ガンダムビルドファイターズ アンチスレPart5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
『ガンダムビルドファイターズ』のアンチスレッドです
《公式HP》
http://gundam-bf.net/
《前スレ》
ガンダムビルドファイターズ アンチスレMarkW
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1386595937/
2kainsk:2013/12/15(日) 23:25:36.33 ID:???
3通常の名無しさんの3倍:2013/12/15(日) 23:28:42.16 ID:???
乙お
4通常の名無しさんの3倍:2013/12/15(日) 23:33:18.15 ID:V8z0+rfB
新スレおめでとうございます!
5通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 09:20:53.25 ID:???
ガンダムビルドファイターズ情報局 第3回
text:黒田洋介

実は、ビルドファイターズの放送が始まってから、作品内容について友人や知人、仕事先の人からいろいろと質問をされ…
もしかしたら、みなさまも疑問に思っているのではないかと考え、私が受けた質問を軽くQ&A方式で書いていきたいと思います。

Q.ガンプラはどうやって動いてるの?
A.プラフスキー粒子が、ガンプラの機体表面(専用塗料&プラ部分)に反応し、粒子を動かすことで、ガンプラも動くという設定です。
 糸(粒子)で操る人形(ガンプラ)だと解釈してもらえばわかりやすいかと。

Q.セイのガンプラには、金属パーツが使われていましたが?
A.セイが、ガンプラに金属パーツを使っているのは、ビームライフルの銃身や、バーニア等の内側部分だけです。
 粒子出力が強化するので、最大出力時の「プラの歪み」を抑制し、正しい挙動ができるように金属パーツを使用しているのです。
 機体表面が金属だと、前述した通り、ガンプラは動きません。

Q.パテやプラ板を使うと、ガンプラは動かなくなるの?
A.この時代には、粒子対応型の専門塗料、プラ板、パテ等が売られており、自由度の高い改造ができるという設定にしています。

Q.アニメに登場するモビルスーツは、誰が決めているの?
A.スタッフによる話し合いのうえで決定しております。
 バンダイさんからのオーダー、作劇に必要だと私が判断したい上での登場、メカデザイナー様や、演出家&アニメーター様の趣味…さまざまな想いが多彩なモビルスーツを登場させているのです。

Q.なんで1話でギャンを出したの?
A.私が脚本を担当したOVA『模型戦士ガンプラビルダーズビギニングG』の完成後、担当プロデューサーから「ギャンとドムのカットが飛ぶように(アニメーターさんに)ハケた」と伺ったからです。
 そんなに描きたいと思われているなら出そうと思って、サザキのガンプラをギャンにしました。ドムにしなかったのは、1話で登場する敵役としては、見た目が強すぎると判断したためです。
6通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 09:40:20.10 ID:???
>>5
何でもありだな
もうダンボール戦機でやれとしか言えない
7通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 09:50:23.48 ID:???
>>1
乙です
8通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 11:34:01.52 ID:???
ニコ百のガンダムBF登場機体より
ちなみに上はボス機体をかませにして種のゴリ押しに対しての批判の書き込みへの反論
下はレギュラーキャラがカスタム機を使ってるわけでもないのに
Gの機体がかませにされまくってることを不満に思う書き込みに対する反論

29 : ななしのよっしん :2013/12/16(月) 01:17:26 ID: vAdJ0PcxKs
>>3>>12
もう1クール終わろうって時にこんな妄言を
吐けるおまえらに吐き気がするわ

>>10
自分の好きな作品の機体を今か今かと待ってるファンが
大勢いる中でずいぶんと贅沢な事を
9通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 11:55:06.14 ID:???
普通自分の好きなシリーズのラスボスが他シリーズの雑魚一機に圧殺されたら気分悪いよ
プラモだから元の機体の性能は持ってないと言う理屈は分かるけどジェガン程度でデビガン倒せるアイラ凄いをアピールしたいのが丸見えだよ
変な例えかもだけど自分の彼女が望んでもないのにミスコンに出場させられて悲惨な点数つけられても出場させて貰えただけで贅沢なんて言えるのかなぁ…
10通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 12:37:23.33 ID:???
>>9その例えで合ってるよ
持ち味を全て殺された上でコンテストに出場させられてるし
操縦者がゴミだったりプラモとはいえ基本的なスペックの再現も許されてないし
手足縛られたサム・グレコと戦って勝ったんだぞオレスゲーって言ってるようなもんだ
11通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 13:39:35.80 ID:???
他人様のアイデアを借りてるだけだから
それに対する礼節を感じなければやっぱ不快だな
負かせるにしても見せ方があるんじゃないかな
一応表現することで飯を食ってる人だから期待してるんだけどねえ
12通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 13:55:29.29 ID:???
レア機中心のカスタム機やってくれよ
乳とか魔乳とかもういいから
13通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 13:57:44.82 ID:???
どうせならこのアニメの作中に存在する架空のガンダムシリーズに登場するデカイ機体を噛ませにすればいいな
すっげーセンスないのしか出来ないだろうけど
14通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 13:58:36.73 ID:???
ガンダムビルドファイターズ ?@buildfighters 46分
本日夕方6時より、テレビ東京系列にてガンダムビルドファイターズ第11話「ロワイヤル」が放送です!
ついにメイジン・カワグチの正体があきらかに…!?お楽しみに!(広報) #g_bf



仕事とはいえ、大変だな…
15通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 14:37:31.24 ID:???
>>12
カスタム機出したところで粒子がなければオリジナルとの差異を出せないんじゃなあ

ファンネルしか使わないなら普通のキュベレイでいいし、
魔王なんて捏造技を除けばGXと同じことしかしてないし、
戦国なんて粒子技しか使ってねえ!状態だし
16通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 14:40:47.41 ID:???
>>9プラモだから原作と違うのは当たり前!とは言うけど
じゃあ何故オレ設定は罷り通るんだろうな
オレ設定でもベースキットの延長の部分が大きいんだから
元の特徴ぐらいしっかり反映しろよと
17通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 14:43:59.13 ID:???
信者はHGの指が動く事にすら違和感感じてないみたいだしな
現実と同じ仕様で発売されたって設定は無いんだとよ
多分公式の頭の中もこうなんだろうなぁ
18通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 14:54:33.73 ID:???
FA百式改とかだしても謎粒子でパワーUPとかしちゃうんじゃ糞ざめだしな
プラモならではの改造もこじつけで粒子TUEEにされるだろうし
19通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 15:11:07.14 ID:???
今日の試合は、試合形式のシチュエーションの醍醐味を味わえるような展開を描けるかが焦点かな
機体の特性を生かした枠割分担とかチームワークとか
20通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 15:21:12.96 ID:???
かませとしてみっともない扱いをされるくらいならユニコーンも黒本もずっと展示品扱いでいいわ
21通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 15:39:33.32 ID:???
空気読んでクシャは展示品扱いだったけどな
22通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 15:46:14.62 ID:???
流石にまだアニメが終了してないユニコーンは噛ませ犬にできんだろ
23通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 15:59:11.14 ID:???
>>17レイピアっつってんのにフェニーチェには突き持ち用の手がないらしいね
手首周りは動かしてるっていうより完全にプラスチックを変形させてるって感じだよな
手首の開閉左右運動なんてHG系じゃまずできないし
24通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 16:13:14.52 ID:???
手首の可動ってネタはプラモ狂四郎でも100分の1ハイザックが可動手になってる利点生かしてって
話もあるぐらいだからやりようによってはモデラーの腕の見せ所のような話にできそうのなもんだけどね
せっかくのおいしいガンプラネタを放棄して粒子どうこうじゃあ意味無い
25通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 16:18:02.14 ID:???
これ思ったんだけど、もう世界戦も2R目まで来てるのに
「中盤から制作シーン入れます」って…
主人公機の改造もメガネの初心者回(のはずだった)も終わったのに何するんだろ
26通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 16:21:59.92 ID:???
>>25
流石にプラ板に金ヤスリかけるシーンはもう勘弁してほしい・・・
27通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 16:27:11.73 ID:???
ヤスリだけかけてどこをどう改造したかは謎粒子で表現します
28通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 16:34:48.89 ID:???
ベアッガイも製作シーンカットで実は既存キットの色変えだけでしたって言われてもなぁ・・・
それならメガネの子がキット買って組み立てるまで数分づつでも毎週やってれば
唐突にインタビューで中盤に製作シーン入れるとかしないで済んだのに
トーナメントの後バトルロイヤルとかイロモノ戦とかもそうだけど全体の構成まるで考えてないな
29通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 16:44:41.59 ID:???
海老川バカッター → BF世界は「ベアッガイV」のプラモが市販されている。
公式HP、プラモのインスト → ガンプラビルダーズの「ベアッガイ」を眼鏡が改造したのが「ベアッガイV」

結局どっちなんだよ。
30通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 16:53:16.87 ID:???
世界大会が始まったのに、過去の優勝者を出した店が、
セールもキャンペーンも何もやってないし、お客さんが増えた、いや、来店している様子の描写もゼロ

この世界でガンプラ世界大会って、本当に第一話で触れたように人気あるの????

ワールドカップ開催期間中にあやかり商売やってないし、元代表の生家のサッカー用品店に
お客さんが全然こない、ってのと同じだぞ?w
31通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 17:04:04.95 ID:???
謎粒子でハイメガランチャーの出力より種機体のが上のアニメだからな
32通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 17:06:28.62 ID:???
よく擁護で見るんだけど、お祭り企画だからって言い訳なんなの?
33通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 17:07:24.12 ID:???
>>29
この時点で関わった連中がどれだけ好き勝手にやってるか解るな
公式見解ぐらい統一しとけ
ガンダムエースの液晶ユニットの件まで入れるとどれだけトンデモなんだよベアッガイ
34通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 17:14:33.37 ID:???
>>32
祭りだからって何やっても良い訳じゃねーのにな
ましてや全て借り物の上にこの糞企画成り立ってるのに何様のつもりなんだと
35通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 17:23:22.40 ID:???
スパロボだって不遇な扱いや意図的な贔屓されたら文句の一つも出るだろうにな
36通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 17:32:45.30 ID:???
信者はこちらを妄想クレーマー扱いするが
妄想で都合よく補完しといてよくも言うわ
37通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 17:37:07.77 ID:???
むしろ信者の方が妄想クレーマーじゃあ
こっちは具体的に何処がマズイのか指摘してるのに直ぐ他作品晒してアンチの人格批判だぜ頭おかしいわ
38通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 17:38:26.71 ID:???
>>32
お祭りならそれらしくちゃんと見せなきゃ更に話にならないのだがな
信者達からすりゃドリームマッチよろしくな毎度のバトルをそういう見解でしか見てないのがバレバレだし

だがそれでも見せ方がアレではなあ、前回のパピヨンなんか特にそうだが
39通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 17:41:15.39 ID:???
しかも呼んでないのにこちらに来ておなじみの他作品下げから煽り始める
もうその辺ついてのここの住民の見解は散々話したろ…何度も何度も鳥頭かホント
40通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 17:47:42.38 ID:???
最近の持ち上げパターンはキャストや制作陣がこんなにリスペクトしてる作品はそうそうない
うん、仕事だからねw
41通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 17:47:57.38 ID:???
>>39
鳥頭だからBFなんてダメなの何も考えずに持ち上げられるじゃないの?
BFにとって都合の悪い事は直ぐ忘れやがるし
42通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 18:30:08.40 ID:???
ヴァサーゴとアシュタロンの扱いには流石に怒っていいよな?
43通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 18:30:24.52 ID:???
>>35
なんかプラモで世界観も違うからスパロボとは条件が違う、強機体の噛ませ化、踏み台もOKとか言ってる奴いたな
現状それは言い訳設定でしかなくクロス物っていう点では変わらねーのに

そういや黒田ってスパロボは好きだけどシナリオ書くのは絶対イヤ(ドヤァとか言ってたけど今となってはスパロボに必要そうな作品間の配慮とか無縁な代物作ってるクセによく言うと思うわ
44通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 18:33:29.54 ID:???
ガンプラ自体を動かす糞設定のせいで何もかもがおかしく見える
もう仮想空間にCGとして出てるっていうビルダーズの設定に戻しなよ
いやマジでそうしなきゃ取り返しがつかないから
45通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 18:34:55.12 ID:???
いろいろと言いたい事はあるけど・・・
よくもまあこんな無茶苦茶なルールの大会をやれるもんだ
もうガンプラ以外持ってきても良いんじゃねーかこの糞大会
46通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 18:36:51.72 ID:???
あのガウ空母って4人のバトルロイヤル出てたんだよね
あんなもん出されたら目立ってしょうがないな
47通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 18:38:05.45 ID:???
>>45
個人参加なら限界もあるだろうが企業参加OKだしな
48通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 18:41:17.42 ID:???
レイジの正体を小出しにしたりもう少し多めに伏線を張ったりとかコツコツやってて欲しかったな
49通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 18:44:30.44 ID:???
まさか元アメリカチャンプの因縁って女取られたって事じゃねーよな?
レイジの思い出したように異世界ネタとかアホかと
レセプションや予選のとか何度でもレイジ顔出ししてるのはスルーかよ
これだとしれっと選手入れ替えられても解らんぞ大丈夫かよ大会セキュリティw
50通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 18:46:54.82 ID:???
カブトボーグ方面にしても中途半端だな
シュールギャグにしても徹底してないな
場当たり的で
51通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 18:47:42.18 ID:???
>>46
デカザクもだけど予選で篩い分けされてるんだからそんなの知れ渡ってるだろ普通
アホやろこの世界の連中
52通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 18:51:18.51 ID:???
>>48
そんなもん最初から全部削っとけいらんわ異世界設定
53通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 18:51:48.82 ID:???
デカイザクは大会本部が盛り上げるために出したっぽいけど
あれを選手が起用すると失格でいいのかな?
まずレギュレーションが凄く分からない
54通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 18:55:33.73 ID:???
ブースター単体でも戦闘続行可能なのに頭部やられただけで戦闘不能になるやつはいるわで訳解らん
今回のガウ無双の段階で何言ってもむなしくなるが・・・
55通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 18:57:13.03 ID:???
日本刀が額に刺さるのが侍より忍者的な演出をやりたかったんだな多分
だからよく知らんけど相手も死んだ
56通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 18:57:51.49 ID:???
>>53
フルスクラッチのガウがOKの時点でなんでもアリなような
どーせルールの説明なんかできっこねーと思うが
57通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 18:59:28.81 ID:???
戦闘シーンがあまりにも糞すぎるんですが
何この工夫の欠片もない棒立ち射撃応酬バトル
エピオンすら接近戦おまけ程度とかなめてんのか

AGEは物凄く戦闘描写頑張ってたんだなあと本格的に再確認できた
周りに流されてるだけの連中の声に惑わされてBFの糞戦闘がガンダムのデフォルトになったらやだなあ
58通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:02:23.49 ID:???
今回も安定の棒立ち戦闘でしたなパピヨン
後チート粒子が急にチャージが必要とか言い出したりでいったい何がしたいんだよ
とって付けたようなピンチ演出ばかりでポカーンですわ
59通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:04:05.68 ID:???
>>57
AGEもAGEでスパローがドラゴンボール化したりしてるけどなw

1/144のガウってフルスクラッチだよな?
現実に存在しないし発売予定も無いであろうガンプラに後半の見せ場を全部与えるのか
それに最後まで生き残らなきゃならんルールなのに特攻とかわけがわからんわ
60通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:04:07.81 ID:???
ルールが用意されないホビー作品なんてもはや無法地帯そのものじゃん
これはホビー作品としては絶対にやっちゃいけないシステムなのに
用意されていてルール違反とかで話が盛り上がるのとルール一切無いバトルで盛り上がるのなんか誰が考えたって前者を選ぶものだろ
謎粒子にルール無い大会・・・マジで黒田以下スタッフは他のホビー作品をちゃんと見てこいとしか言えんぞ
同人誌レベルとか思えたがもはやそれ以下になりそうだな、こりゃ
61通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:06:54.18 ID:???
黒田「ガウはあの世界では市販されています!」
62通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:09:08.06 ID:???
なんと言うかこのアニメの粒子バトルは
カードの効果をあまり説明しないでデュエルする遊戯王って感じか…
63通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:10:09.83 ID:???
>>61
あんたがキャラに自分で作ったって言わせてただろう?
64通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:12:28.00 ID:???
ルールがよくわからなかったモンスーノは販促能力はともかく話自体は面白かったからなあ
なんつーか、お話の突破力が弱い辺りも実に深夜アニメ的

それともはや強引レベルでチナを始めとした女キャラをねじ込んでくるのもどうなのか
その分戦闘に回せよ
65通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:13:31.79 ID:???
>>59
ちゃんとバトルロイヤルの意味解って行動してるのがアストレイの小僧しかいないって・・・
こいつらこんな無能ぞろいでよく勝ち残ってこれたな
66通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:17:08.33 ID:???
あっちの世界で市販されてようが現実で売られてなきゃ宣伝もクソもないよな
67通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:18:47.83 ID:???
>>64
メスキャラねじ込みはもはや公共事業レベルなんであきれるしかないけど
戦闘に回したところで棒立ちとガウでは・・・
68通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:22:16.27 ID:???
>>67
確かにあの糞バトルを長々とやられてもしょうがないな…

しかし本来クッソカッコいいエピオンをああまでゴミにできるのはある意味すごいよなあ
というか書いててあれ本当にエピオンだったのかと自問した辺り、
そもそもメイン機以外「あれ何の機体だかわからない」って人が多いのではないかと思った
69通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:22:51.30 ID:???
>>66
あれだけのラインナップを誇るガンプラからわざわざキット化されてないのを選んで
出してるのが販促以前に嫌がらせレベル
ガンプラ出てるのは出ても瞬殺終了って・・・
70通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:23:46.33 ID:???
立ち上がりのアビゴルはおっ、と思ったが後は安定のグダグダ感
ドイツ代表の恨みの理由は失笑も出ない程くだらねえから置いといてガウとかふざけてんのか黒田てめえ
71通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:26:41.27 ID:???
>>50
あんな販促なんて全く気にしなくていいからスタッフが好き勝手やって典型的な金を出さない層に受けたアニメを参考にしちゃダメなんだよなぁ…
72通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:27:46.02 ID:???
>>60
ホビーどうこう以前に勝負論に則ったお話作りとして
「勝ち」と「負け」の根拠というかルールが視聴者に対して不明確というのは
基礎的な部分からまったく成立してないとしか言いようがない
誰もルールを知らないカバディがテーマのスポーツアニメを見せられてるようなものだ
73通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:28:09.80 ID:???
変顔晒さなかっただけカイザー()やアメリカ代表はマシだったかもしれんって思えてきたらもう末期だよなぁ・・・
対戦相手の扱いが酷すぎるだろ・・・
74通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:28:54.55 ID:???
大体1/144ガウなんてデンドロビウムクラスのデカさになるのにまず現実で市販されることはないしフルスクラッチにしても予算や手間がかかる
75通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:31:16.02 ID:???
つーか瞬殺棒立ち戦闘と相手がでかい以外でこいつ等は敵の強さが表現できんのか
どれだけ無能ぞろいなんだよ
76通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:31:31.36 ID:???
メイジン・カワグチのあれは笑うところなの…?
なにがしたいのかよくわからないよ
77通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:34:02.41 ID:???
もう既にこのアニメ自体が何がしたいのかよく解りません・・・
78通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:34:54.17 ID:???
自分の好きな機体が悉く棒立ちで破壊
これが一番のストレスなんだが
79通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:38:13.06 ID:???
ナイトガンダムみたいに変な女に使われた挙句、
ネタ枠に押されて勢いで軽装にさせられて場外という酷いやられ方するよりマシかもしれんよ
80通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:40:34.51 ID:???
早速ハリソンF91を販促()してましたね
すげーやさすがメイジン
81通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:45:21.17 ID:???
もはや販促()って言われるレベルって・・・
正直アニメ展開中で空気を読まれてるユニコーン勢が幸運すぎる
82通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:46:31.18 ID:???
ビーム掃除機は実弾に弱い…はいはい弱点はあったほうがいいよね
じゃあ尚更バックラー式に腕に貼るとかやはりアフォだなセイの字
83通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:51:09.29 ID:???
思い出したように粒子機にも弱点がって言われてもどーせそれ以上のチート対策されるのが
解ってるんであきれるだけだな
っていうか最初から粒子無双しなきゃこんなアホな事しないで済むのに
84通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:54:38.90 ID:???
>>82
今更弱点とかアメリカ代表とカイザーは何処まで貶められなければいけないんだ・・・
85通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:57:31.05 ID:???
ここで「実弾も吸い込むぜ最強だぜ」だとまた印象が違うんだけどね
主人公機が無双なのは悪い事じゃないし

中途半端だわ
86通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:57:40.43 ID:???
セイがいいんちょとはなししてる時手にしてたの、
脚のサイドに赤いところがあるから、スターかと思ったけど、
アップになったら上半身がビルストだった…
87通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:02:42.61 ID:???
今回黒田がドヤ顔で出したレイジの正体の伏線をここで誰も気にしてない件
88通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:09:39.06 ID:???
まだ録画見られていないけど、このスレ見る限りじゃ前回のヴァサーゴに続いて
アシュタロンとエピオンが十把一絡げのやられ役にされたっぽい?
すげえな、平成3部作のボス格はマスター以外全滅かよ
エピオンなんて原作では一貫して鬼強いのに、スパロボとかでは
何故かゴミ機体といういわれなきレッテル貼りをされているんだから、
こういう機会にひと暴れさせて汚名返上の機会を与えてやっても良いのにな

下げ描写はやりまくる癖にBFのメインキャラ以外の上げ描写は頑にやらないというのは、
なにか常人には計り知れない崇高なポリシーでもあるんですか?
89通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:09:44.54 ID:???
股間にワインこぼすほど驚愕しておいて一転してCパートでは冷静に傍観してる
訳わからんねあのインチキ業界人風キャラ
90通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:12:52.60 ID:???
ヴァサーゴトリプルメガソニ構え→撃てずに爆散→アシュタロン「兄さん!」→叫んで爆散
Xファンに喧嘩売ってんか
91通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:15:49.08 ID:???
まーたけんもうにステマスレ立ってて笑える
92通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:22:46.51 ID:???
緑のブリッツが暗殺しに来るのはよかったな
ただのやられ役でもこういう特性を描いてやれよ
93通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:25:11.18 ID:???
スケール違いがルール違反かどうかわからないからでかいザクが出てきても、今更何驚いてんだとしか思えないんですが。
なんで他のヤツはHGUCサイズで頑張ってんのよ
94通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:46:45.44 ID:???
ぴあ提督@ラスクロ ?@piadra_ 12月9日
ビルドファイターズほんと面白いw AGEとは何だったのか

とろろスパ ?@tororospa 2時間
ビルドファイターズの世界でもAGEはなかった事になったんだな

歪ンダム提督@木曾゛く主義 ?@UGUNDAM_X2FX 2時間
ビルドファイターズ面白いAGEになかったワクワク感がある

鈴コーギー ?@suzuinu 2時間
ビルドファイターズの見どころはここまで色々でてるのにAGEが一切みえないっていうとこだな


GihrenZabi参号機@叛逆の物語 ?@GihrenZabi1 21時間
AGEなんてやらずにビルドファイターズを日5で放送してれば…
95通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:53:45.10 ID:???
>>88
エピオンは戦闘自体はそれなりに健闘したが、接近戦はおまけで例によって糞ペイント
BFにおいてはビームソードとヒートロッド使っただけマシといえるかもしれないが

ちなみに全員リカルドに女を盗られた男というおまけつきです
96通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:57:07.87 ID:???
謎粒子でプラモを操っているんだから、プラモのスケールが戦いに反映されるのはわかる

でもガンプラをセットする装置の大きさからして、1/144サイズが基準であり、それは見ていれば自然とわかる
アルパ・アジールはでかいけど、まあスタンドにのせればあの台におけるだろう

だがしかし、ガウはいかんわ
あのザクはいかんわ

映像で視聴者に伝えている1/144スケールサイズという縛りが無くなってしまった
それも、世界大会で

これが野良試合ならこういうのもアリだと思う
誰かが書いてたけど、なんで世界大会の前に、もしくは国内予選の前に野良試合の場をもってこなかったのか
「なんでもアリ」の世界にもホドがある
こんなユルユルな世界大会、はたして物語世界の中で権威はあるのだろうか?
小学生の夢の世界じゃないんだから、少しは自重してほしいものだ
97通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:09:38.19 ID:???
今回の話なんか酷過ぎねーか?アンチとか抜きにしてなんだあの茶番
98通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:12:13.52 ID:???
世界大会の品格がどんどん落ちていく…
99通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:13:53.84 ID:???
実弾攻撃、肉弾攻撃が特徴のけんぷファーなのに、ビーム兵器www
オリジナルMSの良さを壊しているじゃないか
こんなので、客増えるのかな?
出典を知っているガノタから不興を買うだけでしょ
100通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:14:21.28 ID:???
これを面白く、楽しく感じられるのは旧作の知識がある人のみ
登場した瞬間、そのMSの強さや運用、世界観、人物名言などが想像でき
作り手の意図が分かってニヤニヤできる

逆を言うと今リアルタイムでみてる子たちはわけがわからない
次々と新しいMSが出てきても
それがどのガンダムに出ていて
地対空などどういう能力に特化していて
どのくらいの強さだったのか全く説明が無い
興味をもっても、名前すら覚える間もなく
毎回一瞬で消えていく

主人公たちが「あれは!?」などびびっても
そもそも何故びびってるのか、それが分からない
MSの名前から会社名や人名、Iフィールドやアブソーバーなどの横文字群も
理解できてないはず。だから皆視聴を切ってる
ビルドファイターズはリトルバスターズより理解が難しいアニメ
101通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:14:51.75 ID:???
>>88
この前デビガンやられてたばっかじゃん
あとデュナメス活躍させるあたりやっぱ黒田自分の作品が可愛いんだなって思った
00系でやられてるの敵MSばっかだし
102通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:16:28.43 ID:???
>>98
なんかあのガウ野郎の下りがマジで見るに堪えなかった
アニメでこんな恥ずかしい気持ちになれたのなかなかないわ
103通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:17:44.11 ID:???
>>100
それを補完するのがMS図鑑なのだが、大事な放送では流されていないからなあ
104通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:18:30.43 ID:???
>>102
アイツがドイツで一番強いファイターなんだぜ…
105通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:20:25.48 ID:???
フルーチェ弱すぎて笑った
やっぱ昔の強豪は雑魚なのか
106通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:21:35.64 ID:???
レイジがガンダムに思い入れの無いことがこの作品の欠点のひとつだが、
そんなレイジもやがてガンダムという作品群に愛情を持つようになるかもしれない可能性がなきにしもあらずということも出来るだろう

だがしかし、各国のファイターはそうじゃない
少なくともガンダムが好きであるはずなのに、

ああ、もういいや
バカバカしくなってきた
107通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:24:16.95 ID:???
BF機もちゃんと販促できてないんだよなあ

・発売前にも関わらずすでに武装のひとつが青銅聖闘士最強の盾と化し、
 腰の武装を展開する部分をまともにやらずよくわからないままビームを発射したスタビル
・メインバトルでまったく活躍できなかったメテオホッパー
・ビームだけが描写されて発射シーンスルーのX魔王

その一方でチナへ連絡したり、アイラとコメディやるところだけは外さない糞販促アニメ
108通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:32:24.64 ID:???
パピヨンの戦闘シーンつまんね
ジェガンに乗ったほうがマシ
109通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:33:18.03 ID:???
>>106
もうこちらを思考停止に追い込むのが目的なんじゃと思えるくらいだな
そして早い段階でそう刷り込まれたのが今のBF信者な訳で
110通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:33:59.63 ID:???
登場キャラもスタッフもMSへの愛情をまるで感じないアニメ
サザキ戻ってきてくれぇ
111通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:36:44.09 ID:???
会社でゆとりをみてて思うが
歴史ある作品や知識が必要な作品の話には
まず入ってこない。知らないものには完全に沈黙
だから今の世代にウケたいなら
新作9割に旧作要素+α程度がいい
112通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:37:09.07 ID:???
>>94
しっかしBF信者の必死っぷりは凄いよな
ま、確かに大好評のHG買ったら貰えるパーツキャンペーンでも唯一AGEがハブられてるから笑いが止まらんのだろうし
でもこの際ハッキリ言えるが内容でもここまで破綻なレベルどころでない作品はガンダムとしてもホビー作品としてもBFぐらいしかないけどな
そうやってバカの一つ覚えでAGE叩ければ正義とか思ってるんだろうけど

あと例のキャンペーンだってBF効果ではなく対象がAGE以外のHGが対象になってるからであってBFのおかげってのは断言できんけどね
ちなみに肝心要のBF関連はそこまで売れてるとかでも無いので悪しからず、ブースターも対象なのに数減ってもいないぞw
113通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:39:28.65 ID:???
>>111
それはいつの時代も変わらんと思うがね
ていうかそんなのガンダムブランド過信してる連中くらいじゃないかね
114通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:39:56.33 ID:???
よく覚えてないけどデュナメスだけだったっけ?名無しキャラで撃破されなかったの
ジンクスやられ役にしたから許してねってことか
115通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:41:04.03 ID:???
これ本当に世界大会なの?今まで見た大会系の話の中でぶっちぎりのクソっぷりなんだけど…
脚本バカなの?
116通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:42:21.24 ID:???
>>114
ヘビアもやられてはなかったが全弾発射が余裕で防がれてたし
今回名無しでいいとこあったのはそいつだけだな。まあ贔屓だな
117通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:42:36.96 ID:???
AGE叩くにしてもBFなんて精々団栗の背比べ、同じな穴の狢でしかないものを持ち上げながらってのはアホとしか言いようがない
118通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:42:43.01 ID:???
謎があったり内面を隠してたりしていて次回以降に持ち越されるキャラクターの扱いが下手だなねこの作家さんは
登場回で考えや目的がはっきりと述べて内面描写もあけっぴろげのキャラだったら何とか面白く描けるかな
119通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:44:24.62 ID:???
組んでみれば分かると思うがAGEのHGは手首パーツが独自企画で既存のHG武器だとスカスカになるんだよ
今回その辺の配慮もあっての事だと思うがね…磐梯側としては売れ線じゃないなら尚更捌き切りたいでしょ普通
120通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:45:00.16 ID:???
このアニメってどの層が喜んでるんだ?
マイナーが数秒出て来るだけで歓喜な自称硬派?
AGEdisのときからアフィに流されまくるゆとり?
普通の時間帯のアニメなのに露骨な女キャラ押しで喜ぶ萌え豚?
まじでわからん
121通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:45:50.68 ID:???
今回のガウ空母のプラモって実際にあったらどのくらいの大きさかな
両手でよっこらしょって持ち運ぶ感じかな?
122通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:46:07.31 ID:???
>普通の時間帯のアニメなのに露骨な女キャラ押しで喜ぶ萌え豚?
これ
123通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:47:26.62 ID:???
>>120
その辺り全部含めた自称ガノタだと思う
124通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:48:36.21 ID:???
>>121
HGUCデンドロ以上の大きさあるんじゃないの?
125通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:50:04.27 ID:???
>>115
もうルールとかどーでも良くなるぐらい無茶苦茶だからな
後正面はビーム弾くけど側面無防備なガウのご都合仕様に萎える・・・
126通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:51:17.94 ID:???
話の構造が雑に作りすぎると萎えるねやっぱ
127通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:54:13.63 ID:???
>>124
デンドロは全長で140mあるから流石にガウよりでかい
ガウは60mちょい…ちなみにデンドロの幅がガウとほぼ同径
128通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:55:17.62 ID:???
バンダイの販促キャンペーンだと、メサイアバルキリーのときのデカルチャーデカールが貰えるキャンペーンで、
当時最新作だったミシェル機のみは対象外というのがあった。
バンダイ的にはミシェル機より前の奴を買わせる作戦なわけだ。

AGEやサンダーボルトみたいな新しいのを対象外にするのはいつものバンダイのやり方。
それにも関わらずビルドファイターズが対象っていうのがむしろおかしな状態。
店頭でダブついてるビルドファイターズ系を動かすための緊急措置だろうね。
129通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:56:05.60 ID:???
・安定の新キットの逆販促
・萌え豚用に忘れない女性キャラのカット
・未だルールが不明瞭な大会
・バトロア理解して動いてるのが戦国の奴だけ
・そろそろ透けて見えるスタッフの贔屓MS
・ガウから後全部
大体不満だったとこ
130通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:59:28.21 ID:???
ルールが不明瞭なのはダメだけど、今回みたいなサバゲーっぽいのはこれはこれで面白そう
ただ本格的にやるとなるとこのアニメのレベルでは面白い展開が描けない
131通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:04:18.26 ID:???
ガウの中のMSの中の人の連中、フェリーニに彼女を奪われた連中ってことらしいが…
そんなのが揃いも揃って各国の代表になっちゃう世界大会

いいの?それともフェリーニに彼女を奪われることが、今後の物語の伏線になるの???
彼女を奪われたら、謎粒子の扱いが世界大会出場レベルに上達するとかあるの????
132通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:06:41.03 ID:???
スタービルドストライクは何発ミサイルを喰らえば
ダメージを受けるのか
133通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:07:13.95 ID:???
国内予選とか駆け足で消化しちゃったし雑魚キャラを今更たくさん出してるてことかな
134通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:07:37.14 ID:???
>>131
いや…これ間違いなくスタッフ(脚本)が「こういうバカな要素入れておけば笑いが取れるだろwww」って魂胆だよ
135通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:09:11.55 ID:???
そもそもあのミサイルは何でできてるんだよ
爆発も謎粒子パワーなのか?
136通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:09:53.19 ID:???
爆弾やミサイルっぽくプラモを作れば勝手に爆発してくれるのかな
137通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:13:47.83 ID:???
>>135
そうなるとビーム兵器との線引きは何処でって事になるのに
粒子ビームは吸収か弾くのに爆発の粒子エフェクトはダメージっておかしくね?
138通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:15:46.98 ID:???
素直にデータバトルにしときゃ突っ込まれなかった部分が多過ぎるな…
それ差し引いてもまだ酷いが
139通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:16:58.06 ID:???
もうブラックホール作ってミサイルも
吸収しちゃえばいいんじゃないかな
140通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:21:31.98 ID:???
けんもうにガンプラ売れまくってると主張する奴いんけど
こっちが真実だと思うわ……

954 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2013/12/15(日) 19:57:09.33 ID:???
BF信者はAGE叩いてるヒマがあったら掃けないプラモ買って売上に協力してこいよwwww
もう在庫の山はアメザクだけじゃ済まなくなってんぞ

957 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2013/12/15(日) 20:01:57.96 ID:???
>>954
amazonもアメイジングがもう半額か
プラモのアニメなのにそのプラモが売れないってのはちょっと…
141通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:22:33.86 ID:???
MSが大きすぎて試合会場へ台車に載せてくるとかだったら何か嫌だな
142通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:26:31.56 ID:???
顔見知り同士で組むにしても牽制とか駆け引きないから馴れ合ってるようにしか映らんライバル同士なのに緊張感ないの
あとギャグ方向の設定だろうけどリカルドのどこがモテるのか理解できない顔も話術も特筆すべきレベルでは…
143通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:26:51.22 ID:???
>>141
アプサラスの時でもだけどあんなデカブツだとセットする前に気づくだろ普通
どいつもこいつも毎度驚きすぎ
144通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:29:26.62 ID:???
笑わせるんじゃなくて笑われるという駄目芸人さんだな黒田さんは
145通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:30:59.87 ID:???
>>142
モテないヤツの想像するモテるヤツほど説得力無いものも無いからなぁ・・・
ギャク要員ならホント寒いだけだからカットしてほしい
146通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:31:13.21 ID:???
あのスマホより一回りデカいくらいのサイズのGPベースにまず乗せるんだよなガウ…
147通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:33:57.52 ID:???
>>140
胡散臭い画像貼ったりガンプラ買っていくのを見たなんてのが売れてる証拠になると思ってんなら相当おめでたいよなぁ
148通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:34:19.74 ID:???
楽屋オチやお約束系のお笑いが好きな奴にはウケるんだろうな黒田ギャグ
自分には根本的に肌に合わないのでそこはもう諦めてるけど
149通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:36:19.31 ID:???
普通はGPベースに乗るサイズじゃないとダメってルールにするんだが
完全にGPベースの存在は忘れ去られているような
150通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:37:09.49 ID:???
一昔前エクセルサーガのアニメで大笑いしてたような奴には受けるんじゃねーの?
151通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:39:01.79 ID:???
いいかげん、ピンチ!〜横からお助けビームの演出何回もやるのやめろよ、こればっかじゃねーか

現実に販売してないキットを、この世界だとキット出ていますって糞設定でレア機体出しまくるバカスタッフ…
RGザク?出すなら他にMGだらけになってもおかしくないはずなんだがMG出ないのは何故?
152通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:40:51.72 ID:???
>>148
名人カワグチのくだり00のブシドーと同じ寒さだったな
153通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:43:21.97 ID:???
>>146
何かミニ四駆の大会で一人RCカー持ってきてるような恥ずかしさだな
154通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:45:21.91 ID:???
ガウがやたら硬い癖に横ビームで簡単に撃墜って投げやりにも程がある
そんなんならもっと早く撃墜できてるだろ
後別にプラモだから燃料満載してる訳でもないのに横ビーム貫通だけで炎上すんのはおかしいだろ
155通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:49:34.60 ID:???
>>152
素直に認めて理由は聞かないで欲しいと普通にやればいいのに
無理に笑いに持ってこうとし過ぎで切ないなアレは
156通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:49:55.39 ID:???
次回あらすじ見たらRGザクらしき巨大ガンプラは大会に関係ないガンプラだとか…何がしたいのこれ
157通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:52:54.31 ID:???
PGかメガサイズか解らんでかいザクって大会関係無し?!
もう何がなんだか・・・
158通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:54:22.45 ID:???
色々矛盾があってもとにかくMSをじゃんじゃん出せばいいんだなこのアニメは
159通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:59:00.63 ID:???
それだけでガノタみんな()が喜ぶんだからいいだろ
ちょろいもんだぜ
160通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 23:02:26.99 ID:???
>>158-159
ただし販促にはならんのでプラモは売れません・・・
後自称ガノタ()の人々は萌えキャラの話題しかしません
161通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 23:13:47.00 ID:???
ジャイロゼッターの二の舞にならないよう萌えキャラは最後まで自重しません^^
これでネット民は最後まで持ち上げてくれる^^

視聴率?
ガンプラの売り上げ?
そんなの関係ねぇ
162通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 23:21:33.67 ID:???
そういや視聴率ってどうなってんだっけ
163通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 23:26:44.91 ID:???
なぜセイはフェーズシフト装甲を使えるようにしないんだよ
柔軟な発想()でガンプラ粒子の光の翼出す前に
X魔王みたく、素直に原点のフェーズシフトをまず使えるようにしときゃ
今回やられなかったし、まずそっちを先に思いつくだろ
164通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 23:27:17.71 ID:???
ついつい普通のホビーアニメと思って見ちゃうのが駄目なんだな
165通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 23:31:35.75 ID:???
>>163
装甲の硬さやら演出によってご都合によって急に変わると思うよ、制作スタッフ(脚本)の考えが曖昧だもの
166通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 23:31:45.87 ID:???
世 個 K T M1 M2 M3 F1 F2 F3
1.3 0.6 2.9 1.1 0.0 0.7 0.1 0.0 0.6 0.6 11/18 TX__ ガンダムビルドファイターズ
一応調べてきた。因みにサービス回(失笑)
167通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 23:32:52.18 ID:???
>>164
ゲロアニメでしょ?
もんじゃ作ろうとしたらゲロになっちまいましたみたいな
168通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 23:35:16.58 ID:???
>>140
変な改造ガンプラ買うより元デザインのガンプラ買った方が良いしな
アニメ内で活躍してりゃ良いんだが主役機ですら使い捨てにされるし
169通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 23:39:10.54 ID:???
>>149
いや、ふと気づいたが、ガンプラ置く場所って普通にフィールドの中じゃね?
単にサイズに合わせてカタパルトが形成されてるだけだで
だから、かなり臨機応変にカタパルトは大きさ変えるみたいだな
170通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 23:45:35.40 ID:???
その辺気にしても仕方ないと思うんだ
だって説明しないもん。ファンで妄想しろ
171通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 23:48:07.70 ID:???
脱走買い出し肉まんの話って2週連続でやる必要あるのかね、またかって思っちゃったよ
172通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 23:49:39.17 ID:???
レイジとアイラをくっつける気なんだろ

所詮ガンプラよりもおまそこなんだろうよ作り手の感覚が
マジうんこ
173通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 23:50:56.14 ID:???
豚さんへの餌だよ<アイラ
174通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 00:05:36.41 ID:???
次の回で1クール終わるがこれからテコ入れが入ってくるんだろうな
例によっては中盤から入れる製作シーンとか
175通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 00:28:15.45 ID:???
ケンプファーにビーム撃たせるセンスの無さよ・・・
176通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 00:35:57.39 ID:???
>>94
シナリオはどう考えてもAGEと同レベルなのにな
信者が揃いも揃ってAGEAGEってどっかから金貰って言ってんじゃねーの
177通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 00:51:25.03 ID:???
AGEとBF一緒にdisってたらBF信者って言われて困惑してたけど
>>94みたいな奴が大量に居るから俺も同類だと思われてたのか
まああんだけ信者がAGEを盾として使ってるんじゃ勘違いされても仕方ないな
178通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 00:52:16.07 ID:???
AGEと同レベルどころかBF以下の夕方アニメなんてそうそう出会えねえよ
粗だらけやん
179通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 00:55:13.21 ID:???
何が面白いかって
視聴率と玩具と全方位で爆死してる中でこれ言ってるんだよなw
180通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:10:55.51 ID:???
ガンプラビルダーズと同じ奴が作ってるとかもう信じる奴いないんじゃね

ビルダーズは主人公機のガンプラ製作シーン入れてるしネタもシールがずれてるとか
ビグザムを警戒してたら1/550だったとかのガンプラならではの物だし
女も明るいけど萌え要素重視してないから鬱陶しさもないし
話も短い時間に濃い内容がまとめられててすごい良作なんだけど

数年の内に誰かとすり替えられたんじゃないの
181通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:34:10.74 ID:???
AGE見てない人がネットの感想見て鵜呑みにしてるだろうな
これだけ言っとけば大丈夫みたいな
182通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 02:03:49.46 ID:???
ビルドファイターズ最初は新鮮だったけど今は完全に飽きた感じある
視聴率も低いみたいだし、プラモとか売れてる感じないけど誰が支えてんのこれ
183通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 02:13:14.03 ID:???
AGEはキットに関して触れられる事もなかったからなあ
00から引き継いだ技術をさらに押し上げ、ダナジンを代表として立体化の意欲性も高かったシリーズなのに
重要性の薄い円盤の売り上げだけが抽出されたおかげで叩いてる連中のお里は知れたけど

ガンプラ好きはもうBFなんかどうでもよくてサザビーに夢中だろうな
さすがにあれは俺も組みてえ
184通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 02:22:12.01 ID:???
ここ最近の新キット攻勢で、とてもBFモノに割けるリソースがねえ
BF本編が糞過ぎて、全くBFモノを買う気が起きないのはある意味救いかも
185通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 02:43:00.40 ID:???
BFが始まるからってHGUC商品化希望MSアンケートでもあると思ったが、ここまで何もないな
スタッフが書きたいMS出すだけのアニメになっとるのが残念だ
186通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 03:47:38.64 ID:PjrMoftE
187通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 04:52:41.50 ID:???
プラモは好調とかファンはいってるけどちゃんとしたソースあるの?
188通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 05:08:20.20 ID:???
サテライトキャノンが撃つたびに描写がしょぼくなっていくな
今週なんか普通にビームライフルだと思ったわ
189通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 05:25:56.15 ID:???
BF信者とAGE信者本当に仲悪すぎだろ…
190通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 05:49:45.75 ID:???
BF信者はAGE観てない
はっきりわかんだね
191通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 05:53:16.92 ID:???
てかBF信者が一方的に絡んでるだけじゃね
192通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 05:59:29.85 ID:???
活躍無しの瞬殺で適当にやられるのを見る位なら
好きなMSは出ないでほいしわ
193通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 06:04:44.61 ID:???
>>189
というか必ずAGE叩きをセットでやるからだろ?BF信者は
しかもその実BFの穴だらけな部分には一切触れない聞こえないだもん
実際ここに来てる信者もいるけどその辺触れると反論できずに必ずAGEを盾にして叩く
まあ信者つーかガノタ全般という方がわかりやすいか
何せガノタのルールにゃ「AGEを叩くのはガノタの総意」なるものがあるそうだし
逆にBFに関しちゃ真逆の「BFを崇めるのはガノタの総意」とも言えるのが今の流れだしな
194通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 06:06:04.86 ID:???
主人公補正効いてるのは分かるんだけど
殆どのMSが一撃で瞬殺撃墜されている中
主人公機が大量のミサイル直撃でも損傷軽微とか何か納得いかねえ
195通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 06:13:09.76 ID:???
他の作品のガンダムがゴミのようにやられていく中、デュナスさんは無傷で勝利でしたねえ
外伝だかではエクシアが主人公のかませになってやられたらしいが、
まさか00のガンダムだけはこの先本編でそんな扱いになることはないってにはありませんよね黒田さん?
196通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 06:57:42.85 ID:???
エクシアも一話で他よりやたら大きく映ってたっけ
197通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 07:09:46.97 ID:???
AGEも途中から見てなかったし特に感心するアニメでもなかったけど
少なくとも低年齢層に「ガンダム」を売り込もうとする新しい試みはあった
ビルドファイターズなんて30年も前のホビー漫画を堂々とパクっておいて
その漫画の何が面白かったかの部分が全然理解できてないというお粗末さ
グレメカのプロデューサーのインタビュー見て失笑しか沸かなかったわ
ここで問題だと挙げられてる部分が全部「あえてやってます」なんだもんな
198通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 07:20:54.80 ID:???
前スレで負けたらプラモが壊れるって言っている奴が居るが、勝っても勝ち方次第じゃ壊れるぞ
例えワンサイドキルみたいな勝ち方であっても
199通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 07:28:23.56 ID:???
それぐらい知ってるけど…
200通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 07:28:58.84 ID:???
前スレだったかで流石にこれだけ他作品は噛ませにしといて手前味噌な事はやらねーだろと言われてたけどやっちゃったね
ホントクロスオーバー的な作品書いちゃいけないだろこいつ…
201通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 07:34:27.04 ID:???
ケンプファーがビーム・ライフルを撃った時に「ケンプファーに、ビーム兵器か…フッ」
とでも言わせておけば、PPSE社が実はガンダムなんてどーでもよくて、
謎粒子を本物の戦争に使おうと画策する悪の組織なんだ!って王道展開への伏線にできるのに

ケンプファーにビームをもたせる、って、コレ、リアルの川口名人からクレーム入らなかったのかしら?
入るわけ無いか、一廉の社会人だしな。
202通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 07:43:22.73 ID:???
初登場から銃口がビーム系といわれてたが本当にひねり無しにビームケンプだったでござるの巻
あれほど実弾兵装を前面に押し出した機体を…機体レイプとでもいうべきかこれは
203通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 07:45:29.38 ID:???
>>201
ケンプファーのバリエーションの一つにビーム兵器搭載型(文章設定)がある
204通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 07:56:01.19 ID:???
元祖の白兵武器はビームサーベルだったりするけどアメは何故かアーミーナイフだな
逆転の発想()なんだろうけどさ、まあ自由な発想()でキャノンから粒子シャボン出さないだけでも良しとしとくか
205通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 07:56:22.61 ID:???
>>203
バリエかよw
206通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 08:57:09.85 ID:???
>>193
そういうヤツをガノタと呼ばないで欲しい
207通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:03:21.57 ID:???
悪い意味で何でも有りになってきたな

プラスチックにしか反応しないプラスキー粒子が綿を動かしたり、ガンプラしか使えない試合でガウが出たり
あの巨大ザクもインパクトのみの設定無視

子供向けだからこんなんでいいだろってスタッフの手抜き感がヒシヒシと伝わってきた
208通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:04:29.32 ID:???
元々蔑称なのだしガノタといっても様々だろう
自称するなんてもっての他だし自分はそう呼ばれるの非常に嫌だがね
209通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:05:25.66 ID:???
なんでAGE出さねーんだよ糞が
210通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:08:23.40 ID:???
はいはい工作工作
211通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:13:24.66 ID:???
>>208
そうか?そんなヤツらに一応ガンダムの名の付く呼び方はやめて欲しいんだが?それに本当のガノタはBFなんか食い付かないだろ
212通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:13:56.48 ID:???
>>209
お疲れ様です
213通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 10:10:44.02 ID:???
>>206
今やガノタはアフィ厨に乗っ取られてるからな

>>209
あえて釣られてやるがAGEの機体が昨日のヴァサーゴやアシュタロンみたいな扱いをされていいのか?
俺は嫌だね
214通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 10:16:18.39 ID:???
>>213
フリーダムの時も喜んでた奴らが多かったからそういう連中にそんな事を言っても無駄
喜ぶだろうね
215通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 10:19:07.95 ID:???
信者さんのガンプラ売れてる主張って過去作のガンプラがBFのおかげで売れてるって事なんだな
216通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 10:23:46.91 ID:???
>>209
おそらく出して噛ませ扱いにしたら逆に大喝采にするんだよな、BF信者にせよガノタにせよ
217通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 11:30:02.96 ID:???
00の機体がぞろぞろでてきたけど
主役4機でまともにアニメ劇中で登場したの
今回のデュナメスだけだな、後はキュリオスだけだけど
あんまり描きたくないMSなのかなあ、結構好きなんだけどな。。。
218通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 12:01:59.12 ID:???
寧ろ出して優遇したいくらいじゃね黒田的にも
219通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 12:03:16.69 ID:???
OOの主役機は優遇してもらえるんじゃないの?
デュナメスには多少贔屓を感じた
220通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 12:05:19.85 ID:???
正直多少どころか今回の無改造モブの中じゃ破格の扱いじゃねあれ
221通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 12:09:05.97 ID:???
ガンダムやガンプラというのを排除して考えたとき
凄くお粗末すぎるアニメなのが残念だな
222通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 12:11:52.38 ID:???
>>213正直いなくてホッとしてる
プラモの出来はかなり高いレベルだし、始まる前は出て欲しかったけど
可動域や素組みの完成度なんてアニメでも取り上げられなきゃBF信者にも伝わりゃしねーや
なんたってガンプラ()アニメ
223通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 12:12:44.37 ID:???
過去作のMSが出てくるのが唯一の良い所で
信者もそこと女キャラしか喜んで無いのに
何故か信者は過去作叩く率が高いうえ戦争いらないとか
既存のガンダム全否定するような事言うのが意味がわからない
224通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 12:15:45.79 ID:???
信者は買わないしお子様は見てないからこれこそ否定されてしかるべきだけどな
225通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 12:17:38.21 ID:???
>>177タイミングも悪かったんだろうて
AGEアンチが前後してひっそりスレで個人のツイッター晒してたし
オレはAGE好きなのにあんなんと「BFアンチだ」っていっしょくたにされりゃ誰だって怒るわ
226通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 12:21:55.93 ID:???
信者の言ってる事と逆で結局ガンダムは戦争を取り扱わないと失敗するって証明する作品になりそうだけどな
227通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 12:22:08.65 ID:???
機能録画した奴見たけどアイラの下りみて絶望した
カプ厨思考の押し付けに吐き気がするわ
戦闘もフェリーニに女取られたとか全然説得力無いし
またしてもルールは明かさず終わりだったし相変わらずパピヨンの戦闘は糞だし
一緒に録画しといた暴れん坊将軍見なかったら発狂してたな
228通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 12:28:06.84 ID:???
恋愛するなとは言わんけど
萌えアニメ式なのはやめてほしいな
229通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 12:28:59.95 ID:???
戦闘酷いなぁ…
どうしたんだろう、作画スタッフや演出が心配になってくるよ
ちょっと前にレスされてた通りAGEでギャーギャー言ってた奴の意見真に受けちゃったのかなぁ
230通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 12:31:55.13 ID:???
マジでアイラのキャラは失敗だとしか
脚本キモイわぁ…お約束通りボスキャラ鉄面皮でよかったのに
231通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 12:38:02.98 ID:???
頭に日本刀刺さっただけで行動停止してしまった描写も肯定せざるを得ないのが信者の辛いところ
232通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 12:39:36.64 ID:???
戦国アストレイの作戦が有効ならネーデルガンダムで出場すればいいんじゃね?
233通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 12:43:02.05 ID:???
ああいうサバイバルルールってみんな待ち作戦ばっかりになっちゃうから
騎馬戦のハチマキ奪取みたいに相手を狩ると点を貰えるとかにしないとな
234通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 12:48:10.83 ID:???
ここのアンチスレもアフィの餌か寒い時代になったもんだ
235通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 12:52:01.59 ID:???
>>219
デュナメスは確かにな、
あの機体は作ってるほうも思い入れありそうだし
監督が登場させたいほど好きなんだろうな
ただ00の主役ガンダムが撃墜されたりする描写があるなら
正直複雑な気持ちになるな
236通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 13:03:00.69 ID:???
初見じゃ気づかなかったけど、ダグオンのキャラのそっくりさんが出てたらしいね・・・
ついにガンダム以外にも喧嘩を売り出したか。
237通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 13:03:19.89 ID:???
今まで噛ませ、スタッフの玩具にされた機体を好きな人は実際に複雑な気持ちなんだよ
エピオンやDXにヴァサーゴとアシュタロンは酷い
何か恨みでもあんのか
238通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 13:05:13.42 ID:???
>>229
むしろ作画、演出ともにがんばってるほうだろう、
今回11話は好評だった6話のコンテマンが担当していて
つなぎ方とか見所満載で楽しめたけどな
ジム頭にナイフぶっさしたりフェニーチェが拘束されつつも
サブバルカンでなんとかワイヤーを解きつつバック撃ちで撃破→照準切り換え撃ちの
流れは細かくてしびれたけどな。
239通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 13:15:44.45 ID:???
あの脚本じゃコンテに起こして出せる演出の限界はあるんじゃないかね
画そのものは決して手は抜いてないのは理解している
240通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 13:23:18.04 ID:???
描き方はいいけどケンプのビームとか違和感しかないんだよなぁ
何故か世界大会に3人組で出てる奴とかいるし
今回のカマセ組みもそうだけど画の表面がおかしいから結局戦闘は±0な感じだった
ドラマパートはマイナスしかないんで結局総計マイナスですけど
241通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 13:27:55.56 ID:???
>>238
テンポ悪くて眠かったわ

つーかこんな手抜きアニメでしびれるとかバカか その腐った目ん玉取り替えてこい
242通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 13:29:14.05 ID:???
曲線美のケンプに角張った背負い物は似合わん
243通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 13:30:28.67 ID:???
フェニーチェの流れは特別凄いとも思わなかったんだけど…
ハイパーサテライトキャノンもしょぼいビームかと思ったし
244通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 13:33:21.76 ID:???
>>213
狙い撃つさんおつ
245通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 13:33:50.22 ID:???
普通にジャイアントバズ背負って臀部上辺りにショットガン携えた状態で
ナイフ投げて実弾でマシンガン撃ってた方がランボーっぽくてカッコいいと思う
何が言いたいってアメケンプファー嫌い
他の機体もそうだけど原作に沿った戦い方してくれないよね
する前に死ぬかしないで死ぬかのどっちかとかもういや
246通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 13:35:09.22 ID:???
>>217
スタッフにガンダム愛pgrがあるなら、キュリオス最大の弱点である
「下から見ちゃらめええええええええええええええ」を、ガンプラビルダー
ならでは解釈で追加パーツを加えるなどして、下からみてもかっこよくし、
プラモの売上を伸ばすものなのだけどな…
247通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 13:35:14.58 ID:???
>>239
脚本が駄目なら修正させるなり自分なりの案を出して修正してくのも監督じゃないんすかね
ただ出されたシナリオをその通りにおこすんじゃなく…本当に仕事してるのか長崎よ
248通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 13:35:31.29 ID:???
こういう大人数の乱戦ってうまいこといけばX一人でゲーム終了まで持って行けると思うんだけど
きっとやらないよね、何故かセイ追っかけたのにマオ行方不明だったし
249通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 13:39:34.96 ID:???
>>247太鼓持ちに成り下がったからね…
カイザーも肉まんも引きずるような話じゃないのに
250通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 13:40:31.06 ID:???
マジで戦闘描写劣化しすぎだろ
何の工夫も無くただ画が奇麗なだけ
これ所詮ガンプラアニメだから手を抜いてるんだよな?
そうじゃなかったら次のアナザーやオリジンが不安過ぎるわ
251通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 13:40:41.40 ID:???
「勝ったら4ポイント」
「生き残ったら4ポイント」
とかいうけどさ、負けたらガンプラそのものが破壊されてその時点で終了なわけで、
4ポイントだろうと3ポイントだろうと関係無いような…
今のところ単に勝ち残りを競っているだけなのに、なんでポイント制なんだ?

それとも、試合と試合の間に数日間の休みがあって、敗者が壊れたガンプラを修繕したり、
あるいは二体目のガンプラを主催者に登録できる、とかそんなことになってるのか?
一ファイターが負けても複数の試合に出られるのならポイント制もまだわからんでもないのだが
(それでも、4という数字の謎が残るが)、どうにもわからん…

ルールやレギュレーションが不明なままで見せられる大会ほど、見てて混乱するものはないわ…
252通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 13:40:51.10 ID:???
そもそもどうやって実弾兵器使うんだ
バルカンとかマシンガンも粒子パワー?
253通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 13:42:14.54 ID:???
>>252
実弾だから、ランナーの細かいやつを打ち出すとかでいいんじゃね?
これなら弾切れにも説得力が出てくるし

ミサイルもこの理屈で
254通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 13:45:11.67 ID:???
そうすれば、昨日のガウから出てきたような連中が弾切れを起こした場合は、
後方で兵站を担っている量産型MSが、ニッパー持ってランナーを細かく切って補充にはしる、
とかいうプラモらしいw演出、戦術ができる
255通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 13:48:11.50 ID:???
サッカーDJ「さぁ、やってきました第93回天皇杯準決勝!勝ったチームには勝ち点3が与えられます!!」

級の意味不明さ
256通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 13:52:30.99 ID:???
弾は粒子で生成されています
257通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 14:16:59.23 ID:???
やっぱり粒子設定だな。一番足引っ張ってるの
258通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 14:18:53.91 ID:???
>>251ヴァサーゴは先週に引き続きの登場だったけど
まさか試合の間が1日ないくらいしか描写無いのに修繕したとか、ない…よな?
259通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 14:29:26.68 ID:???
一番足引っ張ってるのは主人公二人体制だと思う
このせいでレイジがどんなに敵を倒そうが会長と互角に戦おうが
所詮借り物の強さじゃんとしか思えないから全然格好良くない

間違いなく子どもに無視されてる原因はこれ
260通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 14:44:49.07 ID:???
>>254
刃物表現上ニッパーとデザインナイフを地上波で出せない時点でこの企画詰んでるような気がしないでもない
ニッパーの当て方一つで初心者における制作完成度は激変するというのに…
ヤスるシーン一つにしろ金ヤスリよりはペーパーだろ別に400だ600だ言えとはいわねえよこちとら
横槍か何かは知らんが今後は制作シーン入れてきまーすって今更どうすんのさ本当に
261通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 14:53:29.41 ID:???
>>251
本当にあのポイント制意味が分からないんだけど…プラモぶっ壊れたらおしまいだろうに
このポイントで何があるのか全然説明ないし
262通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 14:54:14.02 ID:???
もしBFに小説版が出たら追加されそうなこと
•ビルストなどの製作過程
•大会ルールの説明
•レイジがガンプラ作りに挑戦して大失敗
•グレコやカイザーなどかませのフォロー
•サザキがギャンにこだわる理由の掘り下げ
•委員長が作ったスターターセットの行方
アニメに出られなかった00二期やAGEが登場(かませではない)
263通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 15:09:46.06 ID:???
当たり前だがホビー作品ってそのメインたるホビー商品が活かされなきゃどうしようもないよな
ある程度の裏ワザみたいな要素を含めてもそれがあれば盛り上がる
クラッシュギアにせよバトスピにせよこれらがヒットしてるのってそういうのがあるからこそだよな
勿論これは他の作品にも言える当然な部分だし

でもBFって回が進むに連れてこの大事な要素を放り投げてるとしか言い方が見つからない
謎粒子にしてもそれが活かされてないから更に足枷になる
当然ガンプラバトルも盛り上がれるわけもない、ルールもわからんのも追い討ちだけど

当初BFは信者曰く「ガンダムではなくガンプラだから」とか上手く言い逃れしてたけどもうその言い訳すら全く通用してない
信者は一体どこをどうみたら毎回楽しめるって言えるのか疑問だがな
(まあもっともな理由なら萌豚要素ぐらいは納得するが)
264通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 15:25:47.90 ID:???
>>259
二人体制といやー、昨日のドムトル三人組はどこの代表なんだろう?
もしもひとつの国の代表だとすると、チームを組んでもおkってことになってしまうわけだが…

ドイツのやつは、ガウで国内大会を勝ち抜いてきたってのは理解できるけど、
三人組はまずいっしょ。それなら次回大会で、セイ(レイジ)とマオとサザキきゅんが組んで
エントリーしてもいい、ってことになってしまうわけだが、それっていいのか?
スポーツマンシップっつーか、バトル作品のありようとして
265通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 15:27:35.48 ID:???
水着回が完全に狙いすぎてて引いたわ
ポケモンにも水着回はあるけど予告でサービス回とか言わないし
サトシがヒロインにセクハラ発言したりもしない
266通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 15:38:15.87 ID:???
ガンプラのアニメなのに主人公が最初からプロレベルの製作精度
ガンプラのアニメなのに最初の主人公機の製作シーン一切なし(ビギニングの頃はあった)
ガンプラのアニメ(しかもガンプラ自体で戦う)なのに戦闘シーンは全くガンプラを意識していない
267通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 15:43:44.86 ID:???
なんか淫夢スレとかにも結構工作入れてるのよね
ビルドファイターズ視聴完了です…←ねー今週も面白かったねー
とかさ
ちょっとビギニングのこと言ってBF叩いて見ると案の定屁理屈擁護が返ってくるし
268通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 15:43:50.23 ID:???
フェニーチェが拘束されたシーンで速攻止めを刺さないとか不快だったわ
何やってんだコイツ…としか思えん
269通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 15:57:26.58 ID:???
セイとレイジがヴァンガードやファイブレイン並みにホモれば、
まだネタとして楽しめるんだがそれすらないという

そういやフェニーチェといえば、恐らく今回の戦闘でもっとも目立っていたであろう肩ビーム再現されてないのなw
メテオホッパーはすぐに出なくなるわ再現できてない武装目立たせるわやる気あんのかマジで
270通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 16:18:46.27 ID:???
敵も味方も馴れ合いでチーム組んでる様にしか見えないから、バトルロイヤルの緊張感全くいな。
それにフェニーチェにガウが体当たりしようとしたけど、バンデットも巻き沿い食うだろあれ。バンデットの人はいいのか、それで。
271通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 16:28:35.05 ID:???
>>264
68ヶ国80人の参戦。日本8人+PPSE枠+残り67ヶ国で76人なのであと4人分の余裕がある
もしくは卓球のように中国人が国籍移して複数の国から出場してるパターンが考えられる

ドイツの人は10話ではゲルググに乗ってたよ。だから全てを費やしたとか言ってるけど費やしてないよ
272通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 16:49:11.84 ID:???
>>271日本枠大き過ぎワロチ
どうせまたマイナーな国がマイナーな機体使って
「BFの世界では発売されてるから」とかのたまうんだろうな…
273通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 16:50:29.22 ID:???
>>269
>>肩ビーム再現されてないのな
ひょ!?
274通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 17:03:08.68 ID:???
>>272
国内300万世界全体で600万の競技人口なので1割でも少ないくらいだ
275通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 17:14:00.26 ID:???
>>251
一応複数機体登録可能っぽい
修繕となると連日試合あるっぽいから大変だな
276通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 17:25:00.58 ID:???
レギュレーションは名のあるキャラにちょこちょこ説明させるべきだったな
ガンプラは試合ごとに変更可能なんだろうとは思うけど妄想するしかない
総合得点で決勝トーナメントが決まるなら名のあるキャラに1回は負けさせとくべきだと思うが、やってくれるかな?
277通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 17:35:25.85 ID:???
>>273
キットとしてだろうけど一応それらしい窪みはある…素組だと白のまんまなので要塗装
当然シールも無いしインスト説明無し…因みに両肩口のマシンキャノンに関してはある
278通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 17:36:39.25 ID:???
>>274
ゲートボール競技人口が1000万人
ガンプラバトルはマイナー過ぎるで
279通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 17:37:26.39 ID:???
>>276
この調子だと何回か痛い目を見そうだ
次戦のアビゴルにスタビルぶっ壊されるくらいされれば良い
mk-2の名誉も挽回できるかもしれんし

そうなったらそうなったでスタビルの後継機の匂いがするのが嫌な感じだが
280通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 17:40:10.61 ID:???
機体の性能というよりおそらく何戦かレイジが欠場する予感
281通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 17:41:51.04 ID:???
ユウキ会長が直ぐにメガネ外したり自室に入って心情を吐露してて
視聴者に内面をさらけ出してたけど
作家に技量がないからこういう方法でキャラ作りした方が無難
謎や秘密のあるキャラの起て方が凄く下手なんだな
282通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 17:42:41.97 ID:???
>>279
チート性能スタビルの後継機なんて想像つかん
やっぱ毎試合ステージに合わせた機体を出して工夫しながら戦う方が面白かったんじゃなかろうか
283通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 18:15:14.85 ID:???
ガンダムビルドファイターズ ?@buildfighters 9分
テレビ東京で毎週木曜日深夜2:20放送のアニメ情報番組「あにむす!」にて、
12月19日より「ガンプラを作ろう!」コーナーを3週にわたって実施していただきます!
http://www.sunrise-anime.jp/news/gundam-bf/#7102 … (広報) #g_bf


遅い。遅すぎる…。しかも東京限定って…。3週限定って…。
284通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 18:24:45.31 ID:???
>>283
そもそも深夜枠の時点で意味もない
そして同時にこれでBFがどの視聴者層をメインにしてるかもハッキリしたわけだ

どうせ作り方とか言っても真面目な内容とも限らんだろうから期待も出来ない
285通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 18:25:15.06 ID:???
>>283
テコ入れやね
ヤバイんかね
286通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 18:27:23.44 ID:???
単にMS発表会したいならガンプラじゃなくても
カードスキャンして仮想空間で試合するとかでいいじゃん
287通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 18:32:03.37 ID:???
>>283
1週目:パーツの切り出し、デザインナイフでのゲート整形の方法
2週目:ガンダムマーカーでスミ入れの方法
3週目:リアルタッチマーカーでウェザリング・影入れの方法

どうせこんなんだろ。
それとも黒田粒子を使いこなすための改造方法でも教えてくれんのかなw
288通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 18:36:27.60 ID:???
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/animusu/index.html

なるほど…
こういう番組を見る層って、ガンプラとか作るの?関心あるの????
フィギュア講座のほうがまだマシじゃね?
289通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 18:44:26.42 ID:???
>>288
2013年12月19日 放送#11
あにむす!公開収録の裏側に密着!
ガンプラを作ろう!〜ガンプラお買い物編〜
ヒナギクLIVEに出ちゃった〜伊藤静インタビュー〜
桜奈里彩のおもっしぇーアニメ

どの層にガンプラアピールしてんだコレ…
290通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 18:48:29.38 ID:???
正直こんなのに目くじら立てるのは大人気ないと思うの
でもこんなの必死になって擁護してる奴はちょっとアレだと思うの
291通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 18:51:24.05 ID:???
>>284
これはバンダイがBFメイン視聴層であるアフィ脳のキモオタに「ネットで持ち上げるだけでなくガンプラいっぱい買って作ってね(白目」というメッセージなんやな

AGE叩いて喜んでいた層に媚びた結果「ネットで持ち上げるだけでお金を落とさなかったよ…」というバンダイの心の叫びなんやな

AGEでネガキャン祭、BFでポジキャン祭、ネットで盛り上がりたいだけのキチガイが増えたせいでガンダムもどんどん衰退していくんやな…

レコンギスタにはネットに媚びずに頑張ってもらいたいな
292通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 18:51:37.00 ID:???
これで子供に売る気は無いのがはっきりした訳で…
今はただ呆れてますよ、ええ…
293通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 18:52:22.97 ID:???
目的がわからない企画やるとか呆れてるだけ
294通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 18:55:51.02 ID:???
>>285
雑誌のプロデューサーのインタビューで
「BFを観てノーマルのガンプラを買ってくれる場合もあるでしょうね」とか言っちゃってるあたりを見ると
少なくともBFシリーズのガンプラの成績はよくなさそうな感じはするな
完全にスポンサーに対しての予防線張ってる発言だろこれ
295通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 18:58:44.32 ID:???
キュベパピが売れれば声豚路線続行で女パイが増えるよ!やったね豚ちゃん!
296通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:09:11.18 ID:???
あにむす!の女の子「自分がアイドルなのかモデラーなのかわからなくなったわよ。」
297通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:15:59.24 ID:???
>>294
ガンプラ販促まんまな企画なのにこんな事抜かすヤツは
まともなスポンサーにどやされるどころじゃすまんぞ
298通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:22:41.86 ID:???
子供に売る気ねーなら深夜に行けよ・・・
299通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:22:44.77 ID:???
>>294
そもそもキャンペーンでバカ売れしてるとか大喜びしてるのばかりだけど考えてみればそれが本来の狙いの訳だよな
が、実際はそんなわけもなく瞬間的にギャンやジェガンが売れたとかだって決して喜べる話でもない
おまけにBFカテゴリーのだって上手く販促が出来てないのは誰が見たって明らかなのに勘違いしてるのばかりときている
尚且つオールガンダムプロジェクトの機体だってギャンに敗れるとかナンパの道具にされる
挙句にはTサテライトキャノンの準備動作すらさせてもらえなきゃ世界大会のモブ扱いで撃墜・・・

こんな扱いをされて欲しいわ〜なんて思うのがホントにいるのかかなり疑問だけどな
それぞれの作品のファンにしたって購入に困惑するのだってあるだけにさ
300通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:29:40.17 ID:???
そもそもキット化されてないガウとかゲーマルクに尺割いてるから販促になってる訳がないんだよ
ちなみにキャンペーンの商品が無くなったと同時にパタリとガンプラの動きが止まるのを
某家電量販店で目撃
301通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:30:08.01 ID:???
結局またしてもフルスクラッチ祭りかぁ
HGサイズのガウとか有りえないし、なんか今回糞寒い回だった
フェリーニといいアイラといいオタクの妄想上の生き物臭さが半端じゃないわ
>>298ガンプラ講座深夜でやるなんてガチ意味不明だからな
頭おかしいとしか言えないわ、そんなんだったらさっさと深夜のMXに飛ばされてくれよと思う
302通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:34:11.48 ID:???
来週のデカザクが大会と関係無しで今回のガウが出場者製作って振り回し要素としてもおかしい
むしろ大会主催者がガウの編隊で一気に口減らしの方が理に適ってるような
303通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:38:11.84 ID:???
>>301
深夜アニメ見てる層にガンプラ講座やった所で買ってもらえるとは思えん
大体既に他のガンダム作品見てるならその時点でプラモに手を出してるだろうし
304通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:40:43.21 ID:???
>>302運営ガウのがステージギミックみたいな感じで面白みが出るしね
あとあのデカイザクホントに試合関係ないのね
みんな避けてるのにレイジだけ突っ込んで関係無い奴との戦いで手の内見せるとかなんなん…
305通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:42:11.58 ID:???
>>301
フルスクラッチじゃないんだぜ、あの世界じゃキットとして発売してるらしいよ
1/144ガウもキット出てんじゃねーの?製作陣本当に馬鹿だわ…
306通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:45:02.58 ID:???
プラモの制作テクニックやら小技を駆使して切り抜ける展開全くないな
いつも完成品が出てきてスゲーの連呼

ボンボンのガンプラ漫画でそういう展開好きだったな
307通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:45:15.20 ID:???
>>305
ケロロのMGギャンみたいにBFが盛り上がればキット化されるかもって抜かす馬鹿が脚本だからな・・・
その前に既に出てるガンプラの販促しろと
308通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:09:38.00 ID:???
模型講座が深夜とかwアホかホントにw
309通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:15:55.03 ID:???
>>306
コロコロの漫画の方はちゃんと頑張ってるよ
今回は主人公が自分で組んでたし、戦闘も武器の重さと敵のカチ上げ攻撃を利用した急降下で仕留めてたし
ちゃんと相手の機体も最近出た天ミナと祭ウェポンによるカスタムで、
主人公の相方の友人による力試しって内容だから後腐れもなかった

付録の小冊子では「コロコロカスタム」と称して戦国、フェニーチェ、熊のパーツの組み替えやってたんだけど、
本編扱いであろうアニメが茶番もいいとこなだけに真面目にやってんのがなんか切ない
310通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:25:00.74 ID:???
>>307
黒田が勘違いしてるのだろうけどケロロ軍曹が人気なのは作品そのものがちゃんと出来ているからこそであってガンプラはあくまに過ぎない
それに下手すりゃバンダイにケンカ売ってるよろしくにもなり兼ねない「プラモの神様、ごめんなさい」ネタでガンプラ人気に貢献してるとは言えないのに
(まあ結果的にはなってはいるんだろけどこれはかなりの例外に近い)

MGグフが実際商品化されたパターンはあるがこれだってケロロ効果とは断言もできない
それにアレだけ妄想MGなラインナップをケロロでは出しているがグフみたいなパターンはまず無い
それを知っていればケロロのように・・・なんて言えるはずもないのだが
311通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:25:32.02 ID:???
リガズィとか人気機体出しても機体性能活かしきれないでかませにされて
終わるんだろうな
312通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:30:50.32 ID:???
キュベレイにすら勝てないヘビーアームズ
ガウに効かないバスターライフル
X魔王の噛ませにされる不死鳥()

ガンダムWが好きなファンだっているんです
そういう人たちの気持ちも少しは考えて下さい

W、SEED、00の冷遇ぶりとファースト〜逆シャアの優遇ぶりはもはや異常の域
313通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:34:40.30 ID:???
00は主役組は優遇されてるだろ
>>311
今回のF91があれだったのに今更だな
314通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:37:39.61 ID:???
他の作品からMS借りてきて泥を塗って返すんだからな
マジで何がしたいんだよ
それなら参戦作品削りまくって各機に見せ場を与えんか
315通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:38:00.52 ID:???
>>311
リ・ガズィは初回にティターンズカラーで出てたろ?あれが最後じゃね?
316通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:46:34.43 ID:???
>>302
まるでカイジ、いや、零だな…。
あの自動車崖落とし→第一部完、の展開はすげーわ。
しかも参加者には理不尽なのだが、主催者の爺さん的には理になかっているという恐ろしさ…。
317通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:49:11.67 ID:???
深夜にガンプラ講座やってなんの意味があるんだ?
やるならガンダペディアのように次回予告の後の30秒くらいでサラッと触れるほうがよほど趣旨に合うと思うが
318通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:54:21.46 ID:???
現在発売されてるMS出してエンディング後のCMに今日登場したMSのキットはコレ!って商品紹介コーナーやると効果あったろうに
319通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:56:45.81 ID:???
そんなことやっても珍妙カスタム機のかませ扱いじゃ訴求効果なんかないだろ
320通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:59:39.93 ID:???
噛ませで何機も出すからしょーもない事になるんだよ
じっくりガンプラのバトルやってればこんな事にはならんのにな。脚本次第だが…
321通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:07:14.86 ID:???
色んな機体出てるのにオールスター感なし
自作品の機体を輝かせるために他作品を踏み台にしてる
カスタム機も元機体の魅力を消す方向
322通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:11:18.59 ID:???
ほとんどのMSが一回しかでない、っていうのがそもそも不自然だよ

ザクIIなんてチョイスするやつが何人も出てきてもおかしくないし、
DXが世界大会でも出てきて今度はちゃんとツインをぶっぱなしてもいい
そうすることで、見ている方の予選決勝での不満が解消されるんだし、プラモ売上にも繋がろうというもの

※ただし過去大会での優勝者のMSは使っちゃ駄目
ってレギュレーションにすればRX-78がわさわさ出てくるような事態は避けられるんだし
323通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:12:34.67 ID:???
>>312
いや1st〜逆シャアもそんなに優遇されてるか?
優勝者の使うαアジールとか戦闘シーンもなくバラバラだし
Gガン系も不遇と言われるし、XもDXがあんな様でゲテモノガンダムズも瞬殺
正直でてる奴らは軒並み不遇じゃね・・・ほとんど出番のない00はともかく
324通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:18:06.12 ID:???
>>323
ケンプファーを改造した程度の機体がF91と互角以上にやれる時点で…
ファースト〜逆シャアの優遇ぶりはもはや異常の域でもない限り瞬殺されるのがオチよw
325通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:18:55.01 ID:???
>>309
そういやBF内でコロコロのCM全然見ないな
326通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:18:59.30 ID:???
むしろ一番優遇されてんのはAGEだろうと思えてきた。
登場しない以上、適当に瞬殺されようがない。
327通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:23:01.38 ID:???
>>324
そのあたりは名ありのメインキャラが使うのだからなぁ
それ言い出したらストライクの改造機が色んなガンダムの機体を倒してくから種優遇とかいえちまうんじゃ
単純に メインキャラ>>>>>>>>>>名なし ってだけだと思う
328通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:35:38.08 ID:???
>>326
今となっては「頼むから出さないでくれ」状態だぜ
329通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:38:22.95 ID:???
ウイングゼロが出ませんように
330通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:38:46.72 ID:???
>>324
ジ・O「あ?」
331通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:47:11.44 ID:???
>>329
TV版なら販促という名を使ったやられ役になる可能性大だぜ
332通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:48:07.06 ID:???
>>324
Zとνは外伝のほうにでてるからこいつら上手い逃げ口だったと思うわ
333通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:58:31.64 ID:???
>>332Zがダサイし似合わない大剣持たされて可哀そうだった
334通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:00:34.06 ID:???
>>330お前は思い入れが強い人間からしたらそもそも被弾を許されないからな…
335通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:07:45.18 ID:???
今ふたばでのスレ見てたがBFの穴だらけな部分突っ込めれて困惑してる答え方してるのがあるな
しかもまともな答え方でもない、しかもお馴染みのAGE叩きもセットでやってるやり方がもう・・・
まあふたばの場合は信者だらけだからそうなるのも確かなんだろうけどやっぱりBFは崇めてるってわかりやすいよな
336通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:15:17.04 ID:???
>>326言い得て妙、ってことなのかな
出てたらどうなってたやら…想像もしたくないわ
337通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:16:15.53 ID:???
ふたばかぁ
女キャラのスレが立ってる印象
338通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:20:28.25 ID:???
ふたば民はプラモ要素はいらなくてMSと女の子が出てればいいとキッパリ言ってた
339通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:23:00.96 ID:???
>>326
>>328
>>338
噛ませで撃墜されれば大歓喜になるのはまず言える
逆に活躍したらかなりのブーイングになる

前者になれば本スレにふたばにやらおん等のまとめサイトがとにかくこの扱いを大絶賛する
まずこれはそうなるだろうと断言してもおかしくはないが
340通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:29:04.50 ID:???
「ご自由にお持ちください」という張り紙とともに山のように積んであったので1個頂いてきたんだけど、
改めて商業的に成功したとは言い難い作品だったのかなと思ってしまいました。 #後期OPは良かった
pic.twitter.com/xPvDFSyRkF

https://twitter.com/melfy240/status/405695876909117440/
341通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:30:36.61 ID:???
この前種アンチスレでボコボコに言われてた奴じゃないか
引っ込んでろ
342通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:35:14.15 ID:???
模型板にも貼ってるな
昨日は同じものをAGEプラモスレにも…つうか普通にきめえなそれ
343通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:48:11.86 ID:???
しかも先月の話になってる…一体何がしたいんだろうな
344通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:48:33.50 ID:???
>>339
何が「大歓喜」なんだか
お前みたいな臭いAGEアンチもお呼びじゃねーわ
345通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:01:54.38 ID:???
>>344
悪いがアンチではないので、念の為に言うが
あとそういう反応になるのは予想に難しくもないけど
その辺はわざわざここに来るBF信者のやり方見てるとわかりそうなものとも言えるが
346通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:10:04.96 ID:???
しかし改めてよくこんなもの作れるよな
意図したって中々できねぇよ
347通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:10:43.93 ID:???
実際アフィが大喜びで取り上げて騒ぎ立てるのは容易に想像がつくよ
348通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:16:02.20 ID:???
ジグルハゼルの店頭PV見たけど
やっぱホビーアニメったらああだよな
いくらリアルロボットの模型アニメだからって戦闘に味が無さすぎらぁ
349通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:18:07.40 ID:???
ふたばのそれっぽいスレ見てきたけど、プラフスキー粒子の矛盾を指摘されたら「ネタバレ前なんだから当然」みたいなレスがあって驚いたわ。
AGEは完結してるんだから叩かれて当然で、BFは現在進行形なんだから考察しないといけないとか・・・もはや信者が何言ってるのかわからん。
350通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:20:15.69 ID:???
ガンプラ扱うアニメで制作シーン端折って戦闘シーンに注力しておいてアレですよ
これはもう黒田の脚本の拙さばかりを叩けないレベル
351通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:20:36.53 ID:???
おいおいww
細かいことはいいんじゃないのかよww
あんなんで考察とかよくやるなぁ、今じゃそんなもんただの妄想扱いだぞ
352通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:20:45.37 ID:???
そういうの見た。AGE(というか過去ガンダムもだが)の時は散々叩いてたくせによくいうよなぁ
353通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:22:59.75 ID:???
終わりよければすべて良しで評価されたアニメなど無い訳で…
ガンダムの冠付いてなきゃとっくに打ち切りだろこれ
354通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:26:32.75 ID:???
別に好意的な考察をしてもいいよ
出来るなら、ね
355通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:27:12.25 ID:???
「細かいことはいいだよ!」がAGEでは通らずBFで通る理由が、
AGEにはパワーが無くてBFにはパワーがあるとかも書いてたな。
他作品から借りたパワーでしかないのに何言ってんだか。
356通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:29:46.51 ID:???
>>348バリイズムを抑え切れてなかったな、もちろん良い意味で
ホントにBFにいたとは思えないわ
357通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:34:23.33 ID:???
BFは殆ど現代が舞台だからそんなパワーねーよ
今の世界にイミフ粒子が普及したとかいう世界観だぞ
358通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:39:54.42 ID:???
>>349
あそこは定型レスしかできない連中しかいないから考察とかしない
どのスレもBF本スレ状態
359通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:41:46.99 ID:???
現代劇にして粒子やガンプラ以外も色々おかしいから常識的な部分から
現代劇を下敷きにするなら崩していいのは根幹のテーマ部分だけ
360通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:47:09.83 ID:???
信者がことあるごとに店頭でプラモ全然見ないから売れてる売れてる連呼してるなw
本当に売れてんのか楽しみだ
361通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:49:15.55 ID:???
ふたばはガンダムと関係ないスレでもBF誉めちぎる奴やAGEアンチがいきなり湧いたりするから嫌になるわ
362通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:52:12.30 ID:???
正直それはどこでも同じだ
363通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:53:20.20 ID:???
>>360
ソースが出されたことはないがな
てか最近だと即投げ売られたザクアメさんがおるからそんなこと言えんはずなのになぁ
これがAGEだと祭りになってただろうに
364通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:54:51.27 ID:???
ザクアメはともかくベアッガイVやフェニーチェや戦国アストレイが売り切れでどこにもない! 売れてる!
キャンペーンも大成功! だそうだよ・・・単に出荷絞っただけなんじゃ
365通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:58:32.28 ID:???
2か月後が楽しみやね(ニッコリ)
まあそれはともかく、今BFで一番勢いがあるのが熊ってどういうことなんだろうなぁ
366通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:58:49.65 ID:???
キャンペーンのジョイントパーツは楽しい
素だとアレなデザインのキットも改造素材としては優秀で、元機体とのニコイチも面白い
アニメはともかくプラモは優秀な部類なんじゃ…
367通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:12:38.51 ID:???
世界大会なのに無改造で色変えただけの機体だらけ
挙句の果てにザクタンクやガウが出る始末

これに対してプラモの出来と操縦の腕が全てで機体自体で強さは左右されないって言うけど納得出来んわ
実際の対戦要素のあるホビーなんて性能が決定的差になるし勝つ為には愛着や拘りを捨てたガチ仕様を求められる世界
それを題材にしたアニメでもその辺の要素は実際のストーリーに反映されてる

大体元のキットの設定や強さが反映されないなら何でビルドストライクから後継機のスタービルドにする必要がある
何でジェガンでデビルガンダム倒して驚くんだよ
ホント真面目にやれよただの悪ふざけアニメかよ
368通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:30:59.29 ID:???
枠が空くからBFの前にダンボ再放送が来るかもしれん
テコ入れのためだろうがCMのクオリティからして違うだろうにどうすんだよ
これから異世界やら黒幕組織やらが絡んできたらますます比較されるぞ
369通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:46:40.89 ID:???
サンライズは真剣に企画、脚本家の人選を徹底しろよ
ゴミみたいな話しか書けない奴をいつまで使ってるんだよ
そこが変わらない限り何作ろうがブランドが衰退するだけだぞ
370通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:46:47.66 ID:???
キャラクター(だいたい大人の男性)を貶めるような描写が多くて嫌になってしまったよ…
371通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 01:09:17.55 ID:???
自分で一生懸命作った愛着ある機体なら腕が未熟でも自分の手で動かしたい、勝ちたいと思うはず
なのにそんな事は微塵も思わず他人の手を借りて世界大会まで行きその事に後ろめたさも悔しさも感じてないセイ

ガンプラそのものにはまったく愛着を持たず自分で作る気も全く無く
他人の作った強い機体を使ってドヤ顔、対戦相手に対するリスペクトも全く無し

ホビーアニメの主人公としてよくここまでの最悪なクズ主人公達を作り上げたな
ガンプラが好きな奴やミニ四駆やベイブレードみたいな対戦式のホビーにハマった奴なら違和感と不愉快さしか感じないだろ
372通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 01:22:57.99 ID:???
互いの未熟な部分を補いあい共に闘うという良い話を
ホビーアニメで間違った形でやっちゃったらただの卑怯者になりましたとさ

企画段階で誰か気づけよ…
373通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 01:29:11.99 ID:???
セイ単体でも弱いながらも戦おうと思えば戦えるのがレイジの存在意義を薄くしてるんだよな。
ダブル主人公にするなら仮面ライダーWみたいに2人いないと変身すらできないようにしとかないといけない。
374通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 01:31:43.75 ID:???
セイもレイジも序盤辺りに倒されて目を覚まさせられるタイプの人間だよな
375通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 01:38:01.13 ID:???
そういやAGEでのGBに使われるウェアは高すぎるから売れなかったんだとか言ってるのもよく聞くよな
でもそれよりもっと安いBFでのブースター系統だってまともに減ってない事実は無視してるよな
アメイジングブースターやビルドブースターMk-Uの山が少なくなったとこなんて全く見たことないのだがw
これで人気とか言われて納得できる説明ができるならやってみろ、としか言えないけどね
376通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 02:10:04.41 ID:???
このアニメ好きな奴の言動見てるとネタにして茶化すのが好きそうな奴らって匂いがプンプンする
2ちゃんやふたばの見すぎで捻くれたガノタになっちゃって
もうまともに普通のガンダム見れなくなった奴らなんだろうな
だから昔のMS出て喜んでるくせに戦争とかいらないとか言い出す
377通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 02:29:31.33 ID:???
>>366
それさー全6種もあって1000円以上もするHG一個買ったら一種あげるなんて
結局金のある大友に狩られてて子供に配る気ない糞企画すぎるだろ
せめてお年玉もらって小遣いある年明けにやるならまだいいけど
大人の都合に合わせてるだけでしかないこの時期にやるとか…

バンダイは子供無視の外道企画やるボンクラ企業なのか
もう子供なんてついてねーから大友狙いで開き直ったのか
どっちなんだろ?
378通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 02:31:18.78 ID:???
レイジはいつになったらガンダム好きになってくれるの?
379通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 02:39:42.49 ID:???
>>376
わかるかも
実況向けというかなんというか
深く考えてはいけないを突き詰めた感じ


ただ戦争物はOVAでやって地上波ではずっとプラモやってればいいってレスは寒気がしたわ
380通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 02:41:33.66 ID:???
>>377
つか対象外が多過ぎなのも問題とも言えるか
折角BB戦士もBFに出てるのならそっちも対象にするとかできそうなものなのに
それにBFで出ているモブのだってキット化されてるのもあるんだし
全部のガンプラを対象にすればより選択肢も増えるとかできるはずなのに

まあそうしちゃうと肝心要のBFカテゴリーのキットたちが売れてないって証明にもなり兼ねないからやれなかったのだろうけど
381通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 03:13:40.30 ID:???
ザクタンク出したのは
こんな機体だしちゃったぜ
マニアックだろ草はやせよってことなんだろうな
382通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 03:32:49.26 ID:???
>>381
ずっとそんなんばっかりだよ、現実でHGUC化してないのレア機体出しすぎだもの
383通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 05:29:38.12 ID:???
そういえばザクタンクの人がUCのジンネマンに似てたな
なんかめっちゃ汚された気分
384通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 05:39:39.49 ID:???
好き好き大好きからのこんな一文

「ガウみたいな航空機とか、PGスケールまでアリなのかよ!
本当ガンプラ自由すぎてヤバい、ヘタするとまどかタイタスすら受け入れそうな勢いだ。
登場機体以外での面白さもハンパないなあ喪男軍団といいレイジの正体のストーリーへの絡ませっぷりといい。
しかしやはり特筆すべきは、もうすっかりクールキャラから食いしん坊キャラにジョブチェンジした我らがアイラ=ユルユルヤネンちゃんの徹底したブヒ描写っぷり。
「いい匂い」でデレさせるとか、どこまで狙ってきてるんだよこの作品は!
この可愛さ……冬の薄い本に間に合うかどうか……。」

・・・まどかタイタスとか言ってる時点でおかしすぎて笑える、別な意味でだが
ここまで褒められる作品だっけ?まあ信者な見方ならそうなんだろうけど
385通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 06:51:15.02 ID:???
>>371
このアニメの主人公たちの不愉快さとか「勝ち」「敗け」基準があいまいすぎる展開とか
どっかで見たことがあると思ったらバクマンだったわ
あれも大概なカス漫画だったけど
386通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 06:51:29.29 ID:???
これ、素じゃないよな?
ゆとり…?いや、文章からするともうちょっと上の世代っぽいが…
387通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 06:53:15.21 ID:???
>>384
出展も晒せないようなおかしな転載文章まで捏造してまで必死になるなw
388通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 07:24:19.16 ID:???
>>384
ちなみにここのサイトな
http://www.ne.jp/asahi/yu-show/sukisuki/
389通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 08:13:49.10 ID:???
>>384
ふたばとか本スレとかでよく見かける風な感想だな
390通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 08:25:51.46 ID:???
>>384
後半が言いたいだけだろこれ
本当にどういう層がもちあげてるかわかるわ
391通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 08:31:31.58 ID:???
キャラ萌え自体は別に否定しないけどガンダムで露骨なそれを見せるなっつーの
392通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 08:52:00.97 ID:???
29 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2013/12/18(水) 08:38:57.68 ID:???
これまでは「旧作機体の扱いが悪い」だったのが
世界大会入って強いモブが出てきたことで叩き方を変えてきたな

つーか旧作機体の販促は二の次でまずはBF機体のアピールを優先させてるというのがわからんかねぇ
それにオールガンダムプロジェクトで出る歴代主役機は今更BFでの扱いがどうこうってので売れ行き変わるシロモノでもねぇよ
393通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 09:00:38.74 ID:???
ガウとかデカい飛行機がたくさん出てきて絨毯爆撃してる中
試合してくださいってシチュエーションとして大会本部が出すとかでも良かったかな
394通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 09:05:06.31 ID:???
運営が出すんなら一定時間経過でコロニー落としでよくね?
395通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 09:30:10.22 ID:???
フィールドの大きさがまた何も言われてないんだけどさ
半球と宇宙を再現してるものとしても144サイズはまず会場に入りきらないだろ
あと大気圏まで設定されてんなら宇宙スタートの奴ら見てるだけでええやん
どうせ単独で重力振り切れる奴なんていないし
396通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 09:38:53.92 ID:???
>>392
あれでBF機体のアピールだと…かっこいいと思えたシーンが1つでもあったか?
397通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 09:40:21.43 ID:???
どれもこれも活躍と言えるか微妙な戦闘かそれ以下の物ばかりだからね
もっとホビーアニメらしくハデで露骨に1話丸々使って宣伝しないと…
言っても無駄か、脚本はホビーアニメ知らないもんな
398通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 09:43:16.24 ID:???
最後の大きいのは普通のプラモと縮尺がちょっぴり違ってるザクさんということで
MSじゃなくプラモならではの戦いというのを表現してんのかな
399通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 09:49:37.87 ID:???
>>398一時的な企画だったとはいえ
デカさで言うならメガサイズのがよかったなぁなんて…
どうせなんたら粒子で可動域も動かせないはずのとこも動くんだし
400通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 09:49:41.63 ID:???
ちょっぴり…?
次回予告でザクの手とスタビルが大体同じだったしたぶん1/12だぞアレ
401通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 10:05:18.40 ID:???
ていうかこの作品やっぱり描写が滅茶苦茶すぎ。
BF系機に限っても訳わかんねえよ。
ミサイルがアホみたいに当たっても大して壊れないスタビルとか、
何故かガウに対してだけは細いビームしか撃てないフェニーチェの
バスターライフルだとか
(バーや今回の話で雑魚を蹴散らした時は強力な極太ビームで一掃)
これまたやたら細いビームのハイパーサテライトキャノンとかもう訳わからんよ。
信者は収束撃ちも出来るんだよ、それ位想像しろとか言うんだろうな。
それは想像じゃねえよ。妄想だよ。芯が感じられない無いタレ流し描写を元に
まともな想像なんて出来やしない。

総じて言えるのは、全ての描写が「こういう展開にします」ありきで
都合良く行われている事。
そういう滅茶苦茶いい加減な演出のもと、原作機が酷いやられ方をするから
納得できねえって思われるんだよ。

そりゃこれだけ原作機がバンバン出てればお気に入りの機体の撃墜シーンも
出るだろうし、主役機だって墜とさせるだろうさ。
ちゃんと筋が通っている描写が出来ていればそれも受け入れられるだろうが、
このザマじゃねえ。
402通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 10:10:12.92 ID:???
>>392
>それにオールガンダムプロジェクトで出る歴代主役機は今更BFでの扱いがどうこうってので売れ行き変わるシロモノでもねぇよ

こういういじけた発想がこの現状に繋がっている訳だな。
ガンダム全体で盛り上げていくぜ!という気概が感じられない。
そして、それ位の気概じゃなきゃこういう企画の存在意義その物がない。
魔改造MSの活躍を適当にタレ流すアニメにどれだけの意味があるんだ?
403通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 10:21:24.97 ID:???
上の方でも言われてるが
過去作への礼節が感じられないんよね
出したい機体を使い捨ててるだけ
原作の設定持ち込んだら殆どの奴がガンダムタイプ使うじゃねーかと言うかもしれんが
そこを上手く調整する便利アイテムを謎粒子にすりゃよかったのに
サービス回もビーチで水泳部の機体大会にすれは水着の女の子がいくらいようと問題ないだろ
404通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 10:38:43.44 ID:???
歴代の機体を出すのはいい
ただ俺が見たいのは今の作画で動く歴代機体じゃなくて今の作画で動いて活躍する歴代機体で
もちろんBFオリジナル改造MSがいる以上はやられ役になるのはわかっていたけど、一瞬映って瞬殺なんて嬉しくもないんだ
やられ役前提で動かしてもある程度その機体のギミックくらいは使ってくれてもいいじゃん
何の特徴のない量産機ならいざ知らず、ダブルエックスのツインサテライトキャノンやヴァサーゴのメガソニック砲みたいな最大の特徴を撃たせずやられるというのはどうなんだ
ダブルエックスに関しては本編で一度もまともにサテライトキャノン撃てなかった原作再現云々みたいな事書いてあるの見たけど、そんな再現いらないんだよね
まともに撃たせてもらえなかったなら尚のことBFで撃てばいいじゃんって思う
出られただけでもありがたいって言われるけど瞬殺されるくらいだったら別に・・・って感じでそんな言葉が通じるのは本当にアニメ絵で動きそうにないマイナー機体だけでしょう
歴代総出演ってことで最初こそは盛り上がってたけど徐々に冷めてきたよ

ついでにフェニーチェはウイングガンダムの良いところ全部潰してる感があるから嫌い
405通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 10:42:10.54 ID:???
昼間でも発射でき、威力を調整できるサテライトキャノンか・・・
これもう“ガンダムX”という作品自体を否定してバカにしてるだろ。
原作だと月の出現や隠れるのに合わせて作戦を展開して四苦八苦してて、それがXの個性なのに潰してどうする。
406通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 10:44:03.47 ID:???
一話でギャンがウイングボコったのを見た子供がウイングに目もくれずギャンを欲しがった
つまりはそういうことなんだよ
スタビルや魔王を欲しがる子供はいても適当な扱いのフェニーチェやマーク2、かませになった機体達を欲しがる子供はいない
407通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 10:52:17.90 ID:???
負けるにしても負かせ方ってあるわな
408通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 10:53:28.12 ID:???
まぁ機体だけ見ればウイングガンダムのくせに変形オミットしたフェニーチェやストライクガンダムのくせに換装しないビルストよりは

魔王は元機体からちゃんと強化されてる感じ
ただサテライトキャノンをいつでも撃てるというのも謎粉の恩恵にするんだろうが
409通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 10:57:24.76 ID:???
歴代ガンダムシリーズで超巨大なザクが暴れるってネタは無かった?
何かのネタのオマージュってわけじゃないのか
410通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 11:00:16.62 ID:???
プラモなんだから機体の格なんてどうでもいいと思ってそう
現実ならそれでいいけどエンターテイメントでやっちゃいけないだろう
初見の人はこのガンダム弱っだろうし
そのガンダム好きはナメんなとなるし
誰も得しないぞ
411通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 11:03:45.76 ID:???
>>402
だって種やUCみたいに21世紀の1stガンダムとか大人のガンダムにするとか
安彦がオリジンアニメ決定の時ガンダムのスタンダードにするとか言うと
ガノタが怒るし

だからどうせ子どもにガンプラ受ける訳ありませんよと最初から大きな目標持たずに
変なアニメ見せられたとか言うアイドル出したり会長があの趣味さえ無ければね〜とか言われたり
いじけた自虐ネタすればガノタが怒らずネタにして喜んでくれるでしょ?

ようするにキョロ充みたいに他人の目しか気にしてないアニメなんだよ
しかも顔色をうかがってる相手がネットのガノタ、そりゃふたばとかが喜ぶわけだよ
412通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 11:04:20.24 ID:???
>>405
まあ、、、、現実世界でも昼間に月がでていることはよくある、、、支那、、、、
413通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 11:08:43.93 ID:???
ボス級機体を初見の人にショボって思われる事ってデメリットしか無いよな
そのボス級機体が登場する原作見ても盛り上がりに欠けるだろう
そういう事一切考慮してないでやりたい事だけやってるよね
それで物凄く面白ければまだ救いだが、正直デメリットを上回る面白さが
有るとは到底思えない
414通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 11:15:08.64 ID:???
>>411
なるほど、キョロ充アニメとは言い得て妙だな
ついでに、顔色の伺い方がズレていてウザがられる様も正にそんな感じだな
415通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 11:31:03.71 ID:???
ガンダムMk-IIってネットだと所詮Mk-IIとか言って小馬鹿にされる風潮があるけど
ビルドMk-IIが全然活躍せずにあっさり退場するような役割にされたのも所詮Mk-II的なネタなんだろうね
416通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 11:32:34.65 ID:???
ぴあ提督@ラスクロ ?@piadra_ 12月9日
ビルドファイターズほんと面白いw AGEとは何だったのか

とろろスパ ?@tororospa 2時間
ビルドファイターズの世界でもAGEはなかった事になったんだな

歪ンダム提督@木曾゛く主義 ?@UGUNDAM_X2FX 2時間
ビルドファイターズ面白いAGEになかったワクワク感がある

鈴コーギー ?@suzuinu 2時間
ビルドファイターズの見どころはここまで色々でてるのにAGEが一切みえないっていうとこだな


GihrenZabi参号機@叛逆の物語 ?@GihrenZabi1 21時間
AGEなんてやらずにビルドファイターズを日5で放送してれば…


933:通常の名無しさんの3倍 2013/12/18(水) 11:21:31.69 ID:??? (917/918)
日曜5時にBF入れることが出来てたらもっとヒットしてただろうなぁ
糞ageの大爆死で後続も割食ってるな←new!
417通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 11:43:59.54 ID:???
935:通常の名無しさんの3倍 2013/12/18(水) 11:33:17.23 ID:??? (919/923)
どう考えても圧倒的多数でただの民意なんだよなぁ…

逆に「AGE面白い」とかいう戯言は一銭の得にもならないのに
なんで言ってるんでしょうかねぇ
理解できんわ

938:通常の名無しさんの3倍 2013/12/18(水) 11:37:08.24 ID:??? (922/923)
BFの視聴率がウンタラカンタラとか言ってるけど
月曜夕方枠にしては銀魂再放送に次ぐ数字だし、公式配信の再生数もぶっちぎりなんだよなぁ…

AGEは逆に日曜の枠でなんであそこまで爆死できるのかが不思議なんだよなぁ…
結局スポンサーからもバンダイ、サンライズ。挙句レベルファイブにも見捨てられる始末




やっぱBF信者は全く作品の良いところを語らない
どっかの業者だわこれ
418通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 11:52:54.62 ID:???
少数だろうがAGE面白いって言って何が悪いん
民意ってなに
419通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 11:57:32.99 ID:???
BF信者がAGEアンチスレ荒らしまくった挙げ句950踏んでてワロタ
420通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 12:04:28.56 ID:???
ageカスの発狂スレか惨め(笑)
421通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 12:07:10.32 ID:???
やっぱBF厨はBFが種や00やUCの足元にも及ばないと自覚してるのねw
422通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 12:07:31.33 ID:???
まあBF信者AGE大嫌いだし少しでもBF叩き発言をしようものなら
アンチスレに潜んでたBF信者がみるみる沸いてくるもんな
今日は面白い物を見せて貰った
423通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 12:09:30.52 ID:???
戦闘もマニア向けなんだからバイカスっぽくすりゃいいのにそういう演出も無いだからプラモ売れない
424通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 12:09:52.63 ID:???
真っ昼間から対立煽りご苦労様です
425通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 12:10:42.05 ID:???
AGEと違ってぶっ飛んでるとか言われてるけど結局保守的になってる感じ
BFが支持されてるのは主に歴代が出てくるから。マイナーMSが出てくるからだと思ってる
でも出てくるだけでやられるだけだしどんな機体なのか説明は殆どない。ガンダム初見の人や子供にティターンズだIフィールドだ説明してもわかりっこない
原作知ってる人が見ても歴代の扱いにうーんと首をかしげざる負えないし
むしろ中途半端に歴代扱ってるから00やAGEより苦手って人もいるんじゃないの

作る過程もほとんどスルーしてるからプラモアニメとしても微妙
ビルストやMk‐Uは細々と描写してたけどスタービルドはほぼ一切ない
ベアッガイVもない、なんかいつの間にかできてた。委員長は結構買い込んだFG?のストライクとかどうしたんだろうと思う

そして極めつけはいかにクオリティの高いガンプラだとしても謎の粉を使いこなせないと勝てないという事かな
使いこなせるほど作りこまないとだめってことなんだろうけど、なら作る過程でどう使いこなせるようにするのかわからん
426通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 12:15:02.13 ID:???
ダン戦の再放送がBFの前に来るってのが本当なら信者涙目だな
格の違いを思い知ることになるぞ
無いとは思うが再放送にすら視聴率が負けるなんてことになったら…
427通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 12:18:02.72 ID:???
ダン戦って朝の方で再放送してなかったか。BFの前はなんかずっとループしてるカードゲームのやつだろ
428通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 12:22:30.94 ID:???
結局日野呼んだのにサンライズが何も学習してないってのが悲しい
BFにゃどう見ても子供に向けようって考えが存在してないし
他人の褌もそもそも巻き方が分かってないどころか
土俵の上がり方も相撲の取り方もわかってないように見える
AGE以上に日野が目指したガンダムを作れるような環境なのに何してんだこいつら
429通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 12:24:56.88 ID:???
ダンボール戦機と違って
小さなロボットをそのまま動かすって描写がBFだと難しそうだな
あくまで元ネタ通り試合中は巨大ロボットとして描かれざるを得ないし
430通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 12:25:27.03 ID:???
ダン戦今は見てないけど最初の方面白かったな
あれは日野の作品の中では設定おかしいとこ少ないし上出来だな
ロボット物としてもBF潰すなら十分な出来
まあ信者は見てみぬフリだろうがなぁ…

というかAGEアンチスレもうBF信者の巣窟かぁ寂しいな
楽しく関係ない話してた原住民はもう居ないのか
431通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 12:29:21.58 ID:???
ダンボも最近は子供で死人が出始めたからな
最後のシリーズだからか結構なやりたい放題を感じるけど
戦闘はBFなんぞとは比べられんわ
432通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 12:30:41.74 ID:???
ダンボール戦機はあくまでもある程度何でも出来るロボが主役だから
日野が好き勝手やってもある程度は面白く出来上がるのかね
まあ序盤から暗殺に使われてるのに販売を中止したような描写が無い時点でアレだけど
最近はアニメ内で販売中止されたりしてんの?
433通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 12:35:43.82 ID:???
ダンボール戦機
AGEやってる間に「次の新作ガンダムが始まれば、AGEも評価されるようになるって」
って爆死スレで何度もレスしたけど、その通りになっちまったw
434通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 12:36:43.00 ID:???
>>432国から配られた物で元気に代理戦争してます
つっても日野は最初から企画監修ぐらいだったかと思う
あそこまでぶっ飛んでヤレとは言わないけど、ダンボ見てるといかにBFがオタクにしか向いてないのかがわかる
435通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 12:37:09.48 ID:???
ダンボ
BFのいかんところは、過去ガンダムの主役や顔といえるMSまでもザコに使っているところのみ
有象無象は何回でも出てきてもいいけど、DXとかデビルとかは一回だけ、「ここぞ」ってときだけ登場すべきだったよ
436通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 12:39:32.34 ID:???
これが底だと思ったら次から次へ新作ガンダムの駄作更新するサンライズって・・・
一度派手に血の入れ替えした方が良いんじゃねーの?
437通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 12:41:13.73 ID:???
>>427
ヴァンガの再放送がそのうち終わるんだとさ
噂が間違いだとしても正式な枠が判明するまで信者どもは眠れぬ夜を過ごすことになるだろう
438通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 12:41:24.20 ID:???
第一にオールスターじゃなくて良かったんじゃないの
他の作品のエースを借りている以上噛ませ犬は作ってはいけない
噛ませ犬だったとしてもビルダーズの
ザクレロからザクが生えてるアレぐらいインパクトがあればいいんだけど
439通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 12:43:59.64 ID:???
デカいザクを出すくらいならあそこでデビルを出すべきだったな
440通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 12:45:35.50 ID:???
>>435
ツインサテライト撃たないDXなんて論外の扱いしてるしな
正直キット化されてないのばっか出てるぐらいだから全部BFオリジナル機で問題ねーだろコレ
どーせプラモ買わない信者はそれでも持ち上げるだろうし
441通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 12:45:59.01 ID:???
プラフスキー粒子でDG細胞再現してついでにランタオ決勝パロまでできそうだしな
442通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 12:50:49.72 ID:???
早く放送終わらないかなぁ
本スレとAGEアンチスレで大人しくシコってりゃいいのに
関係ない雑談場にも出てきて本当に鬱陶しい
443通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 12:51:38.06 ID:???
プラ粒子で実際に動くってのが結局矛盾の塊になってるだけ
つーかナンパ男の作ったガンプラはあのサイズで銃のトリガーまで意味無く可動するんかよw
444通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 12:54:12.60 ID:???
>>442
四月まで耐えれば順当にジャイロゼッターコースだガンバレ
445通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 12:58:23.46 ID:???
おちゃらけやるならやるでいいから、真剣にやってほしいわ
これ、仕事でしょ?商売でしょ?買ってもらってダンボ、いや、ナンボでしょ?
446通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 13:08:54.90 ID:???
百式なのにメガバズないとか色々終わってる感はあるよな
447通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 13:14:06.60 ID:???
主人公機のネーミングもうちょっと何とかならなかったのかね
お礼にレイジが謎のガンプラくれたとかでも良かったのに
それなら全く新しい名前のMSが主人公になれた
448通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 13:51:38.31 ID:???
ここのアンチはAGEのステマか
449通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 13:52:24.80 ID:???
>>447
そもそもレイジ自体がいらん
親父の残したガンプラで親父の死の真相あるいは消息求めてで大会出場で良い訳だし
って言うか何度も言われてる気がするがセイの親父は何やってるんだと
450通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 13:52:25.03 ID:???
日野日野いうけど
日野関係なくサンライズ自体が劣化していてるようにしか見えない。
バンダイが・・と思っても逆販促し放題な状況を見るとなあ。
451通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 13:58:33.59 ID:???
>>448
長崎監督何やってんすか?
452通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 13:59:51.40 ID:???
>>450
流石のバンダイもびっくりな逆販促アニメだしな・・・
新発売のオールガンダムプロジェクト機体が意味無くボコられるキット化してない機体出まくる
あげくBFオリジナル機が数話でお役御免アンドワゴン行きって最早嫌がらせレベル
流石に放映開始数ヶ月でこの有様のガンダム作品は無かったぞ
453通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 14:03:23.02 ID:???
日野関係なく、は言い過ぎたかなあ、
日野は実はそこまで関係なくて、に訂正しておく。
454通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 14:09:36.72 ID:???
>>448
は?
BF叩くのにAGEは好きとかどんな奴だよ
まともな奴ならBFもAGEも嫌いだわ
455通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 14:18:50.83 ID:???
販促できてないのは1stを販促アニメとして終わらせず大人向けにした富野リスペクトだろ
456通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 14:24:27.57 ID:???
初代ガンダムってメカ同士の戦闘シーンめっちゃ多いよね。
どのメカも魅力的に描かれていて自然と販促になる、そんなイメージ。
457通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 14:27:22.57 ID:???
俺はAGEそこまで嫌いじゃない。というかガノタのAGEアレルギーがすごすぎるんだよ
ノミの如くどこにでもいるじゃん

それにAGEは商業的には失敗したかもしれんがまだ子供層獲得しようと頑張ってたとこがあったのをBF見て実感したよ
458通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 14:29:36.01 ID:???
富野はいかに1stを子供に見てもらえるか苦しみ抜いた人間なんだがなぁ
459通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 14:35:15.35 ID:???
>>454
まともなやつはUCしか受け付けないとか言うんじゃないだろうな?
460通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 14:46:23.55 ID:???
初代ガンダムはコアブースターですらプラモ欲しくなるのにBFはそんな見せ場もないもんな
461通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 14:48:19.43 ID:???
嫁は業界干された分まだいいが黒田はほんと質悪いわ
ガンダムに泥塗りすぎだろ
462通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 14:51:25.71 ID:???
バンダイも決算説明会の資料にシェアを獲りきれていない小学生男児に
アプローチしていくって書くならもっと口出すべきじゃないか
ビルドブースター2つやベアッガイのリボンがほかのHGシリーズに
つけれるなんてアニメだけじゃわからないでしょ
初心者に改造は敷居が高いのはわかるけどキャンペーンやってんだし
ジョイントパーツで手足やバックパックを代えるぐらいは
やるべきだと思うけどな
463通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 14:53:59.38 ID:???
BFの方がAGEよりKIDS視聴率高いんだよな
464通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 14:54:23.76 ID:???
アニメでやってくれなきゃベアッガイのリボンもストライカーパックにした意味がないな
こんなこと言うと尺が尺がうるさいんだろうがそこをどうにかするのがってのもAGEの時に見たな
465通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 15:00:11.62 ID:???
ライバルいない時間に数字取れなかったらそれこそゴミ以下

つかその数字さえ本物かどうかわからん
平然と捏造してくるからな
466通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 15:02:30.29 ID:???
BFは尺が足りないとは思えないけどな
余計な事に割きすぎだし異世界設定削れるだろ
467通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 15:08:53.05 ID:???
お世辞にも成功したとはいえないAGEと比べるとか悲しくないのかな
王道とか子供から大人まで楽しめるって意見も少なくなったけど
もっと上を見ないの?
468通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 15:13:36.06 ID:???
変わったことをやって他と差別化を図りたいという気持ちは分からなくもないけど>異世界
現状じゃはっきり言ってレイジの存在自体消せよとしか思えない。
469通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 15:25:16.04 ID:???
現状じゃはっきり言ってエイジの存在自体消せよとしか思えない。
470通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 15:35:39.85 ID:???
そのうち「粒子制御ならエクシアだ!」とか言ってゴミみたいに改悪されたエクシアとか出るんだろうな・・・
471通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 15:39:34.34 ID:???
俺が小学生の頃はミニ四駆ブームで
当時親に強いミニ四駆作らせて大会勝ち残る奴らが問題になって
ミニ四駆やってる奴らの間では姑息な卑怯者として軽蔑の対象だったから
その当時の価値観が刷り込まれててどうしてもレイジとセイを卑怯者としか思えない

今の子どもの価値観ではどう映ってるんだろう
レイジとセイって
472通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:03:44.55 ID:???
つうか信者は戦闘以上になによりキャラデザが神みたいなこと言ってるけど
キャラデザもそんな良くないように思うんだが・・・
信者が一番叩いてるAGEが絵的にはもっとも近いだろうな
小学生でも高学年以上にもなれば普通に種やOOみたいな絵に流れるぞ
サンライズはそこらへんGやWで十分わかっていたと思っていたのだが・・・
473通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:10:50.26 ID:???
日野ガー連呼の後にこんなもん見せられたら
負債すらサンライズにもかなり非があったようにしか見えなくなってきた
数年前から細々とやってきたラブライブが当たったりそういうのを産み出すのが本業になりつつあるから
もはやロボットアニメは単なるノルマだろうな
474通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:11:57.79 ID:???
俺はお前らの信者発見能力に舌を巻いてる
475通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:13:58.40 ID:???
何話もあるBFより1時間のビルダーズの方が内容が濃いというね
どれだけ尺を無駄にしているか良く分かるわ
>>459
もういいよどうせBFのいい所なんて上げれないんだろ
476通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:30:58.46 ID:???
>>463
時間帯も放送局も違うからな
あの時間帯のアニメの中では恐らくめちゃくちゃ低い部類だろうが
7話の段階であそこでKID0%台を2回もたたき出したのは他でもなかなか見ない
477通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:50:56.78 ID:???
アフィブログがBFだけじゃ盛り上がらないから対立方向で工作仕込んできてるのかな
478通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:54:11.10 ID:???
それにしても嫌儲におけるステマ成功っぷりにはもう乾いた笑いしか出ない
479通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:58:41.91 ID:???
なんやかんやAGEは公式から子供の取り込みに成功とは言われてたし
ガンダムに入りやすい作品であったと思う
BFもそういうキッズ向け路線継続するんだなぁと思ってたけど、なんじゃこら

>>471今は沢山いるよ、カードゲームの大会とか普通に子供でもガチデッキ組むのざらにいる
そういうのを卑怯だと思う気持ちは正直まだある
最近のはマナー悪いのも増えたしやっぱりやたら子供の遊びに金緩いのもどうかと思ったよ
480通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 17:00:28.54 ID:???
ステマ成功した嫌儲産の奴かもしれんが淫夢厨のフリした奴もいるしな
BFの話題がホモスレに上がると必ず擁護しに来るし
放送終了後は面白かったとホモスレにレス(やはり理由は言わない)
挙げ句にAGEアンチスレで自演しまくる始末だよ
481通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 17:05:53.99 ID:???
>>472キャラデザかなり地味だよね
AGE程崩してるわけでもなきゃOO程特徴づけてないような
「お前そのデザインで誰に売りたいの?」って思う
ラルさんだけ丸顔なのが違和感かなぁ
482通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 17:47:06.41 ID:???
変にこじらせたアニオタってオタアニメは駄目子供向けアニメこそ至高みたいなイメージ持ってるから
目の向け方はオタアニメと変わらないってのに
483通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 17:55:19.16 ID:???
だからといってオタアニメがいい訳でもないけどね
484通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:00:43.43 ID:???
深夜にいたヲタがのそのそ朝夕アニメに出てきて百合百合女女女女女騒いでる状態

少年漫画誌乗っ取った腐女子なんかよりはるかに酷い
485通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:13:29.18 ID:???
>少年漫画誌乗っ取った腐女子
まあ連中はマメにアンケを出すからな…そりゃ反映もされる
今回のBFキットも毎回アンケハガキ付いてるが毎度込み入った事書くなオーラが凄いわ
こっちの個人情報は事細かに記入欄あるのにな
486通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:28:36.14 ID:???
信者さんが一番BFはオタアニメ萌えアニメだと思ってるんだよね
他所の掲示板では完全に開き直ってる
オタ向けで何が悪いんだ子供は見るなって
487通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:28:45.63 ID:???
流石に個人情報をどうにかはせんだろ企業として…
商品アンケートなんてどこもあんなものだ
488通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:33:46.07 ID:???
オタ向けなんだ、という目でみてもかなり内容が薄い。
489通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:33:48.64 ID:???
ガイストクラッシャーはあんなに面白かったのに…
同じテレ東でもこんな違うかね
490通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:40:28.14 ID:???
BFの女性キャラって、一番と言うほど萌えるかな
全く萌え要素がないとは言わんが、あの程度の萌えキャラなら他のアニメにもゴロゴロしてるような
と言うか、ガンダムに萌えなんてオマケのようなもんで、前面に出すものではないだろう
491通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:41:22.28 ID:???
>>457
残念だが、AGEは商用作品なのでな…
視聴率が悪かったり、おもちゃが売れなかったり、
ましてや模型誌にリリースの報がでたMGガフランがお蔵入りになるような失態を犯してしまってはな
492通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:46:19.79 ID:???
独り言だけど

ここって何のスレでしたっけ?
493通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:48:45.90 ID:???
ひとりごとはツイッターなどでどうぞ
494通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:48:46.24 ID:???
視聴率と玩具売り上げはBF厨が上から目線になれる事じゃないよね
495通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:54:11.39 ID:???
>>491
BFて金持ちの税金対策の銭ドブアニメだったのか
じゃあ店の脇で山を築いてるプラモが売れなくても平気だね
496通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:56:54.31 ID:???
>>491受け手には全く関係ない情報なんですけどね
BFも売れようが売れまいが知らんし
とにかくつまらんってだけ
497通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:57:06.24 ID:???
子供ほど視聴切ったものを再び観るとは思えんのだが
テコ入れも何だか火に油な事してそうだわ…深夜に制作講座はアホ過ぎでしょ
498通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:58:46.92 ID:???
>>491
アナザーの敵MSのMGが出ること自体がレアなのに何いってんの
売上良かった種ですら敵の「ガンダム」が出るのに数年かかったしOOもジンクスで打ち止めだ
499通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:10:39.40 ID:???
MGガフラン立ち消えでドヤ顔してる人には悪いけど、なんでMGザクアメイジングって発表されてないんだろうね??
ザク2.0にパーツ追加したら出せるのにw
戦国やMk-UのMGが発表されてる以上、ザクアメこそ先に発表があってもいいはずじゃないかな〜。
500通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:14:18.27 ID:???
ジンクスは名有りが4人も乗ったから特例だよね
ガフランはパイロットが画面上にいないから殺戮の場面しか浮かばないわ
501通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:14:24.94 ID:???
多分テストショット自体は存在するんだろうな…
502通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:17:28.44 ID:???
>>500
三世代にわたって登場はしたがやはり最初の敵の枠組みは越えられて無いしな
主力量産機で唯一名有りのパイロットも乗ってないし仕方ないわ
503通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:23:58.13 ID:???
>>499
プレバンにしても食いつかないだろうしなあ…
カラバリは何か出しそうだけど
504通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:42:57.40 ID:???
種死のザクヲすら出ないんだしな
ガフランは企画からして無謀すぎたとしか
505通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:56:38.31 ID:???
>>499MGビルドMk2とかガフラン以上に無謀だわ
506通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:13:15.07 ID:???
236:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/12/16(月) 23:03:45.78 ID:4ZveKXL40 (1/1)
ここまでつまらなかった回がないぐらい面白いな
ここ数年でこれだけ完成度の高いアニメは思いつかねぇぞ

295:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/12/17(火) 02:08:34.53 ID:7u+EBqVb0 (1/1)
>>236
構図もやけに凝ってるし最近のアニメの中では抜けてる



嫌儲はもうダメだステマのカモ
AGEアンチスレで自演しまくってる淫夢厨も多分よくアニメの話する嫌儲淫夢出身だな
507通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:27:46.84 ID:???
BFしか知らない世代か
508通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:33:41.15 ID:???
嫌儲はboxの売上結果が出たら掌返す奴も出てくるだろうよ
尼のランキング低いしな
509通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:37:10.69 ID:???
【朗報】ガンダムビルドファイターズが面白いと話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1387186926/
ここな
嫌儲がこうもあっさりステマ会場になってるの初めて見た
510通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:43:01.31 ID:???
全然伸びないのに毎回単発がシコシコスレ伸ばしてて分かりやすいよな
511通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:46:37.69 ID:???
>>510
アニメ板でも同じ結局IDが何回も書き込んで回してるだけだな
512通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:56:16.90 ID:???
またレス付いとる

600:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/12/18(水) 20:49:38.85 ID:X55qgcXyP (1/1)
ガンダムBFは予想以上に凄かったな
テレビシリーズでここまでの物を作れるなら、オリジンのクオリティにも期待出来るわ

信者の掟
・とにかく絶賛のレスを打ちまくれ
・アニメを具体的に評価してはならない
・BFは神作。AEGと同類などではない。AGEは我らの視聴率を落とした敵。叩きまくれ。
513通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:06:19.17 ID:???
BFのいいところ
時にはよい戦闘シーンがある

但しそこに至るまでの過程がよろしくないのでそこは考えず、1シーンだけを切り取って楽しむ必要がある。

悪いところ
今は特に書かなきゃいけない必要性を感じない。
514通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:10:20.54 ID:???
書いてる!書いてるよ悪いところ!
515通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:10:20.74 ID:???
地方戦ならまだしも、世界戦でザクタンクとかジム頭の陸戦型とかその他どノーマルMSとか
かませ犬のみなさまはもうちょっとやる気出したほうがいい。
516通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:19:32.51 ID:???
>AGEは我らの視聴率を落とした敵
本当にこの反論受けたことがある。さすがに唖然としたわ
TV局も放送時間も違うだろうに…
517通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:25:04.44 ID:???
>>513
ほとんどダメなんじゃねえか!w
518通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:29:29.76 ID:???
>>515
メインで出るキャラ達はがっつり改造機で出場、過去のMSが出るだけで興奮する層用の未改造代表達
その機体を選んだ理由、戦術とかちょっとでもあれば良いんだけど、ただの噛ませヤラレ役要因ってのがね
519通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:32:59.57 ID:???
世界大会はここがすごい!と思える点を考えようとしても何も出てこない。
これがレッツ&ゴーWGPだったら山ほど出てくるのに。
10年以上前のホビーアニメにできてたことがなんで現代でできない・・・
520通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:36:26.30 ID:???
今少し時間と予算を頂ければ
521通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 22:19:55.76 ID:???
テレ東もとんだババを引いたものだな
522通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 22:27:52.50 ID:???
>>519たった6話で国内試合終わりだからな
世界の壁が低いったら低いったら…
商店街のさびれたレディース大会とどっこいだろう
523通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 22:35:14.54 ID:???
>>515
その機体への愛はともかく、絵面的に雑魚でしかないのがやる気あんのかと
524通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 22:36:54.44 ID:???
国内大会編を丁寧にやってガラの悪い不良ガンプラバトル集団と戦って改心させるとか
ガチガチベタベタなホビーアニメ展開みたいなのがあるかと思った
そんときに大会レギュレーション無視した大人気ないデカいガンプラとか出せばいいし
525通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 22:39:34.72 ID:???
蓋を開けてみればやはり初期に持ってくるべき要素だったなロワイヤル
526通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 22:42:33.98 ID:???
何か後半誰かが予想していて通りレイジの世界に行きそうなんだが
527通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 22:50:31.49 ID:???
>>520
弁解は罪悪と知りたまえ
528通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 22:52:01.61 ID:???
529通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 22:53:27.91 ID:???
対象年齢8歳からか…
530通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 22:54:43.60 ID:???
ガンプラはどれもそうだな…対象年齢8歳
531通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 22:56:32.14 ID:???
エクシアでるのか
デュナメスみたいに活躍させそうだな・・・
532通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 22:57:34.02 ID:???
なにこのヒョロいサザビー
名前からして女が使うんだろうけど
533通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 22:58:02.56 ID:???
とりあえずサザビー高すぎんだろ
お小遣い何ヶ月分だよ

完全に子供切り捨てんの?
534通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 22:58:38.90 ID:???
逆に魂やMBなどの完成フィギュア
コンバジ等の一部食玩が15歳以上の不思議基準だからな
535通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:00:47.51 ID:???
HGで3000円って売れるのか
こんなヒョロサザビー
あの銀髪女が乗って萌え豚釣るのかね
536通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:03:05.20 ID:???
こんなん買うくらいなら多少値段張っても最近出たMGサザビー買う方がいいわ
ダウンサイジング的な機体でもシナンジュの方がいいし
537通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:03:11.81 ID:???
ひょろいサザビーとか何がしたいんだ…嘘でもやめてくれ…
538通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:04:36.85 ID:???
じゃあナイチンゲールにしよう
539通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:04:49.59 ID:???
シルエットからもわかる女体型なサザビーとな…しかし高いな
HGUCサザビーも定価3千前後だがこれはそんなにボリューム無さそうだし
540通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:04:50.72 ID:???
ファイヤーデスサイズ(サンドロック)を思い出した
顔以外全部ヘビーアームズのやつ
これも顔だけサザビーでファンネルあるぐらいなんじゃ
541通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:07:06.58 ID:???
エクシア悪役っすか。黒田もよくOK出したな
542通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:07:42.73 ID:???
糞デザインの応酬だな
543通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:08:39.80 ID:???
エクシア超強キャラなんじゃねw
ラスボスだったりして
544通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:08:49.59 ID:???
>>541
厨二ほど闇陣営の方が好きっしょ
キカイダーよりハカイダー的な
545通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:09:40.36 ID:???
このアニメの対象年齢はいくつからなんだろ
546通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:11:01.42 ID:???
そろそろダークマター()に突っ込んでもいい?
547通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:11:08.84 ID:???
ダークマター(笑)
548通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:13:32.01 ID:???
ダー熊ター
つまり奴の出番だ
549通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:14:24.41 ID:???
>>543
2クールを信じるとするなら寧ろこのタイミングだとラスボスだろうな
550通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:15:53.69 ID:???
サザビー細くするとかさ
それ改造とは言わないんじゃないの?
胴体全とっかえって…、きっとこれ使う奴もガンダム知らないんだろうな
551通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:15:54.01 ID:???
2クールやったらしばらく経ってからもう2クールやんのかな
552通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:16:00.55 ID:???
リボーンズもレギルスも放送終了からだいぶ間あいてたやん
てかアビゴルバインどうした
553通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:17:29.97 ID:???
OO贔屓か…

いや犠牲になってくれたのか
554通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:18:25.11 ID:???
こここじゃ犠牲
信者にとっては贔屓
じゃないかな
555通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:19:26.27 ID:???
ごめんwwこが1つ多かったww
556通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:20:28.29 ID:???
>>552
そいつらと違って既存の流用できるからねェ
名前見る限り主役じゃないしそもそも次の月にRGでるから出すのは簡単よ
557通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:20:34.98 ID:???
予選ピリオドのやられ役の雑魚の機体でいいな
558通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:23:26.95 ID:???
主役がストライクでラスボスがエクシアってのはありえるかも
エクシアが強キャラだったらマジ贔屓になるんだな
フェニーチェはガウ戦で雑魚だったけど
559通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:25:25.24 ID:???
>>553アビゴルのキット持ってたなぁ、と思って探してたら
偶然にもカブトムシみたいな色になってた
まだ買った当時小学生だったけどやっぱそういうとこあるんだろうな
なんてしみじみ思ってたけど、じっと見てたらだんだんゴキブリに見えたから分解しといた
560通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:25:53.46 ID:???
>>551
人気次第です(ニッコリ)
あったとしても深夜に枠移動されてるかもなw
561通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:27:44.86 ID:???
>>560深夜でやるにも半端だからな
いっそ深夜の萌え豚アニメでメカは2の次のが清々しいかもね
オレは見ないけど
562通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:28:04.57 ID:???
こんなのより先にキット化要望されてるのがいっぱいあるだろうに…
563通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:30:05.34 ID:???
エクシアベース機だとすると新規設計かな
さすがに当時のHGクォリティーで発売しれくれるなよ
564通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:31:07.38 ID:???
今週出てきたガウ空母はいくらで売り出すのかなー
565通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:34:44.03 ID:???
エクシアのRGが出るんだっけか、余計な事だったなんてならないといいけど
ダークマターといい、来年はエクシア厄年かな?
566通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:36:50.76 ID:???
サザビーのシルエットを見て不安しか感じないんだけど
いろいろ大切な物を失ってる気がするんだけど
567通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:36:52.98 ID:???
>>563
RGがすぐ出るのに新規で出すわけないじゃん
そもそも新規で出た既存HGは主役のストライクだけだぜ
568通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:42:56.90 ID:???
エクシアの武器上はプロミネンスブレイドってあるけど下が読めねえ
569通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:49:18.85 ID:???
サザビーのスイートソード?スイートシールド?ってどうよ
570通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:54:57.38 ID:???
プロミネンスブレイドとブライニクルブレイドかな。
炎属性と氷属性みたいなとこかw
571通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:57:41.12 ID:???
イナズマイレブンな感じだな「
572通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:59:17.42 ID:???
HGは今関節と手首がデカすぎ問題
>>562
ビルフドファイターズの変な乗り物よりドダイ改出したほうが売れそうだしな
573通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:59:59.11 ID:???
厨二全開デザインシルエットのガンダムエクシアダークマター
これを扱うのが大人なわけないよな…
574通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 00:03:38.77 ID:???
BFに出てくる改造MSよりBFに出てくる無改造のMSのがキットで欲しい件
575通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 00:12:31.78 ID:???
シルエットだけでサザビーとエクシアの良い所潰した糞デザインってわかるのが凄いわ…
576通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 00:13:21.98 ID:???
エクシアは00の時みたいに歴代の主役MSをバッタバッタなぎ倒すんでしょうなぁ
577通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 00:14:40.37 ID:???
あのフェニーチェと魔王が瞬殺だと!
という展開
578通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 00:23:18.77 ID:???
ミスサザビーとか名前からしてネタ機体なのにそんな物が3000円の高額キット

一体どの層に向けて作ってんだよ
もう根本的に迷走してるわこの作品
579通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 00:35:24.81 ID:???
やっぱエクシアが出るか、まあ黒田なんだし出さないわけもないよな
多分扱うファイターの中の人は刹那なのも予想に難しくもない
580通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 00:37:38.16 ID:???
4000円でMGジェガンのが売れる
581通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 00:43:52.34 ID:???
>>563
マークII「……」
582通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 01:01:03.15 ID:???
ビルドファイターズ面白いとか言ってる人て元の作品すらろくに見てない
ゲームだけの知識の奴多そう
583通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 01:01:13.66 ID:???
やせたサザビーとか悪夢でしかねーよ
584通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 01:05:11.05 ID:???
>>575
エクシアはなんか取っ付けただけとだろうがサザビーはガチで体系が違うからな
これでMGミスサザビーVer.Kaとかでたら笑うわw
585通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 01:19:50.52 ID:???
改悪機体しか無いな
586通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 01:32:28.18 ID:???
>>567
>>581
mk-2は射撃ポーズ主体だし造形もMGって前例があったから今でも十分カッコ良いものになったと思うけど
HGエクシアは動かないわ劇中とイメージ違うわで
今エクシアベース機にするなら最低可動周り新規パーツにしてくれないとガッカリ感が凄いからな
別にエクシアver2出せって言う訳じゃないけどそのくらいはやってくれても良さそうだ
587通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 01:48:54.96 ID:???
>>586
MK-Uとキュベレイが新規キットだったら期待するのもわかるが
どっちも流用だったからエクシアも流用確定だろ
変に期待してもガッカリするだけ

つーか何でMK-Uとキュベレイ新規にしなかったんだろうな
どっちもストライク同様人気機体でHGの初期のキット、カラバリとバリエも豊富だから
最初は新規HG作る為の人選だと思ってたのに
アニメも商品もガッカリしか無いわ
588通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 03:59:01.14 ID:???
>>582
それって何か悪いの?
単品で見れない作品の方が問題だと思う
ぶっちゃけ視聴者は映像で受け取るものが全てだし
589通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 05:05:26.00 ID:???
MK-Uとキュベレイ新規のBF→元デザインで組める場合「あれ?こっちのがかっこ良くね?売れね?」
MK-Uとキュベレイ新規のBF→だけの元デザインで組めない場合「普通のMK-Uとキュベレイ新規で出せ」
590通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 05:35:10.29 ID:???
>>588
スパロボやGジェネとかのゲームだけの知識の連中が
ゲームで使ってた機体が登場するだけで歓喜して、面白いと騒いでる奴もいるんじゃないか?って事じゃね?
591通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 07:17:29.86 ID:???
一応ガンダム知らない子にも見てもらえるように作ってるらしいけど
とてもそうは思えないな
ガンダム作品ということを外して考えたとき
色々と酷いものが見えてくる
592通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 07:41:41.69 ID:???
>>591
流石にお子様向けな内容にはなってないのは事実だろ
これだけ丁寧でないホビー作品なんて稀すぎるし見せ方として言えば明らかにある程度知っていること前提でのばかりだしな
他のホビー作品の方がその点ちゃんとお子様を対象にしてるのはわかるし
というかこれは特撮になるがキョウリュウジャー見てればどれだけBFの下劣なのかがよりハッキリするよ
ジャンルが違うとはいえ販促な意味でもキッチリクリア出来ていれば内容だってお子様置いてきぼりにせずちゃんと楽しめるように且つわかりやすく作られている
ある意味キッズ向けの基本中の基本を見せていますよって言える最も判りやすい作品とも言えるよ

たしかにジャンルが違うとはいえそれでもそういう基本中の基本をやるかやらないかではやはり話は違う
BFがかなり指摘されやすいのはこの点を疎かにしているのがわかってないんだろうけどな、信者やガノタは
593通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 07:55:57.72 ID:???
なにが滑稽かって本スレではブヒブヒ行ってるくせに他所では新規向けだのキッズ向けだの言ってることだよね
あんな内輪アニメ見て面白いと思う人いるのかよ
594通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 07:58:25.78 ID:???
ソッスネ、シャドーボクシングオツカレサマッス
595通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 08:43:16.91 ID:???
まとめ民(笑)しか褒めて無いガンダム番組
596通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 08:53:15.74 ID:???
あれ、なんでまとめ嫌いなハズのケンモメンがBFなんて誉めてるんだろうか?(すっとぼけ)
597通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 09:06:28.36 ID:???
オリジナル機体ダサ過ぎるだろ
598通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 09:28:03.68 ID:???
>>587
マジレスするとそいつらいうほど人気がない
599通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 09:30:15.37 ID:???
Mk2はRGも出したし新規HG出ても良かったんじゃない?
600通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 09:34:31.66 ID:???
>>593
それこそお前ら地を這うKID視聴率直視しろと思うわ
テレ東夕方アニメでここまで低いのってそうそうないぞ。ジャイロですらもっと取れてた
601通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 09:52:09.76 ID:???
>>600テレ東で平日の夕方なんだよな…
日曜五時でTBSならまだ言い訳のしようもあっただろうに
602通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 09:56:11.09 ID:???
なんつーか、BFカテゴリーのってどれも購買意欲湧かないのは例えばMk-Uだとまともに活躍出来てもいないって致命的すぎるのがあるからなんだがな
フェニーチェにしてもそうだけどどれも作品で上手く活かせてない見せてないのダブルだから尚更だし
逆にそれ以外のカテゴリーの方が全然魅力ある・・・のだがこれがまた見せ方がアレ故に酷いというか

正直キャンペーンの時に買ったのなんか全然BFに出ていないのばかりチョイスして買ってきたぐらいだし
まあ個人的には対象外のAGEやBB戦士の方も買いたかったが
603通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 11:16:19.37 ID:???
>>600
>>602
もう時間帯とかは言い訳に過ぎないけどな
他の作品はしっかり取れてるからどうしたってフォローが出来ない
だったらガンプラで・・・と思いきやこちらも不発
どちらを言い訳にしたくても出来ない現実がしっかり証明出来てるからなあ、BFは
604通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 11:23:26.16 ID:???
【悲報】勢いを増すBF旋風!ベアッガイさんに続きウイングガンダムフェニーチェ週間4位、主役機8位が限界のAGEを爆殺し任務完了!!

【12/2〜12/8】
1 超像可動 “ジョジョの奇妙な冒険 第5部 黄金の風” K・クリムゾン (メディコス・エンタテインメント/5,775円) ↑
2 GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE RX-0 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ (バンダイ/21,000円) ↓
3 HGBF 1/144 ベアッガイIII (バンダイ/1,890円) ↑
4 1/8 ブレイブルー クロノファンタズマ μ−No.12− (FREEing/14,800円) ↑
5 HGUC 1/144 MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザク (バンダイ/1,890円) ↑


【12/9〜12/15】
1 聖闘士聖衣神話 女神アテナ (バンダイ/10,500円) NEW
2 S.H.Figuarts 仮面ライダーデルタ (バンダイ/3,675円) NEW
3 S.H.Figuarts セーラーマーズ (バンダイ/4,410円) NEW
4 HGBF 1/144 ウイングガンダムフェニーチェ (バンダイ/1,680円) ↑
5 1/8 黒猫 ワンピースver. [俺の妹がこんなに可愛いわけがない。] (アルファマックス/8,190円)
605通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 11:33:58.87 ID:???
アンチ脂肪m9
606通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 11:36:30.58 ID:???
ホビーサーチの現在のランキング

1位 高機動型ザク (ガンダムサンダーボルト版) (HG)
2位 ウイングガンダムゼロ (HGAC)
3位 MSN-04 サザビー Ver.Ka (MG)
4位 ユニコーンガンダム3号機 フェネクス (MG)
5位 量産型ザク (ガンダムサンダーボルト版) (HG)

漫画のサンダーボルトやドーム映像のフェネクスがいるのに、TV放映中のBFがいないんですけどー?
フェネクスや高機動型ザク、ウイングゼロと同時にMGの仙石とビルドMk-Uの予約も始まってるのにw
607通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 11:38:23.92 ID:???
ユニコーンガンダムってのが2万もするのか
BFもあのサザビーとか3万で売れば儲かるな
608通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 11:40:31.71 ID:???
BF機体は買う気しないっす
みんな買ってるのね、良かったね
609通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 11:41:41.98 ID:???
ってかいまだにAGEAGEAGEと…
なんだったらこいつらが一番AGE厨だわ
610通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 11:43:43.41 ID:???
AGEに勝ったら旋風ですか…
611通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 11:45:15.99 ID:???
>>604
勢い増してたらブースター系統が減っているはずなんですが無視ですかw
612通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 11:45:42.80 ID:???
AGEが今のガンダムの最低基準なんだから仕方ないだろ

安心しろ
もうすぐBFが最低の新基準になるから!
613通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 11:47:43.77 ID:???
>>612そういう数字云々は望でないっす
AGEにしてもBFにしても
614通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 11:49:01.18 ID:???
つかバカ売れで信者騒いでるけど単にキャンペーン効果なだけな話だしな
それに対象がそれ以外のHGもそうだったしむしろ売れ方でかなり目立ったのはBF以外だったオチという
まあ信者からすりゃ対象外が唯一AGEのみだったからそれを理由に大騒ぎしてるだけなんだろうけど
615通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 11:50:45.99 ID:???
キャンペーンとか色々頑張ってて偉いじゃん
アニメ本編も頑張ろう
616通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 12:00:03.67 ID:???
>>614サンダーボルトもだけどね
まぁけど本スレではそんな売上で盛り上がって無くてちょっと安心したかな
凸ってくるのは売り豚のAGEアンチだろうし
617通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 12:01:50.32 ID:???
>>604
熊はオタのネタ特需が集中した瞬間最大風速的な売れ行き
すぐに風化し、あっという間に陳腐化する事間違いなし

羽は被った他商品が雑魚過ぎただけ

全然大した事ねえよ
まあせいぜい楽観してろや
618通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 12:30:25.77 ID:???
>>604
大体このデータ本物なのか?
こういう煽り調の連中って息をするように捏造してくるから信用できん
619通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 12:42:48.96 ID:???
トイネス週間なんてAGE-1も普通に載ってたしあんまりあてにしないほうがいいぞ…
発売週の奴が圧倒的に有利なんだから
そもそも【12/9〜12/15】 でサザビーが載ってない時点で
620通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 12:48:57.57 ID:???
>>618
本物だよ
ただこれあくまで週間だから月間になったらガッツリ落っこちてると思う
週間1位だったベリアルが月間では9位とかだったし12月はサザビーストフリバンシィ運命辺りが席巻するから圏外確定じゃないかね
621通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 12:57:34.75 ID:???
ビルドユニコーンとか出せばいいのか
622通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 13:26:28.61 ID:???
>>604
これ素晴らしいまでの情報操作してるけどさ、AGEの頃のトイネス週間って月1回更新するかどうかだから
比べることなんてとてもできないんだけど
623通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 13:38:07.67 ID:???
ランキングに入ってる商品の値段見たらわかるけどガンプラが一番安いのにこの順位?って思う
624通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 13:44:31.59 ID:???
ベアッガイ人気あるならもっとマスコットキャラ的に起用できんかな
ハロみたいな感じで
625通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 13:44:33.74 ID:???
>>610
AGEが全国区放送という恵まれ過ぎた環境だったことを考えれば快挙なのは間違いない
626通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 13:48:56.60 ID:???
えっ
627通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 13:51:27.92 ID:???
>>626
だから一部の県でしか放映されない割にこれだけ売れれば上等だろう
628通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 13:53:02.56 ID:???
逆だよ逆。
全ガンダムの力を借り、ネット配信も大々的にやってるにも関わらずこの程度なのが問題。
事実、眼鏡の綿がメタコンバンシィが負けてるじゃん。
629通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 13:53:10.50 ID:???
結局変なバイアスかけた情報しか出せないんだな

まあフェニーチェは売れても不思議はないけどね
極端にカッコ悪いわけじゃないし、キットも最新キットのリデコだし、台車も造形的に珍しいし

それと問題なのは誰に売れてるか、なんだよね
当然特攻してる方はBFにいっぱいお金を出してるからドヤ顔でいられるんですよね?
まさか作品への感情がどうであれ欲しいと思うとく買っちゃうくやしいっビクビクなモデラー頼りじゃないですよね?

そういや関係ないけど戦国は斜め持ち手が付くらしいね
別に贔屓とかじゃないんだろうけど、戦国につけるならフェニーチェにつけろやと思わんでもない
630通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 13:55:26.39 ID:???
ユニコーンガンダムってどんだけすげーんだ
631通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 13:57:54.77 ID:???
AGEを上回って旋風なら
AGEもなかなかの風だったんだね
632通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 13:58:12.11 ID:???
>>628
ベアッガイVが10個買える値段の方が順位上とかね…
633通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 13:59:06.41 ID:???
>>598
マークIIは今まで何種類立体化されてると思ってんだよ。人気が無い物がそんなに立体化されるかよ。寝言は寝て言えよ。
634通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 14:05:39.23 ID:???
トイネスランキングは確か売り上げ基準なんで高額アイテムほど上位に入りやすいはず
だから熊もフェニーチェも週間では確かにそれなりの売り上げだったんだと思う

もっとも両方ともリデコとはいえ、アニメ放映中かつ比較的期待値の高かったキットで、
販売週に数字出せなかったらそれこそうんこって事になる気がするし

それと主人公のおまけ付き初版が結構在庫になってる以上、セーラーマーズの販売数も多くはないだろうから、
値段が半分以下とはいえ、それよりランク下となると「悪くはないが微妙」って感じの数字になるんじゃないかと
635通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 14:27:11.58 ID:???
えっと、つまり…「無難」?
636通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 14:29:23.58 ID:???
>>627
信者様は視聴率突っ込まれた時BS放送とネット配信もあって全国広く抑えてるからテレ東だけではあてにならないそうだ
素晴らしい二枚舌だな
637通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 14:32:52.98 ID:???
ていうか高額系が強くて基本初動しか見えないトイネスあてにしてる時点であれだろ
3日で投げ売り始まったシナンジュスタインですら月間5位とか取れてたんだぜ
638通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 14:33:56.16 ID:???
>>634
売り上げ基準って事はメタコンバンシィの10倍近くベアッガイVは売れてるって事になるのかな?
すごいじゃん
639通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 14:38:00.04 ID:???
>>633
去年のRGがそこまで振るわなかったんだよ
640通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 14:38:54.93 ID:???
ベアッガイも2万で売れば大儲け出来たな
641通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 14:44:51.69 ID:???
ザクアメイジングも初動はよかったような…
642通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 15:25:11.84 ID:???
現実はアメイジング特価だし、信者には残酷だね。
643通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 15:41:03.66 ID:???
鬱袋の中身がBF関連ばかりで信者発狂の未来しか見えん
つーか新商品谷間期間のトイネス持ってくる時点で・・・
MGサザビーとサンダーボルトラッシュの年末ランキングは出さないんだろうな
644通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 15:49:14.92 ID:???
>>641-642
そもそも信者ガンプラ買ってねーから
むしろこんな糞アニメの所為でザクアメ正規価格で買ったガンプラ好きの連中が泣きを見てる
しかもアニメ同様ガンプラも手抜きが酷いキットが多いときてやがるから
糞キット買った連中が次は回避して買わない悪循環になりつつあるのに・・・
645通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 16:35:49.33 ID:???
キュベレイに海老川悪臭つけられたからプラモも買う気せんわ
646通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 16:37:28.73 ID:???
>>598
MGで2.0が出たりRGが出る機体が人気無いとか…
少なくとも新規のHG出せる人気はあんだろ
そもそもビルドMK-UでMK-U自体の人気を上げようって思考は無いのか
元の機体の人気に完全に依存するだけかよ
647通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 17:12:45.62 ID:???
>>639
ソースは?
648通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 17:25:05.95 ID:???
>>643
おそらくMGサザビーやサンダーボルト関連が上回ったら上回ったで
「当然の結果だしBF効果もあるからこそ」とか言うと思われ
要するに信者やガノタからすりゃ何から何まで理由付けてAGE叩きしなきゃ気が済まないだけの話さ
だから上記の2つがBFのより人気になっても逆にそれを理由にまたAGE叩きに発展させる
わかりやすい流れだけどな、やってることは
649通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 17:29:50.69 ID:???
>>645
パピヨンは石垣
MkU、ベアッガイV、フェニーチェ辺りは海老川だけど
650通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 17:31:04.96 ID:???
>>644

ビルストは3個、ザクアメは1個、何をおもったかビルドブースターを1個も買っちまったorz
その後は慎重になって、ビルドmkIIとか使い回しはスルー
スルーするクセがついちまって、仙谷とか買ってねーし、ベアッガイIIIもまだ3個しか買ってねーわ…
ベアッガイの在庫は常に10体はくだらない俺が、だぜ?

もちろん、スタービルドも最初はスルー、評判を聞いてから考える
651通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 17:40:30.46 ID:???
>>650
ベアッガイ愛し過ぎワロタw
652通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 17:48:00.66 ID:???
昨日のダン戦見てても思うけど、やっぱ「人間スケールの建物内で対比
効かす」って(ヴァーチャルじゃない)プラモ作品では鉄板の演出だよな。
どうしてこれを無理な設定にしちゃったのか。
653通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 17:53:06.12 ID:???
>>650
俺はBFカテゴリーではビルドストライクのみしか買ってないな
この辺は言うまでもなく本編見ていての結果だし
例外があるのはガーベラテトラは買ったぐらいか、まあこれはBF効果ではなくキャンペーンでゲルググマリーネ(シーマカスタム)買うついでだったし
今のところはBFカテゴリーで買いたいと思えるのは無いな、オールガンダムで粗末な扱いされたウイング等も
654通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 17:53:22.76 ID:???
>>651
ょぅι゛ょを釣るエサに最適だからな
655通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 17:57:29.28 ID:???
放送前に買ったアメイジングブースターを結局組まずに置いてるなぁ。
今や塗装のテストピースにするぐらいしか使い道が思いつかない。
656通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 18:19:06.27 ID:???
初心者が組むにはそこまで不満点は分からないだろうし
転用できる武装も豊富でアメイジングプライスなら買って損は無いと薦めたら
今時ザクは古臭い的な返しをされて悲しくなったわ…
657通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 18:22:11.47 ID:???
価値観の相違ってやつだな、悲しくなる必要なんて無い
そいつにとってはザクの汎用性よりも、目新しさの方が大事なんだからな

7のほうが対応機器が多いから勧めたら、8.1の方がいい、的な?
658通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 18:26:53.86 ID:???
ガンプラ工場社会科見学は流石に地味すぎるかな
659通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 18:28:33.11 ID:???
クマやメテオ買い込んでネタに勤しんでそうな模型裏の連中なんか買えばいいのにな
ナタとか好きだろお前ら
660通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 18:37:36.57 ID:???
しかし気になるな暗黒エクシアと雌サザビー…
スタイリングと武装名からも後者はネタ枠かね…色もピンクだったりして
661通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 18:43:14.16 ID:???
>>659
多分あの輩はそういうのはBFではやらない
逆にAGEで其の手のネタをやるのは叩く口実も含めでやるからだしな
ふたばはBFに関しては狂信者なみの連中が多いから余計にでもあるが
662通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 18:43:20.37 ID:???
ただでさえ売れないメスロボで3000円台の大箱キット出すとかよく企画が通ったと思うわ
さすがにこれの消化はBF信者の方にお願いしたい
663通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 18:46:43.35 ID:???
ミスサザビーではょぅι゛ょが釣れない…(´・ω・`)
664通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 18:50:13.95 ID:???
>>629さっきショップ寄って箱見て驚いた
なんで戦国に付いてフェニに付けてやらないんだろうな
そしてフェニの箱のポーズの構えがまんまギャンだったし
手先くらい色変えで付けてやれよと思う
665通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 18:51:01.02 ID:???
>>657
そこでMS-DOSですよ、ならまだ良いが
そこでwindows3.0ですよ、って来たら
それはただのネタ以外には見えん…
666通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 18:53:23.74 ID:???
エクシア・ダークマター(酷いネーミング…)は赤と青の双剣なのは想像は付くが
機体は無難に黒基調かね…初登場のサブタイが「天使再臨」ならぬ「堕天使降臨」だったりしてな
667通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 19:04:10.61 ID:???
シルエット越しからもダークマターからシュロウガ的な痛さを感じる
段々厨デザインコンペになってきたなBF
668通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 19:16:55.03 ID:???
これだけやらかしといて海老川は「デザイナーが全て好きにデザインできるわけではない」とか言って予防線貼るんでしょー。
669通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 19:22:57.01 ID:???
アニメがプラモ作ってる感あまりないし
バトルもあっけないし
ただゲストMSとネタMSしか盛り上がってない
ネタMSもネタ的なやつでプラモキットは・・・
670通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 19:40:38.71 ID:???
バトルもGP02が核撃たなかったりDXがツイン撃たないで盛り上がらないんだよな
V1なんか分離しないでやられたし
671通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 19:43:12.55 ID:???
>>670
Vガンダムは1/144のガンプラだという設定ならば仕方ないわ
672通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 19:44:45.23 ID:???
やられ役前程にしても機体の持ち味を出さないただの的ではな…
673通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 19:46:16.71 ID:???
本当に機体特性分かってんのかって感じだからなただビームぶっぱしとけばいいだけだろ
674通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 20:03:09.92 ID:???
腹にビーム一発撃たれて死ぬ奴多すぎ
フェニーチェにもさっさと腹にビーム撃ちこめばよかったのに敵はアホ
675通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 20:07:32.29 ID:???
>>674一人くらいビビンバードXみたいに頭取られて退場でもいいと思うの
ってか破損した部位をさっさと切れるのもプラモらしさとしていいんじゃないかな
ポリキャップむき出しで戦ったりとかしないしさ
見た目だけでもプラモらしさ出してくんないかな
676通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 20:09:50.44 ID:???
コレ、後の日本文化史研究者からどんな評価されるんだろう…
同じ時代を生きている俺らが不憫に思われるんだろうな…
677通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 20:14:48.08 ID:???
>>666
そういやダークハウンドはえらくバッシングされた前例あるよな
エクシアDMもその例に倣うならかなりバッシングされそうなものだが
ま、信者の目からすりゃカッコいいとかのベタ褒めラッシュなんだろうけど
678通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 21:01:15.19 ID:???
文句言う奴は本スレから出て行けってルールだから
679通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 21:19:24.51 ID:???
GP02も核バズ使わないならMLRS仕様の方出してやればいいのに
色的にもゴツイ武装が合うしマイナーなバリエーションの方にスポットを当てれば
680通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 21:20:59.21 ID:???
スーパーフリーダムとかナイトジャスティスの名称をボロクソに叩いてた奴が
今ではダークマター()を絶賛するんだろうな。
681通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 21:24:56.97 ID:???
BFはホビーアニメだから厨ネームでおkと二枚舌
682通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 21:31:59.30 ID:???
子供の目線に立つなら尚更ネーミングには気を配ってやらないとと。
ある一定以上の年齢層の方がその辺は寛容だろ。
683通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 21:36:38.72 ID:???
ガチ中二には辞書で引けるくらいの英語がドンピシャって論もあったな
684通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 21:44:02.48 ID:???
ミス・サザビー()は白兵兵装と左右非対称の肩からみてあれだ
サザビーというより劣化ギルガザムネみたいなフォルムだと予想
685通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 21:55:28.46 ID:???
昔のハゲみたいにギリシャ語とかないのかな
686通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 22:20:00.68 ID:???
フェニーチェはイタリア語だというのにメテオホッパーと来たら…
687通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 22:22:22.02 ID:???
>>684
MHエンプレスみたいなガチ女性体型にサザビー頭乗せただけのものかも
688通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 22:24:26.11 ID:???
やっぱ自分の名前のもじりだとしても魔王はねえよ魔王は
689通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 22:43:07.71 ID:???
こういう改造モノってガンダム以外のが向いてそう
690通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 22:56:10.89 ID:???
>>686色合いもメテオな感じしないし
いったいあの車のどこがメテオなのか小一時間ほど…
691通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 23:01:44.85 ID:???
デザインにしても名前にしてもガンダムって元の機体の段階でキッチリ作られてるから
そこから改造してもどうやっても改悪にしかならないんだよな
692通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 23:02:14.98 ID:???
プラモ描写無理なら最初から架空のナンタラモデルとかってロボット人形を
改造していくって話にしとけばよかったかな
693通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 23:04:59.12 ID:???
>>690
いや、そこはいい。オペレーションメテオにかけてるんだろうし
問題はホッパーだ。ホッパーにバイクの意味合いはねーだろ。一部のバイクにホッパーって名前が付いてるけどアメ製じゃんハーレーじゃん
リカルドが普段からアメ車乗ってるアメ車ファンならそれでもいいよ?でも乗ってるのイタ車じゃんベスパじゃんイエロージャケットかよおい
イタリア語使うなら貫き通してくれよ!
694通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 23:11:29.63 ID:???
実はメテオホッパーはグレコが餞別にリカルドに預けたもの
695通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 23:13:40.93 ID:???
バトルホッパーも意識したんだろうけどあれはモチーフどころかもろバッタだしなw
696通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 23:35:18.78 ID:???
地上での高速走行メインだが飛ぶことも出来る????
ttp://www.1999.co.jp/itbig24/10245724a5.jpg

飛ぶ設定もアレだが飛ぶと糞遅いのかな?…
697通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 23:37:31.63 ID:???
>>696
飛ぶ設定があるならバイクなんぞよりリガズィ式の可変でよかったな
698通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 23:42:56.84 ID:???
>>697
それ言うと単機で可変出来る物をあえて非変形にしてるし…ねぇ
非変形にした理由ってなんかあったっけ?
699通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 23:48:23.01 ID:???
公式には無かったような
プラモ的には変形しないほうが頑丈に作れるけど
700通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 00:02:22.17 ID:???
>>698
スクライド(コミック版)のセリフで言うなれば

「カッコいいだろ」

こんな感じなんだろうな、おそらくはw
701通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 00:25:52.22 ID:???
それは胸に虎付けるくらいの事はしてから言い切るべきセリフ。
702通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 00:38:35.80 ID:???
胸に虎か…20年前の人間にZZが勇者ロボになったっていったらどんな顔すんだろ
703通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 00:43:03.64 ID:???
>>696
取っ手みたいなのにぶら下がるのかと思った
704通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 01:42:25.94 ID:???
ビルドストライクは胴体と下半身を使ってパーフェクトストライクあたりの改造用
(肩の接続軸には工夫が必要だが)
フェニーチェは4枚羽根用に2個買い必須
バイクは他のフィギュア用にも売れる

ビルドファイターズ関係なくこの辺りは需要ありそう
705通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 05:57:23.13 ID:???
>>703
この取っ手みたいなの、取っ手とかスタンドじゃなくて、前輪だったりしてな…
706通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 06:07:55.39 ID:???
「ガンダム」の看板を掲げる以上、大友も大勢見るんだから、そこを意識しなきゃならんのに、
子供向けな作りをし、しかも子供をナメたようなモノを作るんだから、「ガンダムを子供たちに取り戻す」とか発言した某Aの某Hと同じ

もっとハードな、例えばMSのメンテの自動化が進んでリストラされて、まだMSテクノロジーが
ハッテン途上の連邦に転職するジオンの熟練整備兵、アシナンテさんの悲哀とかそういうのを描くべきだった
707通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 06:51:43.69 ID:???
いやいやいや大友とか最初から捨ててかからないと新規とか釣れないわ
そういうの子供はすごく敏感だから大友意識したらどうやっても子供なめた出来にしかならん
708通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 07:03:52.81 ID:???
いわゆるガノタと大友(笑)って本当に被ってるんですかねぇ…
被ってるんだったらこいつら作品によってハードルの上下が激し過ぎねーか?と思ってしまう
709通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 07:53:27.41 ID:???
周り(ネット)の雰囲気でハードルは上下します
710通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 08:00:51.06 ID:???
まあハードルがどうだろうが
BFが良作と呼ばれる日は来ないから大丈夫だって安心しろよ〜
711通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 08:04:42.47 ID:???
ハードルでいえば種AGEの盾使って信者が持ち上げまくってるんだから
種の単独記録とAGEの全体記録軽く塗り替えるのが当然のラインだよな
712通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 08:09:53.36 ID:???
AGEがBFの視聴率を下げたとか言って言い訳するのがBF信者だし
どうせ低脳信者は盾扱いしてたSEEDやAGEに負けても
AGEが無ければ大ヒットしてたと遺言吐いて退散するんだろうな
713通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 08:10:55.28 ID:???
>>708作品によってハードル上げ下げするような奴らをガノタと呼べるのだろうか
714通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 08:15:34.73 ID:???
お前の脳内じゃそうなんだろうね
715通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 08:15:34.98 ID:???
ガノタがハードル上げてるって言うけど
信者は「ここ数年でこれだけ出来のいいアニメは見たことがない」とかを口を揃えて言うからな
極端にハードルを下げてる奴らが言っていい事じゃないってんだ
716通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 08:25:26.51 ID:???
>>715下手糞な皮肉だと思った方が良いかもしれんな
717通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 08:36:59.93 ID:???
むしろあの嫌儲のステマっぷりが信者本人の言葉だとしたらもう宗教だよあれ
必死に業者が工作してると思いたい
まあ信者本人だったとしても極少数だろうけどな
某Aアンチスレでも勢い無いのにBFアンチが出た途端
BF擁護レスがみるみる出てきて自演バレバレだったし
718通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 08:41:21.94 ID:???
あの争いの発端もBF信者がいきなりAGEが無ければBFは(ry
ってBFを持ち上げた事だし
そいつが全く叩かれずにBF持ち上げた奴を叩いた奴に
どんどんレスついてて殆ど淫夢語録混ざりだったからもうね
719通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 08:44:54.05 ID:???
AGEアンチはどこでも湧いてくるからな
そういう層が被ってるのは嘆かわしいな
720通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 08:47:16.32 ID:???
種アンチがAGEアンチに代わっただけ
ただいまAGEアンチがBFアンチに変わりつつある段階
721通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 08:49:57.52 ID:???
>>720ふざけんなハゲ
その3つ一緒くたにすんな
722通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 08:53:24.75 ID:???
今はBF信者の巣窟のAGEアンチスレはこれからも住人が変わりそうだな
その内BFアンチスレも次のガンダムの信者に占領されるのだろうか
もう見苦しいな
723通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 09:07:28.40 ID:???
BFが飛びぬけて糞なだけで
どのガンダムもそれなりに見てはいたんだけどなぁ
改悪デザイン連発に糞脚本垂れ流しで戦闘も単調とくらぁ
ぶっちぎりワーストだわ
724通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 09:16:13.94 ID:???
次のガンダムが糞でしかもBF信者並みに口だけは達者だったら
AGEとBFを盾にしたとき監視してたBF信者が擁護するだろうから
俺達はただromるしかない糞アニメ信者同士の争いが見れそうだ
725通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 10:07:09.00 ID:???
視聴者の話はお腹一杯なので内容の話をどうぞ
726通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 10:11:21.34 ID:???
正直ここ数作の他ガンダムの評価は荒れるだけなので比較対象で出したくないな
BF作品単体で見て出来が悪いからこのスレにいるわ
727通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 10:22:36.86 ID:???
>>725
信者も具体的な内容を挙げずに持ち上げてるが
アンチ側としても内容が薄いから放送直後の議論が終わったらもう話題が無い
728通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 10:35:23.72 ID:???
プラモが直接動いて戦うって設定の利点ってなんだろ
試合でガンプラが壊れて別の機体を登場させやすいとかかな
729通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 10:42:34.76 ID:???
プラ粒子と異世界展開をやりたいがために直接動く設定にしたんじゃないか
730通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 10:52:36.61 ID:???
プラ粒子設定が無ければまだマシだっただろうな
それでも異世界がどうとかあるから根本から作り直した方がいいけど
731通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 10:56:35.22 ID:???
>>721
うっせえ、ハゲてんのは頭頂部だけだ!
732通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 11:04:46.51 ID:???
制作シーンを入れない方針なのは仕方ないにしても
それ以外にプラモ要素的なモノってなんだろ
縮尺の違うザクと戦うのはプラモならではって感じになるのかな
733通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 11:24:48.75 ID:???
まとめブログのコメ欄でハリソン機があの扱いじゃちびっ子は買わないと言ったら
信者が子供はパケ絵に釣られて買うから問題無いとかほざいてた
じゃあBFに出す必要無かったよな?
734通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 11:35:02.65 ID:???
ニコ百のAGEの記事がBF信者に乗っ取られてる件
もう信者の下から二番目発言は耳が腐る程聞いたっての
735通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 11:36:43.02 ID:???
始まるまえはプラモを活かして敵に合わせて脚部変えたり腕変えたりする話だとおもってたけどそんなことはなかったぜ

メダロット懐かしいわ
736通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 11:41:45.51 ID:???
プラモじゃなくてMSとして描いてもいいけど
かっこよく戦闘してほしい
キャラもイロモノばかりだし
737通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 11:44:48.91 ID:???
MS展覧会アニメとしては厳しいところがあるな
738通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 11:55:33.91 ID:???
BFにはこのようなifの救いさえないのだ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15861175
739通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 11:56:20.02 ID:???
AGE厨うざえ
740通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 12:07:44.42 ID:???
>>732
プラモ要素を蔑ろにして萌え要素を突っ込んでる時点で…
741通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 12:10:20.79 ID:???
>>739
BF信者クンは涙拭けよwwww
742通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 12:14:07.37 ID:???
え?BF信者来てるの?
じゃあ前々から聞きたいことがあったからきかせてもらうが
なんでBFを種やUCや00より面白いとは言わないの?
やっぱBFはワースト2なの?
743通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 12:14:24.27 ID:???
AGEは第一期OP/ED入れ替え、小説版、MOEなど「救い」があるが、
BFには未だにそういう失敗を挽回するようなモノがない
744通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 12:15:54.48 ID:???
>>733
子供舐め過ぎだろ…
過去どれだけ子供という層を相手に四苦八苦してきたのかわかってるのかよ
お前らみたいな教祖様が持ち上げればおおせのままにと持ち上げるようなチョロい相手じゃないんだぞ
745通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 12:20:06.35 ID:???
まぁそういう奴らは実のない賞賛はしても売り上げには何の貢献もしない奴が多いだろうからある意味子供より難しい相手かもねw
746通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 12:22:28.44 ID:???
BF擁護する訳じゃないが、ハリソン機は元々子供には売れんだろ
ただハリソン機云々抜きにして、あのF91の墜とされ方はイラっと来たけどな
747通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 12:28:05.75 ID:???
パケ絵の素晴らしさは本編のクールさがあってこそ光る
本編でクラッシュしてるのにパケ絵だけ素晴らしくても子供は買わないよ

某ドラマの「本物になら10万出しても惜しくないがラベルだけの粗悪品には1円足りとも払いたくない」って台詞を思い出した
748通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 12:30:35.72 ID:???
子供向けが云々は、それなりにやってたAGEと比べて建前だけ子供向けのBFがどうこう言っても、ちょっと説得力無いな

>>742
00のメインスタッフがBFやってる。全員じゃないけど。
BF信者には00信者も少なからずいるんだよな
749通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 13:06:11.30 ID:???
アレ、ハリソン機だったのか…ただの青いMSにしかみえなかったわ…
750通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 13:08:53.08 ID:???
子どもは本気でその程度の認識と思う…
751通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 13:19:01.57 ID:???
>>748
俺OOは好きな方だけどBFはゲロ吐きそうになる位嫌いです
752通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 13:25:02.32 ID:???
同じやられ役、敵役、的でしかないザクがなんで人気なのかがわかってない

中の人の魅力、量産機だからいろんな性格、いろんな思惑、それまでの人生を感じさせてくれる
キャラが乗っているからザクは魅力的なのに

BFにちょっと出てはやられるキャラにはそういうのが感じられない
文才があれば一行のセリフでさえそのキャラを語り尽くせるのに

結論:今までの人生で、アニメしか見ていないような連中が作ったらBFが爆死するのは当然
753通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 13:41:17.41 ID:???
試合に勝つことに特化してるのは仕方ないけど
操縦してる機体に愛着や矜持を持っている描写がないとつまんないな
それ以外で何かキャラに魅力があればいいけど
754通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 14:44:58.58 ID:???
ドイツのやつなんて、完全にフェリーニへの私怨しかなかったもんな
「俺はガウが大好きだが、このガウでリカルド!お前を倒すことが、もっと大好きなんだー!」
とか言わせれば
755通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 14:51:29.05 ID:???
女たらしを主人公が助けるというのもキッズアニメとしていいのかな
主人公としては強い奴に勝ち残ってほしいんだろうけど二人で一人前の連中だしなぁ
756通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 15:20:00.08 ID:???
種死リマスターでキラがビルドブースターの元になってるオオトリを支援戦闘機として正しく使ってくれた。
コアファイターと勘違いしてるセイとレイジなんか話にならんわw
757通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 15:23:07.56 ID:???
撮り溜めたリマスターみないと
それってストフリ受け取るとこ?
758通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 15:26:07.98 ID:???
一昨日のダン戦見てたらホントBFって茶番以下だなあって思ったわ
759通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 15:33:35.70 ID:???
ガノタが求めるロボット戦争アニメはもう作れそうも無いなBF見てると
760通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 15:36:09.81 ID:???
>>757
そうそれ、宇宙にストフリ取りに行った時の戦闘。
761通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 15:41:05.70 ID:???
もう、SF戦争アニメ作れる人材なんていないでしょ
だからいつまでも富野が借り出されることになる
かといって玩具の販促アニメも作れないという始末
ブランドにぶら下がり過ぎてろくな人材が残ってない
762通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 16:08:59.97 ID:???
>>743
申し訳ないが●流出によって匿名での同業者に対する誹謗中傷や
AGEスレでの不謹慎な書き込みが暴露された素直な人が執筆した小説版はNG
763通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 16:13:29.74 ID:???
逆販促だけでなく積みプラモの製作意欲まで奪うおまけ付きだな
腹黒女がピンクに塗られたガーベラ使ったせいで途中まで組んでたガーベラを完成させる気が失せて放置してる
お前らも気を付けたほうがいいぞ
764通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 16:24:53.69 ID:???
ユニコですら後付け紛争レベルだからな
結局1stの焼き直しでしかない奴ばかりできてガノタをイラっとさせる
戦争で血生臭い展開のロボアニメはガンダム意外だと難しいのか
禿がいう「アニメばかり見てる人間が作るアニメはつまらない」
のは正論だな
765通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 16:34:29.59 ID:???
>>762
(´・∀・`)ヘーそんなことがあったんスか
766通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 16:36:18.37 ID:???
>>760
thx
767通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 16:44:00.80 ID:???
BFはお祭り物のいいところをガン無視してるよな
ゴーカイジャーのゴーオン回でやったメットオンやカクレン回の紙芝居みたいな演出再現や
ディケイドでのガミオやパラドキサみたいな設定上の存在を拾ったりファイズアクセルvsクロックアップみたいな夢の対決とか
768通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 17:02:00.95 ID:???
BFはお祭り企画なのか、と最近疑問に思う
ゴーカイやディケイドは前シリーズまでのキャラと、共闘したり姿を借りたりすることで過去のキャラ達にもヒーロー性を与えていた
でもBFで目立つのは、あくまでもBFの機体のみ
過去の機体達に視聴者の興味が行きにくい形になっている
お祭り企画にしたくないのかお祭り企画の意味を履き違えてるのか、どちらにせよ過去のシリーズを出す意味はあまりない
769通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 17:06:15.41 ID:???
ガンプラバトルというジャンルはこれからも続くのかな
設定をホビーアニメの王道なものにして見てみたい
770通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 17:23:49.25 ID:???
>>768公開初日にムービーライダー大戦を見てきたが
大集合やりすぎて過去ライダーがかませに集中してるようで正直萎えた、けど他のパートはかなり面白かったし
特撮みたいなやりすぎてマンネリ化ではなく
1発目から糞って言うのはかなりマズイと思うんだ
771通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 17:27:20.58 ID:???
お祭り企画と捉えるべきか疑問だが、プラモ狂四郎と別の物を作りたいってのが仇になってる
素直にガンプラビルダーズの設定を使えば良かったのにな
772通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 17:30:58.24 ID:???
ギャンやギャンギャギャンはよかったよ

だからこのスタッフでもたくさんのMSを使い捨てするんじゃなくて、
1vs1もしくは2vs2でバトルをメインに一話を作るようにすれば、ちゃんと商売になる作品を創れるはず

フェリーニとか他の人の戦いには時間を割かなくていい
もしもヒットしたら外伝で「メイジンカワグチの戦いの軌跡」とか作ればいいんだし

まったくダメなんじゃない
充分に時間さえ与えれば、このスタッフはちゃんと仕事ができる
短時間に多くのMSを露出することに御執心の一部スタッフがおかしいだけの話
出てこないMSが多くてもいいじゃない
受ければ第二期製作の話が簡単に決まる御時世なんだし
773通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 17:32:59.19 ID:???
このアニメの他作品の機体の存在意義って
モブ機体のデザインめんどくせー
でしょ
774通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 17:45:23.99 ID:???
>受ければ第二期製作の話が簡単に決まる御時世なんだし
それはあくまで深夜の話ね、ロボットとかが出ず戦闘もないようなアニメの話
この時間帯ならお子様に受けて玩具がそこに売れてないとせいぜい総集編程度だよ
775通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 18:55:09.18 ID:???
年末年始に今までの話を全話無料配信だってね。
ゴミみたいな映像を再び見られるようにしたところでテコ入れにはならんぞw
776通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 19:01:06.91 ID:???
>>758
変な話だが視聴しながらあ、これガンダムだって思ったわ
後から戦闘シーンを見比べてBFは仮にもホビーアニメ名乗ってんならこのくらい頑張ってくれよってなんかガッカリした
777通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 19:09:31.13 ID:???
BFの戦闘シーンに文句いうのは。
778通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 19:26:55.98 ID:???
池沼の証!
779通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 19:27:27.22 ID:???
BFの戦闘って速く大袈裟に動いてるだけだよな
780通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 19:29:14.88 ID:???
無料配信したところで、もう一回見たい、味わいたいってくらい、
登場人物の心の揺れの機微が表現されたり、大迫力の戦闘シーンとか、胸がスカッとするような逆転劇があるわけでなし…
781通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 19:46:09.55 ID:???
ガンプラ改造にブヒオタが必死になってなきゃガンプラとは言えないんだよな
妄想がすぎるしガンプラ買う奴に限って色恋とか嫌いそうだし
782通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 19:56:56.78 ID:???
MSの扱いが云々ってのはホントに致命的とも言えるからなあ
例えばダブルエックスで言えばだがこの機体のHG化ってのはかなり待ってたのは多いと思う
無論それはここにいる人にも言えるが
エックス、ディバイダーと続くと思われたらストップしていてまだかまだかと待っていた所でのHG化の話は相当に喜びの声が多かったのは知ってるし
それでいてBFでも活躍は期待できるし凄く楽しみ・・・とここまでは殆どがそうだったと言える

が、結果はご覧の有様で尚且つ噛ませの扱い
そしてTサテライトキャノンの準備すらさせてもらえなかった・・・

どうなんだろう?こんな扱いされても満足するのだろうか
特にHG化を大変喜んだ人達にとっては、無論これはダブルエックスだけでなくウイングにしてもヴィクトリーにしてもF91にしても同様になるが
783通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 20:09:30.53 ID:???
待望組はアニメでゴミ扱いだから買うのやめる!とはならないと見切られてるんだろうな
784通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 20:17:48.62 ID:???
現状ガンプラらしさは薄い、深夜アニメのノリ
今ウケてる層が
噛ませだろうが過去のMSが出るだけで喜ぶ層
萌ヲタ向きのキャラが出て頬を赤らめるだけで喜ぶ層

子供から大人まで楽しめる夕方放送のホビーアニメって感じは無い
785通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 20:30:27.49 ID:???
ホントは嫌いか大して思い入れも無いんだろうな
「BFのスタッフは本当にガンダム好きなんだなあ」て感じの書き込みが茶番くさく見える
786通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 20:45:16.87 ID:???
ガンダムもそうだしガンプラに対しての愛は更に無いな
787通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 21:02:32.03 ID:???
ぶっちゃけああいう連中はネタにして笑いものにする素材程度にしか思ってないよ
黒田からしてそんな感じだし
788通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 21:43:49.97 ID:???
ある意味いじめみたいなものか
789通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 21:52:46.08 ID:???
>>788ガンダムをバカにしてる、とは言わないけど
ちょっと悪ふざけが過ぎるような、誰も止めないし
790通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 22:30:03.77 ID:???
パロディってのはそんなもんよ
ケロロとか銀魂でやってろって感じ
791通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 22:33:44.27 ID:???
まさに同人のノリ
内輪で楽しめればそれでいいみたいな
792通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 22:43:09.85 ID:???
ガンダムというコンテンツを破壊するという意味で期待してる
793通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 23:04:48.71 ID:???
ガンダムのセルフパロはG以降のガンダム、特にXとAGEが多用してる印象だから
いまさらBFでやられても別にこれといった不満はないな
794通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 23:15:37.11 ID:???
ハイネのグフに熱狂した俺だけどラルさんはダメでした
795通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 23:38:11.46 ID:???
ビルドmkUはmkUである必要はあったのだろうか
796通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 00:05:37.21 ID:???
>>787
00でもそんな扱いの奴らいたな。オカマっぽいのと確かグッドマンってキャラ
オカマキャラの声優はジュドーやってた矢尾さんだった気がする
797通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 02:44:39.17 ID:???
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\   
    /   ⌒(__人__)⌒ \  ニルスの卓越した製作技術と操縦技術が
    |      |r┬-|    |  相乗効果を生み出し、
     \     `ー'´   /  ビームでも切り裂けるほどの
    ノ            \ 切れ味を手に入れている
  /´               ヽ



ノーマルのガーベラストレート…ナチュラルの民間人でもビームを切れる
戦国アストレイの刀…ビームを切るのに卓越した技量が必要
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン         ↑ニルス               ソ  トントン

まあ、改造素材にウイングのバスターライフルを与えてもらいながら、
ガウひとつ落とせないような豆鉄砲しか作れん阿呆が一国の代表選手を気取れる世界ですわw
798通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 02:55:46.75 ID:???
ブランド崩壊寸前になればバンライズも真面目になるかもな
壮大に爆死してくれると嬉しい
799通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 04:56:32.66 ID:???
>>797
本編の強さとは無関係だろいい加減にしろ!!!!!



まじでこれ都合いい設定だよなwww
800通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 05:24:14.99 ID:???
そういやオールガンダムプロジェクトの機体ってパーツ互換性の要素あるんだよな
んで、これを全く活かさないってどういう考えなんだろうな?
・・・そりゃ逆販促になるよな、バンダイがわざわざ用意してるのを総スルーしてるんだから
信者にこれを活かされている回があるなら是非とも聞いてみたいが答えられるものかねw
801通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 05:42:41.55 ID:???
>>795
ねーよ

ビルストが壊れた時の予備なんだから、mkIIよりもGPシリーズやデュエルのほうがそれっぽい立ち位置だった
まあmkIIもカミーユやクワトロに連行されていった2号機だかはカミーユが乗ってたmkIIの
メンテ用パーツ取りに使われたって設定だから「控えポジション」って意味では決して間違いってわけではないけど
802通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 05:53:42.34 ID:???
というおいらだけど、mkIIにするにしても、ビルストと共通点が見られるならokだったとおもう
たとえばビルストでは膝と腕のところに青い箇所があるけど、ビルドmkIIでも同じように
膝と腕に青いパーツがある、とか

腿や脚が醜くて海老川デザインが苦手なおいらだけど、数少ない評価しているのが
エクシアなどOO初期ソレスタMSの共通項、いわゆるタニシデザイン
こういうキャラ毎の共通項があるなら、面白いと思うよ
ジオンのMSがモノアイだったように
UCで袖が付いているように

こういう「各ビルダーによるこだわり」が全然見られず、ただただ混沌としているだけなのがBFをけなす理由のひとつ
サザキきゅんのギャン二体だって、たとえば右腕だけ金色とかそういうのであったなら…
今後フェリーニの第二第三のMSが、アシンメトリーでイタリアントリコなカラーリングなら評価してあげてもい、いいんだからねっ!
803通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 08:11:22.58 ID:???
>>800
俺もそういう触れ込みだったと思うけど、
単に関節の企画が一緒ってだけでF91なんかは肩が特殊だから組み換えできないっぽい

漫画版のビルドワイバーンはビルストにウイングの腕やサイドカバー付けた改造だったりする
804通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 08:48:38.93 ID:???
謎粒子ってキャラクターじゃないけどメアリー・スーの一種なんだな
805通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 09:10:15.22 ID:2ENCLlrU
MSのメカならではのディテールがない
プラモだから安っぽい
Wとか変形機構取っ払った意味がわからん
806通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 10:02:12.20 ID:???
でもまあ今回の一挙配信は逆にここで指摘されてる部分がそうであるって理解できるチャンスだと言えるような
信者には伝わらないかもしれんがそうでない人にはここで言ってるのが如何にホントかをわかってもらえれば幸いなんじゃね?
個人的にはもう一度見直してその辺をしっかり見直したいというか
ルールがまともに説明されてないとかチナのいきなりのスキルアップとかとにかくありすぎるだけに
807通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 10:06:14.98 ID:???
>>805
まあプラモが動いてるって設定ならプラモらしさが出てた方がいいんじゃないかな
でもプラモ要素無しでやる気ならもう完全にMSに描写してもいいな
808通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 10:48:15.00 ID:???
>>800
ファーストのシャアとガルマの会話思い出すな
ガンダムガンキャノンガンタンクは上下の組み替えが自在で何体分の力があるんだ?ってビビってたシーン
809通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 11:13:32.27 ID:???
BF、悪くはないのだけど何か嫌いなんだよな。
子供受けと言いつつ、内輪で受け狙いな内容だったり
否定させない作りにしてる…「面白いよね!」と言わなきゃいけない空気にしているのが
腹が立つ。(右向け右な今の世の中で否定されないことを意識して作ってるというか)
一生懸命作品を創ってる感じがないんだよな…

実際子供受けしてるのか?
知り合いのモデラー店員は「子供がよく買ってく」
というがどうも色眼鏡な気がしてならない
810通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 11:27:04.37 ID:???
>>193
「BFを崇めるのはガノタの総意」という流れを故意に作ってる感じするんだよな、BF…
そこが嫌いだわ
811通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 11:30:47.98 ID:???
>>809
題材だけ見れば凄くおもしろいはずなんだよな
ダン戦でロボット人形が戦うアニメがヒットしてるから
これでガンプラを戦わせるとなればと思えば最初はワクテカだったよ
812通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 11:34:27.61 ID:???
プラモの組み替えをウリにしてないヴァルヴレイヴで
1号機が3号機の腕を使ったり、6号機が1号機のライフルを使ったり、3号機が5号機の盾を使ってるわけだが
なんで30年分の財産があるBFでこれができないかねー。
813通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 11:36:41.92 ID:???
>>809
>>810
まさにそうなんだよな
確かに悪くはないといえばそうとも言える
だが反面かなりの穴だらけな部分が多過ぎだから指摘される
この辺はむしろアンチが難癖とかではなく見ていればかなりわかりやすいしそう簡単には否定出来ないのも事実
でも信者はその辺を反論できないくせにセットで他作品叩き・・・というかAGE叩きに流すからタチが悪い
幾度も言われてるようにBFだけでしっかり反論し論破できるならともかくだができないから余計に酷いつーか

一挙配信を機にこの辺を少しでも理解出来れば御の字だが難しいとこかね、やっぱ
決して悪い題材では無いしその辺をしっかりクリアできる作品だからこそ穴だらけの指摘を理解するのも大事だとも言えるが
814通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 11:38:21.25 ID:???
信者の掟
・とにかく絶賛のレスを打ちまくれ
・アニメを具体的に評価してはならない
・BFは神作。AEGと同類などではない。AGEは我らの視聴率を落とした敵。叩きまくれ
815通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 11:46:19.40 ID:???
>>814
お前の日課なんぞどうでもいい
816通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 11:49:10.33 ID:???
脚本家変えればガラリとかわりそうな気がするけどな
内輪臭いのや悪乗りって、大体この人が原因だしさ
817通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 11:52:30.76 ID:???
それと「ガンダムではなくガンプラアニメだ」って言い方もだがそれも機能してないのも理解すべきなんだよな
ぶっちゃけ謎粒子で誤魔化してるのもその原因ではあるが

プラモ狂四郎にしてもプラモシミュレーションというシステムがあってもバトルの根底には「プラモらしさ」ってのをちゃんと忘れてない
だからこそバトルの盛り上がりもあるし改造を駆使しての面白さも伝わる
例えばシリーズ終盤でのホビートピア編だってその都度のバトルはそういう要素をちゃんとやっている
まあ中にはかなり高度過ぎるのもあるのも確かだがそれは狂四郎の技量もあるからこそであってこの辺は如何に成長してるって部分にも繋がる

BFの掲載誌繋がりでのコロコロで言えばエスパー太郎にも言える
こっちは太郎含む登場人物には超能力があるという言わばオカルティックな要素はあるがちゃんと使用するバルキリー等もフォローしてる
確か後半になってアーマーみたいなのを追加するとかもあるがこの辺も超能力が強くなるからバルキリーも強化するって連動してるのもあるし

ホビー作品ってある程度はオーバーテクノロジーな要素はお約束ではあるがそれはちゃんとメインとなるホビーの要素をしっかり活かす
これをやるとやらないとでは全く作品の面白さに繋がらない事になるんだがな
BFがその辺を「やってない」と言われてしまうのは見ているとわかってしまうのもあるんだがな・・・
818通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 12:00:44.95 ID:???
無料配信チェックする人は切り離す前のランナーが何シーンあるか数えて欲しい
箱→ランナー→パーツ→完成品の流れが視聴者の頭に入るかどうか
819通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 12:09:50.34 ID:???
>>816
今更脚本も変えられないしな…
この脚本家はラブコメとかはまあいいんだが
ホビーアニメには根本的に向いてないんだと思う
820通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 12:17:24.66 ID:???
ホビーアニメの醍醐味みたいなのを味わいたくて見てるんだけど
頻繁に肩透かしを食らってる感じ
主人公やキャラクターたちの題材おもちゃ観に情熱みたいなのが感じられない
821通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 14:55:14.45 ID:???
BF絶賛してる奴らは本当に欲がないよな
昔の機体を出すなら、今の作画で、その機体らしく活躍してる姿を魅せて欲しがるもんなのに
実際の強さとは無関係だからって、出てるだけで満足できるんだもんな
らしさを引き出した上で、知恵を絞って勝つような展開を期待してた自分としては不満だよ
今の状況は、出てくる機体選別を作画や演出に投げてるんじゃ無理からぬのだろうが、いくら筆が早くてもこれはなぁ
822通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 15:02:24.00 ID:???
性欲はあるよ!
823通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 15:18:39.39 ID:???
NダガーNなのにミラコロ使わなかったように機体性能を表現してない現状ではモブが全てジムと何ら変わりないってのがアレだよな
824通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 15:21:37.09 ID:???
元々雑魚系でもないのに瞬殺されていく機体を見ると、その機体が特に好きではなくても残念な気分になるな。
825通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 15:32:10.87 ID:???
ゲーマルクがマザー飛ばさずかませで終わった時点で演出たかがしれてるがな
826通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 15:35:56.41 ID:???
BFにおける主役・ボス格の雑魚化って、
仮面ライダーに例えるならショッカー戦闘員が仮面ライダー電王をパンチ一発で倒してるようなもんだよな。
ドラゴンボールならヤムチャがフリーザを倒すようなもの。
だから見てても違和感しかないわ。
827通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 15:36:16.65 ID:???
モブMSをオリジナルにするのは不可能→今までの作品のMSを使おう
先輩達に持ち上げてもらってるのではなく先輩達を踏み台にしてるようにしか見えんよ
828通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 16:20:18.99 ID:???
>>819
ラブコメって…
00二期であんな茶番やらかしたやつがか?
829通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 16:31:23.58 ID:???
アニメ業界からもってくるからダメなんだよ

大河から持ってくるとかしないと

ジェームス三木さんとか
830通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 18:57:49.60 ID:???
ホビーあにめなら女性キャラとかの掘り下げばっかやってないでガンプラ部分掘り下げろよ
831通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 19:56:51.32 ID:???
>>830
それやったら萌え豚釣れないじゃないですかー

いやマジで女性キャラゴリ押しで他が掘り下げなしとか
これでホビーアニメとかw
832通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 20:02:17.47 ID:???
一応ガンダムの長い歴史を考えたら大人の選手は居たほうがいいかもしれんけど
小学生から高校生までぐらいでいいんじゃないかな
833通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 21:24:00.51 ID:???
別にアニメとして萌え要素はアリなんだけど
ガンプラアニメでやらなくていいじゃん
834通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 21:41:32.54 ID:???
そうそう
わざわざガンプラアニメでやるなよ
一応ガンダムの名を冠してるんだからクソみたいな萌えアニメにすんなって
835通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 21:43:19.28 ID:???
添え物以上になっては本末転倒だな
ましてや主菜が不味いんだから始末に負えない
836通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 21:52:12.77 ID:???
このヒロイン自体が萌え豚の理想を詰め込みまくった嫁像を具現化してるからな
それを主人公というトロフィーに押し付けてブヒブヒやってるスタッフがな
指示してる連中も萌え豚ばっかりなのが納得出来るわ
それを添え物以上にしてるんだからもうガンダム名前外して欲しいわ
837通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 21:59:08.23 ID:???
ロボット作って戦わせるというアイデア自体は正直後追いもいい所なので
「ガンプラ」だからこそやれることをやらなければいけないはずなんだが
ガンダムで出てきたロボット「っぽい」ものを出しているだけとしか言えないような現状

そしてルールワカラン・・これでどうやって歴代のMS(MFその他もいるぜ)同士で力比べしようというんだ。
いや、そもそもそんな小難しい所で詰まるまでに至っていないんだが。
838通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 22:48:12.68 ID:???
プラモでアニメってアニメ向きじゃないと思う
尺が足りない
839通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 22:50:36.04 ID:???
萌豚要素が少なかれずあってしまうのは昨今では当たり前とも言えるしそれはまあ構わないのはある
だがそれをメイン的にするのであればそれこそ全く別の作品でやればいい
少なくても「ガンプラで楽しむ」ってメインの作品では決して必須とは言えない
そんなのはガンダム作品でもそうだしサンライズ繋がりならバトスピだってこの辺はちゃんと守ってる

現在までのBFは評価として見れば萌豚要素では成功してはいるがそれ以外は全く不発としか言えない
でもこれで満足しているのが信者であり毎度崇めてるふたばやまとめサイト、さらには実況にも参加してたりするクリエイター側ときてるしな
まあこれで成功ならそれはそれで構わないかもしれんけどな、ガンプラを題材とするのが無駄になった結果にはなるが
840通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 22:53:33.48 ID:???
制作側としてはガンプラは題材に不向きなんですよーって言い訳してそうなんだな
そう言う奴は何やらせても不向き不向き言うから困る
841通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 23:01:30.03 ID:???
>>838
それでもビルダーズではもっと短い時間でちゃんと出来てたよ
なぜBFみたいな邪道に走ったのかホント理解不能
842通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 23:02:19.50 ID:???
2クールの中に戦わないでガチャガチャ動かしてるだけの回
もしくはポーズ取らせてジオラマ撮影だけの回が1話だけあったらどう思う?
843通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 23:04:33.30 ID:???
一応カッターを使ってる描写がダメなのもあって制作シーン描きにくいらしいけど
他にもプラモならではの要素を表現出来るんじゃないかな
844通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 23:18:11.72 ID:???
>>842
制作シーンやプラモ鑑賞会とか入れたら尺が足りなくて戦闘シーンが描けなくなるってこと?
845通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 23:26:49.27 ID:???
>>844
それこそ萌え豚向けの部分を端折ればいいだろうに…
846通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 23:38:13.75 ID:???
このアニメってAGEで叩かれた部分を補ってるだけにしか見えないって
変な萌え要素とか
847通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 23:40:28.63 ID:???
>>842
むしろそういうのが1回あるのは歓迎できるけどな
無論ちゃんと見せる事が前提だが、当然萌豚要素なんていらない
その辺はラルが言っていたように戦わせるだけが云々があろるのだし

意外だが狂四郎だってバトルが無いような回だって幾度もある
南郷に敗れてから参加したプラモ合宿がまさにこれだろ
(合宿の総仕上げな意味でのバトルはあるが)

それにそういう内容ならプラコン大作って前例もあるともいえるしな
848通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 23:46:42.77 ID:???
この際近未来の謎テクノロジーとかでいいので
現実のガンプラ改造方法とは全く異なるやり方で改造してるとかでもいいかな
849通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 00:06:26.19 ID:???
アニメだから出来ませんの言い訳とか漫画原作のアニメはどうなるんだと…
850通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 00:59:40.54 ID:???
つまり余計なものが多いんだなBFは
851通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 01:27:59.42 ID:???
>>850
まさにその通り
余計なものばかりで構成された粗悪品
852通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 01:31:34.74 ID:???
853通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 01:32:07.29 ID:???
バトルが主軸なのに主軸にしたくない感じを受けるんだよな
戦えない主人公・ルールの詳細が解らない・強さのあやふやさetc…
軸がブレてるからどっちに期待を向けて良いのか解らなくて見るほうも困る
854通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 01:36:29.28 ID:???
>>850
>>851
余計な要素をいきなりやっていて肝心な基本的な部分(例えばバトルの明確なルールなど)を後回しどころにはしてないからなあ
要するにホビー作品以前にまずこの作品はこういう作品という見せ方をしてない
それなのに優先的なのが何故か萌豚要素やガンダムパロとかそういう小手先な方はしているという
多分この辺は一挙配信で見ればかなりわかりやすいと言えるはず
855通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 03:03:18.99 ID:???
ガンプラを好きになってもらうもしくは作りたくなってきたと思わせれば上出来だと思うんだが・・・
そういうのないよね
856通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 04:33:26.30 ID:???
レイジの性格が粗暴すぎるんだよな
対比つけるのは大事だけどメインコンテンツ(?)であるガンダム、ガンプラの扱い方が酷い
857通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 06:06:39.27 ID:???
国内予選が終わり、おそらく物語的にはひとつの山場を迎えているはずの世界大会が始まったのに、
未だにまともな大人がいない…

序盤のジオンコスプレのおっさんらはツカミには最高だったが…
いい加減、まともな大人のファイターを出してくれよ…
見た目がおっさんでも、中身が幼稚園児みたいなのばっかじゃん…
出してくれよ…かつてのラルさんがその役割を担ったようにさ…
主人公の精神的な成長を促す役目のまともな大人を…
858通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 06:34:56.06 ID:???
AGEアンチの前スレで化けの皮が剥がれたからか
もうAGEアンチスレは当たり前のようにBFマンセーしてんのな
859通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 06:43:21.19 ID:???
78:通常の名無しさんの3倍 2013/12/19(木) 22:43:32.58 ID:??? (77/187)
AGEの大爆死がBFにも尾を引いてるんじゃないかっていう邪推
苦戦してるみたいだし


これってもう口癖なの?
860通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 07:10:31.28 ID:???
>>858
>>859
結局は本編を褒める術が無いから矛先をAGEに向けて叩くしか出来ないんだよな、BF信者もガノタも
毎度恒例だが本編の事は語れないのにそれでいて他作品叩く術しか方法が無い
そしてその矛先は唯一オールガンダムプロジェクトからハブられてるのを理由にとAGEにしか向けてない
(実際それ以外のでそういうやり方は一切していないのも明白)

まあ信者やガノタは
「AGEを叩くのはガノタの総意」
「BFを崇めるのはガノタの総意」
これが常にセットだしな、これを否定したくてもやってることはまさにこれだからどうしようもないが
ま、それが正しい作品のファンの姿と彼等は思ってるんだからさ
861通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 07:24:10.97 ID:???
種を叩いたが、音楽だけは良かった
OOやAGEを叩いたが、プラモの出来だけは良かった

BFを叩いているが、未だに評価すべき点が見当たらない
862通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 07:43:14.17 ID:???
(リデコメインとは言え)プラモの出来!





と思ったがビルドマーク2とキュベレイパピ・ヨンが
863通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 07:47:28.20 ID:???
キャラに力を注いでるようだが
僕が作ってと戦うことを諦めてる主人公
俺が戦うとガンプラに無関心な副主人公
萌えキャラなのにルックス微妙なヒロイン達
せめて力を入れてる分野くらいしっかりしろよと言いたい
864通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 07:57:07.03 ID:???
ビルストも相当ひどいよ、アレは

同じポジションのAGE-1の作りやすさ、たとえばシールを貼るにしても
目、カメラ、胸、膝くらいしかないのに、ビルストはあちこちに貼らないとならない

ビルドブースターに至っては、垂直尾翼を包むように貼るので角度をちょっとでも間違えたら大惨事に

ガンプラ売る気がない、いや逆に嫌がらせでビルストを作ったとしか思えないよ
ストライクベースなのは理解できるけど、ゴテゴテ装飾を増やすんじゃなくて、
肩とか脚とかもっと単純化させて、▼のモールドとか共通のデザインを配して違いを演出するほうが
作りやすくなってただろうな
865通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 08:02:07.37 ID:???
本体はまあいいとしてビルドブースターあれなんでポリ移植できる使用で設計しなかったのかも謎
ラファエルガンダムや一部のおまけキットなんかはポリ無しでもいけるが移植すると可動だけはHGクラスに出来たのに
866通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 08:12:09.75 ID:???
BFをやりたかった目的の一つに
プロのデザイナーのオラザクを商品化したかったのはあると思うが
やっぱ紙媒体向けだぜこういう企画は
867通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 09:20:18.84 ID:???
スイッチ知らないの多そうだし
流用キットは一部元キットの武装やパーツが付いてるのを売りにしてもよかったんじゃないかと
……しかし買わない理由はそこじゃないか
868通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 09:56:30.55 ID:???
ガンプラアニメなのにガンプラ買わない信者とか
例え狂四朗もといビルダーズ形式でやってここが支持層に回っててもその辺の現状は変わらなかったかも
869通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 12:22:26.22 ID:???
>>864
積んでたのを組んでみてわかったんだけど、シールなしのアメイジングブースターも大概なのよね
こちらもポリキャップレスなのに加えて、
ブースターパーツのはめ込み突起が設計者馬鹿じゃないのってくらい小さい
当然保持力も心許ないし、あんなんガキんちょは余裕で折るよ
870通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 13:15:07.36 ID:???
>>860まだ本スレに居た頃
「いい加減AGEとか関係なく語りたいもんだね」ってレスしたら
「スタッフがほとんど一緒なんだから比べられて当然だろ」と返されたことがあるよ
悲しくなったね
871通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 13:23:23.21 ID:???
>>863戦闘も詰まらんしストーリーはお粗末だしプラモは作らないし
大会にかかわるルールや試合形式も文句の出るばかり
アイラはあんな糞キャラ化して残念だしカワグチの下りも激寒だしまともな人間いないのかスタッフには
いや、みんなまともじゃなくなっちゃったのか脚本以外は…
872通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 13:30:00.65 ID:???
アニメはどんな自由な発想で作ってもいいんだ!!

だな…まさに
873通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 13:36:01.80 ID:???
設定にこだわりすぎてたんだね
874通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 13:47:24.69 ID:???
>>869
幸い?にも放送開始時に買ってしまったザクアメにはなぜかブースターがついていない謎仕様なので
確認のしようが無いが、それはひどいな…。

子供や幼児が初めて手にする可能性を考えてないのだろうか?
第一印象は大事なのにな
875通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 13:51:11.39 ID:???
>>874
ザクアメイジングは何故かアメイジングブースター用のフレームがないという
後ブースターパージ後の鶏がらモードとでも言うのかそっちの方も再現できないが
876通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 13:52:38.61 ID:???
セイに「自由な発想云々」を言わせるなら、それまでセイがどれだけ狭い発想で作っていたか、
を表現しておかないとならないわけだが、、、、、あったかな?かな????

それまでビルドイージスとかビルドハンビラビのような変態変型MSばっかつくってたとか、
ビルドバスターで巨砲主義に陥っていた、とかいうならわかるけどさ……

このスタッフ、とにかく「タメ」を作るのが下手
877通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 13:57:53.62 ID:???
>>875
役に立たない出涸らしのR1パーツは付いてるな
トゲの足りない肩スパイクとかどう使えってんだこれw
878通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 14:33:10.27 ID:???
本スレで分業制の是非が語られてたが
否定派は、ああだからダメと思うと説明してるのに対して
肯定派は、全員とは言わないが理屈抜きで相手の意見を否定する奴が多い
こうだから分業制がいいんだと思うとか説明すればいいのに、本当に作品の素晴らしさを伝えたいなら










この差は何なんだろ
879通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 14:47:59.81 ID:???
分業制だと異世界設定だとかそれら自体別にいいんだけど
問題は活かせてなかったり意味が無かったりとかが問題だな

まあ分業制だと制作担当の主人公らしさの描写が凄く難しいかな
880通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 14:57:29.78 ID:???
セイ:ガンプラの製作技術は凄いが操縦は下手
レイジ:操縦テクニックは凄いがガンダム自体に興味が無い
この設定がずっと続いてるのがね…

レイジが序盤でガンダム好きになり、セイがガンプラ制作を教え、レイジが操縦を教えながら話が進んで行き
最終的に2人共自分自身の力で戦うみたいな構図なら分業制でも良いと思うんだ
881通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 14:58:33.70 ID:???
セイから見ると、レイジの戦い方は親父に近いからレイジと組みたい、ってのはいい。
じゃあ何故レイジが親父の戦い方をするのか?これは早々と明かさないとスッキリしない重要な問題なのに現状はよくわからん。
さらに、レイジから見てセイでなければならない理由は?単に「すごいガンプラ」で良いならセイ以外でもいいよね?
882通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 15:00:56.46 ID:???
>>878
要するに否定派の意見にカウンターが出来ないからだろうな
少なくてもBF単独での分業制で触れている、そして実際のところ穴の部分は多い
単純に指摘してるのはこれぐらいなんだよな、しかもかなり詳しく触れているのに

少なくても叩きな意味も無いし難癖ですらもないにも関わらず、だ
883通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 15:14:30.22 ID:???
ライバル達が一人で制作もバトルもやってるのに主人公が分業してんだもん
この時点で主人公二人がダサすぎて話にもならんわ

いくらレイジがユウキと互角に戦っても自分で作って無い分明確にレイジが劣ってるし
今後レイジがライバル達を倒してもレイジ凄いとは全然ならない

主人公分業するなら分業するのが当たり前の世界観にしろよ
884通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 15:28:33.68 ID:???
マオがやたらとレイジとセイを褒めるけど
制作もバトルも一人でやってるマオが分業制の二人褒めても何か嫌味に感じる
885通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 15:31:06.24 ID:???
>>883
>この時点で主人公二人がダサすぎて話にもならんわ
俺も同じこと思ってモヤモヤしてたわ
なんていうかカッコ悪いんだよな
初心者で基本的な動かし方とか知らない女の子にさえ教えられないとか
886通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 15:32:13.80 ID:???
>>884
主人公ふたりの凄さを表現するにはマオが手放しで褒めるしかないんだよな
887通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 15:32:32.50 ID:???
>>881
セイ以外でもいい、し、世界大会出場でもう恩義は充分に返したと
判断して他の優秀なビルダーに付いたり、アルゼンチンだっけ、双子のやつ、あいつらに
接近してファイターの方を蹴落としてアルゼンチン代表になったり(劇中のゆるゆるレギュレーションっぷりからすれば、充分可能)
して、セイの前に立ちはだかる壁!レイジのMSに瀕死のピンチに陥るスタービルド、その時!

というお約束展開もできるのにな
888通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 15:33:24.39 ID:???
4クールならぼちぼちセイ自身が戦えない事に疑問を持つ頃で、
2クールならもうセイがレイジの技量に追いついてレイジが自分の存在意義を問うてもいい頃なんだよな
セイが強くなってなお同盟を結び続けた時にバディものとしての魅力が出るものだと思うが

実際はお互い喧嘩したり話し合ったりで特に距離を縮めるでもなく、
雌と肉まんの取り合いやったり、尺の無駄としか思えない委員長との電話シーンとか入れてるけど
889通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 15:35:23.47 ID:???
ピンチに陥るスタービルド、その時!
コックピットブースのセイを押しのけ、操縦パッドを手にしたのは、心を入れ替え、ガンダムマニアになったキララだった!


とか
ミサキちゃんでもいいかもー
890通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 15:42:34.70 ID:???
制作担当の子がガンプラバトル否定派で自分のガンプラを使って欲しくないとか
ガンプラは飾られてこそという主義だったらまあいいかな
そこに操縦担当の子がお前のガンプラは戦いたがってると説得するとか
891通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 15:44:31.16 ID:???
>>880
その下手さ加減がな、どこぞの99代皇帝みたいに平均的な腕は有るが周りが凄腕過ぎて相対的に下手糞でいいと思うんだが
初心者のチナ未満だから
892通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 15:47:45.57 ID:???
>>890
熱いな

先々週だったか、ラルさんのセリフにそれっぽいものがあったけど、
その頃の世界観ならそういうの普通にイケそうだな
893通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 15:49:15.46 ID:???
そもそも相棒って感じがしないんだよこの二人
二人の間に友情や信頼が感じられなくてお互い利用しあってるようにしか見えない
894通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 16:04:08.27 ID:???
>>890
それ、セイ&サザキきゅんメインの第0話で。
895通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 16:44:28.85 ID:???
>>876
ビルドMk-IIを作るのにわざわざ幻の五号機とかギャプランの技術から発展だとか設定盛ってたことがそうだってよ
原作の流れに合わせなきゃいけないって「頭の固さ」がセイの弱点

対アプサラス戦でスタビルのアイディアは出来上がってたけど設定に落とし込む事が出来ずに煮詰まってた
そこにベアッガイを見て設定とかいいやってなってスタビル完成
896通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 17:05:22.71 ID:???
>>893
レイジの戦い方に合わせた改造とか工夫とかの方が良かったかな
レイジ専用機ってことにして
レイジの方も新しい機体を作ってもらったことへの感謝の心情とかもう少し描いてもいいな
897通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 17:09:27.79 ID:???
単純なホビーアニメの枠に囚われない凄いアニメだな
898通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 17:13:27.76 ID:???
>>897
プラモ販促をしない凄いホビーアニメだよなw
899通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 17:14:01.79 ID:???
お陰で凄いつまらないアニメになりました
900通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 17:26:41.98 ID:???
レイジが機体作ってもらったことへの感謝なんか少しでもあったっけ
901通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 17:29:22.11 ID:???
>>900
凄いって言ってたことはあったが…感謝の言葉は確かにないな
902通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 17:31:03.92 ID:???
アリランの世界の王子様なんだから、わがまま放題に育ったんだろう

こういうところは、王道、テンプレ通り…
903通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 17:36:38.39 ID:???
わがままなのはいいんだけどレイジは行動も台詞も悪質なDQNにしか見えないのがね
904通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 17:45:09.10 ID:???
905通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 18:19:36.16 ID:???
>>864
シールといえば戦国の刀…あれはもう塗った方が楽かもしれないw
906通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 18:44:15.24 ID:???
>>904
BF信者も大変やな、そうやってAGE叩きに全力しないと何も語れないのだから
つかこれだけはハッキリ言うがガンダムとしてもそうだがホビー作品としても相当ヤバいポジションだってのは理解しときな

確かにAGEだって色々言われる部分もあるしそれは好きな人だってその辺はちゃんと受け止めてる
もっと言えばだがまず他作品にケンカ売るみたいな事もしない
(一部はいるかもしれんがそれだって後述の人間に比べれば少ない)

が、BFはどうだろか?これもハッキリ言うがAGEを目の敵にしてBF持ち上げてその追い撃ちよろしくにAGE叩きしてる
これって言わばBF信者の常套手段でもある、オマケに例えば1stやSEED、はたまた00やUC等要はAGEの様な追い撃ち的な事もしてない
しかもBFそのものの指摘をされても反論出来ない挙句にAGEを盾にしてその辺を無視するときている

もちろんBF信者全てがそうだとは言うつもりはない少なくても殆どがこれだ
そして以下の2つを言わばスローガンよろしくにもしてると言える

「AGEを叩くのはガノタの総意」
「BFを崇めるのはガノタの総意」

もし違うと言うなら今までの行動を振り返ってみな、それもまとめサイトからふたばに到るまで
BF信者及びガノタのやってる事はまずこれに値するはずなのだからな
907864:2013/12/22(日) 18:48:12.55 ID:???
>>905
仙谷は買ってないが、コレでも初心者向けではない作業を強いているのか…
まあ主役じゃないから、個人的にはまあokか…
908通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 19:14:12.55 ID:???
>>887それは最終回でもいいかもしれんね
異世界絡みの悪の組織頭領をレイジが、妄想でしか戦ったことのなかったマオをセイが倒して決勝とか
分断した方が2人の成長を良く描けそうなもんだと思ってしまうのは
やはり、そういうことなんだろう
909通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 19:21:21.60 ID:???
ガンダムも越えた
めぐりあい宇宙18.5億


                まどか>ガンダム

ざまあw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1387534160/201-300
910通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 19:29:16.76 ID:???
40年近くも前のアニメと興行収入比べて何が楽しいんだか…
911通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 19:35:00.11 ID:???
まどかに負けたのはガンダムBFのせいでいいんじゃねw
912通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 19:40:08.72 ID:???
まどマギといやぁ映画の円盤がメイトじゃ唯一歌プリに勝ったやつだったかな
まぁ、そもそもガンダムは映像で勝負してるんじゃないんだけど
未だにいるんだよなぁそこんとこの勘違いしてる人が
913通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 19:41:19.27 ID:???
909はマルチの乞食だよ
914通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 19:47:41.43 ID:???
まどかの売上はタイタスさんのお力のほうがいいなw
915通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 19:47:59.68 ID:???
BFにはまどかとほむほむの声優出てるよね
916通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 19:51:22.64 ID:???
リピーター特典商法なんて狡いことやってるし単純に数字で語っても
917通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 19:52:18.08 ID:???
初代ガンダムの映像は楽しかったなあ人型以外のメカも一杯出てて派手で賑やか

比べたら駄目なのかもしれんけどBFは何故か人間ばっかり映ってる気がする(多分サービス?回とやらのせい)、
おかしいな、初代より開き直って戦闘ばっかにしてもいい設定のはずだが。
918通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 19:58:59.36 ID:???
>>917
61式戦車とかセイバーフィッシュで参戦してる奴とか面白そうだよな
謎ルールのおかげで共存できてた3つ子ドムじゃないけど
ホバートラックとか支援機でもって参戦してる奴も居たってどうせ信者は何も言わないし
919通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 20:27:10.01 ID:???
>>918
やれやれ。アンチはこれだから困る。
あの3人は、三つ子なんだけど、三カ国に分かれてそこから世界選手権に出てきたの。
それくらいの想像力も無いから、何を見てもアンチになるんですよ。キ、ミ、タ、チ、ワ
920通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 20:31:52.66 ID:???
想像力が足りない素人は見ないで欲しいですね
921通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 20:38:54.71 ID:???
あぁ、ガンダム映画最高収益のめぐりあい抜かれたか
922通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 20:52:13.11 ID:???
何がどうバトルロワイヤルなんだろうとか、深く考えるだけ無駄だと思うけど。
923通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 21:19:23.96 ID:???
ロワイヤルの生き残り1/3だっけ?
「残りxx機」とか途中経過をだしてくれると盛り上がると思うんだけどなあ

そんな視聴者サービスは考えつきませんか
924通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 21:24:37.43 ID:???
見る側の想像力の豊かさを求めるアニメってそもそも作品としてダメなんじゃ…
925通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 21:25:12.78 ID:???
>>924
AGEもわりとそんな感じだったし
926通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 21:32:06.26 ID:???
妄想補完が多く必要なアニメとか信者も大変だなぁ…
927通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 21:34:24.96 ID:???
コアファイターで出撃できるだろボールでできるなら
928通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 21:36:30.84 ID:???
毎回900過ぎると待ってたかのように湧くな
ご苦労な事だ
929通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 21:39:58.97 ID:???
このアニメ支持してる信者ってガノタじゃなくて萌え豚でしょ?
たいして魅力のないヒロイン()の一体どこがいいんだろう
930通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 21:40:19.09 ID:???
一体くらいプラモウォーズみたいな改造(既存パーツの組み合わせ)をしたMSが出てくれると期待してたんだが…
まあ出たところで活躍してくれそうもないからいいや
931通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 21:40:54.28 ID:???
しかしいろいろ立体化されてるなぁ
他に力入れて欲しいもんだけど・・・
932通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 21:42:30.92 ID:???
>>925
涙拭けよ
933通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 21:44:42.35 ID:???
ただの深夜に放送してる萌えアニメってだけでは今の萌え豚は食いつかない
人気のアニメ制作会社とかブランドを欲しがる
934通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:25:47.46 ID:???
ジ・オリジンのアニメと富野の新作が始まったらBFは速攻で忘れられるだろうな
935通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:29:45.22 ID:???
一種の権威?みたいなものがバックにないと乗っかかることもできないということか、哀れだね。
さあ、実際にはBF、どれくらいプラモ売れてるんでしょうね?
936通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:33:53.27 ID:???
往年の人気MS・ザクの改造機が半額になるぐらい売れてます
937通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:39:08.44 ID:???
プラモ売り上げも歴代に乗っかるしなあ…
例のキャンペーンで主に買われたプラモってHGUCのジムやザクみたいな量産型なのに
それもBFのおかげにしちゃうし

大体タダで武器を6種類も配っておいて売れたも糞も無いわ
938通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:44:29.87 ID:???
クマは確かに捌けてるが…元々デカいアッガイの頭をデカくしただけに異様にデカいな
座らせるにもリボンが邪魔で奥行取るし付属パーツで背負い物付けても本体のデカさで映えない
見た目ほどプレイバリューは無いし飽きが来るキット
939通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:50:25.16 ID:???
クマッガイネタが浸透してるから売れてるだけでBF関係ないよな
940通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:57:45.89 ID:???
わざわざ凸ってきて「これだからアンチは」とか言うから
大層高尚な意見が飛んで来るかと思ったら
只の脳足りんやないか、ビビらせんなよ
941通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:01:45.21 ID:???
中身のないヒロインにブヒブヒ言ってる萌え豚に頭を求めるだけ無駄
942通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:04:59.82 ID:???
クマ自体はデザインとして面白いしアリだと思うよ
ただコウサカチナだっけ? あれが可愛いとは欠片ほども思わんけどw
(むしろブスの部類じゃね?)
943通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:09:01.56 ID:???
無駄に登場するからダメなんだよ
母親のバカみたいな発言やアイラの糞萌豚釣り専門みたいなキャラ付けもなきゃいいんだよ
このアニメに出てくる女性は片っ端から薄っぺらいわ
944通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:16:08.31 ID:???
肉まんがいい臭い、もあざとすぎて気持ち悪かったな。二人の交流を描くとしても、あんな描写しか出来ないのかよ。
945通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:16:18.16 ID:???
サービスシーンのないフラム>>>>>>>>>BFの女キャラ
946通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:19:34.91 ID:???
>>925言いたいことは分かるけどBFはAGEのそれとは異質だよ
よく見たって分からないことだらけだし
そもそもホビーアニメでレギュレーション明かさないのは想像力とか以前の問題
947通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:20:05.46 ID:???
>>944
キャラスレをあんな状態にしている時点で信者も本当にヤルキナイネン好きなのかも疑わしいわ
リン子スレの更に下を見るとは
948通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:22:02.73 ID:???
薄っぺらいキャラにブヒブヒ言ってる萌え豚は自分自身も薄っぺらい人間なんだな
同じくこの作品のヒロイン()やら女性キャラが可愛いと思えんわ
ヒロインのゴリ押しも母親が主人公を逃げられないようにしてから
この子は貴方が好きなんだから付き合いなさい的なゴリ押しの仕方できめえ
母親の行動として違和感しかないんだよ

主人公も2人との今ひとつ共感出来るキャラじゃないしな
949通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:30:30.66 ID:???
>>947
チナスレ大概にヒデーけどな
主人公=俺でヒロインに対するエロ妄想垂れ流しだし
どこがガノタだよ
ただの萌え豚じゃねーか
こんなのに媚びた作品を作ってガンダムの名前を貶めるなんて最悪だ
950通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:21:31.56 ID:???
信者ではない普通のファンの人の感想聞いても
懐かしのMSや「人気MSがちょっとだけでも出てきてくれて嬉しい
というのしかないんだな
試合の駆け引きだとかキャラクターの魅力だとか
ストーリー展開とかMSを抜いた感想があまり聞けない
951通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:26:35.64 ID:???
チナスレをちょっと覗いてきたけど、マジでキメェw
そもそも不人気の代名詞である短髪眼鏡の何が良いんだか…
952通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:36:15.33 ID:???
>>951
見た目よりも設定じゃないか?
僕のママが認めてくれて僕のママに逆らわず
僕の趣味を理解してくれて僕の趣味に文句を言わずに見守ってくれるっていう
萌え豚が求める要素をこれでもかと詰め込んでるから
953通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:37:27.91 ID:???
>>951
そういう萌え豚の好き嫌い的な話はいいです
954通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:40:48.10 ID:xmt6pdZN
お前らって結局なんでも文句言うんだな
完全にガンダム終わった方が皆幸せじゃね?
955通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:42:02.11 ID:???
>>951
ざっとキャラスレ見たけどセイスレにあった書き込み

556 名前:通常の名無しさんの3倍 [sage] :2013/12/21(土) 18:03:28.07 ID:???
>>554
チナ「いくらセイ君にファンが増えても私がセイ君の奥さんになるわ。だってリン子さんお墨付きなんだもん」

萌え豚ってこういうこと言われたいんだな
こういうことを言いそうなヒロインってことか?
もうガンダム名乗るなよ

あ、セイスレはヒロインスレよりも魔窟だから覚悟して見ないとダメージ食らうわ
956通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:43:23.46 ID:???
>>954何が出てきても文句言うような層はここにはあまりいないような気がする
ここはBFに期待してた人間の行き着くとこだよ
957通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:44:28.13 ID:???
あの夏のヒロインもそんな感じだったな
黒田の好みなんだろうな
958通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:48:16.63 ID:???
>>955オタクやってると中々気づかないんだけどさ
簡単にくっつくような女ってすぐ飽きるからな
BF終わるかその前にポイがいいとこだが
頭の軽そうな女なんて普通くっついてくる前にお断りじゃい
バカの愛嬌ぐらいは出してみろっての
959通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:50:27.47 ID:???
BF女キャラはガンダム恒例謎の精神空間でも脱がなかったフラムの奥ゆかしさをちょっとは見習えよな。
960通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 01:02:12.05 ID:???
リン子って母親としてどうよ?
プラモ屋なのに知識が足りないのをどう思ってるのか知識を増やそうともしない。
そもそも中学生のガキに店番押し付けて、何とも感じてないのか?
セイは部活動すらできない。だからガンプラを個人で作って誰かに頼るって考えも浮かばず内向きに閉じこもるしかない。
付き合う交友関係も全てリン子の目の届く範囲に限定。とんだモンペだと思う。
セイはこんな青春を強いられているんだ!
961通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 01:04:01.18 ID:???
リン子にラルが惚れてるっぽいのが嫌
スタッフのツイッター絵も合わさって気持ち悪い
962通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 02:15:52.33 ID:???
>>954
>完全にガンダム終わった方が皆幸せじゃね?
うむ問題ない
963通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 02:24:01.48 ID:???
面白いの作れないなら仕方ないね
964通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 02:45:16.37 ID:???
>>954
ガンダム終わらせたい人、ここにも現れたかwしかも自演までご苦労様w
965通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 02:55:23.50 ID:???
ビルドファイターズのスレなんで
、ガンダム終わらせたいならスレ違いなんでよそでやってね☆
966通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 03:28:28.17 ID:xmt6pdZN
明日の巨大ザクが楽しみだわ〜
こんな面白いガンダム久しぶり
967通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 03:33:10.91 ID:???
>>966
来る場所間違ってますよ?
968通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 03:37:34.14 ID:JHcbm0pM
BFは既に見てない
チナは生理的に受け付けなかった
なんで見た目がモブな奴がヒロインなんだ?
969通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 03:39:30.23 ID:???
>>968
ハイさようなら精神衛生のために完全に忘れ去ってくださいね
970通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 03:47:54.66 ID:???
ガンプラアニメのヒロインなんてビルダーズのリナみたいな
萌え要素薄めのムードメーカーにしときゃいいのに
なんで変に萌えを混ぜてごちゃつかせるのかね
971通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 04:12:18.13 ID:???
おっぱい目当ての萌え豚釣るためだろ
972通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 04:35:46.76 ID:???
もう女キャラメインのガンダムやればいいんじゃね
973通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 05:33:12.86 ID:???
萌えアニメは別にいいけどガンダムでやるなよ
974通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 06:45:43.72 ID:???
>>956
まさにその通りなんだよな
信者には申し訳無いが「ガンダム」で「ガンプラ」という余程の変化球でもしない以上はそれこそかつてのクラッシュギアや現在のバトスピみたいに面白くてヒットする
そう思えたのが殆どのはずだろ、ここで色々指摘してる人もまずそうだっただろうし
でもいざ始まり回が進むに連れて「はっ⁉︎」と呆れる展開ばかりなんだがな
しかも幾度も指摘されて信者は答えられてないがホビー作品として見たってここまではまず稀としか言えない同人レベルかそれ以下だもん
単独で見てもそうだがあまり比較するのもしたくはないが他のガンダム作品やホビー作品と見比べて見てもそれしか言えない

信者は難癖とか色々言うが冗談抜きで難癖どころではなく見ていればハッキリわかるのばかりな指摘なんだし
それぞれの話を単独で見たってそうだがまもなく行う一挙配信やったらかなり明確に出来ると言えるしな
975通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 06:49:07.65 ID:???
>>968
AGEの頃にはこういうふうに見ていないことを誇りながら大爆死スレでAGEを叩く馬鹿や阿呆な連中が大勢いたのになあ
976通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 07:36:59.81 ID:???
>>975
そりゃageなんかと比べ物にならないくらい面白いからだろ
ageはゴミ過ぎた
977通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 07:39:13.68 ID:???
アニメはもうヒットすることはない
宮崎の名言どおりになりつつあるな
978通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 07:56:43.06 ID:???
979通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 08:17:38.03 ID:???
>>976お前みたいな情緒不安定な奴らが大勢いたんだよなぁ
共通項がアフィで萌え豚かゲハの違いだったけどさ
980通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 08:33:16.31 ID:???
ホントに、いっつも>>900越えると湧いてくるよね
そういやまだアンチスレが伸びてなかったころから
本スレで棲み分けできないのはAGEアンチだけだったなぁ
981通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 08:41:13.10 ID:???
これに限らずだが作品の感想を語るのに○○よりもいい、とかってのは
やっぱり頭が足りないんだなって思う
982通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 08:41:44.20 ID:???
900超えると沸くのはスレ埋め工作員だろウザイが
983通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 08:45:51.13 ID:???
他アニメと比較しないで叩かないとどっかのアニメ会社の工作員かよとか思う
ユニコーン比較されて高レベルな失敬とかのたまってた誰かみたいに
984通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 09:23:44.91 ID:???
お前ら視聴率10%以下の番組に目くじら立てんなよ
985通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 09:57:41.99 ID:???
ホビーアニメっていうと男の子二人と女の子一人の仲良し三人グループが主役なのあるけど
そういうコテコテな設定じゃつまんないのかなやっぱ
ラルおじさんみたいな人は行きつけのプラモ屋の店主さんとかで
986通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 10:26:07.86 ID:???
たしかに砂漠の虎やラルさんが店主でもいいかもな
987通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 10:32:13.22 ID:???
もっとネタキャラが欲しかったな
御大将とか師匠とか本人で
アムロ、シャア辺りは出そう
988通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 10:37:40.63 ID:???
直ぐに国内予選突破して世界大会へセカセカ話を進めたいから
既に一流の技術がある説得力を持たせるためにプラモ屋の倅という設定にしてんのかな
ガンプラに興味を持った初心者の子が地道にレベルアップしていく話だと飽きられる心配があるのか
989通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 10:41:52.54 ID:???
むしろそっちの方がアニメ観てる人にプラモやバトルの解説がしやすいような
主人公も男二人女一人にすればヒロインもバトルに参加する選択肢もあったし
どうしてもラブコメしたいなら女が男のどちらかに既に好意を持ってる設定とかにすれば
フラグたてる尺も必要なくなりプラモやバトルの描写が細かく描けたはず
990通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 10:46:51.33 ID:???
ヒロインが主人公に惚れたのって絵を褒められたからだっけ?
それで惚れるなんて随分安いヒロイン()だな
萌え豚ちゃんはこんな安いヒロイン()が好きなんか

ガンダムを萌え豚のズリネタに成り下がらせた黒田の罪は重いな
991通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 10:49:03.39 ID:???
スレ立て成功
ガンダムビルドファイターズ アンチスレPart6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1387763288/
992通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 10:54:52.43 ID:???
>>991
おつです
993通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 10:57:26.79 ID:???
【悲報】 ガンプラ世界一に選ばれた作品、強風に煽られ大破・・・ ケースもないしこれはダメだろ
http://lole34.doorblog.jp/archives/35112436.html
994通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 11:12:22.91 ID:???
AGEよりマシ
995通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 11:14:09.52 ID:???
AGEは死すともBFは死なず

-徳川家斉-
996通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 11:18:16.89 ID:???
シリーズ放送2,3年目に突入して世界観や主人公を一新するというなら今の設定でいいかな
997通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 11:24:39.66 ID:???
ここで比較する人がいるバトスピも1年目はまあ酷かったしな
998通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 11:27:31.22 ID:???
いくら他と比較しようがBFの出来は酷いよ
誉めるところが見当たらないぐらい
999通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 11:28:02.46 ID:???
信者が必死過ぎて今日もメシがうまいw
1000通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 11:29:36.19 ID:NjmrKeKg
>>1000ならBFは歴史に残る駄作
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toro.2ch.net/shar/