機動戦士ガンダムSEED PHASE-3114

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
■約束・注意
・次スレは>>970が宣言して立てる、立てられない時は代わりを指名。
・実況行為は厳禁です。アニメ特撮実況板(http://uni.2ch.net/liveanime/)でお願いします。
・不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らしとアンチは徹底放置。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
  ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
・制作スタッフ叩きは他所でお願いします。
・アフィブログの話題はスレ違いにつき禁止です。
・画像転載の話題はスレ違いにつき禁止です。
・騙りが増えているので画像をUPする際はage、トリップ推奨。

■公式サイト
ttp://www.gundam-seed.net/
■公式Twitter
ttp://twitter.com/SEED_HDRP

■TV放送/WEB配信時間
・2011年12月23日(金)23:00〜 公式サイトにてライブ配信スタート
 バンダイチャンネル、バンダイナムコライブTVでも同時刻にライブ配信
(バンダイチャンネル月額会員向けに同日正午よりストリーミング配信開始)
・BS11 2012月1月1日(日)19:30〜
・TOKYO MX 2012月1月3日(火)22:29〜

■Q:ガンダムSEED HDリマスターって何?画像をきれいにしただけ?
 A:「チーフメカ作監 重田 智氏が語る ここが変わった!機動戦士ガンダムSEED HDリマスター」
   ttp://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3178&mvc=3_24062_0_0_0_0
   「機動戦士ガンダムSEED」HDリマスター REPORT FILE
   ttp://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3178&mvc=3_23883_0_0_0_0

機動戦士ガンダムSEED HDリマスター特集
ttp://www.b-ch.com/contents/feat_gundam_seed/

■『SEED DESTINY』の話はこちらのスレで
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-178
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1377959066/

前スレ
機動戦士ガンダムSEED PHASE-3113
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1361645925/
2>>1じゃねぇけどテンプレ更新:2013/09/05(木) 09:06:27.68 ID:???
■関連スレ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-178
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1377959066/

機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER STAGE-26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1270164921/

機動戦士ガンダムSEED ASTRAY Parts-77
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1364912905/

・コミック
ガンダムエース連載中「機動戦士ガンダムSEED Re:」

・関連商品
2013年 9月予定 アルファオメガ イザーク・ジュール

■■発売中■■
■BD
2012年12月21日 機動戦士ガンダムSEED HD リマスター Blu-ray BOX 4 (初回限定版)
2012年12月21日 機動戦士ガンダムSEED HD リマスター Blu-ray BOX 4
2012年 9月21日 機動戦士ガンダムSEED HDリマスター Blu-ray BOX 3 (初回限定版)
2012年 9月21日 機動戦士ガンダムSEED HDリマスター Blu-ray BOX 3
2012年 6月22日 機動戦士ガンダムSEED HDリマスター Blu-ray BOX 2 (初回限定版)
2012年 6月22日 機動戦士ガンダムSEED HDリマスター Blu-ray BOX 2
2012年 3月23日 機動戦士ガンダムSEED HDリマスター Blu-ray BOX 1 (初回限定版)
2012年 3月23日 機動戦士ガンダムSEED HDリマスター Blu-ray BOX 1
3通常の名無しさんの3倍:2013/09/05(木) 09:07:19.88 ID:???
■CD
2012年 9月19日 暁の車〜Re Tracks/水の証〜Re Tracks
2012年 8月29日 FictionJunction「distance」新ED曲
2012年 2月22日 あんなに一緒だったのに〜ReTracks/静かな夜に〜ReTracks
■ゲーム
ttp://gbd.channel.or.jp/
ttp://www.jp.playstation.com/psvita/special/gundam-seed/
2012年 6月 7日 PSVITA 機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY
■その他
2012年11月28日 機動戦士ガンダムSEEDコズミック・イラ メカニック&ワールド(双葉社MOOK) [ムック]
2012年11月予定 メガハウス エクセレントモデル ラクス・クライン
2012年10月下旬 メガハウス G.E.M.シリーズ アスラン・ザラ
2012年10月13日 ROBOT魂 [SIDE MS] ストライクダガー
2012年 9月26日 漫画 機動戦士ガンダムSEED Re: 1巻
2012年 8月25日 ROBOT魂 [SIDE MS] デュエルガンダム(アサルトシュラウド)
2012年 3月31日 ROBOT魂 [SIDE MS] バスターガンダム
2012年 3月24日 METAL BUILD フリーダムガンダム
2013年 1月26日 ROBOT魂 [SIDE MS] イージスガンダム
2013年 3月予定 ROBOT魂 [SIDE MS] ブリッツガンダム(ウェブ限定)
2013年 3月23日 ROBOT魂 [SIDE MS] パーフェクトストライクガンダム
2013年 4月17日 メガハウス G.E.M.シリーズ キラ・ヤマト
4通常の名無しさんの3倍:2013/09/05(木) 09:08:06.31 ID:???
■ガンプラ
ttp://bandai-hobby.net/site/gunpla_seed.html
・RG
2012年 1月予定 RG 1/144 ストライクルージュ + HG 1/144 I.W.S.P(ウェブ限定)
2012年 7月11日 RG 1/144 ジャスティスガンダム ディアクティブモード(ウェブ限定)
2012年 7月28日 RG 1/144 ジャスティスガンダム
2012年 2月29日 RG 1/144 スカイグラスパー[ランチャー・ソードパック]
2011年11月19日 RG 1/144 フリーダムガンダム
2011年 4月30日 RG 1/144 エールストライクガンダム
・MG
2013年 5月25日 MG 1/100 GAT-X105 エールストライクガンダム <リマスター版>
2012年10月27日 MG 1/100 GAT-X303 イージスガンダム
2012年 9月22日 MG 1/100 GAT-X103 バスターガンダム
2012年 8月25日〜26日 MG 1/100 ブリッツガンダム ミラージュコロイド(クリアVer.)
             キャラホビ2012販売 イベント限定品
2012年 6月23日 MG 1/100 ブリッツガンダム
2012年 2月18日 MG 1/100 デュエルガンダム アサルトシュラウド
・HG
2013年 2月23日 HG 1/144 パーフェクトストライクガンダム
2012年 8月10日 HG 1/144 ミーティアユニット(ウェブ限定)
2012年 6月23日 HG 1/144 R16 M1 アストレイ
2012年 2月29日 HG 1/144 R15 フリーダムガンダム
2012年 2月29日 HG 1/144 R14 ジャスティスガンダム
2012年 2月25日 HG 1/144 R13 プロヴィデンスガンダム
2012年 2月25日 HG 1/144 R12 モビルバクゥ
2012年 2月25日 HG 1/144 R11 ラゴゥ
2012年 1月21日 HG 1/144 R10 レイダーガンダム
2012年 1月21日 HG 1/144 R09 フォビドゥンガンダム
2012年 1月21日 HG 1/144 R08 カラミティガンダム
2012年 1月21日 HG 1/144 R07 モビルシグー
2011年11月19日 HG 1/144 R06 モビルジン
2011年11月19日 HG 1/144 R05 イージスガンダム
2011年11月19日 HG 1/144 R04 ブリッツガンダム
2011年11月19日 HG 1/144 R03 バスターガンダム
2011年11月19日 HG 1/144 R02 デュエルガンダム アサルトシュラウド
2011年11月19日 HG 1/144 R01 エールストライクガンダム
5通常の名無しさんの3倍:2013/09/05(木) 09:10:17.69 ID:???
発売予定の奴を一部発売日書いて発売中の方に移しただけだから
なんか新商品とかあったら付け加えてくれ
6通常の名無しさんの3倍:2013/09/08(日) 02:29:36.28 ID:ChoCMT/U
7通常の名無しさんの3倍:2013/09/08(日) 02:43:36.25 ID:???
イザークのフィギュア買う奴いる?
アスラン、ラクス、キラは買ったんだが間空きすぎて萎えてきた
8通常の名無しさんの3倍:2013/09/08(日) 07:50:16.16 ID:???
そこまで買ったなら買えよ
9通常の名無しさんの3倍:2013/09/08(日) 10:28:33.77 ID:???
>>7
イザーク欲しくて、フィギュアというものを初めて買おうかどうか迷ってる。
あと一歩が踏み出せないw
あと実家暮らしだから置き場所に困りそうだ、、。

しかしイザーク格好良すぎだぜ。
10通常の名無しさんの3倍:2013/09/09(月) 03:16:49.00 ID:???
本当今更だけどSEEDの総集編レンタルして今見終わった
クソアニメそうに見えたけど普通におもしろすぎwww(ベッドシーンは引いたけど)
はやく総集編2巻みたいなぁ〜
11通常の名無しさんの3倍:2013/09/09(月) 06:10:48.22 ID:???
総集編で面白いのなら本編観たらもっと楽しめるよ

当たり前だけど総集編はキャラの心情や行動などがかなり省略されている
そのまま総集編観続けるとその省略された部分が元で
なんでそんな展開になるわけ?
という誤解がおきる可能性が大きい

心配です
12通常の名無しさんの3倍:2013/09/09(月) 22:47:57.12 ID:???
なんで?と思ったら本編見ることになる心配もあるぞ
13通常の名無しさんの3倍:2013/09/10(火) 16:43:01.86 ID:???
そうなるなら嬉しいです
14通常の名無しさんの3倍:2013/09/14(土) 15:00:03.62 ID:???
こっちかっそかそやな
15通常の名無しさんの3倍:2013/09/14(土) 15:58:07.37 ID:???
デススレに書いた方がみんな見てくれるからな
16通常の名無しさんの3倍:2013/09/15(日) 00:09:22.26 ID:???
つーか無印にしか絡んでない話はこっちでやって欲しいけどな
住人が種死リマスター中はあっち行きっぱなしだからしょうがないか
17通常の名無しさんの3倍:2013/09/15(日) 03:56:21.87 ID:???
種はある意味
全100話の大河ドラマだからつい全体を通した話題になりがち
だからここで書くとネタバレになってしまう内容とかは避けたい配慮もある
18通常の名無しさんの3倍:2013/09/15(日) 04:00:52.98 ID:???
頭大丈夫か?
19通常の名無しさんの3倍:2013/09/18(水) 07:39:16.05 ID:???
しかしフィギュアの人気投票、順位落としたとはいえカガリは人気だな
もう二回もフィギュア化しただろという感じはする
20通常の名無しさんの3倍:2013/09/21(土) 17:28:32.47 ID:1EOS0TfP
はわわーーっ。マルチのこと忘れないでくださいっ11
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1372688291/
21通常の名無しさんの3倍:2013/09/23(月) 15:09:14.43 ID:???
漫画版の裏表紙のあらすじみたらドラグーン装備シグーとか出てて飽きれたわ
プロビの圧倒感が薄れるしそもそもラクス変換時点でドラグーンサイズのビーム砲をザフトが持ってるわけないのに
まともに設定把握してない両沢じゃなくて森田に監修させたら良かったんだ
22通常の名無しさんの3倍:2013/09/23(月) 17:59:44.41 ID:???
誰か運命次スレ頼む
俺は無理だった
23通常の名無しさんの3倍:2013/09/23(月) 18:18:55.07 ID:???
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1379927689/
こっちに貼っていいのかわからんが立てといた
24通常の名無しさんの3倍:2013/09/23(月) 18:23:42.63 ID:???
>>23乙d
25通常の名無しさんの3倍:2013/09/23(月) 20:43:27.66 ID:???
>>21
十が外伝信者だからどうしようもなかったと思う
26通常の名無しさんの3倍:2013/09/25(水) 13:16:00.55 ID:???
ディープアームズが初期GATのデータ解析してからできたから
最短でもラクス戻しにプラント帰った後じゃないと辻褄合わないよな
まあゲイボルグをデュエルが持ってたりと外伝とすら整合性取れないからパラレルみたいなものか
27通常の名無しさんの3倍:2013/09/28(土) 16:11:22.10 ID:???
福田夫妻は神だよな
自分はデステニー含めてSEEDのすべてが好き、
ストーリー展開や心理描写が絶妙で上手い
1st並に好き555並に好き黒盆並に好き
負債、負債と騒がれるまで夫妻の存在なんて知らなかったが知って良かった
この二人だからなし得た奇跡の作品だと思う
28通常の名無しさんの3倍:2013/09/29(日) 04:26:03.84 ID:???
イザークのフィギュアなかなか出来いいな
ディアッカも並べたい
29通常の名無しさんの3倍:2013/09/29(日) 13:26:23.04 ID:xc6DIYdc
>>27
幻の劇場版と第三期に期待
30通常の名無しさんの3倍:2013/09/29(日) 13:59:20.50 ID:???
>>21
別に矛盾なんかしないと思うけど
中身みればわかるけど、ドラグーンといってもどっちかというとガンバレルだよ
量子通信とかじゃなくメビウスゼロみたくケーブルで繋がってるだけ
そしてザフトは別にこの時点でもビーム兵器自体は作れないわけじゃない
取り回し悪くていいならジンからしてもってるし、件のシグーのドラグーンもどきも馬鹿みたいにでかい上に2個しかない
31通常の名無しさんの3倍:2013/09/29(日) 14:02:05.15 ID:???
>>27
そこまでベタ褒めしてると、まるで「どこがだよw」という突っ込みを待ってる煽りの人にしか見えない
32通常の名無しさんの3倍:2013/09/29(日) 14:02:10.18 ID:???
>>30
ドレッドノートのように量子通信でもケーブルで繋がってる機体はあるんだが量子通信使っていないという根拠は?
33通常の名無しさんの3倍:2013/09/29(日) 14:06:29.76 ID:???
>>32
ああ、そういえばそうだったねそこはすまん勘違いだった
34通常の名無しさんの3倍:2013/09/29(日) 14:08:36.65 ID:???
あれについちゃ量子通信かどうかはともかく、少なくともあの時点のザフトじゃ
絶対に作れないってほどのもんでもないかな
35通常の名無しさんの3倍:2013/09/29(日) 14:15:38.97 ID:???
量子通信は電力ドカ食い、カオスあたりに説明なかったか?
36通常の名無しさんの3倍:2013/09/29(日) 15:39:16.40 ID:???
>>32
ドレッドノートのケーブルは子機の紛失を防ぐためにあるだけで、別に無くても運用出来る
37通常の名無しさんの3倍:2013/09/29(日) 15:44:38.92 ID:???
>>36
一応電力供給もな
38通常の名無しさんの3倍:2013/09/29(日) 19:41:22.48 ID:???
量子通信かどうかは置いておいて、ビーム砲もジンあたりの取り回しの悪いの使っていたとして
シールドにあるビームサーベルはどう説明する?あれは初期GATで初めて実現した技術なわけだが
39通常の名無しさんの3倍:2013/09/29(日) 20:32:35.92 ID:???
よく知らんが地上にいるバクゥもビームサーベルもってなかったっけ
初期GATみたいなとりだして使うサーベル以外はできなくもないってこっちゃないの
40通常の名無しさんの3倍:2013/09/29(日) 20:34:20.55 ID:???
バクゥもビームサーベル使う
しかもバクゥは開戦当初から配備されてる謎装備
41通常の名無しさんの3倍:2013/09/29(日) 20:35:11.10 ID:???
バクゥのビームサーベルは奪取したGAT-Xナンバーの機体データから急遽作られたもの
42通常の名無しさんの3倍:2013/09/29(日) 20:37:36.82 ID:???
じゃあシグーのも急遽作りましたってことでええんとちゃう
43通常の名無しさんの3倍:2013/09/29(日) 20:40:47.81 ID:???
バクゥはAAが降下したばかりの頃はサーベルなかったがAAと最終決戦時にようやくサーベル装備が配置された
少なくとも一度初期GATのデータ持ち帰って解析してからじゃなきゃおかしい
44通常の名無しさんの3倍:2013/09/29(日) 20:42:15.17 ID:???
その場で作った急造品とかでいいんだろそんなもん
量産前提じゃなくクルーゼ専用のもんなんだから
もともとビーム兵器を作る技術はあるんだし
45通常の名無しさんの3倍:2013/09/29(日) 20:45:06.34 ID:???
ちゅうかこの漫画って所謂再構成漫画だろ?
なんもかんも本編と一緒じゃなきゃおかしい事もないんでないの
実際色々変わってるし
46通常の名無しさんの3倍:2013/09/29(日) 21:58:27.10 ID:???
>>45
ちょっと考え方は違うけど、ifだしあまり考えないでいいんじゃないのって思う

ビームサーベル云々は冒頭のカオシュン陥落の時点でラゴゥやゲイツがロールアウトしてたとする媒体もあるから、そっち基準で考えればいい
47通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 01:03:54.81 ID:???
>>29
当然あのコンビでお願いしたい
48通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 01:04:43.52 ID:???
>>31
本音だからご安心を
49通常の名無しさんの3倍:2013/10/01(火) 11:44:39.10 ID:???
>>46
Re:は明らかにゲイツもラゴゥもないけどな
読み切りのときにコーディネイターをコーディネーターと書いてたりにわか臭が半端ない
仮に石口が気づかなくてもガンダム雑誌の編集なら気付けよ
50通常の名無しさんの3倍:2013/10/01(火) 13:02:26.35 ID:???
だよな
作者のミスは担当編集が直せと毎回思う
51通常の名無しさんの3倍:2013/10/01(火) 16:50:37.05 ID:ELvLYEa4
>>40
バクゥも初期型はビームじゃなくて牙だったけど
52通常の名無しさんの3倍:2013/10/01(火) 16:51:24.21 ID:ELvLYEa4
>>41
強奪後ビームサーベルだけ解析と量産に成功した訳か
53通常の名無しさんの3倍:2013/10/01(火) 16:52:30.26 ID:ELvLYEa4
>>42
シグーディープアームズはビームライフル開発の為の実験機だれ
54通常の名無しさんの3倍:2013/10/01(火) 16:57:45.55 ID:???
それ三連投せずに一レスにまとめちゃ駄目だったんか
55通常の名無しさんの3倍:2013/10/01(火) 20:02:55.66 ID:???
やっぱageカスって頭おかしいんだな
56通常の名無しさんの3倍:2013/10/03(木) 18:59:42.83 ID:???
テンプレ改悪されてるようなので元の貼っときます
次スレからこれの使用をお願いします


■約束・注意
・次スレは>>970が宣言して立てる、立てられない時は代わりを指名。
・実況行為は厳禁です。アニメ特撮実況板(http://uni.2ch.net/liveanime/)でお願いします。
・不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らしとアンチは徹底放置。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
  ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
・制作スタッフ叩きは他所でお願いします。
・アフィブログの話題はスレ違いにつき禁止です。
・画像転載の話題はスレ違いにつき禁止です。
・騙りが増えているので画像をUPする際はage、トリップ推奨。

■公式サイト
ttp://www.gundam-seed.net/
■公式Twitter
ttp://twitter.com/SEED_HDRP

■TV放送/WEB配信時間
・2011年12月23日(金)23:00〜 公式サイトにてライブ配信スタート
 バンダイチャンネル、バンダイナムコライブTVでも同時刻にライブ配信
(バンダイチャンネル月額会員向けに同日正午よりストリーミング配信開始)
・BS11 2012月1月1日(日)19:30〜
・TOKYO MX 2012月1月3日(火)22:29〜

■Q:ガンダムSEED HDリマスターって何?画像をきれいにしただけ?
 A:「チーフメカ作監 重田 智氏が語る ここが変わった!機動戦士ガンダムSEED HDリマスター」
   ttp://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3178&mvc=3_24062_0_0_0_0
   「機動戦士ガンダムSEED」HDリマスター REPORT FILE
   ttp://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3178&mvc=3_23883_0_0_0_0

機動戦士ガンダムSEED HDリマスター特集
ttp://www.b-ch.com/contents/feat_gundam_seed/

■『SEED DESTINY』の話はこちらのスレで
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-178
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1377959066/

前スレ
機動戦士ガンダムSEED PHASE-3114
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1378336719/
57通常の名無しさんの3倍:2013/10/03(木) 19:01:23.43 ID:???
誤爆しました
58通常の名無しさんの3倍:2013/10/03(木) 19:02:38.57 ID:???
このスレのテンプレじゃん
何の誤爆なんだよ
59通常の名無しさんの3倍:2013/10/03(木) 19:35:16.62 ID:???
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-187
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1380796264/
60通常の名無しさんの3倍:2013/10/04(金) 00:05:24.84 ID:???
どんなふうに改悪されてたの?
61通常の名無しさんの3倍:2013/10/04(金) 00:15:04.62 ID:???
種死スレの避難所みたいになってるな
リマスター終われば落ち着くんだろうけど
62通常の名無しさんの3倍:2013/10/04(金) 20:00:13.32 ID:???
種も種死も前半は興味沸かんな
種ならニコル戦死以降、種死ならフリーダムがデストロイ破壊以降は楽しいんだけど
63通常の名無しさんの3倍:2013/10/04(金) 22:44:11.73 ID:???
種の前半は面白かったなぁ、むしろ後半は自由無双でつまんない
64通常の名無しさんの3倍:2013/10/04(金) 23:06:45.97 ID:???
前半はファースト意識し過ぎてなんだか雁字搦めになってる様な印象
後半は半ば暴走ではあったけど伸び伸びやってた様な印象が
65通常の名無しさんの3倍:2013/10/04(金) 23:17:57.57 ID:???
最終回辺りを見てから再放送でハマったクチだけど
前情報無く最初からみてたら1st焼き直しかと思って脱落するかアンチ化してたかもしれんなあ
66通常の名無しさんの3倍:2013/10/05(土) 00:14:38.76 ID:???
自由無双ってよく言われるけど実際自由が無双しまくってたのって種死な気がする
無印の方はスペック的に圧倒してるダガーとかにはそりゃあ無双してたが
苦戦も多かったような
67通常の名無しさんの3倍:2013/10/05(土) 00:18:24.25 ID:???
セカンドシリーズ単騎で撃破という離れ業をやってのけたからな
68通常の名無しさんの3倍:2013/10/05(土) 00:33:46.50 ID:???
今だに無双とか言ってるのがいるのが凄いわ、やったばっかなのに何も見ないでまた出てくる
69通常の名無しさんの3倍:2013/10/05(土) 01:54:30.48 ID:???
天性のMSの操縦センスを持った者が最強クラスのMSを駆って無双できなかったら
それはそれでリアルじゃない
なんでやねん!となる
キラアスランシャニクロトオルガクルーゼは条件次第では誰が勝っても不思議ではない
キラがシャニを倒すのに手こずってたということは
逆から考えればシャニがキラを倒すのに手こずってたという事
70通常の名無しさんの3倍:2013/10/05(土) 15:28:57.37 ID:???
しかもキラは不殺なんて舐めプし始めちゃうからなぁ・・・
それにAA勢には自由と正義っていうその時代の最強クラスがいるし
71通常の名無しさんの3倍:2013/10/05(土) 23:25:51.05 ID:???
何度でも聞くけど
キラがいつ不殺をうたったの?
何話目の何分何秒の所で「ぼくは不殺になります」って言ったの?教えて
72通常の名無しさんの3倍:2013/10/06(日) 04:31:31.08 ID:???
手足しか狙ってないだろ
73通常の名無しさんの3倍:2013/10/06(日) 06:20:59.06 ID:???
乳幼児にPC与えた馬鹿は誰ですか?
74通常の名無しさんの3倍:2013/10/06(日) 10:35:09.96 ID:???
>>72
逆に考えるんだ、>>71は「キラは殺る気でコクピット狙ってても手足に当たるほど下手糞」って言ってるんだ
だって殺る気なら追撃のリスクが残る四肢やスラスター、武器だけなんてやる必要ないだろ?
75通常の名無しさんの3倍:2013/10/06(日) 10:52:42.29 ID:???
デストロイや天帝みりゃわかるが殺る時は殺るよ
76通常の名無しさんの3倍:2013/10/06(日) 11:00:46.57 ID:???
不都合な奴の抹殺のときだけですねわかります
77通常の名無しさんの3倍:2013/10/06(日) 11:05:36.11 ID:???
どいつもこいつも殺さずに済ませられるような都合の良い奴だったなら殺さなくても済んだだろうなー
78通常の名無しさんの3倍:2013/10/06(日) 11:06:23.68 ID:???
感情的になって「こいつマジ許せねえ!殺ったらァァァ!!」って時はコクピット狙う(クルーゼ戦)
もしくは「やべえ!このままじゃ俺死ぬんじゃね!?」って時もコクピット狙う(インパ戦)

それ以外は基本的に「俺っちは殺したくないんでござる。撃たせないでたもれ」スタンス
79通常の名無しさんの3倍:2013/10/06(日) 11:07:33.95 ID:???
どこの武士でどこの上様だよ
80通常の名無しさんの3倍:2013/10/06(日) 11:11:13.62 ID:???
奥部国の明日葉家の家老、吉良様です


殿中でござるううううううう
81通常の名無しさんの3倍:2013/10/06(日) 11:15:04.91 ID:sxFi+GYR
切腹しろキラ様
82通常の名無しさんの3倍:2013/10/06(日) 11:16:13.09 ID:???
介錯はいらんなw
83通常の名無しさんの3倍:2013/10/06(日) 12:32:00.85 ID:???
ようやくスレが動き出したか
前スレからここ一ヶ月以上停滞してたからなこのスレ
種死が終わるまでみんな帰って来ないだろうから仕方がないけど

ビルドストライクのプラモ買ってきたけどスゴイ出来の良いストライクガンダムみたいで嬉しくなったよ
ただ作りが違うから昔のストライクとの二個一は難しそう
84通常の名無しさんの3倍:2013/10/06(日) 14:07:48.51 ID:???
ストライクが新アニメの主役機というだけで嬉しい
85通常の名無しさんの3倍:2013/10/06(日) 19:14:47.63 ID:???
ビルスト流用でHGストライクVer.2とか出ないかね
86通常の名無しさんの3倍:2013/10/06(日) 19:21:16.37 ID:???
RGがあるからいいじゃん
87通常の名無しさんの3倍:2013/10/06(日) 20:34:03.79 ID:???
別に味方に無理に不殺を押し付けてたわけでもないし、特になんとも思わんかったわ
強いて言うなら撃墜せずに部分損壊で見逃した結果を描いて欲しかったが
損傷した機体で特攻されて撃墜しなかった結果として味方を落とされたとか、見逃しても結局別の味方機に落とされたりとか
88通常の名無しさんの3倍:2013/10/06(日) 21:49:11.92 ID:???
撃墜するより壊れた機体でノコノコ帰還さす方が、敵は回収しなきゃいけなくて困るって辺りからきた
Zからの極太ビームだばぁに代わる対ザコ戦の(模型売る為の)強さ描写だろうし
パイロットがそれをやる理由としてのキラの「殺したくない」とか
人類が滅ぶような大量破壊兵器の撃ち合いってシチュエーションだろうなと思っとったよ
89通常の名無しさんの3倍:2013/10/07(月) 00:30:28.61 ID:???
>>85
ビルドストライクのランナーを見たらいくつか切り替え部らしきものがある
その切り替えと一部ランナーの差し替えでストライクも作れそうな構成になってる

どこかのスレで見た話だけど、パーツ配置がこういう状態らしい
今ならストライクじゃなくてルージュ+オオトリの方が可能性は高いと思う
90通常の名無しさんの3倍:2013/10/07(月) 02:27:10.90 ID:???
普通にビルドストライクダサイわ・・・

いかにストライクが完成されたデザインか分かる
91通常の名無しさんの3倍:2013/10/07(月) 02:37:30.81 ID:???
ストライク>ストライクノワール>ビルドストライク>ゲイルストライク

まあこんな感じだな
92通常の名無しさんの3倍:2013/10/07(月) 03:25:05.49 ID:???
ビルストはフレア状に広がったダサイ肩部分以外は普通にストライクバージョン1.15ぐらいにしか見えない
もっと違うところがあったと思ってたけど
立体化したのを眺めてみると各部の違いが
ただの模型アレンジの範囲程度にしか見えないな
ビルドストライクはオススメ
93通常の名無しさんの3倍:2013/10/07(月) 19:46:01.35 ID:???
フリーダム真っ二つで種厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94通常の名無しさんの3倍:2013/10/07(月) 20:06:21.09 ID:???
>>92
まあプラモならではってやつかねえ
プラモ作り得意とは言え主人公まだ中学生だし
95通常の名無しさんの3倍:2013/10/07(月) 20:36:00.84 ID:???
>>63
量産機相手は無双だけど3バカには結構苦戦してね

>>85
出そうな気はするな
RGのほうパーツポロリ多いから正直微妙だ
96通常の名無しさんの3倍:2013/10/07(月) 23:03:11.20 ID:???
ストライクとは似ても似つかないビルドストライクに
フリーダム真っ二つを見てさえ種マンセー
ビルドは種勢力の00AGEアンチ作品とか言える種厨の必死さと来たら無いわw
97通常の名無しさんの3倍:2013/10/07(月) 23:20:44.84 ID:???
思いっきりストライクベースであること主張しているデザイン
98通常の名無しさんの3倍:2013/10/07(月) 23:51:25.22 ID:???
ビルドストライクですし
99通常の名無しさんの3倍:2013/10/08(火) 01:51:03.56 ID:???
ストライクはあまりキラ専用というイメージないし誰が乗っても合うのがいいな
100通常の名無しさんの3倍:2013/10/08(火) 02:21:33.48 ID:???
頭部、肩と腰のサーベルくらいしか違うとこないのに
アレで似てないっていうなら感性がおかしいか眼科行った方がいいな
101通常の名無しさんの3倍:2013/10/08(火) 02:24:06.41 ID:???
>>96
そんなこと言ってるのお前だけだよ
少し落ち着いてみたらどうだい?
102通常の名無しさんの3倍:2013/10/08(火) 12:36:39.30 ID:???
というかスレの流れ的にストライクベースとフリーダムベースが交戦したみたいだな
観たかった
なんでテレビ東京なんだよ!
姫路市在住の自分は観れなくてヤキモキしている
いずれはストライクとアストレイとも交戦するだろうしなんで観れないんだよ!クソ!
マーク2やベアッガイさんや赤ザクが動くところ観たい観たい観たい!
はぁ〜、、、
103通常の名無しさんの3倍:2013/10/08(火) 12:46:03.26 ID:???
月曜日の9時からネット配信してる。

フリーダムは大会CMでディジェに真っ二つされてるwww
104通常の名無しさんの3倍:2013/10/08(火) 13:48:15.37 ID:???
なんだストライクとフリーダムの戦いじゃないのか?
スレッド読み違えたスマン
ディジェとフリーダムの交戦なんだね
iPhoneからでも観れるか行ってくる
105通常の名無しさんの3倍:2013/10/08(火) 17:20:36.05 ID:???
まあウイングがギャンに負けたりと
まさにMS(ガンプラ)の性能(出来)で勝負が決まるわけじゃねえってことだな
106通常の名無しさんの3倍:2013/10/08(火) 18:45:42.65 ID:???
しかしSEED好きなんてイオリ君はなかなかセンスあるな
107通常の名無しさんの3倍:2013/10/08(火) 19:48:47.81 ID:???
まて!ディジェはフルスクラッチか?
たしかキット化はされてないよな
キット化フラグなら嬉しい
さてデステニーはどんな演出のもとに登場するのだろうか?
108通常の名無しさんの3倍:2013/10/08(火) 20:56:23.86 ID:???
BFの主人公母親、中の人魔乳さんと同じだったな
顔は全然似てなかったけど胸だけは勝るとも劣らずな感じ
109通常の名無しさんの3倍:2013/10/08(火) 21:04:01.06 ID:???
のび太のママといい母親役が板についてるな
110通常の名無しさんの3倍:2013/10/10(木) 13:32:32.54 ID:???
もう観るしかないな
111通常の名無しさんの3倍:2013/10/10(木) 15:52:02.02 ID:???
>>102
場所によってはサンテレビ見れたりしね?
112通常の名無しさんの3倍:2013/10/10(木) 16:35:56.82 ID:???
お前らまんまとBFスタッフの思い通りにされてるな
ストライク主役にして主人公が種厨なら食いつくみたいな安易な考えに引っかかってどうする
113通常の名無しさんの3倍:2013/10/10(木) 21:22:31.93 ID:???
>>102
姫路はテレビ大阪入らんのか…
114通常の名無しさんの3倍:2013/10/10(木) 22:24:14.60 ID:???
普通にBF面白いわ

1話であんな動いたら満足だ
一方1話からバンクシーンある種ェ・・・
115通常の名無しさんの3倍:2013/10/11(金) 01:12:41.38 ID:???
予告のディンとミーアザク
妙に戦闘的な勇ましいポーズとってるなw
北斗の拳のジード団かよw
116通常の名無しさんの3倍:2013/10/11(金) 02:25:13.94 ID:???
>>114
良かったな
満足したならプラモとBDちゃんと買ってやれよ
117通常の名無しさんの3倍:2013/10/11(金) 14:12:15.98 ID:???
>>114
まーた種も他のシリーズも何にも見ないで叩きたいだけのバカが湧いて他作品利用してるけど
お前の大好きなBFも1話からバンクやってるから喜んどけカス

ェ…()
118通常の名無しさんの3倍:2013/10/11(金) 18:02:42.04 ID:???
まあバカはほっとこうぜ
そんなことより上でビルド流用でHGストライクVer.2とか出ないかといってたら
マジでHGCEエールストライクガンダム来たぞ、2014年2月 税込1,365円だそうだ
HGCEってことはこれ以降もまだシリーズ続く可能性あるし楽しみだ
119通常の名無しさんの3倍:2013/10/11(金) 18:54:24.52 ID:???
HGCEはオールガンダムプロジェクトの一環だろうから
出るとしても主人公機のストライク、自由、インパ、運命、ストフリぐらいだろう
120通常の名無しさんの3倍:2013/10/11(金) 21:31:04.21 ID:???
HGCEインパが新規でブラストまで出たらそれはそれでうれしいなって
121通常の名無しさんの3倍:2013/10/11(金) 21:46:17.75 ID:???
ブラストほしいなぁ
あとスラッシュウィザード
122通常の名無しさんの3倍:2013/10/11(金) 23:41:09.78 ID:???
ビルドストライクのスマートな脚たまらをな
RGストライクにはない格好良さ
そのビルドストライクの脚を使ってのHGCEストライクか
これは誰にでもオススメできるキットになるな
実売1000円切るし
123通常の名無しさんの3倍:2013/10/12(土) 00:54:19.51 ID:???
つーか1,365円って安いなw
当時のHGと100円しか違わないとか
124通常の名無しさんの3倍:2013/10/12(土) 00:57:42.50 ID:???
その代りアーマーシュナイダーもバズーカもないんだろうけどな
ビルドストライクの構成見ると物足りない
125通常の名無しさんの3倍:2013/10/12(土) 01:24:46.96 ID:???
値上げてもいいからバズーカとアーマーシュナイダーは欲しかったね
特にバズーカは悲願中の悲願
MGでも欲しい
126通常の名無しさんの3倍:2013/10/12(土) 01:40:10.25 ID:???
アーマーシュナイダーはRGのを代用すれば
バズーカは水中戦で一回使っただけだしまあ仕方ない
127通常の名無しさんの3倍:2013/10/12(土) 04:31:53.07 ID:???
128通常の名無しさんの3倍:2013/10/12(土) 15:22:28.00 ID:???
MGデュエルガンダム作ったが、メチャ簡単に作れたよ
自分はMG作るの苦手でいつも7〜8時間はかかってしまうプラモ下手だが
この新しく設計されたGATフレーム?とかいうSEEDの共通フレームがどんなものか確かめたくて作ってみたのですが
想像してた以上に簡単に組み立てる事ができてビックリしてる
本体と武器だけなら2時間半チョイで組めたアーマー含めても全部で3時間45分て
最近のMGてこんなに出来が良いの?
箱絵もカッコイイしこれはオススメ
129通常の名無しさんの3倍:2013/10/12(土) 15:24:00.16 ID:???
次はバスター組もうか
130通常の名無しさんの3倍:2013/10/12(土) 15:25:12.20 ID:???
おうぁ!
プラモスレと間違えてもた!
誤爆スマン!
131通常の名無しさんの3倍:2013/10/12(土) 15:26:28.95 ID:???
>>129
はい
お詫びにバスター組みます
ディアッカさん
132通常の名無しさんの3倍:2013/10/12(土) 16:50:21.36 ID:???
グゥレイト!
133通常の名無しさんの3倍:2013/10/12(土) 20:06:18.68 ID:???
別の作品の話するよりはずっとマシだな
134通常の名無しさんの3倍:2013/10/13(日) 01:36:07.25 ID:???
GBFの、あのオリジナル機体、内訳はどうなんだろう。
上半身ストライク、下半身フリーダムなんだろうけど、肩が
インパルスだったりするし、脚も別のっぽいし。
135通常の名無しさんの3倍:2013/10/13(日) 03:08:09.59 ID:???
どのオリジナル機体のこと?
136通常の名無しさんの3倍:2013/10/13(日) 04:15:16.29 ID:???
>>135
主人公ちゃんの新作。「ビルドストライク」って名前だった筈。
フル装備揃っていないから、まだ確定出来ないと思うけど。劇中でも、
「ライフルとかは、まだ」って言っていたのよ。

大会の告知CM(劇中のね)は、フリーダムさんが頑張っていた印象。
137通常の名無しさんの3倍:2013/10/13(日) 04:27:07.42 ID:???
スレチだからそれ以上はGBFスレでやって
プラモももう発売されてるので気になるならそういうのも調べればいいと思う
138通常の名無しさんの3倍:2013/10/13(日) 04:46:39.75 ID:???
正直、すまんかった
139通常の名無しさんの3倍:2013/10/13(日) 10:20:04.17 ID:???
肩のどこがインパルスだよwww
脚はまんまストライクだし
馬鹿かお前は
140通常の名無しさんの3倍:2013/10/13(日) 12:08:13.96 ID:???
肩と前腕と腰横アーマーとくるぶしアーマーと頭部以外の形状はストライクガンダムのままだよ

廉価版のBDのSEEDボックス1のボックスアートはAmazonの紹介文みたいにカラーじゃない仕様なの?
141通常の名無しさんの3倍:2013/10/14(月) 02:25:27.31 ID:qv/bwBM/
ビルドストライクをフリーダムの実験機として公式化してくれ
142通常の名無しさんの3倍:2013/10/14(月) 02:48:35.97 ID:???
もう荒らしだろ、わざわざageてまで
次からテンプレにはBF関連の事も追加した方がいいんじゃね?
143通常の名無しさんの3倍:2013/10/14(月) 02:57:15.03 ID:???
まず荒れてないし
144通常の名無しさんの3倍:2013/10/14(月) 07:17:34.75 ID:???
141は馬鹿言っていないで公式設定をちゃんと見てくればいいのに
145通常の名無しさんの3倍:2013/10/14(月) 16:43:39.45 ID:???
BFスレあるんだろ?
多少はBFの話題もいいけどしょうもない妄想、願望とかならそっちでしてくれ
146通常の名無しさんの3倍:2013/10/14(月) 17:39:54.02 ID:???
BFスレは頭おかしいのがいて会話にならない事もあるからな
本スレで他作品の擁護や叩きとか頭がおかしい

>>139
足だけ見ても膝のラインとアンクルアーマー、足首の構造が変わってるんだぜ
147通常の名無しさんの3倍:2013/10/15(火) 00:16:44.59 ID:???
でもこのスレでストライクバリエとは言え本編はおろか外伝ネタでもないBFネタやるのは十分頭おかしい気が
148通常の名無しさんの3倍:2013/10/15(火) 00:42:03.72 ID:???
作品別に温度差あるんだな、ガンダムXスレだとBFの話題は割りと盛り上がってた
X魔王出たからMGX出してくれたみたいな感じで、やっぱ不遇を知ってる人達だと違うのかな
149通常の名無しさんの3倍:2013/10/15(火) 01:02:34.47 ID:???
よそのスレのことなんざ知らんがな
ここは種の話をするスレであってここに常駐してる人たちが雑談するスレじゃあないんですよっと
150通常の名無しさんの3倍:2013/10/15(火) 01:18:56.45 ID:???
BFの話がしたいならBFスレでやれっていう当たり前の事がなんで理解できないんだろうなw
151通常の名無しさんの3倍:2013/10/15(火) 01:42:18.71 ID:???
>>146
アニメ板のほうにもスレ立ってるだろうしそっちのほうなら問題ないんじゃねえの
頭おかしいのがいてもNGにしとけばいいし
152通常の名無しさんの3倍:2013/10/15(火) 01:58:05.10 ID:???
個人的にはストライクが主役で頑張ってるのは嬉しいが後々別の機体になりそうだしガンプラバトル自体に興味沸かない
長いこと展開のないXと違って種はここ1、2年割りと動きあるし温度差出るのは仕方ないな
それに種でクロスオーバーものってロクなことにならないしな
153通常の名無しさんの3倍:2013/10/15(火) 02:05:50.97 ID:???
ベースにした機体が出てきてもあくまでガンプラだしな
別もんでしょ
154通常の名無しさんの3倍:2013/10/15(火) 13:33:59.93 ID:???
ラルさんではなく
吉良さんとかいうキャラが出てきたら考えてあげよう
155通常の名無しさんの3倍:2013/10/15(火) 13:35:42.28 ID:???
それで結局スレ止まってるやんw

まぁ今さら盛り上がる話題もないか
156通常の名無しさんの3倍:2013/10/15(火) 15:39:42.06 ID:???
放送中の作品でもなきゃ真夜中にスレが進むことなんてそうそうないと思うがな
157通常の名無しさんの3倍:2013/10/15(火) 15:42:42.35 ID:???
スレチな話題をしてまでスレを埋める必要があるのかと
158通常の名無しさんの3倍:2013/10/15(火) 17:26:10.33 ID:???
他作品にフリーダムやストライクが出るのに関係無いわけないだろう
種スレは物語だけを語るにあらず
関連した話題ならなんでもよしである
それで荒れたら荒らした陣営に責がある
159通常の名無しさんの3倍:2013/10/15(火) 17:35:37.40 ID:???
スパ厨に通じるウザさ
160通常の名無しさんの3倍:2013/10/16(水) 01:13:35.30 ID:???
イザークはホモって事で良いんじゃないかな。
161通常の名無しさんの3倍:2013/10/16(水) 01:27:52.95 ID:???
イザーク・ジュールと塔矢アキラはまず気づく事から始めないと
162通常の名無しさんの3倍:2013/10/16(水) 16:25:12.59 ID:+JCScZMM
ビルドストライクの話はほかでしろってのがわからねぇのか
163通常の名無しさんの3倍:2013/10/16(水) 17:30:09.32 ID:???
お前が一番わかってないんだよなぁ
なんで蒸し返すかな
164通常の名無しさんの3倍:2013/10/16(水) 17:37:43.74 ID:???
モウヤメルンダッ!!
165通常の名無しさんの3倍:2013/10/16(水) 18:08:53.42 ID:???
イザークって、政界でも軍の中でも結構な数の敵作ってそうだよな。
強いわ。
母上はイザーク以上に強そうだけど。
166通常の名無しさんの3倍:2013/10/16(水) 18:53:21.52 ID:???
10年以上に続く種の歴史でここ半年ぐらいビルストの話ぐらいいいんじゃないかと
しかも大いに脱線してもまあ今だけだし良いんじゃない
種のレスがシカトされてるわけでもないし

種のメカが転用されている時点で無関係でもないし
167通常の名無しさんの3倍:2013/10/16(水) 18:54:56.82 ID:???
スレチって指摘されてここまで嫌がられてるのにまだ話したいんだw
168通常の名無しさんの3倍:2013/10/16(水) 19:10:53.80 ID:???
スレチじゃないのにスレチと指摘するなよ
種関連の話なのに
169通常の名無しさんの3倍:2013/10/16(水) 21:00:14.85 ID:???
ビルドストライクはビルドファイターズの登場する改造ガンプラ
他作の物だからスレチだろ
170通常の名無しさんの3倍:2013/10/16(水) 21:35:41.69 ID:???
別作品なんだから充分スレチガイ
171通常の名無しさんの3倍:2013/10/16(水) 23:34:32.69 ID:???
しょうがね〜な〜
今回だけだぞ折れてやるのは
172通常の名無しさんの3倍:2013/10/16(水) 23:46:36.15 ID:???
アストレイ等の公式外伝ですらスレチ呼ばわりされるのにBFのビルドストライクはスレチ以外の何者でもないだろ
173通常の名無しさんの3倍:2013/10/17(木) 00:57:20.39 ID:???
スレチで大いに脱線してもまあいいってなんなんだよ
つか半年ここでBFの話題し続けるつもりだったのかよ…
174通常の名無しさんの3倍:2013/10/17(木) 00:58:04.18 ID:???
SEED Re:の話しようか
175通常の名無しさんの3倍:2013/10/17(木) 01:16:55.48 ID:???
真面目な話それはここでもいいんじゃない?w
176通常の名無しさんの3倍:2013/10/17(木) 16:07:28.43 ID:???
対ブリッツ用装備のストライクと天帝シグー出して欲しい
177通常の名無しさんの3倍:2013/10/17(木) 22:35:53.33 ID:???
HDリマスターの特典かなんかで、グリマルディ戦線を描いて欲しかった
178通常の名無しさんの3倍:2013/10/18(金) 00:48:00.33 ID:???
合同企画の犠牲となったイージスの自爆からラクス邸の目覚めまでを映像化してほしい
ロウの事描いたら外伝興味無いひとを誘えるし、マルキオ描いたらマルキオの胡散臭さも晴れるし、ラクス派の裏活動も描ける

当時はネタバレ出来なかった事が今なら描けると思う
179通常の名無しさんの3倍:2013/10/18(金) 01:48:52.81 ID:???
個人的には、マリュウさんの過去話(MA乗りだった(のよね?))とか期待しちゃいます。
180通常の名無しさんの3倍:2013/10/18(金) 18:04:53.61 ID:???
ちんこの大きさと発射の速さが何だって?
181通常の名無しさんの3倍:2013/10/18(金) 20:48:32.04 ID:???
種の10話位だったか、クルーゼ隊からの報告って形式でGAT-X5機を特徴を纏めつつ簡単に紹介する話があったが
ああいう感じで種シリーズのMS・MA・艦船類全てを扱う企画とかやってくれんかな
単に声付きってだけだがなんだか燃える
182通常の名無しさんの3倍:2013/10/18(金) 21:05:24.00 ID:???
>>181
MS図鑑は?ガンダムインフォでたまに配信しててアズラエルの人が解説してるの
183通常の名無しさんの3倍:2013/10/18(金) 21:11:44.71 ID:???
あれはアズラエルよりか、シローって感じだろ、どっちかと言うと
184通常の名無しさんの3倍:2013/10/18(金) 21:27:23.61 ID:???
シンキラアスラン機ならファンディスクもあるよ
185通常の名無しさんの3倍:2013/10/18(金) 23:59:34.35 ID:???
ファンディスクのアスランのやつはちらっと聞いたけど
高級車のPVとかCMみたいで笑えた
186通常の名無しさんの3倍:2013/10/19(土) 02:50:29.71 ID:???
なんか分からんがそんなものまであるのか
Amazonとかでファンディスクらしきものがよく売ってるけど
今度思い切って買ってみようかな中古しかないけど
自分おっさんだがミゲルとアスランのをカートに入れて悩み中
ハマるとまた人生遠回りになるし
187通常の名無しさんの3倍:2013/10/19(土) 02:55:18.28 ID:???
それはドラマCDじゃないのか
188通常の名無しさんの3倍:2013/10/19(土) 03:01:00.93 ID:???
189通常の名無しさんの3倍:2013/10/19(土) 20:52:16.87 ID:mL9aIVCE
>>176
俺も対ブリッツ装備は見たい
190通常の名無しさんの3倍:2013/10/20(日) 01:45:41.15 ID:???
バズーカから散弾やアンチビーム爆雷を切り替えて撃てるってのが反則くさい
191通常の名無しさんの3倍:2013/10/20(日) 05:02:41.23 ID:???
ドラマCDとかファンディスクとかいろいろあるんですね
10年経つけど掘りかえしがいがありそうです
中古屋回りが楽しみ
当時はアニメ雑誌とかチェックしてなかったからな
当時はアニメイトとかキャラグッズすごかったんだろうね
192通常の名無しさんの3倍:2013/10/20(日) 17:38:38.40 ID:???
>>191
SEED放映当時アニメイトは自分のCM枠一つ丸ごと種叩きに費やすレベルのアンチ体勢だったよ
んでどうなったかっていうと男客に去られ女ばっかになって今じゃ兄沢命斗が情けないピンキー面晒してるわけ
ピンキーってのは、ねんどろいどの登場で消滅したアレのことな
193通常の名無しさんの3倍:2013/10/21(月) 05:49:56.12 ID:???
すまん詳しく
というかチョットまて、企業がそんなことするの?
なんかかなり省略された文章で日本語で、と言いたくなる
CM枠で何をやらかしたの?被害妄想ではなくて?
企業がアンチ活動?想像もつかない

暇ができたらで良いので詳しく
194通常の名無しさんの3倍:2013/10/21(月) 08:13:07.11 ID:???
>>193
保志・石田「散々努力したザコを何もしてない俺たちがスパっと倒して格上にするのが今時のアニメだ」
兄沢「そんなの努力したザコが可哀想じゃないか」

みたいなドラマCDだかラジオCMだかの音声ファイルが出回ってたな
CDなのかCMなのかはURL張られた所の連中がテキトーこいたのを鵜呑みにしたのかもしれんがとりあえず
「我々はアレを良く思っていませんよ」とアピールしてる(電撃で紙挟まれた件とかの流れでそう見える)んで
グッズとかに積極的なプッシュは無かったんじゃないかと思う
195通常の名無しさんの3倍:2013/10/21(月) 13:55:29.18 ID:???
くだらね
アニメイトとかどうでもいいし
196通常の名無しさんの3倍:2013/10/21(月) 16:06:42.82 ID:???
それは星、石田、本人を使ったCMですか?
よくあるヲタ目線の自虐的CMじゃなくて?
電撃で紙挟まれた件とは何ですか?詳しく
兄沢メイトがピンキー面とは?(兄沢はさっき調べがアニメイトの看板キャラでイザークの声ですね)

結局アニメイトは種のグッズは並の扱いだったわけですかね
197通常の名無しさんの3倍:2013/10/21(月) 16:13:58.69 ID:???
>>194の思い込みじゃない?
おそらく言ってるのはアニメ店長のCDだと思うけど
その内容だけ見てもアンチとは思わないよ
ただのギャグじゃん
実際アニメ放映時はグッズあふれてたしSEEDのアニメグッズなんてもとから女向けだったわ
198通常の名無しさんの3倍:2013/10/21(月) 16:18:47.50 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5783
これなwww
これをアニメイトのアンチ活動にするとはおそれいったわ
>>197の言う通り放映当時は種グッズ山ほど出てたよ
企業が金のなる作品を放置するわけないだろwww普通に考えればわかる
199通常の名無しさんの3倍:2013/10/21(月) 20:33:31.42 ID:???
どっちが本当なの?
アニメイトは種系を嫌っていたの?
それとも月並みに山程SEED商品展開してたの?
200通常の名無しさんの3倍:2013/10/21(月) 21:16:46.66 ID:???
>>199
常識的に考えればわかるだろう
201通常の名無しさんの3倍:2013/10/21(月) 23:42:44.17 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131004-00000573-wsj-int

蒼き清浄なる世界のために!
202通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 01:11:30.09 ID:???
放映終了後にキャラグッズとかが、どこかしらからアレコレ出始めたのは覚えてるけど
放映中の関連商品はガンプラ以外だと、ぬりえ位しか覚えてないな
自由帳はでてたっけ?
203通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 01:20:04.94 ID:???
http://www.gundam.info/topic/100
http://www.gundam.info/topic/160
http://www.gundam.info/topic/4593
http://www.gundam.info/topic/3983
http://www.gundam.info/content/77
ちょっと検索しただけでもそこそこでてくる
放送後でこれだからリアルタイムではいっぱいあったんだろうな
204通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 01:58:46.14 ID:???
リアルタイムのは検索で出ないの?
205通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 02:26:58.52 ID:???
>>202
自由帳はあったよ
206通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 02:29:32.03 ID:???
>>204
古すぎて探せない
207通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 02:31:48.14 ID:???
正式名称が分かってれば探せるんじゃね
208通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 04:16:47.66 ID:???
>>201
マジかよ
まんまSEEDで上がった問題点じゃないかと

でけえ釣り針なのか?
209通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 18:39:03.72 ID:???
最近デザイナーベビーのニュース出てるが種の世界もそう遠くないのかもな
流石にナチュラルとコーディネイターの戦争にはならないだろうが格差ひどそう
210通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 20:05:12.95 ID:???
こないだ見終わりました
これから取りためしてある続編も見ようと思います
211通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 20:23:35.23 ID:???
そこでやめとくとSEED嫌いにならなくて済むかもしれんよ
212通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 21:03:44.39 ID:???
DESTINYこそ至高
213通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 00:43:16.49 ID:???
デス種は種より好き
214通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 01:59:53.29 ID:???
種は種で完結してるから続編は好きなようにしたらいい
215通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 19:09:12.48 ID:???
早く福田嫁が元気になりますように
216通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 02:55:01.21 ID:???
最近は種を毛嫌いしていた宇宙世紀至上主義の人たちもだんだん種を観てくれているのを実感する
いろいろ誤解が溶けていく感じがとても心地よい
今まで抜粋された映像だけ観て、お約束のきまり文的にディスってた事に気付いてきたのだろう
種への攻撃の理不尽さが薄まってきたように思える
217通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 03:08:22.04 ID:???
気のせいだよ
218通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 03:33:09.29 ID:???
ああ気のせいだな、抜粋された画像がほんの氷山の一角に過ぎないと実感できるからな
219通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 05:03:30.34 ID:???
何を根拠に>>216はこんな事書いたのかイミフすぎる

まぁ10年も経てばアンチは減るだろうけど
220通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 05:09:18.73 ID:???
>>219
普通ならな
221通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 02:54:01.71 ID:???
貶す為の存在だと本気で信じてる以上どこを見てもどう貶すかとしか脳が動かないだろ

>>218
具体的に
222通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 06:13:03.89 ID:???
種や種死、OO、AGE、ビルターとそのつど真面目に観てきた自分たちなら当たり前の事なのだが
ガノタの大半が1st至上主義でいまだにアナザーや平成のガンダムを観ていない
その人達が最近になってようやくアナザーや平成を観だした
あの1stの世界に感銘を受けZ、ZZのエスパーウォーズで見切りを着けて卒業していった世代が戻ってきてる感じだ
きっかけは子供か懐古かヒマなのかいろいろあるだろう

そして内容を吟味しだしている
223通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 06:26:39.40 ID:???
見てわからないんならそれでいいんじゃね
マンセーするようなおかしな奴にならなければ
224通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 14:11:41.02 ID:???
もういいから、その謎の主張
よっぽど初代世代の人間が種含むアナザーを観だしたことにしたいらしいけど
225通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 17:10:48.06 ID:???
初代世代が種を観だしたら何か不都合でも?
226通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 02:32:35.69 ID:???
>>223
レスアンカぐらい付けたらどうだ
227通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 04:05:09.56 ID:???
もしかして:レス乞食?
228通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 04:09:50.66 ID:???
229通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 05:29:32.83 ID:???
今月のSEED Re:に目新しい展開あった?
230通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 23:42:33.20 ID:???
231通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 00:03:16.18 ID:???
>>230
これジャスティスか?アンテナ塗りミスしてるっぽいがBDで修正されるんだろうか
232通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 00:06:40.15 ID:???
プラモの塗装に文句言ってもなあ
てかこうやって種MSが出る度にここで話題にすんの?
233通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 00:20:37.42 ID:???
というかBF見てないからこういうUPはアリかも
いやアンチが上げてるのはわかっているのだがね
BF見始めるかも
234通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 00:29:32.30 ID:???
出たら嬉しいじゃん
235通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 01:28:09.82 ID:???
今日はアスランの誕生日だというのに
236通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 03:21:20.33 ID:???
>>231
BF登場のだからこれで正解って可能性もある
カットによって変わってるなら別だが
237通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 04:20:43.68 ID:???
>>231
「これがジャスティス!」
238通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 12:20:29.58 ID:???
しかし種プラのやられ役が続いたかと思えば
背景にストフリの箱が目立つように置かれたりセイの部屋に自由やアストレイが描いてあるポスターが貼ってあったりで
BFは種をどういう扱いにしたいんだろう?
239通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 15:03:49.51 ID:???
どんな状況でも種モノを映したいだけかと
240通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 20:35:06.06 ID:CDX33ud+
HGでストライクダガー発売まだー
241通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 21:18:21.89 ID:???
悪い扱いとよい扱いをしてイーブンにしただけじゃないの?
242通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 21:21:10.38 ID:???
ストフリならドラグーン付いてるから追尾してくれるけど自由のハイマットフルバーストってタイマンバトルだと隙がでかくてただ邪魔なだけのデッドウェイトな気が
もともと1対多の乱戦で使うような武器だしガンプラバトルなら普通にビームライフル乱射一択が強いと思う
243通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 00:28:56.71 ID:???
別にハイマットフルバーストじゃなくても個別に使用すれば十分強いと思うけど
ストフリが運命相手にやった零距離レールガンみたいなからめ手もあるし
244通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 04:46:10.67 ID:???
やられている=扱いが悪いって短絡的なんだな
245通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 06:46:30.19 ID:???
BFの正義の動きはいまいちだったな
本家のキレもかっこよさも無かった
まあ中の人違うししょうがないか
246通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 07:19:46.11 ID:???
オリジナルを見ていないのだけはわかった
247通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 12:57:48.75 ID:???
コレジャナイ感がねぇ…作ってる奴違うんだから当然だが
248通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 21:16:33.45 ID:???
だからスレ違いだと
249通常の名無しさんの3倍:2013/11/02(土) 23:17:29.24 ID:???
>>236
カットによってアンテナの塗り変わってるよ
2クールアニメなのに結構雑だな
250通常の名無しさんの3倍:2013/11/04(月) 19:32:55.91 ID:???
次回予告がもろ種だったww
(マリュー声で)「飛べ!ガンプラ!」
251通常の名無しさんの3倍:2013/11/04(月) 19:54:44.58 ID:???
>>250
予告ワロタわw
ママン、マリューさんじゃねえかw
252通常の名無しさんの3倍:2013/11/05(火) 02:13:03.05 ID:???
SEEDのパロディか
観ざるをえないな
ジェリドやカクリコンのパロディみたいにイザークとエルスマンのパロディも来るな
253通常の名無しさんの3倍:2013/11/05(火) 06:39:13.83 ID:???
>>252
スーパーロボット大戦を忘れたのか
254通常の名無しさんの3倍:2013/11/05(火) 12:11:46.64 ID:???
なんかあったん?
255通常の名無しさんの3倍:2013/11/05(火) 13:09:29.93 ID:???
結局BFの話題はOKになったん?
256通常の名無しさんの3倍:2013/11/05(火) 13:19:40.57 ID:???
なるわけないだろ
257通常の名無しさんの3倍:2013/11/05(火) 13:56:34.99 ID:???
無視してずっと書き込んでる基地外がいるだけ
258通常の名無しさんの3倍:2013/11/06(水) 00:07:45.19 ID:???
>>252
主人公の部屋にはフリーダムとかのポスター
そして本棚には常に
イージス、ブリッツ、バスター、デュエル、フォビドゥン、レイダー、カラミティ
カオス、ガイア、アビスのガンプラが飾ってあるよ
259通常の名無しさんの3倍:2013/11/06(水) 00:47:57.14 ID:???
主人公なんだからそういう偏りなくせばいいのにね
ホビーアニメなんだから3つくらいガンプラ使い分ける展開でもよかったのでは
260通常の名無しさんの3倍:2013/11/06(水) 02:55:18.58 ID:???
>>259
もう少し立つと、使う機体が増える予感。
OP(ラストカット)やEDを見る限り、少なくとももう1機出るは確実。
261通常の名無しさんの3倍:2013/11/06(水) 21:02:18.69 ID:???
妄想バトルでマオと戦ってた時のセイ
ストライクからあの連合のパイロットスーツに画が移ったときキラがきたみたいで興奮した
なんかああいうのノスタルジーで良いね
机横棚といいセイはどんなけ種好きなんだよw
262通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 20:59:52.73 ID:???
まあ2クール目は権利の問題クリアした00一色になるけどね
263通常の名無しさんの3倍:2013/11/09(土) 01:13:31.29 ID:???
本性現して宇宙世紀までも蔑ろにするわけだ
オルフェだもんげ!
264通常の名無しさんの3倍:2013/11/09(土) 05:19:43.64 ID:???
セイがビルドOOに乗り換えたらOO厨は歓喜して天下を取った気分になるんだろうな
それ一点を永遠に語り継ぐだろうな
そのていどなら種関連では普通の出来事なのに

なんでOO厨は突っかかってくるのだろうか
265通常の名無しさんの3倍:2013/11/09(土) 05:24:29.79 ID:???
馬鹿は黙っていろ
266通常の名無しさんの3倍:2013/11/09(土) 05:33:21.90 ID:???
だからBFはスレチ
267通常の名無しさんの3倍:2013/11/09(土) 07:53:09.06 ID:???
ここにも住んでたか
268通常の名無しさんの3倍:2013/11/11(月) 21:41:39.93 ID:???
なんかネタないのか
269通常の名無しさんの3倍:2013/11/11(月) 22:06:10.47 ID:???
劇場版まだー?とか
270通常の名無しさんの3倍:2013/11/12(火) 21:51:24.99 ID:???
インパルスの全部積みあるの?
271通常の名無しさんの3倍:2013/11/12(火) 23:26:55.25 ID:???
種死スレで聞け
272通常の名無しさんの3倍:2013/11/13(水) 16:30:34.92 ID:???
無双に新旧三馬鹿出演らしいが声新録になるのかな?
273通常の名無しさんの3倍:2013/11/14(木) 01:57:33.88 ID:???
オルガは特長ない声だがシャニとオルバは人を舐めだ感じが凄まじくて好き
あ〜コイツ戦闘以外はダメダメなんだなって
274通常の名無しさんの3倍:2013/11/14(木) 02:09:31.55 ID:m77lbL19
>>270
デステニーインパルスが有る
275通常の名無しさんの3倍:2013/11/14(木) 08:29:41.26 ID:???
>>272
地方で舞台見に行けない俺的には
TVに出なくなって久しい涼平さんはガンダムゲー専門声優みたくなってる
276通常の名無しさんの3倍:2013/11/15(金) 01:58:59.55 ID:???
誰か種死スレ立ててくれ
せっかく今日フリーダム戦だというのに
277通常の名無しさんの3倍:2013/11/15(金) 02:03:08.15 ID:???
スレ立たないのに荒らしが埋めるとかもうね
278通常の名無しさんの3倍:2013/11/15(金) 02:15:35.02 ID:???
999もカプ話がどうとか勝手にテンプレ変えようとしてるし
279通常の名無しさんの3倍:2013/11/15(金) 02:19:20.26 ID:???
>>273
誰だよオルバってw
280通常の名無しさんの3倍:2013/11/15(金) 03:46:01.26 ID:???
クロト
281通常の名無しさんの3倍:2013/11/15(金) 07:08:43.97 ID:???
>>273
戦闘に関しては核搭載機2機を翻弄出来てた時点でCE世界で最高のコンビネーションを発揮してたチームな希ガス
282通常の名無しさんの3倍:2013/11/15(金) 07:18:35.55 ID:???
>>281
結果的にチームバトルが出来ているとか言う話もあるが
あの3馬鹿以外で連携(っぽい物含む)出来ているのが居ないのもまた事実
283通常の名無しさんの3倍:2013/11/15(金) 07:34:20.25 ID:???
一応種死でカオス落とした時のムラサメチームとかはコンビネーション発揮してたじゃん
あとドムトリオ

何度も連携見せてくれたって意味なら生体CPU最強だが
284通常の名無しさんの3倍:2013/11/15(金) 09:40:53.88 ID:???
>>278
テンプレに追加しようってなってなかったっけ
285通常の名無しさんの3倍:2013/11/15(金) 09:47:21.95 ID:???
284だが、あれ違ったんだな
スレ立てれなくてよかった
286通常の名無しさんの3倍:2013/11/15(金) 10:41:17.86 ID:???
ストフリ追い込んだシンとレイの連携忘れたのか
あれ決まってればキラ死んでた
287通常の名無しさんの3倍:2013/11/15(金) 12:03:24.64 ID:???
インパルスが突出し過ぎなければブレイズザクの時点でレイはうまくサポート出来てたような

ルナマリアェ……
288通常の名無しさんの3倍:2013/11/15(金) 12:18:00.04 ID:???
DESTINYスレ無事に立ったからそっち行ってね
289通常の名無しさんの3倍:2013/11/16(土) 02:54:46.21 ID:???
Re:の三巻読んだけど結局デュエルの腕は従来のと同じになっちまったのか
てっきりAS付けるまでは修復に使ったジンの腕そのままで行くのかと
290通常の名無しさんの3倍:2013/11/16(土) 03:05:35.42 ID:???
戦うことに特化した調整体のシャニクロトオルガ
そんな奴らに勝てるキラやアスランってどうなの?チート過ぎじゃない?

そうだ!連携とれない事にしたらバランス取れる!
連携とれたキラとアスランとの対比にもなるし!


と夫妻に神のアイデアが舞い降りたのです
そういうとことか良く出来てるよなSEEDは
291通常の名無しさんの3倍:2013/11/17(日) 18:00:34.63 ID:???
その三人は人類の限界を突破しているわけじゃないからなぁ
機体の性能差を含めれば、勝ててもチートってならないと思うけど
292通常の名無しさんの3倍:2013/11/17(日) 20:56:13.53 ID:???
抜群ってレベルじゃ無いけど、結果としてそれなりに連携取れてる気はするけど
293通常の名無しさんの3倍:2013/11/17(日) 20:58:09.49 ID:???
遺伝子弄った人間よりも後天的に薬物強化した人間の方が強いと思うよ
キラとアスランはコーディネイターであることに加えてSEED持ちだからなんとかなった
294通常の名無しさんの3倍:2013/11/17(日) 21:08:06.57 ID:???
キラとアスランはその時代の最高峰の機体に乗ってるから勝てて当たり前だろ
295通常の名無しさんの3倍:2013/11/18(月) 01:30:26.95 ID:???
カラミティ・フォビドゥン・レイダーがザコと申したか
296通常の名無しさんの3倍:2013/11/18(月) 12:32:11.03 ID:???
ハイスペック機のMSのクオリティは連合のほうが上だよな
297通常の名無しさんの3倍:2013/11/18(月) 13:11:30.01 ID:???
核搭載機はエネルギーが自動的にチャージされるだけじゃないか
MAXパワー出したらチャージせなあかんし
短期の戦闘では互角ではないか?
連合すぐ引き上げてたから
298通常の名無しさんの3倍:2013/11/18(月) 19:54:31.63 ID:???
>>295
ザコとはいわないけど、その後の新MSの性能をみると、
自由や正義と互角ってことはないだろう
299通常の名無しさんの3倍:2013/11/18(月) 22:11:01.63 ID:???
すべてはこの言葉で片付く

嫁の愛と、補正
300通常の名無しさんの3倍:2013/11/18(月) 22:55:59.20 ID:???
すべてはこの言葉で片付く(キリッ

嫁の愛と、補正(キリッ
301通常の名無しさんの3倍:2013/11/18(月) 23:13:00.44 ID:???
すべてはこの言葉で片付く(ドヤァ

嫁の愛と、補正(ドヤァ
302通常の名無しさんの3倍:2013/11/19(火) 03:18:26.92 ID:???
脚本家がどうの言ってたらアニメの話なんてできない
303通常の名無しさんの3倍:2013/11/19(火) 12:53:07.39 ID:???
いや種の場合、監督と脚本は無視できんレベルだろ
304通常の名無しさんの3倍:2013/11/19(火) 13:44:37.01 ID:???
???
305通常の名無しさんの3倍:2013/11/20(水) 03:57:40.58 ID:???
言われてるほど贔屓されてないな〜といつも思う
ただの主人公補正やライバル補正の範疇なのに騒がれ過ぎ
306通常の名無しさんの3倍:2013/11/20(水) 04:47:16.13 ID:???
お前がそう思うんなら(ry
307通常の名無しさんの3倍:2013/11/20(水) 05:53:02.06 ID:???
便利な返しやでホンマ
308通常の名無しさんの3倍:2013/11/20(水) 23:19:24.97 ID:???
1話でキラが死ななかっのは嫁補正 から始まり毎週でっちあげで連呼してただけで
根拠を示せた事が1度も無いのに自分が連呼した事を根拠と信じるミンジョク性
309通常の名無しさんの3倍:2013/11/21(木) 19:59:01.53 ID:???
あのキャラが死んだのは脚本家のせいとか本気で言ってる奴がいるから困る
310通常の名無しさんの3倍:2013/11/21(木) 20:33:37.03 ID:???
生きるも死ぬの脚本家の裁量次第です
311通常の名無しさんの3倍:2013/11/21(木) 20:43:24.72 ID:???
何でもかんでも全部それで片づけられても…
312通常の名無しさんの3倍:2013/11/21(木) 22:21:28.56 ID:???
事実だろ
問題は伏線丁寧に織り交ぜるなりして自然に見せる事が出来るか、脚本の都合にしか見えない程度のモノしか作れないかの差
313通常の名無しさんの3倍:2013/11/21(木) 22:30:21.76 ID:???
嫁の脚本は下手糞な二次創作のSSと大差ない
314通常の名無しさんの3倍:2013/11/22(金) 10:16:08.69 ID:???
それで全ては嫁の愛と補正で片付くってかw
315通常の名無しさんの3倍:2013/11/22(金) 17:50:55.44 ID:???
それで片付けたくない人は、嫁の素晴らしさを原稿用紙10枚分にびっしり書いて提出しなさーい
316通常の名無しさんの3倍:2013/11/22(金) 18:25:13.18 ID:???
なんで?
317通常の名無しさんの3倍:2013/11/22(金) 19:00:38.19 ID:???
さあね
318通常の名無しさんの3倍:2013/11/22(金) 22:33:57.78 ID:???
無双のムービーでストライク対イージスあったが止め絵版なんだな
リマスターして時間経ってるから動かせばいいのに
319通常の名無しさんの3倍:2013/11/22(金) 23:41:31.43 ID:???
>>312
今までに因果関係ひっくりかえして
脚本の都合にしか見えない程度のモノしか作れない奴だから伏線丁寧に織り交ぜたりしてる筈ない
とかの理屈ぶちまけていておいて「原稿用紙10枚分」だなんて
そこまでいきついてない普通の反論からは目を背けないと発狂するってゲロってるようなモンだろ
320通常の名無しさんの3倍:2013/11/22(金) 23:53:33.47 ID:???
閃光の刻の新規作画は驚いたなぁ
思い出的に止め絵の方が印象深いけれど
321通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 01:51:48.84 ID:6ltYrhna
ビルドストライクをSEEDかDESTINYのMSVに追加してくれ
所属はファントムペインにしてくれ
322通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 01:58:48.44 ID:???
嫁の脚本は充分因果関係や物語の積立や各キャラの心情がよく描かれてると思うけどなぁ
だからこそオジサンの自分はもう一度ガンダムに好きに戻らされたんだがな
SEEDやデスティニーが嫁の脚本だから良作になり得たんだと思う
323通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 06:22:50.83 ID:???
SEEDは認める
DESTINYはない
324通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 10:44:06.24 ID:???
う〜んデスティニーもよく出来てると思うけどなぁ
デスティニープランの下りをもう少し丁寧に描いてれば傑作になってたと思う

が、それまでの展開が丁寧に描かれていたから(議長の胡散臭さ、キラ起動、アスランの迷い)こそ思う贅沢な要求だし

ラクスの議長潰しの理由にももう一押し欲しかったな
325通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 14:12:51.66 ID:???
嫁は筆早い方じゃねえんだし種死は自分で脚本書くの減らしてシリーズ構成と監修に徹した方が良かった
種死は連名脚本と総集編いくらなんでも大杉
326通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 14:19:10.37 ID:???
>>325
致命的に遅い上に落書きで締め切り破りまくっている
327通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 15:50:50.18 ID:???
>>320
俺も止め絵派
きっちり動いたら却って迫力減った気がするわ、本放送時から動画だったとしたら何も思わなかっただろうけど
328通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 19:41:13.91 ID:???
>>320
止め絵は止め絵でいいと思うけど、動くのもそれはそれでいいと思った
それより、ニコル死亡の方がニコルが自分から刃にぶつかっていったように見えて、
キラが殺したくないのに殺してしまったって感じがなくなってしまったのが残念だった

>>324
デスティニーは話自体はよかったと思う
ただ、描写の多いシンにもアスランにも共感しにくかったのが悪かったと思う
329通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 20:28:14.16 ID:???
>>328
殺したくないのに殺した感じはリマスターの方が出てないか?
キラは対艦刀下げてたがニコルが突っ込んできたんだし
旧版はキラの方から振ってコクピット直撃
330通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 20:42:31.32 ID:???
旧版の方はとっさに反応して攻撃しちゃったって感じだったけど
リマスター版の方は当てる前にごちゃごちゃ動かし過ぎてて
かえってわざと当てた感が増してるように見えた
331通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 20:43:50.59 ID:???
キラがとっさに攻撃して殺しちゃったって感じの方が、
キラが罪悪感をより感じるんじゃないかってのと、
ニコルが自分からつっこむ愚か者のように見えるってのが、
もったいないって思うで
もちろん、新規がいいって人を否定するつもりはないが
332通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 23:09:11.71 ID:???
あのシーンは対艦刀を一旦担いだ後、次のカットで逆の肩に担いでるのが
フルスウィングに見える原因になってるのが、変更される原因として大きかったはず
333通常の名無しさんの3倍:2013/11/24(日) 02:15:26.57 ID:???
>>328
ところがギッチョン!
シンもアスランにもよく心情が描かれてると思った自分です
いきなり訳の分からない行動ではなく少しづつ負の方向に事態が動いていった感じが丁寧に描かれていたと思うな
334通常の名無しさんの3倍:2013/11/24(日) 02:51:47.42 ID:???
種死の話は種死スレでどうぞ
335通常の名無しさんの3倍:2013/11/24(日) 03:53:53.57 ID:???
アスランはいきなり訳のわからない行動だっただろ
336通常の名無しさんの3倍:2013/11/24(日) 05:40:45.06 ID:???
ですよねー。
337通常の名無しさんの3倍:2013/11/26(火) 01:15:04.61 ID:UpXYzDTY
尺たくさん使って書いてくれるのがいいよね
338通常の名無しさんの3倍:2013/11/26(火) 18:20:50.97 ID:???
アスランなんて何も描かなくても大丈夫
とりあえず決意詐欺と脱走と「キラ!」だけでok
339通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 02:17:34.32 ID:???
あの場合このキャラだったらこういう行動するなというのがよく描かれていたと思うよ
全部のキャラがね

もちろん全部の行動がそうではないけどガンダム作品の中ではそういう描写が群を抜いていたな
340通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 11:11:26.02 ID:???
>>339
こういう盲目信者が作品をだめにする
341通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 11:33:10.01 ID:???
種死を産んだ土壌を垣間見た気がする
342通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 13:01:35.64 ID:???
>>339
アスランとか随分尺取って描いてた気がする
343通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 18:21:39.01 ID:qKVy5q8u
>>323
俺は両方好きだけどな
STORYが糞なのは認めるけど
344通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 18:22:26.69 ID:qKVy5q8u
>>324
SEEDもDESTINYも回想シーンや茶番が多いのが好きじゃないな
345通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 18:24:37.86 ID:???
>>343
ストーリーのダメさをカバーするだけの何かを持ってるのが種だな
346通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 18:27:46.97 ID:???
>>342
種死は脚本家の凸に対する愛情が強過ぎたんだろうな
その感情のコントロールが出来なかったのが失敗の原因だったりして
347通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 19:15:48.52 ID:???
なるほど、迷走していたのはアスランじゃなくて嫁だったか
348通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 20:40:15.07 ID:???
その前にだな
種も種死もストーリーもキャラも良く出来てるし良い作品だよ
349通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 20:41:34.90 ID:???
釣りに思えてきた
350通常の名無しさんの3倍:2013/11/28(木) 00:35:08.43 ID:???
自分が嫌いなものを好きと言うと盲目信者とか言い出す奴がいるんだが
351通常の名無しさんの3倍:2013/11/28(木) 01:01:27.52 ID:???
実際盲目じゃん
352通常の名無しさんの3倍:2013/11/28(木) 01:04:00.23 ID:???
お前がな
353通常の名無しさんの3倍:2013/11/28(木) 01:14:58.83 ID:???
きっと>>339は種と00ぐらいしかガンダム見たことないんだろう
354通常の名無しさんの3倍:2013/11/28(木) 01:29:48.44 ID:???
自分の嫌いなものを擁護する奴はとことん貶すとかガキにも程がある
355通常の名無しさんの3倍:2013/11/28(木) 03:32:47.70 ID:???
うんそうだね
「自分が嫌いな作品だからイヤな事をいっぱい言いふらしてやろう」
という考え方の人間であることは間違いないな

善側の生き方はまず出来てない人間だな
356通常の名無しさんの3倍:2013/11/28(木) 11:45:36.05 ID:???
ゲテモノが好きな人もいるし、好みはそれぞれだから
357通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 16:40:10.43 ID:???
SEED Reで虎が乗ってた機体ってラゴゥのプロトタイプ?
358通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 00:00:04.07 ID:???
好きでもない作品のスレになぜいらっしゃるのですか?

まぁ2ちゃんの外では普通に人気作品だから安心しなよ
359通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 00:26:08.99 ID:???
蒸し返すんじゃねーよ
360通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 19:59:54.28 ID:???
人気があろうが無かろうが今更どーでもいい
単に好きだからここに来るだけだ
361通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:50:15.80 ID:1gf5F95b
Reは好みが別れるな
有ればパラレルワールドか別の世界線、時間軸と解釈すると割り切れる
362通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:54:52.01 ID:???
>>361
パラレルだと思って気楽に見るのがいいんじゃない
本編はもちろん、アストレイとも繋がらない話になってるし
363通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:52:45.57 ID:???
Reの何が面白いのかわからん
丁寧に繊細に描くならいいがそうじゃない
描写をはしょってダイジェストにしてもとるし
種好きとして人には勧められない
364通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:55:06.54 ID:???
最初は良かったけど今そんななの?
365通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 02:16:43.31 ID:???
横からだけど砂漠編に入ってから急にペース上がった印象が。
ペイバックのくだりが丸々カットされたりバルトフェルドとのやり取りを街中で終わらせちゃったり

メカ画は相変わらず見応えあるし、オリジナル装備とかもあって見所はあるんだけどね
366通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 02:33:30.54 ID:???
いや最初からストーリーをなぞる以外の描写ははしょってたような気がする
淡々と話を進めるだけだった感じ
メカ画だけは妙に凝ってるが最近ではエピソードすらもはしょってるのか
367通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 03:18:42.02 ID:UB+EILyG
>>362
商売的にはReを本編とした新約アストレイ作った方が面白いな
368通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 03:19:14.50 ID:UB+EILyG
>>363
俺は同人漫画として読んでるよ
それなら納得
369通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 03:19:52.47 ID:UB+EILyG
>>366
メカは次期Gジェネレーションに出ればそれで満足
370通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 03:59:54.39 ID:???
Reはパーフェクトストライクの所をきちんと補完してくれればいいわ
371通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 06:25:15.71 ID:???
じっくり連載なんて許されたのはオリジンくらいで他は大体ダイジェストだから仕方ない
Reだってこの調子で進めても最終話まで何年かかるか分からないし
372通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 12:56:04.06 ID:???
>>322
>SEEDやデスティニーが嫁の脚本だから良作になり得たんだと思う

320さんちーっすw
373通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 13:35:53.66 ID:???
ヌケるシーンベスト3を教えてください
374通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 13:43:54.83 ID:???
スレ間違えた…
種はカガリのシャワーとカニとラクスのパンツだけだね
375通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 15:49:44.68 ID:???
中学生かな?
376通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 15:53:03.59 ID:???
小学生だろ、中学生ならオカズの見つけ方くらい心得てるだろうし
377通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 02:28:12.48 ID:Ng3M5tN6
>>370
ここでまさかのライトニングストライカーが出てきたりして
378通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 18:29:06.96 ID:???
スペエディリマスター?出すらしいけど運命みたいに4部作に増やして欲しい
ちょっと急ぎ足すぎるわ無印は
379通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 18:34:54.67 ID:???
ソースは?
380通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 19:23:03.23 ID:???
そこらへん
ググってみればどーですか
381通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 19:29:05.81 ID:???
konozamaの予約受付フライングらしい

あそこはリマスターの時もフライングして、実際にあったので
可能性はかなり高いかも
382通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 19:31:34.51 ID:???
Reに関しては、ひとつだけ言える
あれの「両澤千晶」のクレジットは実は不要なんだろうって
383通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 19:35:03.56 ID:???
2年前にも同じ商品名、商品コードでアマゾンに登録されてるけど当てになるの?
384通常の名無しさんの3倍:2013/12/12(木) 20:53:08.19 ID:???
>>382
少し前にインタビュー受けてたししっかり仕事してるだろう
385通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:02:26.53 ID:???
ミゲルのノーマルジンをジンアサルトにしてボスキャラ感アップするのはいいけど
ラゴゥのデザインをオリジナルに変更するのはなんか違う気がするよな
ストライクに新ストライカー出したり、デュエルに新しい手持ち武装出すみたいなので頼むよ
386通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:30:04.39 ID:vc0Hwkup
>>385
Reは公式同人誌だから
387通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:33:12.41 ID:???
Reがどんどん残念な展開になっていって悲しい
388通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:04:46.53 ID:cD7kJ8P1
>>387
ありゃ同人誌だから
俺的にはGジェネ新作に出演すれば満足だわ
389通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 20:44:31.60 ID:???
バンダイチャンネルの見放題が月末で終わるので
リマスター前の方が良かった部分があるなら見ておきたい。
オススメある?
390通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 21:24:28.96 ID:???
リマスター前と言うと、個人的には「閃光の刻」のストライクvsイージスは止め絵だった方が良かったと思うんで、まだ見てないなら試しに見てみ
動くようになったら却って迫力や緊迫感が薄れたわ
391通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 21:28:24.85 ID:???
削除された総集編
392通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 23:31:42.77 ID:???
運命の鳳装備ストライクの新規良かったな
パーフェクトの方はアグニと対艦刀くらいしか使ってなかったから
ブーメランやアンカーとか色々と装備使ってほしかったな
393通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 18:34:57.92 ID:???
そんなんいちいち使わなくていいから
もっと出番多くして欲しかった
394通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 01:41:49.21 ID:???
アレの出番増やすとかスタッフ倒れるわ
395通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 16:06:07.32 ID:???
ザフトの初期ガンダムって自由と正義と天帝だけにおもってたけど
テスタメントとリジェネレイトも併せて連合初期GATに対抗してんのな
セカンドシリーズでも5機造ったしな
なおDESTINY終盤では4機しか造ってない模様
396通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:30:36.72 ID:ILWaYpCS
>>395
Z.A.F.Tガンダム1号機のドレッドノートが抜けてるぞ
397通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:43:21.56 ID:???
終盤4機ってストフリとインジャはファクトリー製でザフトは関係ない
398通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 18:19:13.87 ID:???
>>397
厳密にはZ.A.F.Tから派生した技術だな
399通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 22:02:09.02 ID:???
>>397
一応ザフトで採用するかもしれない機体だったんだぞ
400通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 02:12:58.33 ID:???
ストフリのベースが量産型フリーダムと言う説があるくらいで隠者にはザフト関連のネタなかったような
401通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 12:51:04.77 ID:???
>>399
インフィニットJusticeは知らんが
ストライクフリーダムはZ.A.F.Tのフリーダム量産計画のデータをクライン派が盗み出し、元のDATAを削除して
キラに合わせて調整されて作り出された

他にもドムトルーパーが次期量産化コンテストから落選したが、これも開発データをクライン派が入手しZ.A.F.TからDATAを削除
他には地球連合軍からはZ.A.F.Tと見なされてる
402通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 14:32:11.83 ID:???
>>399にレスするまでもなく合ってるんじゃね?
403通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 20:35:58.41 ID:???
今更だけどなんでもかんでも盗用で賄ってるな、旗艦に相当するエターナルも強奪品だし…
クライン派をレジスタンスと見るなら自力開発なんぞ到底無理だろうけど、実際クライン派がザフト内部でどれだけの勢力だったかが解らんからなんともいえん
404通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 21:18:15.41 ID:???
>>403
せめて外装変更ぐらいはしろよと思うw
405通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 01:39:15.87 ID:???
>>404
SEED系だと開発勢力と運用勢力が違うのが当たり前の上カラーリング変更はガイヤぐらいしか無いからな
406通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 03:02:19.03 ID:???
天空見てやっぱキラにはストライクだと思いました
あと本編でキラがパースラ使うことがなかったから
オオトリで少なからずもパースラっぽい、武器のふんだん使いをしてくれて満足
407通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 04:40:45.96 ID:???
ストライクはパイロットに尽くすMS
408通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 09:53:36.51 ID:???
パースラってなに?
409通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 10:01:26.33 ID:???
方言じゃないかな
410通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 15:40:56.52 ID:???
普通はパーストとかPストとかなのに、パースラなんて言わねえよなw
2回も使ってるってことは、本人はセンスある略称だと思ってるんだろうなぁ
411通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 20:23:07.30 ID:???
ストライクってほんとバルカンよく使う
モラシム戦でも着水するまでに牽制として使ってるのに気付いた
水中だと減衰するから使えないんだな
412通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 20:42:44.72 ID:???
エールストライクで一番カッコ良かった戦闘回はペイバックだよな
413通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 01:55:51.76 ID:???
バクゥ三体と戦うとこだっけ?
あそこはかっこいいよな
414通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 02:48:31.55 ID:???
プロヴィデンスガンダムのドラグーンは11基
数えてみたらキラは残り3つまで壊している
415通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 20:34:34.12 ID:???
>>390-391
止め絵、アスランによる機体説明、ミゲルのナレーションを見納め、聞き納めしてきた
416通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 20:38:31.56 ID:???
総集編って確かに連続して毎週見るならテンポ崩すからない方がいいけどディスク収録ならおまけでリマスター化したのいれといてくれてもよかったよな
417通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 01:44:47.33 ID:???
あけましておめでとう
今年も初回限定版リマスターを売り切れる前に買えますように
順調に貯金ができたらいいな
418通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 13:46:36.62 ID:???
バンダイチャンネルのリマスター前のは見放題終了じゃなくて
販売終了で視聴できなくなるってことだったのか
419通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 14:37:41.15 ID:???
レンタルくらいしたらいいのにな
420通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 14:40:34.81 ID:???
おーほんとだ
代わりにリマスター版が見放題に入るんだな
ちょっと旧版見たいって時に便利だったから残しておいて欲しかったなあ
421通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 13:59:11.25 ID:???
13話見直してて思ったが、ハルバートン提督はなぜ自軍の数が圧倒的に多かったのに十字砲火できるような陣形じゃなく密集隊形だったのか
まぁ正直ストライク以外のGATがいたから例え多角的に攻めようとしても十字砲火が効力を発揮する前に潰されそうだが・・・
巡航形態で一気に距離縮められる上にスキュラのあるイージス、一撃で戦艦もMAもまとめてなぎ払えるバスター、姿を隠して詰め寄れるブリッツがいるからなぁ
422通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 14:47:54.35 ID:???
やっぱりMS相手に何しても無駄だってわかりきってるから、避難民入りのAAを真ん中において密集してたんじゃないかね
423通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 00:17:07.15 ID:???
デュエルもなんか褒めてやれよ
424通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 00:30:43.60 ID:???
あの状況下ならデュエルも充分脅威だよな
425通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 16:13:59.86 ID:???
デュエルはもっと手持ち武装やアーマーにバリエーション持たせてやれば個性出たかも
426通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 20:44:23.38 ID:???
最初期のベース機だから個性が無いのが逆に個性なんだよ
俺はあのシンプルっぷりは好きだぜ
とはいえ元が武装不足だからASのみに留まらず、ザフト機としての改造をどんどん施して行くのも良いかもしれんね
427通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 05:24:55.67 ID:???
イザークの乗機ってだけで十分ですわな
428通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 05:36:04.55 ID:???
>>426
単なる軽装型汎用機なんだけどね、馬鹿のキラageの為だけに時間がないくせに無意味に順番に作ったって変えたのが居るみたいだが
429通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 17:55:05.39 ID:???
430通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 20:28:46.28 ID:???
デュエルは1号機のはずだったから額にUNOって付いてるんであって
後から変わったのは番号が1じゃなくなった事の方じゃね
431通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 01:53:16.63 ID:???
>>430
○号機というなら2号機だよ100番(汎用)フレーム2号機
432通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 19:51:43.81 ID:???
好戦的で熱血漢のイザークが最後まで大切に乗り続けて、主人公にはいつも足蹴にされてたけど
最後の最後に戦果も上げた機体>デュエルのイメージ
433通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 21:10:39.81 ID:???
初期GATの中では一番特徴薄いけど、それで新型機がバンバン飛び交う最終戦で生き残りしかもワンオフ二機も落としたのはたいしたもの
しかもアサルトシュラウド壊された以外は大きな損傷も無かったし
434通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 21:46:20.09 ID:???
顔の傷やニコルの敵であるストライクの同型機(ルージュ)を守り、
復讐心を体現したアサルトシュラウドを脱ぐ。
つまりパイロットの復讐心が徐々に消えていく心象描写をやってのけたガンダム
435通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 22:56:06.35 ID:???
(キリッ
436通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 06:57:29.14 ID:???
ここってデュエルとイザアゲするスレなの?w
437通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 07:01:56.98 ID:???
デュエル好きな人が書き込んでるだけだろ
他の機体をバカにしてるわけでもあるまいし、何をそんなに
438通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 07:05:02.05 ID:???
>>434
好意的解釈をするならそうかも
439通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 09:08:42.22 ID:???
>>436

>>423
デュエル褒めろって言われてるからだろ
ちゃんと読めよ
440通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 11:33:50.43 ID:???
またどうでもいいお題出して無駄にスレ回してるわけか
441通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 11:35:53.23 ID:???
421「ブリッツとかバスター、イージス脅威杉だろwww」

423「デュエルも褒めてやれよww」

ってだけだと思うけど
これってお題なん?
442通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 13:04:48.78 ID:???
>>440はただの低能クズだから放っておけばいい
443通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 13:13:04.01 ID:???
>>436
>>440
同じヤツだろうけど
こういう思い込み、勘違い的な書き込みこそどうでもいいんだが...バカ?
しかし相当性格捻くれてるやつだな。
444通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 14:18:14.77 ID:???
パイロットのイザークは中々見事な噛ませだったけど、
最終的に目立った傷もなく、原型を止めてて機体そのものは噛ませではなかったなw
シンプルさ、あとカラーリングも好みな機体だな
445通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 20:02:42.93 ID:???
MGデュエル超かっこいい
446通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 21:20:33.02 ID:???
アサルトシュラウドかっこいい
447通常の名無しさんの3倍:2014/01/12(日) 13:28:32.47 ID:???
SEED Re:のラゴゥの使ってたアンカーみたいな爆弾かっこいいね
448通常の名無しさんの3倍:2014/01/25(土) 00:17:45.16 ID:???
ネタが無いから停滞するのは当然か。
449通常の名無しさんの3倍:2014/01/26(日) 12:54:05.80 ID:???
SEED Re:といえばマルコ・モラシムさんもオミットされちゃったんだな
てかカガリとアスランの出会いもオミットされたみたいだしマジにダイジェスト漫画になってるな・・・
上でもいわれてたが、全部を再現なんて何年かかるかわからんにしろ
イージス大気圏内用装備はかっこよいけど
450通常の名無しさんの3倍:2014/01/26(日) 15:47:02.43 ID:???
>カガリとアスランの出会いもオミット
主役クラスの出会い話無くすとかいったいなにがしたいマンガなんだ?
451通常の名無しさんの3倍:2014/01/26(日) 15:52:00.44 ID:???
描き手がメカ描く修練を積む漫画。
次回作にご期待ください!
452通常の名無しさんの3倍:2014/01/26(日) 15:54:56.91 ID:???
連載開始から、もう2年くらい経過したはずだがまだラゴゥって。
展開おせーな。最終回は2年以上先になっちまうぞ。リマスターも終わるし、もう打ち切りでいいだろ。
・・・いやまてスペエディのリマスターがこれからある?
453通常の名無しさんの3倍:2014/01/26(日) 17:54:55.37 ID:???
(どういうふうに考えると『いやまてスペエディ(ry』という推論に辿り着くんだろう)
454通常の名無しさんの3倍:2014/01/26(日) 18:04:43.48 ID:???
リマスター2作は2年かそこらで終わる。
連載がこうなることも、わかってただろう。

ということは、まだまだリマスターが続くことも
当初の計画済みなのかな?と。それなら連載も宣伝企画としてまだまだやる価値があるってことになるし。
455通常の名無しさんの3倍:2014/01/26(日) 18:30:32.89 ID:???
>>452
展開ってそんなに遅いとは思えないけど
テレビの一話を漫画の一話にしたとしても、ラゴゥあたりでは一年半はかかるわけだし
456通常の名無しさんの3倍:2014/01/26(日) 23:23:01.31 ID:???
進みはいいにしても大切なエピまで削るなって話
457通常の名無しさんの3倍:2014/01/26(日) 23:33:15.04 ID:???
まあ、モラシムはどうでもいいし
アスカガの出会いもキラに重点おくなら些細なイベントさ
Re読んでないから的外れなこと言ってたらすまんがね
458通常の名無しさんの3倍:2014/01/27(月) 03:48:26.77 ID:???
アスランとカガリって最終的には単なる戦友になるんだし
わざわざピックアップするほどのもんじゃないよな
459通常の名無しさんの3倍:2014/01/27(月) 05:30:24.39 ID:???
リマスター版ハイグレードシリーズ、新規(ラゴゥパーストM1)以外は買わないつもりが、気づいたらコンプしてた…
それで箱並べて気づいたんだけど、大まかな箱絵の法則として主人公側は(機体側から見て)右側に武器を構えてたり、右側に体向けてたり右側見てたりするんだ
んで、主人公に敵対する側は逆ね
んで、例外もいるわけよ↓
バクゥ、新規ーズ→箱絵が描かれたのが全部スタゲ以降だからか、当初の意図が反映さなかったのか法則無視
イージス→中に乗ってるのがアスラン(敵だけど敵と言い切れない?)からか、中途半端に正面やや左側に体向けてる
フォビドゥン→こいつだけ理由不明。鎌構える都合か?正面やや右側向いてる

既出ならすまん
460通常の名無しさんの3倍:2014/01/27(月) 07:35:23.93 ID:???
「敵と味方が、軍の考え方関係なしに主張をぶつけあい、求めているものは変わらないことを知る」
ってエピソードは重要だけど、正直キラとアスランでもそのことは描けるしね
461通常の名無しさんの3倍:2014/01/27(月) 16:21:13.05 ID:???
種の場合キラとラクス、アスランとカガリっていう関係がキャラ話のメインだと思ってたからReで端折られるのは意外な感じ
462通常の名無しさんの3倍:2014/01/27(月) 17:41:51.63 ID:???
SEED Re:は作者の技量的にもキャラよりメカだからあまりキャラ描写に期待しない方がいい
両澤関わってるから何か目新しい描写あるかと思ってたがほとんどダイジェストじゃ意味ないな
463通常の名無しさんの3倍:2014/01/27(月) 18:50:53.02 ID:???
嫁関わってるのにメカメインとか双方にとって無駄な事を
464通常の名無しさんの3倍:2014/01/27(月) 20:38:03.66 ID:???
>>458
イージス自爆後に、発見したアスランをカガリが保護する理由をどうにかするぐらいかな?
465通常の名無しさんの3倍:2014/01/28(火) 01:57:19.07 ID:???
どうせならパラレルにするならストーリーも少し変えるくらいやっていいのにな
新キャラ追加するとかさ
466通常の名無しさんの3倍:2014/01/28(火) 02:06:26.53 ID:???
メカメインだけどアストレイ以上にキット化はされないんだろ?
一体何のための連載なのかと
467通常の名無しさんの3倍:2014/01/28(火) 08:15:39.41 ID:???
新キャラ追加は、ゼータガンダムの漫画みたいになりそうだから勘弁
468通常の名無しさんの3倍:2014/01/30(木) 17:51:23.67 ID:???
重火力仕様のバスターに期待
469通常の名無しさんの3倍:2014/01/30(木) 18:37:54.50 ID:???
>>466
運が良くてダムAかコミックスにHG用の改造パーツが付く程度だろうな
カラー違いの機体程度ならプレバンが出すだろうけど
470通常の名無しさんの3倍:2014/02/02(日) 03:19:41.01 ID:???
いつの間にかPSストアでもレンタル始まってるな
バンチャと同時だろうか未だに評価ゼロだから誰も買ってないっぽいが
471通常の名無しさんの3倍:2014/02/02(日) 08:25:16.90 ID:???
BD持ってると借りる気にならねえ・・・
472通常の名無しさんの3倍:2014/02/02(日) 10:38:44.71 ID:???
>>463
嫁にとっては名前貸せば金がちょこっと入ってくんじゃね?
種は本編漫画化が複数あるが、嫁名義はあれだけ。本来ならいらんものなんだろ。
となればあれに限って名義付けてる理由は嫁の金くらいしか思いつかねえ。
473通常の名無しさんの3倍:2014/02/04(火) 14:15:46.72 ID:???
ブリッツ襲撃回のやけに強気なニコルとかは監修の結果…なんだろうか
474通常の名無しさんの3倍:2014/02/04(火) 21:06:06.28 ID:???
こっちって最近過疎ってるんだね
475通常の名無しさんの3倍:2014/02/04(火) 21:35:13.74 ID:???
種死のリマスターが終わればこっちにも少しは人が戻ってくるかもね
476通常の名無しさんの3倍:2014/02/04(火) 21:42:37.34 ID:???
そりゃ種死リマスタ配信放送中だからな
種リマスタの時はすさまじいスレの勢いだったよ
477通常の名無しさんの3倍:2014/02/04(火) 23:02:21.79 ID:???
リマスターにしたって去年の作品だからね
478通常の名無しさんの3倍:2014/02/05(水) 12:21:41.57 ID:???
>>466
Wの追加装備もMG化フェアのとき全くスルーだったし
Gの新4ガンダムも0083のチョバランサスも同じような状況

>>462
レールガンに直立開放スキュラに強化ライフル強化シールドの超盛りすぎ装備
なんか正直同人誌染みてきた
ピクシブとか個人ブログとかでこういうのありそう
映像化、ゲーム化、プラモ化されないから非公式臭さが凄まじい
479通常の名無しさんの3倍:2014/02/05(水) 12:41:14.98 ID:???
>>478
あのWマンガの装備はそれこそMGで出すためかと思ったら総スルーだったもんね
一切連動しないとかなにがしたいのかマジで意味不明
480通常の名無しさんの3倍:2014/02/08(土) 21:05:30.54 ID:???
石口のデザインはカトキやエビ系統だから違和感あるのかもしれない
イージスの作画も阿久津のMGがベースだし大河原の要素もうないな
481通常の名無しさんの3倍:2014/02/08(土) 22:56:16.04 ID:???
質問なんだけど、ラクスがキラにフリーダムを譲渡する場面で、キラがラクスに「君は誰?」
って問いかけた理由が今ひとつわからない

皆はどういう解釈をしてる?
482通常の名無しさんの3倍:2014/02/08(土) 23:01:36.71 ID:???
カテゴリーからの脱却がテーマらしいからフリーダム渡すラクスはどの陣営なのかという問い掛けだと解釈してる
本当のところはどうだか知らないけど
483通常の名無しさんの3倍:2014/02/08(土) 23:08:22.56 ID:???
ただのふわふわした女の子かと思ってたらそうじゃない、フリーダム渡してくれちゃった、君はいったい何者?
→私は私として自分の意思に従って行動しただけです、あなたも自らの思いに従って動いてください

こんな感じかと
484通常の名無しさんの3倍:2014/02/09(日) 00:00:54.30 ID:???
>>481
用意されたガンダムが羽であまりにもかっこよすぎて痺れたら脳内シナプスの幾つか飛んで記憶領域が侵食汚染されて一瞬あの子の裸を思い浮かべたせいで頭真っ白になった
485通常の名無しさんの3倍:2014/02/09(日) 03:22:55.99 ID:???
ストライクの方がイケメンだった
486通常の名無しさんの3倍:2014/02/09(日) 21:29:36.68 ID:???
>>483を支持
親がプラントトップだからって警備素通りで最新鋭機の元まで案内するとか、一体何者なのかって疑問抱くわな
487通常の名無しさんの3倍:2014/02/09(日) 21:46:08.36 ID:???
SEED Reの4巻予約始まってるがmomentってサブタイついて巻数リセットなんだな
488通常の名無しさんの3倍:2014/02/10(月) 00:26:15.16 ID:???
みたいだね
もしかしてアニメOPと同じ4部制でサブタイ付ける気か?
489通常の名無しさんの3倍:2014/02/11(火) 01:50:45.99 ID:???
スペエディに出てくる子供時代のアズラエルの腕をひねったのって結局デュランダルだったの?
490通常の名無しさんの3倍:2014/02/11(火) 01:55:33.51 ID:???
>>489
関係ない奴と思う
491通常の名無しさんの3倍:2014/02/11(火) 15:33:45.24 ID:???
ただのコーディネイター
492通常の名無しさんの3倍:2014/02/11(火) 20:27:21.95 ID:???
HGCEストライクをパーフェクトストライクにしてる人多いの見るとあのすぐ再現できそうでできないデザインは成功だったかもな
オオトリじゃハードル高すぎて自作までいく人少ない
493通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 11:43:17.52 ID:???
>>487
なんでいきなりそんな事すんだろ?
打ち切りか?
494通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 11:51:19.61 ID:???
いや、打ち切りならリセットせんだろう。
出版社の都合とかかもしれんが、ようわからん。

何らかの理由で仕切り直しということだろうが
少なくとも販売拡大路線のためではないのは確かだと思う。
むしろ逆の可能性の方が高いな。
495通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 12:12:48.36 ID:???
設定だけ存在してるライトニングストライカー運用するムウや
コロニーでミーティアの試験するキラとアスランやって欲しい
496通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 07:24:37.70 ID:???
ガンダムSEEDを軍事的に考察
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1369310658/
497通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 21:07:16.78 ID:???
SEED Re:のサブタイいつの間にかmomentから覚醒の扉編になってるな
498通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 21:58:36.69 ID:???
ぶれてるなあ
それなら通しでよかったんじゃねーの?
499通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 20:04:06.37 ID:???
>>450
種死のReも連載予定されててアスカガを最初からなかった事にしようとしてるんじゃ?

ところでReってフレイのエロもないなら良いんだけど
500通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 20:08:16.08 ID:???
>>465
Z-Defineは新キャラ入れてすごい叩かれてる
501通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 20:18:55.13 ID:???
>>481
「たまにキリッとした事言う歌姫なだけじゃなくて赤服着せたりこんなに軍内部と通じてて
機密明かしてしかもくれちゃうなんて一体君は何者なんだい?」
と聞きたかったが目の前の出来事が想定外過ぎてああ言うのが精一杯だったのかもしれない
502通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 20:29:20.85 ID:???
要は嫁は基本的に日本語ができてないから言葉足らず説明できず、
指摘すれば私はあんたの親じゃないと逆ギレするから腹立たしいわけで…
負債さえいなければ良い物ができる事をマジェプリが証明してくれた
503通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 20:45:11.67 ID:???
マジェプリって平井がキャラデザなのは知ってるけど他何か種と関係あるのか
504通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 21:45:57.73 ID:???
ない
平井キャラデザロボアニメが種と比べられるのはただの宿命
505通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 22:01:50.11 ID:???
>>500
Zの読んでないけどZは人気作で作品として完成してるからであって
ぶっちゃけ種は新キャラ入れるくらいじゃないと興味持ってもらえないと思う
506通常の名無しさんの3倍:2014/02/19(水) 12:41:38.32 ID:???
Zが人気作ってのはともかく作品として完成してるww
人気作つうなら種も人気だろガンダムの中じゃ
507通常の名無しさんの3倍:2014/02/19(水) 17:08:17.69 ID:???
新キャラ入れるくらいなら興味持ってもらえないほうがいいだろww

なんでそこまで新キャラ渇望してるんだよww
508通常の名無しさんの3倍:2014/02/19(水) 18:14:19.33 ID:???
てか単純に新キャラだす尺なんかあるのかな
もともとのイベントもいくつか削られてるし
509通常の名無しさんの3倍:2014/02/19(水) 18:30:21.75 ID:???
シンが既にザフト入りしてインパルスで襲ってくるのはどうよ
510通常の名無しさんの3倍:2014/02/19(水) 18:39:34.98 ID:???
>>499
>種死のReも連載予定されてて

それ、何年後だよ・・・
あんなノロノロやってるのに。

今のペースでは休載なし、色んなとこカットで
来年いっぱいかかっても、SEED Reが終わるかすらあやしいぞ。
511通常の名無しさんの3倍:2014/02/19(水) 20:16:37.70 ID:???
あと2年は連載するだろうな
でもダムエーもネタ切れしてるから種死まで持ち出される可能性もある
512通常の名無しさんの3倍:2014/02/20(木) 21:39:12.33 ID:???
バスターに勇者ロボみたいな大剣持たせてくれ
513通常の名無しさんの3倍:2014/02/21(金) 15:32:28.37 ID:???
>>512
そういうのデュエルの仕事じゃないか?
514通常の名無しさんの3倍:2014/02/21(金) 22:18:56.59 ID:???
バスターは長距離特化だから良いんじゃないかよ
515通常の名無しさんの3倍:2014/02/21(金) 23:45:20.50 ID:???
設定上はあるけどね
没になったけど
516通常の名無しさんの3倍:2014/02/26(水) 18:16:27.62 ID:???
バスターにはグーンみたいな装備だったなw
517通常の名無しさんの3倍:2014/02/26(水) 22:21:58.19 ID:???
しかしほんと駆け足だな漫画版
今過去作のコミカライズがやたらやってるけど、他のガンダムのもこんな感じなのか
518通常の名無しさんの3倍:2014/02/26(水) 22:24:09.38 ID:???
GやWはベテランがやってるからか丁寧だよね
519通常の名無しさんの3倍:2014/02/26(水) 22:29:05.86 ID:???
じゃあ種漫画だけが駆け足ダイジェストなのか?
なんでまた・・・
種死まで考えてるのかねえ・・・だからぱっぱと進んでるんだろうか
520通常の名無しさんの3倍:2014/02/26(水) 22:42:10.90 ID:???
「リマスターに合わせて」っていう気分が残ってるから急がないとって考えてるのかしら
他の作品はそういうしがらみがないからじっくり作れるけど
521通常の名無しさんの3倍:2014/02/26(水) 22:45:02.84 ID:???
約2年でようやく折り返しだからまだあと2年以上やるだろうし十分じゃね
522通常の名無しさんの3倍:2014/02/26(水) 22:50:01.98 ID:???
追加武装やシナリオ変更ってどこまでが嫁の監修内なんだろうな
523通常の名無しさんの3倍:2014/02/26(水) 22:53:24.79 ID:???
Wのは読んでないけどGはそもそもページ数がダンチだからなぁ
島本だからこそあのページ数でやってけるんだろうけど
524通常の名無しさんの3倍:2014/02/27(木) 04:17:37.36 ID:???
こんなに早くパースト使うならフラガ機のストライクの装備はどうすんだろ
ガンバレルかライトニングでも出すのか?
525通常の名無しさんの3倍:2014/02/27(木) 09:32:50.15 ID:???
パーフェクトのプラモの設定にあった
「キラはこの装備の弱点を見抜いていた」みたいな設定をわかりやすくするために
乗せた、とか?

ていうかパーフェクトストライク出たのかww
526通常の名無しさんの3倍:2014/02/27(木) 12:53:43.83 ID:???
パーストの必要性を出すために他のGAT-Xシリーズも重武装化ってとこじゃね
527通常の名無しさんの3倍:2014/02/27(木) 14:33:26.81 ID:???
LINEスタンプ出たね
やめてよねがあるw
528通常の名無しさんの3倍:2014/02/27(木) 17:38:56.30 ID:???
LINEやったことないわ
529通常の名無しさんの3倍:2014/02/27(木) 21:20:51.85 ID:???
>>517-519
大気圏突入あたりまでは種Reもそのくらい丁寧にじっくり進行だったけど
砂漠あたりから進行早くなってきた感じ
530通常の名無しさんの3倍:2014/02/27(木) 21:23:49.99 ID:???
なんでまた早めたんだろ
思ったより人気がないから進行はやめてるのかしら・・・
531通常の名無しさんの3倍:2014/02/27(木) 22:34:20.52 ID:???
突入前もサイレントランやアルテミス省いてたろ
532通常の名無しさんの3倍:2014/02/28(金) 00:02:28.49 ID:???
しかしアルテミスに変わってブリッツ襲撃回が追加されてたからなぁ
533通常の名無しさんの3倍:2014/02/28(金) 00:26:54.10 ID:???
ブリッツはそこしか見せ場ないからな
ミラージュコロイドステルスは基本宇宙専用だし
今月の新装備も設定に忠実に考えたらスラスター噴射でコロイド剥がれるから無理
534通常の名無しさんの3倍:2014/02/28(金) 02:34:45.33 ID:???
まぁ本編でもやられる直前に使ってたから
一瞬くらいは使えるんじゃないの
535通常の名無しさんの3倍:2014/02/28(金) 09:03:16.23 ID:???
つまり、
コロイド使って近づいたはいいけど思ったより早くコロイドが剥がれてバレちゃった説
を提唱する時が来たということか!
536通常の名無しさんの3倍:2014/02/28(金) 09:36:05.07 ID:???
別にスラスター噴射してもコロイド剥がれるわけじゃないぞ
姿消しても熱探知で即見つかるってだけ
537通常の名無しさんの3倍:2014/02/28(金) 12:59:02.52 ID:???
大気中なら速度出すと空気で剥がされるんじゃないかしら
いずれにしろ1対4の状況なら一瞬の使用でも
他の機体との連携で接近するのに有効に使えるんじゃないかと
538通常の名無しさんの3倍:2014/02/28(金) 20:28:15.94 ID:???
種死でアーサーが地上で使っているのではって意見を言ったら、
即座に否定されてなかったっけ?
地上では使いにくい代物だと思っていたのだけど
539通常の名無しさんの3倍:2014/02/28(金) 22:52:09.45 ID:???
しかし右腕切り落とされたブリッツが最期の瞬間使ってるし
リマスターでも修正はされなかったから
短い時間で状況次第では使えると考えるしか
540通常の名無しさんの3倍:2014/02/28(金) 22:58:05.90 ID:???
ブリッツはスラスター吹かしてないから問題ないよ
541通常の名無しさんの3倍:2014/03/02(日) 01:35:18.69 ID:???
Re:のストライクはMGリマスターのディテール要素も入って来たな
連載終わる頃にはRGっぽさが無くなっていそう
542通常の名無しさんの3倍:2014/03/02(日) 02:46:26.81 ID:???
>>541
4巻表紙のパーフェクトストライクは肩にMGオリジナルのサイコロパーツ入ってるしもうRG要素なくなりそうだな
フリーダムや後期GAT出てきたら何をベースに作画するつもりなのか
543通常の名無しさんの3倍:2014/03/02(日) 09:32:11.90 ID:???
コロコロでときたの連載G、W、X、髭をみてた身にしてみれば、
Reが駆け足なんてのはねえわ。ありゃ充分、時間をかけてる。

ときたのなんて、ほんと放送と同じ期間だけやってたもん。
おかげでかなり展開が省かれたり、ナレーションで済まされたもんだ。
それでも、読んでて破綻はなかったから、いやいやなかなかどうして。
544通常の名無しさんの3倍:2014/03/02(日) 11:25:04.49 ID:???
>>542
MG、RGがある物は最新の物をベースにするんじゃないの
三馬鹿の機体は前期GAT-Xと共通の手足やフレームとかにしそう
545通常の名無しさんの3倍:2014/03/02(日) 11:57:34.31 ID:???
>>543
そりゃあGWXの時はリアルタイムだし、種Reとは事情が違う

あとコロコロじゃなくボンボンだよ、つーかコロコロ、ボンボン間違えるとかありえない
546通常の名無しさんの3倍:2014/03/02(日) 20:13:31.24 ID:???
re.やべぇな
バスターとか改造されすぎ
547通常の名無しさんの3倍:2014/03/02(日) 20:44:02.00 ID:???
それいい意味のやばい?それとも逆の意味?
548通常の名無しさんの3倍:2014/03/03(月) 12:23:19.60 ID:???
>>543
それはボンボンだろ。コロコロはAGEとかBFだ
549通常の名無しさんの3倍:2014/03/03(月) 18:59:38.51 ID:???
ボンボンの漫画は絵汚いし最悪だったな
550通常の名無しさんの3倍:2014/03/03(月) 19:13:57.88 ID:???
足が異常に長いのはマガジンZ版な
551通常の名無しさんの3倍:2014/03/03(月) 19:49:19.24 ID:???
岩瀬は何かの雑誌でやってるゾイドの連載で画力向上してて吹いた
552通常の名無しさんの3倍:2014/03/03(月) 22:12:19.15 ID:???
Reはもう少し人物どうにかして欲しいな
2年近くやってこれは厳しい
553通常の名無しさんの3倍:2014/03/05(水) 16:42:04.29 ID:???
フルブのプロヴィデンスがシールドの両脇にあるビーム砲からサーベル出してるけどこれってゲームオリジナルの設定?
アサルトサヴァイブというゲームではすでにやってたらしいが少なくとも本編ではやってないし設定でも見た覚えないけど知ってる人いる?
554通常の名無しさんの3倍:2014/03/05(水) 21:09:46.27 ID:???
ゲイツと勘違いしたんじゃないか?
555通常の名無しさんの3倍:2014/03/05(水) 22:23:00.94 ID:???
MA-V05A 複合兵装防盾システムは真ん中にビームサーベルがついてる
http://i.imgur.com/0XMojlk.jpg
556通常の名無しさんの3倍:2014/03/05(水) 22:38:46.34 ID:???
>>555
ゲームだとその横のビーム砲から短めのサーベルが出てる
真ん中に長いサーベルついてるのにそれを使わずに
横から短いサーベル出す意味が分からなくてもやもやする
本編や関連書籍でやってるならともかくゲームオリジナル設定だと尚更
557通常の名無しさんの3倍:2014/03/05(水) 22:47:16.10 ID:???
あのゲーム設定をあんま気にしないから適当やってるだけだと思う
558通常の名無しさんの3倍:2014/03/05(水) 23:28:11.65 ID:???
まあガンバレルが実弾になってるしな
559通常の名無しさんの3倍:2014/03/05(水) 23:49:39.81 ID:???
>>556
ミーティアと一緒で真ん中はビーム砲だと思ったのかもな
560通常の名無しさんの3倍:2014/03/06(木) 15:12:49.24 ID:???
フルブって、何故かOPでキラストライクとプロヴィが戦ってるし
それ以外も色々細かいこと言い出したらきりがない
561通常の名無しさんの3倍:2014/03/07(金) 20:51:06.82 ID:???
>>558
メビウスゼロの奴なら実体弾であってるかな
562通常の名無しさんの3倍:2014/03/07(金) 21:55:38.54 ID:???
バトルデスティニーのエグザスはネオ機のガンバレルがビームになってたが本編でもビームだっけ?
563通常の名無しさんの3倍:2014/03/07(金) 23:04:50.50 ID:???
>>561
ガンダムSEEDコズミックイラメカニック&ワールドでは
メビウス・ゼロのガンバレルは有線誘導式分離ビーム砲台になってるんだが
564通常の名無しさんの3倍:2014/03/08(土) 01:55:59.52 ID:???
確かにこの本だとビームにされてるようだけど
発砲の描写とかバスターにボコスカ当ててたりとか、
何よりメビウスより古いのにあの小ささのビーム兵器はおかしいんで
コーディネイターの人口とか、C.E.70のラクス・クライン議長とかと一緒の扱いで充分かと
ニュータイプやらと違ってインタビュー記事とかは疑わしくないだろうけど

エグザスのは普通にビームの色と形と音だった
565通常の名無しさんの3倍:2014/03/08(土) 01:58:38.95 ID:???
外伝のガンバレルダガーは実弾とビーム換装できるとあったな
566通常の名無しさんの3倍:2014/03/08(土) 04:44:08.02 ID:???
ガンバレルストライカー自体はビーム兵器が安定生産できるようになってからの機体だから
567通常の名無しさんの3倍:2014/03/08(土) 11:38:42.03 ID:???
確かPS装甲てビームマシンガンみたいな低出力のビームなら大丈夫だったよな
ジェネシスが陽電子砲防いだのはやりすぎだと思ったが
568通常の名無しさんの3倍:2014/03/08(土) 11:54:00.75 ID:???
MSが低出力ビームしか防げないのはPS装甲に回せるエネルギーの問題だからジェネシスならそれもできるんだろ
569通常の名無しさんの3倍:2014/03/08(土) 16:46:45.58 ID:???
Re:の4巻買ったが石口ちゃん設定画上手いな
ラゴゥハイマニューバのアイデアは結構好き
570通常の名無しさんの3倍:2014/03/08(土) 19:30:32.99 ID:???
虎とやりあうときにパーフェクトストライク使って驚かれてた(形態の命令無視?)けど、
あれは「あんなクソ重い欠陥形態使ってんじゃねーよ!」って意味なんかな
まさかもったいない精神とかじゃないよなww
571通常の名無しさんの3倍:2014/03/09(日) 20:41:15.04 ID:???
Reのパーフェクトストライクって空に飛べるんだな
イージスは完全に航空機形態みたいになってるし
572通常の名無しさんの3倍:2014/03/09(日) 21:16:02.54 ID:???
多分本編のエールと同じで一時的に飛び上がってるだけだと思う
着地してる描写が頻繁に入ってるし
573通常の名無しさんの3倍:2014/03/09(日) 22:04:07.02 ID:???
リマスター本編だとカタパルト射出時以外は
ホバーと一瞬のジャンプくらいしかできないような印象だったな
574通常の名無しさんの3倍:2014/03/10(月) 19:55:18.60 ID:???
>>573
オーブ近くの戦闘だとグゥル相手にしないとだから結構高く飛び上がってる
ビームの色や鍔迫り合いの有無、PS装甲の表現は雑なのになぜかエールの滑空だけは徹底してるのが謎だな
575通常の名無しさんの3倍:2014/03/10(月) 20:35:19.77 ID:???
オオトリの登場でエールが飛べるのは無かった事になったし
スタゲのスローターダガーは浮いた存在になっちまったな

種のように修正の機会があればジェットストライカーにでも変わるのかもな
576通常の名無しさんの3倍:2014/03/10(月) 20:41:20.66 ID:???
描写されてないだけで種死エールストライカーは飛べるんじゃない?
577通常の名無しさんの3倍:2014/03/10(月) 21:02:44.76 ID:???
スローターダガー自体がエールでも飛べるような性能と考えれば
578通常の名無しさんの3倍:2014/03/10(月) 21:16:18.07 ID:???
フリーダムもラフ段階のメモでは飛べないような構想だったな
種死のケミストリーOPの歌詞もだが「飛べない翼」になんか拘りがあるのだろうか
579通常の名無しさんの3倍:2014/03/11(火) 22:11:52.70 ID:???
RGの説明でエールはジャンプとあわせれば
短期間飛行可能で空中戦もできるいわれてるから何ももんだいない
580通常の名無しさんの3倍:2014/03/11(火) 23:36:55.82 ID:???
それが滑空のことなんじゃね?
けど下にブースト吹かせば浮くんだから実質飛んでる様なもんだよな
581通常の名無しさんの3倍:2014/03/12(水) 07:51:50.79 ID:???
イメージ的にはナウシカのメーヴェに近いかな
582通常の名無しさんの3倍:2014/03/12(水) 22:00:06.55 ID:???
Reのイージスって大気圏用装備だけでく機体もなんか改造してるよな
MSの胴にビーム砲みたいのがついてるし
583通常の名無しさんの3倍:2014/03/13(木) 09:49:47.85 ID:???
>>553
亀だが、プロヴィデンスはゲイツみたいな連装クロー「も」使えるよ
ミーティアのミサイルを迎撃する時に地味に使ってるんだ
584通常の名無しさんの3倍:2014/03/14(金) 16:59:22.85 ID:???
>>582
イージスのコンセプトそのまま強化する形で全身に手入ってるから追加オプションというより発展型に見えるな
585通常の名無しさんの3倍:2014/03/14(金) 21:25:38.86 ID:???
>>583
それが真ん中のビームサーベルだよ、一本だろ?
586通常の名無しさんの3倍:2014/03/15(土) 04:27:19.91 ID:???
>>585
これがまたややこしいんだけど、
カットの最初の方はビームクローっぽいのを形成してて、ミサイル斬る為に振りかぶったあたりで一本のロングサーベルになってるんだよ。スローだとか一時停止だとかで確認してくれ
作画ミスと言われたらそれまでだけど
587通常の名無しさんの3倍:2014/03/15(土) 05:23:26.39 ID:???
>>586
作画ミスでFAだろ
588通常の名無しさんの3倍:2014/03/15(土) 20:48:00.31 ID:???
>>586
途中で横に倒してるから一本に見えるだけで実際はずっと二本のままっぽい
589通常の名無しさんの3倍:2014/03/16(日) 17:44:53.25 ID:???
>>578
福田が提案したラフ画のフリーダムはそもそも羽ついてないぞ
背中にいくつか武器を背負っててそれが羽っぽくみえるだけで
まんまストライク発展型で、換装じゃなくモードチェンジで形態が変わるはずだったとか
590通常の名無しさんの3倍:2014/03/18(火) 22:57:30.00 ID:???
http://i.imgur.com/vzL7UUs.jpg
画質悪いけどこいつか
591通常の名無しさんの3倍:2014/03/19(水) 02:07:56.61 ID:???
>>590
一応それって公式で発表されたものじゃないよな?
それらしいというだけで
592通常の名無しさんの3倍:2014/03/19(水) 05:46:08.28 ID:???
話題に出てるのは福田本人が書いてるラフ画でそれより前の段階の物
「コズミック・イラ メカニック&ワールド」に収録のやつね
593通常の名無しさんの3倍:2014/03/19(水) 19:00:00.84 ID:???
594通常の名無しさんの3倍:2014/03/20(木) 05:13:45.02 ID:???
一応メカにも気を使ってるんだな
595通常の名無しさんの3倍:2014/03/20(木) 19:55:40.74 ID:???
大河原にラフ渡して完成したのがあの大河原特有のずんぐりした体型だとがっくりこないのかな
福田や重田は作中アレンジ入れたのがすぐ思い浮かぶんだろうか
596通常の名無しさんの3倍:2014/03/23(日) 06:47:25.43 ID:???
種死スレが1000いってから夜が明けたというのに次スレ立たないってのはここに合流ということか?
597通常の名無しさんの3倍:2014/03/23(日) 08:19:59.86 ID:???
970過ぎてもレスしてる連中はアホかと思ったが公式に動きないし次のスレタイはSEED総合スレとかでいい希ガス
598通常の名無しさんの3倍:2014/03/23(日) 08:48:38.32 ID:???
続編続編言っててもいつやるか分からないし、まぁないかもしれないしな
599通常の名無しさんの3倍:2014/03/23(日) 08:54:58.09 ID:???
>>597
スレ分けたら例年通り種死側過疎るだけだしな
シリーズ終了だしまとめた方が無駄がないな
600通常の名無しさんの3倍:2014/03/23(日) 09:02:22.58 ID:???
唯一つの問題が種死スレ荒らしていたキチがこっちに来ると言う事だからな
「種、種死を全肯定しなければアンチブヒッ」とか喚くタイプ
601通常の名無しさんの3倍:2014/03/23(日) 09:06:28.38 ID:???
どっちも一年かけた作品だから別のスレで扱ったほうがいいだろう(暴論)
602通常の名無しさんの3倍:2014/03/23(日) 09:20:03.36 ID:???
サイコパス見たらまるでデスティニープランが日常化した世の中みたいだった
何をして生きたらいいかわからないと思ったことがないからいまいちデスティニープランやシュビラシステムによる就職斡旋の恩恵度がピンと来ないが
結局底辺に割り振られる人間がいたらそこに生まれる潜在的ストレスは消し去りようがないだろうし、それを政府認可で公的に無裁判殺害してでも統制する世の中は薄ら寒いと思った
それが議長の場合は自分の意に反する者たちを大量破壊兵器で国ごと抹殺しようってんだから頭おかしいとしか
603通常の名無しさんの3倍:2014/03/23(日) 09:46:31.85 ID:???
金かけて遺伝子操作した者だけが得する世の中>DP
その遺伝子操作する者の中でも、さらに金かけて理想的な操作を行ったコーディが地位の高い職、希望する職に就ける
つまり金で地位を買う超古くさい世界
604通常の名無しさんの3倍:2014/03/23(日) 10:23:46.97 ID:???
種厨やってると本当にストレス溜まるな…w
今後も展開があるとか言っちゃってる割には、一向に発表する気配もないし、
やっぱり嘘なんじゃ?と猜疑心が生じてしまうし
605通常の名無しさんの3倍:2014/03/23(日) 10:36:52.67 ID:???
SEED総合スレで統合するのか、今まで通り別のスレとして分けるのか
どうする?
606通常の名無しさんの3倍:2014/03/23(日) 10:43:11.56 ID:???
総合推奨
種死スレで分けてもどうせ過疎るだけ
シリーズ終了もそれに拍車をかける
607通常の名無しさんの3倍:2014/03/23(日) 11:15:59.64 ID:???
ファフナーは来年1月テレビ続編だって
608通常の名無しさんの3倍:2014/03/23(日) 12:28:16.67 ID:???
賑わっても嬉しくないから分けたままでまったりやっていきたいもんだけどな
609通常の名無しさんの3倍:2014/03/23(日) 13:40:59.23 ID:???
でも種あっての種死であるし種の後に種死が続いてるわけだし
新展開も特にないから種で総合したほうがいいような気も
610通常の名無しさんの3倍:2014/03/23(日) 13:49:18.48 ID:???
2期アニメなんだし、分ける必要も無い...かも?
611通常の名無しさんの3倍:2014/03/23(日) 13:55:34.19 ID:???
劇場版とかでIFストーリーになってたらアレだけど
完全に種から種死で続いてて今後の新展開も望めなそうだから
とりあえずまったり統合でいい気がする
612通常の名無しさんの3倍:2014/03/23(日) 13:59:33.21 ID:???
立ってるけど>種死スレ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-243
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1395547645/
613通常の名無しさんの3倍:2014/03/23(日) 14:03:12.62 ID:???
キラはオーブ戦でカラミティにフルバーストしてないから種死には繋がってないよ
614通常の名無しさんの3倍:2014/03/23(日) 14:41:09.88 ID:???
>>610
00やギアスみたいに続編前提じゃないんだから統合する必要はない
615通常の名無しさんの3倍:2014/03/23(日) 15:00:45.36 ID:???
戦闘の全場面写してたわけじゃないしどっかでフルバーストしてたんじゃないの
616通常の名無しさんの3倍:2014/03/23(日) 18:20:06.98 ID:???
DESTINYは見てない人もいるから分けたままでいーんじゃない
617通常の名無しさんの3倍:2014/03/24(月) 09:55:33.49 ID:???
>>602
サイコパスのシビュラシステムがヤバいのは人間って生きてて本気で他人を憎む時って
絶対あると思うんだけど、それを消してしまわないと生きていけない社会にしてしまってるとこだと思う。
ディスティニープランは心の自由はまだあるからその分はマシかも
618通常の名無しさんの3倍:2014/03/24(月) 12:30:54.62 ID:???
8話までみたけどキラの前でコーディネーター嫌いとかフレイもう少し空気読めよww
コーディネーターに親でも殺されたのか
619通常の名無しさんの3倍:2014/03/24(月) 13:46:49.89 ID:???
親がそういう人だったんだからしょうがないだろww
「コーディネイターが同じ人間である」っていう発想をしたことがないの
620通常の名無しさんの3倍:2014/03/24(月) 14:29:40.03 ID:???
殺されたって、実際殺されたしな
621通常の名無しさんの3倍:2014/03/24(月) 17:55:32.94 ID:???
アニメ板なら統合した方がいいかもしれないが個別の板あるわけだから別でいいんじゃね
この板って放送から一年経ったら旧シャア送りになるルールだった気がするけど00とAGEもそのうちなくなるの?
622通常の名無しさんの3倍:2014/03/24(月) 20:05:02.37 ID:???
>>618
病気でもないのに遺伝子操作するなんてって言っているし、
美容整形した人に、整形した人って嫌いっていう感じなんだろう
それに、ザフトに追われてるという状況から、コーディに不満が出るのはしかたないだろうし
とはいえ、今現在、防衛の要のキラの気分を悪くする発言だから、空気を読めていないのは確かだけど
623通常の名無しさんの3倍:2014/03/25(火) 01:12:40.15 ID:???
空気読めない娘なのは確かだけど、そういう世界観なんだよw
それをフレイを通して説明口調にする事なく演出してるんだろ
624通常の名無しさんの3倍:2014/03/25(火) 02:12:46.74 ID:???
>>618
プラント側もラクスが出るまでナチュを人間扱いするヤツ皆無だったしなあ
625通常の名無しさんの3倍:2014/03/25(火) 10:06:24.53 ID:???
戦時中の認識なんてそんなもんだ
お前らだって中国人だの韓国人だの言われたら一瞬は心で眉ひそめるだろ
626通常の名無しさんの3倍:2014/03/25(火) 11:42:56.17 ID:???
>>617
心の自由なんてないだろ
便所の清掃員だって必ず誰かがやらないといけない仕事
お前が「君の遺伝子は便所清掃員として最高の適正を示しているのでその仕事に就きなさい。逆らうなら殺すよ」って言われたらどうするよ?
お前が個人的に目指したい夢、目標はどれだけ強く思っても踏みにじられるんだぞ
627通常の名無しさんの3倍:2014/03/25(火) 12:17:44.82 ID:???
>>626
まず「個人的に目指したい夢」なんてのは成長過程で身につくものだから
ディスティニープランが成立したら初めから将来が決まっている為「夢を持つ」事自体がない
踏みにじられるんでも強制されるんでもない
逆らう意思自体が生まれない
628通常の名無しさんの3倍:2014/03/25(火) 12:18:03.29 ID:???
まだ統合されてないぞ
引用しつつ運命スレでやってくれ
629通常の名無しさんの3倍:2014/03/25(火) 12:32:16.10 ID:???
>>627
つまり心なんてないわけだ
630通常の名無しさんの3倍:2014/03/25(火) 13:06:31.95 ID:???
ないよ
この話題終わりね
631通常の名無しさんの3倍:2014/03/25(火) 14:04:13.68 ID:???
>>627
この考えは間違ってるな、稚拙
人間に対する洞察を全く欠いてる

人は遺伝子だけで決まるんじゃなく、周囲の環境の影響を大きく受けて成長していく
思春期になると人は自我に目覚めて、自分は何者なのか、何になりたいのかを自問する
ここで将来の自分の職業について考え、自身の意思で決定するのは、アイデンティティといった概念を持つ人間だから
632通常の名無しさんの3倍:2014/03/25(火) 14:32:34.93 ID:???
>>631
運命スレでレスするよ
633通常の名無しさんの3倍:2014/03/25(火) 14:39:31.11 ID:???
>>631
レスしといた
多分お前その前の>>626からの流れ読んでないだろ
ディスティニープラン肯定してるんじゃないんだよ
踏みにじられる以下だと言ってるのに
634通常の名無しさんの3倍:2014/03/28(金) 08:47:20.57 ID:???
>>625
外人なら区別つきにくいから許すわ
俺らだってインド人とパキスタン人やイスラエル人とシリア人の区別つかんし
635通常の名無しさんの3倍:2014/03/28(金) 13:13:43.97 ID:???
>>634
書き方が悪かった
お前をそう言われたらじゃないよ
相手が中国人や韓国人だと聞いたら〜って話
(え?この人中国人かよ)って思う奴少なからずいる筈
636通常の名無しさんの3倍:2014/03/28(金) 16:43:13.27 ID:???
フレイ以外は普通にコーディネイター受け入れててフレイだけ浮いてたけど毛嫌いする方が普通だよな
637通常の名無しさんの3倍:2014/03/28(金) 17:39:48.46 ID:???
受け入れたっていうか「コーディネイター」という事実から目をそらしてただけだと思う
ラクスの歌声を聞いたサイなんかまさにそれ
638通常の名無しさんの3倍:2014/03/28(金) 17:40:18.68 ID:???
キラがコーディネイターだっていう事実、の間違い…
639通常の名無しさんの3倍:2014/03/29(土) 11:15:44.79 ID:???
カズイもキラの超スペック聞いて改めて認識してたからなぁ
640通常の名無しさんの3倍:2014/03/29(土) 20:18:56.11 ID:???
SEED Re:ってアスランとカガリの出会いもスルーしたけど後の話どうするんだろう
このままイージス自爆でその後無人島回の要素入れるんだろうか
641通常の名無しさんの3倍:2014/03/30(日) 00:52:53.82 ID:???
そこ一応大事な所なのに
高山版みたいにヒロインの存在消すのかな
642通常の名無しさんの3倍:2014/03/30(日) 01:46:41.57 ID:???
アスランとカガリの出会いって大事か?
643通常の名無しさんの3倍:2014/03/30(日) 08:15:40.90 ID:???
アスランが「ナチュラルにもコーディネイター駆除を目指してるわけじゃない奴はいる」って意識するところは重要だと思う
644通常の名無しさんの3倍:2014/03/30(日) 13:45:42.99 ID:???
知って何か変わったか?
645通常の名無しさんの3倍:2014/03/30(日) 13:46:45.14 ID:???
ごめんなさい変わってないです
でも「なくしたからクソ」みたいな言い方は誰もしてないよ
646通常の名無しさんの3倍:2014/03/30(日) 21:44:46.64 ID:???
>>642
アスランとカガリが出会わないと
おまえらーもできないしアスランの自爆を止める人もいない
647通常の名無しさんの3倍:2014/03/30(日) 22:07:57.06 ID:???
殺されたから殺して〜のときにしばらく二人でいるから
そこで無人島での会話も混ぜれば済む話じゃない?
石口先生の場合キャラだけで持たせるの厳しいから
無人島回カットするのは正解だと思う
魔改造グーン、ゾノが見れないのは残念だが
648通常の名無しさんの3倍:2014/03/30(日) 22:24:24.33 ID:???
>>647的な事が言いたかった
アスランとカガリの出会いが必要ない、ってより、無人島での出会いが必要ないってこと
出会ったばかりのキラ殺した人間にカガリが死なせたくないと思うのはちょっと無理矢理感あるけど
649通常の名無しさんの3倍:2014/03/30(日) 22:30:44.49 ID:???
スペエディでは無人島回の描写ってあったっけ
650通常の名無しさんの3倍:2014/03/30(日) 22:53:06.33 ID:???
Re 見てないけどキラのやめてよね〜とかも省略?
651通常の名無しさんの3倍:2014/03/30(日) 22:58:05.92 ID:???
>>650
サイとのごたごたは省略、フレイとのやりとりも省略
アフメド君は生きてて、虎はアイシャと木星に行くのが夢になってる
652通常の名無しさんの3倍:2014/03/30(日) 23:03:02.59 ID:???
結構省略されてんだな
そりゃアスランとカガリの話もいらねーわ
653通常の名無しさんの3倍:2014/03/31(月) 02:01:58.76 ID:???
新規呼び込むというより本編一回見てること前提の漫画だな
654通常の名無しさんの3倍:2014/03/31(月) 05:39:40.71 ID:???
>>651
>>虎はアイシャと木星に行くのが夢になってる

なんだそりゃw
じゃあ、エターナル強奪のあたりはどうなるんかね
655通常の名無しさんの3倍:2014/04/01(火) 23:50:16.98 ID:???
木星にいくってwwwwシロッコかよw
656通常の名無しさんの3倍:2014/04/02(水) 01:12:18.42 ID:???
>>602
大卒だけど病弱ニートやってるがコーディネーターうらやますぎるしデスティニープランもありだわ。
持たざる者としては何やっていいかわからん。金稼ぐのも難しいし就職しても拘束時間長すぎて監獄生活。
その監獄生活を放棄してニートやってるからつらいこともあるけど自由だ!みたいに感じるべきなのかな。
年収200万ぐらいあって世間から認められたらいいんだけど、ゴミ扱いだしな。
657通常の名無しさんの3倍:2014/04/02(水) 02:19:11.51 ID:???
ニートはやめとけ
非正規でも自由は感じれる
658通常の名無しさんの3倍:2014/04/04(金) 17:26:05.53 ID:???
コーディネーターではなくコーディネイターな
659通常の名無しさんの3倍:2014/04/04(金) 20:53:27.03 ID:???
コーディネイトはこうでねぇと
660通常の名無しさんの3倍:2014/04/04(金) 23:07:08.96 ID:???
ストライキガンダムとかでてきそう
661通常の名無しさんの3倍:2014/04/05(土) 00:11:35.91 ID:???
久々に見て面白かったがディアッカをもうちょっとうまく使ってほしかったな。

バスターで長距離艦対艦、
ニコルはステルス艦対艦、
デュエルは??
ストライクは万能遊撃、
イージスは速度重視?


デュエルとストライクがかぶってる気がする。
なぜその中でもストライクとイージスだけがザフトで後継されたん?
662通常の名無しさんの3倍:2014/04/05(土) 08:38:42.25 ID:???
デュエル:軽装汎用型
バスター:砲撃支援型
ブリッツ:偵察・電撃戦型
イージス:指揮官型
ストライク:汎用支援型
だよ、どれも対MS戦対応が基本
663通常の名無しさんの3倍:2014/04/05(土) 10:52:17.28 ID:???
>>661
デュエルはそれ以降の連合MSのプロトタイプみたいなものだからストライクと被るのは仕方ない
664通常の名無しさんの3倍:2014/04/05(土) 11:51:13.29 ID:???
森田インタ

デュエルはパイロットが派手な割りに、期待は意外と地味なんです。 基本的な武器だけで、目立つものはない。
要は、「ちくしょう、来週こそは見てろよ!」 って役回りの機体なんですよ(笑)。
665通常の名無しさんの3倍:2014/04/05(土) 19:43:03.82 ID:???
デュエルが目立ったのってヤキンくらいか
666通常の名無しさんの3倍:2014/04/05(土) 19:50:43.09 ID:???
ヤキンと砂漠で埋まるシーンくらいか
印象に残ったのは
667通常の名無しさんの3倍:2014/04/05(土) 20:34:19.19 ID:???
俺はストライクに中破された時かな
・・と思ったけど、目立ったのはデュエルじゃなくイザークだったなw
668通常の名無しさんの3倍:2014/04/05(土) 20:39:20.48 ID:???
痛い、痛い、痛いぃいいいー!

....確かに派手なパイロットだ
669通常の名無しさんの3倍:2014/04/05(土) 20:40:16.52 ID:???
アラスカでフリーダムに殴りかかるのも印象的だった
ディンにキャッチされる流れまではっきり覚えてる
670通常の名無しさんの3倍:2014/04/05(土) 22:05:02.92 ID:???
シャトル撃墜はデュエルっていうよりイザークか
671通常の名無しさんの3倍:2014/04/05(土) 22:16:52.76 ID:???
レイダーを撃墜した後
フェイズシフトダウンしていくデュエルがかっこよかった
672通常の名無しさんの3倍:2014/04/06(日) 00:15:51.05 ID:???
イザークという名のガンダム
673通常の名無しさんの3倍:2014/04/06(日) 01:40:52.29 ID:???
PS装甲の上から増加装甲ってのもミスマッチだし
劇中の役割はともかく設定上は何を考えて作ったのかよく分らん
674通常の名無しさんの3倍:2014/04/06(日) 01:46:59.89 ID:???
デュエルのASは火力と機動力を上げる装備らしい
胸や腰の装備は意味不明だが
675通常の名無しさんの3倍:2014/04/06(日) 01:52:29.01 ID:???
増加したとこがトランスフェイズのようになるなら納得なんだが
推力強化が目的なら装甲は尚更邪魔だし
676通常の名無しさんの3倍:2014/04/06(日) 15:00:29.01 ID:???
>>664
何かの雑誌のインタビュー?
677通常の名無しさんの3倍:2014/04/06(日) 16:15:50.19 ID:???
>>676
他スレから

http://web.archive.org/web/20040814185524/http://members.at.infoseek.co.jp/tanepo/hatu3.html
ガンダムSEEDオフィシャルファイルメカ編
森田繁(特殊設定)インタビュー抜粋


1対4の戦闘 バスターはどこで魅せる?

もう、昔みたいに毎回同じアクションをやって、同じ必殺技でOK、って時代では なくなってますから。毎回、新しいアイデアを入れなけりゃいけないんです。
私はアク ションが好きなんで……用はたてなんですけれど、提案すればするほど、現場は大変で (笑)。 ガンダムが5対いるでしょう。で、戦いは1対4ですね。
これに、アクション としての花をもたせなきゃならないんですから。

基本的には因縁があるから、ストライクとイージス、ストライクとデュエルが戦って ……ブリッツは、特殊能力があるから、ときどき出張ってきて。
ただ、バスターはね、 大変なんですよ。砲戦用だからなかなか前線には出ない。1対3で戦ってるのを、はるか 彼方から見てて、攻撃する。
ドラマには絡まねーじゃん、って(笑)。それに、ビーム砲と実体砲が合体するんだよ、って監督から聞いたときには目の前が 真っ暗になりましたね、
理屈はどないすんねん、と。子供は合体が好きだから、結構バス ターって人気が高いんですけどね。
それに比べて、デュエルはパイロットが派手な割りに、期待は意外と地味なんです。 基本的な武器だけで、目立つものはない。
要は、「ちくしょう、来週こそは見てろよ!」 って役回りの機体なんですよ(笑)。
678通常の名無しさんの3倍:2014/04/06(日) 20:11:17.81 ID:???
>>675
ストライクが実弾を受けたらエネルギーを消費するって描写もあるから、
装甲で攻撃を防げるならエネルギーの節約にはなるんじゃないかな
679通常の名無しさんの3倍:2014/04/06(日) 23:23:41.62 ID:???
AS付いてるとこのPS装甲の電源切ってあるなら節約にいいかもな
というかそうでもしないと追加装備で消費電力増えてるだろうから
ただでさえ長くない行動時間が更に減りそう
680通常の名無しさんの3倍:2014/04/06(日) 23:56:01.65 ID:???
フロントアーマーの追加装甲はあのままだと股の付け根のフレーム剥き出しで危ないからあった方が良さそう
681通常の名無しさんの3倍:2014/04/07(月) 00:14:30.78 ID:???
>>677
詳細ありがとう
キャラ編は買った記憶があるんだけどメカ編持ってたかな
今度探してみる
682通常の名無しさんの3倍:2014/04/09(水) 12:02:31.54 ID:???
>>650
ほう、スペエディみたいな構成だね。
683通常の名無しさんの3倍:2014/04/09(水) 12:07:14.75 ID:???
Reってやっぱ嫁は名義貸しだけなんだろうな。本編の「ドラマ」要素かなり削って
メカ中心に魅せようという方向付けってのが変わるどころか鮮明化してるし。
684通常の名無しさんの3倍:2014/04/09(水) 12:44:50.96 ID:???
>>683
インタビューで石口はメカ上手いからそっち重視したいと答えてたから構成くらいやってると思うよ
685通常の名無しさんの3倍:2014/04/09(水) 21:04:00.10 ID:???
開戦時の話とかブリッツ襲撃とかのオリジナル場面は嫁が関与してんじゃないの
686通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 08:16:59.90 ID:???
なんか「嫁が関わっていないことにしたい」みたいな言い回しだなww
687通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:28:15.33 ID:???
別に嫁だって担当回でクルーゼの狂ったセリフ回しで魅せたりとかで、まったく良いところ無い訳でもなかろうに……
688通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:33:56.09 ID:???
まぐれ当たりを実力とは言わない
689通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:54:07.59 ID:???
嫁憎しとはいえ、>>688のようにまで脳味噌が狂いたくはないものだね。
690通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:02:32.17 ID:???
>>689
狂信者乙、実力ならなんで他の仕事がなかったり当たりネタが無かったりするんですか?
691通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:26:27.56 ID:???
嫁に不満があるのはよ〜〜〜〜く分かるが
ここで争うのはヤメルンダ!!
692通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 17:18:06.11 ID:???
脚本はキャプ画像に映らないから
ネットは賛否両方とも放言し放題で参考にならんね
693通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 19:54:28.91 ID:???
クルーゼやアズラエルのイカしててイカれてる言い回しを魅せてくれただけで
ありがとうと言いたいよ、俺は
694通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 19:55:32.71 ID:???
「これが人の夢!人の望み!人の業!
他者より強く、他者より先へ、他者より上へ! 競い、妬み、憎んで、その身を食い合う!」

これが1番好きなセリフかな
695通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 22:39:10.45 ID:???
>>694
クルーゼさん、乙です。
696通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 22:58:16.34 ID:???
バレたかね
697通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 19:53:35.98 ID:???
割とマジでキラやラクス側以外のキャラは嫁以外が担当してて
嫁側のキャラとそれ以外の人のキャラとで対立してると思ってる奴いるよな
698通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 00:27:54.36 ID:???
このキャラは感情的だから嫁がセリフ書いてて相手は理性的だから別の人間が書いてるとか
さも当然のように並べたてるのが日常茶飯事だったな
699通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 01:12:20.97 ID:???
展開バンク
700通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 07:19:37.25 ID:???
>>699
アニメハルヒのエンドレスエイトとか毎回絵が新しかろうが苦痛だった
701通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 07:50:07.61 ID:???
あれは意図してやった実験
本落として間に合わないとかただの手抜きとは違う
702通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 18:44:56.73 ID:???
アズラエルがニュートロンジャマーキャンセラーの
データを入手した時の絶叫はよかったなー
あれは声優さんがハマってたのかな。
703通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 20:15:15.37 ID:qQJH0vVj
【技術】ミラージュ・コロイドの開発、格段に進化 戦闘機も隠せる規模へ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397548161/
704通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 21:35:07.20 ID:???
>>703
透明マントみたいなのよりはミラコロに近いな
特に透明にするだけじゃなくて別の映像を映せるというのがデスティニーやミラージュフレームの機能に似てる
705通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 20:42:10.86 ID:???
この倉田雅世まるでマユラそのものだ
app.m-cocolog.jp/t/typecast/622858/522523/64729492
この人コスプレとか好きそうだからマユラの格好見たい
50歳を迎える前ぐらいにはw
まあもう世の中がSEEDって機運じゃないから難しいけど
放送当時若かった頃にやってくれてたら神がかってたろうな
706通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 17:43:01.62 ID:???
>>702
台本にやったーとしか書かれてなくて困ったとかコメンタリーで言ってたなw
707通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 22:12:24.12 ID:???
当日は調子悪かったって言ってたな
708通常の名無しさんの3倍:2014/04/25(金) 00:15:34.04 ID:???
>>701
実験だろうがなんだろうが艦で指示出すキャラを見て「バンクだ!」とか鬼の首を取ったように叫ぶ人間と同じ感想は持たないだろうな
709通常の名無しさんの3倍:2014/04/30(水) 09:40:31.31 ID:???
俺就活に失敗してフリーターしてるんだけど嫌な先輩がいるんだよ
自称元ボクサーのヤンキーで893の知り合いがいるとかで威張ってる奴
周囲に当たり散らしてくるからそのバイト辞めようかと悩んでた
そんな中彼女の家で種のDVD見てキラを嫌いになったとあるシーンを
10年ぶりに見てあることを閃いた
数日後サボってる先輩と口論になり先輩がキレて殴りかかってきた時に
俺は先輩の遅すぎるパンチを軽く避けて合気道の技を先輩に決めて言った
「やめてよね、本気でやったらアンタがプロボクサー一歩手前まで行った俺に勝てるわけないだろ」
先輩はプロ…と怯えた声で呟いて急に大人しくなった
関節技を強めて893の知り合いも元ボクサーもヤンキーも嘘だと吐かせた

その日から先輩は非常に大人しくなって数日後には辞めてしまった
もう色んな意味でいられないだろうしね
俺は俺でプロ一歩手前だわ合気道使えるわ怒らすとヤバい奴だと思われいられなくなり結局やめたw
だがスッキリした、まさか10年経ってキラのおかげでこんなに晴々しくなれるとは思わなかった
ありがとうキラ、好きになったからストフリのRG買うわ
ついでにいうとやめてよねは言うとめちゃくちゃスッキリするw
710通常の名無しさんの3倍:2014/04/30(水) 10:09:15.52 ID:???
種のDVD見てキラを嫌いになったとあるシーン

ここでワロタww
種スレなんだから無意味に回りくどい言い方する意味ないww
711通常の名無しさんの3倍:2014/04/30(水) 19:28:22.74 ID:???
コピペに反応すんなよ
712通常の名無しさんの3倍:2014/05/06(火) 02:39:57.86 ID:???
改めてリマスター最初から見てるけど無印は話すっきりしてていいな
いろいろ悩みつつもカテゴリーから脱却して三隻同盟結成してく流れは見てて気持ちいい
713通常の名無しさんの3倍:2014/05/06(火) 20:31:23.17 ID:???
最初のオーブ入港まではハッキリ言ってあまり楽しく無かったけど、それ以後はテンポも良くなって好きだわ
714通常の名無しさんの3倍:2014/05/06(火) 20:42:06.89 ID:???
確かにテンポの良さで再評価(までとはいかないが)されてる感はあるな
種死との対比で
715通常の名無しさんの3倍:2014/05/08(木) 20:48:21.63 ID:???
最後のストライクvsイージスは古い方の止め絵の方が良かった
716通常の名無しさんの3倍:2014/05/10(土) 14:55:03.03 ID:???
>>713
序盤の中弛み削って後半山積同盟になってからを長く描くべき
3人娘と連合3バカももっとちゃんと描くべき
717抗いし者 ◆nCx1v8O3Yi5E :2014/05/10(土) 19:20:16.57 ID:???
久しぶりに最初から見ようカナ・・・
718通常の名無しさんの3倍:2014/05/11(日) 03:18:31.38 ID:???
三人娘のシナリオってそれこそ中だるみになりそうだなww
719通常の名無しさんの3倍:2014/05/11(日) 10:32:57.60 ID:???
一人ぐらい生存させてやればよかったのにね
そうすりゃ後々面白い使い方ができるキャラになっただろうに
720通常の名無しさんの3倍:2014/05/11(日) 16:44:12.25 ID:???
>>718
オーブ民のローカルは描けてないぞ
カガリ個人だけならまだしもオーブの理念に反する三隻同盟にオーブ兵が参加する理由がない
本土は占領されてるのに国際問題になるようなことしたら本土の扱いがますます不利になりかねないのに
721通常の名無しさんの3倍:2014/05/12(月) 08:59:22.13 ID:???
>>720
オーブのコーディネイター兵ならありなんじゃねえの
親戚友人がプラントにいてもおかしくないし
722通常の名無しさんの3倍:2014/05/12(月) 13:05:54.93 ID:???
>>721
亡命してたらそんなことはとっくに折り込み済みで腹括ってるだろ
問題はそういう奴にしたってオーブ本土に残してきた今の家族だろ
国から給料も出ない、行く宛もいつ終わるかもわからない無計画、本土に残してきた家族の立場は悪くなる、そんな大義のない戦争犯罪テロ行為に手を貸すってどういう心境なんだよっていう
みんながみんなアナベルガトーみたいなサムライブシドーカッコイイだけのキチガイ集団か?
723通常の名無しさんの3倍:2014/05/12(月) 19:50:11.96 ID:???
平日の昼間っからなに熱くなってんだコイツw
724通常の名無しさんの3倍:2014/05/12(月) 19:52:40.13 ID:???
>>722
大義の為に大量破壊兵器撃ちあって人類滅亡させようとするバカ共の横っ面にかましてやるためだろ
725通常の名無しさんの3倍:2014/05/12(月) 20:25:14.00 ID:???
>>724
それが理解できるのはキラたちだけだろ
リスク抱えてるのは自分自身だけどオーブとして臨んでるなら責任の所在は簡単じゃなくなる
726通常の名無しさんの3倍:2014/05/12(月) 20:43:47.43 ID:???
攻め込まれてるんだから残ったオーブ兵が戦うのは普通だろう
結果的にそれによって連合からオーブ取り戻せたしね
727通常の名無しさんの3倍:2014/05/12(月) 20:48:34.98 ID:???
>>726
本土陥落してるのに?
728通常の名無しさんの3倍:2014/05/12(月) 20:49:27.29 ID:???
>>726
なんでプラント攻めんのよ…
729通常の名無しさんの3倍:2014/05/13(火) 12:50:06.08 ID:???
>>728
「プラント」をいつ攻めたか?プラント攻めたってのはアズラエルの核ミサイルのようなケースじゃないのか?
プラント所属戦隊なら、そりゃこちらが殲滅対象としてロックオンされてりゃ戦うしかないな、殺されるから。
730通常の名無しさんの3倍:2014/05/13(火) 16:02:50.83 ID:???
>>729
だからさ
そんなことする以前に国防・本土奪回が目的ならオーブ軍の標的は本土占領部隊だけにしかならないだろ
731通常の名無しさんの3倍:2014/05/13(火) 19:50:08.36 ID:???
>>730
クライン派が本土奪還に協力する代わりに、クライン派の行動にも協力するってなったんじゃないの
732通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 01:29:15.96 ID:???
>>731
それが犯罪に荷担するだけっていうさ
国家として機能してないただのテロ賊徒としてどうしていられたのか
オーブの兵士何考えてんだよっつー
733通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 10:49:43.23 ID:???
>>730
元々物量に負けて宇宙にトンズラした連中なんだから
馬鹿正直に本土奪還だけに動いてもまた返り討ちにあうんじゃねーの
戦艦一隻とMS十数機かそこらじゃ玉砕するのがオチだろ、戦力的には
734通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 15:46:06.58 ID:???
>>733
で国際問題行為に走ったところでなんにもならないという
735通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 16:07:44.81 ID:???
結果的にそれでプラント守って地球を守る一助になり国も取り戻せたんだから良かったんじゃないの
気になるんなら気が済むまで国際問題が〜とか思っとけば良いじゃない
736通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 16:14:51.29 ID:???
>>735
結果論じゃ話にならんことが議題なんだが
ログも弁えずに場当たり的なレスすんなクズ
議論の邪魔をするなら立ち去れ
737通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 16:19:15.95 ID:???
国際問題行為に走ったってなんにもなんないって言ってるから
そうした結果はこうなりましたって言ってみたらこれですよ
738通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 16:24:01.02 ID:???
>>737
それが場当たり的レスと言われて理解できないクズ
739通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 16:36:04.43 ID:???
何か覚えのあるこの反応
740通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 16:42:43.60 ID:???
>>739
まともに答えられないからってとぼけんな敗論者
741通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 16:49:34.72 ID:???
勝ち負けなんて競ってたのか
742通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 16:58:02.97 ID:???
>>741
こんどはうやむやに押し流し
とことん逃げ回る情けなさ
743通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 17:24:50.44 ID:???
変なのが居ついたなw
IDであぼーんできないのが残念
744通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 18:00:15.28 ID:???
>>743
なに笑ってんだおら
745通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 18:21:59.27 ID:???
>>743
リマスターやってた頃にも見た気がするわ
746通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 18:35:48.58 ID:???
おらおらおらおらーああああああ
747通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 19:20:20.41 ID:???
>>745
ひたすら逃げるしかないご様子
情けないですね
748通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 19:23:23.72 ID:???
逃げ回るなとかほざくやつが、プラントから狙われて戦う行為を全否定してやんのww
749通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 19:26:51.09 ID:???
>>748
それはオーブが陥落した時点でザフトから狙われてるとわかってるときに通用する話ですよ
750通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 19:34:37.32 ID:???
>>736
連合が核兵器を使用したから直接の武力介入を決めたって感じじゃなかった?
それがなかったら、他の手段をとったんじゃないの?
751通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 19:59:48.85 ID:???
>>750
だからもっと前だろって
752通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 20:36:45.44 ID:???
753通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 21:02:23.53 ID:???
これだから流れ弁えない奴は
754通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 21:58:47.77 ID:???
つか狙われてたっけ。
アークエンジェル・エターナルに
引きずられるように戦いに加わったって印象だった気が。

あ、俺その頃のストーリー見直してないから記憶が薄れてるって事を予め書いとく。
755通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 22:44:54.78 ID:???
>>749
言い訳で逃げ回ってやんの恥ずかしい奴wwwww
756通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 22:57:33.96 ID:???
>>755
はい棄論いただきましたー
散々自分に都合の良い論点に摩り替えまくってきてそれか
論客になれないカスは一生ROMってろ
757通常の名無しさんの3倍:2014/05/15(木) 09:30:01.30 ID:???
議論の邪魔をするなら立ち去れ
それが場当たり的レスと言われて理解できないクズ
まともに答えられないからってとぼけんな敗論者
ひたすら逃げるしかないご様子


棄論ってこのことだろWWWWWWWWWWW
758通常の名無しさんの3倍:2014/05/15(木) 20:06:25.94 ID:???
>>751
ラクスらに協力は、アスランの脱出とともにメンデルに来たからで、
その後、ポアズ陥落まで基本的に動いていないけど?
そして、乱入したのはクルーゼがNJCを連合に渡して共倒れを狙っているって察したからだったはずじゃないか?
759通常の名無しさんの3倍:2014/05/15(木) 21:16:50.76 ID:???
>>757
議案そのままなのにどうして棄論になろうか
悪口始め出したのはお前だろ
>>758
共倒れしようがオーブ兵にとってはまず自分の国のことだろ
760通常の名無しさんの3倍:2014/05/16(金) 03:15:15.50 ID:???
クルーゼって享年25歳なのな・・・
もっと年いってると思ってたわ
20代後半か30代前半くらいだと思ってた
761通常の名無しさんの3倍:2014/05/16(金) 06:49:26.17 ID:???
まあ10代平気で兵器に乗せる世界だしな
762通常の名無しさんの3倍:2014/05/16(金) 06:54:12.00 ID:???
プラントでは15歳成人だから設定上は問題なかろう
763通常の名無しさんの3倍:2014/05/16(金) 09:26:32.18 ID:???
ガンダム世界って、現実世界年齢−5歳ぐらいだトオモ
764通常の名無しさんの3倍:2014/05/16(金) 18:52:15.06 ID:???
ムウ何歳だったけ?
アルダはムウの遺伝子見て絶望して見限ったんだろうな
どんな気持ちだったのだろうな
アルダの劣化クローンですらプラントを手玉に取れるんだから
アルダ自体は天然のスーパー遺伝子の持ち主だったんだろうな
765通常の名無しさんの3倍:2014/05/16(金) 21:35:54.67 ID:???
ムウは種死で30だったはず
クルーゼって27くらいじゃなかった?
766通常の名無しさんの3倍:2014/05/16(金) 22:39:47.71 ID:???
種時点でラウ27歳ムウ28歳
生まれを考えれば当然とはいえクルーゼってムウより年下なんだなぁ
767通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 00:49:11.81 ID:???
種シリーズで一番好きなキャラってクルーゼだ
クルーゼは両澤の最高傑作だろ
キラ、アスラン、ラクスのどの台詞よりもクルーゼの台詞は心に響いた
768通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 05:10:37.30 ID:???
>>764
一度は見限ったがクローンじゃテロメアが短い(種ではそうなっている)からまだ息子を鍛えた方がましということになった
769通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 12:56:14.87 ID:???
ムウは父親が大嫌いだったんだろうな
ラウもムウの父親を憎んでるし
いくら優秀でも人間的に最低な人だったみたいだね
770通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 13:20:04.93 ID:???
キラって母親と仲良いの?
会話シーンがまったくなかったんだが
771通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 13:21:06.79 ID:???
罵オーブについた時に直接罵りに行かないってことは嫌いじゃなかったんじゃないの
772通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 14:00:17.41 ID:???
まあ母親と言っても血の繋がりはないけどな
773通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 18:01:20.48 ID:???
キラとカリダって、実際は叔母と甥だよね

一応血縁ではある
774通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 18:07:43.53 ID:???
>>764
ムウの遺伝子じゃなくてムウの母親が嫌だったんじゃないっけ
あんな女の子供に・・・とか言ってるから、もしかして浮気でもされた?w
775通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 19:26:13.30 ID:???
>>769
肩車されている写真とかあるから、
嫌っていても憎んではいないんじゃないかなぁ
776通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 19:28:03.28 ID:???
>>766
もしかしてクルーゼ作ろうとしたのってムウが胎児の時?
777通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 19:40:32.80 ID:???
CE.43年11月29日 ムウ・ラ・フラガ、大西洋連邦にアル・ダ・フラガの長男として生まれる

CE.46年 アル・ダ・フラガ、遺伝子研究のメッカ、L5のコロニー「メンデル」に赴く
     コーディネイター出産を一大産業としていたGARMR&Dの研究所の主任研究員であったヒビキ博士に、自分のクローン制作を依頼
     アル・ダ・フラガのクローン、ラウ・ラ・フラガ誕生


ってことだから、フラガ親父は、2〜3歳(もしくはそれ以下)の頃には、すでにムウに見切りをつけて、自分のクローンを作っていたようだなww
778通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 19:42:08.73 ID:???
じゃあクルーゼの年は違うんじゃね
779通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 19:42:16.38 ID:???
そんな幼児の頃に父親から駄目出し喰らうなんてw
780通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 19:42:46.46 ID:???
ちなみに>>777は公式年表から抜粋
781通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 19:44:43.12 ID:???
妻をあんな女呼ばわりしたアルダだが離婚はしていない?
外面だけはよさそうだな…
782通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 19:46:57.51 ID:???
ムウよりムウのかーちゃんがまずかったみたいだが
何したんだろうな
783通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 19:49:21.79 ID:???
血筋が駄目だったのか、教育方針が合わなかったのか、単に顔や性格が気に入らなかったのか…
784通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 19:51:28.22 ID:???
夜の営みの相性が
785通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 19:54:34.79 ID:???
それは確かに深刻な問題ですな
786通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 19:55:01.27 ID:???
実は本命が別にいました・・・タリア旦那みたいな
787通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 20:06:21.57 ID:???
>>777
自分がその年でできたことがムウはできなかったんだろうね
788通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 20:19:25.70 ID:???
フラガパパのスペック…恐るべし
789通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 20:20:03.11 ID:???
だから当時のムウの能力じゃなくてカーチャンとの不仲だよ
ちゃんと本編見ろ
790通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 20:24:03.52 ID:???
本編に有ったかな?何話かよろしく、自分で調べろとか言う「ウソでした」発言は要らないから
791通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 20:26:32.33 ID:???
第45話:開く扉
フラガ「あんな女の子供など…!!」
792通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 20:29:15.97 ID:???
何回もアルダの台詞を書かれてるのに見えてないのかな・・・
793通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 20:30:23.49 ID:???
可哀想な奴なんだ…触れてやるな…
794通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 20:32:34.35 ID:???
ムウママ見たいお
たぶん美人・・・つーかマリューみたいなのを想像している
795通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 20:35:37.84 ID:???
後ろ姿は確か映ってたな>ムウママ
何かヨーロッパ貴族みたいなちょっとドレス風のワンピース着てたw

アズラエルの母親とは違う雰囲気だったなーと思ったわ
796通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 20:41:15.02 ID:???
気付かなかったわ
どこに映ってる?
797通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 20:42:29.24 ID:???
あれ使用人ちゃうん?
798通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 20:47:56.43 ID:???
メンデルのアルバムか?
799通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 20:56:10.14 ID:???
>>789
あのバカの二の舞にするなって言っているから、ムウ自身にも不満があったと思うけど?
800通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 21:00:06.27 ID:???
おかんの影響が出ないようにって意味かもよ
801通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 21:02:08.67 ID:???
管理して教育しろだからムウ母の教育方針が違ったんだと思う
まあそうでないと幼少のムウがあそこまで無邪気なはずないと思うけどな
802通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 21:07:23.91 ID:???
「あんな女の子供になど…しっかり管理して教育しろ。あのバカの二の舞にはするなよ」だからなあ
ムウに対してムウの母親がどういう教育をしてたのかってとこじゃないかと
まあその”教育”のおかげでフラガ負債暗殺までいけたのは皮肉だけどw
803通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 22:20:25.24 ID:???
フラガ邸を火事にしたのはクルーゼだっけ?
804通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 22:21:43.12 ID:???
うん

本当はガスの不始末とかだったら間抜けすぎると思う
805通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 00:48:28.01 ID:???
クルーゼとレイは何であそこまで性格が違うの?
806通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 00:53:54.53 ID:???
他人だから
807通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 01:44:18.62 ID:???
キラとラクスはいつの間に仲良くなったの?
種でほとんど会話なかったのに
808通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 07:34:53.05 ID:???
画面に写っていない間に一緒に時間が流れてたからだと思う

例えば朝の挨拶とか食事とか色々してたんじゃないの
809通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 08:36:24.79 ID:???
リマスターのキラに縋りつくラクスは良かったなあ
あの為にBDを買ったw
810通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 10:10:46.68 ID:???
>>805
レイはなんだかんだでそこそこ可愛がられて過ごしたんじゃないかな。ピアノも弾くことを許されるぐらいに。
クルーゼにはそれが望めなかったわけで。
811通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 11:16:00.52 ID:???
フリーダムがストライクの4倍ってどういった部分が4倍なの?
812通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 11:56:35.22 ID:???
ジンを相手にした場合のキルレシオ
813通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 12:26:22.38 ID:???
クルーゼがフレイを連れ回してたのがマジで意味不明
身体目当てだったの?
814通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 12:28:03.25 ID:???
>>813
パパって言われてアル・ダ・フラガ関係かと思ったから
真相はただクルーゼとフレイ父の声が同じだっただけだけど
815通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 12:30:25.70 ID:???
ああいうシチュに燃える人だった可能性もあるで
816通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 12:34:18.81 ID:???
あれのせいで俺の中でクルーゼ=変態仮面のイメージができた
全てを憎んで世界を滅ぼすのが目的でもやる事は一応やってるんだろうなって思った
817通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 12:49:48.14 ID:???
やって…たのかなぁ?
自分の出生呪ってるような奴だから、やるとしたらしっかり避妊はしてそうだがw
万一にも自分の子供なんざ欲しくなかっただろうなー
818通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 13:08:27.47 ID:???
まあ、やる事はやってるだろ
クルーゼも27歳の大人の男だよ
恨みと性欲はまた別だと思う
819通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 13:21:19.38 ID:???
実際出すだけは出来るだろうけど作れるのかね
820通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 14:15:47.89 ID:???
クルーゼって世界を滅ぼすのが目的の割には
部下想いで部下にも慕われてたよね
あれも全て信頼される為の演技だったんだろうか
821通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 17:24:48.12 ID:???
アホだなあ
ザフトの上に行かなきゃならないんだから実績積むのが当然だろ?
あと世界を滅ぼしたいわけでもないよ
822通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 19:30:48.84 ID:???
ずっと滅ぼしたいと滅ぼしたくないを同時に抱えていた
NJCコイントスの結果で滅ぼす方向に突っ走ったけど
823通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 20:15:31.52 ID:???
結局クルーゼが世界とか人類を恨んだのは、テロメアのせい?
テロメアの欠陥さえなければ人格破綻者にはならなかったのか?
824通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 20:22:58.84 ID:???
昔、二次で、クルーゼのテロメア欠陥はヒビキ博士がわざと仕込んだ というSSがあったw
825通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 20:47:05.93 ID:???
キラ父がムウ父に嫉妬したのか…
826通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 21:19:21.27 ID:???
「金欲しいだろ?研究続けたいんだろ?だったら俺のクローン作れよ。倫理?法?そんなものは気にするな」みたいに言われて作ったクローンだしな
ちょっとした反抗心で遺伝子の欠陥仕込んだとしても不思議は無い
827通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 21:22:41.68 ID:???
それってレイはどうなってんの?
ヒビキは関係してないけど…
828通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 21:22:47.92 ID:???
クローン創るまでのユーレンは一応そこそこ倫理観持ってた感じ
でもクローン創って以降、人格が変わった気がする…
829通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 21:24:56.18 ID:???
クローンで人格変わったなら
もっとクルーゼについて言ったり考えたりしてそうだがなあ
むしろ人工子宮に失敗してばっかで狂ったんじゃね、妻にもなじられるし
830通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 21:26:20.66 ID:???
レイ曰く「ただ、できるという理由だけで創られた」らしいから
特に目的があって作りだされた訳ではないんだろう

案外メンデルにフラガ親父(orクルーゼ)の遺伝子データが残ってて
研究員の誰かが試しに作ってみた…って感じかなーと勝手に想像してるが真偽は不明
831通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 21:27:48.37 ID:???
キラが0歳の時にメンデルはテロで破棄されてるぞ
832通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 21:30:01.21 ID:???
単に金がないって悩んでただけで
人工子宮そのものに何の疑問も抱いてなさそうだしな
そもそも「完璧なコーディを作りたい」なんて倫理観は最初から狂ってそう…
833通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 21:30:23.26 ID:???
メンデルにデータが残ってた、ってだけでは?
実際に作った場所はメンデル以外の所かもしれない

種死でもDPのプランを書いたノートがメンデルに放置されてたわけだし
バイオハザードで崩壊しただけだから、色々と研究データの残骸はありそう
834通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 21:32:07.87 ID:???
完璧なコーディってどんなコーディなんだろうなぁ
不完全な人間が思い描く程度の「完璧」なんてたかが知れてる気がするがな
835通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 21:32:15.27 ID:???
レイってクローンのクローンなの?
アルダじゃなくクルーゼになろうとしてたよね?
836通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 21:38:40.00 ID:???
クルーゼはある意味では
本体のアルダのとんでもない自己中さ、傲慢さを越えようとしたのかも
レイの前では優しい兄ちゃんだったし、そっちが本来の姿だと思うけど
837通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 22:52:54.02 ID:???
838通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 23:20:23.13 ID:???
>>835
アルダになろうにも、会ったこともない、
自分に優しいクルーゼ兄ちゃんが忌み嫌ってる奴になろうなんて気にならんだろ
839通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 23:30:05.57 ID:???
レイの知ってるクルーゼってどういうものなのかな
優しい兄ちゃんならレイも優しくなろうとするのでは
840通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 23:39:15.03 ID:???
つーか、レイはその優しい兄ちゃんを殺したキラが憎かったんじゃねーの?
だからあんな風になってしまったのでは…

まぁ養父だった議長の教育方針(「君もラウだ」)も大いに影響してるだろうけど
841通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 23:50:10.17 ID:???
クルーゼはレイとほぼ年が変わらないフレイと関係したのだけ嫌だわ
名前も似てるけど、幼少期のレイの声も桑島さんなんだよなあ…
842通常の名無しさんの3倍:2014/05/19(月) 00:23:09.96 ID:???
なんでやねん!
親戚弟の同級生なんて充分にストライクゾーンだろ!
843通常の名無しさんの3倍:2014/05/19(月) 09:22:40.73 ID:???
シャアポジにロリ少女はセット!
844通常の名無しさんの3倍:2014/05/19(月) 12:14:52.60 ID:???
>>841
聖人か何かと勘違いかよ
845通常の名無しさんの3倍:2014/05/19(月) 18:51:39.74 ID:???
>>843
フレイはロリな感じが全然しないんだよなあ
発育しすぎというか
846通常の名無しさんの3倍:2014/05/19(月) 19:20:57.32 ID:???
コディなら15歳は成人だけどどっちもナチュだし
いくら発達良くてもAAのムウ達がフレイやミリィをそういう目で見なかったのもナチュゆえだろうが

しかし18歳になったらミリィも大人の恋愛対象になるのかよ・・・と思ったもんだが
847通常の名無しさんの3倍:2014/05/19(月) 19:36:46.92 ID:???
ナチュだからそういう目で見なかったんじゃなくて、ムウやAAの連中が一応普通の感覚だったからだろw
年齢なんて気にせず子供相手でも平気でする奴はナチュにもコーディにもいると思うぞ
848通常の名無しさんの3倍:2014/05/19(月) 20:03:35.63 ID:???
16は駄目だけど18はおkってのもよくわからんw
種死のミリィは一応社会人だからかな?
849通常の名無しさんの3倍:2014/05/19(月) 21:08:36.10 ID:???
850通常の名無しさんの3倍:2014/05/19(月) 21:15:40.26 ID:???
851通常の名無しさんの3倍:2014/05/22(木) 23:24:19.64 ID:???
俺の腹筋かえせ(笑
852通常の名無しさんの3倍:2014/05/27(火) 15:58:29.43 ID:???
>>807
メンデル戦から連合のエルビス作戦発動まで約二ヶ月経過してるから、その間にイチャコラしてたんじゃね
>>814
フレイパパとムウパパが兄弟とかいう設定ならまだ説得力あったかもね
853通常の名無しさんの3倍:2014/05/27(火) 23:54:09.46 ID:???
やたら血縁関係が実はあった的なのはもう勘弁
854通常の名無しさんの3倍:2014/05/28(水) 22:52:52.87 ID:???
ガンダムエースの漫画人気なさ過ぎて打ち切られた?
855通常の名無しさんの3倍:2014/05/28(水) 22:57:27.85 ID:???
マジ?
856通常の名無しさんの3倍:2014/05/29(木) 17:29:17.23 ID:???
休載だと
857通常の名無しさんの3倍:2014/05/29(木) 20:28:47.67 ID:???
救済はないのか?
858通常の名無しさんの3倍:2014/05/29(木) 20:34:08.72 ID:???
とりあえ人物を別の奴に描かせろ
859通常の名無しさんの3倍:2014/06/01(日) 10:42:38.68 ID:Fjhjqv8W
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優雅だろ
860通常の名無しさんの3倍:2014/06/01(日) 12:01:31.50 ID:???
861通常の名無しさんの3倍:2014/06/01(日) 12:17:17.36 ID:???
それたまに見るけど何のネタかさっぱり分からん
862通常の名無しさんの3倍:2014/06/01(日) 14:06:05.46 ID:???
種死はクルーゼが生きてたらもっと面白かったんだろうな
863通常の名無しさんの3倍:2014/06/01(日) 14:24:19.93 ID:???
859ならマルチコピペ荒し、内容には全く意味が無い
864通常の名無しさんの3倍:2014/06/01(日) 21:17:25.46 ID:???
クルーゼ生きてたところでザフトの艦長でしかないから何もできない
865通常の名無しさんの3倍:2014/06/05(木) 23:01:20.11 ID:???
やっぱニコルの声は前のほうが好きだなあ
866通常の名無しさんの3倍:2014/06/08(日) 03:36:40.06 ID:???
BDのコメンタリーでニコルの元の人出てたけどあれは声優に復帰したわけじゃないの?
パクロミ嫌いじゃないけど本編のニコルと大分違うよな
867通常の名無しさんの3倍:2014/06/08(日) 03:43:23.91 ID:???
スペエディの時は海外にいたから代役でロアンの中の人が入ったと聞いた
868通常の名無しさんの3倍:2014/06/08(日) 10:09:43.16 ID:???
>>867
只ただのミスだろうけ
ロランね
869通常の名無しさんの3倍:2014/06/08(日) 15:31:23.61 ID:???
ゲームは全部パクロミなんだっけ?
870通常の名無しさんの3倍:2014/06/08(日) 18:13:54.19 ID:???
GジェネSEEDまではTV版と同じだったかな
871通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 21:04:26.78 ID:???
ブリッツが爆散する直前の声の演技は
前の人のほうがいい
872通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 21:09:59.99 ID:???
パクはなんかなあ
ああいう元が低いっっぽい人はニコルにはあわない
873通常の名無しさんの3倍:2014/06/16(月) 23:12:22.43 ID:???
間違ってたら恥ずかしいが
朴璐美って女優もやってるあの一見カワイイ女の人?
ロランの人
874通常の名無しさんの3倍:2014/06/17(火) 03:17:48.63 ID:???
間違ってないよ
875通常の名無しさんの3倍:2014/06/17(火) 11:30:54.09 ID:???
そもそも朴って時点で在日朝鮮人だろ?
声優やりながら裏では反日工作してるんだろ?
876通常の名無しさんの3倍:2014/06/17(火) 21:01:37.00 ID:???
それとガンダムSEEDとなんの関係があるんですかね・・・?
877通常の名無しさんの3倍:2014/06/18(水) 01:46:21.64 ID:???
そんなこと言ったら日笠とか南條とかも在日だろ?
ちゃんと働いて迷惑かけてない在日なら別にいい
ただしろくに働かず税金喰ったり、日本悪だ!朝鮮正義だ!みたいなやつはクソ
878通常の名無しさんの3倍:2014/06/18(水) 18:48:09.31 ID:???
福田みたいな奴のことか
879通常の名無しさんの3倍:2014/06/18(水) 20:10:37.45 ID:???
福田おじさんは中国漁船大量襲来の時には
火をつけてレッドクリフ再現したいとか珍しくストレートなこと言い出す程度には右の人だよ
880通常の名無しさんの3倍:2014/06/18(水) 22:13:44.36 ID:???
そら両澤ならずとも惚れるわ
男は外見ではないな
おれは福田には勝てない
881通常の名無しさんの3倍:2014/06/19(木) 02:27:40.42 ID:???
福田監督は(髪型的な意味で)アスランそっくりだよ
882通常の名無しさんの3倍:2014/06/24(火) 00:23:51.40 ID:???
ある映画観てきた
星矢「いくぜオッサン!」
金牛「オッサンではない!」
このセリフなんかウケたので記念カキコ
懐かしや
883通常の名無しさんの3倍:2014/06/26(木) 11:59:10.59 ID:???
某所に「あんなに一緒だったのに」の
インストゥルメンタルっぽいのがあったんだが
それ以上の詳細が分からなかった
「あんなに〜」を元にしたBGMってあったっけ?
884通常の名無しさんの3倍:2014/06/26(木) 14:06:28.51 ID:???
ゲームじゃね?
885通常の名無しさんの3倍:2014/06/26(木) 14:14:34.23 ID:???
このスレがこんなに過疎化するなんて誰が想像できただろうか
リマスター前こそ毎日盛況だったのに
やはり映画ノーアナウンスがトドメになったか
熱心なファンでも種死リマ終了後に予告なしで、遂に全身から力が抜け落ちた
とっくにライフ0だったのを映画への妄執だけを支えに気力だけでもたせてきたという、まるでウィンキー時代のスパロボのような猛者らもついに力尽きた
886通常の名無しさんの3倍:2014/06/26(木) 20:14:09.61 ID:???
>>883
アスラン・ザラfeelingのことならスーツCDに入ってるよ
887通常の名無しさんの3倍:2014/06/27(金) 00:10:14.67 ID:???
漫画今月も休載だが何かあったの?
もう4ヶ月くらい休んでるが説明くらいしろ
888通常の名無しさんの3倍:2014/06/27(金) 00:19:13.36 ID:???
>>886
調べたらそれだったわトン
889通常の名無しさんの3倍:2014/06/27(金) 13:34:55.03 ID:???
>>887
嫁の病気悪化?
890通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 00:06:47.94 ID:???
>>885
リマスター前のここなんてまったく盛り上がってなかったろ
まさにこんな状況だったよ
891通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 00:07:48.40 ID:???
っていうかSEEDの話題含めて運命スレで語られてる気がする
とりあえずアーマーシュナイダー大好きです
892通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 00:31:30.83 ID:???
>>889
あれの両澤って監修だけじゃなかったっけ
一応完全監修らしいが、どこまでやってるのかは不明だし
893通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 00:57:46.38 ID:???
>>885
リマスター終われば過疎るのなんて当たり前だろ
これといった話題もなんだし
それに種死のほうのスレもあるんだから
894通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 01:03:37.20 ID:???
>>893
前はリマスターなくても賑わってたろ
895通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 01:12:07.97 ID:???
前っていつだっつのw
リマスターはじまる前なんて過疎も過疎だったぞ
進むのは荒れてる時だけだ
896通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 01:14:11.96 ID:???
人によって認識の差があるかもしれないがリマスター直前のここが「賑わってた」なんていうほど賑やかだった記憶はないな
897通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 01:25:25.87 ID:???
そりゃ枯れ木も山の賑わいなのは当然だろ
今はそれすらない
898通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 01:34:05.99 ID:???
ずっと前からいるがリマスター始まる前のここなんかむしろもっと過疎だったぞ
こんな話すらなかったくらいに
899通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 01:38:11.83 ID:???
結局は>>885がいいたいだけだろ
悪いがリマスターの話なんて出る前はそれこそもう映画への妄執なんて持ってる奴はいなかったよ
900通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 01:40:07.44 ID:???
いやいやいたろ
今回トドメ刺されるまでガッツリ
901通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 01:42:48.39 ID:???
どこのガンダムSEEDスレかは存じ上げませんが、そんな熱心な方なんか残っていませんでしたが?
そういうのがいたとしても種死スレで煽りあいやっててここなんかずっとレスがないなんてざらな過疎スレでした
902通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 01:44:34.13 ID:???
いま種死スレが沸いてんのはリマの余波なだけだろ
主流はこっちだった
903通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 01:45:20.95 ID:???
主流がこっちだった・・・妄想と現実の区別くらいつけようぜ
904通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 01:49:00.30 ID:???
種死が主流だと勘違いしてるお前がな
905通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 01:53:59.93 ID:???
よくわからんな自演かこの流れ
結局水掛け論じゃんこんなの
リマスターはじまる前のスレの早さとか過去ログあさって調べて貼れば?
906通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 01:55:51.86 ID:???
自演でうやむやにしたいのか
907通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 01:57:36.82 ID:???
有耶無耶にしたくないならそれこそちゃんとした証拠でも貼れよ
もっと賑やかだったとかそうじゃないなんて誰でも言える
908通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 01:59:08.35 ID:???
しかし今まさにこうして賑やかですなw
こんな深夜に
909通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 02:05:52.26 ID:???
貼るまでもないだろ
過去ログ見てこいよカス
910通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 02:07:20.67 ID:???
過去ログ見たけど今よりもっと過疎だったじゃねえかほら吹き野郎が
911通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 02:11:41.82 ID:???
いわれたんで過去ログ見てきたけど、PHASE-3010あたり見てみると
たったのが2008年の8月で、スレを消化し終わったのが2010年の1月なんてありさまだけど・・・今のがまだマシじゃね?
912通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 02:14:06.98 ID:???
いや十分だろ
まさか放送現役の賑わいじゃないと認めないとでも?お前頭おかしいんじゃね?
913通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 02:16:14.30 ID:???
いや意味わからんわ・・・今のがリマスター前よかずっと過疎とかいってるからリマスターやる前見てみたら
今よかよほど進みが遅いじゃねえのよって話だろ・・・なんでいきなり放送直後の賑わいじゃなきゃ認めないなんて話に飛ぶんだ?
914通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 02:22:14.84 ID:???
最近気付いたんだが、キラの可愛さって異常だろ
915通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 02:51:23.48 ID:???
今より遅いとか完全に頭おかしいよお前
916通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 03:30:41.96 ID:???
>>914
16のキラは可愛い
917通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 08:10:53.56 ID:???
売り上げ見るとガンダムSEEDとガンダムSEEDデスティニーって凄いんだな
こいつらはなんで他のガンダムは買わないのだろう?
他のガンダムはもっと値段が安いのに
918通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 08:15:25.07 ID:???
日本語でおk
919通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 12:55:14.35 ID:???
スレが伸びてると思ったら、中身のない書き込みばかりだな。
恥ずかしくないのか。
920通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 13:14:04.96 ID:???
ブーメラン切腹お見事です恐れ入りました
921通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 13:16:12.73 ID:???
ソードストライクのだろうか
それともジャスティスかな
922通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 16:28:39.59 ID:???
バスターこそ漢のガンダム
923通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 16:36:56.91 ID:???
機械原種
924通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 21:01:19.78 ID:???
>>922
でっかいライフルを振り回すのは好きだわ
リマスターのオーブ防衛戦ではさらにカッコよくなってたし満足
925通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 23:59:41.32 ID:???
あの格闘装備もシールドもない機体で生き残ったディアッカはもっと評価されていい
926通常の名無しさんの3倍:2014/06/30(月) 00:27:37.10 ID:???
あの見事なまでに近接武器を持たない潔さが良い
まぁ、元々5機の連携運用予定だったからだけど
927通常の名無しさんの3倍:2014/06/30(月) 07:24:41.17 ID:???
ディアッカのバスターほしい
928通常の名無しさんの3倍:2014/07/01(火) 01:30:35.38 ID:???
ディアッカのバスター♂
929通常の名無しさんの3倍:2014/07/01(火) 18:37:29.86 ID:???
アノバスターどうなったんだろ・・・・
930通常の名無しさんの3倍:2014/07/01(火) 19:35:25.69 ID:???
バスターはヒザや胸からもミサイルが出たら良かったのに
931通常の名無しさんの3倍:2014/07/01(火) 22:31:45.62 ID:???
バスターはあの状態こそ至高
何か手を加えると却ってカッコ悪くなる

強いて言うなら、AAに加入したんだから決戦に向けてって事で無理矢理エールのスラスター接続位かなー
932通常の名無しさんの3倍:2014/07/01(火) 22:35:52.30 ID:???
運命スレと違ってこっちは平和だな
933通常の名無しさんの3倍:2014/07/01(火) 22:52:38.03 ID:???
>>931
ヴェルデバスターはかなりの傑作機だと思うが
934通常の名無しさんの3倍:2014/07/01(火) 22:57:13.15 ID:???
あくまで俺個人の好みだが、
元のバスターと違って横方向へ連結するライフルがカッコイイとは思えなかった
あと武装追加した結果シンプルさも喪われた感じ
935通常の名無しさんの3倍:2014/07/01(火) 23:18:13.97 ID:???
種でシンプルさって美学じゃないと思うが
盛ってなんぼが種だろ
936通常の名無しさんの3倍:2014/07/02(水) 02:40:26.43 ID:???
>>930
膝からは出ると思っていたが何もなかった
937通常の名無しさんの3倍:2014/07/02(水) 03:50:05.42 ID:???
前から思ってたんだけど核エンジン搭載してるのにストライクの4倍のパワーしてかないっておかしくない?
938通常の名無しさんの3倍:2014/07/02(水) 04:07:42.87 ID:???
設定上無限パワーでも時間毎の発電量は限られてるし、発電して得たエネルギーも一度バッテリーに入れる必要があるからな。んでそのエネルギーを複数のデバイスで共用して、当然一つのデバイスで一度に使いきることは出来ないだろう

キラが言ったのは、デバイスが一度に使えるエネルギーがストライクのものと比べて4倍ということだろう多分
939通常の名無しさんの3倍:2014/07/02(水) 11:20:14.03 ID:???
フリーダム初登場回でアークエンジェルのブリッジに攻撃を加えようとしたが
コクピットを外して撃墜されたジンのパイロットが亡くなってるような描写があったけど、
あれって何が死因だろう。撃墜時のGに体が耐えられなかったのかな?
それともキラキュンの胸の中で安心して気絶しただけ?
940通常の名無しさんの3倍:2014/07/02(水) 12:34:28.73 ID:???
その前にあれは同じ人なの?
941通常の名無しさんの3倍:2014/07/02(水) 13:10:30.18 ID:???
>>939
いや最初に登場した時に撃った機体と最後に手をひっぱた機体は違うよ
多分脚が爆発した時になんか衝撃でもあったんだろ
942通常の名無しさんの3倍:2014/07/02(水) 17:12:52.66 ID:???
>>939
キラ×ジンP
夏コミ出展ですか?
943通常の名無しさんの3倍:2014/07/02(水) 17:15:33.79 ID:???
サイクロプスにやられたんじゃないのか?
944通常の名無しさんの3倍:2014/07/02(水) 18:26:15.82 ID:???
フリーダムが腕を掴む前にサイクロプスの影響でコクピット内が爆発してたし
遺体のあちこちからも煙を噴いてる状態だったし
人間が破裂しちゃうほどの電磁波に多少なりとも曝されてたろうし
そりゃ死んでもおかしくはないだろうね
945通常の名無しさんの3倍:2014/07/02(水) 21:36:59.78 ID:???
キラも同じような状況のはずなのにな
946通常の名無しさんの3倍:2014/07/02(水) 22:41:16.81 ID:???
数メートル差で助かったのだ
947通常の名無しさんの3倍:2014/07/02(水) 22:43:12.41 ID:???
MSの電磁波耐性の差じゃね?
948通常の名無しさんの3倍:2014/07/03(木) 00:27:28.20 ID:???
なるほど
949通常の名無しさんの3倍:2014/07/03(木) 00:39:37.44 ID:???
キラはスパコディだからそのくらいじゃ死なないよ
950通常の名無しさんの3倍:2014/07/03(木) 06:47:51.17 ID:???
サイクロプスやジェネシスってあんなにグロく描く必要あったのかな?
前後のターンエーも00も直接的なグロが皆無だから余計そう感じる
福田の暴走?放送当時小1の俺はお偉いさんがトチ狂ったか番組が変わってしまったのかと思ったぞ
戦争の愚かさ、惨さを描きたいならラクシズに殺された兵も事細かに描写しないとね
まぁ同時期だとラーゼフォンの綾人精神世界回もグロくて意味不明で怖かったけど
951通常の名無しさんの3倍:2014/07/03(木) 08:31:52.73 ID:???
お前みたいにめんどくさいやつは種死スレいけ
952通常の名無しさんの3倍:2014/07/03(木) 10:40:43.10 ID:???
ラクシズにワロタ
きっとドラゴンボールもグロアニメだ狂ってるだと騒ぐんだろうね
953通常の名無しさんの3倍:2014/07/03(木) 21:54:09.95 ID:???
最近の奴はすぐにPTAみたいなこと言うな
まあ時代だな
SEEDレベルので必要性を問うなんて

そういや連合兵やザフト兵が整列させられて順番に撃ち殺されてたな
あれ見て戦争が怖ろしくなって切なくなったわ
何度みても今でも
954通常の名無しさんの3倍:2014/07/03(木) 22:55:46.49 ID:???
生身の人間がビームサーベルで焼き殺されるVとか見たら倒れそうだなこの人w
955通常の名無しさんの3倍:2014/07/03(木) 23:15:33.27 ID:???
単純にあのあたりの土6はそういう描写多かっただけじゃね
無印種の後のハガレンも原作以上にグロ描写多かったし
956通常の名無しさんの3倍:2014/07/04(金) 08:41:03.59 ID:???
まあ嫌なら見るなとしか
957通常の名無しさんの3倍:2014/07/04(金) 10:12:33.97 ID:???
>>956
なことより、早く絵コンテ仕上げようぜ
958通常の名無しさんの3倍:2014/07/04(金) 15:07:07.16 ID:???
>>956
嫌だからこそ見るんだろ
本当に見ない奴は無関心だよ
関心があるからこそムカついて嫌なんだよ
959通常の名無しさんの3倍
>>958
そんなに関心関心言うなら、ぼくのかんがえるさいきょうのがんだむしーどでもブログにうpっとけ