福田己津央&両澤千晶 vs 山口晋&日野晃博198

このエントリーをはてなブックマークに追加
434通常の名無しさんの3倍
ゴルテン買ったわかなり強い
435通常の名無しさんの3倍:2013/02/07(木) 13:42:13.48 ID:???
【Eカーボンと樹木と砂とコンクリの強度について】

グレートメカニックDXのインタビューより抜粋
MSの売りは、一応こういう感じの模様。

*設定の面で、MSという存在はどのように構築されていますか?
千葉>最初に「この世界のMSとはなんぞや?」という話合いをしました。
前提としてMSは他の兵器では倒せない圧倒的な存在であること。
この世界にはEカーボンという強固な素材があって、この素材で巨大な人型兵器を作ると
圧倒的な防御力を得て、通常兵器では太刀打ちできなくなる。

*確かにこの世界で、MSを通常兵器で倒すシーンは想像できませんね。
千葉>対MSライフルなど、兵士が使うような対MS戦用の兵器が存在するかという点も確認しました。
今までのガンダムで出てきた武器は、どうしてもユーザーの中にイメージとして残っているので。
今回は歩兵が携帯するレベルでMSに対抗しうる兵器は存在しません。


------------------------------------------------------------


1:近くに着弾してもびくともしない結婚式場の植木
2:GNバズーカでも焦げ目が付くだけの基地の滑走路
3:GNメガランチャーを壁1枚で済ませるビルの外壁
4:GNバズーカバーストモードでも吹き飛ぶだけでガラス化せず、ミサイルの砲撃を数時間受けても崩れない・砂塵も舞わない砂漠の砂
5:GNランチャーで破壊されたエクシアのGN粒子で強化されたEカーボン製の盾
6:GNピストルに耐えた耐ビームコートが施されたディフェンスロッド
7:GNピストルで落とされた耐ビームコートが施されたEカーボン製のオーバーフラッグ
8:GNバズーカで消滅した空母とEカーボン製のティエレン


対ビーム
コンクリ>>>砂>人型Eカーボン

対実弾
砂>コンクリ>>>人型Eカーボン


自然というモノは人間の知恵を上回るのだなぁ(遠い目で