ガンダムビルドファイターズ アンチスレPart6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
『ガンダムビルドファイターズ』のアンチスレッドです

《公式HP》
http://gundam-bf.net/
《前スレ》
ガンダムビルドファイターズ アンチスレPart5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1387116760/

※次スレは>>950が立ててください
2通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 11:22:06.91 ID:???
              , -‐;z..__     _丿AGEよりマシ‥‥‥‥‥‥
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  夢じゃありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)  現実です
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.     ‥‥‥!
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ    これが現実‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、 実際BFプラモはAGEより売れているし‥‥
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、AGEの時にはあった制作側からの悲鳴は、未だ聞こえてこない‥‥‥!
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
3通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 11:34:18.46 ID:???
>>1

BF信者も焦ってんのかな
4通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 11:36:38.89 ID:???
アンチになるくらいなら見なきゃいいのに

今夜も見るんでしょ、あたたたち

ほんとはビルドファイターズのこと、好きなんでしょ?
5通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 11:38:46.26 ID:???
>>1
6通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 11:42:42.66 ID:???
>>3平日の朝から凸り続けてAA張ってるんじゃ
焦るというより必死すぎて怖い
マジでAGEアンチの時、ジャイロ信者の時と同じだわ
7通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 11:44:35.80 ID:???
つまらんが
ガンダムなので
観てしまう
8通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 11:45:27.42 ID:???
つまらんが
ガンダムなので
観てしまう
それにつけても
牡蠣の美味さよ
9通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 11:48:05.07 ID:???
>>4
顔真っ赤にして何言ってるのw
10通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 11:53:51.26 ID:???
>>2を取ったら勝ちだと思っている低脳信者なのであった
凸ってくるのはここの人間には元より本スレの人間にも迷惑だから辞めたほうがいいと思う
まぁ、言って辞められるほど頭に中身があるかはわからんけど
11通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 12:07:35.94 ID:???
>>1
つか信者の方々に言っておくけど比較するなら他のガンダム作品だってあるんだぜ
そこから比較するとかいくらでも出来るはずなんだが何故しないかね?

あ、比較しようとしたら余計にBFの穴だらけな部分を認めざるを得ないからかw
12通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 12:13:11.22 ID:???
にわかしかいないんだろう
最近の作品しか知らないんだろうな
13通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 12:15:36.15 ID:???
AGEの時にスタッフから悲鳴?
うーん、海老川のツイッターに凸り続けて呆れたとこを
「AGEスタッフから不満が出たニダ!」と騒いでたのは覚えてるけど…
>>11正直AGEと比べても糞だわ、手描きロボアニメ1年ぶっ通した体力もさることながら
コンテマンや演出の腕も劣化してるとしか言いようが無いし
脚本なんて言うに及ばずだろ、知ってるアニメの何と比べてもダメな気がするわ
14通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 12:18:39.70 ID:???
同じ作品で好きもあれば嫌いもあるんだから仕方がないと思うけどね。
何であれ、ここでやって内輪で済ませてるのに、わざわざ外部から喧嘩仕掛けてくる連中がウザイのは共通してるよな。

まあ、うちもあんま人のこと言えないから説得力ないけど
15通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 12:22:05.37 ID:???
>>14久しぶりに本スレのぞいたけど結構アンチもいらっしゃるのね
どっちがどうなんて水掛け論だけど
AGEガーよりはマシかな、なんて思ったよ
16通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 12:29:33.44 ID:???
プラモもプレイバリュー薄いって話しか聞いてないから
BF始まってからガンプラ買ってない
何か久しぶりに作ろうかなと思っても最新のイメージが単調に破壊されるだけのシーンばかりで
ブンドドするのが空しくなる未来しか見えないし
17通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 12:30:37.69 ID:???
>>15
うちは外部の者だけど、ここ覗いてみると、当時はあのスレでこんな感じで必死やってたんではないか?
と思ったわけなんよ
まあ、どっちにしろ内輪で済ませてる分が一番平和なんだなーって思ったのよ

同じこと書いちゃうけど、作品の好き嫌いは十人十色だから仕方の無いしね
まあ、嫌いだからって理由だけでキチガイカテゴリーに当てはめるのはアカンなって最近強く思うようになった
18通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 12:38:03.96 ID:???
本スレ立ったばかりの頃なんて期待してる人とAGEアンチしか居なかったからな
あの頃は「きっとこうなる」って明るいビジョンに溢れていたんだけど
プラモ講座はすべて2の次で深夜にやるとかわけわかめ
アニメ中でやってくれるから良いんであって、誰も見ないような時間でやるならググらせた方が早いし
せめてHPの配信の関連項目に入れとけっつの
19通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 12:43:29.69 ID:???
>>17新シャア特有の場外乱闘が起こってない辺り
今までの種厨がどうとかやってた人間全員がごちゃ混ぜで信者・アンチなんだと思うと
それはそれで面白いと思ってしまう、だからって煽るつもりは一切ないけど
20通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 13:00:44.60 ID:???
説明台詞に頼りすぎな件について。
そして、その説明台詞全部聞いても既存の疑問は一切解決しない件について。
21通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 13:28:48.58 ID:???
好き嫌いっていうか
そのジャンルで求められてる展開にならないのが問題だな
ガンダムだとかプラモだとかそのジャンル自体を非難する気ないし
22通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 13:48:04.38 ID:???
めんどくさいのが、ジャンル否定厨が便乗し出す事だな
23通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 13:56:27.96 ID:???
もしおまけのガンプラ講座をやるとしたら
実写+デフォルメアニメキャラみたいなのがいいのかな
全部アニメの方がいいかな
24通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 14:01:46.72 ID:???
ガンプラビルダーズのCMがいいんじゃね?
25通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 14:36:07.20 ID:???
>>24
いい事言うな。
26通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 14:41:17.52 ID:???
>>20説明とは言わないんじゃないかな、それ
結局カイザー()も詳しい負け方分からんままだし
戦国はプラモ出たのにギミックひた隠しだし
原理不明で意味不明だわ
27通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 14:43:41.75 ID:???
>>21そこは当然っちゃ当然かと
前スレだっていくつもホビーアニメが例に出されてたし
スタッフがこのアニメをどうしたいのか見えないから苛立ってるんじゃないかな
今のとこ半端すぎてホビーアニメでもなきゃロボアニメでも萌えアニメでもないし
28通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 14:57:10.43 ID:???
>>26
謎に対してのワクワク感を出せないのも残念だな
どんな秘密があるのか解明するまで楽しみにならないというか
29通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 14:58:19.95 ID:???
下衆な萌えキャラだすならレッドウォーリアカスタムだ!ぐらいやれ
ベアッガイとかハンパいらんから
30通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 15:10:42.51 ID:???
>>28
キッズは伏線張っても二週目には内容忘れてるし、そんな無駄なものに尺を割くくらいなら
目の前に綺麗な華のある戦闘シーン置いた方が食いつくからね
31通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 15:20:31.04 ID:???
スポーツ漫画だとよくある対戦相手の分析パートって実は重要だな
32通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 15:21:01.28 ID:???
要するに上っ面だけ取り繕ったアニメだってことか
こういうアニメはすぐに忘れられるぞ
33通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 15:21:10.45 ID:???
http://www.gundam.info/topic/9935


>第12話「ディスチャージ」
>
>世界大会第2ピリオド、全選手参加による勝ち抜き戦「バトルロワイヤル」。

全選手…だと?!第10話で撃破されたガンプラは…?
ヴァーチャルシステムではなくてガンプラ本体が破壊されたはずだが…???
修理するにも、キットによってはそれこそ作業時間が一ヶ月二ヶ月はかかっているはずだが…JK
???????????????????????????
34通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 15:22:22.17 ID:???
子供が伏線覚えてないはある程度理解出来るが
華がある…?
35通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 15:26:53.70 ID:???
>>33
乗り換えは自由っぽい。根拠はガウの人が10話ではゲルググ使ってた事
36通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 15:27:45.49 ID:???
>>33
一応複数のガンプラを登録出来るらしく試合ごとに別の機種を起用してるっぽい
ガウの人も初戦は別のを使ってたみたい
37通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 15:30:37.23 ID:???
じゃあ先週の茶番はなんだったの?
38通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 15:45:52.42 ID:???
>>35-36

ありがとう
そういうことか
なんか…醒めるな

なんでそういう大事なことを説明セリフで言ってくれないんだ
39通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 15:50:09.97 ID:???
確かに醒めるし何か釈然としないんだよな
まあ毎試合色んな人気MSのヤラレ役描写出来るからいいんだろう
40通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 16:00:54.94 ID:???
そういう時のためにメカニックが活躍するはずなんだけどね
セイの字はレイジの後ろでウンチク垂れ流しでライフル金やすりだし
天野まどかや細野サクヤを見習って欲しい
やっぱ作る人戦う人を世界選手でも分けるか、主人公がどっちもできるように成長させるべきだったわ
41通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 16:20:31.63 ID:???
ホビーアニメ的には主人公に印象に残るフレーズとか決めセリフとかあればカッコいいかな
アニメスレで挨拶がわりに書かれるくらいなの
42通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 16:23:43.22 ID:???
>>41そうなると必殺技ぐらいあっても良かったような気がするよ
ホビーアニメなのに変にガンダムで作ってるせいで戦闘が地味だし
トライエイジから輸入だってできたろうに
43通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 16:28:48.12 ID:???
ただの二刀流なのにかっこよかったなー
ウルフファングッッ!

…あれって本編で言ったっけ?
44通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 16:30:50.97 ID:???
あっても良かったというか
無い方が異常な気がする>必殺技
45通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 16:34:49.30 ID:???
>>43言ってなきゃあんな印象に残らないと思うの
いやしかしあいつの本当の売りは別のとこにあったけど
ほかにもいたなぁ、ただの変形だけど技術的にすごいからスペシャルになった奴とか

>>44そう言っていただけると安心するよ
46通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 16:36:08.15 ID:???
Gとか必殺技の応酬だしな
47通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 16:37:17.86 ID:???
確かにバンクでも必殺の武器みたいなのがあればなあ
例えばハイメガキャノンとか本編で全然使ってないけどデコビームも相まって印象に残ってる
48通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 16:39:32.86 ID:???
>>43
こういうのがいるからこのスレは社蓄臭い
49通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 16:46:44.86 ID:???
キッズアニメならむしろ
必殺技、決め台詞、決めポーズ
とか必須よねマネしてごっこ遊びしてもらうために
50通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 16:48:42.54 ID:???
試合開始の時の掛け声とかないのかな
51通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 16:49:11.92 ID:???
何にせよ熱さが足りない
52通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 17:04:14.24 ID:???
ステマ大成功したけんもうのAGEスレでまーたBF厨が調子に乗ってる
53通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 17:04:32.38 ID:6AtMCvRx
前スレから。

Q.ガンプラはどうやって動いてるの?
A.プラフスキー粒子が、ガンプラの機体表面(専用塗料&プラ部分)に反応し、粒子を動かすことで、ガンプラも動くという設定です。
 糸(粒子)で操る人形(ガンプラ)だと解釈してもらえばわかりやすいかと。

Q.セイのガンプラには、金属パーツが使われていましたが?
A.セイが、ガンプラに金属パーツを使っているのは、ビームライフルの銃身や、バーニア等の内側部分だけです。
 粒子出力が強化するので、最大出力時の「プラの歪み」を抑制し、正しい挙動ができるように金属パーツを使用しているのです。
 機体表面が金属だと、前述した通り、ガンプラは動きません。

Q.パテやプラ板を使うと、ガンプラは動かなくなるの?
A.この時代には、粒子対応型の専門塗料、プラ板、パテ等が売られており、自由度の高い改造ができるという設定にしています。

Q.アニメに登場するモビルスーツは、誰が決めているの?
A.スタッフによる話し合いのうえで決定しております。
 バンダイさんからのオーダー、作劇に必要だと私が判断したい上での登場、メカデザイナー様や、演出家&アニメーター様の趣味…さまざまな想いが多彩なモビルスーツを登場させているのです。

Q.なんで1話でギャンを出したの?
A.私が脚本を担当したOVA『模型戦士ガンプラビルダーズビギニングG』の完成後、担当プロデューサーから「ギャンとドムのカットが飛ぶように(アニメーターさんに)ハケた」と伺ったからです。
 そんなに描きたいと思われているなら出そうと思って、サザキのガンプラをギャンにしました。ドムにしなかったのは、1話で登場する敵役としては、見た目が強すぎると判断したためです。
54通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 17:06:47.99 ID:???
技の出し合いはダン戦でやってくれりゃいいからもっとリアルっぽさだせよ
55通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 17:29:13.87 ID:???
ここまで別な意味で凄い大会もホビー作品としては無いとも言えるよな
もう勝ち負けなんて二の次であるとしか見えないのだがな
ま、こんな凄い大会でも大絶賛なのがBFなんだからわかりやすいけど

つか今後のホビー作品もこれ見習ってみるのもアリなのかもしれんな
56通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 17:30:51.43 ID:???
萌えオタに媚びた下品なシーンが多い上
熱いシーンが何一つ無いんだが子供に人気あんのこれ
57通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 17:38:00.15 ID:???
>>56
信者の中ではある事になってるみたいだね
58通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 17:39:44.91 ID:???
裸や下着とか見せてなきゃ下品じゃないらしいよ
個人的には露骨な萌えはあざとくて直線的なエロより苦笑いしてしまう
59通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 17:39:58.15 ID:???
ガンプラ全体は売りあげ上がってる感ある。
ただBFのおかげというより、パーツキャンペーンのおかげな気がする。
BFよりキャンペーン品6種の方が魅力的だし。
BFキットよりキャンペーンのパーツを商品化してほしいなあ
60通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 17:42:56.71 ID:???
00やAGEのときは殆ど新作キットは買ってたんだが、BFでは手が止まってしまったよ。
61通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 17:46:23.41 ID:???
>>59
ハッキリ言えばキャンペーン効果だからなあ
実際キャンペーン初日だけでもAGE以外のHGは軒並み棚から消えては補充って光景をヨドバシで見れてたし
正直棚があれだけ空きスペース見せてるのなんかまず見られないから余計に珍しいというか

まあ信者曰く、BF効果と自慢げに言ってはいるけどね
62通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 17:46:47.83 ID:???
明らかにパーツキャンペーン>BFキットだな
キャンペーン以降は削れ方が違うもの
63通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 17:59:10.60 ID:???
さて、今週も強いられるとするか…
64通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:03:57.69 ID:???
嫌儲にまーたまとめ民主張スレが立つなw
65通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:28:06.37 ID:???
ただただきもい
66通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:28:35.96 ID:???
とりあえず痛痛飛は素直にキモイと思った
67通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:29:02.31 ID:???
ガンプラの乗り換え出来るんか
68通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:33:11.70 ID:???
そりゃチンピラには負けないだろうけどさ…いちいち乱暴な端折り方するなあ
69通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:35:16.14 ID:???
よくもまあ、こう次から次へと幼稚な大人ばかり出してこられるものだな
70通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:35:49.34 ID:???
チャージ長い武器を計画性もなく使うとこはマヌケに見えた
あとクラッカーはビームマントなんて使わずにビームで撃ちぬけよ最初やってたろ
71通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:36:33.16 ID:eloIeRIN
ボーグ粋ダカラー(棒)
72通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:36:53.86 ID:???
マシタ会長マジ黒田の化身みたいな感じだな
73通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:37:32.59 ID:???
戦闘シーンしょぼすぎワロタ
74通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:38:49.73 ID:???
いい加減萌えエロ豚に媚びるのやめろよ気持ちわりい
吐きたくなるシーンが三つほどあった
75通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:38:51.21 ID:???
>>59
BFがどうのというより、ラインナップ的に盛り上がざるをえない内容だからな
それを勘違いしてBF効果とか
断言出来るが、ライトなガンダム好きにはBFはガチ無視されてるレベル
76通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:41:17.77 ID:???
キララの「ダメッ!!(ぷるんぷるん)」
秘書のキモホイミ
アイラの肉まんリターンズ

全部いらねえ
チンピラもアイラ絡めずに会長の差し金でよかっただろ
雌出さずにはいられねえのかと

>>70
そもそも相手が仕込んでくるかわからないビーム蓄積に、無駄に長いチャージ時間、
さらには攻撃の拡散化ってゴミでしかない気がする
収束して超遠距離から狙撃ってならわかるんだが
77通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:41:51.48 ID:???
そこでヒャッハーとは安易な舞台装置を出す…
78通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:48:04.30 ID:???
キララの割り込みは唐突で?だった
突然興奮する患者みたいな
79通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:48:19.59 ID:???
あの必殺武装っぽいもの(ダサい)のチャージ時間は話の都合に応じてその時その時で変化すると予想・・
と思ったけどこのスタッフならもう2度と使わないまでありうる。

手を痛めたらしい・・コンビニから出てきたばっかりなんだからそこに逃げろよ・・。

あとメイジンが会長を腕づくで屈服させたのは酷いと思いました。
80通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:51:50.13 ID:4IT+uvwv
>>72
サプライズで視聴率が上がってスポンサーも大喜びみたいな事言ってたしな
81通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:52:23.25 ID:???
みんな感想を書き込めてるのが凄いわ
俺はツッコミどころがありすぎて途方に暮れている…
82通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:53:10.53 ID:???
あれ観て脊髄反射でメガサイズザクポチるアフォは…いないよな流石にw
83通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:53:20.41 ID:???
今週いつにも増してテンポが悪かったような
84通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:59:07.44 ID:???
会長が池沼にしか見えなかった
眼鏡はあの体型で貧乳を気にするとか馬鹿にしてるのか?
85通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:02:10.26 ID:???
UCは手出されないと思ってたけどシャンブロがハイゴッグにすでに残骸状態にされてたってマジか?
86通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:02:17.09 ID:???
バトルロワイヤルがメガザク乱入(とキャラ達の脊髄反射)で何となく流された件について。
こっちにはもうそんな気持ちないけどもし真面目に見ていたなら、白けただろう。
87通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:03:08.25 ID:???
まだ玉入れも出てないしこれから出る邪気眼エクシアや雌サザビー…ますます目が離せないぜー()
88通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:05:07.91 ID:???
>>86
場面を変えて端折る構成好きだよねBF
89通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:09:51.44 ID:???
ピンチの横からビームとか援護が来てピンチ脱出とか何回やるのw何回もかぶせてくるからギャグかと思ったわw
90通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:11:34.00 ID:???
でも今回もスッゲーテンション上がったわー









WのCM
本編はちょっと…
91通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:25:30.28 ID:???
しかしBGMのパターンに乏しいよねこれ
92通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:31:53.90 ID:???
>>81
いやあ、流石に疲れたわ色んな意味で
こりゃ一週休みで丁度いい
93通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:43:00.52 ID:???
>>82
ポチって、J型装備が無くて、ガッカリするわけだ…
94通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:46:29.11 ID:???
メガサイズが退治された瞬間にバトロワ終了ってことは、あの騒動の間にも
バトロワやってた連中がいるってことだな

そっちも映せよ
普通の物語なら、そういうタイミングで暗躍するやつって、後々中ボスになるんだからよ

フロスト兄弟乗機を先週消費したのはマヌケとしか言い様がないな
こういうタイミングにMSを撃破している瞬間のアシュタロンを一瞬でも映すことで、
この後の世界大会へのwktkがヒートアップするってもんでしょうに
95通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:47:14.07 ID:???
2014年1月6日放送
第13話「バトルウェポン」
次回の放送は、1月6日(月)になります。

世界大会は第3ピリオドに突入。
その内容は、大会主催者側が用意したオリジナルウェポンのみを使用し、1対1で戦うというものであった。
用意された武器がなにかは、バトルが始まるまでわからない。
慣れない武器に困惑しつつも、実力者たちは順当に勝ちを拾っていく。
セイとレイジたちの対戦相手は、大会屈指の強豪、タイ代表のルワン・ダラーラだ。
覚悟を決め、バトルフィールドへと飛翔するスタービルドストライク。
そのフィールドに置かれているウェポンコンテナの中には、ボールとグローブとサンバイザーがあった。
ガンプラバトル史上例を見ない、ガンプラベースボールの幕が開く!プレイボール!
96通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:48:37.95 ID:???
>>86-89
スタッフは00の頃から何も成長してない
黒田ってバカなのね(たぶん褒め言葉
97通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:49:29.62 ID:???
なんか滅茶苦茶な世界大会だな
これ楽しんでる観客はイノベーターにでも覚醒したんか
98通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:53:10.34 ID:???
>>95
なんかさぁ…ΖΖ第一回の『プレリュードΖΖ』級の黒歴史回になりそうな予感がする…
99通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:54:02.32 ID:???
ベースボールって、1対1で出来るものなのか?
100通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:54:21.18 ID:???
ご都合展開という言葉すら生ぬるいこの展開、何て言えばいいんだろうね
101通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:54:26.59 ID:???
>>85
シャンブロみたいな色したゾノみたい。
「未キット化のMSがキット化されてる世界」といえば聞こえはいいが
見せ方を根本的に間違ってると再確認させられたわ。
102通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:56:34.15 ID:???
>>98
あれは本編じゃないけど、こっちは……
103通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:59:34.25 ID:???
しっかし豚スタッフ共は本当に子供に売り込む気ねえな
104通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:04:22.67 ID:???
迷人以外のメインキャラ全員に恋人を作るつもりなのか
105通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:12:38.09 ID:???
あのザクは、ロワイヤルでファイター達が待ちの構えになった時のギミックだったの?
膠着してる状態で、観客が飽き始めたら出すというなら道理に適ってるし、それが勝手に暴走した体にしてたら、会長の小者感も減るだろうに。
キャラ造形に魅力を感じないんだよなあ
106通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:14:41.12 ID:???
>>104
色ボケ黒田がやりそうなことだ
107通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:19:01.83 ID:???
>>85
アレ、やっぱハイゴッグだったのか。
バラバラになった赤いMSに注意行ってて、気がついた時にはハイゴッグらしいと認識するのがせいいっぱいだったわ
108通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:21:09.65 ID:???
遅刻するラル(←普通そんな奴いない)
キャラがアレコレ想像巡らすシーンの演出がキモい
試合中にプラモ乗り換えがありうる?←あかんだろ
というかメガザク撃破でロワイヤル勝ち抜けでよかったよね
ルールが勝ち残り制なのにいきなりベストの状態の相手が倒したいんじゃ〜とキレるカワグチはアホ(無傷で残れた相手を倒すでいいだろ)
キュベレイ女がキモすぎる、消してくれ
会長の描写のせいで世界全体がとってもチープ大安売り状態
109通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:21:16.78 ID:???
>>105
カイジでいうなら、沼編でビルを傾ける級のありえない、けどありうる超弩級展開なのにな…
なんのタメもなく突然出てくる
あのザクは、幼稚会長と同じ位、スタッフが幼稚であることの証左だな
110通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:21:50.40 ID:???
>>95
ひでぇなこれ
居酒屋で脚本会議でもやったのか
111通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:23:08.59 ID:???
>>108
結局ラルさんの遅刻は何の伏線にもなってなかったなwww

つーか、試合終了後、かなりの観客が捌けた後にラルさんが観客席に
残っているのはわかるが、まわりの数人のおっさんらはなぜあの席にいたんだろうwwww

考えたら負け、ですかそうですか
112通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:25:57.87 ID:???
>>110
過去作で「ガンダムでとんでもないことをしてやろう」とかなんとかうそぶいた連中がいたが、
彼らと同じ精神構造なんだろうな

シリーズ物を作る時にはずしてはいけないことを外すことがクリエイティブだと勘違いしているゆとりっぽいわ
113通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:31:40.90 ID:???
委員長の大会でも主人公達が遅刻してたけどなんの関係もなかったな。まあ、あの遅刻はいらない序盤の試合を飛ばすタメの口実だろうな
114通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:34:53.22 ID:???
今度は劣化アイアンリーガーと来たか
115通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:38:29.21 ID:???
ガンプラベースボールって世界大会のはるか手前でやればいいネタになっただろうに。
116通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:39:25.85 ID:???
そーゆーのを日常パートでやれよ
117通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:43:17.54 ID:???
モブが野良でガンプラ3on3とかフットサルやってる日常とかあってもいいな
118通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:47:04.89 ID:???
もうどうにでもなーれと思わせたら勝ちなんだろうなと改めて実感
119通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 21:05:11.25 ID:???
>>95
これをマンセーしなくちゃいけない連中がかわいそうになってきたw
120通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 21:08:33.40 ID:???
ラスボスがAGE−1とかだったら評価するんだけどな
121通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 21:17:39.55 ID:???
>>120
版権の都合で出せないからな…
でもAGE-1ラスボスだと主人公達に倒されるから
AGEアンチのBF信者はむしろ喜んでしまうのでは?
122通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 21:24:37.60 ID:???
順当に暗黒エクシアなんだろうなそこは
ミスサザビーはネタ武装からして色々カオスだが
123通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 21:25:25.63 ID:???
>>95
このレギュさ…
人型ならいいけど…
アルパアジールとかジオングとか脚の無いMSで出場する選手が出る可能性があるし、
ガウもokなんだから、回ってきたウェポンコンテナの中身によっては
ウェポンを使用できずに不戦敗、という理不尽なことが起こるわけだが、
その辺、スタッフはどう考えているんだろうな…

後先の整合性さえ考えない馬鹿共にモノを作らせちゃいかんて
124通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 21:27:54.46 ID:???
>そのフィールドに置かれているウェポンコンテナの中には、ボールとグローブとサンバイザーがあった。
>ガンプラバトル史上例を見ない、ガンプラベースボールの幕が開く!プレイボール!

あれ?バットは?wwwww
125通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 21:32:27.16 ID:???
アビゴルがバット持つんじゃね
しかしあのスリラーみたいな衣装でそのままルームランナー乗って汗掻くタイ人て…
126通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 21:37:53.69 ID:???
これ毎週脚本家違うの?
キララの心境の変化の積み重ねがこの回まで無かったから
巨大ザクが登場してから試合の心配して叫んだのがすごく違和感
リカルドに気があるなら先週で満更でもない顔をちょっとでも見せてくれたら納得できた
ニルスにしてもとにかく急すぎる
各話ごとのつながりが感じられない
127通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 21:45:24.41 ID:???
バトルロワイヤルのルールが穴だらけだな
ザク関係なしに宇宙から降りてこなくても別に問題ないし
積極的にバトルする意味が分からない
ハンター試験みたいに相手を狩るとポイント貰えるでいいじゃないか
128通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 21:45:46.77 ID:???
>>95
下三行は捏造じゃねーか
お前ら釣られ過ぎwww
129通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 21:47:26.52 ID:???
そもそも全米川下り選手権じゃないしな
130通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 21:51:39.27 ID:???
>>126
残念ながらシリーズ構成にして単独脚本です…黒田洋介
131通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 21:52:35.99 ID:???
>>128
なんだ、やっぱり釣りかよ
だよな、いくらなんでもありえんよな

放送日なので頭に血が昇っていたようだ
132通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 21:53:45.82 ID:???
ザクすら知らない会長
毎度同じパターンのお助けビーム
あからさまな、どう?熱いでしょ?この展開って演出
メガサイズザクはセイレイジだけ狙ってた???

後半茶番いいかげんにしろバカスタッフ
133通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 21:54:55.78 ID:???
>>131
玉入れも没案であって欲しいところだ
134通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 21:55:13.18 ID:???
1/144以外でもルール違反やレギュレーション違反でもなさそうなのはセイたちの会話で分かるけど
みんな1/144のプラモで試合してるということはその縮尺が試合ではベストサイズということなんだろう
でかい奴には使用されない理由となる大きな弱点があるんじゃないのか
135通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:03:07.88 ID:???
新チート武器発表&解説、さらに隠しチートあり
この世界の場合ずっと空飛べるのね…そりゃMA形態の変形いらんわな
136通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:03:40.42 ID:???
今回も言いたいことがありすぎて打ち込むのメンドイパターンだった
キララもアイラもメガネもそうだけど、女性を軽く見過ぎてる気がする
あの男の妄想垂れ流しみたいな脚本どうにかなんねぇかな、吐き気がするわ
レイジの腕も端折る必要はおろか、ケガさせる必要もないし
イキってケンカして負傷したから大会は本調子じゃありませんとか、チームならとっくにリザーバー送りだろ
あと戦闘が糞だった、かなりやばい
戦闘中にOP流すっていうどう考えても何しても盛り上がる方法使っといてこんなつまんないの初めてだわ
137通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:07:03.87 ID:???
>>128
捏造か
あの糞みてえなノリなら普通にあるかと思ってたわ恐ろしい
138通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:08:06.40 ID:???
女を助けて男が怪我をしてしまう描写をやりたいんだろうけど
あの女の怪物じみた身体能力の設定が邪魔だな
139通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:10:37.23 ID:???
次の相手普通の時でも苦戦してたのに
腕負傷させる意味あんのか
140通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:11:45.97 ID:???
ミサイルやクラッカーがどうやって爆発するのか公式サイトでも何でもいいから説明して欲しい
141通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:11:45.77 ID:???
臭い三文芝居の見本回
142通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:13:26.10 ID:???
>>136
A●Eの時、「え?あなたがラスボスなんですか?」と唖然としたけど、
あれと同じ感じだったわ>戦闘中にED

いや別にそんな盛り上げ方されても、そのメガサイズザクIIに何の思い入れもありませんし、
なぜその場にいるのかバックボーンを充分に理解しているわけでもありませんし…

完全に滑っている演出だと思った
143通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:16:01.28 ID:???
アイラをレイジに惚れさせるための怪我かね
次の相手が普通に強いだけあってそれしか思い浮かばない
144通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:19:24.70 ID:???
恋愛描写はいらんとは言わないけど
何で昔の萌えアニメのやり方なんだよ
145通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:20:36.20 ID:???
うーむAGEほどアンチスレも伸びないなこらBFオワタで
146通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:22:02.34 ID:???
何かよく分かんないんだけど、あのメガザクが巨悪であるかのように演出しようとしてるんだよね、
こっちから見ると、参加者からいったら無視してもいい存在だし、舞台装置の1つくらいにしかみえないし
倒しに行った主人公たちはアホという感想しか出てこないのに。
147通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:24:33.49 ID:???
>>132
いやー、「お助けビーム」は過去のガンダムではよくありましたし、
この手のアニメのお約束だし、そういう「お助け」がなかったら主人公、やられちゃいますし…

そこはスルーでいいんじゃね?^^;;;;)
148通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:29:28.45 ID:???
>>146
まあ会長が実はレイジと同じアリランの人で、レイジ王家から不興を買うか
敵対勢力の中の人だったのでザクIIでつぶしてやろう、と画策した程度はわかるけど、
EDをかけてまで、まるで最終決戦のような演出をやるのはやりすぎだよなあ…

そういうのはレイジらが会長の存在を知っていて、悪巧みに気づいて、
メガサイズが会長の切り札って時にこそ効果があるものでしょうに…

視聴者おいてけぼりのオナニーアニメ
ガンダムの看板が無かったらすでに切ってた
つか最初から見ないし、良い評判を見聞きすることもないから一瞬も見なかっただろうアニメ
149通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:32:10.54 ID:???
150通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:32:57.23 ID:???
で、もしもあのメガサイズで盛り上げたいなら、出場者MSの10や20くらいを瞬殺し、
その理不尽にセイやマオらが怒り、協力して倒す、というやり方もあったと思う

でも、それもなしにセイだけをおっかけるから、見る方は何のエクスタシーも感じることは出来ず、唖然とするだけ
まさしく、「舞台装置が壊された」くらいにしか感じない
151通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:33:12.60 ID:???
>>147
先週もやりましたし…
152通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:34:21.33 ID:???
>>149
は?俺の安堵返せよ糞・・・
153通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:35:23.52 ID:???
>>148
こういう長文が臭いんだよねたかだか子供向けにファビョるなよ
154通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:36:21.23 ID:???
>>153
こ、この程度が長文、、、、
ゆとり臭ェ、、、、
155通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:37:26.88 ID:???
>>149
きがくるっとる
156通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:38:03.94 ID:???
信者でさえたかが子供向けで子供だましのアニメって理解してるわけだし目くじら立てることないよな
157通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:38:40.16 ID:???
子供向けねぇ…
158通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:39:03.27 ID:???
ガンプラベースボールという案自体はかなりいいと思った、正直なところ。

何でこのタイミングなんだ水差しもいい所でしょう。
159通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:39:03.59 ID:???
アイラとか言う雌キャラのスレが上がりまくっててうざい
160通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:40:56.39 ID:???
信者は、俺たちの方が金持っててガンプラ買うから
金のない子供向けじゃなくて俺ら向けにアニメ作れよ
と平然と言ってのけるからな
161通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:42:29.74 ID:???
アイアンリーガー「ロボットが野球とかやんなよ」
162通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:43:00.09 ID:???
>>148
中途半端なタイミングでOP流して滑ってるダン戦よりマシ
163通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:44:19.46 ID:???
○○よりマシっていうけど
今回のOP流しが滑ってるのは認めてるのね
164通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:45:04.24 ID:???
>>159
崇めてるのが豚ばかりの現状じゃキャラスレなんてどこも客観的にキャラを語れる場じゃなくなる
わざわざ痰壺の蓋を開けて覗く必要はない
165通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:45:37.05 ID:???
タイ代表ってバトロワの戦い見る限り良い感じだったのに
ベーズボールでお茶濁されるとかwww
しかもレイジの怪我マジでなんなのかってレベル
166通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:46:29.65 ID:???
は?レイジの代わりにセイが戦うアツイ展開になるに決まってるだろ
そうじゃなかったら人間の屑認定するわ
167通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:47:32.24 ID:???
玉入れ競争ってガチでやる気だなこの流れなら
168通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:49:34.71 ID:???
エクシアダークマター()が玉入れやるなら笑える
169通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:50:43.86 ID:???
玉入れ専用機で作ったのか
170通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:53:10.41 ID:???
>>162今回のは戦闘が悪すぎる分そんな言い訳通用しない
BFが最近のウォーズくらい動いてから比べようず
171通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:59:00.51 ID:???
ってかOPじゃなくてEDか、まぁどっちにしてもって感じだけど
>>136必殺技で巨大な敵を協力して倒すシーンで歌を流す
普通ならかなり盛り上がるんだけどな…「あぁそう、成功するんだ」ってかなり冷めてた
やっぱBGMとSEとセリフとって音量バランスが悪い気がするわ
自然に耳に入ってこないから無機質な戦闘シーンが長々続いてるようにしか見えない
あとなんで被弾した時レイジがのけ反ってたんでしょうか
172通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:01:45.88 ID:???
でもいいだろ全国放送で醜態さらして大爆死したAGEよりは
173通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:04:34.10 ID:???
既出事項なんだけど
魔王とフェニーチェがメガザクのクラッカーをシールドやらビームマントやらで受け止めようとせず撃ち落としておけば、
戦国とケンプファーの助けもいらずEDが流れることもなかったんだけどね。
最初描いた筋のために絵を曲げる、そんな感じ。
174通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:04:50.65 ID:???
狭い範囲でしか醜態晒さないからマシなのか
175通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:07:39.85 ID:???
なんでタイ代表で野球なんだ…
せめてムエタイにしとけよ
ご当地ネタもGガン以下とは
176通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:08:35.01 ID:???
うわぁまだやってんのか
いい加減AGE関係無いことくらい本スレの人間だって分かってるぞ
177通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:11:52.52 ID:???
>>175
野球って世界的にメジャーじゃないもんな
どうしてもやるんだったら他のスポーツにしとけよってね
178通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:11:57.05 ID:???
BFのプラモ押しすぎだろ
179通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:12:37.15 ID:???
まったく関係ない作品だけど
今回のマシタ見て「スティーブン・スティールdisってんのかな?」って思った
あれじゃただのキモイじじいだろ、マオの師匠だってまともに使えてないのにそういうの増やすなよ
扱えないような人数出さずに身の丈考えて脚本書けっつんだよ
180通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:13:47.22 ID:???
>>175
せめて台湾人でいいよな
181通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:15:35.14 ID:???
>>175ってか素手バトルが一回あっても良かったと思う
AGEで格闘戦バリエーション考えてやってた人達だし
いつものガンダムらしからぬ、それでいてバチバチ面白い戦闘にできると思うんだ
182通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:18:34.05 ID:???
投入された巨大ザクって別に試合会場を壊すだとか
大会をぶち壊して中止にさせるとかってのじゃないんだよな
お客さんたちも一体になったのは
レイジのファイティングスピリッツに感動したとからしいから
そうなっていく過程をじっくり描けば良かったな
183通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:22:01.51 ID:???
萌え豚用キャラの尺削ってやればもうちょいマシだろうに
184通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:22:39.95 ID:???
巨大ジオラマも何がどうなって地球と宇宙分離してるのかわからんままだったなぁ
マオもフェリーニも壊れたけど予備があるから大丈夫とか
いや、そこはディバイダーで行けよって思った

>>182あれお客さん一体になってたの?全然そんな気しなかったけど
185通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:33:25.27 ID:???
予選ってちゃんと全部消化すんのかな
186通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:35:40.89 ID:???
>>147
先週もやって今回のザク戦だけで横からお助け3回くらいやったろ。そういうのをなんとかの一つ覚えっていうんだよ。
187通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:38:03.44 ID:???
>>153
内容に対して反論すれば?ファビョってるなんて言っても煽り以下だぜ?
188通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:38:48.94 ID:???
一応作家的には今回の話で燃えてくださいカンドーしてくださいって描いてるけど
みなさんに伝わってますかね
189通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:40:14.25 ID:???
そうだなぁ脚本と音響とコンテマンと演出を差し替えれば感動できるものにはなるんじゃないかな?
190通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:41:18.59 ID:???
>>172
なんとかよりマシっていうのはこのスレでは通じないから
191通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:43:04.77 ID:???
たかだか子供向けなのに長文の評論家気取りがキモイ
192通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:44:06.59 ID:???
>>188
全く伝わってないどころか寒々しささえ感じる
193通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:44:33.74 ID:???
前スレでも言ってたけど
それだけ感情論じゃないってことだよ
194通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:44:38.19 ID:???
子供向けというより子供騙しの典型
195通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:44:58.15 ID:???
>>191
同じ子供向けのAGEにはもっと沢山いただろ評論家が。
196通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:46:10.63 ID:???
キモイってのは女キャラにブヒブヒ言ってる奴とか?
197通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:46:32.02 ID:???
>>186
今週のなんて、まさか先週と同じように横からビームが来て助かるなんて事やらないよな?って思ったらコレだよ・・・
198通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:47:07.93 ID:???
野球の試合中も横からビーム来るんだな
199通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:47:12.96 ID:???
>>191
顔を真っ赤にして必死ですね
つーかあの程度で長文とかw
萌え豚ちゃんは本当に頭がカラッポなんですねw
200通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:47:59.89 ID:???
子供向けなのに気取って評論家気取って批判してる奴らがキモイってことだ
どこの会社の子飼いなんだ
201通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:48:51.57 ID:???
なんで会社とか出てくんの?
糖質ってやつか
202通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:49:19.47 ID:???
子供騙しって幼稚なキモオタしか絶賛しないよね
203通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:50:48.08 ID:???
会社とかwww大丈夫かよおいww
204通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:51:14.47 ID:???
もうAGEに一切関わってないL5と戦ってる人なんだろう
205通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:52:25.19 ID:???
ユニコーン進められて高レベルな失敬とか言っちゃう日野とかいるだろ
206通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:52:49.51 ID:???
「子供向け」で「乳揺れ」することはいいんだ…
207通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:52:54.59 ID:???
たかが子供向けアニメの女キャラでシコってるキモオタがなんだって?
208通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:53:08.62 ID:???
>>200
その子供向けの作品を否定すると、たかが子供向けなのにむきになって否定意見を潰そうとするやつがいるんだが
209通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:54:32.95 ID:???
子供向けじゃねえよ
完全にノリが深夜アニメ
210通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:56:21.19 ID:???
出来不出来を無視して演出の仕方だけ見たら
ころっと信者は騙される回だったけど
意外と信者さんも分かってるんだよね寒いって
211通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:57:33.58 ID:???
会長の痛いの飛んでけで引かないヤツいんのか
212通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 00:00:11.95 ID:???
子供向けなのに見当違いのことをやってるのはAGEと同じだな
213通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 00:01:28.40 ID:???
巻き込むなって下手糞
あとsageてね
214通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 00:02:23.24 ID:???
>>211
秘書に食いついた奴らが喜んでるんじゃね?
215通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 00:18:47.01 ID:???
子供向けなのに妙に萌え入れてるのがキモイあれ深夜アニメレベルだろ
216通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 00:23:43.92 ID:???
痛いの飛んでけは秘書に萌え要素入れたかったんでしょうな
ほんと気持ち悪いわ
217通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 00:26:49.99 ID:???
ヒロインが出しゃばりすぎゴリ押しし過ぎで尺不足になって
本来書くべきところが完全に疎かになってるからな
観てる人間は完全に置いてきぼりだぞ
もうガンダムの名前外して萌えアニメにすりゃいいだろ
218通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 00:27:42.73 ID:???
露骨な演出は、そのうち公式が女性キャラ人気投票とかやりだしそうな勢いだわ
219通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 00:34:00.63 ID:???
セイとメガネのどうでもいい恋愛描写とかいらんから
220通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 00:43:07.18 ID:???
レイジとアイラのお寒い恋愛()描写も要りませんから
221通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 00:53:49.73 ID:???
子供向けホビーアニメで恋愛脳キャラって何がしたいのかね
小学生の男子なんか恋よりバトルだろ
第一その恋愛描写すら稚拙だし
222通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 01:04:46.75 ID:???
三国チイコ「・・・・・」
223通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 01:29:21.07 ID:???
>>221
大人だってホビーモノなら恋()よりバトルを観たいわい

しかし、片方が勝手に惚れて勝手に自分の分野に入ってくるくらいメロメロな女、
もう片方がもはや古典的ですらない低評価からいきなり惚れだす女
きもい
224通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 02:58:34.89 ID:???
>>212
お前のレスは全部キモいな、BF信者と同じキチガイ臭が半端ないぞw
225通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 05:12:12.75 ID:???
>>223強引というより不自然過ぎて受け付けないわ
今回もまたニクマンの下りやってイライラした上にレイジが余計に負傷した
3週間カイザーより酷い物が出るとは思わなかったよ
脚本が居なくなればいいなとお思いました
226通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 05:30:46.61 ID:???
今回、何がアホって、クリスマス前&年末前最後の放送で、主要機体ほぼ全て戦闘させて
販促に勤しんだにもかかわらず、肝心の主役機体が未発売という点。

しかも、スタービルドストライクガンダム来月発売!のCMすらないという。

発売直前にベストのタイミングで新機体プラモのCM入れてくるダンボールなら、
こんなチョンボはしないんだろうなー(´・ω・`)
227通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 05:34:31.83 ID:???
既存プラモは主人公の盾になるかその前は見てるだけで余計にダメ貰ってるし
ニルスは刀投げただけ、せめて戦国は発売直後なんだからもう少し活躍しても良かった
228通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 05:35:47.81 ID:???
これ最初はプラモ発売週=その機体が活躍だったんだよな
スタビル自体先週から活躍してるんじゃ…
ついでにケンプ雨も
229通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 05:43:32.58 ID:???
後半いきなり昭和臭い展開になってフイタ
230通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 06:05:49.07 ID:???
>>226
SEEDん時は、本当に神だったな…
土曜放送→日曜プラモ発売→月曜に学校や職場で話題に

ブリッツのように発売されたのが撃破された翌日、ということもあったけど、
バンダイはやれば出来る実績のある子なのに、なぜ…
231通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 06:13:34.96 ID:???
>>230
それ一部だけ
232通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 08:39:01.03 ID:???
もうほとんど世間的には空気と言って問題ないな
Twitterの今期見てるリストみたいなの垂れ流してるの見てもロボはあってもヴヴヴくらいだし
あ、信者さんは、けんもう()でのステマ頑張ってくださいね
233通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 09:18:43.61 ID:???
>>230SEED〜AGEに掛けて発売日前後でアニメとプラモの連携が良くなってったからな
BFのがちょっと不自然に思えてくる
遅すぎやしないかな?って思ったらBS再放送に合わせてありましたとかもあったし
234通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 09:37:31.63 ID:???
登場人物に興味が持てない
235通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 09:48:26.76 ID:???
今回はイキった厨房ケンカに負けるでござるの巻だったからな
そこは最低でもスカッと勝てよ、中途半端にドラマ()作りたがって何がしたいんだ
236通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 10:02:00.68 ID:???
アブソーブシールドって吸収したプラ粒子増幅させる設定だったの?
てっきり吸収したプラ粒子の総和をディスチャージして利用するモンだと思ってたが
237通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 10:25:33.07 ID:???
謎粒子を否定はしないが改造が謎粒子を操る手段みたいになってるのが白ける
改造パーツがそのまま武器にならないのは狂四郎という作品との区別化らしいが作品の根幹を区別してどうするのか
バトルからプラモ感を排しMSのように動かすのも女キャラを萌えキャラにするのも
本来やるべきことをやってれば区別化の一端として見てもらえたかも知れないのに 
238通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 10:28:23.06 ID:???
早くこのクソアニメ終わって
銀魂またやんねーかな?
239通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 11:05:40.75 ID:???
>>232
二次裏では2000や3000が当たり前だったような気がしたのにいつの間にか1000チョイだったので
信者の巣の二次裏ですら勢い減ったんだなぁって思ったね

あとメガザクに皆でかかっていったときまるでスタッフに「熱い展開ですよ!」と言われてる感ありありで違和感がすごかった
240通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 11:44:35.88 ID:???
もっとメカっぽい演出しろよ萌えとかいらんから萌えならプリキュアでも見るから
241通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 11:52:05.45 ID:???
>>239
そういう「熱い展開ですよ!」の演出やったら
唯一理解してくれる信者スレは今週は神回だとかなり盛り上がって
しばらく話題が続くものなんだけどやけに淡々としてるんだよな
242通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 11:56:07.09 ID:???
子供は馬鹿だからテキトーに作ればいいんだって考え方なんだな
制作側と信者側は
243通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 12:01:33.71 ID:???
>>149
いつの間にか公式と同じ文章に差し替えられてしまったな
スクショ撮っとけば良かった
244通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 12:16:14.40 ID:???
>>242
本スレ見るとテキトーとシンプルの違いが分かってなさそう
245通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 12:21:08.05 ID:???
898 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/12/24(火) 12:19:10.34 ID:vqcqrRquP
冬コミ期待してるんだけど、この同人多くなる?
246通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 12:26:29.75 ID:???
ゼッターならもうすぐ冬コミをピークに萌えオタにすら見捨てられた頃だな
247通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 12:41:54.50 ID:???
「謎粒子の応用」の描写ってシンプルで分かりやすくてカッコイイものなのかな?
248通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 12:45:33.22 ID:???
恋愛描写で女性を馬鹿にしてるって感想聞くけど
視聴者の子供のことも馬鹿にしてるんだなこのアニメ
249通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 13:43:40.66 ID:???
ガンプラビルダーズワールドカップ2013の優勝プラモを屋外に野ざらしで置いたせいで強風で倒れて大破したそうだが大元からしてこういう扱いじゃBFがあの出来なのもやむ無しか
250通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 13:53:25.32 ID:???
>>249事の真相は知らんが
普通は屋外だろうが屋内だろうがショウケースぐらい用意すると思うんだ
ってか時期が悪いせいでバンダイがガンプラ殺しに行ってるように見えたよ…
251通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 13:53:31.63 ID:???
マジかよ

http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/628/751/gn_11.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/628/751/gn_12.jpg

あぁ、こんな置き方なら仕方ないな
今どき百均においてさえ、クリアケースが売られている御時世なのに…
例え倒れなくても埃まみれになるよなあ…
252通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 13:56:25.35 ID:???
>>250まとめに載ってたレスじゃ「モデラーなら壊れた物ぐらい修理しろ」とか言ってる奴もいたけど
そういうこと言ってるんじゃないんだよなぁ
253通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 13:58:19.86 ID:???
マジかwめざましテレビで特集して宣伝してたぞコレ
254通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 14:01:56.43 ID:???
酷すぎ笑えない。
255通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 14:04:10.20 ID:???
レイジ「モデラーなら壊れた物ぐらい修理しろ」
256通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 14:13:10.39 ID:???
バンダイ「今どきプラモとかwゲーム(DLC前提かソーシャルかネトゲ)のが儲かるしwww」
257通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 14:14:34.41 ID:???
>>251
ひでえー野ざらしかよw海が近いから風も結構あるだろうし、起こるべくして起こった事故だな…。
制作者の人がかわいそうだな
258通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 14:20:08.36 ID:???
プロの操縦ならV1簡単に壊すなよ
259通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 14:38:40.17 ID:???
どうせなら良い意味で子供向けじゃないと言われて欲しいもんだな
260通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 14:51:59.72 ID:???
けんもう(笑)に今年ステマ臭かったアニメは?ってスレがあったからBFと書いてやったら案の定擁護がうじゃうじゃ…
261通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 14:54:59.81 ID:???
一応書いておくけど

深夜でやったって「キモい」連呼されるような描写ばっかだからなこのアニメ!
262:2013/12/24(火) 14:57:57.62 ID:???
戦闘シーン手抜き過ぎてわろた
263通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 15:28:26.08 ID:???
戦術レベルでの戦闘シーンの手抜きはΖの頃からすでに見られていたので
特に問題とは思わないが、
264通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 15:31:45.59 ID:???
深夜豚は乳揺れで喜ぶんだろ?
265通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 15:37:28.45 ID:???
Zも手抜きと叩かれてたんだからBFもしっかり叩かないとイカンよ
266通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 15:57:47.47 ID:???
BFはZの頃から進歩してないって事か。
267通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 15:58:40.00 ID:???
>>263
でもAGEは叩かれると
268通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 16:10:53.54 ID:???
>>267ビームがまともに通らない設定のおかげでやたら肉弾戦レパートリーは増えてたような…
正直OO→AGEとキャラクター毎だったりメカ全般だったりで戦い方は多様になってると思ったけど
BFので急激に戦闘がつまらなくなったと感じる1番の原因はレイジに明確なスタイルが無いことじゃなかろうか
筋道立てて戦闘できない上に横からビーム多用で溜息が出るわ
269通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 16:12:03.33 ID:???
AGEはせっかくのAGEビルダーを全然効果的に使わなかったからな
それこそ毎回、祭りウェポンみたいな小物武器をポンポンだしてきて、
機械獣や怪人のように毎週やってくる新しいUEのMSと戦うようにしていれば
270通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 16:15:43.29 ID:???
>>269バンダイが許しませんでしたとさ
せめてガンバライドみたいに連動させてりゃあな
バンダイのやる気を疑う展開方法だったわ
271通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 16:16:27.48 ID:???
そういや祭ウェポン箱書きにも詳細無いけど実際本編で使うんだろうか?
272通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 16:18:42.67 ID:???
>>268BFがやらなきゃいけない事なんじゃないかと思うよね
MSらしくライフルにサーベルだけじゃなくて、それこそタイ代表なら細い機体でムエタイとかさ
金属パーツ使っていいならスネに鉄板つけてムエカッチュアー感上げられたりできるし
273通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 16:27:52.54 ID:???
ttp://uunz.org/files/anime/gundambuildfighters/01/02.jpg
こういうポージングいい加減やめてほしい
ダサいしワンパターンだし
274通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 16:46:10.36 ID:???
サンライズパースは仕方ないといえばそれまでだが…脱却を図る努力はしてほしい所だな
275通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 16:51:12.63 ID:???
見せ方とか動きの工夫は難しいから
戦い方とかトリッキーな作戦とかでやって行けばいいんじゃないかな
どうせ原典の武器とか作戦とかやんないんだし
276通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 16:56:55.28 ID:???
別にポーズとるのはいいけど>>273はなんかSEEDのポーズをダサくした感じだな
こんなのカッコイイって印象子供には残らないだろ
277通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 17:14:33.91 ID:???
>>273
その直前の手足をバタバタさせるあの動きこそ、
BFがシリアス路線ではない、ギャグにもなりきれない、中途半端な現状をよく表していると思うは
278通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 17:25:55.48 ID:???
来週は野球やりながら戦闘すんのか?
279通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 17:32:23.02 ID:???
アイアンリーガーというよりイッキマン的ノリでやりそうな悪寒
280通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 17:43:17.31 ID:???
でも野球なのにまたタイマン勝負なのよね…攻守交代も無さげだし
281通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 17:46:13.48 ID:???
セイも一回見せただけのアブソーブシステムとディスチャージシステムをもう相手に対応される前提で考えてるとか
シビアな世界だな

どっかのアホガンダムは、バカの一つ覚えのフルバーストだけで最終話まで無双してたけど
282通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 18:10:35.00 ID:???
セイは自分で戦ってないんだし、考えるぐらいしかやることないんじゃね?
283通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 18:14:40.41 ID:???
でかいザクに怖さを感じさせてくれる演出がもっと工夫出来たかな
面白いシチュエーションだとは思ったけど
284通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 18:16:06.36 ID:???
オールガンダムプロジェクトで様々なMSが出るものの・・・
ほとんどが時代劇で一話限りでしか登場しなかったり戦闘ですぐ切られて退場するエキストラさんみたいな役割を背負ってるようにしか見えない
285通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 18:28:43.82 ID:???
萌えオタ向けじゃない恋愛描写ってどういうのがいいのかな
自然で親近感を覚えられるような感じなヤツで
286通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 18:29:12.89 ID:???
で、、、、

そ.も.そ.も.、.レ.イ.ジ.っ.て.、.野.球.知.っ.て.る.の.?
287通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 18:30:46.81 ID:???
そういうのはアニメのネタになるからいいんじゃないの
作家のギャグセンスの問題になるけど
288通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 18:34:52.13 ID:???
野球なんてまともにやる訳がない
テニヌ的な方向だろ
289通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 18:36:13.90 ID:???
競技者いない訳じゃ無いがタイ人に野球だってしっくり来ないしな
マオやフェリーニ達は当然別の指定物貰うだろうしその辺どうなるのか
290通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 18:38:15.00 ID:???
ザクが全然ヤバさを感じないから
こいつ等何こんな騒いでんのって感じだったわ
291通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 18:42:08.75 ID:???
遥か前に指摘されたことのような気がするけど
本来ならこの手のホビーアニメに恋愛描写とか基本要らない。
292通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 18:43:52.08 ID:???
まあ何だ、メガサイズにしちゃJ型装備とか指とかよく弄ってあるなと…キットとしては真っ赤なウソだけど
293通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 18:47:05.47 ID:???
一般選手でもあの縮尺のプラモ使ってもいいんだな
294通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 18:49:43.13 ID:???
世界大会がレベル低過ぎだろ
そこらでやってるイベントレベル
295通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 18:49:56.33 ID:???
ガウ使って本来敵な連中を艦内に積んでる時点で
何使っても何しても問題なしでしょう
296通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 18:53:31.41 ID:???
対応パテやプラ板使えばフルスクラッチで何作ってもいいって事だよな
297通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 18:54:19.09 ID:???
俺は強え!みたいなキャラだったけど普通に怪我してたレイジさん
298通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 18:54:58.66 ID:???
フェニーチェの銃がバスターライフルとして描写されず、どう見てもただのビームライフルな時点で…
本来の銃口が本来の大量破壊兵器、下に追加された銃口が通常のビームライフルで、
状況に応じて撃ち分けが可能という設定なら良デザインの銃だとは思ったんだけど
(あれがバスターライフル本来の機能を再現してたら、昨日のザクはそれだけで終わってたけど)
299通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 18:59:38.65 ID:???
メテオホッパーってたしかフライトシステムにもなる設定じゃなかったっけ?
フェニーチェはあんな風にアシンメトリーな外観で変型をオミットしてるから、
空を飛ぶにはサブフライトシステムが必要なんだな、と納得していたけど、



全然無駄な納得だったでござるwwwwwお前の中ではそうなんだろうな状態wwww
300通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 19:01:01.45 ID:???
野球をやりたいなら、世界大会出場の名のある選手に、台湾か韓国かアメリカのやつを入れておくべきだよなあ…
301通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 19:02:52.32 ID:???
WとXが揃ってて豆鉄砲しか撃てない熱い戦闘だったな
302通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 19:14:06.38 ID:???
粒子でなんでもTUEEEんじゃ00の戦闘並につまらんな
303通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 19:19:15.80 ID:???
>>298
銃身下部からビーム出てないシーンは作画ミスだろう
304通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 19:21:37.48 ID:???
個人的にはガンプラアニメならプラモっぽいぎこちなさがあってもよかったと思ってる
結局従来通りの挙動でどう可動域改造してもプラモ的に嘘のある動きになってるけど
これが読み込みデータであればハッタリも効いたものを
305通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 19:22:13.03 ID:???
玉入れやるよというのは運動会やんのかな
徒競走とか
306通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 19:46:19.01 ID:???
メガサイズはJ型じゃないっていうのでちょっと引いた
だから売ってないプラモ出すんじゃねぇよ
307通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 20:05:10.96 ID:???
メガサイズを自作するのは構わない
しかしただのザクであそこまで強いならみんなやれば良いじゃない
いくら発想は自由とはいえミニ四駆の大会とかでも細かい制限ルールはあるんだしな
308通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 20:08:35.23 ID:DjdPPIec
そもそも天才少年()すらよく仕組みがわからない粒子を、自由に吸収・貯蔵・放出できるってどうなってんのこれ
309通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 20:10:33.89 ID:???
天才バカボンと同じような感じじゃない?
頭打って一本とれちった的な
310通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 20:14:33.30 ID:???
クマ綿のあまりにも斜め発想をみてアヒャったんだな
311通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 20:22:53.08 ID:???
チナスレが本当に気持ち悪い
あんな地味眼鏡、そもそも騒ぐほどのキャラかね?

(関係ないけど、見た目が某妹ゲーの嫌われ役に似ているという理由であまり好きになれない)
312通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 20:33:08.55 ID:???
>>307
いやー、でもあのメガサイズ、ステージの地下に格納wされていたんじゃなかったっけ?
通常の手段で登場したわけじゃなさそうだし、さすがにそれは無理じゃないかな?


まぁ、BFだし、おそらく同じくらいデカイはずのガウでてきたし…
考えるだけ、無駄
313通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 20:36:15.11 ID:???
>>306
ご丁寧にも秘書のいたいのいたいのおばさんが、F型だって説明セリフしてたしなあ。。。。
普通のガノタ()ならそこで違和感を持っちゃうって。。。。
F型にミサイルポッドとかクラッカーとか。。。。
314通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 20:43:35.78 ID:???
まあ、付けようと思えばF型にあのミサイルが付かない事もないだろうさ
宇宙でJ型は使えないけど、地上でF型なら使えるし
315通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 20:47:12.64 ID:???
>>311
ガンダムで萌え豚用キャラだから持て囃されてるんでないの?
マジで見た目も性格も地味で魅力なんて1ミクロンも感じないんだが
男にたてつかなくて趣味は理解してくれて文句も言わないで自分を立ててくれるという
頭の固い萌え豚ちゃんが求める嫁そのものだもんな

あとこのヒロインは胸が控えめとかいうし作中でも示唆されてたが
あれどう見てもBカップはあるよな
マジモンの貧乳に喧嘩売るレベルだろあれは
主人公に惚れたのもたかだか絵を褒められただけだし軽すぎる

アイラに至っては肉まんの匂いに反応したのに勘違いでって…
黒田は恋愛バカにし過ぎだろ

マジでこんなお寒い恋愛描写入れんなや
316通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 21:07:13.80 ID:???
予告のBGMが気持ち悪い
♪ぶおお、どどど
とかいうやつ
あれでwktkしろってのが無理な話だわ
317通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 21:21:32.63 ID:???
そういや年末年始の一挙配信って正確には違うんだな
一気に今回の話までではなく順番に毎日配信とかのスタイルらしいが
まあ一挙配信にしない方がチグハグな部分を見せないように解釈できるからな
上手く考えたというべきか
318通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 21:26:07.37 ID:???
黒田って未婚者だっけ
319通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 21:40:17.29 ID:???
動けないところを横から撃って助けるって展開を
2週連続でやるとか適当過ぎるw
320通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 21:41:24.59 ID:???
メガサイズザクじゃなく、普通にサイコガンダムで良かったんじゃないのかなぁ…

ミサイルが無尽蔵に発射されるのは違和感しかない
321通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 21:45:01.55 ID:???
メガサイズがHGと同じ感じでマシンガン撃つのも違和感だった
そこは連射速度遅らして重量感出してよ…
322通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 21:47:44.62 ID:???
初登場から威圧感のない大型機…
323通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 21:57:25.18 ID:???
>>319
今週はビーム以外にも横から刀が飛んでくる事もやりました
324通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 22:22:18.34 ID:???
このアニメってガンプラやガンダムじゃなかったらどうなってんだろ
一応作中登場の主人公たちが使うロボットプラモを販売するとして
視聴率とか話題性とかプラモの売れ行きとか
325通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 22:24:24.70 ID:???
>>318
00の時も付き合ってる相手がいたからあのラブワゴン状態になったという噂があるが…
326通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 22:33:19.88 ID:???
喪男では無く要するに恋愛脳なのだ黒田って奴は
327通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 22:43:18.10 ID:???
子供の視聴者はレイジの正体やニルスの目的とか覚えてるんか心配
328通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 23:01:51.84 ID:???
謎を小出しにしながら話を進めてないから
謎が全部わかったとしても話の本筋に絡んでないから
子供じゃなくてもついて行けなくなるかな
329通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 23:19:07.54 ID:???
思い返して欲しい、子供のころ見たヒーロー番組だったりアニメだったり
悪の組織が居ることは覚えていても、その組織がどういう怪人作ってどういう作戦で悪さするか
そんなことだって覚えないのが子供って奴だよ、良くも悪くも
330通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 23:36:54.62 ID:???
じゃあ子供騙しに雑に作っても問題ないわけだ
331通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 23:43:58.62 ID:???
大人になった自分が昔のことを忘れてるだけで当時は覚えてるだろ
じゃなきゃどんだけ出来の悪いガキなんだよ
332通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 23:44:38.40 ID:???
断片的にでも頭に残るように話を作るもんじゃないかな
キャラクターの魅力だとかロボットの戦い方のカッコよさとか
今回の巨大ザクは子供に迫力や怖さが伝わったかどうか
333通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 23:49:25.89 ID:???
>>329
そんな子供がいるかもしれないがBFは、このままだと
ロボ目当てだけで観てた子供が大人になって懐かしくて観たら糞つまんなくて残念な気持ちになるんですね
334通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 00:19:22.63 ID:???
子供にはウケねーだろとか子供が喜ぶのかよって批判にし対して
子供は馬鹿だからコレでいいんだよって反論みたいなのが最近目立つな
335通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 01:21:03.30 ID:???
信者の脳ちょろすぎだろ
兄さんって言いながら落ちれば即死でもX好きのスタッフと思ってくれるなんて
まじちょろすぎwww
336通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 05:18:39.76 ID:???
そういえばあれも国代表なのに兄弟だったのかな
ドムトル3兄弟もいたし
双子のハイゴッグがどんどん薄れていくな
337通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 08:15:54.74 ID:???
自分の好きな機体がどこの馬の骨だか分からない奴に乗られ活躍しないまま撃破・・・
ストレスしか堪らない
プラモだろうか関係ないんだよ
338通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 08:17:46.40 ID:???
物語が薄っぺらいから語るに足らないんだよな
その分戦闘を活かしてWは自爆とかすればいいが
339通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 08:33:38.63 ID:???
>>334
子供はそこらのバカオタより遙かに賢く、そして冷酷だよ
オタ向けかどうかには凄く敏感で、つまらんと解れば黙って切るだけだから
340通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 08:52:09.38 ID:???
つか、作品のレベルの低さを正当化するのに子供を蔑むとか、どういう神経してんだよ
341通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 09:20:46.43 ID:???
外の掲示板で
「俺たち(信者)の方が金持っててガンプラ買ってるから俺ら向けでいいんだよ。金持ってない子供を盾に批判するのは卑怯」
とか言っちゃう人たちだからな
342通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 09:23:02.42 ID:???
それが意味ないからキッズ向けを大っぴらにし始めたのにね
騒いでるのは金持ってない上に頭もスッカラカンのアフィ連中っていう
343通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 09:46:02.28 ID:???
製作側が本来のターゲットであろう子供を蔑んでいるのが透けて見えるんじゃ
そりゃ子供にもそっぽ向かれるわ
344通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 10:27:47.89 ID:???
今更手遅れだが、刃牙方式とワンピ方式をごっちゃにして、
1話で1vs1のバトルのみ描き、中で5分くらい掛けて対戦相手がなぜその場にいるのかという回想を入れる、
みたいなフォーマットでやっておけば…

数いっぱい出したいなら、回想の中で出せばいいし、あくまで回想だから
主役級MSが出てきてすぐやられるMSでも、そんなに商売上のダメージはないはず
もちろん、その後の対戦で同機体を使用する別ファイターの登場で挽回する機会を作ることも出来るし
345通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 11:38:23.24 ID:???
ポケモンとかみたいに子供に分かりやすいってのもないもんな
ただマニアックな機体出して安い萌えキャラ出して制作側が喜んでるだけ
346通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 11:42:33.69 ID:???
どうせなら問題大アリの謎粒子を派手でシンプルで分かりやすいモノにしちゃえばいいのかな
347通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 12:00:55.78 ID:???
多少アニメを知っている人ならば
ネットだけで声のデカい人たちがいかに金を落とさないかくらい知っているでしょう。

↓以下、その具体例を挙げるのは禁止、もう関係ないものを名指しでディスるのは嫌なんだ。
348通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 12:15:05.52 ID:???
本スレの方々だんだん開き直ってきてるな
ホビーアニメじゃないとか
お色気上等とか
荒らしの可能性もあるけどさ
349通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 12:46:35.38 ID:???
ジャイロゼッターもこの猥褻物と比べたら
まともな作品だったのかもな(´・ω・`)
350通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 12:54:44.26 ID:???
>>349向こうさんとはベクトルが少し違う気がするよ
内容はアレな時多かったけどEDは毎回かなり好きだったしぶっ飛んでる感はBFより上だった気がする
BFはお粗末脚本に重ねて戦闘さえ盛り上がらん
まさしく「ガンダムじゃなかったら見てない」って奴だ
351通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 12:59:46.84 ID:???
>>349
ジャイロゼッターはエロ自粛して実情が明るみになったって意味ではいい薬になったんじゃない?
これはずっとこの路線だろうから胡散臭い豚共はずっとついて回って勘違いが続くんだろうなぁ
352通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 13:15:16.77 ID:???
それこそ脚本を変えなきゃこのお寒い展開で行きそうだ
353通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 13:28:05.51 ID:???
戦闘は死人でないから盛り上がらない
萌えキャラは00から流用したような安い萌え
シナリオも謎粒子でごまかし
これでは同人作品と言われても仕方ない
354通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 13:28:27.15 ID:???
2クールだろ?
一昨日第12話だろ?

無理
手遅れ

このまま生ぬるく見守るしかできない
355通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 13:33:34.58 ID:???
俺は陸ガンでミリタリ風に改造するぜーって漢がいない
356通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 14:19:09.01 ID:???
信者は「プラモアニメにガンダムらしさなんかいるか」と言ってる
だったら
ガンダムBFじゃなくてガンプラBFでいいじゃん…
357通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 14:33:47.83 ID:???
俺は今までのガンダムらしさは無くていいけどガンプラらしさ、プラモらしさが欲しいんだけどね。
358通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 14:37:19.15 ID:???
これから先ピリオド1つにつき1話使ったとして17話まで
トーナメントが1話1回戦で21話までライバルの試合を長めにとればもっとかかる
世界大会の後なんてやってる余裕は無い

トーナメントの対戦相手はマオニルスアイラメイジンの順番で決まりか?
359通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 14:42:13.44 ID:???
アレでもソレでもなかったような深夜アニメ的キモさがあります。
まじでこれだけは想定外だった。
360通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 14:44:17.83 ID:???
EDに実際のガンプラコンテストのプラモとか視聴者から送られた写真とかを載せるとか
作風に合わんかな
ぼくの考えたSDガンダムとか
361通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 14:47:05.12 ID:???
「BFは過去のガンダムと違って"このシーン感動するでしょ!すごいでしょ!"みたいな押しつけがましい感動シーンが無くて素直に熱中できる」なんて信者がいるけど
それって作中に何の山場も無いってだけなんじゃ・・・
362通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 14:51:02.48 ID:???
>"このシーン感動するでしょ!すごいでしょ!"みたいな押しつけがましい感動シーン
今週の途中でEDが流れる巨大ザク戦のことか
363通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 14:51:27.71 ID:???
>>360
”ぼくの考えた”は放送開始前に募集していなかったっけ
まあ出たとしてもラス前にワンカットとかその程度だろうけど
364通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 14:55:14.91 ID:???
「押しつけがましい」と感じるか否かは個人の感じ方なのでどうこう言えないが、
なんらかの「感動シーン」が無いというのは、商用アニメとして致命的欠陥があるということだぞ

戦闘で悪者をやっつけて感動→おもちゃの売上↑
恋愛シーンで感動→円盤売上↑
萌えキャラの一枚絵で感動→フィギュアの売上↑
エンディングシーンで流れた音楽に感動→CDの売上↑

これらが無くて熱中できるその感性に感服!
365通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 14:55:46.74 ID:???
糞パロや萌えが押し付けがましくて不快なんだけど
366通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 15:01:31.26 ID:???
キッズアニメだろうとプラモアニメだろうと
ガンダム名義だからマイナス要因ばかり提供されるのは困る
367通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 15:19:01.57 ID:???
UCのep4が劣化したものを延々と見せられてる気分だな
キャラ萌えと寒いギャグ(にすらなってないが)のせいでつまらん
368通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 15:24:22.00 ID:???
まだAGEみたいな強制ギャグや止め絵見せられるよりマシなんだけどな
散々文句言ってるが臭い連中が沸くから
369通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 15:49:01.32 ID:???
日本語でおk
370通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 16:32:18.23 ID:???
AGEってバンク無かったよな
371通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 16:48:21.67 ID:???
世界大会がアクシデントで途中終了して
異世界編とかやりそうな気がする
372通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 16:49:01.31 ID:???
思いつく限りでは無かったな
つまらなかったと思ってるけどそこは誉めどころだ
373通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 16:50:13.87 ID:???
>>370あるにはあったよ
多用されたのはCファンネルのバンクくらいだけど
374通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 16:52:06.65 ID:???
>>369頭カラッポだからね、AGEアンチは
BFダシにしてなんかできると思ってるけど信者からもアンチからも爪弾きですし
375通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 17:01:06.37 ID:???
AGEはコピペが多かった
376通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 17:05:28.43 ID:???
>>373覚えてる限りだと
雑兵が腹の太いビームでやられるのが2回流れたのと
FXがファルシア戦?で飛ばされたのが2回ってとこか
BFにゃバンクは無いみたいだけど、盛り上がらないのは演出の腕が急激に落ちたからだと思う
世界大会のスタビル披露試合のコンテだか演出だかが酒井さんだって知って目を疑ったわ
あと大張詐欺ね、ホントにいた?またまたご冗談をww
377通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 17:07:41.64 ID:???
>>371
残りの話数で異世界(笑)を話に絡めるならそれぐらいせにゃならんわなぁ…
そのままラストまで大会なら死に設定だし…
どっちにしてもいらん設定だわ
378通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 17:15:56.07 ID:???
話の進みが雑だからなぁ、急に進んで急に終わるって感じで
カプ要素押し付けてる暇があったらもっとましな話描けや
あと今日量販店覗いたらダンボのコーナーの1部がBFの在庫置き場になっててちょっと悲しくなった
ブースターがたぁくさん
379通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 17:48:45.35 ID:???
このアニメをカレーに例えたら
カプ萌え()がルー
燃えバトル()がライス
その他が福神漬け
380通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 18:13:55.54 ID:???
>>368
お前が一番臭いんだよww
キチガイニートくんwwww
381通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 18:19:18.52 ID:???
>>380
金もらって工作してる糞アフィには言われたくないわwwww
382通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 18:32:41.19 ID:???
>>379個人的には有名カレー店ができて多くの人が期待して並んだら
出てきた物がスパイス入れただけの水ご飯だったって感じだな
383通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 18:35:25.87 ID:???
カレーを食べたくてカレー屋に入ったら全く別のモノが来て、かといって死ぬほどまずいときたもんだ
384通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 18:35:50.04 ID:???
>>382
俺としてはファミレスのメニューにカレーがなくてカレー食いに来た人が「普通あるだろ!」とキレてる感じ
385通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 18:39:59.05 ID:???
まぁ食いもんの話題ふってもカスだからどうでもいいんだがw
386通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 18:51:45.30 ID:???
>>384意味もなくググってきたけど
同じスカイラークグループでもジョナサンにはお子様カレーしかなかったり
当たり前だがバーミヤンには無い、しかしそこはバンダイ全体の問題としてみれば
バーミヤン行ったけどサイドメニュー以外のページがガストだったみたいな
とにかく求めてるものが存在しない上に、制作側も存在させる気がないのはどうしてだろうか
なのに余計な萌えキャラ・カプ要素をぶっこむ辺り
今日から中華料理店のシェフにやとわれたけどスイーツのが得意だからスイーツばっか出すわ
みたいなね、長々何言ってるんだオレは…
387通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 18:54:38.18 ID:???
肉まん、あんまん、カレーまんを同時に楽しめると思ったら全部毒入りでした。
388通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 19:06:59.06 ID:???
【ネット】日本のアニメ「Poo Genie(ぶるたぶちゃん)」が凄い…海外メディア[12/24]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387853577/
389通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 19:20:53.14 ID:???
豚ちゃんには美味しい配合飼料だな当然人様には食えませんと
かといって豚の肉質は良くならないときた
390通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 20:26:42.15 ID:???
>>381
涙拭けよw
391通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 20:40:44.45 ID:???
この手の話題だと素材は良いのに調理がクソってのが定番だけどBFではそんな話を聞かない
ガンプラは素材としてもクソだから?
392通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 20:53:59.41 ID:???
ガンプラでバトルという素材自体は良いと思う
かつてボンボンで好評だったプラモウォーズが丁度そうだし

白状するけど、嶺院ミカが初恋の人だ
393通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 21:34:01.81 ID:???
好素材で無難にやるだけで十分人気が出るのに何やってんだろって感じ
394通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 21:37:33.62 ID:???
>>391
少なくても題材自体は全く悪くもないしむしろ好材料としか言えない
しかも「ガンダム」で「ガンプラ」という正にゴールデンコンビよろしくな組合せでもあるし
当然ここまで来れば誰だって面白い作品になれる
ましてやホビー作品として考えればガンプラがさらにバカ売れ、なんて誰もが思てたはずだし

・・・が、やってきたのは「ガンダム」としても「ホビー作品」としても
ましてや「深夜枠もの」としても成立出来ない「同人誌レベル」というのも勿体無いぐらいの作品でしたとさ

ま、敢えて言えるなら「萌豚ぶひぃ」作品なのは確かではあるか
395通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 21:39:58.38 ID:???
ガンダムってだけで見てくれるのも大きいな
396通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 21:41:31.16 ID:???
まさに上等な料理にハチミツをブチまけるがごときだな
397通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 21:56:38.18 ID:???
黒田さんがプラモ製作シーン入れるとテンポ悪くなると言ってるから
じゃあやっぱりガンプラという素材はアニメに不向きなのかってことになるけど
そうは思えんのよな
398通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 21:59:31.53 ID:???
オリジナルMS選手権の優勝作ひどいな
マクロスのパロだろこれ
パロ機なんてまず副賞止まりにするはずだが
パロ機がアニメに登場とかほんと身内ウケ狙い作品だわ
399通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 22:00:56.26 ID:???
でもアイデア自体は目新しくないよねと思ってたら
プラモ関係ねーどころかまさかの粒子で異世界人と仲良しまである展開・・

サンライズやら今のこのスタッフやらを甘く見過ぎてたわ、反省している、煽り抜きでマジで。
400通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 22:02:06.50 ID:???
BFは例えるなら炭酸の抜けたソーダだな
401通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 22:05:15.00 ID:???
>>395
ここ数作その域を脱する事は出来てないな
ガンダム抜いたら最後まで観てたか?って聞かれたらほとんどの人はNOと答えるだろうね
402通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 22:19:50.99 ID:???
ガンプラ初心者の目線キャラが欲しいということで
思い切って異世界人なのかなと思ったけど
そういう役割丸で出来てないな
403通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 22:20:19.60 ID:???
>>398
うーん…確かにデストロイドな感じなんだが素人だし許容範囲かな
選考する側もそれが分からない筈が無いし
まあ他の先行作品でいいのはあったな確かに
404通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 22:23:23.32 ID:???
>>402
もっと質問魔なキャラかと思ってたがその辺そっちのけで食ってばかりだからな
母親にしても商品知識がまるでないのは無理がある
405通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 23:20:10.20 ID:???
初心者のはずの眼鏡がいつのまにか作り上げた超技術クマ
その後の海老川のフォローは流石に擁護出来ない
406通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 00:03:09.12 ID:???
考えてみたら、ガンプラバトルという時点で最高に近いレベルで上等な素材は揃ってたんだよな
それが何故こうなった?
407通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 00:28:08.88 ID:???
2月3月のMG枠潰しやがって糞が
408通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 01:02:06.06 ID:???
HG枠もエクシアダークマターやミスサザビーだの出すぐらいなら
プラモ狂四郎のパーフェクトシリーズ、武者シリーズをHGで出した方が売れるんじゃないか?
409通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 04:39:17.78 ID:???
既存のプラモで作れる改造機体出せば良かったのでは?
上級者なら自作も可能かもしれないけどさ
410通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 07:52:30.66 ID:???
サザキきゅんのギャンインパクトで太古のHGUCのリメイクがあるかと思ったけど、
キュベレイパピヨンの写真を見て虚しい期待だということがよくわかった
411通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 11:35:35.41 ID:???
BFは食材はいいけど料理人が馬鹿なうえ調理法もめちゃくちゃなんだよな
普通に作っても面白くないからと調味料を手当たり次第にぶち込んでる
そして完食して美味いと言ったら賞金と貼り紙して客に美味いと言わせてるイメージ
412通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 11:53:16.07 ID:???
ガンプラ、異世界、敵組織等は素材自体は悪くない
世界観、キャラ設定等はキャリアのない新人が考えたら説教される酷さ
413通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 12:43:02.06 ID:???
萌え豚には萌え豚用で深夜のMXあたりで
女子校のガンプラ部が舞台で制作シーンをガチ描写して
ポイント制の競技性重視の試合方式でスポ根路線のをやってればいいな
実写で池澤春菜さんの誰得ガンプラ講座でも適当に付けといて
414通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 12:59:23.90 ID:???
タイトルはがんぷら!で
415通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 13:02:49.43 ID:???
クレオスがネットで連載してたふたばモデリングのアニメ化でいいよ。
BFよりしっかり模型作ってるしw
416通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 13:03:38.53 ID:???
BFという作品はネット上でガノタと呼ばれる感じ悪い人種の化けの皮を剥いだだけでも収穫
417通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 13:21:14.08 ID:???
その皮をどうするの?
418通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 13:37:29.78 ID:???
まず茹でます
419通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 14:11:15.36 ID:???
かといってガンプラでナンパしようとは思わんよなw
420通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 14:13:06.93 ID:???
ああいう軽い一面や幼稚な一面のある大人ばかり

こんなの子供に見せたら、年齢にもよるけど、大人ってこんなアホばかりだと思いかねない
421通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 14:16:40.50 ID:???
作ってる人間がアレだから……
422ケイスケ:2013/12/26(木) 14:24:07.95 ID:???
BFの人物は確かにアレだけど基本ギャグだしねアレ
それに実際のガノタはあそこまで酷くない
重度のガノタでもあれの10分の2〜3くらい
まあ、子供向けに分かりやすくというのは分かるが
423通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 14:37:10.45 ID:???
作品世界観がそれほどホビーアニメ的なガンプラ至上主義でも無いから
あのガンプラナンパはギャグとして上手くいってなかったと思う
カブトボーグみたいな世界観設定ならいいんだけど
424通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 15:01:19.65 ID:???
あのナンパギャグのような何かは現実のガノタやアニメの世界観を知らないと面白い面白くない以前にギャグとして成立してないと思う
子供向けの割に新規のお客さんにはついてこれない要素が目立つ気がする
425通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 15:05:41.21 ID:???
の割にマオと店員のやりとりとか会長がガンプラ趣味じゃなければ…みたいなの見るとガンプラがあの世界でどの立ち位置なのかあいまいだよね
426通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 15:07:10.05 ID:???
世界大会開催中なのに、観客は日本人ばかり

リアルのガンプラワールドカップと同じくらいの注目度なのかもしれないな
BF世界のフジテレビがキモオタの祭典として朝ワイドで紹介しているとか、その程度なのかもな
427通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 15:15:32.79 ID:???
うーんそうなのかもね
こっちと同じく内輪で盛り上がってるだけなのか

そういえばこの前ニュースで韓国でクリスマスプレゼントとしてガンプラが人気っての見たわ
verKaサザビーとかフルコーンがショーケースに入ってた映像流れてたけどあんなのプレゼントされてもぜっ挫折する気がするww
428通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 15:29:39.01 ID:???
ガンプラの認知度がリアル世界とそれほど変わらないという設定にすることで
現実感を出そうとしてるんだろうか
そういう方向性ならやっぱり大人の描写をちょっと考えたほうがいいな
429通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 15:32:18.92 ID:???
アフィカスがステマしなければ話題にすらならなかっただろうな
嫌儲?いつからあそこにアフィ信者が一人もいないと錯覚していた?
430通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 15:32:58.67 ID:???
ただ単に大きな世界が描けないだけだと思う。
日本の大会の描写からしてあんなんだし。
431通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 15:40:57.03 ID:???
ホビーアニメならではの独特の雰囲気が感じられないのはそういうのもあるんだろうな
432通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 16:29:19.38 ID:???
ガンプラが現実レベルの認知度でも世界大会のTV中継があったりと良くわからんね。
433通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 16:45:24.74 ID:???
チナが自宅じゃなくセイの家で見てるしCSの専門チャンネル的なアレだろ
434通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 16:51:01.15 ID:???
ケンプファーが狙撃って・・・と思ったわ
自由な発想()ってやつか
435通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 17:22:44.73 ID:???
遊戯王でのバトルシティ編だってかなりの密度あったのにな
こっちなんかまさに町内(というのか)でのバトルなのにな
同じ世界大会とかにしたってバトスピ覇王みたいな盛り上がりも出来ない
ホビー作品としてはお約束な展開なのにここまで盛り上がりにイマイチを感じるのはなかなか出来ないけどな

ま、バトル自体も面白く見せたいのだろうけどやり方が斜め上行き過ぎてる
次回なんか余程の見せ方なりシナリオなりがしっかりできないとトドメ刺しかねないような
436通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 18:08:02.83 ID:???
種のときの年末は大気圏突入までで一区切りついてキリが良く、さらに年明けから砂漠編スタートだから割とワクワクしたんだよな。
BFの場合は年明けに待ち構えているのが野球かよ・・・悪い冗談にも程がある。
437通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 18:10:28.73 ID:???
要するに、こまけぇことはいいんだよ黙ってバトルと恋愛だけ楽しめ、という番組なんだろうなぁと思う
ただ、バトルも恋愛も大事故になってるが…
438通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 18:16:34.68 ID:???
どっちか一つでも面白かったらいいんだけど
いかんせん深夜のノリが染みついてるのか、あまりにキャラクターに品性が感じられないのがな
439通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 18:32:39.87 ID:???
こまけぇことをむちゃくちゃ気にするガノタの皆さんが今更こまけぇことなんて気にするなな作品を持ち上げても何の説得力もない
で、そういうこまけぇ〜な作品にはとんでもない勢いが必要なんだけどBFにはそんなもんないよね
440通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 18:42:46.85 ID:???
ただノルマをこなしただけという感じで話が進んだという印象がない。
441通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 18:43:05.37 ID:???
こまけぇことは気にするなの代表例であるジャンプの某作品の大会だって構成はよく出来てるんだぜ…
442通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 18:53:01.13 ID:???
普通大会物の作品はライバルの初登場シーンは
期待感や絶望感覚えて大会が楽しみになるんだが
この作品はどのライバルからもそういったものが感じられなかった
443通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 19:42:21.76 ID:???
「こまけぇことは〜」ってのは言うのは簡単だがその実しっかりしてなきゃあっさりボロが出るって反動もあるけどな
ホビー作品の場合、こういうボロを出さないようにしっかりプランが出来ている
だからこそある程度の「こまけぇことは〜」は通用するし場合によってはその作品が面白くなるプラス要素にも繋がる
(こういうのは狂四郎にせよどんな作品にも言える話でもある)

でもBFってまあ勢いに関しては理解出来るかもしれんがそれが通用してはいない
盛り上がる要素よりも別な方向ばかりに力注げばそりゃそうなるのも確かでもあるけど
444通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 20:00:21.63 ID:???
この前のザク戦みて勢いなんて存在しないと確信したよ
どの戦闘もテンポ悪いし脚本のせいで動機や戦い方も理解できないし
445通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 20:14:25.03 ID:???
Zシリーズに出ないならもうスパロボ参戦は厳しいなwww
糞ダサいAGEの機体の操作を強いられずに良かったわwwwwww
ご愁傷様ですw
446通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 20:16:58.14 ID:???
誤爆か、しかしBFはスパロボにゃ出れないしな
スーパーホビー大戦でもありゃ出るんだろうけど
447通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 20:17:45.42 ID:???
キャラクターたちの心情の推移を段階を追って描くのが苦手なのかな
キャラ達の行動や言動がいきなり過ぎる感じの回だったな
448通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 20:45:53.45 ID:???
>>447
そうか?たとえば?
449通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 20:51:19.54 ID:???
黒田ってスパロボにおいて一番の御法度の主役・ラスボス級の踏み台・噛ませを率先してやってるのにスパロボは好きだけどの脚本はやりたくない(キリッなんて言ってたんだから笑える
450通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 20:54:05.72 ID:???
横からだけど
>>448キラライラネが一番顕著かな
もう片付いたキャラなのに掘り返した割に騒ぐだけだったし
お前らそんなに仲良くないだろって、年末のK1にゲストで来た女優ぐらい要らないわ
そんなとこ描くならもっとロワイヤルの部分に焦点当てたれや、何十人も参加してるんだろうが
451通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 20:54:38.21 ID:???
ガンプラアニメという非常に微妙な立ち位置の為

アンチもどう叩いていいのかわからないのが

見てておもしろいw
452通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 20:57:40.99 ID:???
>>450
おまえに問うているのではない!
453通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 21:00:34.33 ID:???
キララといえばフェリーニに幻滅したって顔してたのに、試合になったらフェリーニの心配してるのは意味不明でした
454通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 21:00:53.03 ID:???
>>445
どうせ出たら出たで叩く気満々だから、ガノタ含めたBF信者様はw
毎日毎日ご苦労様ですな

>>451
信者様はまずBF単独でしっかり反論しようね
それができないからイライラしてるのかもしれんがw
ついでに言うがここは過剰なアンチよりもちゃんと見た上で短所を挙げてるのをお忘れなく
「BFを崇めるのがガノタの総意」なのが信者のモットーなのは十分理解はしてるがw
455通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 21:08:03.46 ID:???
BF信者に「○○の矛盾を説明してみろよ」って言ったところで、
「それは今後解明される」「□□のように解釈しろよ(信者目線のご都合解釈)」
ばっかりだしなぁ。
456通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 21:14:20.37 ID:???
>>451
いや「ガンプラアニメを謳っているくせにガンプラとしての表現が不備で設定の必然性も薄弱」
というだけで完全論破だろw
457通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 21:14:36.26 ID:???
>>449
普通のオールスター、クロスオーバー物だったらファンや版権先がうるさくて出来ない事をガンプラという免罪符で好き勝手やってやるぜwってのがBF
スパロボでもそういうしがらみがないなら自分の関わった作品や自分の好きな作品ばっか優遇するおぞましいものが出来上がっただろうね
458通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 21:14:54.14 ID:???
>>448
もう書かれたけどキララのこととそれとニルスだな
キララは解説席から叫びだすほど、以前レイジと戦ったことで
ガンプラファイトに熱意を持ったように見えなかったし
もしリカルド個人へ好意を持っての叫びだったら先週のガウ戦にでも彼に対する
安堵の表情みたいなのが欲しかった
ニルスは口では冷静ぶってるけどレイジへの手助けの迷いがあるような雰囲気を出せたはず
無口無表情でも意味深な顔アップを描くとか
459通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 21:15:30.76 ID:???
>>453
それは作品の不備というよりお前の読解力の問題だろw
460通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 21:36:57.75 ID:???
監督の長崎、ちゃんと仕事してるの?
461通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 21:46:43.32 ID:???
>>460できてません、可哀そうに
監督初挑戦でこれじゃあ評価できんわい
462通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 21:47:21.84 ID:???
NO.6でもそうだったが脚本をただなぞるタイプの監督なんだな長崎って
逆にいえば黒田は普通に反りが合う人間と組ませちゃ駄目と
463通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 21:47:34.54 ID:???
お客さんたちがレイジの無謀な戦いに釘付けになるとか
みんなで協力してザクをやっつけるという話の内容自体はまあイイとは思う
終盤でも王道展開をやるんだろうけど白々しさが出ないようにやれればいいな
464通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 21:51:53.06 ID:???
>>461監督は初じゃないっすよ、前の時のアニメ知らないけど
ここまで監督の存在が空気なのもちょっとどうかと思う
せめてコンテマン上がりとして動きにはワガママで居て欲しかった
465通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 21:52:10.13 ID:???
>>462
助監督を務めた00では水島を始め周囲の評価が高かったが…まだ自身のカラーは出せてない感じか
466通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 21:55:21.99 ID:???
長崎はコクピット回す人としか思ってない。
一スタッフとしては優秀だろうけど黒田粒子の放出を抑えられないようじゃ監督としては無能だろ。
467通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 22:06:27.61 ID:???
>>465
水島は評価低いだろ
他スタッフならともかく水島が評価高いとか初耳だわ
468通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 22:08:57.62 ID:???
黒田って人が関わったホビー系アニメってどの作品が面白かったり有名だったりする?
469通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 22:10:12.79 ID:???
>>467OOの時は我が強いスタッフの集まりでもしっかり纏めてたし良いと思うんだ
470通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 22:11:19.67 ID:???
ホビーではないが黒田の有名どころはスクライド、リヴァイアスだな
ホビー系はガンプラビルターズ?
471通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 22:13:06.42 ID:???
>>470
スクライドとかリヴァイアスとかは凄いな
例えばビーダマンとかベイブレードみたいなのはないのかな
472通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 22:14:42.96 ID:???
ホビー作品は前身にあたるビルダーズくらいだよな
アニメ脚本はかなり幅広くやってるしゲームや漫画原作もやってるが
473通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 22:14:52.79 ID:???
>>469
BF同様黒田が暴走してるしとても纏めれてたとは思えないんだが
474通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 22:17:11.76 ID:???
黒田はオリジナルやらすより原作付きのほうがいいな
それなら暴走出来ないし
てことでガンダムにはもう関わらないでほしい
475通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 22:41:50.48 ID:???
>>458
それらって、ほんの数秒のカットで雄弁に語れる心境ですよねえ
他作品でもそういう手法は普通に使われているのに、なぜ手抜きをするのやら
476通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 22:49:17.81 ID:???
そういやビーダマンで思い出したが確かスーパービーダマンの方だったかな?
フェニックスが大破して復活(コンバットかバトルのどちらだったか)で独自のシステム・PIシステムってのがあったよな
最初は主人公のみだったのがその大会参加者の殆どにそのシステムが使われるって流れが印象深い
この手の作品の場合、これで言うとPIシステムとかは本来主人公のみの特別な要素になるはず
が、この作品の場合は多くのプレイヤーにそれが伝わるって流れはかなり独特だったんじゃないかな?

BFでのブースター関連もこういうシステムにしていれば噛ませ扱いになるMSだって幾分はマシなんじゃないかな?
要はブースター関連を販促にしたいならこれぐらいはやっても・・・と思えてしまう
477通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 23:00:17.68 ID:???
>>474
ヨルムンガンドは無難だったけどあの夏は酷かったな
もうオリジナル作れる才能は枯れちゃったんじゃないか
478通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 23:59:09.29 ID:???
くっさいくっさいL5工作スレ
479通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 00:05:57.16 ID:???
とアフィの養分が申しております
480通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 00:18:38.14 ID:???
と、まともな反論が出来ずにファビョっておりますBF信者の>>478でありました
481通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 00:34:21.20 ID:???
一言荒らししか出来ないなんて
やっぱりBF信者は頭がスカスカだね
482通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 01:05:23.15 ID:???
いつまでL5に粘着してんだよww
483通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 01:24:47.86 ID:???
>>476ビルドブースターがあんなに地味な扱いになると思わないもんな
アニメの中でMk2とストライクがコンバージョンできれば良かったのに
どうせあの訳分からんスターのシステムもブースターと武器の凄味であって機体そのものの味じゃないんだし
Mk2に付けたら火力モードでストライクに付けたら機動力云々とか
ちょっとぐらい遊び方を考えて欲しいわ
484通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 01:32:27.99 ID:???
>>483
それはビルストが中破して尚且つ直す余裕が無いときにマーク2にスターを装備するんじゃない?
485通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 02:35:51.45 ID:???
>>443
こまけぇことは気にするなという流れも
それを上手く演出出来てこそだからね

それが出来ない人間がやろうとすると
荒唐無稽な展開をひたすら垂れ流すだけになる
486通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 04:16:25.60 ID:???
VVVの最終回なんなんだあれは…
487通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 07:13:06.03 ID:???
>>469
その00自体子供層獲得失敗してるんだから纏めるとかどうでもええねん
特に一期で主役周りの人気が低かったから黒田色の強いあの二期ができたわけだし
488通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 07:14:52.88 ID:???
粒子が全てよ
489通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 08:07:48.82 ID:???
そもそも00ってキッズ層狙ってたの??
紛争やテロリストが出てくる時点でそれはないとおもったけど
490通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 08:20:46.40 ID:???
子供向けアニメだったら小学生から高校生ぐらいまでの選手だけでいいんじゃないのかな
491通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 08:24:52.42 ID:???
「戦争になったら物価が高くなる。だからお洋服はいまのうちに買っておこう」

OOにおける経済描写、以上!
だからキッズ向けなんじゃね?
492通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 09:36:45.49 ID:???
BFの問題点で語るべきで同じ黒田脚本といえど00を叩くのは御門違い
それじゃ信者のアゲがーと程度が変わらんぞ
493通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 09:46:43.38 ID:???
むしろ信者の対立煽りとかじゃないの?
494通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 11:16:51.90 ID:???
>>489ゴゴゴでやってたしキッズに向いてたとは言えないよ
まぁだからって夕方テレ東にいるだけでキッズ向けになってると錯覚するのもどうかと思うけど
BFはキッズ向けの方向性すら感じないし
495通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 11:30:48.25 ID:???
>>489
紛争もテロリストも出しまくりなダンボール戦機は、一応キッズアニメしてると思うが
496通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 11:45:20.85 ID:???
日本終了
497通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 11:53:16.16 ID:???
アンチもつかないでオワコンアニメも珍しいなガンダムゆえか
498通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 12:06:57.54 ID:???
ここもアンチっつーかアンチもあるけど愚痴もある感じだからな…

それよりもヴヴヴ叩きにかこつけてBFageしてる信者が鬱陶しい
499通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 12:35:39.99 ID:???
ジャンルちげーじゃん
500通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 12:38:15.39 ID:???
>>494
グレメカ等でのインタビュー読んでもキッズ向けではないと言い切れるならそこまでだが
まあ内容的にガノタ&萌豚向けになってるからそうでないって思うのもわからなくはないが
501通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 12:56:35.32 ID:???
>>499
同じサンライズだからじゃね?
502通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 12:58:44.36 ID:???
個人的にVVVはよかったがね
まあ最終回の丸投げは擁護できないけど
でもガンダムと非ガンダムを比べるのっておかしいよな
神格化するつもりはないけどなんか違う気がする
503通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 12:59:52.23 ID:???
ヴヴヴの世界にも話の都合で威力が変わるバスターライフルとか、
いつでも撃てるサテライトキャノンがあったら学生連中も大量に死なずに済んだんだろうな・・・
504通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 13:01:59.29 ID:???
アンチがつかないというか
お子様向けのオモチャアニメだからと生暖かくスルーされてるというか
505通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 13:14:37.50 ID:???
まず戦記物じゃない時点で見てないガノタは当然いるだろうな
∀を含めアナザーの一切を否定するが宇宙世紀関連はコアな層もいるし
一口にガノタといっても様々よ
506通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 13:19:11.67 ID:???
ローカル局だからアンチもつかないんだよな
イオリは種厨だから見ててつまらないし
507通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 14:47:52.65 ID:???
注目度の低いテレビ東京だからこそ、スタッフこそ、「自由な発想」で
ガンダムを描けるはずだったのにな…
508通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 15:06:09.01 ID:???
Gガンは奇跡だったんだな
509通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 15:24:28.56 ID:???
>>502
ただ多分VVV、運が良ければガンダムだったかもしんないネタだからな
比較されてもしょうがない部分はある
510通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 15:36:43.98 ID:???
Gガンもガンダムじゃなくていいと思うけどw
ガンダムの名前を使う事で知名度上がっただけの様な感じしかしない
511通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 15:53:59.54 ID:???
BFはガンダムじゃなかったらただのゴミアニメ
512通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 16:00:22.35 ID:???
ただののゴミアニメなら他のガンダムに迷惑かけることはなかったのにな
513通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 16:44:35.07 ID:???
GガンもF91もXも∀も最初は評価あんまりよくなかった記憶があったような

いまでこそいいイメージだが
514通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 16:55:36.22 ID:???
まず否定から入るガノタが最初からマンセーってのは相当胡散臭い
今まで散々細かい事まで気にしてたのに今更こんなもんで喜ぶってもう…
515通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 17:00:34.35 ID:???
PV詐欺なんてレヴェルじゃないけどつかみはうまかったな
本編でのCMって設定だったのと他のシーンも過去機体祭り&瞬殺ってので二重のガッカリだったが
516通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 17:14:58.44 ID:???
ガンダムもリアル路線から離れてついにプラモだもんな
オワコン
517通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 17:16:05.27 ID:???
Gは完全にノリで押し切った(プラモが結構遊べる仕様だったのもあるかも)
F91はSDまで猛烈に抱き込んだプロモーションが凄まじかったのであんまり悪評判の印象がない
ヒゲは話もデザインも後で盛り返したいい例だと思う

>>483
何がマズイってビルストとブースターが並んで登場してるシーンがない事だな
支援機としての印象がまったくない

個人的にここまで描写が酷いとまだ妄想できる分まったく登場しなかったブースターMk-2の方がマシにさえ思える
518通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 17:19:57.95 ID:???
フェニーチェのライフルとかビルドブースターとか、デザインやギミック自体は本当に良いものなんだよ
脚本や展開が糞すぎてそれらが全く生きていないのが致命的だがw
519通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 17:41:35.67 ID:???
Gはもう最初からガンダムの概念をぶっ壊すぜ!で走りきったからなあ……。
自分はSDから入ったのもあって全然平気だったけど、当時現役ガノタには
きつかっただろうと思う。

BFも最初っから思い切りファンタジー寄りのカラクリ人形仕様とかだったら
個人的にはそれはそれで受け入れちゃってた気はする。
ヘタに目の前に実物がある「プラモ」のアニメ化だから、どうしてもある程度
現実に準拠した仕様や小ネタを求めちゃうんだよね。
520通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 18:38:15.25 ID:???
とりあえず言えるのは黒田は2度とガンダムに関わるんじゃねえ
OOといいBFといい醜態晒しすぎだこいつ
再度言う
黒田は二度とガンダムに関わるんじゃねえ
521通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 18:46:31.18 ID:???
ガンプラビルダーズで期待値が上がった反動が酷い
522通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 19:48:35.99 ID:???
正式にガンダムシリーズであるGガンでも必殺技バンクやったのにBFじゃやらんからな
長々キャノン構えて突っ立ってるのに拡散系の武器で敵の頭がモコモコしただけじゃ地味過ぎる
あんなんじゃ魔王の月無しサテの下位交換ジャマイカ
523通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 19:49:07.58 ID:???
ラストバトルはスタービルドストライクでRX-78をメッタ刺しにして終わりかな
524通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 20:14:46.82 ID:???
>>523
薄っぺらい懐古媚びで逆をやるかもね
2クールアニメのオチとしては最低だが
525通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 20:28:56.09 ID:???
>>476
ブースター関連はアイデア自体は悪くもないし正直上手く活用すればそれこそホントに他のキットの販促にもそのまま繋がるって良い事尽くしに思えたんだがなあ
でもやってることは其の機体の専用と化してるし運用も活かされないダブルなオチだしな
ベアッガイVのリボンストライカーだってまあやり方次第ではふざけた要素であっても化けるはずだっただろうし

・・・もうこの辺の要素も忘れ去られてるんじゃないか?もしかして
526通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 20:31:53.73 ID:???
時期的に3月発売のエクシアダークマター()がラスボスでしょ
527通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 20:38:35.59 ID:???
どうみてもネタっぽいミス・サザビーかもしれんぞ
こういうのがラスボスをに担うのも自由な発想()って事で
528通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 20:39:12.98 ID:???
俺信者だけど社長がエクシアで秘書がミザビーだったらアンチに転向するわ
529通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 20:41:30.08 ID:???
00二期ラストも初代ガンダム風の0ガンアムとエクシアが戦ってたよな
作中の刹那の設定とか関係なくガノタのこと言ってんのかと思ったけど単純に邪魔だと思ってんのかね?
530通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 20:45:49.20 ID:???
あの社長がラスボス臭いな
1/144サイズのガンプラを使う事がビルドファイターのルールなのに
あろうことか規定外のメガサイズザクを使うなんて
MGを使うことすら許されてないのにな
531通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 21:07:34.73 ID:???
ビルダーズもラスボスのベースはRX-78だな
532通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 21:10:39.01 ID:???
ラスボスは会長がプラ粒子大量に浴びて巨大なガンプラ(グロ)になる
533通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 21:17:31.30 ID:AT3QZoK4
>>528
あー、その可能性はありえるかも
考えてみればミスサザビーなんて名称からして女性が扱う以外なかなか当て嵌まらないものだしな
534通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 21:26:30.15 ID:???
ミスサザビーのパイロットは、拉致られ、洗脳されたチナちゃん
535通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 21:37:17.39 ID:???
マシタ会長はザクも知らないくらいだしガンプラに興味もないんじゃね
ただ粒子をこの世界に持ち込んで何かを企ててそうではあるが
ガンプラは粒子を何とかさせるのに都合がいい寄り代というか
536通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 21:51:33.67 ID:???
近未来が舞台だから別に謎粒子とか開発してても問題ないし
異世界由来って設定あんま要らないな
537通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 21:57:48.51 ID:???
そこがさっぱりなのである。
何故異世界設定なのか?(ついでに何故粒子か)がさっぱりわからん。
他の設定がかぶってるアニメとの差別化を図ったのか?位の類推しかできない現状。
538通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 22:00:13.57 ID:???
>>532
会長だけにかw
539通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 22:00:27.04 ID:???
というかガンダムじゃなくてもいい
540通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 22:05:27.16 ID:???
第二次ガンプラブームのはずなのに、イオリ模型店は閑古鳥だし、
他の店の描写ないし、ラルさんの読む新聞に「プロショップxx、新作ガンプラ求めて大行列、
エスカレーターで将棋倒し、死者100名」とかいう見出しとかいうシーンもないし

ガンダムじゃなくていい
541通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 22:40:12.88 ID:???
>>540
そんなほのぼのシーンに死人でた話のせられたらさすがに引くわwww
542通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 22:49:32.17 ID:???
人気という割に競技人口少ないし、名の知れたファイターを出した店に
客もいないし、設定と演出が噛み合ってないよな。
543通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 23:38:51.24 ID:???
言葉だけでは人気と言われてても実際はそう見えないってBFそのものだよな。
544通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 00:30:08.25 ID:???
ワイドショーの密かに大人気と同じだな
545通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 01:57:44.10 ID:???
放送前に叩かれてたのすら信者どもの仕込みな気がしてきたわ
546通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 04:31:54.43 ID:???
ちょっと長めになるがとりあえず前半戦(多分BD-BOXも今回までの収録と思えるが)だけでの評価を
点数は☆で、最高点は☆5個に

・題材(☆☆☆☆☆)
少なくても「ガンダム」で「ガンプラ」という題材は個人的には文句無い

・シナリオ(☆)
正直☆無しとかにもしたかったが今後で挽回する可能性もあるかもしれんのでお情けで
ただそれでもベタ褒めできる内容とは断言は出来ない、「ガンダム」としても「ホビー作品」としても
特に「ホビー作品」たる部分が欠落し過ぎているのに萌豚要素は常にやるとかは話にもならない

・バトル(☆☆)
まあこれもやや甘く採点したと言うべきか、確かにクオリティは高いのもある
ただそれは敢えて他のガンダムのタイトルを出してで言うなら
「00やAGEと同格が精々、UCまでには至らない」と言うべきか、但し回が進むに連れてかクオリティも下がってるのは否めない

・キャラクター(☆☆☆)
まあこの点は萌豚がマンセーしてるのを考慮してこの点にした
但し厳しく言うなら(☆)が本来と思う、特に女性キャラへの媚び方は・・・ね
またそれぞれの性格も共感しにくいしバトルでの感情移入もしにくい欠点も加えるが

・音楽(☆)
前期EDは良いとしてもそれ以外がとにかくミスマッチすぎる
特にバトル時でのラテン系?なBGMはまさにこれ、全然迫力すら欠ける
下手にコーラス加えてるのもその原因でもあるが、後期はOP/EDともに変更するようだが下手すりゃEDすら危険な予感がしない

・ガンプラ(☆☆)
まあチョイスに関しては多少は楽しめるのはあるから良しとする
だがそれを無意味にするかのような扱いが明らかに仇と化してるのも否めない
特にAGPでのガンダムの扱いは販促も大事なのに雑すぎる、アレで欲しくなる方向性とは言えない
加えてBFカテゴリーのも同様、まともな販促すら出来ないブースター関連はその筆頭でもある

もっと言えば作品的に「ガンプラ」の存在意義が必須なのか?と疑問ができるのはなあ

まあこんな感じかね、前半戦だけで言えばだが
もう明らかに始まる前の期待感は完全にどっか飛んで行ったって言い方は当て嵌まるのかも
これから控える後半戦次第なんだろうけどいきなりふざけたバトルな予感だからなあ

はたしてどうなりますやら・・・
547通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 04:33:37.08 ID:???
>>546
結構共感できる評価だった
548通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 08:11:08.04 ID:???
信者はBF批判があるとキッズアニメだからプラモアニメだから従来のガンダムとは違うと言っておいて
お色気批判があったら1stや種種死とかもエロがあるんだからそっちも叩けとか言うのは何なの
549通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 08:18:37.70 ID:???
キッズアニメでもプラモアニメでもないんだよなコレ
550通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 09:41:01.90 ID:???
大きすぎて1/144のスケールで作っても超デカいボス級のMSがあったとしても
プラモ対決なら原作の強さ関係ないから原作で強くないと思われるMSとほとんど同じ力量という設定らしいけど
今回の大きいザクみたいにスケール違いだとどういう理由で強いんだろか
551通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 09:50:31.87 ID:???
>>546大体一緒の評価だけど、バトルに関しては星1.5くらい
25話前後しかやらないアニメにしては動きが雑過ぎて
1年通しでやってたAGEと同等に比べるのは難しいし、OOに比べると盛り上がりに欠ける
音楽の印象があまりに薄いからいわゆる「処刑用BGM」も欲しいとこ
あと新規EDはヒャダインだってさ、嫌な予感しかしないわ
552通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 10:03:13.25 ID:???
>>546
個人評価にツッコムのもアレだけど、バトルがちょい疑問。
00→週一アニメの限界に挑戦(しかしアニメーターからは悲鳴)
AGE→00の反省から一年通して総集編なし・バンク少な目で安定させられるクオリティに抑えつつそれを守りきった
UC→OVAらしい高品質
BF→2クールなのにAGE以下 主役・ボス格も瞬殺してすぐ画面から消す
553通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 10:04:16.42 ID:???
>>550思いつく部分だとザクマシンガンの威力はけた違いの筈
144のマシンガンの倍以上のサイズの弾丸が同じ連射速度で撃たれてる辺り
メガサイズの武器は防御できちゃいけないんじゃないか、と思ったが
どうせ粒子ですし…セイとレイジとことんまで都合の良い世界だから勝ったとしか
554>>546:2013/12/28(土) 10:23:19.88 ID:???
>>547
まあこれでもまだ甘く評価したぐらいなんだけどね
総合的には後半戦次第なのであくまでも仮に、ということで

>>551
確かに「処刑用BGM」に値するのが無いのがマイナスですな
他のガンダムもなんだかんだでその辺はこの一曲‼︎ってのがあるだけに尚更
ヒャダインに関しては中身次第としか言えないが確かに不安なのは事実

>>552
まあ厳しく評価するとまさにそんな感じです、俺も
特に話題の第6話での神バトルとか評価されたのは正直引いたのもあるし
しかも言われるように最近だと瞬殺ばかりだし、褒めるのが厳しいというか
555通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 10:30:06.36 ID:???
最初の方は好きなんだが、ここ2話は微妙だった

1人で闘うのか共闘するのかも中途半端だし、メイジンは何に怒っているのか解らない

ザクはなんであんな変な設定でだしたんだろ、Gガンのチャップマンみたく運営の息のかかった代表でよかっただろガウが有りなんだから
556通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 10:39:09.78 ID:???
減速感がハンパないな
信者は4クールだ50話だとか言ってるが、これ20話超えるころには酷いことになってるぜ
557通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 10:46:04.72 ID:???
四クール1年だったら序盤の野試合とか都予選とかじっくり描けたかな
合間にガンプラ講座入れるとか
558通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 11:07:30.77 ID:???
>>556え、これ1年やるの?
っていうかできるの?
559通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 11:32:52.77 ID:AZX9qws7
必殺の一撃を撃つ場合、普通のアニメなら
エネルギーチャージに時間がかかるのはわかるが、
BFの場合は「なんでそんな設定にしてんの?」って疑問が
先にきてしまわざるを得ない世界観だから、白ける。
ガンガン撃てばいいじゃん、連射できる設定にしておけば楽勝じゃん。


こういう場合、まともな作家なら、たとえば
MSの武装は、特殊な兵器は一個だけ、
その兵器の仕様は二つの条件だけ通常を上回る性能を設定でき、
他は通常より下回る、とか。
これで大出力で拡散するけどクールタイムは長いとか
超長距離射撃ができ、100%必中なんだけど針で刺したくらいしか出力がないとか。

ラルさんの言葉を借りるなら、
「戦争じゃないからこういうゲームっぽい設定作りに熱中できる」
はずなのに、ああ、そのはずだったのに。
560通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 11:33:24.51 ID:???
昔聞いた話だけど
女性キャラが主戦で乗り込むロボットは子供ウケしないってホントかな?
561通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 11:41:55.16 ID:???
>>560
レイアースしか思い浮かばないがどうなんだろう
562通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 11:45:27.26 ID:???
大人受けもしないよ

最近だと主人公を「一応」男にしてるが、後は女ばっかなんで同様に売れない
563通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 11:50:44.53 ID:???
>>551-552
さすがに00戦闘(特に二期、一期も酷いが)のスライドトランザムのセンス無さに比べれば
幾らかはマシだぞ
ほぼ同じスタッフだからスキルアップしてる感はある
でもやはり、バリ演出以外はマダマダ駄目だね
564通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 11:57:37.59 ID:???
UCこそガノタが待ち望んだガンダムニダ!それに引き換えAGEは糞ニダ!
                ↓
BFこそガノタが待ち望んだガンダムニダ!それに引き換えAGEは糞ニダ!
ボキャ貧にもほどがあるだろw
565通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 12:16:01.34 ID:???
どっちにしてもAGEは糞だな

BFは目糞鼻糞レベルなだけ
566通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 12:52:38.34 ID:???
>>560
ダンボール戦機を例にすると、女性キャラの機体は売れない傾向がある
色の問題もあるのかもしれんが
567通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 13:16:37.52 ID:???
お約束のどっちもどっち理論
568通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 13:27:11.70 ID:???
主人公が具体的な夢とか目標をほぼ毎週口癖のように言い続けてくれると話がわかり易いな
569通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 13:39:33.01 ID:???
BF信者って本当にどっちもどっちが好きだよな
前に他作品を貶さないと褒められない時点でBFは糞だと言ったら
作品を比較して持ち上げるやつも悪いがそれを拾い上げて叩くお前も悪いとかほざいてたし
570通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 14:04:02.08 ID:???
>>566キット化されなかったりもしたけど女性陣の見せ場はしっかりあったし
クマみたいに女性プレイヤーで1度出して完全に終わりなんてそうそう無いよ
571通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 14:05:05.66 ID:???
>>568
そうするとオタクの皆さまがウザイとか騒ぎ出すんですよー
572通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 14:06:54.80 ID:???
>>563少し前にTUTAYAでOO借りて見たばっかだけど
BFのが酷いよ、画だけじゃなくて音楽や台詞回しなんかも含めて調和が取れてない
見てても盛り上がらないし、押し切ろうにも勢いだって半端だわ
573通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 14:07:51.56 ID:???
「ヴヴヴ最終回でハルトの死にエルエルフが涙を流したのは数少ない良かった点。
BFでセイとレイジに別れがあったらガチで泣かされるだろうな・・・」
なんて言うBF信者を見て寒気がした。
574通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 14:10:45.09 ID:???
>>568あらすじの時に毎回
「オッス!オラセイ!父ちゃんみたいに凄いファイターになりたくて云々」ってあればな…
575通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 14:10:49.66 ID:???
信者はストーリーとかどうでもいいと言ってたな
576通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 14:12:05.92 ID:???
キララとか強引にねじ込んできてるくらい萌え媚び状態にあって、
チナの戦闘が一回で済んだのはBFで数少ない褒められるポイントだぞ…

最近だと女性機で売れたというか売り切れを見かけたのはファルシアくらいかなあ
あれは初期出荷自体が抑え目でキット自体がやや特殊かつAGEキットへの信用があったからだと思うけど
577通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 14:12:40.13 ID:???
>>573
この二人に友情なんて感じないからなぁ
最終回でいきなり本当は〜とか言われても説得力ゼロだし
578通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 14:13:23.50 ID:???
>>575
要するに信者の萌え豚ちゃんお気に入りのキャラが出てればおkということ?
579通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 14:16:34.43 ID:???
そうだよ
ジャイロみたいに自粛したら手の平返すよ
580通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 14:16:49.73 ID:???
>>577
ヴヴヴはそれなりに信頼みえたけどこっちは利用し合ってるようにしかみえないよね
581通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 14:19:33.00 ID:???
遊びだからこそ本気になれる、とかいう台詞の意味がいまだに理解できない
大切なものを懸けた真剣勝負こそ本気になるような…
582通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 14:28:10.05 ID:???
某カードゲームアニメみたいにそればっかだと食傷気味になるけどだからといってこいつらのガンプラバトルを見て楽しそうにやってるように見えないからな
583通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 14:37:34.88 ID:???
遊びだったら上手くいかなかっても「まあ遊びだから」で済んじゃうからなあ。
584通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 14:46:41.21 ID:???
萌えに媚びても深夜に比べれば中途半端だから安い萌えなんだよな
585通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 16:07:31.36 ID:???
台詞パロばっか悪目立ちしてよくも悪くもBFならではのインパクトある台詞が無い…
僕が作って俺が戦うにしても何だかなあ…
586通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 16:08:56.71 ID:???
>>581
本気を出すとキララのように盤外戦がメインになる
587通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 16:54:24.01 ID:???
>>585
決めにあたる台詞をほとんどパロに充ててるからね
そしてそれをBFという作品の肝にしてる時点で
588通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 17:40:33.52 ID:???
旧作機体を見せてワクワクさせてくれると思っていた第一話
OPの歌詞みたいに、助け合いながら熱い友情が育まれると思っていた第一話

どうしてこうなった?
589通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 17:45:09.12 ID:???
俺のテンションはこのアニメが始まった瞬間が最高だった。後は急降下していくのみ……
590通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 17:55:05.03 ID:???
種の機体が主役機ってだけで嫌な予感しかしなかったがそれでもAGEよりはマシってだけだったな
それでもAGEよりはマシってだけだったな
591通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 18:03:04.07 ID:???
はい、次の信者の方どうぞー
592通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 18:16:28.78 ID:???
今回は早いねどっちもどっちの本尊投げw
ま、実際冬コミ後は投げる豚も出始めそうだな
593通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 18:41:58.40 ID:???
>>587周りの奴らからパロ台詞が出せないから
結局パクリオンリーで薄っぺらい主人公周辺よろさらに薄いキャラ群ってだけになってる
なのに無理やり出すから鬱陶しい
594通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 18:43:24.63 ID:???
かなり初期に出ていた見解だけどオルフェの悪ノリ、
これくらいしか今は言えないなあ。
595通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 18:47:54.36 ID:???
>>590
BF信者というかガノタというか、まあどちらでもそうなんだが疑問に思うのがあるんだよな
BFって神作なんだろ?だったら1st〜00までのAGPの作品群からも叩いてBF持ち上げるとかできるはずだよな?
なんでその手段はやれないのかね、AGPからだったら数々のガンダムあるんだしBF持ち上げるのと同時に他のガンダムを叩くには数が困らないはずだがな
都合上参加不可になってるAGEばかりしか言わないよな、しかも事あるごとに

例えばガノタやBF信者が言う第6話の神バトルにしたってそっちを持ち上げるならCCAでのνガンダムvsサザビーとか0083でのGP-01vsGP-02とか色々とそれより劣るバトルが満載じゃね?
なんでそれだけ数々の名勝負が満載のAGPからは挙げないんだろうな、むしろ挙げようとすればホントに数があるんだがな
まずその辺をキッチリ説明出来るならやって欲しい、言っておくが
「AGEを叩くのはガノタとBF信者の総意」
こんなのはダメだぜ、何せAGPにはカウントされてない作品を出すのは論外なんだし
もしキッチリ、それも完全に論破できるならの話だが
596通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 19:08:42.36 ID:???
何かを褒めるのに他のものを叩かなければならないという前提がおかしい
597通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 19:15:16.98 ID:???
つまらないから他と比較されるんだぞ
面白ければ勢いで通せるが
598通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 19:15:34.89 ID:???
○○よりマシ
子供向けを叩くなんて大人げない
マトモに観ないでいちゃもんつける

信者のトリプルカウンター
599通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 19:23:07.52 ID:???
Xに魔王とかつけちゃうセンスが無い
600通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 19:25:40.90 ID:dW3EOi4a
ここのスレの人達は頭がおかしいんだ..........!
601通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 19:25:41.87 ID:???
AGEよりマシ発言って裏を返せばAGEを除いたすべてのガンダムに劣るってのを認めてるわけなんだろ
それこそガンダムフォースや三国伝みたいなSDや同じガンプラを扱うビルダーズにもね
これまでそういうふうに信者に聞いて一度として反論なんてされたことないしな
602通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 19:31:28.67 ID:???
ブービーに固執する人間って珍しいな
603通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 19:35:20.93 ID:???
>>600
頭いい人はここに煽りにも来ないよ?
604通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 20:14:58.21 ID:???
ここ信者が来る確率高いな
この信者が来なくなったら信者に見放されてきたとこになるんだろうか
605通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 20:22:59.65 ID:???
信者が来たとしてもつまらん煽りしてくだけだから悲しいよね。信者でもBFの良さを熱く語るくらいのヤツなんて皆無だし
606通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 20:29:01.49 ID:???
信者ならその作品のいいところを熱く語れるはずなんだが
短文煽りしか出来ない時点でこのBFという作品の質や信者のレベルがわかるってもんだ
607通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 20:32:47.92 ID:???
アフィカスによって量産されたレベルの低い信者だからな
608通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 20:36:30.13 ID:???
アフィカスは他作品叩くと都合悪いんだろうなガノタペディアに載せられないから
609通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 20:37:26.53 ID:???
ぶっちゃけここの住民もBFとかどうでもよくなって
ほくほくしながらフルアーマーガンダム組んでるだろ

売り切れてたから困る
610通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 20:42:21.60 ID:???
パロありネタありでもSDGFは凄く好きだったんだけどなあ。
BFだとなぜ受け付けないのか自分でもちょっと謎。
これが生理的にダメというやつなのか……。
611通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 20:44:09.71 ID:???
SDは別腹の法則?
612通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 21:05:05.41 ID:???
>>609
それも欲しいところだが今はハリソン機組んでるわ
オールガンダムPはBFの功績と考えるか否か…
613通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 21:13:15.07 ID:???
正直BFとオールガンダムプロジェクトはほとんど関係ないじゃん
プロジェクトで出たガンプラをかませに使ってるだけで連動も糞もあったもんじゃない
614通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 21:42:12.23 ID:???
結局オールガンダムの懸賞にAGEいるしね
アニメが付属品みたいなもんだろ
615通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 22:45:28.63 ID:???
HGUCは突然ポケ戦祭り始めたり逆シャア祭り始めるし、
主役ガンダム祭りが始まってもおかしくない。
BFはそれに向けて全力で泥団子を投げてるだけ。
616通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 00:13:35.12 ID:???
なまじ原作のある機体を出す分それぞれの個性を起てるのに苦しいのかな
名前だけ借りて戦わせてる感じでどうも自由な発想というテーマが消極的に感じてしまう
617通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 01:38:00.92 ID:???
ラルくらいの濃さ(?)でだすならまだしも兄さーん!!→爆散とか寒気がする
618通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 02:25:26.58 ID:???
ユニコーンが撃てませーん→爆散をやったら見直すが絶対やんないだろうな
宇宙世紀系は明らかに贔屓されてるし
619通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 04:54:27.98 ID:???
×贔屓
○怖くて手が出せない

信者がAGEしか叩かないのと同じだな
620通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 04:57:00.02 ID:???
>>596
でもさあ、そこまで神作と崇められるならそれぐらいはできると思えるぜ
例の第6話の神バトルの褒め方なんか特にそれなんだし
別に褒めるのは構わないにしても必ずAGE「だけ」を咎めてやるのがセットになってるじゃん
しかもパピヨンの棒立ちファンネルにしても同じく、アレこそホントに棒立ちバトルだろ?
・・・なんて言ったら案の定カウンターはお決まりのAGEよりマシとかそればっかだし

これまでもそうなんだけどそこまで神作とか言うなら他のガンダムも咎めるぐらいなんて容易な話なのにね
しかもやろうとするならそれこそ色々とガンダムがあるだけに、さ
621通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 06:04:53.76 ID:???
AGEの棒立ちって量産機だけじゃね?
名有りで棒立ちってアセム編のウルフが1回あったことしか思い出せない
622通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 06:08:59.18 ID:???
ヴェイガンだったかな?
適当にMS拘束して殴っていじめてたの
623通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 06:24:19.88 ID:???
どこだっけ?ごめん思い出せない
624通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 06:29:25.49 ID:???
パピヨンの戦闘はマジで強いというより手抜きという印象が残るな
625通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 06:37:11.31 ID:???
FLASHレベルだな
626通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 08:52:37.52 ID:???
ほとんど動かないのに秒殺してしまうアイラに底知れぬパワー感じさせる演出〜とでも褒めるべきだな信者は
627通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 09:52:01.26 ID:???
>>621
アセム編のウルフは突撃を控えて射撃で新人のフォローに徹してるとか描写が上手かったなあ
経験と立場がちゃんと反映されてた

ウルフファングとか笑われてたけど、
結果的に二刀流は当人の成長を見せながらアセムにも継承されていい味付けになってた

ちゃんとやってたのに真っ当な評価されなかったのはなんだかなあと思うわ
結局スタッフ同じなのにBFは手抜き戦闘になっちまってるし
628通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 10:11:48.20 ID:???
UC厨もAGEを棒立ちだと叩いてたけどUCにも棒立ち戦闘があって完全にブーメランだったのを思い出したわ
金かけ放題のOVAで棒立ちはねーよと言ったら何も言えずに逃走したけど
629通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 10:22:53.74 ID:???
>>628
何話?
6話の最後のバンシィのとこ?
630通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 10:34:00.70 ID:???
AGEとかUCってほとんど見たことないから何とも言えんけど
BFである描写が拙くて酷いのを、他作品だって同じぐらい酷いからセーフとか言っちゃうのはどうなんだろね
拙く見えるのはアンチの見方が悪いわけでちゃんと見れば良い描写だと言い返せないのかな
631通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 10:44:54.95 ID:???
生きの良さそうな餌キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
632通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 10:55:17.07 ID:???
>>629
5でローゼン・ズール相手にジェガンとリゼルが棒立ちで落とされまくってたじゃん
あれでよくゼイダルス相手に棒立ちでやられるアデルを笑えたもんだ
633通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 11:03:42.73 ID:???
多少の手抜きはしょうがないけど
効果的にビシッと決められて印象が残るシーンがあれば良いんだけどな
634通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 11:23:28.18 ID:???
フルバーストがいい例だよな
この機体にはコレ!の代表
635通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 11:32:48.20 ID:???
なおフルバーストによるネームドの撃墜数は
636通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 11:35:18.06 ID:???
機体もキャラもだけど魅せ方下手くそだよね
必殺武装と通常武装の重みに大した違いが感じられない
637通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 11:42:20.36 ID:???
ワンシーンしかないのに印象に残るラストシューティングが異常と言うことで
638通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 11:44:41.28 ID:???
>>627アフィの反応も真逆だしな、手抜きの方持ち上げるとか訳分からん
新規で出るプラモが少ないんだからその分しっかり活躍させりゃいいのに
AGEは量産機が良く動くときもあるし、そんなもん1年も続けてんだからBFとは比べられんわ

>>636必殺技とかないのかよ、と言った日の話で巨大ザク戦やったけど
チャージ長すぎるし、技名も無いしその前までの戦闘糞だし
せめてデカイ1撃期待してたらビームの雨って…
639通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 12:12:23.75 ID:???
∀のプラモ使って月光蝶がなくてキレるレベルの糞演出
640通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 13:03:55.21 ID:???
作画はアレでも印象的な戦闘が沢山ある1stはやっぱりすごいね。
641通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 13:17:35.87 ID:???
昔のアニメだと印象付けでスローにしたりネガポジ反転したりだけど
今時の奴はそういうタイミングで人間の顔アップをやっちゃう
もっとロボにフォーカス当ててもバチは当たらんよ?
642通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 16:51:04.70 ID:???
>>630
何度も言うかもしれんがBF単独で見れば酷いのは明白だろ、それもハッキリとした意味で
アンチではない俺でもそれは正直感じているしその辺はやはり言うのも言われるのも納得な話なんだが

だがBF信者はとにかく褒めまくる挙句に他作品・・・というかハッキリ言えばAGEのみを盾にするようにして叩くってのだがな
しかも本編だけでは一切反論出来ずにやってるのがまさにこれなんだがな
少なくても「叩く」意味でのBFへの指摘ばかりではないのは事実だろ、確かに中にはいるがむしろそれは少ないというか
643通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 16:53:48.27 ID:???
>アンチではない俺
ナイスギャグ
644通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 18:25:03.16 ID:???
やっぱレイジを謎の異世界人とかにした方が食いつきはいいかな
645通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 18:30:14.82 ID:???
>>581
本スレの方で議論になった時に気づいたんだけど
ユウキ先輩の場合はメイジンでガンプラバトルする際に負うべき責任や使命、勝利と正反対の自由奔放さを「遊び」
と定義したんじゃないかと思ってる
メイジンのプレイスタイル、ガンプラを見てもユウキ先輩と真逆の無駄のない効率重視だし
そう考えると6話もまだ見る所もあるね

ただレイジに関してはへそ曲げて卑屈になってただけだから未だにあの台詞はピンと来ないが
646通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 18:40:11.20 ID:???
いつもバトスピと比べる人がテガマルやダンさんの話をしてくれるのを待ってるんだけどマダー?
647通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 19:44:23.35 ID:???
もう比べるのもアホらしくなったんだろう
648通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 22:41:12.23 ID:???
>>642
AGEは特に、外部と言える人が企画やって失敗したって経過があるから、
なおさら業界的には排斥傾向が出るってのはあるんじゃないかと。良い傾向じゃないけども。
ただ、叩かれるウチに「何が悪かったか?」ってのは割とはっきりしてくる気はする。
最近は流石に擁護に廻る意見も見るし、なんとなく気が済んだって所はあるだろう。

ともかくオールガンダムあげを狙ってるっていう、他のガンダムに比べるに素性の良さはあるわな。
プラモ屋には有難い、しかもビギニングの反省を踏まえてか、うまく行ってる。それは素晴らしい。
649通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 00:32:13.38 ID:???
なんかもうすごい冷めた
明日本放送は無いんだろ、特番とかで
一週放送なかったらマジ命取りになるぜ
650通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 07:49:47.10 ID:???
AGEは12/30夕方でも通常放送したのに、BFときたら同じ12/30夕方なのに…
651通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 08:28:27.67 ID:???
ホビーアニメ色を強くするとガンダム的じゃ無くなるから駄目なのかな
652通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 08:48:19.69 ID:???
>>648
AGEはお前みたいなキチガイニートが作品の良し悪し関係なく粘着して叩いていたからなw

ガンダムで一番の失敗要因は製作サイドではなくネットイナゴや老害ガノタだって気づいた方がいいぞw

そのおかげでBFなんてキモ豚に媚びないとやっていけないようなゴミが出来たんだからなw
653通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 09:09:45.61 ID:???
AGEが作品としてよかったところ、、、、思いつかない
どこだ?AGEのどこがアニメ作品として褒められるところがあるんだ?
一応本放送で全話見たのだが、おもいだせない
もうトシかな
654通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 09:17:43.78 ID:???
荒もおおいけど普通によかっただろ
フリットの成長物語
ゼハートが重圧に苛まれるとこ
割と王道ストーリー
印象的なBGM
MSデザイン

あとおまえらがよく言う戦闘シーンもAGEはよかったぞ
655通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 09:30:02.56 ID:???
AGEが作品として神か糞かは関係なくスレチじゃないかと
AGEアンチのバカっぷりには笑ったがw
656通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 09:35:22.92 ID:???
>>654
>>653
スレち
657通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 10:04:26.46 ID:???
ちょっと小柄で活発な小学生が主人公の方がこういうアニメはいい気がするけど
中学生ぐらいの方が話が広がりやすかったりするのかな
658通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 10:04:41.68 ID:???
>>653みたいなのにはBFが神作品に見えるのかな?ある意味羨ましいよ。
659通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 10:22:44.74 ID:???
>>658アフィが持ち上げてるから自分も持ち上げてるだけだろ
アフィに死ねって言われたら死ぬよこいつら
660通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 10:51:19.14 ID:???
面白いとは思っても神と思えるほどじゃないような
661通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 11:58:40.06 ID:???
盛り上がってるのはアフィが味方してる今だけでオリジンが始まったら誰も話題にしなくなるだろうな
662通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 12:00:31.22 ID:???
狂四郎は当時読んでた読者にとっていい思い出になってるけどBFがそうなるとは全然思えないや
663通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 12:10:06.71 ID:???
ローカル局が盛り上げてるだけだからな客が引いたらボロがでまくり
664通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 12:25:19.51 ID:???
記憶に残るとすれば、1人では近所のガキAにも勝てない主人公だろうな。
665通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 12:33:53.54 ID:???
>>664
ヒロイン未満の腕の方だろ、ガキとは戦っていない
666通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 12:50:41.37 ID:???
メダロットは当時見ていた子供にとっていい思い出になってるんだよな
だからニコで配信されたときは昔を懐かしみながら見るファンもいたし
9年ぶりに新作ゲームが出たときも復活を喜ばれてたよね
BFには萌え豚しかいないし数年後に何かあっても喜ぶやつは少ないだろうな
667通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 13:14:03.32 ID:???
とりあえず昔のいろんなMSが出てくる驚きはあるから初見は見られても、また見たいとは思えないアニメだな
668通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 13:21:04.61 ID:???
試合になると制作担当の子が操縦しないけど選手の後ろにつくんのが
何かしっくりこないんだよな
二人乗りのコックピットにして指示出すとかすれば一体感が出るんだけど
もしくは試合の競技性を強めて5分1ラウンドとかのルールにして
インターバル中にメカニックが応急処置するとかやれば存在が目立つかな
669通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 14:09:30.42 ID:???
>>666
萌え豚って萌えアニメの一期を持ち上げまくったと思ったら二期はそっぽ向いたりするからBF二期もそんな感じだろう
670通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 14:13:01.42 ID:???
核撃たない02やツイン撃たないDXやゼロカスが出ないとか盛り下がる要素満載だからな
671通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 14:50:16.14 ID:???
>>668
制作エピがもっと多ければあれでもよかったのにな
興味ないレイジだけどセイが作ってるとこみて興味持ち始めるとかできただろうに
672通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 15:31:56.92 ID:???
>>670
モブ機体に原作通りの性能を発揮されたらまずいだろ
主人公は確実に瞬殺されるw
673通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 15:44:13.84 ID:???
>>660
毎日平和に生きてられる事を感謝なんかしないだろ。BFの神様部分って、
そんな感じだから。全然凄い感じがしないけど、何か届かない。゛そこ゛は値段無いんだけどな
674通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 15:46:32.11 ID:???
前もいわれてたけど、GP02はランチャー装備の方を出せばよかったのにな
「そういうバリエキットもある」って知らない人にアピールするチャンスなのに

>>671
ちょっとでも作ってみれば製作の大変さがわかるから、
相棒の頑張りを理解してバディとして機能するようになるはずなんだけどね
素組み、パチ組だって綺麗に組むには結構な技術がいる

作り手の方が女に御執心だから電話入れたり肉まん渡したりが先行されます
675通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 15:50:40.99 ID:???
>>674
キット改造ではないがこんなのもあるって言う宣伝も有りだわな
676通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 16:00:50.77 ID:???
馬鹿二匹がCMやってるブレイカーのようなミキシングビルドは販促的に難しいのだろうか
キット化してない機体を出すよりはよほど理に適う形だと思うが
それとも考えるのが面倒なのか
677通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 16:01:24.85 ID:???
ビルダーズみたいにいきなりHiνだしてかませにされるのも気分悪いけどな
人気の高い機体出さないで在庫余りの機体ばかりだしてるのは都合か
678通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 16:08:56.61 ID:???
>>672
別にモブ機体にDXとか02を選ぶ理由も無いんだよね
あれ全部ジムやらザクみたいな量産型にしたって問題ない
信者はマイナーな機体が出ることに喜んでるんだし
679通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 16:12:02.27 ID:???
>>676
実際は腕一つでもジョイントが違うからキットを扱う以上はああだこうだ考えなきゃなならんしなあ…
後はどこの何を組んでるのかガノタくらいしか気づいてもらえない可能性もあるw
680通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 16:16:56.76 ID:???
>>678
その機体である必然性がないとただのガノタホイホイにしかみえないよね
その点ストーリーはアレでもバンデットのワイヤーはよかった
681通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 16:20:22.62 ID:???
機体特性完全に活かさないで瞬殺だから本当にバトルやる気あんの?
って感じだからな作者の知識もにわか知識しかなさそうだし
682通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 16:26:58.08 ID:???
機体特性は全く生かさず、出てきて落とされるだけの雑魚扱い
それを敢えて原作ではワンオフのガンダムタイプでやらかすのがたち悪いよな
それらの原作機体(とそのパイロット)にだってファンはおろうに
683通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 16:29:41.15 ID:???
ビルダーズならまだ尺の都合(実質40分)で言訳になるがこっちはな
684通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 16:42:09.91 ID:???
信者は出してもらえるだけありがたく思えと言うが
ジェガンなんかのかませにされるくらいならデビルガンダムは出さないで欲しかったよ
685通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 16:44:10.75 ID:???
バトルで魅力を出せないなら、相手の描写に時間をかければいいのに、それさえしない
ジャミルと仲間たちがなぜタッグを組むことになったのか、
アレンビー風がその場に立つまでに、チナと同じようにドモン風の彼氏と特訓を重ねたとか
ドムトル三つ子が種死を見て感動してガンプラにハマった数奇な運命とか

なんらかの形で相手MSを魅力あるものに高めることが出来るのに、
主人公スキー、主人公オンリー目線で物語を書くから薄っぺらくしょーもないものになる
結果、数字は大したこと無く、プラモもそんなに売れない
686通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 16:46:07.31 ID:???
>>684
これクロスオーバーやオールスター物における常套句だよなぁ…
こういう連中に限って自分の好きなのが酷い扱いだとブチ切れるイメージ
687通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 16:46:55.62 ID:???
>>684
ジェガン好きな俺歓喜
688通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 16:51:14.29 ID:???
>>652
それでも大事な購入層だよ、その辺は(-_-)
ガンダムに要求があって、スタートで「出来ます」とか言いつつ、
実際始めたら「ごめん無理」って、事前に何の会議してんの?っていう
問題の洗い出しとか、認識が甘すぎたのは間違いない。
・・・まあ、想定が百倍くらいに増えたりするからなんとも言えんけど
689通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 17:02:49.72 ID:???
アフィチルドレンと萌えヲタなんて財布の紐がガンダリウムγ並みの硬度だろ…
690通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 17:10:38.44 ID:???
アフィカス「お代官様これを…」L5「お主も悪よのう」
アフィカス「いえいえお代官様ほどではございませんよ」
691通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 17:10:40.69 ID:???
連中は基本プレミア付かないガンプラは好まないだろ
一度組んだら飽きても転売できないし当然売物に出来るほどの腕もある訳無い
692通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 17:17:59.87 ID:???
デビルガンダムみたいな特異な能力持っているやつ余計な所で消費すると、勿体ないんだよな、後で使えない。
693通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 17:28:31.88 ID:???
>>690
賄賂を取って自分のネガキャンさせるってどういうこっちゃw
アフィカスはAGEはおろかイナイレやダン戦ですら決して肯定的ではないし

アフィカスと癒着してるのはどう見てもBFスタッフ
694通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 17:28:58.87 ID:???
今更だがザクアメイジングって劇中でベースにR型使う必要が全く無いな
リアルはまだ分かるが劇中のは別にFやSベースで通じるような
695通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 17:32:48.57 ID:???
>>689
ああいう連中は作品を持ち上げても円盤や関連商品はろくに買わないんだよな
そのくせMMOやソシャゲとかにはバンバン課金する
696通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 17:35:43.43 ID:???
ガンダムはガンプラ購入が正義、エンバンガーは萌ブタや売りブタの常套句
697通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 17:37:33.25 ID:???
>>693
そいつはここの住民をアフィカスから金をもらってBFを貶すL5社員とでも言いたいんだろ
BFを貶してL5になんの利益があるのか全くわからないんだけどw
第一L5は今妖怪ウォッチで忙しいからそんなことする暇ないだろうに
698通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 17:38:04.19 ID:???
>>692
大丈夫、最終形態がある
699通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 17:40:04.04 ID:???
L5はゲイジングの在庫処分に忙しいこれな
700通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 17:41:52.12 ID:???
>>698
デビルはあれが最終形態

プラモバトルだから同じ機体使う奴が居てもいいはずなんだが
同系でもセイのWとフェリーニのWフェニーチェ以外に居たかな?
701通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 17:43:04.34 ID:???
>>700
ネオジャパン付いてたっけ?
702通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 17:43:23.25 ID:???
アフィカスは種マンセーの他作品叩きで企業怒らせたから
反動で企業に擦り寄ってるのが現状

アフィカスの記事を頼りに他作品叩きやってた種厨には、アフィカスの裏切りに見えるんだろう
703通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 17:44:02.35 ID:???
>>701
コロニーデビルは舞台装置だろw
704通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 17:49:17.64 ID:???
>>696
でもBF見て例えばヴィクトリーやダブルエックスが欲しくなる・・・とは言えないけどな
この2種を買うとしてもそれはどちらかといえば待望のHG化が達成したからこそが理由であるし
流石に初登場がナンパの道具にされたとか折角のバトルではバインダー展開すらさせてもらえないとかで
「よし、欲しくなったぜ‼︎」
・・・なんてあるとは思えんし、むしろ第1話でのサザキがウイングを倒したらギャンが欲しくなったらってあの子供のような反応が当たり前なんだがな

売れてるとか言われてもそれがBFの成果です!なんて自慢げにされてもなあ・・・
まあBFカテゴリーでのビルドストライクやベアッガイVが好調ってのは事実だけど
ただこれにしたって前者はコンテストに出る為に買わないとダメってのが理由だったし後者はまあ萌豚効果が功を奏したというのが本当だろう
それ以外はもはやドングリの背比べよろしくな状態だしな、ブービーなポジションならザクアメイジングとビルドMk-Uだが
(ブースター関連は言うまでもなく販促出来てないから結果は言うまでもないけど)
705通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 17:53:21.19 ID:???
ビルドブースターは1はともかく2は「その設定要るの?」状態だしね
ベアッガイ3は別ルートの奴が買ってるのが
706通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 17:55:15.35 ID:???
で、でたー704みたいな評論家気取りの長文
707通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 17:57:35.91 ID:???
>>684
Wファンの自分だが、ぶっちゃけAGEファンが羨ましい
ギャンなんぞの噛ませにされるくらいなら出ない方がいい

本物のウイングなら一年戦争期のMSなんぞ何百機単位で狩れるわ阿呆が
708通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 17:59:50.59 ID:???
>>707
設定把握してからこい
709通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 18:02:27.76 ID:???
>>707
こういうキチガイいるからアナザーはアホ
710通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 18:02:46.55 ID:???
>>708
だとしてもウイングと>>684の挙げたデビルの扱いは目に余ると思うが
711通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 18:04:34.19 ID:???
人をくさすことしかできない706みたいな奴は1年ROMってろ。
712通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 18:04:53.54 ID:???
>>705
先代クマと同じくHGアッガイの流用の時点であの腕部ハメ込みで折って泣く子供はいるだろうか…
ネタにするにもただ羽根やランチャー背負わせても映えないし塗装技術は必要
713通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 18:06:47.66 ID:???
>>708
噛ませ扱いをごまかすための糞設定がなんだって?
>>709
優遇されてて御満悦ですか?
714通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 18:07:25.55 ID:???
>>709はゴミみたいなvsスレを乱立させて暴れてたどっかのキチガイか?
グリプス戦役時代のMSでアナザーに勝てるとかほざいてたアホw
715通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 18:07:58.00 ID:???
好きな機体や、その作品の顔になる機体のイメージダウンになるシーンは正直きっついわ…
作品内の設定とか気にしないで適当に観てる人達には、ウィング弱いデビル弱いと思われるだろうし
716通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 18:09:00.65 ID:???
原作だと各国のガンダムファイターが協力して必死に立ち向かったデビルガンダムが
豚の餌にあっさり撃破されて怒らない方がおかしい。
717通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 18:09:18.21 ID:???
完成精度によって変化する機体の能力なんてもうあってないような設定じゃないですか
既製品をちょっと丁寧に作っただけでバーサーカーに変身できる謎機構のノーベルを圧倒、
メッキ加工まで施した機体と対等に渡り合い、決め手は精度も糞もない綿で勝利w

そして精度が重要かつプラスチック及び特殊塗料の表面にしか反応しない設定が機能していたとしても、
それはそれで硬度が高く細かなディテールの存在しない金属モノリスに塗料が最強という事になるわけで
718通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 18:10:55.23 ID:???
プラモは追加パーツの使いようによっては良キット揃いだな
丁度あんな形のミサイルポッドを探していたので、アメイジングブースターは嬉しかった

>>715
現にそれで煽ってくる馬鹿も実在する訳だしな
その点と、媚び眼鏡に付いた厨が特に不快で、この作品が好きになれない
プラモは上記の理由で何個も買ってるけど
719通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 18:13:35.78 ID:???
>>716
小型より遥かに速いであろうトールギスと互角以上に戦えて、火力も装甲強度も鬼だったウイングもあの扱いだしな
この糞作品を真に受ける方が馬鹿
720通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 18:14:21.22 ID:???
キュベレイもパピヨンとか臭い改造しないで安い萌えキャラ使わなきゃマシだったな
イメージ下がるだろまだ量産型使ったほうがいい
721通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 18:15:07.83 ID:???
1話の時点でセイ君の作ったプラモのどこが出来が良かったのか分かりませんでした、はい。
722通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 18:19:41.73 ID:???
こうなると疑わしくなってくるのは、このゴミアニメの製作サイドがガンダムをどの程度知っているかという点だよな
アナザー勢が恐るべき強機体として設定されている事さえ知らないんじゃないの?
ちなみにGジェネでしか知らない奴には分からないだろうけど、本来はゾロアット>>ベルガ・ギロス>>νガンダムな
(Gジェネだと丁度逆になってる)

>>720
唯一期待できたのは、パピヨンのキット化に便乗したHGUCキュベレイのリニューアルだったんだが…
HGUCキュベレイは確かに名作だが、流石に古さは否めないし
723通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 18:23:54.52 ID:???
yahooの検索ワードに「ベアッガイV」と入力したら、キーワード入力補助に「ベアッガイV あざとい」って…
724通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 18:30:51.88 ID:???
売れないガンプラの処刑場としてアナザーを選んだのは評価しよう
しかしガンプラバトルなんだからキュベレイVSキュベレイMKUとか
あってもいいだろうよ
725通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 18:33:16.02 ID:???
どう見てもガンプラを売る気が無いんだもの
売る気があったとして、精々が宇宙世紀とCEくらい
726通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 18:42:45.44 ID:???
>>723
BFに限らず正直公式でアッガイのマスコット的持ち上げにはうんざりしていた
Vまで行ったらこれで打ち止めかな…もう無しにしてほしいわ
727通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 18:52:03.65 ID:???
>>699
それはL5じゃなくてバンダイの仕事だろうがw
それともゲイジングビルダーはL5が開発して販売したとでも?
728通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 19:05:10.02 ID:???
ケンプファーアメイジングもなんでケンプファー?としか思えないんだよな
例えばビルドMk-UのベースがNT-1アレックスならまだ説得力が多少はあるにせよ
個人的に言えばメイジンなんて用意するならそれこそビルドアカツキガンダム出すとか出来ただろうに
作中の設定にするならビルドストライクとの戦いを参考にして生まれたとかで同じストライクタイプのアカツキを選んだとかで
正直そっちの方がメイジンとか言うなら実際のビルドアカツキも川口名人との関わり合いもあるんだし
それに参考にしてビルドブースターも作り上げたとかいくらでもできるだろうに

それにこういっちゃアレだがケンプファーアメイジングもあまり活躍出来てないから現状販促ともなってないというか
729通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 19:07:38.79 ID:???
カツ虐めや五飛のズール皇帝が正義だ発言みたいなスパロボネタを連呼するにわかみたいに
ヴァサーゴやアシュタロンをネタ扱いしたりウイングやデビルやジ・オに雑魚のレッテル貼りをしだすやつが出ないか心配だわ
730通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 19:09:45.83 ID:???
>>728
ケンプファーは人気あるからだろ
ポケットの機体は出しても叩かれにくいし
731通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 19:11:13.97 ID:???
流石にそんなスパ厨みたいな事やり出したら自分らの立場がヤバくなるからやらんだろ
732通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 19:12:25.19 ID:???
ヴァサーゴやアシュタロンはあまりに即死すぎてネタにはならないな
出した意味がほんとその場その瞬間少し反応貰える程度って感じの扱い・・・
ウィングは元々扱いがひどい主役機ってネタにされてるからその時に語られるかもな
レッテル貼りされそうなのはデビルかな
733通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 19:14:52.27 ID:???
でもそれって原作知ってる奴がやり出したらうざいけど完全新規の連中がやり出したとしても不思議じゃないからな
少なくとも自称古参ガノタのBF厨には怒る資格はない
734通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 19:19:13.28 ID:???
リアル系機体が厨二機体に勝つってパターンはやってるからキュベレイ
なんかもああなるんだろ怒り心頭なのはアホなアナザー厨なだけだからな
735通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 19:21:37.24 ID:???
正直本編で扱いが酷かったからこそここで活躍してほしかったわ。本編の扱いが酷いとかそんなネタなんて拾わなくていいよ

扱いが酷いってわけじゃないけど例えばストーリー上本編でまともに戦えなかったクアンタが暴れまわるとか
短すぎた尺の影響で目立った活躍もなかったAGE-3オービタルの活躍とかそういうの期待していた
こいつらは大人の都合で出られないけど今となってはそれでよかったのかもしれない

ウイングとかの本編の扱いがおかしい組の活躍とか結構期待してたんだ
736通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 19:25:44.76 ID:???
古参ガノタBF厨と新規BF厨は今は同じアニメを楽しむ仲間かも知れんが
アニメ終わって新規の奴が昔のシリーズのMSをコケにしだしたら
古参の奴は設定も知らないバカめと呆れるんだろうな
737通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 19:27:23.76 ID:???
マンダラが落ちる時、必殺ポーズ取ってる瞬間死亡だったからファンサービスというより嫌味に見えたな
ゴッドやマスターもフィンガーや石破ポーズの瞬間に撃ち殺されるとかやりそう
そういやヴァサーゴとDXもそんな感じだったか
738通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 19:30:58.64 ID:???
ウイングの扱いがって言うとフェニーチェが活躍してるって返される
でもあれはウイングベースの改造機であってウイングではないし

そもそもフェニーチェの活躍ってなんか活躍したか
バスターライフルでモブを薙ぎ払ったりバイクに乗ってモブを吹き飛ばしたりぐらいじゃなかったか
これも本編の扱いが酷いウイングをベースにしたことによるネタとか言うんだろうけど
739通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 19:33:24.51 ID:???
実際BFは2クールなのかそれ以上なのかどっちなんだろ?
本当に2クールなら現ラインナップからしてG勢は最後までかませ確定みたいなもんだが
クロボンのカスタム機が出るっていう悪い噂もあるし
740通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 19:37:32.98 ID:???
ライバル達の実力に深みや個性がないんだよね
だから自然と機体の活躍も描けない
何となく戦って勢いで決着ついてるだけ
こいつはスピード活かした電撃戦が得意であいつは火力にものを言わせて力押しするタイプとかさ
741通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 19:38:29.72 ID:???
シルエット的に暗黒物質と雌サザビーでとりあえず春終了2クールじゃないかと
当然制作側は二期狙ってそうだけど
742通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 19:38:50.10 ID:???
>>727
そいつに触らない方が良いぞ
このスレに粘着してる基地害で引きこもりニートの精神異常者だからw
743通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 20:01:04.43 ID:???
>>742
精神異常者はBFしか叩けないここの臭い住民だろw
744通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 20:04:05.53 ID:???
>>739
>>741
BOXを2回に分けてる事から察しても今回の12話までをBOX1に収録
13話から2クール終了分までをBOX2に収録と考えるのが妥当でしょ
(それに既に言われてるダン戦再放送が4月から開始がBFの後枠らしいし)

それに異世界の話を告知されてるBOX映像特典だけで終わらせるとも思えんし
分割クールにすれば雑誌媒体での展開を2ndシーズン開始まではメインにするとかやるかもだが
745通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 20:04:45.99 ID:???
>>743
涙拭けよwwwwキチガイBF信者くんwwwwww
746通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 20:08:31.57 ID:???
>>723
で、出てくるサイトが「ベアッガイV あざと可愛い」な件 m9
747通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 20:18:39.14 ID:???
現状、BFからは「ガンダムで、もっととんでもないことをやろう!」臭しかないんだよなあ…(´・ω・`)
748通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 20:20:39.00 ID:???
>>754
でテンプレの答えしか返ってこないんだから臭いアンチとしかいいいようがないよなwwww
749通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 20:23:44.70 ID:???
>>685
その主人公もたいした描写ないしな
750通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 20:27:42.19 ID:???
>>694
F、Sと可動面が違うから別にR型をチョイスするのはおかしくないと思うけど
751通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 20:30:00.50 ID:???
>>711
一生の間違いだな
752通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 20:33:36.26 ID:???
ザクのF、S、Rの違いが分からない時点で臭い臭いしかしない
753通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 20:33:57.26 ID:???
>>754に期待
754通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 20:54:52.99 ID:???
>>747
パロや萌えで「とんでもない」事できるもんならやってみろとしか……。
リアルタイムのGガンやヒゲのみたいな衝撃は腹くくってやらないと無理。
755通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 21:21:32.83 ID:???
>>747
自分は逆だなあ
無難な作りって感じでネタにもなってない感じ
756通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 21:30:37.54 ID:???
こういうアニメを描く基礎力みたいなのが作家にないのかな
ガンダムとしては中途半端なのは仕方ないけど
ホビーアニメとしては頑張って欲しいな
757通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 21:39:53.04 ID:???
同じ黒田脚本でも00とBFに差がありすぎる気がする
今回も水島と組めばまだマシになったんじゃね?
758通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 21:41:06.17 ID:???
黒田が萌え路線突っ走ってるから今から作品の方向転換は無理だろうし
今更やってももう遅いだろうしとっくに手遅れ
759通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 22:08:25.82 ID:???
ホビー脚本経験ある人なら沢山いるだろうに
なんで黒田なんだよ…
760通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 22:16:33.43 ID:???
>>735かもしれないじゃなくて、あれで良かったんだ
パチ組の状態でも可動域や完成度の高いAGEやOOシリーズが
作りで強さが変わるなんてことも無い世界じゃ主人公の踏み台にしか描かれないし
761通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 22:17:52.03 ID:???
>>759
バンダイナムコHDだぜ…
プラモだって、画竜点睛を10個くらい欠く企業だぜ…
762通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 22:19:54.14 ID:???
オールスターズの癖にAGEや00二期以降がないんだよねえ
763通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 22:21:38.23 ID:???
>>762
既出だが版権、00の1期ですらギリギリだったらしい
764通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 22:26:11.47 ID:???
オールスターなのにオールではないのも問題だが
オールスターなのに出演した方が株が下がるのも問題だね
765通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 22:26:20.48 ID:???
過去の機体出してあっけないバトルやったところでラストシューティングを
超える演出はできないんだよな
766通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 00:45:34.18 ID:???
>>732
まるでウイングが一年戦争の鉄屑ごときに敗れるのが正当であるかのような言い草だな
それもあんな嫌われるためだけに出てきたような雑魚のクズが操るようなギャンにw

トールギスと互角以上に戦い、ビルゴを何機も破壊している時点で小型以上は堅いわ
ジェガンに敗れたデビルと同じく不当なのは明らか
767通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 00:49:14.38 ID:???
ビルドファイターズは各作品の派閥争いが鬱陶しいわ
真ガンダム無双のスレでも似たようなこと起こってたけどさ
768通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 00:55:58.01 ID:???
そういうスレを好んで、そういうスレしか見てないからそう感じるんだろう
769通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 00:59:30.65 ID:???
ウイングの扱いが不当だって絶対に認めたがらない奴って何なの?
ある種のBF信者?
770通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 01:02:05.68 ID:???
そうだね、きっとうそうだろう
771通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 01:06:02.07 ID:???
キャラを筆頭に、このアニメに不快でない要素が無い
772通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 01:11:59.96 ID:???
案の定HGBFとHGBCが福袋行きだってよ
773通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 01:14:47.47 ID:???
福もないのに福袋とな…
値が下がったらパーツ用に買ってもいいかも知れない
774通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 01:22:57.04 ID:???
>>768
どれも本スレなんだけどな
775通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 01:27:56.02 ID:???
本当に不快要素しか無いクズ作品
ガンダムの名を冠してほしくない駄作
776通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 03:12:23.80 ID:???
>>766
悪い、アンカーなしだったからわかりにくかったな
俺は>>729に今後話題に上がるかどうかって意味で書いた
ヴァサーゴたちはあっさりすぎるから忘れられて
デビルは印象は残るから言われそう
ウィングは前からそういうネタがあったからその時に話題があがりそうって意味
別にやられるのが正当って意味で書いたわけじゃない
777通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 09:33:03.23 ID:???
なんかやたらとAGEは黒歴史!BFは神!みたいに騒いでるのが多いから
新シャアとかよっぽど盛り上がってるんだろうなって思ったらそこまで盛り上がってないのね
778通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 09:39:00.96 ID:???
その手のバカの多い少ないはもう真っ正直に受け取る気にならん
779通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 09:48:25.33 ID:???
そもそも○○不遇←○○が活躍してるからいいじゃんって発想はおかしいんだよ
その理屈が通るなら敵であるジオンのMSが好きなジオニストなんて生まれないだろ
780通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 09:55:03.34 ID:???
BFはもっと自由な発想があってよかった枠の中で凝り固まってる感じ
プラモなんだからZVSZZみたいなのがあってもいいキュベレイにパピヨンとか
つけるオヤジ臭いネーミングセンスどうにかしろ
781通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 09:57:06.76 ID:???
>>780
木星帝国のミノフスキードライブ搭載機もパピヨンですし…
782通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 09:58:18.47 ID:???
不満を解決するには現実にバトルシステムが存在して「その結果が見えないとダメ」なんだろうけど、
「それは無理だ」から、映像はどうしても"その代わり"をせざるを得ない。すると一部に極端に理想的、
そういう内容は描けなくなる。ガンダムの宿命みたいなもんだから、ストーリー的にはやむない部分は。

出るか出ないか、まあ「制作側の胸先三寸」なんだけどね。
783通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 10:00:53.82 ID:???
(成否は無視するとして)販促も兼ねてるならキットそのままやカラバリメインなのはいいが大戦は原作ジャムりなパターンとかのが面白いか
784通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 10:09:44.15 ID:???
プラモという建前だから好き勝手出来る、という意見を見るけど
好き勝手さは余計なところで発揮されてるという有り様
785通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 10:15:29.01 ID:???
>>784
正にその通りだな
制作側っつーか脚本が何書きたいか丸わかりでもうね…
786通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 10:35:15.33 ID:???
作画はZZのほうが圧倒的によいな
それだけ今のアニメの質が落ちたと言うことか
787通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 11:01:27.15 ID:???
プラモアニメである必要性にイマイチかけるわ
20××年に開発されたフルダイブガンダムシミュレータでのたたかいとなんら変わらん
788通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 11:11:40.84 ID:???
順番が逆だろ
プラモアニメを作るってのが先だ
789通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 11:44:59.24 ID:???
そろそろ配信も切り替わるから第2話を見ていたけど・・・うーん、やはりイマイチ感があるか
ただ後々の事を踏まえるとまだスモーは噛ませとはいえよくやってるな、と思える
やっぱ噛ませは仕方ないにしてもやっぱり「バトルを見せてる」って意味ならこの時点ではちゃんとやってる節はあるにはあるか
にしても「決着は大会で」とかこの時点で相当期待持たせるのがあんな展開になるなんて誰も思わなかっただろうな・・・
790通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 11:59:22.50 ID:???
プラモアニメとして描く場合
プラモを組み立てる描写は非現実的でハチャメチャでもいいんだよな
とにかくプラモを作ってるという具体的でわかりやすいシーンさえあれば
791通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 12:01:39.99 ID:???
明日からの福袋報告が楽しみでならない。
信者はBF関連が入ってたときの言い訳考えておけよ〜
792通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 12:05:04.25 ID:???
>>791
1つや2つ程度なら普通だと思うからセットの時にどう言うかだな
793通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 12:06:54.06 ID:???
信者のことだからビ、ビルストと熊は売れてるからとか例によってAGEよりマシブヒィィィィ!!だろうな
794通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 12:10:25.14 ID:???
仮にも福袋だから人気賞品の一つや二つは入ってないと駄目だろ

みたいな言い訳と予想してみる
795通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 12:10:43.29 ID:???
ビルドファイターズの(あるかどうかはともかく)魅力と無関係なところで売れてそうなんだけどな
ビルストのパーツはHGパーフェクトストライクの近代化改修用にちょうどいい、熊はオリメカ用
4枚羽根用にフェニーチェも需要ありそう
796通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 12:14:06.40 ID:???
>>794
1個や2個なら通じるだろ(ザクアメイジングやビルドマーク2から目を逸らしつつ)
797通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 12:20:47.22 ID:???
ビルドMk-Uはキットの出来でもハンデ付いてますし…
798通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 12:24:09.11 ID:???
正直、福袋なんて怖くて買えないわ
中身の大半はいらないものだろうし
799通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 12:37:54.58 ID:???
無料配信するなら、おいらなら過去作と抱き合わせにして
「BFの第三話を飛ばさずに最後まで見たら、1stとΖとXとVとWと種のいずれかの第三話も無料で見られる」
ようにするんだけどなあ

例えば1stと種の第三話を無料で見たいなら、BFの第三話を2回見ないとならないのだ!
800通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 12:38:18.64 ID:???
ザクアメ(とブースター)って武器セットとしては割と優秀なのにあまり売れてないよね
なんでだろ
801通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 13:03:21.13 ID:???
武器セットとして買う人なんて全体的にみたら少ないからじゃね?
赤アストレアだってそんなに売れたって話聞かないし
802通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 13:11:20.02 ID:???
ザクアメを買うやつがわざわざ新たにブースターを買う必要はないし
ブースター単体で買うやつは最初からザクアメを買う気なんてないだろ
803通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 13:14:58.79 ID:???
ザクアメはケンプが壊れたあとに改修されて登場するんじゃないかという予想をしてるやつがいたが
そしたらそしたでケンプがMk-2の二の舞だよな
804通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 13:22:46.70 ID:???
キュベレイVSサイコmk2みたいな熱いバトル展開がない
そらプラモも売れんなリアル機体で厨二病機体に勝つとか
805通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 13:58:48.87 ID:???
BF厨がAGEに喧嘩売るのはワースト2だからワースト1にしか勝てないからなのはわかるが
なんでダン戦にまで喧嘩を売ろうとするのかがわからんな
どうあがいても勝ち目が無いじゃん
806通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 14:09:42.32 ID:???
>>805
そもそもAGEってワースト1なのか?
807通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 14:13:40.72 ID:???
>>806
ワースト3が精々、真のワースト1と2は不動だから
808通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 14:15:55.21 ID:???
>>807
BF以外の作品叩きはNG
809通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 14:24:12.26 ID:???
>>808
ワースト1&2の信者様お疲れ様です
810通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 14:58:58.79 ID:???
>>805
一方的なライバル視ならまだかわいもんだけどアフィ様が大体レベル5アンチだからな匂いがぷんぷんする
811通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 15:33:14.80 ID:???
BFとAGE争わせといて漁夫の利を得るのは00信者か
812通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 15:40:59.59 ID:???
BF信者が自分からAGEはガンダム界最低の駄作でそのAGEよりはマシと言ってるからな
つまりワースト2なのは信者自身が認めてるんだよ
813通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 15:43:27.72 ID:???
>>811
UC厨の間違いだろ
あいつらはBF厨の次にAGEを敵視してるからな
814通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 15:55:06.37 ID:???
何でUC厨がAGEを?
815通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 15:56:12.88 ID:???
>>813が個人的に叩きたいだけだろ
816通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 16:06:53.94 ID:???
>>814
時期が近かったからだろ
AGE放送時はAGE叩きとUCマンセーは9割くらい同時にされてたし
そのくせ種リマスに対しては何にも言わなかった
817通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 16:25:26.85 ID:???
種リマスで予算できたからBFの主人公機をストライクにしたのか
818通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 16:30:21.27 ID:???
父親が20世紀代表の1stだったからじゃね?
あれはうまいと思ったな
819通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 16:35:07.82 ID:???
00信者がAGE持ち上げてた他作品叩くマッチポンプは各所でかなり見たな
820通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 16:59:17.52 ID:???
AGE持ち上げてた他作品なんてある??
実際AGE叩きはガノタの総意()みたいになってね?
821通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 17:03:30.10 ID:???
AGEは子供向けなのに糞だからしゃーないが狙って糞なBFは救いようが無い
822通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 17:08:37.90 ID:???
キッズ向けであるがゆえに不出来であってはいけない。
BFはキッズ向けであろうともしない。
823通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 17:18:05.25 ID:???
>>821行っても公式にはキッズの取り込みに成功してるし
そもそも実験的な色が強いし、変なもんが釣れたのは不運としか言いようが無い
824通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 17:22:55.55 ID:???
舵を切りだしたAGEより方向性が決まったBFのが酷いってどういうこと…
キャラデザも無個性だし話も雑だし戦闘詰まらんし
こんなんAGEだろうがなんだろうが比べるまでもないだろ
825通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 17:23:44.85 ID:???
半角でsage無い時点で触れない方が無難かと
826通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 17:29:24.08 ID:???
BFを内容そのままに全編オリジナル機体とコミカル等身キャラでやったらどうなるのっと
827通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 17:33:48.62 ID:???
内容そのままじゃ意味がないとは思うけど
多少はホビーアニメ感でるんじゃないかな
少なくとも上っ面は、だけど
828通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 17:53:52.37 ID:???
AGEよりKIDS人気があるから嫉妬されて辛いわ
829通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 17:58:39.94 ID:???
キッズ層にくどいほどの内輪ネタがわかるんですかねぇ…
830通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 18:02:00.14 ID:???
平日の夕方に移動したわりにキッズの数字は伸び悩み…
これで胸張れるとか頭空洞やないか
831通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 18:05:59.56 ID:???
空洞なんだろうよ
何度論破されても同じ煽りで来る鳥頭だし
832通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 18:19:48.75 ID:???
botと同レベルだよなw
833通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 18:38:42.22 ID:???
ビルファイファンを装ったAGE厨のネガキャンだろ
834通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 18:51:46.85 ID:???
どんだけAGEと絡めたいんだよ
835通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 19:11:48.80 ID:???
そりゃBFはAGE意外を比較に出したら絶対に勝てないからなw
初戦は自称最高傑作のステマアニメ
836通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 19:12:24.56 ID:???
×初戦
○所詮
837通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 19:20:21.23 ID:???
>>814
UCが宇宙世紀の意ならばだけど、UC厨の中にはアナザーをやたら敵視したがる輩がいるのも事実
838通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 19:29:05.87 ID:???
>>835
ねえキチガイ君、なんでバレバレ自演してるの?
さっきから対立煽ってるのキミだけだよねW
839通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 19:57:49.92 ID:???
安価ミス?
840通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 20:19:09.20 ID:???
>>837
ならAGEに限定して書くのも変な話だな
841通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 21:25:36.59 ID:???
>>805
AGEを常に挙げて叩く→よく言われる総意ってヤツがそれ
ダン戦を挙げて叩く→売上な意味でガンプラに負けず劣らずで脅威を感じてる
まあ大体こんなとこが理由だろうな、BF信者にせよガノタにせよ
842通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 21:41:31.66 ID:???
結局今年はBFのプラモを一個も買わなかったな
バンダイは勢いのあるうちに矢継ぎ早に出してきてるみたいだけど
欲しいと思えるのがジムスナイパーK9しかないし
843通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 21:47:43.94 ID:???
ガンプラバトルって割りにνVSゼロカスみたいな展開がない
あっても噛ませぐらいにしかならないからプラモも買う気が起きない
844通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 21:49:24.03 ID:???
どっちみち作品の信者同士の派閥争いが酷くなるんだよな
845通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 21:55:00.91 ID:???
「ガンダムは宗教」とはよく言ったもんだ。
846通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 21:56:04.34 ID:???
>>843
今ゼロカス出されてもMGしか無いしなぁ
847通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 22:35:40.86 ID:???
1つの作品にこれだけ争いがあるのはすごいよね
staynight厨とzero厨の争いとか目じゃないレベル
848通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 22:38:11.52 ID:???
>>845
違う、戦場
849通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 23:29:48.02 ID:???
>>847
ガンダムをそんな下衆なエロゲと一緒にするなカス
850通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 23:32:45.99 ID:???
そのエロゲ信者と同レベルなやつが何言ってんだか
851通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 23:51:15.92 ID:???
内容は萌えアニメと変わらないんだよな
852通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 23:53:59.55 ID:???
そのエロゲーも、もう昔話だもんな…、また一年が終わる(-_-;)
853通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 01:47:44.81 ID:???
アンチスレとはいえ、ビルドファイターズのスレでエロゲを馬鹿にするなよ
作品にもよるが、特定のテーマ(例えば近親相姦)について割と真面目に扱ってるエロゲもある
特定のテーマ(例えばガンプラ)を描くべき作品なのに、まともに描けもしていないアニメなんぞとは違うよ
854通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 10:10:59.10 ID:???
BFの機体をプラモにしてる暇あったら既存の機体をさっさとプラモ化してくれよ
BFのは勝手に個人で作らせればいいじゃん
使うパーツをBF内で紹介すればいいから
855通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 10:41:28.83 ID:???
福袋報告はいつごろになるんだろ?
もし中がBFだらけだったとしてもアフィは絶対に記事にしないだろうね
記事にしたとしても擁護コメばっかり抽出するに決まってるな
856通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 10:43:56.98 ID:???
>>855
今頃購入中とかだから昼前後じゃないかな
857通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 10:58:36.72 ID:???
むしろ購入者が撮影時に中身をすり替えて福袋の中にBF関連はないからBF大人気!とかやったりしてw
858通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 11:09:02.98 ID:???
模型板でザクアメ入り来たで
859通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 11:15:55.33 ID:???
福袋はAGEだからネタになったまででBFが福袋ならネタにもならんからな
860通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 11:35:28.17 ID:???
>>859
十分ネタにできるけどな
特にブースター関連なんかまともに売れてるのが無いのは否定出来ないのだし
まあそれでも何とか擁護しようとするのばかりなんだろうけどね、まとめサイト等は
861通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 11:48:54.76 ID:???
>>853
エロゲに妙なプライドとか持たなくていいから
妖怪が女の子襲ってるから女の子が助けに行くけど、
最初はいいけど後で捕まって一緒に以下略されてるうちに、
いろいろあって何とかなった、以上の事なんかする必要ない。

余計な事しすぎだいろいろと
862通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 11:54:59.97 ID:???
>>860
まとめサイトは金もらって擁護してる糞みたいな奴らばかりだろ
しかしアンチスレも勢いがなくなってきてるからアフィの養分になるようなバカオタ
の意見も少ないが
863通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 12:14:49.78 ID:???
何にせよサザキ君には、これ以上ガンプラ業界の深淵に踏み込まない様にするべきだ
言いにくい事とかいろいろある訳だが、彼はそれらを無駄に暴いてしまいかねない
主人公から降ろされても、やむない
864通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 12:27:13.56 ID:???
信者は年明けから大変だね。福袋って形でBFが駄作だと宣告されるようなもんだ。
購入報告してくれる人はガンガレ。
865通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 12:28:33.09 ID:???
サザキくんは背は小さくないけどどこか小学生って感じなんだよな
こういう子の選手がメインに戦うかと思ったら
変なおっさんやイタリアに寝取られたとかってばっかりだな
ニルスとかも飛び級だとか親が凄いだのとか過剰に設定盛らないと出せない感じだし
866通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 12:29:20.71 ID:???
この作品のおかげで、マ・クベあってのギャンだとよく分かる
867通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 12:31:26.81 ID:???
なんかあれだなー。
つかはやみんやっぱ回されたか?w
868通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 12:53:12.83 ID:???
なんでクロスボーンがアニメ化しないのか意味不明AGEなんかより全然いいと思うけど
869通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 12:57:19.62 ID:???
>>868
お正月から信者様も頑張りますなw
870通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 13:02:48.09 ID:???
>>859GBやらの玩具は実験的な物だったし、AGE好きでもあまり食指動かんのが多かったが
流石にHGまでハズレと言ってるような奴らはプラモ作ったこと無いんだろうなと思った
そしてBFのあの程度のキットが福袋で当たりと言うなら…もうね
871通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 13:06:01.71 ID:???
アフィ「マンセーはする、しかし円盤は買わん!繰り返す、マンセーはする、しかし円盤は買わん!」
信者「擁護はする、しかしプラモは買わん!繰り返す、擁護はする、しかしプラモは買わん!」
872通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 13:12:17.48 ID:???
去年の福袋報告は2日夜がピークか
おいしいネタになりますように
873通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 13:15:38.54 ID:???
出雲大社きたねぇ
修正前
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4776288.jpg
修正後(屋根)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4776290.jpg

朝鮮の議員一覧(全部54以下、、めんどいんでてぬき修正、顎など)
朝鮮労働党
修正前
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4775828.jpg
修正後
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4775829.jpg
朝鮮社会民主党
修正前
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4775831.jpg
修正後
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4775832.jpg
天道教青友党
修正前
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4775834.jpg
修正後
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4775836.jpg

韓国議員まとめ(全部53以下、めんどいんで手抜き修正(顎一気など))
民主党
修正前
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4774998.jpg
修正後
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4774999.jpg
与党
修正前
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4775000.gif
修正後
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4775001.gif
セヌリ党
修正前
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4775002.jpg
修正後
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4775003.jpg

おっと誤爆かこれ。
874通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 13:27:26.63 ID:???
AGEのガンプラは何だかんだ言いつつも良作だったしな
BFは元キットの出来に救われてる感はある
875通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 13:42:50.94 ID:???
案外福袋ネタにしてるのもアフィカスだろ
876通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 14:02:50.39 ID:Fm5h0UZU
>>870
AGはホントにビギナー向けとしてもオススメできたんだがなあ
組むのもそこまで時間はいらないしガンダムタイプ限定ではあるが色分けに関してはHGにも負けてないぐらいだし
アクションは出来ないがディスプレイとしてやるなら十分ともいうか
GBは完成品のカテゴリーになるが少なくても及第点ぐらいのデキだけどね、全種持ってるからいうけど
要はライダーでのACなどに近いというべきかと、まあウェアの販売方法やプレイする箇所がかなり少な過ぎたとか短所が多いのも事実

まあBFだってかなりのお手頃価格にしているブースター系列が全くと言えるぐらいに売れてないのがあるんだけどね
877通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 14:27:07.80 ID:???
>>876
こういう長文AGEマンセーがくっさいくっさい
878通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 14:30:43.65 ID:???
あんまりAGE持ち上げんなよー信者君が発狂してどっちもクソって言っちゃうじゃん
879通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 14:46:29.69 ID:???
イエサブでビルドファイターズ福袋なんてのがあるんだな。
ガンダムUC福袋は無いのにw
880通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 15:02:32.48 ID:???
AGEの福袋は在庫処分だけどBFの福袋は欲しい人へのご奉仕だから意味合いが違うんじゃね?
881通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 15:09:35.77 ID:???
マヌケは見つかったようだな
882通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 15:12:28.76 ID:???
UCはアニメ始まったの4年も前だもんよ
883通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 15:19:01.53 ID:???
[AGE福袋]
不人気の在庫処理乙w
 
  /自称 \
 |. ガノタ.|nnn
 |-○-○-| LLLh
 d ∴)ё(∴b∩ー|
  `ー==―′ヽ) ノ

[BF福袋]
欲しい人へのご奉仕用だね

  /自称\ クルッ
 | .ガノタ.| nnn 彡
 |-○-○-|fHHH
 d ∴)ё(∴b|^^^T)
  `ー==―′ヽ ノ
884通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 15:28:55.04 ID:???
>>877
引きこもりニートで精神異常者のお前が一番臭いぞw
885通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 15:40:42.30 ID:???
>>880
なんで泣いてるの?BFが不良在庫になりすぎて悔しかったの?
886通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 15:53:13.22 ID:???
オールガンダムが入らなかったからってBFの勝ちとか言うのかな
887通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 15:54:51.06 ID:???
福袋ってどのあたりのスレでやってるの?
888通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 15:58:35.36 ID:???
>>884
正月早々金もらってこんな糞作品叩いてるお前のが臭いぞw
889通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 16:07:47.17 ID:???
新年1発目の回はどんなに糞になるだろうか
890通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 16:11:55.23 ID:???
>>883
欲しい人への御用達とかすげぇ言い訳過ぎて吹いたw
つか大して活躍もしてなきゃどのホビー雑誌だって毎回作例で絡ませてない現状見りゃ御用達なんて言えねーよ
そっちが入ってるよりか他のガンプラが入っていた方が十分すぎるぐらいに当たりだわ
891通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 16:24:33.05 ID:???
>>883
ほしい人=つまり海老川信者向けってことかよw
892通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 16:30:09.66 ID:???
>>883
自称ガノタが海老川教祖様にお布施するんだなw
893通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 16:37:46.22 ID:???
AGEの海老川はやる気無かったから手抜いただけ、他の海老川はマンセーだからな…
894通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 16:48:41.43 ID:???
>>880
これは酷いな
アンチがなりすましてるのかと疑うレベルww
895通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 16:51:42.70 ID:???
福袋の中は各ブースター、アメイジング、ビルドマークツーあたり?
896通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 16:57:57.59 ID:???
>>895
それ以外加えるなら噛ませにされたウイング、ヴィクトリーにダブルエックスあたりのどれかかね
897通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 16:58:56.79 ID:???
>>895
フェニーチェ以外はどれも入ってる
898通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 17:07:43.48 ID:???
BF袋の報告も1件あったよ
五千円袋でザクアメベア3アメブMK2戦国極め手100丸
今日の尼価格で6461円分

ベアッガイ入ったのはちょっと意外

>>897
魔王もまだ入ってない
899通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 17:16:05.88 ID:???
HGビルストが福袋に入ってるのって、仮面ライダーで例えるなら変身ベルトが福袋に入ってるようなもんだよなw
900通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 17:16:49.05 ID:???
>>898
入ってたよ…オレのヤツに…
ガンプラ関係の福袋には高確率でBFが入ってるのな、店舗を問わず
901通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 17:21:38.68 ID:???
>>900
模型板の福袋スレに報告行こうぜ
902通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 17:50:08.07 ID:???
>>901
わざわざ報告しなくても買えば分かるレベルだぞ
秋葉原でガンプラ福袋やってる8割の店はBFを混入してる疑惑
903通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 18:00:32.22 ID:???
>>883
吹いたw
904通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 18:23:25.98 ID:???
>>902
そういうところで言っておかないと後々信者がデマだと喚き出すからねぇ
905通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 18:46:38.49 ID:???
BFだけしか批判しない理由はAGE上げにある
906通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 18:48:41.21 ID:???
まあちゃんと報告しないと>>883みたいのばかりだからなあ、ガノタもBF信者も
それでも認めないで良い方向にしようとするんだろうけど
907通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 18:51:13.08 ID:???
>>906
いや普通にBF単独で話せてる分信者みたいなAGEを盾にする姑息な手段とは違う話だが
しかもちゃんと反論出来ずにやることはまさにそれだろ
ま、>>906はBF信者だろうからわからんだろうけど
908通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 19:32:44.66 ID:???
これ以上駄作を作らせないためにも福袋は報告する必要があるな
909通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 19:41:59.20 ID:???
全角でsageとかわざとやってるんだろうけど少しは臭い隠せよ腐れ豚
910通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 19:48:31.82 ID:???
鬱袋に熊も入ってるの?
一頃は品薄だったらしいけど
911通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 19:55:49.54 ID:???
>>907
新シャアなのにBF以外を批判しない理由はアフィカスだからだろ
912通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 19:57:42.49 ID:???
ザクアメとMK2はやはり入ってるのか
913通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 20:04:23.09 ID:???
種死派とAGE派には悪いが、BFをガンダム史上最低駄作に推薦させて頂く
914通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 20:08:00.35 ID:???
種以降のガンダムシリーズがムーンレイスの黒歴史ライブラリに入るか否かは議論の
分かれるところだし、今後も長くガノタの間で熱くなれるテーマのひとつだろうが、

ビルダーズやフォース、BFの記録は間違いなく、月にはないから!
915通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 20:08:04.78 ID:???
異論はあるんだけど、これのポイントは「最早バンダイのプラモである必要性すらない」ところかな。
916通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 20:08:14.18 ID:???
ガノタ的序列はどうでもいいが先ずはホビー作品として大きく破綻してるのが問題
917通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 20:10:33.14 ID:???
>>915
こういう精神異常者が沸くからこのスレは臭い
918通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 20:11:06.77 ID:???
せっかくキャンペーンで武器セットばらまいてるんだから
アニメ本編の主人公にその武器使わせりゃいいのに
919通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 20:20:40.47 ID:???
>>918
擁護と受け取られそうで少し不安だが、あのパーツは普通に良い物
あれ使ってビルストの上半身とノワールの下半身を繋いでみたが、悪くない
あと、例えばケルディムの胴+デュナメスの腕みたいな遊びが出来るのも普通に嬉しい

だからこそあんなセコい配り方せずに、一般販売しろと思うんだけどな
920通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 20:20:52.81 ID:???
ガンダムって何?ってレクチャーがない。
921通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 20:21:25.43 ID:???
>>918
あれガンダムエースの外伝漫画でやってる奴と違うの?
922通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 20:32:01.62 ID:???
レッドウォーリアみたいなカッコいいカスタム機がない
923通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 20:35:34.17 ID:???
>>922
そこまでの改造は拙いだろ…と思ったらパピヨンが居たか
924通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 20:44:54.51 ID:???
>>921
外伝に出てくるのは「マーキュリーレヴ」とかいう十徳ナイフみたいな武器だったはず
キャンペーン武器がピックアップされたって話は聞かないな
925通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 21:13:00.95 ID:???
>>880がアニメ板にもおったwwwwwwww
524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/01(水) 16:53:12.26 ID:qu3ZqY690
BFのガンプラが福袋の中に入っていたらしいけど

BFの場合アレのように鬱袋じゃなくて欲しい人へのご奉仕ってことでいいんだよな?
926通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 21:19:13.76 ID:???
>>911
半角でsageても引きこもりキチガイニートクンのレスは異臭がするからすぐわかるなww
927通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 21:21:06.79 ID:???
ガンダムAGEなるモノは存在しない

ガンダム00の次はガンダムビルドファイターズ

コレが真実
928通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 21:23:48.72 ID:???
>>925
ネットで熱心に信仰してる信者が全然買わないから小売にとって欝で出来の悪いプラモを押し付けられる客も欝
紛れもない欝袋ですね
929通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 21:24:42.75 ID:???
>>927
つまりガンダム史上ワースト1はBFってことでOK?
930通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 21:25:06.51 ID:???
オールガンダムにはAGEいるんだけどなぁ
やっぱ脳足りんには分かんないのか
BF程度のアニメで十分なんだな
931通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 21:29:00.85 ID:???
>>926
アフィカス本性ばればれだなww
932通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 21:30:38.17 ID:???
なんかやたら信者が来ると思ったらもう900超えてるのか
脱糞でスレを埋めようとするぐらいなら批判に対して反論のひとつもしてみせろや
933通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 21:32:28.78 ID:???
もうBF信者っちうかただのアフィカスAGEアンチだしなぁ
本スレでも臭い物扱いされて悔しいんだろ
934通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 21:34:53.75 ID:???
アフィカスAGE信者も混ざってるからな
気を抜くとAGE上げるで
935通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 21:36:44.63 ID:???
あ、アフィカスAGE信者〜?wwwwwwwww
936通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 21:40:08.11 ID:???
>>934消えとけよ、放送終わってもAGEガーAGEガ-って
お前が一番AGE信者だわ
937通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 21:40:17.97 ID:???
(あっこいつアフィカスの意味知らないな…)
938通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 21:41:44.65 ID:???
>>931
涙拭けよw
939通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 21:44:06.88 ID:???
BF信者がウンコ以下なのは分かった
やはり短髪眼鏡ヒロインは安定の地雷率w
940通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 21:45:01.54 ID:???
精神異常者のsageくんが発狂してるなw
自演まで始めたのにはワロチWWW
941通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 21:48:59.24 ID:???
スパロボのシナリオが書きたくないじゃなくて書けない黒田さん。
ラルの扱いがが全てを物語ってる・・というかこいつのどこにランバ・ラル要素があるんだ?
942通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 22:09:33.36 ID:???
AGEアンチはもう朝鮮人以下だな
943通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 22:13:36.26 ID:???
>>927が否定せず逃走したようなのでBFはガンダムワースト1に決定!
944通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 22:37:39.12 ID:???
AGE信者はもはやキチガイレベル
945通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 22:39:08.49 ID:???
BF信者のキチガイブーメラン炸裂
946通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 22:48:54.78 ID:???
AGEは1stと同じ

AGEの良さが広く認知されるのは、再放送が始まってから
まだ再放送が始まっていないから、おまいらが
AGEの素晴らしさ、先進性に気がついていないのも仕方ない

再放送が始まってAGEの良さにようやく気づいたからって
今のおまえらがAGEファンにやっているような迫害を俺らはしないよ

博愛の精神を持って、光り輝くAGEワールドに出迎えよう
947通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 23:01:01.38 ID:???
たまに信者さんはAGE以外でも、Xと比べてずっとマシみたいなこと言うな
948通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 23:15:57.64 ID:???
冷え冷えだな
12話かけて温めたものが一週休んだだけで冷え切っちまってる
勢いだけでやってる内容の無いアニメなんてこんなものか
949通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 23:36:44.92 ID:???
AGE信者さんはたまにXもマンセーするよな
950通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 23:59:59.05 ID:???
>>947そりゃ言うだろVの事イモ臭いとか言ってたし
あいつら「BFのおかげで過去作にも焦点が当たったから感謝しろ」ってのが普通だし
951通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 00:21:16.28 ID:???
GXのMGが出るのは魔王を出すからそのおかげだぞってのもあったな
952通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 00:38:33.64 ID:???
ちょww
んなこと言ったらHGビルストが出たのはHGでストライクをリニューアルするおかげってことになるぞw
953通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 00:55:25.52 ID:???
キャラスレの過疎っぷりが、作品の不人気を物語ってるな
セイスレはマジキチどもが盛ってるだけだし
954通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 01:04:00.86 ID:???
キャラは特に面白みがないな
今のところこの作品独自の面白いセリフとか何か流行ってる?
00で言うと、俺がガンダムだ!みたいなヤツ
955通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 01:10:15.96 ID:???
遊びだからこそ夢中になれる、が褒める意味でも腐す意味でも流行ってる気がする
いや流行ってるとまでは言わんか
956通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 01:10:35.19 ID:???
基本オマージュばかりだからなぁ
オリジナルで印象に残るようなセリフはいまのとこ無いな
957通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 02:09:31.74 ID:???
信者からすればGやXの扱いを嘆いてるのもAGE厨ってことになってるのか
最早自分にとって都合の悪いもの全てAGE厨ってわけかよ
そのうち日本が不景気なのは政治家がAGE厨だからとか言い出しそうだw
958通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 02:23:12.78 ID:???
放送終わったら忘れられそうだな、このアニメ
959通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 03:37:24.60 ID:???
>>957
クッソワロタ
何処ぞの半島と日本みたいだな
960通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 05:22:58.30 ID:???
>>959
ほら、この程度で「クッソワロ」えるのが、アンチだよ
961通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 06:30:16.30 ID:???
>>957
というかガノタやBF信者からみればBFのやり方に僅かな不満を持ってるのが作品人気に嫉妬してる厨や信者を含む「AGEが好きな人間」に仕立ててあげてるって言い方の方が当て嵌まるだろ
何せ彼らの根底には既に言われてるが
「AGEを叩くのはガノタの総意」
「BFを崇めるのはガノタの総意」
この2つなんだし、福袋の話だってブースターが絡んでも由と見る
AGE関連がたった一品入っていれば鬱袋と決める、これだけでもわかりやすい話だしな

ガンダムを愛する素晴らしい姿だと思ってるのは事実なんだろうよ、こうすることが彼らにとっては
962通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 07:27:47.73 ID:???
カレーライスに一滴でもうんこが入っていれば、カレーライス全部が食べ物ではなくなる法則
963通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 08:09:56.66 ID:???
>>961盲目というか、脳足りんというか…
964通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 08:18:26.58 ID:???
>>954そういうのは無くていいかな
だからってオリジナルで面白い物無いってのもアレだけど
965通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 08:24:17.09 ID:???
>>951思ったんだけど144で戦ってるBFのキットをMGで出す意味って何よ
966通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 08:50:36.89 ID:???
バンダイが楽をしたいからだろ。そして泣くのは小売り
967通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 09:15:49.62 ID:???
今時の子はプラモとか流行らないから売れないのは仕方ないよーとか言ったりしてたな
968通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 09:20:14.78 ID:???
このくっさいくっさい長文叩きwもはやL5信者の工作しかないスレ
969通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 09:26:59.45 ID:???
作り手の狙いを信者でも読み取ってくれないことが段々増えてくるだろうな後半
970通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 09:33:51.93 ID:???
まだL5叩いてんのかよwww
971通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 09:36:28.54 ID:???
>>968
はいはい、BF信者の目からしたらそんな見方しかできないってことだよねw
まず論破出来るようになったら言いなさい、それが言えなくて図星突かれてファビョってるのは理解するからさ
972通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 09:40:57.45 ID:???
次スレ挑戦してくる
973通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 09:42:56.92 ID:???
やっぱ無理だった
誰か頼む
974通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 09:45:10.98 ID:???
次スレたて挑戦してくる
975通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 09:46:43.00 ID:???
たてた

ガンダムビルドファイターズ アンチスレPart7
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1388623565/
976通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 09:48:22.18 ID:???
>>975
977通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 09:50:48.54 ID:???
>>971
別にBF信者ってわけじゃないからいいけどな
勝手に決め付けてファビョるのはチョンそのものだな
978通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 09:51:55.39 ID:???
>>975
ありがとう
979通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 10:37:17.93 ID:???
>>957
GやXは不遇なのにWはそうじゃないと言い張りたいのか?
ギャンごとき鉄屑に無様に切り刻まれ、フェニーチェとかいうウイングガンダムもどきもほぼ完全に噛ませ扱いなのに
980通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 10:40:15.38 ID:???
逆にXのどこが不遇?
フェニーチェを噛ませに魔王大活躍でホルホルしまくりじゃないか
(バスターライフルを弾いたガウを一撃で落としてる)
981通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 10:50:16.96 ID:???
>>977
くやしいのうwくやしいのうw
982通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 10:53:20.43 ID:???
マイナー作品や古い作品なんかがBFに出してもらえたんだから、
それだけでもありがたいと思うべき
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _____
      /::::::::::::::::::::::::::\                  _
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            / ̄ ̄   ̄ \
     |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ
     |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
     |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
     |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         ノ_ ー  |       |
   /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
   ::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
   :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
_______________________∧_______
あの扱いなら出ない方がマシだったわ
ダサダサの改造機や原作雑魚機体の噛ませ扱いとかw
983通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 10:54:30.74 ID:???
・DXがツインサテライトキャノンさえ撃てずに瞬殺
・ヴァサーゴが2度もかませ
・↑に続けて兄さーん!(アシュタロン爆散)
これで不遇と言わず何と言うんだ?
まあbot未満な信者に反論ができるとは思わんがw
984通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 10:56:10.90 ID:???
>>983
どう考えてもWを差し置いて不遇だ不遇だといえるレベルじゃないよな
こっちはギャンごときに無様に切り刻まれ、まさにゴミ以下の扱いにされてるんだが
985通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 10:57:43.19 ID:???
ウイング
フリーダム
デビル
DX

この四機には同情を禁じ得ない…
986通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 10:59:09.23 ID:???
フェニーチェは原型あまりとどめてないけど(そしてカッコ悪い)
Sビルストはそれ以上に原型とどめてないよね、
ビーム吸収はともかく何だあの変な拡散ビーム。
987通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 11:00:28.83 ID:???
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima253522.jpg
ちょっと笑ってしまったメテオホッパーの使い方
988通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 11:01:26.74 ID:???
989通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 11:02:17.70 ID:???
って自分で書いてて思ったけど
何でストライクなのに実弾兵器そんなに苦にするんだよ、完全シャットアウトまでとはいかないまでも耐性つけろよ。
990通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 11:02:30.50 ID:???
>>984
1話のことだけ延々言って緑に塗られたかませトールギスやエピオンに一切触れないのかよ
お前本当はWのこと好きでもなんでもないだろ?
991通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 11:05:43.16 ID:???
信者も凸して埋め荒らしをするぐらいなら過去の書き込みに対して反論してみせろ
これじゃ言い返せず悔しいからってスレを埋め立ててるように見えるぞ?
992通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 11:11:12.02 ID:???
>>990
そういえばアストレイの噛ませに寝取られ男の私怨だっけ
どっちも糞以下だなw
993通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 11:30:01.22 ID:???
大人の選手って子供のままデカくなったような人しかおらんのな
994通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 13:00:14.79 ID:???
どうせスレ埋めるためにBFアンチのAGE信者が煽るんだろw
995通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 13:27:29.54 ID:???
>>993
ボ、ボーグ粋だからまともな大人なんていらないんだよ(震え声)
996通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 14:30:01.25 ID:???
福袋アメブばっかりでビルドブースターの報告が来ないよどうなってんの
997通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 14:32:36.23 ID:???
HGは全機種福袋報告があったけどブースターはまだコンプしてなかったのか
998通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 14:48:29.77 ID:???
>>962
その心配は逆だ
999通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 16:33:38.15 ID:???
>>989
本編の性能とは関係ないから...という便利な言葉でなんとか

…ってそれならビームの太さは何で決まるんだよとか突っ込んだら負け
1000通常の名無しさんの3倍:2014/01/02(木) 16:34:55.99 ID:???
>>1000ならBFは人気爆sage円盤爆死プラモ売れ残りのクソアニメ
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toro.2ch.net/shar/