダメ、もりあがってない

いまのところ、主人公2人に明確なライバルと言える存在がいないのも痛い
会長はそれっぽかったけど一度決着つけちゃったからな
メイジンになってからはセイたち固有のライバルってわけではない感じ
アイラはもうデレすぎてライバル役にはなれそうもない
エクシア使う奴がその立場になるのかどうか
911通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 21:48:53.22 ID:???
フェリーニってレイジのライバル枠だったの…か?
そういや、レイジってセイよりもフェリーニとのほうが仲良さそうだよな
下手したらラルさんのほうがセイより仲いい気がするってくらい主人公2人の関係が薄いぞ
912通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 21:53:37.36 ID:???
異世界ネタをちょっと温存しすぎてる印象
もっと散りばめていかないと視聴者の興味を引っ張れない
1話の石とかもう忘れてる人もいそうだ
来週なんか怪しげな装置が出そうではあるが・・・
あれは異世界との通信装置か何かだろうか
913通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 22:02:51.73 ID:???
>>912
謎をちょこちょこ出すことで話のネタが出来るのにな
終盤で一気に謎をペラペラ喋ったりでワケワカメになることもあるな
その場合お子様は置いてきぼりだろう
914通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 22:14:16.30 ID:???
キャラ人気的には脇役以前に主人公二人も地味な印象

見る前はバディものホビーアニメかと思ってたんだが
何とも中途半端だったな
915通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 22:28:59.34 ID:???
なにこの自演臭のする評論家アンチ
916通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 22:29:23.63 ID:???
既存の定番ホビーアニメを子供騙しだと思ってて自分らで新しいホビーアニメやろうとでも思ったのかな
917通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 22:40:55.96 ID:???
>>916
その結果がお寒い深夜アニメなわけだが…
918通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 22:46:49.26 ID:???
来週の新OPって有名な歌手なんだっけ
919通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 23:03:50.89 ID:???
>>918
OPよりEDが心配
なんかロクでもなさそうな人という印象が
920通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 23:13:42.82 ID:???
どっちにしてもまた噛みあわない歌詞なのか…
921通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 23:17:06.74 ID:???
>>916
結果ホビーでもなんでもない萌え豚釣りアニメになってちゃ世話ねーわ
つーかそれは既にジャイロゼッターがやってるから新しくも無いときてる
922通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 23:18:01.67 ID:???
放送が始まる前は発売してないMSの中で今後HGの予定があるMSを登場させるものかと思ってたんだけど
いざ蓋を開けてみればリアルで発売されてなくてもあの世界では発売されてることになってるとか聞いて失望したわ
もうガンプラでやる必要ないだろ
923通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 23:26:11.14 ID:???
>>912
異世界ネタは完全に失敗だろ・・・
こういうネタはシリーズが長期化した時にカンフル剤的な意味で使うもんで
シリーズの骨組みがまだ決まって無い時期にやると収集がつかん上に本来の目的すらぼやけてしまう
少なくとも今作はガンプラバトルと大会メインにして新規に解りやすい作りにすべきだった
924通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 23:30:17.62 ID:???
>>922
スポンサーのバンダイも模型誌で悪意を感じるって名指しで批判してるぐらいだからな
ガンプラの販促アニメなのにそこを一番おろそかにしてどーする
925通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 23:32:00.85 ID:???
2,3年ぐらいやってマンネリ化したホビーアニメだとそういうのよくやるよな
1年目からやることないんだな
926通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 23:40:36.37 ID:???
二人主人公分業制も二作目・三作目とかならテコ入れとして解らなくもないけど
シリーズの初っ端でやるようなネタじゃないよ
新規にホビーアニメやるならどの作品でも大抵びっくりするぐらいオーソドックスにやるんだがなぁ
927通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 23:42:07.50 ID:???
いやもう、興味引くのは異世界ネタしか残ってないけど
ガンプラバトルはただの作業と化してしまった
928通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 23:47:57.66 ID:???
最初から1クールで力尽きるシリーズ構成件脚本家に任せたのが間違いなんだろうな
正直異世界ネタなんざこれっぽっちも興味ないからこんなんしか出来ない馬鹿な脚本家は
廃業してほしいわ
929通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 23:56:20.79 ID:???
>>925
少年突破バシンがこんな感じだったからサンライズのお家芸かと…
930通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 00:02:08.91 ID:???
>>929バトスピ自体が始まったばかりだからな、あんときは
バトル構成とかちょっと酷いし
BFは前例だっていくつもあるんだぜ
931通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 00:04:24.31 ID:???
>>909
ストリームベース三人の中で一番常識人だと思ってたけどアカン人の方だったか川口名人・・・
932通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 00:04:37.66 ID:???
>>870
アカツキがフラッシュエッジで斬られたのは関節部分だったはずだから
実際は近接ビーム兵器に対応可能なのか不明だったはず
アロンダイトがビームサーベルに斬られる世界だからどうでもいいがね
933通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 00:08:00.97 ID:???
>>930
でも一年目だよ?前例と言うならバトスピにも遊戯王とデュエマがあったし
934通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 00:10:53.78 ID:???
穿った見方をすればダン戦って前例があるから意地でも違うのにしたかったのかもな
935通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 00:21:20.05 ID:???
全然話題にもならないけどケンプファーアメイジングもう店頭に並んでますよ
最近出たHGUC、サンダーボルトは残り数少ないけどBFは山積みだった、BF大量に仕入れたのかなー?
936通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 00:27:08.43 ID:???
改悪ケンプファーなんかいらねぇからなぁ・・・
サンダーボルトのキット買った連中はもうBFの偽MSなんかにゃ興味無いだろうし
そのまま不良在庫になりそうだな
937通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 00:27:27.89 ID:???
アメケンはあの無駄にでかいコンテナに違和感がある
形も角ばってて、曲線で構成されてるケンプファーには合わない
938通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 00:28:52.15 ID:???
川口はネットで叩けばそのうちブログでボロ出してくれるよ。
939通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 00:31:56.30 ID:???
そのままどっかのガンダム作品に出てきそうな地味なリファインみたいなオリジナルMS要らんわ
思い入れもないし新鮮味もないし新規で好きになれるほどの中身もない
まだ機体色やちょっとした武器の変更くらいで地味なガンプラアニメやってもらった方が魅力ある
940通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 00:41:42.77 ID:???
キット化されてないのが出まくるし実際のプラモ製作のまるで役に立たない粒子仕様とか
今だとガンプラアニメですらないんだよな・・・
しかもオリジナル機はどれも元の改悪版ではプラモ欲しくはならん
941通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 00:43:08.70 ID:???
>>933激覇で急激にバトルがスッキリした辺り
やっぱりバトル構成が居なかったんじゃなかろうか
話の作り自体はBFとは比べもんにならん
942通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 00:48:46.72 ID:???
>>941エンジェルボイスの回とかみたいな
思い出の云々とかキットの特性で勝つことが無いから
進みがタルイ、バトルはいつでもレイジウオオオで敵ウワアアアってのはちょっと
943通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 03:41:36.86 ID:???
ケンプファーアメイジングはあの長大なキャノンが好きになれない
誰がデザインしたか知らないが改悪するな
944通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 03:43:17.53 ID:???
>ケンプファーアメイジング
戦闘シーンがフリーダムのバンクに見えて仕方ない
945通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 05:18:20.08 ID:???
本スレでアメザクは売れなかったけどケンプはどうなるだろうね
って話をしてる人も
信者フィルターを通すとAGE信者が暴れているように見えるのだろうか
946通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 07:51:59.93 ID:???
VIPにスレ立ってら
947通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 08:24:25.26 ID:???
VIPにいじられるほど面白いアニメじゃないと思うお
948通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 08:26:00.41 ID:???
949通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 08:35:27.08 ID:???
出来が悪すぎて、面白いと言った方が
俺は違いが分かる、という気分に浸れるアニメ
950通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 08:43:09.18 ID:???
信者のフォローの仕方が強引すぎて寒気がする
信者が作中世界に引き込まれてる部分ってオタ要素だけなんだよな
951通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 08:56:56.30 ID:???
Gガンを何度も噛ませにして来たのをさも当たり前のように言っといて野球回はGガンのノリとほざくとかマジでくたばってくれ…
SDやアイアンリーガーを持ち出すのにも腹が立つ
952通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 09:00:07.95 ID:???
もううろ覚えだが、アイアンリーガーはこんな薄ら萌えアニメとは比較にならんガチで熱い話だったはず
953通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 09:00:36.51 ID:???
元ネタに対して作り手のリスペクトの欠片も感じられないと凄くつまんなくなるもんだな
こういう作品って
954通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 09:21:39.18 ID:???
ようやく前回見たが
武器のカスタムもビルドの内なのに自武器使えませんルールも酷いと思ったけど
ボールが観客席に飛び込む描写はマズイだろ
ビームは謎粒子でフィールドの外に出ませんって言えても実体弾の流れ弾とかは飛び出しまくるって事じゃないか
955通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 09:27:16.43 ID:???
ファールボールが飛び込むのはお約束だからまあいいんじゃね
キララやラルおじさんのオデコにスコーンって当たるとかの方がいいけど
956通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 09:29:44.10 ID:???
>>950
次スレ立ててー
957通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 09:35:41.08 ID:???
ちょっと立ててくる
958通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 09:40:42.85 ID:???
959通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 09:46:23.17 ID:???
>>958

仕事が早くて助かるわ
960通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 09:54:20.26 ID:???
>>958
おつ
961通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 12:37:57.71 ID:???
冬コミ終わったらまだまともな連中は完全に手を引いたな
今残ってる擁護の低レベルさを見ればわかる
962通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 13:16:12.46 ID:???
>>961
アンチが信者に成りすましてんじゃないのって内容でちょっとワロタよ低レベル擁護は
963通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 13:22:48.25 ID:???
>>954飛んでったボール自体はプラの塊だから場外行っても不思議じゃないけど
鼻くそサイズのプラボールが2階席まで飛んでって物弾くって行ったら
速度が異常なのかあのボールが強いって事、どっちにしてもプラモでできるこっちゃないし
お約束にしても今まで現実に即したようにやってきて8割打者とかファールとか「は?」ってなるし
あとプラのボールをプラのバットで撃って腕壊れるんなら、壊してるのは糞粒子であって武器じゃないってことでいいのかな
だとしたら態々壊れやすいとこに出して戦う事なんてないような
964通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 13:44:45.47 ID:???
ここの板は信者がアンチに成り済まさないと勢いないけどなw
965通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 13:56:07.14 ID:???
>>964
本当のアンチはアンチするのもバカらしくなってるのかもなw
966通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 13:58:42.08 ID:???
信者自身は自分が痛い信者って自覚してるんだな
967通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 14:29:49.58 ID:???
未だに大会のレギュレーションがよくわからんし、
第3ピリオドだっけ終わったのはいいけど途中経過の順位とか全然わからんし、
考えちゃダメアニメなだけはよくわかった
968通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 14:33:06.43 ID:???
>>967
来週に予選の数ピリオドを飛ばした描写してから順位が出るんじゃないかな
リカルドがかなり上位なのは確定っぽい
969通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 14:42:09.46 ID:???
問題は誰が何位でもどーでもいいという空気
970通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 15:08:06.24 ID:???
誰が予選でポイント稼ごうが、最終的に決勝・準決勝まで残る奴は既に予想ついちゃうし…
セイ&レイジ、メイジン、アイラ、ニルスなんだろうな
971通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 15:54:06.51 ID:???
決勝トーナメント初戦はマオだったな
その前の最終ピリオドでフェリーニ
972通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 16:07:38.98 ID:???
レースはポイント取り溢す展開だろうな
玉入れはカットで流すか…
973通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 16:12:52.84 ID:???
省略されたピリオドはどんな競技でどんな展開だったかって考察がされるんだろう
数カットだけのヒントで
974通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 16:16:48.64 ID:???
というか、次回から最終回まで全部ナレーションベースで進行しても差し支えないんじゃね
975通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 17:07:56.89 ID:???
世界大会のトーナメント初戦でいきなり日本同士の戦いって劇中の人たちとしてはどう受け取ってるんだろ。
ギャラリーは楽しいんだろうか。
976通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 17:24:29.11 ID:???
アイラのキュベレイに対してνガンだ!ぐらいやらんのかね
やはり宇宙世紀の主役機は禿が怒っちゃって貸さないの?
977通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 17:43:39.89 ID:???
>>975
日本枠が複数ある時点でそれは仕方ないだろな
ワールドカップなんかは同ブロックの国はカチ合わないように配置される様だけど
978通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 18:05:52.77 ID:???
>>976
禿様が怒るんだとしたら今川や池田や高松はとっくに憤死してそうだな
979通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 18:13:40.85 ID:???
○○に対して○○だ!ぐらい云々もいい加減しつこい
何回書き込めば気が済むんだ
980通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 19:07:06.40 ID:???
バトルがつまんないからだぞ面白くならないとしつこいぞ
981通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 19:11:48.20 ID:???
原典ガンダムってダサいから色々手を加えないとこういうアニメだとつまんなくなるから
黒田様は派手な改良したり神粒子を導入することでなんとか見られるレベルに上げたんだろうか
982通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 19:12:17.12 ID:???
マイナー機だしてもすぐ噛ませにされるからだぞ
つまらないバトルばかり繰り返すからだぞ
983通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 19:32:01.86 ID:???
最近BF厨が種厨化してきてるのが笑えるわ
視聴率が高かったりプラモが売れればアンチがいなくなるみたいに考えてるし
そんなの関係なしにBFはつまんないだろうが
984通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 19:44:53.19 ID:???
考察スレが立つ気配さえ無かった時点で注目されてないって事だからな
アンチが湧くより酷い状況
985通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 19:53:23.41 ID:???
そのアンチにしたって、スレがようやくpert7を消化っておっそいペースだぜ
アンチさえ無関心になって客がどんどん離れていく
986通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 20:01:45.92 ID:???
アンチ乙
アニメ板のファンスレは秋アニメの中では断トツの盛況ぷりだぞ
987通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 20:04:15.47 ID:???
>秋アニメの中では
こりゃまた低いハードルだことで。
988通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 20:12:59.32 ID:???
ファンスレのスレ数や勢いを自慢し出したら末期
989通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 20:13:14.95 ID:???
ガンダムなのに低いハードルしか飛び越せないとか…
990通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 20:17:57.30 ID:???
ガンダム、ガンプラであること以外にこのアニメを見たいと思う要素が無いのは酷い
991通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 20:42:48.26 ID:???
スレ数自慢とかそれこそ深夜アニメの信者と同レベルじゃねーか
992通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 20:58:31.49 ID:???
ガンダムだったらもうちょっとスレ数行ってほしいな
いつものと違って萌え系だし2chウケいいんじゃないのかな
993通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 21:06:35.39 ID:???
秋アニメって言うとメガネブぐらい面白いんだなコレ
994通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 21:30:04.79 ID:???
>>992
ニャル子さんWってアニメがあってね
995通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 21:30:18.32 ID:???
AGEの3話まで見てくれが引き伸ばしなった感
996通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 21:36:55.03 ID:???
BFの一話放送時には「売り場からギャンが消えた!」とかいうレスを見たこともあったけど
ここ最近はそういったの全く見ないな
997通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 21:38:01.34 ID:???
1話は良かったけど主人公ふたりの設定見たとき不安になった
998通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 21:42:04.24 ID:???
ギャンが売れたのが本当なら発売されてないガンプラを出したりせずしっかり販促すればいいんだよ
999通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 21:46:10.18 ID:???
1話の主人公がプロモデラー級、プラモデルが実際に動く設定、DQNレイジ、異世界、勝負に乱入の時点でもうやばいと思ってた
1000通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 21:48:34.05 ID:???
1000なら脚本更迭…いや、もう遅いか
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toro.2ch.net/shar/