機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-207

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
☆全国TBS、MBS系で毎週土曜午後6時〜(放送終了)
【実況、コピペ荒らしは一切禁止です。実況は実況板でどうぞ。】

▼『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション』(四部作) DVD 各巻発売中
 第一部「砕かれた世界」 第二部「それぞれの剣」 第三部「運命の業火」 完結編「自由の代償」
▼スピンオフ作品 OVA 『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』 DVD 発売中
▼ファンディスク 『SEED SUPERNOVA』 第一弾「er」第二弾「ist」発売中

☆Xplosion!GUNDAM SEED プロジェクトが始動!
▼映画化決定! 監督は福田己津央。公開時期未定。

“X”plosion GUNDAM SEED公式サイト: ttp://www.xg-seed.net/
サンライズ公式サイト: ttp://www.gundam-seed-d.net/
毎日放送公式サイト: ttp://mbs.jp/gundamseed-d/
機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER公式サイト: ttp://www.seed-stargazer.net/
SEED SUPERNOVA公式サイト: ttp://www.xg-seed.net/supernova/
Director's Concept GUNDAM SEED & SEED DESTINY AMC Perfect Collection: ttp://www.b-ch.com/concept/

ガンダム00&SEED+DESTINY板@したらば: http://jbbs.livedoor.jp/anime/1777/

注)このスレでは「1日1回」と題してコピペを貼り続ける悪質な荒らしが常駐しています
2chのローカルルール上コピペ荒らしは禁止されておりますので、見かけたら運営まで即座の通報をお願いします

■前スレ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-206
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1385566404/
2通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 21:24:36.48 ID:???
・次スレは>>970が宣言して立てる、立てられない時は代わりを指名。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に小文字で「sage」と記入。

■公式サイト
ttp://www.gundam-seed.net/
■公式Twitter
ttp://twitter.com/SEED_HDRP

「機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター」の放送日と配信日がついに決定した。
第1話は3月29日(金)より公式サイト、および「バンダイチャンネル みんなでストリーム」にて
ライブ配信され、4月7日(日)よりBS11にて、4月9日(火)よりTOKYO MXにて放送される。
HD画質で美しく生まれ変わる「SEED DESTINY」を、ぜひお楽しみ!

GUNDAM.INFO
http://www.gundam.info/topic/8194
http://www.gundam.info/uploads/image/thumbnail/20130125011046-46233.jpg
ガンダムSEED HDリマスタープロジェクト
http://www.gundam-seed.net/
3通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 21:36:01.84 ID:???
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        | 寝れんわ…     |
        \_  ____/
     ∧ ∧   )ノ
     ( ゚д゚)       、 l /
    _| つ/(__
  / └-(____/  / l 、
4通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 21:45:32.95 ID:???
    ___ %
  γ´   `ヽ
  i. ●  ● i
''∩. ¨ ∇ ¨ .|
 ヽ ───‐ν
 │廿 ∞   .|
 ├――――.|
  ヽ_:´`:._丿
乙でなっしー
5通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 21:46:19.47 ID:???
6通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 21:46:44.19 ID:???
猫さんが不眠症に……!?
医療班を早く!


>>1
7通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 21:48:55.97 ID:???
>>1
凸「俺が子守唄を歌ってやる」
8通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 21:52:23.43 ID:???
おいなんか紛れてるぞ
9通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 22:10:24.50 ID:???
妖精さんは西暦に帰るのがよかろう
10通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 22:26:29.93 ID:???
ふなむしキモッ
11通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 22:28:50.72 ID:???
まあアスランも悪いけど、殺してやったぞ喜べよは当時からねーよとは思い続けてる。
12通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 22:29:14.96 ID:???
色々アニメ観てみたけど、種ほどキャラにキュンキュン出来るアニメはないな
13通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 22:29:34.14 ID:???
あのシーンのシンとアスランについては
シンは性格が悪い
アスランは頭が悪い
と思っている
14通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 22:30:28.67 ID:???
>>13でFA
15通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 22:36:41.22 ID:???
自演君まだいたのか、というかFAとか久しぶりに見るわ
16通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 22:37:39.88 ID:???
シンは調子に乗ってる
アスランは混乱している
かなと
17通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 22:40:26.77 ID:???
俺はディアッカの裸が見れればなんでもいいよ
18通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 22:40:54.71 ID:???
凸はもう良い年だから早くキラから自立して欲しい
19通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 22:43:39.14 ID:???
39話のラクスを助けてくれ...キラァとかホモ臭くてキモい!
20通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 22:43:40.13 ID:???
先週の放送を見直したがシンvsキラは勝敗着かずだな
あんなのハンデマッチだろ。それで頭と腕を斬られたシンって。でも撃沈されたのはキラ。
21通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 22:43:55.81 ID:???
なんか今更な話題だな、親友と恋人、その他知り合いが目の前で爆散したのに
よくやった、なんてにこやかに言うキャラとかいくら創作物なアニメキャラにしても怖すぎでしょ
22通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 22:47:48.50 ID:???
>>21
なぜにこやかに言うことになってんだ?
23通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 22:50:36.44 ID:???
怖いですねぇ確かに
でもシンって、AAに乗ってたのが「アスランの親友・恋人・その他知り合い」ってこと、知ってたっけ?
アスランがやたらAAとかフリーダムを庇うのは見聞きしてるけど、どの程度の関係かまでは知らないのでは?

アスランももうちょいシンに伝えとくべきことが色々あったんじゃね?とは思う
24通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 22:53:20.95 ID:???
だってシン不良っぽくて怖いじゃん
25通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 22:54:23.09 ID:???
つかシンとアスランのやりとりばかり言われるけど、
俺としてはあの場にいたミネルバクルーの心情の方が気になる
クルーにとってフリーダムやAAって、
陽電子砲をブチ抜いて仲間を殺した張本人じゃん?
シンが確かに増長してて、ステラの仇と思ってフリーダムを撃墜したにせよ、
ミネルバクルーにとってはフリーダムって「仲間の仇」じゃん?
その仇を撃ったシンを素直に賞賛してる中で、凸のあの発言はさすがにKYだなーと思った
26通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 22:54:51.40 ID:???
>>20
最後のシーンもフリーダムがサーベルでカウンター決めてるんだよね
27通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 22:55:10.43 ID:???
にこやかには言ってないしどんな関係かも言ってないけど
軍の任務とはいえ人殺してその件で人の反応逆なでするようなことはしないよなあ
よっぽどアスランが嫌いとかならともかくさ
28通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 22:57:14.01 ID:???
チンピラがイジメのために絡みにいったような演出に見えた
29通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 22:57:28.20 ID:???
>>27
要は性格が悪いんだよ
そして凸はバカ
30通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 22:57:53.88 ID:???
その「しない」ってのは、常識的に考えてしないだろう…という意味?
だとしたら極論だけど、アニメですから!としか言いようがないんだがw
「普通こんなことしないだろう」とか言われたら、あんな世界観で何を基準に語れるのさ?w
31通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 22:59:06.25 ID:???
凸に感情移入する人って
作品をアニメだってこと忘れてリアルで語るよね
32通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 22:59:50.91 ID:???
>>28
少なくとも正義の主人公にはさせない感じだったな
33通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:00:21.67 ID:???
アスの人間関係にシンは薄々気付いていただろ
フリーダム撃墜してつい調子に乗って
何かアスに対して見下したい感情が出てしまったとか
34通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:00:52.01 ID:???
>>25
内心アスランに殴りたかった奴はいたんじゃないか?
あの中じゃアスランの発言は「何言ってんだこいつ」でしかないし
35通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:01:27.74 ID:???
ある一定の普通〜しないだろうってのはアニメでもあるもんじゃ?
アニメだからありえないことも出来るってのもわかるが
基本的な価値観があってこのキャラはDQNだって判断になるんだし
36通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:02:36.84 ID:???
調子に乗ってイヤミ言いたくなったシンくらいじゃね
あとアスランに思うところもあったからあんな態度になったと
37通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:03:09.60 ID:???
ミネルバクルーからしたらアスランは異分子って感じかな
頼れる上官とは言えないし気心の知れた仲間でもない
そして極めつけがあの言動だからなあ
38通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:04:20.86 ID:???
このあとピンク教祖様が婿様のためにストフリ作って待ってるんだろ?
あれ、何か黒幕みたいで怖くね?ピンク教祖様
39通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:06:35.25 ID:???
有事の為に戦力を整えるのは当然じゃん
40通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:06:53.96 ID:???
アスランはシンに背中向けて「よくやった」ぐらい言うべきだよなぁ、悔しくても
お互い軍人なんだからその辺は押し殺せよ
41通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:07:33.15 ID:???
シンの嫌味は褒められたものじゃないけど言いたくなる気持ちは少し分かるわw
しっかりして下さいよ!って甲板で発破かけたりもしてたから
シンも本当はアスランに近付きたいとか頼りたいしとか認められたいって思ってたんだと思う
でもアスランにはそこまで余裕が無くて自分の事で一杯一杯で
そんな矢先にステラの件が起きて、ああなるべくしてああなった・・・という感じかなと
42通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:08:38.03 ID:???
たかが数ヶ月の同僚が幼馴染ぶっ飛ばしてそれを言うのは無理だろう
43通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:08:40.33 ID:???
ラクスが武器を作っていたのは「万一」のため?
その万一ってのは平和が崩されて戦争になったときのため?
つーことはラクスは平和を信じておらず戦争に備えていたってことか
まあ平和は次の戦争への準備期間だと言うし分からんでもないが
44通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:09:14.58 ID:???
シンてアスランとキラの関係知ってるのか?キラとの個人的な事シンに話たっけ?
以前に自由のパイロットの名前がキラって知ってるのか?ってレベルなんだが
だいたいアスランもダーダネルス戦後はキラカガAAが悪いって風潮だったのに
シンがステラをなんとか助けたいと思い詰めてたのを気付かなかった
シンの事を気にしてなかった奴が後になって「キラは敵じゃない」とか
私怨込みでも軍の命令通り戦ったシンからすりゃ何言ってんだコイツ状態だろ

つかアスランはキラにはザフトの軍人として罵倒したくせに
自分棚上げでザフトの軍人として戦果を上げたシンを殴るのがムカつく
45通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:10:57.35 ID:???
シンはキラやAAに関しては情報不足だった
アスランもキラやAAと自分の関係を詳しく語ってないし
とりあえずシンに分かるのは「アスランはAAを庇ってる」という認識だろうね
46通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:11:15.62 ID:???
ラクス「有事の為に戦力を整えるのは当然じゃん 」
とか言ったら怖いよ(´;ω;`)
47通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:11:52.20 ID:???
アスランが支離滅裂なのは昔からだ
48通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:12:09.67 ID:???
アスランもハイネや仲間の遺品とか見てるのに
討たれる理由はないとかクルーの前でよく言えるわ
49通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:13:57.39 ID:???
>>47
キラ事になるとさらに加速するからな…
50通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:13:58.99 ID:???
アスランにとってミネルバの連中は仲間じゃ無かったって事だよな
普通仲間を殺した奴を「敵じゃない」とは言えんわ
少なくともミネルバ勢は、アスランにとってキラ達より大事な存在ではないのは確か
51通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:14:33.70 ID:???
>>45
それだけでも認識あったらあれはほんとイヤミでしかないな
52通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:15:01.41 ID:???
>>50
キラが誰殺したの?
53通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:15:17.93 ID:???
ハイネは……
なんつーかある意味ほんと不幸な事故だった……
54通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:15:20.68 ID:???
つくづくホント何の為にザフト復帰したのか分からんなw
55通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:16:01.62 ID:???
>>52
タンホイザーぶっ壊した時にクルーが死んでる
56通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:16:15.24 ID:???
>>52
ミネルバクルーだろ
タンホイザー撃ち抜いたせいでクルー大勢死んだじゃん
57通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:17:27.75 ID:???
>>54
何もやり遂げることができずにザフトにもAAにも迷惑かけただけ
強いて言うならラストのシンとの対峙の際に面識あったのが役立ったくらい?
それも相互理解とかそういう形ではなかったからなあ
58通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:17:54.14 ID:???
ひとつ質問なんだが…
そのタンホイザー撃った時のキラって、これ撃てば人が死ぬって分かってたんだよな?
そのぐらいの認識はしてたんだよな?
59通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:18:48.29 ID:???
>>40
そのアスランだったら好感持てた
60通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:18:57.32 ID:???
>>58
さあ?
福田がそこまで書き込んでるように見えないから
各自補完してくださーいってやつでね?
61通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:19:08.34 ID:???
わざわざ嫌味を言いにくるシンも性格悪いと思うが、そこで切れてぶん殴ったアスランも大人げない
幼馴染の親友を殺されて「よくやった」を言うのは流石に心情的に無理だろうとは思うけど
そこは殴るんじゃなくて感情を押し殺して黙って立ち去るのが一番良かった
62通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:20:10.10 ID:???
タンホイザーを撃ったのは「発射を止めたかった」からだろうけど
それを撃つことで艦の中に居る人間が死ぬことまでは考えていたかどうか・・・
63通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:20:24.10 ID:???
>>61
でもアスラン最初はシン避けていったのにわざわざイヤミ言いにきたからなあ
イヤミ言いにきてさらに立ち去ってもそういうのってまたイヤミいうんでない?
64通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:21:31.02 ID:???
嫌味いいにくるやつは反応返すまで絡むのが定番じゃね?
まあシンもそこまで性格悪くないとは思いたいけど
どっちにしろIF考えてもあのシーンは変わらないからな
65通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:21:48.95 ID:???
>>58
打たなきゃオーブ軍が壊滅するかもしれんのに躊躇う必要あるか?
66通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:22:34.78 ID:???
アスランも結構感情的というかキレ易い奴だぞ(特にキラ絡みだと)
シンがあそこで嫌味を言ったからその場で殴ったけど
仮に言わなかったとしてもシンへの不満とか苛立ちが絶対態度に出たと思う
どっちにしろあの二人はフリーダム撃墜の件でぶつかりあったんじゃないかな
67通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:23:19.78 ID:???
あの嫌味いうシーンで何を書きたかったんだろうな
意地の悪いシンかKYなこと言ってるアスランか
ちゃんと意図があるんだろうけど映像まんまだとそれが強く出てるんだよなあ
68通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:23:57.28 ID:???
やっぱ暴力はダメだよな
せめて感情殺して「クソガキが...」って言ってやって、そのまま脱走の準備すれば良かった
69通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:23:58.16 ID:???
>>67
アスランのミネルバでの立ち位置の崩壊とか?
70通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:24:12.77 ID:???
>>55
そんな描写なくない?撃たれた直後に誰かが吹っ飛ぶとかさ
それとも次の話の冒頭で出てくる死体袋の事?
71通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:24:21.45 ID:???
>>65
つまり躊躇いなく、大勢死ぬのを覚悟の上で撃った ということですかね
72通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:24:46.00 ID:???
>>62
考えてはいただろ、ただ感覚は薄いと思う
別にキラだからとか煽りではなくて
73通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:24:49.45 ID:???
>>68
いやいやそこですぐに脱走の準備はおかしいだろうw
74通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:25:31.96 ID:???
>>63
そういやどうしてアスランは格納庫にきたんだろうね
最初は何も言わず立ち去ろうとしてたみたいだがならさっさと部屋に戻れば会うこともなかったのに
自由撃墜で頭に血が上って格納庫までやってきたがふと我に返り立ち去ろうとしたところシンに煽られてカッとなって殴ったのかな
75通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:26:22.00 ID:???
普段大人しい分怒ると怖いキャラだよな>凸
相手は凸がどこで怒るかが予想出来ないし
76通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:26:55.07 ID:???
>>74
シンに何か言いたくてでもいったら理不尽だと理性働いて戻ったんじゃ?
でその配慮虚しくシンがやってきたら一旦抑えた感情爆発させたとか
77通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:27:14.42 ID:???
>>70
ん?てことはその死体袋は、タンホイザーで死んだクルーの遺体ではなく、
その後でいつの間にか起きた戦闘で死んだクルーです、ということ?
それこそ描写がないと思うがw
78通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:27:58.42 ID:???
>>71
キラだって理解は多分してるよ。
だけど撃たなきゃ他の大勢の人が死ぬんだよ
79通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:28:02.41 ID:???
>>70
消火活動してたり血まみれで動かなくなった仲間を引きずってる場面はタンホイザー撃たれた回じゃなかったか?
80通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:28:16.38 ID:???
fukuda320:その映像を確認しての解答じゃないですが、寝袋のような袋だったら死体袋です。
RT@ar***@fukuda320 監督様、初めまして。ガンダムSEEDDESTINYに関しての質問です。
フリーダムがオーブ沖でミネルバのタンホイザーを破壊した回の戦闘後、ミネルバから運び出されている袋は死体袋、中身は犠牲になったクルーということで間違いないでしょうか?
2011年11月29日23:22:04
81通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:28:24.59 ID:???
人を殺している実感が一番薄かったのはシンだろ
82通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:28:47.65 ID:???
ミーアタレコミから流れに身を任せて脱走になったけど
あのままの状態だったらアスランはどんな理由付けられて処分になったんだろう
83通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:29:19.83 ID:???
>>78
ま、理解してやってるならそれでいいんだけどねw
84通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:29:28.23 ID:???
タンホイザーでクルーが死んだのん?
85通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:29:41.16 ID:???
>>81
まだ若いしな
86通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:29:44.37 ID:???
>>79
それは残る命散る命じゃなかったっけ?
87通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:29:49.68 ID:???
>>80
その映像を確認しての解答じゃないですが

なんか詐欺師みたいな言い分だな
88通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:30:01.65 ID:???
>>78
他の大勢の人達を助けるために違う大勢の人達を犠牲にする
難しくて悲しい判断だな
89通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:30:20.12 ID:???
>>53
ハイネの事だってアスランがキラキラばっか言って棒立ちにならず
体勢崩したガイアに攻撃してれば(真面目にザフトの軍人やってれば)ハイネは助かったんだよな
ダーダネルスとクレタでアスランがしたことって
ハイネ見殺しスティングと追いかけっこミネルバのピンチスルー
カガリを助けようとするキラに特攻して返り討ちされただけじゃん
オーブと戦いたくないならせめて連合と戦えよ
90通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:30:52.43 ID:???
シンにも人殺してる実感はあったと思うけどなぁ
人が死ぬ(家族の死)という場面をあれほど鮮烈に見た子が、人の死を考えないとは思えないんだが…
91通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:31:49.12 ID:???
>>82
キラと会ってる写真を証拠に使うような流れだったからスパイ容疑じゃね
92通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:31:55.22 ID:???
>>88
けどそれが戦争じゃん
ヤキンの時だってピースメーカー止めるために戦艦落としてるし。
93通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:32:00.33 ID:???
>>90
でも少なくともアスランにイヤミ言う時にはそういうのなかったんだろうなと
逆恨みの敵倒したっていう認識だから敵であり人ではないだろうけど
94通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:32:04.57 ID:???
あの後、一部のクルーはアスランの悪口で盛り上がってそうだなw
モテる男は恨まれやすいし
95通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:32:57.06 ID:???
>>91
実際スパイ容疑かけられたもんな
96通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:34:28.74 ID:???
>>89
>オーブと戦いたくないならせめて連合と戦えよ

まったくだ
機体もあっさり駄目にするしな
97通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:36:46.80 ID:???
>>93
恨んでる相手を「自分と同じ人間」だと思える人はあんま居ないと思う
特に恨みがピークの時はさ
イザークがストライク打倒に執念燃やしてた時も、キラを同じ人間だなんて考えてなかった気がする
とにかく「ストライク=敵」って感じで、キラという人間なんて見てなかった
アスランがストライクを討った時も、「ニコルの仇=敵」と見做す覚悟をしたはずだし
シンのフリーダムに対する感情もそうだったんじゃないかなー
98通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:38:11.97 ID:???
一番かわいそうなのは活躍のなかったセイバーだよ
機体はパイロットを選べないからな…不憫だ
99通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:39:10.48 ID:???
>>97
シンのも理解は出来るけど納得はいかないな。
100通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:39:46.60 ID:???
最終的にシンはアスランに粛清されるんだからいいじゃん
101通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:39:51.71 ID:???
シンはデストロイに乗ってたステラを守ろうとしたが、同じくデストロイに乗った他の強化人間はあっさり殺しまくってた
102通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:41:18.36 ID:???
シンは誰かを守ってる自分に酔ってただけ
103通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:41:41.83 ID:???
戦争やってんだからみんな人殺しだ!
人殺してるんだから誰かに恨まれるのは覚悟の上だ!

ぐらいに割り切って軍人やってるキャラが種死には居なかったなw
104通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:42:08.13 ID:???
嫁「シンがよく分からない」
105通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:42:13.07 ID:???
皆さんシンが相当お嫌いでww
106通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:43:04.10 ID:???
アスキラのアンチテーゼキャラというだけで嫌われるんだよ
107通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:43:20.82 ID:???
>>89
スティングと追いかけっこってよく見るけど、
アスランってその時も他のMSを撃破していたと思うのだけど
108通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:44:15.04 ID:???
アスラン好きな人がシンを嫌ってるのかなと思ってるw
109通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:46:26.68 ID:???
自分はアンチまではいかないけどアスランは苦手だな
言動見てるとムズムズイライラしてくるw
110通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:46:41.86 ID:???
アスキラ好きな腐がシンを嫌ってる印象ww
111通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:46:48.04 ID:???
>>67
アスランがシンを殴ることでレイが確信したんじゃないか
もうアスランは使えねぇって判断材料
それがアスランのザフトからポイになったかと
112通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:47:16.00 ID:???
キラ好きにもシン嫌いな人いるだろ
シン好きにもキラやアスラン嫌いがいるからお互い様だろうが
113通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:47:59.82 ID:???
凸見てると何かイラっとする
イザークの気持ちがよく分かるわ
114通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:48:11.37 ID:???
イヤミいいに来るような奴は好きにはなれねーな
115通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:48:29.47 ID:???
そもそもシン厨=アンチ種だからな
116通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:48:56.73 ID:???
BD3巻買うか迷ってるんだけどなにか見所ってある?
117通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:49:10.20 ID:???
イヤミが駄目ってことはキラさんの名言「やめてよね。僕が本気に〜」もダメかー
118通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:49:51.17 ID:???
>>111
ありゃレイだけじゃなく誰もが確信しただろw
119通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:49:51.47 ID:???
>>116
ステラ
120通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:50:04.01 ID:???
イザーク好きな自分は気楽なもんだな
121通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:50:48.69 ID:???
自分はシン厨だと自覚してるが別に本編に然程不満はないぞ
むしろシンをああいう扱いにしてくれたお陰で好きになった部分もあるし

アンチと言われても強く生きていきます
122通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:51:29.39 ID:???
俺はディアッカの裸が見れればなんでもいいよ
123通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:51:35.23 ID:???
仕事できないだけで銃殺されるなんて怖いな
124通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:51:47.95 ID:???
>>118
あれで使えると判断するやつなんていないよなw
125通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:52:29.69 ID:???
>>116
残る命散る命にデストロイに悪夢に脱走
戦闘回としてはなかなかいいのが揃ってる
126通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:53:05.56 ID:???
俺は3巻を取りやめた1,2巻は買ったんだけどツベやニコニコに見たいカットはだいたいでてるし
15000円浮いた金で防災グッズを買った4巻は見たい話があるから買うかもしれないけど配信次第かな
メカの戦闘が種のサイクロプス戦並に新規いれてくれたら買うかもしれん
127通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:54:24.81 ID:???
>>125
なるほど、検討してみます!
128通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:56:00.27 ID:???
観賞目的でBD買ってるのか
129通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:57:17.68 ID:???
凸に対する何とも言えないもどかしさと320に対するそれが一致
130通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:58:19.03 ID:???
BDって21000円くらいするんじゃなかったか?高いよな…庶民ではなかなか娯楽にそこまで出せないが…
131通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:58:37.08 ID:???
>>123
仕事できないだけならまだしも
命賭けてる同僚のモチベに悪影響な上に
サクっと敵方に回って嫌な戦力になる裏切り気質だからな
132通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:59:03.68 ID:???
アスランはキラやシンに対しても自分の知り合い打ったことを責めたけどさ
アスラン自身も誰かに責められればよかったのに
133通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:59:21.05 ID:???
>>113
凸見たらぶん殴りたくなるw
134通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:01:15.49 ID:???
>>130
尼ならかなり安いぞ
というかその程度出せなくてどうする…
毎月ならまだしも三ヶ月に一度だぞ
135通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:01:20.75 ID:???
>>130
相当好きじゃないと買わないよな
136通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:01:25.68 ID:???
ホント連投だらけだなw5人より少ないんじゃねえの?ここの人たち…
137通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:03:05.31 ID:???
>>130
今時定価で買う人いないでしょ
138通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:03:06.66 ID:???
ミリィにメスで刺されるべきだな
139通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:03:20.27 ID:???
ショップ特典ないから安いところでいいしアニメBDって他も大体そんな値段だし仕方ない
140通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:03:41.40 ID:???
>>132
一応昔カガリやラクスに責められている
141通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:04:00.66 ID:???
4巻合わせて6万だけどそれに見合う編集、万人受けする編集してるかは微妙だな
ルナマリアやメイリンなんて主要キャラに入るしキャラ萌えで釣るならそこもしっかり
やってほしかったが…アスランのおかしな修正やるくらいなら女をなんとかしてほしい
142通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:05:56.65 ID:???
>>141
アスラン萌えで買う人が結構いるからなのでは?と思ってる
143通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:06:50.66 ID:???
クレタでキラに言ったことと真逆のことをシンに対して言うから
アスランの言葉には説得力ないんだよな。感情的になって暴力振るったようにしか見えん
ドラマCD石田コメからも分かる通り戦後も確執あるってことは意図して書いたんだろうが
144通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:07:27.66 ID:???
大半の人は再撮影された画質目当てじゃないの
DVDだと見るの辛いレベルになってる
145通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:07:52.04 ID:???
だいたい今アニメ売れてんのか?
146通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:09:04.38 ID:???
>>142
女しかついてないキャラだから円盤購入層のメインと考えるには弱いな
147通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:09:31.08 ID:???
ネットで手軽に観れる時代だしな...
よっぽど面白くないと買ったりしないかも
148通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:10:18.51 ID:???
まあ種リマの方が売上いいしね
なんだかんだアスキラが多い方が喜ばれるんだろうか
あ、女性の修正もミーアとか多いぞ?
149通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:10:37.16 ID:???
ホーク姉妹って主要キャラといえるほど本編に尺ないんだよね
嫁がインタビューで書き足りなかったといったり、福田もオーコメで掘り下げ足りないと認めてたけど
そこはやはりおまけCDで補完するんだろうな。アスランとシンの関係もCDでリベンジゆうてたし
150通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:11:26.61 ID:???
アンチじゃないけどいままでの見てると種の方が激しい戦闘してるいうな気がしてならない
あの頃はまあキラやアスランも今ほど強くなかったからか互角の戦闘してたからどっちが勝つんだ
?って見ながらwkwkしてたけど運命になってから相手が弱いせいか動くMSの方より戦艦や発艦する村雨
の修正が多いせいかなんかウオオオオ!!!って気分にならないまあ後半戦がそうなるなら買いだろう
151通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:13:26.53 ID:???
アスキラって凄まじい吸引力を持ってるんだなw
152通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:14:38.39 ID:???
キャラ萌えで買ってる俺は3巻は買う意義なさそうだなメイリンが修正されてるっていう速報が
イブかクリスマスに流れたらアニメイトに凸って土下座して売ってください!!って祈願してもいい
メイリン以上にやさしい女はあの世界にはいないだろ
153通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:14:40.22 ID:???
>>138
ミリィの恋人(トール)殺したくせにディアッカとの仲を聞いたり
キラやミリィを戦争に巻き込んだ(ヘリポリ襲撃)張本人くせに
ミリィの前でキラに「人殺しが綺麗事言うな」と罵倒したり
凸のデリカシーの無さは異常だよなミリィ良い子過ぎて辛い
154通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:14:41.02 ID:???
種死はMS戦盛り上がらないもんな。デスティニーの初出撃は脱走兵狩りだし
ストフリもアカツキも派手に登場したけどただの無双ツールだし
隠者なんか2回しか戦闘出てないっていう。しかもまともに動いたの最終戦のみ
155通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:18:31.98 ID:???
やっぱり種死の最終決戦は種の二番煎じ感あるしドタバタ無双して意味不明だし
盛り上がるかと思ったら回想や総集編でクールダウンさせられるし
最終回がテレビ放送に間に合わないくらい色んなものがごちゃごちゃだった
156通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:18:54.16 ID:???
なんか種のリマスターやってる頃にも出てたけど種死はリマスター売れないとか言われてたが
まあ同じくらい売れるにしても話が面白くないから本当に買って良かったのか?もっといい物が買えたんじゃないか?
その金で…って思ってるのは俺だけじゃないはず!
157通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:20:09.34 ID:???
種死リマ買った金を惜しんでるのは俺だけじゃなかったのかw
158通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:20:40.41 ID:???
種死はリマスターやるべきじゃないって話は前々から言われたな
159通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:21:24.30 ID:???
戦争してる殺し合いしてるって悲壮感がないからなあ種死は
ハイネとかも軍人だけどお遊びにきましたー的なノリで
死んでもヘーって感じだったし
160通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:22:43.49 ID:???
全てが二番煎じだろ
MS盗まれるのはお決まりだしその先の流れも種をなぞってるだけ
レジスタンス登場も、種の砂漠編が種死のガルナハンになっただけだし
最後は宇宙で花火大会だ
161通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:23:13.54 ID:???
3巻はアスランがウジウジしてシンにイライラするから欲しくない
4巻はオオトリ無双の出来によるけど買う予定。新規OPだし
FP版のラストとかいろいろ映像も変わってそうだし
最終巻だからコメンタリーとかも種のときみたいな豪華仕様になるだろうし
162通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:23:33.66 ID:???
>>152
俺なら海外旅行だな
163通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:23:39.48 ID:???
結局ドキドキってなったの最初のOPでもしかしてルナマリアも!?とか期待してずっと釣られてるにすぎないような…
あとミーアのステージでの新規や夜這いカットくらいここんとこあの頃のようなええー!?って感じのビックリするような修正ないからな
まあそれで釣ってるんだから相手としてはしてやったりwwなんだろうが…
164通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:25:14.67 ID:???
6話くらいまでが一番楽しかったな
165通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:26:43.50 ID:???
俺は顔本の映画や続編希望の信者に騙されて買わされてた
BDでは乳首付きますとかいうそんなもんあるわけねーだろww嘘乙!とかカキコして
買って高速再生してイザークの騙されたんだ!お前は!!を脳内再生二回食らった気分になったw
166通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:28:02.65 ID:???
キャラが全部中途半端というか描写不足というか
世界観は好きなのに生き物であるキャラがあんなんだからいまいち冴えない感
167通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:28:29.19 ID:???
こういっちゃなんだがムウ・ナタル・フレイの死は盛り上がったよな
議長・タリア・レイは自殺みたいなもんでキラ勢が手を汚さず勝手に滅びるのが気持ち悪い
ムウ復活とかもご都合すぎて萎える。福田がどう言おうが種死は善が悪を駆逐しました演出で薄っぺらく見える
168通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:28:44.69 ID:???
自由復活までが第一次極大値、第二次極大値は自由撃墜、第三次は?
169通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:29:58.60 ID:???
>>167
そういったところが無印と種死の評価の分かれ道だよな
170通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:30:18.64 ID:???
なんだお前ら結局ここまで買ってきた人ってだいたい製品の内容に不満タラタラなんじゃねえかww
俺以外にもそう思ってるのがいるとはなww
171通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:32:13.73 ID:???
串刺しようつべで十分だ!
172通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:33:01.05 ID:???
3万あったらリアルでもっといい物買えたろうなって貧乏な俺はしみじみ金の重みを痛感したよ
まあ買ってるのは金持ちが多いんだろうが…まあいい教育費にはなった…と思いたいねぇこれは
173通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:33:46.55 ID:???
物凄い連投ですな
174通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:35:11.08 ID:???
古事記アピールしてる奴はなにがしたいんだろう
175通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:35:21.53 ID:???
ぶっちゃけコメンタリーとかさドラマCDなんか作る金あったらなくていいからもっとファンに
これはもう5・6万円出しても買いだ!!って魅せる新規をやってほしかった…って思っちゃうな
176通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:36:12.68 ID:???
毎度毎度種age種死sageお疲れ様です
そういうのは種スレでやってね
あっち過疎だからね
177通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:37:06.49 ID:???
買ってもいないやつが持っているフリをする
178通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:39:24.08 ID:???
思わず苦笑いが出るレベルのわかりやすい連投だったな
179通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:39:42.73 ID:???
4巻は13000枚くらいは売れそうだなもっといきそう
種の時はどうだったんだろう?
180通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:40:09.19 ID:???
プラント破壊のシーンとか好きだな
あそこは大画面で見ると迫力ありそうだ
181通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:40:20.49 ID:???
そこで貧窮問答歌ですよ!
182通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:41:51.77 ID:???
>>173
そんなに買って欲しいんか?w
183通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:42:09.11 ID:???
13000人も買う人がいるのか〜驚き。
5000人とかならふーんって感じだけど、やっぱり人気は根強いんだな
184通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:43:04.18 ID:???
多数の人間が不満を持っているという事実を認めたくないからって、
これらを「連投」「自演」と思いこもうとしている辺りが不憫w
185通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:44:33.70 ID:???
認めたくない
馬鹿さゆえの過ち
186通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:45:42.90 ID:???
みんなもう寝なさぁぁぁぁい
明日も学校か会社でしょ
187通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:45:52.72 ID:???
前々から思ってたけど顔本信者っていろいろ姑息な手を使って買わせようとするよね
もうそういうのいい加減やめてほしいなんか本当にモラルないよな監視して張り付いてるのは前から
わかってるが自分らが続編望むんなら自分らが同じ製品を複数買えばよかぁあ!
188通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:46:13.75 ID:???
作品専用スレでBOX買う価値あるの?とか何言ってんだこいつ
よその作品スレなら総叩きに合うぞ
買うのが礼儀だからな
189通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:47:56.72 ID:???
    ___ %
  γ´   `ヽ
  i. ●  ● i
''∩. ¨ ∇ ¨ .|
 ヽ ───‐ν
 │廿 ∞   .|
 ├――――.|
  ヽ_:´`:._丿
おやすみでなっしー

>>187
梨汁ぶしゃぁぁぁあ
190通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:48:19.23 ID:???
買って、数日後に売りましょう
191通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:48:42.67 ID:???
>>188
それはねえ人気アニメで買うやつが誰もが見る価値あると思っててアンチよりそっちの人の方が
圧倒的に多いからできる現象なわけよぉ!でもこっちはちょっと状況が違うわけよぉ!
192通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:49:54.10 ID:???
早い時期から中古はかなり出回ってるよな
193通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:50:49.86 ID:???
10年前のアニメの本スレにまだ基地外アンチが沸くのは確かに普通じゃないな
194通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:51:21.74 ID:???
また改行おかしな人が連投してるのか
ポジションくんだっけ?w
195通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:53:12.62 ID:???
3巻来たら誰か新規アップしなくていいからBD修正したとこだけまとめてくれ!
196通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:55:41.34 ID:???
>>188
は?信者だろお前w
197通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 00:59:52.14 ID:???
>>196
買う金がもったいないからニコ動だのようつべでいいやとかいう人間はどこに行っても叩かれると思うよ
198通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 01:01:32.91 ID:???
まぁた信者の工作が始まってんのか今度はなんだ?痔の裸体がOPにさりげなく追加されてる!!
とかで釣るんか?おおん?
199通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 01:02:08.60 ID:???
>>197
お前の狭い世界ではそうなんだろうな
200通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 01:06:10.47 ID:???
仮にニコ動でいいやと思ってても作品スレで言ったらそりゃ叩かれる
そういうのは黙ってやる方が利口
201通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 01:06:18.71 ID:???
金持ちがっていうよりマニアな人が人生を種に捧げて貴重なおカーネを溶かし込んでるだけじゃね?
ほれガンプラごときに130万円とかだしちゃうのも後先考える脳内リミッターがぶっ飛んでる人だろ
それで入札控えるやつは所詮その程度の人間とか嘲笑う世の中だし人生かけてこの10年待ったんだから買えとな?
202通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 01:09:52.68 ID:???
>>200
ふ〜ん、なんで?^ ^
203通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 02:26:59.29 ID:???
1日1回

ディアッカはガナー・ザクファントムに搭乗すべし
204通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 06:02:15.88 ID:???
欲しい人は黙って買う
買わない奴ほど文句を言う
205通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 09:14:48.41 ID:???
欲しい人は黙って買う
期待通りだった奴は一人でニヤつく
期待外れだった奴は誇張して文句を言う
206通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 10:28:58.17 ID:???
文句言う前に黙ってオクにでも出せや
無印リマの初回限定なら需要あんだろ
種死はシラネ
207通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 11:14:43.60 ID:???
信者きんも〜(^^)
208通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 11:26:03.25 ID:???
運命は核融合炉らしいが要するに人工太陽を背中に背負ってる設定らしいがそれって
赤い光がトリチウムを放出してるってことでおk?
209通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 11:41:59.88 ID:???
そんな設定無い。
赤い光て何?
光の翼はミラコロ。
自由が足した赤い粒子は演出(多分高熱の推進剤かなんか)
210通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 11:45:09.31 ID:???
核融合ってことはDD反応とDT反応だろうからでるのはそれだろう環境には陽電子以上にヤバいよなw
まあアニメの中じゃカッコいいがねぇ…
211通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 11:50:59.46 ID:???
再放送見ているけどデステニィの話本当にひどいね
前作キャラ優遇されっぷりと最強っぷりがありえないよ
えこひいきの度が過ぎてる
212通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 11:57:56.12 ID:???
アスランとカガリは優遇とは言えない
213通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 12:17:28.59 ID:???
国を留守にしてたのに何食わぬ顔で代表返り咲けるカガリが優遇されてないとか何言ってんだか
214通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 12:17:58.45 ID:???
最も優遇されているキャラに何を言うか
215通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 12:42:29.20 ID:???
リマスターで新規多いからカガリは優遇されてる
シンよりも新規作画多いだろ
216通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 12:46:32.97 ID:???
これだからアスカガ厨は
217通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 12:47:32.21 ID:???
新規が多いからって優遇されてるわけじゃないから!
ってメイリン厨さんが
218通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 12:49:16.53 ID:???
政敵は自滅して何の非難もされず代表復帰
これ程恵まれたキャラはいない
219通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 12:55:07.85 ID:???
>>218
ラクス・クラインのこと?
220通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 12:57:04.84 ID:???
ラクスは代表じゃないだろ
221通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 13:18:45.97 ID:???
発狂しとるなー
222通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 13:39:26.23 ID:???
政敵=ユウナ
自滅=MSの下敷き

誰か分かるな?
223通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 13:41:22.78 ID:???
相変わらず記号の使い方がヘボだな
224通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 14:27:01.40 ID:???
カガリは配分を前半に絞っただけじゃね?
トータルで出番慣らせば普通って感じ
成長を描かれたとか言われるけど肝心の成長後はおざなりで
ダメダメなところばっか強調されて後半干されたって感じの出番になって不遇
225通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 14:29:14.27 ID:???
>>224
挿入歌バックに新MSで登場とか優遇だと思うけどな
シンより断然
226通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 14:30:23.50 ID:???
あれが普通で不遇なのか…(困惑)
227通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 14:31:49.82 ID:???
そりゃカガリは成長といっても政治家として成長したわけじゃないから
子供子供してたのが人並みの大人への一歩進んだっていう成長だから
政治家として成長を描けるわけないだろうと
228通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 14:33:39.42 ID:???
>>227
喚いてたガキからの卒業っていう成長だったもんな
それで行き成り政治家として有能になってたらおかしい
229通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 14:35:22.61 ID:???
お父様とアスランから離れたのが成長だからなあ
その後の成長後ってあれで十分だな
230通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 14:55:46.73 ID:???
ONEPIECE  平均約9.11%

歴代1位 機動戦士Zガンダム  6.60%       1985年
  2位 機動戦士ガンダムZZ  6.12%       1986年
  2位 機動戦士ガンダムSEED 6.12%       2002年

映画興行収入
フィルムZ   68.5億
めぐりあい  12.9億

完 封 っ て や つ で す わ
ビームサーベル笑 
何?スターウォーズのパクリ?きめぇんだよオタク(^^)
231通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 15:32:54.23 ID:???
カガリは能力もないのに代表の地位に押し込められてるのは不遇なんじゃね
あんだけ無能描写され、でも代表だからという理由で画面の外へ消え失せ死んだも同然

シンは助けたステラ勝手に逃がしてもお咎めなしだし、ステラが民間人虐殺してもスルーだし
トダカ殺しは嫁の愛で知らないし、議長側に加担しても何ら失うものはなく嫁をゲットした勝ち組
232通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 16:13:11.80 ID:???
何でカガリとシンを対比の対象にするのかが不明
カガリをageたいのかシンをsageたいのかは知らんが
233通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 16:15:11.48 ID:???
高確率でアス腐だな
234通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 16:17:26.02 ID:???
前作キャラより不遇シンより優遇〜って流れだからだろ
235通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 16:31:05.37 ID:???
> カガリは能力もないのに代表の地位に押し込められてるのは不遇なんじゃね
それは不遇ではなくそういうキャラクターとして描かれただけだろ…
236通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 16:34:21.95 ID:???
っまんね〜
237通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 16:44:21.53 ID:???
これほどガンダムよりキャラを語られるガンダムが存在しただろうか
238通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 16:46:07.22 ID:???
何を以てして「不遇」なのかイマイチ分からん
239通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 16:48:04.06 ID:???
作中での設定のことなのかメタ的な制作側の都合のことなのかで違うね
240通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 16:49:08.75 ID:???
>>237
Wとかこんなノリになんじゃね?
あと他ガンダム系も2ちゃん活発になってたらどうだろうなあ
241通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 16:50:41.84 ID:???
主役のなのにオープニングタイトルの機体が旧主人公に取られた
前作メインキャラなのにオープニングのメインキャラのバストアップでハブられた

シンもカガリも不遇ってことでいいやん
ちなみに優遇はアスランか
取りあえず前作からの出番は一番増えたし主役扱い強まっただろう
242通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 16:51:21.18 ID:???
>>237
別のアニメ観た後に種見るといかにキャラ萌えアニメかがよく分かる
自分にとって種死は萌えキャラがいないと見てないアニメ
243通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 16:53:58.36 ID:???
キャラ人気ではガンダムでもダントツだろうね
やはり嫁は才能あると言わざるを得ない
244通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 16:55:06.64 ID:???
嫁じゃなくて平井って素直に言えないのかよw
245通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 16:55:24.09 ID:???
でっかい釣糸だな
246通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 16:58:01.81 ID:???
平井キャラデザでも滑ってるアニメたくさんあるしねえ
247通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 16:58:29.04 ID:???
嫁の才能でしょ
他のアニメの平井キャラがここまで語られるかどうか
248通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 17:04:36.29 ID:???
嫁が同人サークルだったって話たまに出るけどソースあんの?
噂が広まってるだけじゃねーの
249通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 17:09:30.23 ID:???
>>248
お前が唐突に言い出しただけじゃね?
250通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 17:10:31.91 ID:???
ロボアニメといえど中核になるのはキャラクターによるドラマだからね
そこ疎かにしなかったのが成功の秘訣か
251通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 17:27:25.10 ID:???
平井と嫁がtoo muchしてたんだろ
これが今のスタンダードや
252通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 17:29:36.32 ID:???
嫁はキャラを魅力的に作るのは上手い。かつ平井絵も萌える
作品全体も分かりやすくて見やすい。

ただ作品として物足りなさを感じるのも否めないので、そんな時は押井や水島を見てる
こっちは萌えキャラいないけど楽しめる
253通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 17:36:25.01 ID:???
監督アニメ作品売上累計ランキング

1位 宮崎駿…… 12,554,855 (千尋32%、トトロ13%、ハウル11%、もののけ11%)
2位 庵野秀明… *3,338,777 (エヴァTV50%、新劇42%、旧劇2%、トップ2%)
3位 福田己津央 *2,029,416 (種45%、種死38%、GPX11 6%)
4位 富野由悠季 *1,928,939

2年前のデータだけど、SEEDって売り上げすごいんだな...
254通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 17:37:10.90 ID:???
同じ女脚本家なら小林靖子が良かったなあ
255通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 17:39:34.41 ID:???
>>253
サイバー数多い割に大したことないんだな
256通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 17:40:40.01 ID:???
楽しみたいものを楽しめればそれでいいよな
257通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 17:52:06.57 ID:???
いや、サイバーは大したことあるだろw
打ち切り作品からよくここまで育てたと思う
258通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 17:55:04.95 ID:???
>>249
ちょっとログさかのぼればちょくちょくでてくるだろ
前スレでも言ってた奴いたし
ソースないなら言わないで欲しいって話
259通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 18:22:06.80 ID:???
320が嫌ってる宮ア監督に売り上げで完膚無きまでに負かされてる
260通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 18:24:04.57 ID:???
そんな当然の事を。
261通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 18:29:23.23 ID:???
まさか勝ってるとでも思ってたの?
262通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 18:29:39.54 ID:???
種死のどのシーンが一番印象に残った?(「なし」以外で)
263通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 18:30:49.47 ID:???
264通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 18:32:20.33 ID:???
>>261
いやいやw宮アは世界的な大監督だからそれはない
嫌ってる割には全然実力や売り上げで負けてるな、と思って
265通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 18:37:08.66 ID:???
昨日の梨ぷシャアァァの人がずっと張り付いてるなw
266通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 18:37:24.89 ID:???
もし続編作る場合は種もコックピット内が透明に描かれるのかな
モニターも無くして空中投影とか
267通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 18:41:33.20 ID:???
宮崎監督と福田って…月とスッポンどころじゃないだろw
神様と蟻ぐらいの差だ
268通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 18:49:22.88 ID:???
宮アと比較すると320がどれ程のやつかよく分かるよな
269通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 18:55:01.01 ID:???
次作で320の真価が問われる...
270通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 18:56:39.59 ID:???
世界の宮崎に日本の福田あれ?福田って誰?
ってなるんじゃね?日本の庵野が妥当だろマニアなレベルで320は認知されてるが…
271通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 19:00:29.56 ID:???
んん?
ビバップの人や押井や細田は?
272通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 19:03:19.37 ID:???
社会現象を巻き起こしたエヴァの方が種より上だろあっちはリメイクまで映画でやってるし
一方種は…
273通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 19:09:50.08 ID:???
評価の高い監督の作品は芸術の域に達してる
274通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 19:12:02.76 ID:???
エヴァだって何年か経っても映画で出してるし種もそのくらいイケるやろ!って本気で思ってそう
275通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 19:12:13.41 ID:???
むしろ3位ってのがびっくりだわ
ググると売りスレやらまとめブログやら出てきて怪しく見えるんだが本当なの?
276通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 19:15:10.18 ID:???
相当前やろ
ポニョとかないし
277通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 19:16:03.82 ID:???
とえりあず種>種死なんだな
278通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 19:28:57.96 ID:???
悪法の秘密保護法反対!脱原発しろ!
279通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 19:47:37.17 ID:???
>>275
売りスレの一覧だから
売りスレの計算方法に則って全部平等かと
280通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 19:48:28.83 ID:???
売れたのは事実
なぜ売れたのかは、まあ色々…ね
281通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 20:00:17.08 ID:???
まあ人気だったんでしょうね
ネット以外で
282通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 20:01:36.22 ID:???
福田 己津央さんのつぶやき
「最近、色々なクリエイターと話すと、やれビジネスモデルがどうとか、
メディア展開が云々、可処分所得がなんだとか…、そんな話ばっかり。
こういう話が面白いとか、
こういうキャラを描いて見たいとか、
そういう話をする人間がめっきり減ってしまった印象。
そんなんじゃヒット作が生れないのも道理だ。

目に見えるもの、形あるもの、有形の力にしがみつくものは二流
一流には無形の力が有る」

こんな事言えるくらいだから相当面白いもの作ってくれるんだよな。次回作が待ち遠しい^^
283通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 20:17:13.48 ID:???
>こういう話が面白いとか、
>こういうキャラを描いて見たいとか、

そういうのは作品で表現しないと意味が無いだろう
284通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 20:18:40.78 ID:???
>>262
キララクの裸リボン
285通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 20:30:10.14 ID:???
>>283
でも昔はそういうの話し合ってたってことでないの文脈から
面白いの多かったしそういうとっから生まれてたのかもね
286通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 20:40:16.30 ID:???
種以降のってなんか薄い
287通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 20:53:41.26 ID:???
映画は結構楽しいのがあるぞ
上の方に上がってる監督たちの作品とか
種映画もやって欲しいな
288通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 20:55:05.87 ID:???
映画は二時間しかないしなあ
原作なしのテレビで一年持たせるのって今はもう無理なんかねえ
289通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 21:02:57.52 ID:???
劇場版00観て映画はやっぱり迫力が違うなって思った
後半の戦闘シーンとか、表現力豊かな映像美とか...。
290通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 21:20:56.78 ID:???
でっかい釣り針だな
291通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 21:26:52.97 ID:???
うんうん、福田が最高だよね

狭い世界だけど
292通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 21:34:55.66 ID:???
やっぱそう捉えるのかw

別に甲乙つけてる訳じゃないよ。監督や作品の個性も全く違うし比較するのはナンセンスだろ
映画はテレビアニメとは全然違うなって事だよ、当然だが...
種が映画で観れたら嬉しいのにな。早く作ってくれ
293通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 21:36:00.57 ID:???
なんだこの流れはw
294通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 21:36:47.94 ID:???
どうしても種スレで別アニメを賞賛したい奴が最近ずっとがんばってるという流れだよ
295通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 21:38:06.92 ID:???
ギアスはTVシリーズも良かったけど映画は更に絵が凝ってたわ
296通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 21:38:07.59 ID:???
明後日リマ配信か
297通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 21:38:51.93 ID:???
>>294
ただの思い込みだろ
298通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 21:40:42.82 ID:???
ここで他アニメを絶賛してる奴は全部同一人物っぽい
299通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 21:42:32.94 ID:???
頑張って種死を持ち上げろよ
300通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 21:43:01.82 ID:???
明後日の配信の見所ってなに?
301通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 21:44:05.28 ID:???
アスランが戦闘でまた負けるとこ
302通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 21:44:09.94 ID:???
>>299
あんな萌えキャラのいるアニメなんて他にねーな
303通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 21:47:15.78 ID:???
続編はもうアスラン出なくていいよ
あんな情けないヘタレ男
304通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 21:51:41.50 ID:???
今週は萌えじゃなくメカ戦重視だから特に萌え目当てのやつは関係ない回
なんか最近本当にここの連中減ったなって思ったなこんなんで続編大丈夫なんですかね?信者さん…
305通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 21:52:21.35 ID:???
>>302
ワルキューレとかは?
306通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 21:55:52.87 ID:???
当然ストフリの戦闘はサバーニャの戦闘以上にドラグーンやらライフルやら派手にぶっ放してくれるよね!
307通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 21:56:23.77 ID:???
種はなんだかんだブツクサ言いながらアンチさんも買ってるし
金出すアンチさんなら歓迎よ
308通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 21:58:58.48 ID:O4GLSYuW
アスランが脱走するときに選ぶべき機体
・セイバー
大破して修理中、ミネルバ艦内、クライン派に横流しか
・ガイア
中破して修理中、ミネルバからクライン派のエターナルへ、空飛べない
・インパルス
修理中、フォースなら飛べるが
・デスティニー
一応、最適な機体なはず、ただ整備も終わっていないシン用機体
・レジェンド
これはプロヴィデンスをラウのクローンであるレイが操縦できた程度でいくらアスラン用機体であってもアスランがいきなりは無理だろ
SEED時代のラウのプロヴィデンスのドラグーンを見ているわけだし
・グフ
量産型、飛行可能、ガンダムタイプには及ばないがザクと同等かマイナーチェンジで少し上回る、ハイネの操縦は見ている
・ザク
バックパックが飛行型がない、アーモリーワンとユニウスセブン破砕作戦で実戦経験あり、ルナマリアのウォーリアとレイのファントムの操縦は見ている
ただし、ルナマリア機は大破、レイ機は中破で修理中でミネルバ艦内
グゥルなどSFS必要
・バビ
一部武装はグフと互換性あり、火力と飛行はグフに匹敵だが、装甲はザクにも劣る
ディンは旧式で劣る
・アッシュ、グーン、ゾノ
水陸両用はないか
・ゲイツR
汎用だから宇宙だけでなく地上にもあるはず
ノーマルのゲイツもあるかもな、武装がマイナーチェンジしただけだし
シグーとジンは旧式
SFSのグゥル必要
・鹵獲の地球軍(大西洋連邦)のウィンダムとダガーL、オーブ軍ムラサメ
敵量産機なんだから鹵獲機ぐらいあるだろ、ウィンダムは単独飛行可能、ダガーLはストライカーバックで飛行可能
ミネルバ隊だけで数十機撃破したんだから(撃破していない敵基地の予備機含め)部品や鹵獲機もいっぱいあるだろ。
さすがにザムザザーとゲルズゲーとユークリッドはないだろうけどさ
309通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 22:00:06.45 ID:???
>>282
割と本気で名前伏せてやってみて欲しいな
310通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 22:01:12.80 ID:???
>>308
アスラーダ一択で
311通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 22:04:00.95 ID:???
>>303
アスランにはメイリンちゃんを連れてくるという大事な大事な役割がある
312通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 22:04:15.51 ID:O4GLSYuW
アスランのムラサメ経験
・セイバーでオーブ帰国時にババ一尉と対戦し不殺撃破
・オーブとの対戦で逃避
・配備前にアレックスディノとしてカガリに進言
機密はある程度知っているだろうな。
アスランのウィンダム経験
・セイバーでウィンダムを1機撃破(爆発していたけど、パイロットを不殺で武装のみ破壊かどうかは不明)
アスランのダガーL経験
・ローエングリン砲台撃破戦でセイバーでおとりになった

脱走後にIジャスティスで指揮官になってムラサメ隊を率いることになるけど。
313通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 22:08:27.87 ID:???
>>282
お前これただ相手を挑発して俺をカムバックさせてくれアピール全開なだけやんwww
314通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 22:15:57.46 ID:???
メイリンを脱がせミーアを脱がせカガリを脱がせたアスランには最大限敬意を払うべき…
315通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 22:16:34.07 ID:???
320ってニコで見てきたけどまんまお前らって感じだったがそんな悪い人にも見えないんだよな
人間長く話して見ないと人間性はわからないけど
316通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 22:22:12.82 ID:???
福田が大好きでたまらないってのは分かったから福田スレでやりなさい
それかツイッターで構ってもらってね
317通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 22:34:32.10 ID:???
>>315
思ってたよりは悪い人じゃないよな
優しいおっさんって感じだった
ネット上だと、すごい不遜でバカで嫌われ者でどうにもならない最低な人って感じだがw
318通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 22:38:38.52 ID:???
バカッターとかSNSが本性
319通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 22:41:24.50 ID:???
アスランとジュール隊長にお前童貞だろwwwって言ってやりたい
320通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 22:41:58.36 ID:???
童貞で何が悪いって開き直ったのなかったっけ
321通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 23:12:01.37 ID:???
キラ「ごめんね☆」
322通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 23:31:01.66 ID:???
キラって勝ち組だよな
323通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 23:31:45.69 ID:???
???「いいよ別に☆ただ…悲しいねぇ!」
324通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 23:46:13.27 ID:O4GLSYuW
ジブラルタル基地にあったMS一覧
ザフト軍(ミネルバ)
・ミネルバ所属MS全部、ミネルバ配備前のデスティニーとレジェンドを基地に置いてあった
ザフト軍(ミネルバ以外、ジブラルタル基地所属部隊)
・バビ、グフ
ザフト軍(ジブラルタル以外、ウィラード隊か、ロゴス討伐に向けての集結部隊)
・バビ、グフ、水陸両用
東アジア共和国軍など地球連合の一部、対ロゴス同盟軍の連合(ユーラシア連邦なども入っているんだろ)
・東アジアガンダムとかか、ウィンダムやダガーLはなかった
ストライクダガーとかデュエルダガーやロングダガーかな。
DESTINY時代かつ対ロゴス同盟軍には地球軍陣営にコーディネーターがいたり、ザフト軍陣営にもナチュラルが多数いるはず(地球軍のオーブ侵攻時脱出でプラント移住のコーディネーターの親族とか)
シン一家はコーディネーターという設定があるだけで、ザフト軍ナチュラルや東アジア共和国軍コーディネーターも山ほどいるだろ

つまり、バビは母艦に搭載せずスクランブル発進と偵察兼ねて先鋒攻撃するMS
グフは母艦から出撃して次鋒以後を担うMS
こんな役割分担があるんだな。
325通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 23:47:22.84 ID:???
キラが童貞じゃないって知った時のアスランは…
326通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 00:06:57.73 ID:???
>>325
そんな、キラがそんなはずはない‼
327通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 00:13:19.94 ID:???
すごく悲しいねぇ‼︎
328通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 00:13:24.76 ID:???
>>324
コーディネーターではなく正しくはコーディネイターね
作中用語なので間違えずに覚えよう
329通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 00:15:51.21 ID:???
発音すれば大差ないからどうでもいい
330通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 00:26:26.83 ID:???
キラはラクスとガンガンやってるよ
331通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 00:51:11.00 ID:???
未だにラクスはそんな事しないと思ってるからヤってるはずない
332通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 00:55:03.16 ID:???
キラは童貞じゃないけどキラの処女はアスランが貰ったよ
333通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 00:57:30.87 ID:???
キラ「やめてよね(迫真)」
334通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 00:58:37.91 ID:???
>>330
へぇ〜そうなんだwアニメキャラも大変ですね(^^)
335通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 00:59:54.17 ID:???
>>332
子供の頃にか
336通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 01:05:52.26 ID:???
悪夢回で昔の罵詈雑言の嵐の再来かと思いきや意外と平常運転
おまえら大人になったな
337通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 01:08:09.64 ID:???
悪夢は2週間も前の話だし
338通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 02:04:27.39 ID:???
次にスレが盛り上がりそうなのは39話かねえ
339通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 02:19:07.92 ID:???
38話のopはそれまではみんな楽しみ〜とか言ってそうだが配信でなんだぁこれがエロましかよってなりそ
実質お客さんがどっと押し寄せるのは39話だろう
340通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 02:23:07.04 ID:???
OPはこれじゃない感はでるかもないままでの追加や修正みるとそっちでくるかぁ〜みたいなw
341通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 02:24:41.31 ID:???
1日1回

ディアッカはガナー・ザクファントムに搭乗すべし
342通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 04:24:43.37 ID:???
アスラン発狂は何度見ても笑えるなw
キチガイが多すぎて突っ込みが追いつかねえ
343通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 09:03:25.35 ID:???
(タイトルバックに運命を期待しちゃ)いかんのか?
344通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 09:57:36.84 ID:???
これから赤坂で原版編集です。今日は深夜じゃあなくて良かった^ ^
38話のTV用と43話です。
38はデステニーの活躍43はアスランとラクスの倍返し、のお話です。

38話のTV用って何か違うの?
345通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 10:02:05.43 ID:???
放映と円盤で変わるのかねえ
乳首でもあったっけ?
346通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 10:19:17.71 ID:???
気持ち悪いてかあるわけない
347通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 10:20:33.43 ID:???
アスラン発狂事件はアスラン好きの俺でも恥ずかしくて見てられなかったわ
348通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 10:22:15.74 ID:???
地上波では問題のあるシーンが映るってことやろ?
たのしみ
349通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 10:30:52.69 ID:???
単に間に合わないからってだけじゃね
戦闘シーンが
350通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 10:32:14.96 ID:???
なんか戦闘あったか
351通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 11:30:43.00 ID:???
38話はヘブンズベース
352通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 11:33:14.87 ID:???
320は毎回「間に合わない」の言い訳だなぁ
間に合うように仕事出来んのかねぇ
素人じゃあるまいしw
353通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 11:52:48.00 ID:???
間に合いそうにないのなら、休日返上してもやって欲しいな。プロならさ
354通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 11:55:23.31 ID:???
320呟きの「映画についての質問はしないでね」が消えてるな...なんで?
355通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 12:02:07.49 ID:???
映画化が完全に消滅したか、
映画化確定済みで、リマ最終話後とかに劇場版発表して意表を突いて、驚かせたいかのどっちか
356通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 12:14:24.24 ID:???
>>353
重田が体壊すぞ
357通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 12:20:50.64 ID:???
>>354
質問してもおkになったんじゃね
358通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 12:31:36.71 ID:???
放映間に合わなくて円盤で修正?
円盤売るためじゃん
シャ○トでもお馴染み商法
359通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 12:44:25.53 ID:???
別に買わなくてもいずれ見れるだろ
360通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 12:45:33.50 ID:???
>>354
お偉いさんから口封じされました^^;
361通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 12:52:00.67 ID:???
>>358
たしかダブル何とかガンダムでもあったぞ
362通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 12:57:40.64 ID:???
320が実力出し切って今の時代に合った劇種作れば、当然ヒットしそうなんだよな
信者でもなんでもないけど
363通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 14:59:13.19 ID:???
最近お客さんが少ないな書いてるの数人の連投だしなんか過疎ってきたな…
こんなんでいいのか?
364通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 15:04:46.80 ID:???
>>355
じゃあ逆に質問してみればいいじゃんw前者だと思うけどね
プライド高そうだからなくなったとは言わないだろうけど
365通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 15:08:36.21 ID:???
キャラの新規がないしあっても毎度マリューとかカガリとかの小さいのばっかりだし
39話にだけ精力注いでるならそれまで話すネタもないからヒマにもなる
顔本で小ネタは知れても逆に多くの人に不信感抱かれる結果になってるしね
366通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 15:12:34.62 ID:???
39話で続編告知とか味なマネするようならまだこの監督はファンの期待が読めるとみれるが…
367通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 16:00:46.54 ID:???
そんな洒落た事されたら惚れてしまう
368通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 16:35:03.73 ID:???
誰か映画のこと質問してみてよ
369通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 16:44:45.02 ID:???
自分で聞かずに見えない誰かに頼むとか子供かよ
370通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 18:21:17.92 ID:???
ストレートに聞いたなwさてどう動くかシカトならないだろうな
忘れてくれよみたいな感じかもしれんしほのめかしたらあるなとみれるし
さあどうする320
371通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 18:47:49.42 ID:???
ttp://gundam-musou.jp/ms/?ti=seed&ms=justice

なぜかジャスティスとして紹介されてる
372通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 18:54:38.49 ID:???
そりゃそっくりだけどさぁw
373通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 19:02:44.92 ID:???
ジャスティ巣じゃないの?
374通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 19:26:25.13 ID:???
わかりやすいとこで言えばライフル、盾、ファトゥムの形状がインジャ
375通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 19:29:16.23 ID:???
アスランもオーブのスーツ着てるしな
376通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 19:35:48.06 ID:???
紹介動画に出てるのはジャスティスだから
キービジュアルの方が間違ってるんだろう
377通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 20:14:07.02 ID:???
正義も隠者もどちらも出るの?
378通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 20:39:34.43 ID:???
インフィニットは2から参戦してて今作にも出る
無印の方は今作で初参戦。
というかSEED自体が今作で初参戦なんだ。
379通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 20:57:57.90 ID:???
カソリスギ
380通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 21:27:01.37 ID:???
つぶやきの方はシカトされてるから続編無いよ
381通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 22:10:20.99 ID:???
一度裏切られたのに福田に何を期待するんだよ
382通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 22:44:39.21 ID:???
一度とかじゃないだろかおほん限定記事とか色々余罪はあるからキリがない
383通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 22:58:27.10 ID:j6B7y/5i
PVの最後のとこでフォースインパルスとガナーザク参戦が紹介されてる
http://www.youtube.com/watch?v=QTaQ3Xhpd5Y
384通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 23:05:11.08 ID:???
限定記事の何がどう余罪なのかよくわからぬ
385通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 23:10:56.57 ID:???
10年近くいるファンそっちのけで一部の信者ーに続編の内容暴露
リマスター企画なり内容なり告げてたあたり反感くらうのは必然すぎる
まだまだ映画やるまで一生叩かれそうだな
386通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 23:14:36.27 ID:???
アンチ対策ってのは建前で自分の本音を信者に擁護してもらって殿様気分に浸ってただけだしな
387通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 23:46:00.76 ID:???
俺はディアッカの裸が見れればなんでもいいよ
388通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 23:55:57.59 ID:???
種デスリマスター始まった当初は過疎っててやっぱ種リマスターよりはもりあがらんなぁと思ってたのに悪夢が近付くにつれてだんだん荒れてきて結果この現状かよ…
389通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 23:57:21.76 ID:???
やっぱアンチのいうようにガッカリマスターになりそうだなタリア優先メイリン新規なしとか
自分好みの修正しかしてない後半これでメイリン新規なかったら泣くに泣けない
390通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 23:58:00.08 ID:???
日常慢性的にキャラ厨が暴れているだけのスレ
391通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 23:58:02.97 ID:???
まぁ明日からまた賑わうよ(根拠のない言い分)
392通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 00:00:13.74 ID:???
>>388
事実上34話が最終回でそこから延命措置してやってる話だから盛り上がりもしないし過疎るだろそりゃ
後半なんて主役機みんな負傷なしだもんそりゃ萎えるわただ萌え豚が38・39話あたりvvvから戻ってきて
ブヒブヒ言いそうだがな期待してたのにガッカリなのか320サイコーなのかは知らんが…
393通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 00:04:21.71 ID:???
ペシミストだけど俺からしたら種のパースト以上には盛り上がらないような気もする
もうそういう企画は種で見たしっていう飽きた部分は否めないパーストは本当にいい企画だったが二番煎じっていうの?
要するに種でやったことまたやるだけだしな形は違えど…
394通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 00:05:20.62 ID:???
ちなまだ恋はしてない
395通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 00:07:01.44 ID:???
恋をしても変わらんよ。
396通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 00:08:15.16 ID:???
>>395
歌詞だと変わるらしいぞwどう変わるかは知らんがwエストロゲンがーとかかな?
なんかリアル…
397通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 00:09:06.45 ID:???
ちんこー
398通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 00:11:08.77 ID:???
ま、まん…って言わねーよ?ww
399通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 00:14:28.64 ID:???
400通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 00:17:34.32 ID:???
雷鳴は作画よかったしスペエディ流用もあるから新規は少ないんかな
401通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 00:30:51.29 ID:???
なんでこれで生きてるのってとこにソード刺さってたが
402通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 00:32:40.19 ID:???
コックピットから若干左に逸れてるから

多分
403通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 00:35:20.57 ID:???
胸腹部やられてるのび爆発しないMSをこのアニメでは見たことないないや主役級はみんな
爆発されても生還できる特殊効果でも持っているんだろうでなければあんな爆発食らってるのにコックピットだけ無事とかあり得ないw
404通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 00:39:10.43 ID:???
まぁ死んだら話続かないし
てかガンダムじゃ割とそんなの当たり前じゃね?
405通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 00:51:05.34 ID:???
まあアニメだしいいけど普通ならしんどったよって話はずっと前からのネタ
406通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 00:55:08.03 ID:???
割と可笑しいのはムウとトロワくらいかな
後はなんとかなるかも
407通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 00:55:39.80 ID:???
普通なら前線出てる奴全員死んでてもおかしくない
408通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 00:55:56.89 ID:???
シ○ー&キン○ドゥ「死ねよ」
409通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 00:58:34.58 ID:???
ムウってリマスター版のコクピット部丸々無事だったのが広まってないせいで今後もずっと機体ごと消滅したことになってそうだな
410通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 01:00:12.96 ID:???
3巻は本当にキャラ萌え要素少ないよな配分が偏りすぎてるタリアでブヒったのは一部のマニアくらいだろうし
411通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 01:01:40.32 ID:???
>>409
近くんにいたAAクルーに回収されず何故か連合に回収されたあたりAAはバカばっかなのか…
412通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 01:09:53.37 ID:???
>>410
一番盛り上がるはずなのに…
413通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 01:26:17.99 ID:???
>>389
そもそも上下カットしてる時点で
414通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 02:15:36.72 ID:???
>>406
乗ってた機体を串刺しにされてしかも海中に落ちた後爆発したアスランもヤバい
415通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 02:16:19.25 ID:???
1日1回

ディアッカはガナー・ザクファントムに搭乗すべし
416通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 03:25:15.82 ID:???
>>414
その後2人ともボンバーヘアーで生還したら許されたかもしれないのに
417通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 07:14:31.46 ID:???
>>403
キラ「僕が死んでもかわりはいるもの」
418通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 08:14:24.27 ID:???
ハイネも実は生きてるでいいよな アスメイみたいに
419通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 08:22:24.63 ID:???
ハイネはガチで体ぶった切られてるから無理や
420通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 08:28:25.38 ID:???
なんであいつらはシリアスとネタの区別もつかない畜生なんだろうか
421通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 08:34:11.71 ID:???
>>414
生身さらして爆発したのに死ぬほど痛いの一言で生きてるキャラがおるのがガンダムだし
422通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 08:40:29.12 ID:???
ヒイロが許せるなら大概の生きてましたは許せそう
423通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 08:43:08.75 ID:???
わりかしトロワとせっさん辺りのがヤバイと思う
424通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 08:43:21.10 ID:???
なにかあっても「死ぬほど痛かった」「あやうく死ぬかと思ったぜ」って言わせりゃ
アニメならそれで済むわ
425通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 08:51:28.91 ID:???
生身の死亡描写しなけりゃロボット物は大体なんとかなる
426通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 11:06:16.11 ID:???
種映画の話ってやっぱり完全になくなってる訳じゃないんだ
427通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 11:39:17.06 ID:???
いつも言ってることは同じそれ以上は言わない
つまり…
428通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 12:08:43.96 ID:???
続編だったら...
対ラクシズもの
ラクシズに対して不満持ってるかなり手強い敵が相手(感情移入出来る魅力的なキャラで)
キラは最後に(誰かを守って)死ぬ←これは外せない

みたいな感じか?
429通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 12:22:54.44 ID:???
>>428
似たような二次創作SSが沢山あるよ
430通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 12:26:12.79 ID:???
クライン派または現体制に対して旧ザラ派やデュランダル派、ブルコスとかがクーデター起こすとかだろ。
キラ多分しなないよ
431通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 12:29:26.39 ID:???
今更キラ殺して何の意味や価値があるんだw
やるなら初作でやんなきゃ無意味
金の卵が無くなるだけよ
432通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 12:30:53.22 ID:???
キラは死ぬとかないわ
ラクスに種付けしたらアスランと一緒に行方不明とかならまだしも
433通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 12:34:30.89 ID:???
今日の新規あった?
434通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 12:39:56.59 ID:???
ただのキラアンチの戯言だろ
435通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 12:50:10.58 ID:???
前作主人公殺して名作とか言うやつなんて一部の一部だろ そんなニッチなとこの需要なんて知るか
436通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 12:54:52.88 ID:???
シンがラクシズに従うフリをして裏ではレジスタンスを指揮する仮面の男ってのはどうよ
437通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 12:57:00.03 ID:???
>>436
ちょっと面白いな
自分が主人公のはずだったのに、主役の座を奪われた恨みでw
438通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 12:58:10.98 ID:???
連投
439通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 13:14:24.69 ID:???
投了
440通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 13:23:46.10 ID:???
441通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 13:29:45.07 ID:???

シン結構修正されてるな良い敵役顔
442通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 13:35:44.72 ID:???
運命がかっこよくなっててなにより
シンの顔芸は描き直されてもあいかわらず怖いなw
443通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 13:37:28.39 ID:???
カタパルトとも恒例の垂直ジャンプもなく地味だった初出撃シーン綺麗にしてくれたのは嬉しい
レジェンド背中すごいことになってるけど格好いいわ

デスティニーが立ち尽くしてるシーンも前ひどかったから直してくれたのはいいんだけど
なんかバランスおかしくね?w頭が少しでかいからだろうか
444通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 13:47:58.65 ID:???
ドス黒い種割れ瞳ですね
445通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 13:49:00.55 ID:???
>>440
乙でーす
446通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 13:51:00.34 ID:???
>>440
背景が落雷のとこの運命かっこよすぎ
447通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 13:51:05.75 ID:???
>>440
まさにダークヒーローて感じだな
448通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 13:52:46.99 ID:???
悪役とかダークヒーローの方がカッコいいと感じてしまう
449通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 13:57:14.58 ID:???
嫁は続編書くなら、母性本能に従ってキャラを描くのだけはやめて欲しいな
またキャラがヘタレになってしまう
キャラから子離れしてくれ
450通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 14:00:08.34 ID:???
ダークねぇ、だからと言ってMB運命の悪者っぷりは……いいぞもっとやれ
451通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 14:07:47.83 ID:???
続編に向けて「頑張ってる」って前向きな答えが返ってきてるな
現在進行中で努力はしてるみたいだ
452通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 14:09:56.45 ID:???
映画化実現に向けての努力か...
リマの売り上げとか色々考慮の材料にされるんだろうな
453通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 14:11:50.34 ID:???
次回はオクレ兄さんの退場、その次がストフリお披露目か
元々気合入れてたようだし、直すところ有るのか気になる
454通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 14:20:21.34 ID:???
ストフリ回はオオトリとか予想出来るけど、オクレ回は・・・シンの顔芸が凶悪になるとか?
455通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 14:25:42.22 ID:???
この前ヘブンズベース戦はメカ作画間に合わないところあるからブルーレイで完全版ってつぶやいてたな
色々直してて間に合わないのか、次の話に割いてるせいなのかは知らないけど
456通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 14:32:53.57 ID:???
そっかオオトリinキラがあるかもね、期待するわ
多数の量産型相手に無双!…しちゃったらストフリの立場がないから
最終的に半壊させられちゃうのかなあ
457通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 14:37:34.18 ID:???
元々の尺的にも難しいだろうけど、活躍してくれると良いなぁ<オオトリ
ストフリ版フルバもどうなるか気になるところ
458通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 14:39:48.69 ID:???
ストフリフルバはもう一回どこかで重田絵に差し替えされたから期待薄いんじゃないかなぁ
ミーティアフルバも変わってなかったし

レールガンの描写とかは異なるけど、無印のほうのリマスターフルバって
重田版ストフリフルバをベースにしたやつだろ、あれ
459通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 14:44:48.24 ID:???
だとすると修正はレールガン実弾っぽくするだけかな
いやそれでも重田なら、重田ならきっと…
460通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 14:50:33.04 ID:???
今まで想像以上のリテイクしてくれた重田なら
461通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 14:56:17.24 ID:???
>>451
予定は未定ですは無視してるのか…
これ毎度のリップサービスだからいまは未定なら来年は少なくともなくて再来年以降になるぞ
今未定が本当なら最短でも再来年…長いねぇ〜
462通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 14:59:56.79 ID:???
リマスター終了後に発表予定だったら現段階でもらせるわけないじゃん
463通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 15:03:12.91 ID:???
未定だけどやってるって前にも聞いたないつまで未定なのか墓まで後生大事に持って行くんだろw
464通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 15:10:08.12 ID:???
前の劇種ポシャンで一気に信用を落として周囲にも迷惑かけまくってるから、
当然簡単には映画化の協力はしてくれないだろうしな
320なりに交渉とか色々努力してるんだろ
465通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 15:13:28.19 ID:???
億単位の事業に一度失敗したやつをもう一度ってやる側もよくあんなのにやらそうとするよね
って周りから言われそうだな結局OVA路線ではなく映画路線か…俺がジジイになったらリメイク版
運命の映画でもやるんかな監督とか全員変えて
466通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 15:15:53.61 ID:???
やたらと前回迷惑かけたって言ってる奴いるけど
利益生み出せるコンテンツだってわかってるんだから
やる気があるならやらせるんじゃないの?
今回のリマスターは様子見でやってみた気がする
実際売り上げあげてるし、これならいけると判断されそうだけどね
467通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 15:17:00.80 ID:???
320の言うことなど何も信じられない
468通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 15:17:12.01 ID:???
上は売れればなんだっていいんだよ
469通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 15:19:36.81 ID:???
妄想だけで億単位の損失がどうのとか平気で適当書ける神経がわからん
470通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 15:20:43.67 ID:???
アンチはいつもそうだからな
471通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 15:22:01.77 ID:???
一番重要なのは数字だからな
どれだけ多く売り上げてくれるか
472通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 15:24:31.12 ID:???
>>451
昔から福田の前向きな言葉はほとんど嘘じゃないか
473通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 15:24:48.29 ID:???
ここで話題にされるVVVなんて完全新作でも種死以下だからなあ
焼き直しで円盤売れる種死は売上コンテンツとして優秀
474通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 15:27:00.51 ID:???
もうその話やめろって何度言われたらわかるの?
475通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 15:27:42.44 ID:???
と、俺が思った事を>>474に先に言われたくそぉ
476通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 15:33:09.98 ID:???
ただやめろっていうじゃなくて違う話題ふればいいんじゃね?
てかやめろって映画の話?それとも他作品が売れてない話?
477通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 15:35:04.89 ID:???
好きなように話していいと思うよ
熱くなってもどうせその時だけだし
478通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 15:35:37.33 ID:???
どうでもいい他作品の話 他の話題ふってもお前みたいに掘り返す奴がいるから一度言わないと無駄
479通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 15:43:03.27 ID:???
スレチな話題はやめろと何度言えば池沼は理解するのかと
480通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 15:44:20.17 ID:???
こういう事は全然詳しくないんだが、映画って発表から公開まで結構かかるんだろ?
マンガとかだと、また映画化かよってうんざりするくらいやってるのにな...
481通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 15:54:11.68 ID:???
大体今のは発表から2年だな
まぁ制作はそれ以前からしてるけど
482通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 16:06:09.48 ID:???
2年!?
大分先だな...
だから「先の事(=映画)は未定」なのか
483通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 16:24:32.62 ID:???
近年のアニメは1クール作るだけでも3年近くかかるんだぞ
484通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 16:31:49.88 ID:???
リマスター終了と同時に発表あたりか
間にスタゲみたいなOVAやってくれればいいんだがなあ
485通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 16:34:01.70 ID:???
映画にするにしてもどうせ総集編じゃね?
486通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 16:34:59.61 ID:???
それ考えたら運命は強行スケジュールだったんだな....
監督・脚本家云々よりサンライズの見通しが悪かったのかね?
487通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 16:38:39.10 ID:???
結果的にヒットしたしむしろすぐ続編取りかかって正解では
488通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 16:41:22.43 ID:???
>>484
ホントやって欲しいよなOVA
489通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 16:45:45.70 ID:???
総集編じゃなく新作でやって欲しいな
00だって新作なんだし
490通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 16:47:46.94 ID:???
ovaはスタゲの西澤森田コンビで新キャラでもいいし
福田夫妻でイザーク主役スピンオフやって劇場版でも
491通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 16:48:04.62 ID:???
>>486
種以前のガンダムっておハゲや高松みたいなマジキチじみたワーカホリックの監督が当たり前みたいな風潮だったからな
1年空けてるからむしろ余裕あるくらいに思われてた
492通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 16:50:39.64 ID:???
イザーク主役スピンオフ見たいな
良いキャラなのに種死で出番無さ過ぎ
493通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 16:52:12.28 ID:???
>>490
同時進行だと劇場版がガンドレス未完成版くらいのクオリティになりそうな気が…
494通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 16:53:45.60 ID:???
商業的には成功したからお上としては満足なんだろうが、今思うともう一年くらい時間おいてクオリティ上げて欲しかったよな
いろいろ批判されてるところって結局は時間足りなかったのが原因のように思うし
一年空いてあれだけ盛り上がったんだから二年空いても同じくらい盛り上がったかもしれないじゃん?
495通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 16:55:46.78 ID:???
デスティニープランのくだりもう少し煮詰めてほしかったね
善玉に見える議長が実はプラン通すためいろいろしてるってシナリオはよかったけど
496通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 17:15:08.45 ID:???
種→種SE→種デス→種デスSE
種デスも種の後半で作るの決まったって聞くし、このスケジュールはキツイ
497通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 17:24:22.30 ID:???
先週はデスティニー活躍回で今回はなんだっけ
シンがうなされる回だっけ
498通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 17:26:06.74 ID:???
そう考えると、劇種(公開未定)は時間的にはかなり余裕ができたなw良作になる事を期待
499通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 17:30:54.22 ID:???
>>495
どっか腹黒そうだとは思ったがラスボスになるとはな
500通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 17:34:19.71 ID:???
前作の主人公がザフト視点で完全な敵として扱われるってのは面白いな
501通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 17:41:07.37 ID:???
>>491
いやいやいやいやいや当時でもそれはないからw
種が売れたから熱いうちに打ったというか売れるようにしたんだよ
502通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 17:50:44.64 ID:???
>>496
SEなんて作るから悪い
直す必要のないレベルで最初からTV放送していれば良かっただけのこと
503通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 17:54:02.61 ID:???
>>502
SEてもともと上映するはずだった映画を流用しただけだからな
種で思いのほか売れたからかその後本編→SEが定番になっちゃったけど

種って結構その手の流れ作ったね。1クールごとにOP替えとか
504通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 18:35:28.85 ID:???
ラクシズは種世界の亀田家や〜
505通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 19:02:14.23 ID:???
そもそも仮に映画が公開されてもその前にお前らいないだろw
506通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 19:08:16.61 ID:???
507通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 19:12:16.15 ID:???
今日配信回のタリアぐぬぬ顔すごくいいな
508通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 19:12:32.01 ID:???
>>496
1作ごとにスタッフ全員とっかえても良かったかもな
509通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 19:34:43.51 ID:???
>>502
スケジュールきつかったのはSEのせいだって言いたいなら、
アニメスタッフよりSE作らせた偉い人の方を問題視しても良さそうな気もするがな
510通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 19:36:59.48 ID:???
シン...新....神...
「新世界の神になるシン」悪役の映画化マダー?
511通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 19:39:34.30 ID:???
どこの企業でも偉い人はいつでも無理押し付けてくるからね
512通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 19:45:36.08 ID:???
>>440
レイダー正式仕様機が破壊されてる?
513通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 19:45:46.05 ID:???
まあ無理を押して大々的に売ったから上もわりと寛大なんだろうね
514通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 19:48:42.86 ID:???
来週から新おpだっけ
515通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 19:51:29.54 ID:???
>>512
されてる
次回予告にSEのシーン使われてるみたいだな
516通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 19:54:11.51 ID:???
連合の本拠地だからかなんか色々出てくるよな
517通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 19:59:00.73 ID:???
確かランチャー装備の105ダガー部隊とかもいたんだっけか
戦闘シーンなかったのがちょっと残念
518通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 20:00:30.55 ID:???
ユークリッドとかいう背景
519通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 20:03:27.56 ID:???
次回はスペエディMSV部隊投入か
520通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 20:05:20.41 ID:???
大艦隊いいよね…
521通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 20:16:32.46 ID:???
フォビドゥンヴォーテスク、レイダー制式仕様ときたらカラミティも量産してほしかったな
522通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 20:31:02.05 ID:???
ソードカラミティってなかったっけ?
523通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 20:39:17.86 ID:???
ソードカラミティは3機くらいしかない珍しい機体だったと思う
524通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 20:45:31.54 ID:???
量産じゃないのか…
525通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 20:58:35.13 ID:???
ちょっと悲しいねぇ…それはぁ
526通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 20:59:52.87 ID:???
悲しいねぇ…
527通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 21:03:00.08 ID:???
悲しいさー
528通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 21:06:44.93 ID:???
いと心憂し
529通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 21:34:21.19 ID:???
カラミティって射撃か格闘のどっちか極端に降った仕様しかないのか
確かストライク、デュエル、バスターの発展機なんだから
オールラウンダーな仕様も作ればよかったのに
530通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 21:37:37.49 ID:???
>>529
オールラウンダーって聞こえはいいが要は平均だから、パイロットが使いこなせなきゃ
当然特化に劣るわけで
531通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 21:38:08.10 ID:???
グフとザクの部隊相手にエターナルかばってストライクの腕飛ばされたりストフリでヒートロッドで捕らえられたキラサンガーというのはよく見かけるけど
同じグフ(コックピット内部に女抱えてる)たった一機相手にレジェンドの援護つきデスティニーでさんざん手こずったアスカさんの
方が明らかにヘボじゃないか、よく考えたら
532通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 21:41:53.20 ID:???
今日は戦闘話か
デストロイが雑魚のように破壊されていく悲しみ
最初のあれはなんだったんだ…
533通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 21:44:20.58 ID:???
それ来週
534通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 21:44:54.32 ID:???
最新鋭機の力がすごいってことで それまで猛威を振るっていたフリーダム(の主にエンジン)をも全て上回っているというのがわかりやすい話
535通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 21:47:26.58 ID:???
>>532
ステラが(一番、とは台詞で明言されてないけど)適正が高いって言われてるんだから
逆に言えば他のやつが乗ったデストロイが単なる演出や話の都合抜きに実際最初のアレより弱いのは必然かと
536通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 21:56:15.94 ID:???
>>531
シンが残念なのは今に始まったことでもないし
537通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 21:58:50.24 ID:???
デストロイちゃんはデカくて出力もぱないけど懐入られたらアウトだからなぁ…(´・ω・`)
538通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 22:00:26.01 ID:???
ヘブンズベースのデストロイは最初の砲撃だけでザフト艦かなり潰したから仕事してる
539通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 22:00:30.60 ID:???
量産デストロイはもうダガー顔でいいやん
540通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 22:05:28.60 ID:???
一話のナイフ戦見てもステラって戦闘センス高いよな
541通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 22:05:35.04 ID:???
ダガーの顔にゲロビとか嫌だわ
542通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 22:05:36.88 ID:???
>>537
といっても懐に潜り込めるのって最低でもインパルスクラスのMS乗ったコーディネイターのエースじゃなきゃ無理だからな
大抵は接近する前にやられる
543通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 22:06:35.11 ID:???
>>535
ステラが強いというか初回か二度目以降かの差じゃね?
初回は攻略法まったくわからないけど二度目なら初回のデータがあるからある程度対策できる
あとはデスティニーが新型だからとか
544通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 22:09:38.45 ID:???
>>542
エースパイロットクラスじゃないと無理ぽか
確かにあそこに飛び込むのは勇気いるわw
545通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 22:11:53.19 ID:???
>>531
ドラグーンによる脱出の演出とはいえ、ストフリを捕らえた
グフのパイロットは相当な実力者だと思う
546通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 22:12:48.50 ID:???
懐が弱点と言われてもそこに潜り込むまでに墜とされるもんな…
547通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 22:23:30.93 ID:???
急に巨大化してバクゥ踏み潰すしな
548通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 22:32:24.79 ID:???
ステラの時はネオカオスもいたからなぁ
それなりの護衛機がいれば更に面倒になるデストロイ
549通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 22:39:49.63 ID:???
すまん見てないから聞きたいんだけどメイリンのシャワーシーンは新規だったの?
550通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 22:47:04.19 ID:???
全然
551通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 22:56:38.37 ID:???
メイリンはグフ内での頷く時の動きがちょっと変わったアルヨ
552通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 22:57:14.37 ID:???
デストロイてバクゥ踏み潰せないんか?
足かなりでかいし
553通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:09:22.40 ID:???
この場面でレイさえいなければ
554通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:23:25.48 ID:???
刺されて実は生きてるネタ連続し過ぎだろ
555通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:23:36.08 ID:???
この回の最後のミーアはホンマエロイで
556通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:24:17.60 ID:???
>>555
どう見ても食べられる前
557通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:24:59.02 ID:???
アスランピクッてならんかった
558通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:25:03.16 ID:???
オナニーしてたんだろ
559通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:25:38.61 ID:???
目元腫らしたミーアがかわいかった
560通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:25:46.11 ID:???
運命新規hshs
今更だけど予告のBGM好きだわ
オーブ戦辺りから焔の扉の間奏に変わるけど
561通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:25:52.13 ID:???
キラもアスランも不死身すぎて相手する方が不憫
562通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:26:51.68 ID:???
>>552
デストロイの人型部分は40mほどで普通のMSの2倍くらいしかないから無理
563通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:27:17.29 ID:???
>>554
ちゃんと左に大きく外して刺しているから
シンが無意識に直撃を避けたのか、アスランががんばって避けたのか、その両方か
564通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:27:27.56 ID:???
光の翼といい残像といいデスティニーは演出栄えする機体だな
565通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:27:34.36 ID:???
シンが刺したキャラってことごとく生存してるよな
殺したと確信した人間がまた目の前に出てくるなんて当人からしたらホラーやな

それは置いといてたいした損傷もないのにアロンダイト捨てちゃって…もったいない…
566通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:28:09.91 ID:???
量産機に最新鋭機2機でかかってライフルと大剣を失ったエースパイロットがいるらしい
567通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:28:42.18 ID:???
>>565
海ポチャンしたなら引き揚げればいいのだ(震え声)
568通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:28:43.15 ID:???
ところどころで痔の声がw
569通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:28:43.46 ID:???
グフがカッコよかった
570通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:28:58.12 ID:???
今まで散々イヤミ言いまくってたのに撃墜を躊躇する良心はあったんだ と
571通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:29:04.18 ID:???
>>566
相手のパイロットは伝説の英雄か何かかな?
572通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:29:12.51 ID:???
逆にフリーダムは本気で殺しにいったけどたまたまコックピットが普通の機体と別のとこだったな
種の頃から高いとこにあるなって印象持ってたから正直うまく使ったなって思った
573通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:29:34.11 ID:???
ノイマンといいキサカといい千葉一伸キャラは優秀だな
574通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:30:05.08 ID:???
アスランは少し錯乱しているは名言
575通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:30:05.79 ID:???
>>568
今日痔に出番あったっけ?と思ったらダゴスタくんだった
576通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:30:07.22 ID:???
面白かったよ
577通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:30:39.16 ID:???
>>570
嫌味言ってたのは本当に嫌ってたからじゃないでしょ
578通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:30:39.60 ID:???
>>575
施設?でのアナウンスも痔の声だったような気がした
579通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:32:21.41 ID:???
シンはむしろアスラン大好きだよな
嫌味言ってたのはどちらかというとアスランを焚き付けてる感じだし
580通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:32:27.27 ID:???
今回のアスメイ撃墜があるから、シンってステラの時もレイが煽れば撃墜できたんだろうなと思えてしまう
581通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:32:31.98 ID:???
アスランと錯乱の語呂が似ているからサクラン・ザラなんてネタにされるように
あの状況でシンは動揺してたからアスランはアスランしているっ!って聞き間違えててもおかしくないな
582通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:32:42.06 ID:???
アスランとレイの間で錯乱するシンの描写は面白かった
583通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:33:01.99 ID:???
>>579
いやどう考えても煽ってる方が多かったわw
584通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:34:22.89 ID:???
>>579
好きだったり認めて欲しいっていうのを素直に現せないんだよな。イザークにも少し似てる
585通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:34:28.90 ID:???
さすがに大好きはないわw
うんと好意的に見ても「凄い人らしいから期待したいけどできなくて歯がゆい」ってとこだろう
586通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:34:37.89 ID:???
しかし議長もレイもよくもまぁあんなに白々しく嘘をポンポン吐けるもんだ
587通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:35:25.17 ID:???
>>580
いやいやマユもステラも死んだからこそ頑なになったんだろ
588通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:35:53.05 ID:???
>>586
レイはともかく議長はタリアから狸と評されたくらいですしおすし…w
589通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:36:05.14 ID:???
福田はなんの企画に参加してるの
590通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:37:06.65 ID:???
とりあえずシンは考える事を放棄するのやめた方がいい
591通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:37:08.00 ID:???
>>578
だからダゴスタで出番あったからモブもやってたんだろ
592通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:37:25.63 ID:???
>>583
自分より上に立っていて、かつ近しい人に反抗的になるような性格なのかもな
ただの反抗期かもしれんがw
士官学校の教員にも反抗的な態度みたいだったし
593通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:37:35.76 ID:???
どうやってもシンがアスランを好きなようには見えん
そうなるような展開も無かったしなあ
同じものを敵とする同僚としては反発しつつ受け入れていたが
所詮はレイ未満ってところじゃないかな
594通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:37:48.23 ID:???
>>590
その結果大変なことになるわけですが
595通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:38:42.15 ID:???
再来週ストフリか

焔の扉聞けるまで結構遠いな
596通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:39:10.31 ID:???
>>580
シンはなぁ
投降しろとかまでいうのなら、運命と伝説の二人がかりなんだから捕縛すればよかったんじゃって思った
議長とレイとの会話の時に、背後関係を知るために生かして捕えますってぐらい言えばよかったのに
597通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:39:25.42 ID:???
「どういうことだってばよ!?」でぶちキレるシン
598通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:39:49.98 ID:???
>>595
と言っても今月中でしょ
来年だと遠いなって感じがするが
599通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:40:08.20 ID:???
>>596
そこまでアスランに対する信頼は無いんだろうさ
600通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:40:26.17 ID:???
ずっとシンは考えるのをやめたとか言われてるけどどこらへんがそうなの?
601通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:40:36.95 ID:???
そんな反骨野郎だったら、運命計画の敷いたレールの上なんて歩けないだろ
602通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:40:57.51 ID:???
>>587
最初は降伏しろって言ってたのにレイに煽られまくって結局撃墜だし
正直デストロイの虐殺とか俺らのせいだぞとか煽っちまえばステラも撃墜しそうな気がしちゃうんだわ
603通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:41:59.55 ID:???
>>593
自分らを引っ張ってくれるリーダー的なアスラン期待してたのに期待はずれ
期待感からの好きが期待はずれで嫌悪と絶望に
レイ未満ってのはない
同僚レイとは別枠
604通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:42:21.10 ID:???
>>600
少し考えれば議長やレイの言葉だけで世界が平和になると限らないと気付くはず
それをしないで愚直に議長とレイに賛同した事にして動き続けた
605通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:43:11.72 ID:???
出来ない上司に苛立つのは経験上よく分かるw
606通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:43:21.41 ID:???
>>602
デストロイの頃は綺麗なシンだった頃だったからそれでもやれない気がするな
まあ特に根拠ないんだけど
607通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:43:44.83 ID:???
シンにとって「敵」が焚き付けるワード
敵ほど分かりやすく誘導できる言葉はない
608通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:43:51.62 ID:???
オーブやカガリに対してといい
最初に変に期待するから後で裏切られたって大騒ぎするのかなあ
なんかエヴァのシンジとカヲルを思い出したわ
609通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:44:14.94 ID:???
>>604
気づくはずと思うのは神視点で見れる視聴者だからだろ
作中のキャラクターは視聴者と違って俯瞰から物語を見れない
610通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:44:46.41 ID:???
>>600
いろいろ頭ぐるぐるして最後それも無くなって感情爆発したじゃん
本当はあれらをもっと噛み砕いて相手の意見とつき合わせて考えなきゃならんのを投げたわけだ
611通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:45:17.18 ID:???
ラクス凄く久しぶりに見た気がする
612通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:45:28.34 ID:???
>>604
所詮シンも一兵士なんだし気付いたとしてもどうしようもなくね?
613通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:45:54.33 ID:???
>>603
んだって結局レイの言うことを信じて凸の言うことは信じなかっただろ
同僚としても人間的にもレイ未満ってこった
そんだけの関係しか築けないぐらいお互い歩み寄ってなかったということだけど
614通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:46:12.12 ID:???
>>609
いや神視点であろうがなかろうがあの政策じゃ無理ってわかるだろwむしろデスティニープランは神視点でしか明かされてない事なんてほとんどないぞ
615通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:46:24.25 ID:???
>>607
ゆりかごとかグリフェプタンがないから後半ボロボロになってたんだな納得したw
616通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:46:25.67 ID:???
シンは、アカデミーで習う事はきちっと出来て成績優秀だったけど
自分で考えることの重要さに気付かず生きてきたんだろう
617通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:46:46.16 ID:???
>>608
別にカガリに対して期待なんかしてないだろ
してたのは自分が生まれ育ってきた、中立という金看板掲げたウズミの国
618通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:47:28.30 ID:???
>>612
なら作戦を降りるなり軍を抜けたりとか、ガンダム的にいえば離反だってやろうと思えば出来るのにやらなかったろ
現実で離反なんてとんでもないがガンダムだしそういうの期待してた人も多かったしな
619通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:47:30.13 ID:???
>>600
正に今日のやり取りがそうなんじゃないの?何故アスランとメイリンが脱走したのか
最初は考えようとしてたけど議長の命令だなんだとレイの言葉に踊らされて
議長は絶対逆らうやつが悪い、と考えを放棄して言われるがまま撃つとこ
620通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:48:16.73 ID:???
>>616
その辺俺も他人の事言えない人間だからdisれんわ…w
つかあんな奴信用するとかありえねーだろjkな事が数年前現実に起きてしまった今となっては…
621通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:48:26.07 ID:???
しっかりして下さいよ!→しっかりできなかったよ…
622通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:48:45.13 ID:???
>>614
無理だとわかるだろうに反対したのはスカンジナビアとオーブだけなのか
623通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:48:57.48 ID:???
大切なものを守るための力を手に入れたはずだったのに大切なものを殺し、ただ命令されたままに戦う力になってしまった
いや、軍人としては正しいけども
624通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:49:18.47 ID:???
作品的には運命計画は平和になるかもしれなかったんだろ
自由のない世界に価値は無いから反故にしたけど
625通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:49:23.10 ID:???
>>622
それは大人の都合だ
626通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:49:51.18 ID:???
>>618
軍抜けたり離反してその先どうすんのよ?
627通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:50:12.15 ID:???
まあシンは思考停止しちゃうのがキャラ付けだしそれはそれでいいんじゃない?
628通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:50:51.81 ID:???
>>626
そういうストーリーの主人公ならキラみたいにその先の道が用意されんのよ
629通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:50:54.52 ID:???
動揺や焦りも有るし、かつ、あのシーンで考える時間なんて無いよな...
630通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:51:35.92 ID:???
Dプラン蹴って選んだ未来が火薬庫
631通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:51:43.29 ID:???
>>626
さあな それはシンの考える事だから俺は知らんわ
でも議長の言葉を聞いてそう行動した、レイがそう言うからそう行動した ってのが多いからそう言われるんだと思う
632通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:52:01.51 ID:???
>>629
でも考えるという選択肢はあったわけで
あそこがシンの分岐点だよね
633通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:52:08.07 ID:???
レイ・レジェンドがアスラン・グフに優勢という場面がなかった気がするが気のせいだろうか
634通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:52:36.17 ID:???
>>630
てか元のままの世界じゃねw
635通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:52:44.87 ID:???
そうかーメイリン新規はほぼなしかー残念。
636通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:52:46.18 ID:???
>>629
俺らは見てるだけだから好き勝手言えるけど実際あんな状況下に置かれたら考える暇もないよな
637通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:53:13.58 ID:???
Dプランは結局緩やかな人類絶滅作戦やで
638通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:53:42.50 ID:???
シンは妹もステラも殺されたから頭おかしくなっても仕方ない
何は無くとも戦争のない世界の実現に縋りつくだろう
これ以上誰も失いたくないと思うのがふつう
639通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:54:04.30 ID:???
混乱して、感情のセーブが出来ないまま
半ば無意識的にアスランよりもレイの考えに従ったような感じだな
640通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:54:29.34 ID:???
>>633
距離を取っての打ち合いならともかく接近戦特化のグフ+アスラン相手じゃ
レジェンドの適性的に圧倒は難しいだろ
641通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:54:31.36 ID:???
シンは思考停止というより、依存してしまってるんじゃないか
642通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:55:02.63 ID:???
>>622
そこら辺議長が勢い乗ってるとか「いきなり遺伝子とかイミフ」とかだから他国も態度決めかねてるんじゃねとか
AA一行が大体そんな感じの会話したりしてた気がする
643通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:55:14.73 ID:???
>>641
それ同じ
644通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:55:18.83 ID:???
>>629
うん、だからこのシーンはこれでいいと思うんだよ
問題は最後までこのままだったってとこ
645通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:56:22.54 ID:???
時間はあったんじゃない?あれだけ遅れて出撃してグフに追いつけるんだから
646通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:56:24.17 ID:???
思考停止は確かに悪いけど考えすぎて周りに迷惑しかかけない奴よりはマシだ
今回の脱走も大体アスランが悪いって話だからな
647通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:56:59.37 ID:???
アスランは軍脱走してもAAやキラたちがいるからいいけどシンは軍抜けても助けてくれる人だれもいないからなあ
648通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:57:05.94 ID:???
二人乗りグフで運命の主要武装2つを破壊したアスランはさすがやでぇ…
アロンダイトは池ポチャだけど
649通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:57:13.77 ID:???
制限時間内に絶対に答えないといけない難問を突きつけられて、
うわぁぁあああああもう分かんないよー!ってもうこっち(レイ)でいいや!感じに見えた
650通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:57:17.57 ID:???
あれこれ工作して自分に反対しづらい雰囲気を作った後にやっとプランを発表するあたり、
普通の時に普通に提案しても賛同されないという自覚はあるんだろう
651通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:57:53.50 ID:???
>>639
アスランとレイがというより平和になるという議長の言葉に縋ったって感じじゃね
652通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:57:56.30 ID:???
撃てましぇぇん!とかいう主人公よりは好きだぞ
653通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:58:12.33 ID:???
>>650
議長の手回し徹底的しすぎるでしかし…
654通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:58:15.85 ID:???
しかしまぁろくにセッティングしていないレジェンドでよく出撃できたなレイ
655通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:58:19.27 ID:???
>>647
言えばAAは受け入れてくれるだろうが、普通しないよなあw
656通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:58:50.11 ID:???
>>652
それも人間らしいと思うけどね
657通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:58:54.65 ID:???
プランに関しては、それまでの厭戦感情を植えつけたり
対ロゴスぶちあげて分かりやすい敵を作って人類一まとめにして
自分がそのリーダーに立つっていうのに成功した時点で勝ちだったんだろ、本来は

あとはAAの誰かが言ってたように、遺伝子なんてよくわからないけど
議長が言うなら、って感じでプランの是非・詳細に関わらず無理やり導入できたんだろうし
658通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:59:05.05 ID:???
ただ暴れたいだけなんだよ、あのアホは
659通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:59:24.08 ID:???
>>654
そうか!それでグフ落とせなかったんだよ!(確信)
660通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:59:33.23 ID:???
グフがどれだけ遅いかよくわかる回だったガンダムむっちゃ早いなw
661通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:59:55.09 ID:???
>>647
結局そこなんだよな…
孤立無援・単独で動くにも限界があるし
662通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:00:07.38 ID:???
ひさびさに37話見たけど
議長とレイの畳み掛けるような洗脳話術にひさびさにわらた
663通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:00:17.74 ID:???
バーサーカーって奴なのかな(死に設定)
664通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:00:34.48 ID:???
シンはこれといって自分の意見ないんだよな
今回の反応もまあ無理もないリアクションの範疇だし

そういう個性なんだろうけど主人公には普通しづらいよな
665通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:00:40.58 ID:???
>>661
だいじょーぶだよ
軍抜ければシンにもラクスポジ担当のキャラがつくからw
666通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:00:49.71 ID:???
敵は撃たないと仲間は守れない
→仲間だった奴が敵になった
→え、これどうすりゃいいの

挑発したりギクシャクしたりしたその相手が、本当にいなくなる、という事態を
想像したことは全くなかったんだなと
「アスランが? なんで?」を聞いた時に思った
シンがたまらなくいとおしくなった瞬間だった
667通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:01:01.92 ID:???
即座に反対したのがオーブ、スカンジナビア、大西洋連邦だな
他の国は決めかねてる感じ

だから、最終決戦でも議長側はザフトだけだった
668通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:01:17.43 ID:???
>>666
レイ乙
669通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:01:22.73 ID:???
>>639
いきなり「議長はやがて世界のすべてを殺す」とか言われても何言ってんだこいつとしか思えないだろ
670通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:01:43.00 ID:???
>>662
悪徳商法の手口ってあんな感じなのかなと思ったり
671通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:01:57.50 ID:???
許しませんよのレイ一人じゃ撃墜ままならなかったように見えたが
調整しとけば何とかなるなるだったんだね
672通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:02:08.54 ID:???
>>664
嫁自身もシンと言う人間がよくわからないって言ってるからな
ついでに富樫もゴンと言うキャラがよく分からないんですよーって言ってたな
673通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:02:26.59 ID:???
>>662
議長は明らかに怪しい感バリバリなのにあの独特の語りについ引き込まれそうになるし
レイは虚実交えつつ淡々と突き付けていくしでこれは逃げられませんわw
674通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:02:29.43 ID:???
>>669
アスランもよくわかってないからなw
頭の中ではわかってるのかもしれんが伝え方が下手すぎるというかw
675通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:02:30.26 ID:???
>>669
レイがあの場にいなければな...
676通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:02:50.75 ID:???
運命の新規なんかちょっとちがくないか?なんかウルトラマンみたいだ
677通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:02:56.71 ID:???
本当はレイ一人でもスペック差で余裕だったけどあえてシンに殺させたんだろうな
678通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:03:11.78 ID:???
最終的にレイとステラを重ねていたのかな
怒りとレイへの同情がごっちゃになった感じ
679通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:03:16.95 ID:???
なんかアンテナでかく感じる
680通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:03:33.64 ID:???
>>669
アスランは言葉が足りなさすぎだよな
具体的に何がどうヤバいか説明しないと
681通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:03:59.61 ID:???
>>677
全速で飛んでるグフにだいぶ後から追いかけて余裕で追いついたあたり、機体性能はかなり差がありそうだよね
682通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:04:12.10 ID:???
>>677
二人で議長に報告するシーンで「落としたのシンです」って言う所はうぐっと来たわ
お前狙ってそれ言いおったな的な
683通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:04:19.51 ID:???
議長とレイは、シンなら自分たちの思い通り動かせるって思われてるよな
シンは学問して考える癖でも付ければ良いのに
684通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:04:20.01 ID:???
あの後タリアとギルはちゃんと話したんだっけ?
最終回まで仲直り描写もなかった気がするが
685通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:04:32.82 ID:???
>>680
あの場で危険の説明をしろといわれたら俺もあんな風になる自信がある
686通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:04:56.45 ID:???
なんかシンってイザークに似てるんだけど
イザークだったら撃たないだろうな・・・と思えてしまってこれは…
687通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:04:57.33 ID:???
>>678
なんで今このタイミングでそんな話になる?
最終的にもなにも重ねてなどいないだろ
688通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:05:45.11 ID:???
シンが思考停止に見える要因の一つとして議長視点で見ると駒としてしか使ってないってとこかな
689通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:06:02.29 ID:???
>>683
学問やってても考えるの苦手なタイプだと知識蓄積できても放り出したくなるんやで…ソースは俺
そもそもプラント入りしてすぐにアカデミー入って軍隊教育漬けじゃね
690通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:06:13.66 ID:???
今回の事タリア作画おかしい上にシンの鼻が高杉やしないか?
691通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:06:17.27 ID:???
>>686
ディアッカ乙
692通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:06:19.73 ID:???
>>683
考えた末にシンの立場で出来る事って何?
693通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:06:55.73 ID:???
>>690
よねやん作画回の特徴ダナ
694通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:07:04.36 ID:???
アスランは「議長は相手を人として見ていない役割を与えてるだけだ」みたいなこと言いたかったんだろうけど
ラクスのことすら知らないシンにとっては意味不明すぎるからなぁ
695通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:07:15.23 ID:???
>>684
作中では描写はないけどたぶんグフ撃墜の後に時間作る言ってたから話してる
作中でしっかり描写があったのはシンがフェイスバッチ貰った直後とオーブ撤退後
696通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:07:21.30 ID:???
思考停止で流されて殺しにかかったのが不味いな
裏切るような奴は俺が殺すって覚悟決めてやるなら良かった
697通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:07:44.43 ID:???
ダルマになりそうな展開だったのにその展開は回避したグフ
698通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:08:09.24 ID:???
>>687
いや、最後のレイがクローンであることの独白で
ステラ思い出して同情が入ったのかと
混乱させたのならすまん
699通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:09:14.20 ID:???
>>692
自分のやりたいように動くことだろうな
種世界はそれができる

そういう担当のキャラになればご都合も勝手につけてくれるし
700通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:09:27.04 ID:???
>>698
それを踏まえても重ねて見てることはないと思う
ステラや家族は戦争の犠牲者だけどレイはまた別の問題だし
701通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:09:58.30 ID:???
ルナマリアそこでなぜ抱きつく
702通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:10:21.57 ID:???
なんか考えてたら頭痛くなってきたから面倒くさくて殺っちゃいましたって感じだな
703通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:10:49.10 ID:???
>>701
好き嫌い分かれるだろうけど
小説版みたいにポカポカ背中叩きまくってからの…のがよかったかもな
704通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:10:52.56 ID:???
>>694
先週もシンが同席してたからミーアを気遣ったのか
白々しくラクスを引き合いに出した議長にぐぬぬってするだけだったしな

まぁあの場で暗殺に関して問い詰めても、そんなこと知らないっていわれたら終わっちゃうだけってのもあるだろうけどさw
705通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:10:52.83 ID:???
シンにとってのレイは自分のことを自分の目船で考えてくれる同僚であり大事な友達だろう
だからこそ言葉が耳に届く

レイからすると友情が無いとは言わないが明らかに洗脳目的でシンの耳に心地よいこと言ってる面もあるから
それをバラさないまま死んだのはシンにとっては良かったかもな
706通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:11:11.80 ID:???
自分の気持ちを殺して組織に従う奴は許さない、ってのがわりとこの作品のテーマだよな
キラもアスランもネオもみんな脱走者だし
でもシンは本心から議長に従ってたみたいだし別にいいんじゃないかなあ
707通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:11:11.88 ID:???
あの場でのシンの最善の行動はグフを撃墜せず行動不能にして連れ戻すことかなぁ
それをするとアスランが確実に詰むけどさ
708通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:11:35.90 ID:???
>>701
抱きついてはいないだろ
シンが抱きしめはしたが
709通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:11:42.97 ID:???
回想でステラの死亡シーンが出てきたし、レイの言う戦争をなくすってことはステラのような犠牲者を出さないってことなんだろう
回想でちょっと映るだけだから、それがシンにとってのすべてってわけじゃないだろうけど
710通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:12:36.26 ID:???
>>686
イザークはチェスが出来て、趣味もアカデミックだから考える事には長けているんだよな
特に隊長になってからは感情を自分でセーブして考える描写が多い
資産家の生まれだから、遺伝子操作や幼少期からの教育とかにお金かけてるだろうしな
711通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:12:46.05 ID:???
>>701
自分の立場が危なくなってきたので新しい後ろ盾を確保したかった
712通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:12:52.96 ID:???
>>706
一番の本心はオーブだいすき!だから本心てわけじゃなかろう
たぶんこの人正しいというかオレを肯定してくれるしオレの望む世界作るって言ってるから
こっちにしとくけどオーブ撃ちたくはないわーってとこかな
713通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:13:12.64 ID:???
シン→アスラン死亡
ルナ→メイリン死亡

どっかで泣きたくなるだろ
714通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:13:26.43 ID:???
>>710
えっ?出てくる度に怒鳴り散らしてるイザークがなんだって?
715通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:13:33.41 ID:???
>>686
320もTwitterでシンとイザークは似ているキャラだって言ってたよ
716通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:13:59.62 ID:???
キラって脱走者になるのか?
717通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:14:12.35 ID:???
>>699
いくら種世界でも1人じゃできることも限られてくると思うんだけど…
718通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:14:26.69 ID:???
放射線管理チームとか出てきてるあたりやっぱり放射能漏れしてたんだな…
719通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:14:29.72 ID:???
>>716
軍隊側で勝手に死亡扱いにしてるから脱走ではないな
720通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:14:37.16 ID:???
>>806
キラの脱走っていつだっけ?
721通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:15:12.22 ID:???
>>717
そういう展開になれば協力者キャラがつくんだよ
キラを見ろ
同じように1人だが勝手にラクスがMSくれただろw
722通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:15:23.14 ID:???
何気に次週シンとルナの例のシーンSE版に変わってたな
よしよし
723通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:16:51.08 ID:???
>>721
キラと同じような展開になってたらそれはそれで文句言われてたと思う*
724通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:16:52.03 ID:???
あそこで一緒に泣いたせいかルナがシンを恨むフラグが折れたように思う
725通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:17:18.06 ID:???
>>721
もしそういう展開ならラクスがくれそうだけどな
道迷いし者に救済をー
726通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:18:03.74 ID:???
たまにキラと同じようなことしても悪い方向にしか転ばないのがシン
捕虜の無断返還とかね
727通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:19:19.04 ID:???
>>723
ま、それはわからんね
俺はただ別に1人でもだいじょーぶって話をしただけだからw
728通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:19:39.16 ID:???
ステラは人殺してるがラクスは人殺してないから
729通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:19:44.33 ID:???
キラの場合はよく知ってる相手だったし…
シンちゃんの場合は全然知らない相手だし…
730通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:19:55.88 ID:???
>>724
まあ次回の話でルナは凸が裏切ったのはロゴスのせいだって思い込む方向に行くしな…
んもう、はしたない格好で出てくるの辞めなさいよ!→え…脱走…何で…?しかもアスランと…!?
のコンボはよく考えたら結構キツいけど
731通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:20:23.11 ID:???
>>724
逆だろ
恨まないのを選んだからシンの背中で泣いたんだよ
732通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:20:43.78 ID:???
>>726
ラクスは軍人じゃないぞ
733通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:21:15.22 ID:???
ラクスとステラじゃ色々立場が違う
ステラの詰みっぷりはどうしようもないレベル
734通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:22:09.65 ID:???
>>733
どうあがいても死ぬしかないんだよなあ...
735通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:22:25.08 ID:???
なんでもかんでもロゴスのせいにしとけばええんや
736通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:22:39.97 ID:???
キラだったらステラを返すかなあ
意外に一時の情では動かない気もする
737通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:23:54.05 ID:???
>>736
種のキラと種死のキラでは違う事やりそう
ちょっと想像つかないが
738通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:24:22.29 ID:???
>>736
気持ちだけで一体何が守れるって言うんだ!
739通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:24:27.75 ID:???
>>733
連合に返せば生体CPUに逆戻りでプラントにいてもモルモット扱い…
どこか知らない場所に行って添い遂げよう的展開もやれなくもないがそれやったら何か陳腐だしな…
740通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:24:32.20 ID:???
>>731
俺としてはいきなり過ぎて心の整理もつかない内にシンと遭遇して謝られて恨むより先に泣きついちゃったイメージ
一人で塞ぎこんだりしたら恨んじゃう可能性は高くなったかなって思う
741通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:24:52.84 ID:???
むしろ情でしか動かないのがキラじゃね
返すよりはなんか違うことしそうだけど
742通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:25:45.75 ID:???
ステラは本当詰んでたからな

そのまま→解剖実験
つれて逃走→薬切れで死亡
返す→戦場に逆戻り

返してそれ以降会わないことで救われたって思い込んで精神的に決着をつけるか
連合から薬物その他延命のためのものを奪って逃走、
もしくはスパロボみたいに超技術で真人間になったよ!ってウルトラCしかない
743通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:25:51.45 ID:???
>>718
そりゃあ、あのまま海に捨てるってわけにもいかないだろうし
どこかに捨てるにしても専門家に任せるだろう
744通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:26:15.66 ID:???
シンには導いてくれる人がいなかったんだな。
レイと議長がその役割を担い始めるまでは
745通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:26:17.74 ID:???
>>739
連合の設備ないと生命維持できないっぽいから逃げるっていうのも不可なんだよなぁ
746通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:26:20.93 ID:???
まあぶっちゃけステラは死ぬことでシンを怒り方向へ舵切らす舞台装置だからね
どうあっても救われない設定になってんだよ
747通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:26:39.98 ID:???
種キラ・シン→コロっと返しそう(返した)
種死キラ→殺らなきゃならないと判断して殺っちゃいそう
凸→「返すべきではなかったのかもしれない」「(死なせればよかったとの問いに)そうは言っていない!」
748通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:27:05.05 ID:???
>>742
まぁ、実際本来だったらあのまま会わないで済んだからな
デストロイが規格外過ぎた
749通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:27:22.64 ID:???
>>742
マブラヴTEのクリスカも似たような感じだったナ
750通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:27:25.07 ID:???
>>748
いやあどっちにしろどっかで会うだろ
751通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:27:38.24 ID:???
俺でもシンを操れそう
752通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:27:49.63 ID:???
>>742
フォウとロザミィ合わせたZだね。
753通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:28:37.40 ID:???
320「理屈では分からないので、誰の言っている事を信じるのか?と言うところで、
アスランよりはレイという、まあ仕方がない結論になったかな。」
754通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:29:05.57 ID:???
>>747
アスラン…
755通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:29:10.30 ID:???
>>747
アスラン「その答えをみつけるのが俺たちの戦いだな」
756通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:29:15.96 ID:???
>>751
アスランみたいに口下手+期待に答えられないと御覧の有様になるでぇ…
757通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:29:16.06 ID:???
アスランよりは
758通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:29:24.18 ID:???
>>742
もうこうなったらザフト裏切って連合に入ろう(連座UP)
……どの道あの時点でステラの命は長くなさそうだけど
759通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:29:47.42 ID:???
>>755
万能過ぎるww
760通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:30:36.55 ID:???
つか思ったんだが、軍隊で脱走とか裏切たとかだったら殺るのも止むを得ないというレイの主張自体は普通に正しいけど
「同じ部隊の仲間を殴り倒してステラを奪って敵に返しても無罪放免だったよ」体験をしたシンにとっちゃ
逆に「脱走して裏切ったくらいで殺るのって厳しすぎね?」とか思っちまうんじゃないだろうか?
761通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:30:48.78 ID:???
>>758
どさくさ紛れにシンも強化されそう
762通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:30:55.35 ID:???
>>750
いや、あのままだとネオ達はミネルバ追撃を外されたから会うことはほぼない
デストロイが暴れすぎたから緊急でミネルバが向かうことになったって話だし
763通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:31:23.59 ID:???
脱走は銃殺刑
764通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:32:05.97 ID:???
>>760
シンは自分に対しての優遇はさらっと流しちゃうからわかんない
765通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:32:13.65 ID:???
>>762
あれネオにとっては災難だよなw
ミネルバに勝てないから余所で暴れてたら結局ミネルバ来たっていう
766通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:32:18.86 ID:???
捕虜の勝手な解放も銃殺刑
767通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:32:19.40 ID:???
>>760
シンは戻ってきたからセーフなんだよたぶん
だからシンは基地に戻れと促した、とかそういう感じで一つ
768通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:32:26.49 ID:???
いい人ズラして言いくるめるのがうまい天才だな
769通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:32:29.27 ID:???
まぁ全部議長の判断だし
770通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:32:46.82 ID:???
>>755
とってもイラつくwwwww
771通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:33:26.25 ID:???
>>760
その辺はアスランに対する複雑な感情が関係してくるんじゃね
ステラに対しては終始好意的というか悪感情はなかったけど
アスランに関しては期待の裏返しな一面もあったとは言えダルマの件といい自由撃墜時後の件といい
苛立ちとか不満とかそういうネガティブ感情がそれなりに蓄積してたし
772通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:33:29.29 ID:???
なんで変な仮面付けてるような男を信用しちゃったんだろうな
773通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:33:31.82 ID:???
アスラン「その答えをみつけるのが俺たちの戦いだな(鼻ほじ)」
774通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:33:34.36 ID:???
>>767
じゃあアスランも「すぐ帰るから安心してね」って言っとけばよかったんだな
775通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:34:14.67 ID:???
>>747
アスランの指摘は妥当だし実際返さなかった方が良かった感があるけど、ステラを助けることには繋がらないんだよなぁ…
776通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:35:13.66 ID:???
>>772
別に種シリーズに限った事じゃないんだけどさ、なんでガンダムシリーズの悪役って
正体隠すためにあんな不審者丸出しの変な仮面ばっかつけてんの?
777通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:35:17.70 ID:???
「その答えを(ry

種世界のあらゆる問いに対応できるな
778通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:35:22.41 ID:???
メイリンの件関係なしにアスランの件で議長に立腹のタリアがよくわからなかった
779通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:35:23.85 ID:???
    ___ %
  γ´   `ヽ
  i. ●  ● i
''∩. ¨ ∇ ¨ .|
 ヽ ───‐ν
 │廿 ∞   .|
 ├――――.|
  ヽ_:´`:._丿
その答えをみつけるのが俺たちの戦いだなっしー
780通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:35:42.74 ID:???
キラの場合は相手がアスランだから信用して返したってのも大きい
いきなりクルーゼ相手だったら多分信用しなかっただろう
781通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:35:56.10 ID:???
>>776
顔を見られて怪しまれたり目だったりしないように顔を隠してるんだよ
782通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:36:10.29 ID:???
>>776
伝統ナンダナ
783通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:36:12.09 ID:???
サングラスをかけただけでは正体を隠したことにならないからなぁ
784通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:36:51.52 ID:???
>>753
まぁそうだろうな、元からの付き合いの長さのうえに
ステラに関しても理解してくれたり、協力してフリーダム打倒って一大事成し遂げたばっかのレイと
ステラやフリーダムだとかの件で対立深まって、ザフト軍人として色々怪しいこと言ってたアスランとじゃ
もう脱走云々より前提としてどうしようもない差があるし
挙句そいつが機体盗んで脱走してるなると信じるのは結構難しいんじゃないだろうか

ステラのこととでダブスタってのはシンに自覚あったか知らないけど
785通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:36:56.05 ID:???
>>760
シンはミネルバの危機を何回か救ったりして活躍してたからな
アスランは……うん
786通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:37:04.62 ID:???
>>778
割と>>760かもしれない
787通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:37:06.05 ID:???
>>772
するしかないだろ、他に道もなかった
わざわざ約束通り1人で来てくれた訳だし
788通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:37:56.71 ID:???
>>780
あーそれだな 種キラがシンと同じ立場でも返さない可能性があるな
789通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:38:19.94 ID:???
>>778
反論の機会も与えずに即撃墜が不満だったんじゃね
790通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:38:22.51 ID:???
>>780
シンはネオとアレが初対面だったからな
そして会ったばかりの敵との約束に縋った
791通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:38:34.27 ID:???
>>783
クワトロ「」
アレックス「」
792通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:38:58.21 ID:???
片や信用してラクスを托し
片や信用せずブチ殺した
同じ主人公でもえらい扱いの差ですな凸さん
793通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:38:59.91 ID:???
ステラが頼りにしてるらしいネオなる男を始めてみたときにそいつが怪しげな仮面野郎で
シンはどう思ったんだろう
794通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:39:03.44 ID:???
>>778
ちょっと何一人でスラスラ話進めてるのよ的な
795通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:40:30.39 ID:???
そもそも本当にネオかどうかもわからない
顔隠してるし
796通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:41:29.60 ID:???
>>795
そこは会った時にステラが呼んでなかったっけ
797通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:41:47.66 ID:???
信じたいものを信じるっつーか
追い詰められてたら余計に
798通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:41:59.38 ID:???
>>778
立腹というか疑念の意味合いが強いんだと思う
それ以前のシンの無罪放免を強権で「何も無かった」事で解決なんてしたから
今度も自分のあずかり知らぬところで良からぬこと企んでたんじゃないかだとか
799通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:43:19.64 ID:???
>>794
それは確かにあるなw
タリア(というかあの場にいた全員)は蚊帳の外で独断で決めてるし
800通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:44:25.55 ID:???
>>798
アスラン側にタリアが立つのは感情面でも戦力面でも考えにくかったが
シンの件もあったと考えれば少しわかるな
801通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:44:45.87 ID:???
レイ「撃墜許可を」
タリア「ちょっと待っt」
議長「うむ仕方ないな」タリア「ファッ!?」
802通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:44:55.35 ID:???
>>799
タリアにとっては自分の部下(アスランは厳密に言えば違うが)の話だしなぁ
803通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:45:13.49 ID:???
アスランもシンも自分の艦所属の人間なのに
議長の勝手な判断で無罪だったりいきなり死刑だったりだしな
そりゃ艦長として不信も湧く
804通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:45:21.50 ID:???
シン「それにあの人(敵軍の見るからに胡散臭い仮面男)は約束してくれた!ステラをちゃんと戦争とは遠い優しい世界に返すって!」
この様じゃレイがしっかり監視して注意してなきゃデスティニーに乗っててもまんまとアスランの口車に乗せられてグフに逃げられてた気がする
805通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:46:37.02 ID:???
いきなり武装した部隊で拘束しにいくようなマネしなきゃ逃げてないかもだしな
そこも計算の上かもしれないが
806通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:48:01.68 ID:???
逃げなかったらそのまま確保
逃げたら怪しいからやっぱり確保
807通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:48:41.23 ID:???
どう転んでも確保とな!
808通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:48:53.10 ID:???
逃げなくても罪状はあったらしいからあの時点で詰んでた
809通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:48:57.89 ID:???
シンがきっちりアスランを葬れなかった事以外はかなりうまい作戦だな
逃げられなくても冤罪かけられるし
810通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:51:57.70 ID:???
撃墜より捕獲して銃殺刑のほうが確実じゃね?と思ったけど急にクライン派が表れて助かるだろうな
811通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:52:13.72 ID:???
アスランは議長にとっては駒どころか家畜だったな
812通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:52:35.73 ID:???
殺すことから逃げずに遂行したのは兵士としては立派だったな
でもただそれだけだな
813通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:53:29.19 ID:???
アスランがメイリンだけでもって言ったけど、レイが戻っても殺すよって言ったら、
そりゃあ、もう投降できないってなるよね
シンもいままでわがままし放題だったのだから、そこで議長に撤回を頼んでみるよってぐらいってやれよ
814通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:53:30.52 ID:???
>>812
レイに釘刺されてなかったらそれさえ出来てたかどうか…
815通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:54:06.73 ID:???
ガンダムは軍人やってる軍人に厳しいからな
816通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:54:30.78 ID:???
なんでグフの四肢切断しなかったんだろう
817通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:54:46.06 ID:???
本当はミーアごと葬りたかったのかもな
ミーアが残ったのは計算外だったかも
818通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:54:47.56 ID:???
錯乱してるのはシンの方だった
819通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:56:57.07 ID:???
>>817
いやまだミーアは利用価値あるだろ
オーブでラクスが乱入したのが計算違いだったわけだし
まぁDP導入されたら用済みになるかもわからんけど
820通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:57:43.84 ID:???
レイ「アスランは既に少し錯乱している!」
シン「いや、錯乱してるのはどっちかというと俺だって」
くらいの余裕がないと考えて自分なりの答えを導きだして行くのは無理
821通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:57:45.28 ID:???
>>815
ブライトさんの末路は酷い事件でしたね・・・
822通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:57:57.07 ID:???
シンのわがままって何回あったっけ?
823通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 01:00:39.25 ID:???
>>820
自分を第三者の目線で俯瞰できないとな
824通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 01:01:21.03 ID:???
>>819
まあいれば利用するだろうけどね
どこかで処分は考えるだろうし凸になすりつけるいいチャンスだったから
825通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 01:01:44.40 ID:???
グラディス艦長→タリア
呼び方が変わるのがなんとも
826通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 01:03:50.86 ID:???
>>825
艦長呼びしてたところで不意に名前呼びになるのがニクいな
827通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 01:04:25.13 ID:???
職場に私情を持ち込む議長
828通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 01:04:43.47 ID:???
AAの艦長もミネルバの艦長も、苗字かっこいいのに名前が妙に可愛らしい
829通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 01:07:16.45 ID:???
キラとラクスは離れていても同じタイミングで同じ考えなんだな
830通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 01:08:29.75 ID:???
>>825
睨みつけて黙らせておきながら終わったらやけに下手にでて優しいのが笑える
831通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 01:08:35.30 ID:???
キラってああいうのに頭回るようになってたんだな しかもラクスと同時とか
832通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 01:10:03.07 ID:???
>>830
さすがタヌキですな
833通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 01:10:07.46 ID:???
>>831
洗脳されて
834通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 01:15:56.81 ID:???
あのタイミングで名前で呼んであとで時間を作るからなんて言ったらベッドで言いくるめるのかと思われても仕方ない
ルナマリアの尋問(意味深)といい薄い本が厚くなるな
835通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 01:18:32.44 ID:???
>>829
肉体は離れていても精神や考えは繋がってるってやつかな
描写で現したのはキララク裸の絵
836通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 01:19:17.83 ID:???
議長とタリアだとどっちが縛られてるのか想像が定まらない
837通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 01:22:38.45 ID:???
評価が分かれてくるのは何話辺りからなんだ?
838通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 01:25:24.48 ID:???
どういう意味で?
主人公が主人公じゃねえwwって意味なら1話から散々言われたが
839通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 01:27:19.39 ID:???
俺は正直アスランのラブコメみたいなあれ以外はそんなに評価低くない
840通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 01:30:20.86 ID:???
そのへんは人による、としか。よく言われるのだと
シンの影が薄かったり共感できないとか戦闘のバンクが多いとかだったら当時はもうだいぶ前の話から言われてたし
AA側が前に出て、シンが完全に悪役・やられ役っぽくなってくるのはオーブ戦だからあと4話位先
結末に納得いかないっていうなら最終回まではまだ10話位ある
841通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 01:30:53.45 ID:???
見てて人気出るのも分かるなって思った
作品の雰囲気が親しみやすいというか
戦争物なのに明るく綺麗な感じというか
842通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 01:32:17.57 ID:???
>>836
縛るのはさすがにわからないが
今回とか回想とか40話の冒頭を見るに普段はタリアが主導権を握ってて議長が応じてるように見えるけど
実際は主導権を握らせてあげてるだけで議長のが手綱握ってて余裕あるイメージ
わざわざ文句を聞いてあげるんだからな
843通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 01:37:05.46 ID:???
>>841
シリアスにギャグが交わるでもなし、シリアスが笑えるというほどでもないと思うけど。
親しみやすい、明るい、綺麗というのは・・・。
わかりにくい、暗い、グロ一杯と反対のイメージ並べればまあ確かに。

>>842
縛られながら責めるとか超上級プレイ、なのか?
844通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 02:43:07.18 ID:???
1日1回

ディアッカはガナー・ザクファントムに搭乗すべし
845通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 03:24:25.83 ID:???
1日1回

ディアッカはガナー・ザクファントムに搭乗すべし
846通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 03:48:01.73 ID:???
騒がしいねぇ…どうしたんだい?
847通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 05:36:59.22 ID:???
騒がしいねぇ…何の騒ぎだい?
848通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 06:21:00.88 ID:???
新規のデスティニーイケメンすぎるな・・・
流行りの4本角じゃなくて太いのが2本生えてるのが男らしくてかっこいい
849通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 09:01:44.48 ID:???
先週と今週の話は戦闘回じゃないのに面白い
850通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 09:03:21.39 ID:???
そりゃこれからアスランがAAに帰れるってわかってるからじゃね?
当時はそんなでもなかった気が…
851通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 09:15:02.76 ID:???
既に錯乱はアスランしている!シン討て!敵なんだ彼は!
852通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 09:15:25.35 ID:???
いや、当時も最初からどうせAAに回収されんだろうなとはみんな思っていたような
ご丁寧にキサカも描かれてたし
853通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 09:16:06.94 ID:???
シンは気付いているのかな
自分もステラを逃がした時、下手をすればこうやって追われるかもしれなかったってこと
854通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 10:15:15.81 ID:???
当たり前だろ
シンは覚悟があるがアスランは軍人としての自覚も覚悟もない
855通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 10:37:26.04 ID:???
えー…
856通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 10:41:56.42 ID:???
何かに必死になってる時って、後先考えられないだろう
857通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 10:44:10.58 ID:???
>>854
シンもそこまでないと思う
858通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 10:56:26.02 ID:???
ラグナロクってただ力押ししただけだったと思うけど知られて困るような作戦あったの?
859通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 11:06:16.03 ID:???
降下作戦の予定とか? 知ってようがあんま関係ない気がすっけど
860通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 11:11:45.35 ID:???
ロゴス陣営が降下を予測してたから対空砲で降下部隊の大半を失いました
ミネルバ隊のお陰で勝てた戦いだったな
861通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 11:14:54.47 ID:???
いや、降下が予測されてたのかニーベルング?とかって山から上空に向けての砲撃で
降下隊殲滅されてたじゃん
862通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 11:24:41.99 ID:???
ロゴス側の先制攻撃成功も情報が漏れてたからなのかな?
とりあえず情報が漏れてなければ降下部隊の被害は大幅に防げたかな
863通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 11:27:31.68 ID:???
その対空兵器があったからどの道降下作戦には対応されたんじゃねーかなと
そりゃあ相手の作戦予定知れるなら知ってた方が良いとは思うけど
864通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 11:43:40.27 ID:???
結果的に降下部隊が大打撃受けたけど、あんな兵器あるなんて知らないザフト側には降下作戦の内容は重要だろう
865通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 12:07:01.44 ID:???
ニーベルングも議長は知ってんじゃね?
それで降下部隊は消滅。
被害甚大のなかミネルバはじめ運命と伝説で形勢を逆転させる。
勝利を収めミネルバとかに賞賛を与える。
ここまで計画済みだろ
866通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 12:08:54.83 ID:???
>>858
重要なのは知られて困るかどうかじゃなくて
シンが「重要な作戦をアスランがスパイして逃げるところだった」と思い込むことだろう
867通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 12:27:03.78 ID:???
あの場面は議長とレイのコンビネーションが息ぴったり過ぎるw
868通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 14:21:07.28 ID:???
>>867
台本でもあったんじぇね?
869通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 15:04:21.55 ID:???
まさかギルにもピキーン能力が…!?
870通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 16:09:18.87 ID:???
議長は自分の遺伝子適性調べた上で今の議長やってデスティニープラン定着させようとしてるんだろうか
871通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 16:21:47.18 ID:???
ギル「私が雑務だと...!?」
872通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 16:21:49.81 ID:???
議長の遺伝子的な天職は議長じゃない気がする
最初からカリスマがあるならミーアラクスなんて必要ないし
ミーアを使ったり実績を上げたりして評価されたからこその終盤のカリスマ性なわけで
この世界には何もしてないのにやたらカリスマ性があるキャラもいるけどそういうタイプとは違う
873通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 16:28:04.57 ID:???
来週はどれくらいお客さんが来るか楽しみだ
釣りとはわかってても釣られるのが人間の性…みたいな感じか
874通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 17:09:15.20 ID:???
ストフリ搭乗は再来週だろうが!
875通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 17:30:24.23 ID:???
OPがかわるんだっけ?
876通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 17:37:26.55 ID:???
アスラン「友達の距離、少し縮めたら、君は愛しい壊れ物だった…」
877通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 17:40:02.94 ID:???
議長になるのはともかく
プラントの議会って選挙で決まってるんじゃなくてコンピュータが議員に最適な人間を選択して使命してるんだからそれを民間に広げようってことじゃねーの?
878通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 17:54:29.59 ID:???
「エロくした」でいっぱい釣れてもやっぱガンダムとしてではなく萌えアニメとして見てる低俗な層に支持されてるだけ
っていう印象になるだけだが本当に本編の流れがたるすぎてつまらない演出はいいけど話が一話一話で停滞しすぎ
879通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 17:59:24.26 ID:???
ごめん日本語でお願い
880通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 18:01:27.68 ID:???
>>879
どれのこといってるの?どれも日本語だよ
てかアンカくらいつけろやks
881通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 18:01:37.78 ID:???
>>876
お前が歌うと一気にホモソングになるからやめれ
882通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 18:03:59.58 ID:???
あの歌はルナシンだろ
・・・って書いて思ったがなんかルナシーみたいだw
883通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 18:09:06.01 ID:???
君は僕に似ているってキラ視点のホモソングでしょ?
884通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 18:11:17.52 ID:???
PV見たらキララクだったみたいよ
キラシンも少しあるけど
885通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 18:13:32.53 ID:???
どうでもE~de‥SHOW!
886通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 18:14:25.44 ID:???
>>880
いや普通に何が言いたいかわからんぞ
887通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 18:14:59.23 ID:???
こわいねぇ〜何の話だい?
888通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 18:16:43.96 ID:???
来週からopが変わるのかいままでの前歴からあまり期待しない方がいいのかな
最後だから繁田さんのど迫力戦闘op見たい
889通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 18:19:45.52 ID:???
>>886
だからテメェはどれに対してコメントしてんだよ!
イミフ
890通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 18:21:12.45 ID:???
変なのがいるな
891通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 18:23:00.84 ID:???
コメント()
どこかの動画サイトからの出張かな^^
892通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 18:26:13.51 ID:???
>>883
なんでもこんでもホモにすんなよw
893通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 18:26:31.09 ID:???
エロなんてただのサービスよ。本編の一瞬に過ぎない。
それになんだかんだ買う奴は買う。
買わない奴は買わない。
894通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 18:33:13.31 ID:???
無双のガイアの動きいいな
バランス調整を細かくしないといけないVSと違って
自由なワンコって感じだわ
895通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 18:34:54.57 ID:???
896通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 18:37:09.18 ID:???
いや、わざわざありがとう
897通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 18:37:43.12 ID:???
>>895
898通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 18:42:08.42 ID:???
>>895


そこいらんだろっていう新規が多いな
シンの新規ほとんど表情変わってないし、まあシンは見せ場だからいいけど
アスランの新規は表情も何もねぇw
元の作画悪いわけでもないのになんで変えたんだろ
899通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 18:44:07.15 ID:???
>>895
乙ダヨ
900通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 18:51:25.43 ID:???
今度こそ本編でグラップルスティンガーを使ってくれ
ストフリのバルカンも使え
901通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 18:53:31.74 ID:???
>>898
もともとの画が主に直しやってるよねやんのだし
もっと平井っぽさを出してみたかったんじゃね?
902通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 18:53:46.03 ID:???
>>891
903通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 18:55:33.54 ID:???
>>895
議長の服デザインが違うことに気づいてまとめて直したのかw
でも議長は一カ所直し損ねたところあるんだよな
アスランにバッチ渡すところせっかくの4K画質なのに間違ったままになってる
904通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 18:59:31.55 ID:???
どうでもE話だな
905通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 19:01:41.37 ID:???
>>898
>>895の分にシンの新規はないが>>440のシンについて話してるのか?
906通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 19:02:36.17 ID:???
>>905
イエス
907通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 19:11:53.80 ID:???
た・か・すクゥリニック!
908通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 19:28:30.11 ID:???
>>900
ドラグーンフルバにバルカン足されるかなぁ。見栄え的に微妙そうな気がするけど
909通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 19:42:05.64 ID:???
いーゲルシュテルンとどう違うの?口径?無限のキンキン玉とか?
910通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 19:56:44.41 ID:???
ストフリは後付デザイン変更をどこまで取り入れるのか
RG相当までのをやってくれんかなー
911通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 20:07:04.34 ID:???
マニアじゃない俺からしたらどっちでもいいような大気圏内でもフルバージョンのフルバやってよ
912通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 20:11:27.09 ID:???
配信でも思ったけど殺伐とした雰囲気の中海面から顔出すグーンは和むな
913通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 20:25:36.53 ID:???
ストライクはイーゲルシュテルンでインパルスはバルカンなんだっけ?
914通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 20:25:49.42 ID:???
確かストフリのドラグーンにはスパイク機能が後付けされたんだっけか
対デストロイもばっちりじゃないか
915通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 20:26:19.71 ID:???
>>908
バルカン使う時はミサイル落とす時に多いから使わないかなぁ
916通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 20:27:34.56 ID:???
>>914
ビームサーベルとしても使えるって見たけどマジかいな
917通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 20:35:06.39 ID:???
ガンダム無双だと最初からストフリのドラグーンは物理兵器だったからな

福田は最近異常に打ち合わせしてるように思うけど
918通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 20:39:43.55 ID:???
とりあえずストフリはドラグーン付けたまま光の翼出せるようにしろ
出来ないなら大気圏内ではドラグーン外せ
919通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 20:41:13.35 ID:???
ストライクって付いてるなら翼も換装式にしろ
920通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 20:42:58.87 ID:???
>>919
バラエーナ型とドラグーン型で

いやどっちも元から付いてればいいんだが
921通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 20:50:04.27 ID:???
隠者はグラップルスティンガーで掴み引き寄せサーベルで両断
というゲーム的だが映える演出やってくれ
そして顔アップ後に爆発
922通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 20:57:54.85 ID:???
ストフリのドラグーンからサーベルは初期から設定画存在してるから後付けではない
単純に本編で使われなかっただけ
923通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 21:01:05.58 ID:???
まぁ特に使う必要がある場面なんてなかったな
924通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 21:01:38.88 ID:???
>>921
追加
右手でビームライフル使ってる最中
後ろに回り込んだ相手にグラップルね
925通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 21:08:42.26 ID:???
ストフリのドラは照射ビーム出せるし連射も効くからわざわざ近づけたら壊されるリスク増すだけかもね
926通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 21:13:35.82 ID:???
ビームスパイクて連射をビームシールドで防がれてる時に不意打ちに使うもんだろ。
927通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 21:15:23.68 ID:???
え?カッコつけるために使うんじゃないの?
928通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 21:25:48.97 ID:???
ストフリのドラグーンは欠けたらかっこ悪そうだしな
929通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 21:28:34.81 ID:???
ストフリに関して言うなら最終戦での光の翼をもっとシャープな形にして欲しい
930通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 22:25:09.44 ID:???
ラクス「わたくしたち人は、おそらくは、戦わなくても良かったはずの存在…なのに、戦ってしまった者たち。
      何のために? 守るために? 何を? 自らを? 未来を?
      誰かを撃たねば守れない未来、自分。それは何? なぜ?
      そして、撃たれた者にはない未来。では撃った者たちは? その手に掴む、この果ての未来は?
      幸福? 本当に?」

320「種世界でそれを言いますか>^_^<」
931通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 22:27:33.64 ID:???
シン「あんたらの理想ってヤツで戦争を止められるのか!?」
キラ「種世界でそれを言いますか>^_^<」
932通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 22:30:08.43 ID:???
種で一番印象に残ったセリフが、320「種世界でそれを言いますか>^_^<」
933通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 22:41:50.93 ID:???
そんな連発せんでいいよ
934通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 22:41:57.22 ID:???
ラウ「それだけの業を重ねて来たのは誰だ!?君とてその一つだろうが!?」
キラ「種世界でそれを言いますか>^_^<」
935通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 22:45:54.44 ID:???
繰り返すとつまらないいい見本
936通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 22:53:23.15 ID:???
台詞書き起こした労力だけは認める
937通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 22:53:37.88 ID:???
長文ヒマだなとしか
938通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 23:01:26.60 ID:???
繰り返さなくてもつまらないんだが
939通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 23:02:52.43 ID:???
穏やかじゃないねぇ…
940通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 23:03:55.90 ID:???
俺はディアッカの裸が見れればなんでもいいよ
941通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 23:04:32.43 ID:???
悲しいね!
942通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 23:08:18.16 ID:???
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1351778252/
こっから転載してるだけじゃないか
943通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 23:10:51.27 ID:???
その監督の言葉ってどんな内容に対してのリプライだったの?
944通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 23:30:00.48 ID:???
さあいよいよ顔本信者のバレが本当だったか試される時が来たな
なんだっけ?OPで重田の戦闘追加ED全部差し替えだったよな
楽しみ〜(^^)
945通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 23:32:10.95 ID:???
そんな内容だったっけ
946通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 23:38:44.18 ID:???
頭悪いやつというかかまってちゃんも混ざってるからなぁ顔本のだけど…で注目されたい愉快犯もいるし
そのままケミもあり得るEDは特に大改変する必要ないからなぁ…そんなもん変えるくらいなら本編もっとなんとかしてほしい
947通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 23:42:12.48 ID:???
>>940
アッー!
948通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 00:03:31.68 ID:???
おい!ちょっと待てよイザーク!く!ぁぁぁぁあああああああ!!!!!
949通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 00:08:42.34 ID:DDpykMKM
読める!読めるぞ!
950通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 00:15:14.86 ID:???
我慢しろディアッカ!終わったら後でワセリンを塗ってやる!だから今は!
今だけは…俺に突かれろォォォォォ!!
951通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 00:27:00.90 ID:???
顔本でED変えるなんて一言も言ってないよ
OPはvestigeにする、エロ度アップしたって話しかしてない
952通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 00:32:29.82 ID:???
ケミストリーはダメなん?
953通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 00:36:40.90 ID:???
うん
954通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 00:41:27.28 ID:???
ケミストリーはなー
2クールあたりにぶち込めば良かったんじゃ?(適当)
955通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 00:45:01.60 ID:???
大仕事ってOPを調整したのと39話変えただけか…ずいぶん時間かかったな
956通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 00:51:53.42 ID:???
いろいろ掛け持ちして忙しいんだろ
957通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 00:53:15.73 ID:???
>>843
ルーンだとか世界を暴くとかわけのわからないこと言わずに
戦いとか戦争とか単純な言葉しかないから明快で分かりやすい

ラクシズの言ってることがいいってわけじゃないけどな
958通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 00:54:03.87 ID:???
OPヴェスティージが本当なら嬉しいな
959通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 00:55:13.61 ID:???
そこまで必死こいて修正するんだからターゲットはエロ目当ての豚なんだろうが39話のメカ戦闘期待する多数派もいるのは理解してるのかな…
心配だわ
960通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 00:57:47.57 ID:???
320が仮の親だとみるなら息子娘が何を期待して子供達は見てるのかくらい把握してるだろうよ
本物の監督ならな
961通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 01:02:52.69 ID:???
ストフリの戦闘シーンもOPの使い回しのシーンぐらい新規にしてくれや
962通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 01:04:00.50 ID:???
直す作画ではないだろ
963通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 01:04:29.68 ID:???
基本そのまんまじゃ…
964通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 01:08:31.47 ID:???
>エロ度アップした

うーん…この作業はガンダムじゃなくて他の作品でやってくれよ…これなんのアニメでしたっけ?
それそのままお返しするぜ
965通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 01:40:36.28 ID:???
ケミはケミで気に入ってるからOP曲変わったら怒りの予約取り消しですわ
966通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 01:45:59.95 ID:???
まあ釣りなんだろうけどなつぶやきで4期OPとか言ってるし
967通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 02:04:30.91 ID:???
>>966
OPの釈が合わないから本編削ってるって言ってるしケミ降板はガチだろ
968通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 02:22:28.59 ID:???
1日1回

ディアッカはガナー・ザクファントムに搭乗すべし
969通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 02:25:02.71 ID:???
毎回1分50秒のOP見せられてもな
970通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 02:26:11.20 ID:???
あたしも楽しみ〜^ ^
971通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 02:26:38.39 ID:???
前回のダイジェスト要らんだろ
あれ削れよ
972通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 02:29:17.12 ID:???
毎回op入る前に前の回の話入れてるけどいらないよな
973通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 02:39:35.91 ID:???
前回までのあらすじやらずにアバンから早速話が進むパターンも極稀にあるけどな
アバンとOP飛ばすか〜ってやると時々話が進んでてビビる
974通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 04:49:56.82 ID:FzpAc5/A
>>970
・次スレは>>970が宣言して立てる
975通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 05:06:26.67 ID:???
OPに映画予告用に作ったカットが使われるって話が気になる
976通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 08:30:25.38 ID:???
昔作った映画用カットなのか、
リマ後発表するかもしれない予告用の新規カットなのかどっちかな
977通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 08:32:04.10 ID:???
昔作ったのだろ、妙な幻想もってない限りこっち1択
978通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 10:35:42.05 ID:???
種死最終決戦
イザーク「くっ、エターナル……こちらに敵対する以上、撃つしかないか」
320「種世界でそれを言いますか>^_^<」
イザーク「あぅ……」
320「種世界でそれを言いますか>^_^<」
イザーク「……」
320「種・世・界・で・そ・れ・を・言・い・ま・す・か>^_^<」
イザーク「あれはザフトの艦だ!1!!1!」
979通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 11:00:49.85 ID:???
320に逆らえば殺される運命
980通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 11:08:13.53 ID:???
ラクス様に従うかどうかで命運が決まる世界
981通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 14:05:34.47 ID:???
議長の部下ってラクす暗殺部隊みたいなのもいるのはわかるけどそいつら全員議長の裏の顔知ってたわけだけど
そいつらの中では議長うわぁ…とはならなかったのかなラクすの偽物作らせて本物殺しにいけとか命令されて…
982通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 14:12:14.19 ID:???
でってにープラン崇拝者だったかアンチクラインのザラ派だったのか
983通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 14:19:08.04 ID:???
話がロゴスを滅ぼすとか言ってる前の温厚な議長が表の顔だったのに暗殺部隊の人たちどんな洗脳されて
議長に同意したのか不明だなだってプラントではラクス様サイコー!みたいな人ばっかなのによくそれの本物を
転がして来いって言われて何食わぬ顔でころがそうとしたよなヨップとか色眼鏡の女とか
984通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 14:21:50.74 ID:???
色眼鏡の人は議長の愛人
985通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 14:24:53.59 ID:???
プラントにもアンチラクスはいるってことか…どっちかっていうと18ビートの曲しかのれないんだよ!!俺たちはぁ!!
的な方々が議長派だった可能性微れ存
986通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 14:26:49.89 ID:???
あと巨ヌーでヨップの心が揺らいだ可能性もあるよなヨップは巨ヌー派だったとかな
987通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 14:39:07.93 ID:???
ドレス着せればホンモノの乳が膨らむとも知らずにバカなことをしたもんだなヨップよ…
988通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 14:56:12.56 ID:???
あっちが偽物のラクスだから暗殺してこいとか言われたのかもよ
989通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 15:13:42.69 ID:???
>>975-977
確か06年の発表の時に使ったPVの流用だと
以前このスレに出ていた
990通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 15:49:14.18 ID:???
>>970
早く次スレ建てろ
991通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 16:15:18.19 ID:???
970とちゃうけど立てたよまったくもう
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1386486703/
992通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 16:43:28.38 ID:???
おせーよ
993通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 17:14:52.49 ID:???
>>991
994通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 17:41:51.31 ID:???
うめうめ
995通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 18:05:41.32 ID:???
おつ
996通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 18:15:28.61 ID:???
>>991
イッヒ リーベ リッヒv
997通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 18:17:18.29 ID:???
320は文句ばっか言ってないでどんなドラマが見たいのか、自分ならどう面白いものを作るのか呟け
998通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 18:18:16.32 ID:???
明日から仕事頑張るぜ☆
999通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 18:18:55.55 ID:???
凸しゃぶしゃぶしたい
1000通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 18:19:29.53 ID:???
藤吉さんが1000GET
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toro.2ch.net/shar/