【ガンダムAGE】キオ・アスノを語るスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
キオ・アスノを語るスレです
ガンダムAGEキオ編の主人公でありガンダムAGE-3のパイロット

CV:山本和臣

前スレ:
【ガンダムAGE】キオ・アスノを語るスレ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1337779108/

【ガンダム】キオ・アスノ【AGE】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1308661756/
2通常の名無しさんの3倍:2012/08/21(火) 20:11:45.00 ID:???
乙モウヤメヨウヨ
3通常の名無しさんの3倍:2012/08/21(火) 21:46:20.43 ID:???

コロコロ漫画の熱血キオも好きだ
4通常の名無しさんの3倍:2012/08/21(火) 23:21:46.71 ID:???
>>1


来週末には小説か
5通常の名無しさんの3倍:2012/08/22(水) 00:24:16.13 ID:???
ゲームも出るな
色々補完があるといいけど

キオ編導入はテンポよくて好きだけど
日常の描写が皆無だったから<キオ
6通常の名無しさんの3倍:2012/08/22(水) 02:21:22.92 ID:???
>>1


キオ編冒頭はAGEで特に好きなシーンだ
7通常の名無しさんの3倍:2012/08/23(木) 00:48:15.87 ID:???
保守
8通常の名無しさんの3倍:2012/08/23(木) 21:34:05.62 ID:???
伸びないな。3世代編に入ってからパワー不足だよな。
9通常の名無しさんの3倍:2012/08/23(木) 21:51:11.54 ID:???
主役機に乗ってるのはキオだが、
三世代編の主人公はフリットって感じがする
実際フリットがどう復讐と向き合っていくかを
命題にしてる気がする
10通常の名無しさんの3倍:2012/08/24(金) 00:25:06.17 ID:???
地球と火星で人間同士戦うのはやめようっていうキオの主張も
フリット編でフリット自身がザラムとエウバ相手に言ってたことと
変らないと思うんだけど本人が変わってしまったのか。

方向性は違ってても正義感は爺ちゃんと孫で似てる気がする。
11通常の名無しさんの3倍:2012/08/24(金) 00:34:58.41 ID:???
>>10
フリットの人生は、理想に燃えてた少年が
挫折を味わって復讐鬼になる物語だからな
きっとボヤージとイワークさんも草葉の陰で
今のフリットを見て悲しんでいるだろう
12通常の名無しさんの3倍:2012/08/24(金) 00:35:07.31 ID:???
ザラムエウバ抗争を止めファーデンを救ったフリット
キオはそのまんま規模が大きくなるんかね
13通常の名無しさんの3倍:2012/08/24(金) 13:00:35.59 ID:???
キオのせいで変なものに目覚めた
14通常の名無しさんの3倍:2012/08/25(土) 00:42:24.89 ID:???
お兄ちゃん・・・ボク男の子だよ?
15通常の名無しさんの3倍:2012/08/25(土) 03:42:02.13 ID:???
幼児期の設定画とか見ると男の子にしか見えないんだけどな
今はやばい
特にあの囚人服が
16通常の名無しさんの3倍:2012/08/25(土) 18:35:45.51 ID:???
もう辞めよウヨ
17通常の名無しさんの3倍:2012/08/26(日) 17:31:43.00 ID:???
キオきゅん出番少ないよナニやってるの。
艦長が心底めんどくさそうな視線をジジイに向けてるのに笑った。
18通常の名無しさんの3倍:2012/08/26(日) 17:35:30.61 ID:???
まぁ三世代編なわけだし
空気回があっても仕方ないかもな
19通常の名無しさんの3倍:2012/08/26(日) 17:37:01.56 ID:???
フリットの次はアセムが目立ったからな、キオもそのうちメイン回来るよ
しかし折角FX買ったのに戦闘無いのがさみしい
20通常の名無しさんの3倍:2012/08/26(日) 17:40:50.89 ID:???
OP信じるならEXA-DB取り込んだシド最終形態はFXの出番なんだろうな。
破壊の化身と化したシドの中の人を救うっていう展開には尺が足りなそうだから
AGE-1、AGE-2、レギルスで隙を作ったところにFXが突っ込む、とかなんだろうけど。
21通常の名無しさんの3倍:2012/08/26(日) 17:45:53.56 ID:???
アセムとの会話よかった
普通に親子してたな
22通常の名無しさんの3倍:2012/08/26(日) 17:47:21.23 ID:???
アセムとは仲良さそうだったな。
23通常の名無しさんの3倍:2012/08/26(日) 17:56:39.34 ID:???
最近ガンペディアがなくて残念
24通常の名無しさんの3倍:2012/08/26(日) 17:59:52.70 ID:???
マギの番宣を強いられているんだ!
25通常の名無しさんの3倍:2012/08/26(日) 18:03:28.01 ID:???
そろそろキオくんの解説がまた聞きたいです
26通常の名無しさんの3倍:2012/08/26(日) 19:23:43.82 ID:???
キオがアラジンの格好して番宣すればいいのに
モルジアナの格好でもいいよ!
27通常の名無しさんの3倍:2012/08/27(月) 00:33:57.13 ID:???
L5のアニメは易々とショタコンを釣り上げるかくいう俺も釣られたわけで
んなことはどうでも良しとして
嫌う人多いけどキオの不殺方針は好き
敵の組織とも向き合えた主人公はガンダムでは初めてじゃないか?
28通常の名無しさんの3倍:2012/08/27(月) 00:39:14.31 ID:???
前スレでも挙がったけど、キンケドゥやカトル達は向き合ってたような
29通常の名無しさんの3倍:2012/08/27(月) 00:44:04.58 ID:???
>>27
アムロの時点で一応敵の事情は分かった上で「だから何だって言うんだ、これは戦争なんだぞ!」って割り切ってるじゃん。
カミーユは微妙だけど、ジュドーは敵と一時期慣れ合い状態になってたじゃん。最後の方は利害の一致で共闘までしてるし。
ウッソも敵軍に捕まったり、敵兵と会話したりしてたし、シャクティもいたのである程度内情を知ってた。

そうかよしころす!で最後まで行動してたのはシーブックとシンくらいじゃないか?
30通常の名無しさんの3倍:2012/08/27(月) 00:46:43.71 ID:???
>>28
敵と向き合いすぎて人間辞めちゃった刹那とかもいるしな
31通常の名無しさんの3倍:2012/08/27(月) 00:49:47.26 ID:???
>>29
知った上で「殺さない」って選択した主人公の話でないの
32通常の名無しさんの3倍:2012/08/27(月) 01:52:29.57 ID:80GXbdUH
>>31そうですごめんなさい
33通常の名無しさんの3倍:2012/08/27(月) 12:57:52.67 ID:???
じいちゃんを果たしてどう心変わりさせるか
どんな事情があろうが〜って言ってるから同情してくんないんだよな
34通常の名無しさんの3倍:2012/08/28(火) 00:44:58.72 ID:???
そもそもガンダムに乗ったのもじいちゃんの教育だし
キオ自身に元々戦う理由はあんまりないような
35通常の名無しさんの3倍:2012/08/28(火) 19:50:24.44 ID:???
ヴェイガンの兵が連邦の兵を助けるのを目の当たりにでもしたら
やっぱり少しは軟化するかもな
36通常の名無しさんの3倍:2012/08/28(火) 20:53:58.74 ID:???
敵に通じている!とかいって処刑したり。
37通常の名無しさんの3倍:2012/08/28(火) 21:54:04.34 ID:???
>>34

俺もそう思う。戦場に出ながら話合いで解決なんてできるわけない。
ロボットアニメの都合上戦場に出ているだけ。
38通常の名無しさんの3倍:2012/08/28(火) 21:56:18.60 ID:???
俺の知る限りでは歌うかGN粒子をばら撒けば戦闘は止まる
あ、出ているMS全てをダルマにするって方法もあるが
39通常の名無しさんの3倍:2012/08/28(火) 22:01:26.50 ID:???
戦争を止めるには歌だ!とか言ったらキオなら本気にしそうだわ
40通常の名無しさんの3倍:2012/08/28(火) 23:08:12.47 ID:???
ガンダム赤く塗ってスピーカーポッドなんて付けちゃだめだぞ
41通常の名無しさんの3倍:2012/08/29(水) 00:11:57.60 ID:???
ゼラギルスやられそうになる瞬間にエイジデバイスが光って
エグザDBとリンクして物凄いチート能力を使うんだよ
42通常の名無しさんの3倍:2012/08/29(水) 00:15:56.84 ID:???
EXADBってシドちゃんに占領されるんでないの?
どうせ仲直り目指すんならあの子のことも助けてあげてほしいな
43通常の名無しさんの3倍:2012/08/29(水) 19:47:59.56 ID:???
シド、前回の最終回で生き残ってたから学習してもっと凶悪化しそうだな
あれをフリーズさせて敵の陣中で起動させたら甚大な被害が出るだろう
44通常の名無しさんの3倍:2012/08/31(金) 19:38:16.71 ID:???
ガンダムAGEの最終回
アスノ家三世代が揃って、再生したシドへ立ち向かい

キオ「僕が!」
アセム 「俺が!」
フリット「わしが!」
キオ&アセム&フリット「ガンダムだ!」
45通常の名無しさんの3倍:2012/08/31(金) 21:19:30.90 ID:???
小説版キオがゲーマー設定の使い方が巧い(ゲーマーが書いてるからか)おかげで
凄い魅力的なキャラになってた。イゼルカント様を論破した
46通常の名無しさんの3倍:2012/08/31(金) 21:22:57.97 ID:???
アニメでも充分好きなキャラだけど
ゲームを通してウェンディともルウとも仲良くなったのはイイね
あとキオはみんなに愛されてるんだなって改めて思った
47通常の名無しさんの3倍:2012/08/31(金) 21:30:38.64 ID:???
アニメも子供たちを助けるために無茶した場面以降すきだなぁ
小説でさらに好きになった。自分もボードゲーム好きだからなのもあるかも
親近感わいた
48通常の名無しさんの3倍:2012/08/31(金) 21:36:05.06 ID:???
小説まだ手に入れてないんだが
キオのキャラは基本アニメと一緒なのかね?
49通常の名無しさんの3倍:2012/08/31(金) 21:41:53.02 ID:???
あの子供達を助けた行為が後になって自分自身の徳になるのかもな
50通常の名無しさんの3倍:2012/08/31(金) 21:43:27.94 ID:???
ネトゲがアップデートされた日には徹夜でプレイするくらいのゲーマーだけど
基本はアニメと同じ、優しくて純粋無垢な子供
51通常の名無しさんの3倍:2012/08/31(金) 21:53:43.12 ID:???
基本同じなら安心だ
小説版読んでみたいな
52通常の名無しさんの3倍:2012/08/31(金) 22:50:43.96 ID:???
火星にTRPG布教するキオさんマジゲーマー
53通常の名無しさんの3倍:2012/08/31(金) 22:56:27.37 ID:???
>>52
あのシーンはTRPGユーザーとして結構グっときた
54通常の名無しさんの3倍:2012/08/31(金) 22:58:25.51 ID:???
やりたいなーやりたいなーと思いつつ中々手が出せないわ
一緒にやる仲間が必要ってのがねぇ
55通常の名無しさんの3倍:2012/09/01(土) 20:03:26.54 ID:???
最近までキオの事女の子かと思ったら男なのか
ひいおばあちゃんに似すぎだろ
56通常の名無しさんの3倍:2012/09/01(土) 20:23:23.46 ID:???
最近までって・・・気づくの遅すぎね?w
57通常の名無しさんの3倍:2012/09/01(土) 20:27:52.34 ID:???
第三部はほとんど撮りためしててキャラちょろっとみただけだったからw
58通常の名無しさんの3倍:2012/09/02(日) 04:31:50.31 ID:???
むしろ二部までが三部を盛り上げるための壮大な序章
特にこのスレの住人には
59通常の名無しさんの3倍:2012/09/02(日) 13:21:46.67 ID:???
>>58
見てない方が楽しめるよ
60通常の名無しさんの3倍:2012/09/02(日) 14:23:20.54 ID:???
ゲームって買った人いる?
キオにしか興味ないけど、まだそこまで行った人いないか。
61通常の名無しさんの3倍:2012/09/02(日) 18:18:55.75 ID:???
で、こいつの不殺のせいで味方部隊の一人が死んだわけですが
62通常の名無しさんの3倍:2012/09/02(日) 18:22:41.86 ID:???
デレクが無用心だっただけやん
63通常の名無しさんの3倍:2012/09/02(日) 18:50:43.95 ID:???
敵の艦がこちらに当ててこないのは弾幕形成が目的なら別に不思議じゃないにしても、
味方に直撃させちゃっても斜線を振る気配は無いのは明らかに不審だからな。
それにたまたま気付いちゃったデレクさんが物凄く運悪いだけ。

今までのガンダムだと囮の艦とか使わずに味方諸共ぶっ放してくるキティさんが多かったな
64通常の名無しさんの3倍:2012/09/02(日) 19:02:08.01 ID:???
つまりその艦をちゃんとキオが沈めてれば・・・って話になっちゃうよね
65通常の名無しさんの3倍:2012/09/02(日) 19:07:53.07 ID:???
用心深いじいちゃんやホームズも気付けなかったのに?

まあ不殺ってだけでやっ気になって叩く人がいるのも理解できる
それでもあえてキオにやらせたのは評価したいな
66通常の名無しさんの3倍:2012/09/02(日) 19:09:54.52 ID:???
デレクが隊の中で突出して先行しちゃってたんだから、流石にキオも手に負えないだろ

まあ、先行して敵陣で大暴れして道を作る役割を負うべきAGE-FXが
むしろ後方で取り漏らした敵の掃除にあたってのが戦術ミスくさいけど
その辺はアビス隊長辺りの采配だしな
67通常の名無しさんの3倍:2012/09/02(日) 20:47:35.37 ID:???
>>64
その艦をキオが沈めちゃったら、誰もタクラマカン砲発射に気付けないじゃないか!
逆にキオが前方にいたら、一部のラスボスの発展機であるレガンナーをジェノアスで倒したオムナイトさんが死んでた

デリクの尊い犠牲のおかげで皆が助かったんだ
68通常の名無しさんの3倍:2012/09/02(日) 21:08:58.23 ID:???
だから結局、不殺の意志が貧弱なんだよ。
誰も死なせないと決めたなら、何が何でも達成してこその決意だろ。
こいつがちんたらやってる間にも、味方は敵を殺してるし、敵も味方を殺している。
69通常の名無しさんの3倍:2012/09/02(日) 21:15:14.46 ID:???
今んとこそんな描写無いやん
70通常の名無しさんの3倍:2012/09/02(日) 21:49:28.60 ID:???
本気で不殺の意志を固めるにはもはや尺が足りない
ただでさえ爺が出張って尺食ってるし
71通常の名無しさんの3倍:2012/09/02(日) 22:48:48.93 ID:???
>>68
アンチは帰りなさい
72通常の名無しさんの3倍:2012/09/02(日) 22:49:01.99 ID:???
>>68

お前の甘っちょろい思想の果てにあの姿がある!!
たかだか人間の肉体を破壊するという単純な行為に友情だの結び付きだの愛だのと…
上等な料理にハチミツをブチまけるがごとき思想!!!
73通常の名無しさんの3倍:2012/09/02(日) 23:49:42.36 ID:???
キオがモタモタやってる間にっつーか他の連中が殺し合いしてる中一人舐めプしてるってだけだ
74通常の名無しさんの3倍:2012/09/03(月) 00:09:45.76 ID:???
>>66
祖父孫揃って隊長の命令聞かないやん
75通常の名無しさんの3倍:2012/09/03(月) 00:22:34.74 ID:???
アスノのお家芸だからな
76通常の名無しさんの3倍:2012/09/03(月) 00:40:59.19 ID:???
>>74
でも、お咎めを受けるのはアセムだけなんだぜ
世の中って不公平だよな
77通常の名無しさんの3倍:2012/09/03(月) 01:00:22.23 ID:???
ゲームはサクサク進むからキオ編どころか
クリアした人もちらほらいるくらい
78通常の名無しさんの3倍:2012/09/03(月) 01:01:18.24 ID:???
そもそもキオは銃持ってモウヤメヨウヨと言ってもなぁ。
その上ヴェイガンが不利でもなく、本人以外は殺る気満々な連邦に所属していればまともに話を聞いて貰うことすら出来ないと思うんだかな
79通常の名無しさんの3倍:2012/09/03(月) 01:03:22.39 ID:???
>>78
お前はいつもいつも、本当に本編を見ているのか?
80通常の名無しさんの3倍:2012/09/03(月) 01:03:46.21 ID:???
でもちゃんと隊長にお前の命が危ないんだぞって注意されてるのは良かったな
絶対死ぬなというシャナルアの言葉はもう完全に忘れてるキオ
81通常の名無しさんの3倍:2012/09/03(月) 01:05:32.85 ID:???
攻める戦いから守る戦いにシフトしたんじゃないの?シャナルアに言われたように
「誰も死なせない」ってスタンスのおかげでオブライト助かってたし
82通常の名無しさんの3倍:2012/09/03(月) 01:15:26.75 ID:???
>>79
お前さんこそマトモに見てる?
兵器に乗り、地球圧倒的に不利、敵である連邦に属する。
これの何が間違ってるの?
83通常の名無しさんの3倍:2012/09/03(月) 01:26:54.92 ID:???
本人が死にそうな戦い方してるから不安だな
まさか主人公が、ってことはないと思うけど
84通常の名無しさんの3倍:2012/09/03(月) 01:31:34.53 ID:???
連邦が圧倒的に不利ってわけでも無いだろ。
前線基地と化していたムーンベースも奪還したし、むしろ形勢は連邦有利に傾いている。

宇宙要塞ラ・グラミス攻略戦にしたって、デコイを使ったディグマゼノン砲の一撃には成功したものの、
手の内がバレてしまえば優位性は失われてしまう。
その上、ザナルドの裏切りまで起こっててヴェイガン側の指揮系統は混乱中。

連邦軍の総司令官が戦闘に参加してるのが唯一連邦側の急所だな。
85通常の名無しさんの3倍:2012/09/03(月) 08:57:59.94 ID:???
|0M0)y-~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
86通常の名無しさんの3倍:2012/09/03(月) 10:43:03.99 ID:???
スパロボZでキラの不殺主義を批判している他作品キャラ

鉄也「そんなものは罪の意識からの逃げだ。事実、そんな混乱した戦場で戦闘力を奪われたらどうなる?」
87通常の名無しさんの3倍:2012/09/03(月) 10:51:20.89 ID:???
正直、クロスオーバー物で自分が作ったわけでもない作品のキャラに
他作品のキャラ批判させるライターはちょっと……と思う。
88通常の名無しさんの3倍:2012/09/03(月) 12:23:32.57 ID:???
罪の意識から逃げていなければそれで良いのか?と思うな
例えば「俺は四肢を奪われたロボットが他の奴に無惨に爆散させられるのを見たいからダルマにします」と言えば
それで納得してくれるの?
89通常の名無しさんの3倍:2012/09/03(月) 12:28:29.77 ID:???
悪意を持って悪い事するのと良かれと思ってやったことが必ずしもそうならないってのは
全然違う話だと思うが
90通常の名無しさんの3倍:2012/09/03(月) 12:35:22.37 ID:???
構うな
91通常の名無しさんの3倍:2012/09/03(月) 12:37:17.63 ID:???
でも結果は一緒でしょ、放置されたら多分死ぬ、それだけ
ダルマにして放置という行為そのものじゃなくて行動の真意を批判するのは
主人公サイドのロボット乗りとして何か違うんじゃね?って思う
92通常の名無しさんの3倍:2012/09/03(月) 13:50:39.95 ID:???
切り飛ばされ宇宙を流れるダナジン頭を喜んで撃ち抜いてくアデル部隊でも見たらどう思うかな
93通常の名無しさんの3倍:2012/09/03(月) 20:38:46.14 ID:???
ザナルドだけはぶち殺すんだよね?
皮肉じゃなくどういう理由をつけるか楽しみ。
94通常の名無しさんの3倍:2012/09/03(月) 20:40:54.76 ID:???
キラは批判は第三勢力として介入した上でのあの行動であって、
そもそもキオとは前提条件からして違うんじゃないか?
95通常の名無しさんの3倍:2012/09/03(月) 20:59:27.30 ID:???
でも実際、キオが見逃した敵がそのままアデル隊のメンバーを撃墜してるのはどう説明するの?
96通常の名無しさんの3倍:2012/09/03(月) 22:00:13.81 ID:???
>>95
そんな場面あったの?
何話のどの辺?
97通常の名無しさんの3倍:2012/09/03(月) 22:11:10.24 ID:???
寧ろ味方がどんどん落とされてもキオが自分の戦いを続けていくのかが楽しみだな

不殺はいいんだけど最強の力で敵も味方も殺さないよ!みたいなのは…うん
98通常の名無しさんの3倍:2012/09/03(月) 22:21:56.14 ID:???
>>96
先週の話でデレクとかいう奴が死んだ
99通常の名無しさんの3倍:2012/09/03(月) 22:29:12.78 ID:???
>>98
デレクは自分で「怪しい!」とか言って無人戦艦に突っ込んでいっただろ……
100通常の名無しさんの3倍:2012/09/03(月) 22:39:48.03 ID:???
>>99
でもその前の戦闘でキオがもっと戦果を上げてたとしたら、
敵や味方の戦術も変わって、結果的に生き残れた可能性もあるんじゃない?
101通常の名無しさんの3倍:2012/09/03(月) 22:42:07.87 ID:???
>>100
それを言い出したら、何でもアリだろ
102通常の名無しさんの3倍:2012/09/03(月) 23:13:55.17 ID:???
正直、殺さずで悩むとかこんな終盤の残り3話の状況でやる話じゃないよね
主人公の立ち位置ですら決まってないんだから
103通常の名無しさんの3倍:2012/09/03(月) 23:20:09.52 ID:???
悩んでいるうちに時間切れになってエンドだな。
運がいいよキオ君は。不殺のボロが出ないで済んだ。
104通常の名無しさんの3倍:2012/09/03(月) 23:56:52.08 ID:???
不殺よりもキオがレギルス開発に手を貸してしまったことの方が気になる
コロコロみたいに強引に解析されそうになって暴れるとかにすれば良かったのに

戦争を早く終わらせたいっていうのはいいと思うけど
そのために不殺っていうのは子供の結論みたいな感じ
まだ戦場に出るには純粋すぎる
105通常の名無しさんの3倍:2012/09/04(火) 00:24:22.66 ID:???
ゼハート「ディグマゼノン砲、発射!塵芥となれ、ガンダム!」
キオ「しまっ──!」

キオ「あれ、光が、止まってる?」
ルウ『またダメだったね、キオ』
キオ「君は、ルウじゃないか。ということは僕も死んじゃったのかな?」
ルウ『ううん、君はまだ死んでしまってはいないよ。だから安心してね?』
アセム「大丈夫か、キオ!」
フリット「無事のようだが…これは一体どうなっているんだ?」
ウルフ『どうなってもなにも、見たまんまだぜ、お二人さん』
ユリン『ふふ、三人とも幽霊でも見たような顔してる。何度見てもおかしくって』
フリット「見たまま─これが幻覚で無いのなら、世界はわしらを除いて静止してしまっているのか?」
アセム「そんな馬鹿な、と言いたいところだな。Xラウンダーじゃない俺まで死人と話してる時点で、色々と疑わしいもんだ」
ウルフ『おいおい、勝手に人を殺すなよ』
ユリン『私たちは、まだ死んでないよ』
キオ「それって、どういう意味なの?」
ルウ『今のもね、そのままの意味なの。だって、君たちも、私達も、まだ──生まれてすらいないんだよ?』
アセム「やれやれ、全く理解を超える話だな。時が止まったと思ったら、今度は過去にでも連れてこられたか?」
フリット「いや、そうではない。だが、だとすれば、この今も、過去も、未来も、全ては─」
マリナ『そう。泡沫の夢。AGEが垣間見せた、あり得たかもしれない過去と未来。世界をシミュレーションしたゲーム、と言えばキオにも分かるかしら?』
キオ「ゲーム?こんな悲しい結末のゲームが許されるの!?シャナルアさんも、ディーンも、イゼルカントさんも、ルウも、みんな死んじゃったのに!」
ルウ『もう、だから私は死んでないってば!」
ウルフ『ま、所詮ゲームだからな!早々に退場しちまった奴は退屈だったろうが、俺は結構楽しかったぜ?』
ユリン『私があんなところで脱落しなければ、アセム君やキオ君ももっと頑張れたのかな?フリット、生きるって難しいね?』
フリット「ふざけるなよユリン!エミリーを馬鹿にするんじゃない!それに、全てが無かったことだったなんて、わしの、わしらの人生は何だったんじゃ!」
マリナ『いいえ、無かったことには決してならないわ。これも全て、AGEが理想の未来を導くための、計算過程─無駄なんかじゃない、絶対に』
ユリン『そう。その悲しみも、虚しさも、全部無くして、やり直すの。始めから』
ルウ『キオ、きっとまた会おうね!私、あなたがどんな姿をしていても、きっと気づいてみせるから!あなたも私を探してね!』

アセム「──という夢を見たんだ」
ラドック「なんつうか、さすがだよ、我らがキャプテン。ああ、二日酔いの薬はそっちの棚ん中だ」
106通常の名無しさんの3倍:2012/09/04(火) 00:25:46.90 ID:???
殺さずを決めてから急に役立たずになるとか
敵の事情を知って弱くなるとかある意味リアルで良い

ただこんなgdgdをずっと続けられてもウザいだけだから
終盤に持ってきたのは正解だと思うよ
107通常の名無しさんの3倍:2012/09/04(火) 03:25:39.86 ID:???
いや、普通はその葛藤を乗り越えて自分なりの答えを出すんだけど……


答えを出す前にフリット様が解決
108通常の名無しさんの3倍:2012/09/04(火) 22:25:17.33 ID:???
不殺という戦い方はどうしても手抜きして戦っている印象が残ってしまうな
地球の未来がかかった最終決戦で手抜きをして良いものなのか
キラですらクルーゼとの最終決戦では全力で戦ったのに
109通常の名無しさんの3倍:2012/09/05(水) 00:33:00.36 ID:???
110通常の名無しさんの3倍:2012/09/05(水) 08:10:36.04 ID:???
マリリン・キャット
「大体虫が良すぎるのよね。お人好しだからって節操無しに仲良くしようってその根性が。そんなんで平和になれたら世話ないっての!」
111通常の名無しさんの3倍:2012/09/05(水) 09:21:59.74 ID:???
フラムがキオのもうやめようよ思想を布教活動って言っててワロタ
112通常の名無しさんの3倍:2012/09/05(水) 14:37:42.86 ID:???
キオぐらいの高次元Xラウンダー能力がないと逆に不殺なんてできないし手抜きではない
それにキオは軍人じゃないし敵も生きてる人間であることを知ったら
14才の少年には当たり前の判断だろ
113通常の名無しさんの3倍:2012/09/05(水) 14:39:49.55 ID:???
敵が町を破壊してるのを見て容赦なく倒して
相手が生の人間だと目の当たりにして殺せなくなるのはリアルだと思う
114通常の名無しさんの3倍:2012/09/05(水) 15:06:16.18 ID:???
キオのやってる事は確かに幼稚なんだけど
そもそもキオは子供だからな
115通常の名無しさんの3倍:2012/09/05(水) 15:25:55.42 ID:???
ローティーンの同世代主人公だとジュドー、ウッソ、ガロードがいるが
逆に彼らは環境のせいか達観してる部分があるしこの方が特殊なんだよな
116通常の名無しさんの3倍:2012/09/05(水) 15:39:11.85 ID:???
ウッソは特殊中の特殊だよ
達観してるというよりまともじゃない。はっきり言ってキチガイだ
ジュドーやガロードは環境のせいですれた部分はあるにせよやっぱり子供だと思う
悪い意味じゃなしに

117通常の名無しさんの3倍:2012/09/05(水) 15:55:27.67 ID:???
あんまり過去作のキャラを悪く言うようなことはやめて
キオもウッソも好きなのでつらい
118通常の名無しさんの3倍:2012/09/05(水) 16:14:06.06 ID:???
俺もキチガイは言い過ぎだと思うよ
ただウッソの心が強すぎるのは事実
119通常の名無しさんの3倍:2012/09/05(水) 17:04:05.48 ID:???
>>115
逆に言えば、そういう環境におかれていないガキが、なんで戦争やってんだってことになるんだが。
120通常の名無しさんの3倍:2012/09/05(水) 17:10:18.40 ID:???
>>119宿命っていうのはいいのかわからんがアセムがいなくなって
キオにデバイスが受け継がれたからじゃないかな
みんなを守るための力があって目の前に侵略者がいるんだし
121通常の名無しさんの3倍:2012/09/05(水) 18:05:15.80 ID:???
子供の方が殺人に抵抗ないと思う。

大人を軍人教育して人殺しをさせる方が難しいって聞いたことがある。
ある程度の年になると、殺人に対する抵抗感を除去できなくなるそうだ。
122通常の名無しさんの3倍:2012/09/05(水) 22:39:23.15 ID:LRSynphS
どうも小説版の彼は好きになれない
123通常の名無しさんの3倍:2012/09/05(水) 22:46:35.35 ID:???
小説版作者は我慢の限界が来たのかキャラの迷走や台詞パロの連発を行ってたな
まあTV版のストーリーを良改変しろと言われたらこうもなるか
124通常の名無しさんの3倍:2012/09/05(水) 22:55:14.55 ID:???
小説版はテレビで批判や不満があった部分の補完や改定は上手いが、元から人気のあった部分については一部を除いて不評が多い

特に今回のセカンドムーン編は
125通常の名無しさんの3倍:2012/09/05(水) 23:02:24.48 ID:???
ユノアとかナトーラとかは改悪だよなあ
キオもアセムもアニメの方が好き。
126通常の名無しさんの3倍:2012/09/05(水) 23:43:25.46 ID:???
個人的にはTVのキオもすきだけど、小説の方が好きだな
ゲームで人と仲良くなるってメッセージがわりと好み
127通常の名無しさんの3倍:2012/09/05(水) 23:59:42.27 ID:???
>>125
粛正委員会を正しく書いたら仕方ない
128通常の名無しさんの3倍:2012/09/06(木) 00:01:47.80 ID:???
小説はゲーマーをもち上げ過ぎで、やっぱり本職だからだなと思った。
129通常の名無しさんの3倍:2012/09/06(木) 00:20:31.42 ID:???
火星にTRPGを広めるは、客観的にはやりすぎかもしれない
でもゲーマーとしてはもっとやれと思ってしまった
130通常の名無しさんの3倍:2012/09/06(木) 00:59:09.19 ID:???
ルウとデートするとこはムービーないのに
奴隷服で拘束されるとこはしっかりあってワロタ
131通常の名無しさんの3倍:2012/09/06(木) 08:56:02.65 ID:???
分かってるよな…
132通常の名無しさんの3倍:2012/09/06(木) 11:38:31.89 ID:???
>>127
けどギロチンとかやり過ぎだろ
作者の趣味が入ってるとしか思えない
悪趣味すぎて気分悪い
133通常の名無しさんの3倍:2012/09/06(木) 12:03:53.39 ID:???
>>132ゲーム最後のユリンの意味がなくなるよな
134通常の名無しさんの3倍:2012/09/06(木) 15:59:07.38 ID:???
アニメ版:粛正委員会
小説版:粛清委員会
こんぐらい違う
135通常の名無しさんの3倍:2012/09/06(木) 17:55:43.89 ID:???
>>132
念入りに描写してるわけでもない
たった一行か二行の描写がそんなに気になるものかな
136通常の名無しさんの3倍:2012/09/06(木) 22:18:32.79 ID:sjN2rJu5
ギロチンだけでなく、奴隷労働に強制売春

こんな連邦今まであったか

気にならないという方がむしろおかしい
137通常の名無しさんの3倍:2012/09/07(金) 00:53:11.46 ID:???
Vガンっぽいなとは思った
処刑って躊躇いもせず言えるじいちゃんだし
今までそういうことはやってたんだろうなと

まああれだけ父権というかガンダム継げる男が強いアスノ家で
娘がああいう感情持ってるのは仕方ないのかもしれない
容姿だけは母親にそっくりなのが皮肉っぽい
138通常の名無しさんの3倍:2012/09/07(金) 01:00:51.65 ID:???
>>131
でもポリゴンでいきなりヴェイガン服になっててがっかり



ザナルドやイゼルカントが見てる前で強制着替えさせられたのかけしからん
139通常の名無しさんの3倍:2012/09/07(金) 10:31:48.39 ID:???
>>132
ギロチンはやりすぎでも銃殺ぐらいは妥当だろう
やっぱ普通はグレると思うが

あれだね、キャラクターを掘り下げるハッタリは悪で
上っ面だけの日野がせんせーが最高!ってことなんだろうね

萌しか興味のない人たちには
140通常の名無しさんの3倍:2012/09/07(金) 10:34:21.98 ID:???
>>134
クーデターまで起こしといてお花畑なこと言ってんなよ
141通常の名無しさんの3倍:2012/09/07(金) 10:49:18.95 ID:???
主人公の家系がガンダム鍛冶の話だもの
処刑方法にギロチンが現存してても不思議ではないなw
コロニー内部に中東国家みたいな町作るヴェイガンの生活様式といい
きっと科学が進み過ぎて先祖帰り起こしてるんだ
142通常の名無しさんの3倍:2012/09/07(金) 22:50:22.99 ID:???
シグマシスライフルとは何だったのか
143通常の名無しさんの3倍:2012/09/08(土) 01:48:14.14 ID:???
アニメやゲームでは捕虜や民間人を殺す描写はないし「処刑すればよいのだ」って言っても
アルグレアスや息子と孫にまで非難されて結局できなかったから
最後にフリットが許すシーン良かったのに
ホントに虐殺したらただのクズ爺じゃん
なんだよ「許してもいいの?」って
144通常の名無しさんの3倍:2012/09/08(土) 05:52:20.93 ID:???
小説版は、フリットが「私たち二人が死ねば
後の世代が苦しまなくて済むのだ…」とか言って
イゼルカントを道連れにして死ぬ気がしてならない
145通常の名無しさんの3倍:2012/09/08(土) 13:26:13.00 ID:z0cu2a95
>>129
やはりゲームはアニメでの紙芝居におよばない
146通常の名無しさんの3倍:2012/09/08(土) 13:40:24.06 ID:dLfzyW9H
おっさんキオの声ってダンボでコブラやってる人?
スタッフロールに見当たらなかったんだけど
147通常の名無しさんの3倍:2012/09/08(土) 14:00:35.22 ID:???
シャナルアと刺し違えた奴とかモブ担当の人
148通常の名無しさんの3倍:2012/09/08(土) 23:16:17.80 ID:???
そうかちょっと残念
149通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 10:00:14.01 ID:???
トレジャースターに出て来たキオとAGE−3が
お助けキャラ的な扱いでの登場だった事もあって
鬼強で吹く
150通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 10:08:57.68 ID:???
おっさんキオと爺アセムの姿が気になる
ゲームとアニメの相違点がそこだけだったらあれだが…
151通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:26:26.27 ID:???
キオの裸体キタ
152通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:30:02.86 ID:???
全身ビームサーベルかバーストモード…
153通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:33:21.00 ID:???
キレる→冷静になってビビるって流れは良いね
154通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:34:01.49 ID:???
やはりAGEシステムはタイタスを選んだか・・・
155通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:39:46.38 ID:???
とうとうキオも顔芸に
アスノ家はみんな怒ると凄い顔になるな
156通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:40:41.80 ID:???
キオくんも男の子だからね
157通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:44:07.37 ID:f2eGsG8a
怒り顔全裸ありがとうございます
158通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:50:39.35 ID:???
前からフリット子供時代(初期)の生き写しだとおもってたけど
案の定だね

切れたら覚醒するのも爺ちゃんと同じ 真性殺人鬼の血
159通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 18:00:26.09 ID:???
全裸のキオきゅんになら仕留められてもいい
160通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 18:16:23.92 ID:???
で、今度こそ疑い様もなく、キオの製でクランシェ隊長が死んだわけだけど?
161通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 18:26:54.48 ID:???
キオが一番怖いな
162通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 18:35:31.37 ID:???
キオきゅんは悪くないよ!
だって尊敬する隊長がまさかあんな雑魚にやられるなんて
夢にも思わないじゃん!
163通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 18:41:52.28 ID:???
>>160
しつこいなぁ
隊長が行けって言ったんだからレモンから離れたんだろ

ディーンのことも思い出してやりなよ
164通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 18:46:20.23 ID:???
自分の好きなキャラが殺されて悲しいのは分かるけど
キオスレに八つ当たりするとか最低だぞ隊長オタ
165通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 18:52:58.95 ID:???
けどあの場でキオが倒すなり、それ以前にあいつを倒してればクランシェさん死ななかったですよねー?
166通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 19:02:18.38 ID:???
代わりにディーバ落ちてたかもしれなかったですよねー?
167通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 19:08:06.06 ID:???
残念ながらあれは勝って兜の緒を締めなかった隊長の自己責任です
168通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 19:08:57.86 ID:???
隊長に油断があったのは否めないな
169通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 19:10:22.06 ID:???
そもそもクランシェさんって誰だよ
170通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 19:27:52.88 ID:???
>>160
隊長は油断したからあんな事になっただよ
カス
171通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 19:28:56.75 ID:???
隊長もジェノアスなら助かってたよね
クランシェの脆弱なフレームのせいで事故死とか…
172通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 19:32:42.56 ID:???
キオが奮起してれば隊長さんが奮起して油断もすることもなかった可能性は無視?
173通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 19:45:51.37 ID:???
ループ
174通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 20:20:32.80 ID:???
味方に撃たれて死ぬゲームとどっちがマシだったのかな
175通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 20:50:34.34 ID:???
逆にクリセリンの弱点を見抜けなかったキオだと勝てないと隊長が踏んだんだろ
正面衝突で力負けしてたし、上手く立ち回れる自分の方が勝算があると思ってそうだったし

隊長を殺したのは、吹き飛ばされた先にたまたま戦艦があって、たまたまエンジン部に嵌まった運の悪さだ
176通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 21:46:18.58 ID:???
おい、キオ
味方の命すら守れん奴が敵を助けている場合じゃねーだろ
177通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 22:33:57.37 ID:???
キオ・・・敵は助けても俺のことは助けてくれないんだな
178通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 22:36:17.14 ID:???
>>177
大人が子どもに助けてもらうつもりでいるなよ
179通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 22:42:55.94 ID:???
モウヤメヨウヨとか言ってる割には味方のフォトンブラスターにはノーコメントなんですね
180通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 22:55:37.14 ID:???
つまり戦場の事象を全て把握しろとでも言うのか
181通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 22:59:27.59 ID:???
キラはやり遂げたけどな
182通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 23:07:28.08 ID:???
隊長は自業自得だろ
闘牛士の気分だ(ドヤッ
あれ聞いてこりゃ死ぬなと思ったよ
183通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 23:09:05.75 ID:???
>>180
クェスさんみたいに吐き気と頭痛を催すな
184通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 23:16:08.95 ID:???
>>179
あー…表情とかで読み取れない人?
バナージの「撃てません!」も理解出来ない人多かったけど
185通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 23:44:59.01 ID:???
>>180
70年経っても最強の火力じゃねーか
そこは気を配ってもバチは当たらんかと

最強のガンダムなのに射線をズラすとかもできないんだね(泣
186通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 23:50:02.85 ID:???
>>185
射線ずらしても別のところにあたるんじゃね
187通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 23:55:37.58 ID:???
>>185
ごめん。普通に意味がよく分からない。
188通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 00:47:38.01 ID:???
馬鹿な最強厨が湧いてきたな
189通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 00:49:48.92 ID:???
いつとものことれすね
190通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 01:18:47.12 ID:???
そもそも火星に移住させて失敗したのもみ消した連邦のせいで戦争が起こってるんだから
元を辿れば一番悪いのはそいつら
因果関係を突き詰めていくとキリがない
191通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 01:30:24.58 ID:???
なんでLevel5お得意のエンスカイと結託したキャラグッズがでねぇんだよ!
キオのあったらいくらでも買うのに
192通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 02:04:13.90 ID:???
>184
その辺察する事も出来ない人が日野脚本叩いてるんだから世話はない
193通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 03:42:31.25 ID:???
>>192
察するっていい言葉だよね

作中存在しない描写をあるかのごとく語ったり、実際にされてる描写を無視したり自由自在だもの

察すれば物理法則だってねじ曲がっちゃうしね
戦艦にぶつかった程度で壊れるMSが月とぶつかっても壊れないんだもの
194通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 04:39:06.57 ID:???
月の重力は地球の6分の1、地表は非常に細かい砂の層
195通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 07:33:48.82 ID:???
キオのXラウンダー能力が上がったせいかしらんが攻撃される相手の様子が見えるようになってたね
やっぱティファやカミーユもあんな風に死を感じとっていたのかな?そりゃ叫ぶし精神も壊れるわ…
それに比べやっぱウッソ君は凄いと思った(小並感)
196通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 08:09:02.17 ID:???
スゲーだろ
キオ君もバーストモードでぶっちぎれよ
197通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 08:56:53.14 ID:???
>>193
根本的に論点がずれている
198通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 09:15:41.32 ID:???
カミーユ化進行中
最後はパーになっちゃったりしてw
199通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 09:29:03.01 ID:???
相手の顔が見えるのはキツいなあ
MSと戦ってたジュドーも生身の人間は撃てなかった
そりゃ殺せなくもなる
精神崩壊ENDに近づいてる気もするが、同じように心配されたアセムが無事だったからそこは回避するか?
200通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 11:32:19.14 ID:???
>>193
お前の中じゃフォトンブラスター発射時の表情や、その後残骸の中で茫然としてた姿は
作中存在しない描写なんだなw
画面も見ずに実況スレに書き込みでもしてたのか?
201通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 13:27:14.68 ID:???
今回の「僕を嫌いでもいいから、生きていてほしい」って台詞は良かった
202通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 15:06:51.56 ID:???
ザナさんやっちゃいそうになった時の憎しみの感情を
どう乗り越えるのか楽しみ。
203通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 16:31:39.89 ID:???
ゲーム通りならこの後茫然自失状態のところをナトーラに呼びさまされ一旦帰還する
そこで隊長の話はするかもな
204通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 21:14:14.29 ID:???
>>200
残骸の中呆然なんてシーンないぞ
発射直後のシーンも微妙だし
205通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 21:17:41.51 ID:???
>>194
厚さが数十センチ〜数十メートルしかないんですけど

そんな都合よく分厚いとこに落ちれるかよ
都合よく落ちたら今度は先に落ちてるやつと激突だぜ
206通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 21:19:16.07 ID:???
ザナルド殺しかけたショック受けてただけでフォトン砲関係なくね
207通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 21:30:39.36 ID:???
ついにキオが全裸に
208通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 21:32:57.26 ID:???
>>204
ディーン登場直前、ショック受けてただろ
209通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 21:34:52.57 ID:???
ディーンが出てくる直前だろ
210通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 21:35:08.04 ID:???
>>154ワロタw
ほんまや
211通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 21:35:10.18 ID:???
>>194
高高度だと低重力とか意味ないし
逆に空気によるブレーキがかからない
212通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 22:08:53.58 ID:???
>>210
最初に産んだ子だしな
213通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:01:00.24 ID:???
敵のコックピットの中は透視できるのにディーンが死ぬ未来を予知できないXラウンダーさんw
世間ではこれを矛盾と呼びます。
214通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:13:56.78 ID:???
Xラウンダー関連も最終的に答え出ると良いね
キレたフリットとかキオ見てると人類の退化ってのも納得だが
215通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:23:58.29 ID:???
つまりスーパーパイロットなお父さんこそ人類の到達点
216通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:24:58.09 ID:???
透視と予知は全くの別物だぞ
217通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:26:29.74 ID:???
>>213
今ままでXラウンダーが未来予知した描写なんてないぞ
218通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:31:05.01 ID:???
ゼロシステムみたいなもんだろ
219通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:33:21.84 ID:???
>>213の脳内AGEではXラウンダーは未来予知出来るらしいな
220通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:36:05.41 ID:???
多分、透視もしてるわけじゃないよな
ああいう演出なだけで、パイロットの存在を感知してるだけっぽい
221通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:40:31.52 ID:???
ユリンが未来予知してなかったか
222通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:44:15.57 ID:???
殺気みたいなのを感じてるんだと思う
先読みってのも相手の意識を読み取った結果じゃないかな
223通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:45:01.04 ID:???
>>221
してない
敵の動きを読んだり気配を感じただけ
224通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:46:43.09 ID:???
>>222
NTの小説における表現はそんな感じだったな
気を感じるアムロとかウッソで
225通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:47:59.52 ID:???
フラムはゼハートの死を察知したような描写あったけどあれXラウンダー能力だったよな?
226通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:49:41.93 ID:???
ゼハートはまだ死んでない
227通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:50:03.28 ID:???
>>225
結局死ななかったけどなw
228通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 23:56:01.83 ID:???
爆弾発見したのが未来予知っぽいけど
攻撃が先読みできるみたいに
爆発する場所が読めたってことなんだろうな
229通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 00:03:22.84 ID:???
攻撃読めるならディーンなんとかできたような
230通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 00:12:35.62 ID:???
意識をディーンに集中してたから、かねぇ
ザナルドくらいヤル気満々だと察知してもよさそうなもんだが
231通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 13:12:18.55 ID:???
なんか変わった機体のモブだなぁ、くらいにしか思ってなかったのでは。
232通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 23:58:46.56 ID:???
小説版、爺ちゃんと一緒にディーヴァの風呂に入ってたのか
233通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 00:36:24.03 ID:???
宇宙で風呂って贅沢だよな
一緒に入れるってことはまだ生えてないのか
234通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 00:51:04.51 ID:???
爆弾の奴はゼハートの残留したX能力を探知したものだと思ってる
235通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 01:19:52.58 ID:???
>>234
なるほど、そういう解釈もあるな
戦闘に集中してればいいけど結構不意打ちに弱いのかね
236通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 12:23:25.88 ID:???
>>233
いや宇宙に出る前
そこで入浴じいちゃんが艦長を褒めてたとキオが言った
237通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 12:54:01.10 ID:???
僕!艦長とお風呂入りたいです
238通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 15:40:45.42 ID:???
ザナルドは殺しても良かったんじゃないの?
何事にも限度ってものがあるし
239通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 16:07:45.33 ID:???
>>236
上がる前だったか
240通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 17:31:14.83 ID:???
憎しみに囚われてうんぬんは置いといても、デシルもそうだが
ザナルドのような悪党は単純に殺しておいたほうが
のちの禍根を断つためになると思う
241通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 17:38:23.49 ID:???
肝心なとこで甘さというか人間らしさが出て仕留め切れないってのは良いと思う
特にキオやフリットの場合「殺さなかった」じゃなくて「殺せなかった」のが強く出てて
242通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 20:37:17.17 ID:???
アセムなら殺してたっていうのが他の二人に比べて容易に想像がつく
特殊戦闘員扱いより正規兵だった時間の長い奴は思い切りのいいイメージ
243通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 20:43:51.37 ID:???
>>242
そりゃ14歳と18歳だからな。
後者の方が割り切れるし、正規の軍人だしな。
244通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 20:50:10.17 ID:???
キオが戦うのは早過ぎたんだよね
ゲーム感覚で戦わせたのは孫を悩ませまいとするフリットの気遣いとも言えるけど
その分ツケが一気に来た感じ
245通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 23:22:11.67 ID:???
>>242
実際自分の大切な人を目の前で殺された時に
フリットはフルボッコ後、止めを刺さずに留めた
アセムはフルボッコ後、更にダメ押しにビームで爆殺
キオはフルボッコ後、運良く生きてたって感じだったよな

軍人としてはアセムが一番適切な対処ではある
246通常の名無しさんの3倍:2012/09/12(水) 23:40:16.37 ID:???
>>237
クルーデック「よし、裸の付き合いと行くか」
247通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 00:40:59.40 ID:???
「豚野郎」はご褒美
248通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 00:46:55.04 ID:???
殺せなかったのは甘さともとれるけど
キオ自身の誰も殺さないっていう決意が
不確かなものになってしまうので殺さなくて正解だったとも思う
不殺とか言って結局悪党は殺すのかよって突っ込まれそうだし
249通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 00:54:33.81 ID:???
不殺キャラが殺しそうになってギリギリで踏みとどまるのは王道だしな

ただ、もっとはやくやるべき展開だと思う
250通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 01:01:12.29 ID:???
一人くらいキオを支持するキャラが欲しかったな(ウェンディでも可)
剣心でも薫の言葉で冷静さを取り戻すシーンあったし
251通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 01:04:25.38 ID:???
実際殺そうとしたじゃないか
最後の一撃こそ躊躇ったけど相手が死ななかったのは結果論でしかない
ザナルドが脱出しなきゃあのまま死んでたんだから
252通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 01:06:11.88 ID:???
>250
パパは肯定こそしなかったけどやるなら最後までやり通せとは言ってくれた
253通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 01:09:17.04 ID:???
デシルも運良く自爆装置が起爆しなかっただけだから
爺と孫で同じことやらかしましたよってやりたいんじゃないの、Xラウンダーの本能的な
254通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 01:13:04.92 ID:???
>>252
どうしても傍観してるイメージが抜けない
255通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 01:13:52.38 ID:???
>>251だからバーストした自分に恐怖したし止めを刺さなかったろ?
結果論?知らないよそんなのIFなんて持ち込んだら切りないぞ
256通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 01:43:54.95 ID:???
>>251
まあ確かに運は良かったな
我にかえった時既に、MSが爆散するレベルのダメージ負わせてたわけだし
次回どういう書き方されるか
257通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 03:57:04.78 ID:???
キオ「ゴミはお前の方だったな…デケぇ粗大ゴミだ」
258通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 04:16:05.11 ID:???
脳内ルゥが止めると思ってたんだけど

でもあれ、一般ヴェイガン機なら確実に死んでた攻撃
259通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 11:20:43.69 ID:???
ザムドラぶっ飛ばされてバウンドしてたな
260通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 13:02:53.02 ID:???
ザムドが固いって分かってたからあそこまでボコったんだろうよ
あの時は本気で殺そうとしてしまったけど
261通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 14:56:35.24 ID:???
一般ヴェイガン機ならそもそもキオがキレるような事態にならないと思う
262通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 14:58:35.27 ID:???
新型だからなテールキャノンやビームバルカン程度じゃ電磁装甲は破れない
263通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 15:03:55.06 ID:???
相手が最新MSだからフルボッコにしても死んだりしない、なんて計算してたらそっちのが怖すぎるだろ
264通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 20:10:09.37 ID:???
これ以降でザナルドが誰かを殺してもキオは何とも思わないんだろうな

いっその事フリットかアセムを道連れにして欲しいがネタバレ見る限りそうならないのが残念だ
265通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 20:26:56.51 ID:???
プラズマなんとかをCファンネルで撃墜してフリットマジギレって展開期待してますぜ
266通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 21:51:43.22 ID:???
>>264
何とも思ないわけないだろうが、
ザナルドが誰かを殺したことをキオが知る事自体起こらないんだろうな

脚本の都合で
267通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 23:08:42.35 ID:???
ディーンの敵でも殺せなかったんだからな
268通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 23:39:37.60 ID:???
そもそも13歳の男の子をゲームで教育して戦わせる自体がおかしい
しかし戦争だから戦う事は仕方ない
それなら訓練された大人の兵士を乗せるべき
人殺ししたくないというのは正常
降りられない理由があるなら仕方ないけど
あんな戦い方を続けさせるよりかはマシ
最初の頃みたいに何も感じずに殺している方が問題
中東の少年兵みたいな環境で育ったわけでもないし
269通常の名無しさんの3倍:2012/09/13(木) 23:50:39.41 ID:???
>>268
最初何も感じずに殺してたのは、MSごしだから同じ人間と実感してなったからだと思う
別に異常でも何でもなく、機械越しだと相手を殺すことに抵抗が少なくなるってデータも現実にある
270通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 00:25:30.36 ID:???
キオの能力が優れていて降ろせない事情があるのなら仕方ない(出さないよりかは)、キオ以外でも乗せられるパイロットがいるなら乗せるべき
271通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 01:12:49.29 ID:???
AGEデバイスに生体認証とかついてんじゃないの?
じゃなきゃアセムみたいな新兵がガンダム乗れないだろ
それにヴェイガン見た前後両方で考え方は違えど
戦争止めたがってるのは他でもないキオ自身だから降ろされても納得しないと思う
272通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 01:13:40.45 ID:???
小説だとその辺細かく描写されてたな
ヴェイガンの襲撃がもっと遅ければ、キオに優れたXラウンダー能力がなければ、
アセムが無事に任務を終えて帰ってきてたら、そもそもアスノ家に生まれなければ
戦わなくて済んだかもしれない

もしキオがもっと成長しててイゼルカントの息子に瓜二つじゃなかったら
ヴェイガンに捕まった時点で殺されてたのかな
273通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 01:15:44.44 ID:???
不完全なAGE-3とも言われてたな、妙に納得したけど
274通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 01:20:26.02 ID:???
>>272ヴェイガンの状況を見せてからデバイス取り上げて尋問して
機体データなどのことについて話さなくても返還じゃないかな
275通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 18:02:00.88 ID:???
小説はガンダムに乗りたいと思ってたことを
「中学生の学校がテロリストに襲われて自分が闘う妄想」と同じとか言われてたな
あとでちゃんと現実を叩きつけられるけど
276通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 19:16:43.41 ID:???
アニメじゃ機体の揺れに驚いてたからな
277通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 19:16:57.19 ID:???
俺なんて高校生になっても超能力でテロリスト倒す妄想してたわ
13歳にして悟るってすげーよなぁ
278通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 19:34:17.09 ID:???
戦時中でほんとにテロの怪獣ロボとガチンコ戦争なら悟りもするだろ
279通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 19:47:10.46 ID:???
しかもその「ガンダム乗りたい」をウェンディちゃんにも話してるレベルの高さ
大人になったらのことだねーと流されてるのも高得点
280通常の名無しさんの3倍:2012/09/14(金) 23:56:56.07 ID:???
隊長とアセムのキオへの接し方見てて思ったけど

隊長にとってはあくまでキオは自分のチームの一員なので
命を危険に晒すような戦い方について認めるわけにはいかない

やるならやり通せってキオの意思を認められるのは
やっぱり父親であるアセムしかいないんだろうなあ
281通常の名無しさんの3倍:2012/09/15(土) 00:27:56.48 ID:9e8kgm4j
アセムはキオと長らく接してないけど
対面してからは凄い父親してるし
キオも自然と受け入れてるのは見てて幸せ
282通常の名無しさんの3倍:2012/09/15(土) 01:15:23.66 ID:???
フリットと血がつながってるとは思えないよな

もしかしてエミリーが外で作った子供なんじゃとふと思った…
283通常の名無しさんの3倍:2012/09/15(土) 01:32:11.79 ID:???
今更だが何でキオはオリバーノーツに住んでたんだろうか?
アスノ家ならトルディアに家があったはずだしゲームでも普通にいけるからそこが謎
284通常の名無しさんの3倍:2012/09/15(土) 02:47:46.45 ID:???
>>268
中世の貴族とか普通に子供に戦い方を教えるし13歳ぐらいなら戦場に立つだろうな
貴族的なものと考えると何もおかしくない
285通常の名無しさんの3倍:2012/09/15(土) 06:02:26.22 ID:???
>>283
今まで一度も地球に住んでみた事のないフリットが、
アセム編の終盤で地球を訪れて以降
「地球はなんていいとこだ!私は一生ここで暮らすぞ!」
ってなったのかもしれない
286通常の名無しさんの3倍:2012/09/15(土) 09:08:09.87 ID:???
>>284
んな野蛮な時代と比べられても
287通常の名無しさんの3倍:2012/09/15(土) 15:57:02.56 ID:???
OOでは西暦の未来でも少年兵はいたしIGLOOにも学徒兵がいたからな
キオの場合は戦う必要性より戦う必然性の方が高かったと思う
>>283BGM無しで誰もいないの寂しいよね(;ω;)
せめてばあちゃんだけでもいてくれたら
288通常の名無しさんの3倍:2012/09/16(日) 14:16:47.43 ID:???
今日はどうなのかな
289通常の名無しさんの3倍:2012/09/16(日) 17:57:26.17 ID:???
完全空気だったな
290通常の名無しさんの3倍:2012/09/16(日) 17:58:34.78 ID:???
何もしなかったなキオ
291通常の名無しさんの3倍:2012/09/16(日) 19:12:06.18 ID:???
もう駄目だこのアニメ
キオの不殺はきっと苦難を乗り越えて、何かをな成す為のものだと信じてたのに…
結局敵も味方も死んでんじゃねえか
292通常の名無しさんの3倍:2012/09/16(日) 20:16:06.15 ID:???
そろそろ主人公オーラが消えつつあるキオは、
ヒロインオーラを持っていないウェンディと
お似合いのカップルだったのかもしれない
293通常の名無しさんの3倍:2012/09/16(日) 20:21:16.72 ID:???
敵味方ほぼ全滅
キオ意味なし
294通常の名無しさんの3倍:2012/09/16(日) 20:23:58.42 ID:???
こいつ居ない方が面白いと実に思う
295通常の名無しさんの3倍:2012/09/16(日) 20:38:13.92 ID:???
>>292
小説版でちゃんと主人公ヒロインするさ

作者がアニメ見て自棄起こさなければ
296通常の名無しさんの3倍:2012/09/16(日) 20:42:33.56 ID:???
キオがゼハート助けない説得しならなんのための不殺設定……
297通常の名無しさんの3倍:2012/09/16(日) 20:47:36.27 ID:???
真面目に考えるんなら
不殺を目指すもだれも救えず、最後の最後のでやっと一人だけ救えたって展開をやるつもりなんだろうが
その最後に救うっぽいキャラが唐突すぎて、せっかくの積み重ねが台無しになりそうな予感
298通常の名無しさんの3倍:2012/09/16(日) 21:10:45.64 ID:???
積み重ねるなら
助けようとする→目の前で死んでいく をトラウマになるぐらいやらないと……

ゼハート死ぬにしても、キオが決闘に割って入って説得、アセムも説得、それでも死を選ぶぐらいやらないと……

尺が足りませんね、瞬殺でしたし
299通常の名無しさんの3倍:2012/09/16(日) 21:12:25.59 ID:???
ぶっちゃけキオ的にはオリバーノーツ焼いたりザナルドと一緒に捕獲されたり
味方ごと撃ったりでゼハートってヴェイガンの卑怯な指揮官ぐらいの印象しかないよな
300通常の名無しさんの3倍:2012/09/16(日) 21:26:01.59 ID:???
>>298
ゼハートはやられる瞬間まで
決着は来週持越しだと思ってた
301通常の名無しさんの3倍:2012/09/16(日) 21:27:46.23 ID:???
かつて放送後でもこんなに過疎る主人公スレがあったろうか…
302通常の名無しさんの3倍:2012/09/16(日) 21:30:02.45 ID:???
今回は完全に主人公の息子扱いでしか無かったかなぁ
しかもヴェイガンにスポットだし
ベジータメイン回の悟飯みたいなもんだし
303通常の名無しさんの3倍:2012/09/16(日) 22:04:04.79 ID:???
最終回でキオが全部持っていくからよしとしよう
304通常の名無しさんの3倍:2012/09/16(日) 22:42:44.58 ID:???
今回はゼハート・フラム・アセムに焦点をあてた話だし
まぁこんなもんじゃないかね
キオにはキオの役割が待っているだろう
305通常の名無しさんの3倍:2012/09/16(日) 22:44:52.33 ID:???
おいおい何でフランとゼハート和解しないんだよ
意味わからん
306通常の名無しさんの3倍:2012/09/16(日) 22:56:05.88 ID:???
フランて流行ってんの?
307通常の名無しさんの3倍:2012/09/16(日) 23:18:55.38 ID:???
今はユーロじゃないの?
308通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 00:22:01.66 ID:???
バカキオが何もせずに戦場をフラフラしているうちに、
敵も味方もどんどん死んでいくなぁ
誰もいなくなった後、「やった!僕は誰も殺さなかったぞ!」
って大喜びするのかな?バカじゃね?
309通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 00:25:32.46 ID:???
>>308
しねーよ馬鹿
310通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 00:52:29.91 ID:???
言い方はアレだが
ただ、本当に肝心な時に戦場でフラフラしてるのが目につくな
脚本の都合とはいえ、何とかならんのか
311通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 00:56:31.29 ID:???
実際脚本が尺の配分に失敗してるしな
どうしようもない
312通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 00:57:13.64 ID:???
まさかキラさんがまともに見える日が来るとはな
313通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 00:58:22.80 ID:???
いや、キラがまともに見えるとか無いな
314通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 01:06:11.77 ID:???
まぁこういうキャラ描くのは難しいと思うよ
俺は嫌いじゃないけどね
315通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 01:08:14.58 ID:???
ただゲームが上手いだけの小学生に、
確固とした主義主張なんか期待するほうがおかしいんだよ
316通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 01:08:44.02 ID:???
俺も嫌いじゃないので
小説版や漫画版に期待してる
317通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 01:09:06.19 ID:???
富野のクロボンさえなんやかんやで放置されたからな不殺の戦い方
318通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 01:11:18.44 ID:???
本当に不殺を目指すなら、連邦もヴェイガンも関係なく、
かたっぱしから無力化しないと意味無いよね。
319通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 01:14:34.42 ID:???
無謀だと本人もわかってるしなぁ
嫌われてもいいとも。やっていることを肯定はできないが
キオ本人は嫌いになれない
320通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 01:15:29.54 ID:???
キオは受け身で戦闘してる暇があったら、
あのナントカ砲を破壊しに行きなさいよ。
人を死なせたくないならそれが最優先目標だろうに。
321通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 01:21:07.38 ID:???
>>317
富野はあの頃、欝だったらしいしなぁ
長谷川が止めなきゃV以上の欝展開になったらしいし
322通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 01:47:37.79 ID:???
コロコロの漫画ではアビス隊長助けて大活躍だったぞ
バーストモードも使う気満々だったし
それでも戦争を終わらせる、誰も死なせないという主張は
本編と大体一緒だからこういうやり方でも良かったよな…
と読んで思ったわ
323通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 01:51:07.21 ID:???
味方も助けられないのに、敵を助けようなんて考えがおかしいんだよ
キオのところにはどんどん死んでいく味方の情報とか入らないのか?
入ってもなにも感じないのか?
324通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 01:53:13.57 ID:???
キオはチグハグ脚本の犠牲者なんですっ!
325通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 02:09:55.21 ID:???
>>323
ヴェイガンも同じ人間、という敵側に立った主張をする一方で
味方に対しての心情がほぼ皆無だから、余計におかしな事になるんだよな
326通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 04:29:10.60 ID:???
FXの力ならみんなを守れるってセリフに意味はなかったな……
327通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 08:05:01.71 ID:???
前も言われてたがキオはガキなんだよ
やってる事も実年齢も
だから妥当っちゃ妥当ではある
328通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 08:07:41.70 ID:???
3人が主人公だからね
今回はアセム編の終着って感じだったな
最終回はキオ祭りだ
329通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 08:23:58.48 ID:???
最終回しか活躍しない主人公なんて初めてだな
330通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 08:28:14.55 ID:???
活躍しようとすると、かなりの確率で父ちゃんと爺ちゃんが横から助けに来ちゃうからなぁ…
331通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 08:49:01.95 ID:???
>>329
期待しない方がいいぞ
332通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 09:12:44.75 ID:???
最終回でも活躍できないよりはまし
てか地球では活躍してたろ
333通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 11:14:08.63 ID:???
活躍の場を与えられずに終わるのか
この子何のために出て来たんだろう?
334通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 11:14:58.90 ID:???
>>328
次は爺ちゃんが活躍する番だ
335通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 13:02:54.21 ID:???
この子Xラウンダーである意味無いよね
336通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 13:12:36.84 ID:???
>>335
時限爆弾止めただろ
337通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 13:15:43.03 ID:???
>>336
それだけだな活躍出来たの
338通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 13:18:39.08 ID:???
ディーン兄弟とわかりあえた
と思ったらあれ能力何も関係ねえな
339通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 13:33:48.51 ID:???
あとCファンネル使える

フォートレスの時の方が強かったのは気のせいです
340通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 15:53:20.13 ID:HkaJHnxz
>>336ファントム3撃退した
旗艦のファザード落とした
341通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 18:51:55.15 ID:???
>>328
キオは前座で、オオトリはフリット様な
342通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 19:14:53.62 ID:???
>>340
フリット乗ってなかった?
343通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 19:16:43.66 ID:???
ゲームは買ってないけど、最後までキオは扱いよくない感じなの?
344通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 19:29:31.19 ID:???
>>343最後に自分の意思を通すことができたから普通にいい
345通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 19:32:06.26 ID:???
けっきょくゼハートもテシルもアセム1人で倒したな

父は偉大‥‥!
346通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 19:38:00.42 ID:???
>>342
フリットは後ろで基地にクレーム入れてただけじゃん
347通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 00:25:52.34 ID:???
一番好きなキャラだけど主人公としては割を食っちゃった感じだな
ガンダぺディアもカットされるし
ラジオもないし
ライバルもいないし
イゼルカントと戦って倒すとか見たかったけど
向こうも息子の生まれ変わりと戦う気ないし
348通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 00:27:34.91 ID:???
一番驚いたのはロミとは他人の空似だったことだな
マリナと同じ声だしアスノの血縁だと思ってたわ
349通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 00:36:02.61 ID:???
>>347
イゼルカントを倒すだけは小説でなんとか
350通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 00:54:58.65 ID:YmHL/jxp
>>348だからこそのイゼルカントの入れ込み様だからね
レギルスでキオに語るシーンはぐっとくる
351通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 05:22:17.60 ID:???
39話の流れがけっこう好きだったから、
イゼルカントがレギルスに乗ったままラスボスになって
キオがイゼルカントを止める話になって欲しかった
352通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 06:57:49.11 ID:???
フリット「キオ、騙されるな!イゼルカントはスケベジジイだ」
353通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 07:17:13.91 ID:???
グルドリンにしてもファルシアにしても、
キオが本気で戦ってれば余裕で倒せたはずだろうに。
アビス隊長やキノコさんだけじゃなく、
相手のフラムやファントムだって死なせないこともできたはず。
最強のガンダムに乗りながら、こいつは戦場で何をやってるんだか。
354通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 08:25:12.62 ID:???
モウヤメヨウヨー
355通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 08:27:14.70 ID:???
キオってFXに乗ってから、誰一人救えてなくね?
356通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 08:38:44.37 ID:???
単純に救えないというよりはもう殺せないんだよ
屠殺見たら肉食えなくなるみたいな感じ?
357通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 09:18:56.30 ID:???
だからって、手当たり次第に護ってる訳でもないのよね
358通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 09:29:27.92 ID:???
分身でもしろと言うかw
359通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 09:36:57.47 ID:???
>>358
つファンネル
360通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 09:38:19.14 ID:???
フォローXラウンダーなんだから分身出来てもいいとは思うがな
361通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 09:39:17.43 ID:???
だからそれも範囲は限られんだろ
何度か味方の射程に入ったのを防ぎはしてるが
362通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 09:43:19.04 ID:???
ディグマゼノンを破壊するって発想にはならんのよね、何故か
363通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 09:48:28.19 ID:???
アホか…それがディーヴァ及び艦隊の第一目標だろ
MS一機で突破出来るもんならとっくにやってるわw
364通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 10:21:49.48 ID:???
>>353
余裕で倒せるなら、ディーンや他のみたいに腕なり首なり飛ばしているだろ
ファルシアには二度にわたって押されているし
365通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 12:40:38.67 ID:???
不殺出来ない程度には余裕がなかっただけで
殺す気なら瞬殺だろ
それをしなかったばかりにアビス隊は全滅した
366通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 12:43:45.63 ID:???
こいつ本当に視聴者に嫌われてんな
ガンダムシリーズの主人公で一番嫌われてる
367通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 13:08:39.07 ID:HZo4rKFZ
キラほどじゃないよ
キオのほうが思いは切実だし
368通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 13:10:30.64 ID:???
敵に配慮した結果味方を死なせてりゃな
特に死んだキャラのファンから恨まれるのは仕方ない
369通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 13:19:25.76 ID:???
>>367
どっちも同じくらい嫌われてるな
二大嫌われ主人公ズだわ
370通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 13:41:30.34 ID:HZo4rKFZ
そうかなぁ
戦争を止めたいって思ってそれを行動に移せたキオはいい奴だと思うし
おれは嫌いじゃないかな
371通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 13:43:19.28 ID:???
キオは基本悪い奴じゃないからな
372通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 13:49:18.86 ID:???
キラはアンチも多いけど人気あるよ
それに比べてキオは・・
373通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 13:49:32.50 ID:HZo4rKFZ
大人が子供の考えと一蹴するようなことまっすぐ通してきた
いつ戦争が終わるのかわからない中でメッセージ(行動も)を出し続けてる
心の強さが見えるよ
374通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 13:52:27.74 ID:???
コロコロ漫画は別としてキオは元々そこまでヒロイックに描かれたキャラじゃないし
育ちの良い13歳の御坊ちゃんを戦場に立たせたらこうなりました的な
375通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 13:54:00.03 ID:???
キオは嫌いだが、13歳って年齢を考えるとアホガキなのも仕方ないとは思える

まあ、そんなアホガキを主役機に乗せたってどうしようもなさは擁護しようもないが
376通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 13:55:09.59 ID:???
子供に向かってお前のやってる事は幼稚だと責めてもしゃーないしな
むしろ子供を戦場に出す方が悪い
377通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 14:13:15.80 ID:HZo4rKFZ
アスノ家に生まれたときからフリットにとっては次にヴェイガンと戦える世代だから
戦う運命にはあったし
ヴェイガンの生活を見たからその戦争を止めるのも普通じゃないか?
378通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 16:19:03.55 ID:???
具体案がまるで無い子供の駄々にしかならんのは悲しいな
まあ実際色々無理なんだけど
ゲームだとその辺フラムに散々罵倒されるんだがカットされてたなそこは
379通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 16:32:15.85 ID:???
13歳の子供が具体案出して、それで解決したら60年戦争やってきた連中って何なんだろうか……
380通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 16:39:31.32 ID:???
更にはザナルド戦にみるように殺意を向けた敵に対しての0システム発動というシェルショック付き
FX搭乗以降兵としてはあきらかに欠陥なんだが降ろせる状況に無い…キオもキオで強いられている
381通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 16:52:58.59 ID:???
>>379
そういう事言いだすと子供に負けるベテランパイロットって何なんだろうか……って話になるw
382通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 19:39:12.90 ID:???
>>373
キオの出してるメッセージって、祖父のセリフと合わせてヴェイガンは苦しんで死ねだし
383通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 19:41:21.91 ID:???
>>382
すごい妄想力だな
384通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 19:46:35.19 ID:???
>>383
キオのやり方じゃ敵は苦しむだけで大概死んじゃうし、
祖父はいつもいつもヴェイガン皆殺しを謳ってる

どこが妄想なの?


せめて自爆装置が生きてれば苦しまないのにねえ……
385通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 19:56:30.80 ID:???
ひょっとしたらあのまま死ぬかもしれないし、目論み通り救難信号が拾われるかもしれない
「かもしれない」でしか話せないような展開にする脚本他スタッフが悪い
386通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 20:00:45.36 ID:???
>>364
うん、すごい妄想だ
387通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 20:38:55.56 ID:???
>>385
だってまず拾われないだろ
ぶっちゃけ負け戦で助けにいく余裕ないし
そもそも本体と切り離された首が機能を維持してる保証もないし(ディケ曰わく全然解析できない)
そもそもヴェイガンには70年以上負傷した味方を助ける文化がないし(毎回毎回自爆してたから)

キオのやってることって、イゼルカントの生存の試練となんも変わらん
388通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 20:45:41.26 ID:YmHL/jxp
技術的に解析できないだけでシグナルぐらいは出せるだろ
UEだったころは正体知られるわけにいかんし
ドールやマジ8みたいに仲間意識もあるから助けると思うよ
389通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 20:47:36.24 ID:???
自爆装置っていつ無くなったっけ
小説だと地球圏の動乱までは装備されてたけど
390通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 21:29:08.70 ID:???
>>389
自爆自体は、キオ編のダナジンも序盤で行ってる
至近距離で敵を道連れにして死ぬための「任意自爆」は
今でも搭載されてる可能性がある
391通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 21:56:34.85 ID:???
確かに、仲間が助けるよりもパイロットが戦って死ぬ方選ぶのか
戦えないからって自爆にしても頭だけじゃできないし
でも自刃するのかなぁ
392通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 22:18:02.29 ID:???
宇宙空間に首チョンパで放置するなんてドSのすることだな
酸素が残っている間に救出されなかったら地獄だぞ
戦闘中に救助される可能性も低い
キオは残酷な奴だよ
393通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 22:21:17.70 ID:???
>>389
密林で残骸に爆弾仕込んでたあたりから亡くなった気がする
あの回はダナジンの残骸から飛び出てる死体とかがやたら印象的だったし
394通常の名無しさんの3倍:2012/09/19(水) 00:22:37.67 ID:V4nShjmB
首おいてけだからな
一応捕虜にもなってそうだけど
395通常の名無しさんの3倍:2012/09/19(水) 00:25:51.20 ID:???
正直不殺するんなら地上でやってほしかった、安全っちゃ安全だし
宇宙野郎が地球の空気や重力に助けられる素敵展開みたいな
396通常の名無しさんの3倍:2012/09/19(水) 01:45:17.02 ID:???
地上戦はもっと見たかった
どうしても最終決戦は宇宙が舞台になっちゃうからな
エデンに拘るわりに地球の描写少ないし

最終決戦だしゼハートの命令もあって
本当に死を覚悟して戦うヴェイガン側にはもう話し合いは通じない
もうちょっと他の戦い方を見つける余裕がほしかった
397通常の名無しさんの3倍:2012/09/19(水) 01:50:14.29 ID:???
初期はゲーム脳とかジジイに洗脳されて虐殺とか叩かれてたし
殺さない選択したらこいつのせいで味方が死んでるとか叩かれるし
結局何やっても叩かれてたよ
でも戦争をやめようって主張は一番まともな発想だと思う
398通常の名無しさんの3倍:2012/09/19(水) 03:15:34.22 ID:???
>>384
結果じゃなくてメッセージの話してんだけど
399通常の名無しさんの3倍:2012/09/19(水) 04:08:31.16 ID:???
>>298
ヴェイガンは皆殺しだーって主張してるフリットの孫が、敵パイロットを生き地獄に放り込んでおいて戦争止めよーってメッセージが伝わる訳ねーじゃん


……やっぱまずジジイを説得しないと説得力ないわな
400通常の名無しさんの3倍:2012/09/19(水) 07:10:43.76 ID:???
宇宙空間に放り出しておいて、殺していないは無いだろ
401通常の名無しさんの3倍:2012/09/19(水) 08:20:13.74 ID:???
キオがキラより嫌われないのは「殺さない」ではなく「殺せない」からだろうな
やってる事は変わらないがいずれ更正してくれるとね、とりあえずキオはパイロットを引退するべきというかさせるべき
現実逃避を好むPTSD患者を戦場に放り込むなジジイ
402通常の名無しさんの3倍:2012/09/19(水) 08:36:09.58 ID:???
誰も死なせたくとか言うならそれこそ敵味方すべてのMSの首狩りくらいしろよ
戦艦は知らん

403通常の名無しさんの3倍:2012/09/19(水) 11:16:26.41 ID:Zkgx+Jv2
まずは爺を説得しないとだめだな
404通常の名無しさんの3倍:2012/09/19(水) 12:22:38.21 ID:V4nShjmB
Xラウンダー能力は今までの感じだと作中でも1番高いようで
FX最初青白かぁって思ったけどキオにはぴったりだな

あとアンチやってる人はアンチスレ建てたらいかが?
そうじゃなくてもAGEのアンチスレは腐るほどあるからそっちでやんなよ
405通常の名無しさんの3倍:2012/09/19(水) 12:26:40.47 ID:???
>>404
潜在戦闘能力は多分最強だと思う
ただ、まだ爺やパパ達との経験値の差が埋められてないので最終回に期待してる
406通常の名無しさんの3倍:2012/09/19(水) 12:30:36.28 ID:???
>>401
キオ厨現実見ろよw
キオはキラ以上に嫌われてるよwww

こいつ戦いたくないようって言ってていざ仲間が戦うと
自分だけ逃げるとか魔性のクズすぎて吹いたwwwwww
しかも仲間がしんでも無反応wwwwwwバロスwwwwwwwww
407通常の名無しさんの3倍:2012/09/19(水) 12:32:30.65 ID:???
>>406
そろそろアンチスレでも建てたら?
もう相手するのメンドクサイ
408通常の名無しさんの3倍:2012/09/19(水) 12:34:26.08 ID:???
キオ<やめようYO

しかし戦ってる仲間を置いて自分だけ逃げるカス氏ね
409通常の名無しさんの3倍:2012/09/19(水) 12:43:28.33 ID:???
逃げたんじゃなくて隊長が戻れって言ったじゃん
もうバカじゃんお前
410通常の名無しさんの3倍:2012/09/19(水) 12:49:29.66 ID:???
見てないんだからしょうがない
バカなのは変わらんけど
411通常の名無しさんの3倍:2012/09/19(水) 13:06:21.45 ID:???
こいつのカプ人気なさすぎてワロタww
フリット×ユリンは333人から支持され
フリット×エミリーとアセム×ロマリーも100人くらい支持がいたのに


キオ×ルウ→13人
キオ×ウェンディ→12人

キオ不人気すぎわろたwwwwwwwwwwwwwwwwww
412通常の名無しさんの3倍:2012/09/19(水) 13:08:59.82 ID:V4nShjmB
そもそもカップルとして書かれてないんじゃ
まぁいいやゲームじゃCファン使いやすいからストーリーじゃ楽だな
413通常の名無しさんの3倍:2012/09/19(水) 15:11:59.39 ID:???
>>404
実社会で構われないから相手にしてもらいたいんだろ
414通常の名無しさんの3倍:2012/09/19(水) 18:19:11.27 ID:???
>>408
はいはいアンチスレ行けよ
馬鹿
415通常の名無しさんの3倍:2012/09/19(水) 19:42:54.83 ID:???
>>409
あれはやっぱ逃げたんじゃねーか?
だっていつもは隊長の命令無視して好き勝手してるんだし
その時だけは命令聞いたって不自然じゃん
416通常の名無しさんの3倍:2012/09/19(水) 20:30:39.68 ID:???
ディーヴァを守れって言われたろ?
撃破せず首切りを止めないからグルドリンの相手を隊長は引き受けたんだろ
417通常の名無しさんの3倍:2012/09/19(水) 20:39:44.04 ID:???
>>415
それは完全に言いがかりだぞ
418通常の名無しさんの3倍:2012/09/19(水) 21:10:50.50 ID:V4nShjmB
ガンダムシリーズで久しぶりのアマちゃん主人公になったな
シローもキオもそこが魅力だけど
419通常の名無しさんの3倍:2012/09/19(水) 23:42:53.00 ID:???
シローは甘さの代償も支払ったから反感はあまり買ってない気がする
やっぱり脚本は大事
420通常の名無しさんの3倍:2012/09/19(水) 23:47:21.16 ID:???
足一本で嫁さんと平和な隠居生活送れるんから安いもんだろ
散々人に心配させてあの馬鹿
421通常の名無しさんの3倍:2012/09/19(水) 23:50:15.56 ID:???
>>419誰が反感買ったなんて言ったんだよ
魅力があるって言ったんだよ
422通常の名無しさんの3倍:2012/09/20(木) 00:25:40.41 ID:???
アセムの頃から甘々そうだったけど、キオの場合ホントにフリットに甘やかされてるようにしか見えないのがなあ……


ガンダム乗るよ、さえ言ってればいくらでも甘やかしてたろ、あの爺って感じ
423通常の名無しさんの3倍:2012/09/20(木) 00:30:07.24 ID:???
救世主になりたいというのは少年なら誰しも抱く夢で
キオが不幸なのはそれを叶える手段が手の届く先にあったということ
フリットだって(多分)キオを戦わせたくなかっただろうけど、アセム死んじゃうし、キオは妙に才能あるし
424通常の名無しさんの3倍:2012/09/20(木) 00:34:58.95 ID:???
ちゃんとした理由があるのもわかるんだが
良い意味でジジバカかまし過ぎたのかもな
425通常の名無しさんの3倍:2012/09/20(木) 01:04:02.88 ID:???
>>423
>キオを戦わせたくなかっただろうけど、アセム死んじゃうし、キオは妙に才能あるし

小説はそういうこと言ってたな
アニメでもアセムへの複雑な感情からしてそういう側面はあったのかも
426通常の名無しさんの3倍:2012/09/20(木) 02:34:53.97 ID:???
豪邸にじいちゃんと二人でいることが多くて
寂しい思いをさせないためにゲーム与えてたら
実は才能があったしアセムは死んでるしヴェイガン襲撃するしで
乗る流れになった感じだったっけ
不幸だな
427通常の名無しさんの3倍:2012/09/20(木) 07:34:41.26 ID:???
キオってヴェイガンの襲撃に怒ってたけど、同時にガンダムに乗れるって喜んでたからな……
428通常の名無しさんの3倍:2012/09/20(木) 08:20:48.96 ID:???
最初は喜んで戦ってたけどヴェイガン行って自分のやったことに気づいた
良いと思う
429通常の名無しさんの3倍:2012/09/20(木) 12:58:40.18 ID:???
>>428
以前より成長しようとしてるのは分かるけど、不殺で足踏みしたら欠片も意味ないというかそこで満足したらむしろマイナスで最悪なんですが……

あと一話しかないのにフリット銅像になるんだぜ、もう一歩成長する尺あんのかよ
430通常の名無しさんの3倍:2012/09/20(木) 13:08:37.26 ID:???
ゲームじゃ最後にゼラ助けて自分の意思を通したから
おれは悪いとは思わないよ
431通常の名無しさんの3倍:2012/09/20(木) 17:51:11.09 ID:???
正直ゼラ助けただけじゃなぁ
同じXラウンダーで何度も戦い自分の考えを否定していたフラムを
それでも意志を貫いて助けたってならまだわかるが
432通常の名無しさんの3倍:2012/09/20(木) 17:52:28.72 ID:???
ディーンは助けられる役だと思ったな…多分一人も殺してないし
433通常の名無しさんの3倍:2012/09/20(木) 19:24:12.75 ID:???
>>431個人の感想だからね反論はしないよ
434通常の名無しさんの3倍:2012/09/20(木) 20:08:03.04 ID:???
不殺キャラってのはトライガンみたいに自分の身を滅ぼすぐらいの勢いで徹底してやっと肯定されるのに
周りに流され過ぎなんだよキオは
435通常の名無しさんの3倍:2012/09/20(木) 20:13:42.34 ID:???
トライガンってよく聞くね
436通常の名無しさんの3倍:2012/09/20(木) 20:22:57.13 ID:9onqD1ID
肯定するのは視聴者個人の問題じゃないの?
おれは肯定するよ
437通常の名無しさんの3倍:2012/09/20(木) 20:34:26.60 ID:???
やってることは肯定しないけど、キオの事は好き
いろいろと徹底できてないし味方の死に対する反応も描いてもらえない
それでも、「僕の事嫌いでもいいから生きていてほしい」という必死さだけは応援したくなる
438通常の名無しさんの3倍:2012/09/20(木) 20:35:09.49 ID:???
ヴェイガンじゃなくゼハートの為に戦い始めた時点で説得の余地はないだろ
しかも一刻を争う戦いで死ぬ覚悟だったし
オブライトさんじゃなくてもフリットかアセムが撃墜してたと思う
439通常の名無しさんの3倍:2012/09/20(木) 22:11:47.36 ID:???
>>438
その場合、フラムは任務達成でガンダムが消し炭になる
440通常の名無しさんの3倍:2012/09/20(木) 23:00:20.31 ID:???
フリットorアセムなら、ジャマしにきたレイルとフラムを
(本気出したら)それぞれ一撃で粉砕して、悠々と安全圏まで
退避してたかも…
441通常の名無しさんの3倍:2012/09/20(木) 23:54:31.06 ID:???
漫画版や小説版なんかでも誰も殺さないという考えは同じなので
見せ方次第だったかなと思う
でもキオの意志の固さは伝わる

味方側との絡みが結構少なかったのが残念かな
442通常の名無しさんの3倍:2012/09/21(金) 00:05:29.45 ID:???
背中を押してあげたくなるというか
ホントに頑張る姿が健気で
443通常の名無しさんの3倍:2012/09/21(金) 10:31:35.86 ID:???
キオを通して、主人公を戦場に立たせながら反戦を唱えさせるというガンダムシリーズの抱える矛盾が露わになったな
444通常の名無しさんの3倍:2012/09/21(金) 10:45:29.46 ID:???
ヴェイガンは戦略上意味もないのに民間人を大量虐殺するような連中
病気の妹エピソードで綺麗事にしようとしても無理があるだろ
キオは連邦の民衆を先に説得してみろよ
445通常の名無しさんの3倍:2012/09/21(金) 11:04:37.19 ID:???
漫画版のキオは沢山飯を食っていたなw
446通常の名無しさんの3倍:2012/09/21(金) 11:59:55.04 ID:???
ヴェイガンのやる事が凶悪過ぎて和平自体に説得力ないんだよ
ゼハートを橋渡し役にするのかと思ったらこの様だ
最終回で今までほとんど出てこなかった『まともなヴェイガン』が出てきてもな
447通常の名無しさんの3倍:2012/09/21(金) 12:07:39.70 ID:???
>>446どっちのエデン目指すにしてもゼハートが折れないし無理
448通常の名無しさんの3倍:2012/09/21(金) 12:10:20.51 ID:DZjVNz7X
どうでもいいけどね何にしたってキオは頑張るだけだし
449通常の名無しさんの3倍:2012/09/21(金) 13:13:55.21 ID:???
>>445
漫画版のキオはザナルドを思いっきり瞬殺してなかった?
殺さずの精神は漫画版ではないのかな?
今月号しか読んでないから分からん
450通常の名無しさんの3倍:2012/09/21(金) 13:35:55.52 ID:???
コロコロキオも不殺はやってる 九月号では
ダナジンの首を大量に集めて、放流してる
ザムドラーグは一刀両断されたが…もしかしたら
生きてるのかも
451通常の名無しさんの3倍:2012/09/21(金) 18:22:23.25 ID:???
>>449>>450
ザナルドを殺した思っていたけど
生きているのか

452通常の名無しさんの3倍:2012/09/21(金) 21:03:24.50 ID:???
ヴェイガンのモビルスーツって首だけの状態で、生命維持装置機能すんのかな?
ハッチすら開かなくて回収もされずに死んでんのいるんじゃないか?
453通常の名無しさんの3倍:2012/09/21(金) 21:07:09.04 ID:???
>>452
そんな細かい設定なんて無いだろ
スタッフが生き残ると言えば生き残るし、死ぬといえば死ぬだけ
454通常の名無しさんの3倍:2012/09/21(金) 21:09:26.59 ID:???
首だけの状態で、ハッチが開いて
パイロットが脱出してるシーンは
ちゃんと劇中で描写してるわけで
455通常の名無しさんの3倍:2012/09/22(土) 09:25:50.61 ID:???
>>454
絶対壊れないハッチスゲー

>>453
その理屈でいくとイゼルカント様がいい人になってしまうんだが……
……スタッフは単に間違った道を選んだ人として描写して、正気を失った狂人として描写してないぞ(だがあきらかに……)
456通常の名無しさんの3倍:2012/09/22(土) 09:31:22.23 ID:???
>>455
視聴者の感想と、作中の出来事を同様に扱うなよ……
457通常の名無しさんの3倍:2012/09/22(土) 13:35:23.76 ID:???
常に上から目線のクソガキ
458通常の名無しさんの3倍:2012/09/22(土) 13:49:39.06 ID:Ley4dQpg
常に誰かを気にかけれる良い奴
弦太郎とかと同じタイプ
459通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 07:58:20.96 ID:???
>>458
目の前の女や出来事しか考えられない単細胞
待ってる女を忘れ、殺される味方も見えないバカ
問題の本質から逃げる事が優しさだとはきちがえてるネットサヨク

最終回までこの性格って富野なら数話で殺してる
460通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 08:02:44.85 ID:???
別にこの子が居ても居なくても話の流れは変わらないよな
461通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 09:14:58.89 ID:???
そういえばユリンの妄想が止めるだけだね
キオの声はフリットに届かない
462通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 11:36:52.86 ID:g1p5csRT
>>458おうなんとなくわかるぜ
自分より他人だもんな
463通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 13:04:51.09 ID:???
>>462
どこが?味方を助けてないし
464通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 13:15:11.34 ID:???
どこが?って他人の感性ですし
ケチ付けられる筋合いはないと思うよ
465通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 13:43:04.66 ID:???
>>464
は?
466通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 13:44:12.30 ID:???
アツクナラナイデマケルワ
467通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 13:56:28.20 ID:???
どうでもいいキャラだな
468通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 13:59:10.48 ID:???
良い奴だよ
469通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 14:06:50.72 ID:???
>>466は?と申されましても
470通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 15:49:41.40 ID:???
こいつの考え方を認めるのは、
俺というの名のプライドにかけてできないことだからな。
今日もきっちり批判させていただくので、覚悟しておくように。
471通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 15:56:40.01 ID:???
(うわぁこの人批評家気取りだしたよついに)うんわかった!
472通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 15:57:10.92 ID:???
お、おう
でもキオは嫌ってもキオ好きな奴まで攻撃するのは筋違いだよ?
473通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 16:03:59.44 ID:???
>>472
そう言いながらさっそく人様を攻撃してるんだから説得力ないんですが。
474通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 16:05:02.90 ID:???
揚げ足取るのはお上手ね、AGEだけに
475通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 16:08:17.23 ID:???
>>473えぇ、これで攻撃って思うの?
476通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 17:29:54.69 ID:???
結局独りよがりくりかえして
じいちゃんに泣きついて何とかなっただけだったか
477通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 17:31:16.47 ID:g1p5csRT
最高の最終回だったキオは意思を通して最高だった
478通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 17:32:56.75 ID:???
停戦した直後速攻で火星環境問題解決するなら、キオの存在理由なかったよね。
479通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 17:34:37.42 ID:???
先週の空気っぷりに不安になったが
最終回はちゃんと主人公してたね
480通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 17:36:03.25 ID:???
キオくんがおっさんになってしまったなんて…
481通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 17:37:12.61 ID:???
主人公してて良かった
ラスボス撃破とか爺ちゃん説得とか見せ場もあったし
ただ、爺ちゃんを精神世界に引きずり込んだのは笑った
482通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 17:42:42.25 ID:???
最初からそれやっとけば早く戦争終わったのにねw
483通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 17:50:44.66 ID:???
ところで質問なんだが、
キオ編第一話でジジイに幻想見させて説得させてれば
無駄な死人も時間もかけずにストーリーが終了するようなお話を、
どう褒めればいいんでしょうか?
484通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 17:53:03.99 ID:???
>>483
その時点のキオはヴェイガン倒すことに迷いなんてないんだが
485通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 17:53:05.64 ID:???
>>483
ヴェイガンを知ったキオを通してフリットを説得することに意義がある
486通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 17:55:24.19 ID:???
キオがどうこう以前にガキが止めようと言えば止まる戦争って何なんだろうな
487通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 17:55:57.79 ID:???
>>483
もう一度キオ編第一話見てこい
488通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 17:57:59.05 ID:???
>>486
ちょっと手法変えた?
489通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:01:04.04 ID:???
アスノ家の系譜が見れてよかった
よく頑張った
490通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:03:16.69 ID:???
>>486
話に納得できないなら別に無理して褒める必要はないだろ
アンチスレで思う存分吐けばいい
ここでぐだぐだ話すことじゃないからな
491通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:05:43.48 ID:???
女の子みたいなキオもやっぱ男だったんだな
わかってたけどおっさん姿にちょっとショック
492通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:07:32.82 ID:???
>>490
批判意見を受け入れないスレは総じてクソ。
誰が見ても明らかに駄目なのに、それを指摘することすら認めない気?
493通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:09:05.02 ID:???
俺の批判を受け入れないスレはクソ
494通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:09:59.02 ID:???
>>492
お前の意見が矛盾してたり、間違ってるって指摘も受け入れるんだよな?
495通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:14:47.76 ID:???
くっそうキオ!カッコよかったじゃねえか!
お前も十分凄い奴だよ
496通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:16:49.84 ID:???
ラストの肖像画見るとキオ編のヒロインはユノアだったのかw
497通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:17:51.11 ID:???
>>494
今のところ誰一人矛盾を指摘できてないけどな。
例えば料理は人の完成によって評価は変わってくるだろう。
けどウンコは総じて不味いもの。
もし、

「ウンコって臭いよな」
「ウンコアンチスレに行け」

こんなやりとりを見て、お前らはどう思うの?
498通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:18:34.18 ID:???
おねショタこそがエイジシステムの導きだした答え・・・
499通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:19:18.89 ID:???
もうちょい早くゼラ出してほしかったなー
そしたら最後の救出も感慨深かったのに
500通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:20:15.93 ID:???
>>496
小説版のユノアは色々とアレらしいな
501通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:21:50.33 ID:???
>>497
矛盾指摘されてる事に気付けてない時点でかなり怖い
ごめんなさい謝るのでブログでやってくれ
502通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:22:33.96 ID:???
>>497あなたそれ批評じゃなくてアンチだよ
あなたから見てウンコでも他の人には普通のものに見えてるから
503通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:24:11.34 ID:???
>>500
その分ウェンディがヒロインしてるから良いや
504通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:25:39.23 ID:???
そういえばウェンディとは結婚したんだろうか
505通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:27:18.38 ID:???
>>503
小説ウェンディはゲーム友達設定が本当に良い
友達に輪に入れなかったけど、キオにゲームに誘われる
このエピソードは一行しかないけど、想像するとキオもウェンディも萌える
506通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:27:47.29 ID:???
507通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:29:43.98 ID:???
フリット説得はXラウンダー能力で死人出してそいつらに説得して貰った、モウヤメヨウヨ説得はあまり効果無し
バーストモード発動後のヴェイガンMSとの共闘は暴れ回ってるMS鎮圧に動いただけで
ウ何とかさんは「キオを援護してる」と感激してたが別にキオ言動で動いた訳じゃない

モウヤメヨウヨはブレてはいなかったけど意味は無かったなマジで
口頭でのフリット説得はその前にフリット自身が迷ってる描写有ったしアセムでも出来た事だったし
508通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:30:10.27 ID:???
これしてますな
509通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:30:19.50 ID:???
最後の戦いはよかったな
キオは主役だなw
510通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:31:05.55 ID:???
最後の攻撃は早くGジェネかスパロボで見たい
511通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:31:48.69 ID:???
スパロボはホントに期待できるねぇ
気力一定でバーストか技表入りか
512通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:31:50.48 ID:???
>>506
つまり俺か。
513通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:32:03.87 ID:???
>>505
各所に細かい描写が散りばめられてて良かったよね
これ本当にウェンディかってくらい可愛い
514通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:35:07.21 ID:???
>>506
バルガスいないじゃん
515通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:35:30.26 ID:???
>>506
絵が描かれた時期が数年後っぽいし、キオが既婚か未婚かさえよくわかんないな
というかユノアおばさん若すぎるだろ、これ
516通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:40:03.77 ID:???
正直モウヤメヨウヨって今まで凄くイライラさせてくれたけど、今回の泣きながらのモウヤメヨウヨはなんか良いと思った
517通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:41:58.12 ID:???
キオは泣き出すと5割増しで魅力が増す
ルウ死んだときとかディーンを説得するときとか
518通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:42:28.63 ID:???
増すって2回言っちゃった…
519通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:43:13.94 ID:???
>>518
大事なことだから〜
でも確かにキオは泣き顔も魅力的だと思う
520通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:44:21.54 ID:???
キオって応援したくなるよな必死ていうか健気っていうか
年上キラーだわ
521通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:44:31.34 ID:???
千葉さん作画なだけにキオかわいかったね
522通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:47:14.66 ID:???
ユノアおばさんマジ若すぎだろ。
もう普通にキオの姉って設定にでもしときゃ良かったんじゃ
523通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:50:45.25 ID:???
>>502
分かってないみたいだけど、
人によって見え方が違う点についてはちゃんと述べてる。
けど誰が見ても変わらない事実があると言っている。
524通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:52:31.81 ID:???
>>523
誰か見ても変わらない事実が、お前の思い込みとまず気付け
違って見えている人が現にいるのだから
525通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:53:49.18 ID:???
>>523すでに君との意見が食い違ってるからなぁ
誰が見ても変わらない事実なんてないよそういうのがクオリアで
反駁は不可能だから
526通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:56:39.31 ID:???
>>522
ユノアおばさんはアセムの妹で良かった
ただ、キオの姉は欲しかった
527通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 18:57:07.74 ID:???
>>524
だったら今すぐウンコもってこれは何ですかと周りの人に聞いてみろ。
みんな同じ答えを返すから。
528通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 19:00:31.21 ID:???
>>526
キオの年齢が幼いだけに最初姉いたりするのかなーと期待してた
やっぱ姉欲しかったかも
529通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 19:00:57.99 ID:???
>>527今ウンコの話してませんよ
530通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 19:13:28.90 ID:???
>>529
話題そらすのは論破された事を認めたって解釈で良いかね?
531通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 19:14:47.53 ID:???
>>530そうじゃなくて前提としてあなたが言ってることと
自分が言ってることが食い違ってますよ?ってこと
532通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 19:30:18.44 ID:g1p5csRT
キオカワイイ
533通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 19:31:23.60 ID:???
>>530
>>524>>525で指摘されてることが違うことに気付いてから、論破とか言い出しましょう
534通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 19:32:53.79 ID:???
心の底から、フリットがキオごと吹き飛ばしてしまえばいいと思ったよ
535通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 19:35:31.14 ID:???
>>534おれはそうは思わなかったなぁ
536通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 19:36:11.81 ID:???
>>528
姉欲しかった
ユノアおばさん、シャナルアさんと姉分は多めだったけど実姉も欲しかった
537通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 19:41:57.51 ID:???
最終回なのに過疎だな
538通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 19:42:06.18 ID:???
キオは大人になる過程で容姿にバルガスの隔世遺伝が現れてしまったのか……
あの後姿はエドワード・ファーロングみたいに
昔は綺麗だったのに…と嘆かれるデブ中年になったことが感じさせられる
539通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 19:43:15.04 ID:???
木星爺さん程度にはイケメンかもしれん
540通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 19:43:32.13 ID:???
>>538
バルガス「計画通り」
541通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 19:45:13.19 ID:???
貴族並みに金持ちで、平和で、趣味がテレビゲームでは
そりゃピザにもなりますよ
542通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 19:45:17.40 ID:???
>>538
昔美形だったけど、今は小太りのおっさんが最強の能力者とか燃えるな
543通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 19:45:23.21 ID:qswa/Wfj
キオってMSに載せないで
「オジイチャンヤメテー」っていうだけのキャラでも良かったんじゃね?
主役の座はフリットかアセムに返還
544通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 19:46:26.27 ID:???
>>543
全く思わん
キオがMSに乗って経験した事も重要だし
545通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 19:47:10.06 ID:???
撃破したコックピットからヴェイガン兵の腕が見えてゲロンチョな展開でも良かった
546通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 19:49:12.88 ID:???
>>545
エウレカじゃんそれ
547通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 19:50:49.20 ID:???
好きなんすよあのシーン
548通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 19:51:47.10 ID:???
∀のパクリだけどな
549通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 19:54:18.09 ID:???
ロランきゅんは吐かなかったやん
お嬢様は絶叫してたけど
550通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 19:54:50.04 ID:???
ゲイナーも吐いてたな
ただの乗り物酔いだけど
551通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 19:58:01.73 ID:???
なんだかんだで周りからもボロクソに言われながらも不殺を貫き通した点と
体を張って爺さんを説得した意思の強固さは評価したい
FXに乗り換えたての頃は不殺とか下らねーこと言ってんじゃねーよとか思ったがここまで来ると立派なもんだ
552通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 20:00:12.09 ID:qswa/Wfj
>>544
味方の死を華麗にスルーしながら敵の不殺に尽力するキオがMSに乗って経験した事とは何ぞ?
553通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 20:01:14.43 ID:???
>>538
でも性格は子供時代と変わらず穏やかそうだったじゃん
554通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 20:06:48.20 ID:???
>>552
キオの最初はみんなを守るために容赦なく戦っていたけども、戦場で人の死に直面
さらに敵地で敵も人間だと目の当たりにして殺せなくなってしまう
それでも戦場で自分の意思を貫いた経験を俺は意味があったと思う
555通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 20:07:34.60 ID:???
>>551
間接的に殺しまくってるだろ。
汚い仕事を他人任せにしてるだけ、ただの現実逃避。
こいつがまともに行動してればどれだけの奴が死なずにすんだか
556通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 20:10:44.37 ID:???
>>555
そんなことはキオ自身も視聴者もわかってるだろ
それでも最後まで貫いたからこそ、意味が出てくる
それに対してどう思うかは個人の問題だろ
557通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 20:12:55.93 ID:???
あんな体当たりで無茶苦茶に破壊したヴェイガンシドから
パイロットだけ綺麗にすく出せるなら、
グルドリンもフラムもそうしてくださいって話だよ
558通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 20:13:12.62 ID:???
戦後、地球からもヴェイガンからも虐げられるゼラを必死に庇うキオが見たい
559通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 20:15:38.61 ID:???
グルドリンもフラムも倒したの別の人だろ
560通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 20:17:07.81 ID:???
>>559
初めに戦ったのはキオだろ
見てないならレスしないでくださいね
561通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 20:21:14.40 ID:???
>>560バーストじゃ加減できないしいいじゃん
562通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 20:25:56.10 ID:???
キラみたいな胸糞悪さが無いだけマシ
563通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 20:27:05.60 ID:???
十二分に胸糞悪かったよ
564通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 20:28:34.08 ID:???
>>561
バースト体当たりで胴体ぶっ壊して尚且つゼラ救出も行っていたと思うんだが・・・
565通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 20:33:03.54 ID:???
バーストという名の火の玉攻撃w
もはやガンダムでは無い
566通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 20:33:26.53 ID:???
最後までモウヤメヨウヨ
567通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 20:36:15.96 ID:???
>>559
トドメを刺したのは別の人でしょ
見てないならレスしないでくださいね
568通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 20:41:50.42 ID:???
>>567
お、おう
569通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 21:37:53.94 ID:???
ジジイの説得にもっと時間かければ被害は減ったのか……?
570通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 21:50:20.79 ID:???
けっきょく擁護してるのはこいつと同じように現実逃避してるだけなんだな。
論破されれば話題をすりかえてこちらが逃げたかのように見せかけたり、
作中の演出を自分の都合のいい様に解釈するだけで。
571通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 22:19:54.03 ID:???
「もうやめようよ」しか言わない
572通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 22:25:28.45 ID:???
>>570
演出を自分なりに解釈しているのはあなたも同じでなくて?
573通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 22:31:07.69 ID:???
しかし粘着質だなぁ
自分が同じ主張繰り返してることには気がついてないのかね
それはもう批判ですらねーんだよ
574通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 22:44:07.11 ID:???
アビス隊長が生きてたら
最終回のキオは認めてくれるだろうな。
最後は戦争を終結させて自分の正しさを証明してくれたし。
575通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 22:45:39.84 ID:???
ここは僕のスレなんだから僕の話をしろよ!!
576通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 22:48:15.76 ID:???
アビス隊長の死にはあの戦いの後に気づいたんかな
尺があったら、隊長への反応も描かれていたろうか
577通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 22:49:00.19 ID:???
出番が多くて良かった
先週から心配してたよ
578通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 22:53:47.02 ID:???
それは本当に思う
579通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 22:58:36.88 ID:???
最終回爺さんの銅像なんてどうでもいいから
ディーンとルウ、ゼハートの墓でも親子で作ってあげた方が良かったと思う
580通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 23:00:11.83 ID:???
>>579
あの帰りにそれぞれ寄ったんだと脳内補完してる
581通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 23:08:14.17 ID:g1p5csRT
いやぁ最後まで不殺貫いてくれてホントによかった
心の強さが見えるよ
582通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 23:23:08.64 ID:j5fs49Lo
>>581
救世主として育てられながらも祖父と対立、その後は視聴者にも周りにもボロクソに言われまくりながらも
最後まで不殺の信念を貫き通し体をはって祖父を説得、
危うく希代の虐殺者になるとこを真の救世主として覚醒させる役目を果たした彼は救世主ではないがまさしく主人公だった
ここまでグダグダだと思っていたがが最終回でキオとフリットの株が爆上がりだわ
583通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 23:27:37.96 ID:???
まぁでも最後見せ場があっただけでキオは最初からあんな感じだったろ
いきなりキャラ変わる奴があまりいないのはAGEのいいとこかもな
584通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 23:28:37.74 ID:???
よくわからんが賛成してくれるのは嬉しい
キオの必死さは良く伝わってたしカワイイし
585通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 23:36:49.02 ID:RXcTKGHT
FXの見せ場が最後にあったのは良かった。
先週終わった段階ではもやはキオの見せ場ないかと思っていたからwww

最期まで不殺貫いたのも良かった。
しかしゼラ・ギンスをもっと掘り下げればもっと臨場感あったのかなと思う。
vsゼラ・ギンスだけで1話くらいあっても良かったのに。

ウェンディとどうなったのか気になる。
4期のEDでわざわざモブの夫婦を登場させてたのは
キオの子どもの伏線かと思っていたが関係なかった。

ていうか顔見えなかったがキオおっさんになってたなwww

全体的に最終話のキオの扱いは尺足りなくて掘り下げが足りないのは否めない気がする。
それでもおおむね満足。
586通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 23:38:34.09 ID:???
次にキオが見れるのは漫画かな
小説も最終巻楽しみだし、いずれはGジェネ、スパロボでもキオ使いたい
587通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 23:39:54.05 ID:???
ゲーム的に三世代で分けたのは正解だったな
Gジェネの参戦がスムーズだ
588通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 23:40:01.20 ID:???
>>585
あの赤ちゃんは単純な逆シャアオマージュに終わっちゃったね…
まあ小説ならウェンディと思い合ってる節があるし子どもも出切る、かも
589通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 23:40:12.20 ID:???
実際は殺しまくってる不殺だけどな……
視聴者からはボロクソ言われたが、作中では心配されただけで別にボロクソ言われてないってばよ
590通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 23:44:04.27 ID:???
殺しまくってるのはヴェイガン訪問以前だろ?
591通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 23:46:37.59 ID:???
>>586
小説ではセリック隊長に叩かれて「じいちゃんにも叩(r」って言うんじゃねーの?
そしてキオのせいで味方も敵もより多く無駄に死んでいくことを指摘したせいで、小太刀がキオファンにも叩かれる
592通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 23:46:45.64 ID:???
>>588
キオの子どもは見たかったな
世代交代モノで最後に少しだけでてくる次の世代とか良いと思う
593通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 23:52:03.68 ID:???
>>591
小説版はデータ渡した自分がやった事に自覚があるのでソレはないな
不殺(するかどうかもまだわからんが)指摘され叩かれたら素直に受け入れるだろ
あと爺ちゃんにも叱られた事あるし、母ちゃんにも叩かれた事ある

というか小説読んだことないだろ、お前
594通常の名無しさんの3倍:2012/09/23(日) 23:59:58.21 ID:???
>>592
CV豊永利行で緑色の髪をした子どもが元気に走り回り、それを見つめる大人キオ…
一時はそんなラストを妄想していました
595通常の名無しさんの3倍:2012/09/24(月) 00:02:20.04 ID:???
最後なんでアセムやキオの顔みせなかったんだろうな
596通常の名無しさんの3倍:2012/09/24(月) 00:04:41.52 ID:???
なんてったって宇宙に空気がないのはキオの努力が足りないせいだからな
597通常の名無しさんの3倍:2012/09/24(月) 00:07:24.88 ID:???
火星の女神によろしく!
598通常の名無しさんの3倍:2012/09/24(月) 00:15:08.56 ID:???
>>594
同じこと考えてた
せっかく最終話に豊永さん呼んだのだからさ
599通常の名無しさんの3倍:2012/09/24(月) 00:26:14.65 ID:fd8mPM7K
最後に出てたの百年後っぽいから下手するとキオの孫か?
600通常の名無しさんの3倍:2012/09/24(月) 00:29:12.22 ID:???
寝ぼけてるのか?
601通常の名無しさんの3倍:2012/09/24(月) 00:33:45.14 ID:???
>>599
字幕だとキオ・アスノ
602通常の名無しさんの3倍:2012/09/24(月) 00:35:07.21 ID:???
>>599
最後のシーンは、救世主フリット様の生誕百周年記念の日だろ。
それを祝うイベントに息子、孫として参加した帰りなんだろ。
603通常の名無しさんの3倍:2012/09/24(月) 00:37:31.11 ID:???
>>602
女房子供はまだ博物館の体験コーナーかなんかで遊んでると見た
604通常の名無しさんの3倍:2012/09/24(月) 01:08:50.67 ID:???
だがしかし、成人してからメタボったキオはウェンディをガンヘイル家3代の宿願だった
アスノ家を出し抜くことを達成され寝取られたため、未だ独身で断絶の危機であった。
605通常の名無しさんの3倍:2012/09/24(月) 01:15:17.70 ID:???
ウェンディじゃなくてもキオなら中年太りしてても嫁くらいいるんじゃないかと
かなりのVIPなわけだし
606通常の名無しさんの3倍:2012/09/24(月) 02:17:53.11 ID:???
命狙われそう
607通常の名無しさんの3倍:2012/09/24(月) 02:26:06.29 ID:???
>>594
>>598
ナカーマ発見
勿論その子の名前は爺ちゃんから名前もらってフリットだよな。
608通常の名無しさんの3倍:2012/09/24(月) 03:54:09.61 ID:i96bHuyf
段々心強いられてく
609通常の名無しさんの3倍:2012/09/24(月) 10:13:02.62 ID:yRn+pLwY
モウヤメヨウヨ
610通常の名無しさんの3倍:2012/09/24(月) 13:51:04.87 ID:???
>>607
そうそう
最後、キオの子フリット少年が父と祖父に駆け寄ってきてfinとか妄想してた
611通常の名無しさんの3倍:2012/09/24(月) 13:55:34.35 ID:???
キオは独身だろうな
子供見たかったがメタボっぷり見るに独身でアスノ家皆で仲良く暮らしてそうだ
アセム爺さんの面倒見ながら
612通常の名無しさんの3倍:2012/09/24(月) 14:04:17.77 ID:???
俺は結婚してるんじゃないかなーと思う
あのメタボはなんかお父さんな感じがした
613通常の名無しさんの3倍:2012/09/24(月) 18:14:07.67 ID:???
ふくよかだったね
614通常の名無しさんの3倍:2012/09/24(月) 18:41:36.13 ID:???
今までもモウヤメヨウヨじゃなくて中身の人間だけピンポイントで救う不殺パンチを必殺技にして戦ってればよかったんじゃね
615通常の名無しさんの3倍:2012/09/24(月) 19:35:47.56 ID:???
>>614
輝く流星・キオ・ミサイル
と命名
616通常の名無しさんの3倍:2012/09/24(月) 20:01:19.09 ID:???
>>613
包容力がありそうだったな
617通常の名無しさんの3倍:2012/09/24(月) 20:04:18.62 ID:???
きっと生え際やばいぞ
618通常の名無しさんの3倍:2012/09/24(月) 20:15:03.35 ID:???
>>615
間に銀河って入れようぜ
619通常の名無しさんの3倍:2012/09/24(月) 20:43:01.89 ID:???
>>617
親父と爺さんからしてたぶん大丈夫

いやバルガスがいたか……
620通常の名無しさんの3倍:2012/09/24(月) 21:09:44.08 ID:lAeqyoPM
トライエイジではいつもキオ使ってるよ
早く光ってるFXかAGE3が欲しいとこだ
621通常の名無しさんの3倍:2012/09/24(月) 23:58:34.81 ID:???
キオはあのあと引きこもりになって中年ピザ童貞として生涯を終えたって事でいいよね
622通常の名無しさんの3倍:2012/09/25(火) 00:06:13.69 ID:???
>>621
却下
623通常の名無しさんの3倍:2012/09/25(火) 02:23:58.08 ID:???
じゃあ戦犯としてギロチンにかけられたってことでいいよね
624通常の名無しさんの3倍:2012/09/25(火) 02:39:31.77 ID:???
ギロチンはウルトラサインが出るまで待て
625通常の名無しさんの3倍:2012/09/25(火) 11:31:33.78 ID:???
>>618
キオはじいちゃんから日野の印受け継いだんだよな
626通常の名無しさんの3倍:2012/09/25(火) 15:01:40.33 ID:???
627通常の名無しさんの3倍:2012/09/25(火) 15:14:35.22 ID:???
>>623
37年後も生きてるのに? へー()
628通常の名無しさんの3倍:2012/09/25(火) 18:21:30.70 ID:???
「もうやめようよ!」を名セリフにしたかったのか終盤こればかり言ってたな
話の中で重要だったり印象的な場面での言い回しは狙わなくとも自然と印象に残るのに…
名セリフを作るぞ!という意気込みで何回も同じセリフを言わせるとか
製作者として愚かで見下げ果てた行為だね日野さん
629通常の名無しさんの3倍:2012/09/25(火) 18:48:05.36 ID:???
個人的に好きなキオのセリフはディーンに言った
「僕の事嫌いでもいいから、生きていてほしい」かな
必死さが伝わってきて好きだな
630通常の名無しさんの3倍:2012/09/25(火) 18:48:54.06 ID:???
俺も好きだわそれ
631通常の名無しさんの3倍:2012/09/25(火) 19:35:28.13 ID:???
私のことは嫌いになってもいいからAKBを嫌わないでくださいのオマージュ
632通常の名無しさんの3倍:2012/09/25(火) 19:54:42.08 ID:???
>>630
良いよな。言った相手がディーンってのも良い
633通常の名無しさんの3倍:2012/09/25(火) 20:02:30.96 ID:???
キオがプラズマダイバーミサイルを阻止するシーン、三話でフリットがゼダスをとおせんぼするシーンと同じだな。
よくもわるくもキオはフリットの孫なんだな
634通常の名無しさんの3倍:2012/09/25(火) 20:45:34.48 ID:???
>>632
無茶な話かもしれんけど、ディーンをゼラにするかゼラをディーンにするかしてほしかったな
友達のディーンが説得の末死んで、ぽっと出のゼラがあっさり助かるのは納得いかない
635通常の名無しさんの3倍:2012/09/25(火) 20:49:45.28 ID:???
>>634
友達、アビス隊など、大切な人たちを誰も守れなかったからこそ最後の最後で名有りキャラを救えたってのがいいんじゃねえの?
>>633でもあるように、最終話の戦い(キオの最後の戦いの終わり)は3話の戦い(フリットの最初の戦いの終わり)と対比になっていて
フリットが初めて名有りの誰か(ユリン)を守った戦いのように
キオは初めて名有りの誰か(ゼラ)を守れたわけだ
636通常の名無しさんの3倍:2012/09/25(火) 20:50:14.95 ID:???
>>634
確かにゼラを火星でだしてキオと交流させておくか
ディーン機がシドに取りつかれて暴走の方が盛り上がったかもしれない
637通常の名無しさんの3倍:2012/09/25(火) 21:17:44.71 ID:2RuUd5ce
>>633よく気づいたな
AGEデバイスがアスノ家の大切な人を守る力ってのも納得だ
638通常の名無しさんの3倍:2012/09/25(火) 21:52:05.31 ID:???
キオにとって名前も知らない相手でも助けようとするから、キオの信念の強さが強調されたと思うんだけどな
639通常の名無しさんの3倍:2012/09/25(火) 21:56:36.74 ID:???
プラズマを撃つフリットを止めるシーンはフリット編ラストのギーラとのやり取りも思い出した
同じように銃口にわざわざ押し付けてきてフリットに決断を迫る点とかも
結局撃てない事も同じだが、復讐の始まりと終わりに繋がるのが対照的かもしれない
640通常の名無しさんの3倍:2012/09/25(火) 22:08:57.33 ID:???
すげぇなAGE見返すとどんどん面白い発見できる
641通常の名無しさんの3倍:2012/09/25(火) 22:21:45.69 ID:???
いじめられっ子が「もうやめようよ」と壊れたように繰り返すだけで問題が解決する訳が無い
642通常の名無しさんの3倍:2012/09/25(火) 22:26:06.19 ID:???
>>641
お前とキオはちがうしな
643通常の名無しさんの3倍:2012/09/25(火) 22:29:47.69 ID:???
キオというかガンダムって宇宙移民を虐める白い悪魔だよなどの作品でも
644通常の名無しさんの3倍:2012/09/25(火) 22:31:11.45 ID:???
>>643
Gガンは真逆
地球に取り残された人たちにガンダムファイトは迷惑
645通常の名無しさんの3倍:2012/09/25(火) 22:31:33.92 ID:???
モウヤメヨウヨ発言は問題を何一つ解決出来てない
フリット説得→Xラウンダー能力のおかげ
連邦ヴェイガンの停戦→フリットの演説とセカンドムーン崩壊寸前+ヴェイガンギアシド暴走という状況のおかげ

モウヤメヨウヨ発言はぶっちゃけ役に立ってないですはい
646通常の名無しさんの3倍:2012/09/25(火) 22:32:47.52 ID:???
Wだと革命の象徴だっけか
647通常の名無しさんの3倍:2012/09/25(火) 22:34:04.79 ID:???
>>646
Wも宇宙から送り込まれてたな
あと00も別に宇宙移民とは限定してないか
648通常の名無しさんの3倍:2012/09/25(火) 22:47:43.83 ID:???
>>647
意味はどうあれガンダムに特別な意味があるのは良いな
AGEの救世主ってのも最初はどうかと思ったが今は好き
649通常の名無しさんの3倍:2012/09/26(水) 00:26:30.70 ID:???
Xじゃ珍しい兵器ぐらいにしか言われてないしな
>>648おれも始めは「救世主」って響きがガンダムらしくないと思ったもんだ
あと「スーパーパイロット」ね、この2つは最終回行くにつれて響いてくる
650通常の名無しさんの3倍:2012/09/26(水) 00:29:07.26 ID:???
「もうやめようよ…」がキオの代表的なセリフになった事は
間違いない フリットの代表セリフは「ヴェイガンは殲滅する!」
651通常の名無しさんの3倍:2012/09/26(水) 00:41:21.36 ID:???
>>650個人的にはフリットは「僕が救世主になってやる!」で
キオは「もうやめようよ」単体じゃなくて前後の「戦いは終わったんだ」とか
「仲間に拾ってもらうんだ」とか流れが決まってるタイプ
結構言われてるけど「ヴェイガンは殲滅する」って感じじゃないんだよなぁ
キオー!キオー!ってイメージならあるけど
652通常の名無しさんの3倍:2012/09/26(水) 00:42:49.06 ID:???
なんだかんだでフリットはキオとアセムが大好きだからなぁ
653通常の名無しさんの3倍:2012/09/26(水) 00:44:35.03 ID:???
今更だけど「拾ってもらうんだ」ってのは連邦にってことでないの?
フリットの皆殺しにキレたのも、捕虜の中に自分が助けた敵がいたからってのがあるのかと
654通常の名無しさんの3倍:2012/09/26(水) 00:46:08.39 ID:???
>>653両方だと思う
とにかく生きてればキオは満足だし
655通常の名無しさんの3倍:2012/09/26(水) 00:49:16.79 ID:???
>>653
子安がムーンベースの兵を捕虜にしてたしな
キオが撃墜した機体も回収してたのかも
656通常の名無しさんの3倍:2012/09/26(水) 00:50:11.61 ID:???
それもそうか
しかし実際にヴェイガン兵が生還してる描写欲しかったな
40話だけでもかなりフォローあったとはいい
657通常の名無しさんの3倍:2012/09/26(水) 00:54:07.16 ID:???
>>640
49話ってわりとフリット編オマージュ多いぜ
プラズマ花火は10話で敵を目の前にしてなおいがみ合うジラとゼノをドッズライフルで諌めたシーンみたいだし
ユリンと再会した精神世界は、ユリンとの別れの場となった精神世界だし
658通常の名無しさんの3倍:2012/09/26(水) 00:57:41.96 ID:???
>>657
精神世界でユリンが離れていくのも
3話でユリンを守れた後離れていくシーンに近いんだよな

ユリンに「君を守れてよかった」ってセリフも
「僕はユリンを守れなかった!」につながってくるし
659通常の名無しさんの3倍:2012/09/26(水) 07:09:00.11 ID:???
随所にうまいなと思わせるシーンもあるだけに
いろいろと勿体無さが際立つんだよなー
もうあと10年後くらいに各世代掘り下げてリメイクされたら
嬉しいんだが…
キオの声優さんが加齢で声が低くなってたら
それはそれで困るなw
660通常の名無しさんの3倍:2012/09/26(水) 14:10:32.02 ID:???
>>635
まともに出たのが最終話だけで、しかもすぐにやられたゼラを名有キャラ助けられたよかった!
ってのもなんかしっくりこないけど
661通常の名無しさんの3倍:2012/09/26(水) 17:33:44.93 ID:???
>>659
良い部分がないわけじゃないんだよな
この作品色々ともったいないと思う
662通常の名無しさんの3倍:2012/09/26(水) 19:12:13.00 ID:???
ttp://www.gundam.info/topic/7662

爺ちゃんホントにブレねえのな
663通常の名無しさんの3倍:2012/09/26(水) 21:34:03.60 ID:wjsX2IiV
純粋な奴だったなあ
664通常の名無しさんの3倍:2012/09/29(土) 10:10:47.05 ID:???
キオも青年姿見たかったなあ
665通常の名無しさんの3倍:2012/09/29(土) 10:54:58.77 ID:???
どっかで外伝やったら見れそう
出来ればOVAで見たいね
666通常の名無しさんの3倍:2012/09/29(土) 11:06:12.44 ID:???
しかしキオの中の人青年声出せるのかw
フリットやアセムは大丈夫だったけど。
667通常の名無しさんの3倍:2012/09/29(土) 11:45:51.56 ID:???
風邪ひいて大学休んだけど1日中キオに看病される妄想してポカリがぶ飲みしたら
すぐ治ったキオマジ天使
668通常の名無しさんの3倍:2012/09/29(土) 12:56:23.52 ID:???
>>665
模型誌の連載がゲームに先行してフリット青年編やったり
アリーサのその後やレーサー時代ウルフとかやってくれてるので
連載が好調ならキオ編その後も、いつかやるかも
669通常の名無しさんの3倍:2012/09/30(日) 09:34:07.91 ID:???
>>668
ウルフさんの中の人が主役やったネット配信の種外伝みたくネット配信とかw
670669:2012/09/30(日) 09:34:47.69 ID:???
うわ変な日本語書きこんじまったw
671通常の名無しさんの3倍:2012/09/30(日) 14:14:44.90 ID:???
ナナリーinワンダランみたいに
まったく関係ないキオの冒険話でも買う
672通常の名無しさんの3倍:2012/09/30(日) 18:38:14.61 ID:Y1LBKdtA
射撃屋ってのはキオのいいイメージになる
フリットとアセムは近距離タイプだ
673通常の名無しさんの3倍:2012/09/30(日) 18:43:47.90 ID:???
FXもバーストモードになったら、近距離切断ダルマだぜ
674通常の名無しさんの3倍:2012/10/01(月) 09:18:29.91 ID:???
血筋なのか…
675通常の名無しさんの3倍:2012/10/01(月) 19:46:07.28 ID:???
MS達磨切断一級技師三世代…
キラさんもびっくりやでぇ
676通常の名無しさんの3倍:2012/10/01(月) 21:40:41.70 ID:???
しかも末裔が上位ジョブの首狩り族にジョブチェンしたからな
死角から行けば何とかなると思ったらさらに死角からCでバラされる始末

キオちゃんってキョロちゃんと音似てるよな絵描き歌とか無い物か
キーオちゃんキーオちゃんキオキオキオキオキッオッちゃん
バビドゥミレドゥヘレヒレホフモニキッオッちゃん
677通常の名無しさんの3倍:2012/10/02(火) 12:15:21.71 ID:???
ウェンディのスレがないので

「Q.フラムが、ゼハートが…!ところでガンダムAGEのベストカップルといえば?」はフリット&ユリンが1位!【2012年9月17日〜2012年9月23日】
http://www.gundam.info/content/857

フリット&ユリン 40.52%
アセム&ロマリー 18.12%
オブライト&レミ 13.85%
ゼハート&フラム 13.00%
セリック&ナトーラ 3.06%
マッドーナ夫妻 2.75%
フリット&エミリー 2.43%
ウルフ&ミレース 2.32%
キオ&ルウ 2.28%
キオ&ウェンディ 1.67%
(回答5523人)
678通常の名無しさんの3倍:2012/10/02(火) 13:12:00.95 ID:???
下のほうになかった?
ctrl+Fで検索してみ?
>>676キョロチャン懐かしいなぁ
博士と再開したあたりから突然内容が子供向けっぽくなった記憶が
679通常の名無しさんの3倍:2012/10/02(火) 13:37:01.32 ID:???
今やってる投票のAGE登場ガンダムでFXが意外と健闘してて嬉しい

でもパパンの機体と圧倒的な差があるな……
680通常の名無しさんの3倍:2012/10/02(火) 13:56:46.39 ID:???
見当たらないけどどこでやってるの?
681通常の名無しさんの3倍:2012/10/02(火) 14:30:21.52 ID:???
>>680
ガンダムインフォ
682通常の名無しさんの3倍:2012/10/02(火) 19:19:10.70 ID:???
ガンダムインフォの国政調査?
683通常の名無しさんの3倍:2012/10/02(火) 19:21:01.59 ID:???
俺も探したけど国勢のとこにないぞ
684通常の名無しさんの3倍:2012/10/02(火) 20:02:45.30 ID:???
自分の手が汚れさえしなければ、
他人が誰を殺そうと、どうでもいいキオさん。
685通常の名無しさんの3倍:2012/10/02(火) 20:08:26.38 ID:???
一応FXが3位だけど父さんとアッシュがヤバイ
686通常の名無しさんの3倍:2012/10/02(火) 20:14:51.19 ID:???
>>684キラのスレは別のとこだで
687通常の名無しさんの3倍:2012/10/02(火) 20:23:26.25 ID:???
>>685
寧ろAGE-3さんの不人気っぷりに泣く
688通常の名無しさんの3倍:2012/10/02(火) 21:42:27.32 ID:???
>>687
AGE1爺さんとどっこいどっこいなだけでも褒めてあげたい
689通常の名無しさんの3倍:2012/10/02(火) 23:40:54.56 ID:???
>>687
出番少ないうえにオービタルはレギルスのかませだからな…
690通常の名無しさんの3倍:2012/10/03(水) 01:18:57.78 ID:+78AuQsU
フォートレスの活躍もあったけど
トライエイジみたいな文章のフォローじゃなくて作中で少しでも強く
見せて欲しかったかなオービたる
691通常の名無しさんの3倍:2012/10/04(木) 02:04:11.66 ID:KYpCDGnc
>>690無理やり脱出するときにザムドの手が壊れてたらな
692通常の名無しさんの3倍:2012/10/07(日) 12:19:34.94 ID:???
トライエイジのカードであったフォートレスキック
散々笑われてたけど本編ではなかったな
693通常の名無しさんの3倍:2012/10/10(水) 21:23:18.88 ID:???
保守
694通常の名無しさんの3倍:2012/10/15(月) 11:05:16.11 ID:???
漫画はキオがヴェイガンと地球連邦説得したのか
695通常の名無しさんの3倍:2012/10/15(月) 15:16:41.39 ID:???
漫画みてないなぁ
696通常の名無しさんの3倍:2012/10/15(月) 16:30:11.57 ID:???
キオが両者の説得の中心にいた訳だが
ヴェイガン側は死んだゼハートの遺言によって態度を
軟化させてるから、テレビ版よりゼハートの死に意味がある
697通常の名無しさんの3倍:2012/10/16(火) 18:41:26.62 ID:???
何故キオはシドとも分かり合おうとはしなかったのか
698通常の名無しさんの3倍:2012/10/16(火) 19:14:57.73 ID:???
リボンズと対話しろぐらい無茶ぶり
相手機械だぞ?
699通常の名無しさんの3倍:2012/10/16(火) 19:19:36.80 ID:???
世の中には虫と対話して和解したアニメもあるぞ
ラウンダー力に反応するなら同じことができるかもよ
700通常の名無しさんの3倍:2012/10/16(火) 19:38:49.77 ID:???
金属相手にはあっさり対話できても女性相手だと50年がかりのマイスターもいたな
701通常の名無しさんの3倍:2012/10/16(火) 20:08:39.17 ID:???
キオが父親の仇としてシドを追うifストーリーがあったかもしれない
702通常の名無しさんの3倍:2012/10/16(火) 21:25:34.34 ID:???
キオ「もうやめようよ…」
シド「ナニヲ ワケノワカランコトヲ…
   オマエモ トリコンデヤル…」
キオ「あああーっ!」
(キオを取り込もうとするシド…だがキオは
 逆にシドを取り込んで…)

キオ「機械と一つになった!僕は機械とも
    分かり合えたんだ!」
703通常の名無しさんの3倍:2012/10/18(木) 10:40:56.37 ID:???
キオが本編とは逆に最初から「もういい加減ヴェイガンと仲直りしようよー」って言う
和平派的な考え方で両勢力和平の象徴になるーと視聴者に思わせて
ヴェイガンにガンダムごと拉致られてそこで色々ひどい目に合わされた事に
よって祖父以上の殲滅家になるifを見てみたいw

リアル日本人でも人類皆兄弟平等を謳ってた人が反日国の現実を目の当たりにして
ガチウヨにクラスチェンジする事も珍しくないし、それみたいな感じで
704通常の名無しさんの3倍:2012/10/20(土) 00:39:57.26 ID:???
ちょっと軽過ぎる気はするけど
アドベンチャーのバッドENDパートな感じだね
705通常の名無しさんの3倍:2012/10/20(土) 13:26:30.13 ID:???
白紙の未来を黒く塗りつぶせ
706通常の名無しさんの3倍:2012/10/21(日) 13:37:58.94 ID:???
>>703
酷い目にあうのはフリットの役目だしな
フリット⇆デシル
アセム⇆ゼハート
キオ⇆ルウ達
と世代重ねるごとに仲良くなってるのがええ
707通常の名無しさんの3倍:2012/10/23(火) 00:00:14.10 ID:???
もうすぐキオのキャラソンだよ!
708通常の名無しさんの3倍:2012/10/24(水) 12:02:40.08 ID:???
>>706両腕削いだとはいえディーンとキオは両方が戦うの辞めたからな
キオがヴェイガンの人でも仲良くできるって思うキッカケの兄弟だし
小説かなんかの後日談で墓参りとかして欲しい
709通常の名無しさんの3倍:2012/10/24(水) 15:33:18.77 ID:g8g/EJZO
最終回のラストは地球の美しい草原の丘で二人の墓を作って…というシーンかと思っていたが、予想ははずれ結局フリット中心なんだなと。
710通常の名無しさんの3倍:2012/10/24(水) 17:21:18.63 ID:???
そりゃ主人公だもの
711通常の名無しさんの3倍:2012/10/24(水) 17:28:42.99 ID:???
種死準拠で言えばキオが主人公、EDのキャスト欄だけど
712通常の名無しさんの3倍:2012/10/24(水) 18:50:38.70 ID:???
3人が主人公ですから
まぁ最後は救世主になれたから銅像立ってもいいし
むしろ老けた2人を見たかった
713通常の名無しさんの3倍:2012/10/24(水) 19:04:58.52 ID:???
種とか一回も見たことないから例えられても全然わかんないよ
714通常の名無しさんの3倍:2012/10/24(水) 19:25:33.75 ID:???
AGEスレだし分かる必要はないけどね
715通常の名無しさんの3倍:2012/10/24(水) 20:13:43.12 ID:???
どんな作品でもED一番目は主人公なんでないの
716通常の名無しさんの3倍:2012/10/24(水) 20:22:32.29 ID:???
3世代編は3人が主人公ですから
717通常の名無しさんの3倍:2012/10/24(水) 20:23:58.94 ID:???
>>715味方でもなんでもない奴ならアレだけど
3世代百年テーマの終わりだし
718通常の名無しさんの3倍:2012/10/25(木) 19:30:55.72 ID:???
ホビージャパンの外伝でキオ17歳時代のエピソードやってて
ウェンディとウットビットとの三角関係っぽい話だった
なんか最後は男同士でメカ議論盛り上がって
ウェンディ放置気味なオチだったが
719通常の名無しさんの3倍:2012/10/25(木) 19:38:23.00 ID:???
いいねぇAGEらしいというか
容易に想像できる
720通常の名無しさんの3倍:2012/10/25(木) 23:10:25.54 ID:???
そういえばiPS細胞というので同性の間でも子供ができるらしいです
721通常の名無しさんの3倍:2012/10/26(金) 12:51:59.55 ID:???
まじかよキオと結婚するわ
722通常の名無しさんの3倍:2012/10/27(土) 19:49:27.34 ID:???
>>718
読んだ
さらっとシドは本編に出てきた以外にもいるとか重要設定が明かされてたな
今回キオに一体倒されたけど、まだいるっぽいとか

あと、やりとりがキオ=のび太、ウェンディ=しずか、ウットビット=スネ夫に見えて仕方なかった
17歳以上なはずなのに、三人とも変にかわいかった
723通常の名無しさんの3倍:2012/10/30(火) 11:25:03.81 ID:???
いい声してるよね
724通常の名無しさんの3倍:2012/11/01(木) 11:20:18.09 ID:???
小説版キオはアセム対して厳しいんだなw
725通常の名無しさんの3倍:2012/11/01(木) 14:07:04.66 ID:???
小説はみんなトゲトゲしてるイメージ
726通常の名無しさんの3倍:2012/11/01(木) 15:44:38.75 ID:???
>>725
バーストモードみたいに?
727通常の名無しさんの3倍:2012/11/01(木) 17:34:29.34 ID:???
アセムに対して屑扱いだしな
728通常の名無しさんの3倍:2012/11/01(木) 17:36:35.44 ID:???
バナージさんはいってるわ
729通常の名無しさんの3倍:2012/11/01(木) 19:08:59.06 ID:???
オレも聞きかじりだけど小説のピリピリした感じあんまり好きくないわ
730通常の名無しさんの3倍:2012/11/01(木) 19:53:18.64 ID:???
アセムの海賊化に関してはアニメでツッコミが薄かったから
小説キオがバッサリ切ってくれてむしろスッとしたわ
731通常の名無しさんの3倍:2012/11/01(木) 22:22:04.65 ID:???
「フフフ…ようこそ宇宙海賊船バロノークへ、俺がこの船の船長キャプテン・アッシュだ!

わけあって今はこの荒くれ野郎どもの頭をやっているが元連邦軍の特務隊隊長だ。
この船バロノーク号は唯の海賊ではない!
ヴェイガンに対する通商破壊工作や腐敗した一部の連邦軍の粛清などが重要な仕事だ、
船の戦闘力は一線級で宇宙戦艦にも引けはとらないし船足も早い。
ヴェイガンから奪取したステルス機能なども有る、それを操る乗組員の腕も超一流だ。
そしてこれが俺の愛機ダークハウンド…すなわち闇の猟犬だ!
ピーキーで扱いにくいが機動力も格闘も通常の量産型MSをはるかに上回る!
飛行形態への変形してオーバーブーストを使えば軍の最新型可変MSクランシェでもついてこれない!
もちろん他の仲間のMsも独自のカスタマイズが施されている。
俺達が探し求めるお宝それは銀の杯条約締結まえの超科学技術を封印したメモリーバンクEXA−DB!
手に入れれば宇宙全体を支配できるとすら言われるシロモノだ…

さあ俺達と一緒に夢と冒険の宇宙に旅立とう!
732通常の名無しさんの3倍:2012/11/01(木) 23:06:55.24 ID:???
今回もカラー絵良いなぁ
笑顔で語らうキオとウェンディ、むくれるウッドビット、静かに佇むFX
最終回後の平和なひとときって感じ
733通常の名無しさんの3倍:2012/11/03(土) 00:08:12.70 ID:???
せっかくキオとの対比関係に書かれてたんだし
最後の共同開発者にゼラもいればよかったのになあと思った
あいつ戦後どうなったのか書かれてないよな
734通常の名無しさんの3倍:2012/11/03(土) 08:18:37.87 ID:???
イゼルカントのクローンベースだし、もともと戦闘用だからテロメア短くてあっさり死んだんじゃね。
そのために後継指導者にゼハートを据えたんじゃないか。
735通常の名無しさんの3倍:2012/11/03(土) 08:33:39.98 ID:???
ゼハートを後継者に添えたのは、イゼルカントいわく
ゼラには「私の魂を移せなかったから」であって
寿命が理由だったわけではないはず
ゼラの寿命が短いかどうかは(AGE設定的には)
分からない
736通常の名無しさんの3倍:2012/11/03(土) 14:58:46.02 ID:???
小説キオも本質的には優しい子
特に四巻のゲームでルウやディーン(回想も含めればウェンディも)と仲良くなる話とか
最終巻でも出撃前、ウットビットの緊張をほぐすために冗談を言ったり他人を気遣える子
737通常の名無しさんの3倍:2012/11/03(土) 15:38:28.55 ID:???
キオと友達になって少しづつ人間らしくなるんじゃない?ゼラはさ
738通常の名無しさんの3倍:2012/11/03(土) 20:54:36.69 ID:???
小説最終巻流し読みした時
グランサが首狩りされてしかも翡翠とか言う単語が見えたから
ついにキオが爺にキレてCファンネルかましたのかと
一瞬誤読した、ごめんよキオ
739通常の名無しさんの3倍:2012/11/05(月) 22:58:11.07 ID:???
最終巻のキオとウェンディが仲良く草原で談話してるイラストって凄く違和感があるな
13歳には見えないし、顔がキリっとし過ぎていてキオらしくない。
「やめてよね、本気でケンカしてウッドピッドが僕にかなうわけないだろ!」と言いそう
740通常の名無しさんの3倍:2012/11/05(月) 23:39:37.20 ID:???
「穿った」て言うんだっけ、そういうの
741通常の名無しさんの3倍:2012/11/06(火) 01:40:20.42 ID:???
同世代の同じ艦のクルーってだけでアニメ本編じゃ
おまえら口聞いたことあったっけのウェンディとウッドピッドを
キオを交えて三角関係にした小説版があるんだぜ。
742通常の名無しさんの3倍:2012/11/06(火) 04:37:14.42 ID:???
>>739
あれは最終回後だよ
憶測でもなく事実として、本編では
アニメも小説も一度としてFXが大気のある地上(地球、コロニー含む)に降りたことはない
ちなみにガンダムは戦後もしばらく運用が継続されるのが確定している


つまり最終回後のどの時期とも取れるイラスト
13歳に見えないならつまりそれぐらいの時期ってこと。
743通常の名無しさんの3倍:2012/11/06(火) 11:43:42.70 ID:???
>>741
メシ配ってた時に会話してたり
キオがさらわれてた時に会話してたり
744通常の名無しさんの3倍:2012/11/06(火) 12:41:56.40 ID:???
>>741
上の方で話題になってる模型誌の連載だな
たしか脚本家や設定担当とかのアニメスタッフが書いてた
745通常の名無しさんの3倍:2012/11/06(火) 17:46:11.97 ID:???
小説版のガンダム博物館の描写で別姓だったし、
アニメの肖像画にもウェンディが描かれていないから
キオはウェンディと結婚しなかったのかな?
個人的にはラ・グラミスでの戦いの後普通に付き合って互いに操を捧げ合いもしたが、
どんどん関係が冷めていって普通の幼馴染に戻っちゃってそうだと思った
746通常の名無しさんの3倍:2012/11/06(火) 19:17:39.84 ID:???
>>745
アニメ準拠ストーリーであるMSVでは
17歳のキオが、ウットビットと
ウェンディを取り合ってるから大丈夫だよ
肖像画はたぶん13歳時点のキオ
747通常の名無しさんの3倍:2012/11/06(火) 20:09:17.01 ID:???
つまりウットビットが大勝利した可能性が・・・
748通常の名無しさんの3倍:2012/11/06(火) 20:11:52.99 ID:???
まるで脱皮でもしたかのような誰だお前的なイケメンになってたりしてw
749通常の名無しさんの3倍:2012/11/06(火) 22:24:06.85 ID:???
イラスト投票キオ三位か
最後は一応ヒロインの子とフィニッシュさせてあげたいものだ
750通常の名無しさんの3倍:2012/11/06(火) 22:35:49.16 ID:???
投票あったんか
いつも入れようと思うんだけど忘れちゃうんだよな
751通常の名無しさんの3倍:2012/11/07(水) 13:15:29.16 ID:???
最後のもキオに入れる
みんなもキオに入れたげて
752通常の名無しさんの3倍:2012/11/07(水) 19:19:39.32 ID:???
フリット>アセム>キオだからな
キオには不利だよ
753通常の名無しさんの3倍:2012/11/07(水) 19:37:29.81 ID:???
キオはな〜本編の不殺始めた時点でマジで死ねとか思った
独りよがりで自己マンの不殺とかマジサイテー
754 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄:2012/11/07(水) 19:38:01.15 ID:???
     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
.    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : 」_: : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_!      _ '     !
        ヽ    /   `t   /
      ___,r| \  {    / /
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧    /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ  /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!
755通常の名無しさんの3倍:2012/11/08(木) 08:33:28.51 ID:???
オレもキオに入れるわ
キオの不殺は芯が通ってるしな
ロラン以来かな?不殺ってのは
756通常の名無しさんの3倍:2012/11/08(木) 08:52:55.96 ID:xUgxufVU
ディーンジルスは説得前に腕削いだり結構ぬかりないよな
757通常の名無しさんの3倍:2012/11/08(木) 14:14:56.85 ID:???
>>736
キャラが変わりすぎてて別人だけどね
758通常の名無しさんの3倍:2012/11/09(金) 10:52:33.15 ID:???
媒体が違うからこその若干の変化はあったけど、小説版でも別人というほどキャラ変わってる印象は無いな
アニメでもフリットと口論したりとか、言いたいことはハッキリ言うとこあったし
759通常の名無しさんの3倍:2012/11/09(金) 16:25:13.52 ID:???
そんなの救世主じゃない!
はパーフェクトファイルの名言ページに絶対来る
あのシーン好き
760通常の名無しさんの3倍:2012/11/10(土) 21:56:42.42 ID:???
フリットは救世主になったけどキオは英雄になったよな
761通常の名無しさんの3倍:2012/11/10(土) 23:55:39.46 ID:???
キオの中の人、FXのHGとBB戦士買ってた
AGE3は知らん
762通常の名無しさんの3倍:2012/11/12(月) 22:06:36.91 ID:???
ブログ見たらAGE3のHGもSDも買ってた
ええ人や…
自分の機体を買う中の人ってそこまで多くないイメージだった
763通常の名無しさんの3倍:2012/11/13(火) 12:37:01.11 ID:???
まあ自分の演じたキャラの機体だから思い入れも強いんだろうな
テラ子安も小野Dに向かって俺のトールギスの方がかっこいい、ドーバガンの方が強いと言ったらしいしな
764通常の名無しさんの3倍:2012/11/15(木) 18:52:45.85 ID:???
まさかのGバウンサーVSトールギスの場外対決が
765通常の名無しさんの3倍:2012/11/16(金) 18:13:47.34 ID:???
最近他のスレでEXVS参戦はいつだって言われてるな
キオ&AGE3フォートレスのメインがターンXの射撃CS並にダウン取ってくる鬼畜性能である事を祈る
766通常の名無しさんの3倍:2012/11/16(金) 21:49:46.57 ID:???
AGE-FXって軽量化してたりとで装甲脆そうだけど劇中だと結構硬かったがタイタスみたいにエネルギーを強度に回してたりしてるのか?
フルブーストにAGE出るなら三世代編でまとめるんだろうかね、他のシリーズと違って時代が大きく変わるから変にゼイドラとAGE-3並べたりとかできないだろうし
767通常の名無しさんの3倍:2012/11/16(金) 22:36:46.03 ID:???
宇宙世紀であんだけ並んどいて何言ってるんですか

って思ったけど確かにそうだなAGE1で2000コスとしたらキオー3世代編なんて3000コス祭りだもんな
768通常の名無しさんの3倍:2012/11/16(金) 23:08:01.28 ID:???
この際アスノ家最終機3体だけでも十分ありがたい
769通常の名無しさんの3倍:2012/11/16(金) 23:16:39.33 ID:???
デスペラードかグルドリン辺りのネタ枠に一枠使うのでアスノ家枠は一人だけ!
とかになってもこの際驚かない
770通常の名無しさんの3倍:2012/11/16(金) 23:33:48.90 ID:???
少年フリットは欲しいな2発打切りの換装とcsでドッズ精密あれば満足
FXのCファンネルはヒット数多めだと嬉しいな
覚醒でバーストもあるだろうし格闘性能アップとか色々妄想してる
771通常の名無しさんの3倍:2012/11/16(金) 23:55:03.69 ID:???
プラモを綺麗に仕上げる腕がないので、
ロボ魂あたりでFX出して欲しいんだけど、AGE2も出ない辺り、難しいのか・・・
772通常の名無しさんの3倍:2012/11/17(土) 00:02:28.18 ID:???
>>770
少年フリットより中年以降のほうが良くないか?
声優も新規で呼ばず使いまわしできるしキオと並ばせるなら老人版のほうがいいと思う、そしてVSシリーズ最高年齢のプレイヤーで使えるキャラになれるだろうし
773通常の名無しさんの3倍:2012/11/17(土) 00:06:29.72 ID:???
>>772制作サイドの都合で良い悪い言えばそりゃ中年だろう
個人的に少年時代のフリット、アセム、キオに並んで欲しいんだ
もちろんグランサも来て欲しい
774通常の名無しさんの3倍:2012/11/17(土) 00:14:40.91 ID:???
投票始まりました
キオに入れてきたよ
775通常の名無しさんの3倍:2012/11/17(土) 00:38:50.40 ID:???
キオとウェンディかキオとゼラか…悩むな
776通常の名無しさんの3倍:2012/11/17(土) 06:14:44.91 ID:???
キオに投票したze!!
777通常の名無しさんの3倍:2012/11/17(土) 12:07:41.20 ID:???
>>771
FXならヤスリとニッパあれば十分キレイになるよ
778通常の名無しさんの3倍:2012/11/20(火) 22:13:22.61 ID:???
まさかのユノア二冠ww
無事主人公全員一位受賞おめでとう
779通常の名無しさんの3倍:2012/11/20(火) 22:18:05.82 ID:???
780通常の名無しさんの3倍:2012/11/20(火) 22:20:33.44 ID:???
キオ一位おめでとう
まさかユノアおばさんと一緒とは
781通常の名無しさんの3倍:2012/11/20(火) 22:53:37.54 ID:v+wDCHZk
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!
おめでとうキオおおお!
782通常の名無しさんの3倍:2012/11/21(水) 10:12:01.76 ID:???
これでようやく主人公全員がランクインしたな
いやー長かった
783通常の名無しさんの3倍:2012/11/21(水) 23:55:01.41 ID:???
でもユノアが2位ってのはなんか普通すぎるな
もっと意外な組み合わせがよかったかな
たとえばザナルドとかゼラとか
784通常の名無しさんの3倍:2012/11/22(木) 14:38:59.84 ID:???
MGでAGE3とFXが参考出品されたらしい
中の人も喜ぶな
785通常の名無しさんの3倍:2012/11/22(木) 19:43:56.13 ID:???
>>783個人的にはディーンと並んで欲しかった
786通常の名無しさんの3倍:2012/11/25(日) 23:30:05.34 ID:???
AGE3はHGでも十分な作りごたえだった
787通常の名無しさんの3倍:2012/11/26(月) 05:43:05.52 ID:???
マッシヴである事にこそ強さを感じる主義だから、
実はFXよりAGE-3のほうが好みだった
788通常の名無しさんの3倍:2012/11/26(月) 09:39:04.05 ID:???
セプターやヴァイパーみたいな形態は見ごたえあるよね
合体も差し替えあるけど思った以上にスムーズだし
789通常の名無しさんの3倍:2012/11/26(月) 20:16:50.67 ID:???
EXVSに来たらしいね
もうすぐキオちゃんの番
790通常の名無しさんの3倍:2012/11/26(月) 20:55:32.27 ID:???
キオ「じいちゃん…やっとなれたんだね…エクバに」
791通常の名無しさんの3倍:2012/12/01(土) 21:43:00.37 ID:???
FXはいいねぇキオの色なんだと思うよ
792通常の名無しさんの3倍:2012/12/04(火) 00:26:31.68 ID:oPcuuYrX
バーストもプラモ化するんだってね
793通常の名無しさんの3倍:2012/12/10(月) 22:33:12.67 ID:???
グロスインジェクションバージョンか
794通常の名無しさんの3倍:2012/12/17(月) 11:44:02.21 ID:???
楽しみだねぇ
795通常の名無しさんの3倍:2012/12/21(金) 14:45:29.21 ID:6G00Ih1s
ポスターでは時期的にあんまりカットがなかったから
13年ポスター欲しい
796通常の名無しさんの3倍:2012/12/21(金) 16:53:27.08 ID:???
ツイッターでエピローグのキオの設定が公開されたけどひどすぎだろw
メタボ120パーセントの不細工中年に…
797通常の名無しさんの3倍:2012/12/21(金) 17:40:41.30 ID:???
幸せ太りなんだろう
それだけ世界が平和になったとも読み取れると思う
老人アセムはみてみたいな
エピローグでチラッとあったけど格好良さそうな爺ちゃんっぽくて
798通常の名無しさんの3倍:2012/12/21(金) 21:47:53.38 ID:???
世の中美形ばかりでも困るさ
このぶんじゃ、嫁(ウェンディ)もいいおばさんになってるな
799通常の名無しさんの3倍:2012/12/23(日) 00:12:59.45 ID:???
キオって何だかんだでウェンディと結婚したのかな?
800通常の名無しさんの3倍:2012/12/28(金) 14:40:08.85 ID:???
MSV読む限りしたと思う
801通常の名無しさんの3倍:2013/01/01(火) 12:06:37.72 ID:???
メタボなおっさんが、実は最強の能力者ってのもロマンがある
802通常の名無しさんの3倍:2013/01/01(火) 15:21:43.02 ID:???
乗機はずっと使い回されたFXなんだろうな
おじさんのガンダムか
803通常の名無しさんの3倍:2013/01/06(日) 12:15:22.80 ID:???
FXは攻守共にもはや改修する意味無いからな
804通常の名無しさんの3倍:2013/01/07(月) 16:24:26.35 ID:RABzwC0s
THE-BESTの表紙のFXがカッコいいかったよ
AGE3の頃からだけど盾を装備するんじゃなくて籠手になってたり
ビームが巻きついても切れなかったりかなり頑丈
スタングルライフルもドッズから50年も進化した兵器だしCファンネルも応用が利く
>>802キオのX能力でアセムのテクニック引き継いだらすごいんだろうな
805通常の名無しさんの3倍:2013/01/07(月) 21:02:54.12 ID:???
ビーム耐性は勿論、ティエルヴァ戦見る限り実弾にも強いんだよな
バーストモードもあるし歴代上位のスペックには間違いない
806通常の名無しさんの3倍:2013/01/12(土) 22:20:33.39 ID:???
来週FXバーストか
807通常の名無しさんの3倍:2013/01/16(水) 13:27:33.53 ID:???
高機動重装甲っていいね
ザコは近づいただけで首置いてけだし
808通常の名無しさんの3倍:2013/01/17(木) 13:14:09.43 ID:CpVHLUHL
ズワァースみたいだな
ていうかFXって意外と足太いよね
809通常の名無しさんの3倍:2013/01/17(木) 17:10:59.32 ID:???
Cファンネル外した素体の完成度はヤバイ
デュエルっぽいと揶揄されたがそのシンプル路線を完璧に昇華してもはや芸術の域
810通常の名無しさんの3倍:2013/01/17(木) 21:07:49.03 ID:???
クアンタのパクリとか言ってる奴もいるけど
全然似てないよな
811通常の名無しさんの3倍:2013/01/17(木) 21:16:32.56 ID:???
共通点はクリアグリーンのビット兵器ってだけだな
仮にそうだとしてもデザイナー同じだし
812通常の名無しさんの3倍:2013/01/17(木) 21:20:19.82 ID:???
似て非なる機体だな
クアンタは今までのOOの海老川がデザインしたMSの面影を残しつつ、顔は刹那のガンダムであるエクシアの面影を残してあり、FXは今までのAGEシリーズの集大成+νの要素って感じ
ライン的な意味だとクアンタは円と曲線だけどFXは四角と直線ってイメージ
813通常の名無しさんの3倍:2013/01/17(木) 23:11:28.56 ID:???
キオってイゼルカントに対して他の大人みたいな意見持ってないんだね
「イカれてる」じゃなくて「あの人なりに世界を変えようとしてる」ってさ
その上で自分はどうやったら世界を変えられるかって模索してるFXの出撃前辺りが好き
814通常の名無しさんの3倍:2013/01/17(木) 23:29:30.71 ID:???
FXは外伝のAファンネル装備型の方がかっこいいと思う
815通常の名無しさんの3倍:2013/01/18(金) 07:11:03.82 ID:???
設定画だとあっちの方が色合い的な意味で上手く馴染んでる感があるな
何時かGジェネで動いてる姿みてみたい物だ
Cファンネルは統率のある動き方をしてるのがいいな
そしてただ動かすんじゃなくて攻撃や防御に転用したりファン状にして攻撃受け止めたりとか
816通常の名無しさんの3倍:2013/01/19(土) 18:03:52.50 ID:???
AGEではオールレンジ武装はかなりキッチリ動くよね
ファルシア系もフォーメーション撃ちできるし
胞子ビットは一斉に異なる角軌道で突撃
武装ではないけどクロノスはMS2機を完全にジャックできる
817通常の名無しさんの3倍:2013/01/22(火) 23:36:29.51 ID:???
HGFXバーストの色が綺麗
818通常の名無しさんの3倍:2013/01/23(水) 21:33:43.93 ID:???
表紙は親子で並んでる奴だったね
819通常の名無しさんの3倍:2013/02/02(土) 11:55:04.25 ID:???
キオも特別編作って欲しいな
820通常の名無しさんの3倍:2013/02/02(土) 18:28:56.24 ID:???
Aファンネルが出来た辺りの話が面白そうだな
821通常の名無しさんの3倍:2013/02/04(月) 12:34:59.60 ID:n+T98i2U
ディーンもひょっこり出てきたりして
822通常の名無しさんの3倍:2013/02/08(金) 19:53:21.77 ID:???
Cファンネルよりも高性能だと思うオールレンジ武装

http://www.youtube.com/watch?v=CwrU8d9bRtA
823通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 13:10:16.46 ID:???
攻撃だけがCファンネルの用途じゃないんだよ坊や
824通常の名無しさんの3倍:2013/03/10(日) 17:33:07.36 ID:???
1時間キオきゅん
825通常の名無しさんの3倍:2013/03/17(日) 12:39:27.48 ID:???
キオってどんな大人になったんだろう?
キオだけ子供かオジサンかの両極端で男盛りな時期が描かれないままなんだよね…。
826通常の名無しさんの3倍:2013/03/18(月) 20:11:56.86 ID:???
女の子にモテそうな優しげなお兄さんと予想。
827通常の名無しさんの3倍:2013/03/21(木) 02:01:15.18 ID:???
一応主人公だったのに3スレ止まりとは
モウヤメヨウヨ
828通常の名無しさんの3倍:2013/04/08(月) 12:47:48.34 ID:5bWEnl0C
上げとくよ
海賊コスプレのキオいいな
肩に鳥と右手フックだしかわいい
829通常の名無しさんの3倍:2013/04/08(月) 13:27:23.39 ID:???
帽子に「KIO」とロゴが打ってあるのがまたキオらしい
実際に海賊になったら、名乗りはおそらくキャプテンキッド
830通常の名無しさんの3倍:2013/04/08(月) 20:25:01.41 ID:???
詳細
831通常の名無しさんの3倍:2013/04/08(月) 21:34:44.66 ID:???
ガンダムインフォの4コマ、アスノ家のエイプリルフール
832通常の名無しさんの3倍:2013/04/08(月) 21:57:19.46 ID:???
ありがとう。
833通常の名無しさんの3倍:2013/04/11(木) 16:11:45.18 ID:???
フリットの顔はまぁ予想できる範囲だったけど
アセムの顔で吹く。あいつら仲いいな
834通常の名無しさんの3倍:2013/05/01(水) 23:59:27.28 ID:???
FXがモバゲーのGジェネに参戦
835通常の名無しさんの3倍:2013/05/16(木) 11:57:05.07 ID:???
いい加減ソーシャルじゃないGジェネ欲しい
もうAGE筆頭のアナザー組とユニコーン筆頭のUC系で2・3バージョン分けてもいいから
ちゃんと原作の追体験ができるようにして欲しい
836通常の名無しさんの3倍:2013/05/23(木) 17:58:51.97 ID:???
トライエイジでまたカードのリサイクル始まったから
またキオが来るのも遠くないな
837通常の名無しさんの3倍:2013/05/30(木) 10:15:17.18 ID:???
FXバーストのプラモの解説絵で顔がすごいことになってる
838通常の名無しさんの3倍:2013/05/30(木) 13:00:56.51 ID:???
          从川川川川川川川川川川川|
           从川川川川川川川川川川川川
         从川川川川川川川川川川川川川
       从川川川川川川川川川川川川川川
      从川川川川川川リ      .:::   ヾ川川
     从川川川川ルリ  :::...   .::       ヾ川
   从川川川川リ′    ::::. .::: ∧       :|
   从川川川lリ:.     A :::. ::. |__|     |
    从川川川: .     |lll| ::  :: |lll|     .:|
     从川川l||: : : .    ∀..::::  :::.∀    .:.:|
    从川川川: : : :  :::::::::: r'_ _ヽ:::     . : .:|
    从川川川:. : .                   . :|
    从川川川、:. .         /ハヽ       :|
    ヾ|川l川l从:.:.       |:|::|::|        :/!
      ヾ|川川从:.:.      ヽv:/       .:厶|
       ハ,r‐一ヽ:.:.:.:. .       .:  .:./三|
.        /:|ニ三三≧x、:丶.___ノ  .:/::三:!
       /::/三三三三ニミ、:.      :/三三|
.      /::/三三三三三三ミ、:. . . . . :/::三三:|
839通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 10:13:03.01 ID:???
やめろって
840通常の名無しさんの3倍:2013/06/21(金) 16:50:52.17 ID:???
FXもうすぐ塗装だけ終わるー
けど改造って大変そう
841通常の名無しさんの3倍:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???
キオの外伝も出るといな
842通常の名無しさんの3倍:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???
インフォでへんな防護来てたけどなにあれ
843HMX-12:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
  トンデマスゥ〜

    '´  ̄`ヽ_  
  〈〈 ((((ノ/ /
   ヘl、´ヮ`(0,ヘ
  (  ̄ ̄ ̄ ji 〜
 Oヽ、______ノO
     I亜I      
     呂 呂 〜  
844通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
なんのAAだよ
845通常の名無しさんの3倍:2013/09/17(火) 21:41:40.62 ID:???
スレが放置状態だが、あまり人気ないのかね
846キオ・アスノ:2013/09/18(水) 01:15:48.51 ID:oyI9Q0jB
  〃⌒⌒ヽ
  | lノ八ヽリ
 くvd ´ー`)
847通常の名無しさんの3倍:2013/09/18(水) 07:54:51.76 ID:???
フィギュア投票、意外と票が入ってるのには驚いた
フィギュア化の暁には買おうかね?
848通常の名無しさんの3倍:2013/09/19(木) 15:56:36.69 ID:???
まだ中間12位じゃなかった?
俺は毎日入れてるよ
849通常の名無しさんの3倍:2013/09/19(木) 15:57:33.05 ID:???
今見たら11位だった
850通常の名無しさんの3倍:2013/09/23(月) 19:20:27.43 ID:???
>>848
なんだ俺か
正々堂々とやっていこうや
851通常の名無しさんの3倍:2013/09/27(金) 23:41:02.86 ID:???
キオ六位おめ!
買うぜ
852通常の名無しさんの3倍:2013/10/03(木) 13:48:59.01 ID:???
見たよぉ結果
12→11ってなってたから行っても9位くらいだと思ってたけど
爆上げ状態でちょっと笑った
とにかく6位おめでとー!毎日投票した甲斐があったというもんだ
853通常の名無しさんの3倍:2013/10/03(木) 23:50:52.12 ID:???
Twitter見てたら山本君やがーにゃもキオに入れてたみたいだねえ
山本君はなんか粘土でキオ作りたいとか言ってるしw
854通常の名無しさんの3倍:2013/10/07(月) 14:56:05.22 ID:???
キオのフィギュアかぁ
あらぬ方向に目覚めそうだな
855通常の名無しさんの3倍:2013/10/07(月) 18:22:25.90 ID:???
割とかっちりな髪型なんで少し風にたなびく感じが造形的には映える
856通常の名無しさんの3倍:2013/10/08(火) 02:40:05.74 ID:???
11月が楽しみだわ
この調子でFXのMG出して欲しいで
857通常の名無しさんの3倍:2013/10/11(金) 18:10:00.65 ID:???
前スレでも挙がったけど、キンケドゥやカトル達は向き合ってたような
858HMX-12:2013/10/22(火) 05:24:00.26 ID:122Qrd3D
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |  スレを保守しますよー |
      \_____  ___/
            _  |/
          __'´   ヽ  カチャ カチャ
. ハワワッ     、ヽノノ))))〉| ̄\ ̄ ̄\
          10)!´ヮ`ノ | ≡ |PC98 |
             f.]つ,!つ | ≡ |MULTI|
.            と.__)_)ム|__|≡o。。 |
859通常の名無しさんの3倍:2013/11/12(火) 01:54:35.66 ID:Lv9ZvRlb
キオは良い奴だよねなんやかんやで…
視野や発想が年相応なのはガンダムではあんまいなかったか…?
大概皆成熟してるからなぁ…
860通常の名無しさんの3倍:2013/11/12(火) 01:55:22.41 ID:Lv9ZvRlb
キオは良い奴だよねなんやかんやで…
視野や発想が年相応なのはガンダムではあんまいなかったか…?
大概皆成熟してるからなぁ…
861通常の名無しさんの3倍:2013/11/12(火) 02:02:02.33 ID:???
救世主やらアスノ家の務めやらを言い伝えられていたせいか
行動原理にかなり利他的なとこを感じた
862通常の名無しさんの3倍:2013/11/12(火) 09:47:18.40 ID:???
>>860ハゲ作品の主人公が成熟してるイメージ強いなぁ、ウッソは異常だけど
ドモンやガロードなんかは年相応というか、自分が納得しないと絶対折れないし
863通常の名無しさんの3倍:2013/11/14(木) 10:18:11.16 ID:???
>>859ディーンと戦った時が最高でした
思わず応援したくなる
864通常の名無しさんの3倍:2013/11/15(金) 02:01:17.24 ID:???
( ・∀・)
865通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 22:42:00.30 ID:+olrQx8i
フリットの言う事は聞かないけどフリットの作ったガンダムには乗るんだよね
偉そうにフリットを批判しておきながら結局フリットから自立出来てない
866通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 23:17:09.02 ID:???
今さら何言ってんの?構ってほしいならそう言いなよ。
867通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 10:15:02.41 ID:???
AGE3の時はフリットの言う事聞いてる時だし
FXはフリットが作ったわけじゃないし…
ん???どういうことなんだ?
868通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 18:34:18.94 ID:wqiG5Rb8
>>867
FXの時の話ね
少なくともガンダムはキオの私物では無いしキオが作った訳じゃ無いでしょ
軍の金とフリットのAGEシステムから生まれた物
869通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 19:48:28.98 ID:???
数日火星で遊んでた+整備不良もあるだろうに
それを考えないでうまく動かせないのを機体のせいにするし

そもそも実際のMSパイロットとしてはド素人だろうにキオ
870通常の名無しさんの3倍:2014/02/01(土) 20:22:50.16 ID:???
今ならキオきゅんを独り占めすることも可能
871 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2014/02/02(日) 00:57:58.41 ID:???
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優等生だろ
872通常の名無しさんの3倍:2014/02/04(火) 10:12:24.11 ID:???
>>868お前は料理作った人間=包丁作った人間とでも言いたいのか?
んなこと言ったらアセムだって自立できてないことになんだろうが
873通常の名無しさんの3倍:2014/03/07(金) 19:58:00.67 ID:???
パッとせん主人公だった
874HMX-12:2014/06/04(水) 12:35:11.08 ID:oyPxawGM
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |  スレを保守しますよー |
      \_____  ___/
            _  |/
          __'´   ヽ  カチャ カチャ
. ハワワッ     、ヽノノ))))〉| ̄\ ̄ ̄\
          10)!´ヮ`ノ | ≡ |PC98 |
             f.]つ,!つ | ≡ |MULTI|
.            と.__)_)ム|__|≡o。。 |
875HMX-12:2014/08/21(木) 21:21:42.97 ID:STQxvnQO
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |  スレを保守しますよー |
      \_____  ___/
            _  |/
          __'´   ヽ  カチャ カチャ
. ハワワッ     、ヽノノ))))〉| ̄\ ̄ ̄\
          10)!´ヮ`ノ | ≡ |PC98 |
             f.]つ,!つ | ≡ |MULTI|
.            と.__)_)ム|__|≡o。。 |
876通常の名無しさんの3倍:2014/08/24(日) 20:46:57.57 ID:???
キオキュン
877HMX-12:2014/09/09(火) 19:27:40.00 ID:85ZeNEus
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |  スレを保守しますよー |
      \_____  ___/
            _  |/
          __'´   ヽ  カチャ カチャ
. ハワワッ     、ヽノノ))))〉| ̄\ ̄ ̄\
          10)!´ヮ`ノ | ≡ |PC98 |
             f.]つ,!つ | ≡ |MULTI|
.            と.__)_)ム|__|≡o。。 |
878通常の名無しさんの3倍:2014/09/09(火) 19:41:40.45 ID:???
フワっとした主人公だったけど
やっぱああいうタイプは怒るといい感じに分かりやすくていいね
879通常の名無しさんの3倍:2014/09/09(火) 19:53:20.41 ID:fUDwi66c
不殺とか批判されてるかもしれんが、自分が見たこと考えたことから至った結論で、無茶を承知で貫こうとしたことは評価したい
といっても成長してもいい意味で子どもっぽかったよキオ
880通常の名無しさんの3倍:2014/09/09(火) 19:57:54.27 ID:Di28YD9U
オ↑ヤジとのやり取りが個人的に好き
ルネベース戦の奴
881HMX-12:2014/12/12(金) 02:38:36.44 ID:JQyn/mcq0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |  スレを保守しますよー |
      \_____  ___/
            _  |/
          __'´   ヽ  カチャ カチャ
. ハワワッ     、ヽノノ))))〉| ̄\ ̄ ̄\
          10)!´ヮ`ノ | ≡ |PC98 |
             f.]つ,!つ | ≡ |MULTI|
.            と.__)_)ム|__|≡o。。 |
882通常の名無しさんの3倍
もうやめようよ!!