ガンダム関連商品の売り上げを見守るスレ157

このエントリーをはてなブックマークに追加
338通常の名無しさんの3倍
最近このスレの住民なぜか俺をスルーするよね
前はもっとレスくれたのにな
339通常の名無しさんの3倍:2013/02/08(金) 18:51:20.93 ID:???
>>338
実名顔写真住所晒せよ。そしたら構ってやるよ
340通常の名無しさんの3倍:2013/02/08(金) 19:03:54.71 ID:???
TVシリーズで浪費され続け、最終的に劇場版破綻で弾け散った投資金を考えると
今の種リマは好待遇ってよりは、ひたすら死体に鞭入れて残り滓を少しでも搾り取ろうとしてる感じ
そういやリマスターは損失の埋め合わせができるほど利益出たのかな?
341通常の名無しさんの3倍:2013/02/08(金) 19:05:45.63 ID:???
もはや00ちゃんの現実って空想しかないんだね
本当に哀れなやつ
342通常の名無しさんの3倍:2013/02/08(金) 19:06:04.04 ID:???
上2行がまったく現実と反する妄想だから大丈夫だよ
343通常の名無しさんの3倍:2013/02/08(金) 19:06:47.85 ID:???
ロクに製作にも入ってない劇場版にいくら投資してたって設定で世迷言書いてるんだw
344通常の名無しさんの3倍:2013/02/08(金) 19:52:06.21 ID:???
映画前にたらふく蓄えてる事と企画段階でストップしてる事考えれば損失なんて微々たるものだという予想は出来るが
リマスター以前のプラモ展開の時点でとっくに補填出来てそうだな
345通常の名無しさんの3倍:2013/02/08(金) 21:09:41.65 ID:???
最近のこのスレ00厨がソース一切貼らずイミフ理論展開してフルボッコされるのが通常になってきたな
346通常の名無しさんの3倍:2013/02/08(金) 21:47:32.67 ID:???
にわか乙
もう何年も前からそういうスレだよ
347通常の名無しさんの3倍:2013/02/08(金) 22:22:04.35 ID:???
たまには00ちゃんとソース有りで議論したいわw
ワンパターンすぎてツマンネ
348通常の名無しさんの3倍:2013/02/08(金) 23:00:50.08 ID:???
つっか00厨が種を卑下して書けば書くほど
その種にすら及ばない00を自動的にそれ以下に下げてるって構図が面白い
349通常の名無しさんの3倍:2013/02/08(金) 23:14:06.05 ID:???
00厨はUCアンチでもあるわけだが、旧シャア板でもソースを貼ったことが全くないw
350通常の名無しさんの3倍:2013/02/08(金) 23:48:36.87 ID:???
そもそも種のリマスターなんて種シリーズだけBDがない故の配慮だしな

種BD出すか

どうせなら種10周年ってことでリマスターってことにするか、そっちの方が聞こえが良いし

こんな感じ
リマスターされた!って浮かれてる奴はアホかと
351通常の名無しさんの3倍:2013/02/08(金) 23:57:30.47 ID:???
>>350
いつポケット、0083、V、G、W、X、∀のBD版が発売した?
352通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 00:07:22.87 ID:???
さらに言うとリマスターだけなら他の作品もされてるだろ
種ほど手間隙かかったリマスタは無いけど
353通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 00:33:20.38 ID:???
なんかサラッと飛んでもないこと捏造してんだな
種だけBDが出てないとか…
354通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 00:43:55.04 ID:???
脳内世界のみの話をしてる奴だからな
355通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 00:50:40.42 ID:???
何で種死リマが来年じゃなく今年なのか考えろ
俺は種死リマが発表される前から種死リマはある、続けて来年やると言っても種死リマはあるけどやるなら再来年だろって声がほとんどだったからな
356通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 00:56:13.71 ID:???
リマスター自体が映画のための企画なんだよ。来年ガンダム35周年、ただBDを売るための企画ならテレビ放送しない
357通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 00:56:20.34 ID:???
>>352
リマスターでもまた予算の無駄遣いか
福田がバカッターで途中で予算使い果たしたって自分で漏らしてたし
マジで金食い虫のゴミ作品だなw
358通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 01:08:27.53 ID:???
>>357
まーだそれ言ってんの
何度論破されて恥をかけば気がすむの
359通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 01:10:48.12 ID:???
予算を有効利用するのがおかしいとか底抜けの馬鹿か
360通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 01:18:36.08 ID:???
>>354
35周年の本命ってオリジンな気がするが
361通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 01:18:49.17 ID:???
足りなくなったというならともかく、使い果たしたと言って何が悪いのか
あの時点だと最終回まで手が伸ばせてるだろうに
362通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 01:55:20.85 ID:???
資金余らせてすごいとか言ってるのはもはや自分が社員か何かと勘違いしてるバカしかいないだろ
視聴者にからすれば資金が余ったところで得なことなんて一つもないんだから
製作が立ち行かなくならない限りバンバン使ってくれって思うだろ
363通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 03:30:54.79 ID:???
単純に考えて
四分割箱で各1万超、値段も単巻X4と同じ位なので
一巻当たり累計平均4万本分の売り上げと見ることもできる
今年累計平均4万超えた作品といえば、まどマギ、偽物、fate zero,位か
それぞれ1クールが殆どで4クール物は皆無
かかった制作費を考えると圧倒的なコストパフォーマンスではないかな?
364通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 07:27:32.84 ID:???
流石に1クールものと比べてコスパ云々ってのはおかしいんじゃ
それぞれ関連商品の展開やそもそものコストから比較しなきゃいかんし
準備期間やらなにやら時間的なものもあるしね
365通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 11:45:19.96 ID:???
>>360
オリジンなんてアナザーもUCも霞むファーストレイプ作品じゃん
366通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 13:45:48.66 ID:???
>>356
もし映画があっても来年に放映なんて無理だろ
367通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 15:04:39.88 ID:???
>>357
予算=リマスター作成のために組まれた金額 を
リマスター作成のために使い果たしたら何が悪いのかを説明して
368通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 19:19:09.88 ID:???
>>367
真ゲッターのOVA知ってる?
監督が序盤で予算使い過ぎて監督が交代なったんだよね。それだけタブーなんだよ
豚も4クールなのに1クールから予算尽きたとか言ってるから干され正解だよ
369通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 19:33:21.60 ID:???
仮面ライダー響鬼もそうだが配分考えずにどかどか使いすぎただけじゃないか
予算を適正に使い通しで監督勤めた種と一緒にすんな
370通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 19:36:17.56 ID:???
干されても交代してもいない監督に何言ってんだこの馬鹿
371通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 19:41:38.83 ID:???
またフルボッコされに来たの?
372通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 20:07:08.92 ID:???
>>1
冷静に読んでみると11年のトイホビーの実績も08年のには届いていないんだな
00>>>>>>UC+AGE
ということなんだな

ウリー共はガンダムのTV放送がなかった 2009年や2010年の売り上げを指して、00のせいで爆下げした!と捏造してたって訳か
373通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 20:22:54.51 ID:???
09年も放送あったが・・・
てか07年から08年で結構落ちてるのはガン無視?
374通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 20:23:14.32 ID:???
>>368
いつ干されたの?
375通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 20:24:40.35 ID:???
00厨が日本語も数字も読めないなんていつもの事だろ
376通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 20:25:18.94 ID:???
08年から10年までの00主要展開期間がまさしく右肩下がりのわけだがw
377通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 20:32:07.45 ID:???
12年度のトイホビーも酷い数字になりそうだなあ
378通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 21:01:08.82 ID:???
>>368
干されてないから全く例になってないよ
最後までがっつり修正されてたから予算も適正に最後まで分配されてるとわかるし

つーかなんで序盤で使い切って監督が交代になったなんて思い込んでるの?
最終話まで直しがあるのに序盤で使い切ってるわけないよ?
ねえどうして?
379通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 21:08:38.72 ID:???
>種シリーズだけBDがない故の配慮だしな

>4クールなのに1クールから予算尽きたとか言ってるから干され正解だよ

事実を息を吸うように捏造すんなや。お前本当に日本人か
380通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 21:11:36.00 ID:???
もう捏造しないと叩けないんだから察してやれよ
やっこさん、最近まで運命リマスタは予算尽きたから無いって言ってたんだし
381通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 21:13:53.73 ID:???
1クールで予算使い切ってたらその後修正ないはずですよねえw
もうちょっと頭使いなよ 願望と妄想だけでレスしてないでさあ
382通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 21:33:53.68 ID:???
そもそも使い果たしたと言ったの宇宙にあがる話が配信されてた頃だろ
もう最後まで段取り決め終わってる頃じゃん
383通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 21:40:52.75 ID:???
福田が言ってたのは、「もう予算がないから予定にないことはできません」だろ
予定にあることは最初から出来るんだよ
384通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 22:01:46.77 ID:???
視聴者「パースト本編に出したんだからIWSPとかもだしてくれよ〜頼むよ〜」
福田「わりいが本編の分は予算使い切ってるから追加は無理だわ」
アンチ「予算使い切ってるとかwww福田無能www」

大体こんな感じ
385通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 22:16:19.21 ID:???
>>384
アンチが無能だな