福田己津央&両澤千晶 vs 山口晋&日野晃博174

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
福田<山口
(管理能力の壁。7年費やして映画も作れず久々の絵コンテも総没を喰らう福田。対して劇場作品含め数々の実績を持つ山口、本編を製作しつつゲーム用アニメも製作していた事も判明)

両澤<日野
(納期の壁。プロ複数人のフォローを受けても納期を守れなかった両澤、対して社長業務を続けながら決定稿を放送5ヶ月前に提出した日野

現在はガンダムAGEとガンダムSEEDリマスターが放映中のため、ガンダムAGEの監督山口と脚本&シリーズ構成の日野が対戦相手。
スレ立ては通常時は>>970、進行が早い場合>>950が立ててください。 あとは適当に雑談。テンプレは>>2-10

【前スレ】
福田己津央&両澤千晶 vs 山口晋&日野晃博173
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1346503359/

■福田&両澤vsスレ、第1期(part1〜97)のまとめ
【vs 水島精二&黒田洋介】
※現時点での結論(と言うか最早語るまでもなく)
福田<水島(管理能力の壁。7年費やして映画1本作れなければ久々の仕事も総没を喰らう福田、対して仕事が途切れない水島)
両澤<黒田(実績の壁。種死終了後7年以上干されている両澤に対し、00終了後すぐにシリーズ構成の依頼が2本も入った黒田)

【Jane設定方法】
・ツール→設定→あぼーん
・NGEx→登録名(任意)→追加
・登録名選択ダブルクリック→対象URI/タイトル→含む→キーワード"福田己津央"
・NGID→含む→???
・左下「透明あぼーん」→OK
2通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 00:23:58.03 ID:byamA85J
プレゼン・交渉能力対決
【日野】
3年前、バンナムに「100万ぐらい売れるガンダムゲーを作れ」と依頼された。
→でも今まで色々ガンダムゲーは出てるので、差別化が難しいと言った。
→アニメ本編を含めたトータルの企画を立ててくれるのであれば、面白いものが出来なくはないとバンナムに提案した。
→そうしたらバンナムからサンライズを直接紹介された。その話から2年間はレイトン、イナイレ、ダンボールで忙しかったので企画は進まなかった。
→その後、新ガンダムの企画を書きサンライズに送ったら本格的に話をすすめることになった

【福田】
流石に今日は原に据えかねた。…仕事の話ですが(;^_^A
→自社の都合を主張するのはいいが、作品をより良くする、一緒に作る気持ちがない担当とはチームは組めない。
→そいつが作品にとって、どれだけ大事な人材を抱えていても。飲めないものは飲めないのだ!
→足元見るなら気なら、話はチャラだ!!

山口 晋【やまぐち すすむ】ってどんな人?
スタジオダブ出身。シャープでいてケレン見溢れるアクションと、キャラを上手く自分の絵に乗せるスキルを多用。
力を入れた回は作画監督は勿論のこと、絵コンテ、演出も自ら手がけ完成度を高める。
有名なものでは「アムドライバー」3話「種デス」2話「ケロロ軍曹」21話、102話など)
雑誌(少年マガジン)の企画で種デス2話でラクスの原画を描いたサダタローの原画に、優しく修正を入れてあげた。
対決相手である福田己津央が監督を務めた「GEAR戦士電童」「機動戦士ガンダムSEED」「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」等でも作画監督や原画、演出として参加している
3通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 00:24:32.90 ID:byamA85J
参考資料:両澤千晶の執筆速度
これが嫁単独脚本OVA(30分)の華麗なる発売履歴である

SAGA
1996年8月1日→同年9月1日→同年10月2日→同年11月1日→1997年2月1日→1997年3月20日→同年6月1日→1997年7月25日

SIN
1998年12月21日→1999年2月21日→同年7月7日→同年9月16日→2000年3月17日

参考資料2:これが種リマスターだ!

・貧乏ビスタで上下切断、色々見切れる
・食事シーンの手首がヤバい
・何故かデュエル本体よりもシールドを最優先で斬りに行くストライク
・打ち合わせをしたかのようにストライクのシールドを狙うデュエル
・相変わらず虚空から生えているデュエルのサーベル
・PS装甲になったアサルトシュラウド
4通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 00:25:07.57 ID:byamA85J
NHKまで敵に回す福田監督のツイッターはこちら
http://twitter.com/fukuda320

「龍馬伝」見ました。やっぱり軸は弥太郎になってました。
…だよね。でなきゃ変だもの。龍馬はドラマを動かしていないし、感情線も動かしていなかった。
でもシーンは龍馬が多い…。それにしても描写がリアルっぽくて困った。
一寸グロくない?。あの演出で、なんちゃって時代劇をやられると混乱する。

終焉序曲
流石に今日は原に据えかねた。…仕事の話ですが(;^_^A自社の都合を主張するのはいいが、作品をより良くする、一緒に作る気持ちがない担当とはチームは組めない。
そいつが作品にとって、どれだけ大事な人材を抱えていても。飲めないものは飲めないのだ!足元見るなら気なら、話はチャラだ!!
2011年7月14日1:50:50
ttp://twitter.com/fukuda320/status/91187842453213185

己津央昇華終結
fukuda320: 人生色々な事があるね…。私的なことですが、仕事がない、お金がない。それで明日への希望が有るはずもないのだ。民主党と菅には、最近はあきれも通り越して怒りすら覚える。
原発なんて誰だってない方がいいに決まってる。そんな甘い夢を見させた後に出来る失業者の山を実感した。では、おやすみなさい
2011年7月22日3:38:25
ttp://twitter.com/fukuda320/statuses/94114018322677761

運命
fukuda320: おはようございます。最近DESTINYを見直してる。諸々あったけど、メインのキャラも展開も、それしかない、という所にきちんと落ち着いていた(;^_^A。
思い通りになってない、曲がったと思ってた部分は自分の感情が錯覚させていたのだろう。
それでも、足りてない所はあったけどね…。
2011年7月22日8:46:10
ttp://twitter.com/fukuda320/statuses/94191465919553536

いつか信者の海で
fukuda320: 今日は医者です。午後には出掛けます。暑くならないと良いのですが…。
2011年7月22日8:50:10
ttp://twitter.com/fukuda320/statuses/94192475022966784
気遣う信者のRT無し!
5通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 00:26:03.55 ID:byamA85J
【とうとうエアスタジオワークから、「自宅が仕事場」と開き直る監督の図】
fukuda320: サンライズは上井草だけど、自宅兼仕事場は埼玉だよ。
RT @kei※※※:@fukuda320今、埼玉にいるの?実家だっけ?あそこの会社には行ってないの?

【震災時、被災した友人を追い返すの図】
fukuda320/福田 己津央2011/03/27(日) 12:29:00
両澤がいわきに帰れば、と言うつもりだそうです。いざというときは僕が迎えに行ってやるからと。向こうはガソリンがないので、車での脱出が難しいらしいです。

【早稲田カンニング事件、試験・勉学の意味を否定するの図】
fukuda320 2011/03/05 02:11:19
投稿した浪人生。早稲田は入れてやってほしいよ。広末やハンカチ王子を入れるくらいだから、構わないじゃない。学校の株も上がると思うぞ。とういか、何処の大学でもいいからリベンジさせてやって欲しい。充分に反省してると思う。

必死にカンニング受験生を擁護する福田へ、貴女の皆様から以下のような暖かいレスの数々を受ける
6 :可愛い奥様:2011/03/05(土) 18:55:57.49 ID:XxP/C3AC0
アホやね
不正行為発覚した時点で一発退場のレッド
7 :可愛い奥様[sage]:2011/03/05(土) 19:21:08.73 ID:Xz3FyOUv0
成人目前の、国立大受験生を
甘やかす必要無し。
他の受験生はルールを守っている。
ルールを守らない人間が増殖したら
社会が崩壊する。
一罰百戒
8 :可愛い奥様:2011/03/05(土) 19:35:09.92 ID:nru5V3FrO
>>4-5
低脳丸出し過ぎて吹いたw
いい年して社内試験も経験して無いような中堅中年のアホ?
第一、試験であれ経理営業開発であれ不正したヤツ許してたら企業は社会的信用をなくすに決まってる。
毒ギョーザ作っちゃったのも残飯使い回しも仕方ないよ、許してあげようよ♪
でそこのギョーザ買うべき、料理食うべきって言ってるのと同じ。
基本的な社会原理がわかってない社会人www
腹イテwwwwww
9 :可愛い奥様[sage]:2011/03/05(土) 19:50:29.02 ID:6AwGjwCU0>>8
ガンダムの監督らしいです

【福田己津央元監督、クレしんを見もせず語る】
fukuda320: 今の時代のエログロだと、クレヨンしんちゃんですかね?でも、もう少し生物的な本能に根ざしたエログロが欲しい気がする。
RT @su***: 流石に日本神話をガンガンアニメ化するには難しそうです、エログロシーンも多いですし…それも含めて色々とやるのも楽しそうで

fukuda320: そうなのですね(;^_^Aあまり詳しく見たことが無いもので…。スミマセン
RT @at***:うーん……クレヨンしんちゃんはエログロというより子供が喜びそうな下品ネタというイメージです。
子供向けのちょっとエッチなアニメって今は無い気がします。

【(信者を後から)狙い撃つ、狙い撃つぜ!!】
fukuda320: 同意。業界人も、そんな事気にして作ってる連中にモノの善し悪しなんて分かる筈がない。
RT @UrufEniacl(アレ): 売上で作品の優劣を決めるというのは作り手に対して物凄く失礼ですよね。
売上ランキングなんかも公表しないでほしいです。売上気にするのは業界人だけで十分。
2012年5月16日1:27:26
6通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 00:26:38.20 ID:byamA85J
【遊戯王カード及びTCGに対してモノ申す福田の図】

fukuda320: 遊戯王カードの時も思ったけど、たかがカード。
        そんなものに何の価値もないなんて事は、冷静に考えれば分かると思うんだけどなぁ…。
fukuda320: カードを持ったところで得られるものは何もない。それを煽って価値のあるように見せるのがカード商売。路傍の石と同列に語れない>^_^<

【遊戯王などのTCGは同じ趣味の友達も増えるし子供にはいいコンテンツだと思います、という意見に対して】
fukuda320: それで作れた友達って、本当に友達?>^_^<

【TCGファン及び製作者に対して失礼な発言を続ける福田を咎める意見に対して】
fukuda320:面倒くさい的外れリプが多いな(;^_^A忙しいので無視。ならんモノはならん。ダメなものはダメなのだ。
     所詮は紙に印刷したものだが、ゲーム屋のごみ箱に捨てられたカードの山を見て悲しい気持ちになったよ。
     それがレアカードを手に入れる為だとしても。そういう商売は好きじゃない。

【数々の無神経な発言によりツイッター炎上、ここから言い訳スタート】
fukuda320:いや,別に最近のカードゲームは良いんですよ。まだ落ち着いてきてるみたいだし。子供たちの『射的心』を不要に煽る商売が嫌なだけで。『コンプガチャ』の話です。
     子供のお小遣いで喰わせて貰ってる身としては、子供を不要に食い物にする商売はしたくないだけ。
fukuda320:伝言ゲームって、怖いなぁ…(;^_^A。だんだん言葉が変わってるよ。
fukuda320: 僕は、本当に友達?って聞いただけなんだけど。否定してるんじゃないんだけどなぁ(;^_^A。僕は何で知り合いになろうと、
      本当の意味で友達になるには、もっとお互いを良く知る必要があるはずなのに、と思っただけです。

【「無条件に友達と言っていた」などと、相手の発言を捏造する福田の図】
fukuda320: あまりにも、無条件に友達と言っていたので、聞いたの。築いた関係が本物なら、きっかけがどうこう、はないですね。心外と言われると、それは謝る。

【マイダスメッサー】
fukuda320: 同意。 T V で 見 て 、 知 っ た 気 に は なってほしくないですね>^_^<
2012年5月22日10:35:53

fukuda320: 仰る通りです。些か私の感覚が古かったようです。 1 0 年 近 く 前  ニ ュ ー ス 等 が 高額カードをピックアップしていた頃の認識でした。
2012年5月23日14:36:34

【何がなんだか分からない…(AA略】
fukuda320: バンクは絵コンテの修正時に自分で指示してますので、スケジュールに関係なく後半になれば多くなります。似たような絵を幾つも作画させるのは
演出の怠慢だと教えられてます。でも絵コンテが出てからの指定では数も使えず、前後のリズムも壊してしまうので、僕は作る段階で想定します
RT @HD***:発進シーンや、武器の発射シーンのバンクは非常にカッコイイので、こういう手法はどんどん活用していくべきだと思います!
ただ、終盤はスケジュールが逼迫してた思います時間の制約でバンクにせざるをえなかった部分があると思うので、そのあたりの新作等楽しみしております!!
2012年5月16日0:52:07
7通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 00:29:21.07 ID:byamA85J
fukuda320: 帰宅(;^_^A。見たら見た分だけリテイクが発見されてしまう…。納品予定の2話と3話も、Pがリテイクを発見して今直してる。
ホント最初の頃は、時間もなく、色々な決め事や流れが上手く行ってなかったんだな…。反省、と思いつつ良くこれで通したな、と愕然とする。
2011年12月27日3:32:19
→プロデューサーにミスを発見されるとかwww監督の映像チェックがクソの役にも立ってないwww

fukuda320: 昔はスケジュールやスタッフに関係なく、上がりが悪いと演出が怒られたものなんだけど、最近はそんな理不尽は通らないみたいだ。
時間がない中『やっていただいてる』訳だから。怒るとすぐ辞めちゃうし(;^_^A。でも、だから早く腕が上がらないって、皆気づいてるんだろうか…。
2011年12月27日3:49:44
→昔は演出が怒られるのが当たり前だったんじゃなくて、お前(演出)が無能で怒られてただけだろ

fukuda320: 帰宅(;^_^A。進行さん演出助手は、明日のビデオ編集に備えて、スタジオで最後の追い込み中。徹夜なのかなぁ。
でもこれが年内最後だから耐えてくれ。明日が仕事納めです。4話〜6話まで納品できると良いんですけど…。
2011年12月28日2:37:28
→徹夜で最後の追い込み中のスタッフ放置して真っ先に帰る豚

fukuda320: 今日は制作と重田さんと自分で、16話から19話までの直しのカット出し。要は映像を流しながらの間違い探しと、どれを新作にするかの選別作業。
しかし、この面子での本編トークは、担当の演出が仕事辞めたくなるくらいに超辛口。これを録音してオーディオコメンタリーに出来たら楽しいと思うんだが…
2011年12月28日2:46:30
→部下の仕事を罵倒する見苦しいトークが楽しい?まあチェックしか出来ない無能に罵倒されたら辞めたくもなるだろうけど

fukuda320 そうそう、ガンダムSEEDに詳しい方々に質問です。アサルトシュラウド装甲って、フェイズシフトはないのが正解ですよね?
フェイズシフトしてる色指定表が出てきて、スタジオで物議を呼んでます(^^;
ムックにも殆ど書いてないので、どこで確認すれば良いのやら…。
2012/02/01 11:32:08
→自分の作品の設定を、視聴者にツイッターで尋ねる監督って…。森田か誰かにスタッフに聞けばいいだろ。挙句に決め手が「多数決」w

fukuda320: 僕が失敗と言っているのは、商売上の事だけです。作品はどれも好きだし、満足いく内容です。しかし、作り終わると後悔ばかりが残ります。
→信者の最後の拠り所「ウリage」すら完全否定である、福田元監督のヘッドショットは今日も冴えてるぜ!(誤射マリア的な意味で)
8通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 00:29:51.63 ID:byamA85J
AGEが種・種死に並ぶのに必要な最低条件
・予算が2500万/1話じゃ足りないと寝言を言う
・大学での講演でウルトラ○ンをディスる
・BD/DVD化の際に加えた新作カットの作画が、放送時よりも崩壊している
・多大な額をかけても無能は無能だと言う事を証明する
・山口と日野の言う事がインタビューのたびに変わる
・脚本がバカ過ぎて、視聴者側がポルナレフになる
・なのに日野が「それはお前の頭が悪いだけ、面倒見切れん」と言い放つ
・月1回ペースの総集編、終盤には2連続で入る
・枠の中で完結せず、地方局を皮切りに深夜枠で最終回+αを改めて放送
・犯罪者の名前が主人公機の蔑称として定着
・一部除いてプラモの出来が微妙なうえ販売時期が大幅にずれる
・AGE終了後日野と山口が7年干される
・あまりのひどさに主人公のライバルであり友人(AGEなら現時点では小野Dか神谷か)から犬以下のキャラと言われる
・他にも「最後まで何がしたいのかわからなかった」や「この人の行動は理解出来ない」と声優から批判を受ける
・映画化を予告しておきながらあまりの遅さにスポンサーに逃げられ頓挫
・日野と山口を擁立したお偉いさんのクビが飛ぶ、もしくは名誉職に追いやられる
・最低でも3期+映画の契約だったCEシリーズが2期で打ち切られたのに合わせ、30話程度に尺が減らされる
・1クールで更迭話がでる
・戦闘の7割がバンクかトレス、もしくは止め絵+スライド
・監督と脚本家が〆切破ってコミケ・エステ・ラジオ観覧
・その事をブログで愚痴ったスタッフに圧力かけて閉鎖に追い込む
・急遽震災報道が重なった事にファンが切れて抗議電話で局の回線をパンクさせる
・放送終了後から10年以上、ファンが他作品へもはや言いがかりとも言える域の難癖を付け続ける
・バカ発見器で一般人に設定について聞くなど、延々とバカを晒す
・カンニングで失格になった受験生を特例で合格させろと言う
・仕事を干された後、出演声優のtwitterで電話番号を聞き出そうとする
・次の新作ガンダム映画化告知をAGEの映画再始動と勘違いし、表舞台に出て来る
・ベーコンを作ろうとして失敗し続ける
・Twitterで"これから仕事に行く"と呟くが、その後も「同一のPC用クライアント」からツイートし続けた為、仕事に行くが虚言である事がバレる
・スキーに行く日を間違え自己管理もできないことを晒しておきながら、その上で仕事をすると言い出す
・外伝とアニメの連携が全く取れず破綻しまくる
9通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 00:30:22.21 ID:byamA85J
【公の場でAGEが打ち切りになれば有り難いとかポロリするバ監督】

fukuda320:そう言って頂けるのは有り難いことですけど、AGEを毎週楽しみにしてる人は沢山いると思いますよ。
RT @_9545271087442:AGE打ち切りにしてその予算をSEEDに使えないでしょうか?
2012年8月5日23:47:28

■注 意 事 項■

※ガルドスの刑執行中

種age、他作品sageの文章で煽ったり、福田擁護でレス乞食をしてる荒らしがいます
何を言っても理解はしないし、ちょっとでもレスすると喜んで居座ります
「荒らしにかまう者も荒らし」「荒らしは無視する」「無視しても荒らしたり居座っても、いないものとして扱う」のが、荒らしへの対処策
『完全に無視』『徹底的にスルー』にご協力願います、怪しい、と思ったら触れずに様子を見ましょう

テンプレ以上、仲良く使ってってね!
今回貼るにあたり、以前意見があったようにテンプレの統廃合や調整を少々行いました
分かりにくいとかの不満があれば次スレ以降などで修正・調整して頂けると助かります
10通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 00:33:07.60 ID:3kowZeI3
>>1
      ,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,-'"゙⌒: : : : : ::ヽ;;;;;;;;;`'i、         
     .,i´;;;;;;;;;;;;;;;;;_,-‐'゙`        : : :゙l;;;;;;;;;;;;;\      こ、これは「乙」じゃなくて「己」津央なんだからねっ!
    ,i´;;;;;;;;;;;;,,/`         : : : ::/`;;;;;;;;;;;;;;;;゙l      変な勘違いしないでよね!
   : |;;;;;;;;;,r=ニ,,,,,,    ._,,,----,,,_: : : :l゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙l,      
   │;;;;,,r‐---、ミ、  : 彡='''''''''ニ-ミ'-: : ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|       
   : ゙l;;;|'i,!.r=l=ii、::'レニii":: :、rlニニi、゙r‐---/i、;;;;;;;;;;;;;; |     
    `!i゙l,二二,,,,-":  \,,_、: : ::,,,i´: : : : :::::゙--:r;、、,i´      
     |     _,、     ` ゙゙̄`   : : : : :::::::i":|;;:゙ll゙      
     │  ..,,‐ヽ,,,,___,,,,_: ,|\   : : : : : : ::::_,!,l゙:|:./  
     │: : l゙: : : : : `: : `": : ." : : : : : : : ::::::|`::/,i´ 
     |  .": ::,,,―----、,,,_: :   : : : : : ::::::::|i、,│ 
     ゙l、   : :゙,,゙゙゙゙^'''''''''"`  : : : : ::::::::::::l゙;゙/` 
      ゙l,:    :  ゙゙̄ ̄`   : : : : ::::::::::::::,レ'"
       \:、         : : : :::::::;;;;;;;;;;::l゙
11通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 01:54:02.82 ID:l7rLBiId
>>1
12通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 11:20:47.62 ID:yH8HJBRR
fukuda320: おはようございます>^_^<朝からアニメを見てます(;^_^A
2012年9月9日10:28:43

fukuda320:保険てそんななんだ(;^_^A長く乗ってる人の方が酷い事故は起こさないと思うのですけどね。盗難、自分も気をつけます(;^_^A
RT @ka***:アクサ自動車保険なんて「バイクを使って有償で貨物を配送する方の加入は受け付けておりません」て登録画面に出てきます(・へ・)
監督もビグスクは金のない小僧に盗まれやすいからお気を付けください。
2012年9月9日10:30:17

fukuda320: まだライダーは見てませんが、なんか物凄いライダーらしいですね>^_^<
2012年9月9日10:38:09

fukuda320:まじすか(;^_^A動きにくそうですけどね。機械がやたら多い廃工場とか、森の中で戦ったら、服が引っ掛かって大変なことに(;^_^A
RT @AoyamaYoko:いろいろスゴイですが、スーツの裾のひらひらに女心がくすぐられます^^;
2012年9月9日10:50:48

fukuda320:私は昭和でライダー見てたクチですから、余りの変化に戸惑います。
RT @sh***:見た目でもう嫌だ!いい加減かっこいいライダーが見たい!と思って見てたら普通に動くとかっこよかったです。
2012年9月9日10:51:27

fukuda320:魔法が使えるなら、別に変身しなくても…(;^_^A。と考えちゃう自分はダメですね。
RT @bl***:魔法使いの設定です
2012年9月9日10:53:03

fukuda320: 『BS日本、韓国ドラマ削減へ…視聴者意見に配慮』
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120907-OYT1T01083.htm
流石に多すぎましたね。韓流ならなんでも良いって風潮が感じられましたから。そうせざるをえない状況も有ったのでしょうが。アメリカやカナダ、イギリスのドラマも増やして選択肢を増やして欲しいものです。
2012年9月9日10:59:39

fukuda320:なら是非ウルトラマンにへんし…(;^_^A
RT @bl***:魔法使って、変身するみたいです。
2012年9月9日11:00:10

fukuda320:巨大化するのも時間の問題ですね(;^_^A
RT @AoyamaYoko:そこは魔法使いですから、きっと魔法でどうにでも!(笑)
2012年9月9日11:06:24
13通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 11:24:24.93 ID:byamA85J
>fukuda320:なら是非ウルトラマンにへんし…(;^_^A
>fukuda320:巨大化するのも時間の問題ですね(;^_^A

巨大化して人間サイズの敵を踏み潰せ、と
絶対に子供受けしそうにないな、それ

ちなみに、腕だけなら今日の放送で巨大化した
全身縮小も先週すでに披露済み
14通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 11:43:42.98 ID:yH8HJBRR
fukuda320:あの巨乳の方ですね(;^_^A。そんなに嵌まってる訳じゃないですけど、
なんか昨日のを見るとDVDは多分あんな変な隠しはないんだろうなぁ、と思うのでレンタルしてみようかと(;^_^A色々と突っ込み所は多いですけど、OP・EDのセンスが好きです。
RT @ka***:監督がハマっておられる僕Hの金髪アイドルさんです(^_^;)荒川脚本なので僕も面白いとは思うのですが、
恥ずかしいのでこっそり見てます。SEEDとかは意外と同年代にふるとノってくる人が多いので結構オープンにしてますけど
2012年9月9日11:21:34

fukuda320:きんばくって打とうとしたら、緊縛って変換されちゃいました(;^_^A。今度聞いてみます>^_^<
RT @ma***:主題歌もゴールデンボンバー(金爆)ですごいんです(*^_^*)
2012年9月9日11:24:20
15通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 11:47:15.15 ID:???
ゲームはまだ買ってないけど
ゼフルドランチャーやマッドーナのビームキャノンも出てくるの?
16通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 11:51:26.42 ID:JKNg+GlJ
>>14
320きめぇ…まじきめぇ…
17通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 11:55:36.06 ID:epz+TWZ4
ゼフルドつきAGE1フラットはいたな
18通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 11:55:56.53 ID:yH8HJBRR
おっと>>1

fukuda320:最近は少子化ですから、一人の子供にできるだけ多くのアイテムを買ってもらえるようにするのが作戦なのかも知れませんね。
でも、自分はライダーにはあまりアイテムで戦ってほしくはないと思ってしまう昭和世代です(;^_^A
RT @ma***:おはようございます(*^o^*) 一話目で何か色々アイテムバンバン出てきて『これは世の男の子を持つ親御さん大変だなぁ〜』って思いました(笑)
2012年9月9日11:44:01

fukuda320:最近は全く見てませんが、数が多いだけ有って、質の低いものまで放送されてるようです。 @HL***
2012年9月9日11:45:27(韓国ドラマについて)
19通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 12:00:47.86 ID:JKNg+GlJ
>>18
>自分はライダーにはあまりアイテムで戦ってほしくはないと思ってしまう昭和世代です(;^_^A

ライダーマン「お、おう…」
X「せやな…」
20通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 12:03:10.00 ID:3kowZeI3
クリエイターのくせに昭和世代思考であると分かってるんなら、ちっとは平成を知る努力しろよ

富野なんて70歳だというのに、00の軌道エレベーター見てすっかりやる気じゃねーか

若い世代が作る新しいモノを見ても何一つ受け入れる感性がないならクリエイターなんて辞めた方がいい
21通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 12:05:20.34 ID:JKNg+GlJ
福田の場合、昭和作品についても無知だから…
単に「昔は良かったアフィイイッ(ビチャビチャビチャ」と
時代についていけない言い訳をしてるだけの小物
22通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 12:05:28.78 ID:tkNmcw4g
>>19
RX「僕たちも」
ロボ・バイオ「一応昭和ライダーだよね?}
23通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 12:06:02.75 ID:???
00(笑
24通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 12:07:17.24 ID:s6O6VmsV
ライダーは初代から武器使ってんだよね。敵の持っているのを奪って
使ったりして。
25通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 12:09:07.80 ID:yH8HJBRR
fukuda320: ですよね。アレはソフト買っても良いなぁと思いました。
RT @se***: SHERLOCKを見てから英ドラマに興味出て来ました。風景の美しさは欧州ドラマならではでした。
2012年9月9日11:58:02

良いと思っても買わないんだろ?
26通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 12:25:44.52 ID:PRATmVVv
>>25
320「バンダイさ〜ん、こんな海外ドラマ見つけたんだけど種の続編に使えないかな〜?」(チラッチラッ
バンダイ(乞食うぜえ…!)
27通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 12:31:12.95 ID:3kowZeI3
冬ソナと海猿をパクッた劇種のプロットが相手にすらされなかったじゃねーかw
28通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 12:35:40.95 ID:3luXTFKM
ガンダムに人間ドラマは勝手についてくるものだと思うんだ
29通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 12:44:35.80 ID:PRATmVVv
福田の言う『人間ドラマ()』=濡れ場とか修羅場とかいじめみたいなドロドロした昼ドラや韓流(笑)の事だから…
30通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 12:48:26.21 ID:hceQF+eT
ガンダムっつーかロボットアニメも大体は主人公がいて仲間がいてライバルがいて庇護者がいて、
多かれ少なかれ人間ドラマは描かれるものだと思うんだ

逆に、同レベルのロボットアニメを探す方が難しいほど種は人間ドラマの出来が悪いよ
31通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 12:50:12.43 ID:yH8HJBRR
>>29
そういや「やめてよね」付近の回だったか「もっとうねらせたかった」とかつぶやいていたな
32通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 12:52:02.29 ID:gCItaXWG
別に人間ドラマとロボットアニメは相反する物では無いからな、当たり前だが
33通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 12:53:39.24 ID:PRATmVVv
>>30
そりゃ主人公サイドに対等な関係が微塵も無くて、それ以外は死ぬか屈服するか…だもん
戦争=殲滅戦だし、どこの野蛮人だと…
34通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 12:53:44.65 ID:JKNg+GlJ
ラクス逃がしたキラさんが何の御咎めもなかった時点で
「あー、こりゃダメだわ」と思ったもんだよ
35通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 12:54:21.82 ID:K9PwwFwl
ザンボット3は人間の本性を見せられたな
36通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 12:54:40.24 ID:m8rdAP/m
AGEの何が悪いって、商業的に大失敗してるってことに尽きるわけで
ストーリーとか云々なんてのはどの作品も言い出したらキリがない

お前らがどう言おうとプラモと円盤が売れたならそれは世間的に間違いなく良作だったって扱いなんですよ
37通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 13:00:37.23 ID:yH8HJBRR
>>34
困リマスで久々に見たら裁判ごっこやってて吹いたわ
38通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 13:00:53.44 ID:PRATmVVv
>>35
逆にモブキャラでもきちんと人間らしい汚さや感情を持って描かれていた、とも言える
どいつもこいつも『ラクス様万歳!』な人形やBOTだらけじゃ気味が悪い
39通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 13:08:21.72 ID:???
反原発には経済を持ち出して基地外扱いするくせに
子供相手の商売だと、駄目とか言い出す
いってることがあからさまに矛盾してるって自覚がないのがすげぇわ
40通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 13:09:56.10 ID:???
>>24
鳴滝さんと鈴村のネットムービーは酷かったね(褒)

320はコメディセリフでも何でもなく素で言ってるだろうから完全に知ったかだけど
41通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 13:14:09.05 ID:l6T0Mie9
すまん新スレなのでIDだし忘れた
多分>>40かな?
42通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 13:15:05.11 ID:j/qrKOpj
>>38
ちなみにAGEの小説版だとフリット…つうかアスノ家のアンチがAG世界にはたくさんいるみたいよ。

アニメでもオリバーノーツの基地司令に嫌がらせ人事くらってるけど
43通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 13:17:43.70 ID:K9PwwFwl
>>42
これから軍と政府を内部改革だって所でアセムがEXA−DB絡みで行方不明になって隠居しちまった所も大きい
44通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 13:18:43.10 ID:l6T0Mie9
>>42
トルージンベースはとっても安全ですよ^^
だからな・・・
45通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 13:24:43.83 ID:/gIvn0uF
Gガンではガンダムファイター(というかガンダムファイト自体)が
地球に残された人々の間では忌み嫌われているという設定で
それが後々明かされる師匠の行動の動機にも繋がってたし
XはMS乗り含むバルチャーがやっぱり人々から嫌われてて
ウィッツが里帰りした時の葛藤にそれが現れてた。
「逆境の中で、それでも自分の信念の為に戦う」っていうのは
立場問わずやっぱりグッとくるシチュエーションなんだよなあ。

多分、負債の脳内ではラクシズもそういう扱いになってるんだろうが
劇中の描写、後付された設定、全てが全力でその反対方向へ突っ走ってるという…
46通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 13:26:43.78 ID:PRATmVVv
>>43
しかもまた孫連れて戻って来るしな
47通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 13:31:05.55 ID:PRATmVVv
>>43
アセムか、すまん…フリットと勘違いしてたわ
48通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 13:33:19.73 ID:JKNg+GlJ
キラみたいに周囲からチヤホヤされ甘やかされるだけの主人公ってのも
ロボットアニメでは珍しいわな
49通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 13:33:35.74 ID:+kiszR1o
>>42
あいつら作戦中に物食べてる奴以外は割りとまともに働いてたけど
何が問題あったんだろうな?
50通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 13:35:54.96 ID:K9PwwFwl
>>49
通信士のメガネ美人さんは規律に厳しい人らしいがそんな描写あったかな
51通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 13:41:10.17 ID:l6T0Mie9
AGETVで性格に問題ありだけど技術は有能って説明が合ったな
DIVAメッセンジャー見てるとエイラさんやジョナサンさんを結構好きになる

余談だが二代目ディーヴァ隊をいじめまくってやっと00Rとリボガン取れた・・・
52通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 13:42:38.77 ID:j/qrKOpj
>>50
ナトーラに対して、艦長は挨拶いらんとか
オペレーターに指示するときに敬語使う必要はないとか
そんな感じのお小言は何回か言ってるね。
53通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 13:46:31.16 ID:epz+TWZ4
小姑、平時からいじり続けて飽きないパソコン好き、粗暴な言動、
くいしんぼう、無気力、小役人
まさに絵に書いたような問題児じゃないかw
54通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 13:52:51.19 ID:+kiszR1o
アルカディア号のクルー的な意味の問題児かw
55通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 14:00:14.73 ID:MhqWokn5
>>42
なんか……ラストの展開を知らないんだろうか
それとも知っててやってるんだろうか
56通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 14:02:37.14 ID:K9PwwFwl
>>55
どこぞの劇場版ポシャッた監督()が言うマイナーアニメじゃないんだから。
成果出してるとはいえ強硬的な手段ばかり取ってたら反感だってあるだろうよ。
57通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 14:03:48.96 ID:3luXTFKM
>>55
小説は補完というか作者の解釈って感じかな
58通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 14:07:57.20 ID:epz+TWZ4
あらすじはもらってサンライズや白土氏(考証担当)から検査は受けて書いている
とはいえ、現場でいかなる味付けをしているかまで待った上で書き始めたりはしてないそうな
ノベル作者いわく、そんなんしてたら上がりに間に合わないと
あとはある程度好きにやれるってことだろう
59通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 14:13:33.81 ID:MhqWokn5
>>56
そりゃ、色々と暴走して退役軍人なのに引っ掻き回した老フリット時代なら、軍部の人間には反感抱く人も結構いるだろうよ
だがそれをAG世界全体、しかもアスノ家自体のアンチにまで広げるのはやりすぎだろうよ
ヘイトものの二次創作じゃあるまいしさ

>>57
最近のは「解釈」なんて呼べる範囲超えてるとも思うがな
メディアミックスなんだから多少の展開のアレンジはありだとしてもさ
60通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 14:26:04.86 ID:e8K1YihY
フリットのヴェイガン殲滅と言う目標を危うく見ている人も本編で居たりアセムが優秀な父にコンプレックスを持つ描写も多少あったはず?
61通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 14:29:07.66 ID:MhqWokn5
>>60
あったけど、それは本当に傍にいるごく一部の人じゃない
フリットの思想に行き過ぎたところがあると劇中で知っているのはあくまでごく少数なわけで
それが世界中、しかもフリット個人じゃなくアスノ家全体に拡大しているのがおかしいってことで
62通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 14:32:35.66 ID:D+rw6TK5
私ならナデシコクルーを思い出すな
能力一流、性格問題有りの集団
63通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 14:46:37.27 ID:epz+TWZ4
>>54 いま振りかえると
日野が松本センセから影響受けていたようなフシはいくつかあった
これは海賊などの表面的なものだけに留まらぬ
男に惚れた女がある意味生命まで捧げそうな感じになっていたりもそうだ
64通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 14:50:09.27 ID:WkdEAp41
>最近は少子化ですから、一人の子供にできるだけ多くのアイテムを買ってもらえるようにするのが作戦なのかも知れませんね

なら無駄にカラバリ出したザクやら実質本体も別なインパルスの各シルエットは
セコい商売のやり方と認めたと受け止めていいのかな?
65通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 14:59:49.96 ID:3luXTFKM
>>64
インパに限らず種プラってカラバリが多かったな…
66通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 15:01:49.08 ID:iPgPhKta
>>65
捻りも糞もないただのカラバリだけがな
67通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 15:02:15.50 ID:JKNg+GlJ
種MS劇中で色変わるなんてPS装甲の変化くらいだろうに
あんな詐欺紛いのカラバリばかり、よく出せたもんだ
68通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 15:05:06.91 ID:WkdEAp41
>>65
活躍してるならいいけど、本当に出ただけで終わったからな

下手な鉄砲数撃ちゃ当たるなんて言葉もあるが
そもそも狙いが完全にずれてる弾を何発撃とうが当たる訳が無い
どうも最低限捌く数を増やすためだけにカラバリ商法をやったんじゃないかと思ってしまう
69通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 15:09:13.64 ID:yH8HJBRR
連合の量産機はHGじゃ一切出てないし
水泳部のHGなんてアビスしかないし
せっかくのコンテストやってもHGじゃ出さないし
プラモ関連は本当に壊滅的な展開だったな種種死
MIAはゴム人形だから買う気がしなかった
70通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 15:12:19.57 ID:iPgPhKta
>>69
一応種MSVでガンバレルダガーとそのリデコ?のスローターが
71通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 15:16:47.30 ID:yH8HJBRR
>>70
あーそれがあったか
それにしても今回のHG展開M1で停止でいいのかね
ストライクダガーもゲイツも出そうと思うなら今だと思うんだが
種のラインはMGに行っちゃってるのかな
72通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 15:19:44.42 ID:iPgPhKta
>>71
初期5Gも最初にアナウンスの有ったストライク以外の4機以外一切続報無いよ
73通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 15:30:14.96 ID:???
>>55
史実でも曹操は生前は好き嫌いが分かれる言動だったため敵味方ができやすい人物だったけど、歴史書にまとまれば
普通にあの時代の世界の中心だ、とまとめられるような物だからねぇ。フリットも部類でいけば典型的なタカ派だから
人から受ける評価は両極端になってもおかしくはない。
74通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 15:32:47.40 ID:???
>>61
アセムが生きててアスノ家当主として振舞うことができてたら歴史は違ったんだろうけど、結局ヴェイガン戦役通して当主は
フリットだったのが評価が家全体になったってのがあるんじゃないかと
75通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 15:47:01.74 ID:???
AGEの同人も見はじめた変態種アンチ乙・・・お前ホントはガンプラとかどうでもよくて種も同人から入った奴だもんな
76通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 15:57:36.33 ID:byamA85J
少々亀だが

爪や牙等で攻撃→アマゾン、真
棍での攻撃→Xライダー
剣での攻撃→RX、バイオライダー
鞭系での攻撃→ライダーマン、Xライダー、ZX
銃器・爆薬での攻撃→ライダーマン、ロボライダー、ZX
属性系遠距離攻撃→ストロンガー
巨大化→J
飛行→スカイライダー
フォームチェンジ→ストロンガー、J、RX

大概は昭和ライダーの通った道だな
77通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 16:16:21.75 ID:j/qrKOpj
なんか言葉が過ぎたようだ。スンマセン
小説版だとフリットの嫌われかたが強調されまくってたので
AG世界全体と読み違えてたました…

ちなみにラストの展開は知らない。
ゲームは買ったけどキオ編以降はやってない(ネタバレのセルフ防止策)
78通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 16:57:48.60 ID:jhtqCqIF
>>77
小説版AGEは色々改変が多いもんな。
作風の関係で脇役にスポットが当たりにくい分改変が多くなるのは分かるけど小説版はちょっとやり過ぎと思う。
特に3巻でデシル撃破の際にアセムの叫びをバッサリカットしてたし
79通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:02:05.22 ID:CyZAv3eA
やら●んって救いようのない屑なんだな
もう死ねとしか
80通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:03:16.86 ID:???
>>67
00ライザー「ト、トラン・・・」
スサノオ「・・・ザム」
81通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:04:30.87 ID:gCItaXWG
そもそもの話、ガンダム小説はアニメ本編をあまり意識せず、作者の独自解釈を込めて作られた平行世界の話みたいなもんじゃ(ry
だからさ、あんまり気にするものでなくね?

しかし、ユノアのフリット嫌いを読んだ時さ、あぁガンダム主人公だけにフリットも家族仲微妙なんだな……と思ってしまったw
82通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:14:53.76 ID:jMMYhdBK
親父は嫌いだけど募金を集めやすいからアスノ姓は名乗ります、ってところはどうも必要性を感じない
小説版はお禿様の1stをはじめに筆者のやりたい放題だけど、わざわざアニメとの演出と反する事をやらんでもと思う
ドッズライフルを無理矢理頭文字取って読ませたり、掘り下げならゲームのDIVAメッセンジャーの方が好意的に見られる

ただ青年フリット編のエミリーは怖いからやめて
83通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:16:18.66 ID:WkdEAp41
ガンダムのノベライズってパラレルワールド扱いのもあるからな

細胞が燃え尽きるのを感じて死んだキャラが仮面かぶっただけで平然と出てたりとかw
84通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:23:21.81 ID:WhC8VMgD
1stからして時系列違う上に、アムロ亡くなるわ、シャアがザビ家に対してクーデター成功させるわ、WBもそれに手助けしているわだからな
最初がそうだから、個人的にアニメ準拠だと違和感がある>ガンダム小説
小説自体の出来栄えはともかくとして、パラレル世界として楽しむのが吉かと
85通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:28:13.38 ID:j/qrKOpj
バーストモードはFX自身が巨大なCファンネルと化すのか。
確かにこれで容赦なく体当たりを繰り返せば大量殲滅は可能だな
86通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:28:27.67 ID:???
僕を嫌ってもいい、憎んでもいい、生きていてほしいって、不殺の頂点だよね。
キラの不殺と、どうしてここまで差がついた?
87通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:29:22.84 ID:WlQP3niq
おっとID出し忘れ。

僕を嫌ってもいい、憎んでもいい、生きていてほしいって、不殺の頂点だよね。
キラの不殺と、どうしてここまで差がついた?
88通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:30:08.92 ID:iPgPhKta
>>86
キラ:なんちゃって不殺
他:理由と意思による
89通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:32:03.86 ID:kuRjo6ZZ
>>87
ふさつ()宣言していないんだもの
戦艦真っ二つなんて壮大なギャグやらかすしwww
90通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:34:41.03 ID:jMMYhdBK
>>89
オルガ「せやな」
91通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:35:23.19 ID:j/qrKOpj
>>87
涙ながらに必死に訴えかけ、ついに理解者が現れた…と思ったらこれかよ!

山口も日野も容赦無さすぎだろ
92通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:35:26.32 ID:tkNmcw4g
理性を失ってから発動してたから、イゼルカントが言ってた
進化では無いってことへのアンサーなのかな。
やっぱりバーストでも不殺はでそうだね。
しかし、たいちょおおおお
93通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:35:39.85 ID:gCItaXWG
>>87
ある意味原点とも言えるがな
しかし、相手パイロットの死に顔が見えるXラウンダーって、あまり兵士としては使いにくい物かもな

それにしても、ザナルドさん解体は某ニーサン解体を思い出す素晴らしい出来でした
キオもやはりアスノ家の血を色濃く受け継いで(ry
94通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:35:40.33 ID:tQ5ifoj9
でもどこかのアフィブログで
先週キオが隊長に「そういう戦い方は止めろ」と叱られていた姿を見て
「あと少しで最終回を迎える段階になった今頃まだグズグズ考えてんですかぁ?www
不殺なんてキラを真似るなら中途半端にせずキラの意志の強さ、スジの通りっぷりまで
しっかり取り入れろよ、これだから日野はwww」
みたいに盛大にプギャーしてたのを見た…

キラってすごいんですね(棒
95通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:35:59.26 ID:PRATmVVv
>>89
キラ「サイクロプス起動前や宇宙空間でダルマにして放置したけど止め刺してないからセーフ!」
96通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:36:33.02 ID:dXn3ZZGt
ザナルドの外道っぷりが回を重ねるごとに増してる
ラストはゼハートにでも射殺されないだろうか
97通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:37:04.45 ID:WHQpCrBa
>>87
キラの場合、僕「は」殺したくないってだけで
別に生きててほしいと思ってるわけじゃないんだろうな
98通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:37:42.78 ID:j/qrKOpj
>>90
あれはトドメさしたの凸だから、キラさん的にセーフwww
99通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:38:33.25 ID:???
>>84
Zもシロッコはコロニーレーザーに近すぎて吸い込まれたり、最後に対峙したのがロザミィとゲーツだったとかパラレルすぎるしw
100通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:39:51.10 ID:jMMYhdBK
>>95
ムネオ「ウヒョーwwwwwww撃墜数うめぇwwwwwwww」
ドム(パチモン)乗り「さぁさぁどきなwwwwwwどかないと打ち落とすよwwwwwwww」

AMBAC効果で宙間での機動性を確保してる設定なのに、四肢壊されてどうやって逃げろってんだよ
101通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:42:14.84 ID:WHQpCrBa
>>100
殺すにしても殺さないにしても見事にまともなやつがいないな
102通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:43:01.45 ID:???
キラは基本的に不殺だが
民間人攻撃する奴には容赦せんからなあ
103通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:43:13.88 ID:kuRjo6ZZ
ウットビット「カーチャン、キオに怒ってんだけど気のせい?
104通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:43:42.51 ID:iPgPhKta
>>100
簡単な姿勢制御と推進だけならメインスラスターだけでいけるはず
105通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:44:22.29 ID:OVxvuwtm
>>100
胴体のスラスターだけじゃ真っ直ぐにしか移動できないな
曲がることすら大回りになるし、んなもん戦場じゃ只の的まっ先に撃ち落とされる
106通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:45:31.25 ID:WkdEAp41
キラは福田も言ってる様に不殺なんかしてない
あれは撃墜し損なってるだけなんだよ
107通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:47:05.69 ID:MhqWokn5
>>96
射殺されないだろうかって、今週ラストでもう撃つ機満々じゃないですかーやだー
108通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:47:45.00 ID:epz+TWZ4
ところで演出作画についてだが…
うむ!(納得の表情)、能書きは今すぐには書けねえ
109通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:48:23.24 ID:oqxAkM4p
AGEスレ見たらキオをキラ以下とか言ってる奴らがうざすぎて嫌になる
あんななんちゃって不殺をしてる奴が相手の命を気にかけて戦うキオよりどこがマトモなのだと
110通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:49:40.94 ID:???
とうとうキオの堪忍袋の緒が切れたか。
あれだけやられたらなぁ。それでもまだ解り合おうとする姿に感動した。
111通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:50:51.99 ID:N8Eh6XlH
殺すべき時はきっちり殺すのはまともかと
民間人攻撃する奴らとか
112通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:52:53.38 ID:jMMYhdBK
>>105
ゴドム「もっと早く言えよ!!!!」

もっともこの人の場合、脳筋過ぎたのが一番の死因ではあるのだが
113通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 18:10:06.92 ID:4Vxx8mNL
キオの中じゃディーバのフォトンブラスターでヴェイガンが死ぬのはどういう扱いなんだ?
たしかどっかのシーンでアビス隊以外の連邦MSのビーム攻撃からヴェイガン兵を守ってた記憶があるんだが
114通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 18:12:26.14 ID:???
>>113
キオ「Cファンネルの数にだって限界があるんだ!…しくしくしくしく」
115通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 18:15:19.14 ID:tkNmcw4g
「あんなのどーにもなんないよ」
だから敵艦の残骸前でボーゼン。
最も、今回はアビス隊長が死んでるからそのせいもあるかもしれないけど。
116通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 18:15:53.12 ID:epz+TWZ4
当然ながら戦場すべてをカバーするようなFXではない
月面戦でも、自分の射程で捕まえられなかったやつ(アビスが落とした機体)は普通に撃墜されてるからね
117通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 18:17:29.56 ID:4Vxx8mNL
じゃあ、FXが近場にいるときにはアビス隊の攻撃邪魔したりディーバの艦砲遮ったりしてるのか
なるほど
118通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 18:18:14.80 ID:MhqWokn5
>>113
守ったのはあくまでコックピットだけ切り飛ばされた奴に迫った流れ弾だけよ
まだ無事な奴を庇ったりとかはしてない

フォトンブラスターどころか自分以外が落とすのも止めちゃいない
それどころかキオは自分の戦い方を味方には強制していないし、他の人たちの戦い方も間違いなんだって思っちゃいない
孤独な戦いだってわかったうえで我を通そうとしてるわけで
119通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 18:23:56.08 ID:???
>>117
キオ「その前に戦闘不能な首だけにしておけば撃墜すらされないじゃない」


まぁ、最終的に史書で纏められることになればキオに関してはラ・グラミス戦では「その最終局面では多くの機体を戦闘不能に
留める事で被害者数はその戦場の規模に関して低く抑えられた」的な纏められ方になるんじゃないだろうかね。アスノ家に対して
こき下ろすタイプの編者だと「その性能を中途半端に使い、本来なら死ななくても済んだ味方が戦死した」と評される可能性も
無きにしも非ずだが。
120通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 18:25:04.02 ID:ZjXcr2GJ
>>118
つかFXの初陣で
「僕のやろうとしていることは無茶で無謀なのかもしれない…
でも君(AGE-FX)は付き合ってくれるよね?」
って物言わぬ愛機にだけ協力を求めてるからな。
誰もが理解してくれることじゃないって本人も分かってるだろう。
121通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 18:26:35.36 ID:EEaJr1aE
>>118
今回の話に関しては一個人で出来る事の限界を示そうとしてる様な気がしないでもない

本当に容赦ない脚本だぜ
122通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 18:28:24.00 ID:WlQP3niq
魔乳:MSに敵艦の攻撃から守ってもらい、MS大破、パイロット死亡(なぜか復活)、逆上して敵艦撃破
エイナスたん:主砲の射線上に擱座した味方MSを確認、より多くの敵を倒すため、味方の被害を減らすため、
泣きながらフォトンブラスターを発射する

パイロットもそうだけど、艦長にも差がありすぎ。同じなのは
・本来は指揮官のカリキュラムを受けてない、適正があやしい。
・戦闘中に信頼するMS隊指揮官を失う。
だけ。

それに1期のグルーデックは戦いの後にちゃんと裁判を受けて刑に服してる。
魔乳は敵前逃亡した後で宇宙に上がって連合のプラント攻撃を妨害した上に連合戦艦(ドミニオン)を完全破壊しておきながら
終戦後はオーブでのうのうと楽隠居。主人公サイド補正のひどさだけが目につく。
ラクスとその配下って、中国の「愛国無罪」が適用されるのか?
123通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 18:29:11.15 ID:j/qrKOpj
間違ってて無謀なことかもしれないけど
どちらも救う自分なりの戦いをする

というのはそういう事でしょ。
全員を救うのは無理なのはわかってるから
まずはこの目に写る人から救いたいってわけだ。

自分の力量、範囲を越えた救済をしない事をNGとか
言い出すと、NGじゃないヒーローなんてこの世にいないぞ
124通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 18:32:43.28 ID:iPgPhKta
>>122
魔乳指揮下にMS隊指揮官は一人もいないよ
125通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 18:33:26.31 ID:EEaJr1aE
キオの主張は平時、或は停戦中なら草の根的に広がって支持される事はあっても
あの戦場の中で通すのは至難の業なんだよな

3世代それぞれの想いにどんな決着をつけるのか非常に興味深いな
126通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 18:33:51.77 ID:PRATmVVv
>>122
だって下手に追求するとクライン派とターミナルが…(ピンポーン

おや、来客かな…?
127通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 18:42:03.84 ID:byamA85J
>>122
一応研修は受けてたらしい

ドレイムス「艦艇指揮研修プログラムも受けているだろう?実務研修はまだのようだが…」
ナトーラ「ですが、私は今まで基地内での業務しか!」
128通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 18:52:54.03 ID:WkdEAp41
>>123
スーパーマンだって知らない所で死んだ人を助けようがないからな

キオを批判する連中はキオが全知全能の神だとでも勘違いしてるらしい
129通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 18:56:36.92 ID:iPgPhKta
>>128
キャラ視点と神(視聴者)の視点の区別が付かない奴らだし
130通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 19:04:04.51 ID:jMMYhdBK
>>128
鬱フラグクラッシャーのコブラさんでさえ、「何が不死身のスーパーマンだ!!」と絶望した事もあるしな
131通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 19:12:47.89 ID:???
>>123>>128
衛宮士郎「みんな救われなきゃウソだっ!」
132通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 19:16:38.49 ID:WAVtfUFn
>>131
黙れ、フェイカー
133通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 19:18:39.25 ID:???
>>131
アーチャーという展開を知ったんだからうまくその主張のままアーチャールート回避してみてね
134通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 19:19:37.20 ID:EEaJr1aE
>>129
一人の力だけで全てが解決すると思い込んで難癖をつけてくるなら
それはもはや、視点の区別以前の問題ではないかと
135通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 19:21:37.08 ID:fW5YYUsl
>>134
単にカーボン准将が言われた事の鸚鵡返しだろう
136通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 19:22:36.01 ID:LGI0jdr7
>>131
井崎「モリカワァ!ヒトハサカダチシテモカミニナレナイゾー!!」
137通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 19:37:42.95 ID:3luXTFKM
>>135
えっ キラさんはあぁ言われても仕方ないぐらいの描写だったろうに…
138通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 19:39:02.14 ID:MhqWokn5
ラクシズがそう言われるのは下部組織も含めちょっとした気まぐれでいつ世界を支配してもおかしくない規模の組織を持ちながらも、
それを用いてやってることが戦争に横から出張ってきてただ自己快楽に浸ってるだけだからなわけで
139通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 19:44:53.33 ID:K9PwwFwl
>>138
おもいつきだけで書きたいシーンだけ書いてそこに至るまでの過程をおろそかにするからヒドイことになる。
種死のユニウス7落下なんて最終的に

落下の情報掴める諜報力
オーブから大気圏離脱できる移動手段
条約違反の強力核MSにどこらかともなく現れる艦隊

があったのになにもしなかったからな。
140通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 19:45:52.61 ID:WlQP3niq
スレの主旨に副って、エースパイロットの死に際の言葉を比較

ムウ「やっぱ俺って、不可能を可能に・・・」
セリック「長い休暇が取れそうだ・・・」

前後の戦闘の流れなども加味して、どちらがカッコいいと思いますか?
141通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 19:47:27.28 ID:EEaJr1aE
>>140
間違いなく戦場のホームズ
やるべき事を全てやり遂げた男の台詞だわ
142通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 19:48:17.70 ID:OVxvuwtm
>>140
ムウはそもそも死ぬ死ぬ詐欺だからな
比べるまでもない
143通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 19:51:35.48 ID:byamA85J
ムウの「不可能を可能に(ry」は、何かテキトーな場所で取って付けたように言ってる印象しかないからなあ
ユニウスで「そうだ、コロニーの残骸から水とか回収しようぜ!」って思い付いて、
「やっぱり俺って不可能を可能にする男かな?」とかドヤ顔で言った時とか、素でオマエハナニイテンダ状態だったし
144通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 19:53:45.94 ID:0CfFFs90
唯一惜しむらくは、
休暇を取って家族に会いに行きたいんだけど行けない、という描写とか
「隊長、働きすぎですよ。少しは休んでください」みたいな
前フリが事前になかったこと。
まあ尺不足による脇キャラ描写の少なさはAGEの泣き所の一つなんで仕方ないが……
145通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 19:56:41.98 ID:K9PwwFwl
>>143
成功確率の低い綱渡り作戦とかでやれよ。105囮にメビウス0だけで敵の戦艦に突っ込んだことあったろうに。
146通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 19:56:47.33 ID:cgK+ljBa
>>144
そんな時こそ行間を読むのさ
147通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 19:57:02.58 ID:tkNmcw4g
>>140
ミサイルやビームが発射され、向かってきているのが目視された時点から
「かいひー」で避けられてしまうトンデモ演出してるのに、あの時に限って
回避できないというような演出と、
救助に行きたくてもいけるような状況でないことを、ブリッジクルーの無言と
なによりもフリットが飛び出さないことで表現している演出では
勝負にならない。
あ、もちろんセリックさんに一票。
148通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 19:59:06.73 ID:fW5YYUsl
>>143
>そうだ、コロニーの残骸から水とか回収しようぜ!

それってただの火事場泥棒なんじゃ…いや俺予想皆混乱…
149通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 20:00:25.83 ID:0CfFFs90
>>147
あそこでフリットが何も言わないのは良かったね。
殲滅じいちゃんと同一人物とは思えないほどの空気の読みっぷりだった。
なんだかんだ言ってクルーのこと信頼してるんだな。
150通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 20:01:45.43 ID:9nUMYE95
困りマス種見たけど白衣の顔が酷いしモブの顔がのっべらぼうまでいたんだけどこういうのを直せよと思った
151通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 20:05:05.35 ID:epz+TWZ4
>>144 ところがあるのだ、それらしいまえふりが1個
月面戦の最後
「これでようやく一息つけるのか」
152通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 20:08:07.22 ID:K9PwwFwl
>>150
困リマス種に関しては新規作画で修正した方が悪化する
153通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 20:08:18.97 ID:byamA85J
>>151
と言うか、普段から働き過ぎだったしな、セリック
部下の指揮に、キオやナトーラ艦長のメンタルケア、更にはフリット爺ちゃんのなだめ役と、
「この人がいなかったら艦内の人間関係破綻してたんじゃないか」って勢い
154通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 20:08:59.44 ID:tkNmcw4g
>>149
これが負債だと、
フリット「艦長打て、責任は私が持つ(キリッ」
とかやらかすんだろうな、
「これが優しさです」とか言っちゃって。
155通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 20:10:41.70 ID:3luXTFKM
>>153
普段から苦労してる割にさわやかなんだよなぁ アビス隊長は

で、HGクランシェカスタムはまだか磐梯
156通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 20:12:01.06 ID:fW5YYUsl
>>152
首長歌姫とかズレるサーベルとかPSダウンするASとかな…
ここまでくるといっそ何処まで悪化するかが楽しみになってくるw
157通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 20:17:09.02 ID:VecbWN7A
>>155
アキバからクランシェ買って帰っているとこだが
結構捌けているなクランシェはダナジンの次くらいの勢いがある
クランシェカスタムの望みはあるよ

HGクロノスは……
158通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 20:21:06.71 ID:l6T0Mie9
そもそも爺ちゃんはデレク死んだ時もキレテたし身内には普通に優しいんだがな
159通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 20:24:51.49 ID:TP0KvTgL
>>154
勝つか負けるか、生きるか死ぬかの決戦時に責任がどうたらってのはまずありえないんだけどな。
勝つためには撃つしかないわけだし。

マリューやムネヲはキラがヘソ曲げて戦わないなんてことしないように気を使ってやってるんだなんて話をどっかで聞いたが、それも優しさってもんを勘違いしてると思うんだよな。
今週の話でキオが言ってた通り、「嫌われても憎まれてもいいから」そいつの為になるようなことをするのが本当の優しさなんだと思う。
負債のは嫌われたり憎まれたくないっていう自分に向けられた優しさだと思う
160通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 20:27:37.88 ID:SIOl6jkk
>>158
仲間思いの所は一貫してるよなフリット
161通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 20:28:16.88 ID:qGarGRSS
今日仕事でFXバーストモードの活躍見れなかったのが悲しい…
162通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 20:30:32.03 ID:l6T0Mie9
>>160
キオの件でも暴走するほど心配してたし
根源的なところは身内が死んだことで始まってるからこれ以上被害出したくないのは当然だろうな
163通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 20:31:11.55 ID:3luXTFKM
俺も録画しそこねたわ…
164通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 20:32:28.65 ID:QLBkQ3Xr
>>158
爺ちゃんは部下がどんな人だかみんな知ってるからしいからな。
知ってるから他人ごとじゃないんだろ。
その部下をこれ以上死なせない方法がヴェイガンの殲滅なんだよ。
165通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 20:33:03.24 ID:g7KlVyxy
>>160
そう言う仲間思いだからこそ
その仲間を奪っていったヴェイガンが余計に憎いんだよな
166通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 20:34:29.26 ID:???
キラだったらあの状況でも敵陣突っ込んで隊長救助できた、しかしそれすらできないキオのゴミっぷり、敵を助け味方を殺す
Twitterkarasuma999(    )

ふと気付いた。同じ不殺でもキオ観ててイライラするのは、キラは仲間の為なら全力出すけど、キオは仲間の為に全力出さないのが一番の原因だ。
Twitteralpha0227(    )


キオくんは今回で感情でしか動いていないことが分かったけど、
同じ不殺組のキラやバナージみたいに自分の価値観を変えてくれる大人や恩師に恵まれなかったから仕方ないんだろうな・・
親父は帰ってこないし爺は復讐鬼だし、シャナルアさんはスパイなわけで
TwitterMoses_KK(    )
167通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 20:37:04.41 ID:MhqWokn5
そもそも殲滅じいちゃんとか最近じゃどんな手段を使ってもと物騒なこと言ってるが、
元々その行動の根底は仲間を守りたい、罪もなき人々を守る救世主となりたいという想いなわけで
168通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 20:37:19.85 ID:3luXTFKM
キラさんは不殺(ころせず)だろ
わざわざドムやM1がついて行って後詰めしてるし
169通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 20:37:38.97 ID:fW5YYUsl
>>159
バカ発見器での信者とのやり取り見てれば分かるだろ?
耳障りの良い言葉だけ聞いてホルホルして、耳に痛い話題になると逃げたり逆ギレしたり…

種のキャラは悪い意味で福田とその取り巻きの写し身だから見てて気分が悪い
170通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 20:39:53.27 ID:qGarGRSS
キラの恩師って誰だ…ムウさん?
171通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 20:41:06.76 ID:WhC8VMgD
バーストモードがタイタスのリミットブレイク継承していたように見えて、何故か感心した
172通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 20:42:55.86 ID:fW5YYUsl
>>170
新しい身体を作ってくれた教祖かラクス様マンセーの伝道師マルキオさんじゃね?
173通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 20:46:58.70 ID:tkNmcw4g
>>170
工業カレッジの先生…
ごめんなさい、すいません。ごめんなさ…
174通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 20:47:08.50 ID:qGarGRSS
>>172
恩師とか言われると違和感あるなあその二人
バナージの方は俺がユニコーン見てないからよく知らないんでなんともいえん
175通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 20:54:33.34 ID:l6T0Mie9
ムネオではないんだろうな一度も回想に出てこなかった程度だし

バナージの恩師とは行かなくても影響を与えた人はキャプテンやダグザさんと色々居るだろうな
ただバナージの信念は伝わるんだがEp5の不殺描写は
アンクシャの腕握りつぶすと地味でわかりにくかった覚えが・・・
176通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 20:56:06.46 ID:cgK+ljBa
キラが>>166にある通りなら
折鶴幼女も助けられたはず
フレイパパや知障ハルバートンにムネヲも同様
「フリーダムじゃなきゃ戦えない」
「あの時は迷ってたから」
こんな奴に人一人救えるわけない
いい加減に大好きな種を持ち上げたつもりが
貶している事にきがつけよ
177通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 21:05:56.79 ID:czTqgVGZ
今日のAGEも見所がたっぷりでした。三十分1話どころか、2話分3話分の密度を感じた。
予想はしていたがセリック少佐の戦死にはぐっときた。決断したナトーラもよい。
動けないセリックを何とか助けられないかと指示するフリットに、やはり彼は人間としても軍人としても
外れていないのだと実感する。手段や思想は過激であっても。
キオの魂の叫びが敵となった友達の心を動かし、ルゥを眠らせる場所を語るのは良かった。
無惨にそれを潰すザナルドを含めて。
FXバーストが全身からビームサーベルを生やしたようなハリネズミ状態だったのは驚き。
そしてユリンを殺されたフリットの如き形相に血の繋がりを感じる。だが最後の一線は踏み止まった。
よくやった。

そして次週……楽しみだけど、見るのが辛いぞ。
178通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 21:09:25.70 ID:l6T0Mie9
そもそも手を壊し話を出来る状態にして説得したキオと
電波垂れ流して相手が唖然とした隙に細切れにするキラのどっちがまともかちゃんと見ろよと
179通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 21:17:16.34 ID:3luXTFKM
>>178
セイバー細切れにした時装甲の断面が赤熱化していないんだよな…割れたのか?
180通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 21:17:26.67 ID:Av1nM3+k
AGEに限らず神視点でというか、自分とってに都合の良い展開にならないのなら
作品やスタッフを叩くのは当然の権利!と勘違いしている視聴者は増えたような気はするな
単に発言の場が広がって今まで見えなかったのが表面化しただけとも言えるけど
それにしたって、キオが全ての戦場において敵味方全ての命を助けようとしないからキラ以下!
とか言い出すのは想像力がなさ過ぎる
181通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 21:22:49.20 ID:tkNmcw4g
>>177
次回予告はあんまり見ないほうなんだけど、今回は見てしまった。
たくさんお亡くなりになりそうで…

FXはプラモの足にCファンネルが付けられてしまう穴があって
「をを、ファンネル増量で最終決戦か?」と思ったら、
バーストモードようだっだとは。
AGE-1の蓋依頼、どうしても何かあると思ってしまう。
182通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 21:25:14.64 ID:tQ5ifoj9
隊長スレで荒らしが
「マリューとムウのやりとりの方がドラマティックで盛り上がった!
それに比べてAGEは本当に盛り上がらないショボさだな」と言ってるのを見て

福田はまず「やりたいシーン」をあげてからそこに繋がるように物語りを
切り貼りしていく、というのを思い出した

そういう作り方してたら確かにそのシーンの「その瞬間」は格好いいかもしれないが
物語全体を通してみたら「?」となることが多いんだよな、種は
ムウに関してはあの場で戦死していたらまだマシだったけど
嫁の腐女子の友人に言われて復活したとか、後日談が本気でしょうもないのがなぁ…
183通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 21:25:43.94 ID:kqZvoKRl
FXバーストはクリア成型の色を水色に変えて出荷かね イベント専用とかでさ
184通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 21:28:26.37 ID:l6T0Mie9
>>182
あぁ私情でナタル撃ち殺したアレか
しかも自分で名シーンになれたかもしれないの私事で復活させて台無しにしたという
185通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 21:30:29.60 ID:jth+wZ5v
>>178
そこに至るまでも酷かったしな
レイ「俺はクルーゼだ!1!1」
とかキラに対して唐突に言い出してポカーン
キラ「命は何にだって1つだ!君は君だ彼じゃない!!」
レイ「!?!?!?」
キラ「今だ!!!」
一応のボス級MS戦だったはずなのにしょっぱい幕引きにポカーン
186通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 21:31:43.40 ID:fW5YYUsl
>>180
13歳のキオと16〜18歳のキラを同列に語ってる時点でおかしいと思わないのだろうか…?
これでキオが自分の意思で最後まで『犠牲を極力減らす戦い』を貫いたらキラさん益々立場無いだろうにw
187通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 21:34:00.67 ID:3luXTFKM
>>184
普段は目視してから回避余裕でしたが出来るはずなのに何であの時だけ…
188通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 21:34:14.37 ID:l6T0Mie9
>>185
アスランバラした時もそうだけどあいつは話合う気なんてないからな
負債があんまりちゃんとやるとキラ(のセリフ考えてる自分達)が馬鹿なのバレるからやらないならわかるんだがw

対してキオは防戦一方でも呼びかけ続けると体も張る
189通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 21:34:48.29 ID:l6T0Mie9
>>187
あれだよ迷ってたんだよ(便利な言葉)
190通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 21:36:19.85 ID:MhqWokn5
キラの台詞って相手のことを想ってとか相手と会話したいとかじゃなくただ自分が気持ちよくなりたいだけの独り言だよな
191通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 21:38:19.66 ID:fW5YYUsl
>>189
ノイマンがか?w
192通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 21:47:17.19 ID:l6T0Mie9
>>191
ああそういやあの船は艦長がひよこ並だから
カイヒー!言う前にノイマンさんが独自の判断で回避行動してるんだったなw
193通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 21:47:56.87 ID:???
http://news.dengeki.com/elem/000/000/511/511660/index-4.html
種キャラだけ気合の入れ方が違うな
194通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 21:48:31.01 ID:jMMYhdBK
>>190
キラさん「君に出来ない事を僕には出来るかもしれない、でも僕に出来ない事を君はできるんだ(ドヤァ…」
トール(霊体)「知ってた」
炒飯「あいつはNTRなんてしそうにないし、バンク以外の方法でMS動かせるしな」
ミリアリア「キラがいないところでもキラが悪い、なんてひと言も言ってないのよ? 真面目で優しいわよね」
カズィ様「それどころかキラを悪く言おうとしたフレイを諌めたりな、本当にいい奴だよ」
キラさん「」

って感じに、本編でやった事を並べるだけでキラさんがクズになりサイが持ち上がる不思議な現象も起こってるけどな
195通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 21:49:10.16 ID:???
http://news.dengeki.com/elem/000/000/511/511725/
カットインが本編並みにかっこいい
196通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 21:49:52.59 ID:WlQP3niq
キラのに限らないけど、ビームサーベルで斬ったわりには切り口が雑だったり焼けてなかったりするのが
多くない? まるで斧で叩き斬ったみたいな壊れ方してるんだよね。
種世界のビームサーベルって、焼き切るんじゃなくて分子崩壊起こして破壊するのだろうか?
197通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 21:50:31.67 ID:qGarGRSS
GジェネはAGE本格参戦まで待とうか悩むな
久々にやりたいという気持ちもある
198通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 21:52:25.55 ID:fW5YYUsl
>>196
スタッフ一同「放送事故回避だけで精一杯だったんだよ、言わせんな忌々しい…」
199通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 21:52:33.20 ID:l6T0Mie9
>>197
00のときも二作連続でやられた事だが何で9月に出すんだろうな
年末なら2ndも映画もAGEも全部入りそうなのに
200通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 21:53:36.68 ID:???
AGE目的とかないわ
2世代目の新鋭機が数十年前のAGE-1に劣るんだぞ
どれだけ無能なんだよヴェイガンw
201通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 21:55:11.16 ID:qGarGRSS
>>199
まあ9月はもともと決算とかの影響で激戦区ではあるんだが
今年はVITAでのぶやぼとかでるしダンボールなんかもあるしDOAとかもでるしね
202通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 21:56:55.17 ID:jMMYhdBK
そうか、濡れ透けおっぱい格闘が9月発売か…
CPUの超反応で地獄を見てからシリーズそのものを避けてたが、買ってみるかな
203通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 21:58:27.00 ID:MhqWokn5
けん制で小足を振る→ホールドから7割
けん制で小パンを振る→ホールドから5割+追い討ち
こんなのが日常茶飯事だったものな
204通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 22:00:28.02 ID:fW5YYUsl
>>199
年末は年末で激戦区だろうし…
まぁ、メイン商品のガンプラに力入れるんじゃない?

速攻で欝袋行きになった閣下の悪夢再来は無いと思いたいが…
205通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 22:03:00.08 ID:jMMYhdBK
ニーサン「そうか、本業に力を入れると言う事はついに俺の出番だなゼハートォ!!(ガタッ」

>>203
ウメハラじゃあるまいしな…
SSF4AEもひどかったが、デッドラ程ではなかったなとふと思い出す
206通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 22:08:40.41 ID:MhqWokn5
>>205
だがな、世の中上には上がいる
小ジャンプにすら、ジャンプ予備動作の段階で反応し『タメ技の』対空技を繰り出してくるSNKとか
(デフォルトレベルでの出来事です)
207通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 22:10:22.33 ID:3luXTFKM
????「ジェノサイドカタッ!」

?????「ここですか?」
208通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 22:11:03.96 ID:tkNmcw4g
HGに関しては、00の140%と目標立ててることから、
新製品のペースから放送終了後もリリースされると思う。
AGやGBが開発完了するから本腰入れられるだろうし。
放送終了後の方が点数多かったりして。
209通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 22:12:37.11 ID:kqZvoKRl
MSV(アストレアなど)を本編機に置き換えて展開する形にする感じかね
210通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 22:13:22.96 ID:fW5YYUsl
>>206
SNKか…いつからかボスがどいつもこいつも全画面攻撃ばっかりになって嫌気が差してやらなくなったな…
宣伝部の高津さん、今頃どうしてるやら…
211通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 22:19:26.42 ID:j/qrKOpj
リマス種死をやるかはわからんがTwitterで320と会話してた
相手側の反応から見るに、やるとしてもスグでは無さそうだ。
そしてリマス種のプラモはイージスで打ち止めっぽい
(まだ出す気あるんならもう発表してるだろう)

となれば、どれか旧作をリバイバルしない限り新作が
ユニコーンとAGEだけになるから、バンダイの気が向けば
新作プラモも売るでしょ。
幸い出し残した機体もあるわけだし
212通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 22:24:12.56 ID:tkNmcw4g
本編に出てた方がメインじゃないかな。
クロノスは人気あるみたいだし、クランシェもスイッチあるからカスタムも
視野に入っているみたいだし。
ゲームオリジナルウェア出したら笑っちゃうな。
アストレアみたいにレイザーやアルテミス出ちゃったりして。
213通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 22:25:57.99 ID:MhqWokn5
レイザーはもう出てるでしょ
214通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 22:28:28.18 ID:jMMYhdBK
ラーガンのおかげでレギルスと00系全部、運命が出来上がったよありがとうラーガン
何か忘れてる気がするけどきっと気のせいだろう
215通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 22:28:44.87 ID:tkNmcw4g
アストレアも最初はエクシア改造用の雑誌の付録だったんだよ。
先に武器セットがパッケージされたけど、ちゃんと白もパッケージになった。
同じように精度が上がってパッケージになったら面白いな、ということ。
216通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 22:30:20.44 ID:3luXTFKM
AGE-1フラットにグランサウェアとゼフルドランチャーのセットか…
217通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 22:34:50.26 ID:+kiszR1o
>>206
SFC版餓狼伝説スペシャルでキムにラウンド開始直後に鳳凰脚喰らって
そのまま空中で大キック2発喰らってKOされたのは良い思い出です
218通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 22:54:41.35 ID:jMMYhdBK
>>215
それならAGE2シャッジアとかAGE2セラフが欲しいところだ
219通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 23:06:55.50 ID:???
>>190
まんま大監督の光のネットワークでの御言葉そのものじゃない。
流石、分身たる眷属。
220通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 23:17:51.16 ID:???
ミルヒとエクレとリコとユッキーのビスコッティミックス母乳を飲めるのは太陽の勇者モリーゾだけ
種アンチはT−ウイルスジュースでゾンビオー化でおk
221通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 23:19:55.54 ID:wXlwwETS
219
出し忘れすまん

>>190
まんま大監督の光のネットワークでの御言葉そのものじゃない。
流石、分身たる眷属。


>>211
本当にバンダイがアホ、もしくは責任回避等の社内政治の延長として
デス種リマスターをやるにしても、またも「準備期間」を最低でも1年はくれてやらんと
福田がこなせるはずもなく。

そもそもどう考えてもデス種リマスターの方が売れないだろうし、
プラモになる弾も碌にないときてる。
せいぜいMGで砲インパ、セイバー、アカツキ。
何かの間違いがあればRGでの隠者、ストフリ位だろうな。HGともなると、全く思い当たらない。
(ザクウオが当時からして悲惨だったのはカラバリ地獄やらで明白。初期三悪ガンダムのこれ以上のキット化などありえねー)

種リマスターBDですら1万もいかんというDVD箱より劣る成績ときたもんだ。
これでデス種ともなりゃあね。
222通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 23:26:46.40 ID:???
>>212
クロノスといえば、ガンダムインフォでゲームオリジナルの強化型クロノスとニーサンの2ショットが壁紙にできるぜ
ttp://www.gundam.info/topic/7574
汎用精密フレームデータUが手に入らないorz
223通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 23:30:24.35 ID:fW5YYUsl
>>221
責任回避どころか余計傷口広げてる件について…
というか、種死で必要なのは作画の修正ではない
もっと根本的な物だ
224通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 23:33:55.63 ID:hceQF+eT
>プラモになる弾も碌にないときてる。
ウィンダム…デザインは割と好きなんだよなあ、まんまジム系で種世界のMSらしさ皆無だけど
まあプラモにしても一部ガンプラ好きくらいしか買わないだろうな

本編での活躍皆無だし
225通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 23:41:56.89 ID:jMMYhdBK
>>224
むしろガワラ御大版ドラグナー1型っぽくね?
226通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 23:42:13.18 ID:yH8HJBRR
>>224
キャラホビでいつもの一般ディーラーからウィンダム最終販売してたんだよね
当時は欲しくても完売だったし今は欲しいとも思わないから買わなかった
今年買った物はキュリオスのテールユニットとデュナメスの超高高度ライフルとGP04ガーベラだった

あと各種ストライカーパックやザゥートとかも最終だったが来年は種以外を出すんだろうか

227通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 23:44:13.52 ID:wXlwwETS
今回の件で種の「固定層」なんて1万人未満位と明白になったわけだし。
そいつらはDVD箱買った連中とも恐らく被ってんだろ。

つまり、このカモどもなら貧乏ビスタにちょろっとおまけ(声優のコメントとかトークの映像等)でも
恐らく喜んで買うだろうぜ。

私が番台の販売戦略を担う幹部なら種死BDは貧乏ビスタで充分と判断するがなあ。
金もかからん。福田による遅延やトラブルもない。
低コスト・低リスクで同じくらいの販売成績が見込める(逆にそれ以上は難しい)んだもの。
228通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 23:48:18.10 ID:s6O6VmsV
>>227
ところが、ところが。
ガンダムって名前がついてる作品のプラモだから買う馬鹿が世の中にはいるんだよな〜。
そいつら釣るために種死リマスもやるつもりだろ。
あの日のブームよ、もう一度という二匹目のドジョウ狙いもあるだろうがな。
229通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 23:50:07.96 ID:jMMYhdBK
ウィンダムやゾノ、グーン、コンパチでザウート(ガズウート)を出すなら割と悩む
だがジンクスWやクランシェC、ジェノアスOCの方が10倍は嬉しいな
230通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 23:50:36.45 ID:3luXTFKM
>>228
磐梯に種プラの棚や山積みスレを見せてやれば目が覚めるだろうよ
231通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 23:52:16.76 ID:tkNmcw4g
アプコンで充分かもしれないよ。HDリマスタだからってビスタにしなければ
ならない、というわけじゃないし。
まあ、HDならビスタにしたい気持ちも分からくもないけどね。
232通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 23:54:57.05 ID:yH8HJBRR
つか種プラはRG参謀兄やHG新作2種、MGブリッツの販売状況で判断できんのかね
クランシェよりもはるかに売れてないと思うぞ
233通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 23:55:27.89 ID:j/qrKOpj
リマス種死だと、MGインパルスver2.0シリーズとか
MGカオスガンダム、アビスガンダムとか出すわけか。

なんか微妙な売れ行きになる未来しか想像できんな。
リマス種死の開始と同時にいきなりストフリ!ってわけにもいかんだろうし
234通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 23:56:11.75 ID:wXlwwETS
>>228
いや、だって、そいつら(ガンプラなら何でも買っちまう奴等)は
映像買ってる層とはあまり被ってねえべ?

そいつらを煽るため「リマスター」というマッチポンプをやって、
商売キャンペーン・宣伝をすることそのものが目的だってこと?
(実際に出るリマスター種死BDはそのキャンペーンのダシにするための材料であって、
一定数しか売れないのは織り込み済み、と)

うーむ。それなら確かに、あるかな・・・。
235通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 23:57:54.35 ID:jMMYhdBK
…SEのリマスターで十分じゃね?
236通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 23:58:45.01 ID:gCItaXWG
此処は最近ゲームでまさかの映像化したHG運命インパさん辺りを……
237通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 00:00:54.70 ID:jMMYhdBK
>>236
当時のキットに合わせて出す:ゴミ
現在のキットに合わせて出す:浮き過ぎてキモい

そもそも需要が無い
そんなものよりHGDXやHGガンダムW枠の新設、00やAGEの新作キットの方が嬉しい
238通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 00:01:04.61 ID:fW5YYUsl
>>235
OPで教祖の裸リボンが全裸になるのか…BPOが黙っちゃいませんな…
239通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 00:01:13.78 ID:o2fiSxYx
>>236
神IDはコレで見納めか
240通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 00:06:22.13 ID:fO3cOVoM
まぁ真面目に言えば、AGE系のHG出して欲しいの結構あるからなー
デスペラードとから、クランシェカスタムとか、クロノスとか、ティエルバとか、あとデスペラードとか、さらにデスペラードとか

そしてIDチェック、奇跡よもう一度!
241通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 00:10:12.89 ID:fvvyni06
エクシアR2みたいにAGE-1 グランサ出してくれないかな
242通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 00:15:48.66 ID:Y5eYxdIt
>>241
来月から稼動するトライエイジ新1弾でグランサ出るよ
プラモじゃなくてカードだけど・・・
243通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 00:23:58.36 ID:1SPoPEN6
クロノスコアってキャノンまでセットだから、どのアームと組み合わせてもキャノンがあるのがいいな
244通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 00:27:14.93 ID:???
>>243
ナトーラ同人が本編以上にナトーラが可愛くていじめてオーラ出してることに種アンチは降雨分したか
245通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 00:37:25.78 ID:fvvyni06
>>242
ttp://www.gundam-try.com/news/48.html
これか シャイニングとユニコーン、グランサとは珍しい組み合わせ
246通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 00:53:36.24 ID:mj8GM9HD
いや、待て。一応DVDは種より種死のほうが出てるんだぜ、恐ろしいことにw
もしかしたら困リマス種より伸びる可能性が微粒子レベルで(ry

結末を知ってなお、アレに飛び込むようなのはもうそれでいいやと思うけどw
247通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 00:58:42.36 ID:o2fiSxYx
fukuda320: 渋谷公会堂に到着です。ライブは5時から。煙草すつて時間を潰します。
2012年9月9日16:41:43

fukuda320: 帰宅です>^_^<メンバーと一緒に歌って踊る梶浦さんを始めて見た。素敵なライブでした。
2012年9月10日0:15:27

fukuda320: 何時もご苦労さまです。直しリストに入れてチェックしておきますね。
RT @cr***:BSにて39話視聴しました。現在も修正中だと思いますが多々ミスがありましたので。
ジャスティスのサーベル連結シーンでレイダーの砲撃がビームに、その後の背景が雲が一つも無く違和感、サーベルを抜く自由の腰の横にライフルが付いているが後ろにも影が。
フォビの攻撃を避けるレイダー肩の武装が出ている、自由のサーベル攻撃を避けるレイダーがハンマーを右に持っている、
自由がレールガンを撃つ真横のカット盾が無い、M1娘(台詞が「そうそう何度も」)の髪が金髪ですが声が倉田雅世さんですのでマユラの黒髪が正しいかと、
あとはカラミティの砲撃を受けるレイダー(2回目)がハンマーを持ってないくらいでしょうか。
ライブ後にこれだけ指摘されると参るかもしれませんがこの回は作画崩れはもちろんですが色々とミスも目立っていた回でしたので
2012年9月10日0:16:38

マジ320役に立たない節穴EYE

fukuda320:変なツイートで申し訳ないです(;^_^A
RT @ma***:緊縛ってなんだったっけ?と思ってまたググってしまいました;;;;;どうもいつも無知ですみません;;
2012年9月10日0:17:00

fukuda320:どうしましょうかね…?>^_^<
RT @wi***:パーフェクトストライカーは今後出す予定はありますか?
2012年9月10日0:17:24

だったら予算とか納期とかこの後のMS開発状況を無視して出すんじゃないよ

fukuda320:生で聞いてきました>^_^<実に迫力がありましたね
RT @X103BUSGUN: 私も“梶浦さん”のライブ見てみたいです。『Distance』、生で聴いたら“感動”すると思います。(^-^)
2012年9月10日0:18:12

fukuda320:ディアッカらしいですよね
RT @St***:監督。☆ライブ最高だったようですね♪今夜『アスラン』視聴しました。キラとアスランの連携とキラの『彼は敵じゃない!』に涙腺がヤバいことに(苦笑)餌付けされたディアッカがすっかり溶け込んでるのが笑えました☆
2012年9月10日0:34:45

fukuda320:ラクスの為じゃないのか?と想像できるとは思いませんか?
RT @ya***:そういえば、キラはなぜザフトの白服を着たんですか?って言うか、その前になぜオーブからザフトに・・・?
2012年9月10日0:36:19

fukuda320:10代の頃なんて、皆女心なんて分かりませんよ(;^_^Aこの歳になっても、難しいんだから。
RT @St***:監督。でもディアッカはもっと女心を勉強した方が(彼の気持ちは分かりますが…)ミリィは彼女なりに乗り越えようとしてましたね☆
2012年9月10日0:41:50
248通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 01:00:54.44 ID:cRJRbzg/
249通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 01:33:26.13 ID:jUrKLfHT
>キラの『彼は敵じゃない!』

普通なら「そうかも知れんが、ザフト兵だし念のため拘束する」となると思うんだが、オーブだからなあ…
しかし、種死の凸の「キラは敵じゃない!」と言い、こいつらの「敵じゃない」発言の説得力のなさと来たら
250通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 01:42:59.27 ID:xrUwbWnU
>fukuda320:ラクスの為じゃないのか?と想像できるとは思いませんか?
>RT @ya***:そういえば、キラはなぜザフトの白服を着たんですか?って言うか、その前になぜオーブからザフトに・・・?

ま  た  行  間  か
っていうか、地球→ザフト→オーブの推移って普通に見てたらわかるよな、信者すらまともに見てないのかよ
ああ、もしかしてキラワープのこと言ってるのかな?だったら同意するわ、ちゃんとロウを出せ
251通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 02:22:47.95 ID:o2fiSxYx
fukuda320:分かり合えたら、きっと恋も結婚も離婚もないんじゃないかと(;^_^A。
それでも欲してしまうのが、男のバカさだと思うのですが、それがないと人類は滅びてしまうので大事にしたいです。
RT @St***:監督でもそうなんですかf^_^; ディアッカの場合は必死さが(笑)とにかくミリィに嫌われたくない感がひしひしと…そこが可愛いです☆
2012年9月10日1:31:46

会話がかみ合ってないような気がする
というかキララクや他キャラdisる時はすげえ嬉々としてつぶやくのに
252通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 03:10:10.36 ID:0oDDW4iB
恋愛から人類が滅びるとか言い出すアホはじめてみたわ
253通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 05:32:34.67 ID:???
実写版キャッシャーンをみてない宣言でお送りした惨めな種アンチだったとさ
254通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 06:10:00.58 ID:6QA3yay6
>>247
前にもこんなやりとりあったけど相変わらず節穴すぎワロタw
255通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 06:40:07.67 ID:hezIhUuk
>>247
修正リスト作っても実際には修正する労力と時間なんて無いだろうな
256通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 06:52:14.03 ID:QA7yHoPR
どうして福田は日本語が不自由なんだ?
257通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 07:12:21.09 ID:ky8v4a5K
(頭の中身が)坊やだからさ…
258通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 08:38:10.40 ID:LYrXL5dD
>>255
寧ろ半ギレしてると思う
俺様の作った作品にケチつけるなブヒイイイイ
とか
259通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 08:40:39.16 ID:LYrXL5dD
>>245
ライダーみたいにそっちも現行番組終わったら仕切り直し何だな
てかUCミッションメインって事は入ったばかりなのにシナリオなしかGと爺
260通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 08:52:00.74 ID:???
イノベイドさんは優秀なはずなのにオーライザーの操縦もできないんだぞ
訓練を受けてない沙慈でも操縦できるのに
261通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 08:53:18.15 ID:???
炭素人間だからな
262通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 09:09:24.21 ID:WO+lNChz
>>258
作ったのは体壊すまで頑張ったスタッフであって邪魔ばかりして遊んでた負債では無い
263通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 10:26:45.00 ID:Y5eYxdIt
>>259
新1弾は宇宙世紀系ミッションに力入れるんだとか
それに合わせて一年戦争時代のジオンMSが大量に参戦するらしい
264通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 11:02:12.80 ID:B5lquS/y
ミッション「来たぞ東方不敗」を心待ちになぁ!ちびっこガンダムファイターども!(カンフーポーズをきめつつ)
265通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 11:10:11.88 ID:???
Xの手抜き列伝

ED映像はなしで予告映像を使う
OP映像使い回し
後継機のはずなのに形状が全然変わってない(トレスのため)
バンクだらけ(GXが横に並んでサテライトキャノン撃つシーンとか毎話使ってんじゃね?)
機体のコンセプト、武装すらパクリ(レオパルド→ヘビア エアマスター→W0)
色を変えただけの専用機(ランスロー、エニル)
266通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 11:11:53.62 ID:???
ヴァサもナタクのパクリだぞ
267通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 11:31:49.87 ID:LYrXL5dD
>>263
仕方ないとは言えやっぱ一年戦争からになるのか
AGEはバーストと最後のアレ以外はメイン出し尽くしたしこれからはUCメインに
00やGも細かく増やしていくのかな、まだクアンタやゴッドと出せるMSは多いし
268通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 12:08:36.44 ID:uwVfzV70
そういやCDにレギルスのカードついてきたな…ちょっとだけやってみようかな
269通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 12:11:07.32 ID:1SPoPEN6
ディスカウントショップにでも行けばコモンの2、3枚の束が100円200円で売られてるからそれで適当に集めるのもいいかもね
2セットぐらい買えば1部隊分のユニットとパイロットは揃うでしょ
270通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 12:17:44.42 ID:LYrXL5dD
AGETVの第二回のアスノ家バトルはいい販促動画だったなぁ
実際あそこまで騒ぐことはできないけど楽しそうなのは伝わったし
271通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 12:42:50.27 ID:T6ewUWWN
>>255
福田豚は、夏休みの宿題計画表だけ作って満足しちゃうタイプだなw
272通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 12:52:45.49 ID:SLPd2FBU
Blu-ray化作業にかかる時間を考えると、配信版見た視聴者からTwitterで教えてもらった
修正箇所を、新たに作画修正してる暇なんてないはずなんだけどな

ていうか、チェック作業しかやらない人間(福田)なんて配置してるゆとり現場なのに
視聴者に作画ミスの指摘されまくりってどういうこと?
273通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 12:54:23.74 ID:B5lquS/y
TLで指摘されてから直すんじゃ、作画班は特急料金ではすまんな、
新幹線、いや航空券だ
274通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 13:01:44.38 ID:ky8v4a5K
>>273
衛星通信じゃね?
種死の時みたいにさ
275通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 13:02:36.68 ID:???
ようするにテメエらのせいで工場のバイトは失敗したが親のようなごくたまに働きに行く派遣()の雑用や食べ物工場でババアしかいないところに親と週3でいくなて嫌だ
しかし太陽の勇者はフロニャルドを救いミルヒ達とラブラブ孕ミル日々を送るらしいからまだ俺は我慢する時だな
この辛さも負け組リザルトには分からないだろな
276通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 13:03:58.86 ID:vRFp0TYo
>>272
チェック作業の専門家(福田)が仕事してないからに決まってるだろう
277通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 13:09:06.61 ID:6Cd+GFP5
みんなイジメるなよ
320さんがんばってるよ(棒

fukuda320: おはようごぜいます>^_^<今日からまた仕事(;^_^A
278通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 13:10:20.79 ID:ky8v4a5K
>>276
視聴者よりも種の事分かってない干され豚にチェックさせる意味あるのか?
明らかに米山さんだけの方が作業が捗るだろうに…
279通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 13:19:39.89 ID:ohoMVrnl
>>276
馬鹿野郎!仕事してもあの出来なんだよ!

仕事しないなら本気でニートみたいな生活になるからな
今でも十分ニートみたいなものだがそれでも一応は周りからせっつかれて嫌々やってる状態ではあるし
280通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 14:36:29.25 ID:QA7yHoPR
>>277
イジメではない調教だ!
281通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 14:49:01.16 ID:WO+lNChz
>>277
『仕事しろ、納期守れ』という社会人として常識中の常識とも言える事を言っただけでイジメとは…
282通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 15:46:24.42 ID:NuoPsFUt
「ウィザード」ネタでは完全に出遅れたが、日食の儀式ってガノタ(非種厨)を映画館に閉じ込めて種シリーズ全話を延々と見せる、だったんじゃw
283通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 15:54:34.24 ID:???

あるニートは賭けにでた。

  ||\                           /||
  ||:. \____________/  ||
  ||.   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |          ;''"゙''"  ;''"゙''"゙.... ||
  ||:   |           ;;''"゙''"゙.、;;:〜''"'' ||
  ||:   |        ('A`)  ;;  ,,..、;;:〜''"゙'' ||
  ||:. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,,..、;;:,,..、;;:〜'''' ||
  ||/              [___]'     \||

一酸化炭素が部屋に充満する前に
ロックオン、ティアレルヤ、テイエリア、クソハムが
「お前のような親殺しテロリストが必要なんだ!」と
ソレスタルワールドへ転送してくれることに、生死を賭したのだ
284通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 15:56:26.90 ID:DtkBLc6G
>>282
おいやめろ
285通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 16:01:36.29 ID:uwVfzV70
>>284
いやいや 見本通りになるまでHG閣下を作らせるのかもしれん
286通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 16:08:40.92 ID:???
AGEの監督て5の社員とか?
287通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 16:32:32.69 ID:WO+lNChz
>>282
黒いバッタみたいな怪人が「ゆ゛る゛ざ ん゛!」とか言いながらそっちに向かったぞ?
288通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 18:36:22.42 ID:T6ewUWWN
>>282
『どうして僕たちはこんなところまで来てしまったのだろう……』
289通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 19:00:19.85 ID:/h9icPbk
>>271
「夏休みの最終日に」が抜けていると思う。
290通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 19:02:44.15 ID:WO+lNChz
>>289
で、実際やらされるのは吉井パパの権力が通じる部下の人達と…
291通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 19:05:06.26 ID:/h9icPbk
>>290
で、間違いとか指摘されると、
「僕ちゃんはこう言う風にしたいって言ったのに、勝手にしちゃったの」
って言い訳、というか開き直る。
292通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 19:05:54.30 ID:xAWovIWU
福田って不登校児じゃなかったかな?
そんな事を呟いてた覚えがあるんだが…
293通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 19:14:10.17 ID:WO+lNChz
>>292
同窓会に呼ばれないって呟いてたのは知ってるが、それは初耳だな
294通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 19:41:18.09 ID:???
そりゃ早稲田の付属なんだから、同級生とか
年齢を考えると、官僚だの企業の社長とかばっかでしょ

プライドだけは人一倍の癖に、無職ニートの福田が一体どのつら下げて出席できるのか
295通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 19:47:34.13 ID:rkOIhLfL
ちゃんと通学してたにしても、親しい友人もおらず、得意な科目やスポーツも無く、
なりたい職業や夢もなく、努力もせず、という、ただ息をしてるだけの日々であったことだろう。
296通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 19:53:57.26 ID:DtkBLc6G
そういや福田の高校が附属になったのは『福田が卒業した後』って話を聞いた事があるが本当かね?
297通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 19:55:05.91 ID:xAWovIWU
福田の場合、進学に失敗して路頭に迷ってた所を日登に拾われただけで
アニメ作りたいと勉強したり努力したわけじゃないんだよね
その辺りの差ってのが、今出てるんだと思う
298通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 20:00:35.21 ID:B5lquS/y
アニメのキャラと同一視しちゃいけないことだけど
「おれはこの世界を覚えて生きていくんだ」という決意をしなきゃ、人間はいつまでもグダったままさ
299通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 20:07:53.52 ID:htQcZb6+
他所でのキオ叩き見てるとなんか違和感を感じる
敵だけ救って仲間はどうでもいい!みたいな
後、ザナルド相手にブチ切れたのも叩かれてたり
300通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 20:09:27.43 ID:xAWovIWU
>>296
附属じゃなくて単なる系属校
早稲田中学校・高等学校といって1979年から系属校になっている
早稲田大の推薦には有利だけどエスカレーター式で上がれる事はない
早稲田大学直属の学校で中学・高等部のある学校は早稲田大学高等学院・中学部のみ
この学校に中学部が設立されたのは2010年なので、福田とは年代が合わず
福田が中学高校当時、早稲田と名が付く高校で中学〜高校とエスカレーター式に上がれる学校は
早稲田中学校・高等学校のみという事になる
301通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 20:09:30.13 ID:0oDDW4iB
>>296
デマだよ
302通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 20:14:01.30 ID:B5lquS/y
>>299 相変わらずだなあ
303通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 20:16:07.93 ID:WO+lNChz
>>299
そっとしといてやれ
キラさんがやろうとして出来なかった事を13歳の子供にやられてしまって顔真っ赤なんだよw
304通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 20:18:57.21 ID:YxLzMuMZ
キオって今まさに理想と現実の板挟み状態なんだよなあ
ここからどういう風に成長するのかが楽しみでもある

少なくともキラさんみたいな道を辿ることはあるまい
脚本がブロ澤じゃないし
305通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 20:20:13.87 ID:B5lquS/y
「それでも僕は」のあと、「それでも僕はディーンに生きていて欲しい」とちゃんと言い直させるのは
ある意味AGEの本質だよ、ニヤリとした
今回ホンを書いた木村暢は種を触ってないはずなので、当て付けではなくナチュラルにこういう流れを出してきたんだろう
306通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 20:21:19.80 ID:uwVfzV70
>>299
普通の13歳に何を求めてるんだか
307通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 20:26:19.65 ID:rkOIhLfL
>>296
以下wikiの早稲田中学校・高等学校より抜粋

1895年に坪内逍遥・市島謙吉・金子馬治ら早大関係者と大隈重信の尽力によって創立。
当時早稲田大学は前身の東京専門学校であったから、
校名に「早稲田」を冠したのは本校が先となる。
中略
古くから進学校としての歴史を有しており、明治時代の私立全盛期においては、
第一高等学校合格者数でベスト10内に入っていたことがあった。
(合格率では全国1位に立ったことさえある)
各帝国大学をはじめとする上級学校において、同窓組織である「早中会」が多数結成された事実からも、
本校が早稲田大学の系統にあって、なお独立的な存在を志向していたことが窺われる。
(もちろん早稲田大学にも早中会が存在した)。
敗戦直後、早大の附属校とすべく生徒・保護者・若手の教職員らが運動を起こしたが、
伝統と独立を重んじる理事会と教職員らによって鎮静化され、
附属・系属校の道を歩む早稲田大学高等学院及び早稲田実業学校とは別の路線を歩むことになる。
学校誌『百年の軌跡』は、旧制では大学予科だった早稲田高等学院が、
戦後大学附属の新制高校に改変されたことで、本校の附属校化が難しくなった
との考えが学校関係者に広まった、と記述している。
1976年、会計を担当していた事務所職員が私的な株式運用のため3億円を持ち逃げしたことをきっかけに、
1979年4月より早稲田大学の系属校となり、1982年卒業生の早大への推薦入学を開始(後にこの事務所職員は逮捕された)。

・・・だそうな。

ただ、福田が早稲田実業か早稲田学院だった場合は、
前述にあるように福田の時代から完全な付属校だったということになる。
308通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 20:32:10.55 ID:1SPoPEN6
>>306
本当に、何で叩こうとする相手を全知全能の存在にしたがるんだろうな
309通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 20:32:40.13 ID:rkOIhLfL
>>297
逃避なんだよな。
テレビ、漫画、アニメ等の娯楽が逃避対象で、そこにずっと入り浸っていたかったというだけ。

覚悟がまるで無かったのは家業のために、せっかく拾ってくれた会社を
数年でやめてしまった(その後、又も家業から逃避し、出戻り)ってのでも明白。
「俺は何が何でも作品を作るのに携わりたい、創作表現の世界で食べていきたい。それしかない」って奴が
こうも軽々とした身のこなしをするはずもなく。
310通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 20:37:21.05 ID:WO+lNChz
>>308
おかげ様で00厨()とやらが時間を遡ったり企業の販売データに工作したりと物凄い超存在になってしまいましたよw
311通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 20:49:57.64 ID:htQcZb6+
というよりザナルドにブチ切れなかったらなかったで今度は「人間味がない」とか言って叩きそうな気がするんだよな今叩いてる連中
312通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 20:55:52.11 ID:uwVfzV70
>>311
アフィカスや養分共は叩き目的でわざわざ好きでもないアニメ見るとかつまらない事やってるって気づかんのかねぇ
313通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 20:57:15.09 ID:Mvgr2C90
>>311
戦闘不能にした相手をムネオやドム(偽)が打ち落としてても眉ひとつ動かさないキラさん「せやな」
314通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 20:59:08.13 ID:???
戦闘不能にしたELSをアレルヤやロックオン(弟)が打ち落としてても眉ひとつ動かさない刹那さん「せやな」
315通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 21:07:21.39 ID:/h9icPbk
贅沢をいえば、セリック隊長がなくなって、打ちひしがれてるところに
ディーン登場、という流れだったらもっと深いモノになったかとも思うけど、
一方で13歳の少年に背負わせるのは荷が重すぎるようにも思えるから、
あれがベストだったのかもしれないとも思う。
うーん、やっぱり尺が足りないのかなぁ。
316通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 21:10:02.78 ID:WO+lNChz
>>312
他の作品を叩けば種が復権する、とかトチ狂った事を本気で考えてる連中だから…
いくら叩いても会社の金で同人誌モドキ作っておまけに潰した負債以下にはならないってのw
317通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 21:12:09.25 ID:B5lquS/y
セリックはナトーラとのつながりがガッチリと作られていて
キオを絡める余地を作りづらくなっていたなw

こういう見方は視聴者失格かもわからんが、最後もう満足しちゃった
318通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 21:14:57.56 ID:???
お宿に太陽の勇者になりたいっていったら笑われた種アンチェ•••
もっさんはマジックでテレビに出ているというのに
319通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 21:17:10.96 ID:???
318
誤字がわざとらしい0点
320通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 21:17:11.69 ID:xAWovIWU
>>316
作品の名前を背負ってファンやってるんだから
そんな事をすれば作品の評判を下げるだけだと
3歳児程度の常識があれば理解できそうだけどなぁ…
321通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 21:20:08.96 ID:WO+lNChz
>>320
そんなものがあれば中越沖地震の時に「地震報道なんかより種見せろ!」と電凸したり被災者罵倒したりしていない
322通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 21:21:00.43 ID:mj8GM9HD
>>320
そんな理性と公共意識がある奴で構成されていたら、
種厨という言葉も、種の話題もこんなにも嫌われることは無かった
323通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 21:24:42.66 ID:xcdBWKjl
死んだ兵士へ敬礼。
よく見るけど、何とも言えないもの悲しさを感じるなぁ。
フリット爺さんが真っ先に、立ち上がってやったところに色々な物が透けて見える気がする。
324通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 21:29:46.25 ID:uwVfzV70
>>323
ヴェイガンが原因で歪んでしまったけど『皆を守りたい』という本質は変わってないんだよな
325通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 21:34:36.91 ID:/h9icPbk
>>317
いやいや、視聴者に満足してもらえるってのは、おそらく製作者冥利ってやつだと思う。
失格どころか良い視聴者だと思いますよ。

326通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 21:36:12.48 ID:KRGT6prZ
キオとキラを比べて、キラは最後までブレずに不殺の意志を貫き通した、意志の強さがある!と絶賛して
対してキオはこの最終局面でもフラフラしてる、
あそこでファントム3を倒していれば隊長は死なずにすんだのに、
隊長が死んだのはキオのせい、しかも悲しんでないからさすが冷血ジジイの孫
と叩き放題だ

でもそれだけキラの不殺がいまでも語り継がれるのは当時それだけインパクトがあったということでも
あるのかな
放送事故を防いだスタッフの功績か…
327通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 21:38:15.84 ID:???
仕事終わって帰宅。
なんか犬日々の話で盛り上げってるね。テレビ未見なんで観た人に聞きたいんだが
結局今回の’って内容的にはまた続編作られそうな流れなのかい?
もしそうだとしたら次のは本来やる予定だったシンク、エクレ、ノワール除く主要キャラ達訓練生中心
のスポ根成長物語をきっちりやって欲しいな
328通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 21:42:53.53 ID:xAWovIWU
キラのは自分が手を汚したくないだけで不殺ではないだろ
329通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 21:43:45.50 ID:1SPoPEN6
>>326
そりゃインパクトあるだろ
すでにいくつもの不殺主人公が出てきてる中で、
そいつらの誰もがやらなかった(創作者としてやらせる方がおかしいんだが)何の覚悟もなく、
ただ自己心酔のポーズだけの、他者の命を平然と弄ぶ最低最悪の所業をやったんだから
330通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 21:43:53.07 ID:tHqNsri4
ちっともキラは貫き通せてねーのは内緒ですね。
昔の女が殺されたからぶちっと来て解除という、かなりみみっちい理由だったなあ。
331通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 21:45:11.04 ID:ky8v4a5K
>>326
キラさんの不殺()はただ笑い者になってるだけだ…
明確な意思を示した訳でもなく、かと言って悩んだり苦悩した訳でもなく最後まで電波垂れ流して負債補正で無傷の大勝利(笑)だもん…
332通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 21:47:25.90 ID:KNhabw8p
要は自分のせいでなきゃどんな大惨事がおころうと我関せず、
自分が殺した人は気にしないことにしましたって奴か。
333通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 21:49:46.14 ID:xAWovIWU
危うくなったら即解除するから
不殺のリスクすら描写されてないからね>キラ

軽いんだ…本当に軽いんだよキラの行動は…
334通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 21:51:41.20 ID:HpgU/pn3
>>330
その前に三馬鹿の一人を凸と一緒に挟みギロチンして殺してるし
何か止まってた連合艦の艦橋を通り過ぎる際に斬ってるから普通に殺しやってるよキラは
大体、自由初戦でもイザーク殺しかけてるし(ディンが設定上できんことやらんかったら海に沈んでサイクロプスの餌食だった)
335通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 21:53:27.70 ID:6QA3yay6
それ以前に戦艦相手だったり要塞相手だとあっさり解除するし
MS相手だと 自 分 の 身 が 危 な く な る と途端にコクピット狙いだすよね、キラさん
インパの件はインパの構造知らなかったでなんとかなる気もしなくはないが
一行目の時点でどこが不殺を徹底してるのかと問い詰めたい(ry
336通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 21:54:58.51 ID:vRFp0TYo
>>330
大体がだよ、キラの不殺って「相手の事情を知る事で殺せなくなった訳ではない」からな
何故か急に手を汚したがらなくなっただけ、敵を人として見ている訳でもないという
337通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 21:55:44.36 ID:???
.     /. : . : /. : . :/.:. : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : i.. : . :\. :_,, '"´ /   .;''
    /. : . : /. : . :/ / /. : . : ___ ノi. :ハ:. : . : } . : _ .:. :ハ . : .}. : . : . :i´   /   ,;"´
.   /__/.:. : ,ィ. : ! i . : 7´. :/「 |/ i. : . :,'´「. :/ 「 7 .!. : /. : . : . : i   /  ,;"゙
    `ヽ /. :/ ,'. : | . : ,/i / |;ノ   !  /  ! / |/  ! ./!. : . : . : .|i/  ,;"`
     //  . : .:/i . : . : xf斧ミト、  i. :/  i/  .!'   |/ . : . : . : .|!V'"´334
    /   /. :,イハ . : イ   _):::ハ  |/    _z=≠=x_  / . : . : . : !::::\三馬鹿()wトリニティ兄弟は流行りませんでしたねwww
          // ∧. :V. :{l  f::し::::i      "       ` /. : . : . : . :i::::::::::\今の時代三馬鹿と言えばジェノワーズですよjkです♪
       /  /:::ハァ- 、∧ V__ソ             /. : . :/. : . :.}`ヽ:::::::::\犬日々はもうすぐゴールデン進出でワンピみたいに10年以上続く神作になります!!
          /:::/ /   !i ハ_     `        ー=彡.:. : /. :i.:. : :ハ:::::}\:::::::\
.      γ ⌒ ヽ  {   |. :八`ヽ     r ヽ        厶イ. :. :/!. : ,' !::/.  \:::::::\今日もモリーゾと幸せ孕ミルヒ❤
     人    V:i   !.. : 个      `  ′     イ. : . : . : / | :/  iイ     \:::::::\
    /::::::::ア=-       { . : / _ ,>    _ < ,ノ . : . : ; '_!/  i:::\      \:::::::\
    ̄l:/i  ー―― 、 Y´/   `ヽ r爪_r‐/. : . :.:/   ./`ヽ \::::\       ̄ ̄
        〈       ヽ !/     /〈rハ  / ィ . : /          \::::\
       i    ̄ ̄ 丶 }      / /从 Vi/' {. :, '           i    \/
        {  ------ }    ,/  {// 〉i/   i /             i
      ∧____,イ  ,/    ,(/ /              |
      〈        |iハ /     ,(/  {                i
      /\      | /     ,(/  i                 〉
338通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 21:58:17.83 ID:uwVfzV70
誰かが言ってたがキラさんは不殺(ころせず)だ 間違えちゃいけない

3人目になってから技量が更に落ちてムネオやドム3人衆がカバーに入っている可能性が微レ存…?
339通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 21:59:44.43 ID:vRFp0TYo
>>338
なるほど、後ろについて撃ち落していたのは
まともに命中させる事すら出来ないから、そのフォローの為だった訳か
340通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:00:11.29 ID:ohoMVrnl
戦艦とかは普通に沈めてるから不殺でも何でもないからな
と言う事はMS相手も不殺するつもりは無いはずで、そうなると単に直撃出来てないと言う結論に
341通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:01:36.22 ID:xAWovIWU
>>335
コクピットぶった切りに行く前に
インパの合体を目の前で見てるわけだから
コクピットの場所を知らなかったってのは無いw
342通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:02:47.32 ID:1SPoPEN6
なんたってでかい戦艦相手に「当たれー!」とか気合入れないと当てれない程度の腕ですから
343通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:03:21.89 ID:???
 _                , -‐,-ー、、
\`ヽ      ゙(_)>-'─ー-<⌒ミ 、 _ -‐ フ
ミ \ \ > ´ ミ y ´  /  ̄ ̄ _ -‐ 7
7   \>`´ ̄ ̄`'´ ̄ ` ‐ 、  /     彡Z
,Z  /   /         \  \彡    _ゝ\
 z/    /  /   ヽ \   ヽ  ヽ    _ヽ ヾ ヽ
. / /   /  / , ヘ   ',  ',    ',  ',Nノヽ   i   i
/ l   / ,〃 /  ',  l  ト 、  l   ',彡 ト、 !  l
l! l   l_ L/_/     l  ! _ }__i_  |    !  l ヾi l  !   _
|! l   ! ̄l Τ`   l T フΤ`メ、l   杉 }: |:| l r: ´ : : : : : ̄:ミ 、
|l. !  レ笊示、   /lイノ'_レ'__イ| l   l! ∧ノノ トソ| : : : : : : : : : : : : :ヽ
'トト、ゝ  | 乍i :::ミ  '/ノ爪示不ミ>l    ,|!'l |ト'  イ∧ミ : : : : : : : : : : : : : :` 、モリリだーいすきでござるよ❤
  ヾ、 { 弋ゝ:リ    '弋i::し:::リ /  /,リノ:リ |  /i 丶: : : : : : : : : : : : : : : :`ヽモリリにぱふぱふでござる♪
   | ヽミ、 ,, ̄       ー ゚´/イ  /: :` ̄〉ー- 、\::\二二二ニ二二二ニニヽ
   l / ト、  、'_     '''ノ1ノ / : : : : / ,. ─ 、ヽ:ヽ:::ヽ: : :| |        ヾ
   li   l: :ヽ  Y  ̄ フ    ィ ノi: : : : :/./    `ヽ:}::::i.}: : l l       _ ' ,
   ノ  | | : : / >、ー _ . <ノ!´  !: : : : l l         \l |: : l |      /::::::::::::::::ヽ
  i∧ l ト .://:::.:.:.:.:.:.|l:.:.:.:./l  lミ:ミ : l∧          i\: ノ人    /::::::::::::::::::::::::::
  { i ト| l>ソ:.:.:.:.:.:.`Y⌒Y/:.ゝ ミヽ: : :`ヾ∧         !:::::ヽ ベヽ  l:::::::::::::::::::::::::::::
    ゞ´/.:.:.:.:.:.: : :.:ゝ-゚'.:.:.:.:.:.:iー)ノ: : : : : :` ミ、_    ノ::::::::::\ ヾ、 {::::::::::::::::::::::::::::
  Y´:/ /.:.:.:.:.: : : : : :.:.:::y':.:.: : : :∨∧.: : : : : : :}:ー`<:::::::::::::::::::::\ }::..\::::::::::::::::::::::::
. n:/ イ.:.:.:.:.: : : : : :.:.:.::;'.:.:.: : : : : ∨∧: : : : : :ノ: r┐: : :ト、__::::::::\:::::..\:::::::::::::::::::
: /^,ヘ. l:.:.:.:.: : : : : :.:.:.:;':.:.:.: : : : : : :∨ \: :_,.t‐っl.ノ_>::´:::ヽヽ:ヽヽ`ヽ ';:::::::..\:::::::::::::
(:;'く ,ベ:.:.:.:.:.: : :.:.:.:.:.::i:.:.:.:.:.: : : : : :.:.:\_r:::;(⌒Y:n´:::::::::::::::::::! !:::::l l:::::::::i:::::::::::::..\:::::::
: X;:'^y⌒);、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.';.:.:.:.:.:.:.: : : : :.:.:.::7(`ヽ`)':::リ:::::::::::::::::::::l l::::::l |::::::人_:::::::::::_;ゝー
  \'::゙ソ_ゞ‐── - ^ 、:.:.:.:.:.:.:.:.;.';(::(ヽノ::::ノ.::::::::::::::::::::ノノ::::ノノ ̄   ̄ ̄ ̄
     ̄            ̄ ̄     \_::ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
344通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:03:39.39 ID:vRFp0TYo
こうして描写された事実への考察を深めていくと
やっぱりキラは歴代でも「最低」の人間・パイロットだと判りますね
345通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:03:50.58 ID:tAThEGJ8
フリーダムはCEの聖剣伝説だとか
キラは女神ラクスの騎士だとか

そんな寝言を本気で口にする負債が作ったシロモノですから…

あの不殺モドキは「聖剣の騎士()キラ様の手は血に汚れていないのです」とか
「女神に選ばれたキラ様は逆らう愚民にも慈悲を与えてくださる」とか
そーいう趣向の自己陶酔としか言いようがない
346通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:04:09.54 ID:ld3XCRrV
>>338
突っ立てるだけで閣下に300万Gの負担をかける超絶()技量ですね、わかりますwww
347通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:05:45.37 ID:WO+lNChz
>>342
待て…フルバ()は機械が自動でロックしていくだけだったろ!?
それで外すって意図的に照準ずらしてでもなきゃ無理だろw
348通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:07:51.72 ID:09wtdzzA
>>347
接待だし当たる側が全部避けてくれるんだろw
349通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:07:53.69 ID:xAWovIWU
>>342
あの「当たれー!」は相手役者への「動くな」という合図なんだよ、きっと…
350通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:09:14.43 ID:ohoMVrnl
>>347
モブパイロット(攻撃が当たる場所を上手くズラしてたなんて言えない)
351通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:09:21.98 ID:tAThEGJ8
単に「人殺しをしないボクは殺し合いをする愚民とは違う優れた存在なんだ」って思いたいだけ
だから自分が危なくなれば「やめてよね、ボクの命を犠牲にしてまで愚民の命を救う価値なんてあるわけないじゃない」とあっさり殺すし、
ぱっと見で人型をしてないから(想像力のないキラには)人が乗ってると直感的に理解できない戦艦や要塞は何の躊躇もなく破壊する
352通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:09:51.30 ID:WO+lNChz
>>348
操舵手は量産型ノイマンかw
353通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:10:58.19 ID:oC2ZXTDh
話ぶった切ってすまない。ツイッターで公式が絵をアップしてるけど、制作現場が余裕だからこそできることなのかな?

あとよく描いている松川哲也ってどんな経歴がある人なの?
354通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:18:15.47 ID:8S03bySc
>>353
http://www7.atwiki.jp/anime_wiki/pages/486.html
松川氏は00テレビ版・劇場版が初ガンダム。エウレカにも関わっている。キャラ作画監督が主。
「ゴリラトス」と呼ばれたロックオンの本編絵があまり評判が良くなかったためか
(これはむしろ延々文句をいいまくったやつに問題ありかもしれん) AGEでも当初はマークの薄い人材だった。
355通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:20:30.62 ID:VRi3hLac
>>351
君を殺したくない

君に生きていてほしい

同じような言葉でも全く違うことだよね。
キオがあえて後者のニュアンスで言い直し
トドメをささない意味を強調したのは素晴らしい。
これがどっちなのかは曖昧にしてはいけない所だ。
356通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:21:43.20 ID:T6ewUWWN
ぶっちゃけ、AGEはもう1ヵ月前には作画終わってるだろうしな
少なくとも、まっつんが修羅場になるような状況にはない

最終話放映の五日前にまだ作画終わってなくて、徹夜で作業してる椛島が
西川のラジオに遊びに行った福田豚にぶち切れるような現場は例外中の例外
357通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:27:56.15 ID:oC2ZXTDh
>>344
ありがとう

OOではハズレだったのか……  でもAGEでいい作画してるから好きだわ
358通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:30:09.10 ID:8S03bySc
しんぼっぼ回・松川回で「おいハズレかよ」と思って視聴を避けるようなことをすると
AGEでは泣きを見るw
359通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:32:43.50 ID:WO+lNChz
>>358
遊戯王の井上氏といい、どうも作画に波があったり特定のキャラ描くのが苦手って人はいるよな
360通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:36:21.48 ID:YxLzMuMZ
>>326
あの時キオがファントム3倒してようが倒していまいが
隊長の死には何も関係ないと思うんだが
それを曲解してなんでもかんでも叩きに利用しているわけか

>>358
松川ってOOでラグランジュ2だか3だかのCB基地で可愛いオペ子描いてなかったか?
361通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:36:23.05 ID:VRi3hLac
しんぼっぼの今の仕事ぶりを見れば、お禿様も嬉しく思うのではなかろうか。

又聞きで申し訳ないが「働きの悪いスタッフだ」と名指しで糾弾されたというし
362通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:39:19.45 ID:8S03bySc
>>361 確か名指しではなかったはず。全員「基本をわかってない奴ばかり会社がよこしてきた!」と憤って
同じ本のあとになって「これを言っておかないとみんな勘違いするから言う。
彼らは必死に学んで伸びてくれました。中に1人か2人バカなことまだやってる人はいますけど〜」

しんぼっぼはVGのときに作画監督何話もこなしてる時点で相当だね
363通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:40:29.64 ID:Mvgr2C90
>中に1人か2人バカなことまだやってる人はいますけど
あぁ福田の事ですね、病んでても名前を出さないなんてお禿様は配慮の出来るお方だ
364通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:41:02.14 ID:vRFp0TYo
>中に1人か2人バカなことまだやってる人はいますけど〜。

今ならわかる、福田のことですね
365通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:44:05.25 ID:???
>>358
進化してんだよな。スタッフもガンダムも。
退化してんのは320だけ
366通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:44:42.90 ID:iD1DWkPa
おっとID忘れ

>>358
進化してんだよな。スタッフもガンダムも。
退化してんのは320だ
367通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:46:57.13 ID:o2fiSxYx
fukuda320: 本日は41話の最後の編集です。赤坂に向かう前の待ち時間、ちょっと手空きになりました(^^)
2012年9月10日19:41:58 ついっぷる for iPad

fukuda320:やってますよ〜^^;死にそうになるほど。お楽しみに(^^)
RT @Fl***:今更ですがBS11で39話見ました。 前話に引き続き新規作画の多さにビックリしました。
ただ新規以外の部分でいくつか作画ミスがあったので、時間があればBDで修正して欲しいです
2012年9月10日19:54:47 ついっぷる for iPad

fukuda320:間違いなく遅くなります( ;´Д`)
RT @ma***:ラストまであと少しですね。 今夜も遅くなりそうですか? バイク お気をつけてくださいね♪
2012年9月10日19:55:31 ついっぷる for iPad

fukuda320: SEEDパーティ2で石田さん、豊口さんと生コメンタリー2本やる予定だけど、話数はどれが良いんだろう?
2012年9月10日19:59:23 ついっぷる for iPad

fukuda320:結構ボロボロでしたね( ;´Д`)
RT @cr***:お疲れ様です。昨晩39話のミスを挙げましたが、他にもジャスティスがフォビドゥンを蹴る止め絵のカットでフォビのレールガンが上がっている正義のサーベルが腰に1本ある、
フリーダムのサーベルを抜くバンクで右隣にレイダーの放ったハンマーがありませんでした。
2012年9月10日20:00:54 ついっぷる for iPad
368通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:47:27.62 ID:ld3XCRrV
>>366
退化で貯めたスキルポイントはツイッターに振ったんだぜw
369通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:49:27.18 ID:WO+lNChz
>>368
ネトゲで例えると、その職の必須スキル全無視でネタスキルにばかり振って地雷として晒されるパターンだな
370通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:50:18.47 ID:VRi3hLac
>>367
ボロボロでしたね…じゃねーだろ
なんで他人事なんだ
371通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:51:55.55 ID:WO+lNChz
>>370
320「やったのはスタッフでボキュじゃないアフィィィィィ!」
372通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:53:58.91 ID:5juvRL1k
>>360
そいつら風に言うとキラがメンデルでクルーゼ殺してたらフレイ死なずに済んだんじゃないかって事になるしな
その事についてはふれもしないよねw
373通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:55:11.69 ID:T6ewUWWN
米山「中村プロで同期のしんぼっぼやケンオーが00やAGEで名前を売りまくりなのに
  なぜ俺だけが種リマスターなんて貧乏クジを…」
374通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:57:14.56 ID:mj8GM9HD
>>373
超人気作に携われて破格の待遇じゃないか!!

ってバンダイとサンライズ、320は思ってるんだろうな…
375通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:57:43.79 ID:iD1DWkPa
まぁ仮にファントム3を倒してたとしてもあれは事故みたいなもんだしな
死に方としてはバニング大尉の死に近い
376通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:57:46.98 ID:8S03bySc
ガンダムインフォマガジンの表紙の准将を、ヨネークさんが書いていたお
377通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:58:00.04 ID:tAThEGJ8
>>369
ネトゲで言うなら、プレイ時間ばかり長いくせに戦闘もイベントもやらず
低レベル&弱装備でネタスキルすら取ってないとか、そんな感じだろう

なけなしのポイントはネタスキルに振ってるかもしれないが
本人は大真面目だろうな…
「周りに反対されたからいけると思った」
378通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:59:04.44 ID:SLPd2FBU
今週の金曜に放映予定の41話が月曜夜の時点でまだ終わってないとか
富野だったら納品されるまで現場に泊まり込んで作業してるだろうな
379通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:03:39.60 ID:T6ewUWWN
さすが、ファンにリアルでもちやほやされたくて、用もないのに
SEEDフェア開催中のガンダムカフェに一人で行ったら
最後まで誰にも気づいてもらえなかった元監督は違いますね(笑)
380通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:06:06.81 ID:WO+lNChz
>>378
種死でとっくに通った道じゃないか
むしろ遊びに行ってないだけ成長()したんじゃないかね?w
381通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:08:58.21 ID:???
うみねこでやっぱりベアトリーチェが一番可愛くて好きな種アンチェ・・・
きつい口調と見下した態度で喧嘩したりヤンデレ義民な首輪プレーされたりしかし共闘して段々デレさせて
最終的に上方くくるの止めてデレ気味のツンデレ(完全デレだと可愛さが際立たない)で子作りして幸せライフでついでに黄金も見つけて勝ち組だな
種アンチはローザおばさんが食った人間料理でも食っとけwww
382通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:10:24.42 ID:ky8v4a5K
>>379
気付いた所でマリューのおっぱいプリンつついてニヤケてる中年オヤジに声なんかかけたくないだろ…
383通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:11:23.16 ID:/h9icPbk
そんなにハズレかなぁ、00のしんぼさんや松川くんの回って。
個人的には「00の声」や「命の華」の作画は悪かったとは思ってないんだけどなあ。
384通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:11:23.77 ID:VRi3hLac
>>375
長引く戦闘で愛機が既に限界に達してた事
敵機のパワーを甘く見てた事、更にたまたま
脆くなってた部分にピンポイントでぶつかると
ミスと不運が重なってしまったね。

そんな状態でも気丈に振るまい、あえて通信を
自分から終わらせるといった気配りも忘れない。
惜しい人を亡くした…
385通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:14:57.98 ID:U0L2pNpb
さすが、呼ばれてもいない西川貴教のオールナイトニッポンの公開収録にノコノコ出かけて
「此処にいていいのかアンタ!?」と声かけてもらった元監督はさすがに違いますね!
そのとき種死の製作現場はマジで修羅場なんでしたっけ!
386通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:16:04.17 ID:KRGT6prZ
>>384
たぶん隊長叩いてるアンチは1行目の状態を忘れてるんだと思う
叩き方が
「調子に乗った挙げ句衝突事故起こしてしかも挟まって動けなくなるとかダセェってレベルじゃねぇwwww」
「それにひきかえ感動的に盛り上げた福田の音楽のチョイスと演出は最高だな!技量が違うぜ!」
だったからなぁ
しかしそこまで福田の実力をマンセー出来るほどのファンなら劇種が出来ないことはどう思ってるんだろう
まさか今も鋭意制作中、時間をかけた分だけすんばらしい映画が出てくると信じてるんだろうか…
387通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:16:42.29 ID:WO+lNChz
>>385
320「まだそんな話を信じてる人が居たとは…『撤回させた』はず!」
388通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:18:19.13 ID:YxLzMuMZ
>>380
41話納品が終わってない状況で梶浦のライブに行っているので
何も変わっていないですw
389通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:20:55.54 ID:???
種アンチが思ったのはミルヒと牛ちゃんとのつながりを持つマリアやおしとやかで腹黒お姉さんワルギリア
名前忘れたロリ魔女コンビ、戦人の妹、煉獄の姉妹(特に妹と百合みたいになってた美少女)、金髪巨乳アネキ、シャノン、シエスタのピンク
と大勢いたがやはり抜群の可愛さを持っているのはベアトだな・・・しかし以外にもジョージのババア除く人妻たちも捨てがたい種アンチだという
390通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:22:28.42 ID:8S03bySc
グルドリンがクランシェ改の頭と足をつかんで引きちぎりかけていたのを見てないのかね
391通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:22:50.78 ID:WO+lNChz
>>388
また遊びに行ってたんかいw
雨降ったら休む癖に何で遊ぶ時だけフットワーク軽くなるんだよw
392通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:24:45.20 ID:o2fiSxYx
>>390
あの時点で機体は相当やばいし
爆発で吹っ飛んで流されてるからどうしようもない状況だったのに・・・・

つか普通に見ればわかるもんだろうに
393通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:27:00.60 ID:WO+lNChz
>>392
え、見てると思ってたの?(驚愕)
394通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:29:12.19 ID:o2fiSxYx
>>391
これが320の昨日のスケジュールだよ
>>12-14
>>247

>>393
見てないだろうねぇ
見てたとしても28回見ないと理解できないだろうね
395通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:30:21.61 ID:09wtdzzA
>>392
馬鹿アンチ(叩いてやろう叩いてやろう叩いてやろう叩いて・・・)
これを頭一杯にしながら視聴してる連中がまともに見てる訳が無い

視聴してるかも怪しいがなw
どうせアフィブログの静止画だけで見てる気になってんだろうけど
396通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:31:24.66 ID:ld3XCRrV
>>394
???「種厨どもがウリアゲウリアゲ抜かす癖に買わないから俺はこのザマ(定価6割引)だぁ!!」
397通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:32:54.73 ID:YxLzMuMZ
>>384
決断したのが隊長が色々声掛けてたナトーラ艦長ってのがもう俺無理(´;ω;`)
398通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:44:11.45 ID:tSTzTtDJ
>>368
そんだけスキルポイントを注ぎ込んでおいてあの失言&誤字率……?
399通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:51:45.41 ID:ky8v4a5K
>>392
クランシェの下半身吹き飛ばされてるんだよね
それに脱出する為に背中のスラスター吹かせる為にペダル踏み込んでないんだよね
そしてカメラ映像という事で意図的に下半身写していないんだよね
だからセリックの下半身はもう…って想像も出来る

そうなったら「自分はもうダメだ、早く楽にしてくれ」ってセリックの言葉の裏にあるかもしれないし
ナトーラも同じ軍人としてその意図を読んでフォトンブラスターの発射を命じたのかも
400通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:54:24.52 ID:VRi3hLac
>>396
君の生まれの不幸を呪うがいい

種プラのMGでも、ジンやザクヲみたいな量産機なら
まだ多々買いを検討する余地もあるんだがねぇ。
401通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:54:29.90 ID:6QA3yay6
>>396
溶接工さん!溶接工さんじゃないか!!
402通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:54:39.09 ID:8S03bySc
衝撃の強弱はそれこそ製作者が決めていいことなんだが
メットかぶってて顔が血まみれになるぐらい衝撃受けてるからね、
操縦席が無事でもアバラがたくさんやられたり腰骨やっちゃってたりを推測しても間違いではない状況にはしてる
403通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 00:03:15.16 ID:bjlmexn9
そういえばセリックはフレームがイカれた旨の台詞言ってたが……
コクピット下部がフレームの変形に伴って下半身巻き込むレベルで大きく変形してた可能性もあるわけだな……
画がないので完全な想像でしかないがゾッとするな……
404通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 00:07:31.02 ID:LWqQxmir
完全にいったのは戦艦とぶつかった衝撃だろうなやっぱり
腰あたりから分断されてるし
その前にグルドリンにもある程度歪ませられてたろうが
爆発で吹っ飛ばされても戦艦にぶつからなければ自力で帰還は出来たろうが
運が悪かったな隊長・・・・
405通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 00:10:21.87 ID:???
オワコンで終わるだろう
爆死した劇場版ファビョる水豚にだかれ

オワコン一つで打ち切られる
売れないアニメのようだ
水豚も木から落ちるでも
それでいいんだ

駄作と言われ続けるのはきっと
前作の種シリーズが神過ぎたため

同人に描かれた
バクシオーの物語大半水豚の幻想

オワコンで終わらないだろう
爆死した劇場版も仕事ない水豚も
OOをマンセーしてゆけばいい
406通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 00:16:44.81 ID:/reOkMlf
グルドリン、AGE世界版ザクレロとでも言うべき
ネタ臭全開の形状だったのに、予想以上に強かったな。
まさに全てを賭けてたゴドムの執念あってこそかもしれんけど。

こういう根性見せる敵はやっぱいいね

407通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 00:18:42.67 ID:LWqQxmir
fukuda320: これから赤坂へ移動です。(;_q)
2012年9月10日22:55:10 Twipple Pro for Android

今日も午前様ですか大変ですね
ただもっと早くちゃんとやってればこんな様にはならなかったんですがね
準備期間十分あったはずなんですがねどうしたんでしょうね?
408通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 00:19:29.20 ID:phug9L4k
お、オブライトさんはきっと生存して劇場版でディーヴァ隊の隊長してくれるよ!
死なないよね!?

劇場版と言えばギアス(直接つながってないが)・OO・ハガレン・バサラ・スタドラと映画化が続いてる訳だが
何か忘れてるような……まぁ思いだせないってことはきっと価値の無いことなんだろう
409通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 00:19:56.72 ID:bWN4Fu8R
今回のエピソードで個人的に素晴らしいと思ったのは、
艦長の成長を
おそらく視聴者の9割がたが予想していたであろう(もちろん自分もそうだったが)
「自分の意思でフリットの指示にあえてそむく」という形でなく、
大局を見据えて痛みを引き受けながらも己の責務を果たす、という形で描写したこと。

これは完全にやられた、と思った。もちろんいい意味で。
410通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 00:24:45.09 ID:ps+NiN3F
知っているか、艦長は山口監督のオキニなんだぜ
オキニだからこそこういう話の進め方をやれるやつはいいぞ
411通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 00:25:16.40 ID:ZkwXyRVu
連邦:要塞砲の射線上にもヴェイガン艦隊が展開してるのでとりあえず普通に戦闘開始
ゼハート:艦隊はダミーなのでディグマゼノン発射
連邦:損害多数、ディグマゼノンで生まれた空白地帯から突撃
ゼハート:レギルス出撃、突出していたガンダムと交戦(Xラウンダー部隊は温存)
ザナルド:謀反、手薄な中央に布陣
ゼハート:レギルス後退、予備戦力投入。司令室からの指揮に戻る
連邦:包囲されつつあるので、フォトンブラスターで状況打開を図る
ザナルド:艦隊に大打撃、ザムドラーグ出撃
連邦:ガンダムがザムドラーグ撃破←今ココ
以下推測
・ゼハート自ら足止め→中央艦隊を犠牲にディグマゼノン2射目で一掃→ザナルド隊・Xラウンダー部隊など予備戦力で殲滅するのが本来の作戦
・ザナルド視点 中央突破の危機&ゼハート暗殺の好機なので出陣
・ゼハート視点 ディグマゼノン射線=フォトンブラスター射線=全滅確定なので戦力投入は必要無し(数は自分が補う)
・連邦はディグマゼノンへの危機感+本拠地目前で脳筋気味?
412通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 00:32:38.43 ID:ps+NiN3F
ここまでくると連邦は犠牲を承知で要塞攻略を続行するしかない
(古今を問わず、要塞を攻めれば犠牲は恐れてはならず、緩急自在戦法は不可能だ)
ゼハートはザナルドを捨てても惜しくはなかろう、ディグマゼノン破壊を図った連邦軍を近くでつぶしにかかるだけなら
手持ちの艦隊を前に出すこともしなくてよい
413通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 00:36:52.89 ID:F8jRjuu7
>>409
「多数を救う為に少数の犠牲を払うのか?」ってお約束だけど
少数の犠牲を強いる罪を背負う事をナトーラはあの尺でやってのけたからな

そういや小説版ではミレース艦長がロマリーに対して「悪になれ」と諭してるんだよな
魔乳がミリアリアに対してこんな言葉言えるのか?w
414通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 00:40:23.80 ID:/reOkMlf
仮にここで退くなら、もう今回の戦線は敗けを認めて完全撤退しかないな。

だが、今の局面で戦力を出し惜しみしてるとも思えないから
撤退=連邦側の降伏も同然で、そうそう退くことも出来ない。
こりゃアルグレアスも祈るような心境だろ
415通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 00:45:39.74 ID:uwa1Uoq6
ナっちゃんとセリックの間にあったやり取りである「自分の命令で仲間の命が〜」が伏線でもあるんだよね
416通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 00:49:47.35 ID:???
しかし戦闘描写でここまで深く考察できるAGEはすげえな


種の最終決戦とか、たった3隻の戦艦と、十数機のMSで、ザフトと連合を両方相手取って勝利、とか
失笑しか出てこんわw
417通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 00:52:13.85 ID:???
>>414 今回の艦隊はディーヴァ型とディーバ簡易生産型含め13隻以上だったかな
今回の連邦艦隊がまさか地上や宇宙を含めた全軍でこれというわけではないにせよ
いま投入した艦隊をズタズタにされてしかも作戦がポシャったら
撤退しても当分機動部隊は組めなくなる、守勢から抜け出せなくなろう

第二次世界大戦だとソロモン沖とか、南ロシア戦線とかを思い出す
418通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 01:01:00.79 ID:huLmdoRM
>fukuda320: SEEDパーティ2で石田さん、豊口さんと生コメンタリー2本やる予定だけど、話数はどれが良いんだろう?

「会話オンリーの話をチョイスする」に1カオス
具体的には、金網越しにウルウル見つめ合う回、凸がカガリに怒鳴られる回、
キラがプラントで目覚めて炒飯が刺殺されかかる回、
凸が教祖に言いくるめられつつ正義で初出撃する回辺り
419通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 01:06:46.22 ID:F8jRjuu7
>>418
正直メグーとの生コメンタリーは辞めておけ
メグーのトークスキルはラジ種でお馴染みの320ガン無視で進行させるレベルだぞw
下手すると今後ミリアリアが黒歴史化するwwww
420通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 01:07:13.33 ID:92vMQh7o
もう「アスランは犬以下」の石田と、豚がコメンタリーやる時点で胸熱だろw
421通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 01:07:37.10 ID:zHlGCF6q
しかももう一人が石田かよ!
422通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 01:17:48.65 ID:???
>>416
種の場合は正直漁夫の利だからな。なんだかんだ言ってAAがらみの決着をつけたくらいで状況は連合とザフトのつぶしあいで
変わらないからねぇ。AGEの場合は足止めての殴り合いだからな、もう戦況的に
423通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 01:22:05.46 ID:6p9LnkcB
堂々と凸をディスった石田をコメンタリーに呼ぶとかww
424通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 01:33:34.57 ID:d/Ut5oI+
>>408
まあその、なんだ…覚悟しておけとしか
425通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 01:53:22.14 ID:hVmWPuKQ
>>408
青の魔術師?だかもやるんじゃなかったか?
426通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 02:01:47.65 ID:4YSvV62T
青の祓魔師だな
確か12月公開だったはず
しかし、スタドラまでやるとは思わんかった
この法則で言うならAGEも十分可能性あるだろ
427通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 02:16:03.32 ID:ekex+2LZ
正確には作品違うが血や地球へも映画化してなかった?
428通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 02:17:12.79 ID:92vMQh7o
後発アニメに映画化追い越されまくってる、劇種のことも忘れないで上げてください!
429通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 02:24:27.37 ID:qfyT/AeG
土6のウルトラマンも全て映画化されてるような…w
ゾイドは映画化はなかったけど放送延長と2期
430通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 02:28:05.02 ID:ekex+2LZ
ぶっちゃけなんたらSEEDってガンダム擬き作品
00どころかUCや三国伝にも映画は先越されてるわけだしもういらねーだろ
431通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 04:15:24.11 ID:???


881 :!ninja:2012/09/11(火) 04:09:15.13 ID:1k23wsnz0
処断、俺は腐肉塊

869 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/09/11(火) 04:05:16.17 ID:???
880 :!ninja:2012/09/11(火) 04:01:58.94 ID:1k23wsnz0
>>839
俺は30過ぎの無職
432通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 04:30:02.72 ID:???
こいつ自身のブロックワード晒して何がしたいのやら
433通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 04:30:29.90 ID:???


883 :!ninja:2012/09/11(火) 04:27:35.02 ID:1k23wsnz0
福田己津央&両澤千晶 vs 山口晋&日野晃博
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1347117803/431

ブロックワードは「30」と「無職」


884 :!ninja:2012/09/11(火) 04:28:23.48 ID:1k23wsnz0
「腐肉塊」もかw


要するに00厨の爆死
434通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 04:31:51.94 ID:???
ようするの腐肉塊の如き容姿をした30前後の無職のモリーゾの孤独●か
435通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 04:37:55.85 ID:???
885 :!ninja:2012/09/11(火) 04:34:03.85 ID:1k23wsnz0
福田己津央&両澤千晶 vs 山口晋&日野晃博
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1347117803/433

言いたいこと有るならローカルルール違反のヲチ止めてこっちで言えよw
あとこっちに書くとIP抜けるんだろw俺のIP抜いてみろよ


俺はあミルヒトユイゥyキーでラブラブなのに種アンチ見辞意目w
436通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 05:20:43.20 ID:cc1Helut
>>406
俺もザクレロかと思っていたが、実はビグロだったでござる、という
437通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 05:26:29.90 ID:???
889 :!ninja:2012/09/11(火) 05:17:21.42 ID:1k23wsnz0
夜間にPC無断使用したため現在躾中かなw

なぜ俺が美身中されてると分かったんだェ・・・こいつはスーパーコディネイター
つまり種アンチ爆死
438通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 06:48:41.52 ID:tRKaDbIG
>>430
潰した映画の赤字と爆死連発のプラモの金型代位は回収しないとな
439通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 07:00:05.16 ID:ekex+2LZ
あんだけ新規入れてる割にそれしか語れない売上もよくない
AGEやUCを公式に突撃し貶す糞しか種持ち上げない
もう種に商品価値なんて無いのはわかっただろうよ

これで種死までなんかやるなMとしか・・・
440通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 07:46:47.57 ID:???
躾…中卒半島人には難しすぎる文字のようだ
441通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 07:59:29.30 ID:/reOkMlf
「商品価値なし」は言い過ぎにしても、種の固定層は
10000〜50000程度ってのが浮き彫りになりましたな。
その層にしてもゲーム機ごと買うような贅沢な事はしてくれないと。

正直、平成三部作のどれかにでもリマス種と同じ予算を突っ込んで
リバイバルやったほうが儲かったんじゃねえの?とは思うね。
442通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 08:23:41.11 ID:SzBB2Oyg
>>436
ゲームじゃカラバリが2機あったがな…
443通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 09:15:36.32 ID:NkZIskxM
fukuda320: 帰宅(;^_^A流石に朝帰りはキツイね。若いころはなんともなかったのに。41話終了。若干Blu-ray対応の直しが出ちゃいましたけど、概ねは。さて寝ましょうかね。
3時間前
444通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 09:44:35.82 ID:SzBB2Oyg
いや 42話以降もやれよ
445通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 11:08:33.59 ID:F8jRjuu7
なぁ…リマスター作業なんだよな?
何で未完成納品や朝帰りみたいな事が起きるんだ?

しかも9日にはライブだか行ってたよな…?
446通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 11:15:05.74 ID:???
SEEDがAGEに後れをとるとは思えんのだが
本スレすらアンチスレとなってるAGEごときに
447通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 11:30:17.13 ID:SzBB2Oyg
>>445
『こんな仕事ボクチンがわざわざやる必要ないアフィィィ!』とでも思ってんじゃねーの?
448通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 11:34:56.38 ID:F8jRjuu7
>>447
なら何で朝帰りしたんだ…
ただ飲んでただけか?w
449通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 11:40:08.08 ID:hojBQYp5
朝までぐっすり仮眠してただけかもしれん
450通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 11:52:00.06 ID:LOh7HbrE
福田監督の行動順位予想
1 遊び:イベント参加やライブに行くのは最優先
2 呟き:世界に情報発信は重要なのだよ
3 鑑賞:新たな呟きの為には見ないと行けないのだよ
4 天候:天候不順時に動く必要はない
5 仕事:上記の問題をクリアしたら仕事をやるかぁ
451通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 12:20:53.37 ID:F8jRjuu7
>>450

>3 鑑賞

異議あり!
このバ監督は大河ドラマも過去作ガンダムも最近のライダーすら見ずに貶していたはずだ!
452通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 12:23:43.77 ID:SzBB2Oyg
>>451
アフィがまとめたアニメの感想を見てんじゃね
453通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 12:31:21.14 ID:PJdso15Y
米山「お前が帰った後も、俺はそのまま九時から42話の作画作業だよ!この豚野郎!!」
454通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 12:39:02.77 ID:PJdso15Y
種リマスターって劇種の赤字分が価格上乗せされてんじゃね?

一般的な完全新作アニメは、3話収録で6000円が相場

一方、種リマスターはD DBOX版に劣るとも勝らない内容が12話収録で21000円

完全新作アニメは、一話あたり2000円
貧乏ビスタに雀の涙の新作カットあるだけの種リマスターは一話あたり1800円

どう考えてもおかしい
455通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 13:09:20.02 ID:NkZIskxM
fukuda320: おはようございます>^_^<なんか、肩がいたいなぁ。
2時間前

fukuda320:ご心配ありがとうございます>^_^<優しい言葉に感涙です(T^T)
RT @mam***:おはようございます゚・。。・゚ 早朝までお仕事お疲れ様でございました☆ 肩お揉みしましょうか^^☆
RT @may***:お疲れさまです。 近くなら 揉んで差し上げますのに……。

fukuda320:凝りと戦うのは職業病ですから(;^_^A
RT @so***:おはようございます!肩こりでしょうか?目から肩がこるとも聞きますが、良くなると良いですね(> <*)゚.

fukuda320:睡眠が足りないと、すぐに肩に出てきてしまう歳になりました。
RT @ni***:おはようございます。痛みはお疲れからでしょうか?どうぞお大事に…
456通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 13:51:42.92 ID:hVmWPuKQ
福田「俺様の情報源ははちまやらおん刃なんだよ文句あるか?」

てかマジでアフィ屑を情報源にしてそうだから始末におえない
457通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 15:56:21.79 ID:cc1Helut
>>454
コレクションボックスとか稀に高いのがあるけど
廉価のDVD箱を出した後だけあって、割高感が半端じゃないんだよな

しかも貧乏ビスタだから映像面ではむしろ損をしてるという
458通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 17:00:34.19 ID:pBU7VA4K
画面の情報量だけでなく話数も減ってるから、資料的な価値すら見出せないな
459通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 17:05:16.79 ID:F8jRjuu7
>>458
本当に信者専用の御布施用アイテムだよな…
しかも頼みの綱の種厨共は金出さないのばっかだし
460通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 17:42:49.83 ID:p1yUF60O
種箱は全50話入ってて24000円だもんなぁ…
リマス種は10000円以下にしなきゃ
461通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 17:55:46.55 ID:huLmdoRM
>>454
ガンダムシリーズなら、1巻3〜4話収録で7000円前後じゃね?>BDの相場
00なら税込7350円、AGEは税込7150円くらいだった筈だし
ちなみに、6000円が相場なのは多分DVDの方
462通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 18:01:51.05 ID:p1yUF60O
00が3話収録で7000円でも1話あたり2300円だから、1800円のリマス種の割高感は拭えないな

00の製作費1700万円に対して、リマス種に製作費1400万円ほど掛かってるなら
リマス種12話21000円は妥当な価格設定だが
463通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 18:11:38.31 ID:PJdso15Y
劇種強硬派は種リマスターが売れてれば「時代は種を求めてる!」だのなんだのと
企画ごり押しする気だったんだろうけど、全盛期に比べてここまで売り上げ激減しちゃ
トーンダウンせざるを得ないなw

「バカでもわかる劇種が出来ない七つの理由」のテンプレにある通り、劇種は赤字で大コケする理由山積みだし
よっぽど莫大な黒字出せる材料示さないとGOサインなんか出るわけないし
464通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 18:11:54.52 ID:huLmdoRM
完全新作ってわけでもないしなあ、リマス種は

あと、ガンダム系の映像ソフトは、最初の巻だけ2話収録、とか、
最終巻だけ2〜3話収録ってのはあるけど、大概が1巻4話収録だったはず
なので7000/4で1話当たりの金額は1750円で計算するのが妥当なんだけど、
そうするとますますリマス種の割高感が際立つ感じになるなw
465通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 18:38:03.73 ID:ZSK7nAhU
てかこんなもん5000円もくだらない商品だろ。上下の画面をただカットしただけの映像なんて
誰が買うんだっつうの
466通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 18:41:24.08 ID:SzBB2Oyg
>>465
一応新規絵もあるが基本改悪だからな…
467通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 18:47:05.63 ID:htURGyOz
>>464
割高感って、50円ほどリマスの方が高くなってる…
やっぱりこの経済活動はなにか間違ってる。
468通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 18:54:24.89 ID:1Vq5H0B4
内容まったく一緒のDVDが今や捨て値で買えるんだもん。
DVDはLDなんかと違って、普及しきった現役メディア媒体だから
これで何にも困らない。

映像やらにこだわるマニア層はそもそも種を軽蔑、あるいは眼中にすらないわけで、
買うわけがない。
結果、よく訓練された(救いようのない)キャラ萌え信者だけしか布施しない。
469通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 19:31:24.72 ID:???
ってか画質にこだわる連中がそもそも貧乏ビスタ(種ビスタ)に価値をみいだせるはずもなく…
困リマス種にコレクションとしての価値はない
470通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 19:37:30.23 ID:4YSvV62T
DVDより話数削減、素材紛失で基本DVDからのアプコン
素人から多数の指摘を受けるほどの作画劣化
何より、作画と関係ないED曲差し替え

曲差し替えって提供したアーティストにものすごい無礼なんじゃないの?
押し付けられて仕方なくというなら、リマス種死のOP4も曲差し替えする気なのか
471通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 19:40:13.92 ID:???
FictionJunction の曲は名作揃いなのにタイアップ作品に恵まれないよな
472通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 20:49:56.29 ID:PJdso15Y
もしかしたら種リマスターはなんだかんだで製作費かなりかかってるのかもな
さすがに1000万はないだろうけど、ガンダムXといい勝負するくらいの額は

わざわざ梶浦に新曲書かせたり、原画の人数も8人も使うとかたかがリマスターの予算でなんとかなるレベルじゃない
473通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 20:56:59.90 ID:EICOS9Tj
>>472
サンライズの目論見が明らかに「あの日のブームよ、もう一度」だからな、
それくらいかかっていても不思議ではない。
474通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 20:57:31.76 ID:ZSK7nAhU
やるんだったらXをリマスターして欲しいよ。
今の作画で描かれるXの戦闘シーンを見てみたいよ

種はもう商売価値もないんだからさぁ
475通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 21:03:09.03 ID:wAosMGZN
>>473
ネットでは今でも「キラは強くて優しくて最高の主人公!」てヨイショしまくりの書き込みを
見るから種推し一派がそう勘違いして取らぬ狸の皮算用してもおかしくはない…のか

しかし何個か前のこのスレで歴代ガンダム主人公の人気投票みたいな結果の画像貼られてて
他の主人公には「アクシズを遠ざけた」「ELSと人類の架け橋となった」みたいにそのキャラが
やりとげたことや性格がよく分かる内容が投票者のコメントとしてあったのに
種のキラだけ「強い」「とにかく強い」みたいな内容しかなくて笑われてたのには失笑した
二年間も主役をはって視聴者にあたえたインパクトがそれだけって……
476通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 21:03:10.25 ID:tQ+SQo69
Xも予算の都合で戦闘シーン全然動かないからな
種の半分の予算でもやればグリグリ動かしてくれそうだ
477通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 21:05:54.94 ID:tRKaDbIG
>>475
そりゃあんだけ無抵抗の的撃ち落としまくって無傷で大勝利()だもん
俺ツエー病のガキや大きなお友達には理想の主人公だろうさw
478通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 21:15:02.69 ID:huLmdoRM
>>475
掘り出してきた

福田己津央&両澤千晶 vs 山口晋&日野晃博170
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1344670112/460

主な投票理由
・スーパーコーディネイターだから
・笑うしかないくらい強い
・卑怯なくらいの強さ(笑)
・無慈悲なまでの強さ
・敵の攻撃の避け方が神
・印象的な戦闘が多い
・戦闘能力も強いが反面人を殺さないと言う精神的強さも併せ持つ
・無類の不死身さ
・人間離れしているところ
・あれだけの経験をして、それでも僕は戦うと言える
・「DESTINY」の時はある意味反則
・キラのSEEDは強すぎる
・印象的な戦闘が多い ※2回目
479通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 21:19:17.84 ID:tRKaDbIG
>・無類の不死身さ

造ってるだけですやんw
480通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 21:20:57.92 ID:pBU7VA4K
>>479
教祖様「あなたは知りすぎた」
481通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 21:22:22.03 ID:KwLBbYBe
少し前にでた種のゲームって種死まで入ってるんだよな
なら二年分突っ込んでその売り上げってことか
482通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 21:23:27.99 ID:hojBQYp5
>>478
修飾語が違うだけで強いが4つも被ってますがw
483通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 21:32:33.45 ID:iEH8RbPk
色んな考察を目にして、それを確かめる意味を込めて最新話を見直す。
何度見てもいい。そして今更になって、フリットは決して艦の指示を出していないことに気付く。
あくまでもナトーラを促しているだけ。指揮官ではあっても艦長ではない、ということかな?
そしてやはり目に付くのがセリックとナトーラのやり取り。もしも自分が脚本家だったら……フリットを絡ましてしまうんじゃないだろうか。
それほどに二人のやり取りは辛かった。そしてだからこそ、重みがある。

所でゲームのバレを見る限りフリットは最後アレだが、ひょっとしてAGEは
道を外したフリットが救世主に立ち返る為の物語でもあるのだろうか?
484通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 21:33:18.86 ID:htURGyOz
全く関係ない作品さえもdisって持ち上げるんなら、円盤買えばいいのに、
なんで口先だけなんだろう、ホント不思議。
まあ、売れれば「ウリアゲガー、ウリアゲガー」でウザったいからこれでいいのかも。
485通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 21:34:36.43 ID:4YSvV62T
ウリアゲガーウリアゲガーと言っている奴らが一番売上に貢献してないって
それなんてコントw
486通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 21:37:35.21 ID:htURGyOz
笑えない冗談だわ
487通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 21:38:29.37 ID:lytRS5Vk
>>485
だってはたらいてないからおかねがないもん


488通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 21:39:14.45 ID:tRKaDbIG
>>484
金出すのは惜しいけど口出すだけならタダだからな
489通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 21:40:01.13 ID:huLmdoRM
ちと亀だが、恒例の松川さんのイラストが公開されてた
グルドリンがちょっと可愛いんだけど、どう言う事だこれw

機動戦士ガンダムAGE(エイジ)@GundamAGE
本日17時からは、『ガンダムAGE』第47話が放送です☆そしてこちらは松川哲也さんより頂いたゴドムです♪
熾烈を極める戦場で、キオが出会う大切な人とは…?ぜひご覧ください^^(広報モリA) #g_age http://twitpic.com/asmy8s
2012年9月8日 - 20:59
490通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 22:03:01.95 ID:pBU7VA4K
八頭身のグルリドンはキモい

1:セリック・○ビス A.G.164/09/11(火) 22.02.00.01 ID:ClancHEc
マジキモい、大嫌い
491通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 22:10:12.71 ID:LWqQxmir
fukuda320:RT 9/7の「PHASE-40 暁の宇宙へ」ライブ配信でサーバ不具合により視聴困難な状況が発生しました。大変申し訳ありませんでした。そこで、下記の日程で2回、再ライブ配信をさせて頂きます。
「9/13(木)24時〜」「9/14(金)22時30分〜」 #g_seed
2012年9月11日20:14:47

fukuda320:RT @SEED_HDRP: 14日は22:30〜「PHASE-40」再配信後、通常どおり23時より「PHASE-41」をお届けします。ぜひ続けてお楽しみください。 #g_seed
ttp://live.b-ch.com/m-gundamseedhd ttp://www.gundam-seed.net/
2012年9月11日20:15:29

fukuda320:今日は早めに帰宅です>^_^<しかし、スタジオでは制作さんと演出助手が42話のカット出しで今日も頑張ってます。なんだかんだと細かい直しがあって、大変そうです。
2012年9月11日21:38:00

fukuda320:なるべく先の事は言わないようにしようかと思う。別に隠すわけではないが、先の仕事の事を連想してしまって、気分が重く…(;^_^A
2012年9月11日21:40:16

fukuda320:一応掛け合ってみます>^_^<『取り合う訳ないそうよbyマリュー』になってしまうかも知れませんが、そのときは御免ね。
RT @ja***:ところでBOX4に収録される超再放送は既に決定しているのでしょうか?図々しいリクエストですが、色々な方のお話が聞きたいので23回など入れてほしいです。あと24回は絶対入れてほしいです。
2012年9月11日21:41:52

fukuda320:見てみますね。
RT @cr***:度々申し訳ありません。39話アスランの「こちらザフト軍〜」の部分後方に下がっているのに背景がほとんど動いていない、その後のキラのカットでは背景の動く方向が逆だと思われます。
2012年9月11日21:42:44

fukuda320:iphone5予約は何時からだろうか?一応近所のお店に並ぶ予定です(;^_^A仕事がないと良いなぁ。
2012年9月11日21:44:33

fukuda320:年に1、2回、自宅もしくは宿泊できる所でのみです>^_^<
RT @YASUTANUKI:こんばんは ところでお酒って飲まれるんですか
fukuda320: なるべく先の事は〜
2012年9月11日21:48:58

fukuda320:酒を酌み交わす付き合いと言うのも段々廃れてきましたね。飲まないと胸襟が開けないというのであれば、そんな関係が上手く行くとも思えませんし。僕はすぐに酔ってしまうので余りお酒が好きではないのです。
RT @YASUTANUKI:私は最近自宅で飲む量が増えてしまいまして・・・ 泊まりではあまり飲まないんですよね 友だちと泊まりの時には飲みますけど最近は職場だけなので・・・ 職場の人と飲むのはいやですね(笑)
2012年9月11日21:56:54

fukuda320:明後日ですね。注目してます。
RT @sh***:「21日発売」と言う噂が流れていますが、正確なところはまだなんとも。(^_^;) 明日の深夜にアップルの新製品発表会がありますので、そこで何かしらの情報が出ると思います。
2012年9月11日21:57:46

fukuda320:殴り合い宇宙か、抱き合って、いけない世界になっちゃってたかと思います>^_^<(嘘)
RT @se***:BSで39話見たら我慢出来なくてバンダイchに入って40話見てきました(^ω^)ノ 39話のキラとアスランが再会した時、キラに比べてアスランはちょっと緊張してましたよね?
もしカガリが乱入してこなかったらどんな会話になっていたんでしょう?
2012年9月11日21:59:38
492通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 22:11:18.56 ID:f4FbSROE
>>479
コーラサワー「あん?」
493通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 22:11:31.88 ID:/reOkMlf
>>483
今回から現役復帰してるフリットがあえて「命令」して
ディーヴァクルーの罪悪感を背負うって可能性もあったわな。

それはそれで悪い話じゃないとは思うが、敬礼で見送るほうが好みだ。
494______  ___________:2012/09/11(火) 22:21:17.61 ID:???
                     /!
                     {:|
                  __人> - ── -  .
               .  ´:/: : : : : : : : : : : : : : : >く⌒ト、
                 /: : /. : : : : : : : : : : : :.⌒\: : ,: : :ー--<
           ∠斗 7. :/: : :/: : : : : : : : :.\: : : ∨:,: : : : _斗: :〉
          /´: : : :./: :/: : /i: : : : : :!:i__.|: : : \: :.∨.7 ´  Yイ
         く : : : : : :/. :/: :.ィ升ト、: : |ム.⊥: `メ∧: :∨ _ _メイ
         \:_:__ j: : l: : /.云从: : : l !j`ヾト、/:∧: : X:リイメ
          /:|: : l: : |: : ! !r''ハ \:j |l Jr! }}:/ ∧: : ∨从ノノたんかぁ〜いいですぅ〜❤
             i: :|: : |: :∧: | |以リ     j匕ソ ノ /: ∧: :.}:/.ハモリーゾもそう思っているのかな?かな?
             レへ: j:/: : Y ー' .   ´ ̄ ` /: :/:.ハ: :|//!∧それよりも私とトランピで勝負です!!
                ∨: : : ト、"" ┌──┐"""/ |: ': :|N: j//|'.ハ
                ∧: : :入    !     ! ./ j: : :从|:.|//| /ハモリーゾ〜勝っても負けてもあなたと孕ミルヒ❤
.             //∧:': : i〕ト .ゝ .  ノ  . <: :./〈从j/ リ///.j
            i'.//∧.:.:.|////|≧= て^ー }:./.::::`T´ ̄`ヽV      ( (.   |\
            レ⌒ 入: :!////!/   /:: }Y/ /.:::::.::::|      .          トxj ハ
                ヽj⌒ヽ.j   ./.:::::| i::/. : :::: : |     i        ノ     :i  ) )
                       | _ ,/.:::: /⌒ヾ. :: : :ム     |   /{  .ィ´     .ノ
                   /`Y Y ト.:::{ i⌒i ir' Y ヘ ヽ⌒ ⌒ヽ  i:.:.レ'. :レ1 ノ{ <
                     i  j l ! Y入ノ/  l    〉    i 从: :: :: :: :: : :: : :: :::)
                     人     〉: Y从      ./      ノ 人 :: :: :: :: :: ::.::/
495通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 22:27:29.13 ID:???
声優相手に居酒屋で演技論を語りまくり
呆れた石田が抜け、鈴村が抜け、保志が抜け
田中と三石と置鮎も抜け
最後は関と笹川しか残らず
集まり悪くて自然解散するくらい
居酒屋行きまくってたのに
年に一二回しか飲まないとか
496通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 22:28:53.23 ID:1Vq5H0B4
生々しいですな。そこら辺は本当ですかい?
497通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 22:30:44.19 ID:zHlGCF6q
艦長に対する(決断させたり一任したりするような)アクションを全員が自粛したおかげで
ある意味二人だけの空間(さらに言い換えると萌え所)みたいになってしまったんだ
これは非常に高度な副次的効果である
498通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 22:37:25.32 ID:LWqQxmir
fukuda320:僕はコミニュケーションは食事を一緒に、位にしてます。酒の強要は、最近ではパワハラになりかねないので、誰も無理強いはしてきませんね。
RT @YASUTANUKI:昔はのみニケ-ションって言われていましたけど(といって無理矢理飲まされていましたが)最近はないので良いです。
美味しくない酒は飲みたくないので・・・ 10年くらい前はいろいろ無理矢理ありましたが・・・うちの業界では
2012年9月11日22:12:19

fukuda320: 今日はTOKYOMXで22:29よりガンダムSEEDリマスターの放送でした。
2012年9月11日22:16:13

fukuda320:いろいろと難しい仕事なんですね(;^_^A。やはり適度な距離で付き合える関係が仕事場では良いですね。
私たちの仕事場だと仕事の話=アニメとかの話題なので、和気あいあいと話しも弾みます。
RT @YASUTANUKI:食事はたまにやりますね。といっても仕事関係者では結構(法律的に)厳しいので、やりづらいですが・・・
情報を取るときはざっくばらんの方が良いのですが、ゆっくりお食事しながら・・・(喫茶店とかだとやっぱり堅苦しくなったりするので)
2012年9月11日22:19:22

fukuda320:それが、今の時代では普通の立ち位置だと思います。なかなか難しいですけどそれが傷つかず、鬱陶しがられず、良いのかも知れません。
RT @YASUTANUKI:最近は、そういうのもむりなので ・・・ 職場の人とはアニメや漫画など話しますが・・・ 相手先だと仕事一辺倒です。困った世の中になっちゃいました。。。
2012年9月11日22:33:29
499通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 22:41:56.99 ID:4YSvV62T
相手先だと仕事が中心になるのが当たり前だと思うのだが
そりゃ仕事以外の事も話すけどさ、それこそ食事とか飲みに行った時が主になるかと

で、相変わらず320の答えが答えになってねーw
500通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 22:46:43.09 ID:1Vq5H0B4
福田みたいな社会常識が一切ない奴とこうして話そうとしてる時点で、
まあ、このフォロワーさんも相当頭が可哀想な人なんだから。
生温かく見守ってあげましょうよw
501通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 22:56:40.43 ID:???
994 :最低人類0号:2012/09/11(火) 22:43:34.28 ID:54X74EQHP
ケはフェアリーテイルを叩いているけどレイブの頃から真島が嫌いなのかい?


995 :最低人類0号:2012/09/11(火) 22:51:26.59 ID:NXtvoqeZO
>>994
奴は『自分の力で押さえつけられない女性キャラ』『気が強い女性キャラ』がいる作品は基本嫌いだ


俺じゃねえってっつえんだろが
テメエらがよその板で成り済まして俺や種ファンになすりつけて種の印象悪くしてるステマなのは分かってんだよ
そんなに殺人予告したバクシオーの助監督の腹いせがしたいとはうぜえんだよ
ケってのもテメエらが勝手にやった名前だろが・・・しかし落ち着け太陽の勇者
テメエらが名誉棄損実害妨害で爆死すればwikiが作られテメエらの事実が分かり俺の無実が証明される
つまり俺の勝利は確定したも当然なんだよ




ベアト「絶対の赤でOO爆死」
レナ「OOの爆死は確定かな?かな?・・・」
502通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 23:00:39.28 ID:???
ひぐらSEEDのなくころに
ヒグラオーのなくころに
種との相性がいいなOOとは一体・・・
503通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 23:06:14.35 ID:???
999 :最低人類0号:2012/09/11(火) 23:04:10.84 ID:nj3ech360
999なら太陽の勇者は綿流しの次の日に梨花ちゃんを助け二人は結ばれ子作りライフ❤おまけに俺能勢電鉄合格
504通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 23:10:07.70 ID:Q6BHESoY
種もとい負債は天災の元。当時の放映時じゃ台風や震災がセットだった記憶しかないな。
505通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 23:29:48.61 ID:oEHD1Bw3
>>504
オマケに北朝鮮の核実験も付けとけ(勿論核実験時の種は核のシーンでした)
506通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 23:37:22.58 ID:???


15 :最低人類0号:2012/09/11(火) 23:35:12.72 ID:ia2OksuTO
しかしケの奴はどこでひぐらしの情報を手に入れた?
うみねこの情報を探す過程でか?
だが余りにも無知過ぎて話にもならんな




お前ビッチ女と一緒にいる盗撮カメラ男で綿流しの後良く爆死してるやつみたいw
507通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 23:52:15.22 ID:F8jRjuu7
今頃ひぐらしとかw
508通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 00:09:56.35 ID:c/YL6Z7w
fukuda320: やっぱり何度見ても、オーブ軍に溶け込んでるディアッカは笑ってしまう。同じパイロットスーツのアスランには銃を向けてるのに(;^_^A
2012年9月11日22:45:54

fukuda320: アスランも、ディアッカがなんでここにいるのか?あんまり興味なさそうで…、ていうか気付いてなかったんじゃないか?(;^_^A
2012年9月11日22:48:41

fukuda320: ミリアリアとのやりとりで、初めてディアッカに気付いたようなアスランの表情がいいですね…(;^_^A。
2012年9月11日22:51:56

fukuda320:ディアッカの特殊な才能なのでは?(;^_^A
RT @Ne***:確かにそうですねwやっぱ捕虜だからなのかな??
2012年9月11日22:52:34

fukuda320:変な意味でもキラしか見えてない感じでしたね(;^_^A
RT @su***:変な意味でなく、キラしか見えてませんでしたからね。
RT @fukuda320: アスランも、ディアッカがなんでここにいるのか?あんまり興味なさそうで…、ていうか気付いてなかったんじゃないか?(;^_^A
2012年9月11日22:57:02

それ以上いけない

fukuda320:アスランはディアッカが捕虜になったことも知りませんでしたからね。もっと驚いても良いんですけどね。もう色々なことでパニックだったのでしょう。
RT @ma***:せっかく生きてたのに仲間に喜んでもらえるどころか気づいてさえもらえないディアッカが可哀想でした。笑 アスランの薄情者ー!(><)。
2012年9月11日22:58:19

fukuda320:まあ次回でも、何気にキラの側にいて、それでいて名前を呼んでもらえないという、不幸(;^_^A
RT @un***:放送当時は2度目の出撃で初めてディアッカ認識するって印象でしたね
RT @fukuda320: アスランも、ディアッカがなんでここにいるのか?あんまり興味なさそうで…、ていうか気付いてなかったんじゃないか?
2012年9月11日22:59:46

fukuda320:いえいえ、冗談ですって(;^_^A
RT @su***:あ、折角隠してたのに監督ったら! というか、監督から見てもそうなんですね(^◇^;)
2012年9月11日23:02:20

冗談でも言ってはいけないことがある
509通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 00:11:27.71 ID:c/YL6Z7w
fukuda320: アスランの気にしないのも才能ですね(;^_^A 
RT @ha***: ディアッカの、フツーにあの場に馴染んでる感はある種の『才能』だとおもいます。(・ω・)ノ
2012年9月11日23:02:56

fukuda320:ニブイですからね(;^_^A相変わらす。しっかり者なんですけどね。
RT @ny***:さすがアスランって感じですよね…。鈍感…
RT @fukuda320: ミリアリアとのやりとりで、初めてディアッカに気付いたようなアスランの表情がいいですね…(;^_^A。
2012年9月11日23:03:30

fukuda320: あまり冗談を本気に取らないように>^_^<これでも真面目に作ってますから(;^_^A
2012年9月11日23:07:13

真面目にそっち方面でかね

fukuda320:9・11ですね。今日は比較的特集版組も少なくて、段々忘れ去られて行く印象がありました。
RT @ya***:今日はSEEDの元(?)となった事件の起きた日ですね。
2012年9月11日23:13:09

fukuda320:気を抜くときは思いっきり抜いてますから、多分起きないでしょうね(;^_^A
RT @en***:こんばんは!あのニブチンさはたまらんです… やっぱり天然的にニブイ様なのでミーアの一件で証明済みかもしれませんが
東北地震並の大地震が来ても彼の場合はそれでも起こされず爆睡していると思うのは私だけでしょうか…?f^_^;
2012年9月11日23:14:59


仕事もせず贔屓のキャラの事をまあ延々と・・・・・
320にできる仕事が無いから帰らされたんだろうが
510通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 00:44:12.66 ID:Dkh3Nui9
>fukuda320:今日は早めに帰宅です>^_^<しかし、スタジオでは制作さんと演出助手が42話のカット出しで今日も頑張ってます。なんだかんだと細かい直しがあって、大変そうです。


こ の 現 場 の 監 督 の 存 在 意 義 っ て 何 ?
511通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 00:45:28.14 ID:05j6/H9S
>>510
A・ そ ん な も の は 最 初 か ら 無 い
512通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 00:48:52.90 ID:cr4Epjax
ヨネークこと米山さんは、320が呟いてる今も手直しを強いられてるのか…
513通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 01:22:08.97 ID:K3ygNR7g
>>510
福田に価値なんてありませんよ
514通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 01:31:59.83 ID:c/YL6Z7w
>>510
この一文の何がすごいって

>大変そうです。

コレだよな
そんでTwitterで種厨に褒められると、さも自分がやったかのようにドヤ顔するし
515通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 02:17:31.78 ID:O1lIVn72
こいつは自分が動いてる時に伝聞系の文面を使うことはないから
伝聞系を使ってる時はほぼまちがいなく、自分が実作業をしていない
516通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 06:02:38.50 ID:naXvKMl3
自分は作画できないから、「(担当者は)大変そうです」と言ってるのかも
しれないが、誰もそう思ってくれない人徳。
そもそも、「大変」にならないように準備期間もらってること自らバラしてるから、
こういう発言することが間違ってるんだけど。
しかし、バンダイもサンライズも納期めちゃくちゃにされるけど、儲かればいいや
と目論んだんだろうけど、蓋を開ければこの有様。
後半が伸びることってあるのかな
517通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 06:22:13.75 ID:???
320方式だと無理だろ
518通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 07:21:43.86 ID:9tBChHsR
>>514
テラ他人事かよw
519通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 07:51:26.67 ID:r+KIKuZ8
>>516
本来なら余裕があるはずの序盤ですらあの有様だぞ?(4話で制作費使いきり)
クール毎に予算分けて貰ってるんだろうけど、不足分前借りしてるなら確実にアウトだろ
520通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 08:03:57.96 ID:JPCzL6oE
このまま困リマス種死もやるんだろうか…
521通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 08:15:41.63 ID:cr4Epjax
リマス種死やるにしても、便乗プラモの見込みが無さすぎだろう。

ブリッツでもヨドバシ4〜6割引きで売れ残るくらいなんだから
放映当時でも微妙だったカオスとかガイアを造形改良して出しても
たいして売れないだろう。
主役級(インパ等)は売れるだろうがもうMG出しちゃったし。
522通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 08:26:18.22 ID:r+KIKuZ8
>>521
閣下「余の出番だな!」
参謀「柔軟体操は入念に…」(バキィッ
523通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 09:02:27.41 ID:05j6/H9S
>>520
確実にやるだろう、「オール貧乏ビスタ」で
新規カット?そんなものを作る意味が無い事は困りマス種で実証済みだ
524通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 09:14:32.88 ID:JPCzL6oE
>>522
お前らはまだ棚にあるだろw
525通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 09:35:13.16 ID:G8XqLUQk
>>521
MSVだがインパのパーツと言う本来の使い方ギミック入れてくれたらレビューサイトは覗くかも
ぶっちゃけあの三体はゲテモノ過ぎだし活躍もアレだしと買う気ゼロや
526通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 09:41:32.87 ID:???
地球の存続を賭けたシェスゲームが開催された
Mr.綺麗がシェスに挑むも瞬殺そしてS戦士一人目の相手はモリーゾ
モリーゾとシェスのはがしい拳と蹴りのぶつかり合いとモリーゾがシェスにぶっとばされるが多技「瞬速たいよう波」を放つ
モリーゾ「たああああああああああいいいいいいいいいいいいよおおおおおおおおおおおおおうううううううううううううううう波あああああああああああああああああああああ!!」
しかし上半身を吹き飛ばされたサーシェスだがタネック星人の化私服効果で復活そして自分では叶わないとあっさり負けを認めるモリーゾ
モリーゾ「まいった!!降参だ・・・次戦う相手を指名していいか?・・・お前の出番だぞ一騎」
みんな「な!?」
一騎がシェスと戦うが一方的にやられ仲間たちの元にもアルケーがいき絶対絶命の状態そのとき新造人間16号が一騎を説得しシェスが16号を虐殺
怒りが爆発した一騎はスーパーブレイブ2に覚醒してモリーゾ達を襲うアルケーを全て秒殺
そしてシェスも圧倒してるが性格が残酷そのものとなり痛めつけて殺すという余裕
そして九州されていた魅音を吐き出させザコにするが自爆をシェスがしようとする
誰もが絶望するばモリーゾが笑顔でみんなに振り替える

モリーゾ「どうやら地球とみんなを助ける方法はこれしかないみたいだ・・・バイバイみんな・・・」
モリーゾが一騎の目の前で自爆しようとするシェスの所に現れる
一騎「父さん・・・」
モリーゾ「一騎良く頑張ったな・・・母さんにはごめんと伝えといてくれ・・・」
一騎「そんな!!父さん!!」
モリーゾ「俺は安心した・・・お前なら地球を守れるよ・・・」
モリーゾが瞬間移動でシェスを掴んで消える
星王界にワープしてきたモリーゾに驚くイスカンダルとギルガメッシュ
イスカンダル「何!?」
モリーゾ「悪い星王様・・・ここしかなかったんだ!?」
シェス「ぎちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん!!!!」
星王界が爆発してモリーゾやシェス達が消滅する・・・
527通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 09:43:05.05 ID:???
モリーゾが消えた地球悲しむ仲間たちそして一騎
一騎「そんな父さん・・・俺のせいで・・・」
サイ「一騎・・・」
キランクス「モリーゾさん・・・」
戦人「クソっ勝手に死ぬなモリーゾ・・・」
幸一「・・・」
シンク「・・・サンロット」
サイ「すべて終わったんだ・・・帰ろう・・・」
その時一瞬の光がキランクスの心臓を貫きキランクスを殺す
キランクス「がは!?」
光線を放ったのは完全腐カッツしたシェスであった
シェス「完全復活に加えブレイブ人の死の淵からよみがえった時の回復力で俺は最強となった」
息子のキランクスが倒れているのを見るシンク
シンク「キランクス・・・!?うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!」
スーパーブレイブになってシンクがシェスにあっさり返り討ちにあい吹き飛ばされて倒れる
シェス「まずは親子仲良く死んでもらおう・・・」
シェスがシンクに光線を撃つが一騎が身を立てにして庇うそのせいで一騎の左腕はもう使えなくなる
一騎「う・・・が・・・」
シンク「すまない・・・僕のせいで・・・」
シェス「まあいい・・・今から地球語と貴様らを消し去ってやる・・・」
力をため始めるシェス
戦人「地球が・・・滅ぶ」
シンク「・・・」
サイ「そんな・・・」
一騎「俺達にはもうどうすることも・・・」
528通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 09:44:04.52 ID:r+KIKuZ8
>>525
ここでまさかの虎ガイアとか虎サメ?w
529通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 09:44:45.73 ID:???
そのときシンクの心に直接誰かの言葉が届く
????「諦めるのはまだ早いぞ一騎!!」
一騎「父さん!?父さんいまどこに!?」
モリーゾ「あの世さ。星王様を問うして話してるんだ」
モリーゾがイスカンダルの背中に手を当て話してるシーンとザッシュガーがいる
モリーゾ「俺達の修行の力見せてやるぞ!!」
一騎「はい!!」
シェスの前にシンクが立ちはだかる
シェス「今さら無駄だ・・・星と仲良く散れ!!たあああああああああああああああいいいいいいいいいいいいいいいいいいいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおうううううううううううううううう」
一騎「たアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアあいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおうううううううううう」
シェス「はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!」
一騎「はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!」
シンクはモリーゾの幻とたいよう波を撃つあまりのぶつかり合いの衝撃で地球が揺れる
一騎は苦しい表情なのにシェスは余裕の表情
モリーゾ「耐えるんだ一騎!!」
しかしそのときシェスに衝撃波が当たりシェスがその方向を見るとシンクがいた
モリーゾ「今だ一騎いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!」
一騎「だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!」
たいよう波にのみこまれ消滅していくシェス
シェス「ぎちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおんばっかなあああああああああああああああああああああああああああああ俺があああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
シェスが消滅し一騎が勝利した
モリーゾ「やったな一騎!!」
530通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 09:46:49.12 ID:G8XqLUQk
>>528
幾らラクシズ贔屓とはいえw
つか真面目にMG出しても売れないのは分かったんだしもう出さんだろうて

そういや前にイベントでMGでEWやると書いてたけど残りのカスタム三体+ギス3なのかな
531通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 10:54:41.28 ID:c/YL6Z7w
fukuda320:初めまして。尊厳死の問題はともかく、同調圧力…今の日本では十分ありそう、というかありますね。自殺の事件を聞くたびに、死にたくは無かったろうに…、と思うことが多いですから。
RT @MyoyoShinnyo:尊厳死の法制化には反対。死ぬ権利というものが認められるべきという論理はわかるけど、今の日本では同調圧力で「迷惑かけずに死んどきなさい」ということになる例が簡単に想像できるので。
尊厳死を権利として認めたいなら、まず個人主義を充分成熟させてから。日本の社会はそこに達していない。
2012年9月12日9:44:58

fukuda320: おはようございます>^_^<昨日は早くに寝たので、早起きしました。ほんとはもっと寝たかったのですが…(;^_^A。十分な睡眠を取るためにも体力は必要ですね。回復力が強ければ睡眠の質も量も上がると思います。
2012年9月12日9:47:50

fukuda320: RT @fuka_fuka_mfmf: 尊厳死問題は、「医療関係者が殺人罪等に問われないための線引き」が出発点で、それが法案だと射程が広がり過ぎて
「生き永らえることへの罪悪感」を醸成するレベルになってやいまいか、が問題点なんだと思ってたんだけど、よもや終末期医療費の削減に国家予算レベルで資するから推進、という発想とは。
2012年9月12日9:50:36(320じゃないよ)

fukuda320: 死に方を最近良く考えるけれど、何時死んでも悔いなく死んで行ける人生にしたい思うのです。
2012年9月12日9:52:31

fukuda320:助かりたいから医者にかかる。でも医者も万能じゃないから、治らないことも有る。患者と遺族がそれを納得できれば良いんですけどね。今は死ぬことは許されない社会ですからね。
誰かに責任を被せて納得する。そんな気がしてます。その割に自殺が多いきがするなぁ。
2012年9月12日10:01:06

fukuda320:死んだ方がまし、という状況は必ずあるからね。程度の差は人それぞれだけど。
2012年9月12日10:06:11

fukuda320:子供がいるから大丈夫でしょう>^_^<
RT @ny***:したいですね。まだ悔いありまくりなんですけど。でもパッと死ねるのがいいかななんて周りを見てると思うのです。迷惑かけたくないなー、とか、相手にされないのって寂しいなーとか…
2012年9月12日10:08:14

fukuda320:死ぬ瞬間まで、普段通りの生活が出来るのが一番です。自分の愛する人達に囲まれて、好きなことをやって死んで行けたらいいな、と思います。
RT @mi***:おはようございます!海外では、無理な延命治療はせず、いかに残りの人生を有益に過ごすかを重視してるようです。ガン患者のサナトリウムみたいのが日本にもっとあれば良いのにと思います。
2012年9月12日10:11:02

fukuda320: なんか、朝から縁起の悪いこと言ってる気がする(;^_^A
2012年9月12日10:11:28
532通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 10:55:38.52 ID:c/YL6Z7w
fukuda320:老後前に、体が不自由にならないように、特に足と頭。普段から鍛えておく必要がありそうです(;^_^A
RT @ny***:子どもいても祖母とか見てたら、結局は体が不自由になると邪魔ものあつかいされてたので…(/ _ ; )
2012年9月12日10:12:46

fukuda320:最後と思う前に、声を上げられる気力と正しさを伝えないといけませんよね。
RT @ny***:心を治すところってなかなかないですから…。日本の場合誰かに相談するって場が少ないのと後ろめたい雰囲気なのが原因なのかなと。基本学校でも我慢しなさいだからいざとなって話して?と言われても話せないという…
2012年9月12日10:14:15

fukuda320: うちの母親はケンカしたり苛められたりして帰ってくると、棒を持たされて『これでやり返して来い!』という親でした。流石戦中派は肝が据わってましたね。ちなみに体が大きかったので、同級生と1対1では負けませんが。
2012年9月12日10:17:47

fukuda320:突然と言うのはありますね。なってしまわないように普段から気をつけることも大事ですけど、リハビリもしつつ状況に負けないように戦う姿勢も大事だと思いました。それでも駄目なときは、最後は家族の支えって、要りますよね。
RT @ny***:わりと祖母元気だったんですけど、脳梗塞起こして…不自由になってしまって…。鍛えていても突然こういうのが起こると…なんですよね
2012年9月12日10:20:28

fukuda320:常に新しいことに挑戦する気はもちたいですね。
RT @ma***:おはようございます(*^o^*) いつ訪れるかわからないけれど必ず訪れることですから、日々 一生懸命 生きたいものですね。 なかなか難しいですが。
2012年9月12日10:33:10

fukuda320:そうなるらしいですね。死の瞬間まで、新しいことをする気力があれば、リハビリも気を持てるんでしょうけど。
RT @ny***:でも、年になるとリハビリの気力がなくなるようです…。家族に甘えてしまうのも負担のようで…。もう長くないって自分でも思っていましたね、祖母…
2012年9月12日10:34:32

fukuda320:心と体の準備は出来ると思います>^_^<
RT @ny***:気力があった人が病気を期にってなるので…難しいところです。私もいつまでも気力は持ってたい!ですけど…
2012年9月12日10:38:36
533通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 10:57:41.82 ID:C6UD4FFT
>>507
ごめんね、最近読み返しててごめんね

こんな少ない音源でも聴覚的にも怖がらせてくるから演出面の手腕はすごいよ、ホント
特に『眼』の部分なんて当時初見だと大抵の人が固まるか変な声出すかしただろうし
534通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 11:12:29.06 ID:r+KIKuZ8
>fukuda320:常に新しいことに挑戦する気はもちたいですね。

思いだけでも(吉井の権)力だけでも駄目でしたね…
535通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 11:28:56.30 ID:DYp785Y9
福田が新しい事に挑戦したなんてこと今までにあったっけ?
536通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 11:30:36.01 ID:???
フィルム納品前にラジオ観覧に行く新たなる試み
537通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 11:38:23.95 ID:r2wOuPZ2
>>535
アニメ誌の表紙買ってまで宣伝した劇場版アニメが製作すら始まらない内に契約打ち切りエンド
538通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 11:40:12.94 ID:r+KIKuZ8
>>535
ロボットアニメで戦闘そっちのけで裸やホモメロドラマに力を入れるという斬新な試み
539通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 11:45:51.17 ID:D7ddNZgu
>>535
スタッフが不満をぶちまけたブログを消去させ、それを突っ込まれたら
「それは無かった事になったはず」と隠蔽を自分の口から暴露するという新たな一人漫才
540通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 11:55:21.36 ID:9cbFxsP+
>>535 言わせなきゃいけないことを台詞にしない
541通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 11:56:05.69 ID:l+njB/YT
>>535
全く同じコンテが別作品のゲームOPに採用されるか挑戦してみた
542通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 12:05:05.63 ID:89nNE1FU
>>535
シャア板を分裂させる規模の(はた迷惑な)厨を生み出した
543通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 12:15:40.27 ID:JPCzL6oE
脚本に腐った素人を起用した全く新しいガンダム
544通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 12:20:45.23 ID:9cbFxsP+
「やってはいけないこと」をハッキリ表に出すことで
文字だけでアニメ制作のキモを逆に学べる教本になった
545通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 12:21:16.53 ID:9p8HK/nK
尊厳死とか言うなら、死に体の種を無理矢理延命させずに
早く楽にしてやれよ
続編&劇種の中止宣言すりゃ一発じゃんw
546通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 12:23:00.86 ID:r+KIKuZ8
>>545
それは尊厳死ではない、吉井含む当時の種派を巻き込んだ無理心中だw
547通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 12:45:46.62 ID:???
どの業界にも必ずある明文化されてない「暗黙の不文律」「やってはいけないタブー」をことごとくマニュアル規定化させた功績はおおきいぞw
548547:2012/09/12(水) 12:46:21.63 ID:GWlLyKa/
おっとID出し忘れ
549通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 12:50:45.16 ID:???
モリーゾ&シンク「「ヒュージョン・・・は!!」」
モシンク「俺はモリーゾでもシンクでもない・・・貴様を倒す者だ!!」




刹那クソハム「「ダサクオー合体」」
セソハム「ウリはヒキニートェ・・・」
550通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 12:56:31.86 ID:???
>誰かに責任を被せて納得する。そんな気がしてます。

鏡みて喋ってるの?この人?

>うちの母親はケンカしたり苛められたりして帰ってくると、
>棒を持たされて『これでやり返して来い!』という親でした。
>流石戦中派は肝が据わってましたね。ちなみに体が大きかったので、同級生と1対1では負けませんが。

またも幼少時のコンプがうかがい知れる過去披露でございました・・・。
551通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 12:57:03.75 ID:qEWT5Kdd
550の出し忘れすまんせん


>誰かに責任を被せて納得する。そんな気がしてます。

鏡みて喋ってるの?この人?

>うちの母親はケンカしたり苛められたりして帰ってくると、
>棒を持たされて『これでやり返して来い!』という親でした。
>流石戦中派は肝が据わってましたね。ちなみに体が大きかったので、同級生と1対1では負けませんが。

またも幼少時のコンプがうかがい知れる過去披露でございました・・・。
552通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 12:58:14.09 ID:r+KIKuZ8
暴力には暴力で返すか…
マジで半島根性丸出しなんだが、コイツ本当に文明人かね?
553通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 13:00:41.54 ID:9p8HK/nK
>>532
やっぱ福田豚はイジメられてたんだなw
あの性格じゃ無理もない
554通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 13:06:59.94 ID:r+KIKuZ8
>ちなみに体が大きかったので、同級生と1対1では負けませんが。

いちいちこんな負け惜しみ付け加える辺りよっぽど悔しかったんだろうなw
横にデカいだけのデブなんて自慢にもならんわw
555通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 13:12:12.66 ID:???
全話見終わったが
梨花>レナ、魅音、里子>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>爆詩音
が世間一般の常識
キチガイテロリスト大好きなOO厨は悟史の前だけでいい子のお姉さんぶって里子に暴力振るい実は無実の鬼婆とジジイ殺し梨花を自殺に追い込み里子を傷めつけ殺し自分を心配してくれてた実の姉魅音を処刑城に付き落としたカスが好きそうだな
これより下は詩音アンチスレ
557通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 13:14:54.67 ID:Yxmc2iXM
子供の頃なんて、喧嘩が強い奴は基本的に「苛められたり」しないだろうし、
ホントに「体が大きかった」 だ け なんだろうなあ
558通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 13:16:42.43 ID:???
>>556
あいつって一番初めの話でいなかったし一人都会に追いやられてるしマジで嫌われてるんじゃないか?
エンジェルモードも梨花と里子のほうがレナ公認で可愛いしレナ爆死音のこと見ようともしなかった
最初の話で実は勝手に魅音に変装した爆死音がタヒねばよかった
559通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 13:17:13.98 ID:NZCG223W
>>554
福田は典型的な独活の大木だった様だな
この言い回しからして、集団を相手にとった喧嘩は一切した事が無いとわかる
560通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 13:20:35.95 ID:JPCzL6oE
>>557
子供の頃ってやる事がえげつないからな…
561通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 13:20:50.88 ID:qEWT5Kdd
>>552
しかも自分側は武器持ち出しです
相手側も武器持ち出してくるだけなのになあ


562通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 13:22:05.15 ID:r+KIKuZ8
>>559
ぶっちゃけ『1対1で負けてない』ってのも全く信用ならない
あのキラさんの無双()はやっぱりコンプレックスの裏返しだったんだろうねw
563通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 13:22:46.87 ID:???
福田監督は素手でベジータを倒せるぐらいの力があるのにヤムチャにすら負ける水豚乙
564通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 13:23:22.51 ID:qEWT5Kdd
>>559
集団同士もなさそうですな。
子供だと町や学校やクラスやらで数人のグループ同士が喧嘩とか、ようありますけどね。
565通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 13:24:17.00 ID:r+KIKuZ8
>>564
アレの味方になってくれる物好きが居るとでも?w
566通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 13:25:15.97 ID:qEWT5Kdd
>>562
まあね。50歳にもなって「1体1で負けない」とかいうガキ時代の武勇伝を語れらているんですもの。
よほどのコンプですね。
567通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 13:27:02.63 ID:NZCG223W
>>564
あるね、振り返ってよくあんなことしたなと思う事がしばしば(中には罪悪感に苛まれる様な内容も)
幼少期もだが、若い頃の喧嘩ってのは何でああも際限が無かったんだろうと不思議になる

そして自己嫌悪に…
568通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 13:27:13.18 ID:4ONqwd0m
そのうち福田は自分は太陽の勇者だ!とか言い出すんじゃないか?
569通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 13:27:41.62 ID:qEWT5Kdd
>>565
320「俺は20年経って遂に見つけたのだ!千晶ちゃんこそがその人だった!」

いやはや、ほんとそうなんだろうねえ。あの異常な心酔ぶりからしても。
570通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 13:30:44.72 ID:r+KIKuZ8
>>569
冴えないオタグループの中でも浮いてる余り者2匹を周りが煽ってくっつけた感じかね?
その割には田中理恵に御執心だったり頭の中身がエロでいっぱいだったりとご不満の様ですがw
571通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 14:01:28.53 ID:???
家の本棚の隅で尻尾部分でようやくネズミと分かる死体見つけた種アンチェ・・・
干からびて毛もカサカサ見たいで骨どうなってるんだ?流石の種アンチもこれをかじろうとは思わない
572通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 14:19:04.10 ID:3TJcd/uR
fukuda320: 飯を食べながらCS放送で『女王の教室』を見た。毎週見てた筈なんだけど、見ると色々と思い出す。
CSじゃなくて今こそ地上波で再放送する価値がある。ゴールデンでいいから>^_^<これは良い話だった。
573通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 14:26:05.52 ID:r+KIKuZ8
>>572
蟹<おい…仕事しろよ…
574通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 14:39:21.01 ID:JPCzL6oE
Twitter芸人だから仕事はやってるよ(棒)
575通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 14:40:54.42 ID:???
たねあんちのふぁびょるころに
576通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 14:46:29.93 ID:zrpLH0/6
米山「福田監督は無駄な仕事をしないと言う大変(現場にとって)有り難い仕事をなさってくれているのです!」
577通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 14:50:27.86 ID:???
131 :最低人類0号:2012/09/12(水) 14:36:29.41 ID:icUv4F8F0
こちらでケが糾弾され出したが、ID切り替えながらケが殴り込み駆けだした模様

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1347419488/



これお前らだろ?
警察に行ったのも昨日テメエらがここで成り済ましてモリーゾだと印象付ける=モッさんの本名出す
これが名誉棄損とか実害に当てはまると言いに行ったがちゃんと対応してくれてたのにお前らがしてることは無駄なんだよ
逮捕されたらテメエらの爆死民の一人だってわかるからまっとけカス
578通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 15:59:05.64 ID:r+KIKuZ8
>>576
無理するな…あの豚の余計な口出し(手伝わない)でボロボロなのは分かってる…
579通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 16:07:19.53 ID:sOiDt4Br
>>578
現場責任者という立場なのに、福田はなんで自分からは働こうとしないんだろうな
その癖に現場の足を引っ張るような注文ばかりはつけてくる
580通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 16:10:00.96 ID:K3ygNR7g
>>579
最後の独裁者だからでは?
581通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 16:15:56.58 ID:sOiDt4Br
>>580
でも独裁者って、手腕が乏しければ真っ先に糾弾・処刑されてしまうんだぜ
福田に勤まるとは思えない
582通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 16:18:23.18 ID:VaMjlOkH
最近のAGEアンチの奇行は目に余るな
いっそのことヲチスレを建てるのはどうだろう?
やつらの奇行を晒していけば少しは大人しくなるんじゃないか?
583通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 16:19:09.93 ID:K3ygNR7g
>>581
だから干されてるじゃないw
584通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 16:20:42.37 ID:sOiDt4Br
なるほど、自分が「糾弾・処刑」されている事にも気が付いていない「元」独裁者って事か
585通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 16:31:50.29 ID:mcI5THMy
>>584
正確には独裁者(吉井)の腰巾着その1程度だったんだけどね
何故か外様の癖に自分が権力持ったと勘違いして…
586通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 17:42:22.33 ID:9p8HK/nK
>>570
両澤も両澤で、801サークルでもいじめられてそうな感じだもんなw

ありりんに「ムウを殺したら絶交する!」って言われたら、
どう見ても映像的に死んだはずのムウを、スぺエディで慌ててヘルメット消して
種死で生きてたことにしたあたり、二人の力関係が窺い知れるよw
587通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 17:53:12.91 ID:r2wOuPZ2
>>586
いじめっつかやんわり無視されるいらん子扱いじゃん?
いてもいなくても変わらないから普段は放置されてる系枯木も山の賑わい派
588通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 18:05:32.83 ID:JBCSODmm
福田「ちょっと思いt」
日登「黙れ(マジギレ」
福田「はい」

こんな調子で現場を追い出されたのかもな
589通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 18:06:16.09 ID:BnooYYZ8
劉邦の長短:気前がよく、人材を評価して重用するが、傲慢で口が悪い
項羽の長短:人柄がよく、礼儀正しいが、自分が一番と思い込み、他人の才能を評価しない
福田の長短:自分と嫁が一番と思い込み、他人の才能を評価せず、傲慢で口が悪い
590通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 18:13:27.98 ID:G8XqLUQk
デシルニーサン・・・
http://www.gundam.info/topic/7574
591通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 18:19:27.58 ID:JBCSODmm
デシルなどどうでもいい、ユリンのパスワードをはやく公開しろ! さもなくば殲滅する!!
592通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 18:21:18.20 ID:G8XqLUQk
落ち着け爺ちゃんw
でも確かにユリンパスだけ未だにどの媒体に載せるのかも不明なんだよな

まずゲーム4日ぶりに弄ってて改めてクロスプレイで他のアバターキャラ作りたいなって思えたわ・・・
593通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 18:24:38.24 ID:JBCSODmm
>>592
AGEゲーの難点のひとつでもあるな、やるには0からやり直しになるってのは割と辛い
でも冷静になって考えたら、出撃機会はラーガン>>>>>>>>>アバターだしたいした問題は無かった
594通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 18:24:52.63 ID:3TJcd/uR
fukuda320: サンプルが届いたので、写真を撮って見ました。ipadのカメラ意外に使えますね。
ttp://p.twipple.jp/cmPDx

fukuda320: その分の価値はあると自分で思えるものですから、おススメします(^_^)
RT @ry***:監督のツイートでジャケットをみるとほしくなります(^。^;)どうせならやっぱり初回版が良いなあと。

fukuda320: かなり深く抉ってましたね RT @minnryunn:自分の力で戦って困難を打ち破ることこそ意味がある、とメッセージがありましたね。教師は庇って助けるのではなく、力を引き出す助けをしてました。
現代社会に必要なドラマかも!そういえば教師の境遇があまりに悲惨でした・・。
(女王の教室について)
595通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 18:28:56.05 ID:G8XqLUQk
>>593
まぁ確かにラーガンとイゼル様固定で後は好きに使えだしなぁ
機体揃ってくるとイゼル様無しでも行けるけど
しかも他のアバター見たいだけなら1章だけ進めて後はセーブなしで少し戦闘すればどうとでなりそうだし
>>594
>fukuda320: かなり深く抉ってましたね
なんて浅い返しだ
面倒ならわざわざ返さんでもいいのに
596通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 18:48:10.02 ID:???
梨花、羽入>>>>>>>(越えられない壁)>レナ、魅音、里子、詩音>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(クズの壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ビッチとなり果てた孤児院ビッチナース
597通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 18:49:30.63 ID:qEWT5Kdd
>>585
いや、一応、福田はほとんどサンライズのみに出仕してる譜代ではあろう。
つーか他所で出仕出来なかっただけともいえるが。
598通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 19:02:10.15 ID:9p8HK/nK
コナミで武装神姫のOPコンテもやったじゃないですかー

「酷すぎて使い物にならない」とボツにされた上(しかも福田がその事実を知ったのは信者のTwitter経由)
役職も「コンテ」から「監修」に格下げされたけど
599通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 19:10:29.98 ID:JPCzL6oE
>>592
閣下「余とかピッタリぞよ!」
600通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 19:10:55.82 ID:DD83yO7T
劇種潰して無職に喘いでいた福田豚に仕事を回してあげたコナミに対して

「遊戯王カードなんて所詮ただの紙切れ、何の価値もない」

などと発言して、恩を仇で返すとか、人として信じられん
まあ人じゃなくて豚だからしょうがないが
601通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 19:11:23.01 ID:Yxmc2iXM
>>594
サンプルって言うから「まさかプラモ組んで写真うpったのか」と一瞬思ったが、BD箱かよ
つか、背後にあるガンプラの箱、一番下ってミラコロ仕様のMG鰤か?
602通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 19:13:00.96 ID:r+KIKuZ8
>>598
その報復が『TCGなんてただの紙w』
そして炎上するバカ発見器&キレる木谷社長…
603通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 19:14:26.12 ID:G8XqLUQk
>>599
すいません閣下はパーツすら集めてないです
604通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 19:16:04.20 ID:JPCzL6oE
>>603
ですよねー


つまりやる人間は俺ぐらいって事か…
605通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 19:16:41.77 ID:JBCSODmm
>>599
機動性とビーム耐性はクアンタより上なものの、実弾耐性がゴミ過ぎて使い物にならない閣下じゃないですか!
606通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 19:20:21.99 ID:G8XqLUQk
>>604
閣下しか喜ばじゃないかw
取り敢えず出来たのはライザーとリボガンとレギルス(足だけまだ)で
1期マイスターとクアンタはまだパーツ集めの途中
種はDBさえ集めてないな
607通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 19:21:44.77 ID:GWlLyKa/
>598
没ってことは仕事として完遂してないんだから経歴としてカウントしちゃだめでしょ。
608通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 19:23:37.44 ID:r+KIKuZ8
>>607
入れないとただでさえ年齢の割りに少ない福田の仕事暦がもっと悲惨な事に…w
609通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 19:24:39.52 ID:???
175 :最低人類0号:2012/09/12(水) 19:15:02.85 ID:snXNeXWz0
電波強化する道具あればある程度タダ乗り有効範囲広げることも出来るけどどうだろうな
無駄に荒らし知識はあるけど知恵と知能が無い奴だからその辺何とも分からん

>>172
叔父警察云々言い出したのごく最近だから、一時的に北海道行ってる可能性も無くは無い


176 :最低人類0号:2012/09/12(水) 19:16:14.48 ID:j9K0La2e0
>>173
分かるよ俺もだから・・・
埼玉の人に迷惑だろと常思ってたのが我々にも無縁じゃないと来た・・・
あんなのが近くにいたらリアル通報だよほんと・・・


177 :最低人類0号:2012/09/12(水) 19:17:21.83 ID:FlONtc9s0
本当に別人じゃないかねぇ?
IP見る限りだとフレッツ光ネクスト・ファミリーの一軒家タイプだし、北海道に親戚がいて泊まってるってのも
都合良すぎる設定だしw


178 :最低人類0号:2012/09/12(水) 19:17:53.94 ID:j9K0La2e0
>>175
その場合叔父さん捕まっても知らんぷりするつもり何だろうけど
叔父さん経由で自分に来るの分かってないのかね
今までの通報の件も合せて逆にピンチじゃねこれ

本人はおじさんのPCアク禁程度に考えてそうだけど



叔父は韓国出身あまりにも哀れな種アンチのために韓国に帰る前に種アンチが成り済ましでやってもない罪受けてること言ったら助けてくれたんだよjk
テメエらの一人が北海道と分かったが俺が見せてもらったIPはまた別だったんだよな?
つまりお前らがキモイ成り済まししようが無意味なんだよ
ホントに詩音可愛くなりすぎて叩いてたのが自分は間違ってたな・・・里子とは仲良しで百合カップル化してる❤
あいかわらず羽入可愛いけどクソビッチナースパシリ軍人の話イラネ
610通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 19:31:02.98 ID:JBCSODmm
>>606
クアンタは隙が無いから作れれば強いが、作るまでが辛いな
それまでの繋ぎはAGE-FXやレギルス、デュナメスあたりが扱いやすいと思うぜ
デュナメスはウェア専用武器が金や素材がいらん割になかなか強いし、耐性評価もまずまずと悪くない

こっちは正体不明機の金属片Tと汎用精密フレームデータTが出なくて、序盤の機体が完成しない/(^o^)\
611通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 19:34:03.68 ID:9p8HK/nK
まあ没でも福田は確実にギャラは受け取ってるだろうからな
もし没だからノーギャラってことになったら、Twitterでコナミの悪口言いまくってるだろうしw
612通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 19:39:20.28 ID:r+KIKuZ8
>>611
重田の給料から天引き…とかなら笑うw
613通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 19:40:16.22 ID:JBCSODmm
だがちょっと待って欲しい、契約書に何かあっても文句言うなとか書いてあった可能性も0ではない
相手は任天堂に匹敵すると言う法務部を持つコナミだ、歯向かったが最後干されかねんぞ

もう干されてるけど
614通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 19:40:32.98 ID:9cbFxsP+
そういえば今回のリボガンは楽しく使える機体なのか?
615通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 19:47:56.39 ID:JPCzL6oE
変形がオミットされてるぐらいかな
616通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 19:53:04.45 ID:G8XqLUQk
>>610
耐性Aだから性能で劣っても充分FXは使えるんだよなぁ
だが先にマイスター作るかな
フラムちゃん道場と最大の敵はレベル10でもすぐ終わるからそこでクアンタやレギルスパーツ集めてる

ちなみにエクシアって実はシナリオモードで店で買える素材で作れるんだよね
617通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 19:53:31.25 ID:???
羽入孕ませたい種アンチェ・・・
618通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 19:54:47.07 ID:???
>>609
別人だと信じる確証が欲しいから今現在のIPとIDを表示して貰えるか
そいつがあれば信じよう
IPからじゃ県くらいしか分からんから安心して良い
619通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 19:59:09.11 ID:DD83yO7T
つーか福田豚は、没にされたっつっても福田がコンテ描いたOPが第一弾PVとして配信されたけど
なぜか製品版では豚も知らない内に別のコンテのOPに差し変わってた、ってだけで、
一応は自分の作品が公開はされたわけだし、貰えるもん(ギャラ)も貰ってるし、文句言える立場にない
(今思えば公開しないでそのまま永遠にお蔵入りさせた方が豚は恥掻かずに済んだ気もするが)

問題は、大河原の方だ
劇種用にメカデザした新型フリーダムは完全に水子状態
しかも「ユニコーンと被ったブヒ」という下らない理由で描き直しさせられてるから
決定稿レベルで最低でも二体分のデザインが存在するはず
ちゃんとそのギャラは全て支払われているのか
620通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 19:59:24.02 ID:9cbFxsP+
>>615 そこは仕方ないわw
無念が果たせる仕様なら結構なことだ
621通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 19:59:25.65 ID:JBCSODmm
>>616
運命「作ってないようだから気づいてないと思うが」
参謀「俺らも店売り素材で作れる」

ビームオンリーの相手だと、デュナメスウェアのビーム耐性Sが光るな
ウェア限定装備も出費なしで作れる割に威力400のライフルと、まあ悪くない
他も機動性B実弾Bと悪くはないが、実弾耐性が欲しい時はFXや00R使えばいいか
622通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 20:04:20.03 ID:9cbFxsP+
>>619 「語れガンダム」でのガワラいわく、
「僕は制作に口を出す主義ではなくオーダーに従う主義でやってきました
そうでなければ40年もメカデザイナー職は続かなかったでしょうね」
ということらしい。

あと一角被りの件は320の口からでた出任せの可能性も
否定できない状況にある(もしそうならいわゆる閣下弟は2体ではなく1体)
623通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 20:08:45.01 ID:JBCSODmm
>>622
ウルトラマンをDisった福田が、相手が同じガンダムだからと遠慮するはずがない
もしガンダムだから折れるとしたら、平成アナザー3部作に吐いた暴言を撤回しなくてはならない

どう考えても福田の大嘘です、本当にありがとうございました
624通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 20:09:28.74 ID:JPCzL6oE
>>621
だって設計が面倒だもの…
625通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 20:14:17.96 ID:naXvKMl3
>>622
確か00の時に、「種劇のデザインやってるから1機のみ」
という発言をしているから、3男だけじゃなく、他のMSもデザインしていた
可能性もあると思う。
「こんどはゲルググとジオングだして」なんて発注されてたりして。
626通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 20:16:57.09 ID:9p8HK/nK
ガワラさんにギャラ払ってやりたくても、劇種は一円も利益生んでないし
日登や番台が錬金術でも使えない限りは誰かが懐を痛めてその金を工面しなけりゃならないわけだが
果たして一体誰が払うのだろうか

1、言わずと知れた劇種潰した張本人、福田の財布から
2、そんな福田を庇い続けてきた吉井が自らの退職金から
3、会社の借金、つまり何の罪もない日登と番台の株主たち、現実は非情である
627通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 20:17:59.24 ID:JBCSODmm
>>625
それどころか「劇種のメカデザは8割終了してる」なんて発言もあったと思うのだが
残り2割は福田の「ちょっと思いついたんだけどさぁ」に振り回されて、主役級MSのデザインが出来なかったんだろうけど
628通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 20:21:13.60 ID:r+KIKuZ8
>>626
4、払わない、現実はもっと非情である
629通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 20:21:29.46 ID:JPCzL6oE
>>625
ザフトグやプラントグでなくまんまパクるのか…
630通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 20:24:15.64 ID:795EqQHi
>>629
ゲルググはデザインだけならもういるな。
本編じゃなくてアストレイにゲルググそっくりな外装被った奴がいる
631通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 20:24:57.81 ID:naXvKMl3
>>627
それってガワラさんの発言だったっけ?
福田の発言だと思ってた。
いずれにしろタダ働きさせられたんだろうな。
632通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 20:25:44.81 ID:DD83yO7T
>>627
劇種の新機体が何体出る予定だったかわからんから八割でどのくらいになるのかわからんが
まあ大河原なら一年あれば10体20体は余裕だろうな
種種死の二年間でMSV含めて100体以上デザインした猛者だし

種も本来なら00やAGEのように複数のデザイナーで分業制になるはずだったのに
ストライク以下初期Gのデザイナーに逃亡されたのは痛かった
633通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 20:28:10.50 ID:C6UD4FFT
>>630
あれ自体は、外見丸パクリだけど違う技術形態のMS出す理由付けとしては一番上手かったけどな
あのずんぐりむっくりしたデザインと着膨れ外装は相性いいし
634通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 20:29:22.54 ID:???
>>618
全く音沙汰無いな
こりゃ成り済ましwか
635通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 20:32:17.72 ID:DD83yO7T
>>628
鼻からマテ茶吹いたw
636通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 20:38:09.28 ID:???
03兄は前期9単位を落として後期キチキチしないと大変だ
ネトゲの時間は至福の時間とも称するに値するほど、だが、お前ら屑に構った時間は今すぐ返せ
お前がつっていれば落とさない教科だらけだったよおおおおおおおおおおおう
637通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 20:38:29.20 ID:D7ddNZgu
5 ひとまず矢立肇で買い取って、次回ガンダムのMSデザインの下敷きにする

フリーダムのデザインはDXのリファイン案が下敷きだったとか何とか聞いた
638通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 20:41:20.37 ID:9cbFxsP+
デザイナー自身が手元に残して再利用したり
矢立さんが買ったうえで再利用したりさまざまだな
639通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 20:53:35.21 ID:1xsgGh9/
しかし、根拠不明な噂(裏付けのない個人のブログ等含む)や下種の勘繰りをまったく抜きにして
公式メディアに出ている言説と事実関係を羅列するだけで
ここまでどうしようもないクズ人間だって判明するってある意味すげえな。
普通、社会人としてやっていけないレベルだよ。
640通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 21:04:23.31 ID:r+KIKuZ8
>>639
腐った権力者の後ろ盾があるとここまで非常識でも業界に居座れるという悪い見本だ
641通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 21:07:15.24 ID:naXvKMl3
も一つ挙げると、
西川が劇種公開に合わせて発表しようと新曲(しかもタイトルもまんま)を
作って待っていたのに、いつまで経っても公開されないから我慢できずに発表しちゃったとか。
頼まれてもいないのに援護射撃してくれようとしてくれてたのに、
とんでもない方向に打たさせられてしまった落とし前はどうしてくれるんだって話。
642通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 21:16:45.65 ID:???
>>637 当時出た季刊のうっすいメカ本のインタビューで自由のことについて語ってる
ちなみにDXとは言ってなく 当時満足行かなかったアイデア(意訳)とだけ言ってる
後半5機はフィニッシュまで1月だったけど楽しかったみたいな事も言ってた
ブコフ探せば100円であるはず
643通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 21:28:29.46 ID:BnooYYZ8
随分見ない間に、ウィキペディアの福田の項目が、色々増えてて吹いた。
644通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 21:33:16.51 ID:GWlLyKa/
>643
twitter関連の項目が非常に痛々しいのが特に……w
645通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 21:40:37.96 ID:GSkpPBmO
>>643
見てきたがTwitterでの発言がやたら多い上どれもこれもろくでもないな・・・
646通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 21:45:50.51 ID:Yxmc2iXM
>日常的にバイクに乗り、モータースポーツ観戦にも関心があることを自身の
>Twitterで示している(実際に観戦をしていることをTwitterで報告した事例はほとんどない)。

>世情や作品を批評するのが好きらしく、自身のTwitterでも盛んに評論を書き込んでいる。
>自作品についてはキャラクター関連を語っていることが多い。

>暑さが非常に嫌らしく、夏季は冷房を強く利かせた部屋で冬布団で寝る事を好むという趣旨の発言をTwitterで度々している。

>過去の自身の発言については一々記憶しておらず、また自分は常に成長しているため、
>発言に食い違いや矛盾が起きるのも当然という姿勢をTwitterで示している。

>Twitterでの自身の発言も、あくまで私的なものでしかないので真に受けないでほしいという内容の発言を度々している。

編集した奴、ここか最悪の320スレの住人だろうw
お兄さん怒らないから出てきなさいw
647通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 21:49:28.27 ID:r+KIKuZ8
>>646
住人じゃなくてもあの呟き見てたらそうとしか書けないだろうw
648通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 21:57:18.12 ID:9cbFxsP+
ぜんぶ本人がばらまくのがいかん
649通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 22:05:55.06 ID:DD83yO7T
根も葉もないAGE打ち切りの捏造流しまくったやら豚と違って
福田のは大半が「他ならぬ福田自身がソース」だもんなぁw
650通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 22:09:23.49 ID:Yxmc2iXM
ソースや出典貼ってください、見たいなこと言われたら、
wikiの福田の項目に、福田Twitterへのリンクが大量に貼られることになるだろうなw
651通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 22:13:54.86 ID:9p8HK/nK
「監督なのにデュエルのアサルトシュラウドがPS装甲かどうか分からなくて、
 ただの視聴者たちにTwitterで尋ねた挙げ句、決め手は多数決、
 そして多数決の結果、PS装甲じゃない、と結論が出るが、その後配信されたリマスターの映像では
 フェイズシフトするアサルトシュラウド」

これだけ読んだら、捏造叩きにしか見えないのに、全部事実ってところが怖い
652通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 22:14:40.94 ID:GWlLyKa/
>649
そういえば一時期、43話打ち切り説がやたら書き込まれてたなw
根拠が1stが43話打ち切りだったからとかアホかと思えるレベルだったけど
653通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 22:17:17.69 ID:JPCzL6oE
>>652
こんな頭痛が痛くなる発言も

『ガンダムなのに50話いかなかったから打ち切りアフィィィィ(ry」
654通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 22:22:12.93 ID:JBCSODmm
>>653
困りマス種「お、おう…」
655通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 22:26:08.35 ID:LmXGBrBy
先日ネットでAGE叩きブログをたまたま見てしまったが
今その内容を見ると結構ビックリするようなこと言っててアンチがちょっと心配になった

・神谷がしっくりこないので台本直してもらったという話をラジオでする
→アフレコの段階になって手入れが必要な脚本とか、やっぱり日野脚本はダメだな!

・(フリット編で既出の)コロニーデストロイヤーという単語を神谷が知らなかった
→出演声優に興味を持ってもらえないクソアニメ!

・ラジオでアセム編クライマックスの感想として 「イゼルカント様の真意は何だろうね〜」
 という神谷と江口
→出演声優に物語の意図を把握してもらえないクソ脚本!

…最後のはオカシイだろ。アセム編はまだ話の真ん中みたいなものなのにそこで
イゼルカント様の真意が分かるほうがどうかしてるだろ…
656通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 22:29:02.53 ID:BDpTFeLl
>>652
もっと酷く3クールで打ち切りだーとデマを流してた


アキバブログさんの弁明と謝罪まだですかね?
657通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 22:31:35.76 ID:JBCSODmm
>>655
好き嫌いは個人の自由として、ここまで無理矢理叩くもんかねぇ…
658通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 22:34:46.97 ID:GWlLyKa/
>655
アフレコ当日の台本チェックで台詞直しなんてどのアニメでも普通にある作業なんだけど、揚げ足取りたいやつは
そんな事関係なしだからな(苦笑
659通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 22:35:51.56 ID:O1lIVn72
星山さんの脚本でも7割変わったりするんだぞ・・・
660通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 22:37:58.83 ID:2NZuFmZ6
>>655
単なる馬鹿だなこのブログ書いてる奴
まあAGEアンチなんて馬鹿ばっかりだが
661通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 22:38:38.73 ID:GWlLyKa/
>659
タイムボカンシリーズの脚本家の小山高生氏曰く「演出段階で自分の書いた文章は跡形もなく変わってた(ヤッターマンの時)」と語ってますな
662通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 22:40:43.28 ID:795EqQHi
>>657
既に叩く意図で見ている人間は大体そんなもんだ。
気に入らない所はないかと待ち構えてるんだからそれ以外が目に入る訳もなく。
663通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 22:41:34.64 ID:O1lIVn72
荒唐無稽の皮をかぶってるから荒唐無稽だと思い込むやつの多いこと多いこと
逆もしかりさ
664通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 23:11:29.49 ID:C6UD4FFT
>>658
アニメどころか映画・ドラマでも普通に起こることだな
予算なくて撮影スケジュールが全然抑えられない作品とか、撮影状況によってはシナリオの大部分が変わりかねないこともあるし
665通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 23:18:28.87 ID:cr4Epjax
つまんないフィルターかけながら見るからいけないんだよ。
もっと前向きに作品を見たらどうですか?(ドヤッ

種がまだ地上波でやってた頃、種厨がいわゆる
アンチ意見に対してよく↑の反論をしてましたが
今や彼らがそう言われる側になるとは…
666通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 23:27:34.46 ID:wHLT3hrL
仮面ライダーWで台本だと関西弁のオラオラ系キャラだっけど他キャラと被るからって
オカマキャラに急遽変更したってのも聞いたことがある
667通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 23:29:11.80 ID:SzxI8pL3
それも全てアドリブで
668通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 23:33:42.68 ID:Yxmc2iXM
>>666
劇場版の\嫌いじゃないわ!/の人辺りだろうか>オカマ
669通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 23:39:23.90 ID:wHLT3hrL
>>668
そうそう 須藤元気が演じてた強烈なオカマ
670通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 23:41:20.36 ID:GSkpPBmO
>>666
嘘みたいだろ、その後に出たスピンオフでは生前からオカマ口調の脚本になったのに
アドリブで生きてた頃は昔気質の仁義を重んじるヤクザにしたんだぜ・・・

曰く「あっちに目覚めたのはアレを刺されて死んだ瞬間」というイメージだったからだそうな
671通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 23:49:13.32 ID:JBCSODmm
ラッセ「『アレ』を?」
グルーデック「『刺されて』?」
ダグザ「『天国逝き』?」

クリボー(新)「そんな事より○○○ーだ!」
672通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 23:59:23.61 ID:wHLT3hrL
台本の台詞修正よりも田中理恵の「言われたまま演じてる」とか
鈴村の「スパロボでようやくシンという役を掴めた」の方がよっぽどヤバいと思う

声優が役作りできてないってどんだけ不可解な台本なんだか
673通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 00:05:08.58 ID:jOSlk9n5
手元の星山本の「締切は守ろう」の項目のすぐあとに面白いことが書いてあった

・僕は30分脚本1本のプロット考案に3〜4日、それを3日寝かせ、残りの7日で脚本を一気に書き終えていた
・これが一ヶ月になっても余計なことを考えることが増えて、たいてい中身に結びつかない。
・よほどのことがない限り、最初に決めたスケジュールは守り通そう。
・納得いかなかったりプロットが浮かばなかったりしても期限内でエンドまで通そう。修正は完成後にできる。
・期限内に作ることであなた自身が前に進むのだ。どうどうめぐりよりいい結果が出る。

この本がシナリオの全てではないにせよ、読み返すと面白いね
674通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 00:21:00.20 ID:hISDq0nY
>>670
あの強烈なキャラの誕生にはそんな裏話があったのかw
675通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 00:26:23.22 ID:qu/Uises
>>673
> ・これが一ヶ月になっても余計なことを考えることが増えて、たいてい中身に結びつかない。

嫁の脚本の最大の欠点そのものだよね
例のスタイルの最大の欠点は下手に推移する時間与えられてるから
自分の中でシチュを煮詰めるのが普通になり主観と視聴者サイドという客観の視点を混同するんだよ
「これ位空気読みなさいよ」って奴だ
これは正に同人作家上がりが陥りやすい作劇上の最大のミスなんだわ
676通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 00:34:14.73 ID:qXFrOTiH
>>674
あとAtoZ時点でNAVERの面々は人間性を失っている設定なのにあの自重しないキャラ付けをしたおかげで
エターナルではあれでも人間味を失っていたことを表現するためにさらに自重しなかったってのも語っていた

その結果セリフの大半がNGになったという
(例:(ドーパントの股間を見ながら)「ずいぶんデカいファールカップじゃない!」等)
677通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 00:37:21.41 ID:hTUKZo/E
>>675
それは言えてるな<煮詰めすぎて混同

同人上がりの場合、同人時代からの信者は勝手に補完して
しかも補完込みで作者を持ち上げちゃうから、その類の
「甘え」に作者が気付けないままってのもあるね。
あえて某とか名指しはしないがw
678通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 00:41:09.35 ID:mtLfqJnf
fukuda320:帰宅>^_^<今日は『バトルシップ』を見ました。好きですよ、こういうバカ映画>^_^<軍艦も大好きですから、結構血がたぎりました>^_^<
2012年9月12日23:23:05

fukuda320:昔は普通にあの重量のドラマが有ったんですけどね。僕は普通に感じちゃってます。
RT @mi***:かなり重くて、見るのに疲れたこともありました・・
2012年9月12日23:24:17(女王の教室について)

fukuda320:そういえば40話の再配信が決まったみたいですね。41話の前に40話のおさらいを。
2012年9月12日23:25:56

fukuda320:ウォーターライン世代です>^_^<
RT @mu***:ヤマト世代 ですからね
RT @fukuda320:帰宅>^_^<今日は『バトルシップ』を見ました
2012年9月12日23:27:12

fukuda320:レンタルです>^_^<
RT @ny***:お帰りなさいです。映画見に行かれたんですか?
2012年9月12日23:29:03

ビデオ返しに出かけただけかよ!!

fukuda320:そうそう、誰も僕に詳細を言ってこないのでフライングしておこう。サイバーのイベントがありそうな予感が…>^_^<公式での発表をお楽しみに。
2012年9月12日23:37:37

fukuda320:大好きでした>^_^<山口百恵ファンでしたから赤い疑惑が特にハマッたかな?
RT @mi***:そういえば、小さい頃にみた「赤い」シリーズも、めっちゃ重かった気が(^^;;懐かしい(#^.^#)
2012年9月12日23:38:51

fukuda320:ですです。子供と一緒に見ました>^_^<
RT @ny***:レンタルですか。おうちでゆっくりですか?(*^_^*)
2012年9月12日23:39:14

fukuda320: でしたっけね(;^_^A
RT @ho***:そういえば40話のエンディングSEのやつだったらムウさん唯一のED出演じゃないですか?( ̄ー ̄)笑
2012年9月12日23:39:44

fukuda320:おおう!是非
RT @pa***:明日の24時みたいですよ。ちなみにその後は新世紀GPXサイバーフォーミュラです。
RT @fukuda320: そういえば40話の再配信が決まったみたいですね。41話の前に40話のおさらいを。
2012年9月12日23:40:11

fukuda320:輸送艦や潜水艦までは、自信がないです(;^_^A
RT @sh***:福田監督やっぱり軍艦大好きなんですね。アニメ雑誌かなにかで福田監督について話していた人がいて、その人が「あの人は軍艦マニアだよ。
そうじゃなかったらCICなんて言葉出ない。第二次大戦の日本海軍の軍艦の名前全て言える」と言っていました。本当ですか!?
2012年9月12日23:41:15
679通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 00:41:50.71 ID:mtLfqJnf
fukuda320: サイバーは詳細が判ったら告知しますね>^_^<
2012年9月12日23:42:05

fukuda320:今週の日曜日にはBS11で火曜にはMXで見られると思います
RT @Re***:また金曜日止まったら嫌ですね〜(´・ω・`) 予想外に人が多いんでしょうか?暁の車EDを早くHDで見たいです!
2012年9月12日23:45:23

fukuda320:そりゃあもう>^_^<涙無くしては見れません。相手役の名前もミツオさんですしたから(;^_^A
RT @mi***:友和とのゴールデンコンビ「赤い衝撃」が・・やはり(#^.^#)
2012年9月12日23:47:23

fukuda320: これから届いた届いたサンプルをチェックします。特にオーディオコメンタリーの部分をまだ聞いてないですから。
2012年9月12日23:48:39

fukuda320:やってみたいですね>^_^<
RT @sh***:福田監督のそういうリアルなアニメも見てみたいです(>_<)
2012年9月12日23:48:52

fukuda320:子安さんは楽しい方でしたから>^_^<僕も話してみたいですね。
RT @ho***:BOX1のオーディオコメンタリーでムウさんがいない理由衝撃的でしたw 子安さんも『あらっ?』ってなってましたね(笑) 監督と子安さんのやりとり聴きたいですッ!!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2012年9月12日23:49:33

fukuda320:薬に頼ってはいけませんね(;^_^A
RT @Re***:そういえばそうですね!自分はBSでも見てますヽ(・∀・)ノ 「アスラン」をたまたま父と見てたんですが禁断症状が出たオルガ達を見て「えっなに?なにこいつら?えっ?」と不気味そうに言ってましたw
2012年9月12日23:50:08

fukuda320:おまけに兄妹でしたからね。ツボです。
RT @mi***:ホントですね(#^.^#)!相良光男でしたか、うろ覚えですが(^^;;友和、かっこよかったです( ´ ▽ ` )ノ
2012年9月12日23:53:08

・・・・まさかとは思うが例の兄妹設定って
そして今日も仕事が無かった320
680通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 07:32:52.57 ID:ZLyzWaKr
>fukuda320:やってみたいですね>^_^<
>RT @sh***:福田監督のそういうリアルなアニメも見てみたいです(>_<)

子安「福田になぁ!!新規アニメの仕事など……来るわきゃねぇだろぉぉ!!」
681通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 07:58:05.73 ID:hTUKZo/E
Twitterで客相手にネタバレ全開の馴れ合いやってるわけだが
新作で同じ事されちゃたまらんだろう。
少なくともTwitterやってる限りは新作の仕事はもらえねーな
682通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 08:22:46.05 ID:UI9o6z+0
魚雷積んでる設定を忘れたりあんな戦闘機みたいな戦闘機動をさせたりせっかく出した実弾砲を使いこなせ無かったり僅かな改造で全領域をこなす超戦艦を出しちゃうような奴が軍艦好き・・・ねえ?
子供と同じで好きで止まってる事か
683通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 10:15:23.29 ID:5rM3eEIF
>>682
ふむん、戦艦巨砲主義って事かね。そこで止まってるから時代遅れなんですね
それでいてMSとかはスリムに見せたいからアンバランスなデザインになるのかな?
684通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 10:45:07.87 ID:1zXe20JU
傍目でみてもキモチワルイ程のよいしょだな、320のTwitterは
685通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 10:47:17.45 ID:hISDq0nY
>>683
種死後は陽電子リフレクターが普及してMSがいらなくなるらしいからな…
686通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 10:54:17.27 ID:qdQiUyot
>>685
バンナムのトイ部門がブチキレそうだな…
というか、それが本当なら尚更劇種なんか出来ないだろうにw
687通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 10:57:00.03 ID:3MTM/L9F
あの世界、戦艦に陽電子リフレクター、マルチロックオンシステム、ドラグーン付ければそれだけで事足りるからな
いっそのことヤマモトヨーコみたいに戦艦と名の付いた戦闘機がドッグファイトする世界観ならまだマシだったのに
688通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 10:57:51.57 ID:H0byDEql
ザムザザー「今のは陽電子リフレクターではない」
ゲルズゲー「陽・電子リフレクターだ」
ユークリッド「マジモンの陽電子砲なんてぶち込まれたら消し飛ぶわ」
689通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 11:04:57.92 ID:JXZicd5O
fukuda320: おはようございます>^_^<昨晩はBlu-rayのコメンタリーをチェックして就寝しました。今回自分の分は3本とも別日録りだったので、話がかぶってる(;^_^A
おまけに忙しかったかテンションが低いわ。やっぱり、纏め録りしないと上がっていかないかも知れない…。次は気をつけよう。

fukuda320: !キャストコメンタリーも聞いたけど、やっぱり石田さんは真面目だわ>^_^<なんだかんだと、一番内容に触れてくるんで。

fukuda320: さて、iphone5発表されました。今の関心は果たして予約に行ける時間があるかどうかなんですけどね(;^_^A。自分はauの機種変更になるので。

fukuda320:サンライズに言ってみてよ>^_^<
RT @Ar***おはようございます(*^o^*) 『バトルシップ』 ハラハラドキドキで 面白かったですね♪:日程は是非ボクの回してる話数の原版後にして下さい!
QT @fukuda320: そうそう、誰も僕に詳細を言ってこないのでフライングしておこう。サイバーのイベントがありそうな予感が…>^_^<公式での発表をお楽しみに。

fukuda320:まだ詳細は全く不明です>^_^<RT @se***:サイバーイベントですか!!今度こそ加賀ちゃんは来るんでしょうか?加賀ちゃんな関さんを見たいです(>_<)

fukuda320:ネイビー最高!っていう映画でした(;^_^A
RT @ma***:おはようございます(*^o^*) 『バトルシップ』 ハラハラドキドキで 面白かったですね♪
690通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 11:05:49.77 ID:1zXe20JU
つまり反物質兵器である陽電子砲をいまだに重粒子ビームの武器と勘違いしてるわけか
691通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 11:15:00.15 ID:hs32s6j2
>誰も僕に詳細を言ってこないので

見事にハブられてるな
692通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 11:25:14.36 ID:3MTM/L9F
>誰も僕に詳細を言ってこないので
こんなことを言ってる直後に
>フライングしておこう
こんなこと言うから誰も教えようとしないんだよ
本人は腹いせのつもりなんだろうが平然とこんなこと口にする奴に誰が教えるっていうんだ
693通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 11:28:44.31 ID:e9aUbSkf
CICと言う単語はどうせ森田が持ち出したんだろ
しかし艦橋と一体化してるCICって古いタイプなんだが、どこがリアル?
694通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 11:41:00.47 ID:H0byDEql
「監督と構成だけでなく、設定屋の知識が古いとこうなる」って意味ではリアル
一極集中も間違いではないが万が一を考慮すれば分散すべきだし、今の戦艦もそういう設計になってる
アニメ的にはブリッジが1画面に納まるってのは都合がいいので、そういう目的があるならば使うべき

ただリアルを謳っておきながらダメコンの概念やバイタルパートの確保、万が一指揮系統が消失した場合の対応策も考慮してないってのはどうなのよと
695通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 11:44:24.67 ID:e9aUbSkf
ザフト艦なんてCICすら無いからなぁ

さすが優秀なコーディネーターは違うなw
696通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 11:48:10.77 ID:IH/yida/
320「最新鋭の日本護衛艦、ちくご級をモデルにデザインしましたっ(ドヤッ」
697通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 11:51:09.57 ID:1zXe20JU
そのへんの設定は取捨選択していいと思うけどね設定偏重で演出が動かなくなったら本末転倒だし、

SF考証やSF設定はリアル感を持たせる意味のフレーバーだしね。
ただし一度設定だしたなら無かった事にはしたらダメ、ご都合主義になっちまうわな
698通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 11:58:28.25 ID:e9aUbSkf
>>697
その結果NJの電波妨害もなかった事になりました

バッテリーの稼働時間も気分で変わるから核エンジンも演出上では何も変わってないし
種の設定で演出に必要な物ってあったか?
699通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 12:03:28.76 ID:1zXe20JU
必要だとおもって揃えたけど監督とストーリー構成の力量がなくて扱いきれませんでした。>種

免許取り立ての初心者にレース車与えたってまともに走らせられないのと同じ
700通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 12:03:40.34 ID:H0byDEql
>>697
普通に考えればそうなると思う、AGEで言えば動力源や材質などが明らかになってないとかそんな感じね
逆に00のGNドライブのようにある程度無茶の効くものを用意して、大抵のものをこじつけられるようにするとかね
SFでは細かい設定まで詰めちゃうといざって時に困るから、ある程度はぐらかしておくのが基本とは言われてる

ザク(偽)「『誘導ミサイル迎撃用プロアクティヴアーマーシステムのマルチダズラーを収められる多目的コンジット』って何?」
グフ(偽)「俺もチューブ丸出しだけど、こっちは何か設定無いの? と言うかザクって作中でそれを臭わせる事したか?」

逆に種の場合、このように「設定決めようが演出が無い」、逆に閣下のVLのように「演出が無くても設定を盛る」なんて有様だからな…
701通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 12:17:09.61 ID:hISDq0nY
>>700
コクーンのファルシのルシがパージを思い出した
702通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 12:26:42.01 ID:qdQiUyot
>>698
福田は絡んでないけど、強いて言うなら『カーボンヒューマン』
あれだけ爆発したり焼け焦げたり壊れたヘルメットが浮いたりしてても死なない辻褄合わせには最適
敵対勢力のキャラが急に発狂したり心変わりした時にも使えるw
703通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 12:28:24.34 ID:LCCdw+FL
>>689
「キャストコメンタリーも聞いたけど」って、福田豚は石田と一緒にコメンタリー出てるんじゃないのか?
なんで別々にコメンタリー録ってんの?

水島みたいに監督と声優同席させれば、別々に録る手間省けるのに

石田の方はスケジュール忙しいから日程決まってるだろうけど、
福田豚は無職ニートなんだから、石田のスケジュールに合わせればいいだけだし
704通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 12:34:28.79 ID:H0byDEql
今回は出阿塚エロス丸さんがいるから、同席なんてさせたら超険悪な空気になるぞ
と言うか出阿塚さんを呼ばなくても、星空の集いを見ての通り福田なんて同席させたらひどい事になるぞ
705通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 12:48:21.93 ID:e9aUbSkf
>誘導ミサイル迎撃用プロアクティヴアーマーシステムのマルチダズラーを収められる多目的コンジット

これは簡単に言えば「赤外線妨害装置を収めた導管」なんだが
種死の時代でも誘導ミサイルは脅威だと言う事になるから本当にMSの意味が無くなる設定だな

>>702
それだけは種に必要な設定だと思った>炭素人間
全てを合理的に説明付けられる一番上手い方法だからなw
706通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 12:55:13.98 ID:6V4gvcwu
>>704
劇場版では負債によって降板させられたエロス丸さんか
気まずいなんてもんじゃないなw

しかもその劇種が頓挫した今となっては
笹塚「プギャーーーwwwwww(^∀^)qm」
だろうしな
707通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 12:59:19.88 ID:HxsT3RZ/
テレビ版でAGEのゼラギンスが
「イゼルカントの遺伝情報から作られた」とイゼルカントによって明かされたときに
炭素人間を少し思い浮かべ、すぐイカンイカンと思ったのは内緒だ
708通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 13:02:14.65 ID:tlqaqp2s
>>705
現行の対空ミサイルですら大気中でマッハ3以上出るからね
最高速がバカツキのマッハ2(しかも巡航速度)、最高級技術のマルチロックオンシステム()のロックオンスピードが目で追える程度のCEで
ミサイルキャリヤによる過負荷攻撃を選択しなくなった理由がさっぱりわからんw
709通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 13:02:37.79 ID:qdQiUyot
>>707
それだとクローンだからむしろクルーゼやレイじゃね?
地球人攫って来て上書き量産、とかならキラさんだがw
710通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 13:05:22.95 ID:qu/Uises
>>708
もっと早い奴がいる

つ ノイマン
711通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 13:36:32.41 ID:5rM3eEIF
>>703
同席拒否が有ったかもしれない、その可能性も考慮せねば
712通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 13:41:14.47 ID:1zXe20JU
>708
サイドワインダーの最新型でだいたいマッハ3 、AMRAAM(AIM-120)でマッハ4だね
それ以上の速度だと大気摩擦でシーカーとレーダーがぶっ壊れるらしい
713通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 14:07:14.38 ID:e9aUbSkf
>>708
不知火暁で最高速度が亜音速だったと思ったが

他に亜音速なのはエンジン追加してもう航空機でいいだろと言いたくなる早期警戒・空中指揮型ディンがそうか
それにMSの空中機動なんてほとんどヘリと変わらん程度だから歩兵の携帯型対空ミサイルでも何とかなるのがなぁ
装甲も20mmなら結構簡単に抜ける位薄いし
714通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 14:32:34.44 ID:XqgQpVY1
マッハ2ってリアルドだかフラッグだかの巡航速度じゃないか?
715通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 15:10:45.79 ID:5rM3eEIF
>>712
AGM−88なんかはマッハ2だけど横や真後ろであってもロックして誘導するしねぇ
716通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 15:44:09.47 ID:+AYh6znj
>>700
つかそのザクの装備もだが、もうちょっと平易な言葉で他人に伝わる努力しろよと思う。
ごちゃごちゃ面倒くさい言葉の羅列するって知識に酔ってるマニアな厨房じゃないんだからさ。
717通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 15:46:40.86 ID:e9aUbSkf
あ、しまった、不知火じゃなくて大鷲だった>亜音速

でも隕石はミサイルカーニバルで無双してるんだよな
プラントへの核ミサイルをそれで全て防いでるし
赤外線誘導じゃ100km以上の距離に渡って探知と誘導なんか無理だしやっぱり電波誘導使ってるよなぁ
718通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 15:48:41.59 ID:e9aUbSkf
>>716
縦読みと言いそこは森田のオナニーだからどうしようもない
福田は他人の仕事に興味無いから放置するだけだし
719通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 15:54:14.50 ID:H0byDEql
>>716
ヒゲの「綺麗な核」やら種の「Generation Unsubdued Nuclear Drive/Assault Module Complex」なんてやらかした時点でお察しください
720通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 16:05:51.98 ID:hs32s6j2
>>717
NJCの恩恵では、と考えたこともあるけど、あれの有効範囲、
「せいぜい核分裂炉ひとつを覆う程度」なんだよなあ
頭部のメインカメラの辺りですら既に有効範囲外である可能性が高いから、
NJCのおかげでマルチロックできるようになりました、はあり得ないと言う
721通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 16:14:57.57 ID:tlqaqp2s
>>713-714
確認したら亜音速っぽかった、すまん >アカツキ
音速すら突破してないとかどんだけ…

検索掛けてる過程で、オーブのマスドライバーは「マスドライバー」って名前のたんなるロケットブースター、って意見があってクソワロタwまたかよw
722通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 16:48:52.05 ID:ZLyzWaKr
>>721
中国人の陽・電子博士、イギリス人のベンジャミン・レール博士に続き
ロシア人のマスドラ・イヴァー博士が追加かw
723通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 17:13:36.27 ID:JXZicd5O
マスード・ライヴァーさんかもしれない
724通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 17:22:34.42 ID:FURmSYE1
>>703
福田は人とのトークがすっごく下手糞だからな(じゃあ何が下手じゃないんだ、というと困るが)。
最初の巻のコメンタリーもそうだが、基本的に一人で喋らせてるね。

725通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 17:22:54.43 ID:ZLyzWaKr
>>723
イラン人のマスード・ライヴァー博士(Massoud Raiver)ってとこか
そういやOOにもマスード師がいたな
726通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 17:37:46.57 ID:JXZicd5O
あるいは益戸 雷 婆さんとか
727通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 17:38:01.19 ID:LCCdw+FL
>>724
これまでのインタやTwitterでもわかるように、豚の発言って分刻みで矛盾するから、絡みづらいしな
星空の集いでも、


豚「イザークに『俺を踏み台にしたぁ!?』って言わせようとしたけど、嫁や良識あるスタッフに止められたw」
豊口「あれ?でも他にも色々ありませんでしたっけ?」
保志「ザクとは違うんだよ、とか…」
豚「西川くんは特別w」
728通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 17:39:38.79 ID:JXZicd5O
>>727
会場の時間止めちゃったよね
729通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 17:49:03.87 ID:LCCdw+FL
つか最新鋭のアカツキですら音速すら出せないんじゃ、
ラクスのシャトルに並走して「やっぱり僕もこのままついていこうか?」
とか言ってたキラフリーダムは、どうやって第一宇宙速度絞り出す気だったんだ?
まさかシャトルにしがみつく気だったのか?
730通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 17:52:23.26 ID:???
福田は興味のない話とか自分に都合の悪い話、ついていけない話とかが広範囲でありすぎるし
(興味や趣味、趣向、知識、技巧、そして自分の心など諸々がとても狭い)
そうなると聞き役になるとか、相槌をうつわけでもなく、ただただ黙っちまうわけで。

インパPVの重田ともう一人CGスタッフ交えた時のトークなんてその好例だったね。
731通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 17:52:42.04 ID:qdQiUyot
>>729
シャトルにだいしゅきホールド状態で捕まったまま飛んでいく閣下兄とかシュールってレベルじゃねぇw
732通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 17:53:26.76 ID:H0byDEql
>>729
アカツキはCE71年の時点である程度出来上がってたそうだよ
全MS中最高速の亜音速を出せるってのは変わらないけど、一応最新鋭ではないらしい

何で空間認識能力の無いカゴリが乗る事を前提にしてるのに、第一世代ドラグーン搭載パックなんて作ったのかは謎だけど
733通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 17:54:27.28 ID:FURmSYE1
>>730
出し忘れすません

福田は興味のない話とか自分に都合の悪い話、ついていけない話とかが広範囲でありすぎるし
(興味や趣味、趣向、知識、技巧、そして自分の心など諸々がとても狭い)
そうなると聞き役になるとか、相槌をうつわけでもなく、ただただ黙っちまうわけで。

インパPVの重田ともう一人CGスタッフ交えた時のトークなんてその好例だったね。

>>729
ヒント:種世界の重力法則は我々の知ってるそれとは異なる
(画面の下方向に向かって宇宙でも石が落下する)
734通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 17:56:55.23 ID:qu/Uises
>>730
逆にアレが興味ある話を探す方が大変だろうよ
馬鹿発見器みたいなキモいキャラ萌え談義かにわか知識の時事ネタ位しか無いのに…
735通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 17:57:19.45 ID:hs32s6j2
>>733
種の描写に慣れ過ぎてたせいか、さっき観てたテッカマンブレードで、
オービタルリングの破片が千切れた後も特に落下とかせずに浮いてたのに、つい違和感を感じてしまった
736通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 18:00:30.95 ID:6V4gvcwu
キラ「シャトルの加速に、僕のフリーダムの推力も上乗せさせれば問題ない!今だ!ハイマットモード!(バサッ」
シャトル操縦手「大変です、アホみたいな空気抵抗が掛かって、シャトルの速度がモリモリ落ちています!」
ラクス「構わん、振り落とせ」
737通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 18:01:18.60 ID:tlqaqp2s
>>729
そもそもあの地球で大気圏離脱するのに我々の地球で言うところの脱出速度が必要かどうかが怪しい
マスドライバーで打ち出された筈のAAに自由が追い付き、フォビ丼と辛味亭乗っけたレイダーが追い付き掛けてたし
第一宇宙速度まで加速された筈のクサナギ内でカゴリが普通に突っ立って「おとうさまー」って泣いてたし
よってCEの地球は極めて重力が弱く、第一宇宙速度まで加速しなくても軌道に到達可能であると思われる
738通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 18:01:51.57 ID:qdQiUyot
>>732
2人目か3人目位で空間認識能力持ちを素材にするつもりだったんじゃね?w
739通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 18:03:06.65 ID:JXZicd5O
>>732
ドラグーンの技術はどこから持ってきたんだろうな
740通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 18:07:11.50 ID:hs32s6j2
どうせなら有線ドラグーンにして、「ガンバレルストライカーの強化版で、カガリにも辛うじて使えます」とか言っとけばよかったのにな

>>737
福田は演出優先で物理法則は二の次とか言い出しそうだけど、演出優先した結果があのザマだしなあ…
超加速を演出するなら、00のグラハムが急制動・逆噴射かけた時の描写とか、00R登場回でフル加速したら
慣れてない沙慈が呻くとか、あのくらいはやって欲しいわ
741通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 18:08:50.40 ID:LCCdw+FL
演出を優先した結果、あの種リマスター新規カットの
へっぴり腰フルバーストなのか
742通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 18:13:40.44 ID:hISDq0nY
>>740
Kガリならムネオ以上に使いこなせたんだがなぁ…
743通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 18:17:23.55 ID:???
演出優先とはいうが怒涛の展開も煮えたぎる熱さも猛烈な濃厚さもないロボット活劇ばかり。
(しかも活劇すらまるで無い回が2回に1回くらいの頻度であったりする)

そして演出とやらは、ひたすらドラマ(笑)という名分のもと
薄っぺらいキャラ贔屓・安っぽいキャラ崇拝のためにばかり使われるわけで。
(しかもそのドラマとやらがまたダラダラグダグダの極み)
744通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 18:24:23.84 ID:9Rp+C02u
>>701
それ、よく見るが言われるほど意味不明とは思えないんだけどな、コクーン、パージは既存の単語だし
ファ・ルシとルシは従属関係を逆にするのが普通だと思うけど
745通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 18:31:58.59 ID:LCCdw+FL
でも、アカツキがウズミがメッセージを残した生前の内にほぼ完成してた、って後付けにしたって酷すぎるよなw
不知火の方はさすがに未完成だったとしても、アレ出してればダガーなんて余裕で蹴散らせただろうに
オーブ国民見捨てて宇宙へ逃げるとか、アスハの信用落ちる一方じゃん
746通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 18:34:08.27 ID:bLOxoVm9
>>744
「繭のファルシのルシが切り離し」
やっぱり意味不明なんじゃないか?ww

既存の単語でもその世界観内で固有の意味や独自の用法があれば
やっぱり専門用語と変らないし
747通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 18:41:32.77 ID:6V4gvcwu
M1アストレイと比較しても技術レベルに格差がありすぎるし、実際は種死の時代に開発したんじゃね?>暁

ウズミの遺言は、単純なゴリラをその気にさせるためのキサカやエリカの捏造
ゴリラにとっととセイラン潰してもらわないと、二人も困るだろうし
748通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 18:47:53.01 ID:F8R3DC2l
そういや第一世代ドラグーンって、エネルギー消費が馬鹿高くて核MS限定だったような……
国毎のMS保有数もNJCの軍事利用も真っ向から無視するオーブさんマジパネェ!!
749通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 18:48:06.49 ID:aiS8lQdG
>>746
ぱっと見で大体の意味が理解できないようなら、まさに日本語でおkになるしな
で、実際に「わかるか!こんなもん」の反応が多かったしな
750通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 18:51:48.48 ID:???
>>746
なんでそこで”切り離し”と訳すのさそこは”追放”だろw
繭から閉鎖コミュニティのイメージを読み取るのは比較的容易だし、
追放者が放浪するパラダイスロストものだろうというのは理解しうると思うんだが
いや、まあやったことない上にライトニングさんとかサガ2以来のオーディン制採用とかぐらいしか内容知らんので
見当はずれだったらごめんね
751通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 18:52:43.26 ID:9Rp+C02u
だが私は謝らな(ryいやすみません

>>746
なんでそこで”切り離し”と訳すのさそこは”追放”だろw
繭から閉鎖コミュニティのイメージを読み取るのは比較的容易だし、
追放者が放浪するパラダイスロストものだろうというのは理解しうると思うんだが
いや、まあやったことない上にライトニングさんとかサガ2以来のオーディン制採用とかぐらいしか内容知らんので
見当はずれだったらごめんね
752通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 18:55:30.58 ID:FURmSYE1
劇種の映画がもしあるなら、もうさ、00もやれなかったタイムマシーンとか出しちゃったらいいと思うんだ。
矛盾点が多いのは「未来から時間改変を受けていたから」とかでさ。

例えばアカツキも未来世界を支配したラクシズが自分等がトップという因果律を保つために時間改変をした
(未来から送り込んでた)とかで全て説明できそうだし。
753通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 18:59:04.50 ID:bLOxoVm9
>>751
いや、コクーンってコロニーみたいなハードウェアの方も含むだろ
空中都市の一部を切り離すものだと取られてもおかしくはない
754通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 19:01:18.83 ID:H0byDEql
「これはラクス・クライン皇帝の述懐を元にした創作です」
「監修:神聖ラクス帝国人民教育省」

これをスタッフロールの最後に入れて上映すればいいんじゃね?
755通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 19:02:54.71 ID:qdQiUyot
>>752
それに冬ソナと海猿2をどう絡めるのかが問題だ
756通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 19:06:06.63 ID:hISDq0nY
>>755
冬ソナ:おめめウルウルさせて見つめ合い
海猿:ホモ展開


ブロならこの程度の認識に違いない
757通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 19:08:31.81 ID:qdQiUyot
>>756
俺の中で海猿がゲシュタルト崩壊した…
それともまた冥王星の海猿かw
758通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 19:09:05.66 ID:aiS8lQdG
>>752
タイムトラベル物は便利という一面もあるが、タイムパラドックスやらバタフライ効果とか
それこそ力量がないと簡単に破綻するから、あの負債なんかムリムリw
適当に都合良く書こうものなら、福田が大好きな批評家がこぞってバッシングするな
759通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 19:09:24.25 ID:RbDuqtby
>>756 冬ソナの監督はブロ澤の首締めてもいいレベル
いくらパクリ創作レベルでも
760通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 19:13:48.57 ID:???
317 :最低人類0号:2012/09/13(木) 18:32:58.41 ID:wivamnXo0
数字の大きいものに擦り寄り 小さいものは貶すが
登場ヒロインが自分より強い場合はそれに当てはまらない
これがケの毛ほどもないプライドなんだろうか…


318 :最低人類0号:2012/09/13(木) 18:37:27.35 ID:kYFrxxsvO
>>314
あいつは最近ひぐらしに擦り寄ってるからな…


319 :最低人類0号:2012/09/13(木) 18:40:36.13 ID:OMIpAgT30
>>318
犬姫は養ってくれる金持ち枠で一応キープって所じゃね?
もっと都合の良さそうな金持ち女が出たらボロクソに扱き下ろすと思うけどw


テメエらだろカス共
人になり済ましてるのマジでうざいんだがタヒね
工場に電話をして雇ってくれるか聞いたら君のおあのような態度と行動で無理だと分かっているだろと言われ絶望した癖にな
しかし梨花と羽入はハッピーエンドでよかったな最後の里子とロリ3人のところは可愛い❤
梨花=主人公でヒロインでカッコ良く可愛いそしておめでとう❤
羽入=ヒロインで超可愛いが神人格もカッコイイ
幸一、レナ、魅音=地味化ェ・・・orz
里子=天才お嬢様ロリでクソ叔父が来なく詩音と百合姉妹でトラップキング
詩音=マジで可愛い戦うお姉さん・・・種アンチは解を見るまで叩きまくったが謝りたいくらい本当は優しい子だな




ウザババア=ざまあwwwwwwww最後にこいつの犠牲で救われる世界で死ねただけ幸せか
つまり主人公は梨花でヒロインは羽入で刹那って誰状態でOO爆死
761通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 19:14:16.39 ID:???
>>758
いや、そこいら辺は害伝に丸投げでいいんでない?w確実にタイムパラドクスねたでやらかすだろうからw
762通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 19:14:28.40 ID:H0byDEql
>>758
キラさん「大変だよラクスもーん、巻き添えで家族を殺っちゃった民間人が仇討ちに来てるよーぅ!」
ターミナル「しかたないなぁキラ君は…、「ハイ、もしもボックス〜!」
キラさん「そうか、これでカラミティのせいにすればいいんだね!」
ファクトリー「Exactly(そのとおりでございます)」

なら実際にやっちゃったしなぁ、今更タイムパラドックスやらを気にしても…
763通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 19:16:26.93 ID:e9aUbSkf
>>747
暁ってぶっちゃけビーム反射装甲に変えただけのストライクだよ
種死でもストライクと基本性能が全く同じノワールが上位機種扱いだし
種世界は核エンジンでも使わない限りストライクレベルで性能が頭打ちになってる
764通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 19:18:05.41 ID:qdQiUyot
>>758
福田は批評家が好きなんじゃなくて自分が(にわか知識で)批評するのが好きなだけだぞ?
自分へのバッシング対しては嫌味で返すかファビョって顔真っ赤にするかのどっちかだろw
765通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 19:18:37.19 ID:8DCRH0Pu
>>752
シャムス「俺だ、やはりここも“機関(ラクシズ)”の手に落ちてしまったようだ。 …ああ、わかっている。 これもまた“運命石の扉(シュタインズ・ゲート)の選択というわけだな。 エル・プサイ・コングルゥ」
遺作「スーパーハカーじゃなくてスーパーハッカーだろ常考」


反省はしている
766通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 19:22:00.88 ID:???
          \   _,. .- rァ=ー z- . .、
.            >=- ニ>v< ̄`丶 : :\
          /,. '´ : : : : : : : : : `丶: :\ ┴‐  、
        ////: : : : : : : : : : :   \} :ヽ : : : : \
       ,. '´. :/ L: :   /. l : :l: : \ :ヽ:ヽ:ハ : : : : : ヽ
      / : : : :′. イ: : /l: ハ: :l、 ,. -l 、 l: :ヽ: V>─‐ 、
    /: : : : : .:l: :l: : l:,.'/ Tl  ヽl \ トVl:. : l : Vlミ从lー┘
     |: : : : :_l: :l: : l: :l ,.=ミ   '´乏ぅlハ: :!ヽ lヽはじめまして羽入♪
     |,.∠ lW从: l: : lV/fi::心    r'以l i〉V: :ハl ::.\私はミルヒオーレ・F・ビスコッティです☆
         Vlヽlヽl\l {.弋ぅリ     ー ',,//: /.: l ::::::::...ー...、あなたもモリーゾの妻で私達も嬉しいのです♪
        从ヽl\l: : :ヽ,, ̄   ゙    ノイ: /.:: ノ,. -- 、 :::,.⊥、
          |::::.\ \   マ:::フ  //⌒i〃:::\/ :∨ V今夜はあなたと私でモリーゾをメロメロにしちゃいましょう❤
          |::ィ=ミ\ \i:.    イl /:  //>.、/  l
          / ⌒i^ヽ >‐ 、 ̄ i|i::::!ュし- V/..::::::ハ /
         ,.{V,. -- '´    ヽ l|l、:- :l/l T 7,i,jヘ.ノ /
         V /_,. '´ ̄`ヽ:..  `ヽノ: : : :l/^厂/┴ '
        ( ̄            ̄`Vl : : : r '´二 l-、_
         ーz‐<    ` ー‐ Vl/ム二ミ〈 .: |ハ
             \l  ,.   ..   ` ̄ 二⊃ 〉ノ ノ〉
.               j  ハ ハ Vヽ \厂/:: / ーくノ
              / /l_,.ゝl Vlハ ∨ イ \- 、|
              ( イl l   l  ! < ハ l :. ┌<「
                }>‐‐ し' フ个l.人ヽ ノ   リ

                      -- ‐…‐‐ .
           _ .. -―´- 、       - ‐`- 、
        , ' ´                 -、 ヽ
      / イ /   /       ヽ     ヽ. ',
       レ / ′   ィ ⌒!ヽ   |   ⌒ヽ ヽ   ト..!     (⌒⌒)
       ∧│    ∧ ハ    ハ.   l     i  |:. : :\    \/
        /∧ |    レ/⌒ \  | ゝ´⌒ヽ  i  |: V: : :ヽ
       ': : : Nヽ  イ  rハ  ヽ|  rハ  V'′ |: :i:l: : : : ',ボクも嬉しいのですよミルヒ♪
     l: : : : :イ ゝ__ ゝ ヒン      ヒV  / , |: : :l: : : : :!でもちょっと緊張しちゃってます・・・あぅあぅ・・・
     l: : / / ハ///// __’__ //// / / ∧: :' : : : /
      V  { 人l     l/    |   /イ  ハ::V: : /モリーゾはボク達であぅあぅ状態☆なのです❤
  (⌒⌒)    V  ゝ.   |    │ ー 'イ  , '_ノ /イ
   \/      ゝ__ \  ゝ ____ノ   / / :::::::::: ハ   (⌒⌒)
          r'ーr ⌒- ⌒ヽ r、_ _イイ:::::::::::::::::: i  ',.  \/
         r フ' ⌒    _ iヽ |ー┐__ _ :::::::: i   ヽ
         r ―、   ⌒ __ゝ\ `レ' ´ / ⌒ヽ::: i    \
        ∧ T´    ゝ _ヽ ノ/7  レ′   |:::::i      ヽ
 /⌒ヽ   / /\ゝ_ゝ_   ,ノ  /:/   l/    |:::: i       ',
 l!     / /  /   ノ::: l   イ:イ  √´    , :::: i        ',
  ゝ-イ  /   /   ∧::ハ   ∨ _ノ      /:::::::::!        l
   '′∠ .__ /   /  `' ∧   ∨⌒ヽ    /:::::::::: !        l
767通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 19:30:36.25 ID:???
ID:OMIpAgT30
OO厨に可哀そうにwwwwww
768通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 19:31:25.79 ID:vF2MC5ns
>>763
それだけストライクが高性能な名機だったかという証明だな、現実でいうファントムやイーグルみたいなものか?



しかしその機体の改良機に乗りながらボコされたキラさん
769通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 19:32:59.98 ID:H0byDEql
>>763
負債補正があるからストライク=アカツキ>越えられない補正の壁>外伝・スタゲMSになるんじゃね?
770通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 19:34:37.66 ID:816PIvZM
「ダース・クライン卿」という単語が頭から離れなくなってしまったじゃないですか。
771通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 19:34:37.68 ID:aiS8lQdG
>>764
しまった。批評だったかw

>>765
そこは刹那にしとけw
772通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 19:36:35.85 ID:qdQiUyot
>>769
負債補正言い出したらキラさんが迷って()でもなければ何乗っても勝つだろw
773通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 19:37:48.08 ID:HLr7nEqU
774通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 19:37:55.93 ID:???
>>766
こちらこそよろしくうにゅー
それにしても変な名前だなうにゅーってw
俺もお前が大好きだ//////
775通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 19:37:56.58 ID:LCCdw+FL
そういや種から二年後に作られたのに、ストライクですら実装した全乗せが出来なかった
インパルスという劣化機が存在したな
776通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 19:38:44.21 ID:qdQiUyot
>>771
それかシャムスに(2代目)って付けるかだなw
777通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 19:38:54.60 ID:F8R3DC2l
>>763
インパルス「ストライク『レベル』……だと……!?
謝れ!必死にストライクに追い付こうとした俺とザフト技術者陣に謝れ!」
778通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 19:39:38.52 ID:???
         ___
  __∠ ̄ ̄     `ヽ、
,r::::::::::::::::::)r'""     ,   ヽ_
:::::::::::::::/  /   /   \  \
:::::::::/   /   /      \  \
::::::/    .i   / ./   、  .l   ヽ
r.ヲ       |  , ll /     l   l   ;,l
/ .l    /V´∨∨.l  |  .l   /    ヽ、
  l  l /,:':::i~~`;, ̄ l  l ,、/ ,イ   l   l   あぅあぅ・・・ボクの名前は羽入(はにゅう)なのですうにゅーじゃありませんorz
  \ li ir'"  ノ!  lノ  //l  / ,/   lボクもちゃんと名前を覚えてもらうために頑張ります!!
   ,、ゝ `//'''"    ;イ ̄ヽ//. /    l.
  ,/ ヽ .//      i´  .,,ソ .`ムイ / /モリーゾ!!オヤシロパワーで凄い子作りさせてやるのです❤
.∨_\ i´ `i、    .`//'" ∠__ノ__ノ
/ \.`ー'" `ー、__  i´ `i < ,イ::::::::ノ
\   \r`ー、___` .`ー'.,イ  ̄l: /
  \,r'" ̄\ヽ__r-〒、/l/
  / [] □ >Y'" ̄ ̄\
779通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 19:40:10.02 ID:H0byDEql
>>772
もう少し言えば、アカツキは「電力消費が激し過ぎて核動力MSじゃないと使い物にならない第一世代ドラグーン」を搭載・運用可能な訳でな
その動力源がどこから来てるのかは知らんが、少なくともバッテリー機のノワールじゃ出来ないしそれ以下は無いと思うんだ

パイロットを加味するとノワール>>>アカツキになるだろうが、まあそれは別の問題だろう
780通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 19:43:45.44 ID:816PIvZM
>>773
やめれ、このおかげでSW見て笑っちまう体質になってしまったんだから( ; _ ; )
781通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 19:45:34.57 ID:cEliq0Z+
性能はストライク以下かもだが、戦果はストライク以上じゃないですか>インパルス
782通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 19:46:42.10 ID:qdQiUyot
>>775
ターミナル「あ、それ強過ぎるから禁止ねwはい没収〜w」
ファクトリー「ビーム砲の出力はここまでね、それ以上は条約違反だからw」

そして動く的しか作れないラクシズ以外の技術者達…
783通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 19:54:21.31 ID:???
         ,. ァ
           /:/
.         l: l  _
          ,. V : : : : : : `丶、
.     ,.-/ : : : : : : : : : : : : : \
    /:/` ーz :/ l -- ─ ヘ ハ-ヽ
.   /l/ T: :/ // l: T T i TVヽ l:::::::.
  // l: :l 7ixl/  l: l__トl:_l: |l: : l::::::::l
.  レハ l: l「戊i  ´NヽlノVハ|l: : !^^^l>>778
    WlV jVソ   佇弌 i〉 l: : l、 rノ私はエクレール・マルティノッジだよろしく羽入
    l l〈"     弋iソ  / : /.::Yバカモリのやつ名前を間違えるなんて失礼な奴だ
    l l: iヽ   _    " / //.://羽入、これからも間違われたら私に相談してみろあいつをぶん殴ってやる
    l l: l/` ー┬ ┬/ //ノj/
    N从  , '´   /イく・・・けどたまに頼りになる奴でもある///・・・本当のたまにだからなバカモリ><////////
     :::::::⊂二二二二⊃:::::::


           ___
      ┌─ァ'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、
      l /l_ :.:/:./:.:l:.l:.:.:.:.:.:.:.:\>┐
.     / ,.- //_/:/ ノイニlニ lニ 二ヽ /
     l:/:.l:.:l´l:ハ「i:.:.:ハ:ノiヽl:.:.:l:.:.:.:lイ!
     l:l:.:l:.:lxf云l l:.:.l x=z从:.:.l:.:.:.:!:.!すさまじいツンデレっぷりでありますねエクレ
     N:.:lV ri:j l Vノ ri::ハ ljイl:.:.:.:!:.!私はリコッタ・エルマールでリコって読んで欲しいであります☆
        V:N└゙ ′  Vzソノ /:/:/:/羽入さんとはロリ仲間で頑張りたいであります
        l八''      ,,  ノィl/l/
.       j.:.:.l>   ゚__, ィ:.:.l/l::lモッリーはリコの夫であります☆
     /.:r'´/::: ,. ┘:::└ 、l:.:.:l:.:ヽ\
    l:.:.::::l::ハ:: l       l:.:.:.ヽ::l::::.)
  :::::⊂二二二二二二二二二二二二⊃:::::

     ,.、   //,. - ァ_     /l┐
     rx\ / ,. -──‐<  / │
 \  _,lノ\\          V┴ 、ノ Z
   O、l/l  >'´、_、 ____ ,.ハ 「
    i|//lw/  l/-/ハ- lヽ- 、lハ    Y羽入は可愛いでござるな
     //l:lVl/ l:. //--ヽl:. ト ⊥ハ`ヽ l拙者はユキカゼ・パネトーネでござる♪
     ∨l:lVl   l:/N   l从Vl八ハ l l和風着物仲間が増えてうれしいでござるよ
       l:lVl   l ィf示ミ  lノテ〒iノl l l
       l:lヽl  !  Viソ   Vソ ,'ムイリモリリLOVEでござる♪
      _l:l_ハ   ! ゙゙        ゙゙j l
.       Ti  丶 l 、  ー  ィ /l
           \l┘:::: ̄ ヽ l/
     ::::::::::::::⊂二二二二二⊃::::::::::::
784通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 19:56:18.20 ID:e9aUbSkf
>>781
そりゃあパイロットの腕が比較にならんからな
785通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 20:02:50.85 ID:???
.                   iVi
                     ,l::::l
         ,.- 、         /l:::::!ハ
.        /  l       l !:::::lハ─           ,xz
        ′  l       /l,. '´ ̄ .:.:.:.:.:.:.:.:.v`ヽ    /.:/
        l   :     /.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.::::/
.         !   l    /.:/.:.:.:.:./ .:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.::::/
           l=∞' !、  !::/.:.:.:.:/.: ィ/.:.:.:.:/.:.:.:./l.:.:.:.:.:.:.:∨ \
       厂 l    lハ _l::l.:.:.:.:/l/ /、 イ.:.:/.:/ハ!:l:.:.l:.:l:.:.:l   ヽ
     /´、  :ヽ  ノ ∧ \::::Y⌒>、 ヽl/.:.:ノ/ !:l:.:.l:.:l:.:.:l    i
   r '   l   、ノ / j' ヽ  V r/iぅハ ムイ,. -‐ノ从/:/.:./l     l>>778
   l l  l   ∨  l__,. ヽ l .乂ソ    7示iヽ/ l/.:./l/     lウチはバスティヤージュ公国王女のク―ベルじゃ!!
   l l  丶   ゝ'´     ノ l ''      rしク  /.:.:.:/ノ    /ウチにもオヤシロ様のようなのが二人くらいいるんじゃがどちらもAAがなくてな・・・orz
    ヽ\  \/   ,. - '  八  /` ー┐ `,, r/.:./─-   /まあともかく羽入の角は可愛いのう〜❤悪魔っ子ぽいが話し的には鬼の角なんじゃろうな
.     「  ー┘、 ノ     / 7:\ヽ ..ノ    ノ.:/、.:.-=== /=丶
     \          /r'i>:.:.:.:...ー┬ ァ.:.:.:.:./ \〉.:. .:. / .:. :.: .:.\モリ兄〜ロリでババア口調キャラとロリババアキャラはそれぞれ良いところがあるのじゃよ^▽^
         ーt─  厂<:.:.:.:.:.〈 T ヽ \:.:.:.\ .:. .:. : , -=ニニニ==\
           〉、 ∠ -‐l >.:ノi〈 -l  ノ.::r- ' ヽ :/ .: .: .: .: .: .: .:::::::::
       /`丶 l    く  /iYl ヽノ l7ーミ  ∧ .: .: .: .: ...:::::::::::::::::::l
.        l     l     / 7i:iYi:l,. ァ Yヽ _ ノ三.!........::::::::::::::::::::::::::/
   _   l    |lヽ、 _/__ イi:Yi:i:〉 / ′.: 〃.: マ三ノ \ ,. '⌒ .:::::::::::/
.  / l二二二二小::::::::::::〈〈i:iY:rへ/ 7:〃....::::::: >‐   ヽ ::::::::::::::/
  八 丶 _∠...、l:::ヽ::::::::::〉ァ- '.:::/_,. ┴‐┐ ://    /.::::::::::::/
  /` ー― ア ○::::::-=//=-::イ_,.ィ ´ ̄//xz、/  /──
∠ _   /  \__/ ヽ:::::: ○ ノ  / l マiハ /
  / / `ヽ ─ 、 /   レ'  l 、ニ7´⌒ヽ V:i
// /      //L    l__  l \_,. へ、lノ
. / /     / /川i:iV ^Y^i:\\`ヽ \ン
/ l    /   /ミニ=-┴┴<i:i\ 、 \l_,.  - 7
  ハ  /    /i:i.` ー┴┴┘.i:i:i:i:i\ ̄      /
786通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 20:02:56.28 ID:FURmSYE1
「運命は我等と共にありました。マスター・ターミナル」
「よくぞ戻った。アレックス卿。首尾を聞こう」
「よき知らせです。間もなく戦です。戦争が始まります」
「素晴らしい・・・!」

配役 
パルパティーン:ラクス
ドゥーク:凸
クローントルーパー:キラ
アナキン:シン

勢いでやった。今は反省してる。
787通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 20:09:14.51 ID:LCCdw+FL
そもそもインパルスにNJC乗せない理由がわからん
開戦した以上、ユニウス条約なんて守る意味ないし
インパルスのOS起動画面を見ると、「NETWORK」に書き変わる前に
「NEWCLEAR」て表示されてるし、明らかに核前提の機体のはずなのに
788通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 20:13:59.00 ID:H0byDEql
ターミナル「大抵の事は」
ファクトリー「我々の仕業だ」
789通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 20:14:11.57 ID:qdQiUyot
>>787
そんな事ターミナルが許すとでも?
核エンジンなんか持ち込んだら即日謎の勢力()に強奪されるわw
790通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 20:19:12.94 ID:hISDq0nY
>>789
わざわざ交通事故ぐらいしか見せ場のなかったガイアを盗む理由は…
791通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 20:19:23.79 ID:F8R3DC2l
1、NJC(スペースマテリアル)を開戦初期には用意出来なかった
2、コアスプレンダーが高価(?)らしく量産されなかった為、インパルスの現物は前線のシン機のみなので改造する時間は無かった
3、インパルスのバッテリーはコア(ryにしかつけられず、核エンジンを積み込むスペースが無い

さあ!好きなのを選(ry
792通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 20:20:12.50 ID:e9aUbSkf
>>790
虎が4本足MSが欲しいとか言ったからだろ
793通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 20:23:20.00 ID:hs32s6j2
>NJC(スペースマテリアル)を開戦初期には用意出来なかった

Nスタンピーダーから流用すればおk

>コアスプレンダーが高価(?)らしく量産されなかった為、インパルスの現物は前線のシン機のみなので改造する時間は無かった

こっそりとデスティニーインパルスが4機製造されてたり

>インパルスのバッテリーはコア(ryにしかつけられず、核エンジンを積み込むスペースが無い

外伝でハイペリオンがやったみたいに、レッグフライヤーの腰部にでも付けておけば問題なし

まあ、どんだけやってもラクシズが…オヤダレカキタヨウダ
794通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 20:24:28.19 ID:qdQiUyot
>>790
メタな理由でならバスターと一緒でプラモの販促だろう
他の2機はブッ壊れて再起不能な訳だし、唯一残ったのがガイアだけ
で、例によって負債の販促=自陣に引き入れと全く学習してなかったと…
795通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 20:52:13.23 ID:HxsT3RZ/
メタルアーマー・ファルゲンからずーっとこれかね
796通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 20:53:32.41 ID:uBaE5afT
開戦直後、ラクシズに核エンジンのデータを消された(マルチ対応コクピットも)。
作り直しがんばったけど、だいぶ時間がかかった。
(結果運命が出来るころまで無理だった。でも作中の時間経過は数ヶ月?)。
また、旧ザフトガンダム用核エンジンレベルのものは作れなかった。
マルチ対応コクピットまでは手が回らなかった。

これでどうよ。
797通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 20:54:29.79 ID:acXBVh0R
AGEのゲームで二週目やって思ったのが、平和をもたらしたと言われている肖像画のガンダムのエピソードも見たいということだな

そしてセリックさんが助からなかったっていうことは、ゼハートもフラムちゃんも助からないっていうことなんだよな……
798通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 20:58:58.45 ID:H0byDEql
>>797
マジかよ2周目あるの?
799通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 21:00:50.13 ID:HxsT3RZ/
ゲーム未参加につきこれは推測とこれまでの所感にすぎないんだが、AGEで見られる愛情や信頼の表現の形として
「生命を相手に捧げる」が目立つと思った。
テレビコード上いろんな愛情表現描写を削ったことに対して
代替行為として取り入れていると仮説をぶちあげたら…批判されるかなw、だが覚悟の上だ
800通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 21:07:18.29 ID:3MTM/L9F
>>798
単にもう一回はじめからやってるだけだろ
801通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 21:08:49.46 ID:acXBVh0R
ごめん言葉足らずだった。ただやり直してるだけ
すまんこ
802通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 21:17:53.49 ID:H0byDEql
そうかそういう事か、ワイズ・ギラーガ以外の作れそうなもの完成させたら引き継げるのかなと
803通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 22:12:59.69 ID:QQ1VOXxM
ヴェイガンだけど卑劣で戦闘狂な実兄を見殺し、地球種だけど平穏に暮らすべきアセムは救う。デシルの件はヴェイガンのためにならないからだけど、ゼハートはアセム編の時点で「選別」やってるんだよね
ゼハートに潜入作戦やらせたのもプロジェクトエデンを理解させる下地作りだったとしたら、ますますデシルの滑稽さが際立つな
804通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 22:17:32.76 ID:KYuc1EQG
>>787
本当に“NEWCLEAR”って表示されてた?
核は“nuclear”なんだが……
805通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 22:18:03.11 ID:8/NBZdrQ
>>803
イゼルカントの行った選別で選ばれたフリットがイゼルカントの待望であるプロジェクトエデンを打ち砕いてあまつさえ○○○○の救世主になってしまうのは皮肉にしても効き過ぎだわ
806通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 22:20:32.08 ID:LCCdw+FL
つーかデシルにハッキングされたせいでマジシャンズ8が全滅しかけたし
司令官としてあの時点で断罪しないと、軍自体が崩壊の危機だし
むしろゼハートはデシルの顔を立てて、独断専行をかなり多目に見続けてあげた方
807通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 22:28:39.85 ID:lgfsflgk
元々強いのもあるがクロノス貰えたりしたのも司令の兄貴ってコネっぽい
そんなニーサンはガンダムインフォで書下ろし壁紙が
808通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 22:31:26.93 ID:HxsT3RZ/
奈落に向かっていく典型的キャラクターは、作り手から気に入られることも多かったりする
809通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 22:31:53.78 ID:6V4gvcwu
アニメとゲームはラストを少し変えると日野さんも言ってるし
ゲームを最後までやった人間もアニメの最終話を楽しめる仕様なのはいいな
810通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 22:32:02.64 ID:H0byDEql
>>807
シーラクロノスのパスワード公開記念に壁紙を用意されてたな
それはどうでもいいんだが、ユリンのパスワード公開時にも新規壁紙の公開があるんだろうな?
811通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 22:33:29.39 ID:mtLfqJnf
>>804
よし検証だ
上が閣下兄、下が閣下
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up11633.jpg
812通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 22:35:27.53 ID:3MTM/L9F
>>809
というか今回は今までのレベル5作品と違って、
ストーリー部分がテレビそのまんまじゃなくて色々アレンジ加えて、
初めて遊ぶ人もテレビ見て遊んでる人もどちらも楽しめるように作られてるよね
今でも現状に満足せずユーザーを楽しむ方向性を模索してるんだよなぁ
813通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 22:40:25.27 ID:LCCdw+FL
豚「種リマスターBlu-rayも、配信版とは少し変えてるから買ってね!」
814通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 22:43:26.85 ID:hs32s6j2
レンタルの旧作枠に入って、料金100円になったら考える
高い金出してまで変更点見ようって気にはなれん
815通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 22:45:26.13 ID:H0byDEql
>>813
いやお前は締め切りを守れなかっただけだろ
締め切り守りつつちょっと展開変えてるよってなら評価出来るけどさ
816通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 22:45:27.59 ID:HxsT3RZ/
>>810 司令、椅子に座っててください!
817通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 22:49:48.54 ID:qdQiUyot
>>814
作ってるスタッフには申し訳無いが、リマス種見る限り変更点=劣化した箇所でしかないから見る気がしない…
818通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 22:52:15.60 ID:qu/Uises
そしてどう考えてもAG世紀は宇宙世紀の遠い未来というミスリード誘う描写があるんだよね

北米中西部のグレートデザート=大昔の大規模気象変動の結果
ロストロウランの巨大クレーター
宇宙世紀やAWやAGでしか使われていないオニール型コロニー

これらから擬似斥力フィールドや光波推進システムとかがミノフスキー物理学の成れの果てと言われても驚かないぞw
819通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 22:54:03.24 ID:nlGSa2+x
というか、個人的にはよっぽど面白かったり思い入れのある作品でもないと2週目3周目はなかなかしないなぁ
スクライドとかビバップとか、ファフナーとか
ましてや種なんてとてもとても
820通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 22:55:46.72 ID:lgfsflgk
AGEゲーは最終回後にもう一度やろうかなと思ってる

後最近知ったけど小説のユノアの改悪酷いんだって?
821通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 22:58:03.26 ID:hs32s6j2
>>820
俺も最近知ったクチだが、あれは「例え設定が存在してても本編では出せないし、出す必要はない」レベル
詳細は確かアニヲタwikiの方に書いてた
822通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 23:00:30.30 ID:8/NBZdrQ
>>820
ハッキリ言って描写する必要皆無な所をねじ込んだ感じ、アセムがシド事件でいなくなって政治改革の意義を失って隠居した親父に対する的外れな批判とか兄貴へのキモウトな感情とか
823通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 23:01:37.48 ID:HxsT3RZ/
いまのところAGでは「妨害散布粒子」はまだ使用例が確認されてないが
EXADBに入っていてもべつに違和感はないな
興味深いことだが、無線やテレビ電話やデータ転送がよく通る空間で
兵器同士が白兵戦闘をやっている。
光学照準主体で戦うMSが花形兵器であり、これが他を優越して戦争が始まったから、という理由だろう。
824通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 23:02:02.40 ID:3MTM/L9F
あれはハッタリが趣味に走りすぎてて軽くどころかドン引きする
825通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 23:02:29.72 ID:lgfsflgk
ざっと見てきたけど酷いな・・・
アニメの優しく冷静な叔母さんのキャラぶち壊しじゃないか
小説書いてる奴はGや08もだけど本編に恨みでもあるのか?
826通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 23:04:28.34 ID:qu/Uises
>>820
まぁあれは小太刀の悪い癖が出たって感じ
マクロスFでもナナセがレイプ&ビデオ撮影された過去があるとか
キャシーがティーンの時にオズマに調教されたとか女性キャラで色々酷い描写するからな
827通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 23:05:41.89 ID:nlGSa2+x
それまでが結構改変が受け入れられてた節があるから調子乗っちゃった感じ?
ゴールドアローとか兆候はあったと思う
ゼハートが食べ物粗末にされてキレるとことか好きだったんだけどな…
828通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 23:05:49.12 ID:8/NBZdrQ
>>825
わずかな設定の隙間を見つけてうまく加工するクロスボーンの長谷川と真逆だな
829通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 23:06:07.90 ID:lgfsflgk
>>826
小説ガンダムの悪い方の定番引き継いだような人だなぁ
>強姦ネタ
>逆恨みや嫉妬ネタ
830通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 23:07:20.67 ID:HxsT3RZ/
>>825 「突っ走って書いた結果、自分の血がペンに出る」でしかない
これはもう、ハッタリだろうと日野だろうと黒田だろうと星山さんだろうと起こりうる。
831通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 23:08:29.41 ID:8/NBZdrQ
>>827
ゲーム、小説問わずゼハートがアセム好きすぎるのだけは変わらないという………。
832通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 23:08:43.68 ID:mV5hoZTJ
>>823
あの世界でMSが使われている理由は
今の所過去の戦争から使われ続けている高性能な兵器というだけだな
833830:2012/09/13(木) 23:10:32.04 ID:HxsT3RZ/
脚本とノベライズの決定的な壁がある、介在や修正の網の数だ

ノベライズは東映特撮ものでもフリーダムだったりする
834通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 23:10:44.64 ID:qu/Uises
まぁアニメとノベライズが全然違うのには慣れっ子よ
それこそ1stでアムロとセイラがセフレとか
何よりアムロが死ぬなんて展開は「ねーよ!」と思ったもんだ
835通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 23:13:02.34 ID:HxsT3RZ/
>>834 手元にソノラマ版がある。あれだと連邦負けてるからねw
836通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 23:13:30.21 ID:ZXgyCVnj
OOのノベライズみたいに本編をなぞり、できるだけズレを無くしたのと
AGEのみたいに良くも悪くも著者なりの解釈が入るの
後者は後者なりの楽しみもあるのでどっちが良いかは一概に言えないな

種のは読んだことないから知らない
837通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 23:14:26.88 ID:H0byDEql
>>831
ゲームでは逆に、アセムからゼハートへのプロポーズとも取られかねない(腐とかラッセ的な意味で)台詞もあったな
いやあのシーンは笑うところじゃないんだけど、台詞のチョイスがどうもな
838通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 23:15:47.45 ID:lgfsflgk
>>836
オクレ兄さんの「こいつは俺の・・・」に深い意味が合ったり
シンがキラに見捨てられたレイを助けに行こうとするんじゃなかったかな
839通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 23:17:43.66 ID:hTUKZo/E
アウルが死の直前にステラのことを思い出すとか
本編でもやっとけよ…な改変をやってたはず<ノベル版種死
840通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 23:20:13.88 ID:hs32s6j2
>>833
脚本家自身が執筆した555のノベライズだと、ライダーの一人がヒロインを強姦しかけた、
とか言う描写があったと聞いたことがあるな
841通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 23:22:21.74 ID:qu/Uises
>>836
00はノベライズ担当が元オルフェの木村暢だから黒田のホンに合わせたという例外だよ
けど劇場版のエピローグで統合戦争でクラウスとシーリンの息子やビリーとミーナの子供が参戦したという
ノベライズ向けのネタ満載だったからな
842通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 23:24:35.17 ID:lgfsflgk
>>837
最後のゼハート戦開始時の「俺が○○してやる」
とかちょっと気になったw
843通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 23:24:50.57 ID:???
>>840
同氏のジェットマンもなかなか……
844通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 23:30:35.52 ID:qu/Uises
>>843
ジェットマンは凄いよ
いきなり竜とアオイのセックルで始まるからな
香はビッチってレベル超えてるし
小説版の真の主人公は凱だよ
845通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 23:42:36.55 ID:MxWfECnE
そういや福田はサイバーフォーミュラーの小説でもセックルやってんなw

>◆風見ハヤト
>CV:金丸淳一
>本作の主人公。
>偶然か運命か、父の開発したアスラーダと巡り会いサイバーフォーミュラの世界に身を投じていく。
>一言でいうと「3歩進んで3歩戻る主人公」。
>思い通りにいかなかったりレースで負けると、すぐ他人のせいにして周囲に当たり散らす。終いには劇中で「いつもの病気」と揶揄された。
>かといって、それらを乗り越え成長しても次ではまた元に戻る。
>完結編“SIN”では「サーキットの若き帝王」と呼ばれるまでに成長。まさに圧倒的な強さを見せる。
>福田監督直筆の小説版では、レースに負けた鬱憤からマシントレーラーの中であすかを犯そうとした。



>福田監督直筆の小説版では、レースに負けた鬱憤からマシントレーラーの中であすかを犯そうとした。
846通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 23:43:17.27 ID:lgfsflgk
完結編というか打ち切りに見えるんだけどなあれ
847通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 23:45:09.76 ID:aiS8lQdG
あのSINの内容で完結編と言われちゃサイバーファンが泣くわ
848通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 23:46:35.42 ID:hTUKZo/E
泣いて悲しむようなマトモなファンは途中で見限(ry
849通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 23:55:54.89 ID:???
AGE小説4巻は真っ黒なユノアと完全に病んでるオブライトがひどすぎた
2巻までは非常に良い出来だと思ったんだがな…
850通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 23:56:33.88 ID:38hdnUlZ
失礼、ID出し忘れ

AGE小説4巻は真っ黒なユノアと完全に病んでるオブライトがひどすぎた
2巻までは非常に良い出来だと思ったんだがな…
851通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 00:03:07.96 ID:hTUKZo/E
>>850
ちょっとやり過ぎ感はあるよね。
後、アセムとフリットのタイマンで過去作の台詞使いすぎとか。

まぁこっちは作者も半分ネタでやってるんだろうがw
852通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 00:04:07.47 ID:ZU4/kcFO
まあガンダムの小説版なんて大抵、ダークサイド方面に暴走してるもんだしw

AGEのアニメは子供向けな分、あまり黒い話はやれないし、小説はあれはあれで好きだ
853通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 00:07:55.78 ID:1S0hT1aj
まぁ、ゼハートはキオ編で民間人虐殺を指揮しちゃったからなぁ。
最終話で生き残れはしないだろう。
854通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 00:09:04.44 ID:o2gMeY8k
>>851
戦うのかよw
855通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 00:09:35.23 ID:fX4MnjR/
アニメが公式というルールがあるために
このあたりを度量で受け止められる面もあるか
856通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 00:11:16.61 ID:o2gMeY8k
取り敢えずレギルスコアを!
857通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 00:14:18.51 ID:LQ81LRCs
>>836
俺はぶっちゃけどんな改悪されようと後者の方がいいよ
ノベライズだけでなくコミカライズも
遊戯王の作者が言った「アニメと同じことやるならフィルムコミックでもいいわけだし」はいまだに印象に残ってる
858通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 00:18:17.24 ID:fX4MnjR/
追憶のシドにも共通する悩みだね
859通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 00:22:16.97 ID:o2gMeY8k
今なんて完全にパラレルになってきてるからなぁ
EXA防衛MSの筈のシドが追いかけてまで襲ってきてるのが気になるが
860通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 00:24:17.90 ID:Btx6uSa4
EXA-DB「シドが1体しかいないなんて言った覚えは無い、胞子ビットが面白かったからそれ搭載して量産してみたよ」

なんて展開になったら地獄かも知れんが、最終回のコンテは長崎らしいしそれはそれで楽しめる
861通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 00:27:21.46 ID:ZU4/kcFO
種小説もかなり本編に忠実だぜ

忠実ていうか、作者もキャラ(特にラクシズ)の心理が理解不能すぎて
とくに突っ込んだ心理描写なんてできないから
心理描写とか避けて、ただ本編の出来事を淡々と描いてるといった印象だが

でもアニメではフルボッコにされて泣いてるだけだったシンが、
小説版ではキラとアスランが見捨てたレイを助けるために、半壊デスティニーでメサイヤへ突入して
「生きろ!レイ!前に言ったじゃないか!生きられるならどんな命でも生きたいだろう、って!」
とレイに呼びかけるという、めちゃくちゃ主人公らしい追加シーンがあったのはGJ
862通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 00:29:36.79 ID:72b13BbP
リマス種の再配信、アバン見逃した…
気が向いたら、明日か日曜日にでもそこだけ観るか

○…主人公(フリット/アセム/キオ、キラ)が戦闘 △…主人公は戦闘しないが戦闘シーンあり ×…戦闘なし
素羽剣砲完…その回で使用したストライクの装備

<1〜30話までまとめ>
│  │AGE│リマス種│
│○│. 29│     .15│
│△│  1│      1│
│×│  0│     .14│素3/羽12/砲4/剣4

│話数│AGE                             │リマス種(戦闘回:22/38)              │
│  31│フォートレス登場、砂漠戦、vsファントム3..│○│査問会、ムウ・ナタル・フレイ転属   │×│
│  32│ロストロウラン襲撃、裏切るシャナルア ...│○│スピットブレイク発動、自由出撃     │○│
│  33│vsゼハート、爆弾処理、宇宙へ移動     │○│自由降臨、サイクロプス起動      .│○│
│  34│海賊アセム登場、サルガッソーで戦闘  │○│ラクス暗躍、ジャスティス出撃      │×│
│  35│EXA-DBの存在、オービタル登場     │○│オーブ再入港、パナマ侵攻、模擬戦...│△│
│  36│キオ拉致、アセムが救出に動く         │○│オーブ攻防戦、完スト、三馬鹿登場 .│○│完
│  37│ルウ登場、イゼルカント余命6ヶ月      .│×│アスランAAに合流、三馬鹿再出撃  .│○│完
│  38│キオ脱出、ルウの死、レギルス顔見せ   │○│AA宇宙へ、オーブ自爆         │○│完

今回のスタッフは前回・前々回より少なめ
ttp://pc.gban.jp/img/46367.jpg

ついでにこれも
てか、何でフレイ裸なんだよ
ttp://pc.gban.jp/img/46368.jpg
863通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 00:30:30.81 ID:LQ81LRCs
>>859
確かに防衛MSだが、あの頃は「答えのない犯人探し」に暴走していたわけで
なら近づく不審者はある程度なら追いかけてまで根絶やしにしようとしてもおかしくはない
864通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 00:30:40.59 ID:/9pb6IjZ
>>861
アニメ本編に逆輸入しても良いくらいシンがかっこいいな
865通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 00:31:00.73 ID:fcrrW+cp
メサイアと言われるとついマジェスティが浮かぶ
いや世間的にはラングリッサーのメーカーなんだろうが
866通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 00:32:17.68 ID:ZZLWx1xt
>>862
ヨネークさんはどこまでも強いられてるな…
867通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 00:32:55.57 ID:Btx6uSa4
いや、メサイアと言えば超兄貴だな

>>861
シン「アニメなんて無かった」
868通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 00:35:25.82 ID:72b13BbP
>>864,867
TV版は忘れてくれ、と福田も言ってたじゃないか
結果、種死TV版をリマスターする必要はなくなったわけだが

あと、ちょっくらピーリススレ行ってくる
869通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 00:35:43.29 ID:ZU4/kcFO
>>862
スタッフ全員の肩書きが「監督」か「監督補」ってw

士官だけで兵隊のいない軍隊のようだw
870通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 00:39:13.01 ID:LrhdjHne
>>869
先々週から参加した新スタッフの東なんたらって人はメカ作画専門みたいだし
キャラ作画専門の米山さんとしちゃ、「作画監督だけど部下は誰もいない」状態になってしまうな
871通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 00:44:53.63 ID:g+pNoNC8
>>857
それは谷口監督も言ってたな
スクライドや舞-Hime、乙Himeなんて設定だけ借りた別物同然だし
872通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 00:59:51.23 ID:LrhdjHne
>>863
そもそも、外伝でもEXA-DBの管理者としてコールドスリープしてたレウナは
EXA-DBがハッキングされてデータ流出(おそらくイゼルカントの件)で
流出したデータを回収するために動いてたわけだし、
それと同じ目的で動いてるシドも、明らかにEXA-DBのデータを元に作られたと思わしき
レギルスとか見たら、そりゃ執拗に追いかけてくるだろうな
873通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 01:01:36.85 ID:???
羽入のマイムマイムを聞きまくってる種アンチェ・・・梨花と里子もロリ可愛い❤
874通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 01:07:59.90 ID:cHJ/R84H
>>872
ガンダムから得られたデータで発展した連邦MSは
EXA-DBのデータで開発されたわけじゃないんで、近付いたら迎撃するけど追撃はしないってことかな
875通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 01:14:50.06 ID:/fgnRlLr
fukuda320: 『駐リビア米大使ら4人殺害される…領事館襲撃で』
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20081229-507405/news/20120912-OYT1T01055.htm
宗教問題は難しいんだけどさ、…でもグローバルスタンダードになるんじゃなかったのかね?
2012年9月13日13:36:57

fukuda320:シンはオーブを撃たせたくは無かった。その葛藤が力の差になったのでしょう
RT @ex***:SEED運命のラスト…僕は非常に気に入ってるのですが、アスランとシンのバトルは何故シンが一方的にやられてしまったのでしょう?シンも一年を通して戦った戦士ですが、あれほど力の差があったのでしょうか?
2012年9月13日23:52:01

fukuda320: 帰宅です>^_^<明日はダビング…く,iphone5の予約にはいけそうもないな。残念。
2012年9月13日23:55:24

fukuda320: そうそう、今日は24時からガンダムSEEDリマスター40話の再配信がありますよ>^_^<
2012年9月13日23:56:07

fukuda320:嫌いなものは嫌いで良いんじゃないかと思います>^_^<
RT @gu***:あんまり書きすぎると周りの人が引いちゃって迷惑かなって思って躊躇するけど自重しない僕ってやっぱり空気読めてないかなぁ
2012年9月13日23:59:07

fukuda320: おお、再配信ブロックノイズが出ますね。
2012年9月14日0:04:20

fukuda320: 回線、結構重いのかな?
2012年9月14日0:05:30

fukuda320: 良かった。トラブルではなさそう
RT @gu***:ぼくのとこはスムーズに見れてます!
2012年9月14日0:09:12

fukuda320:SINとSAGAの最終回を金丸さん関さんとコメンタリーしました。
RT @se***:淡い期待を抱きつつ、発表を待ちますね♪サイバーフォーミュラBlu-ray版はコメンタリーがあるから、LD とDVDあるにも関わらず欲しくてたまりません(^_^)
2012年9月14日0:17:23
876通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 01:15:31.25 ID:/fgnRlLr
fukuda320: 明日も有るから(;^_^A頑張って!
RT @pi***:監督〜再配信もまったく見れてません(ToT)先々週からまともに見れたことが無いですp(´⌒`q)
2012年9月14日0:17:49

fukuda320: 更新して復活しました。
2012年9月14日0:20:46

fukuda320: 見た>^_^<先は長そうです(;^_^A
2012年9月14日0:28:03

fukuda320: サイバーフォーミュラの配信なのか…(;^_^A9話か。みる度胸がないです(T^T)
2012年9月14日0:31:09

fukuda320: 一応途切れずには見れましたが、暁の車のエンディングは是非HD画質で見てほしいです。自分も、今回綺麗だと思いましたので。
2012年9月14日0:32:31

fukuda320: おやおや、ガンダムSEED再配信が動き出した。暁の車がかかってる。
2012年9月14日0:34:41

fukuda320: 進歩は早いですね〜
RT @Pr***:当時SEEDはガンダム初のデジタル作画で綺麗な画面でしたのに、5年後の00の頃にはHDが主流になってさらに画質が上がり…
ココ数年間の映像技術の進化は凄まじいですよね。TVだってSEEDの頃はまだHDテレビなんなお金持ちの家の家電でした
2012年9月14日0:51:50
877通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 01:17:50.83 ID:24ofswi6
つまり、
シド「不正利用者は殲滅する!!」
こう言う事か!
878通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 01:21:16.58 ID:o2gMeY8k
成程それなりに理由はあったか
>>877
なんかあれだなシレンやトルネコで店のもの盗むとマジギレしておってくる店主みたいだな
879通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 01:21:55.58 ID:???
>>874
アセムと一緒に来たジャックエッジとシャルドールローグもEXA-DBの小惑星に近づくまではシドも無視してたしな
880通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 01:39:27.68 ID:28TidmHO
>>840
どうやら今度加筆版が発売されるそうだ
ソースはカイザ祭
881通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 01:45:35.14 ID:ZU4/kcFO
しかしセリック隊長の最期はカッコよかったな
セリックの気持ちを汲んでフォトンブラスター発射を決断したナトーラも

一方、似たようなシーンでも種は

ナタル「いまだ盟主王を撃てマリューラミアスー!」
魔乳「わ、私の男を殺したなナタルぅーーーー!」

酷いドラマでした…
882通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 02:03:47.50 ID:ZZLWx1xt
>>881
その前段階として、攻撃パターンを完全に読まれてる状態から
事実上の相討ちまで持っていったゴドムの執念もなかなかの見所だ。
ファントム3の面目躍如ってところか。

種も種死も、種割れしたら基本は処刑一直線だったから
どうも今回みたいな盛り上がりの記憶に乏しいな
883通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 02:08:39.84 ID:2wHuv1pi
>>881
どう考えても、私情で命令出してますからねえ

片や私情を押し殺して命令したってのに
これこそドラマだし、ナトーラさん成長したなって思ったな
884通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 02:23:21.57 ID:g+pNoNC8
隊長殉死はゲームで先に見ちゃったけど、声がつくとやっぱり印象が変わるな
それまで口出しすることも多かったフリットが黙って見てるのも、艦長との互いの信頼感が見えて良かったわ
885通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 02:51:17.97 ID:???
ファミ通で記事読んだりしなきゃ視聴しなかっただけに後悔。
886通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 10:22:05.90 ID:JIJZ6AXE
>>884
フリットもそうだが他のクルーも無言でナっちゃんの決断を見守る辺りはゲームじゃできないアニメだからこその演出だな

>>877
あながち間違ってはいない
887通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 10:55:18.83 ID:c6kD7A0n
fukuda320:おはようございます>^_^<auのiphoneはテザリングが出来るんですね。良かった。昔appleのサイトではテザリングが出来ると有ったのに、ソフトバンク発売のモノは出来ない。
売り手の都合で商品の特性を変更することに、企業の姿勢を疑いましたね。僕は勿論auにします。

fukuda320:確認して対応します。どうもです。
RT @cr***:40話ですがフリーダムジャスティスの盾は修正中だと思いますが、レイダーのMA形態も盾というか2連砲が付いていないカットがちらほらありました。
オルガ「へへっ、見つけたぜ」の前カットでは左右逆に付いています

fukuda320:棲み分けがされるでしょうけど、モバイルはSSDになりそうですね。
RT @ul***:今後、HDDもSSDが主流になっていくのですかね?今は、まだ高いですが...

fukuda320:彼は彼の正義のために戦ってましたからね。
RT @X103BUSGUN:シンは最初、あまり好きではありませんでしたが、最近はシンの気持ちが理解出来るようになりました。
戦いにおいては悪役のようになってしまいましたが、オーブの慰霊碑の前でシン、アスラン、キラが出会うシーンで何か救われた気がしました。(^^;

fukuda320: おはようございます>^_^

fukuda320:おはようございます。昨日の地震で起きちゃいました。けっこう揺れました。
RT @St***:監督。おはようございます(^-^*)/ 自分もauですよ〜(笑)あ、昨夜の地震は大丈夫でしたか?

fukuda320: なるほどね…。社会が悪いって言ってるうちは世の中良くはならないね。

fukuda320: 社会が悪いって言う裏の意味は、自分は悪くないって事だからね。変わらないよね、それじゃ。

fukuda320: 今日は43話44話のダビングから42話のビデオ編集なので、支度して出掛けます。

fukuda320: 社会の中には自分も含まれている筈なんですけどね…(;^_^A
888通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 12:33:52.02 ID:fw+4bP7n
やはり追憶のシドは手を出しておくべきか…
889通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 13:50:16.71 ID:???
                       /\
                        ヾ ./
                         _ _ _ム、
                 , r ´     `',`.ヽ、
               , r.' ,    , i  ヽ ヽ、ヽッ-、
            ,, r:::´:i, '    .:i i i:.:.  ヽヽ ヽ、ヾ::`ヽ、
          ,::'::::::::::::i   ,  ..::ii: .i:: .i:.  i:.i.',  .', ヽ::::::::'.,
          ,':::::::::::::;;i   ..:i  .:::i.i   i::: ::i:: ',::. ',:::. ';::::::::::',
         i::::::::;ri'´ i  :::i :::::::i i   i:::..:::i i i i:. .i::.:.ヽヾ::::::i
         i::::::/ |  i::.i ::::i ::::::i .',  :::::ソ i,ノ i:: i::::::i ゝi::/
         ヾソ .i  iソ/ :::l',ソ::心、.:;イ  ィ心.i:: i::::..i  ´このシューシューはとってもおいしいのです❤
               l  ソ  ', ::ゝ:::::::::i ∨  l::::::リ ! イ i::::iモリーゾのみるくを使ったシューシューがボクは大好きです❤
            .l   \ .ヾ、込;;メ    .込メ iノ..::i.ソボクのミルクを使ったシューシューをモリーゾにも食べてもらいたいです☆
            //i  __ ゝ、 ヽヽ、,, r --,-、r、ノ_ノイ
         ゝ、_ノ /  i\i: :ソ`ヽ,>,'.. .. : : .ヾ:.ヽiヘソi iモリーゾ大好きなのです❤
    ヽ、___,,ムイ  i,イ\  r:ii´,rヘ_: : :: : : : : :i i i i
        /  : ,r: : r'´`ヾi / ' .ヘノ: : : : :. :.:.ノi .lヾiゝ、
       / / /::.::.:: 〉.. .. .i'´   ii ヘ``iーr-'イ i::i リヾ,リゞ`=-'
       i./ / i:. :.:., .i,r'/     ,、ヘ:::|二三ニi:::i ii iリヾi
       i  .ii ii:. /:..i r'       ii ヘ:!:::::i:_:i::::i::l ii  ! .ソ
          ! .iゞi::.::.i / ハ       ii   i;イ:i:::iヾiリ   iリ
        ゝ,i  ゞ、/  i         .i::i:: :: i::::ii ii /i
         `  ./   i       ii  i::::r:::: ::::i ,、i リ
            /    i      ii  i:::ノ:::::::r'i ii ∧
890通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 15:45:41.06 ID:???
つまり阿呆未満の腐れブタモリーゾの脱糞ショーか
891通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 17:12:05.03 ID:???
>>888
つ、追憶のブシd・・・
(^面^)
892通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 17:44:12.36 ID:xm7XJQOT
>>884
あそこでナトーラが決断するまで口出しせずに黙って見守ってたフリットは凄いよかったな

ヴェイガン殲滅を全てに優先するフリットなら下手したらナトーラに業を煮やして
「グズグズしてれば機を逃す!構わん、発射だ!ヴェイガンは殲滅しろ!」
とか言い出すのかとヒヤヒヤしたがw
むしろ、付近の部隊をセリックの救助に行かせようと指示だしたり救助のためにギリギリまで手を尽くしてたし

やっぱりフリットはヴェイガン殲滅に囚われてるけどそれも全ては「人々を守るため」という初心は最初からずっとブレてないんだな
だから、ヴェイガンを殲滅するためとはいえ、味方を犠牲にするような本末転倒な手段は使わない

種種死は何故か終盤になるとラスボスはトチ狂って毎回必ず、味方もろとも敵を攻撃しようとするけどw
893通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 17:55:29.72 ID:zTLE6ABW
そうだろうなー
ヴェイガン殲滅に拘るのも、大切な人達や大事な戦友、守るべき連邦市民をヴェイガンが奪い殺していくからだろうしなー(復讐心もあるんだろうけど)

しかし、早くAGEもスパロボに参戦しねーかな
フリットじーさんの扱いが気になるわー
894通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 18:02:39.31 ID:0S32lgn/
>>893
やるにはお約束の時空転移か特定地点だけ時間の流れが違うパターンなんだろうけど、このパターンも食傷気味なんだよなぁ
とは言えこれをやらないと3人並べる事は出来ないし、上で挙げたネタを封じると出すのは難しいかもな

鋼鉄ジーグと共演したら「来やがれヴェイガン、鋼鉄ジーグが相手だ!」とかのパロディネタはあるかも知れんね
895通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 18:34:02.71 ID:LuHJSy++
ただの殲滅狂いの老害だったらアルグレアスとかがあんなに慕うわけ無いしな
896通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 18:44:59.00 ID:nMIH69Qq
デュランダルがいきなり味方もろともネオジェネシスぶっぱなしたのは意味不明だったな
まあそういう分かりやすい悪党演出に頼らないとデュランダルを悪者に出来なかったんだろうけど
ラクシズに大義が無さすぎて
897通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 18:52:09.29 ID:kbjqZJRZ
>彼は彼の正義のために戦ってましたからね

逆に言えば、そうでなかった奴がいただろうか?
三悪ガンダムの奴等でさえ、自分が生きるためという立派な正義のために戦ってた。
なのに、ほとんどの連中が殺されて当然、死んでも仕方ない、とかのように扱われてた。
ダブスタ極まるね。
898通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 18:52:58.30 ID:???
そもそも味方が射線に入るような布陣にすること自体間違いなんじゃ?と思わざるを得ない。
射線に入るように布陣せざるをえなくても、退避くらいはさせるよな?
899通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 18:53:46.61 ID:s8rJ5GhH
sage忘れスマン

そもそも味方が射線に入るような布陣にすること自体間違いなんじゃ?と思わざるを得ない。
射線に入るように布陣せざるをえなくても、退避くらいはさせるよな?

900通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 18:54:10.72 ID:EYuZEQuC
>>896
クライン派がネオジェネシスの管制を乗っ取ってたんだろ
901通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 18:58:57.58 ID:/XfefnN3
味方を殺るなら殺るで、裏切る可能性のある奴らを射線上に
集中的に配備していた、とかなら議長の面目躍如だったのに。
イザーク「くっそう、読まれていたか」
議長「お前達が裏切ることは想定内だったよ」
とか。
902通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 19:01:35.41 ID:kbjqZJRZ
味方ごと撃つ、とかいうなら、あんな唐突&無意味にやるなんてほんとアホ。
無人兵器なので問題ナッシング、とかでもないし(AGEやW)
捨てても惜しくない奴等や反乱しそうな奴をあらかじめ餌として使った、とかの卑劣さ狡猾さによるものでもない。
00の良男みたいに自陣が崩壊し自分がピンチになって取り乱し、死に体になってる部下ごと敵を撃って自分は助かろうとするわけでもなく。

ただ単に「私、デュランダルは唐突かつ無意味に味方でも殺し始める殺人狂の極悪人でございます」とアピールするためだけにやってるとしか。
903通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 19:08:40.28 ID:4WmPvQxY
>>896
議長は発射前にちゃんと退避勧告を出してるんだよな
なのに逃げ遅れてる味方がいる一方で
イザークから又聞きしたAAやクサナギはきっちり回避できてるというw
904通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 19:10:46.09 ID:JIJZ6AXE
>>896
ありとあらゆる意味で意味不明だったよな、あれは
有効な局面だったわけでもなく本当にただ味方のいるところにぶっ放しただけ
しかも普通は味方に退避勧告をするのにそんな様子も一切なく、
なぜか敵側にだけは筒抜けで、敵が退避する時間はあったのに味方の退避は一切ない
そして被害を受けたのは味方側だけで敵の被害はゼロ
これ書いた奴は無能とかそんなレベルじゃねぇよ
905通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 19:13:30.40 ID:PoLCX76g
議長を悪役にするには無理があったな
ラクシズの方が悪どいせいで
906通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 19:26:34.28 ID:xm7XJQOT
そこまでザフトが犠牲を払ったジェネシスで、「ラクシズ死傷者ゼロ」ってのが
余計ラクシズが胡散臭い証明になってんだよな
14話の屋敷襲撃もそうだけど

ここはラクシズの主要キャラの何人かぶっ殺しておけよ
AAかエターナルかクサナギのどれかをさ
その方が緊迫感も出るし、敵に対する怒りに説得力も出る
907通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 19:27:44.94 ID:0S32lgn/
納得させるには「議長も教祖様と取引してた」もしくは「神聖ラクス帝国製作のプロパガンダ作品である」のどちらかである必要があるな
908通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 19:28:11.71 ID:5m8+HLMe
クサナギに主要キャラなんて乗ってたっけ?
909通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 19:30:41.37 ID:bMTCAxNy
>>902
00のリボンズも入るな>味方ごと撃つ

しかし1stシーズン最終戦で本性を表し2ndシーズン始まってから人類そのものを見下す態度を見せてて
先にメメントモリでアフリカタワー倒壊、スイール首都消滅とかやってるだけにやっぱり撃ったとしか思わなかったw

撃つなら撃つでちょっとした描写って大事よね
910通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 19:32:01.32 ID:nMIH69Qq
福田「劇場版が内定してるのに、主要キャラを殺すなんてできるわけないブヒwww」
911通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 19:32:01.43 ID:gUskVCdM
>>903
アレは遺作がラクスへの手土産として
偽情報を流して議長側の部隊を巻き込む様に仕向けたと無茶解釈したな
912通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 19:32:13.67 ID:Q7FJ+fNz
一応申し訳程度に、AAだかクサナギだか忘れたが機関部被弾してオーブの制服着てた連中が
ふっとんでなかったっけ
それにしても名前なしの一般仕官ばかりだが
913通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 19:32:57.70 ID:G7+wPn3B
>>908
キサカが乗ってるんじゃなかったっけ

視聴者的には、「影薄かった奴が死んでも…」とか「そもそも誰だっけ?」と思われるのがオチだが
914通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 19:35:52.34 ID:S4zcxjMb
>>910
それ黒田だろwww

二期開始早々
サンライズ偉い人「映画やるから脚本そのつもりで」
黒田「オーノー!脚本描き直しだ!二期で死ぬ予定だったキャラ何人か生存させなきゃ!」
915通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 19:35:58.39 ID:???
00(笑
916通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 19:36:49.87 ID:4WmPvQxY
>>904
一応ラクス達に合流した連合の艦隊が巻き込まれてはいるが
ラクス達やオーブ艦隊の被害は0だもんなあw
917通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 19:37:07.60 ID:???
915
失せろ48
918通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 19:40:58.93 ID:5m8+HLMe
>>913
キサカって名前があるだけでほとんどモブと変わらない扱いじゃないかw
919通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 19:42:04.86 ID:???
     ____r、_ _rー--‐ ヘ―― 、  __, ----ー― ァ
     ヽ :::::::::\__, ,  /i!  ト ̄`i ー'´::::::::::::::::::::::_. -'´
.      ヽ\ / /., i l {/  l从  { |ト::::::::::::::,r'/
      _r ',./ // //イ」{ト! 、」从  | }|{:::::/ ' -,あぅあぅあぅ・・・これは流石に恥ずかし過ぎます///////
      /i .// / /ィ,ヘ∧  /__!} { }} レヘ_ヽ 〉スク水猫耳だとモリーゾがボクにあぅあぅしてくれると思ったのですが・・・あぅ///
     ' ´{.ハ.l {!.lN /:;} ', / r' \}‐{, } ヽ ', i.}あぅじゃなくてにゃーですか?あぅ・・・にゃ、にゃー><//////////////
.        Y:ヾハ.リ-,}:/     l:::::::}.| ノ//::::::}ヾ !
         |:::イY ` // ///`ー つイr{:::::::::} l }ボクにここまでさせたからには今日もモリーゾはオヤシロ子作りですよあぅ❤
     _  ヽ|}〈 {.ヽ、 __ u_ノ イ/イト,:::/|!',
.     ニ , - ' 、}、ヽ{ `--`r予/_rー、ノイ l{, i  ',
     ` r',‐, r .ヽ ー r'}::::::::|_rヌ   .', | |{{ .!  ヽ  , -' ̄ {
.      }_i_ i_ } _〉》{/.r/こ_/:ハ   .',: 川  ヽ`´:::::/
       /! ´ ´フ/r '´:::y‐':-、::{ ' ',   Vリヽ ./::::::::/ヽ
       从  r' ´:::::/:::::::, へヽ ヽ   ', ', ヽ ヽ::::::{',ヽ `ヽ、
     //i l r'´::::::::::i:::::::::r'/ ,  ヽ, 〉   ', ', ヽ ヽ::::',ヽ ヽ }
.    // } .l レ‐ヘ:::::::l::::::::ヽ { i 冫 `ヽ   ヽ .\ ' ,::ヽ' , }ノ
   // } } \::ト、:::\:::::::Tー、_ノ´ 、   `ヽ、ヽ   ヽ',:::::',ヌ
.  //  { l ヽ `ヽヽ::::::: ̄`::}ー‐:::::{ ヽ、   `ヽ   ヽ:::::ヽ',
  / {  l  { ヽ、ュ-ヘヽ:::::::::::::::}:::::::::::l ノ ノヽ、   .}  ノ:::::::ノ ヽ
  }  {_ノヽ `ヽ、_ {_ァ}::',::::::::::::::ヽ::::::::: ヽ、ノノ `ヽ-'//:::::/ ノ
  ヽ-'  `ー‐- 、ヽ }:::',:::::::::::::::ヽ::::::::::::::`ヽ   /:::::/ /
         //, }::::ヽ::::::::::::::::\::::::::::::ノヽ-':::::/ /
          `ー'´ }:::/::::::::::::::::::::'、::::::::::::/ヽ/ { { 〉
            /::: |::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::ー'::::::{   `ヽ'
            }- 、==ュ_:::_,- ニ-‐'´ ` Y
              /  `ヽ、::: ̄:::/      }
            i     `ヽ-r'´      /
.            i      ,',/        ,'
           i        /         /
920通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 19:42:18.54 ID:G7+wPn3B
>>918
無印の頃は、そこそこ印象に残ったんだけどねえ…
主に、無駄にインパクトのあるランボールック(弓矢付き)のせいだが
921通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 19:42:51.50 ID:0S32lgn/
だがちょっと待って欲しい、裏設定ではランボーキサカがいなければハゲは死んでいたんだぞ
もっともカーボン技術があるから死のうが死ぬまいが関係無いし、メイリンは見殺しにされてカーボン化してたけど
922通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 19:45:22.03 ID:EYuZEQuC
>>918
そもそも種では主要なキャラの7割はモブと変わらん気が

別にいなくてもストーリー上どうでもいいからな、割りと本気で
923通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 19:51:36.65 ID:nMIH69Qq
さすがイザークファンからすら
「あんなイザーク見るくらいなら、華々しく戦死してくれた方がよかった」
とまで言わしめた、最終話の意味不明裏切りは凄まじいなw

イザーク「あれは………ザフトの艦だ!」→どう見てもテロリストの艦です
924通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 19:56:24.10 ID:LSUu1RDg
>>922
そういやホーク姉妹の存在意義って何だろう

凸のハーレム要員?
925通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 19:58:18.34 ID:0S32lgn/
薄い本要員…かな

>>923
あの遺作がひどかったのは同意するが、別の意味で炒飯はさらにひどいな
「んで、どうすんの?」と遺作に責任を押し付けながら、保身は忘れてないあたりが特に
教祖様が勝てば協力者となり、議長が勝てば隊長命令だから仕方なくと逃げられるわけだし
926通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:01:27.54 ID:K/Lj8p/J
>>923
『逃げるかキョシヌケェェェ!』で民間シャトル撃墜した時点で見限らなかったのか…
927通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:06:12.60 ID:3c2nYjv9
>>923
遺作「エターナルはザフト製だろ?だからあれはザフトの艦だ!」
928通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:08:04.44 ID:htwlEdKE
>>926
あの時点じゃ民間シャトルとは分からなかったし、池沼提督艦隊が事前に通告したりもしなかったからな。
929通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:09:01.55 ID:88I963RI
擁護でもないんだけどさ
AGEが日野しか作ってないと思ってるやつ多すぎじゃないか?
OOや種からもスタッフも来て脚本は素人だけど見れない程じゃないと思うんだが
930通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:11:36.44 ID:WkK79GZF
そも日野が脚本を書いてる回は殆ど無い筈
931通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:14:12.09 ID:0S32lgn/
日野は構成と不評を受けやすい説明回を受け持ってる感じ
その説明回も全部出来がいいとは言いがたいが、必要な事はすべて分かるからそう気にはならない

一方対決相手のブロが書いた脚本は…?
932通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:15:34.33 ID:XIgTlmym
シリーズ構成だから矢面に立たされやすいのかね>日野

片やろくにシリーズ構成もできない脚本家もどき
スケジュール管理もできない監督もどきがいた作品もありましたけどね
933通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:18:37.42 ID:KzROdg0h
好き嫌いや出来の善し悪しを言わずとも
AGEが一人脚本制みたいな言い方をしてるやつは
その時点でろくにものをみてない確かめてないバカか
あるいは種で言われたことのオウム返しをしたがっていたやつかのいずれかでしかない
日野回はアセム編1話(16話)のタイムシート配分が見事だった
SPP回も日野じゃなかったかな
934通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:20:00.44 ID:xm7XJQOT
むしろ面倒な回に自分の名前出すことによって
キチガイ種厨に他のスタッフが叩かれて士気低下させないように避けになって守ってる感じだな

そして、AGEは日野さんが一人で作ってると思い込んでる種厨は、日野さん一人に叩きを集中してるあたり
概ね日野さんの計算通り最後まで来てる
935通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:21:47.74 ID:PoLCX76g
何処を見てAGEは日野しか作っていないと思ってる奴が多い、なんて感じたんだ
多分ここにはそんな奴いない
936通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:24:07.20 ID:K/Lj8p/J
>>934
アンチ共は演技指導や弁当配りまでやってると思ってる現状を見る限り入れ食い状態だなw
937通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:25:20.44 ID:0S32lgn/
種も負債だけが作ってるわけではないが、大抵の原因は負債+重田+森田+吉井とほぼ戦犯は絞れてるわけで…
938通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:25:34.83 ID:LSUu1RDg
>>935
シリーズ構成が日野ってだけで
製作現場が日野の独裁政権下にあると思い込んでる連中が案外多い

粛清委員会とかキオ編ディーヴァでのフリットの言動とかで
「下手な自虐ネタですねw」とか言ってるのとかいるし
939通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:26:26.89 ID:G7+wPn3B
身内に、近い思考をしてる奴がいるな>日野一人で作ってる
何かAGEの話題で事あるごとに「日野がー日野がー」と連発してくる上に、
最終的に「 監 督 の 日野が〜」と言い出したんで、「日野は脚本で、監督は別人だぞ?」と言ったら、
「どっちでも同じだ」みたいなこと言ってた
940通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:27:45.46 ID:KzROdg0h
なぜ日野がこうまでして盾になる必要があったのか、
それは山口を企画が半分固まったあとに呼んだため。
そして山口にとってAGEは久々のガンダムであるにとどまらず
初の4クールテレビもの監督業であったからだ。
941通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:29:38.92 ID:0S32lgn/
声をかけて上がってきた企画を採用したのはサンライズ(バンダイ)だが、発案者は自分だからってのもあるんじゃね?
種みたいに批判意見を封殺するほどの護衛艦隊を組んでくれるわけでもないんだし、自分で何とかするしかないと判断したんだろう
942通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:31:28.27 ID:xm7XJQOT
種厨ってゲーム製作がどれだけ忙しいか理解出来ないんだろうな
この上アニメまで日野さんが独裁で作ってたなら、その仕事量はもう1日24時間じゃとても足りないw
大体、種厨は日野さんが手掛けてる企画はAGE一本だけだとでも思ってんのかな

福田はゆとりだから、複数の企画の掛け持ちなんて無理だけどさw
943通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:33:51.30 ID:KzROdg0h
「日野晃博」がレベルファイブ文芸部の共同ネームであり
アキバレンジャーの前に立ちふさがる巨大な人物であっても
そんな仕事量こなせんわいw
944通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:34:08.87 ID:JpEbk4eg
>>941
福田もとい負債なんざ護衛する必要ないけどな
吉井の糞野郎が余計な事さえしなければ
もっと早く業界から負債を滅殺できたのに
あの禿は何を考えてたんだろう
945通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:35:56.22 ID:LSUu1RDg
>>941
>批判意見を封殺するほどの護衛艦隊
種の時は大本営発表と言われるくらい統制が酷かったのに
AGEでは誹謗中傷を番台日登が放置してたのは気になったな
まあネットとかは手が出せなかったのかもしれないが

ただの視聴者側でこれだから下手にアニメ雑誌が力持ってたら
反AGE特集とかやってたんだろうなと思うとぞっとする
実際昔は編集が気に入らないアニメを叩いてたらしいし
946通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:38:04.34 ID:nMIH69Qq
つーかゲハ厨の叩きにで散々慣れた日野としちゃ、種厨なんてガキみたいなもんだろうしな
盾になったところで痛くも痒くもないだろう

「AGEは43話で打ち切りwwwww」とかやら豚で叩いてたときなんて
日野「ハハッ、ワロスw」
って感じだろう
947通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:38:33.31 ID:KzROdg0h
>>945 フリットじいちゃん「ああ懐かしいのう、太陽の牙ダグラム」
948通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:41:07.32 ID:S4zcxjMb
アセム編クライマックスで「一緒にコロニーデストロイヤー破壊しようぜ」となる流れが
ちょっと違和感ある、もっと違う言葉の方がもっと見てる方もすんなり受け取れるんじゃないか
といった感じで声優から脚本を直そうという話があった時、
「声優からも流れがおかしいとダメだしされる脚本とかwwwやっぱり日野の書く脚本なんてその程度だよな」と
鬼の首獲ったかのようなはしゃぎようだったな、アンチは

日野氏はたしかにツッコミどころの多い物語書くしアンチの言い分もわかるけど、
脚本書くのが本業ではないんだし補佐してくれる人もいるし
こうした方がもっと自然ではないかと意見を言ってくれる声優もいるのは凄いことだと思ったけどな
949通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:41:29.20 ID:nMIH69Qq
よくよく考えると、福田豚は日野と比べて、煽り耐性低すぎるな

Twitterで
「陰口叩いてる暇あったら、劇種でも新作でも作ったらどうです?7年もあれば普通なにかしらできるはずですがね」
って言われただけで発狂とか
950通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:44:15.06 ID:htwlEdKE
>>948
秋元さんや鈴村がブロサワの脚本に意見したから作品中で演じたキャラが酷い扱いにされたと聞く。
YESという証拠はないがNOという証拠もない。
951通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:44:25.32 ID:S4zcxjMb
イナズマイレブンのネット投票が悪ふざけで荒らされても基本スルーしてた
(その後逆にそれをネタにさえする)日野氏を知っていれば、
AGE放送打ち切りのデマが出た時にすばやく「デマです」と言ったことが
どれほど重大なことか分かりそうなものだけど…
952通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:44:42.94 ID:nMIH69Qq
>>948
しかもその神谷のインタ直前までは
「日野は脚本の台詞を一字一句修正を許さないから、現場の空気悪いwwwww」
とか全く真逆のこと言って叩いてたのも合わせると面白すぎて笑えるw
953通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:44:43.81 ID:JpEbk4eg
ダグラムは子供や腐には理解出来ないからな
954通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:45:09.31 ID:Tp+Nf6kA
声優から脚本に意見があった時
日野 ちゃんと意見を聞いて直すべきところは直す。それでもっと面白くなるのなら。
負債 意見を問答無用で却下。さらに生意気にも意見した声優の担当キャラを空気化するか適当に殺す。
声優としてだけじゃなく、そのアニメにかかわる人間として、どちらが付き合いやすい脚本だろうか。
955通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:46:25.42 ID:G7+wPn3B
>>951
イワークさんのネタとか、時々出てくる「強いられているんだ!」で終わるかと思ったら、
キャラソンになって戻ってきたのには噴いたw
956通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:48:06.11 ID:K/Lj8p/J
>>954
確かキオがガンダム起動させる時の画面ドンも声優さんからの意見だったんだっけ?
957通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:48:07.25 ID:KzROdg0h
>>949 >>946 ここまで精神が頑丈な制作者はレア。
富野も水島も黒田も高松も、意外や意外、内心はナイーブなもんだよ。

>>951 あの呟き今でも覚えてるわ
「相変わらずだなあ、黙っておくといろいろありそうだしちゃんと書いておきましょうか、デマです」
958通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:49:51.94 ID:gCQuTz6+
>>957
マジで警察沙汰にしてやれば良かったのにな…
あの手のバカは一度死ぬ程痛い目見て取り返しがつかない事態にならないと分からんよ
959通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:51:33.02 ID:kbjqZJRZ
>>914
小熊とハムのことかーっ!

あとは・・・キムくらいか。
960通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:53:38.64 ID:KzROdg0h
>>958 ???「呟き一発撃ち込んだだけに留めたのは正解だ、
本編が動いているのに法務部が戦闘をおっぱじめれば、飛び火が起こりかねないといえるな」

???「でた、戦場のホームズw」
961通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 20:54:32.44 ID:WEnZ03yb
>>959
マイスターも2人ぐらいお亡くなりになってたかもって、脚本/構成が言ってたよ。
962通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 21:00:57.62 ID:2mt0muQU
>>953
当時小学生で全編見てた俺参上

当時はゴッドマーズから乗り換えた奴が多くてな
御陰でマルメロ星編や地球編全然見てなかった

正直あのラストは子供心にも衝撃的だったよ
結局何も変えられなかったという無情なオチには
まぁラクシズとは正反対だがなw
この作品で調教された御陰でボトムズを堪能できたのはいい経験だった
963通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 21:01:24.35 ID:kbjqZJRZ
>>925
そんなとこで「狡猾」設定が活かされたのかw

>>953
当時、子供は熱狂的に受け入れ、プラモ売れまくり&1年半のロングランだったわけで。
ロボットアニメなのにヘリ、戦闘車両、バギー、トレーラーとかまでプラモ化とか時代先取りしすぎだろ。

まあ、子供にすら劣るガキでは幾つになっても無理だろうがな。
一応、あれも星山さんや神田さんもメインスタッフの作品なんだけど、
どっかの元監督は触れようともしねえや。
964通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 21:04:04.48 ID:0S32lgn/
>>962
種と種死はガンダム界、いやアニメ界のボトムズだったね! スラング的な意味で!
965通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 21:04:54.55 ID:KzROdg0h
ダグラムのアームリニアガンの発射音が
シドのビーム砲群の音だったりする(ゲルググなども共通)
966通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 21:08:25.40 ID:gCQuTz6+
>>964
底辺(ボトムズ)というか、奈落の底というか、無間地獄というか…
967通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 21:12:34.35 ID:2mt0muQU
>>966
無間地獄といえばバルディオスだな
本放送当時S−1=地球だと判明した時には驚いたけど
その後の衝撃の展開は随分後で知ったよ
968通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 21:17:34.72 ID:kbjqZJRZ
ダグラムのスタッフみると涙が出るほど豪華だよね。
脚本の一人の富田(超ベテランだが電童で「何故か」2話まで書いて消えた御方でもある)
谷田部、今川、加瀬さんなどなど枚挙にいとまがない・・・。

この頃、こういう凄すぎた現場におらず、Pの玉子してたにすぎない奴が、
後に、幹部の寵愛をいいことに新参ながら現場において権力を築き、増長していくわけだ・・・。
969通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 21:18:02.22 ID:???
               ___
         _, -'´ ̄     `ー‐--、_
     _,-‐'''"               \
   ./,_ 7                   \
   ///   /  /           \ イL
    /    /  / /        l    V..:.:.:ヽ
   ./{    {   { l        / /,   .|,.:.:.:.:.ヘ
  /.:λ    ハ_.∧{‐'     `'Xノ,_ ',  /.l.:.:.:.:.:.:l
  {.:.:.:.ゝ_  ∧¨/-‐'ゝ    /--  `|ー/ } .:.:.:.:.:}
  |.:.:/ .|\ { | z===  ヽ / `====z ~l   ∧、:.:.:.:|
  |:/  ヘ  | / / /      / / /  ノ  .ノ } ヘ..:.:lあうあう・・・
.  '    `ーゝ     ∠ ヽ     -=‐'  .ハ  Vボクもいつか巨乳になってオヤシロモードでモリーゾをドキドキさせてやりたいのです
        l `ー- 、 __ ____ -‐'|/ ./  }しかし今のままでオヤシロモードでも昨日モリーゾに笑われました・・・あぅあぅ・・・orz
        l   i i.  ,ヘi\v/ l∧ ,l/i .|   |
        l   | / ,/‐──zヽ/\l | |    lボクは羽入と申します
      ⊂ニ| ̄ ̄.|‐'  l ∧_l ./   >、.|  ./モリーゾと子作りです❤なのです>▽<
         |.   l /l   l  l ゝ_ /`ーゝ ./
        └─ ┘ l.  |  l  i ¨´ l/l/
          `ー/  l   l /  |   }
            `ー、___ イゝ____,-'´
              `‐‐'¨  `‐‐'
970通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 21:19:30.05 ID:JpEbk4eg
>>962-963
なぜか機体名前でなく社名で呼ばれるラウンドフェイサーは斬新でしたね

あえて言うけどさっき言った子供は種厨みたいな痛いオタの事ね

レスを見れば言いたい事を読み取ってくれれてるのはわかるけど

しかしターボサック付けて機動力死んで凹られるとか
ダグラムを本当に主役機かと疑ったもんだ
971通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 21:22:40.32 ID:KzROdg0h
>>970 ターボザック切り離しで逆転したんだったかな
あれは地味でなおかつニヤリとくる
972通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 21:23:29.28 ID:P7pisitp
>968
82年以降のサンライズのスタッフってそれこそミラクルチームの陣容だったからね
それでも84年のエルガイムを含めて新人メインで作品つくったりとかなり精力的だったお禿様は
やっぱすごいと思う。

それに比べて一線級のスタッフ集めて要のストーリー構成がズブのド素人だった種は…
973通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 21:25:00.32 ID:K/Lj8p/J
>>970
次スレいける?
974通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 21:25:40.98 ID:???

               _..-―=ニ:> 、
             -<r―< _: : : \:\
             /:/: : :|: : : : : : : `丶、\ ̄`ヽ、
         //: : : : : |: : : : : `ヽ、: :\: \: : : \
          / : : : : : : : ヽ: :\: : ´ ̄\: \: \: : : \
         /: /.: :/: : :|:/i:/\: :\: : : : :.ヽ: :|ヽ: i――: >
.        / : i: : :|: :.:.イ: :.|{:{  \: : _x===ミ: :}: ∨≧/私はミルヒと申します モリーゾが大好きなのです❤
       / : : l: |: |: : : ト、 |,x==ミ   ´  ,,,, }/: : :|:ヽ:::\ずっと愛しています モリーゾと会ったときから
.      /:_: -┼|: |ヽ: :ヽ〃    ’      }: : :|::::|::::::::|
      く___≦ヽ|: : \:>'''   / ̄ヽ   /: : /::::|:::/モリーゾ大好きミルヒ❤なのです☆
        /::\|、: : : ヽ    ヽ __ノ  ,イ |: /|:::::|/
.       /::::::::: |ヽ: :ヽ: :ゝ ..,_    /―/イ :|/, --、
      〈__/|__:\: ヽ_   「 ̄f| |――|_ ,/    ‘,
           / \{ ><  「Y゙|::::/::::|
           .′   、 /::::::: _ノ⊥|-、::::::::ヽ       |
.           」_  ∨:::::::::/ // | || i:::::::::::::ヽ|/--、_|
.         //   `´/::::::::::::У/ | ||ノ:::::::::::::::::::ヽ  ヽ ヽ
        / .′   /___ノ    | ヽ --―――}     |
          i  |   _|__/    /  ヽ―――‐┤   | }
          ヽ :| /     {   人    }‐´ ̄ ̄´7__ノイ
         `ト\        イ ||l\         ∠ト====イ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ト==\        :| ≠ニ ヽ   イ´   ` ‐< ヽ
         i /   ̄{    / |||   ',   |        i
 ̄ ̄\      :|        \_ イ   |||   \__/:|`丶、    /
 < ̄     ヽ__  イ  | l:   |||       l :|  { `ー― ´
975通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 21:26:12.10 ID:gCQuTz6+
>>972
それもただの素人じゃない
腐仲間に絶交突きつけられて真っ青になりストーリー歪めてまで媚びるレベルの底辺腐だ
976通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 21:30:08.67 ID:???
                             
            /) /)            
               /)         
        .-…: ⌒ヽ   /)       
      / : : : :\: 、:ヽ: \        
     / : : : :ヽ: : : ヽヾヽ: : ヽ
    ./ : : :ヽ,ィゝ; : : |爪ハ: ハ>>974
    ' : i( 、(.,rひj\jマリっハ: :ハミ、ミルヒ!?
    ノ八ヽヽゝゞソ  `´ Y : : i私の歌のマネをするのは止めて欲しいのです・・・あぅ><
    .{ : /:\\  ⊂つ  /⌒ヽ!ボクはちょっとはずかしいのですあぅあぅあぅあぅ・・・/////////
   从i : ハ爻く/)    ィ/)
    \( : : :ゝ ≧yこ乂^`〉モリーゾ!!人の子であるお前が私と子作りすことを許そう・・・あぅあぅ❤
    ノ/ : : : : :) ノ乂ノ〈: :ヽ
    .{(l: :!: : :: ::i=≧≦V乂
     ヽj、: !、::|  〈八〉 >
       `’ゝ'`''u'⌒u'
977通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 21:30:12.45 ID:JpEbk4eg
>>971
そう言えばソルティックも軽量型あったよね
装甲を取って防弾ジャケット着せたのとか

>>973
スマン無理だった
978通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 21:37:22.86 ID:kbjqZJRZ
じゃあ挑戦してみる!
979通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 21:40:28.54 ID:2mt0muQU
代行しておきました

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1346503359/

それにしても昔のロボットアニメ話についてこれずにAA張りとは無様だなw
980通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 21:41:07.56 ID:kbjqZJRZ
よし!起て・・・あれ?すまん。ダブってるの?
981通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 21:42:07.50 ID:G7+wPn3B
>>979
立て乙
だがそのURLは前スレだw
982通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 21:43:47.07 ID:kbjqZJRZ
>>979


すみません。どうしましょう、これ。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1347626362/l50
983通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 21:45:53.43 ID:JpEbk4eg
>>979
URLが違うよ
だが新スレ立て乙だ
今後は君にプラズマダイバーミサイルの発射権を委ねよう
984通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 21:47:45.47 ID:n6D7zvzZ
>>982
おk、乙!
985通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 21:50:17.04 ID:P7pisitp
>982
次スレ用に置いておけばいいんじゃない?
このスレもおそらく1週間くらいで埋まるだろうから

ここに粘着してる荒らしが常駐してたらdateオチまで放置でもいいけど
986通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 21:50:40.34 ID:JpEbk4eg
さてアレに>>1000を取らせない様にしないとな
987通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 21:52:32.85 ID:kbjqZJRZ
>985
了解しました。
テンプレを入れた上で
重複したので次スレとしますとの旨、書いておきます。
ご迷惑をおかけしました。
988通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 22:08:34.71 ID:2mt0muQU
それでは魔除けの意味も込めて話を元に戻してと

>>972
その前のダンバインも凄かったけど当時の視聴者が受けた衝撃は凄かったよ
あんな細身のロボットが見た目通りの駆動系で軽快に動く様はデカルチャー
永野は後に「いずれは誰かが思いつくであろうデザインだけど」と言ってたが
その当時からすれば正にコロンブスの卵よ
989通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 22:17:01.16 ID:KzROdg0h
軍事的設定縛りのあるロボは長らく大剣を持てなかったから
大剣の前に長竿銃(エルガイムのバスターランチャーやガンダムのバズーカ)という先例があったのは大きかっただろうね
990通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 22:39:01.51 ID:???
牛gy議gyギグygyんっゆgnyynynygふゅfんtdrswv6rヴォン8yp7tyfんbf7い
991通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 22:41:46.81 ID:htwlEdKE
>>989
セシリア「長物(スターライトMKIII)って持つと関節に負担がかかりますのね」
992通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 22:51:34.51 ID:kbjqZJRZ
ガンダム(79年)からエルガイム(84年)まで僅か5年だからな。
大まかに言えばから00の開始(07年)から今年(12年)までが同じ5年だ。

その間、言わずとしれたガンダム・テレビ版&劇場版
イデオン・テレビ版&劇場版(富野最高の怪作)、バイファム(ガンダムの生き別れの双子)
ザブングル(富野有数の快作)、ダンバイン(ファンタジーアニメの始祖の一つ)
エルガイム(富野+超有望若手)、ダグラム(ある意味でリアルの頂点)、
ボトムズ(ガンダムに並ぶ長期ヒット作)、ガリアン(早すぎた野心作)

よくも短期間にここまで。そして翌85年はΖやレイズナーが。
当時のサンライズは化けものか・・・!
んで、これらに1作も参加してないのね、福田は。サンライズ譜代のくせに黄金期の体験・経験がないときてる、
993通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 22:53:59.60 ID:s8rJ5GhH
それらの現場を任せてもらえるだけの技量がなかったとか?
それでも「雑用でもいいんで是非学ばせてください!」って熱意さえあればどこかしらは仕事を任せると思うんだが…。
結局のところそこまでの熱意がなかったってことなんだろうね。
994通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 22:54:20.71 ID:htwlEdKE
>>992
ドラグナーはやってたはず、種・種死で劣化パクリしかできてないが。
995通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 22:55:46.44 ID:KzROdg0h
エルガイムマーク2を生むまでの過程で、スタジオぬえからマクロスが現れたり、ちょっとこの時期は凄い
996通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 22:57:12.37 ID:JpEbk4eg
>>995
ロボットアニメになったレインボーマンとかな
997通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 22:58:03.38 ID:2mt0muQU
>>994
ドラグナーはガンダム含めた後のリアルロボットアニメに影響を与えた作品なのにね
そういやリフターという背負いものが追加装備で出てきたけど
その劣化パクリだよな背負いもの連発は

だから外伝で背負いものが本体というガンダム出されるんだよw
あれは千葉の230への嫌味なんだろうな
998通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 22:58:17.03 ID:GeUTN9JK
レイズナーは惜しいことをしたよね。

あの悲しみを体験した身としては、例え大嫌いな作品でも
打ち切れ!なんて軽々しく言う気にはならないな。
アフィに踊らされるアホにはわからないようだが
999通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 22:59:26.78 ID:???
うめ
1000通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 22:59:29.17 ID:JpEbk4eg
>>998
東芝のリコールさえなければな…
実に悲しい事件だったよ
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toro.2ch.net/shar/