福田己津央&両澤千晶 vs 山口晋&日野晃博185

このエントリーをはてなブックマークに追加
91通常の名無しさんの3倍
順番的におかしいけど、まず35話のコメンタリー

<35話コメンタリー>
・石田「(画面は)上下を切ってるの?」福田「ギリギリまで横を伸ばしてる」
・福田「お金を出すなら前と同じものは嫌だ」
・リマスターで半分くらい直している
・福田「SDでもあまり画質が高くない方だった」
・OPのラクスの髪は左右描き足し、最後の自由は重田が描き直し
・AAは毎回酷い目に遭ってはすぐ修理
・福田「戦闘する時は集中的に。毎回戦闘回を入れると言う縛りはなかった」「今は縛りがなくなり、楽になった」
・出てない回の内容を石田は聞かない(聞いても福田は「知らねえよ?」)
・福田「伝えちゃいけない事まで伝えちゃう」
・トールの中の人は台本が来るまで死ぬと知らなかった
・福田「(子安に)MSに乗ったらやばいですよ?」
・福田は魔乳がムウに「転属は?」と聞くところがお気に入り、「そんな場合じゃないだろw」
・ムウはAA艦橋にパラシュート降下する案もあった
・ハッチ被弾で穴をあけて、いつでもムウが着艦できるようにしていた
・石田「保志は怒ってもいい所で、感情が怒りに向かない(「ええー…?」となる)」
・福田「保志はいい加減だな」「情報がわかってなくてもちゃんとできる子」
・理屈でわかる凸、感性でわかるキラ
・福田「本当は雪山でやりたかった」「アラスカの雪原でオーロラの中から自由が来るイメージをしていた」
・背景担当「そこ、雪ないです」
・35話のキラに関しては福田は演技指導していない
・キラが成長したのは凸が自爆してキラが死にかけたおかげ
・石田は保志からお中元とかもらった事ない
・福田「(人間ポップコーンは)不適切なシーン」
・サイクロプスのシーンは直してない
・爆発の色、爆発するジンの噴射口の中など、細かい直しが多い
・オーロラを出したのは福田の意地で出した(石田は気付いてなかった)
・ツッコミ「オーロラって夜じゃないのか」福田「昼は見えないだけ」
・凸は「そんな」「キラ」と言うセリフが多い