デスティニーガンダムはそうすれば勝てたのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ドラグーンが足りなかった
2通常の名無しさんの3倍:2012/12/20(木) 23:28:21.07 ID:???
ハイメガキャノンが足りなかった
3通常の名無しさんの3倍:2012/12/20(木) 23:29:45.45 ID:???
負債補正が足りなかった
4通常の名無しさんの3倍:2012/12/20(木) 23:56:12.92 ID:???
シンが福田嫁に気にいられていれば…
5通常の名無しさんの3倍:2012/12/20(木) 23:59:15.71 ID:???
寧ろ、キラがザフトから強奪して乗り回せば良かったのかもしれん。
6通常の名無しさんの3倍:2012/12/21(金) 00:02:43.42 ID:+qmEiG0H
嫁に気に入られれば
7通常の名無しさんの3倍:2012/12/21(金) 00:07:31.35 ID:???
>>5
シンはオーブからストフリを強奪するのか
なお脆過ぎて一撃でやられた模様
8通常の名無しさんの3倍:2012/12/21(金) 00:13:20.81 ID:e5sljEIJ
作画枚数が足りなかった
9通常の名無しさんの3倍:2012/12/21(金) 12:42:47.20 ID:???
童貞を捨てていれば
10通常の名無しさんの3倍:2012/12/21(金) 13:18:10.94 ID:???
負債がキャラに入れ込み過ぎて、キラを願望と欲求の捌け口にした結果

シンや運命がどうであろうと、どうしようもない
11通常の名無しさんの3倍:2012/12/21(金) 15:26:23.28 ID:???
種キャラは等しく糞
12通常の名無しさんの3倍:2012/12/22(土) 00:33:07.34 ID:???
>>7
フレームまでPSだから運命より堅いよ
13通常の名無しさんの3倍:2012/12/22(土) 01:47:24.58 ID:???
運命もフレームまでPSだろ
MGインストによれば
14通常の名無しさんの3倍:2012/12/22(土) 03:26:46.43 ID:???
フレーム全体じゃなくて関節部だけだよ
でも至近距離からのレールガンの衝撃に耐えたから十分堅牢と言えるのでは
15通常の名無しさんの3倍:2012/12/22(土) 08:51:26.80 ID:???
和田さんのは質量兵器のレールガンではなく、レール・ガンさんが作ったプラズマ兵器じゃないですか、やだー!
16通常の名無しさんの3倍:2012/12/22(土) 10:37:36.47 ID:???
ヨーグルトソースをかけるべきだった。
17通常の名無しさんの3倍:2012/12/22(土) 20:26:57.76 ID:???
>>14
アレ耐えたの運命の装甲じゃなくてシンのKIだぞ
18通常の名無しさんの3倍:2012/12/22(土) 20:54:02.73 ID:???
????「俺もヨーグルトソースキラタンにかけたい」
19通常の名無しさんの3倍:2012/12/22(土) 22:51:27.97 ID:???
>>17
KIってのが何かは分からんが、デスティニーはその後も普通に戦闘してたし、耐えたのは間違いない
20通常の名無しさんの3倍:2012/12/23(日) 00:26:46.54 ID:???
PS系の装甲は至近距離からの実弾はパイロットに通るというのが外伝からの設定
普通のパイロットは重突撃銃程度でやられる
つまりシンが頑丈だっただけ
21通常の名無しさんの3倍:2012/12/23(日) 00:29:45.70 ID:???
何か脳味噌を疑われそうな発言があるんだが…
22通常の名無しさんの3倍:2012/12/23(日) 00:58:21.51 ID:???
シンが頑丈だから運命が平気だったとか意味不明なんだが・・・
23通常の名無しさんの3倍:2012/12/23(日) 02:24:43.56 ID:???
>>20
運命には加わった衝撃の全てがパイロットに集中するような謎システムでもついてんのか?
確かにシンは頑丈だったんだろうが、機体も頑丈だったから無事にその後も戦えたんだよ
24通常の名無しさんの3倍:2012/12/23(日) 03:03:32.00 ID:???
じゃあ種でミサイルの直撃受けても平気だったキラさんも頑丈だった訳かw
25通常の名無しさんの3倍:2012/12/23(日) 05:33:20.20 ID:???
デスティニーガンダム
受けたダメージを全てパイロットに受け渡すことで機体を保護する新システムを搭載
これによりパイロットには超人的な頑丈さが求められるのだ

ってMSの意味無えwww
26通常の名無しさんの3倍:2012/12/23(日) 05:55:50.36 ID:???
「装甲が固くて破壊不可能でも、衝撃を遮断する訳では無いから中のパイロットや機器にダメージは入る」
って設定をどう勘違いすれば「PS装甲は至近弾を素通りさせる」なんて誤解出来るのだろうか…

PS装甲はバリアとかの類では無いのだが。
電気流して相転移させただけで、衝撃や爆発に完全に近い耐性を持つってのは魔法みたいな技術だけどね。
27通常の名無しさんの3倍:2012/12/23(日) 09:44:53.72 ID:???
要は関節以外は普通フレームの運命だが、
レールガンが直撃しても機体内部やシンには大したダメージは無かったってことで、堅牢さは十分
人間に限りなく近い関節可動やトップクラスの機動性と相俟って、基本性能では相当優秀といえる

やっぱ武装とパイロットだな
相性が悪いわ
28通常の名無しさんの3倍:2012/12/23(日) 16:23:52.71 ID:???
バル涙目w
29通常の名無しさんの3倍:2012/12/23(日) 17:20:33.75 ID:???
シンはコクピット内でスパークや破片が飛び散っただけで気絶したのに頑丈だと言われてもな
30通常の名無しさんの3倍:2012/12/23(日) 17:43:48.65 ID:???
インパルスなら勝てたよ、きっと

「縦に切れ、縦に」
31通常の名無しさんの3倍:2012/12/23(日) 22:12:12.49 ID:???
折りたたみ傘はすぐ壊れるだろ?ましてや折りたたみ対艦刀だなんて折ってくださいと言わんばかりじゃないか。それだったらまだエクスカリバーの方がマシだよ

ミラコロオミット、対艦刀オミット、実体盾オミットで、長射程ビームを手を使わず撃てるように改良して二門搭載、発展型VL搭載、パルマ強化
どうしても対艦刀がいる時はインパルスに借りればよろしい
32通常の名無しさんの3倍:2012/12/24(月) 00:24:03.52 ID:???
種死技術においてアロンダイトの方が威力が上で折りたためると言う利点がある以上
エクスカリバーの方がマシとは思えん
33通常の名無しさんの3倍:2012/12/24(月) 03:02:15.40 ID:???
サーベルはフラッシュエッジで十分対応出来るだろうし、アロンダイトは取り回し悪すぎだろ
エクスカリバーは伝説も問題なく使ってたし
MA・艦隊相手で必要な時だけ輸送してもらえばいいのにな
34通常の名無しさんの3倍:2012/12/24(月) 05:22:39.44 ID:???
大型MA用の装備だったから相性悪くて負けたんだろうな
対連合・ロゴスのことばかり考えて、ストフリや隠者みたいなのを想定してなかった
キラアス死んだはずだったし仕方ないんだが
35通常の名無しさんの3倍:2012/12/24(月) 08:50:37.90 ID:???
戦闘中に武器の輸送って、撃墜されたり邪魔されたらどうするんだ
単機で色々な戦況に対応できるのが運命のコンセプトなのに
36通常の名無しさんの3倍:2012/12/24(月) 08:55:47.50 ID:???
37通常の名無しさんの3倍:2012/12/24(月) 10:54:05.75 ID:???
運命は武装が万能型には見えないんだよな
腕が落とされたらバルカンしか攻撃手段がないし
38通常の名無しさんの3倍:2012/12/24(月) 12:44:17.44 ID:???
>戦闘中に武器の輸送って、撃墜されたり邪魔されたらどうするんだ
インパルスのシルエットシステム全否定だな
ま、シルエットシステム廃して全部乗せしてオールラウンダーにしたのが運命だけど
そのオールラウンダーゆえに砲撃(ストフリ)、近接格闘(隠者)などの特機の得意領域では負けるんだが
39通常の名無しさんの3倍:2012/12/24(月) 13:09:46.13 ID:???
>>37
腕が落とされたらって何のために両手の甲にビームシールドついてんだよ
おまけに運命は実体盾まで持ってるだろうに
ついでに言うなら盾の数だけなら後期のガンダム4機の中で一番持ってるんだぞ

ストフリ ビームシールド×2
隠者 ビームシールド×1、実体盾×1
運命 ビームシールド×2、実体盾×1
伝説 ビームシールド×2
40通常の名無しさんの3倍:2012/12/24(月) 13:43:08.68 ID:???
その実体盾が謎じゃね?
隠者みたいにブーメランのラックだったりビームサーベル内蔵してたりするわけじゃないただのシールド
そもそもサイズが小さすぎるだろ。何を守る気なんだよ
41通常の名無しさんの3倍:2012/12/24(月) 13:58:59.48 ID:???
ただのシールドって…隠者が特殊なだけでシールドはただのシールドであることが普通なんだが
つかサイズが小さくても少なくとも左腕は守れるだろうよ
ビームシールドに実体盾までついてる腕が落とされるとしたらそれは敵が凄いかパイロットがヘボかのどっちかだ
42通常の名無しさんの3倍:2012/12/24(月) 15:16:33.27 ID:???
>>38
インパルスのシルエットシステムは一人のエースパイロットが色々な特化型で戦えるようにするというのが第一コンセプトで
戦場で必要な武器を輸送すればいいと言う考えのもとで開発したわけじゃないだろ
そうじゃなかったらデスティニーインパルスなんか端から開発しない
43通常の名無しさんの3倍:2012/12/24(月) 21:05:46.39 ID:???
つーかMA相手でも戦艦相手でも対艦刀使うメリットなんて無いだろ
ビームサーベルの方がよっぽど使いやすい

必要になること自体が無いから空輸の必要もない
44通常の名無しさんの3倍:2012/12/24(月) 21:40:50.44 ID:???
一応、相手がPS装甲とかラミネート装甲とか関係なく切ることができるというメリットはあるにはある
45通常の名無しさんの3倍:2012/12/25(火) 02:22:20.31 ID:zSn1OTIx
まあ運命がストフリに勝つには設計からやり直すべきだろうな
インパルスのデータに拘らずにハイパーデュートリオンの利点を活かした
もっとガチな武装をぶち込めば良かったと思うんだが
46通常の名無しさんの3倍:2012/12/25(火) 19:10:45.95 ID:???
対艦刀で切れるものはビームサーベルでも切れるじゃない
ラミネート装甲が実弾や実体剣に弱いなんてわけでもない
47通常の名無しさんの3倍:2012/12/25(火) 21:46:11.11 ID:???
ラミネート装甲に対しても実弾や実体剣よりもビームの方が有効なら、ビームに弱いPS装甲よりもラミネート装甲が主流になるんじゃないの
48通常の名無しさんの3倍:2012/12/26(水) 00:05:41.56 ID:???
>>47
前半の文章が変なことになってるぞ?
言いたいことはわかるが。

ラミネート装甲が使われない理由は正直不明。PS装甲が上級機のステータスだったからとしか…
49通常の名無しさんの3倍:2012/12/26(水) 00:37:58.30 ID:???
フリーダムの盾はラミネート装甲でビーム攻撃は防いでいるけど
クナイ(爆弾)で簡単に破壊されたり、エクスカリバーで貫通されている

どうみてもラミネート装甲に実弾系は有効だろ
50通常の名無しさんの3倍:2012/12/26(水) 01:22:18.76 ID:???
シルバーホークを取り付ける
51通常の名無しさんの3倍:2012/12/26(水) 02:15:22.96 ID:???
ラミネートは排熱が追い付くかぎりはビーム耐性があるみたいだから
表面積が広い戦艦に多用されてるみたいだな
52通常の名無しさんの3倍:2012/12/26(水) 03:02:09.98 ID:???
105ダガーのラミネート装甲じゃ満足に防げないようだからな
53通常の名無しさんの3倍:2012/12/26(水) 04:36:45.20 ID:???
多用というけど、AA級以外に使ってるやついたっけ?
54通常の名無しさんの3倍:2012/12/26(水) 07:29:18.16 ID:???
>>48
どこが変かわからんが、言いたいことがわかっているなら
3行目は変だと気がつかないの?
55通常の名無しさんの3倍:2012/12/26(水) 07:36:51.97 ID:???
>>53
ジェネシスはラミネートじゃなかったっけ
56通常の名無しさんの3倍:2012/12/26(水) 13:31:35.15 ID:???
ジェネシスはPS装甲
ラミネート装甲の戦艦はAAとミネルバ
あと何かあったかな
57通常の名無しさんの3倍:2012/12/26(水) 21:26:59.75 ID:???
MSサイズのにラミネート装甲使っても気休め程度のビーム耐性しか得られなかったって考えるのが普通か。
ラミネート装甲用に巨大な廃熱板とか付けたら本末転倒だしな。
58通常の名無しさんの3倍:2012/12/26(水) 21:52:26.26 ID:???
最低でもシールドぐらいの大きさは必要なんだろうね
59通常の名無しさんの3倍:2012/12/27(木) 02:41:08.00 ID:???
>>11
スレタイも碌に読めないキチ○イはほんとどこにでも湧くな、死ねよ池沼野郎
60通常の名無しさんの3倍:2012/12/27(木) 07:54:41.41 ID:???
・ステラが生きていたらシンに対する多少の能力補正もかかった
・負債がラクシズ一辺でなければ勝てる確率は大幅に違った

機体の性能は問題では無い
61通常の名無しさんの3倍:2012/12/27(木) 11:42:47.24 ID:???
設定に限った話では新型核搭載機は同グレードって括りだろうからな
62通常の名無しさんの3倍:2012/12/27(木) 13:19:30.62 ID:???
後期の新型4機(ストフリ隠者運命伝説)は同レベルな性能だが
VL搭載機(ストフリ&運命)とVL非搭載機(隠者&伝説)で差はあるだろうな
63通常の名無しさんの3倍:2012/12/27(木) 13:25:36.89 ID:???
いくら速くてもよけられたり防がれてたりすると意味が無いから
シンはまずキラアスランに攻撃を当てる練習しないとな
キラみたいにドラグーン撃ち落としてもいいしさ
それが出来ないから負けるんだよ
64通常の名無しさんの3倍:2012/12/27(木) 15:26:40.80 ID:???
>>63
攻撃当てる練習のほかに相手の攻撃をかわす練習もしとかないとな
インパルスと違って運命は換装できないんだから
65通常の名無しさんの3倍:2012/12/27(木) 17:53:35.12 ID:???
回避防御は割とできてたはず
ほんとの最後にアスランにフルボッコされるまでは本体無傷だし
66通常の名無しさんの3倍:2012/12/27(木) 19:50:17.82 ID:???
白刃取りからレールガン
パルマにいくが蹴りで迎撃
ブーメラン弾くがその後陰者に体当たりされる(二回)
サーベルで腕を斬られる

ラストバトル以外でも結構本体に攻撃食らってるぞ
67通常の名無しさんの3倍:2012/12/27(木) 22:34:28.93 ID:???
白刃レールガンは種割れキラと素シンだし許してやれよ

アスラン戦は大怪我してたりリーチある得物で一方的に負けたし…もっと頑張らないとな
一応復活に動揺はしていたか
68通常の名無しさんの3倍:2012/12/28(金) 00:54:42.68 ID:???
そもそも隠者に格闘戦を仕掛ける事が間違いだな
フラッシュエッジで斬りかかっても防がれてたし
69通常の名無しさんの3倍:2012/12/28(金) 10:52:24.52 ID:???
運命が攻撃してるのに交差して腕だけ斬られてるあたり単純に腕の差なんだろうけど
射撃じゃ全然決着つかないしなぁ

ぶつかりあって再加速でごり押しした時はまあまあ良かった
70通常の名無しさんの3倍:2012/12/28(金) 19:56:31.32 ID:???
インパルスの頃もネオやステラに不意打ちの体当たりを食らってるし
ユニウスセブンの時のジンの自爆特攻受けたのなんかPS装甲が無かったら死んでたかもしれないからな
71通常の名無しさんの3倍:2012/12/30(日) 15:37:32.17 ID:???
デスティニーにウイングガンダムゼロ(TV版)の機体装備を丸々追加すれば良いんだよ
そうすればデスティニーの弱点はほとんど消える

遠距離専用の高火力のツインバスターライフル
そしてビームサーベルも追加されるし
ウイングゼロのシールドを背中に付ければデスティニーが念願のバード形態になれるよ
更にはゼロシステムで武装の選択も迷わずに戦えるようになるしな

問題はゼロシステムで発狂しながら暴走して死ぬ位だな
72通常の名無しさんの3倍:2013/01/07(月) 15:48:05.55 ID:fZ78Q6sx
>>37

ブリッツ「・・・」
73通常の名無しさんの3倍:2013/01/09(水) 16:31:57.48 ID:???
おちんぽつければよくね?
74通常の名無しさんの3倍:2013/01/10(木) 13:02:18.51 ID:???
>>68
戦い方による
たとえばフラッシュエッジ投げて注意を向けさせるか防御させたところに光の翼による加速で
間合いを一気につめてアロンダイトで突き特攻、あるいは突き特攻さえブラフにしての密着パルマなど
といった具合でいくらでも戦いようはある
75通常の名無しさんの3倍:2013/01/12(土) 00:33:59.01 ID:???
アスランが隠者でそれに近い事やってたな
76通常の名無しさんの3倍:2013/01/12(土) 22:46:58.68 ID:???
凸は格闘得意だろ。そんな奴があんなハリネズミみたいな機体に乗ってるんだから
極力近寄りたくない
77通常の名無しさんの3倍:2013/01/13(日) 08:13:52.17 ID:???
アスランが格闘得意とか所詮後付けだからなぁ。
種の頃もサーベル4本あるイージスでストライクと互角かそれ以下だったし。
キラがフリーダムで高精度射撃売りにし始めたから、対比させる関係でそうなっただけ。
ジャスティスが肩から突然生やしたブーメランとかもそう。
正直インジャスでそんな設定が生えた時も首を傾げた。
78通常の名無しさんの3倍:2013/01/13(日) 17:05:01.40 ID:???
>>76
じゃ射撃で落とすしかないが、本編じゃロクに当らないわ盾で防がれてたわで
とても射撃でどうにかなるとも思えなかったが
79通常の名無しさんの3倍:2013/01/15(火) 12:21:38.11 ID:JHUMCr5g
運命は出てくるのが早過ぎただろ
オーブ海戦でもうすでに装備の全てをキラに披露して
それで勝てなかったんだから、ましてやストフリがドラ使える宇宙で勝てるわけない
オーブの時はアスランも手負いだったのにそれでも勝てないんだからさ
地球まではギリギリインパルスで引っ張って宇宙で運命受領→最終決戦の方が良かった希ガス
あとはやっぱパイロットの腕の差だろ‥‥‥
80通常の名無しさんの3倍:2013/01/15(火) 16:57:08.26 ID:???
ギミックをことごとく腐らせてるからな
ストフリのカリドゥスや運命のパルマなんて接近戦では鬼畜な武装なのに
パイロットが生温い戦い方しかやらんし
81通常の名無しさんの3倍:2013/01/15(火) 22:53:56.10 ID:???
別に鬼畜でもなんでもないだろ
近接スキュラくらいムウでもかわせるし
パルマよりアロンダイトのほうが威力リーチ共に強い
82通常の名無しさんの3倍:2013/01/16(水) 01:09:58.22 ID:???
どちらもゼロ距離戦闘で繰り出されるとめんどくさいよ
パルマは戦艦を一撃で破壊する威力だそうだし虚をつかれて掴まれたら終わりだろ
83通常の名無しさんの3倍:2013/01/16(水) 08:56:06.10 ID:hlb3IiNa
なお、シンは虚をつく気がないもよう
84通常の名無しさんの3倍:2013/01/16(水) 09:07:41.52 ID:???
>>82
隠者相手にゼロ距離で叩きこんだらこっちの腕が壊れます
隠者は無傷です
85通常の名無しさんの3倍:2013/01/16(水) 10:34:11.48 ID:hlb3IiNa
>>84
あれはビームサーベルを受け止めたからですよ
86通常の名無しさんの3倍:2013/01/16(水) 11:12:18.04 ID:???
けっこうぽこぽこ当たってたハンマーをレイダー先輩から借りてくる
87通常の名無しさんの3倍:2013/01/16(水) 14:20:44.10 ID:???
>>82
当たれば強いのはどの武装も同じだよ

そしてどっちも不意打ち出来るような武装でもない
88通常の名無しさんの3倍:2013/01/16(水) 15:13:43.03 ID:hlb3IiNa
ヤタノカガミをつけよう(提案)
89通常の名無しさんの3倍:2013/01/20(日) 16:20:24.17 ID:???
とりあえず火力何とかすべき
最高火力の長射程ビーム砲でVPS装甲も突破出来ないようじゃ話になりませんわ
90通常の名無しさんの3倍:2013/01/20(日) 16:43:42.47 ID:???
隠者の盾のビームシールド発生器はレクイエム防衛の陽電子リフレクターに押し付け
突破できる代物なのでMSが携帯できるビーム砲程度でどうこうできるわけがない

火力云々ではなくまずは盾をどうにかするんだな
外付けの盾さえどうにかすれば隠者本体はビームシールド持ってないんだから攻略もできるだろ
91通常の名無しさんの3倍:2013/01/20(日) 18:59:31.97 ID:???
ビームが展開できればもっと便利ってだけで
基本性能は実体アンチビームシールドと変わらないんだが
92通常の名無しさんの3倍:2013/01/27(日) 11:13:54.53 ID:???
無印13話の時点で負債を更迭しておけば、勝ち負けは解らないがいい勝負にはなった
93通常の名無しさんの3倍:2013/01/27(日) 13:17:16.24 ID:???
戦艦のメインスラスターをいとも簡単にぶち抜くリフター(リフター本体に傷なし
陽電子リフレクター押しぬけるほどのシールド
接近戦最強であろうアロンダイトを棒切れの用に真っ二つにするサーベル
運命腕を完全破壊(パルマ+ビームシールドの仕様を考えるとEN負荷には相当強いと思う)
運命足を完全破壊
∞正義最強だな
94通常の名無しさんの3倍:2013/01/27(日) 15:21:10.40 ID:???
>接近戦最強であろうアロンダイトを棒切れの用に真っ二つにするサーベル
アロンダイトの実体部分はPSでもなければコーティングもされてないのでフツーにサーベルで切れる

>運命腕を完全破壊(パルマ+ビームシールドの仕様を考えるとEN負荷には相当強いと思う)
オーブ戦でこれまた隠者のサーベルで普通に切られてましたが

>運命足を完全破壊
そりゃ足サーベルに何の武装も無く蹴りに行けば壊されるに決まってる

>∞正義最強だな
ところが隠者はVL非搭載なので最強ではありません
http://imepic.jp/20130103/659780
95通常の名無しさんの3倍:2013/01/27(日) 16:10:47.15 ID:???
ストフリと隠者のサーベルはインパなどのセカンドステージと同等だよ

MA-M02Gシュペールラケルタ ビームサーベル
ストライクフリーダムと共通のサーベル。シュペールとはフランス語で「スーパー」の意。
先代機のMA-M01ラケルタを改良しセカンドステージ各機に採用されたヴァジュラ系と同等の出力を得た。

>セカンドステージ各機に採用されたヴァジュラ系と同等の出力を得た。
>セカンドステージ各機に採用されたヴァジュラ系と同等の出力を得た。
>セカンドステージ各機に採用されたヴァジュラ系と同等の出力を得た。


つーことで別に隠者のサーベルが特別なわけではない
アロンダイトや運命の腕が潰されたのは単に技量の差とシンの操作&判断ミスだろ
96通常の名無しさんの3倍:2013/01/27(日) 20:36:19.93 ID:???
まあ特に格闘戦は手数の多さで隠者が圧倒するよな
リフターもフェイントやら戦術多彩で便利だし
97通常の名無しさんの3倍:2013/01/28(月) 15:01:28.80 ID:???
ストライクダガーみたいなシンプルなMSにリフター装備しただけのMSって
かっこいいような気がする。リフターを両手に持って戦う感じ。
ガードはもちろんビーム撃ったり切ったりぶつけたり乗ったり
ブルーフレームの背中に背負う奴をリフターにした奴 
98通常の名無しさんの3倍:2013/01/29(火) 13:24:59.54 ID:???
しかしリフター飛ばせば本体の機動力はガタ落ちという諸刃の剣
99通常の名無しさんの3倍:2013/01/29(火) 21:08:44.16 ID:???
ドダイなんてやめてみんなリフターにのったらええやん
ビームなんて撃たんでもそのまま敵機に突っ込めばいいやん
100通常の名無しさんの3倍:2013/02/15(金) 23:36:45.75 ID:???
種世界はMS量産するよりリフター量産した方が安くて強いという謎世界だからな
101通常の名無しさんの3倍:2013/02/21(木) 09:17:04.46 ID:???
シンの武装選択力向上とビームサーベル
102通常の名無しさんの3倍:2013/02/21(木) 14:23:54.85 ID:???
>>101
ビームサーベルは運命にもちゃんとついてるよ
103通常の名無しさんの3倍:2013/02/21(木) 18:19:38.88 ID:???
本編でも使ってたけど隠者にあっさり防がれてたから
まず当てる技術が必要だな
104通常の名無しさんの3倍:2013/02/21(木) 18:20:45.36 ID:Vr8hBJGH
>>1
負債に気に入られれば。でもキラってるから一生むり
105通常の名無しさんの3倍:2013/02/23(土) 21:26:55.60 ID:???
負債を無印の1クールで更迭案が出てた時にサッサと更迭して
別の監督を立てれば、勝ち負けは知らんが良い勝負はしただろう
106通常の名無しさんの3倍:2013/03/04(月) 05:47:01.07 ID:???
対艦刀を構えておもむろに突っ込むもそれは囮で
直前で放棄して緩急つけつつ相手の意表を突いて
光波推進翼全開で肉薄してパルマ叩き込むとか
そんな戦法も見てみたかった
107通常の名無しさんの3倍:2013/03/17(日) 19:53:32.98 ID:???
ルナマリアと戦場で距離を置いて、アスランが「自分で善悪ひとつ判断できない
つまらない男」と認識して、そんなアスランを「可哀想なステラを殺し折角到来した
ザフトによる平和を否定する敵」として交戦してればシンなら2分で勝てたろう
108通常の名無しさんの3倍:2013/03/17(日) 20:50:36.05 ID:8CicpBbt
デスティニーがそうしたら勝てる方法は一つしか無い
装甲と出力及び推力をガンダリウムγと核融合炉に変えるしか無いね
これでZガンダムや百式と同等になる
109通常の名無しさんの3倍:2013/03/17(日) 21:26:06.50 ID:3M2+z4qc
実体剣じゃなくてビームサーベルだったら
真剣白羽取りされなくてすんだんじゃね
110通常の名無しさんの3倍:2013/03/17(日) 22:42:11.55 ID:???
その場合、普通にビームシールドで止められるだろ。
111通常の名無しさんの3倍:2013/03/17(日) 23:49:43.43 ID:???
全長120m近くある、連合最強のデストローイを真っ二つにした破壊力あるからな、アロンダイトは。
112通常の名無しさんの3倍:2013/03/18(月) 18:45:43.60 ID:???
カガリやラクスを人質にするしかないだろもう
精神攻撃も電撃も効かないんだぞ
113通常の名無しさんの3倍:2013/03/19(火) 13:04:27.24 ID:???
福田を更迭して水島を監督にすれば、おそらくシンが勝ってキラと和解しただろう
114通常の名無しさんの3倍:2013/03/19(火) 13:15:03.89 ID:???
>>113
水島もハガレンでヒロイン降格やってるからどうだか
115通常の名無しさんの3倍:2013/03/19(火) 18:04:49.62 ID:???
負債以外だとそもそも最終戦であんな形で対決させたりはしないんじゃ?
116通常の名無しさんの3倍:2014/04/20(日) 15:57:19.03 ID:K0CdYEFa
榊原真輝
117通常の名無しさんの3倍:2014/04/21(月) 13:16:18.31 ID:???
取り組みが悪かったのはあると思うわ
アスランから見たら遮二無二突っかかってくるシンは与し易い相手なんだよ、逆にレイ相手ならまた色々言いくるめられて悩んでるうちに墜とされた可能性が高い
キラの場合シン相手はやりにくかったろうしレイが何言ってきても基本相手の話聞かないからねキラは
118通常の名無しさんの3倍:2014/04/21(月) 14:14:01.27 ID:???
死んでいった仲間や敵の幽霊を集めてパワーに変換すれば勝てた
119通常の名無しさんの3倍:2014/08/11(月) 17:04:58.47 ID:???
>>118
シン「俺の体を、みんなに貸すぞ!」(マユ、ステラ、ハイネ)物足りない感じもするけど過去を思うシンには充分やな

戦況に応じて背中武装パージで軽量化とかやって欲しかった…
120通常の名無しさんの3倍
運命は欠陥だらけなので基本設計からやり直しが必要