ガンダムシリーズの視聴率を語るスレ Part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
前スレ:機動戦士ガンダム00 視聴率を語るスレ Part23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1244334050/l50
2通常の名無しさんの3倍:2012/05/04(金) 23:42:03.75 ID:???
        /二二ヽ
         |    |
         | A  |
         | G  |
         | E  |
         | 之  |
       __| 墓  |__
      / └──┘ \
     |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
     ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
   / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
   |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
   |::::::::::::::::|      |:::::::::::::::::|
   |::::::::::::::::|視聴率|:::::::::::::::::|
   .. ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄

3通常の名無しさんの3倍:2012/05/05(土) 06:46:20.44 ID:???
<個人視聴率データ 世帯別平均 ガンダム> 2012/04/22
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*6.12 *2.82 *6.36 *6.50 *5.97 *2.02 *0.66 *2.72 *2.05 *0.85  2002 機動戦士ガンダムSEED
*5.41 *2.55 *4.14 *7.25 *4.67 *2.78 *0.75 *1.96 *2.27 *0.92  2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*4.84 *2.33 *3.27 *3.85 *5.74 *2.33 *1.17 *1.85 *2.04 *1.27  2007 機動戦士ガンダム00
*4.47 *2.06 *2.13 *1.86 *6.09 *2.58 *1.28 *1.44 *1.97 *1.06  2008 機動戦士ガンダム00 2nd season
*2.82 *1.24 *0.90 *0.93 *2.40 *2.36 *0.83 *0.90 *1.24 *0.86  2011 機動戦士ガンダムAGE (第1〜26話+第28話の平均)
----------------------------------------------------------------------------------
*3.22 *1.44 *0.97 *1.15 *2.69 *2.85 *0.88 *1.04 *1.31 *1.08  2011 機動戦士ガンダムAGE フリット編(01-15)
*2.32 *0.99 *0.80 *0.65 *2.05 *1.75 *0.77 *0.72 *1.15 *0.60  2012 機動戦士ガンダムAGE アセム編.(16-28) (第16〜26話+第28話の平均)

世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*2.09 *0.92 *4.50 *1.65 *0.52 *0.35 *0.12 *0.58 *0.69 *0.45  2004 SDガンダムフォース
*2.05 *1.22 *5.26 *0.74 *1.08 *1.05 *0.26 *1.78 *1.20 *0.35  2010 SDガンダム三国伝BraveBattleWarriors
※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て


≪一部のデータのみによる”不完全”参考資料≫ (国会図書館が所有しているデータのみ)
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*5.27 *2.09 *7.29 *2.91 *0.92 *0.55 --.-- *1.31 *0.44 --.--  1979 機動戦士ガンダム       (02・06・10・14・19・23・28・32・36・41 の10回分)
*6.74 *2.66 *7.88 *6.20 *2.16 *0.19 *0.81 *1.56 *0.56 *0.61  1985 機動戦士Ζガンダム      (02・07・11・15・19・23・28・34・37・41・43・44・48 の13回分)
*6.36 *2.70 *6.88 *7.78 *1.53 *0.77 *0.66 *1.50 *0.77 *0.88  1986 機動戦士ガンダムZZ     (11・14・19・22・27・33・36・40・44 の9回分)
*4.18 *1.75 *9.97 *1.95 *0.82 *0.41 *0.38 *0.91 *0.77 *0.87  1993 機動戦士Vガンダム      (03・07・11・15・18・24・29・32・37・41・45・49 の12回分)
*3.77 *1.54 *7.90 *2.38 *0.65 *0.32 *0.36 *0.48 *0.95 *1.05  1994 機動武闘伝Gガンダム     (SP3・04・08・12・16・21・26・30・34・41・45・49 の12回分)
*3.98 *1.71 *6.78 *2.95 *1.09 *0.30 *0.89 *1.11 *0.40 *1.63  1995 新機動戦記ガンダムW    (03・06・14・18・23・28・31・35・38・42・46 の11回分)
*2.82 *1.20 *4.87 *1.54 *0.61 *0.76 *0.90 *0.38 *1.06 *0.78  1996 機動新世紀ガンダムX     (03・06・10・14・18・23・30・33・36 の9回分)
--------------------------------------------------------------------------------------
*3.50 *1.50 *6.85 *1.20 *0.66 *0.40 *1.10 *0.58 *1.60 *1.06  1996 機動新世紀ガンダムX 前半 (03・06・10・14・18・23 の6回分)
*1.46 *0.60 *0.93 *2.23 *0.50 *1.50 *0.50 *0.00 *0.00 *0.23  1996 機動新世紀ガンダムX 後半 (30・33・36 の3回分)
※ --.-はVR社がM3とF3を発表していなかった時期であり、M2とF2はそれぞれ35才以上になる
※ ∀ガンダムとG-SAVIOURのデータはありません
4通常の名無しさんの3倍:2012/05/05(土) 06:50:32.37 ID:???
■ガンダムシリーズ平均視聴率■
*5.32% 1979 機動戦士ガンダム
13.12% 1981 機動戦士ガンダム 再放送(2月)
17.85% 1981 機動戦士ガンダム 再放送(11月)
19.40% 1982 機動戦士ガンダム 再放送(3回目)
13.93% 1983 機動戦士ガンダム 再放送(4回目)
*6.60% 1985 機動戦士Zガンダム
*6.12% 1986 機動戦士ガンダムZZ
*3.89% 1993 機動戦士Vガンダム
*4.11% 1994 機動武闘伝Gガンダム
*4.25% 1995 新機動戦記ガンダムW
*2.75% 1996 機動新世紀ガンダムX (前半*3.51% 後半*1.21%)
*2.99% 1999 ∀ガンダム
*3.10% 2000 G-SAVIOUR
*6.12% 2002 機動戦士ガンダムSEED
*2.09% 2004 SDガンダムフォース
*5.41% 2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*4.84% 2007 機動戦士ガンダムOO
*4.47% 2008 機動戦士ガンダムOO 2nd season
*2.05% 2010 SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
*2.82% 2011 機動戦士ガンダムAGE (第1〜26話+第28話の平均)
----------------------------------------------------------------------------------
*3.22% 2011 機動戦士ガンダムAGE フリット編(01-15)
*2.32% 2012 機動戦士ガンダムAGE アセム編.(16-28) (第16〜26話+第28話の平均)

シリーズ歴代最高視聴率
24.1% 1982/12/14 17:30-18:00 ANB 機動戦士ガンダム 再放送(3回目)

参考
22.2% 1982/03/01 19:32-21:48 ANB 劇場版 機動戦士ガンダム I
5通常の名無しさんの3倍:2012/05/05(土) 06:51:47.47 ID:???
<個人視聴率データ 世帯別平均 TBS日5> 2012/04/22
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*2.66 *1.10 *0.68 *1.34 *3.02 *1.70 *0.68 *0.79 *0.89 *0.70  2008 コードギアス 反逆のルルーシュR2
*4.47 *2.06 *2.13 *1.86 *6.09 *2.58 *1.28 *1.44 *1.97 *1.06  2008 機動戦士ガンダム00 2nd season
*3.49 *1.56 *1.24 *2.10 *3.09 *2.46 *1.04 *1.26 *1.81 *0.82  2009 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
*2.38 *1.13 *0.96 *1.26 *2.06 *1.58 *0.78 *1.07 *1.17 *0.84  2010 戦国BASARA弐
*2.20 *1.05 *0.90 *1.83 *1.55 *1.23 *1.02 *0.55 *0.87 *0.84  2010 STAR DRIVER 輝きのタクト
*2.93 *1.34 *0.68 *2.56 *1.50 *2.04 *0.83 *1.80 *1.49 *1.02  2011 青の祓魔師
*2.82 *1.24 *0.90 *0.93 *2.40 *2.36 *0.83 *0.90 *1.24 *0.86  2011 機動戦士ガンダムAGE (第1〜26話+第28話の平均)
----------------------------------------------------------------------------------
*3.22 *1.44 *0.97 *1.15 *2.69 *2.85 *0.88 *1.04 *1.31 *1.08  2011 機動戦士ガンダムAGE フリット編(01-15)
*2.32 *0.99 *0.80 *0.65 *2.05 *1.75 *0.77 *0.72 *1.15 *0.60  2012 機動戦士ガンダムAGE アセム編.(16-28) (第16〜26話+第28話の平均)
※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て

<おまけ>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*8.00 *3.80 *2.00 *0.90 *3.60 *5.60 *3.10 *1.50 *5.00 *5.60  2011 まんが日本むかしばなし(単発放送)
6通常の名無しさんの3倍:2012/05/05(土) 06:52:13.98 ID:???
<個人視聴率データ 世帯別平均 TBS土6> (国会図書館が所有しているデータのみ)
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*6.12 *2.82 *6.36 *6.50 *5.97 *2.02 *0.66 *2.72 *2.05 *0.85  2002 機動戦士ガンダムSEED
*6.00 *2.89 *6.86 *7.34 *3.01 *1.93 *0.77 *3.65 *3.00 *1.18  2003 鋼の錬金術師
*5.41 *2.55 *4.14 *7.25 *4.67 *2.78 *0.75 *1.96 *2.27 *0.92  2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*3.18 *1.43 *2.03 *3.16 *2.22 *1.41 *0.76 *1.88 *1.21 *0.70  2005 BLOOD+
*3.18 *1.44 *2.00 *2.38 *2.49 *1.60 *0.93 *1.30 *1.52 *0.78  2006 天保異聞 妖奇士
*2.77 *1.29 *2.45 *2.47 *1.34 *1.20 *0.61 *0.83 *2.22 *0.68  2007 地球へ…
*4.84 *2.33 *3.27 *3.85 *5.74 *2.33 *1.17 *1.85 *2.04 *1.27  2007 機動戦士ガンダム00

※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て
7通常の名無しさんの3倍:2012/05/09(水) 11:45:19.48 ID:???
【歴代土六〜日五視聴率表】
      種  鋼  種死  血  妖   寺   00   R2  002  鋼FA        種  鋼  種死  血
第01回…6.6% 5.9% 8.2%  5.4%  3.6%  3.1%  5.4%  3.0%  4.5%  3.8%  第26回…5.3% 4.2% 4.4%  3.2%
第02回…6.7% 5.6% 4.6%  4.1%  3.3%  2.4%  5.5%  2.6%  4.4%  5.3%  第27回…5.4% 5.4% 4.7%  2.2%
第03回…5.9% 3.7% 4.9%  4.0%  2.4%  2.9%  4.8%  2.8%  4.2%  3.3%  第28回…6.0% 6.5% 5.0%  3.6%
第04回…6.9% 6.8% 7.8%  4.2%  2.5%  3.3%  5.5%  1.4%  3.0%  2.6%  第29回…5.1% 5.5% 5.6%  2.7%
第05回…5.6% 6.7% 5.8%  3.6%  2.9%  2.3%  4.4%  1.8%  5.1%  3.4%  第30回…4.6% 6.5% 6.1%  3.1%
第06回…7.2% 6.0% 4.8%  4.7%  3.4%  3.1%  5.0%  2.4%  4.3%  3.3%  第31回…5.7% 5.9% 4.3%  3.2%
第07回…6.1% 6.8% 5.6%  4.0%  2.6%  2.6%  4.9%  1.9%  3.9%  3.7%  第32回…6.0% 6.6% 4.5%  2.9%
第08回…6.4% 5.9% 4.4%  3.6%  2.5%  2.3%  5.0%  2.0%  4.3%  4.0%  第33回…6.3% 5.5% 4.5%  3.7%
第09回…6.5% 7.0% 6.6%  4.9%  3.1%  2.5%  4.5%  3.3%  4.8%  5.8%  第34回…7.6% 4.7% 6.3%  2.6%
第10回…6.2% 6.1% 4.3%  3.5%  3.7%  2.6%  4.0%  2.1%  4.4%  -.-%  第35回…6.2% 6.3% 5.0%  3.2%
第11回…5.6% 6.7% 4.6%  3.8%  3.6%  2.6%  4.8%  3.2%  6.3%  -.-%  第36回…6.5% 4.7% 6.0%  3.4%
第12回…5.6% 6.5% 4.9%  3.3%  2.7%  2.6%  5.7%  2.9%  3.7%  -.-%  第37回…4.8% 5.2% 4.3%  3.1%
第13回…6.4% 6.6% 5.4%  3.4%  3.4%  2.3%  5.0%  2.2%  5.2%  -.-%  第38回…5.8% 4.5% 5.4%  3.0%
第14回…4.9% 7.1% 5.5%  3.6%  4.2%  2.6%  4.6%  2.7%  5.3%  -.-%  第39回…7.0% 5.6% 5.3%  3.1%
第15回…6.2% 7.8% 5.8%  2.7%  3.6%  2.1%  3.8%  2.2%  4.3%  -.-%  第40回…5.9% 4.6% 5.4%  1.8%
第16回…6.5% 6.5% 4.3%  3.3%  2.4%  3.1%  4.2%  2.1%  4.9%  -.-%  第41回…5.5% 5.7% 4.7%  2.7%
第17回…6.8% 8.2% 3.9%  3.1%  2.4%  2.9%  4.2%  1.8%  4.5%  -.-%  第42回…6.1% 4.0% 4.8%  2.6%
第18回…6.3% 7.1% 5.7%  3.2%  2.9%  2.5%  6.1%  2.2%  3.7%  -.-%  第43回…6.6% 5.1% 5.1%  1.9%
第19回…6.6% 8.0% 4.3%  3.0%  3.4%  2.9%  4.7%  3.6%  5.0%  -.-%  第44回…6.9% 4.6% 6.9%  2.7%
第20回…5.7% 7.4% 4.4%  2.6%  2.8%  3.2%  4.7%  3.7%  5.2%  -.-%  第45回…6.0% 5.9% 7.8%  2.6%
第21回…6.1% 8.4% 5.4%  2.6%  3.6%  3.2%  4.4%  2.6%  4.4%  -.-%  第46回…6.1% 4.9% 5.4%  2.3%
第22回…6.6% 7.5% 5.0%  2.7%  2.9%  2.9%  4.6%  3.9%  4.6%  -.-%  第47回…5.6% 5.5% 5.3%  2.6%
第23回…6.2% 5.9% 6.0%  3.3%  3.9%  2.8%  5.0%  4.0%  4.4%  -.-%  第48回…6.0% 5.3% 6.3%  3.0%
第24回…5.8% 7.6% 5.3%  2.3%  3.9%  3.7%  5.4%  2.8%  3.9%  -.-%  第49回…8.0% 5.4% 6.4%  3.3%
第25回…5.9% 6.5% 4.8%  2.6%  3.9%  -.-%  5.0%  3.5%  3.5%  -.-%  第50回…5.9% 6.5% 7.8%  3.1%
                                                  第51回…-.-% -.-% 5.4%  -.-%

・種の平均…6.14%(最高視聴率…8.0% 最低視聴率…4.6%)14、26、50回(30分繰上げ)
・鋼の平均…6.06%(最高視聴率…8.4% 最低視聴率…3.7%)3、13、26、50回(13回は15分、他は30分繰上げ)
・種死平均…5.39%(最高視聴率…8.2% 最低視聴率…3.9%)2、25、43、51回(2、43回は60分、他は30分繰上げ)
・血の平均…3.18%(最高視聴率…5.4% 最低視聴率…1.8%)25回(30分繰上げ)
・妖の平均…3.18%(最高視聴率…4.2% 最低視聴率…2.4%)3回、25回(3回は60分、25回は30分繰上げ)
・寺の平均…2.76%(最高視聴率…3.7% 最低視聴率…2.1%)
・00の平均…4.85%(最高視聴率…6.1% 最低視聴率…3.8%)25回(30分繰り上げ)
・R2の平均…2.67%(最高視聴率…4.0% 最低視聴率…1.4%)
・002平均…4.47%(最高視聴率…6.3% 最低視聴率…3.0%)
・鋼FA平均…3.91%(最高視聴率…5.8% 最低視聴率…2.6%)
8通常の名無しさんの3倍:2012/05/09(水) 11:46:07.15 ID:???
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.6 *1.6 *1.6 *2.2 *2.8 *2.8 *1.4 *0.8 *2.1 *0.7 10/09 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 1話[新]
*4.4 *1.9 *1.0 *0.9 *4.5 *3.1 *0.4 *1.8 *1.0 *2.3 10/16 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 2話
*2.5 *1.1 *0.4 *0.7 *3.2 *1.7 *1.0 *1.4 *0.5 *0.6 10/23 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 3話
*4.2 *2.0 *1.3 *0.9 *3.0 *3.9 *1.3 *1.1 *2.4 *1.7 10/30 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 4話
*4.8 *2.0 *1.2 *0.7 *4.0 *6.2 *1.1 *1.1 *0.4 *1.7 11/06 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 5話
*2.7 *1.4 *1.8 *2.0 *3.3 *2.2 *0.4 *0.7 *2.1 *0.6 11/13 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 6話
*2.9 *1.2 *0.2 *1.4 *2.2 *2.6 *1.1 *1.0 *0.8 *0.6 11/20 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガステマAGE 7話
*2.8 *1.3 *0.7 *0.3 *2.3 *3.0 *0.8 *1.8 *1.2 *0.7 11/27 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 8話
*2.5 *0.9 *0.4 *0.1 *1.2 *1.7 *0.5 *0.7 *0.8 *1.4 12/04 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 9話
*3.5 *1.5 *0.8 *2.0 *1.2 *3.3 *1.3 *1.1 *1.4 *1.3 12/11 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 10話
*2.7 *1.3 *0.4 *0.8 *2.1 *2.6 *0.5 *1.9 *1.4 *1.1 12/18 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 11話
*2.0 *1.0 *0.4 *1.4 *1.7 *0.9 *1.2 **.* *0.2 *1.4 01/01 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 12話
*3.5 *1.6 *2.5 *0.8 *3.6 *3.4 *0.6 **.* *2.1 *1.0 01/08 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 13話
*3.0 *1.3 *1.1 **.* *2.1 *3.4 *0.8 *1.7 *1.4 *0.3 01/15 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 14話
*3.2 *1.5 *0.8 *3.1 *3.2 *2.0 *0.9 *0.6 *1.9 *0.8 01/22 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 15話
*2.6 *1.1 *1.8 *0.8 *2.4 *1.1 *0.9 *0.1 *1.5 *0.7 01/29 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 16話
*2.5 *1.1 *1.0 *0.6 *1.1 *1.5 *1.0 *0.1 *1.0 *1.8 02/05 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 17話
*2.3 *0.8 **.* *0.2 *1.2 *2.3 *0.5 *0.7 *1.0 *0.6 02/12 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 18話
*2.2 *0.9 *1.3 *0.4 *1.1 *1.5 *0.7 *1.4 *1.1 *0.2 02/19 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 19話
*2.2 *0.8 **.* *0.7 *1.9 *2.0 *0.5 *0.8 *0.3 *0.7 02/26 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 20話
*3.0 *1.2 *1.6 **.* *3.8 *2.2 *1.0 *0.8 *0.5 *0.6 03/04 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 21話
*2.0 *0.9 *0.3 *0.9 *1.5 *1.2 *0.5 *0.1 *2.4 *0.5 03/11 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 22話
*2.5 *1.1 *0.4 *0.4 *4.5 *2.1 *0.4 *1.2 *0.5 *0.5 03/18 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 23話
*1.5 *0.7 *0.7 **.* *2.8 *1.1 *0.1 *0.8 *0.4 *0.4 03/25 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 24話
*2.5 *1.3 *1.9 *1.1 *1.1 *2.9 *0.5 *0.9 *2.2 *0.6 04/01 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 25話
*2.6 *1.2 *0.7 *1.6 *2.1 *1.1 *1.2 *1.3 *2.2 *0.5 04/08 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 26話
9通常の名無しさんの3倍:2012/05/09(水) 11:46:43.41 ID:???
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.5 *1.3 *1.9 *1.1 *1.1 *2.9 *0.5 *0.9 *2.2 *0.6 04/01 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 25話
*2.6 *1.2 *0.7 *1.6 *2.1 *1.1 *1.2 *1.3 *2.2 *0.5 04/08 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 26話
*2.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 04/15 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 27話
*2.0 *0.8 *0.0 *1.2 *1.1 *2.0 *2.0 *0.5 *0.8 *0.1 04/22 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 28話※アセム編終了
10通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 02:07:55.04 ID:???
【放送開始】

 \面白!/ \つまんねーぞ/    \1話切り、叩く気にもならん/  \  0話切り  /
  〇日社社 ◎◎◎◎◎◎◎        ◎◎◎◎◎◎◎       ◎◎◎◎◎◎◎
  十十十十 十十十十十十十        十十十十十十十       十十十十十十十
  人人人人 人人人人人人人        人人人人人人人       人人人人人人人


【4話〜】

  賛否両論に
\なってきたなっ/       \切るわ。じゃあな/
  日社 ◎◎             ◎◎◎
  十十 十十             十十十
  人人 人人             人人人


【16話以降】

    最近
 \評判よくねっ?/ \よくねーよ/         \新番始まったっ!!/
     日          社◎            ヽ◎ノ ヽ◎ノ ヽ◎ノ
     十          十十             /   /   /
     人          人人            ノ)  ノ)  ノ)


【最終話】

  AGE神アニメだった
\ゲームも買わなきゃ!!/        ・・・・・・
      日                   ◎
      十                   十
      人                   人
11通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 20:01:17.23 ID:???
前スレ、埋まる前に書き込み間隔規定で落ちたな
12通常の名無しさんの3倍:2012/05/11(金) 00:39:32.43 ID:???
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.6 *1.6 *1.6 *2.2 *2.8 *2.8 *1.4 *0.8 *2.1 *0.7 10/09 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 1話※日野脚本
*4.4 *1.9 *1.0 *0.9 *4.5 *3.1 *0.4 *1.8 *1.0 *2.3 10/16 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 2話※日野脚本
*2.5 *1.1 *0.4 *0.7 *3.2 *1.7 *1.0 *1.4 *0.5 *0.6 10/23 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 3話
*4.2 *2.0 *1.3 *0.9 *3.0 *3.9 *1.3 *1.1 *2.4 *1.7 10/30 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 4話
*4.8 *2.0 *1.2 *0.7 *4.0 *6.2 *1.1 *1.1 *0.4 *1.7 11/06 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 5話※日野脚本(共同)
*2.7 *1.4 *1.8 *2.0 *3.3 *2.2 *0.4 *0.7 *2.1 *0.6 11/13 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 6話※日野脚本
*2.9 *1.2 *0.2 *1.4 *2.2 *2.6 *1.1 *1.0 *0.8 *0.6 11/20 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 7話
*2.8 *1.3 *0.7 *0.3 *2.3 *3.0 *0.8 *1.8 *1.2 *0.7 11/27 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 8話
*2.5 *0.9 *0.4 *0.1 *1.2 *1.7 *0.5 *0.7 *0.8 *1.4 12/04 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 9話※日野脚本(共同)
*3.5 *1.5 *0.8 *2.0 *1.2 *3.3 *1.3 *1.1 *1.4 *1.3 12/11 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 10話
*2.7 *1.3 *0.4 *0.8 *2.1 *2.6 *0.5 *1.9 *1.4 *1.1 12/18 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 11話※日野脚本(共同)
*2.0 *1.0 *0.4 *1.4 *1.7 *0.9 *1.2 **.* *0.2 *1.4 01/01 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 12話
*3.5 *1.6 *2.5 *0.8 *3.6 *3.4 *0.6 **.* *2.1 *1.0 01/08 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 13話
*3.0 *1.3 *1.1 **.* *2.1 *3.4 *0.8 *1.7 *1.4 *0.3 01/15 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 14話
*3.2 *1.5 *0.8 *3.1 *3.2 *2.0 *0.9 *0.6 *1.9 *0.8 01/22 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 15話※日野脚本
--------------------------------------フリット編終了------------------------------------------------
*2.6 *1.1 *1.8 *0.8 *2.4 *1.1 *0.9 *0.1 *1.5 *0.7 01/29 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 16話※日野脚本
*2.5 *1.1 *1.0 *0.6 *1.1 *1.5 *1.0 *0.1 *1.0 *1.8 02/05 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 17話
*2.3 *0.8 **.* *0.2 *1.2 *2.3 *0.5 *0.7 *1.0 *0.6 02/12 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 18話
*2.2 *0.9 *1.3 *0.4 *1.1 *1.5 *0.7 *1.4 *1.1 *0.2 02/19 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 19話※日野脚本
*2.2 *0.8 **.* *0.7 *1.9 *2.0 *0.5 *0.8 *0.3 *0.7 02/26 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 20話※日野脚本(共同)
*3.0 *1.2 *1.6 **.* *3.8 *2.2 *1.0 *0.8 *0.5 *0.6 03/04 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 21話
*2.0 *0.9 *0.3 *0.9 *1.5 *1.2 *0.5 *0.1 *2.4 *0.5 03/11 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 22話※日野脚本(共同)
*2.5 *1.1 *0.4 *0.4 *4.5 *2.1 *0.4 *1.2 *0.5 *0.5 03/18 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 23話
*1.5 *0.7 *0.7 **.* *2.8 *1.1 *0.1 *0.8 *0.4 *0.4 03/25 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 24話※日野脚本(共同)
*2.5 *1.3 *1.9 *1.1 *1.1 *2.9 *0.5 *0.9 *2.2 *0.6 04/01 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 25話
*2.6 *1.2 *0.7 *1.6 *2.1 *1.1 *1.2 *1.3 *2.2 *0.5 04/08 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 26話※日野脚本
*2.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 04/15 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 27話※日野脚本
*2.0 *0.8 *0.0 *1.2 *1.1 *2.0 *2.0 *0.5 *0.8 *0.1 04/22 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 28話
--------------------------------------アセム編終了------------------------------------------------

うん、こりゃひどい…
13通常の名無しさんの3倍:2012/05/11(金) 17:11:32.28 ID:???
がんばれAGE
名前通り数字上げようや…
14通常の名無しさんの3倍:2012/05/12(土) 03:54:01.73 ID:???
949 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/05/12(土) 00:28:28.53 ID:nsjGvbSw0
あー、個人の全体も調べてこなきゃいけないのか、それじゃこのデータじゃ不完全だ
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1  F2 F3
*2.5% *1.4 *2.9 *1.0 *2.2 *1.4 *0.4 *1.1 *0.5 12/04/15 17:00-17:30 TBS 機動戦士ガンダムAGE
15通常の名無しさんの3倍:2012/05/12(土) 07:04:08.82 ID:???
実績がない人の報告だから保留だな
16通常の名無しさんの3倍:2012/05/13(日) 00:03:15.10 ID:???
AGE28話に訂正がありました

日5 誤2.0(0.8 0.0 1.2 / 1.1 2.0 2.0 / 0.5 0.8 0.1)
  .正2.0(0.8 0.0 1.2 / 2.0 2.0 0.2 / 0.8 0.1 0.7)
(M1M2M3の場所にM全M1M2の数字が入っています。Fも同様)

4/15AGE個全1.2% 誤なし

17通常の名無しさんの3倍:2012/05/13(日) 09:05:13.61 ID:???
<個人視聴率データ 世帯別平均 TBS日5>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*2.66 *1.10 *0.68 *1.34 *3.02 *1.70 *0.68 *0.79 *0.89 *0.70  2008 コードギアス 反逆のルルーシュR2
*4.47 *2.06 *2.13 *1.86 *6.09 *2.58 *1.28 *1.44 *1.97 *1.06  2008 機動戦士ガンダム00 2nd season
*3.49 *1.56 *1.24 *2.10 *3.09 *2.46 *1.04 *1.26 *1.81 *0.82  2009 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
*2.38 *1.13 *0.96 *1.26 *2.06 *1.58 *0.78 *1.07 *1.17 *0.84  2010 戦国BASARA弐
*2.20 *1.05 *0.90 *1.83 *1.55 *1.23 *1.02 *0.55 *0.87 *0.84  2010 STAR DRIVER 輝きのタクト
*2.93 *1.34 *0.68 *2.56 *1.50 *2.04 *0.83 *1.80 *1.49 *1.02  2011 青の祓魔師
*2.81 *1.23 *0.91 *1.00 *2.38 *2.35 *0.79 *0.89 *1.21 *0.87  2011 機動戦士ガンダムAGE (第28話までの平均)
----------------------------------------------------------------------------------
*3.22 *1.44 *0.97 *1.15 *2.69 *2.85 *0.88 *1.04 *1.31 *1.08  2011 機動戦士ガンダムAGE フリット編(01-15)
*2.33 *1.00 *0.85 *0.83 *2.03 *1.78 *0.68 *0.72 *1.10 *0.63  2012 機動戦士ガンダムAGE アセム編.(16-28)
※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て

世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*8.00 *3.80 *2.00 *0.90 *3.60 *5.60 *3.10 *1.50 *5.00 *5.60  2011 まんが日本むかしばなし(単発放送)
18通常の名無しさんの3倍:2012/05/13(日) 09:05:33.02 ID:???
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.5 *1.2 *1.4 *2.9 *1.0 *2.2 *1.4 *0.4 *1.1 *0.5 04/15 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 27話
*2.0 *0.8 *0.0 *1.2 *2.0 *2.0 *0.2 *0.8 *0.1 *0.7 04/22 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 28話
19通常の名無しさんの3倍:2012/05/13(日) 09:44:22.00 ID:???
■ガンダムシリーズ平均視聴率 ランキング■
*6.60% 1985 機動戦士Zガンダム
*6.12% 1986 機動戦士ガンダムZZ         (*6.1276%)
*6.12% 2002 機動戦士ガンダムSEED        (*6.1240%)
*5.41% 2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*5.32% 1979 機動戦士ガンダム
*4.84% 2007 機動戦士ガンダムOO
*4.47% 2008 機動戦士ガンダムOO 2nd season
*4.25% 1995 新機動戦記ガンダムW
*4.11% 1994 機動武闘伝Gガンダム
*3.89% 1993 機動戦士Vガンダム
*3.10% 2000 G-SAVIOUR
*2.99% 1999 ∀ガンダム
*2.81% 2011 機動戦士ガンダムAGE (第28話までの平均) (フリット編*3.22% アセム編*2.33%)
*2.75% 1996 機動新世紀ガンダムX (前半*3.51% 後半*1.21%)

※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て

■オマケ
*2.09% 2004 SDガンダムフォース
*2.05% 2010 SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors

■オマケ2
13.12% 1981 機動戦士ガンダム 再放送(2月)
17.85% 1981 機動戦士ガンダム 再放送(11月)
19.40% 1982 機動戦士ガンダム 再放送(3回目)
13.93% 1983 機動戦士ガンダム 再放送(4回目)
20通常の名無しさんの3倍:2012/05/13(日) 10:59:09.94 ID:???
27話の数字が確定したのでもう一度書いておきます

29話が1.3%以下だとXに並び、1.0%以下だと最下位に突入です
21通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 20:26:20.27 ID:???
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.8 *1.0 *1.4 *0.1 *0.8 *2.1 *0.7 *0.9 *1.6 *0.4 04/29 TBS 17:30-18:00 機動戦士ガンダムAGE 29話(30分繰り下げ)
22通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 20:35:05.13 ID:???
マジ?オワットルやん
23通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 20:38:50.59 ID:???
アセム世代で切った人もいるだろうし、GWで家に居なかった人もいるだろうし、時間変更で他の番組見た人もいるだろうし
とか言って見るテスツ
24通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 20:39:16.70 ID:???
GW+30分繰り下げ+高速道路の事故なんて状態だったからなしょうがない
30話で盛り返せるかどうか
25通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 20:42:32.84 ID:???
2%台で推移してる物に盛り返しとかあるのか?
26通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 21:09:06.49 ID:???
>>25
なんかこないだの決算報告で磐梯さんが名指しでダンボと共にAGEが
小学生男児販路の拡大維持に貢献してるって言われたらしい
他にまったくいい実績を聞かない気がするけど気にするな
27通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 21:20:04.53 ID:???
次回、2.1%以下なら、Xの平均視聴割るぞ、これ

低調だったり、予告なしの枠変更だったり、ゼロコンマが含まれてたり、
そもそも短期打ち切りで、枠変更の分のマイナスが大きく算出されちゃう等、
状況が最悪といっていいXに、視聴率で敗北する
28通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 21:21:21.00 ID:???
>>27
いったん敗北しても、後半怒涛の高視聴率で抜き返す可能性もあるじゃあないか!と言ってみる
29通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 21:25:13.32 ID:???
キオ編は平均で2.7以上出せばXを上回る
スタートでつまづいてるから3.0以上を連発しないと厳しいかもな
30通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 21:26:23.76 ID:???
関東はKIDS量子化してるけど
地方ではKIDS開拓してる可能性が
微粒子レベルで存在する・・・・?
31通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 21:32:11.71 ID:???
<個人視聴率データ 世帯別平均 TBS日5>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*2.66 *1.10 *0.68 *1.34 *3.02 *1.70 *0.68 *0.79 *0.89 *0.70  2008 コードギアス 反逆のルルーシュR2
*4.47 *2.06 *2.13 *1.86 *6.09 *2.58 *1.28 *1.44 *1.97 *1.06  2008 機動戦士ガンダム00 2nd season
*3.49 *1.56 *1.24 *2.10 *3.09 *2.46 *1.04 *1.26 *1.81 *0.82  2009 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
*2.38 *1.13 *0.96 *1.26 *2.06 *1.58 *0.78 *1.07 *1.17 *0.84  2010 戦国BASARA弐
*2.20 *1.05 *0.90 *1.83 *1.55 *1.23 *1.02 *0.55 *0.87 *0.84  2010 STAR DRIVER 輝きのタクト
*2.93 *1.34 *0.68 *2.56 *1.50 *2.04 *0.83 *1.80 *1.49 *1.02  2011 青の祓魔師
*2.77 *1.23 *0.93 *0.97 *2.33 *2.34 *0.78 *0.89 *1.22 *0.85  2011 機動戦士ガンダムAGE (第29話までの平均)
----------------------------------------------------------------------------------
*3.22 *1.44 *0.97 *1.15 *2.69 *2.85 *0.88 *1.04 *1.31 *1.08  2011 機動戦士ガンダムAGE フリット編(01-15)
*2.33 *1.00 *0.85 *0.83 *2.03 *1.78 *0.68 *0.72 *1.10 *0.63  2012 機動戦士ガンダムAGE アセム編.(16-28)
*1.80 *1.00 *1.40 *0.10 *0.80 *2.10 *0.70 *0.90 *1.60 *0.40  2012 機動戦士ガンダムAGE キオ編  .(29-?) (第29話のみ)
※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て

<おまけ>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*8.00 *3.80 *2.00 *0.90 *3.60 *5.60 *3.10 *1.50 *5.00 *5.60  2011 まんが日本むかしばなし(単発放送)

32通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 21:33:18.52 ID:???
00の時KIDの視聴率が死んでるって話だったが、AGEとどっちがマシなんだ?
33通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 21:35:37.31 ID:???
>>32
真上に書いてあるぜ?
3432:2012/05/14(月) 21:37:15.22 ID:???
>>33
書き込んで更新したら間抜けなことになってたヨ
35通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 21:38:10.96 ID:???
00の1期の話ならテンプレの>>6だな
36通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 21:40:53.67 ID:???
■ガンダムシリーズ平均視聴率 ランキング■
*6.60% 1985 機動戦士Zガンダム
*6.12% 1986 機動戦士ガンダムZZ         (*6.1276%)
*6.12% 2002 機動戦士ガンダムSEED        (*6.1240%)
*5.41% 2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*5.32% 1979 機動戦士ガンダム
*4.84% 2007 機動戦士ガンダムOO
*4.47% 2008 機動戦士ガンダムOO 2nd season
*4.25% 1995 新機動戦記ガンダムW
*4.11% 1994 機動武闘伝Gガンダム
*3.89% 1993 機動戦士Vガンダム
*3.10% 2000 G-SAVIOUR
*2.99% 1999 ∀ガンダム
*2.77% 2011 機動戦士ガンダムAGE (第29話までの平均) (フリット編*3.22% アセム編*2.33% キオ編*1.80%)
*2.75% 1996 機動新世紀ガンダムX (前半*3.51% 後半*1.21%)



う〜む、これは来週あたり覚悟しないと駄目だな
37通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 21:44:16.51 ID:???
約束の刻が近いのぅ
38通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 21:44:49.32 ID:???
30話はまだ大丈夫だとおもうけど31話はアウトくさいな
39通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 21:50:12.41 ID:???
要するに、2.6以下を2回記録したら、限りなくアウトに近いわけだ
40通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 21:53:09.94 ID:???
やべぇよ やべぇよ
41通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 21:56:45.12 ID:???
>>29
キオ編平均2.7って仮に全50話で計算したんだった
展開の早さ的にもっと短くなるかもしれない
そしたらもう少し低くても大丈夫
42通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 22:00:57.12 ID:???
>>29
厳密にはキオ編の平均が 2.6727% 以上で小数点3位以下で勝てるはず、>>36でのZZとSEEDのように
4341:2012/05/14(月) 22:08:54.41 ID:???
間違えた逆だ短縮したほうが厳しくなる
44通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 22:13:57.84 ID:???
ここらで特番入れてテコ入れしないと平均2.5切るぜ
45通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 23:31:24.88 ID:???
ゲームに歴代出るみたいだけどアニメでも黒歴史的な感じでやるのかね
そうしたら視聴率どうなるかなぁ
46通常の名無しさんの3倍:2012/05/15(火) 03:08:05.92 ID:???
他作品とのクロスオーバーをにおわせれば多少は持ち直すかもしれないが
その後、日野はイベント会場などに出られなくなるだろう
47通常の名無しさんの3倍:2012/05/15(火) 06:07:26.48 ID:???
クロスオーバーか、ターンエーくらいまで徹底してやれば逆に文句はないが中途半端にやってもな

Gガンダムでガンダム軍団に初代ガンダムやイデオンやダンバインが紛れてたみたいな隠し要素程度のクロスオーバーにしてくるか、
OOのオーガンダムみたいに割と中心にまで持ってくるけど、クロスオーバー一歩手前に留めるか
48通常の名無しさんの3倍:2012/05/15(火) 08:29:38.28 ID:???
Gや00のはクロスオーバーじゃなくパロディやオマージュだろ、設定的につながり無いし
あと次番組のWガンダムやザンボットは混ざってたけどイデオンやダンバインはいなかったかと

ageで封印された兵器の歴史の設定をそのまんま黒歴史的なものにすればクロスオーバーは楽だろうけど
文句はかなり出るだろうな
49通常の名無しさんの3倍:2012/05/15(火) 13:06:02.31 ID:???
ダンバインはいただろ
50通常の名無しさんの3倍:2012/05/16(水) 12:48:14.51 ID:???
次回はジャブローか…どっかで見たことがあるぞってのが多すぎる気がするな
日野さん曰くニヤリとする部分らしいけど、こういうところが嫌われ要素の一つになっちゃってるよな
51通常の名無しさんの3倍:2012/05/16(水) 18:38:19.09 ID:???
>フリット編*3.22% アセム編*2.33% キオ編*1.80%
フリット編 → アセム編で1/3が脱落
アセム編 → キオ編で放送開始時に比べ概ね半減か
52通常の名無しさんの3倍:2012/05/18(金) 01:35:36.65 ID:???
30話は元の時間帯だし多少はマシになるんかな?
53通常の名無しさんの3倍:2012/05/18(金) 01:40:44.08 ID:???
GW最終日だからちょい微妙か
54通常の名無しさんの3倍:2012/05/18(金) 12:42:47.53 ID:???
いつもの人の情報だと上がってるみたい
今後のことを考えると2.7以上はいってないとヤバイけど
2.5いってるかも怪しいな
55通常の名無しさんの3倍:2012/05/18(金) 13:18:21.23 ID:???
上がってるなら良かった
これ以上下がらないことを祈るわ
56通常の名無しさんの3倍:2012/05/19(土) 21:48:22.72 ID:???
視聴率ネタを余所に持ち出してる人が多すぎィ
57通常の名無しさんの3倍:2012/05/19(土) 21:53:40.61 ID:???
自分からアゲてそういうアホを増やすのか・・・(困惑)
58転載:2012/05/19(土) 23:04:38.84 ID:???
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.6 *1.2 *1.6 *1.5 *1.1 *1.6 *0.9 *0.7 *2.5 *0.5 05/06 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 30話

<個人視聴率データ 世帯別平均 TBS日5>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*2.66 *1.10 *0.68 *1.34 *3.02 *1.70 *0.68 *0.79 *0.89 *0.70  2008 コードギアス 反逆のルルーシュR2
*4.47 *2.06 *2.13 *1.86 *6.09 *2.58 *1.28 *1.44 *1.97 *1.06  2008 機動戦士ガンダム00 2nd season
*3.49 *1.56 *1.24 *2.10 *3.09 *2.46 *1.04 *1.26 *1.81 *0.82  2009 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
*2.38 *1.13 *0.96 *1.26 *2.06 *1.58 *0.78 *1.07 *1.17 *0.84  2010 戦国BASARA弐
*2.20 *1.05 *0.90 *1.83 *1.55 *1.23 *1.02 *0.55 *0.87 *0.84  2010 STAR DRIVER 輝きのタクト
*2.93 *1.34 *0.68 *2.56 *1.50 *2.04 *0.83 *1.80 *1.49 *1.02  2011 青の祓魔師
*2.77 *1.23 *0.95 *0.99 *2.29 *2.32 *0.79 *0.89 *1.27 *0.84  2011 機動戦士ガンダムAGE (第30話までの平均)
----------------------------------------------------------------------------------
*3.22 *1.44 *0.97 *1.15 *2.69 *2.85 *0.88 *1.04 *1.31 *1.08  2011 機動戦士ガンダムAGE フリット編(01-15)
*2.33 *1.00 *0.85 *0.83 *2.03 *1.78 *0.68 *0.72 *1.10 *0.63  2012 機動戦士ガンダムAGE アセム編.(16-28)
*2.20 *1.10 *1.50 *0.80 *0.95 *1.85 *0.80 *0.80 *2.05 *0.45  2012 機動戦士ガンダムAGE キオ編  .(29-?) (第29〜30話の平均)
※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て

<おまけ>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*8.00 *3.80 *2.00 *0.90 *3.60 *5.60 *3.10 *1.50 *5.00 *5.60  2011 まんが日本むかしばなし(単発放送)
59通常の名無しさんの3倍:2012/05/19(土) 23:07:19.29 ID:???
2.5越えたのかよびっくりだ!!
60通常の名無しさんの3倍:2012/05/19(土) 23:22:42.71 ID:???
俺はそれよりF2が一番高いことに衝撃だよ
主力だったM1もとうとう見捨てて
ながしっぱにしてただけのおばさんだけが2.5パー分あるってことだな
61通常の名無しさんの3倍:2012/05/19(土) 23:30:20.89 ID:???
おお、見逃してた
いつもの人情報だと31話は下がってるらしいから大幅ダウンもありえるわけか
62通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 06:53:59.31 ID:???
ゴールデンウィークでお父さん達はお出かけだったか
63通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 11:42:06.56 ID:???
今後は前番組や裏番組の影響が強まりそうだな
今日は前番組がバレーボールの宣伝番組、裏は大相撲千秋楽とQさま!!当たりが影響しそうかな
64通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 13:31:57.90 ID:???
歴代日5視聴率表】

      R2  002  鋼FA 戦弐 輝  青  AGE        鋼FA  AGE       鋼FA
第01回…3.0%  4.5%  3.8%  5.3% 1.2% 4.1% 3.6%  第26回…3.0%  2.6%   第51回…3.6%
第02回…2.6%  4.4%  5.3%  2.1% 1.7% 3.4% 4.4%  第27回…2.8%  2.5%   第52回…4.6%
第03回…2.8%  4.2%  3.3%  1.8% 3.2% 2.4% 2.5%  第28回…4.8%  2.0%   第53回…3.4%
第04回…1.4%  3.0%  2.6%  2.5% 2.9% 2.5% 4.2%  第29回…2.8%  1.8%   第54回…3.4%
第05回…1.8%  5.1%  3.4%  3.0% 3.6% 3.5% 4.8%  第30回…3.7%  2.6%   第55回…2.9%
第06回…2.4%  4.3%  3.3%  2.1% 2.2% 2.9% 2.7%  第31回…3.9%       第56回…4.0%
第07回…1.9%  3.9%  3.7%  2.0% 2.3% 2.3% 2.9%  第32回…2.8%       第57回…3.8%
第08回…2.0%  4.3%  4.0%  1.8% 1.9% 3.0% 2.8%  第33回…3.3%       第58回…4.9%
第09回…3.3%  4.8%  5.8%  2.4% 2.5% 2.9% 2.5%  第34回…3.6%       第59回…3.0%
第10回…2.1%  4.4%  2.7%  1.9% 3.1% 3.0% 3.5%  第35回…4.9%       第60回…4.2%
第11回…3.2%  6.3%  3.7%  1.4% 1.8% 3.4% 2.7%  第36回…3.3%       第61回…3.4%
第12回…2.9%  3.7%  3.9%  2.3% 2.2% 2.2% 2.0%  第37回…3.4%       第62回…4.2%
第13回…2.2%  5.2%  3.4%  -.-% 1.8% 3.2% 3.5%  第38回…3.6%       第63回…5.2%
第14回…2.7%  5.3%  2.6%  -.-% 2.1% 3.0% 3.0%  第39回…3.7%       第64回…3.4%
第15回…2.2%  4.3%  4.3%  -.-% 2.6% 2.9% 3.2%  第40回…4.2%
第16回…2.1%  4.9%  2.8%  -.-% 2.2% 3.0% 2.6%  第41回…2.4%
第17回…1.8%  4.5%  2.0%  -.-% 2.3% 3.2% 2.5%  第42回…2.8%
第18回…2.2%  3.7%  4.0%  -.-% 2.0% 2.9% 2.3%  第43回…2.5%
第19回…3.6%  5.0%  3.0%  -.-% 2.3% 2.5% 2.2%  第44回…3.9%
第20回…3.7%  5.2%  2.9%  -.-% 2.5% 2.4% 2.2%  第45回…4.7%
第21回…2.6%  4.4%  1.6%  -.-% 1.6% 3.0% 3.0%  第46回…2.8%
第22回…3.9%  4.6%  2.6%  -.-% 1.6% 3.4% 2.0%  第47回…3.7%
第23回…4.0%  4.4%  2.9%  -.-% 1.7% 3.0% 2.5%  第48回…3.1%
第24回…2.8%  3.9%  2.8%  -.-% 1.9% 2.1% 1.5%  第49回…3.5%
第25回…3.5%  3.5%  2.3%  -.-% 1.8% 3.2% 2.5%  第50回…3.8%

・R2の平均…2.67%(最高視聴率…4.0% 最低視聴率…1.4%)
・002平均…4.47%(最高視聴率…6.3% 最低視聴率…3.0%)
・鋼FA平均…3.48%(最高視聴率…5.8% 最低視聴率…1.6%)5、38、55回(30分繰下げ)
・戦弐平均…2.38%(最高視聴率…5.3% 最低視聴率…1.4%)6回(30分繰下げ)
・輝の平均…2.20%(最高視聴率…3.6% 最低視聴率…1.2%)13回(30分繰下げ)
・昔話平均…8.00%(最高視聴率…8.0% 最低視聴率…8.0%)
・青の平均…2.94%(最高視聴率…4.1% 最低視聴率…2.1%)3回(30分繰下げ)
・AGE 平均…2.77%(最高視聴率…4.8% 最低視聴率…1.5%)29回(30分繰下げ)
65通常の名無しさんの3倍:2012/05/21(月) 15:26:15.51 ID:???
適当計算だから間違ってるかもしれないけど
このまま平均2.5%程度だとギアスに負ける?
66通常の名無しさんの3倍:2012/05/22(火) 21:01:26.02 ID:???
31話が2.4%だとXと並ぶな
2.2%以下なら平均2.74台になってXを下回る
67通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 00:23:38.62 ID:???
31話の世代別視聴率まだー?
68通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 15:04:36.71 ID:???
>>67
今日から国会図書館で31話と32話の視聴率が載った雑誌2冊が閲覧開始だってさ
69通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 16:45:03.81 ID:???
>>10
ワロタww
70通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 11:01:08.91 ID:???
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.7 *0.8 *0.2 *0.1 *0.4 *2.3 *0.4 *0.2 *1.9 *0.7 05/13 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 31話

ついにやってしまったなAGEのお先は真っ暗や
71通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 11:04:01.31 ID:???
446 名前: ◆FFdmdUL0rQ [sage] 投稿日:2012/05/29(火) 09:57:05.73 ID:0L+OlBXO0
5/7-5/13
7:30 1.4→0.5→1.0→1.2→1.4
KID. 3.3→3.0→3.2→4.1→2.5

月夜 0.3→0.7→2.5→ 3.2→2.0  深夜1.0→0.5 0.1
KID.  0.1→3.0→8.6→11.4→5.3
TEN  0.0→0.0→2.4→ 1.6→1.4

火夜 0.8→1.7→3.3  深夜0.6→0.5 0.3
KID.  1.4→2.9→9.7
TEN  1.2→2.1→1.0

水夜 1.0→1.1→2.9→ 3.6→2.6  深夜1.1
KID.  1.5→0.9→9.1→13.5→7.5
TEN  1.1→0.8→1.9→ 3.1→1.2

木夜 1.5→1.6→3.2→ 4.6→3.5  深夜0.2→0.0 0.0
KID.  2.7→2.5→8.7→14.3→7.0
TEN  1.5→2.3→2.1→ 2.5→3.3
03:00春の新作アニメ1話すべて見せます めだか

土朝 1.2→1.9→1.4→1.5→1.8→1.9→1.9→1.7
KID.  2.8→5.7→2.5→3.3→4.6→6.7→6.5→5.1
TEN  2.6→2.4→2.8→2.5→1.6→0.2→1.5→1.3

日朝 0.7→3.3→1.9→1.6→1.0 0.5→1.0  深夜0.5→0.8
KID.  2.1→9.8→4.9→5.4→1.5 1.3→0.3
TEN  0.0→2.6→0.8→0.8→1.0 0.6→0.0

6 木0.9→0.7  金1.6→1.6
  日1.7 (0.8 0.2 0.1 / 0.4 2.3 0.4 / 0.2 1.9 0.7)

1   1.9→2.0  休
KID. 0.3→0.7  
TEN 0.0→0.0  


    金             土
KID. 4.1 29.4→29.8  9.0  1.4  10.9 
TEN 1.0  7.9→ 7.5  13.0  2.6  6.2
金ローナウシカ

日  4      5                  8
KID. 2.5 0.7  2.4→3.5→10.6→15.3→15.0  8.3→6.5 11.6→17.0
TEN 1.0 3.1  0.4→1.6→ 1.2→ 0.3→ 2.7   1.9→2.3  7.9→12.6
72通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 11:14:27.03 ID:???
X以下ってことでおk?
73通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 11:15:50.32 ID:???
X以下おめでとうございます…

冗談抜きでもはやアンチすら見てないな
74通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 11:17:59.10 ID:???
X以下、確定オメage

平均で2.7%以上とらないとヤバいのに、一気に超えちゃったねw
75通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 11:20:25.03 ID:???
KIDS、TEENに続きM1層も逃げました

最後の牙城が30代半ば以上のコアなガノタだけ
本当にオワコン
76通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 11:43:46.83 ID:???
時代を考慮しない数字になんか意味あるの?
77通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 11:45:12.03 ID:???
>>76
時代を考慮してなおボロボロですが?>AGE
78通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 11:45:44.24 ID:???
OOの時とは時代が違うのだよ時代が!

偉く簡単に時代が変わったもんだな
79通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 11:53:40.20 ID:???
( 0M0)<AGEノシヂョウリヅハ ボドボドダ
80通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 11:54:08.91 ID:???
Xと比べてだろw
81通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 12:05:01.51 ID:???
途中で朝に飛ばされた作品より日曜5時が下って相当ヤバくね
82通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 12:05:25.77 ID:???
00と比べるともっと悲惨だぞ、おい
83通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 12:11:41.19 ID:???
計算してみた

<個人視聴率データ 世帯別平均 TBS日5>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*2.66 *1.10 *0.68 *1.34 *3.02 *1.70 *0.68 *0.79 *0.89 *0.70  2008 コードギアス 反逆のルルーシュR2
*4.47 *2.06 *2.13 *1.86 *6.09 *2.58 *1.28 *1.44 *1.97 *1.06  2008 機動戦士ガンダム00 2nd season
*3.49 *1.56 *1.24 *2.10 *3.09 *2.46 *1.04 *1.26 *1.81 *0.82  2009 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
*2.38 *1.13 *0.96 *1.26 *2.06 *1.58 *0.78 *1.07 *1.17 *0.84  2010 戦国BASARA弐
*2.20 *1.05 *0.90 *1.83 *1.55 *1.23 *1.02 *0.55 *0.87 *0.84  2010 STAR DRIVER 輝きのタクト
*2.93 *1.34 *0.68 *2.56 *1.50 *2.04 *0.83 *1.80 *1.49 *1.02  2011 青の祓魔師
*2.73 *1.21 *0.93 *0.96 *2.23 *2.32 *0.78 *0.86 *1.29 *0.84  2011 機動戦士ガンダムAGE (第31話までの平均)
----------------------------------------------------------------------------------
*3.22 *1.44 *0.97 *1.15 *2.69 *2.85 *0.88 *1.04 *1.31 *1.08  2011 機動戦士ガンダムAGE フリット編(01-15)
*2.33 *1.00 *0.85 *0.83 *2.03 *1.78 *0.68 *0.72 *1.10 *0.63  2012 機動戦士ガンダムAGE アセム編.(16-28)
*2.03 *1.00 *1.06 *0.56 *0.76 *2.00 *0.66 *0.60 *2.00 *0.53  2012 機動戦士ガンダムAGE キオ編  .(29-?) (第29〜31話の平均)
※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て

<おまけ>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*8.00 *3.80 *2.00 *0.90 *3.60 *5.60 *3.10 *1.50 *5.00 *5.60  2011 まんが日本むかしばなし(単発放送)
84通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 12:20:11.25 ID:???
M1が完全に切ってるな
85通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 12:24:41.06 ID:???
■ガンダムシリーズ平均視聴率 ランキング■
*6.60% 1985 機動戦士Zガンダム
*6.12% 1986 機動戦士ガンダムZZ         (*6.1276%)
*6.12% 2002 機動戦士ガンダムSEED        (*6.1240%)
*5.41% 2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*5.32% 1979 機動戦士ガンダム
*4.84% 2007 機動戦士ガンダムOO
*4.47% 2008 機動戦士ガンダムOO 2nd season
*4.25% 1995 新機動戦記ガンダムW
*4.11% 1994 機動武闘伝Gガンダム
*3.89% 1993 機動戦士Vガンダム
*3.10% 2000 G-SAVIOUR
*2.99% 1999 ∀ガンダム
*2.75% 1996 機動新世紀ガンダムX (前半*3.51% 後半*1.21%)
*2.73% 2011 機動戦士ガンダムAGE (第31話までの平均) (フリット編*3.22% アセム編*2.33% キオ編*2.03%)

※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て

■オマケ
*2.09% 2004 SDガンダムフォース
*2.05% 2010 SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors

■オマケ2
13.12% 1981 機動戦士ガンダム 再放送(2月)
17.85% 1981 機動戦士ガンダム 再放送(11月)
19.40% 1982 機動戦士ガンダム 再放送(3回目)
13.93% 1983 機動戦士ガンダム 再放送(4回目)

86通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 12:28:54.60 ID:???
>>84
確かにアセム編まで我慢してたM1が完全に逃げてるね
KIDは横ばい、TENは半減だ
87通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 12:35:50.73 ID:???
SEEDの頃はKIDSが10%もあったなんてもはや誰も信じなさそうだな
88通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 12:48:31.85 ID:???
>(フリット編*3.22% アセム編*2.33% キオ編*2.03%)
これらの平均を計算すると、約2.53%だな
平均値からさらに平均したから誤差は若干あるかもしれんが
89通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 12:53:04.36 ID:???
12 :通常の名無しさんの3倍:2012/05/26(土) 10:31:02.77 ID:???
   世帯 個人 KID TEN M1  M2  M3  F1  F2  F3
01話 *3.6 *1.6 *1.6 *2.2 *2.8 *2.8 *1.4 *0.8 *2.1 *0.7 10/09 TBS 17:00-17:30 ▲日野脚本
02話 *4.4 *1.9 *1.0 *0.9 *4.5 *3.1 *0.4 *1.8 *1.0 *2.3 10/16 TBS 17:00-17:30 ▲日野脚本
03話 *2.5 *1.1 *0.4 *0.7 *3.2 *1.7 *1.0 *1.4 *0.5 *0.6 10/23 TBS 17:00-17:30 △兵頭脚本
04話 *4.2 *2.0 *1.3 *0.9 *3.0 *3.9 *1.3 *1.1 *2.4 *1.7 10/30 TBS 17:00-17:30
05話 *4.8 *2.0 *1.2 *0.7 *4.0 *6.2 *1.1 *1.1 *0.4 *1.7 11/06 TBS 17:00-17:30 ▲日野脚本(共同)
06話 *2.7 *1.4 *1.8 *2.0 *3.3 *2.2 *0.4 *0.7 *2.1 *0.6 11/13 TBS 17:00-17:30 ▲日野脚本
07話 *2.9 *1.2 *0.2 *1.4 *2.2 *2.6 *1.1 *1.0 *0.8 *0.6 11/20 TBS 17:00-17:30 △兵頭脚本
08話 *2.8 *1.3 *0.7 *0.3 *2.3 *3.0 *0.8 *1.8 *1.2 *0.7 11/27 TBS 17:00-17:30 △兵頭脚本
09話 *2.5 *0.9 *0.4 *0.1 *1.2 *1.7 *0.5 *0.7 *0.8 *1.4 12/04 TBS 17:00-17:30 ▲日野脚本(共同)
10話 *3.5 *1.5 *0.8 *2.0 *1.2 *3.3 *1.3 *1.1 *1.4 *1.3 12/11 TBS 17:00-17:30
11話 *2.7 *1.3 *0.4 *0.8 *2.1 *2.6 *0.5 *1.9 *1.4 *1.1 12/18 TBS 17:00-17:30 ▲日野脚本(共同)
12話 *2.0 *1.0 *0.4 *1.4 *1.7 *0.9 *1.2 **.* *0.2 *1.4 01/01 TBS 17:00-17:30
13話 *3.5 *1.6 *2.5 *0.8 *3.6 *3.4 *0.6 **.* *2.1 *1.0 01/08 TBS 17:00-17:30 △兵頭脚本
14話 *3.0 *1.3 *1.1 **.* *2.1 *3.4 *0.8 *1.7 *1.4 *0.3 01/15 TBS 17:00-17:30 △兵頭脚本
15話 *3.2 *1.5 *0.8 *3.1 *3.2 *2.0 *0.9 *0.6 *1.9 *0.8 01/22 TBS 17:00-17:30 ▲日野脚本
--------------------------------------フリット編終了-------------------------------------
16話 *2.6 *1.1 *1.8 *0.8 *2.4 *1.1 *0.9 *0.1 *1.5 *0.7 01/29 TBS 17:00-17:30 ▲日野脚本
17話 *2.5 *1.1 *1.0 *0.6 *1.1 *1.5 *1.0 *0.1 *1.0 *1.8 02/05 TBS 17:00-17:30
18話 *2.3 *0.8 **.* *0.2 *1.2 *2.3 *0.5 *0.7 *1.0 *0.6 02/12 TBS 17:00-17:30 △兵頭脚本
19話 *2.2 *0.9 *1.3 *0.4 *1.1 *1.5 *0.7 *1.4 *1.1 *0.2 02/19 TBS 17:00-17:30 ▲日野脚本
20話 *2.2 *0.8 **.* *0.7 *1.9 *2.0 *0.5 *0.8 *0.3 *0.7 02/26 TBS 17:00-17:30 ▲日野脚本(共同)
21話 *3.0 *1.2 *1.6 **.* *3.8 *2.2 *1.0 *0.8 *0.5 *0.6 03/04 TBS 17:00-17:30
22話 *2.0 *0.9 *0.3 *0.9 *1.5 *1.2 *0.5 *0.1 *2.4 *0.5 03/11 TBS 17:00-17:30 ▲日野脚本(共同)
23話 *2.5 *1.1 *0.4 *0.4 *4.5 *2.1 *0.4 *1.2 *0.5 *0.5 03/18 TBS 17:00-17:30 △兵頭脚本
24話 *1.5 *0.7 *0.7 **.* *2.8 *1.1 *0.1 *0.8 *0.4 *0.4 03/25 TBS 17:00-17:30 ▲日野脚本(共同)
25話 *2.5 *1.3 *1.9 *1.1 *1.1 *2.9 *0.5 *0.9 *2.2 *0.6 04/01 TBS 17:00-17:30
26話 *2.6 *1.2 *0.7 *1.6 *2.1 *1.1 *1.2 *1.3 *2.2 *0.5 04/08 TBS 17:00-17:30 ▲日野脚本
27話 *2.5 *1.2 *1.4 *2.9 *1.0 *2.2 *1.4 *0.4 *1.1 *0.5 04/15 TBS 17:00-17:30 ▲日野脚本
28話 *2.0 *0.8 *0.0 *1.2 *2.0 *2.0 *0.2 *0.8 *0.1 *0.7 04/22 TBS 17:00-17:30 △兵頭脚本
--------------------------------------アセム編終了---------------------------------------
29話 *1.8 *1.0 *1.4 *0.1 *0.8 *2.1 *0.7 *0.9 *1.6 *0.4 04/29 TBS 17:30-18:00 ▲日野脚本
30話 *2.6 *1.2 *1.6 *1.5 *1.1 *1.6 *0.9 *0.7 *2.5 *0.5 05/06 TBS 17:00-17:30 ▲日野脚本(共同)
31話 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 05/13 TBS 17:00-17:30
32話 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 05/20 TBS 17:00-17:30 △兵頭脚本
33話 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 05/27 TBS 17:00-17:30 ▲日野脚本
34話 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 06/03 TBS 17:00-17:30
35話 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 06/10 TBS 17:00-17:30
36話 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 06/17 TBS 17:00-17:30 △兵頭脚本
90通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 12:53:30.13 ID:???
 話数   世帯 個人 KIDS TEEN M1. M2 M3. F1 F2 F3
 第12話  *2.0 *1.0 *0.4 *1.4 *1.7 *0.9 *1.2 *0.0 *0.2 *1.4 F1視聴率0.0%
 第13話  *3.5 *1.6 *2.5 *0.8 *3.6 *3.4 *0.6 *0.0 *2.1 *1.0 F1視聴率0.0%
 第14話  *3.0. *1.3 *1.1 *0.0 *2.1 *3.4 *0.8 *1.7 *1.4 *0.3 TEEN視聴率0.0%
 第18話  *2.3 *0.8 *0.0 *0.2 *1.2 *2.3 *0.5 *0.7 *1.0 *0.6 KIDS視聴率0.0%
 第20話  *2.2 *0.8 *0.0 *0.7 *1.9 *2.0 *0.5 *0.8 *0.3 *0.7 KIDS視聴率0.0%
 第21話  *3.0. *1.2 *1.6 *0.0 *3.8 *2.2 *1.0 *0.8 *0.5 *0.6 TEEN視聴率0.0%
 第24話  *1.5 *0.7 *0.7 *0.0 *2.8 *1.1 *0.1 *0.8 *0.4 *0.4 TEEN視聴率0.0%
 第28話  *2.0 *0.8 *0.0 *1.2 *1.1 *2.0 *2.0 *0.5 *0.8 *0.1 KIDS視聴率0.0%
91通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 12:57:34.48 ID:???
>>89訂正

   世帯 個人 KID TEN M1  M2  M3  F1  F2  F3
01話 *3.6 *1.6 *1.6 *2.2 *2.8 *2.8 *1.4 *0.8 *2.1 *0.7 10/09 TBS 17:00-17:30 日野脚本
02話 *4.4 *1.9 *1.0 *0.9 *4.5 *3.1 *0.4 *1.8 *1.0 *2.3 10/16 TBS 17:00-17:30 日野脚本
03話 *2.5 *1.1 *0.4 *0.7 *3.2 *1.7 *1.0 *1.4 *0.5 *0.6 10/23 TBS 17:00-17:30 兵頭脚本
04話 *4.2 *2.0 *1.3 *0.9 *3.0 *3.9 *1.3 *1.1 *2.4 *1.7 10/30 TBS 17:00-17:30
05話 *4.8 *2.0 *1.2 *0.7 *4.0 *6.2 *1.1 *1.1 *0.4 *1.7 11/06 TBS 17:00-17:30 日野脚本(共同)
06話 *2.7 *1.4 *1.8 *2.0 *3.3 *2.2 *0.4 *0.7 *2.1 *0.6 11/13 TBS 17:00-17:30 日野脚本
07話 *2.9 *1.2 *0.2 *1.4 *2.2 *2.6 *1.1 *1.0 *0.8 *0.6 11/20 TBS 17:00-17:30 兵頭脚本
08話 *2.8 *1.3 *0.7 *0.3 *2.3 *3.0 *0.8 *1.8 *1.2 *0.7 11/27 TBS 17:00-17:30 兵頭脚本
09話 *2.5 *0.9 *0.4 *0.1 *1.2 *1.7 *0.5 *0.7 *0.8 *1.4 12/04 TBS 17:00-17:30 日野脚本(共同)
10話 *3.5 *1.5 *0.8 *2.0 *1.2 *3.3 *1.3 *1.1 *1.4 *1.3 12/11 TBS 17:00-17:30
11話 *2.7 *1.3 *0.4 *0.8 *2.1 *2.6 *0.5 *1.9 *1.4 *1.1 12/18 TBS 17:00-17:30 日野脚本(共同)
12話 *2.0 *1.0 *0.4 *1.4 *1.7 *0.9 *1.2 **.* *0.2 *1.4 01/01 TBS 17:00-17:30
13話 *3.5 *1.6 *2.5 *0.8 *3.6 *3.4 *0.6 **.* *2.1 *1.0 01/08 TBS 17:00-17:30 兵頭脚本
14話 *3.0 *1.3 *1.1 **.* *2.1 *3.4 *0.8 *1.7 *1.4 *0.3 01/15 TBS 17:00-17:30 兵頭脚本
15話 *3.2 *1.5 *0.8 *3.1 *3.2 *2.0 *0.9 *0.6 *1.9 *0.8 01/22 TBS 17:00-17:30 日野脚本
--------------------------------------フリット編終了-------------------------------------
16話 *2.6 *1.1 *1.8 *0.8 *2.4 *1.1 *0.9 *0.1 *1.5 *0.7 01/29 TBS 17:00-17:30 日野脚本
17話 *2.5 *1.1 *1.0 *0.6 *1.1 *1.5 *1.0 *0.1 *1.0 *1.8 02/05 TBS 17:00-17:30
18話 *2.3 *0.8 **.* *0.2 *1.2 *2.3 *0.5 *0.7 *1.0 *0.6 02/12 TBS 17:00-17:30 兵頭脚本
19話 *2.2 *0.9 *1.3 *0.4 *1.1 *1.5 *0.7 *1.4 *1.1 *0.2 02/19 TBS 17:00-17:30 日野脚本
20話 *2.2 *0.8 **.* *0.7 *1.9 *2.0 *0.5 *0.8 *0.3 *0.7 02/26 TBS 17:00-17:30 日野脚本(共同)
21話 *3.0 *1.2 *1.6 **.* *3.8 *2.2 *1.0 *0.8 *0.5 *0.6 03/04 TBS 17:00-17:30
22話 *2.0 *0.9 *0.3 *0.9 *1.5 *1.2 *0.5 *0.1 *2.4 *0.5 03/11 TBS 17:00-17:30 日野脚本(共同)
23話 *2.5 *1.1 *0.4 *0.4 *4.5 *2.1 *0.4 *1.2 *0.5 *0.5 03/18 TBS 17:00-17:30 兵頭脚本
24話 *1.5 *0.7 *0.7 **.* *2.8 *1.1 *0.1 *0.8 *0.4 *0.4 03/25 TBS 17:00-17:30 日野脚本(共同)
25話 *2.5 *1.3 *1.9 *1.1 *1.1 *2.9 *0.5 *0.9 *2.2 *0.6 04/01 TBS 17:00-17:30
26話 *2.6 *1.2 *0.7 *1.6 *2.1 *1.1 *1.2 *1.3 *2.2 *0.5 04/08 TBS 17:00-17:30 日野脚本
27話 *2.5 *1.2 *1.4 *2.9 *1.0 *2.2 *1.4 *0.4 *1.1 *0.5 04/15 TBS 17:00-17:30 日野脚本
28話 *2.0 *0.8 *0.0 *1.2 *2.0 *2.0 *0.2 *0.8 *0.1 *0.7 04/22 TBS 17:00-17:30 兵頭脚本
--------------------------------------アセム編終了---------------------------------------
29話 *1.8 *1.0 *1.4 *0.1 *0.8 *2.1 *0.7 *0.9 *1.6 *0.4 04/29 TBS 17:30-18:00 日野脚本
30話 *2.6 *1.2 *1.6 *1.5 *1.1 *1.6 *0.9 *0.7 *2.5 *0.5 05/06 TBS 17:00-17:30 日野脚本(共同)
31話 *1.7 *0.8 *0.2 *0.1 *0.4 *2.3 *0.4 *0.2 *1.9 *0.7 05/13 TBS 17:00-17:30 木村暢脚本
32話 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 05/20 TBS 17:00-17:30 兵頭脚本
33話 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 05/27 TBS 17:00-17:30 日野脚本
34話 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 06/03 TBS 17:00-17:30
35話 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 06/10 TBS 17:00-17:30
36話 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 06/17 TBS 17:00-17:30 兵頭脚本
92通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 13:18:37.42 ID:???
515 名前:名無しさん名無しさん :2012/05/29(火) 13:17:42.58
AGEの1-31話までの世帯視聴率を入力して改めて計算してみた

2.735%となった
小数点第三位を四捨五入しても2.74%
Xに完敗
93通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 14:07:38.32 ID:???
X下回ってついにガンダムで最低視聴率か
このままいけばタクトやバサラは厳しいかもしれんがギアスくらいなら下回るかな
94通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 14:12:47.22 ID:???
ギアスは余裕で下回るだろ
このまま1%代連発するとバサラにかなりの確率で追いつく
95通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 14:21:51.13 ID:???
39話で打ち切りとかいう噂流れたけど
さすがにガセだろうからこのまま最後までやりきるとしてあと20話近く
確かに1%代連発すればバサラに追いつくかもな
96通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 14:30:04.76 ID:???
ゲーム発売してストーリー全バレした後の視聴率がどうなることやら
節目ごとに順調に数字を落としてきてるから1%代前半とか見れるかもしれない
97通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 14:49:23.32 ID:???
32話は現状維持って言ってた
つまりもう一度1.7の可能性がある
98通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 14:50:18.96 ID:???
一部根強いM2固定層がいるから1%を切ることはないかも
99通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 14:57:32.74 ID:???
>>92
放送業界での統計上の約束事である 『小数点第三位で無条件切り捨て』 が重くのしかかるな
100通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 15:21:44.43 ID:???
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.7 *0.7 *1.4 *0.6 *1.8 *1.3 *0.3 *0.8 *0.2 *0.3 05/20 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 32話

32話もきてましたよ
101通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 15:23:14.05 ID:???
また1.7%か
終わったなあ
102通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 15:29:31.13 ID:???
やっぱり現状維持は当たりだった
33話は上げるらしいけどどこまで上がる
103通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 15:30:15.31 ID:???
AGE1〜32話までの世帯視聴率を計算すると
平均視聴率をがついに2.703%となった
四捨五入しても約2.7%

もう駄目だwwwwwwwwwww


104通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 15:30:44.45 ID:???
計算してみた(本日2回目)

<個人視聴率データ 世帯別平均 TBS日5>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*2.66 *1.10 *0.68 *1.34 *3.02 *1.70 *0.68 *0.79 *0.89 *0.70  2008 コードギアス 反逆のルルーシュR2
*4.47 *2.06 *2.13 *1.86 *6.09 *2.58 *1.28 *1.44 *1.97 *1.06  2008 機動戦士ガンダム00 2nd season
*3.49 *1.56 *1.24 *2.10 *3.09 *2.46 *1.04 *1.26 *1.81 *0.82  2009 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
*2.38 *1.13 *0.96 *1.26 *2.06 *1.58 *0.78 *1.07 *1.17 *0.84  2010 戦国BASARA弐
*2.20 *1.05 *0.90 *1.83 *1.55 *1.23 *1.02 *0.55 *0.87 *0.84  2010 STAR DRIVER 輝きのタクト
*2.93 *1.34 *0.68 *2.56 *1.50 *2.04 *0.83 *1.80 *1.49 *1.02  2011 青の祓魔師
*2.70 *1.20 *0.94 *0.95 *2.21 *2.29 *0.76 *0.86 *1.25 *0.82  2011 機動戦士ガンダムAGE (第32話までの平均)
----------------------------------------------------------------------------------
*3.22 *1.44 *0.97 *1.15 *2.69 *2.85 *0.88 *1.04 *1.31 *1.08  2011 機動戦士ガンダムAGE フリット編(01-15)
*2.33 *1.00 *0.85 *0.83 *2.03 *1.78 *0.68 *0.72 *1.10 *0.63  2012 機動戦士ガンダムAGE アセム編.(16-28)
*1.95 *0.92 *1.15 *0.57 *1.02 *1.82 *0.57 *0.65 *1.55 *0.47  2012 機動戦士ガンダムAGE キオ編  .(29-?) (第29〜32話の平均)
※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て

<おまけ>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*8.00 *3.80 *2.00 *0.90 *3.60 *5.60 *3.10 *1.50 *5.00 *5.60  2011 まんが日本むかしばなし(単発放送)
105通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 15:32:10.58 ID:???
■ガンダムシリーズ平均視聴率 ランキング■
*6.60% 1985 機動戦士Zガンダム
*6.12% 1986 機動戦士ガンダムZZ         (*6.1276%)
*6.12% 2002 機動戦士ガンダムSEED        (*6.1240%)
*5.41% 2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*5.32% 1979 機動戦士ガンダム
*4.84% 2007 機動戦士ガンダムOO
*4.47% 2008 機動戦士ガンダムOO 2nd season
*4.25% 1995 新機動戦記ガンダムW
*4.11% 1994 機動武闘伝Gガンダム
*3.89% 1993 機動戦士Vガンダム
*3.10% 2000 G-SAVIOUR
*2.99% 1999 ∀ガンダム
*2.75% 1996 機動新世紀ガンダムX (前半*3.51% 後半*1.21%)
*2.70% 2011 機動戦士ガンダムAGE (第32話までの平均) (フリット編*3.22% アセム編*2.33% キオ編*1.95%)

※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て

■オマケ
*2.09% 2004 SDガンダムフォース
*2.05% 2010 SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors

■オマケ2
13.12% 1981 機動戦士ガンダム 再放送(2月)
17.85% 1981 機動戦士ガンダム 再放送(11月)
19.40% 1982 機動戦士ガンダム 再放送(3回目)
13.93% 1983 機動戦士ガンダム 再放送(4回目)
106通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 15:41:06.54 ID:???
32話も1.7かよw
フリット編3%、アセム編2%、キオ編1%と綺麗に右肩だな
107通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 15:46:02.84 ID:???
Xは朝に移動させられたハンデがあるのにひどすぎるだろ
108通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 16:23:23.43 ID:???
>>100のF1とF2が入れ替わってて>>104が違ってしまっている

> 475 ◆QQVx0/MtVg sage 2012/05/29(火) 15:08:12.30 ID:k1xhzZ/H0
>  5/14-5/20
>  日1.7(0.7 1.4 0.6 / 1.8 1.3 0.3 / 0.2 0.8 0.3)
109通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 16:24:31.63 ID:???
というわけで、横から修正

世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.7 *0.8 *0.2 *0.1 *0.4 *2.3 *0.4 *0.2 *1.9 *0.7 05/13 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 31話
*1.7 *0.7 *1.4 *0.6 *1.8 *1.3 *0.3 *0.2 *0.8 *0.3 05/20 TBS 17:00-17:30 機動戦士ガンダムAGE 32話

<個人視聴率データ 世帯別平均 TBS日5>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*2.66 *1.10 *0.68 *1.34 *3.02 *1.70 *0.68 *0.79 *0.89 *0.70  2008 コードギアス 反逆のルルーシュR2
*4.47 *2.06 *2.13 *1.86 *6.09 *2.58 *1.28 *1.44 *1.97 *1.06  2008 機動戦士ガンダム00 2nd season
*3.49 *1.56 *1.24 *2.10 *3.09 *2.46 *1.04 *1.26 *1.81 *0.82  2009 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
*2.38 *1.13 *0.96 *1.26 *2.06 *1.58 *0.78 *1.07 *1.17 *0.84  2010 戦国BASARA弐
*2.20 *1.05 *0.90 *1.83 *1.55 *1.23 *1.02 *0.55 *0.87 *0.84  2010 STAR DRIVER 輝きのタクト
*2.93 *1.34 *0.68 *2.56 *1.50 *2.04 *0.83 *1.80 *1.49 *1.02  2011 青の祓魔師
*2.70 *1.20 *0.94 *0.95 *2.21 *2.29 *0.76 *0.84 *1.27 *0.82  2011 機動戦士ガンダムAGE (第32話までの平均)
----------------------------------------------------------------------------------
*3.22 *1.44 *0.97 *1.15 *2.69 *2.85 *0.88 *1.04 *1.31 *1.08  2011 機動戦士ガンダムAGE フリット編(01-15)
*2.33 *1.00 *0.85 *0.83 *2.03 *1.78 *0.68 *0.72 *1.10 *0.63  2012 機動戦士ガンダムAGE アセム編.(16-28)
*1.95 *0.92 *1.15 *0.57 *1.02 *1.82 *0.57 *0.50 *1.70 *0.47  2012 機動戦士ガンダムAGE キオ編  .(29-?) (第29〜32話の平均)
※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て

<おまけ>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*8.00 *3.80 *2.00 *0.90 *3.60 *5.60 *3.10 *1.50 *5.00 *5.60  2011 まんが日本むかしばなし(単発放送)
110通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 16:32:07.77 ID:???
>>109
111通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 16:45:39.12 ID:???
この先最低視聴率ガンダムの汚名を返上するには
残り平均2.9%取らないと無理か
112通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 16:48:32.25 ID:???
AGE視聴率一位の回は前番組の消し忘れの線が濃厚


869 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/05/29(火) 16:15:33.97 ID:???
一番高かった回の1/3程度まで落ちたな

875 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/05/29(火) 16:18:21.27 ID:???
>>869
むしろ5話の4.8がなんかの事故だと思う
前番組の消し忘れじゃないのか?

881 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/05/29(火) 16:19:43.31 ID:???
>>875
フリット編の4%台ってその前後かにスポーツ番組放送してたんじゃなかったか

889 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/05/29(火) 16:23:50.01 ID:???
>>881
確認してみたら2011/11/6の前番組はゴルフだったわ
こりゃ消し忘れだな

892 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/05/29(火) 16:25:09.72 ID:???
>>889
オッサン層の率が異様に高いのはそのせいか納得した
113通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 16:52:03.14 ID:???
フリット編は初回視聴率3.6%であることを考えれば結構頑張ったよな
114通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 17:01:45.92 ID:???
>>105のガンダムランキングは決着がついたっぽいな
次はこれ↓かな?


■TBS日5平均視聴率 ランキング■
*4.47  2008 機動戦士ガンダム00 2nd season
*3.49  2009 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
*2.93  2011 青の祓魔師
*2.70  2011 機動戦士ガンダムAGE (第32話までの平均)
*2.66  2008 コードギアス 反逆のルルーシュR2
*2.38  2010 戦国BASARA弐
*2.20  2010 STAR DRIVER 輝きのタクト
115通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 17:02:52.76 ID:???
>>111
ほぼ無理かと
次仮に上がって2.5%ぐらいだとしても、平均2.7%を切って、2.69%に落ちる
今後も1%台が頻発する事を考えると、泥沼でしょう
116通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 17:09:01.17 ID:???
日5の中じゃまだ真ん中か
昔に比べて視聴率取理にくくなってるのは間違いないと思うけど
この視聴率ってアニメ全体でみるとどんなモンなんだろ?
117通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 17:15:48.08 ID:???
>>114
ギアスは下回るとして
残りの話数を1%台連発すればバサラに迫るかな
118通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 17:21:53.53 ID:???
>>117
残りの話数平均1.8%でバサラ超えになる
119通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 17:22:02.61 ID:???
>>116
全体平均の2.70%で考えると、2011年アニメの上位 (上はトリコ、ハンタ、プリキュアくらい?)
キオ編の1.95%で考えると、2012年アニメの真ん中くらい (早朝6時の聖闘士星矢Ωに負けるレベル)
120通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 17:23:37.70 ID:???
>2011年アニメの上位 (上はトリコ、ハンタ、プリキュアくらい?)
サザエさんや、まる子など他にもいろいろあるだろう・・・
121通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 17:25:22.61 ID:???
>>120
2011年から始まったアニメって事で、どうか
122通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 18:36:25.54 ID:???
>>109
キオ編はもはやタクトすら下回るのか

っていうかタクトやBASARAは固定視聴層狙いのニッチアニメでしかないのに
ガンダム背負ってそれらに負けるとは
123100:2012/05/29(火) 18:41:59.15 ID:???
間違えてたか
修正ありがとうございます
124通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 21:10:48.66 ID:???
>>122
*2.38 *1.13 *0.96 *1.26 *2.06 *1.58 *0.78 *1.07 *1.17 *0.84  2010 戦国BASARA弐
*2.20 *1.05 *0.90 *1.83 *1.55 *1.23 *1.02 *0.55 *0.87 *0.84  2010 STAR DRIVER 輝きのタクト

*2.70 *1.20 *0.94 *0.95 *2.21 *2.29 *0.76 *0.84 *1.27 *0.82  2011 機動戦士ガンダムAGE (第32話までの平均)

ヘタするとその固定層狙いのニッチアニメにKIDで敗北しそう
125通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 21:29:20.14 ID:???
>>119
平成ガンダムとかの時期よかやや良いぐらいのポジションって善戦してるじゃんと思ったけど
最近のアニメ深夜帯のが多いからやっぱ駄目な感じっぽいな
126通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 00:02:42.18 ID:???
AGEは話数が多いから仕方ないね
ハガレンは流石ということだ
127通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 01:28:04.18 ID:???
新ガンダムということで最初の貯金があったのが救いか
128通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 01:58:59.63 ID:???
>>118
残り平均1.8%か
3話で2.5だった時はえらく低いと思ったけど
今はそれくらいで普通と思えるくらいになってしまった
129通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 03:43:21.03 ID:???
流石に平均1.8%はなさそうだけど
Xを逆転するのは絶望的だしギアスに勝てる気もしねぇ…
130通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 03:57:20.58 ID:???
フリット編→アセム編で1%近く下げてるし
キオ編が平均1.8%もありえなくはない
131通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 18:37:05.23 ID:???
>>127
いやそれはない
初回視聴率は日5歴代ワースト3に入ってたから
132通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 18:51:59.57 ID:???
従来作品に比べるとキャラデザで最初から避けたガノタも多いと思うけど
主要視聴者ががM1〜M2あたりになってる所見るとそれでもガンダムだからってことで見始めた人は一定数居ると思う
133通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 18:53:48.70 ID:???
あのキャラデで初回あんだけあったのは十分初回ご祝儀だろ
134通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 19:41:22.65 ID:???
ガンダムだからって見た一般人たちは1話目だけじゃね
4,5話は4%台だけどスポーツ番組の影響あるみたいだし
それ以降は2%台が続いてる
135通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 20:16:17.77 ID:???
とりあえずガンダムだからって見る一般人は居ないだろ
ガンダムだから見るってオタクはいるけど
136通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 20:20:10.50 ID:???
イナイレ好きとか見るんじゃね
はじめだけ
137通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 01:09:13.15 ID:???
けど、イナイレやダンボを見てる子供たちは最初からAGE見てないんだよね
子供たちも何かを感じ取ってたんだな
138通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 16:02:36.23 ID:???
毎週、前番組でゴルフを放送して親父層を取り込むんだ
139通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 17:35:34.32 ID:???
ガノタが思ってる以上にガンダム自体は人気ないよ
オタクの中では人気があるだけ
140通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 00:21:33.83 ID:???
なんか視聴率スレのコテが関係者に見つかったらしいから視聴率はしばらくわからんのかな
141通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 02:37:35.81 ID:???
いつもの人によると
33話が前回より上げ(VRの10位が4.0%だから1.8%以上3.9%以下)
34話は下げたそうだ
142通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 14:39:33.84 ID:???
AGEにとっては良いことだな。平均がこれ以上下がるのがバレなくてすむ
まあ、もう遅い気がするけど
143通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 14:42:52.09 ID:???
KIDSゼロがバレる前じゃないとね
144通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 17:12:44.80 ID:???
既に歴代最低と知れ渡ったしな
でも視聴率来ないと話すことない
145通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 19:22:15.41 ID:???
いつもの人のレスを貼ってくり〜
146通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 19:44:13.14 ID:???
>>145

> 927 名前:◆QQVx0/MtVg [sage] 投稿日:2012/06/04(月) 15:20:50.10 ID:VJ+sQ8O6O
>  やばい、関係者に見つかって厳重注意を受けたorz
>  視聴率週報借出者がマークされてるっぽいのでしばらく行かない方が良い
147通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 23:52:36.18 ID:???
【歴代日5視聴率表】

      R2  002  鋼FA 戦弐 輝  青  AGE        鋼FA  AGE       鋼FA
第01回…3.0%  4.5%  3.8%  5.3% 1.2% 4.1% 3.6%  第26回…3.0%  2.6%   第51回…3.6%
第02回…2.6%  4.4%  5.3%  2.1% 1.7% 3.4% 4.4%  第27回…2.8%  2.5%   第52回…4.6%
第03回…2.8%  4.2%  3.3%  1.8% 3.2% 2.4% 2.5%  第28回…4.8%  2.0%   第53回…3.4%
第04回…1.4%  3.0%  2.6%  2.5% 2.9% 2.5% 4.2%  第29回…2.8%  1.8%   第54回…3.4%
第05回…1.8%  5.1%  3.4%  3.0% 3.6% 3.5% 4.8%  第30回…3.7%  2.6%   第55回…2.9%
第06回…2.4%  4.3%  3.3%  2.1% 2.2% 2.9% 2.7%  第31回…3.9%  1.7%   第56回…4.0%
第07回…1.9%  3.9%  3.7%  2.0% 2.3% 2.3% 2.9%  第32回…2.8%  1.7%   第57回…3.8%
第08回…2.0%  4.3%  4.0%  1.8% 1.9% 3.0% 2.8%  第33回…3.3%       第58回…4.9%
第09回…3.3%  4.8%  5.8%  2.4% 2.5% 2.9% 2.5%  第34回…3.6%       第59回…3.0%
第10回…2.1%  4.4%  2.7%  1.9% 3.1% 3.0% 3.5%  第35回…4.9%       第60回…4.2%
第11回…3.2%  6.3%  3.7%  1.4% 1.8% 3.4% 2.7%  第36回…3.3%       第61回…3.4%
第12回…2.9%  3.7%  3.9%  2.3% 2.2% 2.2% 2.0%  第37回…3.4%       第62回…4.2%
第13回…2.2%  5.2%  3.4%  -.-% 1.8% 3.2% 3.5%  第38回…3.6%       第63回…5.2%
第14回…2.7%  5.3%  2.6%  -.-% 2.1% 3.0% 3.0%  第39回…3.7%       第64回…3.4%
第15回…2.2%  4.3%  4.3%  -.-% 2.6% 2.9% 3.2%  第40回…4.2%
第16回…2.1%  4.9%  2.8%  -.-% 2.2% 3.0% 2.6%  第41回…2.4%
第17回…1.8%  4.5%  2.0%  -.-% 2.3% 3.2% 2.5%  第42回…2.8%
第18回…2.2%  3.7%  4.0%  -.-% 2.0% 2.9% 2.3%  第43回…2.5%
第19回…3.6%  5.0%  3.0%  -.-% 2.3% 2.5% 2.2%  第44回…3.9%
第20回…3.7%  5.2%  2.9%  -.-% 2.5% 2.4% 2.2%  第45回…4.7%
第21回…2.6%  4.4%  1.6%  -.-% 1.6% 3.0% 3.0%  第46回…2.8%
第22回…3.9%  4.6%  2.6%  -.-% 1.6% 3.4% 2.0%  第47回…3.7%
第23回…4.0%  4.4%  2.9%  -.-% 1.7% 3.0% 2.5%  第48回…3.1%
第24回…2.8%  3.9%  2.8%  -.-% 1.9% 2.1% 1.5%  第49回…3.5%
第25回…3.5%  3.5%  2.3%  -.-% 1.8% 3.2% 2.5%  第50回…3.8%

・R2の平均…2.67%(最高視聴率…4.0% 最低視聴率…1.4%)
・002平均…4.47%(最高視聴率…6.3% 最低視聴率…3.0%)
・鋼FA平均…3.48%(最高視聴率…5.8% 最低視聴率…1.6%)5、38、55回(30分繰下げ)
・戦弐平均…2.38%(最高視聴率…5.3% 最低視聴率…1.4%)6回(30分繰下げ)
・輝の平均…2.20%(最高視聴率…3.6% 最低視聴率…1.2%)13回(30分繰下げ)
・昔話平均…8.00%(最高視聴率…8.0% 最低視聴率…8.0%)
・青の平均…2.94%(最高視聴率…4.1% 最低視聴率…2.1%)3回(30分繰下げ)
・AGE 平均…2.70%(最高視聴率…4.8% 最低視聴率…1.5%)29回(30分繰下げ)
148通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 07:00:58.10 ID:???
KIDS0.1%煽りに憤慨した水豚さんが圧力をかけたのか
AGEスタッフがアフィブログによる低視聴率晒しを避けるために圧力をかけたのか
149通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 15:33:36.45 ID:???
可能性あるとしたら後者だろ、00とかどんだけ前の話だよ
AGEはKIDS測定不能叩き出してるし時期的にもX以下と騒がれた後だし
150通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 16:32:19.97 ID:???
アフィブログ壊滅は吉本のナマポビジネス記事のせいだと思う

視聴率データの締め付けが強くなったのはVR社の社長交代での体制変化の関係かと
151通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 16:29:16.27 ID:???
>>148はモリーゾだろ
ナマポが受け取れなくなって必死なのさ
152通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 19:57:59.00 ID:???
最新の視聴率データを提供する人ってまだ現れてない感じ?
153通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 20:50:10.73 ID:???
立候補は大歓迎です
154通常の名無しさんの3倍:2012/06/25(月) 17:05:42.22 ID:???
バンダイも今は大変だな
ガンダムとウルトラマンはもう終わってるし、戦隊とライダーとプリキュアも落ちてるし
ゲームの方もテイルズやアイマスはいつも通りにミリオンいかないし

AGEと列伝は本当にいい勝負だよ・・
155通常の名無しさんの3倍:2012/06/25(月) 17:10:11.69 ID:???
>>4
ガンダムって1st以外は平均7%もどれもないんだな・・悲惨くらい酷い

ガンダム・仮面ライダー・ウルトラマン・戦隊・プリキュアなどの低視聴率なのに売れるのを見ると視聴率って無意味だなと思うわ

と言ってもポケモンは平均5%まで落ちて、ダンボールはもう3%しか取れなくなるし
アニメ自体がやばいかもしれないね
156通常の名無しさんの3倍:2012/06/25(月) 20:22:48.01 ID:???
最後に視聴率が出てから約1ヶ月か…
ギアスはもう下回ってるとしてキオ編がいまだに1%代かが気になるぜ
157通常の名無しさんの3倍:2012/06/25(月) 20:47:35.59 ID:???
つーか総人口の10分の1にも満たない幼児〜低学年をターゲットにしてるんなら
割合的に考えて低視聴率なのは当たり前じゃないか<ライダー、戦隊、プリキュア
これで20%とかあったら誰が見てんだよってことになるわw
158通常の名無しさんの3倍:2012/06/25(月) 21:36:28.20 ID:???
とりあえずライダーってまだ種より視聴率良いのに低視聴率組みに入れちゃうと違和感あるな
あと今の時代20%はありえないわゴールデン番組でもその半分も取れてないし
159通常の名無しさんの3倍:2012/06/25(月) 22:18:24.12 ID:???
>>156
視聴率下がる要素はあっても上がる要素はないし1%代じゃないの
160通常の名無しさんの3倍:2012/06/25(月) 22:24:49.56 ID:???
>>158
昨日分が悪かったからフォーゼは種より下に行った
更にこれから夏枯れで6%切りの確立が高い
161通常の名無しさんの3倍:2012/06/25(月) 22:26:27.87 ID:???
>>160
マジかライダーも落ちるところまで落ちたな
162通常の名無しさんの3倍:2012/06/25(月) 23:08:14.20 ID:???
 ○今週のテレビアニメ視聴率○その810
 ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1339833303/1001-1100
 965 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/25(月) 19:34:32.62 ID:NUZNp/4c0
 >>963
 知り合いにガンダム好きの幼稚園児がいるんだけどAGEってどうなの?ってきいたら
 「子供が乗ってるやつでしょ?だっせえ」って言われたw

ターゲット層にもうけてないんじゃないの?
163通常の名無しさんの3倍:2012/06/25(月) 23:10:18.40 ID:???
そんなことは視聴率見りゃわかるだろ>受けてない
164通常の名無しさんの3倍:2012/06/25(月) 23:12:10.83 ID:???
KIDS0.0は伊達じゃない
165通常の名無しさんの3倍:2012/06/25(月) 23:35:31.69 ID:???
必殺技が無いのがいけないんだ
ゲームではやるのになぜアニメではやらない
と、幼稚園時代にGガンを観てた自分が言ってみる
166通常の名無しさんの3倍:2012/06/25(月) 23:49:46.73 ID:???
>>163
でも視聴率はどれもそれほど変らないジャン
他と同じように売れてくるとか思っちゃってるのかもしれん
167通常の名無しさんの3倍:2012/06/25(月) 23:59:47.78 ID:???
>>166
AGEはターゲットに浸透するのに少し時間がかかると考えている
過去のガンダムがそうだったように新シリーズというのは
作品の魅力や世界観が伝わるまで半年位かかる。
そのかわり一度ファンになっていただくとそこから先が長い

バンダイの社長がこう言ってんだよね実際のところ
で、いま放送開始から何ヶ月だっけ
168通常の名無しさんの3倍:2012/06/26(火) 00:05:31.59 ID:???
>>167
ほんとに思ってたのかw
傷が浅いうちに他にお金まわしたほうが。。
169通常の名無しさんの3倍:2012/06/26(火) 00:12:48.61 ID:???
>>167
少し前に子供層に流行った種は随分最初からずっと数値高かったわけだが…
子供なんて最初に見る層捕まえなきゃほぼ100%二度と帰ってこないわけだが……
170通常の名無しさんの3倍:2012/06/26(火) 01:40:44.76 ID:???
>>162
何を今更
子供が一番嫌うのは子供っぽいアニメだろ
ガキ扱いされると一番頭にくる年代だからな
171通常の名無しさんの3倍:2012/06/26(火) 09:52:22.51 ID:???
子供用として作らなくてもお子様のファンはいっぱいいるのに
もったいないな
172通常の名無しさんの3倍:2012/06/26(火) 18:04:03.52 ID:???
>>167
一体いつになったら浸透するのやら
あと1か月ちょいでゲーム発売なんだがな、100万売る予定なんだろ?
173通常の名無しさんの3倍:2012/07/01(日) 01:28:43.44 ID:???
PSPのソフトも新作の売上げがガクっと落ちてるからな…
100万はもとより合算で10万も無理じゃないかな
174通常の名無しさんの3倍:2012/07/03(火) 12:49:51.35 ID:???
でもあれってダンボールのゲームとほとんど同じなんだろ?
そんなものに誰が期待するんだよ
175通常の名無しさんの3倍:2012/07/07(土) 20:33:26.26 ID:???
アマゾンで500位と800位今までも500位以上をウロウロしてたが
順位から見ると5万も売れないぞ
176通常の名無しさんの3倍:2012/07/07(土) 22:59:49.57 ID:???
て、店頭型だから(震え声)
177通常の名無しさんの3倍:2012/07/08(日) 20:50:21.42 ID:???
両方合わせて4万いきゃ大健闘レベルだな
178通常の名無しさんの3倍:2012/07/25(水) 10:04:37.24 ID:???
435 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2012/07/25(水) 09:33:35.33 ID:Rma6iqOC0
名探偵コナン 日本テレビ '12/07/21(土) 18:00 - 30 8.8
ポケットモンスターベストウイッシュシーズン2 テレビ東京 '12/07/19(木) 19:00 - 30 7.0
NARUTO疾風伝 テレビ東京 '12/07/19(木) 19:30 - 28 5.1
ワンピーススペシャルエディション フジテレビ '12/07/21(土) 9:55 - 30 4.7
イナズマイレブンGOクロノ・ストーン テレビ東京 '12/07/18(水) 19:00 - 27 4.6
スマイルプリキュア! テレビ朝日 '12/07/22(日) 8:30 - 30 4.2
HUNTER×HUNTER 日本テレビ '12/07/22(日) 10:55 - 30 4.1
アニメおさるのジョージ NHKEテレ '12/07/21(土) 8:35 - 24 4.0
ダンボール戦機W テレビ東京 '12/07/18(水) 19:27 - 28 3.8
放送開始20年忍たま乱太郎 NHKEテレ '12/07/16(月) 9:00 - 60 2.8
アニメひつじのショーン NHKEテレ '12/07/21(土) 9:00 - 20 2.8
ジュエルペットきら・デコッ! テレビ東京 '12/07/21(土) 9:30 - 30 2.8
ふるさと再生日本の昔ばなし テレビ東京 '12/07/22(日) 9:00 - 30 2.8

フジテレビアニメが休止の中ランキングに入れないAGEの現状
179通常の名無しさんの3倍:2012/07/25(水) 10:14:37.14 ID:???
平常運転ですなw
180通常の名無しさんの3倍:2012/07/25(水) 13:02:31.06 ID:???
AGEが2.8パーも出せるわけねえだろ
181通常の名無しさんの3倍:2012/07/25(水) 14:40:04.21 ID:???
448 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/07/25(水) 10:04:57.82 ID:tAwjxzk60
ふるさと再生日本の昔ばなし >>>AGE
182通常の名無しさんの3倍:2012/07/25(水) 15:25:17.35 ID:???
最低視聴率を更新してるのは間違いなさそうね
183通常の名無しさんの3倍:2012/07/25(水) 17:51:29.13 ID:???
こりゃギアス下回ってるのは当然として
バサラに近いとこまでいってるかな
184通常の名無しさんの3倍:2012/07/25(水) 22:43:37.93 ID:???
>>178
最高でも2.7%だから
平均2.75%のXがさらに遠くへ
てか32話の時点で残り全部2.9近く出してないと無理だから大して変わらないけどね
185通常の名無しさんの3倍:2012/07/25(水) 23:55:17.08 ID:???
|・`)

|・ω・`)ヒョコッ

|・ω・`)<実は最近、3.0%出してるんだよ

|)彡サッ
186通常の名無しさんの3倍:2012/07/26(木) 00:24:38.96 ID:???
一ヵ月半は最近と言っていいのかね
187通常の名無しさんの3倍:2012/07/26(木) 04:16:57.20 ID:???
もしかして21話以来3%が天井?
でもこれ002期の最低視聴率なんだよね
188通常の名無しさんの3倍:2012/07/29(日) 21:20:22.51 ID:???
しかし、アニメも落ちる所まで落ちたよな
イナズマとダンボールなんてゴールデンの癖に朝のライダーとプリより低いんだから

他にもポケモンも落ちた。こっちもゴールデンで5%しか取れないし
189通常の名無しさんの3倍:2012/07/29(日) 22:48:45.83 ID:???
まぁ、視聴率が急落してるのはアニメに限った話ではないがな
190通常の名無しさんの3倍:2012/07/29(日) 22:58:09.52 ID:???
>>188
ポケモンはつい先週7%取ってますが
191通常の名無しさんの3倍:2012/07/29(日) 23:20:01.89 ID:???
実際、ポケモンはゴールデンでやってるんだから10%は取れて当たり前だ
全盛期は当たり前のように二桁取ってたけど

ダンボに限ってはガチでプリに負けてるのが笑える
192通常の名無しさんの3倍:2012/07/29(日) 23:24:17.32 ID:???
トッカン特別国税徴収官 日本テレビ '12/07/18(水) 22:00 - 54 11.2

名探偵コナン 日本テレビ '12/07/21(土) 18:00 - 30 8.8
ポケットモンスターベストウイッシュシーズン2 テレビ東京 '12/07/19(木) 19:00 - 30 7.0
NARUTO疾風伝 テレビ東京 '12/07/19(木) 19:30 - 28 5.1
ワンピーススペシャルエディション フジテレビ '12/07/21(土) 9:55 - 30 4.7
イナズマイレブンGOクロノ・ストーン テレビ東京 '12/07/18(水) 19:00 - 27 4.6
スマイルプリキュア! テレビ朝日 '12/07/22(日) 8:30 - 30 4.2
HUNTER×HUNTER 日本テレビ '12/07/22(日) 10:55 - 30 4.1
アニメおさるのジョージ NHKEテレ '12/07/21(土) 8:35 - 24 4.0
ダンボール戦機W テレビ東京 '12/07/18(水) 19:27 - 28 3.8
放送開始20年忍たま乱太郎 NHKEテレ '12/07/16(月) 9:00 - 60 2.8
アニメひつじのショーン NHKEテレ '12/07/21(土) 9:00 - 20 2.8
ジュエルペットきら・デコッ! テレビ東京 '12/07/21(土) 9:30 - 30 2.8
ふるさと再生日本の昔ばなし テレビ東京 '12/07/22(日) 9:00 - 30 2.8

しかし、アニメってドラマの10位にも負けるんだな

ドラマチック・サンデー・ビューティフルレイン フジテレビ '12/07/22(日) 21:00 - 54 13.0

9時は日テレでは行列がやってたけど、行列は不調なのかな
仮面ライダーの特撮に勝ってるのって2つしかないのか
特撮よりもアニメの人気低下が酷い
193通常の名無しさんの3倍:2012/08/03(金) 09:01:10.15 ID:???
ポケットモンスターベストウイッシュシーズン2 テレビ東京 '12/07/26(木) 19:00 - 30 6.1

マジでゴールデンで6%とか朝の仮面ライダーやプリキュアと変わらんけ
7%は行ってるとか元気にしてた奴はこれを見てどう思うんだ?
194通常の名無しさんの3倍:2012/08/03(金) 10:20:46.10 ID:???
激しくスレ違い
195通常の名無しさんの3倍:2012/08/04(土) 00:57:18.03 ID:???
テレ東ならそれで十分じゃね
196通常の名無しさんの3倍:2012/08/04(土) 02:13:35.09 ID:???
めちゃイケですら朝と変わらんレベルだしな
197通常の名無しさんの3倍:2012/08/04(土) 23:05:46.45 ID:???
ほい、更新

   世帯 個人 KID TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
29話 *1.8 *1.0 *1.4 *0.1 *0.8 *2.1 *0.7 *0.9 *1.6 *0.4 04/29 TBS 17:30-18:00 「じいちゃんのガンダム」
30話 *2.6 *1.2 *1.6 *1.5 *1.1 *1.6 *0.9 *0.7 *2.5 *0.5 05/06 TBS 17:00-17:30 「戦場になる街」
31話 *1.7 *0.8 *0.2 *0.1 *0.4 *2.3 *0.4 *0.2 *1.9 *0.7 05/13 TBS 17:00-17:30 「戦慄 砂漠の亡霊」
32話 *1.7 *0.7 *1.4 *0.6 *1.8 *1.3 *0.3 *0.2 *0.8 *0.3 05/20 TBS 17:00-17:30 「裏切り者」
33話 *2.6 *1.1 *1.5 *1.2 *1.0 *2.3 *0.7 *0.0 *1.8 *0.7 05/27 TBS 17:00-17:30 「大地に吠える」
34話 *1.8 *0.8 *1.3 *1.0 *0.2 *1.6 *0.5 *0.8 *1.0 *0.6 06/03 TBS 17:00-17:30 「宇宙海賊ビシディアン」
35話 *3.0 *1.5 *1.0 *0.8 *2.8 *3.4 *1.3 *2.0 *0.9 *0.7 06/10 TBS 17:00-17:30 「呪われし秘宝」
36話 *2.1 *0.8 *0.0 *1.1 *2.2 *1.0 *0.7 *1.2 *0.3 *0.6 06/17 TBS 17:00-17:30 「奪われるガンダム」
37話 *2.9 *1.1 *2.2 *1.2 *2.0 *1.0 *0.5 *1.2 *1.3 *0.7 06/24 TBS 17:00-17:30 「ヴェイガンの世界」
38話 *1.9 *1.0 *0.4 *1.1 *2.2 *1.4 *0.2 *1.5 *1.2 *0.7 07/01 TBS 17:00-17:30 「逃亡者キオ」
39話 *2.7 *1.2 *0.8 *1.5 *3.8 *1.4 *0.5 *0.3 *1.1 *1.1 07/08 TBS 17:00-17:30 「新世界の扉」
40話 *2.9 *1.3 *1.6 *0.9 *4.9 *2.0 *0.4 *3.1 *0.6 *0.1 07/15 TBS 17:00-17:30 「キオの決意、ガンダムと共に」
41話 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 07/22 TBS 17:00-17:30 「華麗なフラム」
42話 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 07/29 TBS 17:00-17:30 「ジラード・スプリガン」
43話 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 08/05 TBS 17:00-17:30 「壮絶 トリプルガンダム」
44話 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 08/19 TBS 17:00-17:30 「別れ行く道」
198通常の名無しさんの3倍:2012/08/04(土) 23:44:37.72 ID:???
何の意外性もないな・・・
なんとか3%台つけた回があってよかったね
くらいか
199通常の名無しさんの3倍:2012/08/05(日) 00:07:27.38 ID:???
<個人視聴率データ 世帯別平均 TBS日5>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*2.66 *1.10 *0.68 *1.34 *3.02 *1.70 *0.68 *0.79 *0.89 *0.70  2008 コードギアス 反逆のルルーシュR2
*4.47 *2.06 *2.13 *1.86 *6.09 *2.58 *1.28 *1.44 *1.97 *1.06  2008 機動戦士ガンダム00 2nd season
*3.49 *1.56 *1.24 *2.10 *3.09 *2.46 *1.04 *1.26 *1.81 *0.82  2009 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
*2.38 *1.13 *0.96 *1.26 *2.06 *1.58 *0.78 *1.07 *1.17 *0.84  2010 戦国BASARA弐
*2.20 *1.05 *0.90 *1.83 *1.55 *1.23 *1.02 *0.55 *0.87 *0.84  2010 STAR DRIVER 輝きのタクト
*2.93 *1.34 *0.68 *2.56 *1.50 *2.04 *0.83 *1.80 *1.49 *1.02  2011 青の祓魔師
*2.66 *1.18 *0.97 *0.98 *2.25 *2.18 *0.73 *0.93 *1.22 *0.79  2011 機動戦士ガンダムAGE (第40話までの平均)
----------------------------------------------------------------------------------
*3.22 *1.44 *0.97 *1.15 *2.69 *2.85 *0.88 *1.04 *1.31 *1.08  2011 機動戦士ガンダムAGE フリット編(01-15)
*2.33 *1.00 *0.85 *0.83 *2.03 *1.78 *0.68 *0.72 *1.10 *0.63  2012 機動戦士ガンダムAGE アセム編.(16-28)
*2.25 *1.01 *1.07 *0.92 *1.66 *1.76 *0.60 *0.81 *1.30 *0.63  2012 機動戦士ガンダムAGE キオ編  .(29-39)
*2.90 *1.30 *1.60 *0.90 *4.90 *2.00 *0.40 *3.10 *0.60 *0.10  2012 機動戦士ガンダムAGE 三世代編(40-?) (第40話のみ)
※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て


意外とアセム→キオの平均に差は無かったんだな
200通常の名無しさんの3倍:2012/08/05(日) 04:14:21.86 ID:???
数字来てたのか
思ってたより低くはないがギアスと並んだな
201通常の名無しさんの3倍:2012/08/05(日) 08:12:46.36 ID:???
M1層の数字が変だな
202通常の名無しさんの3倍:2012/08/05(日) 13:57:49.13 ID:???
ガノタが情報仕入れて見たり見なかったりしてるだけじゃね
数字が変動してるのほとんどM1〜3だけだろ
203通常の名無しさんの3倍:2012/08/05(日) 14:40:58.74 ID:v8A60Oo6
■ガンダムシリーズ平均視聴率 ランキング■
*6.60% 1985 機動戦士Zガンダム
*6.12% 1986 機動戦士ガンダムZZ         (*6.1276%)
*6.12% 2002 機動戦士ガンダムSEED        (*6.1240%)
*5.41% 2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*5.32% 1979 機動戦士ガンダム
*4.84% 2007 機動戦士ガンダムOO
*4.47% 2008 機動戦士ガンダムOO 2nd season
*4.25% 1995 新機動戦記ガンダムW
*4.11% 1994 機動武闘伝Gガンダム
*3.89% 1993 機動戦士Vガンダム
*3.10% 2000 G-SAVIOUR
*2.99% 1999 ∀ガンダム
*2.75% 1996 機動新世紀ガンダムX (前半*3.51% 後半*1.21%)
*2.66% 2011 機動戦士ガンダムAGE (第40話までの平均) (フリット編*3.22% アセム編*2.33% キオ編*2.25% 三世代編2.90%)
204通常の名無しさんの3倍:2012/08/05(日) 15:50:04.18 ID:???
あと10話ほどか
上がることはないだろうな
205通常の名無しさんの3倍:2012/08/05(日) 16:38:58.48 ID:???
来週オリンピックで休みなのか
オリンピックの視聴率加算して水増しでもすればいいんじゃねw
206通常の名無しさんの3倍:2012/08/05(日) 18:04:56.24 ID:???
流石にコードキムチごときに負けるような恥を晒すのはやめてほしいな
207通常の名無しさんの3倍:2012/08/05(日) 18:37:53.65 ID:???
しかし、ガンダムは全作品爆死してんだな。日5もだが
アゲも所詮平均2%の雑魚アニメってことか
208通常の名無しさんの3倍:2012/08/05(日) 18:48:15.23 ID:???
どこらへんが全作品なんだ
209通常の名無しさんの3倍:2012/08/05(日) 18:52:40.94 ID:???
ガンダムシリーズの平均視聴率のデータを見れば誰だってそう思いますが何か?
それとも視聴率が良かったのが1つでもあったかwwww
まさか平均6%でよかったなんていう寒いギャグは言うなよwwwww
210通常の名無しさんの3倍:2012/08/05(日) 18:53:41.85 ID:???
今はともかくZやZZの頃はもう少し視聴率が取れる時代なんだよね
昔はアニメも視聴率良かったし、ガンダムだけは1stの再放送以外取れてないけどな
211通常の名無しさんの3倍:2012/08/05(日) 19:10:21.06 ID:???
>>209
1stの再放送だけは文句無しによかったかと
212通常の名無しさんの3倍:2012/08/05(日) 19:12:30.46 ID:???
よかったよね
213通常の名無しさんの3倍:2012/08/05(日) 19:13:02.14 ID:???
アニメ全体が勢いないとは言っても大御所は二桁
普通に5%台キープしてるのはあるからな
ガンダムでこれはもう爆死とまでは言わないが衰退傾向は避けられんだろう
214通常の名無しさんの3倍:2012/08/05(日) 19:13:12.32 ID:???
1年放送で平均6パーもあればよかったの部類だな
2パーだったら間違いなくよかったの部類には入れない
215通常の名無しさんの3倍:2012/08/05(日) 19:15:55.43 ID:???
結局、ガンダムは1st以外は失敗したことにも繋がるよね
だってZやZZの頃はもう少しは視聴率も良かったと思うよ。アニメもドラマもバラエティも関係なくね
だが、ガンダムは初代以外はまったく取れずに大爆死がするような悲惨な状況
年間の売り上げも↓のようになった理由はなんでしょうね?()映画も一桁なのはなんでしょうね()?

http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/51977283.html
216通常の名無しさんの3倍:2012/08/05(日) 19:19:13.14 ID:???
>>213
おいおいこの人大丈夫か
5%で爆死とはいわないって・・(笑)
視聴率の方のスレでは5%ですら低いといわれてるのに、ここはレベルが低いな〜
00もAGEもKIDでは0.1とか0.0とか悲惨だし今の子供はよほどガンダムに興味がないんだな
217通常の名無しさんの3倍:2012/08/05(日) 19:21:05.86 ID:???
もともと土六枠がSEED放送前時点でそんなに高くないからね
同じかそれ以上取れてて「悪い」ってこともない
どんどん平均下げていった作品群は完全に「悪い」
218通常の名無しさんの3倍:2012/08/05(日) 19:22:29.99 ID:???
ガンダムが人気がないと思う根拠を述べると

・視聴率はZ以降、低視聴率が続く・・

・シリーズを通してゲームが売れたり、そこまで売れてないし人気があるならなぜFFやDQみたく1度もミリオンいかないのか?

・海外で人気あるのは宮崎アニメやポケモンの方でガンダムはそこまで人気がない

・2003年頃の300億から今では150億程度まで年間も落ち始めた

・めぐりあいでは20億の収入が今では00の8億が限界の映画の収入
219通常の名無しさんの3倍:2012/08/05(日) 19:24:25.48 ID:???
FFやDQは代わりにアニメの人気無いじゃんw
220通常の名無しさんの3倍:2012/08/05(日) 19:33:12.30 ID:???
ガンダムAGEの視聴者内訳は10%の儲と20%のガノタ、30%のアンチ、残る40%は消し忘れ
221通常の名無しさんの3倍:2012/08/05(日) 20:14:31.84 ID:???
>>206
ごときというがギアスは円盤はAGEの20倍以上は売れて映画化もされてるわけで
つか既にX以下の時点で恥も糞もないだろ
222通常の名無しさんの3倍:2012/08/06(月) 16:02:18.82 ID:???
>>219
だから?一度もミリオン行ったことのない雑魚シリーズの信者が偉そうなこと言わないでくれる
悔しかったらガンダム関連のゲームでミリオン行って見ろよ
223通常の名無しさんの3倍:2012/08/06(月) 17:40:22.98 ID:???
アニメ主体のものに対してゲームと同じもの要求して何の意味があんだよw
痛々しいな
224通常の名無しさんの3倍:2012/08/06(月) 17:44:17.11 ID:???
こいつ視聴率スレでやたらにガンダム叩いてた基地だろ
スルーでおk
225通常の名無しさんの3倍:2012/08/06(月) 17:47:06.28 ID:???
叩いてたっていうか現在進行形で叩いててるな
心の病って怖いわ
226通常の名無しさんの3倍:2012/08/06(月) 20:59:49.04 ID:???
生きる基準がゲームのミリオンな人って怖いね
ガンダムはガンプラ等の商品の販促番組なのに
227通常の名無しさんの3倍:2012/08/06(月) 22:21:04.29 ID:???
今回のガンダムはわざわざ門外漢のゲーム屋に企画させていろいろ大爆死してるんだから、
企画者の本業であるゲームまで大爆死したら何のために権利を貸したんだ、って話になるわけで
228通常の名無しさんの3倍:2012/08/07(火) 06:30:37.29 ID:???
>>224
視聴率スレのことは知らんが、実際にガンダムはZ〜AGEまで全部低視聴率なのは事実だろ?
何でもかんでも基地にするお前の方がずっと基地だわ。こいつもスルーでおk

>>226
バンナムの決算資料からここ10年の売上を拾ってみた。予想以上に落ち込みが酷いな
http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/51977283.html

売り上げ方面もたった10年で随分落ちましたよね。ガンダムが凄い時代も終わったな
映画に関しても00は爆死だったね。前作の種は中止の赤字だし∀は商業的に大失敗だし、本当にガンダムは凄いのかね
229通常の名無しさんの3倍:2012/08/07(火) 06:34:42.46 ID:???
>>227
プラモも売れなくなってきてるじゃん。映画も爆死してるやん。

最近のガンダム人気

・Zの頃から低視聴率は続く
・子供を中心に若い世代に見られてない
・映画がヒットしたのは昔の話であり、今では爆死ばっか(00の8億とかね)
・一度もゲームで売れたことがない

>>226
販促番組と言う割には00もアゲも売れてないやん。このバカは何を言ってんだ
やっぱりガンダムはオワコンだった

>>228
00の頃から本当に売れなくなったよね。あの頃から視聴率は最悪だったし納得
230通常の名無しさんの3倍:2012/08/07(火) 08:05:44.87 ID:???
爆死のライン引きが俺設定って感じだけどなんか赤字の根拠あるの?
231通常の名無しさんの3倍:2012/08/07(火) 17:09:51.72 ID:???
だいじょーぶだよちゃんとメイン商材が売れてっから
232通常の名無しさんの3倍:2012/08/07(火) 17:53:30.05 ID:???
>>230
なら、何で2003年の頃に比べて売り上げが半分まで減ってるんだ?
赤字って種の中止のこと?種は短期的には成功でも長期的に見たら失敗だよ
最初は劇場版の予定だったらしいが、これが中止となり多少なりの損害を与えたのは事実だけど何か反論でも?
233通常の名無しさんの3倍:2012/08/07(火) 18:08:43.52 ID:???
失敗作の種をわざわざリマスターしたり10周年記念をやってもらえるなんてバンダイはお人よしな企業なんですね
234通常の名無しさんの3倍:2012/08/07(火) 18:22:21.22 ID:???
夏は精神病が悪化するんだろうか
235通常の名無しさんの3倍:2012/08/07(火) 19:46:02.71 ID:???
>>232
バブルがおこって無い限り爆死って団塊世代の人ですか?
236通常の名無しさんの3倍:2012/08/07(火) 20:38:30.24 ID:???
中止なんてアナウンス出てないからその時点でなんだかなーだけど
製作開始もしてないもんに損失なんてほとんど無いよw
どこの部分に損失出るのよww
237通常の名無しさんの3倍:2012/08/08(水) 18:35:09.33 ID:???
>>234
お前みたいな精神病がよくこのスレに来るな
238通常の名無しさんの3倍:2012/08/08(水) 18:38:43.27 ID:???
>>236
お前ほどの情弱のバカは久しぶりに見たわ

結局、一言で理由を書けば「いつまで経っても脚本が完成しなかったため、
サンライズに見限られ製作中止になった」という訳です。
なお毎日放送がSEED・SEEDDに関わる権利・契約を解消した為、SEED劇場版の製作契約も消滅しました。
これが事実上の公式中止発表となります。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail
/q1062735830?fr=chie-websearch-2&k=34vV7tyQnZaZkZqGzpWui
5CPlsuRqIbT46SZnpiWlZHh1IutlpmQj5bL6ZCei6OWlZDU6c7h54ajlVfrGkb3
HFLx5Ez2FLyzqLiJVPjrThMoUPfrlE0nG0oWFZaVkMfdzJGohpmjpJmek6SLm5DF2e
PdzZCdloubkMyLrZabpIWgi%2BDRhqOVp4uahd2LqZCVmqamnKGbrJqgqNfY3%2BrO0t
%2BlmaWgm5yorJyenefY2%2BTJze%2BlmaWcpZukpJaerefY2tnZzZGaht2Vrouflqido5%2Bcnaar
i5qF6Nja09KLrZabkI%2BW25GohpyV8Q%3D%3D

本来なら00はなくて種3期をやるつもりだったんだよね。それがなくなり00シリーズが始まったわけだ
実際に種の映画中止はガンダムシリーズにとって痛手だと思うが
239通常の名無しさんの3倍:2012/08/08(水) 18:40:46.63 ID:???
>>235
は〜この人は何が言いたいんでしょうね
映画に関しては00に完敗した駄作を褒めたりしたりかばうのは大変だね
とりあえず種の人気がすごいのを見せてみろや
240通常の名無しさんの3倍:2012/08/08(水) 18:51:59.94 ID:???
>>238
知恵袋のリンク貼って何が公式なのw
241通常の名無しさんの3倍:2012/08/09(木) 10:06:35.11 ID:???
>>238
アホな上につまらんってどういうこっちゃ
242通常の名無しさんの3倍:2012/08/10(金) 09:08:23.14 ID:???
>>240
種の映画中止を知らない情弱にだけは言われたくないよ
悔しかったら映画化してみれば無理だけどな
243通常の名無しさんの3倍:2012/08/10(金) 09:09:25.15 ID:???
>>241
種厨ほど人間の屑はいないな
種は人気)キリッとか言ってるけど、映画ではそらおと以下だろwwww
244通常の名無しさんの3倍:2012/08/10(金) 13:56:36.66 ID:???
種は円盤だけで50億越えてたのに
アニメ映画は興行収益数億で黒字になって持ち上げられる

その上で00の劇場版公開後の商品展開見せられると、もうね
245通常の名無しさんの3倍:2012/08/10(金) 23:10:41.62 ID:???
コミックマーケット82 主要作品別サークル数
(2月上旬締め切り)

東方 2726 TIGER&BUNNY 1126 ヘタリア 848
戦国BASARA 718 テニスの王子様 498 アイドルマスター 490
VOCALOID 464 うたのプリンスさま 428 銀魂 424
プリキュア 402 Fate 394 リボーン 380
青の祓魔師 368 イナズマイレブン 358 マギ 292
まどかマギカ 284 リリカルなのは 280 テイルズ 274
ワンピース 262 忍たま乱太郎 258 あらし(芸能) 251
NARUTO 242
246通常の名無しさんの3倍:2012/08/11(土) 14:28:57.34 ID:???
>>242
だからなんで知恵袋のリンク貼ったら中止になんの
247通常の名無しさんの3倍:2012/08/12(日) 09:01:45.50 ID:???
いまだに種の劇場版を信じてる奴がいるとは
248通常の名無しさんの3倍:2012/08/12(日) 11:16:15.46 ID:???
最終回でシンを死なせるために死亡フラグ立てまくる
      ↓
種の映画化の話が持ち上がる
      ↓
映画に出すためにシンが死なない脚本に変更される
      ↓
      ↓
種の映画化の話が消える



以上、バンダイ広報の友人の話でした
249通常の名無しさんの3倍:2012/08/12(日) 18:54:18.55 ID:???
ここまで全く違う話を披露されるとめまいがするなw
250通常の名無しさんの3倍:2012/08/13(月) 13:00:19.69 ID:???
夏休みだし
残りの視聴率出るのは最終回後かねえ
それまでは特に語ることもない
251通常の名無しさんの3倍:2012/08/29(水) 18:40:40.62 ID:???
>>236
>中止なんてアナウンス出てないからその時点でなんだかなーだけど
>製作開始もしてないもんに損失なんてほとんど無いよw
製作開始はとっくにしてたよ
ガワラがW本のインタで証言している
また下村も07年1月時点で制作が止まっていた事を証言している

そもそも映画の製作発表される以前に、制作開始しているのが映画作りの常識だ
252通常の名無しさんの3倍:2012/08/29(水) 18:45:57.09 ID:???
2005年時点の権利者表示
『ガンダムSEED Destiny』
http://anime.excite.co.jp/special/mbs/index.php
(C)創通エージェンシー・サンライズ・毎日放送

2012年時点の権利者表示
“X”plosion GUNDAM SEED
http://www.xg-seed.net/
(c)創通・サンライズ

毎日放送が権利者契約を打ち切ったから、映画化の契約も消滅
これが事実上の公式中止発表
253通常の名無しさんの3倍:2012/09/05(水) 22:18:37.86 ID:Eajks3R9
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18796782?mypage_nicorepo

AGEは戦闘作画だけは種・種死より上だな。
254通常の名無しさんの3倍:2012/09/06(木) 00:40:08.49 ID:???
機動戦士ガンダムAGE ユニバースアクセル/コズミックドライブ【バンダイナムコゲームス】 PSP RPG 2012年08月30日 各5980円[税込] 32782 32782
http://www.famitsu.com/news/201209/05020723.html

6 機動戦士ガンダムAGE ユニバースアクセル/コズミックドライブ バンダイナムコゲームス 12/08/30 35,903 35,903
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120905054/



100万()目指していたゲームはものの見事に大爆死でした
255通常の名無しさんの3倍:2012/09/06(木) 00:58:20.87 ID:???
全てのコンテンツで大コケ
最低視聴率更新の前代未聞のクソガンダムでしたね
256通常の名無しさんの3倍:2012/09/07(金) 02:32:18.06 ID:???
2ver出したのに関わらず合算3.5万とかある意味すげえw
1年アニメ放送して宣伝までしたのに
まあ宣伝してもお子様は誰も見てないし当然ちゃ当然か
257通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 15:45:07.77 ID:???
ガンダム最低はもはや確定として
あとはR2との勝負くらいか
えらいことになりましたな日野さん
258通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 16:55:57.59 ID:???
ある意味日5枠では悪くない視聴率らしい
某ブログ曰く
259通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 17:04:47.90 ID:???
他の日5のガンダムと比べてもまだそう言えるのか?
260通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 18:29:36.62 ID:???
今んとこR2のちょい下だよ
最後の追い込みで抜けるか?というレベル
261通常の名無しさんの3倍:2012/09/09(日) 21:22:56.78 ID:???
青エクを4クールやった方がよっぽどましだったな
262通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 09:06:46.15 ID:???
>>259
他の日5のガンダムって00二期だけだろ
263通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 09:17:46.40 ID:???
ガンダム自体が低視聴率だけどね
Zから一桁だし今更AGEが悪くてももう驚かなくなったわ
264通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 09:19:25.95 ID:???
>>261
というか円盤では青エクのほうがずっと売れたな
視聴率、円板、玩具、プラモ、ゲームなど本当に全方位に爆死したな
ダンボもイナズマも視聴率では爆死してるが商品は売れてる時点でマシ
265通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 20:00:43.56 ID:???
AGEの何が凄いかって子供ウケ狙って子供の視聴がほぼゼロなところ
体張ったギャグだな
266通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 09:53:23.43 ID:???
00がKIDS逃がしまくったからAGEがそのツケを食らった
267通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 10:01:20.20 ID:???
いい加減種とか00に責任を転嫁するのやめなよ
AGEは散々コロコロとかの子供向け媒体と絡ませた上でKIDS0.0なんだから
268通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 16:54:31.58 ID:???
種は全く絡んでないだろ
KIDS一杯取ってたし
269通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 18:19:31.49 ID:???
KIDSの最悪を更新し始めたのは種死からだから種シリーズとしては関係あるけど種は関係ないね
270通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 19:14:33.98 ID:???
種死は明らかに種時代KIDSだったのがTEENに移ってるしなw
271通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 19:58:03.94 ID:???
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*5.54 *2.50 *3.93 *6.20 *3.71 *2.61 *0.93 *2.53 *2.39 *1.10  2004 第1クール 01-12 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*5.12 *2.39 *3.74 *6.83 *4.29 *2.69 *0.77 *2.25 *1.52 *1.00  2005 第2クール 13-24 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*5.10 *2.50 *4.05 *8.25 *4.66 *2.93 *0.53 *1.34 *2.16 *0.86  2005 第3クール 25-37 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*5.89 *2.82 *4.80 *7.63 *5.90 *2.87 *0.78 *1.78 *2.96 *0.73  2005 第4クール 38-50 機動戦士ガンダムSEED DESTINY

種死は放送中にKIDS増やしてる
新キャラが種からの視聴者に嫌われてたんじゃないか
272通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 20:13:08.46 ID:???
それならティーン以上の視聴者が減るはずだからキッズには関係ないし
放送中にキッズ増えててもソレまでのシリーズと比較して一番悪い範囲内じゃね?
273通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 20:35:53.83 ID:???
単純に水島鋼錬のあの無駄グロ鬱展開にKIDSが土6から逃げてたんだろ
種死やってる間に帰ってきた
274通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 20:55:18.21 ID:???
種死よか水島鋼錬の方がKIDSの視聴率良いんだが、新しい方の鋼と勘違いしてね?
275通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 21:01:30.95 ID:???
種死の放映期間、前半はメジャーやっててそっちにKIDS吸い取られたw
終わったら戻ってきたってのがわかりやすいよ
276通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 22:40:06.60 ID:???
久しぶりに見たと思ったら>>271の表は前スレから移植されてなかったんだな


<個人視聴率データ 世帯別平均クール推移 ガンダム> (国会図書館が所有しているデータのみ)
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*6.28 *3.01 *7.00 *6.60 *5.77 *2.00 *0.90 *2.98 *2.11 *1.15  2002 第1クール 01-13 機動戦士ガンダムSEED
*6.06 *2.95 *6.92 *7.21 *5.74 *1.88 *0.71 *2.96 *2.47 *0.92  2003 第2クール 14-26 機動戦士ガンダムSEED
*5.83 *2.54 *5.80 *5.55 *5.62 *2.00 *0.55 *2.25 *2.05 *0.60  2003 第3クール 27-38 機動戦士ガンダムSEED
*6.30 *2.76 *5.65 *6.56 *6.80 *2.23 *0.47 *2.65 *1.50 *0.70  2003 第4クール 39-50 機動戦士ガンダムSEED
*5.54 *2.50 *3.93 *6.20 *3.71 *2.61 *0.93 *2.53 *2.39 *1.10  2004 第1クール 01-12 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*5.12 *2.39 *3.74 *6.83 *4.29 *2.69 *0.77 *2.25 *1.52 *1.00  2005 第2クール 13-24 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*5.10 *2.50 *4.05 *8.25 *4.66 *2.93 *0.53 *1.34 *2.16 *0.86  2005 第3クール 25-37 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*5.89 *2.82 *4.80 *7.63 *5.90 *2.87 *0.78 *1.78 *2.96 *0.73  2005 第4クール 38-50 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*4.95 *2.35 *3.61 *3.75 *6.07 *2.13 *1.12 *1.77 *2.04 *1.30  2007 第1クール 01-12 機動戦士ガンダム00
*4.74 *2.31 *2.95 *3.94 *5.43 *2.52 *1.21 *1.92 *2.05 *1.23  2008 第2クール 13-25 機動戦士ガンダム00
*4.46 *2.13 *1.64 *2.48 *5.88 *2.67 *1.40 *1.51 *2.41 *1.12  2008 第1クール 01-12 機動戦士ガンダム00 2nd season
*4.47 *1.98 *2.65 *1.20 *6.32 *2.49 *1.15 *1.37 *1.50 *1.00  2009 第2クール 13-25 機動戦士ガンダム00 2nd season

世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*2.56 *1.21 *5.26 *2.07 *0.66 *0.37 *0.19 *1.03 *1.08 *0.67  2004 第1クール 01-13 SDガンダムフォース
*1.96 *0.80 *4.32 *1.01 *0.60 *0.32 *0.06 *0.67 *0.59 *0.31  2004 第2クール 14-26 SDガンダムフォース
*1.67 *0.69 *3.65 *1.63 *0.37 *0.22 *0.07 *0.16 *0.50 *0.36  2004 第3クール 27-39 SDガンダムフォース
*2.15 *0.96 *4.76 *1.90 *0.46 *0.49 *0.16 *0.45 *0.60 *0.45  2004 第4クール 40-52 SDガンダムフォース
*2.45 *1.43 *6.72 *1.14 *1.01 *1.21 *0.14 *2.58 *1.33 *0.30  2010 第1クール 01-13 SDガンダム三国伝BraveBattleWarriors
*2.08 *1.22 *4.93 *0.90 *1.44 *1.25 *0.31 *1.57 *0.97 *0.34  2010 第2クール 14-26 SDガンダム三国伝BraveBattleWarriors
*1.76 *1.06 *4.49 *0.30 *1.09 *0.73 *0.17 *1.65 *0.99 *0.37  2010 第3クール 27-39 SDガンダム三国伝BraveBattleWarriors
*1.89 *1.17 *4.83 *0.59 *0.72 *0.98 *0.43 *1.23 *1.56 *0.39  2011 第4クール 40-50 SDガンダム三国伝BraveBattleWarriors
※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て
  クールの区切りは放送されなかった週も込みで13週間
277通常の名無しさんの3倍:2012/09/17(月) 22:49:06.88 ID:???
AGEだとこうなるか


世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*3.21 *1.43 *0.85 *1.11 *2.62 *2.83 *0.91 *1.11 *1.19 *1.17  2011 第1クール 01-12 機動戦士ガンダムAGE
*2.53 *1.10 *1.03 *0.69 *2.33 *2.05 *0.64 *0.70 *1.25 *0.66  2012 第2クール 13-25 機動戦士ガンダムAGE
*2.24 *1.01 *1.00 *1.10 *1.50 *1.79 *0.69 *0.86 *1.28 *0.58  2012 第3クール 26-38 機動戦士ガンダムAGE
*2.80 *1.25 *1.20 *1.20 *4.35 *1.70 *0.45 *1.70 *0.85 *0.60  2012 第4クールの途中. 機動戦士ガンダムAGE (39-40)
※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て
  クールの区切りは放送されなかった週も込みで13週間


世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*3.22 *1.44 *0.97 *1.15 *2.69 *2.85 *0.88 *1.04 *1.31 *1.08  2011 機動戦士ガンダムAGE フリット編(01-15)
*2.33 *1.00 *0.85 *0.83 *2.03 *1.78 *0.68 *0.72 *1.10 *0.63  2012 機動戦士ガンダムAGE アセム編.(16-28)
*2.25 *1.01 *1.07 *0.92 *1.66 *1.76 *0.60 *0.81 *1.30 *0.63  2012 機動戦士ガンダムAGE キオ編  .(29-39)
*2.90 *1.30 *1.60 *0.90 *4.90 *2.00 *0.40 *3.10 *0.60 *0.10  2012 機動戦士ガンダムAGE 三世代編(40-49) (第40話のみ)
※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て
  クールの区切りは放送されなかった週も込みで13週間
278通常の名無しさんの3倍:2012/09/18(火) 18:38:31.05 ID:???
>>274
ハガレンは前半の視聴率が7%で後半の視聴率が5%
失速した状態で種死にバトン渡してきた
http://animeanime.jp/article/2004/10/18/45.html
279通常の名無しさんの3倍:2012/09/20(木) 23:03:06.60 ID:???
>>278
そこだけ抜き出しても意味不明だろ
280通常の名無しさんの3倍:2012/09/25(火) 20:11:59.70 ID:???
48話は在庫処分、49話はナレーション銅像エンドと見るに堪えなかったが
果たしてどうなるやら
281通常の名無しさんの3倍:2012/09/26(水) 20:28:26.08 ID:???
結局AGEは平均でR2に負けた
282通常の名無しさんの3倍:2012/09/29(土) 22:39:46.92 ID:???
機動戦士ガンダムAGE: 惨憺たる有様の軌跡
http://www.grayrecord.com/blog/trill_out/2012/09/age.html

視聴率の推移を折れ線グラフにしたもの
急降下で右肩下がりなのがヒデェw
283通常の名無しさんの3倍:2012/10/03(水) 00:18:03.52 ID:???
残りの視聴率はどうなったやら
284通常の名無しさんの3倍:2012/10/04(木) 05:17:59.59 ID:???
439 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/10/04(木) 00:36:39.43 ID:x2wLu6w00
ガンダムAGEの最終回は1.4%
これマジ。図書館行った。
285通常の名無しさんの3倍:2012/10/04(木) 10:14:03.86 ID:???
>>254
2.8説もあるな
ギアスには勝てただろうか

443 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/04(木) 05:44:49.45 ID:LAFMMNO70
ageは2.8な

286 ◆FFdmdUL0rQ :2012/10/05(金) 12:17:02.39 ID:???
残り全部出そうか
287通常の名無しさんの3倍:2012/10/05(金) 14:24:57.38 ID:???
>>286
ヨロシク
288通常の名無しさんの3倍:2012/10/05(金) 21:06:56.09 ID:???
使用にあたって以下の事に協力して欲しい
・メロンに転載しない、話題にしない
・まとめブログに転載しない、話題にしない
・上記の他に転載する場合には「※2chの内外を問わず一切転載禁止」と注意書きを付ける
・ソースについて訊かれても、答えは図書館とか情報筋程度に
 コテ名出したり、ここへ誘導したりするの禁止

まあ試験的措置なんで、どこまで上手くいけるか分からんけど
これは全体の利益になる事だと理解した上で協力して欲しい
289通常の名無しさんの3倍:2012/10/05(金) 21:28:23.44 ID:???
続きから
1.7(0.8 1.1 0.1 / 1.2 1.4 0.2 / 0.7 1.0 0.9)
2.0(0.7 0.0 0.0 / 2.6 1.3 0.3 / 0.7 0.5 0.8)
1.6(0.6 0.1 0.3 / 2.6 1.5 0.2 / 0.0 0.9 0.2)

2.5(1.4 1.8 0.7 / 1.2 2.8 1.3 / 0.4 0.9 1.5)
1.5(0.7 0.0 0.8 / 2.5 0.3 1.1 / 0.5 0.1 0.6)

3.5(1.7 2.2 2.6 / 5.9 1.6 0.9 / 0.2 2.4 0.5)
2.3(1.0 1.4 0.7 / 2.6 1.1 0.8 / 0.8 1.2 0.4)
2.9(1.5 3.7 1.4 / 3.0 2.5 0.9 / 0.7 1.4 0.4)
1.4(0.7 0.4 0.9 / 2.5 1.1 0.4 / 0.6 0.0 0.2)
290通常の名無しさんの3倍:2012/10/05(金) 21:29:57.04 ID:???
休の場所間違えた。訂正

1.7(0.8 1.1 0.1 / 1.2 1.4 0.2 / 0.7 1.0 0.9)
2.0(0.7 0.0 0.0 / 2.6 1.3 0.3 / 0.7 0.5 0.8)
1.6(0.6 0.1 0.3 / 2.6 1.5 0.2 / 0.0 0.9 0.2)

2.5(1.4 1.8 0.7 / 1.2 2.8 1.3 / 0.4 0.9 1.5)
1.5(0.7 0.0 0.8 / 2.5 0.3 1.1 / 0.5 0.1 0.6)
3.5(1.7 2.2 2.6 / 5.9 1.6 0.9 / 0.2 2.4 0.5)
2.3(1.0 1.4 0.7 / 2.6 1.1 0.8 / 0.8 1.2 0.4)
2.9(1.5 3.7 1.4 / 3.0 2.5 0.9 / 0.7 1.4 0.4)
1.4(0.7 0.4 0.9 / 2.5 1.1 0.4 / 0.6 0.0 0.2)
291通常の名無しさんの3倍:2012/10/05(金) 21:29:57.44 ID:???
マジでラスト1.4だったの?
ぜんぜん駄目じゃん
292通常の名無しさんの3倍:2012/10/05(金) 21:36:11.28 ID:???
泣けてくる数字だわさ
293通常の名無しさんの3倍:2012/10/05(金) 21:36:14.01 ID:???
おっと興奮して忘れてた
>>289-290
294通常の名無しさんの3倍:2012/10/05(金) 21:53:43.59 ID:???
補完おつ

時間変更を入れたとしてもダメダメだな
295通常の名無しさんの3倍:2012/10/05(金) 22:19:31.88 ID:???
補完乙
ギアスに負けた程度でこの時間帯の歴代最下位までは行かなかったか
しかし視聴率全体も褒められた数字じゃないけど集中してみてくれてる年齢層が皆無なのが商売的には痛いな
296通常の名無しさんの3倍:2012/10/05(金) 22:21:30.78 ID:???
敢えて上げるならM1なんだろうけど>集中
力入れて見てるわけでもなけりゃ
ネタとしてすら引っ張りきれてないのが如実な推移だしな
297通常の名無しさんの3倍:2012/10/05(金) 22:52:31.92 ID:???
ついに ・ ・ ・ ついに決着の時か ・ ・ ・ ・ ・ ・   さて、EXCELに入れて計算、計算


<個人視聴率データ 世帯別平均 ガンダム>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*6.12 *2.82 *6.36 *6.50 *5.97 *2.02 *0.66 *2.72 *2.05 *0.85  2002 機動戦士ガンダムSEED
*5.41 *2.55 *4.14 *7.25 *4.67 *2.78 *0.75 *1.96 *2.27 *0.92  2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*4.84 *2.33 *3.27 *3.85 *5.74 *2.33 *1.17 *1.85 *2.04 *1.27  2007 機動戦士ガンダム00
*4.47 *2.06 *2.13 *1.86 *6.09 *2.58 *1.28 *1.44 *1.97 *1.06  2008 機動戦士ガンダム00 2nd season
*2.56 *1.14 *1.01 *0.95 *2.33 *2.06 *0.72 *0.85 *1.17 *0.75  2011 機動戦士ガンダムAGE
----------------------------------------------------------------------------------
*3.22 *1.44 *0.97 *1.15 *2.69 *2.85 *0.88 *1.04 *1.31 *1.08  2011 機動戦士ガンダムAGE フリット編(01-15)
*2.33 *1.00 *0.85 *0.83 *2.03 *1.78 *0.68 *0.72 *1.10 *0.63  2012 機動戦士ガンダムAGE アセム編.(16-28)
*2.25 *1.01 *1.07 *0.92 *1.66 *1.76 *0.60 *0.81 *1.30 *0.63  2012 機動戦士ガンダムAGE キオ編  .(29-39)
*2.23 *1.04 *1.23 *0.84 *2.90 *1.56 *0.65 *0.77 *0.90 *0.56  2012 機動戦士ガンダムAGE 三世代編(40-49)
※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て

<参考>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*2.09 *0.92 *4.50 *1.65 *0.52 *0.35 *0.12 *0.58 *0.69 *0.45  2004 SDガンダムフォース
*2.05 *1.22 *5.26 *0.74 *1.08 *1.05 *0.26 *1.78 *1.20 *0.35  2010 SDガンダム三国伝BraveBattleWarriors
※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て
298通常の名無しさんの3倍:2012/10/05(金) 22:53:31.38 ID:???
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*3.21 *1.43 *0.85 *1.11 *2.62 *2.83 *0.91 *1.11 *1.19 *1.17  2011 第1クール 01-12 機動戦士ガンダムAGE
*2.53 *1.10 *1.03 *0.69 *2.33 *2.05 *0.64 *0.70 *1.25 *0.66  2012 第2クール 13-25 機動戦士ガンダムAGE
*2.24 *1.01 *1.00 *1.10 *1.50 *1.79 *0.69 *0.86 *1.28 *0.58  2012 第3クール 26-38 機動戦士ガンダムAGE
*2.27 *1.05 *1.19 *0.90 *2.98 *1.54 *0.63 *0.72 *0.91 *0.60  2012 第4クール 39-49 機動戦士ガンダムAGE
※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て
※ クールの区切りは放送されなかった週も込みで13週間
299通常の名無しさんの3倍:2012/10/05(金) 22:55:03.93 ID:???
<個人視聴率データ 世帯別平均 TBS日5>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*2.66 *1.10 *0.68 *1.34 *3.02 *1.70 *0.68 *0.79 *0.89 *0.70  2008 コードギアス 反逆のルルーシュR2
*4.47 *2.06 *2.13 *1.86 *6.09 *2.58 *1.28 *1.44 *1.97 *1.06  2008 機動戦士ガンダム00 2nd season
*3.49 *1.56 *1.24 *2.10 *3.09 *2.46 *1.04 *1.26 *1.81 *0.82  2009 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
*2.38 *1.13 *0.96 *1.26 *2.06 *1.58 *0.78 *1.07 *1.17 *0.84  2010 戦国BASARA弐
*2.20 *1.05 *0.90 *1.83 *1.55 *1.23 *1.02 *0.55 *0.87 *0.84  2010 STAR DRIVER 輝きのタクト
*2.93 *1.34 *0.68 *2.56 *1.50 *2.04 *0.83 *1.80 *1.49 *1.02  2011 青の祓魔師
*2.56 *1.14 *1.01 *0.95 *2.33 *2.06 *0.72 *0.85 *1.17 *0.75  2011 機動戦士ガンダムAGE
----------------------------------------------------------------------------------
*3.22 *1.44 *0.97 *1.15 *2.69 *2.85 *0.88 *1.04 *1.31 *1.08  2011 機動戦士ガンダムAGE フリット編(01-15)
*2.33 *1.00 *0.85 *0.83 *2.03 *1.78 *0.68 *0.72 *1.10 *0.63  2012 機動戦士ガンダムAGE アセム編.(16-28)
*2.25 *1.01 *1.07 *0.92 *1.66 *1.76 *0.60 *0.81 *1.30 *0.63  2012 機動戦士ガンダムAGE キオ編  .(29-39)
*2.23 *1.04 *1.23 *0.84 *2.90 *1.56 *0.65 *0.77 *0.90 *0.56  2012 機動戦士ガンダムAGE 三世代編(40-49)
※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て

<おまけ>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*8.00 *3.80 *2.00 *0.90 *3.60 *5.60 *3.10 *1.50 *5.00 *5.60  2011 まんが日本むかしばなし(単発放送)
300通常の名無しさんの3倍:2012/10/05(金) 22:58:53.89 ID:???
■ガンダムシリーズ平均視聴率 ランキング■
*6.60% 1985 機動戦士Zガンダム
*6.12% 1986 機動戦士ガンダムZZ         (*6.1276%)
*6.12% 2002 機動戦士ガンダムSEED        (*6.1240%)
*5.41% 2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*5.32% 1979 機動戦士ガンダム
*4.84% 2007 機動戦士ガンダムOO
*4.47% 2008 機動戦士ガンダムOO 2nd season
*4.25% 1995 新機動戦記ガンダムW
*4.11% 1994 機動武闘伝Gガンダム
*3.89% 1993 機動戦士Vガンダム
*3.10% 2000 G-SAVIOUR
*2.99% 1999 ∀ガンダム
*2.75% 1996 機動新世紀ガンダムX (前半*3.51% 後半*1.21%)
*2.56% 2011 機動戦士ガンダムAGE (第40話までの平均) (フリット編*3.22% アセム編*2.33% キオ編*2.25% 三世代編2.23%)

※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て
301通常の名無しさんの3倍:2012/10/05(金) 23:00:38.36 ID:???
■TBS日5平均視聴率 ランキング■
*4.47  2008 機動戦士ガンダム00 2nd season
*3.49  2009 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
*2.93  2011 青の祓魔師
*2.66  2008 コードギアス 反逆のルルーシュR2
*2.56  2011 機動戦士ガンダムAGE
*2.38  2010 戦国BASARA弐
*2.20  2010 STAR DRIVER 輝きのタクト

※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て




他に何かランキングあったっけ?
302通常の名無しさんの3倍:2012/10/05(金) 23:07:54.42 ID:???
>>64とか?
しかし最終回の視聴率が一番悪いなんてなあ・・・
303通常の名無しさんの3倍:2012/10/05(金) 23:17:51.86 ID:???
>>302
そういやあったな


【歴代日5視聴率表】

      R2  002  鋼FA 戦弐 輝  青  AGE        鋼FA  AGE       鋼FA
第01回…3.0%  4.5%  3.8%  5.3% 1.2% 4.1% 3.6%  第26回…3.0%  2.6%   第51回…3.6%
第02回…2.6%  4.4%  5.3%  2.1% 1.7% 3.4% 4.4%  第27回…2.8%  2.5%   第52回…4.6%
第03回…2.8%  4.2%  3.3%  1.8% 3.2% 2.4% 2.5%  第28回…4.8%  2.0%   第53回…3.4%
第04回…1.4%  3.0%  2.6%  2.5% 2.9% 2.5% 4.2%  第29回…2.8%  1.8%   第54回…3.4%
第05回…1.8%  5.1%  3.4%  3.0% 3.6% 3.5% 4.8%  第30回…3.7%  2.6%   第55回…2.9%
第06回…2.4%  4.3%  3.3%  2.1% 2.2% 2.9% 2.7%  第31回…3.9%  1.7%   第56回…4.0%
第07回…1.9%  3.9%  3.7%  2.0% 2.3% 2.3% 2.9%  第32回…2.8%  1.7%   第57回…3.8%
第08回…2.0%  4.3%  4.0%  1.8% 1.9% 3.0% 2.8%  第33回…3.3%  2.6%   第58回…4.9%
第09回…3.3%  4.8%  5.8%  2.4% 2.5% 2.9% 2.5%  第34回…3.6%  1.8%   第59回…3.0%
第10回…2.1%  4.4%  2.7%  1.9% 3.1% 3.0% 3.5%  第35回…4.9%  3.0%   第60回…4.2%
第11回…3.2%  6.3%  3.7%  1.4% 1.8% 3.4% 2.7%  第36回…3.3%  2.1%   第61回…3.4%
第12回…2.9%  3.7%  3.9%  2.3% 2.2% 2.2% 2.0%  第37回…3.4%  2.9%   第62回…4.2%
第13回…2.2%  5.2%  3.4%  -.-% 1.8% 3.2% 3.5%  第38回…3.6%  1.9%   第63回…5.2%
第14回…2.7%  5.3%  2.6%  -.-% 2.1% 3.0% 3.0%  第39回…3.7%  2.7%   第64回…3.4%
第15回…2.2%  4.3%  4.3%  -.-% 2.6% 2.9% 3.2%  第40回…4.2%  2.9%
第16回…2.1%  4.9%  2.8%  -.-% 2.2% 3.0% 2.6%  第41回…2.4%  1.7%
第17回…1.8%  4.5%  2.0%  -.-% 2.3% 3.2% 2.5%  第42回…2.8%  2.0%
第18回…2.2%  3.7%  4.0%  -.-% 2.0% 2.9% 2.3%  第43回…2.5%  1.6%
第19回…3.6%  5.0%  3.0%  -.-% 2.3% 2.5% 2.2%  第44回…3.9%  2.5%
第20回…3.7%  5.2%  2.9%  -.-% 2.5% 2.4% 2.2%  第45回…4.7%  1.5%
第21回…2.6%  4.4%  1.6%  -.-% 1.6% 3.0% 3.0%  第46回…2.8%  3.5%
第22回…3.9%  4.6%  2.6%  -.-% 1.6% 3.4% 2.0%  第47回…3.7%  2.3%
第23回…4.0%  4.4%  2.9%  -.-% 1.7% 3.0% 2.5%  第48回…3.1%  2.9%
第24回…2.8%  3.9%  2.8%  -.-% 1.9% 2.1% 1.5%  第49回…3.5%  1.4%
第25回…3.5%  3.5%  2.3%  -.-% 1.8% 3.2% 2.5%  第50回…3.8%

・R2の平均…2.67%(最高視聴率…4.0% 最低視聴率…1.4%)
・002平均…4.47%(最高視聴率…6.3% 最低視聴率…3.0%)
・鋼FA平均…3.48%(最高視聴率…5.8% 最低視聴率…1.6%)5、38、55回(30分繰下げ)
・戦弐平均…2.38%(最高視聴率…5.3% 最低視聴率…1.4%)6回(30分繰下げ)
・輝の平均…2.20%(最高視聴率…3.6% 最低視聴率…1.2%)13回(30分繰下げ)
・昔話平均…8.00%(最高視聴率…8.0% 最低視聴率…8.0%)
・青の平均…2.94%(最高視聴率…4.1% 最低視聴率…2.1%)3回(30分繰下げ)
・AGE 平均…2.65%(最高視聴率…4.8% 最低視聴率…1.9%)29回(30分繰下げ)
304通常の名無しさんの3倍:2012/10/05(金) 23:18:08.33 ID:???
残り来てたのか
41以降もKIDSとか測定不能だし
1.4って最終話だがこれまでで一番低いんじゃねえの?
48話の在庫処分でそれまで見てた連中が切ったのか
305通常の名無しさんの3倍:2012/10/05(金) 23:21:29.04 ID:???
>>303の最低視聴率を訂正

【歴代日5視聴率表】

      R2  002  鋼FA 戦弐 輝  青  AGE        鋼FA  AGE       鋼FA
第01回…3.0%  4.5%  3.8%  5.3% 1.2% 4.1% 3.6%  第26回…3.0%  2.6%   第51回…3.6%
第02回…2.6%  4.4%  5.3%  2.1% 1.7% 3.4% 4.4%  第27回…2.8%  2.5%   第52回…4.6%
第03回…2.8%  4.2%  3.3%  1.8% 3.2% 2.4% 2.5%  第28回…4.8%  2.0%   第53回…3.4%
第04回…1.4%  3.0%  2.6%  2.5% 2.9% 2.5% 4.2%  第29回…2.8%  1.8%   第54回…3.4%
第05回…1.8%  5.1%  3.4%  3.0% 3.6% 3.5% 4.8%  第30回…3.7%  2.6%   第55回…2.9%
第06回…2.4%  4.3%  3.3%  2.1% 2.2% 2.9% 2.7%  第31回…3.9%  1.7%   第56回…4.0%
第07回…1.9%  3.9%  3.7%  2.0% 2.3% 2.3% 2.9%  第32回…2.8%  1.7%   第57回…3.8%
第08回…2.0%  4.3%  4.0%  1.8% 1.9% 3.0% 2.8%  第33回…3.3%  2.6%   第58回…4.9%
第09回…3.3%  4.8%  5.8%  2.4% 2.5% 2.9% 2.5%  第34回…3.6%  1.8%   第59回…3.0%
第10回…2.1%  4.4%  2.7%  1.9% 3.1% 3.0% 3.5%  第35回…4.9%  3.0%   第60回…4.2%
第11回…3.2%  6.3%  3.7%  1.4% 1.8% 3.4% 2.7%  第36回…3.3%  2.1%   第61回…3.4%
第12回…2.9%  3.7%  3.9%  2.3% 2.2% 2.2% 2.0%  第37回…3.4%  2.9%   第62回…4.2%
第13回…2.2%  5.2%  3.4%  -.-% 1.8% 3.2% 3.5%  第38回…3.6%  1.9%   第63回…5.2%
第14回…2.7%  5.3%  2.6%  -.-% 2.1% 3.0% 3.0%  第39回…3.7%  2.7%   第64回…3.4%
第15回…2.2%  4.3%  4.3%  -.-% 2.6% 2.9% 3.2%  第40回…4.2%  2.9%
第16回…2.1%  4.9%  2.8%  -.-% 2.2% 3.0% 2.6%  第41回…2.4%  1.7%
第17回…1.8%  4.5%  2.0%  -.-% 2.3% 3.2% 2.5%  第42回…2.8%  2.0%
第18回…2.2%  3.7%  4.0%  -.-% 2.0% 2.9% 2.3%  第43回…2.5%  1.6%
第19回…3.6%  5.0%  3.0%  -.-% 2.3% 2.5% 2.2%  第44回…3.9%  2.5%
第20回…3.7%  5.2%  2.9%  -.-% 2.5% 2.4% 2.2%  第45回…4.7%  1.5%
第21回…2.6%  4.4%  1.6%  -.-% 1.6% 3.0% 3.0%  第46回…2.8%  3.5%
第22回…3.9%  4.6%  2.6%  -.-% 1.6% 3.4% 2.0%  第47回…3.7%  2.3%
第23回…4.0%  4.4%  2.9%  -.-% 1.7% 3.0% 2.5%  第48回…3.1%  2.9%
第24回…2.8%  3.9%  2.8%  -.-% 1.9% 2.1% 1.5%  第49回…3.5%  1.4%
第25回…3.5%  3.5%  2.3%  -.-% 1.8% 3.2% 2.5%  第50回…3.8%

・R2の平均…2.67%(最高視聴率…4.0% 最低視聴率…1.4%)
・002平均…4.47%(最高視聴率…6.3% 最低視聴率…3.0%)
・鋼FA平均…3.48%(最高視聴率…5.8% 最低視聴率…1.6%)5、38、55回(30分繰下げ)
・戦弐平均…2.38%(最高視聴率…5.3% 最低視聴率…1.4%)6回(30分繰下げ)
・輝の平均…2.20%(最高視聴率…3.6% 最低視聴率…1.2%)13回(30分繰下げ)
・昔話平均…8.00%(最高視聴率…8.0% 最低視聴率…8.0%)
・青の平均…2.94%(最高視聴率…4.1% 最低視聴率…2.1%)3回(30分繰下げ)
・AGE 平均…2.65%(最高視聴率…4.8% 最低視聴率…1.4%)29回(30分繰下げ)
306通常の名無しさんの3倍:2012/10/05(金) 23:31:45.89 ID:???
>>305
平均も間違ってね
307通常の名無しさんの3倍:2012/10/05(金) 23:42:53.98 ID:???
>>306
マジだ・・・ 自分で計算して書き間違えるとか疲れてんのかな


 【略】
・AGE 平均…2.56%(最高視聴率…4.8% 最低視聴率…1.4%)29回(30分繰下げ)
308通常の名無しさんの3倍:2012/10/05(金) 23:49:36.04 ID:???
>>300もミスってるし


■ガンダムシリーズ平均視聴率 ランキング■
*6.60% 1985 機動戦士Zガンダム
*6.12% 1986 機動戦士ガンダムZZ         (*6.1276%)
*6.12% 2002 機動戦士ガンダムSEED        (*6.1240%)
*5.41% 2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*5.32% 1979 機動戦士ガンダム
*4.84% 2007 機動戦士ガンダムOO
*4.47% 2008 機動戦士ガンダムOO 2nd season
*4.25% 1995 新機動戦記ガンダムW
*4.11% 1994 機動武闘伝Gガンダム
*3.89% 1993 機動戦士Vガンダム
*3.10% 2000 G-SAVIOUR
*2.99% 1999 ∀ガンダム
*2.75% 1996 機動新世紀ガンダムX (前半*3.51% 後半*1.21%)
*2.56% 2011 機動戦士ガンダムAGE (フリット編*3.22% アセム編*2.33% キオ編*2.25% 三世代編2.23%)

※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て
309通常の名無しさんの3倍:2012/10/06(土) 00:02:56.63 ID:???
>>308
そこにSDガンダムを入れても良いんじゃね
テンプレの>>4の方には入ってるみたいだし
310通常の名無しさんの3倍:2012/10/06(土) 00:04:10.24 ID:???
っと、良く見たら>>4の方は視聴率ランキングって形式じゃないのか
311通常の名無しさんの3倍:2012/10/06(土) 02:38:54.56 ID:???
>>290
KIDS&TEENのW測定不能かよォ?!
312通常の名無しさんの3倍:2012/10/06(土) 13:04:28.61 ID:???
一年やってて一回も視聴率5%超えなかったってのはなかなかの衝撃だな
313通常の名無しさんの3倍:2012/10/06(土) 16:54:27.14 ID:???
    世帯 個人 KID TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
40話 *2.9 *1.3 *1.6 *0.9 *4.9 *2.0 *0.4 *3.1 *0.6 *0.1 07/15 TBS 17:00-17:30
41話 *1.7 *0.8 *1.1 *0.1 *1.2 *1.4 *0.2 *0.7 *1.0 *0.9 07/22 TBS 17:00-17:30
42話 *2.0 *0.7 *0.0 *0.0 *2.6 *1.3 *0.3 *0.7 *0.5 *0.8 07/29 TBS 17:00-17:30
43話 *1.6 *0.6 *0.1 *0.3 *2.6 *1.5 *0.2 *0.0 *0.9 *0.2 08/05 TBS 17:30-18:00
44話 *2.5 *1.4 *1.8 *0.7 *1.2 *2.8 *1.3 *0.4 *0.9 *1.5 08/19 TBS 17:00-17:30
45話 *1.5 *0.7 *0.0 *0.8 *2.5 *0.3 *1.1 *0.5 *0.1 *0.6 08/26 TBS 17:00-17:30
46話 *3.5 *1.7 *2.2 *2.6 *5.9 *1.6 *0.9 *0.2 *2.4 *0.5 09/02 TBS 17:00-17:30
47話 *2.3 *1.0 *1.4 *0.7 *2.6 *1.1 *0.8 *0.8 *1.2 *0.4 09/09 TBS 17:00-17:30
48話 *2.9 *1.5 *3.7 *1.4 *3.0 *2.5 *0.9 *0.7 *1.4 *0.4 09/16 TBS 17:30-18:00
49話 *1.4 *0.7 *0.4 *0.9 *2.5 *1.1 *0.4 *0.6 *0.0 *0.2 09/23 TBS 17:00-17:30
314通常の名無しさんの3倍:2012/10/06(土) 16:56:20.53 ID:???
世代別視聴率で1%を越えてるのがM1とM2というガノタ世代だけでした>最終回
315通常の名無しさんの3倍:2012/10/06(土) 16:57:48.48 ID:???
>>271
>種死は放送中にKIDS増やしてる
>新キャラが種からの視聴者に嫌われてたんじゃないか
それ単に裏番組だったメジャーが終わったから、戻ってきただけ
316通常の名無しさんの3倍:2012/10/07(日) 14:21:02.45 ID:???
一部のアホが注意書きも読まず数字持ち出してるわ・・・
317通常の名無しさんの3倍:2012/10/07(日) 14:28:23.98 ID:???
>>288
わかった
・じゃじゃん転載してやるから安心しろ
・まとめブログ作ってやんよ
・言うわけ無いじゃん。転載した俺の手柄
・国会図書館調べと明記しといてやんよ

それでも数字出したきゃ出しな
せいぜい転載してやるから
318通常の名無しさんの3倍:2012/10/07(日) 14:45:36.04 ID:???
つーか次の地上波ガンダムがいつになるかも不明
次に数字来るのは何年後かも不明だよ
319通常の名無しさんの3倍:2012/10/07(日) 22:11:48.32 ID:???
まあ次のガンダム来てもAGE下回る事はさすがにないだろな
Vくらいはいってほしいとこだ
320通常の名無しさんの3倍:2012/10/08(月) 15:26:31.64 ID:???
正直どの枠で放送するかが重要な気がするからなぁ
AGEの場合初回からKID視聴率が壊滅的だったし
321通常の名無しさんの3倍:2012/10/08(月) 15:28:21.51 ID:???
そこを補完するために子供向け雑誌で連載してたんだろ?
興味惹けなかった時点で終了
322通常の名無しさんの3倍:2012/10/08(月) 18:54:56.61 ID:???
>>320
初回だって「最初から見なかった」んじゃなくて
「見てみたけど面白くないから途中で切った」お子様が多かった結果かもしれんぞ
323通常の名無しさんの3倍:2012/10/08(月) 23:59:50.39 ID:???
単発だけど子供向けアニメとして実績あった日本昔話も含めて、全ての放映作品でKID層視聴率悪いわけだし枠の影響もあるんでね?
もちろんAGE自体にも問題はあると思うけど
324通常の名無しさんの3倍:2012/10/09(火) 18:19:08.00 ID:???
ウルトラマン「ガンダムってひどいなー(棒)」
325通常の名無しさんの3倍:2012/10/09(火) 18:45:09.04 ID:???
>>323
まあ次どの枠?っていわれたらこの枠位しか思いつかない
夕方〜ゴールデンを確保しようと思ったらテレ東行くしかないし・・・
326通常の名無しさんの3倍:2012/10/09(火) 19:03:30.92 ID:???
>>325
夕方に拘らず逆に日曜朝とか良いんじゃね?
ライダー・プリキュア・ジャンプアニメと定番人気作が連続して放映してるから
その後ろにくっ付けてそのまま視聴してもらう流れを作るのも手だと思う
327通常の名無しさんの3倍:2012/10/09(火) 21:42:17.96 ID:???
最近、某スレで出てきた新データを転載


ガンバレ!SDガンダム大行進 (TX火曜18:30-19:00)
01 1993年02月09日 *9.1%
02 1993年02月16日 *6.7%
03 1993年02月23日 *6.0%
04 1993年03月02日 *7.5%
05 1993年03月09日 *9.6%
06 1993年03月16日 *8.1%
07 1993年03月23日 *8.7%
08 1993年03月30日 *8.8%
平均 8.06%
328通常の名無しさんの3倍:2012/10/09(火) 21:57:28.79 ID:???
SDなのに視聴率高いな
ってか、再放送の1st除いたら視聴率一番良いのか
329通常の名無しさんの3倍:2012/10/10(水) 00:10:57.22 ID:???
なのに関西だと滅茶苦茶低くて
アイアンリーガーを4月スタートにする穴埋め番組の筈だったのに
5話で打ち切りだったりすんだけど


ところでさーああいう形での実験失敗は勘弁して欲しかったんだよね
前任者あれ本当の所は特定されたんだよ
で、それは中でよほど何かやらかしたんでなければ、メロン
んでまあ色々やってみようとか思ったんだけど全く
後任者が現れてもまた死ぬかもしれないと想像がつかないのだろうか
330通常の名無しさんの3倍:2012/10/12(金) 23:19:22.05 ID:???
*2.75% 1996 機動新世紀ガンダムX (前半*3.51% 後半*1.21%)
*2.56% 2011 機動戦士ガンダムAGE

放送時間の移動で酷いハンデがあるXには視聴率では絶対負けない(キリッ

やっぱりXにも勝てなかったよ……
331通常の名無しさんの3倍:2012/10/12(金) 23:43:51.51 ID:???
Xの視聴率は悲劇だがAGEの視聴率は喜劇
332通常の名無しさんの3倍:2012/10/13(土) 20:06:30.30 ID:???
いくら時代が違うといっても早朝に飛ばされたX以下とかないわー
円盤売れないプラモは微妙、そもそも見てもらえないって…この子は一体なんのために生まれたの?
333通常の名無しさんの3倍:2012/10/13(土) 21:42:56.78 ID:???
早朝のXやってた枠の他の番組の視聴率って分かる人いる?
334通常の名無しさんの3倍:2012/10/13(土) 22:06:34.20 ID:???
>>333
マイティ・モーフィン・パワーレンジャー
ttp://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/285.html
第01〜24話 : 毎週木曜01:40〜02:10(ANB)
第25〜49話 : 毎週土曜06:00〜06:30(ANB)   ←

         平均 最高 最低
第01〜24話  1.41% 3.1% 0.3%
第25〜49話  1.16% 2.8% 0.2%           ←
--------------------------
第01〜49話  1.28% 3.1% 0.2%
335通常の名無しさんの3倍:2012/10/13(土) 22:44:59.19 ID:???
ゲームカタログ2→パワーレンジャー→X→ゴルフ→ゲーカタ2→やじうまプラス
とかだったような
置き引きにやられてデータ紛失したけどゲーカタ2は2%台だったな
336通常の名無しさんの3倍:2012/10/14(日) 23:27:20.74 ID:???
>>332
次のガンダムのハードル下げ…と言いたいが
AGEがコケた分挽回しないとだから逆にハードルは高くなるな
337通常の名無しさんの3倍:2012/10/16(火) 19:03:39.00 ID:???
思いきって日5をロボアニメ枠にしてくれないかなー
その方がガンダムもやりやすいし
338通常の名無しさんの3倍:2012/10/17(水) 18:27:36.48 ID:???
昔と違ってロボ物が受けにくい時代だしな
AGE以前にもタクトが思いっきりコケたし
ロボ物つーか青クソみたいに原作ありきの作品アニメ化して売上伸ばすほうが利益でるだろうし
339通常の名無しさんの3倍:2012/10/20(土) 21:52:52.72 ID:???
      【KiDS TEEN F1 F2の視聴率】
        ┏━━━┓    ┏━━━┓
        ┃┏━┓┃    ┃┏━┓┃ 
        ┃┃  ┃┃    ┃┃  ┃┃
        ┃┃  ┃┃    ┃┃  ┃┃
        ┃┃  ┃┃    ┃┃  ┃┃
        ┃┗━┛┃┏┓┃┗━┛┃
        ┗━━━┛┗┛┗━━━┛
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::、:::::::::::::::::::::::::::::',
  ':::::::::::::::::::::::::::!::::::::ハ::::::i::::::::::::::::::::::::::ヽ:::ヽ::::::;:::::::::::::::::::ハ
  l::::::::::i::::::::::::::::!:::::/  i::::ハ::::::::::::::::::::::::::::l l:! ヽ:::i:::::::::i:::::::::ハ
  {::::::::::i::::::::::::::ハ:::/  l:::ハ:::::::::::::::::::::::::::トL_i:ハ::::::::::::::::::ハ
  i:::::::::::i::::::::::::::ハ:/ -―'√ i:::::::::::::_:::::::」_レt‐┐'┬':::::::::ハ
  {::::::::::::::::::::::::::i '  ___二_ ̄    イ//リ /  ハ::ト::」
   ;::::::::::::i::::::::::::l 「⌒ V///!       V/リ    i }:l
   i:::::::::rヘ::::::::::::!ヾ   V//j           ゙'イ i   ! /:!
    ;:::::/ ヘ:::::::::::!   i ゞイ           i    V:::'
   i::::ハ  ヘ::::::::::!   !  i         i  !   :::| ユリンちゃん殺したりするからです!
   V:::::\ ヘ:::::::::i      l   / ̄ ̄ i      i /:::i    山田はゆるしません!!
    V::::::::::::ヘ::::::::!  i  ! /     l   }  イ:::::::::'
     V:::::::::::::ヘ::::::i::>ゝ _!  L_   --┘<´  V:::::::!
      V:::::::::::::ヘ:::::レヘ \  ̄ ̄三ハ ,ハ ヽ\ V::::;
      V:::::::::::::ヘ:::::!  ヽ \ー‐┐o「ノ  ヽ ヽ  !!::::j
 話数   世帯 個人 KIDS TEEN M1. M2 M3. F1 F2 F3
 第12話 *2.0 *1.0 *0.4 *1.4 *1.7 *0.9 *1.2 *0.0 *0.2 *1.4 F1視聴率0.0%
 第13話 *3.5 *1.6 *2.5 *0.8 *3.6 *3.4 *0.6 *0.0 *2.1 *1.0 F1視聴率0.0%
 第14話 *3.0 *1.3 *1.1 *0.0 *2.1 *3.4 *0.8 *1.7 *1.4 *0.3 TEEN視聴率0.0%
 第18話 *2.3 *0.8 *0.0 *0.2 *1.2 *2.3 *0.5 *0.7 *1.0 *0.6 KIDS視聴率0.0%
 第20話 *2.2 *0.8 *0.0 *0.7 *1.9 *2.0 *0.5 *0.8 *0.3 *0.7 KIDS視聴率0.0%
 第21話 *3.0 *1.2 *1.6 *0.0 *3.8 *2.2 *1.0 *0.8 *0.5 *0.6 TEEN視聴率0.0%
 第24話 *1.5 *0.7 *0.7 *0.0 *2.8 *1.1 *0.1 *0.8 *0.4 *0.4 TEEN視聴率0.0%
 第28話 *2.0 *0.8 *0.0 *1.2 *1.1 *2.0 *2.0 *0.5 *0.8 *0.1 KIDS視聴率0.0%
 第33話 *2.6 *1.1 *1.5 *1.2 *1.0 *2.3 *0.7 *0.0 *1.8 *0.7 F1視聴率0.0% 
 第36話 *2.1 *0.8 *0.0 *1.1 *2.2 *1.0 *0.7 *1.2 *0.3 *0.6 KIDS視聴率0.0%
 第42話 *2.0 *0.7 *0.0 *0.0 *2.6 *1.3 *0.3 *0.7 *0.5 *0.8 KIDS/TEEN視聴率0.0%
 第43話 *1.6 *0.6 *0.1 *0.3 *2.6 *1.5 *0.2 *0.0 *0.9 *0.2 F1視聴率0.0%
 第45話 *1.5 *0.7 *0.0 *0.8 *2.5 *0.3 *1.1 *0.5 *0.1 *0.6 KIDS視聴率0.0%
 第49話 *1.4 *0.7 *0.4 *0.9 *2.5 *1.1 *0.4 *0.6 *0.0 *0.2 F2視聴率0.0%
340通常の名無しさんの3倍:2012/10/21(日) 14:20:45.18 ID:???
341通常の名無しさんの3倍:2012/10/24(水) 16:32:20.29 ID:???
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.8 *1.9 *1.3 *1.6 *4.0 *2.2 *1.3 *1.5 *1.6 *2.0 10/05 TBS 17:00-17:30 マギ 01話
*3.3 *1.5 *0.0 *1.4 *4.2 *2.1 *1.4 *2.9 *0.1 *0.9 10/12 TBS 17:00-17:30 マギ 02話


転載の転載の加工のコピペ
342通常の名無しさんの3倍:2012/10/25(木) 17:10:16.03 ID:???
マギ随分と偏った視聴者層だな
AGEもどこかの層にうけていれば…
343通常の名無しさんの3倍:2012/10/25(木) 21:24:57.49 ID:???
ガンダム三大爆死失敗作
AGE 歴代最低視聴率更新、円盤は前作00の1/10以下、プラモ投売り、100万本売れるゲーム
X  歴代最低視聴率ワースト2位、不人気で放送短縮と言う名の打ち切り
ターンA プラモ売れてないと公式が断言、映画化するも興行収入5000万と1億にすら届かないの大爆死
344通常の名無しさんの3倍:2012/10/26(金) 00:05:21.35 ID:???
劇種が入ってないよ
345通常の名無しさんの3倍:2012/10/26(金) 08:12:26.02 ID:???
着火もしてないのに爆死するわけがない
346通常の名無しさんの3倍:2012/10/26(金) 14:15:35.29 ID:???
>>344
スタッフ動かしてた形跡はあるから劇種だけ切り出せば赤字になってるのは間違いないけど
爆死っていうより死産じゃね?
347通常の名無しさんの3倍:2012/10/26(金) 21:19:47.28 ID:???
着火もしないまま凍結してるから死産てわけでもない
348通常の名無しさんの3倍:2012/10/26(金) 22:00:51.07 ID:???
視スレ的にはAGE、X、∀が三大駄作でFA
349通常の名無しさんの3倍:2012/10/26(金) 22:10:46.57 ID:???
Gセイバー ・ ・ ・
350通常の名無しさんの3倍:2012/10/26(金) 22:47:04.02 ID:???
Gセイバーは見事になかった事にされてるな
あの登録抹消具合は見事
是非AGEにも適用して欲しい
351通常の名無しさんの3倍:2012/10/26(金) 23:28:17.99 ID:???
AGE、X、∀、Gセイバーの爆死四天王でいいんじゃね?
352通常の名無しさんの3倍:2012/10/27(土) 06:49:37.87 ID:???
>X  歴代最低視聴率ワースト2位、不人気で放送短縮と言う名の打ち切り

局の都合と早朝左遷に触れないのは卑怯だろ。

>ターンA プラモ売れてないと公式が断言、映画化するも興行収入5000万と1億にすら届かないの大爆死

そもそも売る気のないデザインとラインナップだし、映画も興行形態からして力が全然入ってないし。
劇場数がめちゃくちゃ少ないぞ、アレ。
353通常の名無しさんの3倍:2012/10/27(土) 10:41:44.44 ID:???
>>352
Xと∀の映画については同意できるけど
∀のガンプラについては無理があるな

あのデザイン最初から商売する気無かったって思ってるみたいだけど
∀はシリーズでも特にデザインに金をかけた物だし
そもそもプラモ販促アニメの面が強いガンダムで最初からソレを捨てるってのは企画通らんよ
354通常の名無しさんの3倍:2012/10/27(土) 11:31:34.92 ID:???
>>352
局の都合ってのは「低視聴率番組いらね」だし
左遷されてない地域でもAGEに次ぐブービーのポジションなんだから爆死でいいんだよ
355通常の名無しさんの3倍:2012/10/27(土) 13:36:17.73 ID:???
>>341
マギもいきなりKID測定不能か
やっぱしAGEの影響受けてんのかな
356通常の名無しさんの3倍:2012/10/27(土) 15:10:56.31 ID:???
ターンAって売れるために売れそうな人を呼んだのに
その人たちが売れるものを作りませんでしたって作品に見えるよ
映画に力入れないのは当然なんじゃ
357通常の名無しさんの3倍:2012/10/28(日) 10:42:46.09 ID:???
>そもそも売る気のないデザイン
売れない物作ってどうすんだよ
358通常の名無しさんの3倍:2012/10/28(日) 15:09:29.88 ID:???
デザインがアレでも序盤から子供が喜ぶ展開ガンガンやれば売れたんじゃないの?
ターンAはデザインが良くても序盤で視聴者を大量放出して売れなかったと思う
名作名作うるさいオタク限定のニッチ需要の作品だから
359通常の名無しさんの3倍:2012/10/31(水) 10:58:10.99 ID:???
<週間高世帯視聴率番組10 アニメ 2012年10月22日(月)〜10月28日(日)>
サザエさん フジテレビ '12/10/28(日) 18:30 - 30 18.7
ちびまる子ちゃん フジテレビ '12/10/28(日) 18:00 - 30 13.8
ドラえもん テレビ朝日 '12/10/26(金) 19:00 - 30 11.2
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '12/10/26(金) 19:30 - 24 11.1
名探偵コナン 日本テレビ '12/10/27(土) 17:30 - 30 9.8
ワンピース フジテレビ '12/10/28(日) 9:30 - 30 9.5
トリコ フジテレビ '12/10/28(日) 9:00 - 30 6.7
スマイルプリキュア! テレビ朝日 '12/10/28(日) 8:30 - 30 5.6
ポケットモンスターベストウイッシュシーズン2 テレビ東京 '12/10/25(木) 19:00 - 30 5.3
マギ TBS '12/10/28(日) 17:00 - 30 5.1


マギがベスト10入り
360通常の名無しさんの3倍:2012/10/31(水) 21:26:20.28 ID:???
視聴率取れる番組ならいけるってことだな
AGEェ…
361通常の名無しさんの3倍:2012/10/31(水) 21:44:22.95 ID:???
土六だってそうだったじゃないの
結局のとこ夕方なんだし数字取れる作品か否かってこったな
362通常の名無しさんの3倍:2012/11/04(日) 16:47:02.55 ID:???
ないてもわめいてもいいのよ日野
363通常の名無しさんの3倍:2012/11/04(日) 17:41:47.83 ID:???
>>359
今週も5%維持できたら本物だな
364通常の名無しさんの3倍:2012/11/05(月) 23:33:39.13 ID:???
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.8 *1.5 *0.4 *0.8 *3.5 *2.4 *2.1 *2.3 *0.1 *0.6 10/21 TBS 17:00-17:30 マギ 03話
*5.1 *2.3 *1.1 *1.4 *5.6 *3.8 *1.9 *3.1 *1.3 *1.5 10/28 TBS 17:00-17:30 マギ 04話
365通常の名無しさんの3倍:2012/11/06(火) 20:04:35.05 ID:???
>>364
やっぱこの枠で子供相手は無謀過ぎるな
366通常の名無しさんの3倍:2012/11/06(火) 20:05:34.03 ID:???
まあ前作まで何年もかかって
ここは子供の見るもん流してませんって訴えてきちまったからな
367通常の名無しさんの3倍:2012/11/07(水) 11:26:26.73 ID:???
<個人視聴率データ 世帯別平均 TBS日5>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*2.66 *1.10 *0.68 *1.34 *3.02 *1.70 *0.68 *0.79 *0.89 *0.70  2008 コードギアス 反逆のルルーシュR2
*4.47 *2.06 *2.13 *1.86 *6.09 *2.58 *1.28 *1.44 *1.97 *1.06  2008 機動戦士ガンダム00 2nd season
*3.49 *1.56 *1.24 *2.10 *3.09 *2.46 *1.04 *1.26 *1.81 *0.82  2009 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
*2.38 *1.13 *0.96 *1.26 *2.06 *1.58 *0.78 *1.07 *1.17 *0.84  2010 戦国BASARA弐
*2.20 *1.05 *0.90 *1.83 *1.55 *1.23 *1.02 *0.55 *0.87 *0.84  2010 STAR DRIVER 輝きのタクト
*2.93 *1.34 *0.68 *2.56 *1.50 *2.04 *0.83 *1.80 *1.49 *1.02  2011 青の祓魔師
*2.56 *1.14 *1.01 *0.95 *2.33 *2.06 *0.72 *0.85 *1.17 *0.75  2011 機動戦士ガンダムAGE
*4.00 *1.80 *0.70 *1.30 *4.32 *2.62 *1.67 *2.45 *0.77 *1.25  2012 マギ (第4話までの平均)
※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て
368通常の名無しさんの3倍:2012/11/09(金) 15:54:43.17 ID:???
F1の高さからしてやはり腐がぐちょってるのか
時代は腐向けだな
369通常の名無しさんの3倍:2012/11/09(金) 20:10:14.64 ID:???
どう診てもM1が一番高いだろ次いでM2だ
370通常の名無しさんの3倍:2012/11/10(土) 11:29:17.48 ID:???
でも今のところ男女どちらもかなり取り込んでるよな
371通常の名無しさんの3倍:2012/11/10(土) 16:55:45.11 ID:???
サンデーのマギでここまで行けるなら
ジャンプの黒子が日5だったらどこまで伸びたんだろう
372通常の名無しさんの3倍:2012/11/23(金) 00:08:57.09 ID:Mw0JGt3O
マギとAGE なぜ差がついたか
373通常の名無しさんの3倍:2012/11/23(金) 16:16:47.77 ID:???
というかマギ以外の日5が残念過ぎる
374通常の名無しさんの3倍:2012/11/25(日) 20:14:25.09 ID:???
マギも始まったばっかだしまだわからん
375通常の名無しさんの3倍:2012/11/26(月) 08:40:48.42 ID:???
おいおい、AGEどんだけ嫌われてんだよ
…いや、嫌われてすらいないのか?
無関心ってのは残酷だな…
376通常の名無しさんの3倍:2012/11/26(月) 14:09:57.54 ID:???
まあコードキムチとかスタドラはゴミ腐・キモ豚向け特化のアニメだから子供に逃げられても仕方なかったけど
AGEは子供向けっぽいキャラデザで豚向けサービスシーンとか排除してたのにあのザマだったからなあ
377通常の名無しさんの3倍:2012/12/12(水) 16:32:31.08 ID:???
今のマギの視聴率AGE並みじゃんwwwwwww
378通常の名無しさんの3倍:2012/12/12(水) 16:40:03.25 ID:???
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm#anime
サザエさん フジテレビ '12/12/09(日) 18:30 - 30 19.7
ちびまる子ちゃん フジテレビ '12/12/09(日) 18:00 - 30 12.9
名探偵コナン 日本テレビ '12/12/08(土) 18:00 - 30 11.4
ドラえもん テレビ朝日 '12/12/07(金) 19:00 - 30 10.4
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '12/12/07(金) 19:30 - 24 10.3
ワンピース フジテレビ '12/12/09(日) 9:30 - 30 8.4
ポケットモンスターベストウイッシュシーズン2 テレビ東京 '12/12/06(木) 19:00 - 30 5.4
トリコ フジテレビ '12/12/09(日) 9:00 - 30 5.3
スマイルプリキュア! テレビ朝日 '12/12/09(日) 8:30 - 30 5.1
マギ TBS '12/12/09(日) 17:00 - 30 4.5


えっと、どこから沸いたんだろうこの馬鹿(>>377)は
379通常の名無しさんの3倍:2012/12/14(金) 00:24:21.10 ID:???
ここまで必死な嘘だと社員のステマか?
380通常の名無しさんの3倍:2012/12/14(金) 00:32:26.10 ID:???
>>377
恥ずかしいね・・・
381通常の名無しさんの3倍:2012/12/14(金) 17:55:28.37 ID:???
マギは単行本の伸びはともかく
視聴率は青エクよりいいね
382通常の名無しさんの3倍:2012/12/15(土) 18:49:09.79 ID:???
青クソは単行本えらく伸びたらしいな
AGEもなんか好調なもんが一つくらいあればよかったのに
383通常の名無しさんの3倍:2012/12/26(水) 19:31:34.29 ID:???
【歴代日5視聴率表】

      R2  002  鋼FA 戦弐 輝  青  AGE マギ        鋼FA AGE      鋼FA
第01回…3.0%  4.5%  3.8%  5.3% 1.2% 4.1% 3.6% 3.8%  第26回…3.0%  2.6% 第51回…3.6%
第02回…2.6%  4.4%  5.3%  2.1% 1.7% 3.4% 4.4% 3.3%  第27回…2.8%  2.5% 第52回…4.6%
第03回…2.8%  4.2%  3.3%  1.8% 3.2% 2.4% 2.5% 3.8%  第28回…4.8%  2.0% 第53回…3.4%
第04回…1.4%  3.0%  2.6%  2.5% 2.9% 2.5% 4.2% 5.1%  第29回…2.8%  1.8% 第54回…3.4%
第05回…1.8%  5.1%  3.4%  3.0% 3.6% 3.5% 4.8% 4.0%  第30回…3.7%  2.6% 第55回…2.9%
第06回…2.4%  4.3%  3.3%  2.1% 2.2% 2.9% 2.7% 4.8%  第31回…3.9%  1.7% 第56回…4.0%
第07回…1.9%  3.9%  3.7%  2.0% 2.3% 2.3% 2.9% 4.0%  第32回…2.8%  1.7% 第57回…3.8%
第08回…2.0%  4.3%  4.0%  1.8% 1.9% 3.0% 2.8% 2.9%  第33回…3.3%  2.6% 第58回…4.9%
第09回…3.3%  4.8%  5.8%  2.4% 2.5% 2.9% 2.5% 3.5%  第34回…3.6%  1.8% 第59回…3.0%
第10回…2.1%  4.4%  2.7%  1.9% 3.1% 3.0% 3.5% 4.5%  第35回…4.9%  3.0% 第60回…4.2%
第11回…3.2%  6.3%  3.7%  1.4% 1.8% 3.4% 2.7% 3.5%  第36回…3.3%  2.1% 第61回…3.4%
第12回…2.9%  3.7%  3.9%  2.3% 2.2% 2.2% 2.0% -.-%  第37回…3.4%  2.9% 第62回…4.2%
第13回…2.2%  5.2%  3.4%  -.-% 1.8% 3.2% 3.5% -.-%  第38回…3.6%  1.9% 第63回…5.2%
第14回…2.7%  5.3%  2.6%  -.-% 2.1% 3.0% 3.0% -.-%  第39回…3.7%  2.7% 第64回…3.4%
第15回…2.2%  4.3%  4.3%  -.-% 2.6% 2.9% 3.2% -.-%  第40回…4.2%  2.9%
第16回…2.1%  4.9%  2.8%  -.-% 2.2% 3.0% 2.6% -.-%  第41回…2.4%  1.7%
第17回…1.8%  4.5%  2.0%  -.-% 2.3% 3.2% 2.5% -.-%  第42回…2.8%  2.0%
第18回…2.2%  3.7%  4.0%  -.-% 2.0% 2.9% 2.3% -.-%  第43回…2.5%  1.6%
第19回…3.6%  5.0%  3.0%  -.-% 2.3% 2.5% 2.2% -.-%  第44回…3.9%  2.5%
第20回…3.7%  5.2%  2.9%  -.-% 2.5% 2.4% 2.2% -.-%  第45回…4.7%  1.5%
第21回…2.6%  4.4%  1.6%  -.-% 1.6% 3.0% 3.0% -.-%  第46回…2.8%  3.5%
第22回…3.9%  4.6%  2.6%  -.-% 1.6% 3.4% 2.0% -.-%  第47回…3.7%  2.3%
第23回…4.0%  4.4%  2.9%  -.-% 1.7% 3.0% 2.5% -.-%  第48回…3.1%  2.9%
第24回…2.8%  3.9%  2.8%  -.-% 1.9% 2.1% 1.5% -.-%  第49回…3.5%  1.4%
第25回…3.5%  3.5%  2.3%  -.-% 1.8% 3.2% 2.5% -.-%  第50回…3.8%

・R2の平均…2.67%(最高視聴率…4.0% 最低視聴率…1.4%)
・002平均…4.47%(最高視聴率…6.3% 最低視聴率…3.0%)
・鋼FA平均…3.48%(最高視聴率…5.8% 最低視聴率…1.6%)5、38、55回(30分繰下げ)
・戦弐平均…2.38%(最高視聴率…5.3% 最低視聴率…1.4%)6回(30分繰下げ)
・輝の平均…2.20%(最高視聴率…3.6% 最低視聴率…1.2%)13回(30分繰下げ)
・昔話平均…8.00%(最高視聴率…8.0% 最低視聴率…8.0%)
・青の平均…2.94%(最高視聴率…4.1% 最低視聴率…2.1%)3回(30分繰下げ)
・AGE 平均…2.65%(最高視聴率…4.8% 最低視聴率…1.4%)29回(30分繰下げ)
・マギ平均…3.93%(最高視聴率…5.1% 最低視聴率…2.9%)※1〜11話の暫定値
384通常の名無しさんの3倍:2013/01/02(水) 05:21:41.57 ID:???
うん、まあ、なんていうか、もう
AGEが露骨に避けられてた、ってのがよくわかる…
385通常の名無しさんの3倍:2013/01/04(金) 08:14:01.23 ID:???
>>378
と言うかマギがAGEと大して変わらんのは事実だろ
とりあえずマギが高いと言ってる奴の方が馬鹿。一体、どの辺が高いの?
ちびまる子ちゃんやサザエさんの方が日5より常にKID層も高いし世帯も高い 日5の存在って0だな
386通常の名無しさんの3倍:2013/01/04(金) 13:36:42.37 ID:???
大して変わらなくないから平均で差があんだろ
387通常の名無しさんの3倍:2013/01/04(金) 16:16:33.59 ID:???
毎週ゴルフを放送すればAGEさんだって視聴率取れた(キリッ
388通常の名無しさんの3倍:2013/01/04(金) 17:15:33.83 ID:???
並べてみるとAGEと戦国バサラ弐が良い勝負という…
というか、あの枠のアニメってなにやってもダメなんだな。

00の2期がまだ頑張った方に入ってしまうじゃないか。
389通常の名無しさんの3倍:2013/01/04(金) 18:01:52.21 ID:???
■TBS日5平均視聴率 ランキング■
*4.47%  2008 機動戦士ガンダム00 2nd season
*3.93%  2012 マギ (11話の時点)
*3.49%  2009 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
*2.93%  2011 青の祓魔師
*2.66%  2008 コードギアス 反逆のルルーシュR2
*2.56%  2011 機動戦士ガンダムAGE
*2.38%  2010 戦国BASARA弐
*2.20%  2010 STAR DRIVER 輝きのタクト
390通常の名無しさんの3倍:2013/01/04(金) 21:06:49.29 ID:???
タクトはあの内容で売れろって言うほうが無理なアニメだったな。
ウテナファンとかしか見ないだろ、アレ。
391通常の名無しさんの3倍:2013/01/04(金) 22:33:28.01 ID:???
>>390
あんな気持ち悪いアニメと一緒にしたらウテナファンに叱られるぞ
392通常の名無しさんの3倍:2013/01/05(土) 00:24:35.69 ID:???
>>385
え? マギとAGEでは1.5倍の差があるようだが?
393通常の名無しさんの3倍:2013/01/05(土) 17:47:03.80 ID:???
その程度で差があるとでも言うつもりか

せめてちびまるこちゃんの9〜12%くらいは行かないと話にもならない
394通常の名無しさんの3倍:2013/01/05(土) 18:14:39.59 ID:???
明確な差があるよ
別に超ハイレベルな差の話じゃなくてもね
395通常の名無しさんの3倍:2013/01/05(土) 19:25:27.53 ID:???
日曜夜9時というゴールデンタイムに平均3.85%のドラマが登場するような時代に突入してるのに何言ってんだろうな
396通常の名無しさんの3倍:2013/01/05(土) 21:36:05.03 ID:???
AGEは視聴率が悪いと商品が売れない証明してくれた
397通常の名無しさんの3倍:2013/01/07(月) 19:00:54.24 ID:???
視聴率が悪くくたって売れるものは売れる
まどか、化物、けいおんなんて視聴率的にはAGE以下だ
398通常の名無しさんの3倍:2013/01/07(月) 19:11:55.33 ID:???
まあそこらはそもそも視聴率取るような時間帯に放送してないし
399通常の名無しさんの3倍:2013/01/08(火) 01:47:53.14 ID:???
AGEは視聴率悪くて円盤も売れなくてプラモも売れなくてゲームも売れなくて

なんか凄いな
400通常の名無しさんの3倍:2013/01/08(火) 14:56:50.02 ID:???
タクトは前のBASARAがビックリするくらい右肩下がりして
初回視聴率がやばかった
401通常の名無しさんの3倍:2013/01/11(金) 13:37:47.73 ID:???
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/01/11/kiji/K20130111004953460.html
人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」の新シリーズが33年ぶりにテレビで放送される。

 4月からTBS系でスタートする「宇宙戦艦ヤマト2199」(日曜後5・00)で、
1974年10月〜75年3月に放送された「宇宙戦艦ヤマト」のリメーク。
402通常の名無しさんの3倍:2013/01/11(金) 18:22:50.88 ID:???
>>383
AGE 平均間違ってるぞ
2.56%な
403通常の名無しさんの3倍:2013/01/31(木) 11:46:20.99 ID:???
「ドラマは録画」くっきり 再生率が視聴率上回る例も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130131-00000011-asahi-ent

公表されている視聴率は番組の人気の「唯一のものさし」とされ、
調査会社ビデオリサーチが全国27地区6600世帯を対象に、
放送中に見た人の割合を地区ごとに調べている。
関東、関西、名古屋は各600世帯が、北部九州、札幌などは各200世帯が対象だ。

テレビの録画再生を含めた視聴率の実態が、朝日新聞が入手した調査結果で初めて分かった。
視聴率は放送時間中に見られた数値しか公表されていないが、
テレビ放送が始まって2月1日で60年、視聴率調査が始まって「ドラマは録画」くっきり 再生率が視聴率上回る例も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130131-00000011-asahi-ent

公表されている視聴率は番組の人気の「唯一のものさし」とされ、
調査会社ビデオリサーチが全国27地区6600世帯を対象に、
放送中に見た人の割合を地区ごとに調べている。
関東、関西、名古屋は各600世帯が、北部九州、札幌などは各200世帯が対象だ。

テレビの録画再生を含めた視聴率の実態が、朝日新聞が入手した調査結果で初めて分かった。
視聴率は放送時間中に見られた数値しか公表されていないが、
視聴実態をより反映した録画を含めた数値をみると、録画再生が放送中を上回る例もあった。
テレビ放送が始まって2月1日で60年、視聴率調査が始まってから半世紀以上がたつが、
公表数値が視聴実態と離れつつあることが浮き彫りになった。(朝日新聞デジタル)から半世紀以上がたつが、
公表数値が視聴実態と離れつつあることが浮き彫りになった。(朝日新聞デジタル)
404通常の名無しさんの3倍:2013/02/06(水) 12:12:39.45 ID:???
>>367
意外とキッズにガンダム人気じゃん
00はキッズ1位でAGEは3位か
00は日5の中で視聴率ダントツだけどTEENはそんなに高くないんだな
それならキッズじゃなくてTEENのファンを獲得を目指したほうが良かったんじゃ
405通常の名無しさんの3倍:2013/02/06(水) 13:05:39.92 ID:???
>>404
いやまて
この表の中で数値が高い=人気ではないぞ間違っても…
406通常の名無しさんの3倍:2013/02/06(水) 13:36:26.37 ID:???
まぁサザエさんをはじめとする定番アニメやジャンプ作品なんかとくらべりゃカスな数字だけど
この時間帯を見てくれてる人の中ではって見方は出来るでしょ
そのために同じ時間帯に限った表が張られてるわけだし
407通常の名無しさんの3倍:2013/02/06(水) 13:39:31.11 ID:???
キモオタ向けアニメほどKIDSが低くなるのはわかりやすいよな
408通常の名無しさんの3倍:2013/02/06(水) 19:10:49.25 ID:???
>>406
この表でわかるのはこの時間帯を楽しみにしてるキッズはいないってことぐらいだぜw
409通常の名無しさんの3倍:2013/02/06(水) 21:42:18.75 ID:???
比較用

<個人視聴率データ 世帯別平均 TBS土6> (国会図書館が所有しているデータのみ)
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*6.12 *2.82 *6.36 *6.50 *5.97 *2.02 *0.66 *2.72 *2.05 *0.85  2002 機動戦士ガンダムSEED
*6.00 *2.89 *6.86 *7.34 *3.01 *1.93 *0.77 *3.65 *3.00 *1.18  2003 鋼の錬金術師
*5.41 *2.55 *4.14 *7.25 *4.67 *2.78 *0.75 *1.96 *2.27 *0.92  2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*3.18 *1.43 *2.03 *3.16 *2.22 *1.41 *0.76 *1.88 *1.21 *0.70  2005 BLOOD+
*3.18 *1.44 *2.00 *2.38 *2.49 *1.60 *0.93 *1.30 *1.52 *0.78  2006 天保異聞 妖奇士
*2.77 *1.29 *2.45 *2.47 *1.34 *1.20 *0.61 *0.83 *2.22 *0.68  2007 地球へ…
*4.84 *2.33 *3.27 *3.85 *5.74 *2.33 *1.17 *1.85 *2.04 *1.27  2007 機動戦士ガンダム00

※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て
410通常の名無しさんの3倍:2013/02/12(火) 00:55:35.71 ID:???
子供すら見ないってことね
411通常の名無しさんの3倍:2013/02/12(火) 18:14:45.51 ID:???
日5のどれより地球へのほうがKIDSが見ているというこの事実w
竹宮けーこパネェな
412通常の名無しさんの3倍:2013/02/13(水) 17:27:51.76 ID:???
>>324
ハッキリ言うけど、ガンダムはウルトラマン以下だから
例えば平成で一番それぞれ高かったティガとSEED どっちが上かと言えばティガだし
列伝が低いと言うけど、同じ局で放映してる三国伝は土朝の癌細胞だしな(てぃんくるとケロロに比べて明らかに数字が悪すぎる)
AGEだって列伝と大差ねーじゃん 00だって自慢できるほど高いわけじゃないしな
413通常の名無しさんの3倍:2013/02/13(水) 17:34:30.32 ID:???
ガンダムも落ちるところまで落ちたな
今のガンダムを見る人間なんて2%しかいないっていうわけだし

と言うかフォーゼが叩かれてる意味が分からん
そんなフォーゼにも勝てない糞ガンダム()
時期を合わせるなら種だってアギトに完敗だしな。時期も考えられないのかね、やっぱガノタは頭悪いわ
414通常の名無しさんの3倍:2013/02/13(水) 18:54:42.78 ID:???
実際、フォーゼと比較するのはAGEだしな
それでガンダムが完敗したから過去のを出してるだけに過ぎない ガノタって本当に頭悪すぎる。平等に比較するのを知らないの?
ならこっちもアギトとか出すよ

アギト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>種()

なぜ、種はアギトに完敗したのか?
00だって電王に比べて視聴率悪いしな 
415通常の名無しさんの3倍:2013/02/13(水) 18:59:10.63 ID:???
フォーゼ対AGEの新作対決に完敗したからと言って急に種を持ち出すもんな
そもそも時期が違いすぎるし放映した年なんて全然違いますが?
アギトや龍騎の方がずっと種より高いしな

ガンダムはZやZZなどテレビ全盛期でも一桁だし人気ないんじゃね?
人気は仮面ライダー=スーパー戦隊>>>ガンダムだろうよ

ガンダムって戦隊に勝ったことある?
ゴーバス対AGE 戦隊の1勝
ゴーカイ対三国伝 戦隊の2勝
ゲキレンやゴーオンは5%だけどガンダム00は4%だしな。またガンダムの負け
ZやZZの頃だって戦隊は二桁行ってるし

シリーズを通して1回も二桁行ってないのはガンダムだけ()
ウルトラマンはセブンや初代ウルトラマンが高視聴率だし、それだけでもガンダムより上

悔し語ったら本放送で二けた取ってみろ
416通常の名無しさんの3倍:2013/02/13(水) 19:02:44.49 ID:???
1stは打ち切りだしな

フォーゼの視聴率に新作のAGEが勝てないからって過去の作品を出すガノタって卑怯だな
他の方も言ってるけどこっちだってアギトや龍騎や555出していいの?
417通常の名無しさんの3倍:2013/02/13(水) 19:38:59.97 ID:???
なんかやたら古いスレに噛み付いてるしどっかで煽られてきた人が流入してきたのかな?
特撮物に比べて視聴率が悪いって20年以上前からずっとなんだし
そもそもジャンルすら違うんだからライダーはライダーと比べとけよw
418通常の名無しさんの3倍:2013/02/13(水) 19:49:31.37 ID:???
そもそもライダーを持ち出したのはガノタの方だろ
この馬鹿は何を言ってるんだ?
フォーゼと種を比較してるバカにも言ってやれよ。時期が明らかに違うのにな

時期を合わせるならフォーゼに完敗してるAGE(新作同士で時期も一緒だから平等に比較してるのに)
419通常の名無しさんの3倍:2013/02/13(水) 20:31:44.86 ID:???
ガノタって最低な生き物だよな
都合のいい時だけライダーを叩いて、逆に叩かれたらライダーを持ち出すなとか意味が分からん
フォーゼとAGEは同じ時期で放映してるんだし比較して何が悪い

ライダーより結果が出ないガンダムが悪い

ま、日野のガンダムよりもフォーゼスタッフの方が優秀だったと言う証拠だな
420通常の名無しさんの3倍:2013/02/13(水) 20:32:19.35 ID:???
ログ検索してみたけどこのスレで種とフォーゼ比べてるレスって半年以上前のやつだよね?
なんでいきなりぶちきれてるのかわからんのだがそんなにカンに触ったのか?
421通常の名無しさんの3倍:2013/02/13(水) 21:24:47.87 ID:???
別に関係ないだろ
時期を合わせるのは普通だし、半年とはいえあったのは事実だろ
つまり先に攻撃してきたのはガノタだし、ガンダムが叩かれて当たり前の存在だし人気もライダー以下だし
422通常の名無しさんの3倍:2013/02/13(水) 21:25:54.71 ID:???
>>420
別にカンに触れてないから
事実を語ってるだけだけど何か問題でも?
お前の方がブチ切れてるんじゃねーの
423通常の名無しさんの3倍:2013/02/13(水) 21:26:40.27 ID:???
ガンダムって落ちるところまで落ちたよね
新作ですら2%しか取れないわけだし、ここまでダメになると笑えるな
424通常の名無しさんの3倍:2013/02/13(水) 22:34:39.72 ID:???
>>421
あの半年前の一連の流れみてみて攻撃だ!って主張するのはちょっと凄いわ
そもそもガンダムの視聴率低いって前提から始まってる流れなのにさw
425通常の名無しさんの3倍:2013/02/14(木) 05:08:02.97 ID:???
別にどの書き込みに突っ込みを入れるかどうかは人の勝手だと思うが?
さすがにお前の言い分は言い訳にしては酷すぎるわ
そもそも事実を通して語ってるのにさww
426通常の名無しさんの3倍:2013/02/14(木) 05:09:34.16 ID:???
ライダーを持ち出した奴はスレタイが見えないんだろうか?
そもそもガンダムはライダ-に完敗してるのにな

フォーゼの視聴率?同じ時期に放映したKID測定不能を出したガンダムの新作()には負けますよ
427通常の名無しさんの3倍:2013/02/14(木) 10:00:45.63 ID:???
根本的な話、フォーゼはこのスレでは叩かれてないからな
昔の書き込みも子供向けのシリーズ番組の苦戦は少子化を原因としてるって主張で作品内容に触れたものじゃなかったし
ガンダムは人気、ライダーは不人気って話の流れでもなかった(つか逆として主張されてる)

突っ込みいれるのはもちろんかまわんけど的外れだとライダーファンの印象悪くなるからやめて欲しい
428通常の名無しさんの3倍:2013/02/14(木) 17:03:30.90 ID:???
>>426だが、ガンダムもライダーもどっちも大好きだよ
ただ、俺が嫌いな生き物は作品を叩くやつだよ。例えば、ここのスレで急にフォーゼが低いと言って叩くバカとかね
何でここでフォーゼが批判されなければいけないの?意味が分からん
429通常の名無しさんの3倍:2013/02/14(木) 17:06:38.34 ID:???
数字系のスレは煽りたいだけの人も来るからね、
430通常の名無しさんの3倍:2013/02/14(木) 17:32:00.03 ID:???
少なくとも先にケンカを打ってきたのはガノタの方だからな
そこの所は勘違いするなよ

フォーゼの前に君たちの新作であるAGEの爆死さはどう考えてるのでしょうね
今のガンダムってつまり1%しか見る人間がいないってことだよね。それで良く他シリーズを叩こうとするよな
ガノタの頭の悪さがよく分かるスレだわ
431通常の名無しさんの3倍:2013/02/14(木) 19:47:15.46 ID:???
急にフォーゼが低いって叩いてるバカは出てきていないが
急にフォーゼが低いって叩かれたって暴れてるバカは居るな
432通常の名無しさんの3倍:2013/02/14(木) 19:59:36.11 ID:???
>>428
ライダー叩かれてるレスがぱっとみ見つからないのだが
具体的にフォーゼ叩かれたって主張してるレスってどれさ?
433通常の名無しさんの3倍:2013/02/14(木) 21:25:58.87 ID:???
大赤字
機動戦士ガンダムAGE 【全13巻】
巻数   初動     2週計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 1,991(*,***) 2,343(*,***) 12.02.10
02巻 1,655(*,***) *,***(*,***) 12.03.23
03巻 1,380(*,446) *,***(*,***) 12.04.20 ※合計 1,826枚
04巻 1,565(*,***) *,***(*,***) 12.05.25
05巻 1,470(*,486) *,***(*,***) 12.06.22 ※合計 1,956枚
06巻 1,523(*,***) *,***(*,***) 12.07.27
07巻 1,551(*,***) *,***(*,***) 12.08.24
08巻 1,356(*,465) *,***(*,***) 12.09.21 ※合計 1,821枚
09巻 1,455(*,***) *,***(*,***) 12.10.26
10巻 1,427(*,***) *,***(*,***) 12.11.22
11巻 1,327(*,***) *,***(*,***) 12.12.21
12巻 1,549(*,581) *,***(*,***) 13.01.29 ※合計 2,130枚
13巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 13.02.22
434通常の名無しさんの3倍:2013/02/14(木) 21:26:55.26 ID:???
参考までに

機動戦士ガンダムSEED 1巻 58,589
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 1巻 68,732
機動戦士ガンダム00 1巻 32,731
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1巻 34,601
機動戦士ガンダムAGE 1巻 1,991
435通常の名無しさんの3倍:2013/02/14(木) 21:30:29.78 ID:???
安定した低空飛行で一応はディスクの数字で続けてたのにとうとう出なくなっちまったのか
終盤は視聴率も振るわなかったけどそのまんまの結果になっちまったな
436通常の名無しさんの3倍:2013/02/15(金) 01:27:37.16 ID:???
>>433-434
ここは視聴率スレですよ
おバカさん
437通常の名無しさんの3倍:2013/02/16(土) 18:07:22.62 ID:???
まあまあ、視聴率と売り上げが如実に関係しているという証拠でしょ
438通常の名無しさんの3倍:2013/02/16(土) 19:12:19.78 ID:???
してないでしょ
円盤が売れるのは深夜アニメで視聴率の高いアニメは基本的に円盤売れてない
439通常の名無しさんの3倍:2013/02/19(火) 22:06:49.55 ID:???
>>160の馬鹿と>>161のスレタイが読めないクソ馬鹿ですよ

>>432さん(笑)
440通常の名無しさんの3倍:2013/02/19(火) 22:08:27.75 ID:???
ぶっちゃっけ、フォーゼと比較するのは同じ時期にやったAGEなんだけどな
今のガンダム人気も1.4%まで落ちたと言うことだし落ちる所まで落ちたのはライダーじゃなくてガンダムの方がだしな

同じ30年ならスーパー戦隊の方が優秀
現にゴーオンもゲキレンも5%はいったけど、同じ時期の00は4%だもんな
441通常の名無しさんの3倍:2013/02/19(火) 22:09:46.40 ID:???
マジレスするとフォーゼはずっとガンダムよりも視聴率がいいんだけどな
ソースはフォーゼとAGEの比較をすれば分かる
種()もアギトや龍騎にフルボッコだもんね 00()も電王にフルボッコだし

なぜ、ガンダムはライダーに負けるのか?

あとテレ朝系列はガンダムを捨ててライダーにしたのは正解だったな
442通常の名無しさんの3倍:2013/02/19(火) 22:32:18.50 ID:???
戦隊にしろライダーにしろ実写だからっての大きいんじゃね
良くわかってない年齢でも実写は見せてくれる親多いし
そもそも親世代が自ら見てたりする。エンタメ的にもイケメン的な意味でも
443通常の名無しさんの3倍:2013/02/19(火) 22:42:35.66 ID:???
>>439
叩かれてなくね?
444通常の名無しさんの3倍:2013/02/19(火) 23:00:27.68 ID:???
>>442
種も親子で楽しめるってフレーズで売り出してたしガンダムも上手く取り込めれば良かったんだけどな
あとライダーは実績あるおかげでそれなりに恵まれた放映時間GETできてるのもでかいと思う
ガンダムの時間帯&曜日&周期が不安定なのに対して日曜朝はライダーってイメージあるし

でもコレだけ視聴率に差があるのに関連売り上げにそこまで大きな差がない(チョイ前からライダーが上だっけ?)ってのがまた面白いところ
445通常の名無しさんの3倍:2013/02/20(水) 09:40:28.43 ID:???
「ドラマは録画」くっきり 再生率が視聴率上回る例も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130131-00000011-asahi-ent

公表されている視聴率は番組の人気の「唯一のものさし」とされ、
調査会社ビデオリサーチが全国27地区6600世帯を対象に、
放送中に見た人の割合を地区ごとに調べている。
関東、関西、名古屋は各600世帯が、北部九州、札幌などは各200世帯が対象だ。

テレビの録画再生を含めた視聴率の実態が、朝日新聞が入手した調査結果で初めて分かった。
視聴率は放送時間中に見られた数値しか公表されていないが、
テレビ放送が始まって2月1日で60年、視聴率調査が始まって「ドラマは録画」くっきり 再生率が視聴率上回る例も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130131-00000011-asahi-ent

公表されている視聴率は番組の人気の「唯一のものさし」とされ、
調査会社ビデオリサーチが全国27地区6600世帯を対象に、
放送中に見た人の割合を地区ごとに調べている。
関東、関西、名古屋は各600世帯が、北部九州、札幌などは各200世帯が対象だ。

テレビの録画再生を含めた視聴率の実態が、朝日新聞が入手した調査結果で初めて分かった。
視聴率は放送時間中に見られた数値しか公表されていないが、
視聴実態をより反映した録画を含めた数値をみると、録画再生が放送中を上回る例もあった。
テレビ放送が始まって2月1日で60年、視聴率調査が始まってから半世紀以上がたつが、
公表数値が視聴実態と離れつつあることが浮き彫りになった。(朝日新聞デジタル)
446通常の名無しさんの3倍:2013/02/20(水) 10:18:04.33 ID:???
>>444
種は実際親子で楽しんでたの多くて低年齢層強かったし
いまだに10代に浸透してるのはキラなんだよね(ランキング番組いわく
逆に言うとそっから子供が獲得できてないという
447通常の名無しさんの3倍:2013/02/20(水) 19:23:45.42 ID:???
>>443
普通に叩かれてますけど、馬鹿ですか君はwww

>>444
あと時間帯は関係ないよ
ガンダムもテレ朝で一時とはいえやってたけど、Xでついに打ち切りだもんな
それ以降枠がまとまることがなくガンダム枠も出来ずに今に来ると言うことだな
448通常の名無しさんの3倍:2013/02/20(水) 21:18:34.76 ID:???
>>446
種は子供人気良かったのに種死から今ひとつの感じで下がり続けてる形だもんな
今の時間帯どの作品もキッズ層の視聴率わるいし、AGEでキャラデザ工夫するのと一緒に枠も何とかして欲しかった所
449通常の名無しさんの3倍:2013/02/21(木) 05:16:09.31 ID:???
種ってKIDS*6.12だから悪くもないが良くもない 
450通常の名無しさんの3倍:2013/02/21(木) 09:31:47.13 ID:???
>>448
その種死ですら最大8パーぐらい取ってたりするから
その辺で見てた層が今も種までで支持止まってんだろうね
451通常の名無しさんの3倍:2013/02/23(土) 09:18:09.15 ID:???
円盤の売り上げも悪くて視聴率も悪いとなったら
そもそも誰もAGEなんて見てないんだな
452通常の名無しさんの3倍:2013/02/27(水) 17:30:33.84 ID:xvreAUfp
453通常の名無しさんの3倍:2013/02/27(水) 17:34:07.96 ID:???
種は子供に人気あるとか言われても2桁取ってたウルトラからの下がりっぷり半端ないぞ
454通常の名無しさんの3倍:2013/02/27(水) 20:12:14.33 ID:???
ウルトラと比較してどうする
ガンダムで比較しる
そしてガンダム内じゃ種ぐらいでも子供人気超取れてると言えるんだよ
そういうレベルのシリーズなの
455通常の名無しさんの3倍:2013/02/27(水) 21:34:38.89 ID:???
特撮系とは歴代見ても差が有って当たり前ってレベルで差があるからね
比べられるような視聴率取ってる奴の方が珍しいし

種にしたって子供人気取れてたっていうより種死〜AGEまでのキッズ視聴率が落ち続けてるかそういわれるだけで
ソレまでのシリーズと比べて特別子供に人気があったわけじゃないしな
456通常の名無しさんの3倍:2013/02/27(水) 21:40:02.77 ID:???
種死はあからさまに種時代のキッズがティーンに移行してたからなw
あとメジャーの煽りをモロに食らってた
終わったら結構戻ってきた数値変化が面白かった

つっか種より落ちた種死の数字ですら00AGEじゃ絶対出せない数値だったし
子供層ゲッツはムズいね
457通常の名無しさんの3倍:2013/02/27(水) 21:41:11.07 ID:???
ウルトラシリーズのKID視聴率も物によりけりだがな


<個人視聴率データ 世帯別平均 ウルトラシリーズ> (国会図書館が所有しているデータのみ)
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*5.98 *2.82 *9.30 *1.68 *2.74 *2.28 *0.86 *4.20 *2.43 *1.21  1997 TBS 土曜18:00 ウルトラマンダイナ (判明している18〜51の34話分)
*6.78 *3.23 *9.78 *1.87 *3.13 *2.88 *1.07 *4.50 *3.10 *1.50  1998 TBS 土曜18:00 ウルトラマンガイア (判明している01〜17の17話分)
*5.01 *2.30 *7.65 *3.55 *2.90 *2.04 *0.42 *2.61 *1.66 *0.94  2001 TBS 土曜18:00 ウルトラマンコスモス (判明している54〜64の11話分)
*5.25 *2.45 *7.25 *2.70 *3.30 *2.95 *0.50 *2.60 *1.55 *1.50  2002 TBS 土曜18:00 ウルトラマンネオス (2話のみの特別放送)
*1.83 *0.73 *0.11 *1.25 *1.28 *1.52 *0.45 *0.51 *1.12 *0.31  2004 TX__ 火曜25:00 ウルトラQ dark fantasy
*2.96 *1.28 *2.96 *0.67 *0.89 *1.84 *0.84 *0.61 *1.99 *0.97  2004 TBS 土曜07:30 ウルトラマンネクサス
*4.00 *1.75 *3.80 *0.44 *1.10 *3.07 *1.43 *0.98 *2.20 *1.23  2005 TBS 土曜07:30 ウルトラマンマックス
*3.78 *1.86 *4.81 *1.56 *2.09 *2.50 *0.97 *1.70 *2.14 *0.82  2006 TBS 土曜17:30 ウルトラマンメビウス
*1.55 *0.59 *0.00 *0.71 *1.12 *0.92 *0.35 *0.95 *0.66 *0.32  2007 TBS 金曜26:25 ULTRASEVEN X
*1.28 *0.61 *2.06 *1.48 *0.65 *0.34 *0.23 *0.27 *0.60 *0.41  2009 TX__ 木曜17:30 ウルトラギャラクシー大怪獣バトル
*1.41 *0.75 *2.44 *0.73 *0.60 *0.40 *0.36 *0.83 *0.76 *0.59  2009 TX__ 木曜17:30 ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY
*1.63 *0.82 *3.56 *1.06 *0.46 *0.76 *0.27 *0.45 *1.14 *0.33  2011 TX__ 水曜18:00 ウルトラマン列伝 (判明している01〜54の54回分)
458通常の名無しさんの3倍:2013/02/27(水) 21:41:48.96 ID:???
てか種シリーズは子供に人気ってバンダイに言われてるから人気って言われるだけじゃないの
459通常の名無しさんの3倍:2013/02/27(水) 21:42:59.33 ID:???
>>457
ウルトラってKIDSがバカ高いシリーズでもTEENになると見なくなるんだな
おもろいw
460通常の名無しさんの3倍:2013/02/27(水) 22:37:03.01 ID:???
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*5.98 *2.82 *9.30 *1.68 *2.74 *2.28 *0.86 *4.20 *2.43 *1.21  1997 TBS 土曜18:00 ウルトラマンダイナ (判明している18〜51の34話分)
*6.78 *3.23 *9.78 *1.87 *3.13 *2.88 *1.07 *4.50 *3.10 *1.50  1998 TBS 土曜18:00 ウルトラマンガイア (判明している01〜17の17話分)
*5.01 *2.30 *7.65 *3.55 *2.90 *2.04 *0.42 *2.61 *1.66 *0.94  2001 TBS 土曜18:00 ウルトラマンコスモス (判明している54〜64の11話分)
*5.25 *2.45 *7.25 *2.70 *3.30 *2.95 *0.50 *2.60 *1.55 *1.50  2002 TBS 土曜18:00 ウルトラマンネオス (2話のみの特別放送)
*6.12 *2.82 *6.36 *6.50 *5.97 *2.02 *0.66 *2.72 *2.05 *0.85  2002 機動戦士ガンダムSEED
*6.00 *2.89 *6.86 *7.34 *3.01 *1.93 *0.77 *3.65 *3.00 *1.18  2003 鋼の錬金術師
*5.41 *2.55 *4.14 *7.25 *4.67 *2.78 *0.75 *1.96 *2.27 *0.92  2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*3.18 *1.43 *2.03 *3.16 *2.22 *1.41 *0.76 *1.88 *1.21 *0.70  2005 BLOOD+
*3.18 *1.44 *2.00 *2.38 *2.49 *1.60 *0.93 *1.30 *1.52 *0.78  2006 天保異聞 妖奇士
*2.77 *1.29 *2.45 *2.47 *1.34 *1.20 *0.61 *0.83 *2.22 *0.68  2007 地球へ…
*4.84 *2.33 *3.27 *3.85 *5.74 *2.33 *1.17 *1.85 *2.04 *1.27  2007 機動戦士ガンダム00



ウルトラが完全データじゃないから参考にしかならんが、繋げるとSEEDからののTEEN爆上げっぷりが目立つな
461通常の名無しさんの3倍:2013/02/27(水) 23:14:01.06 ID:???
>>459
ライダーも全般的に高いけどやっぱりウルトラと似たような感じでKIDSバカ高、後は並か低いって感じ
まあ考えてみれば俺のガキの時代も年齢一桁の時はライダーとウルトラマンで盛り上がってたけど
さすがに中学入ってライダーごっこや怪獣ごっこする奴はいなかったし当然の結果じゃないか

ガンダムはその点、KIDS時代はSD中心だけどTEENになると
戦争!メカ!人間ドラマ!目当ての中二病や高二病入った
ライト層やガチのアニオタとかの入門書になりやすいわけだ
462通常の名無しさんの3倍:2013/02/28(木) 01:44:00.49 ID:???
直前のコスモスはわりとキッズ向けに作ってたけど
ティガ〜ガイアの平成三部作はガワだけキッズ向けのガチ高二病展開だったような
特に小中のクトゥルフネタの悪ノリが酷かった
463通常の名無しさんの3倍:2013/02/28(木) 10:10:12.74 ID:???
>>461
まあ戦隊やライダーだと小学生どころか幼稚園児も見てるもんな
反面ガンダムはそういう層はまだ見てないからその分だいぶ減算されるわけか

そう考えると種シリーズぐらいの数字で小学生中心に子供層をゲッツしたと言われるのは理解できるか
464通常の名無しさんの3倍:2013/02/28(木) 11:48:42.76 ID:???
おまけ
≪一部のデータのみによる”不完全”参考資料≫ (国会図書館が所有しているデータのみ)
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*5.27 *2.09 *7.29 *2.91 *0.92 *0.55 --.-- *1.31 *0.44 --.--  1979 機動戦士ガンダム       (02・06・10・14・19・23・28・32・36・41 の10回分)
*6.74 *2.66 *7.88 *6.20 *2.16 *0.19 *0.81 *1.56 *0.56 *0.61  1985 機動戦士Ζガンダム      (02・07・11・15・19・23・28・34・37・41・43・44・48 の13回分)
*6.36 *2.70 *6.88 *7.78 *1.53 *0.77 *0.66 *1.50 *0.77 *0.88  1986 機動戦士ガンダムZZ     (11・14・19・22・27・33・36・40・44 の9回分)
*4.18 *1.75 *9.97 *1.95 *0.82 *0.41 *0.38 *0.91 *0.77 *0.87  1993 機動戦士Vガンダム      (03・07・11・15・18・24・29・32・37・41・45・49 の12回分)
*3.77 *1.54 *7.90 *2.38 *0.65 *0.32 *0.36 *0.48 *0.95 *1.05  1994 機動武闘伝Gガンダム     (SP3・04・08・12・16・21・26・30・34・41・45・49 の12回分)
*3.98 *1.71 *6.78 *2.95 *1.09 *0.30 *0.89 *1.11 *0.40 *1.63  1995 新機動戦記ガンダムW    (03・06・14・18・23・28・31・35・38・42・46 の11回分)
*2.82 *1.20 *4.87 *1.54 *0.61 *0.76 *0.90 *0.38 *1.06 *0.78  1996 機動新世紀ガンダムX     (03・06・10・14・18・23・30・33・36 の9回分)
--------------------------------------------------------------------------------------
*3.50 *1.50 *6.85 *1.20 *0.66 *0.40 *1.10 *0.58 *1.60 *1.06  1996 機動新世紀ガンダムX 前半 (03・06・10・14・18・23 の6回分)
*1.46 *0.60 *0.93 *2.23 *0.50 *1.50 *0.50 *0.00 *0.00 *0.23  1996 機動新世紀ガンダムX 後半 (30・33・36 の3回分)
※ --.-はVR社がM3とF3を発表していなかった時期であり、M2とF2はそれぞれ35才以上になる
※ ∀ガンダムとG-SAVIOURのデータはありません

いや元々ガンダムはキッズ〜ティーンが中心で別にキッズ層が弱かったわけじゃないよ
上の方でソレまでのガンダムに大して子供層が特別高かったわけじゃないっていうは、元々高いシリーズだけど順当に子供人気を取れましたって話
今はM1層が強い感じだな
465通常の名無しさんの3倍:2013/02/28(木) 12:12:09.16 ID:???
上のウルトラもそうだが、4クールものでこの回数の平均だと
ほんとに参考程度にしかならんな
466通常の名無しさんの3倍:2013/02/28(木) 15:11:47.89 ID:???
今でこそ 『視聴率週報』 という“週刊誌” で世代別視聴率を毎週知ることが出来るが、
昔は 『テレビ個人視聴状況報告書』 という “月刊誌” でしか世代別視聴率を知ることが出来なかった

この月刊誌に世代別視聴率のコーナーがあったんだが、これは 「その月の中から無作為に選んだ1週間の視聴率」 しか載ってなかった
この事が>>465みたいにいろんな弊害を産んで苦情があって、週刊誌である視聴率週報に移行したんだろうな
467通常の名無しさんの3倍:2013/03/08(金) 10:43:51.74 ID:afs3CcIh
しかしふと思うが、視聴率だけで放送時間は考慮されてないんだろうか?

時間帯によっては視聴困難なのもあったんじゃね?
468通常の名無しさんの3倍:2013/03/08(金) 11:27:39.55 ID:???
基本的に同じ枠どうしで比較してるから考慮はされてるんでね?
極端に時間枠がきつくなってるXについては別個表記もされてるわけだし
469通常の名無しさんの3倍:2013/03/08(金) 11:29:01.24 ID:???
そもそも製作側が見てほしい時間に枠取ってるわけでさ
Xみたいなのは特例だけどちゃんと分けてるよね
470通常の名無しさんの3倍:2013/03/08(金) 13:19:41.25 ID:???
471通常の名無しさんの3倍:2013/03/10(日) 16:45:54.44 ID:Yd8Sj8VA
472通常の名無しさんの3倍:2013/03/10(日) 16:46:57.64 ID:Yd8Sj8VA
473通常の名無しさんの3倍:2013/04/08(月) 20:19:02.23 ID:???
33年ぶりテレビアニメ『宇宙戦艦ヤマト2199』好発進

33年ぶりの復活となる『宇宙戦艦ヤマト2199』(毎週日曜 後5:00)が7日、MBS・TBS系で放送開始され、
番組平均視聴率が関西で5.9%、関東で5.7%と好スタートを切ったことが8日、わかった。
視聴率はすべてビデオリサーチ調べ。

MBSの担当者は「どのような人がどれくらいテレビを視聴したかを示す個人視聴率では、35〜49歳が最も多く、
次に20〜34歳、そして4〜12歳と続いたことから、親子2代で観ていただけたのではないか」と好感触を語っている。

『宇宙戦艦ヤマト』は1974年10月から1975年3月までテレビ放送され、日本のアニメーション史において後の作品にも多大な影響を与えている不朽の名作。
続編の『宇宙戦艦ヤマト2』(1978年10月〜1979年4月)、『宇宙戦艦ヤマトIII』(1980年10月〜1981年4月)以来、33年ぶりのテレビ新シリーズとして放送前から注目を集めていた。

新シリーズは、新たなスタッフによる完全リメイク版で、
ヤマト艦長の沖田十三をはじめ、戦術長の古代進、船務長の森雪らオリジナルキャラクターに加え、女性パイロットなど新しいキャラクターも登場。
声優陣も、沖田艦長に菅生隆之、古代進に小野大輔、森雪に桑島法子、島大介に鈴村健一、スターシャに井上喜久子、デスラー総統に山寺宏一ら人気キャストが集まり、
従来の“ヤマト”ファンから若い世代まで、幅広いアニメファンの期待に応えるべく制作された。

番組放送中、ツイッターでハッシュタグ「#yamato2199」をつけてツイートすると、データ放送画面に表示されるサービスを実施していたこともあり、
7日午後5時からの1時間「HOTワード」の1位・2位を「ヤマト」「#yamato2199」が独占する盛り上がりを見せていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130408-00000334-oric-ent
474通常の名無しさんの3倍:2013/04/13(土) 18:11:26.81 ID:???
やらおん基本情報
・管理人 伊藤ケ○スケ(26)
・ア○プレックスのステルスマーケティングにより報酬を得ている。(数万?10万?)
・ア○プレ作品は大絶賛(フェイト等)、他社作品は徹底的に叩く(はがない等)
・アニメ感想記事では基本的に叩かず、関係者ツイッターやインタビュー記事を利用して批判コメントを載せる
・角川書店とライトノベルが大嫌い。応募して落選していると思われる
・アニメは基本的に見ない。スレッドの書き込みとキャプチャだけで記事を書いている
・都合の悪いコメントは削除及びアク禁にされるので注意
・自らスレを立てて自演したレスを抽出し記事にする
・悪意を持ったレスのみを抽出し作品等を叩くが自らはAAで中立を装う卑怯者
       ___   
     /     \      伊藤ケ○スケ(26)  
   / ─   ─ \_______
  /  (●)  (●)  \.       | |    高卒
  |    (__人__)     |       | |    卒業後とあるブラック企業に勤めるも解雇 理由はコミュニケーション能力
  \_   `⌒´   ,/         | |    その後は一念発起してラノベ作家を目指すも、某大手レーベル一次審査落ち
  ./           ィ`ヽ         | |    己の実力の無さを棚に上げたともいえる逆恨みからくるうっ憤を晴らすため
 〈   ̄  ‐- 、       l.____|_|    毎日自分のブログで他者のラノベ作品を誹謗中傷する
  `ー‐ -、   ヽ、   | l|_|_(二゙)     その事だけが彼の自尊心を守ってくれる唯一の砦である
   |/´  ヽ.て_〉、   |/.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  彼のプライド保護ツールである著作権侵害誹謗中傷ブログであるが、
   l    |,  u / ⌒l ヽ,  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ 一応アニメ最新情報速報ブログだそう(笑
  _l     |ノ-‐-/   /ん)           ヤマカンのストーカー
 (:::ヽ   l:::::::::/   /::::::::)「.         「あーヤラカンとヤマカンって似てるから消えてくれねーかなー」
好きな言葉:覇権・○○豚・右肩・円盤・○○ンゴwww・爆死
475通常の名無しさんの3倍:2013/04/14(日) 15:16:38.97 ID:???
KIDSはつまらなければ見ない
オタクはつまらんと文句言いながら見る
476通常の名無しさんの3倍:2013/05/09(木) 11:56:51.86 ID:3ZsEmgiu
ヤマトって今では高くないよね
3%まで落ちてたぞ
477通常の名無しさんの3倍:2013/06/14(金) 02:50:35.16 ID:???
まあAGEは下回らんだろ
478通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 06:57:02.40 ID:???
<<サンライズ 全ロボットアニメ 平均視聴率ランキング 1977-2012>>
01 9.58% 1991  絶対無敵ライジンオー
02 8.45% 1984  機甲界ガリアン
03 8.40% 1981  太陽の牙ダグラム
04 8.31% 1981  最強ロボ ダイオージャ
05 8.09% 1982  戦闘メカ ザブングル
06 8.06% 1993  ガンバレ!SDガンダム大行進   .(*8.0625%)
07 8.06% 1992  元気爆発ガンバルガー        (*8.0617%)
08 7.99% 1991  機甲警察メタルジャック
09 7.65% 1993  熱血最強ゴウザウラー
10 7.64% 1980  無敵ロボ トライダーG7
11 7.43% 1977  無敵超人ザンボット3
12 6.78% 1994  覇王大系リューナイト
13 6.76% 1985  蒼き流星SPTレイズナー
14 6.60% 1985  機動戦士Zガンダム
15 6.39% 1997  超魔神英雄伝ワタル
16 6.12% 1986  機動戦士ガンダムZZ         (6.1276%)
17 6.12% 2002  機動戦士ガンダムSEED        (6.1240%)
18 6.07% 1993  疾風!アイアンリーガー
19 6.02% 1996  超者ライディーン
20 5.78% 1982  聖戦士ダンバイン
21 5.71% 1984  重戦機エルガイム
22 5.56% 1995  獣戦士ガルキーバ
23 5.41% 2004  機動戦士ガンダムSEED DESTINY
24 5.32% 1979  機動戦士ガンダム
25 5.22% 1984  巨神ゴーグ
26 5.21% 1989  魔動王グランゾート
27 5.18% 1996  天空のエスカフローネ
28 5.07% 1978  無敵鋼人ダイターン3
29 5.03% 1983  銀河漂流バイファム
30 4.91% 1987  機甲戦記ドラグナー
479通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 06:57:31.43 ID:???
31 4.84% 2007  機動戦士ガンダムOO
32 4.81% 1980  伝説巨神イデオン
33 4.77% 1994  勇者警察ジェイデッカー
34 4.70% 1989  魔神英雄伝ワタル
35 4.60% 1984  超力ロボ ガラット
36 4.58% 1991  太陽の勇者ファイバード
37 4.57% 1991  魔神英雄伝ワタル2
38 4.47% 2008  機動戦士ガンダムOO 2nd season    .(4.4720%)
39 4.47% 1993  勇者特急マイトガイン            (4.4702%)
40 4.43% 1989  機動警察パトレイバー        (4.4382%)
41 4.43% 1990  勇者エクスカイザー          (4.4354%)
42 4.25% 1995  新機動戦記ガンダムW
43 4.19% 1998  快傑蒸気探偵団 TV ANIMATION SERIES
44 4.11% 1994  機動武闘伝Gガンダム
45 4.10% 1992  伝説の勇者ダ・ガーン
46 4.09% 1995  黄金勇者ゴルドラン
47 4.04% 1989  獣神ライガー
48 3.96% 1983  装甲騎兵ボトムズ
49 3.92% 2000  GEAR戦士電童
50 3.89% 1993  機動戦士Vガンダム
** 3.88% 2004  ケロロ軍曹
51 3.10% 2000  G-SAVIOUR
52 3.06% 1999  無限のリヴァイアス
53 2.99% 1999  ∀ガンダム
54 2.98% 1996  勇者指令ダグオン
55 2.90% 2003  出撃!マシンロボレスキュー
56 2.75% 1996  機動新世紀ガンダムX (前半*3.51% 後半*1.21%)
57 2.66% 2008  コードギアス 反逆のルルーシュR2
58 2.56% 2011  機動戦士ガンダムAGE (フリット編*3.22% アセム編*2.33% キオ編*2.25% 三世代編2.23%)
59 2.51% 1997  勇者王ガオガイガー
60 2.09% 2004  SDガンダムフォース
480通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 06:57:54.92 ID:???
61 2.05% 2010  SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
62 2.02% 2003  無限戦記ポトリス
63 1.96% 2006  コードギアス 反逆のルルーシュ
64 1.90% 1998  DTエイトロン
65 1.87% 1998  ガサラキ
66 1.67% 2000  アルジェントソーマ
67 1.63% 2006  ゼーガペイン
68 1.46% 1998  星方武侠アウトロースター
69 1.40% 1999  ベターマン
70 1.24% 2009  宇宙をかける少女
71 1.22% 2001  Z.O.E Dolores, i
72 1.20% 2005  勇者王ガオガイガー FINAL GRAND GLORIOUS GATHERING
 ※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て
 ※ 作品は公式のロボットアニメ特集や『スパロボシリーズ』、『ハロボッツ』などを参考にして選んでいます
 ※ 独立UHF局やWOWWOWなどで放送された作品は省略しています
481通常の名無しさんの3倍:2013/08/27(火) 00:50:47.21 ID:???
勇者シリーズだとジェイデッカーが一番高かったのな
そしてゴルドランからダグオンの落ちっぷりが酷い
482通常の名無しさんの3倍:2013/08/27(火) 11:47:20.38 ID:???
>>481
ダグオンの年から裏で平成ウルトラマンシリーズが始まったんよ
483通常の名無しさんの3倍:2013/09/02(月) 11:46:17.57 ID:WiqB666X
無敵超人ザンボット3 (ANB 金曜18:00)
01 1977年10月07日(金) 7.9%
02 1977年10月14日(金) 7.5%
03 1977年10月21日(金) 8.0%
04 1977年10月28日(金) 7.7%
05 1977年11月04日(金) 6.4%
06 1977年11月11日(金) 6.2%
07 1977年11月18日(金) 7.2%
08 1977年11月25日(金) 7.6%
09 1977年12月02日(金) 7.5%
10 1977年12月09日(金) 8.0%
11 1977年12月16日(金) 7.0%
再 1977年12月23日(金) 5.4%
12 1977年12月30日(金) 7.5%
13 1978年01月06日(金) 5.5%
14 1978年01月13日(金) 6.3%
15 1978年01月20日(金) 7.1%
16 1978年01月27日(金) 6.5%
17 1978年02月03日(金) 7.3%
18 1978年02月10日(金) 8.6%
再 1978年02月17日(金) 8.2%
19 1978年02月24日(金) 8.8%
20 1978年03月03日(金) 7.9%
21 1978年03月10日(金) 8.5%
22 1978年03月17日(金) 7.7%
23 1978年03月24日(金) 8.2%
再 1978年03月31日(金) 8.0%
再 1978年04月07日(金) 6.6%
再 1978年04月14日(金) 6.2%
再 1978年04月21日(金) 7.4%
再 1978年04月28日(金) 5.5%
再 1978年05月05日(金) 4.8%
再 1978年05月12日(金) 2.0%
再 1978年05月19日(金) 6.5%
再 1978年05月26日(金) 5.7%
             平均 7.43%
    .(再放送込み 平均 6.97%)
484通常の名無しさんの3倍:2013/09/02(月) 11:47:35.99 ID:WiqB666X
無敵鋼人ダイターン3 (ANB 金曜18:00)
01 1978年06月02日(金) 5.5%
02 1978年06月09日(金) 4.1%
03 1978年06月16日(金) 6.0%
04 1978年06月23日(金) 7.8%
05 1978年06月30日(金) 4.6%
06 1978年07月07日(金) 4.7%
07 1978年07月14日(金) 4.5%
再 1978年07月21日(金) 4.7%
08 1978年07月28日(金) 4.8%
09 1978年08月04日(金) 3.7%
10 1978年08月11日(金) 2.6%
11 1978年08月18日(金) 3.1%
12 1978年08月25日(金) 2.1%
13 1978年09月01日(金) 3.0%
14 1978年09月08日(金) 4.4%
15 1978年09月15日(金) 4.3%
16 1978年09月22日(金) 3.7%
17 1978年09月29日(金) 2.9%
再 1978年10月06日(金) 9.4%
18 1978年10月13日(金) 8.7%
19 1978年10月20日(金) 8.0%
20 1978年10月27日(金) 6.8%
21 1978年11月03日(金) 6.5%
22 1978年11月10日(金) 5.6%
23 1978年11月17日(金) 3.7%
24 1978年11月24日(金) 4.5%
再 1978年12月01日(金) 5.1%
25 1978年12月08日(金) 4.6%
26 1978年12月15日(金) 5.7%
27 1978年12月22日(金) 5.2%
28 1978年12月29日(金) 5.8%
485通常の名無しさんの3倍:2013/09/02(月) 11:48:52.23 ID:WiqB666X
29 1979年01月05日(金) 6.9%
再 1979年01月12日(金) 4.8%
30 1979年01月19日(金) 5.9%
31 1979年01月26日(金) 5.7%
32 1979年02月02日(金) 5.5%
33 1979年02月09日(金) 4.3%
34 1979年02月16日(金) 4.8%
35 1979年02月23日(金) 5.2%
36 1979年03月02日(金) 5.1%
37 1979年03月09日(金) 5.9%
38 1979年03月16日(金) 5.3%
39 1979年03月23日(金) 6.0%
40 1979年03月30日(金) 5.4%
             平均 5.07%
    .(再放送込み 平均 5.15%)
486通常の名無しさんの3倍:2013/09/02(月) 11:50:15.78 ID:WiqB666X
無敵ロボ トライダーG7 (ANB 土曜17:30 16話のみ金曜17:30)
01 1980年02月02日(土) *8.2%
02 1980年02月09日(土) *7.3%
03 1980年02月16日(土) *6.6%
04 1980年02月23日(土) 10.1%
05 1980年03月01日(土) 10.8%
06 1980年03月08日(土) *9.4%
07 1980年03月15日(土) *8.6%
08 1980年03月22日(土) *8.8%
09 1980年03月29日(土) *6.9%
10 1980年04月05日(土) *8.2%
11 1980年04月12日(土) *4.6%
12 1980年04月19日(土) *5.2%
13 1980年04月26日(土) *4.4%
14 1980年05月03日(土) *5.4%
15 1980年05月10日(土) *6.4%
16 1980年05月16日(金) *8.5%
17 1980年05月24日(土) *3.9%
18 1980年05月31日(土) *8.9%
19 1980年06月07日(土) *4.6%
20 1980年06月14日(土) *6.5%
21 1980年06月21日(土) *7.3%
22 1980年06月28日(土) *7.0%
23 1980年07月05日(土) *5.8%
24 1980年07月12日(土) *5.9%
25 1980年07月19日(土) *6.1%
26 1980年07月26日(土) *6.6%
27 1980年08月02日(土) *7.0%
28 1980年08月09日(土) *5.5%
29 1980年08月16日(土) *6.5%
30 1980年08月23日(土) *7.8%
31 1980年08月30日(土) *5.7%
487通常の名無しさんの3倍:2013/09/02(月) 11:51:09.32 ID:WiqB666X
32 1980年09月06日(土) *5.5%
33 1980年09月13日(土) *6.6%
** 1980年09月20日(土) 休
34 1980年09月27日(土) *8.5%
35 1980年10月04日(土) *7.1%
36 1980年10月11日(土) *8.4%
37 1980年10月18日(土) 11.0%
38 1980年10月25日(土) 10.5%
39 1980年11月01日(土) *8.5%
40 1980年11月08日(土) *9.4%
41 1980年11月15日(土) *6.6%
42 1980年11月22日(土) *9.5%
43 1980年11月29日(土) *9.6%
44 1980年12月06日(土) *9.4%
45 1980年12月13日(土) *8.6%
46 1980年12月20日(土) 10.5%
47 1980年12月27日(土) 10.8%
** 1981年01月03日(土) 休
48 1981年01月10日(土) *9.3%
49 1981年01月17日(土) *9.3%
50 1981年01月24日(土) *8.7%
             平均 *7.64%
488通常の名無しさんの3倍:2013/09/02(月) 12:09:10.63 ID:JaM/HmY3
最強ロボ ダイオージャ (ANB 土曜17:30)
01 1981年01月31日(土) *9.1%
02 1981年02月07日(土) 10.4%
03 1981年02月14日(土) *9.9%
04 1981年02月21日(土) *8.2%
05 1981年02月28日(土) 10.4%
06 1981年03月07日(土) *8.4%
07 1981年03月14日(土) *6.5%
08 1981年03月21日(土) *6.4%
09 1981年03月28日(土) *6.7%
10 1981年04月04日(土) *6.7%
11 1981年04月11日(土) *4.4%
12 1981年04月18日(土) *7.8%
13 1981年04月25日(土) 10.2%
14 1981年05月02日(土) *7.1%
15 1981年05月09日(土) *6.3%
** 1981年05月16日(土) 休
16 1981年05月23日(土) *7.5%
17 1981年05月30日(土) *7.7%
18 1981年06月06日(土) *5.8%
19 1981年06月13日(土) *9.2%
20 1981年06月20日(土) *7.5%
21 1981年06月27日(土) *8.8%
22 1981年07月04日(土) *9.4%
23 1981年07月11日(土) *5.7%
24 1981年07月18日(土) *6.8%
** 1981年07月25日(土) 休
25 1981年08月01日(土) *5.1%
26 1981年08月08日(土) *6.2%
27 1981年08月15日(土) *4.9%
28 1981年08月22日(土) *7.5%
29 1981年08月29日(土) *5.7%
489通常の名無しさんの3倍:2013/09/02(月) 12:10:20.57 ID:JaM/HmY3
30 1981年09月05日(土) *5.3%
31 1981年09月12日(土) 10.7%
32 1981年09月19日(土) *8.2%
33 1981年09月26日(土) *9.0%
34 1981年10月03日(土) *8.0%
35 1981年10月10日(土) *7.9%
36 1981年10月17日(土) *9.7%
37 1981年10月24日(土) 12.0%
38 1981年10月31日(土) *8.9%
39 1981年11月07日(土) *8.5%
40 1981年11月14日(土) *9.0%
41 1981年11月21日(土) *9.6%
42 1981年11月28日(土) 11.7%
43 1981年12月05日(土) 11.4%
44 1981年12月12日(土) 10.1%
45 1981年12月19日(土) *9.7%
46 1981年12月26日(土) *9.5%
** 1982年01月02日(土) 休
47 1982年01月09日(土) 10.3%
48 1982年01月16日(土) *8.7%
49 1982年01月23日(土) 10.4%
50 1982年01月30日(土) 10.8%
             平均 *8.31%
490通常の名無しさんの3倍:2013/09/02(月) 12:11:19.72 ID:JaM/HmY3
戦闘メカ ザブングル (ANB 土曜17:30)
01 1982年02月06日(土) *9.5%
02 1982年02月13日(土) 10.4%
03 1982年02月20日(土) *9.0%
04 1982年02月27日(土) *9.0%
05 1982年03月06日(土) *9.4%
06 1982年03月13日(土) *7.5%
07 1982年03月20日(土) *8.1%
08 1982年03月27日(土) *6.9%
09 1982年04月03日(土) 10.3%
10 1982年04月10日(土) *7.9%
11 1982年04月17日(土) *6.4%
12 1982年04月24日(土) *6.0%
13 1982年05月01日(土) *4.8%
14 1982年05月08日(土) *5.8%
** 1982年05月15日(土) 休
15 1982年05月22日(土) *6.0%
16 1982年05月29日(土) *7.4%
17 1982年06月05日(土) *3.6%
18 1982年06月12日(土) *5.4%
19 1982年06月19日(土) *5.0%
20 1982年06月26日(土) *7.7%
21 1982年07月03日(土) *7.6%
22 1982年07月10日(土) *4.0%
23 1982年07月17日(土) *4.1%
24 1982年07月24日(土) *7.1%
25 1982年07月31日(土) *7.2%
26 1982年08月07日(土) *4.7%
27 1982年08月14日(土) *4.5%
28 1982年08月21日(土) *7.3%
29 1982年08月28日(土) *7.2%
30 1982年09月04日(土) *6.3%
491通常の名無しさんの3倍:2013/09/02(月) 12:12:44.39 ID:JaM/HmY3
31 1982年09月11日(土) 10.3%
32 1982年09月18日(土) *9.1%
33 1982年09月25日(土) *8.5%
34 1982年10月02日(土) *9.9%
35 1982年10月09日(土) 11.0%
36 1982年10月16日(土) 12.0%
37 1982年10月23日(土) *9.2%
38 1982年10月30日(土) 11.4%
39 1982年11月06日(土) 10.2%
40 1982年11月13日(土) 10.2%
41 1982年11月20日(土) 10.2%
42 1982年11月27日(土) 10.8%
43 1982年12月04日(土) 10.1%
44 1982年12月11日(土) 10.8%
45 1982年12月18日(土) 10.1%
46 1982年12月25日(土) 11.0%
** 1983年01月01日(土) 休
47 1983年01月08日(土) *8.9%
48 1983年01月15日(土) *5.9%
49 1983年01月22日(土) *7.3%
50 1983年01月29日(土) 11.8%
             平均 *8.09%
492通常の名無しさんの3倍:2013/09/02(月) 13:24:15.93 ID:vjYGlaqo
聖戦士ダンバイン (ANB 土曜17:30)
01 1983年02月05日(土) 11.1%
02 1983年02月12日(土) *7.7%
03 1983年02月19日(土) *7.6%
04 1983年02月26日(土) *7.4%
05 1983年03月05日(土) *7.1%
06 1983年03月12日(土) *7.4%
07 1983年03月19日(土) *5.4%
08 1983年03月26日(土) *4.5%
09 1983年04月02日(土) *3.4%
10 1983年04月09日(土) *4.6%
11 1983年04月16日(土) *7.2%
12 1983年04月23日(土) *3.7%
13 1983年04月30日(土) *5.3%
14 1983年05月07日(土) *3.9%
** 1983年05月14日(土) 休
15 1983年05月21日(土) *3.4%
16 1983年05月28日(土) *3.7%
17 1983年06月04日(土) *5.0%
18 1983年06月11日(土) *4.8%
19 1983年06月18日(土) *4.3%
20 1983年06月25日(土) *3.7%
21 1983年07月02日(土) *5.5%
22 1983年07月09日(土) *6.7%
23 1983年07月16日(土) *5.3%
24 1983年07月23日(土) *5.9%
25 1983年07月30日(土) *3.9%
26 1983年08月06日(土) *3.7%
27 1983年08月13日(土) *4.4%
28 1983年08月20日(土) *4.9%
29 1983年08月27日(土) *4.2%
30 1983年09月03日(土) *5.5%
493通常の名無しさんの3倍:2013/09/02(月) 13:24:55.82 ID:vjYGlaqo
31 1983年09月10日(土) *6.1%
32 1983年09月17日(土) *5.5%
33 1983年09月24日(土) *7.8%
34 1983年10月01日(土) *5.7%
35 1983年10月08日(土) *7.3%
36 1983年10月15日(土) *7.6%
37 1983年10月22日(土) *7.8%
38 1983年10月29日(土) *7.0%
39 1983年11月05日(土) *5.3%
40 1983年11月12日(土) *7.8%
41 1983年11月19日(土) *7.3%
42 1983年11月26日(土) *7.5%
43 1983年12月03日(土) *4.3%
44 1983年12月10日(土) *6.0%
45 1983年12月17日(土) *7.0%
46 1983年12月24日(土) *5.1%
** 1983年12月31日(土) 休
47 1984年01月07日(土) *5.5%
48 1984年01月14日(土) *5.8%
49 1984年01月21日(土) *6.1%
             平均 *5.78%
494通常の名無しさんの3倍:2013/09/02(月) 13:25:47.52 ID:vjYGlaqo
重戦機エルガイム (ANB 土曜17:30)
01 1984年02月04日(土) 5.4%
02 1984年02月11日(土) 5.4%
03 1984年02月18日(土) 5.6%
04 1984年02月25日(土) 4.2%
05 1984年03月03日(土) 7.0%
06 1984年03月10日(土) 7.0%
07 1984年03月17日(土) 6.3%
08 1984年03月24日(土) 5.8%
09 1984年03月31日(土) 4.8%
10 1984年04月07日(土) 5.2%
11 1984年04月14日(土) 6.1%
12 1984年04月21日(土) 4.9%
13 1984年04月28日(土) 5.6%
14 1984年05月05日(土) 3.9%
** 1984年05月12日(土) 休
15 1984年05月19日(土) 6.0%
16 1984年05月26日(土) 5.5%
17 1984年06月02日(土) 5.5%
18 1984年06月09日(土) 4.1%
19 1984年06月16日(土) 5.9%
20 1984年06月23日(土) 5.3%
21 1984年06月30日(土) 3.5%
22 1984年07月07日(土) 5.0%
23 1984年07月14日(土) 5.2%
24 1984年07月21日(土) 5.3%
25 1984年07月28日(土) 5.5%
26 1984年08月04日(土) 4.9%
27 1984年08月11日(土) 5.2%
28 1984年08月18日(土) 7.2%
29 1984年08月25日(土) 4.6%
30 1984年09月01日(土) 5.4%
495通常の名無しさんの3倍:2013/09/02(月) 13:26:54.86 ID:vjYGlaqo
31 1984年09月08日(土) 6.2%
32 1984年09月15日(土) 4.8%
33 1984年09月22日(土) 5.2%
34 1984年09月29日(土) 5.9%
35 1984年10月06日(土) 4.0%
36 1984年10月13日(土) 7.2%
37 1984年10月20日(土) 5.1%
38 1984年10月27日(土) 6.6%
39 1984年11月03日(土) 6.9%
40 1984年11月10日(土) 8.6%
41 1984年11月17日(土) 5.2%
42 1984年11月24日(土) 7.1%
43 1984年12月01日(土) 6.3%
44 1984年12月08日(土) 6.0%
45 1984年12月15日(土) 6.0%
46 1984年12月22日(土) 7.1%
47 1984年12月29日(土) 4.7%
** 1985年01月05日(土) 休
48 1985年01月12日(土) 6.0%
49 1985年01月19日(土) 5.3%
50 1985年01月26日(土) 5.4%
51 1985年02月02日(土) 7.6%
52 1985年02月09日(土) 7.7%
53 1985年02月16日(土) 6.6%
54 1985年02月23日(土) 6.0%
             平均 5.71%
496通常の名無しさんの3倍:2013/09/02(月) 13:31:23.99 ID:vjYGlaqo
--.- --.- --.- *5.6 *8.4 *6.3 *7.0 *6.6 *5.7 --.- *5.4 *3.8 *4.4 (新)機甲戦記ドラグナー/17:30ANB
*4.6 *4.0 *5.8 *4.4 --.- *4.5 *6.2 *3.8 *4.6 *4.7 *3.5 *3.4 *3.4 機甲戦記ドラグナー/17:30ANB
*4.2 *4.2 *5.1 *2.2 *2.9 *5.6 *4.6 *4.3 *4.9 *2.7 *4.5 *5.3 機甲戦記ドラグナー/17:30ANB
*5.7 *4.1 *4.5 --.- *4.8 *6.4 *4.5 *7.9 *4.4 *4.4 *4.1 *6.6 --.- 機甲戦記ドラグナー/17:30ANB
*7.1 *4.9 *3.4 *6.6 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 機甲戦記ドラグナー(終)/17:30ANB
平均 4.91%
>>482
それはメ〜テレでの話だが。
497通常の名無しさんの3倍:2013/09/02(月) 15:11:47.31 ID:???
ティガはTBS18時枠で、17時枠のダグオンの裏ではないな
ただし、ダグオンの開始直後にあたるTB1996年4月6日からTBS17時枠がアニメ枠に改編されてはいる
ダグオンの裏は 「少年サンタの大冒険」 と 「きこちゃんすまいる」 だな
498通常の名無しさんの3倍:2013/09/02(月) 18:41:38.81 ID:???
つまりSEEDは視聴率好調で見てる人が沢山いたのに
誰も見てなかったAGEに売上で負けたのか
499通常の名無しさんの3倍:2013/09/02(月) 19:39:14.95 ID:???
>>498
バンダイナムコの株主総会によればガンダムAGE単体の売上は20億円強で、種の単体は52億だったはずだがね

もしかして業績全部を合わせちゃった? 種のときはバンダイでAGEのときはバンダイナムコって別会社なのに?
500通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 01:20:14.99 ID:???
単体売上のソースうp
画像でな
501通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 01:32:16.14 ID:???
経費はいくらかかったの?
502通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 02:24:56.90 ID:???
AGEが売上でSEEDに勝ったっていう画像も欲しいな
503通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 02:28:00.71 ID:???
広告費200億かけて、売上52億か
そりゃ社長の首も飛ぶわ
504通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 03:07:57.68 ID:???
>>503
なんか、ここで具体的な数字を出すときは画像でのソースが必要らしいぞ
505通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 03:18:42.12 ID:???
俺が知ってる話だとSEEDは損失が利益食っちゃって爆死したのを
00の売上で穴埋めしたって書いてあったぜ!(`・ω・´)
506通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 03:27:25.22 ID:???
1998年 133億
1999年 178億  ∀ガンダム放送
2000年 160億
2001年 200億
2002年 272億  機動戦士ガンダムSEED放送 
2003年 320億
2004年 251億  機動戦士ガンダムSEED DESTINY放送 
2005年 213億
2006年 178億
2007年 188億  機動戦士ガンダム00(1期)放送
2008年 160億  機動戦士ガンダム00(2期)放送
2009年 144億
2010年 134億
2011年 156億  機動戦士ガンダムUC
2012年 150億  機動戦士ガンダムAGE

ttp://ww4.sinaimg.cn/large/92540662jw1dsqwl9vtu8j.jpg
507通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 04:33:17.55 ID:???
民主不況や家電不振は無視なうえに、具体的な実績の詳細は無視かw
508通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 04:38:11.72 ID:???
個別の経費と純益は?
509通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 05:23:58.72 ID:???




                    平均視聴率
                  ワンピース>歴代ガンダム

                    映画興行収入
                  ワンピース>歴代ガンダム




                                      ・
510通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 07:26:23.09 ID:???
妙にスレが進んでると思ったらスレ違いな話題だな
言い出しっぺの>>498はデマっぽいし
511通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 08:37:37.82 ID:???
つうか00とAGEがそんなに利益出るコンテンツならもっとプッシュしてるだろ
いい加減現実見ようや
512通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 12:18:13.02 ID:???
>>499
アニメ2本を10年時間掛けて売って52億で、現在販促無しのSEED

アニメ1本で1年チョイで20億強のAGE。現在も販促中

視聴率はSEEDが上だが、効率はAGEの方が上だな
まあ、このスレの数字が正確ならの話だが
513通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 12:24:51.16 ID:???
>>512
SEEDの52億ってのは2003年だけでの数字のはず
514通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 12:26:20.92 ID:???
2003年度がSEED単体で52億だから10年合計じゃないぞ
515通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 12:32:47.50 ID:???
だとしたら、過去の単体売上だけで総体的に語ろうとしてた訳か
個別売上の集計ソースは?
516通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 12:33:56.42 ID:???
個別の経費と純益は?
517通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 12:35:37.67 ID:???
こんなに視聴率があったのに、社長に捨てられて劇場版も作らせて貰えないなんて
518通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 12:41:30.51 ID:???
経費と特別損失はちゃんと抜いたか?
519通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 12:44:29.42 ID:???
>>515-516
言い出しっぺの法則 って知ってるか?

「○○というデータが必要だ」 と主張し始めた本人が進んで探して来るのが2chの不文律だぜ
520通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 12:49:59.01 ID:???
そんなソースが無いのに、なんで総体的に語れるもんだか分からんよ
言ってしまえば「そんなソースは見た事がない」
なのになんでお前らはある物のように利益が語れるんだ?
521通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 12:52:28.18 ID:???
まぁそんなソースも良くわからんのより一番わかりやすいのは作品終了後の商品展開だろう
522通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 12:56:27.06 ID:???
>>517
作らせて貰えたのに脚本あげずに自分たちで潰したの間違いだろ
523通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 12:56:57.66 ID:???
商品展開で見るにしても
製造コスト、生産数、ペイライン、実売数のデータが無いとよ
524通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 12:59:48.75 ID:???
そこまで見る必要はないんやな・・・売れない作品の商品は自然と…
525通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 12:59:52.62 ID:???
10年もやって視聴率も良かったのに、ストライクとフリーダムと連ザしか売れなかったね
526通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 13:03:24.80 ID:???
計画費200億かけて純益250億売るのと
計画費5億かけて純益20億儲けるのでは
後者の方が売上が良いとされます
527通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 13:04:35.03 ID:???
AGEはいつになったら外部作品に参戦させてもらえるんだろうな
スパロボとかEXVSとか
528通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 13:04:50.69 ID:???
俺はPS2の横スクロール糞ゲーが20万本以上売れてる種には狂気を感じるぞ
529通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 13:04:51.02 ID:???
>>524
溶接工さん「……いいのよ」(ニコリ
530通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 13:06:34.47 ID:???
むしろトライエイジが外部作品を参加させてるわなw
531通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 13:07:45.77 ID:???
PSPのAGE単体ゲーも他の作品頼みでした
でも売れてません
532通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 13:07:53.47 ID:???
種アイテムの販売動向曲線ってどうなってんの?
今でも上向きなの?
533通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 13:25:25.72 ID:???
>>528
キャラゲーだし人気が売り上げに直結したんだろう
出来のいいキャラゲーの連ザ二作は更に売れたと
534通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 13:28:11.38 ID:???
>>526
広告会社が 「AGE関連でガンダムの広告費を前年比で8割り増しで受け取りました」 って公式で言ってんだから5億ってことはないだろ
535通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 13:29:31.16 ID:???
ZのFC版もあんなんでもクソ売れたしな
罪作りなバンダイ
536通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 13:32:38.41 ID:???
そういや00が異例の大宣伝でAGEも結構つぎ込んでるんだよな
プラモに関しても商品数どんどん増えてるしとてもコスパがいいと言えたもんじゃない
537通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 13:33:00.35 ID:???
連ザに限らずゲームはAGEや00のゲームより遥かに売れてますがね
まぁ00の2期や劇場版のゲームはそもそも出てすらないけど
538通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 13:37:14.14 ID:???
ゲームに限らず映像も音楽も平成では一番だから…もうやめようよ
539通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 13:40:51.79 ID:???
種やSDは子供達は観てたけど00やAGEは観てないってよ
540通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 14:27:52.00 ID:???
実売数と経費と純益は?
541通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 14:38:28.18 ID:???
プラモデル全国販路にコンビニ販路
全国大会場で放送前イベント
全国ロードショー系劇場全て押さえた&キャンセル料のSEEDより

00とAGEは宣伝に金掛けてたんだ
すげーな()
542通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 14:39:42.12 ID:???
>>536
>異例の

なんぼよ?
543通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 14:43:59.40 ID:???
>>541
コンビニなら00もやってたでしょ

作ってもない映画で劇場押さえるもなにもない
544通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 14:44:17.46 ID:???
放送前イベントは00が桁違いの数だったな
545通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 14:49:34.24 ID:???
そんな売れるコンテンツが
何故捨てられたのか?
546通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 14:51:35.07 ID:???
>>545
毎年コンスタントに商品が出てるものが何故捨てられてと思うの?
547通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 14:51:44.67 ID:???
>>543
生産計画って知ってる?
548通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 14:54:49.85 ID:???
捨てられた商材が10年経って単独ゲー出したりリマスタープロジェクトなんて出来んわな

アンチさんがいくら頑張っても相手が悪すぎるよ
549通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 14:55:37.99 ID:???
00の時にはコンビニ展開辞めてたが
冥王星の話か?
550通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 14:55:51.25 ID:???
もうそれ以前に何にもスケジュール立ててなさそう
551通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 14:58:06.69 ID:???
また成長()したのか
552通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 14:59:01.92 ID:???
ハイコンもMIAもFGも00で寿命が終わっちまった
553通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 14:59:54.27 ID:???
実売と経費と純益は?
554通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 15:01:28.37 ID:???
>>549
というかまだコンビニ販路は残ってるぞ
555通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 15:05:36.51 ID:???
種死終了後も結構新商品が出てたな〜
今じゃあんまりだけど
556通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 15:12:05.22 ID:???
コンビニ販路は残ってるが、無印以降完璧に死に体
最近セブンイレブンカラーのガンダムが出たが
それも少数生産の少数発注
多分金型メンテのテストショット
557通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 15:13:03.08 ID:???
>>553
君がそのデータを持って来たら議論するよ

別にそんなデータ無くても俺たちは今まで通りの話題で議論できるけどな
558通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 15:13:09.85 ID:???
>>550
事業計画書って知ってる?
559通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 15:16:02.10 ID:???
>>558
くだらない事言う前に劇場を押さえたソースください
560通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 15:29:09.77 ID:???
コンビニなんてそもそもガンプラ売るような場所じゃないだろ…
もっと安めなガンダムの玩具なら今も昔もよく見かけるけど
561通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 15:31:53.31 ID:???
>>557
つまりデータ無しの妄想で決めつけてたって事か

議論ですらねぇわw
562通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 15:47:32.19 ID:???
ニュータイプの表紙に劇場公開決定とか載ってたな
563通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 15:48:51.24 ID:???
実売と経費と純益は?
564通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 16:06:58.34 ID:???
>>561
公式データが出てる視聴率の話題で議論するのさ、視聴率スレだからな

あと、
暇つぶしで全体売り上げとかガンダム総合売り上げの話題もか
君には想像もつかなかったかい?
565通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 16:12:02.70 ID:???
視聴率は良かったのにねぇ……
566通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 16:24:46.87 ID:???
全体売上と言いつつ種00AGEと喚く売豚種厨であった
567通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 16:50:21.64 ID:???
リマスターって売れてるの?
568通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 16:59:51.49 ID:???
糞高い分割BOXが各巻1万ずつも売れるんだから売れてる
569通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 17:01:17.07 ID:???
小売り抱かせと実売の割合はナンボなんだろな
570通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 17:06:33.01 ID:???
そんな行為はやるとしても新作でやるもんじゃないかな
リマスターでやっても効果ないし
571通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 17:09:10.12 ID:???
旧作の数字なんか盛ってもメリットまじねぇ〜よ!
572通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 17:09:45.95 ID:???
アストレイリマスターしてないでスタゲリマスターしてやれよ
573通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 17:21:40.94 ID:???
アニメ映画なんて興行収益数億で黒字だろ
円盤だけで50億売り上げてたファーストや種からしたら珍カスみたいなもん
574通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 17:23:33.13 ID:???
その分掛ったお金はどうなんですか?

ただでさえ種は製作費多いのに
575通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 17:26:42.24 ID:???
制作費云々も結局まともなソースはないんやな
576通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 17:45:30.40 ID:???
>>526
レイトンやAGEが決算資料で評価されて00は劇場版作っても無視され続けたのはそういうワケか
577通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 18:08:55.77 ID:???
>>575
SEEDの制作費のソースなんか銀魂のDVD発売記念座談会の雑談だしな
578通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 18:24:40.07 ID:???
SEED制作費2500万〜3500万のソースは、無印種死それぞれの放送前インタビュー
579通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 18:26:12.65 ID:???
00は打ち切られた種の余りで作ったから、00の計画費に触れると種まで浮き彫りになる
580通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 18:32:34.05 ID:???
>>578
でそれを証明するソースはどこにあるとなるから
581通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 18:35:07.54 ID:???
種制作費は福田の京大公演の時に出てたろ
582通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 18:35:48.19 ID:???
記事でも残ってればいいけど・・・
だいたいSEED系の情報は又聞きで語っちゃってる子が多すぎるから
583通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 18:36:31.97 ID:???
意外といろんな所で語られてるのな
584通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 18:37:12.76 ID:???
>>581
それに触れたのが一人の個人ブログだけ・・・
585通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 18:40:02.06 ID:???
あの個人プログ以外に福田己津央講演会についてはソースがないんだよな
586通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 18:46:49.79 ID:???
その個人プログが福田のブログだったり
公式ブログだったりすれば良かったんだけどね
587通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 18:55:20.89 ID:???
アニメ雑誌のインタビューは公式ではありません!(キリ
588通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 18:55:40.93 ID:???
新作の視聴率が出るまで暇だ
589通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 18:57:48.58 ID:???
>>587
そのアニメ誌アップすればソースになりえるぞ
しかし福田が後に正反対の発言をしてる場合もあるので注意
590通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 19:18:19.11 ID:???
バカッターで途中から公式ではありません宣言出してるからな
それ以後は単なるヨタ言だが、それ以前は監督発言ではあるわな
591通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 20:02:09.45 ID:???
プラモが山積み過ぎてザクオなんて撤去されちまったよ
592通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 21:17:19.02 ID:???
種厨「SEED商品はコンスタンスにで続けてるから人気!売れてる!」

種厨「00AGE商品爆死!売れてない!SEED大勝利!」


出る事と売れる事の違いについて
593通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 22:51:51.31 ID:???
現役時代はトイネス無双でバンダイからも公式で誉められ歴代でも数少ない単体100万出荷を成し遂げ今でも主力級はトイネス常連なんですが…
594通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 23:44:27.59 ID:???
>>582
ぶっちゃけ売れなきゃ滅多に商品出さなくなるから結局同じ…
595通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 23:45:34.38 ID:???
594は>>582じゃなくて>>592対してね
596通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 00:26:49.57 ID:???
現役時代は売れてなくてもある程度商品が出ることを保障されてるからね
その後の商品展開は売れてないとお目にかかれなくなる
597通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 00:46:57.85 ID:???
アマゾンじゃ予約&キャンセルで泣いてるがな
598通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 00:54:02.10 ID:???
急に尼がどうした?
599通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 00:57:02.05 ID:???
売りスレと化したな
600通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 01:00:12.27 ID:???
アストレイは売れてるけど、正直ストライク、フリーダム、ストフリ、デスティニーは息切れしたな
601通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 01:00:19.86 ID:???
新番組がまだ始まらないから
602通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 01:04:43.26 ID:???
>>600
今月にMGストライクルージュ オオトリ装備
12月にMBデスティニー
603通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 01:05:14.95 ID:???
100個出荷で、小売り抱かせと実売の割合はナンボなんだろな?
604通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 01:05:29.61 ID:???
売りスレでやれって誰も注意しないのかよ
605通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 01:06:36.42 ID:???
事業計画書って知ってるか?
606通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 01:07:18.51 ID:???
もともと種厨売豚の出張スレだから、こんなもんだろ
607通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 01:07:55.05 ID:???
そろそろ関係ない話はやめて過去の視聴率データでも眺めようや
608通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 01:08:09.28 ID:???
経費と実売数と純益は?
609通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 01:12:38.89 ID:???
流石に次はAGEの視聴率よりはあげてくるよね
610通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 01:16:29.59 ID:???
99%無理
611通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 01:16:36.50 ID:???
調査機普及率の推移のソースは出たのか?
612通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 01:18:33.65 ID:???
KIDを10年程前の水準には戻したい
613通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 01:18:36.87 ID:???
視聴率は買えるから、高けりゃ嬉しいおまじないみたいなモンなんだがなw
614通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 01:20:03.10 ID:???
ならAGEの時に買えよ!
615通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 01:21:17.74 ID:???
広告費はSEED>>>>00>>AGE
高いからムリだろ
616通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 01:26:39.06 ID:???
SEEDはガンダム20周年記念作品で、21世紀の1stを目指して作られたビッグプロジェクトだったからな
コケないように必死だった
なお単なるアナザー作品の一つになった模様
617通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 01:30:18.05 ID:???
冗談抜きでSEEDは特アに人気だったから、民主時代の中韓好景気で輸出を稼いだのはマジ
日本での人気は知らないけど、トイネス高評価は信頼出来る
618通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 01:30:55.43 ID:???
20周年記念作品は∀ガンダムよ
619通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 01:34:14.43 ID:???
お禿の作品が20周年を飾っているのに無かった事にしようとするなんて
620通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 01:41:11.90 ID:???
民主時代は超円高だぞ
621通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 05:03:31.75 ID:???
種みたいに視聴率と売上出たものを無理やり否定しようとするからおかしな論調になるんだ
もういい加減に諦めろ
622通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 09:28:20.65 ID:???
視聴率は買えるし、売上は純益ソース無し
中身分からん数字を妄想で膨らませて他作品叩きのダシにしてるだけだろ
623通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 10:01:59.00 ID:???
「視聴率が買える」 のソースを
624通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 10:24:54.82 ID:???
有名な裁判事件がある
そして解決してない
625通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 10:35:48.58 ID:???
解決していない ≒ 証明されていない
626通常の名無しさんの3倍:2013/09/06(金) 01:02:05.33 ID:???
伸びてると思ったら売りスレみたいになってんぞ
売りスレあんだからそっちでやれよ
627通常の名無しさんの3倍:2013/09/06(金) 09:24:16.51 ID:???
売りスレ荒らしてるのと同じアンチさんでも来てるんだろう
628通常の名無しさんの3倍:2013/09/06(金) 18:14:25.44 ID:???
そりゃ売豚は他作品叩きしかやんねぇもん
荒らしだのアンチだの言う前に、反感買って叩き出されるさ
629通常の名無しさんの3倍:2013/09/06(金) 22:54:31.42 ID:???
叩かれてるのは主に00で自業自得だがな
630通常の名無しさんの3倍:2013/09/06(金) 23:58:43.95 ID:???
種とAGEがカス作品だから目の肥えた00ファンが厳しい感想を述べるのは当然
631通常の名無しさんの3倍:2013/09/07(土) 08:26:35.58 ID:???
そんな事やってるから反感買って叩き出されるんだよ
632通常の名無しさんの3倍:2013/09/07(土) 16:37:47.89 ID:???
>>630
ようメタボw
糖尿病で失明してんのか?w
633通常の名無しさんの3倍:2013/09/17(火) 12:17:29.26 ID:jx4Udr3R
関東ドライブ連合

ビール協会会長

「お前ら仕事」
634通常の名無しさんの3倍:2013/09/20(金) 07:39:15.40 ID:???
今でも大人気の種・種死リマスターの視聴率っていくら?
635通常の名無しさんの3倍:2013/09/20(金) 10:09:40.94 ID:???
>>634
放送局が BS11 と TOKYO MX の2局
両方とも視聴率を公表していない

1回だけBSの視聴率が2chに書かれた事があって、後に別件でそいつが逮捕されたんだが、
そいつがガチのNHK職員だったから、NHKに知り合いを作れば分かるかもな
636通常の名無しさんの3倍:2013/09/20(金) 17:11:45.44 ID:???
視聴率いくらってw
質問するまえに日本語勉強しなおせ
637通常の名無しさんの3倍:2013/09/22(日) 08:04:59.70 ID:???
BFの前番組であるムシブギョーの視聴率っていくら?
638通常の名無しさんの3倍:2013/09/22(日) 21:00:46.02 ID:???
サンライズ最新作の視聴率


208 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/09/21(土) 23:04:24.56 ID:bOT9gPxq0
深夜番組だから大して意味はないかもしれんが、視聴率はこんなんだった


世帯 個人 KIDS TEEN M1  M2  M3  F1  F2  F3
*0.8  *0.4 *0.0 *0.1 *1.8 *0.4 *0.3 *0.2 *1.0 *0.0  2013/04/12 TBS 26:20-26:50 革命機ヴァルヴレイヴ 1st season #01
*1.5  *0.6 *0.0 *0.1 *1.8 *1.3 *0.2 *0.0 *0.4 *1.0  2013/04/19 TBS 26:20-26:50 革命機ヴァルヴレイヴ 1st season #02
*1.5  *0.6 *0.1 *1.5 *1.6 *0.6 *0.4 *0.2 *1.1 *0.3  2013/04/26 TBS 25:55-26:25 革命機ヴァルヴレイヴ 1st season #03
*1.2  *0.6 *0.0 *1.7 *0.9 *0.6 *0.1 *0.0 *1.5 *0.4  2013/05/03 TBS 25:55-26:25 革命機ヴァルヴレイヴ 1st season #04
*2.0  *0.8 *0.0 *0.9 *1.9 *0.9 *0.3 *0.9 *0.8 *1.2  2013/05/10 TBS 25:55-26:25 革命機ヴァルヴレイヴ 1st season #05
*1.7  *0.8 *0.0 *1.0 *2.1 *1.4 *0.5 *0.9 *1.1 *0.3  2013/05/17 TBS 25:55-26:25 革命機ヴァルヴレイヴ 1st season #06
*1.1  *0.5 *0.0 *0.9 *2.8 *0.1 *0.0 *0.1 *0.5 *0.4  2013/05/24 TBS 25:55-26:25 革命機ヴァルヴレイヴ 1st season #07
*1.7  *0.7 *0.0 *1.0 *2.2 *1.8 *0.4 *0.0 *1.2 *0.2  2013/05/31 TBS 25:55-26:25 革命機ヴァルヴレイヴ 1st season #08
*1.4  *0.5 *0.0 *0.9 *0.9 *1.3 *0.0 *0.1 *0.3 *0.7  2013/06/07 TBS 25:55-26:25 革命機ヴァルヴレイヴ 1st season #09
*1.0  *0.4 *0.0 *0.0 *0.5 *0.6 *0.6 *0.1 *0.6 *0.6  2013/06/14 TBS 25:55-26:25 革命機ヴァルヴレイヴ 1st season #10
*1.0  *0.4 *0.0 *1.4 *0.1 *0.5 *0.0 *0.8 *1.3 *0.1  2013/06/21 TBS 25:55-26:25 革命機ヴァルヴレイヴ 1st season #11
*1.1  *0.5 *0.0 *0.3 *1.3 *0.0 *0.3 *0.7 *0.7 *0.6  2013/06/28 TBS 25:55-26:25 革命機ヴァルヴレイヴ 1st season #12 END
平均1.33%
639通常の名無しさんの3倍:2013/09/26(木) 00:45:19.54 ID:???
>>478-480>>638
ヴヴヴは歴代70位にランクインか
640通常の名無しさんの3倍:2013/09/26(木) 23:41:38.61 ID:???
>>637
4-8月平均でたぶん世1.4K2.8T1.6かな
まあBFの数字もつまんないと思うよ
SDGF三国伝と競うレベル
641通常の名無しさんの3倍:2013/09/27(金) 09:09:48.08 ID:???
ガノタはどうでもいいけど子供たちは惹きつけんとな今度こそ
642通常の名無しさんの3倍:2013/10/17(木) 23:43:24.58 ID:???
コロコロの連載見てると人気でなさそう
643通常の名無しさんの3倍:2013/10/21(月) 23:00:19.57 ID:???
さてどうなるか
644通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 00:54:06.59 ID:???
BF1話まだ?
645通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 18:36:52.25 ID:/LZgISXw
>>644
BF1話1.4・同2話1.8
646通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 18:55:37.97 ID:???
>>645
キッド層が気になるな
647通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 23:34:23.58 ID:???
>>645
1.4はムシブギョーの最終じゃない?
648通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 00:07:13.02 ID:???
やれやれ
>>644
1.8 1.0 4.4 0.9 0.6 1.1 0.5 1.6 0.6 0.3

この週の他の番組の数字はアニメ業界板の保管庫199-200
興味があればどうぞ。ただしめちゃくちゃ読みづらいですが


一応、構成比を計算してみたい人用の個人サンプル数
1552 132 118 147 175 329 134 177 340 (2013Q3・四半期ごとに更新)

ex.ここから1話の構成比を計算してみると
Kが全体の37%、T・7%、M1・6%、M2・12%、M3・10%、F1・14%、F2・7%、F3・7%となる
ただ実際計算してみると分かるけど上記のように合計きっちり100%になることは稀
元データ自体四捨五入されてるのでどうしてもズレが出てしまう。まあ参考程度に

あまり速報性を追及する気は無いのでまた来週
主因では無さそうだがそれで自滅した奴いるし
649通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 00:22:57.44 ID:???
>>648
乙です
あまり日常に差し障らない程度でよろしくお願いします
650通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 00:24:38.29 ID:???
転載ってアウトじゃなかったか?
651通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 00:40:06.38 ID:???
何?やめさせたいの?それでもいいけど
652通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 00:47:35.12 ID:???
>>650
数字の羅列であるデータ集とかパラメータとかには法的に著作権が発生しなかったりするんだな、これが
653通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 00:48:09.79 ID:???
ageのKIDS爆死っぷりが浮き彫りになるから都合が悪いんだろう
遠慮無く続けてくれ
654通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 01:14:14.72 ID:???
KID4.4%はAGEの最高3.7%(48話)を越えて
002期の最高(19、22話)に並んだな
655通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 01:38:53.84 ID:???
とりあえずテンプレ

<個人視聴率データ 世帯別平均 ガンダム>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*6.12 *2.82 *6.36 *6.50 *5.97 *2.02 *0.66 *2.72 *2.05 *0.85  2002 機動戦士ガンダムSEED
*5.41 *2.55 *4.14 *7.25 *4.67 *2.78 *0.75 *1.96 *2.27 *0.92  2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*4.84 *2.33 *3.27 *3.85 *5.74 *2.33 *1.17 *1.85 *2.04 *1.27  2007 機動戦士ガンダム00
*4.47 *2.06 *2.13 *1.86 *6.09 *2.58 *1.28 *1.44 *1.97 *1.06  2008 機動戦士ガンダム00 2nd season
*2.56 *1.14 *1.01 *0.95 *2.33 *2.06 *0.72 *0.85 *1.17 *0.75  2011 機動戦士ガンダムAGE
----------------------------------------------------------------------------------
*3.22 *1.44 *0.97 *1.15 *2.69 *2.85 *0.88 *1.04 *1.31 *1.08  2011 機動戦士ガンダムAGE フリット編(01-15)
*2.33 *1.00 *0.85 *0.83 *2.03 *1.78 *0.68 *0.72 *1.10 *0.63  2012 機動戦士ガンダムAGE アセム編.(16-28)
*2.25 *1.01 *1.07 *0.92 *1.66 *1.76 *0.60 *0.81 *1.30 *0.63  2012 機動戦士ガンダムAGE キオ編  .(29-39)
*2.23 *1.04 *1.23 *0.84 *2.90 *1.56 *0.65 *0.77 *0.90 *0.56  2012 機動戦士ガンダムAGE 三世代編(40-49)
※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て

<参考>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*2.09 *0.92 *4.50 *1.65 *0.52 *0.35 *0.12 *0.58 *0.69 *0.45  2004 SDガンダムフォース
*2.05 *1.22 *5.26 *0.74 *1.08 *1.05 *0.26 *1.78 *1.20 *0.35  2010 SDガンダム三国伝BraveBattleWarriors
※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て


世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*1.80 *1.00 *4.40 *0.90 *0.60 *1.10 *0.50 *1.60 *0.60 *0.30  2013 ガンダムビルドファイターズ(1話)
656通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 07:18:55.09 ID:???
キッズたけー
657通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 07:33:35.99 ID:???
SDガンダムフォースには及ばないか
658通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 10:28:54.59 ID:???
この調子で頼むぜ
659通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 13:13:38.04 ID:???
1クール終わるまでは騒がない
底辺と比べて勝った勝ったwとかいっても虚しいし
660通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 20:02:19.71 ID:???
コロコロの連載が始まった号が発売されたのが10/15
掴みがどうこう言うのは今月の視聴率見ないと何とも

しっかしアニオタからはホント無視されてたんだな放送前
661通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 21:30:24.74 ID:???
コロコロの読者数って今50万ぽっちに過ぎないから
もはや爆発的に視聴率を押し上げる程の影響はないでしょ

まあBF1話はKID、TENともサンデー連載のムシブギョー最終回より落としてるから
50万部といえど雑誌連載の効果はバカに出来ないのかもしれないけどね
662通常の名無しさんの3倍:2013/11/02(土) 21:13:23.39 ID:???
目指すは三国伝超え
663通常の名無しさんの3倍:2013/11/04(月) 21:36:42.06 ID:???
基本的に維持するか右肩下がりになるかの戦いだろうけど
664通常の名無しさんの3倍:2013/11/07(木) 22:15:36.34 ID:???
1.4 0.8 0.7 0.1 1.3 2.1 0.5 0.5 0.1 0.8
665通常の名無しさんの3倍:2013/11/07(木) 22:53:39.69 ID:???
こ、これは・・・
666通常の名無しさんの3倍:2013/11/07(木) 23:24:03.21 ID:???
世 個 K T M1 M2 M3 F1 F2 F3
1.8 1.0 4.4 0.9 0.6 1.1 0.5 1.6 0.6 0.3
1.4 0.8 0.7 0.1 1.3 2.1 0.5 0.5 0.1 0.8


KIDSはどこ行った & M1&M2が倍増?
667通常の名無しさんの3倍:2013/11/07(木) 23:29:22.59 ID:???
ここまで子供がゴッソリ見切りつけるほどの1話だったかねぇ…わかんねぇもんだな
668通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 01:28:15.50 ID:???
えっ…下がりすぎだろ!
669通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 03:12:16.78 ID:???
三国伝上回るの100%無理だな
670通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 04:30:55.34 ID:???
>>666
ソース元のURLは?
671通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 04:37:31.24 ID:???
低視聴率圏になるとネット上では直接確認できないんじゃない?
672通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 05:12:28.38 ID:???
>>670
毎度のNOUNAI
673通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 06:46:36.37 ID:???
ソースなんて過去のガンダムでもだいたいなかったでしょ

このスレで視聴率情報落教えてくれてる人はプリキュアとかライダーの視聴率情報も教えてくれてる人かな?
もしそうなら信用していいと思うよ
674通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 06:50:28.42 ID:???
ワラ
675通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 07:03:59.30 ID:???
よその板の視聴率スレ見てもBF二話の視聴率無いところから見るとマジで脳内ソースか?w
676通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 07:12:37.30 ID:???
あまりに叩かれない一方バンダイチャンネルの再生数はAGEの3倍以上
そろそろネガキャンのはじまう頃だと思ったよ
677通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 07:14:30.23 ID:???
まぁ他に情報がない以上は仮にこれが間違いだったとしてもこれが事実として扱われる可能性が高いだろう
間違いならさっさと訂正しとけよ
678通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 07:16:53.00 ID:???
そこら中にこの数字を貼り付けてやれば正解かどうか分かるだろう
679通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 07:41:18.50 ID:???
>>678
捏造ネガキャンをそういう口実で拡散したいわけですねわかります
680通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 07:45:32.93 ID:???
BAKA<事実ブヒ〜
681通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 07:53:39.16 ID:???
どっちとも証明できないなら貼ったもん勝ちだからなぁ…
682通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 08:00:39.06 ID:???
まんまコリアスピリット…
683通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 08:01:00.63 ID:???
どこを見渡しても捏造しか貼られてないようなら
それはそれで余計にBF酷過ぎるって話に
684通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 08:04:59.10 ID:???
>>676
そりゃあAGEと違って全国じゃないからな
685通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 08:15:18.06 ID:???
良く解らんけど先週の視聴率情報は信じて今週の視聴率情報は信じないのか?
686通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 08:33:08.62 ID:???
>>675
先週もこの時間の時点ではそんなに見るものでは無かった
687通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 08:49:58.21 ID:???
まぁ保管庫への投下はねぇな
688通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 10:25:28.06 ID:???
>>687
おいおい
689通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 12:01:57.64 ID:???
いくらなんでも減りすぎだろ…これは酷いなんてもんじゃねえ
690通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 12:24:34.43 ID:???
とりあえずガンダムなら観る一定のヲタ層が食いついて
若年層は去るという一番嬉しくないパターン
691通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 14:09:26.31 ID:???
2話放送日は体育の日やし運動会とかお出かけとかあったんちゃうの
3話もこんな感じならグッバイ子供ウェルカムおっさん
692通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 14:44:02.48 ID:???
>>664
乙っす
693通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 15:52:44.01 ID:???
>>692
自分にレスしてんの?w
694通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 16:21:31.98 ID:???
>>693
BF厨、低視聴率の怒りをバレ師にぶつけるなよw
695通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 16:30:37.54 ID:???
まぁ落ち着け
戦いはまだ始まったばかりだ
696通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 16:33:25.80 ID:???
>>694
コテもトリも付けてないやつをバレ師とか言われてもねえ?
正直バカじゃねえのとしか
697通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 16:46:36.42 ID:???
BF厨激おこ
698通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 16:55:40.77 ID:???
レスしただけでどこの厨か区別がつくのか
699通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 17:51:43.52 ID:???
>>698
BF厨とか喚いてんのどうせ各方面でタコ殴り食らってるAGE厨だろw
要するに自分より劣った存在が欲しいのさw
700通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 18:00:59.97 ID:???
またわけのわからんレッテル貼りかよ
701通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 18:31:55.52 ID:???
事実かどうかもわからん数字持ち上げるバカは厨房扱いされて当然
702通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 18:42:07.27 ID:???
>>664の数字は保管スレに投下されたものを反映してるように見えるけども
真偽が気になるなら自分の足で調べに行くしかないわなぁ
703通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 18:48:07.44 ID:???
金積まれて視聴率工作とかあったりしてなw
ライダーおかしいもんなーw
704通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 19:31:17.63 ID:???
>>702
その保管スレとやらのURLは?
705通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 19:33:54.22 ID:???
>>704
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1321776520/

データの読み方は自分で調べてくれ
706通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 20:03:25.70 ID:???
>>705
コテもトリも付けてないやつしかいない上に数字の羅列だけでどれがどの番組のやつなのかまったく不明で
しかも年齢別視聴率はそもそも書いてないように見えるんだが。
707通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 20:07:23.52 ID:???
プリキュアスレの書き込みと時間が近いし、やっぱ同じ人が書き込んでくれたんじゃないかと思う

プリキュアシリーズ数字議論スレッド58
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1383438056/

718 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 21:52:26.37 ID:ArRcEMUW03.7→*5.0→*4.8
8.5→10.9→11.8
0.4→*1.1→*1.0


1.4→1.1
4.6→3.0
0.0→0.5

664 :通常の名無しさんの3倍:2013/11/07(木) 22:15:36.34 ID:???
1.4 0.8 0.7 0.1 1.3 2.1 0.5 0.5 0.1 0.8
708通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 20:20:53.00 ID:???
>>707
読み方がわからんかったがつまりコウイウコトカ?

歴代最低平均視聴率の仮面ライダーフォーゼ18(対ウィザード)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1375279782/

202: 名無しより愛をこめて [] 2013/10/31(木) 01:33:58.38 ID:mRga5PMC0
*5.3→*5.6→4.2
11.7→10.3→6.2
*0.0→*0.8→0.0
これはフォーゼの王者は終わったかもね

204: 名無しより愛をこめて [sage] 2013/10/31(木) 08:04:40.92 ID:TBs+NiEP0
一番上が素の視聴率で、左から
キョウリュウジャー、鎧武、ドキドキプリキュア。
真ん中がkids層で、一番下がteen層。
ようは鎧武は2話の段階で5.6%しか取れてない。

5.3%のキョウリュウに抜かれそうな上に、
(ヘタすると翌週で抜かれる)
kids層はあっさり抜かれてしまった。

↓こうして見るとヤバさがわかる。

フォーゼ
1話→2話
6.3%→7.2%
鎧武
1話→2話
6.4%→5.6%
709通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 20:34:26.83 ID:???
>>705
ああ、やっとわかったわ
そこの>>208の一番上の
0.7  0.4→1.4  1.1→0.8 0.2
3.3  0.7→0.7  0.0→0.0 0.0
0.0  0.4→0.1  0.0→0.0 0.0
のうち
1.4
0.7
0.1
がBFだってことか?
でその前の0.4ってのはBFのアニメか?何だっけ?
で見方はそこの>>205によると
上が通常
中がKID
下は多分F1(実際はTEEN)
ってことになるわけか
わざわざすまんな
というかデータ落としてる奴はトリ付けて欲しいもんだな
710 ◆FFdmdUL0rQ :2013/11/08(金) 20:34:37.12 ID:???
どこかの視スレからルール移植した方が良さげだなあ

>>707
悪いね
711通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 20:35:08.59 ID:???
>>709
一回だけだぞ
712通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 20:53:02.50 ID:???
>>710
>>666で合ってます?
713 ◆FFdmdUL0rQ :2013/11/08(金) 21:36:28.03 ID:???
>>712
www
まあ誰かが書いた間違いを見つけたら「違う」ぐらいは言ってましたよずっと
714通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 22:27:04.55 ID:???
???
715通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 22:47:15.29 ID:???
まあ、元コテハンの習性としてデマを見過ごせないってのはあるよな
俺もAGEでデマが出たときに指摘したりしたし
716通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 23:07:11.31 ID:???
デマ呼ばわりして結局正解ってオチか
717通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 23:34:01.34 ID:???
まあKID以下の数字はブレかなりあるしねえ
それに前のムシブギョーが結局全話で世1.4K3.1T1.6かな
そういう枠なんだからそもそも御大層な数字出るわけないじゃんっていう
718通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 23:37:55.16 ID:???
SDガンダムフォースって曜日は違うけど同じ時間帯だったよね
10年近く前だからどうでもいいか
719通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 23:41:57.35 ID:???
それだけ認めたくないものだったんだな
720通常の名無しさんの3倍:2013/11/09(土) 00:46:31.80 ID:???
つーか初回は4.4あったわけで
ジカンタイガーは下がった言い訳になってない
721通常の名無しさんの3倍:2013/11/09(土) 00:46:57.70 ID:???
最高の販促番組とか言って騒ぎまくってたからな
722通常の名無しさんの3倍:2013/11/09(土) 00:48:58.85 ID:???
まあまあ諦めるのはまだ早い
3話でもこのレベルだったらもうダメかもしれんけど
723通常の名無しさんの3倍:2013/11/09(土) 00:49:27.01 ID:???
3話の視聴率まで暇や
724通常の名無しさんの3倍:2013/11/09(土) 00:50:10.76 ID:???
今回は休日だったから、という可能性もなくはないし
とりあえず来週の結果待ちだろうよ
煽りたいやつもあと一週間は我慢しろ
725通常の名無しさんの3倍:2013/11/09(土) 00:50:20.36 ID:???
仮に盛り返してもたいした数字にならないだろう
726通常の名無しさんの3倍:2013/11/09(土) 03:31:30.89 ID:???
ヒエッ〜wwwwwwwwwwww

BFンゴwwwwwwンゴwwwwwwwwwwwww
727通常の名無しさんの3倍:2013/11/09(土) 03:54:23.53 ID:???
巣に還れ生塵
728通常の名無しさんの3倍:2013/11/09(土) 04:03:35.50 ID:???
>>724
そういえば2話は祝日だったか
でも、普通に考えて平日より休日の方が視聴率取れるんじゃないか?
729通常の名無しさんの3倍:2013/11/09(土) 06:26:54.28 ID:???
10/13の午後6時って裏でなんかやってたっけ?
730通常の名無しさんの3倍:2013/11/09(土) 09:42:34.17 ID:???
月曜日は14日よ
裏番組は知らないけど
731通常の名無しさんの3倍:2013/11/10(日) 01:17:01.81 ID:???
・体育の日で運動会があり、疲れて眠ってしまい見逃す
・     〃          放送時間までに帰れず見逃す
・     〃          そのまま親や祖父母と家族イベントのため見逃す
・休日のため月曜を日曜と勘違いして見逃す
・遊びや旅行に行っていたため見逃す

祝日がKIDS層に影響したとしたらこのあたりかね?
732通常の名無しさんの3倍:2013/11/10(日) 10:58:29.86 ID:???
>>731
学校の運動会は基本土曜日だし、
自治体レベルのだとそんなに遅い時間までやるイベントって殆どないからあんまり関係ないと思われる。
祝日って言っても次の日が学校だと夕方まで遊んでるような家はそんなに無いよ。
(日曜夕方に子供向け番組が地味に集まってるのは多分その辺の影響)。
単純に初回で見限られたってだけだと思う。

父親世代のM1M2層の視聴率が上がってるので折角の休みだから子供と一緒に見たって人もいそうなのに、
KID層のこの下がり方はちょっとなあ…。
733通常の名無しさんの3倍:2013/11/10(日) 14:02:10.95 ID:???
子供は残酷なまでに正直だ
734通常の名無しさんの3倍:2013/11/12(火) 00:00:03.66 ID:???
3話の視聴率まだかよ!
735通常の名無しさんの3倍:2013/11/12(火) 02:50:25.66 ID:???
週一ペースなんだからまだに決まってるだろう
736通常の名無しさんの3倍:2013/11/13(水) 15:29:15.95 ID:???
KIDS回復してたくさい。
連休最終日って親も疲れて外食頼りになったり、遊んだシワ寄せで
宿題まとめて片づけたり、渋滞でなかなか帰宅出来なかったりするから
そういう影響かもな。
行楽日和で確かすげえ混んでた筈だし。
737通常の名無しさんの3倍:2013/11/13(水) 16:08:49.53 ID:???
世 個 K T M1 M2 M3 F1 F2 F3
1.8 1.0 4.4 0.9 0.6 1.1 0.5 1.6 0.6 0.3 ガンダムビルドファイターズ1話
1.4 0.8 0.7 0.1 1.3 2.1 0.5 0.5 0.1 0.8 ガンダムビルドファイターズ2話
2.0 1.0 4.3 0.7 1.3 2.1 0.5 1.5 0.6 0.8 ガンダムビルドファイターズ3話
738通常の名無しさんの3倍:2013/11/13(水) 16:25:14.79 ID:???
保管スレにはまだ出てないね
739通常の名無しさんの3倍:2013/11/13(水) 16:54:38.36 ID:???
これがホントなら前回は「体育の日だったから」が理由なのかもな
740通常の名無しさんの3倍:2013/11/13(水) 17:20:44.43 ID:???
良かった心配して損したよ
741通常の名無しさんの3倍:2013/11/13(水) 17:35:02.92 ID:???
いつもの人はもう少し遅い
日朝の数字も出てないし
答え合わせ待ちだな
742 ◆FFdmdUL0rQ :2013/11/13(水) 19:21:14.89 ID:???
ガセ
743通常の名無しさんの3倍:2013/11/13(水) 19:30:31.27 ID:???
つーか例の騒動から1年半近くの間にも数字を貼る人はいたし
中には誤報もあったが、それらが間違ってたのは全体の一部で
つまりチェックミスであり、指摘されればすぐ訂正されていた

意図的に誤報を流したケースは自分が見てきた限り今回が初めて
皆さん注意して下さいね
744通常の名無しさんの3倍:2013/11/13(水) 19:42:10.81 ID:???
ガセなのか、残念
745737:2013/11/13(水) 21:16:22.93 ID:???
>>743
そうでしたか
視聴率スレにあったので貼ってしまいました
どうもすいませんでした
746通常の名無しさんの3倍:2013/11/13(水) 22:06:23.08 ID:???
1.5 0.8 2.5 0.7 0.4 0.0 0.8 0.6 0.5 0.9
747通常の名無しさんの3倍:2013/11/13(水) 22:32:48.05 ID:???
世 個 K T M1 M2 M3 F1 F2 F3
1.8 1.0 4.4 0.9 0.6 1.1 0.5 1.6 0.6 0.3 ガンダムビルドファイターズ1話
1.4 0.8 0.7 0.1 1.3 2.1 0.5 0.5 0.1 0.8 ガンダムビルドファイターズ2話
1.5 0.8 2.5 0.7 0.4 0.0 0.8 0.6 0.5 0.9 ガンダムビルドファイターズ3話

KIDはそれなりに回復してM1M2がごっそり消えた・・・?
748通常の名無しさんの3倍:2013/11/13(水) 22:35:17.08 ID:???
2話も3話もその数字で世帯がそれになるのかよって感じで
749通常の名無しさんの3倍:2013/11/13(水) 22:56:33.77 ID:???
今度のは保管スレに貼られた奴と一致してるのかな

そこそこKIDSが回復したのは前回が祝日の影響とかで下がってたってことなのかねぇ
750通常の名無しさんの3倍:2013/11/13(水) 23:00:04.64 ID:???
そもそも平日夕方に仕事持ってるM1M2が見れるわけねーっしょ
大人は録画組ばっかだよ
751通常の名無しさんの3倍:2013/11/13(水) 23:13:10.22 ID:???
深夜アニメと同じくらいの視聴率じゃん
752通常の名無しさんの3倍:2013/11/14(木) 00:53:02.73 ID:???
BF信者、数字捏造わらた
753通常の名無しさんの3倍:2013/11/14(木) 06:23:09.98 ID:???
結局>>749-750が正しいようだなw
754通常の名無しさんの3倍:2013/11/14(木) 07:16:21.26 ID:???
どうだろうなぁ。
怖がってあえての捏造数字で自演したとも取れるw
どっちみちエイベのあのうろたえぶりの反応は消えんよなw
書き込む必要がないものw
755通常の名無しさんの3倍:2013/11/14(木) 07:52:51.07 ID:???
KIDS視聴率は割りと回復したけど今からこのレベルだと厳しいな
756通常の名無しさんの3倍:2013/11/14(木) 10:33:21.38 ID:???
BFの視聴率だけ張り回してる奴がいたからソース出せって言ったらここに誘導されたんだけど
視聴率のソースは何?それはどのくらい信用できるの?
757通常の名無しさんの3倍:2013/11/14(木) 11:21:43.18 ID:???
まずは保管スレのテンプレでも読んでから来いや
758通常の名無しさんの3倍:2013/11/14(木) 11:37:11.64 ID:???
予想以上の低空飛行だな
759通常の名無しさんの3倍:2013/11/14(木) 11:41:18.23 ID:???
スレも読み返せずにひたすら喚くだけの低能か
BF叩いてる奴はしょせんこんな程度なのか…w
760通常の名無しさんの3倍:2013/11/14(木) 12:29:26.08 ID:???
録画率や視聴率調査機普及問題を抜きにして
数字wwwとか草生やす奴の間抜けっぷりは
もはや馬鹿という他無い
761通常の名無しさんの3倍:2013/11/14(木) 12:57:39.49 ID:???
数字が下がったことと関係ないよなどれも
762通常の名無しさんの3倍:2013/11/14(木) 13:01:14.00 ID:???
うん同じ作品での推移については関係ない
763通常の名無しさんの3倍:2013/11/14(木) 15:04:32.43 ID:???
>>754
■どうしても自分で情報を確認したい人用
 <国立国会図書館で視聴率週報を閲覧>
▼国立国会図書館:有楽町線永田町駅2番出口徒歩5分が最短
 http://www.ndl.go.jp/jp/service/tokyo/route.html
 不明な点は、請求番号ないし書籍名を告げ、係員にお問い合わせを。
 書籍名 テレビ個人視聴率週報. 関東地区 (請求記号 Z71-E520)

 国会図書館の蔵書ネット確認は http://opac.ndl.go.jp/index.html で。
 (一般資料の検索/申込み) をクリックして検索画面に行き、
 上にある『和雑誌新聞』にチェックを入れて「視聴率週報」または請求記号 Z71-E520 で検索。

          ※※※※※    注意    ※※※※※
国会図書館の改装工事により 2011年11月12日〜2012年1月5日の間、
視聴率週報の新規入荷がストップしています。
764通常の名無しさんの3倍:2013/11/14(木) 15:05:37.77 ID:???
あ、コピペミスって昔の注意書きが残っちまった
765通常の名無しさんの3倍:2013/11/14(木) 15:12:14.74 ID:???
まとめブログなんかで1話から2話でK層下がってるねって言われて
録画ガーネット視聴ガー言ってる奴は何がしたいのかわからない
766通常の名無しさんの3倍:2013/11/14(木) 16:36:14.01 ID:???
>>765
AGE以下にしたいんだよ
信者キモいからバカにしたいんだよ
AGEが何だったんだって言われたくないんだよ
種MSがぶっ壊されて盛り上がってるのが気に入らないんだよ
わかれよ
767通常の名無しさんの3倍:2013/11/14(木) 16:53:20.55 ID:???
まだまだBFの評価を下げなきゃいけない理由はあるぞ

1つ、これが受けたらバンダイのことだからこの路線に変更しかねない
2つ、これだけ先方が高評価だと後続作品も比較対象にされかねない。その結果1のようにこの路線になりかねない
3つ、これだけ受けたBFの後に出るオリジンは富野も康彦も手を貸さない上、声優まで変わるという危険要素が多すぎる
4つ、そもそも富野がGレコで引退してもいい発言から、従来の戦争をテーマにした作品には本当にピリオドが打たれかねない
5つ、バンダイと組んでいたダン戦が終わるという噂がある。つまり玩具路線でBFの後続作品ができる可能性も視野に入る

従来の「戦争してなんぼのガンダム」の信者の中にはこれらを危惧する連中がいる。
そいつらにとってBFはなんとしても商業上失敗にしなければならない
768通常の名無しさんの3倍:2013/11/14(木) 16:58:12.26 ID:???
後は
単に気に入らない奴ら
日野信者というかLv5信者
ダン戦信者

なんかもいるね
769通常の名無しさんの3倍:2013/11/14(木) 17:33:21.04 ID:???
ガンプラものってジャンルは漫画でずっと続いてきたもので
ビルダーズからようやくアニメ企画になったわけで
むしろ遅すぎたくらいに感じるけどな
770通常の名無しさんの3倍:2013/11/14(木) 21:14:04.78 ID:???
>>743
> 意図的に誤報を流したケースは自分が見てきた限り今回が初めて

ガンダムAGEの第4話の視聴率のガセが出た事があったな
わざわざ当時の週報コテのトリップに良く似た偽トリップ付きで

その嘘数字が多くのまとめブログに転載されちゃって、本物のコテが動けなくってすでに引退してた前の週報コテが火消してた



ガンダムAGE4話視聴率は4.1% KID層は2.4%まで回復!?
ttp://urisurematome.blog6.fc2.com/blog-entry-3623.html
             ↓
機動戦士ガンダムAGE 4話の正確な視聴率は4.2% KIDは1.3%
http://urisurematome.blog6.fc2.com/blog-entry-3645.html
771通常の名無しさんの3倍:2013/11/14(木) 23:16:42.26 ID:???
>>769
ボンボン消滅がなければメジャーだったんだろうけど、今では後続のダン戦のほうが有名だからな
まぁ、ほんとボンボン消失は惜しいよ。ダムAはわけわからん外伝でつないでるし、そもそも子供相手にしたような雑誌じゃないし
ただ、BFが成功しちゃうと困るって奴らはたしかにいそうな予感はする
772通常の名無しさんの3倍:2013/11/14(木) 23:52:11.72 ID:???
ガンプラエクストリーム〜ガンプラビルダーズ(漫画版)まではケロAで連載してたよ
そのケロAも消えたけど
773通常の名無しさんの3倍:2013/11/14(木) 23:59:27.96 ID:???
TVアニメコミカライズ、SDガンダム、ガンプラの3つがボンボンのガンダム漫画の基本ジャンルで
その中でガンプラ漫画はオールスターになるので過去作もアピール出来る貴重な枠だった
ただボンボン最期に連載してたオールスター物のガンダムALIVEはガンプラ漫画じゃないから異色
774通常の名無しさんの3倍:2013/11/15(金) 01:47:46.46 ID:???
>>767
なにこれ生々しい
775通常の名無しさんの3倍:2013/11/15(金) 18:52:38.11 ID:???
>>771
トイネス見る限りとりあえず好スタートは切ったらしいね
少なくとも既存のガノタからは支持されてると断言していい結果
776通常の名無しさんの3倍:2013/11/15(金) 21:18:16.79 ID:???
テレ東18時ってのを考えると平均視聴率世帯1.5以上、KID3.0以上が最低のラインだろう
777通常の名無しさんの3倍:2013/11/15(金) 21:50:30.69 ID:???
SDGFよりは上を狙うべきだろ
778通常の名無しさんの3倍:2013/11/15(金) 21:58:45.83 ID:???
ムシブギョー 世1.4 K3.1 T1.6
ジャイロ    世1.3 K3.0 T1.3

最低ラインの実例はこの辺だろうねえ
でガノタ分を考慮して世1.5というのも良いかと
779通常の名無しさんの3倍:2013/11/16(土) 00:28:12.03 ID:???
>>775
ボンボン世代のガノタからは受けがいいっぽいなというのは感じる
実際WGXの3種は割と頻繁にピックアップされてるし
780通常の名無しさんの3倍:2013/11/16(土) 01:12:39.41 ID:???
>>779
どこにG成分が・・・
781通常の名無しさんの3倍:2013/11/16(土) 09:07:10.04 ID:???
サタンガンダムと戦ってた奴がG機体だった
782通常の名無しさんの3倍:2013/11/16(土) 12:36:41.50 ID:???
ヒラメ、マンダラ、名シーンチョイスにゴッド乗り換え、バトラーベンスンマム、ガン○○ファイト、レディー!ゴー!
圧倒的にGまみれじゃねーか!
783通常の名無しさんの3倍:2013/11/16(土) 13:30:58.72 ID:???
メインにMFベースがいないからどうしてもなあ
現状、メインからやられ役まで良くも悪くも種まみれやで
784通常の名無しさんの3倍:2013/11/16(土) 13:33:01.63 ID:???
BFのビルドストライク月間5位、Xのガンダムダブルエックス月間10位
まあAGEよりも商業的な結果は出てるから、まずまずじゃないかな?
785通常の名無しさんの3倍:2013/11/16(土) 14:30:05.08 ID:???
>>778
ジャイロゼッターってこんな低いのか
前に出てたデータからだともっと高い印象あったけど
786通常の名無しさんの3倍:2013/11/16(土) 15:07:38.30 ID:???
>>784
ビルドストライク以外で最低もう一つ月間に入らないと商業的結果が出てるとはいえない
AGE-1が月間に載らなかったのは9月発売でアニメ開始が10月だったからだし
787通常の名無しさんの3倍:2013/11/16(土) 15:22:29.85 ID:???
>>785
アニメ視聴率スレのまとめだと4話までしか書かれてないね
コテの人が否定してないってことは合ってるんじゃない?

2.0 1.3 1.3 1.5
ttp://www.geocities.jp/animesityouritu/2012b.html
788通常の名無しさんの3倍:2013/11/16(土) 15:37:56.52 ID:???
>>786
AGEはアニメ効果出てなかったからと言い訳しても
その後のAGEシリーズ全部ダメだったからそれ以前の問題じゃないかな
789通常の名無しさんの3倍:2013/11/16(土) 15:46:12.94 ID:???
また成長()してるのか……
790通常の名無しさんの3倍:2013/11/16(土) 15:50:46.24 ID:???
>>788
ビルドファイターズもな
791通常の名無しさんの3倍:2013/11/16(土) 16:23:55.62 ID:???
ここは視聴率でガンダムを語ったり分析するスレだからな
プラモとかDVDとかそういうのは該当スレがちゃんとあるからそっちで話してね
792通常の名無しさんの3倍:2013/11/16(土) 23:10:06.82 ID:???
>>785 >>787
あとはこんなのとか

○今週のテレビアニメ視聴率○その831
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1376055672/

> 729 メロンさんex@ご利用は紳士的に sage 2013/09/06(金) 00:13:38.50 ID:whG/V3qt0
>  >>723
>  飛び飛びのデータだが、こんな感じ


>  世帯 個人 KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
>  *1.5  *0.8 *3.4 *2.0 *0.7 *0.3 *0.1 *0.2 *0.0 *0.8 2012/10/23 TX* 18:00-18:30 超速変形ジャイロゼッター
>  *1.7  *0.8 *4.4 *1.5 *0.4 *0.0 *0.2 *0.1 *0.3 *0.8 2012/10/30 TX* 18:00-18:30 超速変形ジャイロゼッター
>  *1.6  *0.8 *3.3 *1.6 *0.6 *0.0 *0.4 *0.7 *0.6 *0.4 2012/12/18 TX* 18:00-18:30 超速変形ジャイロゼッター
>  *1.4  *0.9 *5.9 *0.9 *0.7 *0.1 *0.2 *0.0 *1.5 *0.3 2012/12/25 TX* 18:00-18:30 超速変形ジャイロゼッター
>  *2.2  *1.3 *5.8 *3.1 *1.7 *0.5 *0.1 *0.0 *2.8 *0.0 2013/01/29 TX* 18:00-18:30 超速変形ジャイロゼッター
>  *1.4  *0.8 *2.9 *1.5 *0.6 *0.5 *0.3 *0.4 *1.1 *0.3 2013/02/05 TX* 18:00-18:30 超速変形ジャイロゼッター
793通常の名無しさんの3倍:2013/11/16(土) 23:51:25.68 ID:???
>>792
あー世帯とKIDの最高値入ってるわ
それだけ見たら高そうに見えて当然だわな
794792のデータを貼ったやつ:2013/11/17(日) 10:14:09.08 ID:???
>>793
言うとくが、たまたまそういう日のデータが混ざっただけで特に深い意味はないからな
795通常の名無しさんの3倍:2013/11/17(日) 10:22:54.35 ID:???
>>792
視聴してるのはほとんど幼年層で10代もやや見てる程度でヲタ層はほぼ無視と
いちおうターゲットには見られてるんだから悪くはないな
796通常の名無しさんの3倍:2013/11/17(日) 10:30:22.59 ID:???
ガイストクラッシャー
最強銀河 究極ゼロ 〜バトルスピリッツ〜

このへんの今やってるKID向け夕方アニメの視聴率と比べたらどうなん?
797通常の名無しさんの3倍:2013/11/17(日) 15:55:48.29 ID:???
バトスピはテレ朝で朝放送じゃないの
ガイストクラッシャーはゲーム原作だけど1万も売れそうにない感じだから結構低いと予想
798通常の名無しさんの3倍:2013/11/19(火) 17:37:58.94 ID:???
バトスピは数字出てた頃は深夜アニメ未満の視聴率だったけど
基本的にカードゲームが売れてるのでアニメは飾りということで惰性で続いてる
遊戯王とかデュエマと同じだな
799通常の名無しさんの3倍:2013/11/19(火) 19:00:42.01 ID:???
KIDSの視聴率が高そうに見えるのに商売ではスクエニ株式総会でも不振と名指しされる大失敗で3DSゲームも泣かず飛ばず
子供向け商売は本当に難しいな
800通常の名無しさんの3倍:2013/11/19(火) 20:17:53.08 ID:???
あたりまえだ。子供が財布持ってるわけじゃない
財布持ってる親を捕まえないと子供がいくらごねようが親が必要ないと思えば買わない
資金力のある大人を取り込むが最善なんだよ
だからUCは成功したんだろ?
801通常の名無しさんの3倍:2013/11/19(火) 22:06:25.71 ID:???
>>799
KID平均3.0は普通に低いからw
802通常の名無しさんの3倍:2013/11/19(火) 22:08:08.20 ID:???
>>799
ガキは惰性で見てただけで大して面白くなかったってだけだろジャイロは。
803通常の名無しさんの3倍:2013/11/19(火) 22:22:51.60 ID:???
つまり親世代の心象を逆なでしまくったら失敗すると・・・
804通常の名無しさんの3倍:2013/11/20(水) 03:22:03.85 ID:???
時間帯的に比較対象はアイカツになるんだろうけど…

862 : ◆NDL/FK.Q.d3. :2013/10/27(日) 19:22:47.49 ID:XGi+4Jpk0
なんかレスを勘違いして女児向けアニメの数字まとめてた
もったいないから載せとく
世帯 KID .TEN
*2.1 *7.9 *2.8 13/10/03(木) TX__ 18:00-18:30 アイカツ!
*2.8 10.3 *3.2 13/10/03(木) TX__ 18:30-19:00 たまごっち!・みらくるフレンズ
*1.5 *3.9 *1.4 13/10/05(土) TX__ 09:30-10:00 ジュエルペット・ハッピネス
*1.6 *4.2 *2.0 13/10/05(土) TX__ 10:00-10:30 プリティーリズム・レインボーライブ
*4.4 *5.9 *1.4 13/10/06(日) EX__ 08:30-09:00 ドキドキ!プリキュア
805通常の名無しさんの3倍:2013/11/20(水) 10:00:41.03 ID:???
たまごっち!スゲーな
たまごっちなんてまだあったんだってのも驚きだが
806通常の名無しさんの3倍:2013/11/20(水) 10:15:18.94 ID:???
>>802
ヲタはともかくガキは面白くなきゃ即切り捨ててもう見ないだろ
807通常の名無しさんの3倍:2013/11/20(水) 22:30:27.90 ID:???
1.8 1.1 3.8 1.0 1.6 1.4 0.2 0.9 1.0 0.5
808通常の名無しさんの3倍:2013/11/20(水) 23:00:44.78 ID:1K7qSL7N
トイネスの結果出てなけりゃ罵倒ものの成績なのになあ
でもAGEはこれ以下だったんだよなあ
809通常の名無しさんの3倍:2013/11/20(水) 23:05:59.91 ID:???
2話でアレな数字が出た時にアホみたいにはしゃいでた連中が沈黙する程度には回復してきたじゃないか
810通常の名無しさんの3倍:2013/11/20(水) 23:12:33.08 ID:???
世 個 K T M1 M2 M3 F1 F2 F3
1.8 1.0 4.4 0.9 0.6 1.1 0.5 1.6 0.6 0.3 1話
1.4 0.8 0.7 0.1 1.3 2.1 0.5 0.5 0.1 0.8 2話
1.5 0.8 2.5 0.7 0.4 0.0 0.8 0.6 0.5 0.9 3話
1.8 1.1 3.8 1.0 1.6 1.4 0.2 0.9 1.0 0.5 4話
キッズとティーンズが1話に近いレベルまで回復した上にM1M2が2話に近いレベルにまで増えた…?
811通常の名無しさんの3倍:2013/11/20(水) 23:18:03.69 ID:???
2話目は祝日の影響だったってことなんですかね。
ということは次回はまた1%切る可能性が高いんですかね。

で、今のとこジャイロゼッターと大差ないっぽいのか。
他のとこで見たデータだとたまごっちなんかはKIDの視聴率が10%超えることもあるらしいので、
夕方TVを見る子が少ないってわけじゃないのになあ。
812通常の名無しさんの3倍:2013/11/21(木) 01:03:22.96 ID:???
信者が喧嘩売ってるダン戦と比べてどうなんだ?K層
813通常の名無しさんの3倍:2013/11/21(木) 02:47:03.65 ID:???
KIDSは知らんけどダン戦は最近イナイレと共に視聴率低いな
全盛期は視聴率4%超えててKIDS20超えることもあった
814通常の名無しさんの3倍:2013/11/21(木) 06:23:25.07 ID:???
ダンボール一話はK13だっけ?
Kは10超えてないと子供人気は出ないかもな
815通常の名無しさんの3倍:2013/11/21(木) 12:32:27.52 ID:???
まぁ、ダン戦はもう終わるし
その層が上手いこと流れてきて欲しいんだろうなぁバンダイは
816通常の名無しさんの3倍:2013/11/21(木) 14:41:52.55 ID:???
はっきり言っとくが、夕方K層0とか狙ってもでないからな?
817通常の名無しさんの3倍:2013/11/21(木) 16:21:10.36 ID:???
>>816
AGE「…。」
818通常の名無しさんの3倍:2013/11/21(木) 17:03:05.95 ID:???
AGEは日5だろ
絶対にKID高く出ないところ
819通常の名無しさんの3倍:2013/11/21(木) 18:23:09.17 ID:???
月〜金ベルト放送のおじゃる・忍たまを裏番組に持つテレ東18:00の面々

火18:00 ロック・リーの青春フルパワー忍伝 もういっちょ
10月
1週 2週 3週 4週 5週
1.5→1.7→1.2→1.9→1.5
4.7→3.9→3.7→5.1→4.5
1.5→2.2→3.3→2.6→1.3

水18:00 ガイストクラッシャー
1週 2週 3週 4週 5週
1.9→1.0→1.1→1.0→1.4
5.2→4.0→4.4→5.1→3.3
1.3→0.8→0.9→1.0→0.5

木18:00 アイカツ!
1週 2週 3週 4週 5週
2.1→2.0→2.3→2.1→1.8
7.9→8.2→5.8→7.6→6.1
2.8→0.9→3.1→0.9→3.0

金18:00 サキよみ ジャンBANG!
1週 2週 3週 4週
0.9→0.7→1.1→1.2
3.3→0.5→1.4→1.2
1.5→1.1→0.8→1.7

あとはバンダイの2世キャラつながりで
水17:30 新ウルトラマン列伝
1週 2週 3週 4週 5週
1.6→1.3→1.3→1.6→1.5
2.6→3.7→2.8→5.1→3.6
0.0→0.0→0.5→1.0→0.0

※10月は1日火曜31日木曜だから火〜木が1週多い


ジャンBANGは論外、アイカツは売上も絶好調なので負けてもしかたない
ロックリー、ガイスト、ウルトラには勝って欲しいところだが・・・>BF
820通常の名無しさんの3倍:2013/11/21(木) 18:40:15.59 ID:???
>>819
見方がよくわかないんだけど

1週 2週 3週 4週 5週
1.5→1.7→1.2→1.9→1.5 ←多分世帯?
4.7→3.9→3.7→5.1→4.5 ←KID?
1.5→2.2→3.3→2.6→1.3 ←?
821通常の名無しさんの3倍:2013/11/21(木) 18:50:58.20 ID:???
>>820
一番下はガラスの十代
822通常の名無しさんの3倍:2013/11/21(木) 18:53:21.06 ID:???
アイカツがこの数字でプリキュア追い抜く勢いだからなあ
子供も録画視聴多いかも
823通常の名無しさんの3倍:2013/11/21(木) 18:56:30.65 ID:???
>>821
上から世帯、KID、TENか
なるほどありがとう
824通常の名無しさんの3倍:2013/11/21(木) 19:09:38.79 ID:???
ロックリーは再放送でガイストは人気ないっぽいしなあ
825通常の名無しさんの3倍:2013/11/21(木) 19:21:46.54 ID:???
>>818
AGEは日5とかそれ以前の話
826通常の名無しさんの3倍:2013/11/21(木) 21:12:07.46 ID:???
まさか2%台1度もとることがなかったりして
827通常の名無しさんの3倍:2013/11/21(木) 23:55:18.51 ID:???
最近はBF信者なんてのもいるのか
参ったな
828通常の名無しさんの3倍:2013/11/22(金) 00:00:36.26 ID:???
>>826
前のムシブギョーは2%取ったこと一度もない
だから普通にありうる
829通常の名無しさんの3倍:2013/11/24(日) 23:07:14.76 ID:???
完全に落ち目のウルトラマンには負けられねえ
830通常の名無しさんの3倍:2013/11/26(火) 16:04:44.53 ID:???
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*6.12 *2.82 *6.36 *6.50 *5.97 *2.02 *0.66 *2.72 *2.05 *0.85  2002 機動戦士ガンダムSEED
*6.00 *2.89 *6.86 *7.34 *3.01 *1.93 *0.77 *3.65 *3.00 *1.18  2003 鋼の錬金術師

今更気づいたけどSEEDはハガレンに視聴率勝ってるけどM1、M2以外は負けてるんだな
なんだかんだSEEDは1st、Ζ世代に受けたのが大きかったんだろうな
831通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 21:12:25.20 ID:???
1.1 0.6 0.7 0.5 1.4 0.8 0.4 0.0 0.3 0.5
832通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 21:24:41.70 ID:???
また嘘なんだろう?嘘だろう?ベスさん
833通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 22:14:55.08 ID:???
2話と同様祝日だったから何とも言えん
834通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 22:37:12.69 ID:???
保管庫の数字見た度多分合ってる
まどか特番が入ってたから一瞬わかりづらかったけど
835通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 23:24:46.18 ID:???
子供向け印象最悪のキララ回の後だからこの数字、すごく信用できそう。
836通常の名無しさんの3倍:2013/11/28(木) 01:23:22.76 ID:???
三連休を謳歌しすぎだろ世間の奴らw
837通常の名無しさんの3倍:2013/11/28(木) 02:51:06.64 ID:???
むしろ三連休だからだよ
838通常の名無しさんの3倍:2013/11/28(木) 04:41:52.63 ID:???
むしろ祝日の方が視聴率高くとれやすいと思うんだがな
839通常の名無しさんの3倍:2013/11/28(木) 05:44:01.97 ID:???
2話という祝日だだ下がりの前例があるからねぇ
子供のいる家庭は休日はおでかけとかするんだろうやっぱり
840通常の名無しさんの3倍:2013/11/28(木) 13:17:24.92 ID:???
でも、平日は仕事や習い事や部活があったりするぜ
841通常の名無しさんの3倍:2013/11/28(木) 16:22:15.36 ID:???
ほんとBFはよくわからん番組だな
842通常の名無しさんの3倍:2013/11/28(木) 18:00:52.07 ID:???
世 個 K T M1 M2 M3 F1 F2 F3
1.8 1.0 4.4 0.9 0.6 1.1 0.5 1.6 0.6 0.3 ガンダムビルドファイターズ1話
1.4 0.8 0.7 0.1 1.3 2.1 0.5 0.5 0.1 0.8 ガンダムビルドファイターズ2話
1.5 0.8 2.5 0.7 0.4 0.0 0.8 0.6 0.5 0.9 ガンダムビルドファイターズ3話
1.8 1.1 3.8 1.0 1.6 1.4 0.2 0.9 1.0 0.5 ガンダムビルドファイターズ4話
1.1 0.6 0.7 0.5 1.4 0.8 0.4 0.0 0.3 0.5 ガンダムビルドファイターズ5話

安定しないな
843通常の名無しさんの3倍:2013/11/28(木) 18:12:09.16 ID:???
ムシブギョーの祝日
1.1 1.2 0.8  4/29
1.7 4.5 2.6  5/6
1.5 2.2 2.5  7/15
1.5 4.1 2.1  9/16
1.1 2.8 1.5  9/23

1.4 3.1 1.6  番組平均


5/6はゴールデンウィーク最終日で
9/16は特別警報の台風18号が通過した日と考えれば
基本的に月祝だとKID低いと言ってよさそう
844通常の名無しさんの3倍:2013/11/28(木) 19:20:35.89 ID:???
>>843
それを平均で計算してみるとそこまで差はなくね?
世帯1.38 KID2.96
845通常の名無しさんの3倍:2013/11/28(木) 20:51:54.84 ID:???
>>844
前提条件書いたじゃん
5/6と9/16は例外視可能ではないか、と
そのうちゴンの数字も見てみるか
846通常の名無しさんの3倍:2013/11/28(木) 23:49:30.43 ID:???
視聴率だけ見るなら爆死だが、プラモは結果出ているし、
ネットでは凄い騒がれてるしバンチャの再生数とか凄いが、円盤予約はそうでもなかったり、
ほんとBFはよくわからん
847通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 00:11:36.04 ID:???
>>845
特別警報の台風日はともかくゴールデンウィーク最終日の例外視は流石に???ってなる
848通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 00:42:55.86 ID:???
>>847
最終日だから帰って1日ゆっくりしたいかなーって願望というかフォローというかw


ゴンの祝日(BFの前の前)
0.5 0.1 0.2  4/30
1.2 2.9 1.9  7/16
1.7 2.0 0.7  9/17
1.0 2.7 0.1  10/8
1.3 4.7 2.5  1/14
1.5 6.0 1.8  2/11

1.3 3.4 1.2  番組平均


GW真っ只中だとどうしようもないってぐらいかね、確実に言えるのは
849通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 02:07:01.24 ID:???
>>846
プラモで結果出てるのってビルストだけだろ?
バンチャ再生数が多くて円盤売れないのは、放送されない地方の人間が観るのと
一回軽く観たら十分という程度の内容で円盤買う程じゃないと判断した奴が多いんだろう
850通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 02:09:34.12 ID:???
ザクアメは早速半額で投げ売られてたしな
851通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 02:12:49.84 ID:???
出番無し確定になってからな
852通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 02:23:24.52 ID:???
BFは祝日だけのデータで見たらまだ2度とは言え

1.4 0.8 0.7 0.1 1.3 2.1 0.5 0.5 0.1 0.8
1.1 0.6 0.7 0.5 1.4 0.8 0.4 0.0 0.3 0.5

これだよね
2度しかないけどKIDS視聴率の平均は0.7しかないし
>>843のデータと比較してもかなり低いようにしか見えないんだけど
853通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 02:23:54.38 ID:???
その前から余ってたわ
今日ヤマダ行ったら魔王もクソ余ってたな
ビルストだけは少なめだったが
854通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 02:44:23.08 ID:???
発売当初の店舗売りやアマでは魔王は結構売れてたみたい、今は一息ついてる感じだけど
どっちかというと出だしから低調なのはMk-IIの方

アマ予約で上位キープしてるベアッガイさんが発売後どのくらい売れるかが見どころだな
855通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 08:27:04.59 ID:???
>>849
そら結果出るまでにビルストとザクアメしか売ってないしな。あとバックパック
ベアッガイさんは完全に未知数
856通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 09:33:01.69 ID:???
>>848
ゴン意外と低いんだな
うちの子供は大好きなのに
857通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 11:00:11.96 ID:???
>>856
ゴンは子供率右肩上がりではあるよ

1.1 2.6 0.8  12年4-6月
1.4 2.8 1.2  12年7-9月
1.5 4.1 1.5  12年10-12月
1.4 4.3 1.6  13年1-3月(1/3木朝8:00の回を除く)
858通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 11:27:37.65 ID:???
BFもそうありたいものだ
859通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 13:34:20.30 ID:???
>>851
以降出番無しとはいえど登場から最後までBF一の大活躍してんだから
半額の理由は他にあると思うのです
860通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 18:59:34.41 ID:???
>>857
さすがゴンだわ
BFも右肩上がりになるといいな
861通常の名無しさんの3倍:2013/11/30(土) 15:53:05.34 ID:???
18:00〜18:30台のテレビ東京のアニメで平均KID3未満のアニメって過去にあったりする?
862通常の名無しさんの3倍:2013/11/30(土) 22:55:58.78 ID:???
>>861
とりあえず
獣旋バトル モンスーノ(ガイストクラッシャーの前)
1.0 3.1 1.0  番組平均

ウルトラマン列伝(モンスーノの前) 
1.5 3.1 0.9  水18時台の平均(7A氏提供)

2011年以前の数字は活動前だからよく分かんないな
まああの方ならご存知かもしれないし
そもそもログ速あたりで視スレの過去ログ掘ればいいだけなんだけど
863通常の名無しさんの3倍:2013/11/30(土) 23:54:06.42 ID:???
>>861
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.6 *0.7 *1.8 *2.4 *1.3 *0.0 *0.3 *0.6 *0.7 *0.0 2011/10/04 TX* 18:00-18:30 BLEACH
864通常の名無しさんの3倍:2013/12/01(日) 01:28:36.87 ID:???
>>862
やっぱBFは世帯視聴率はテレ東で並クラスだけどKIDはかなり低い方になるんだな
865通常の名無しさんの3倍:2013/12/01(日) 02:46:42.14 ID:???
サンプルがまだ5話分しかなくてそのうちイレギュラーな数字が2話入ってるっぽいのに
平均がどうのと言い出すのはさすがに早すぎじゃないかと
866通常の名無しさんの3倍:2013/12/01(日) 10:36:31.68 ID:???
このままではテレ東ガンダム前二作超えるのも無理そうだな
867通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 19:03:35.44 ID:???
ガンプラ好調ならバンナムがさっさと景気いい報告すればいいんだよ
そうすりゃ憶測無くなってアンチも消えるのに
868通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 20:57:42.39 ID:???
ガンダムコンテンツ好調で売り上げ10億上乗せ報告はついこの間したばっかだが
869通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 23:07:37.76 ID:???
ガンプラ好調でもBFは一部で盛り上がってるだけだけどな
870通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 23:15:47.96 ID:???
1.6 0.9 4.2 0.0 0.7 0.8 0.6 0.4 0.6 0.5
871通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 23:18:10.72 ID:???
またどえらいV回復だな
872通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 06:55:16.88 ID:???
前回の低視聴率も2話同様祝日だったから、ってことだろな
873通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 07:59:55.96 ID:???
世 個 K T M1 M2 M3 F1 F2 F3
1.8 1.0 4.4 0.9 0.6 1.1 0.5 1.6 0.6 0.3 ガンダムビルドファイターズ1話
1.4 0.8 0.7 0.1 1.3 2.1 0.5 0.5 0.1 0.8 ガンダムビルドファイターズ2話
1.5 0.8 2.5 0.7 0.4 0.0 0.8 0.6 0.5 0.9 ガンダムビルドファイターズ3話
1.8 1.1 3.8 1.0 1.6 1.4 0.2 0.9 1.0 0.5 ガンダムビルドファイターズ4話
1.1 0.6 0.7 0.5 1.4 0.8 0.4 0.0 0.3 0.5 ガンダムビルドファイターズ5話
1.6 0.9 4.2 0.0 0.7 0.8 0.6 0.4 0.6 0.5 ガンダムビルドファイターズ6話

TEN層がやばい
874通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 09:28:23.46 ID:???
中高生は見てないって事か
875通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 10:32:15.13 ID:???
小学生までが見てくれてるなら良いんだよ
876通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 11:17:51.57 ID:???
中高生はネットで視聴だしどうでも良い
KIDSはもっと高くならんかなー
877通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 13:55:10.47 ID:???
5話が寒すぎて、これ家族が視てる前じゃ絶対に視られないアニメだなと思って
teen層消えたんだろ
878通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 14:48:29.19 ID:???
6話のボッコボコ殴り合いがキッズより中高生向きだっただけに5話で脱落したとしたら残念だな
879通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 21:25:20.29 ID:???
種は10代がメインだったんだがな


<個人視聴率データ 世帯別平均 ガンダム>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*6.12 *2.82 *6.36 *6.50 *5.97 *2.02 *0.66 *2.72 *2.05 *0.85  2002 機動戦士ガンダムSEED
*5.41 *2.55 *4.14 *7.25 *4.67 *2.78 *0.75 *1.96 *2.27 *0.92  2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
880通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 22:19:23.20 ID:???
種ならそうでしょう
ターゲットもその辺だろうし
881通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 22:53:27.02 ID:???
中高生は部活で6時までに帰れないだろう
種は土曜日だから見やすいが
882通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 00:41:21.31 ID:???
層はともかく全体は
883通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 07:26:22.01 ID:???
ネットで評価高いって中高生が持ち上げてるイメージあるけど全然見てないのな
884通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 07:53:18.91 ID:???
>>883
若者総本山のTwitterのフォロワー数見てこい

アルペジオのんのんびより以下だから
885通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 10:40:40.52 ID:???
どっちも人気作品なんだからそんなもんじゃね
886通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 11:54:01.30 ID:???
>>873
KIDSは戻ったんだな
しかし他の層が・・・
887通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 13:53:56.63 ID:???
>>883
今少子化だから圧倒的にネットは大人の方が多いぞ
てか、明らかに懐古厨の声がでかいじゃん
888通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 19:24:06.78 ID:???
この調子でKIDSは三国伝を超えてくれ
889通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 20:17:27.91 ID:???
それは流石に無理ゲー
890通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 20:37:32.23 ID:???
もう卍解無理なの?
891通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 22:03:00.00 ID:???
まぁ既に平均で超えるのは不可能よね
892通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 22:16:07.76 ID:???
まだ最高視聴率でなら可能性はある
893通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 22:45:20.35 ID:???
不安定だからそこまで上がると燃え尽きちまいそうだな
894通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:13:17.11 ID:???
KIDのブレというのはBFに限ったことではないがな
それでも平均は揃うんだから不思議なものだが
瞬間でも三国伝超えするにはアイカツさんレベルにならないと無理よ
895通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 23:48:58.87 ID:???
三国伝って子供人気すごかったんだね
896通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:35:14.02 ID:???
なわけないw
枠と年の差埋めるのにパワーがいるってだけだろ
アニメの三国伝なんてむりやり蘇生しただけのゾンビ
897通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 00:35:26.67 ID:???
なんとなく、三国伝最終回のデータを見つけてみたり


世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.3 *0.8 *2.8 *1.0 *1.6 *0.6 *0.3 *0.8 *0.5 *0.1 2011/03/26 TX* 07:30-08:00 遊戯王デュエルモンスターズGX(再)
*1.5 *1.1 *4.0 *0.0 *2.2 *0.3 *0.6 *0.8 *1.5 *0.4 2011/03/26 TX* 08:00-08:30 カードファイト!!ヴァンガード
*1.7 *1.2 *6.0 *0.8 *0.5 *0.6 *0.5 *0.6 *1.7 *0.5 2011/03/26 TX* 08:30-09:00 おはコロ [終]
*2.7 *1.6 *6.8 *0.9 *0.2 *1.5 *0.3 *0.7 *4.4 *0.4 2011/03/26 TX* 09:00-09:30 極上!!めちゃモテ委員長セカンドコレクション [終]
*2.5 *1.7 *7.8 *1.0 *0.1 *2.6 *0.0 *0.7 *3.3 *0.3 2011/03/26 TX* 09:30-10:00 ジュエルペット てぃんくる☆
*2.3 *1.6 *7.0 *0.2 *0.6 *1.7 *0.3 *2.4 *2.7 *0.3 2011/03/26 TX* 10:00-10:15 ケロロ軍曹
*2.2 *1.3 *4.4 *0.0 *0.0 *2.0 *0.6 *1.7 *2.7 *0.2 2011/03/26 TX* 10:15-10:30 SDガンダム三国伝BraveBattleWarriors [終]
*1.5 *0.9 *3.4 *0.0 *0.3 *1.5 *0.4 *0.3 *1.6 *0.2 2011/03/26 TX* 10:30-11:00 爆丸スペシャル 爆丸キッドチャンピオンロード編 [終]
898通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 10:36:20.54 ID:???
三国伝でもまあまあレベルでしかないな
899通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 12:51:08.80 ID:???
しかしそれにも及ばないBFなんです
900通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 14:46:45.56 ID:???
901通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 23:47:16.21 ID:???
視聴率全体で下降気味だからな
三国伝とは放送してた時期に結構差があるし
902通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 00:01:20.17 ID:???
SDGFよりは後だがKIDSはより高い三国伝
903通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 01:04:39.98 ID:???
>>902
枠違うし
脱ゆとり以前の土曜は全体的に数字取れてたが今じゃ目も当てられん
904通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 02:03:25.37 ID:???
TEENS層はBACKONがタトゥーで敬遠とか普通にありうるだろ。
芸能人とかでも中学生で嫌なDQN同級生がドラマに出てるってんでテレビ見ないとか普通にありうるぞ。
まぁOP消音にすりゃいいだけだろうと思うがw
905通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 03:42:27.09 ID:???
>>902
SDGFはガチの爆死アニメだからな
悪い意味で他のガンダムとは全く比較にならんレベル
906通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 05:47:48.15 ID:???
SDGFは水曜18時枠だっけ?
907通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 10:41:20.94 ID:???
BFと同じ平日夕方だな
908通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 17:21:03.84 ID:???
本スレから

157 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2013/12/08(日) 15:39:20.20 ID:VJXf3YuH0
>>127
#7かどうか知らんが11/18のやつ
世 個 K T M1 M2 M3 F1 F2 F3
1.3 0.6 2.9 1.1 0.0 0.7 0.1 0.0 0.6 0.6 11/18 TX__ ガンダムビルドファイターズ

ついでに
世 個 K T M1 M2 M3 F1 F2 F3
2.9 1.4 2.5 0.3 1.0 1.6 1.7 1.4 1.7 0.7 11/17 TBS マギ
2.2 1.0 1.5 0.4 2.5 1.3 0.8 2.3 0.5 0.3 11/24 TBS マギ
909通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 17:51:06.98 ID:???
国会図書館で個人視聴率週報が更新されるタイミングがいつなのか知らないけど
さすがに早すぎないか
910通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 20:21:27.24 ID:???
>>909
今、国会図書館の蔵書検索したが、
ちゃんと視聴率週報の 2013(47):2013.11.18-24号 が入荷してる
911通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 20:37:39.10 ID:???
>>910
この数字があってるかどうかはともかくとして入荷はされてるのね、サンキュー
912通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 20:58:38.16 ID:???
放送時間が平日の夕方ってのは、やっぱりM層、F層にとっては辛いのかね
913通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 21:43:30.08 ID:???
>>912
君はアホなのか?
F層M層は男か女かという区分であって
君の文章はおかしいよ
914通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 23:19:48.61 ID:???
Mは成人男性でFは成人女性でしょ
912は変なこと言ってないと思うんだけど
>>908は合ってる
915通常の名無しさんの3倍:2013/12/09(月) 00:52:30.00 ID:???
>>913
>F層M層は男か女かという区分であって
>>914の指摘どおり「成人」の男か女かという区分な。
だから>>912の文章は成人層を総じて指してるという意味において、特におかしいところは何も無い。
916通常の名無しさんの3倍:2013/12/09(月) 08:13:09.63 ID:???
世 個 K T M1 M2 M3 F1 F2 F3
1.8 1.0 4.4 0.9 0.6 1.1 0.5 1.6 0.6 0.3 ガンダムビルドファイターズ1話
1.4 0.8 0.7 0.1 1.3 2.1 0.5 0.5 0.1 0.8 ガンダムビルドファイターズ2話
1.5 0.8 2.5 0.7 0.4 0.0 0.8 0.6 0.5 0.9 ガンダムビルドファイターズ3話
1.8 1.1 3.8 1.0 1.6 1.4 0.2 0.9 1.0 0.5 ガンダムビルドファイターズ4話
1.1 0.6 0.7 0.5 1.4 0.8 0.4 0.0 0.3 0.5 ガンダムビルドファイターズ5話
1.6 0.9 4.2 0.0 0.7 0.8 0.6 0.4 0.6 0.5 ガンダムビルドファイターズ6話
1.3 0.6 2.9 1.1 0.0 0.7 0.1 0.0 0.6 0.6 ガンダムビルドファイターズ7話

ten層は回復したが代わりにkid層が
917通常の名無しさんの3倍:2013/12/09(月) 19:09:52.12 ID:???
世代別の視聴率は安定しないな
918通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 01:36:00.31 ID:???
Kこのままじわじわ下がるとやばそう
一気に下がるなら回復もあるんだろうけど
919通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 21:35:36.78 ID:???
ぶっちゃけ誤差レベル以下の視聴率しかないんだし
一喜一憂してもムダなんじゃ
920通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 21:39:46.24 ID:???
一喜一憂…喜べる要素がある視聴率でもないでしょう
921通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 23:23:53.91 ID:???
AGEや00よりはKIDS多いからええやん
922通常の名無しさんの3倍:2013/12/11(水) 01:08:14.84 ID:???
曜日も時間帯も違いますし・・・
923通常の名無しさんの3倍:2013/12/11(水) 09:31:42.59 ID:???
ガンダム本編のそれも日5相手じゃどんなに贔屓目に見てもどんぐりだな
Kがジャイロ以下というと本当にどうしょうもない感じがしてくる
924通常の名無しさんの3倍:2013/12/11(水) 10:05:16.62 ID:???
実は、初代ガンダムの放送が土曜日17時30分だったから元の位置に戻っただけだったりするんだよな、土曜17時枠の連中は
925通常の名無しさんの3倍:2013/12/12(木) 06:42:06.86 ID:???
間違えた、土曜18時だったな
926通常の名無しさんの3倍:2013/12/12(木) 08:55:47.60 ID:???
子供向けだからキッズ層多ければOK的な意見もわかるんだが
今回の作品って本当にキッズ層重視か?
内容はキッズの皮被った懐古ガノタ層向けのネタが満載だし
商品展開もAGEみたいにお子様にも手が出しやすい低価格モデル作って売らずにHG押し
実際の所M1層以降の数字もけっこう大事なんじゃ
927通常の名無しさんの3倍:2013/12/12(木) 09:21:06.40 ID:???
そういう層の多くは平日18時アニメなんてたいてい録画視聴だろうし
数字がどの程度参考になるのかわからんという気もしなくもない
まぁ少ないよりは多いに越したことないけど
928通常の名無しさんの3倍:2013/12/12(木) 14:54:43.86 ID:???
低価格モデルなんてゴミにしかならねーからいらねえよバーカ
2000円オーバーのダンボール戦機の主人公機が売れてる時点で察しろ
929通常の名無しさんの3倍:2013/12/12(木) 16:23:58.87 ID:???
高いものが売れてるから低価格は需要ないってのは暴論だが
その辺の需要はより手軽なカードゲームや食玩なんかで埋めるのかもな
930通常の名無しさんの3倍:2013/12/12(木) 20:06:53.55 ID:???
>>926
ガノタのおっさんが喜んでるだけのような気もするな
まあAGEが盛大にコケたから商品展開も慎重になってんじゃね
931通常の名無しさんの3倍:2013/12/12(木) 22:50:15.50 ID:???
子供の小遣いが一昔前とは段違いな昨今、ショボイ出来で数百円のモノを作るよりは
そこそこの出来で量販店なら千円前後で買えるHGに力入れた方が正解だとは思う
932通常の名無しさんの3倍:2013/12/13(金) 00:03:10.00 ID:???
でもまあ小学校低学年あたりまではカードあたり流れるだろうなあ
933通常の名無しさんの3倍:2013/12/13(金) 12:47:45.96 ID:???
子供はもういいよ
アイカツはともかくガイストクラッシャーにKID差をつけられてる時点で話にならない
これからもヲタクメインでやっていけば良いのさ
934通常の名無しさんの3倍:2013/12/13(金) 16:39:40.41 ID:???
ガンダムホビーライフに載ってた黒田のコラムによるとガンダム知らない子供もターゲットにってスポンサーから要求されたみたいだけど
それでいてマイナーMS出すのは外せないとか書いてる
935通常の名無しさんの3倍:2013/12/13(金) 16:43:52.95 ID:???
知らないなら子供達にはメジャーだろうがマイナーだろうが同じことだぞ
936通常の名無しさんの3倍:2013/12/13(金) 19:11:47.81 ID:???
今更だけど脚本家はガンダムやった事無いキッズアニメ経験者に任せた方がよかったんじゃね
監督その他はガンダム経験者なんだろうし
937通常の名無しさんの3倍:2013/12/13(金) 19:18:24.51 ID:???
それ前作でやって大失敗しましたやん
938通常の名無しさんの3倍:2013/12/13(金) 20:58:27.04 ID:???
>>933
ガイストさんならゲームの初週売上が4ケタっていう核爆死してたぜw
939通常の名無しさんの3倍:2013/12/14(土) 09:13:56.44 ID:???
ガイストクラッシャーほどの悲惨なコンテンツは最近じゃ中々お目にかかれないなw
940通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 23:44:33.13 ID:???
>>933
先細りになるから絶対やらんだろ
なんやかんや言っても今ガンダム売上に貢献してるのは過去に新規の子供に受けたとこばっかよ

それにしても予想以上に視聴率悪いな。早朝左遷あるんじゃねーの?
あの時間帯にKIDが0%台叩きだすような番組で枠埋めたくねーだろテレ東も
941通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 23:57:00.51 ID:???
急遽予定を変更して放送枠を変えるのって言うほど簡単じゃないよ
942通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 00:11:41.27 ID:???
>>941
ゼアルとかヴァンガードとかデジモンクロスウォーズも時間変わったんじゃなかったか?
943通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 00:17:10.05 ID:???
ゴールデンならともかく夕方5時6時じゃ左遷されないよ
944通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 00:28:05.04 ID:???
一年くらいやって新シリーズになるのを機に放送枠変わるのはよくあるけど
2クールもので1クールやって引っ越しというのはなかなかないな
945通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 00:48:54.94 ID:???
じゃあ打ち切り(短縮)とか
946通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:00:27.95 ID:???
打ち切りにしても短縮にしても視聴率が問題なら後釜に今までよりは数字を取れるものを用意する必要があるわけで、
1クール目で不調なら2クール目で枠移動や打ち切りを視野に入れつつ後釜の用意を進めるのが普通

1クールでアッサリ終わるのは「好評ならもう1クールやる」という方針のもの以外はまずない
947通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:02:33.47 ID:???
2月に終わるとか
948通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:26:04.25 ID:???
あのAGEですら打ち切られなかったしな
デマ?は流れたみたいだけど
949通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 03:20:10.75 ID:???
どうしても打ち切りにしたい奴がいるが
テレ東夕方ならこの程度では打ち切りにはならないよ
逆に言えばそれくらいテレ東夕方の視聴率のハードルは低い
950通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 05:14:58.07 ID:???
GBFはテレ東にしてはKIDSがやたら低いだけで世帯は普通ぐらいだから大丈夫
951通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 08:37:32.84 ID:???
>>940
今までだったら子供じゃないと新規層なんて掴めなかったが
昨今これだけオタク文化の入り口が広がって大人になってからアニメみるパターン増えてること考えると
初っ端からM1・F1中心でサブターゲットティーン層みたいな作品作ってみても案外行けんじゃね?って気はする
まぁ博打ではあるんだが、現状キッズ層相手の作品が振るわないのも事実だし
952通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:47:59.81 ID:???
いや子供掴めないのは中身(脚本など)の問題だろうがな。現状あまりにも低すぎるし
それにそこらの層狙うならもう深夜にやるべきだわ。夕方で子供狙わないとか枠の無駄だし
そもそもネットでのヨイショはよく聞くが本当にサブに受けてんのかね。ザクアメが早々(それも神回連呼の次の週で)投げられたの見て「こいつら口だけじゃねーの?」って思うわ
953通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 10:00:57.89 ID:???
半額になってからアマヨドのランキングで上位常連になってるザクアメさん舐めんな
ほんとに人気無かったら半額になっても売れねぇよ
954通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 10:14:35.79 ID:???
いや淀店舗在庫はちっとも減らないじゃん…
つか半額になってからって、半額になった時点であれなのに早すぎんだろ2か月足らずとか
955通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 10:25:21.96 ID:???
大量入荷した新作キットの店舗在庫がドッサリ減るってのはここ最近なかなか見る機会ないなぁ
予め増産してなかった既存のキットがアニメの効果で店頭から消える
(ギャンやナイトガンダム、他作だとガルパン効果で戦車プラモとか)みたいなことはあるけど
956通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 10:27:20.91 ID:???
実際ザクアメの投げ売りは放送期間中のライバル機の割に異様に早かった
色々持ち上げ聞くがこれって琴裏さんやもこっちみたいに騒ぎたい奴しかいないんじゃねと
視聴率もジャイロが高く見えるくらい低いし(騒がれ方もなんか似てるし)
957通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 10:29:54.02 ID:???
>>955
ダン戦なんてドッサリ減りまくりジャン。最近でいえばドットライザージーエクストとか
958通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 10:37:45.15 ID:???
そら主役機ですし
ビルストや魔王、ベアッガイさんは出た当初は順調に店頭在庫減ってたじゃん
アカンのはザクアメさんとMk-II
959通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 10:40:02.15 ID:???
>>953
いや人気がないから半額で投げられたんだろう
前後関係間違えるなよ。まず人気あったら投げられねえから
960通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 10:41:10.50 ID:???
当初だけならザクアメも魔窟も順調に減ってたんだよなぁ…
961通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 10:42:19.90 ID:???
ザクアメは値段の高さが一番の問題、半額でちょうどいい
962通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 10:43:50.55 ID:???
早く他の奴も半額にならんかな。ビルストも出番ないし魔王も減らなくなったし
あ、MkUはイラネ
963通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 10:43:53.48 ID:???
*8.5% 19:00-20:50 NTV 日本テレビ開局60年特別番組ロボット日本一決定戦!・リアルロボットバトル
14.3% 20:50-22:54 NTV 日本テレビ開局60年特別番組最強の頭脳日本一決定戦!・頭脳王
*8.3% 23:00-23:30 NTV アナザースカイ
*6.4% 23:30-23:58 NTV 未来シアター
*4.1% 23:58-01:08 NTV NEWS ZERO
964通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 10:58:35.21 ID:???
敵機体の非ガンダムが売れないのは今に始まったことでもないですし…
とりあえず主役機が売れるかどうかだけど、トイネスで5位取ってるしノルマ達成はしてるんじゃない
今度出るスタビルがどうなるかだねぇ

クリスマスプレゼント用なのか知らんけどここにきてベアッガイさんが妙に売れてるな
965通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 11:22:32.11 ID:???
前回早めに視聴率見に行った人は1回限りか
いつもの人は水曜夜くらいに貼ってるからそれまで待つとしよう
966通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:04:58.79 ID:???
1.9 1.0 6.0 0.6 1.1 0.6 0.0 0.1 0.9 0.6

眠いので他の事は後で
967通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:06:34.64 ID:???
大勝利
968通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:15:25.59 ID:???
保管庫に数字貼られるまで待つか、デマだとぬか喜びになってまう
969通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:21:49.18 ID:???
日朝の数字も同時に来てるから当たりかも
あっちもKIDS爆上げ週だったけど何かあったのか
970通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:23:19.35 ID:???
>>964
週間でベアッガイが3位、フェニーチェが4位
笑いが止まらんだろバンダイ
971通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:50:41.20 ID:???
1.9が本当なら一応最高視聴率になるのか
972通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:02:50.85 ID:???
この調子でアゲをあらゆる面で抜いて欲しいわ
973通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 00:25:05.99 ID:???
このスレにおいてはBFはAGEより下だから
SDガンダムよりもね
大人しくしておいた方がいいぞ
974通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 00:29:18.40 ID:???
KIDS6.0で安定出来るんならガンダムの未来も明るいけど…さてどうなる
975通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 07:30:48.02 ID:???
一応、現時点での平均視聴率トップはSDガンダムなんだけどな


■ガンダムシリーズ平均視聴率 ランキング■
*8.06% 1993 ガンバレ!SDガンダム大行進
*6.60% 1985 機動戦士Zガンダム
*6.12% 1986 機動戦士ガンダムZZ         (*6.1276%)
*6.12% 2002 機動戦士ガンダムSEED        (*6.1240%)
*5.41% 2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*5.32% 1979 機動戦士ガンダム
*4.84% 2007 機動戦士ガンダムOO
*4.47% 2008 機動戦士ガンダムOO 2nd season
*4.25% 1995 新機動戦記ガンダムW
*4.11% 1994 機動武闘伝Gガンダム
*3.89% 1993 機動戦士Vガンダム
*3.10% 2000 G-SAVIOUR
*2.99% 1999 ∀ガンダム
*2.75% 1996 機動新世紀ガンダムX (前半*3.51% 後半*1.21%)
*2.56% 2011 機動戦士ガンダムAGE (フリット編*3.22% アセム編*2.33% キオ編*2.25% 三世代編2.23%)
*2.09% 2004 SDガンダムフォース
*2.05% 2010 SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
976通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 09:05:27.15 ID:???
そりゃSDガンダム黄金期だもの
977通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 21:39:25.50 ID:???
昔はバケギャモンだのゼーガペインだの陰陽対戦記?とかあったけど視聴率とか良かったのか
978通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 22:56:57.54 ID:???
>>977

>>480
> 67 1.63% 2006  ゼーガペイン
979通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 01:09:01.27 ID:???
>>970
アメザクから魔王()まで雑魚だったのは見ないふりですか
980通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 01:27:55.30 ID:???
脇役機(非ガンダムならなおさら)があんま売れないのは仕方ない
その脇役機が一時的にでもランク入りするぐらい売れたんだからまぁ大したもん、ってのがわからんかね
つーか魔王はそこそこ売れた
981通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 10:55:44.52 ID:???
まだ保管スレに投下されないのか
自分で確認しようにも地方在住だから国会図書館行くのは厳しいわ
982通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 12:09:56.68 ID:???
>>975
SDガンダム大行進て新作じゃなくて
OVAや劇場版をTV用に再編集したやつなのに
この数字だからすごいな
983通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 13:20:26.43 ID:???
1993年ロボットアニメ平均視聴率

熱血最強ゴウザウラー:7.7%
疾風!アイアンリーガー:6.0%
勇者特急マイトガイン:3.6%
984通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 21:21:48.40 ID:???
>>980
魔王については売れたかどうかわかんない
あのAGEだってヨドバシ行ったら○○予想以上に崩れてた
とかの書き込みがあったぐらいだぜw
985通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 21:51:27.53 ID:???
保管スレに投下来た

>>966であってるみたい
986通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 22:45:21.89 ID:???
>>983
当時のアニメ全体でみるとそれほどでもなかったり


○ 1993(H5)年 放映開始作品 平均視聴率
15.3% SLAM DUNK
15.1% 若草物語ナンとジョー先生
13.7% GS美神
12.8% 蒼き伝説シュート!
12.4% 美少女戦士セーラームーンR
12.0% 剣勇伝説Y∀IBA
10.9% ジャングルの王者ターちゃん
10.1% 平成イヌ物語バウ
10.1% ムカムカパラダイス
*8.3% 3丁目のタマ うちのタマ知りませんか?【第1期】
*8.1% ガンバレ!SDガンダム大行進
*7.7% 熱血最強ゴウザウラー
*7.7% 楽しいウイロータウン
*7.0% 忍たま乱太郎【第1期】
*6.7% 無責任艦長タイラー
*6.0% 疾風!アイアンリーガー
*4.7% ミラクル★ガールズ
*3.9% 機動戦士Vガンダム
*3.6% 勇者特急マイトガイン
*2.7% ドラゴンリーグ
987通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 23:29:35.06 ID:???
確定でいいのね
改めて>>966さん乙です

世 個 K T M1 M2 M3 F1 F2 F3
1.8 1.0 4.4 0.9 0.6 1.1 0.5 1.6 0.6 0.3 ガンダムビルドファイターズ1話
1.4 0.8 0.7 0.1 1.3 2.1 0.5 0.5 0.1 0.8 ガンダムビルドファイターズ2話
1.5 0.8 2.5 0.7 0.4 0.0 0.8 0.6 0.5 0.9 ガンダムビルドファイターズ3話
1.8 1.1 3.8 1.0 1.6 1.4 0.2 0.9 1.0 0.5 ガンダムビルドファイターズ4話
1.1 0.6 0.7 0.5 1.4 0.8 0.4 0.0 0.3 0.5 ガンダムビルドファイターズ5話
1.6 0.9 4.2 0.0 0.7 0.8 0.6 0.4 0.6 0.5 ガンダムビルドファイターズ6話
1.3 0.6 2.9 1.1 0.0 0.7 0.1 0.0 0.6 0.6 ガンダムビルドファイターズ7話
1.9 1.0 6.0 0.6 1.1 0.6 0.0 0.1 0.9 0.6 ガンダムビルドファイターズ8話
988通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 23:50:24.59 ID:???
>>297を見本にして計算してみた

<個人視聴率データ 世帯別平均 ガンダム>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*6.12 *2.82 *6.36 *6.50 *5.97 *2.02 *0.66 *2.72 *2.05 *0.85  2002 機動戦士ガンダムSEED
*5.41 *2.55 *4.14 *7.25 *4.67 *2.78 *0.75 *1.96 *2.27 *0.92  2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*2.09 *0.92 *4.50 *1.65 *0.52 *0.35 *0.12 *0.58 *0.69 *0.45  2004 SDガンダムフォース
*4.84 *2.33 *3.27 *3.85 *5.74 *2.33 *1.17 *1.85 *2.04 *1.27  2007 機動戦士ガンダム00
*4.47 *2.06 *2.13 *1.86 *6.09 *2.58 *1.28 *1.44 *1.97 *1.06  2008 機動戦士ガンダム00 2nd season
*2.05 *1.22 *5.26 *0.74 *1.08 *1.05 *0.26 *1.78 *1.20 *0.35  2010 SDガンダム三国伝BraveBattleWarriors
*2.56 *1.14 *1.01 *0.95 *2.33 *2.06 *0.72 *0.85 *1.17 *0.75  2011 機動戦士ガンダムAGE
*1.55 *0.85 *3.15 *0.61 *0.88 *0.93 *0.38 *0.51 *0.57 *0.58  2013 ガンダムビルドファイターズ (第1〜8話までの平均)
※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て
989通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 23:56:23.81 ID:???
>>986
懐かしいな
スラダンはわかるが、シュートや美神ってこんな視聴率あったのか
朝はよく見てたわ
ヤイバとか、コナン世代の半分は知らないんだろうなぁ
Vガンはこの辺のと比べたらかなり人選ぶアニメだから下位なのはわかる
この2年後にエヴァンゲリオンと第二次声優ブームか…
胸が熱くなる
990通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 00:20:13.05 ID:???
>>988


視聴率年々下がってるから大目に見て初回の視聴率からどれだけ落とさないかが重要だな

世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*1.80 *1.00 *4.40 *0.90 *0.60 *1.10 *0.50 *1.60 *0.60 *0.30  2013 ガンダムビルドファイターズ(1話)
991通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 00:44:31.60 ID:???
美神は数字は良かったが商品が売れなくて1年で終了
ボトムズは数字が取れなかったが商品が売れて完走
そして誰か新スレお願い
992通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 00:49:48.89 ID:???
ガンダムシリーズの視聴率を語るスレ Part25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1387554536/


990越えたし、次スレ立ててきた
993通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 01:02:46.56 ID:???
>>992
スレ立て乙
994通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 01:06:14.70 ID:???
テンプレになりそうなデータを拾って貼ってみたけど他に何かあったらよろ
995通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 10:08:22.15 ID:???
>>986
この時代で既にロボットアニメ全体が低調だな
まだあまり深夜アニメとかない時代でこれだもの
996通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 11:32:58.20 ID:???
>>991
美神で関連商品売るってのが間違いだもんな
賛否両論あるだろうが深夜枠が出来て良かったと思うよ
997通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 11:38:28.41 ID:???
低い数字出た時は叩きまくるのに割とまともな数字の時は露骨に話題逸らしするんだな
998通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 16:07:51.46 ID:???
>>997
なんの話だ??
999通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 16:53:39.46 ID:???
BF8話の視聴率がちゃんと出たのに昔の番組の視聴率の話題を続けてる奴は確かにアレやねぇ
1000通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:07:38.85 ID:???
次スレ有ったっけ?
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toro.2ch.net/shar/