機動戦士ガンダムSEED PHASE-3037

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
1 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 23:30:55.98 ID:???
■約束・注意
・次スレは>>970が宣言して立てる、立てられない時は代わりを指名。
・実況行為は厳禁です。アニメ特撮実況板(http://uni.2ch.net/liveanime/)でお願いします。
・不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らしとアンチは徹底放置。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
  ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
・制作スタッフ叩きは他所でお願いします。

■公式サイト
ttp://www.gundam-seed.net/

■公式Twitter
ttp://twitter.com/SEED_HDRP

■TV放送/WEB配信時間
・2011年12月23日(金)23:00〜 公式サイトにてライブ配信スタート
 バンダイチャンネル、バンダイナムコライブTVでも同時刻にライブ配信
(バンダイチャンネル月額会員向けに同日正午よりストリーミング配信開始)
・BS11 2012月1月1日(日)19:30〜
・TOKYO MX 2012月1月3日(火)22:29〜

■DESTINYの話はこちらのスレで
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-107
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1330599378/

■前スレ
機動戦士ガンダムSEED PHASE-3036
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1333722655/
2通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:04:53.52 ID:???
≪初回限定版≫

【発売日】
2012年3月23日(金)

【価格】
\21,000(税込)

【スペック】
カラー/290分予定(本編約288分+特典約2分)/リニアPCM(ステレオ)/AVC/BD50G×3枚/
16:9<1080p High Definition>

【特典】
封入特典:特製ブックレット(52P)
映像特典:ノンテロップOP&ED、ANIME MUSIC CLIP -Director’s Concept-「あんなに一緒だったのに 2006」
※ANIME MUSIC CLIPとはアニメ本編に登場した楽曲と本編映像で構成されたミュージッククリップです。
その他:特殊ジャケット仕様、特製収納BOX付き

音声特典:
■新規オーディオコメンタリー(各ディスク、2バージョンを収録)
【出演】
キャストVer.
PHASE-2 保志総一朗、子安武人、三石琴乃
PHASE-8 保志総一朗、田中理恵、豊口めぐみ
PHASE-10 三石琴乃、桑島法子、白鳥 哲 

スタッフVer.
PHASE-1、PHASE-5、PHASE-11:福田己津央監督

■「超・再放送」オーディオコメンタリー
(Disc1)PHASE-4 子安武人、桑島法子
(Disc2)PHASE-6 摩味、宝亀克寿
(Disc3)PHASE-12 井上隆之、豊口めぐみ
※「超・再放送」とはNTT東日本エリアのフレッツ・スクウェアでネット配信されていた
オリジナル番組「SEEDが一番!」内のオーディオコメンタリーコーナーです。
その他:特殊ジャケット仕様、特製収納ボックス付き
※ジャケットイラストは平井久司によるキャラクターVer.と、重田 智によるメカVer.の2点を新規描き下ろし!

発売・販売元:バンダイビジュアル
3通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:05:21.46 ID:???
≪通常版≫

【発売日】
2012年3月23日(金)

【価格】
\18,900(税込)

【スペック】
カラー/290分予定(本編約288分+特典約2分)/リニアPCM(ステレオ)/AVC/BD50G×3枚/
16:9<1080p High Definition>

【特典】 
封入特典:ブックレット(16P)
映像特典:ノンテロップOP&ED
音声特典:オーディオコメンタリー※新規収録

■スタッフVer. ・第1話 出演:福田己津央監督
・第5話 出演:福田己津央監督
・第11話 出演:福田己津央監督
その他:収納ボックス付き

発売・販売元:バンダイビジュアル
4通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:05:33.16 ID:???
5通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:05:34.49 ID:???
>>1
■DESTINYの話はこちらのスレで
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-107
(新シャア専用)

は廃止
種死の話もこちらで
6通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:05:44.38 ID:???
よくある間違い

×コーディネーター
○コーディネイター

×カズィ・バスカーク
○カズイ・バスカーク

×ムゥ・ラ・フラガ
○ムウ・ラ・フラガ

×炒飯
×亜光速プロジェクタイルガンランチャー
○対装甲散弾砲

×ゲシュ・・・あのフォビのビーム曲げるヤツ
○ゲシュマイディッヒ・パンツァー

×ゲイツの腰の飛んでくあれ
○エクステンショナル・アレスター

×サーベル連結するあれ
○アンビデクストラス・ ハルバード
7通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:06:15.89 ID:???
>>1
乙ですてぃにー
8通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:06:26.08 ID:???
おつ
9通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:06:47.20 ID:???
>>1
乙です
10通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:06:58.92 ID:???
>>1
11通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:06:59.71 ID:???
よくある間違い


×和田
△スーフリ
○ストフリ
12通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:07:12.08 ID:???
アストレイの話はこちらのスレで
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY Parts-76
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1301716073/

スタゲの話はこちらのスレで
機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER STAGE-26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1270164921/

劇場版の話はこちらのスレで
劇場版 機動戦士ガンダムSEED(仮称)part51
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1320711296/
13通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:07:45.08 ID:???
>>1
14通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:08:06.67 ID:???
>>1
15通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:08:19.11 ID:???
>>12
全部廃止
種と名の付くもの全て一本化
16通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:09:17.15 ID:???
>>11
前から気になってたんだけど何で和田なの?
17通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:09:28.27 ID:???
951 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 20:33:48.05 ID:???
今回の分
元々比較的安定してる回だから控えめだよ

アバンタイトル
・ザフト戦闘ヘリ
・迎撃するAA
・ストライクのバクゥ殴りの赤のフィルター処理がなくなった
・アグニで弾幕を張るランチャーストライク
・弾幕の爆発エフェクトの色
本編
・スカイグラスパー帰還時の誘導灯の色
・マリュー達と明けの砂漠の邂逅時のAAに日陰追加
・ナタルが艦長席に座ってる時のAAのモニター表示修正
・ザフトのジブラルタル基地のテロップ追加
・明けの砂漠の基地にある世界地図
・明けの砂漠基地でカガリが覗いているPCのモニターに電源が入った
・キラと話すカガリの後ろのAAの向き修正
・ザフトの侵攻回想
・キラを探すカガリと背景の位置調整
・ショックを受けるサイに赤のフィルター処理がなくなった
・キラ達の修羅場を目撃したカガリ
・放心状態のサイの背景変更
予告
特になし

17話 カガリ再び
18通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:09:46.21 ID:???
ストライカーパックは非PS装甲
デュエルのグレランを背中で食らったランチャーパックはぐちゃぐちゃになって駄目になっていたはず
19通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:10:49.65 ID:???
>>18
直撃の瞬間はグレネード弾の砲向いてた
20通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:12:00.29 ID:???
なんか前スレ盛り上がって種
21通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:12:26.85 ID:???
あそこでグレラン撃つのは糞アニメの代名詞、接待戦闘だな
ビームならめでたくキラ死亡
イザークジュール大勝利希望の未来へレディーゴー
22通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:13:04.91 ID:???
>>19
都合よく解釈するな
23通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:14:13.58 ID:???
劇場版新型フリーダムはPSP装甲
24通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:18:13.20 ID:???
>>21
あの直後らへんにデュエル他もエネルギーがヤバくなってましたって描写あっただろ
ビームライフルはエネルギー食うんだからエネルギー使わない実弾で倒せる状態ならそれに頼る
理由付けはあった
25通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:19:48.62 ID:???
>>16
元々は「スーパーフリーダム」と公式に発表された
でもその少し前に、早稲田大学で「スーパーフリー」というサークルを主催していた和田って学生がサークルのパーティーで女の子を集め、
酒に酔わせて暴行を繰り返していた事が発覚し、逮捕されるという事件があった
そこで、スーパーフリーダムという名前では、それを連想させるとネットで散々叩かれた
アンチが使ってるイメージあるかもしれんけど打つの楽だからってプラモスレでも言われたりする
26通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:23:58.61 ID:???
>>25
初志貫徹できない情けない福田
さすがは糞だ
27通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:29:01.79 ID:???
>>20
見てきたがアンチ丸出しな流れで堂々と擁護できてた事に、やっとそれだけの時間がたったんだなぁとしみじみ思ったw
スレタイに種入ってるスレでもようやく少しは穏やかになったな
28通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:36:46.29 ID:???
種死の話は種死スレで〜って人は種は好きだけど種死は嫌いって事なんだろうけど
>>5>>15とかってただのアンチだよね
まあ荒しやすいからだろうけど
29通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:39:43.14 ID:???
>>24
言い訳乙
30通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:45:21.53 ID:???
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2854761.jpg
5話にデュエルにロックオンされた所(=グレナードが命中したであろう所)は
ストライカーパックじゃなくてストライクの素のPS装甲があった所だった
31通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:49:13.72 ID:???
>>30
どんどん苦しくなる言い訳
近ぇ。爆発の衝撃でめちゃくちゃだろ
32通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:49:21.68 ID:???
>>30
爆発してるんだからそこに当たったらランチャーストライカーもただじゃ済まないだろ・・・
33通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:51:25.34 ID:???
>>30
点だけで済む論理はビームだったらの話だな
まあヤタノカガミでもなきゃ無理だが
34通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:52:26.95 ID:???
>>30
ほんとだよく画像もってたなw
35通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:54:52.21 ID:???
>>29
言い訳じゃなくて「あの時点でエネルギーが切れかかってる」「初期GATシリーズはビームライフルを乱射すると
エネルギーが切れやすい」っていうのは実際に描写であった事なんだが
36通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 02:00:29.70 ID:???
>>35
エネルギー0じゃないんだからビームできっちりトドメ刺せよ
残った足付きなんてラミネート装甲なんだから、それこそグレランの出番だろ
37通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 02:02:49.98 ID:???
>>35
>>30で当たり処にしてもダメだよねっていう
逆に
38通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 02:04:04.25 ID:???
>>36
エネルギーが少なかったらPS装甲落ちるだろ
AAの実弾系弾幕を被弾抜きで切り抜けるのは無茶だ
39通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 02:06:27.26 ID:???
ニコルのセリフだけで具体的にどれくらいの残量だったか分からんしなあ
実際デュエルもアグニに腕を壊されてもPSダウンしない程度のエネルギーは残ってた訳だし
40通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 02:08:36.73 ID:???
アグニに当たることとPSダウンは関係ない
41通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 02:13:53.10 ID:???
>>38
別にデュエルだけでやるわけじゃなし
ストライク居なきゃその時点で圧倒的に余裕だろ
42通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 02:15:58.42 ID:???
>>40
PS装甲は攻撃を受けるたびにエネルギーを消費する
43通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 02:18:01.70 ID:???
PSダウンしてるから武器選択がグレランでも間違いではない
確実にやるならビームライフルだったけど
ある意味PS装甲が生きてたらこんなミスはしないんだろうけど、切れてたから判断ミスしたんだろう
接待戦闘の面はあるけどね
44通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 02:18:02.35 ID:???
>>42
それは実弾たけだよ
エネルギーと引き換えに物理的衝撃を無効化するのがPS装甲
45通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 02:21:33.00 ID:???
>>43
だからグレランならランチャーパックおしゃかだろって
46通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 02:23:11.25 ID:???
攻撃を受けた段階で実弾とビームの判断は付けようがないので
攻撃を受けた時点で自動的にPS装甲の効果は発動するよ
47通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 02:26:18.91 ID:???
>>45
おしゃかになっても不思議じゃないけど、ふり返って前面でうけたかもしれんね
それでも傷ついててもよかったとは思う
もちろんハッタリはあったと思うけど

それに俺がいったのは判断ミスの事だけだけどね
48通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 02:28:01.01 ID:???
>>46
物理的衝撃が加わったらエネルギー消費するだけだからビーム兵器には関係ない
49通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 02:32:02.03 ID:???
>>47
すぐ爆発してるだろ
50通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 02:34:40.80 ID:???
>>49
すぐ、というなら背面にあたっている描写ではないんだよね?
まあハッタリはあるって認めてるんだけどね
51通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 02:42:14.84 ID:???
>>47
判断ミスだろ
52通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 02:43:03.76 ID:???
>>51
だから判断ミスっていってるよ
53通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 02:47:03.36 ID:???
>>52
ダメじゃん
54通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 02:50:38.61 ID:???
>>50
向き直る暇なしだろ
55通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 02:51:30.20 ID:???
>>53
ダメだねえ
まあミスしない人間はいないと思うけどね、赤服といえど
ただ選択としては間違ってはいない。ベストではなかったというだけで
接待戦闘の面は残るけどね
56通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 02:52:09.50 ID:???
>>54
だからハッタリはあるよっていってるじゃん
57通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 03:01:31.70 ID:???
>>55
接待じゃダメだろ
糞アニメの代名詞
58通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 03:06:30.63 ID:???
>>57
まさか接待要素がまったくない作品じゃなきゃ糞。とは言わないだろうし
程度の差は好みの問題だとおもうね
59通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 03:09:37.02 ID:???
>>56
通用していないだろ
60通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 03:11:52.12 ID:???
>>56
別に万人に対して通用しなくてもいいと思うよ
61通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 03:13:18.42 ID:???
ああすまん
>>60は>>>>59宛てだった
62通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 03:15:48.59 ID:???
>>58
いや糞だろ
それを認める者も糞
63通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 03:18:26.37 ID:???
>>62
貴方の基準ではどの程度ならベストとまでは言わないが許容できるの?
64通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 03:18:38.47 ID:???
>>60
いやダメだろ
65通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 03:20:29.84 ID:???
>>60
何でだめなのさ?
66通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 03:20:58.03 ID:???
>>63
お前みたいなのが見苦しい言い訳をしに出てこないで済むレベル
67通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 03:26:06.69 ID:???
>>60
ダメダメ
ダメと決まってます
68通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 03:39:23.17 ID:???
>>66
ならせめてイザークは判断ミスはしない
PS装甲がきれた時にグレランを使うのは間違いという理由を言ってください
そうじゃなきゃ見苦しいとはいえないよ
69通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 03:41:32.28 ID:???
>>67
貴方の個人的な決まりごとなのかな?
70通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 03:46:47.15 ID:???
>>31-33
グレネードは爆発とか爆風で破壊する兵器じゃぬぇー、あれは弾頭内に詰められた小さい弾丸を飛ばすための炸薬で
爆発自体に破壊力は殆ど無い、あくまで破壊力があるのは爆風で飛ばされた弾丸(リアル兵器じゃ釘状のものやアルミ片等)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2854962.jpg

デュエルのグレネードは弾頭が175mm(17.5cm)の口径っていう設定があるから
着弾した場合どういう風に飛び散るか大まかに予想できる、砲ストの横から見た画像がなかなかなくて大変だったけど
こうなった、結論から言えばストライカーパックが飛び出てる形状してる上に、狙われた背中腰らへんは
大概のMSは微妙にへこんでるからどういう風に飛び散ろうがまずランチャーのパックまで届かない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2854959.jpg
71通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 03:47:59.79 ID:???
>>41
あの時メビゼロ一機にイージスとバスター抑えられてたのをもう忘れたのかよ……
72通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 03:50:26.09 ID:???
70追記、手投げ式の手榴弾なら全方向(後ろにも)に飛ぶような構造だけど
ライフルにつけるライフルグレネードは着弾後構造上あんまり後ろには飛び散らない
73通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 07:16:12.18 ID:???
>>48
ビームでも物理的な衝撃が発生するよ
74通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 09:20:50.34 ID:???
前スレ書き込む前に1000いっとるw
流れた話題だがフレイが生きてたらラクスってプラントに帰るのか?
何だかんだオーブとかに留まってそうだが
75通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 10:00:15.49 ID:???
子供達もいるしラクスはマルキオ邸に留まる
フレイは…フレイさえよければキラの両親と一緒にオーブにいるんじゃないかな
それか親同士交流のあったサイのところだろう
いずれにせよ、フレイが生きてたらキラもあそこまで欝にはならなかっただろうな
76通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 10:12:25.77 ID:???
子供たちはマルキオが育ててるのであってラクスには関係ないから
身を寄せる理由が無けりゃプラントに帰るだろ

個人的目線だとラクスがオーブに留まってたのってキラがいたから以外に理由が無いんだけど
他に理由ってあんの?
77通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 10:13:03.84 ID:???
フレイって天涯孤独ってわけではないと思うけど
おそらく親戚大勢いるだろ、いい家柄だし
78通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 10:55:05.37 ID:???
あのままだとフレイは軍属のまま?
79通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 10:58:50.44 ID:???
戦争終わったら無駄な人員カットしないといかんだろうから辞めるのは難しくは無いだろう
元々広告塔以外何もできなかったろうし
80通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 11:03:05.34 ID:???
アズラエルの船に乗ってた生き残りだからなあ
後々面倒になりそうではある
81通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 11:04:49.73 ID:???
>80
どゆこと?
82通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 11:07:52.09 ID:???
>>76
単純に戦争孤児(だっけ)の面倒を見たいから?
あ、もちろんキラがいない場合の理由な
83通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 11:08:39.57 ID:???
>>82
プラントにもいっぱいいるだろ
84通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 11:09:23.12 ID:???
>>81
盟主と艦長が揉み合いになってる中フレイ達だけ逃げたし
あのままAAに逃げ込んだのがばれたら
まずいことになるんじゃないのかと
85通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 11:15:13.26 ID:???
>>83
それもそうだなwww
けどあのラクスがすんなりキラを諦めそうにないのが怖い
86通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 11:18:35.95 ID:???
>84
あれって艦長命令だしどうなんの?
フレイ達が勝手に脱走したわけじゃないしなぁ
87通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 11:24:26.05 ID:???
てか死人に口無しになるだろw
88通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 11:27:02.11 ID:???
んじゃ脱走兵として罰せられるのかい
89通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 11:37:15.64 ID:???
フレイってクルーゼとは寝てたの?
90通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 11:38:39.27 ID:???
今にも死んでもおかしくなくて最期の望みだけはとかって頑張ってる男が
女ごときでパワー使ったりしない気がする
91通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 11:39:23.58 ID:???
>>88
どうだろう
艦長命令で退艦しましたつってどう扱われるかだね
92通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 11:41:41.45 ID:???
死人のナタルに擦り付けられるのかよ
93通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 11:43:57.91 ID:???
仮にキラと再会したとして
ザフトにいる間クルーゼといましたと言われたらどうなるんだろう
94通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 11:53:25.07 ID:???
いつまでありもしない妄想話続けるの?
95通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 11:54:28.01 ID:???
クルーゼといたのも捕虜だからであって望んでいたわけじゃないだろ
あ、捕まったら自害しろってこと?
96通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 12:06:18.86 ID:???
逃げ出しキョシヌケ兵扱いされるか
下手をすればブルコスやブーステッドマン関連で戦犯をなすりつけられそうだ
97通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 12:06:25.73 ID:???
>94
飽きたんなら自分で話題ふったらどうなの?
98通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 12:09:34.51 ID:???
>>95
キラの出生についてフレイに何か言ってないかとか勘ぐるんじゃないの?
99通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 12:22:06.51 ID:???
>98
あ、ごめんそういう意味ね。兵士としての話題とごっちゃになってたw
でもクルーゼってフレイがキラと懇意とは知らないはずだから
言わないんじゃね。キラがそれとなくフレイに聞いてみて
ああ何も言われてないんだな、で終わるような
100通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 12:30:56.98 ID:???
昼間から熱いな
101通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 12:35:00.05 ID:???
そっか、フレイが元AAクルーなのはわからないな
尋問なしでザフトに紛れたのは幸いだったね
102通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 13:38:50.42 ID:???
尋問無しなのもあり得ないし、クルーゼはどういうつもりで拾ったんだ
たまたま事務次官の娘だったから利用できたものの、
もしただの一般兵で雑用担当じゃいる意味ないだろ
「パパ?」でフラガ家の関係者だと思ったのか?
103通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 13:51:03.19 ID:???
軍服きてるけどパパ?と言ってザフト兵士を目の前にして銃をおろした
軍人らしからぬ行動に何か感じたかもね
こういう甘ちゃんが世界を破滅においやる手助けをしたら面白い。みたいな
まあ直感のLVだろうけど
104通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 13:55:14.13 ID:???
小説版での保管ではフラガ家の関係者かな?と思ってとりあえず連れてきたレベルだったかな
まあ運び屋が欲しかったしちょうどいいやくらいだろうか
105通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 14:00:14.69 ID:???
小説書いた人ってすごいよな
あんな破綻しきったストーリーに整合性もたすんだから
そりゃフラガ家の関係者とでも思わにゃ、あのクルーゼが連れ帰らんわな
106通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 14:05:09.41 ID:???
小説ではそういう感じなのか
クルーゼにとって射ち合わない存在はむかつく存在だろうから
そういう人が世界を破滅に導く鍵を運ぶ存在になるかもしれないのは面白いと
直感的に感じた方が自然かな。と個人的には思う
107通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 14:08:57.81 ID:???
自分の顔(または声)を見てパパと間違えるくらいだから、
フラガパパの隠し子か何かかと思ったんじゃない?
108通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 14:10:34.27 ID:???
まあどっちを優先するかだろうね
パパと言った事か銃をおろした事か
109通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 14:25:14.09 ID:???
パパと思ったから銃を下げたのでは?

つか後付けなんだよなーー
初めフレイパパの声は関氏じゃなかったし。SEから変えたし
110通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 14:30:33.00 ID:???
あの時点でのフレイは撃ち合いを望んでいる状態からまだ脱却できていないし
撃ち合いを望む方が強い。でも変化はし始めている
何かしらの動機はほしいと思う
解釈の可能性の一つだけどね
111通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 14:30:47.06 ID:???
え?
112通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 14:33:57.76 ID:???
何?
113通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 14:44:41.55 ID:???
つまり…どういうことだってばよ?
114通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 14:58:38.06 ID:???
フレイ視点からみて銃を降ろす為の動機が欲しいよね?
まだ憎しみから抜けきっていないフレイがザフト兵が目の前にいて銃を降ろす特別な動機が
何かしら理由が欲しくてパパの為にラクスを殺すと脅しまでした好きなパパの声にした
撃ち合いを望み、ディアッカを撃とうとしたフレイがためらう理由
その変化がキラとの関係からなのか、心の奥にもっていたものかはわからんけど

クルーゼにとって理由はなんであれ敵を目の前にして銃を降ろす人が鍵の運びやとなる
面白いと直感的に感じたかもしれないね。という感じだけど

115通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 15:02:09.55 ID:???
どんだけファザコンなんだよ
116通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 15:02:58.41 ID:???
ファザコンだったとおもうけどなあ
117通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 15:19:24.16 ID:???
ファザコンじゃなければ他人を処女ボディ使ってまで篭絡して操って間接的に殺そうなんて思わないよね
118通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 15:36:33.63 ID:???
幼い頃に母親亡くしてるんだろ?
あの父親なら溺愛してるのは明らかだし
唯一の肉親なんだからファザコンなのは仕方ない
119通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 16:04:29.71 ID:???
フレイはあれだな。GTOのあの子を思い出す、名前忘れたが
自分がいじめてた男に最終的に惚れちゃう子。髪型も似てたような?
120通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 18:50:55.13 ID:???
>>109
変えたっけ?そのままだったような気がするが
121通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 18:59:58.30 ID:???
触るなよ
122通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 19:00:45.73 ID:???
録画したやつ見てたらフレイがべっぴんになっててびっくりした
123通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 19:07:13.78 ID:???
>>120
関氏がフレイパパの声になったのはSEからの変更で、後付けだよ
後でクルーゼを「パパ?」と勘違いしたことととのつじつまあわせ
124通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 19:07:40.85 ID:???
テレビ版でも関さんだったのに…どんまい
125通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 19:08:21.35 ID:???
TV版でも関さんなのに
126通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 19:09:45.40 ID:???
>>123
知らないのかTV版も関さんだったぞ
127通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 19:10:17.96 ID:???
いつもどおりに、自分で「>>123 そうだよな、後付けが酷過ぎるんだよな」ってレスつけてくれると期待してる
128通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 19:12:19.16 ID:???
>>123
そうなのか
種ってそういう後出しの辻褄合わせが多いよな

そこも後付けだったとすると、クルーゼがフレイをさらった理由は完全に意味不明だな
少なくともTV版の時点では声の共通点は無かったんだし
129通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 19:14:10.89 ID:???
ほんとにやってワロタwww
130通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 19:16:30.66 ID:???
自演酷すぎw
131通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 19:17:38.06 ID:???
ワロタwww
132通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 19:17:48.14 ID:???
同一人物だろこんな初歩の知識も無いって
133通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 19:18:51.49 ID:???
中田神と手口が完全に一致…だと…
134通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 19:22:52.14 ID:???
(ノ∀`)
135通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 19:23:35.41 ID:???
>>120
変わってるよ
136通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 19:24:29.90 ID:2G2CvSus
アルスター外務次官
137通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 19:31:17.97 ID:???
ジェットストリームアチャー(ノ∀`)(ノ∀`)(ノ∀`)
138通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 19:40:23.65 ID:???
え?関氏と違うって聞いたが
じゃそれがデマだったのか
139通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 19:52:48.05 ID:???
ソースも調べずに叩いてたのか…
140通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 20:01:21.14 ID:???
>>138
関以外の誰がやったんだよw
逆にそっち調べてこいよ
答えなんて出てこないから
141通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 20:02:28.17 ID:???
ソースはWikipedia()で申し訳ないけど代わったみたいな記述はないな
当時、関のおじさん演技微妙だなって思った…と思う…
142通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 20:05:13.17 ID:???
>140
答えが出ないなら調べても無意味だと思う
っかしーなー。まあ自分で調べずに鵜呑みするのはダメだと思ったね
143通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 20:19:59.72 ID:???
というかSEも本編も知らないのに知ったかぶりしてたのかよ
144通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 20:23:17.57 ID:???
まあ、そろそろその辺で・・・
後悔してるみたいだし
145通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 20:27:44.13 ID:???
ここまで種オタの自演でした
146通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 20:27:53.11 ID:???
見た上でここは好きじゃないならともかく
知ったかぶりで叩かれるのは一番不快ですな
147通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 20:28:22.53 ID:???
アンチのふりしてわざと間違ったことを書いて、
それに自分で突っ込む種厨おなじみの手口だね
148通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 20:28:42.08 ID:???
えっ
149通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 20:28:47.01 ID:???
後悔も自演か、めんどくせーやつだな
150通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 20:31:24.40 ID:???
アンチのふりしてわざと痛い発言して自演とかひでーな種オタは
151通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 20:34:42.71 ID:???
言葉選びや主張に特徴あるからオタが悪い!厨の自演だ!とか言われてもバレバレだけどね
152通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 20:52:41.98 ID:???
そうだな、お前の自演は特徴ありすぎてバレバレだ
153通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 20:54:01.37 ID:???
最近のAGE見て思ったけど、フレイは生存かつパイロットだったらアセムみたいなスーパーパイロットだったのかな
才能あっても特殊能力はないってことで
154通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 20:55:04.00 ID:???
>>151
そうやって具体例も挙げずに「特徴あるからバレバレだ!」と連呼するのがお前の特徴だなw
単に気に入らない書き込みを全部自演ってことにしたいだけ
155通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 20:56:20.22 ID:???
本編だとパイロットの素質あるようにはみえなかったけど
ミリアリアと同じLVぐらい?
156通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 20:57:02.91 ID:???
・アンチのふりしてわざとアラの発言をする
・それに自分で突っ込みアンチ批判をする
・自分で書いたにも関わらずアンチは特徴あるからバレバレだと言う

この繰り返し。ワンパターンだな
157通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 20:57:07.74 ID:???
>>153
フレイは優しいと言うより感受性高そうだから
人殺しに関してはキラより悩みそうだし割り切れなさそう
158通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 21:06:17.77 ID:???
>>157
キラを手籠にした件からして一度決めて行動を起こしたら突っ走りそうな気もするけどな…w
途中で後悔したり悩んだりしそうではあるが
159通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 21:13:02.01 ID:???
>>155
ゲームだと、準エース級になったりする
または、GジェネDSの生存ルートのようにCICとしてAAクルーのサポート


種デスでは腹くくって、キラに同行するだろうし
再会するためにドミニオンに乗るくらいだし、度胸はあるだろう
160通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 21:19:42.57 ID:???
フレイも種われできてたら更に面白かったかもな
まあでもそのポジションにはフラフラするが一応アスランがいるが
161通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 21:25:55.84 ID:???
パイロットの訓練も受けてないナチュラルが活躍できるわけないだろ
162通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 21:27:04.09 ID:???
リアルタイムで見てた時はフレイUZEEEEEEEEEEE!!!だったんだが
何か最近はそうも思わなくなった不思議
年食って価値観が変化したからか?
163通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 21:33:33.72 ID:???
フレイが敵パイロットで出てきたら
少なくともキラの動きが止められるという効果があります
164通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 21:44:04.39 ID:???
なんか種死のアスランって急にガキになったよな
165通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 21:54:22.76 ID:???
誘導

機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-107
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1330599378/
166通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 21:56:04.46 ID:???
種の頃は人前では取り乱さない冷静キャラだったのにのう
何があったんだろう
167164:2012/04/12(木) 22:06:59.16 ID:???
>>165
ごメンチ・・
168通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 22:12:36.56 ID:???
責任と判断能力を問われる立場になって、元々の優柔不断さが露呈したのだろう
169通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 22:12:54.19 ID:???
誘導

機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-107
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1330599378/

これ以上続けるなら荒らしとして通報
170通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 22:18:14.49 ID:???
>>162
フレイとナタルはかなり印象かわった
マリューさんも甘いだけの人だと思ってたけどなんか好きになった
171通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 22:20:31.92 ID:???
誘導

機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-107
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1330599378/
172通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 22:22:02.99 ID:???
無印時代は悩みが人に言えないこと(キラのこと)だから
黙ってるしかなかったし取り乱すこともなかなか出来なかったが
元々種死みたいなキャラだったんだろうさ
173通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 22:23:44.84 ID:???
>>162
リアルタイムだと明らかに嫌われる行動取ってるからしょうがない
最後までの流れでフレイの物語は完結するし
あの状況であの経験を経て変わって終わる姿見て頭から嫌えるってことはあまり無いのでは
ぶっちゃけ考えが浅い若い子が親を亡くした悲しみで暴走したけど改心して心から謝るって話だし
174通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 22:25:05.57 ID:???
キラには伝わらなかったけどな
175通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 22:26:49.45 ID:???
メガハウスからマリューのフィギュア出ないかな
176通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 22:27:01.59 ID:???
>162
もっと年食えば愛しくてたまらなくなるぜ
加齢と共にキャラの見方が変わるから面白いよな
177通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 22:37:22.10 ID:???
>>174
それもぶっちゃけた話やった事への罰と見なせるからいいんじゃない?
178通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 22:50:39.64 ID:???
キャラの心境とかあーだこーだ考えながらみてると面白いわ
179通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 22:55:25.04 ID:???
>>173
最後まで知ってると、可哀想に見えてくるから面白い
180通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 22:59:26.90 ID:???
考えが浅いといえばヘリオポリス組みの志願理由は小便連れの感覚って今更ながら納得してしまった
除隊許可証をキラの前へ持っていくとことって友情じゃないよな
181通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 23:01:46.91 ID:???
友情ではあるんじゃないかな
相手のためになってないが
182通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 23:05:00.31 ID:???
キラからしたらせっかく降りられるチャンスを逃して
また死ぬ思いして戦場に戻されるんだから堪らないだろう
無神経だからあんなまねが出来る
183通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 23:06:35.95 ID:???
好感が持てるかどうかと、物語の登場人物として魅力的かはまた別なんだよな
184通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 23:17:28.86 ID:???
ヘリオ組の友情関連って
本人たちは間違いなく友情と思って行動してるし実際悪意も全然無いけど
それらのほとんどが対象(キラ)のためになってないとかむしろ逆になってるというのが
人間関係の複雑さとか薄っぺらさとか皮肉とか上手く表せてて良かったと思うな
185通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 23:47:56.22 ID:???
逆に赤服チームはニコルの死をきっかけにまとまったよね
全員、戦争の根について考えるようにもなったし


立場や道は違っても、同じ場所を目指せる辺りは本当の友って感じがしていいね
種デスでも墓参りのシーンでイザークがアスラン復隊の後押しするのはそんな象徴
186通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 23:53:06.86 ID:???
>>162
多分そう
年喰うと好き嫌いを別にして一歩引いた目でキャラを見る事が出来るようになる…と思…う
187通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 01:30:45.96 ID:???
今日は「ペイバック」配信か
作画は特に崩れてなかったと思うけど
虎さんの「このォ!」の口の動きが変だったから修正されててほしい
188通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 01:38:47.24 ID:???
連ザ以来続く、BD中振り向き打ちの披露回だね
189通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 04:06:50.41 ID:???
◆配信&放送メモ
ライブ配信 (公式サイト、バンダイチャンネル、バンダイナムコライブTV)
4/13(金)23:00〜 #17 PHASE18「ペイバック」

BS11
4/15(日)19:30〜 #16 PHASE17「カガリ再び」

TOKYO MX
4/10(火)22:29〜 #16 PHASE17「カガリ再び」

各話リスト
ttp://www.gundam-seed.net/info.html
190通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 06:28:41.40 ID:???
砂漠は長いな
191通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 08:48:52.57 ID:???
>177
死んで詫びろって?
相当だなそれ
192通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 08:59:48.25 ID:???
実際フレイって相当のことやってる
193通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 09:31:54.88 ID:???
>>191
詫びろというよりペイバックって奴だろ
194通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 10:01:10.69 ID:???
>192
それでも死に代えられることは無いと思うが。
ましてや思春期の女の子に死んで当たり前みたいなのはなぁ
ちゃんと反省して後悔もしてたのに
お前の性格ってすげー厳しいんだな

>193
生きてたら出来たろう
195通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 10:04:06.48 ID:???
フレイが最後に丸焼きになるって結果がわかってるから今は穏やかに見られるけど、
これでもし生き残ってたら10年経った今でも個人アンチスレが存在して叩かれてるだろうって事をしたキャラ
196通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 10:06:23.48 ID:???
トールが死んだのだって間接的にはフレイに責任あるだろ…
キラのことで頭いっぱいで何とも思ってないようだけどな
197通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 10:06:47.63 ID:???
カテジナさんみたいになるよりましだよな・・
198通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 10:13:47.84 ID:???
アンチが多いのはよく分かった
俺はフレイ好きだからそうは思わんな
199通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 10:19:47.10 ID:???
リアルなんだよね
身近な存在だからこそ好き嫌いがきっぱり別れるのかも
200通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 10:21:03.55 ID:???
>>194
元を書いた自分的には、死んで当然ではなく
「キラに伝わらなかった」という事象への一つの見方として
キラを悪意によって傷つけたことへの罰と見なせる=悲しい仕立てになってるから
やっぱりフレイを嫌えるようなシナリオにはなってないのでは?という話だった
>>173の続きね
201通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 10:27:18.48 ID:???
あそこって二人の気持ちが思いっきりずれてるとこだろ
フレイは色々な罪悪感に耐えきれずに謝って許してもらいたかった
キラはフレイのせいだなんて思ってもないので謝罪なんて考えてもなく
それよりもフレイを守らせてほしかった
202通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 10:34:50.96 ID:???
>200
別に君のことは責めてないよ、言ってること分かるし

思いっきりズレてるのは皮肉だな
フレイ側から見れば謝罪できないことでキラから一生許してもらえることは
なくなった(死んだから絶対に不可能になった)
キラ側から見れば守りたかったものは絶対に守れないということが証明された
これを15や16の子供に課すのは情け容赦ないな
203通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 10:48:18.06 ID:???
キラにしても、フレイを守ることを自分が生きる理由にしたかっただけなんだよな
キラ・フレイ共に生きることに謝罪を乞うて相手にそれを求めたのは皮肉としか…
監督も言ってたけど、この二人は恋や愛を挟む余地がない気がする
204通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 10:50:34.02 ID:???
フレイ嫌いだったけど、対するラクスと比べると可哀想すぎて判官贔屓で好きになった
ラクスはクライン派がいるし、処女喪失もなかったし、たいして危険な目にも遭わず
最後はキラだけでなく地位と権力も手に入れた
フレイは何も得られなかった
ここまで対照的にする必要あったの?
205通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 10:54:24.92 ID:???
フレイ好きだからこそスペエディとリマスターでのエロ強化は引いてしまった
フレイの魅力はそういうのじゃない
206通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 10:55:17.08 ID:???
連合、ザフトと敵対するなんてそうとう危険だよ
それこそフレイ個人でしたことなんて比べものにならないくらい
207通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 10:59:28.32 ID:???
フレイだけじゃなく、種でも種死でもラブシーンは強化されてるよ
でもアスラン関係は弱体化するんだよなあ…
208通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 11:00:28.89 ID:???
エロ強化されると安っぽくなるけどそういうサービスもいれなきゃなんだろうから仕方ない
209通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 11:01:47.24 ID:???
初代も映画でエロシーンが強化されたらしいな
ガンダムのお家芸だろう
210通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 11:04:44.76 ID:???
まああの処女喪失と最後の霊体がフレイにとって最大の見せ場なので…
それにキャラとして見れば、わざわざ処女喪失を個別に丁寧?に
描写されるのはラッキーだと思うがね。あんだけ山盛りいるキャラの中で特別
211通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 11:06:42.00 ID:???
>>205
いやそういうのだろうw
212通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 11:22:41.80 ID:???
エロいのもフレイ様の魅力の一つだとは思う
15歳にしてあの容姿、あの色気、あの豊満なボディと非の打ち所が無い
しかも憎しみを捨てれば本心は最期のアレなんだぜ?
ほんとうのわたしの想いがあなたを守るから、とかもう泣かないで、とかこっちが泣けてくるわ
213通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 11:27:04.69 ID:???
すっげえ素朴な疑問なんだけど、フレイってクルーゼに発見されなかったら
宇宙でキラとも再会できてないわけだろ

もしクルーゼに発見されず宇宙で再会できなかった場合でも、
終戦後キラってフレイのこと探しに行ったりするんかね?
たまたま宇宙で再会したから思い出したような気がするんだけど
フレイの存在自体忘れてないか?それともアラスカで死んだと思ったのか
214通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 11:29:32.63 ID:???
>212
優しい子なんだろ
キラに惚れるぐらい相手の気持ちも分かるんだし
215通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 11:47:47.07 ID:???
サイ「…」
216通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 11:59:43.37 ID:???
>>213
???「あら?まだ記憶を弄り足りないようですわね」
217通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 12:02:24.98 ID:???
m9っ
218通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 12:09:02.84 ID:???
>>213
サイが異動したって言ってるからアラスカで死んだとは思ってないでしょう
219通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 13:32:43.32 ID:???
リップ拾って持ってたんだろうかね
220通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 17:24:25.27 ID:???
フレイは仮面ライダーイクサが似合いそう


ってか、種シリーズは仮面ライダー合いそうだ
キラは2作品続けて主役だから、BLACKとRXか
221通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 18:11:28.89 ID:???
>>214
オーブで「なによ!可哀想なのはあんたのほうじゃない〜」って言ってるの見て
フレイは根はやさしい子なんだな〜と思った

フレイが本当に性格悪かったらキラが苦しんでるの見てても何とも思わないだろうし
「ザマァ」で終わるはずなんだよな
222通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 19:37:24.22 ID:???
あそこはキラも迂闊だよな
フレイでなくても気に障る気の使い方だと思う>自分の両親に会いに行かない
つくづくすれ違うカップルなんだな、この二人
223通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 19:39:56.50 ID:???
あの場面のキラは気を遣って会いに行かなかったんじゃなくて
自分が会いたくないから会わなかったんじゃなかったっけ
なんで僕をコディにしたのって聞いちゃいそうだから
どっちにしろ会える両親がいるのに会わないってことで気に障りそうだし
つくづくすれ違うってのは同意だけど
224通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 20:06:25.76 ID:???
あの時は喜んでるヘリオ組を見てフレイの惨めさも頂点だったから
誰かにやつ当たりしたくて堪らなかったのもあるだろうね
それともキラが両親に会いに行ってたらそのままやせ我慢したのかな?
225通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 20:09:03.69 ID:???
その場にいなければ一人の間に整理つけて八つ当たりしなかったかもね
226通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 20:20:21.80 ID:???
あの頃のキラは自分がコーディネイターであることに悩んでたから
モビルスーツで戦って、その開発やメンテナンス手伝って、出来るからこんな事ばっかりやってるってさ
両親に自分をコーディネイターにした理由を聞いちゃいそうだから、会うのが嫌だった
227通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 20:21:31.88 ID:???
>>223
フレイのそういう自意識過剰なとこ嫌いじゃないぜ
228通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 20:24:21.97 ID:???
同情してるんじゃなくて実はキラも両親に会いたくなかったんだよな
229通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 20:25:30.89 ID:???
わだかまりがあって素直に会えないまま見送る姿を最後に
キラの両親としてのカリダとハルマは永遠にいなくなったんだよな
カガリの余計な一言でw
230通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 20:26:48.45 ID:???
>>229
良く分からん
何か言ったっけ?
231通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 20:27:59.20 ID:???
書いてから思ったが言ったのは これ のの一言だけだったなw
余計な行動でに変えるわ
232229:2012/04/13(金) 20:28:00.32 ID:???
書き込んでから気付いた
「お前死ぬなよっ」ってやつか?

血がつながってないと教えなきゃならなくなると決まった瞬間に、育ての親ですらなくなるってことか
233通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 20:29:40.29 ID:???
待て229は俺だw

抽象的に書きすぎたのか伝わってないようだから具体的に書くと
カガリがキラに自分ときょうだいだって告げたことで
キラの両親は実の両親ではなくなったってことな
あれは可哀想だと思ったわ
234通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 20:31:32.50 ID:???
?よく解らん
235通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 20:32:23.02 ID:???
キラの出生の秘密はクルーゼから聞かされているんでカガリがどうとか関係ないだろう
236通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 20:32:38.32 ID:???
カガリと兄弟で、なおかつ別の母親らしき奴がいるんだから
今まで実の両親と信じてた相手は赤の他人てことになる
237通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 20:35:36.14 ID:AGhVeRwn
出生の秘要
238通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 20:36:04.88 ID:???
>>236
写ってるのは赤ん坊だし
キラも自分とは確信もてないんじゃ?
239通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 20:38:20.05 ID:???
>>238
じゃあカガリも写ってるのが自分(とキラ)だと全然思ってないのにキラに見せたってこと?
そりゃ無いでしょ
キラとカガリって書いてあるんだし
240通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 20:38:54.77 ID:???
カガリがキラにきょうだいと告げたなんてあったっけ?
わけわからんから写真見せただけじゃなかったっけ
241通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 20:40:45.60 ID:???
>>239
キラなら何か知ってると思ったぐらいじゃないのか
242通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 20:41:04.67 ID:???
>>233
ごめん230だったわ
243通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 20:41:43.45 ID:???
>>233
血がつながってなくても
お父さんお母さんだと思う事は出来ると思うんだが
244通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 20:43:35.03 ID:???
カガリと双子?のあたりは別にキラにダメージはないんだよね
その前に自分だけコーディネーターにした両親に既に不信感は持っていたし
本当の地獄はメンデルでのクルーゼ
245通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 20:45:33.30 ID:???
>>244
むしろ「自分をコーディネイターにしたのは、お父さんお母さんじゃなかったんだ」
って安心できそうだな
246通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 20:46:54.02 ID:???
知っていればそんな風に育つはずもない。何の影も持たぬ、そんな普通の子供に
247通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 20:47:44.78 ID:???
おまえは養子なんやで
くらいは言っといた方が良かったのかもね
248通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 20:48:58.22 ID:???
キラに実の両親は?と聞かれても答えられないでしょう
249通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 20:49:10.59 ID:???
メンデルは生まれ故郷で母体は人工子宮
250通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 20:49:37.06 ID:???
>>247
姉夫婦が生きてたらそのうち言ったと思う
でも死んでるからねえ…
251通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 20:52:27.09 ID:???
>>247
生まれの親は誰やって
本当のこと教えたらグレるな
252通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 20:55:19.98 ID:???
クルーゼみたいに寿命が短い出来損ないのクローンで棄てられたら人類を憎むだろうな
253通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 20:58:05.06 ID:???
親のエゴで最高の技術で最高の調整をして造られた最高のコーディネイターがキラ
254通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 21:04:02.52 ID:???
実験体だからなあ
望まれなく生まれた子も実際にはいるけど実験体もきついな
255通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 21:08:39.09 ID:???
キラだって失敗してとんでもない物になる可能性もあったぞ
256通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 21:12:22.32 ID:???
カナードらを犠牲に、夢のたった1人として造られたんじゃないっけ



257通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 21:12:56.40 ID:???
能力があるからモビルスーツに乗って戦わされたり、OSの調整やらされたり、利用される
し、本人はサイみたいに普通に生きたいってのが望みだ
258通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 21:20:56.57 ID:???
BDで最初の方見てるけど、面白いな
ムウはキラを戦う方向に仕向けるけど
クルーゼはアスランには戦わなくていいように言ってやるんだな
この辺りも狙って対比させてるのか
259通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 21:31:02.11 ID:???
>>258
そこのシーン、クルーゼ隊長いい人って思ったわ
敵に知人がいるとわかったら
心情考慮して戦闘からはずそうとするのは自然の流れだよな
260通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 21:34:50.07 ID:???
実際は「こんな状況に置いたら、真面目な君なら戦うしかないよねー(ニヨニヨ」
って感じの心情だったんだろうな、ラウww
261通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 21:36:36.13 ID:???
当時は凸の凸が気になったシーンか
リマスターでみると上司にアスランが正直過ぎるな
262通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 21:39:26.11 ID:???
リアルタイムのときは上司の思惑がわからないまま見てるから
アスランの葛藤とかそういうとこしか見てなかったけど
仮面の本心知った後で見返すとニヨニヨ感がモゾモゾして楽しいなw
263通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 21:40:57.80 ID:???
>>256
さんざん他人の子を犠牲にしたあげく
成功を確信したら自分の子を使うってのは
鬼畜なんだけど人間らしくてちょっと共感する

いや肯定はしないけどね
264通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 21:42:32.65 ID:???
>>260
まぁ、それも理解できるんだけどなww
一応、配慮したというのが良かった
265通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 21:43:53.14 ID:???
凸のせいでニコルが死んでストライクも討たなきゃならなかった時
クルーゼの「ホラ見たまえ」という顔
266通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 21:45:15.84 ID:???
>>265
だいぶ先だが改めて注目してみる
267通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 21:53:16.99 ID:???
クルーゼってパトリックが嫌いなんだろ
息子の凸をいじめて憂さ晴らしなんてみみっちいいぜ
268通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 22:06:41.57 ID:???
(ククク・・・またオデコが少し広がってきたな)
269通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 22:10:19.54 ID:???
ドラマCDで仮面について触れてたから…
270通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 22:16:49.11 ID:???
>>268
おでこはザフト無いでも有名なんだろうな
271通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 22:26:02.80 ID:???
今日のは殆ど修正無なのか
もっと新規メカ見たいぜ・・・
272通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 22:27:57.35 ID:???
18話は元々安定してる回だから控えめ

アバンタイトル
・キラを探すカガリと背景の配置調整
本編
・スカイグラスパー発進バンクの照明調整
・ムウのメットの映り込みの濃さ調整
・スカイグラスパー発進時のカタパルトの発光がなくなった
・ムウからの通信が入った時のマリュー
・ムウと通信中のAAブリッジのモニター表示修正
・ナタル達が到着した時のスカイグラスパーの車輪の蓋の色修正
・ムウと通信中のAAブリッジのモニター表示修正その2
・エールストライク換装バンクが後期版+照明調整
・カガリが車両から飛び降りる際にゴーグル追加
・ストライクの再ジャンプ時にスラスター内のエフェクト追加
・キラが戦況を把握している最中の被弾描写が1回のみに変更
・↑の変更に伴いカガリ達を映しているストライクのモニター表示変更
・バルトフェルドのバクゥがストライクに迫った際にモノアイ発光音追加
・キラ種割れ後のバルトフェルドのミサイル攻撃時にトリガー操作音追加
・バクゥ撃墜後の着地後のスラスター内のエフェクトがなくなった
・バルトフェルドのバクゥを斬った時の機体の配置調整とエフェクト追加
・バルトフェルド撤退後のキラが目を瞑らなくなった
予告
・キラとカガリが街の残骸とレセップスを眺めている時の縦スクロールが上下逆に
273通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 22:32:26.28 ID:???

しばらくは控えめな回が続きそうだな
274通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 22:34:20.06 ID:???
>>272
乙ー
275通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 22:44:17.56 ID:???
>>265
ストライクを討った後の君にはネビュラ勲章が贈られる〜って所で
クルーゼがアスランの欝ってる姿みてニタニタしてたよな
276通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 22:45:04.23 ID:???
>>272

今回ってもともと作画も動画も綺麗な回だしね
277通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 22:45:27.91 ID:???
>>275
ラウさんがいやらしい感じで良いよねww
278通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 22:47:42.66 ID:???
>>272

・バルトフェルドのバクゥを斬った時の機体の配置調整とエフェクト追加

ここ嬉しいかも
279通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 22:49:48.51 ID:???
通常弾頭でも、76発でフェイズシフトはその効力を失う
その時同時にライフルのパワーも尽きる
さぁこれをどうするかね?奇妙なパイロット君!
280通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 22:50:52.73 ID:???
公式の画面が小刻みに揺れてるのは俺だけ?
281通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 22:51:35.17 ID:???
熱対流でビームライフルの照準調整の回か
282通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 22:53:38.35 ID:???
ストライクのときのバッテリーやりくりしたり
不完全なOSを調整しながら戦うのは面白いな

フリーダムでも少しくらいそういう要素あってよかった
283通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 22:59:13.81 ID:???
とりあえずスレ立ててきた
284通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 22:59:14.69 ID:???
今日は急減速ミサイル避けとシールド置きアタックの回か
火曜のMX試聴派だけど楽しみだ
285通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:15:47.95 ID:???
今日ってあのキラが一番カッコいいシーンだろ?

死にたいんですか!!の
286通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:24:08.94 ID:???
ふううううううやっぱおもしれーわ
287通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:25:12.76 ID:???
>>284
爆風から出てくるストライクがかっこいいんだよなー
288通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:25:20.48 ID:???
ストライクかっこよすぎw
289通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:25:46.37 ID:???
やな奴だなあ、寅って
290通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:26:12.41 ID:???
ねつたいりゅう
ってなんなのかkwsk
291通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:26:13.12 ID:???
>>272
まとめ乙!

配信見終わった
面白かったああああああああああああ
292通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:26:18.37 ID:???
この頃のキラはコクピット狙うからこえええ
まじで殺される
293通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:26:22.82 ID:???
こりゃストライクのプラモ売れるわなー
一つのガンダムでよくあれだけの戦い方できるもんだ
294通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:26:23.00 ID:???
あんたもな!
295通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:26:24.64 ID:???
ゾノって何話に出ますかね?
296通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:26:37.86 ID:???
「気持ちだけで何が守れるって言うんだー!」

エルちゃん…(´・ω・`)
297通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:27:50.39 ID:???
やられたらやり返す時期のカガリか
298通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:28:11.79 ID:???
>>295
リマスターだと22話かな
299通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:28:15.87 ID:???
人物絵は安定してなかったな
全体的に酷かったw
300通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:28:16.98 ID:???
バクゥが雑魚を蹴散らしてると怖いお兄さんがやって来た
301通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:28:36.84 ID:???
次回を三行で

ケバブ回!
サイのorzストライク!
そしてアイシャ来るううううううう!
302通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:28:52.18 ID:???
>>296
身をもって体験してるからな
303通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:29:11.87 ID:???
今回の話でナタルが子供にカロリーメイトあげるとこってフィギュアになってたよな
304通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:29:15.62 ID:???
キサカ護衛なら最初から止めろよw
どう考えても死んでたろ
305通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:29:34.85 ID:???
>>301
予告のアイシャさんがふつくしかった
306通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:29:56.19 ID:???
最近、配信前後の種BGMが無くなってしまって寂しい(´・ω・`)
いつも聴きながらスレを読んでた
307通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:30:53.66 ID:???
大荷物持ってジャンプでジープに乗るキサカさんパネェ
308通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:30:56.16 ID:???
バクゥのミサイル発射台が破壊されているのに、それが復活している場面がなかった?
三機目の描写かと思ったけど、その後にキラが別の攻撃を受けてから三機目って驚いていたようだったけど
309通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:30:58.87 ID:???
>>298
うーんあともうちょいかアンガト

8年ぶりくらいに観てるから詳しい事忘れてしまったお
逆さまのアークエンジェル早く観てぇw
310通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:31:27.37 ID:???
>>304
サイーブ、カガリの正体を知ってたから
必死になって行くなってカガリを引き留めてたな
キサカに「カガリの護衛まかせた」的なアイコンタクト取ってた
311通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:32:04.56 ID:???
ケバブ論争
カガリドレス
虎の説教
312通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:32:28.51 ID:???
>>299
虎っていつも作画が不安定だな
難しいのだろうか
313通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:32:53.50 ID:???
キラからカガリへのビンタシーンなんかあったんだなすっかり忘れてた
カガリも感情論としては理解出来るんだが
ゲリラに加担してザフト兵殺してたのに後にヤバくなったら中立国の姫君の立場を利用しようとする卑怯さを知ってると溜飲が下がるな
314通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:32:59.00 ID:???
まあいくなと言っても聞かないのはキサカが一番知ってるだろうから
止めるより守るなんだよな
315通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:33:16.17 ID:???
カガリは殴られて反省しろ
316通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:34:08.57 ID:???
種の砂漠編は数年ぶりに見るからいろいろ忘れてるわ
虎が記憶以上にかっこいい
ダコスタくんかわええw
次回予告のアイシャがきれいw
317通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:34:18.84 ID:???
初期の種の人物は総じて不安定だっただろ
だからリマスタで大幅な修正を余儀なくされた
318通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:34:21.67 ID:???
カガリがウザすぎた
そう思わせるための話なんだけれども
戦闘は工夫もありまあ良かった
319通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:35:21.04 ID:???
運転してるのにいきなり「飛び降りろ!」って言われてもムリゲーやな
320通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:35:34.69 ID:???
ナタルが超かわいかった件
子供たちに囲まれて困ってるナタルww
ナタルかわいいよナタル
321通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:35:39.75 ID:???
種死のカガリくられば種のカガリなんて全然観れる
322通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:36:05.16 ID:???
カガリは綺麗ごとしか言わないしすぐ喚くのがなあ
種死だと落ち着いてていいんだがこの頃は苦手
323通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:36:05.76 ID:???
>>316
アイシャはビビアンのイメージが強すぎてw
虎ってあんなにかっこよかったんだなと見直したw
ダコスタは大変だな
324通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:36:25.29 ID:???
砂煙蹴り上げてミサイル回避するキラの戦闘センスぱねぇ
325通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:36:36.13 ID:???
相手に今戦うか今は耐えるか選択させてる所がえぐいな
326通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:36:48.59 ID:???
ディンも楽しみだな。うん
327通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:37:42.38 ID:???
低空飛行でサーベル持って狩りに来るストライク怖すぎる
328通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:38:04.50 ID:???
>>325
虎さんなりの「やめてよね」だったんだけどな
ゲリラに対する報復としては破格の扱いだしこれで引っ込んで欲しかったんだろうが
329通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:38:10.08 ID:???
ミサイルって巻き上げた砂に当たったくらいで爆発するもんなんだろうか
330通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:38:24.74 ID:???
種は量産機のバリエーションが豊富だな
特性を生かしているし
331通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:38:38.64 ID:???
>>308
ツィッターで福田に言えば修正するかも
332通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:39:09.97 ID:???
プラモは糞だけどね
333通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:39:31.30 ID:???
>>308
最初にミサイル撃たれたのって足が止まった機体だっけ?
バルトフェルドが途中から乗った機体はミサイルあったよな
そのあとフォーメーション組んだ後ミサイルなしバクゥが羽切られてたけど
334通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:40:36.17 ID:???
カガリって自分たちが正々堂々戦ってる的なこと言ってたけどバクゥを罠にはめて撃破したんだよね(´・ω・`)
335通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:40:39.56 ID:???
TVシリーズとしては一番MSの種類少ない
336通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:41:31.05 ID:???
当時は何も考えずに見てたんだが
今見てみるとバルトフェルドが何考えてるかと思うのが楽しい
337通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:42:06.16 ID:???
>>323
ダコスタは上官にいつも振り回される印象
小説だと確か、虎とアイシャの会話で
アイシャが「ダコスタくんが心労で禿げてしまうわよ」的なことを言ってた気がするw
338通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:43:19.26 ID:???
MG展開が一段落したらラゴゥ買うかな
339通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:44:11.81 ID:???
毎度思うがフラガいい味出てるなー
340通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:44:37.82 ID:???
地下活動に転じたあともラクスに振り回されているもんなw
しかし小説はアニメにないシーンも書いているのか
買ってみようか
341通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:45:05.73 ID:???
>>308
アフメド死んだ後だったかにあったな
342通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:45:32.60 ID:???
HGダガーとゲイツ出してくれればHGコンプしてやる
343通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:45:38.12 ID:???
小説二巻の表紙のカガリの顔は誰?ってレベル
344通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:47:30.91 ID:???
生々堂々も人によって基準は違うからなあ
まあカガリとしては私達は非戦闘員が住んでいる村は焼かない、でも虎はやる。
だからあいつは卑怯って論理だね
弱者の論理の正当化みたいな感じでよかった
345通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:47:34.99 ID:???
適当なこと言ってナタルにまで睨まれてるムウw
346通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:47:38.34 ID:???
>>343
表紙は似てなさ過ぎるよなw
二巻の表紙キラもどこか違和感があった
347通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:48:06.94 ID:???
HGストライクダガーは500円くらいで買えそうだな
348通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:48:27.24 ID:???
なんてかなあ
ナタルってこんなに可愛かったっけ?
349通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:48:50.91 ID:???
バクゥが動物チックに足払いしたり、キャラピラで轢き殺したり魅せ場あるな
ストライクのライフル調整、砂煙を巻き上げてミサイル回避、シールド投げて視界塞いだり
PS装甲の耐久能力解説といい戦闘が神掛かってたわ
350通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:49:20.49 ID:???
ムウは虎がやさしいと余計な一言を言わなければ違ってたかもw
351通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:49:23.89 ID:???
小説の挿絵の虎とアイシャは正にリア充な雰囲気
352通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:49:33.09 ID:???
キャインキャイン
353通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:49:54.66 ID:???
地上編は戦闘シーンが見所だと思う
354通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:50:41.13 ID:???
フレイとナタルとサンゴとやっぱフレイが食べたい
355通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:51:17.07 ID:???
アイシャ「今日は何があったの?マーチンくんが怒っていてよ?」
虎「勝手に怒らせておけばいい。いいことがあったんだ」
356通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:52:27.26 ID:???
>>350
たしかにw
357通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:53:24.60 ID:???
たしかに小説の方がリア充だもんな、虎とアイシャw
振り回されるダコスタw
358通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:54:24.70 ID:???
バクゥの装甲は迫撃砲なんかじゃ歯が立たない
359通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:56:12.06 ID:???
あ、アイシャはダコスタ君じゃなく、マーチン君呼びかw
360通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:56:35.41 ID:???
やっぱPS装甲ってかなりチートだよな
普通の装甲なら今回キラ何回死んでたか
361通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:56:51.70 ID:???
「気持ちだけで…一体何が守れるって言うんだ!!」
名台詞だなー、ゾクゾクきたわ
362通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:57:16.39 ID:???
今回の戦闘、ストライクが来たらすぐに撤退すべきだったな
結果ザウートとかいう戦車以下の産廃まわされて憐れバルトフェルト
363通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:57:22.96 ID:???
>>361
俺のメンタル
364通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:58:07.40 ID:???
ビビアンのアイシャが久々だから来週が楽しみすぎるw
連ザでいつも聴くアイシャは平野さんだから
365通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:58:20.11 ID:???
人間VS犬 犬VSガンダム
366通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:59:27.11 ID:???
(U^ω^) わんわんお!
367通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 23:59:47.82 ID:???
そこに戦い方のヒントがある!
368通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 00:00:22.97 ID:???
>>366
なにこれウゼーわ
369通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 00:01:27.75 ID:???
>>364
連ザでしょっちゅう聴くBGMがリマスター見てて流れてくるとニヤニヤしてしまう
370通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 00:04:16.04 ID:???
西川、ビビアンときてるが玉置は本編にゴリ押しされなかったんだな
芸能人声優基本嫌いだから要らないけど
371通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 00:05:19.11 ID:???
モブキャラのシホが玉置モデルだって聞いた
本当か分からないし似てないと思うけど
372通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 00:09:15.92 ID:???
初期GATシリーズのようなバクゥの小さいAAがないか探してみたけど
でかいAAしか見つからなかった
373通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 00:13:53.73 ID:???
>>370
でも3バカの内二人はタレントじゃなかったけ
374通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 00:15:55.60 ID:???
BOOKOFFで買ったホビーマガジンだか伝穂に
3馬鹿のうちの誰か一人が出てたな(模型得意とか)
仮面ライダーやった人って書いてあった記憶
375通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 00:21:51.27 ID:???
多分オルガの人だな
Seedclubにオルガがガンプラ好きという設定があったし
376通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 00:22:45.60 ID:???
涼平の話も通じなくなるとは
時間が流れたのを実感するわ
377通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 00:24:54.92 ID:???
>>376
同じく
378通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 00:25:10.44 ID:???
その男、ゾルダ
379通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 00:29:15.15 ID:???
前スレでキラ泣きAAを知らない人がいたのも
そりゃ10年も経ってるわけだと実感した
380通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 00:34:00.30 ID:???
つまり新規の人間が来てるってこと?
なら嬉しいじゃないの
381通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 00:34:12.32 ID:???
いいことじゃん
理マスターで新規が入ってきてるって証拠
382通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 00:39:08.27 ID:???
バルドフェルドの口の動き修正されてたな
383通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 09:13:47.11 ID:???
しばらくカガリのターンか
砂漠はSEでカットされてたからやきもちフレイが楽しみだ

ビビアンアイシャも初めてだからwktk
アイシャって種んなかで一番美人じゃね?
384通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 09:23:32.78 ID:Nigk0iEs
見逃したんだけど、今回新規カットあったの?

戦闘がおもしろい回だった記憶があるんだけど
385通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 09:29:04.81 ID:???
バクゥのCGはほんと失敗だな
違和感しかない
386通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 10:02:34.07 ID:???
>>381
新規っていうか当時スレ見てるような年齢じゃなかったんじゃないの
俺も当時小学生だし
387通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 10:36:01.51 ID:???
>>384
新規は殆どなかった
戦闘シーンは元々SEで書き直されてるとは言えちょっと残念だったな
388通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 10:41:28.31 ID:Nigk0iEs
>>387

サンクス。新規なかったのか。まぁこのころは新規に頼らないかんほどひどくないしな
389通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 11:32:21.34 ID:???
CGバクゥの生っぽい動きは嫌いじゃないぞ
でも人型MSだとどうかなと思うんだよね
390通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 12:10:53.58 ID:???
バクゥの一番格好いい所は口
骨をくわえて嬉しそう
ビームサーベルの取っ手は骨によく似ている
391通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 12:24:21.28 ID:???
バクゥの足は汎用性あるな
雪原でも早いぞ
392通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 14:05:29.89 ID:???
昼の砂漠ってストライクの表面がもの凄く熱くなりそう
393通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 16:19:51.93 ID:???
寅さんは結局どうしたいの?
弾薬も食料もないからもう戦えないってことでレジスタンスが自主解散するのが望み?
394通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 16:26:46.31 ID:???
うん
395通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 16:41:48.27 ID:???
>>392
よし、焼肉すっか
396通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 17:17:16.48 ID:???
PS装甲自体通電してて熱そうだ
397通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 17:21:02.65 ID:???
肩こりによく効くぞ
398通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 17:45:13.41 ID:???
艦内で食料不足みたいな描写はなかったから満足に食えてたのか
水の使用制限だけあったけど
いつも食堂でトレーに乗せたやつ食ってるし、贅沢だな
やはり主に洋食か
399通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 17:50:37.51 ID:???
トレーは消耗品じゃないしな
たしかユニウスセブンで補給してたような
地上では砂漠で買ってたと思う、そのあとオーブ
400通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 18:04:20.06 ID:???
種に限らずだが資金をやりくりする場面無いがカードで連合持ちとかなんだろうか
401通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 18:11:24.01 ID:???
ユニウスセブンには水しかないと思ったが違うのか
食ってる場面がせいぜいケバブぐらいで残念
それも不味そうなwジブリぐらい旨そうにできんのか
402通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 19:15:20.64 ID:???
コロニーには非常食みたいなのも備えてあるんじゃね
403通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 19:23:46.37 ID:???
水が見つかった!ワーイ!

って描写はあったけど食料は不明だな
水は食用以外にもいろいろ使い道あるから拾えるだけ拾えるべきだろうけど、
汚染は引いてるとはいえ核に浸ったコロニーから食料もってくのはちょっと怖いなw
404通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 20:26:40.47 ID:???
405通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 20:29:35.56 ID:???
>>404
これって何の本?
406通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 20:30:37.55 ID:???
食糧は第八艦隊と合流した時に補充したんじゃないの?
スカグラ渡したぐらいだし
407通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 20:43:49.60 ID:???
ガンダムの食事シーンって無味乾燥なのが多いよな
パッと思い出せるのがドモンが一話で食べさせられたピザ
408通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 20:45:51.05 ID:???
きつねうどんだろjk
409通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 21:34:08.67 ID:???
アムロ「だったらこんな所で食べさせるな!」
食は初代からしてジブリとは雲泥
410通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 22:05:00.61 ID:???
人気男性キャラクターTOP10  ニュータイプ 2012/04
1位:阿良々木暦(偽物語)
2位:桜満集(ギルティクラウン)
3位:ライダー(Fate/Zero)
4位:ルルーシュ・ランペルージ(コードギアス 反逆のルルーシュ)
5位:キラ・ヤマト(機動戦士ガンダムSEED)
6位:坂田銀時(銀魂)
7位:キョン(涼宮ハルヒの憂鬱)
8位:鳴上悠(ペルソナ4)
9位:鏑木・T・虎徹(TIGER&BUNNY)
10位:夏目貴志(夏目友人帳)
411通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 22:06:36.26 ID:???
10年前のランキングかと思った、キラさん何でいんの・・・
412通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 22:06:51.35 ID:???
最新ガンダムのAGEが入ってないとか捏造バレバレじゃないですかあ
413通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 22:08:14.18 ID:???
この間の砂漠のトラップってルルーシュが好きそうだよね
414通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 22:09:06.23 ID:???
>>412
バカだなあ
捏造なら最新キャラ入れるに決まってんじゃねえか
415通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 22:15:24.39 ID:???
商品を売るために不正操作をしているなら、00だって上位に居座ったはずだし、
今ならAGEやらユニコーンやらがバンバン入ってるはず
10年も前の作品で商品展開も最新作ほどではないアニメを入れ続けるわけがない
416通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 22:31:09.05 ID:???
>>410
やめてよね
417通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 22:46:43.91 ID:???
腐の執念は凄いな
俺たちはワンクールで嫁が変わるのに
418通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 22:49:20.72 ID:???
>>417
俺たちはビッチで、腐は一途ってことか…なんかやだな
419通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 22:53:17.09 ID:???
たまにラクスクラインとかも上位に来てるしな
腐女子が女性にも投票してるのか、一途なオタがいるのか知らんけど
420通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 23:03:21.03 ID:???
ニュータイプは確か一枚ハガキで男女キャラ1名ずつ投票じゃなかったっけ
女キャラのついでに好きな男キャラって入れてる奴もいるんじゃ
それが同シリーズとは限らない
421通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 23:13:42.57 ID:???
>>410
女性キャラTOP10でラクスが10位にランクインしてたな
422通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 23:16:41.00 ID:???
やらせくさい
423通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 23:19:05.90 ID:???
ずーっと上位にいるキラが何のやらせになるんだよw
424通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 23:19:41.60 ID:???
>>423
商品を売るために裏で金が動いてるんだろ。ちょっと考えればわかること。
425通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 23:20:31.97 ID:???
まじかよ、AGEさんはどこだよ
426通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 23:20:34.92 ID:???
大丈夫?角川のランキングだよ?
427通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 23:23:12.54 ID:???
428通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 23:23:44.84 ID:???
>>424
角川書店が何の商品をここ何年も出し続けてたのか思い出せないんだが
429通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 23:24:40.77 ID:???
俺がやらせならずーっと1作品のキャラ上位に置いたりはしないが
430通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 23:25:25.83 ID:???
つっか424の中ではいつまでSEEDが最新の現役なんだよw
431通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 23:26:24.23 ID:???
もし金で操作してるなら出資者はバンダイだろうが、もしそうなら10年前のじゃなくて最新作のキャラを売り込むだろw
432通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 23:27:16.44 ID:???
やらせならやらせで角川的には種プッシュしたいってことなんだしいいんじゃね
商品展開終わってる種をAGEを00以上に推す意味は分からないが
433通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 23:29:48.39 ID:???
>>432
わからんぞ、出るかどうかも分からなかったリマスターを売るために
10年もの間やらせを維持するという涙ぐるしい努力をしてきたのかも・・・
434通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 23:30:37.41 ID:yIh8oV5D
月日は流れ 宇宙の色も變わるように すれ違ってた心
435通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 23:30:50.37 ID:???
涙ぐるしいって何語だよw
そして角川はどこまで聖人君子だよww
436通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 23:31:49.50 ID:???
日本語でおk
437通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 23:33:20.98 ID:???
>>435
おっとすまん
やらせ派のために苦しい理由を考えてたら打ち間違えたようだ
438通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 23:52:49.05 ID:???
集といのりが二位の方が違和感だわ
439通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 01:24:05.18 ID:???
ランクなんていいからプラモ以外にも関連商品欲しい
例えばフィギュアとか
440通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 02:27:19.62 ID:???
今ならフレイ
441通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 03:48:23.17 ID:???
マリューとフレイはどっちが胸でかいんだろ
442通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 04:04:42.73 ID:???
Blu-rayの売れ行きは好調なの?
443通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 05:23:05.96 ID:???
この手の票操作の存在は絶対に無いとは言えないけどさ、種関係に限れば
今現在なら一旦展開が一息ついてる00よりは力かけてるのかもしれないけど
完全現役のUCやAGEの方が種より上に来てるはずだろ、操作が働いてるなら…

その上UCはガンダムの中でも特に角川と結びつき強いだろうし…
444通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 06:22:16.90 ID:???
ガンダム国勢調査でも種関連が選択肢にあれば必ず上位に来る
熱心なファンは未だ残ってるのかも
445通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 13:34:54.82 ID:???
種はファン母数がそもそもデカく
かつファン年齢層も幅広い
だからこういうのだと強い
446通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 13:44:58.08 ID:???
ガンダム国勢調査は多重投票が無料で出来るからアテにならないんじゃあ…
多数票全てが組織票とは言わないけどさ
447通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 13:51:58.20 ID:???
今更なリマスターが一万近く売れてるって事はそれなりに固定ファンがいるんだろ
448通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 13:53:10.25 ID:???
今でも商品が出続けたり
初代の次の1/1にストフリが選ばれたりしてんのに
なんで人気を疑うのか良くわからないな
449通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 13:57:03.64 ID:???
> 今でも商品が出続けたり

人気のなさを誤魔化しテコ入れするため

> 初代の次の1/1にストフリが選ばれたりしてんのに

そこまでして話題づくり・売名しなきゃ売れないことの証拠
450通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 13:58:33.80 ID:???
>>449
あのさ、1/1ってぜんっぜんまったくこれっぽっちも儲からないんだぜ?
それを金かけて作ることで既に知名度のある作品の何を売名して何の儲けを出すのよ
今現在のTV主力ってわけでもないのに

アホですか
451通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 14:02:52.88 ID:???
金にならない程度の人気なら10年経ってわざわざBD化する際にリマスタとかRG、MG、HGの新規とかないと思うんだけど?w
452通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 14:03:27.90 ID:???
10年前なのに優遇され過ぎてAGEどうすんのって気もする
山口好きだし
453通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 14:04:24.57 ID:???
人気がないから商品出すんだろ

たくさん商品が出てる→きっと人気なんだ!買おう! って馬鹿が出てくるのを狙ってんだよ
454通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 14:10:30.40 ID:???
意味が分からないですね・・・
455通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 14:10:39.94 ID:???
んなアホな、費用対効果が割に合わないだろそれ
分かっててバカのフリしてるんだとは思うけど傍から見たらバカそのものだぜ
456通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 14:11:01.40 ID:???
>>453
お前アホか?
売れなかったらそのまま損失になるじゃないか
457通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 14:16:22.53 ID:???
>>453
VやXや∀がなぜ出ないんだよ
458通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 14:17:54.35 ID:???
>>456
アホなんだろ。バンダイが。
459通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 14:20:27.51 ID:???
じゃあ何年も放置され続けて何も展開されないガンダムは種以下なんだなw
460通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 14:26:09.75 ID:???
自演してくるから構うなよ
461通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 14:37:04.26 ID:???
バンプレの新作でもメインはフリーダムだったね
462通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 14:39:30.65 ID:???
>>458
お前ほどアホじゃないからちゃんと会社が続いてんだよw

真性のアホだなお前は
463通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 14:40:05.16 ID:???
>>453
ずっと商品出続けてる奴は全て人気が無いんだな
すごい主張だ
初めて見た
貴重すぎる
464通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 14:48:46.37 ID:???
キャラのフィギュアも出してくんないかな
可愛いフレイと美人なアイシャをお願いしますだ
465通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 14:51:28.97 ID:???
XのMGネタはもはや鉄板
好きではあるがまあMG映えはしないよなシンプルすぎて
RGは余計にハードル高いし
466通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 14:54:39.02 ID:???
>>463
商品出てる作品は全部売れてるとでも思ってるの?
そんなんなら楽でいいなw

たくさん出したけど売れなかった、それを挽回するためにもっと出したけどやっぱり売れなかった、
なんて失敗作はいくらでもある
467通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 14:58:14.70 ID:???
だから商品が多く出て
ランキングに乗ってるやつが売れてるでOKだろ。
468通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 14:58:27.36 ID:???
こんなゴミ売れるの?っていうの
売り出してる時あるよな
なんでなんだろ
469通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:00:18.61 ID:???
>>466
いやあさすがに10年経っても商品出続けてる作品でその理論は初めて聞いたよ
うんすごいや感動した
470通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:01:45.77 ID:???
しかもその理論の提唱者によると未だに失敗し続けてるらしいしな
どんだけ根気強い計画なんだ
471通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:02:30.32 ID:???
>>468
たくさん並んでる→きっと人気商品だ、買おう! って流れを狙ってんだろ

本屋とかによくある
あれは小売店の買い切りじゃなくて、いわば出版社が金を出して売り場を借りる形式だからな
472通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:08:19.13 ID:???
その情熱をXにも注いでくれませんかね・・・
473通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:08:59.67 ID:???
リマスター漫画もあるし、映画ないしは続編を期待したいな


ゲームもギレンの野望みたいにifをできるのあればなぁ
474通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:09:21.35 ID:???
Xは古すぎるからだろ
475通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:09:57.77 ID:???
Wが何か言いたそうに見てる
476通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:11:44.10 ID:???
>>474
一年古いWはバリバリ展開してますよ
477通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:14:01.28 ID:???
Gはなかなか展開しないな
478通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:15:09.10 ID:???
>>477
人気がないのは展開しない証拠だな
479通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:16:08.15 ID:???
>>473 ラクスの野望ですね。
ラウ編は両軍全滅がゴールと。
480通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:21:38.13 ID:???
映画か続編かあ…
種死終了後にその話を聞いた直後はwktkしてたんだけど
福田が後にキラとラクスの愛情物語をやるつもりだったって言ってからは
まったくwktk感が無くなったわ
というか正直つぶれてくれてよかった
481通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:31:24.14 ID:???
>>480
正直種死のあの終わり方からすればそれくらいしかやることないよね
482通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:33:43.42 ID:???
シン主役…
483通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:34:07.00 ID:???
やめてよね
484通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:35:26.31 ID:???
こう言っちゃなんだが種の映画は作りやすいだろ
種死の世界観ならいくらでも再生怪人とかブルーコスモスの残党とか用意できるし
特に解決しなくちゃならないテーマもないからキラが敵を倒して囚われのラクスを救いだしてくるくる回ればOK
ファンもそれ以外のひねった展開を望んでるとは思えない
485通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:35:57.82 ID:???
ブルーコスモスの残党ぐらいだよなぁ地球上に残ってそうな危ない組織なんて
ザフトの残党って手もあるけどDestinyで一度ザラ派の人たちを出してるし…

いっそアストレイと絡めて…
なんか本編組とは相性悪そうなイメージだけど
486通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:37:14.47 ID:???
Wエンドレスワルツのようなものになるんだろうな
487通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:37:33.18 ID:???
できればアストレイ勢も混ぜたお祭り式の大販促映画にして欲しいなあ
もう10年もたってんだから整合性とか無視してかっこいいMSガンガン動かしてるところが見たい
488通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:41:29.53 ID:???
機動戦士ガンダムSEEDvs機動戦士ガンダムEXA


これならあらゆる歴史を混ぜるれけど、ヒーロー大戦の不安から無理だな
489通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:41:46.30 ID:???
アストレイ、いらないよ
490通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:42:05.11 ID:???
>>481
新しい敵作ればいいだけだしいくらでも戦闘はできるだろ
今さら既に視聴者の知らないところで交流して親交を深めた後の男女の物語とか何一つ興味もてない
恋愛ネタはくっつくまでが面白いだろjk…
まだアスランとメイリンがどんな話やるかってほうが興味持てるわ
どっちにしろやんなくて良かったけどさ
491通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:43:08.08 ID:???
劇場版で新キャラのくっつくところなんかみたい人がどれだけいるだろう
492通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:45:20.13 ID:???
1st、Zのオマージュと来たからにはZZの分もやってくれないと
493通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:45:41.56 ID:???
>>491
いやごめんまだくっつく前の奴のほうがってのの例で出しただけで
そもそも恋愛話なんて見たくないってのが主張だから

ラクス女帝閣下が攫われたんで、キラアスランシンと主要パイロットども全員大活躍するような内容をやった後
最後に皆で女帝を助けてラストシーンだけキラとラクスって程度なら許容するけどさ
494通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:45:52.65 ID:???
まぁ確かにアストレイが出てもバリーが…バリーさんがいないんじゃあな…
495通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:47:34.92 ID:???
>>492
ジャンク屋の主人公か…
496通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:48:17.03 ID:???
>>492
劇場版の尺でやれるような有名イベントがない・・・
逆シャアみたいにプラントが落下してくる方がありそうだ、もう一回やったけど
497通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:50:24.14 ID:???
新しい敵って言ったってたいした驚異になりそうもない
アル・ダ・フラガのクローン100体くらい出しとくか?
498通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:50:56.63 ID:???
90分キラとラクスの結婚式でええやん
499通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:51:01.25 ID:???
プリキュアみたいに歴代ガンダム大集合で
いいよ、もう
500通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:52:56.90 ID:???
いつぞやの有志たちによるリファイン企画みたいにラクス嬢の牛耳る世界に反逆するシンのお話でオナシャス!
501通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:53:49.25 ID:???
>>498
お前は良くても大多数が良くない
502通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:54:10.09 ID:???
>>500
なんでシンがラクスに反抗するんだよ
503通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:59:10.52 ID:???
>>502
シン「なんかもう逆らってもどうしようもないんで仕方なく握手とかしましたけど、あれ実は内心全然納得してなかったんですよね……」

シン「……涙……?あぁ、やだなぁ悔し涙に決まってるじゃないですかwwww 」
504通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 16:00:00.69 ID:???
>>503
同人シンならそれでも面白くていいけどさw
505通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 16:00:22.53 ID:???
ストフリにキラ、桃ザクにラクスが乗って
ガンダム結婚式レディ・ゴー
506通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 16:00:38.20 ID:???
>>473
ガンダム強奪作戦でラスティを生存させる為、
アスラン班とイザーク班のメンバーを交換できたら面白いかも。
507通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 16:02:12.81 ID:???
まぁ本編のラストを素直に受けとるとしたら反逆展開は無いよな
ていうかネタで言ったんであまり気にしないでくれすまんwww
508通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 16:03:29.82 ID:???
キラに反抗するシンは見たいけどな
509通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 16:03:30.60 ID:???
種でZZをやるとしたら
ヤザンはイザーク?ハマーンはカガリ?
プルクローンはすでに似たようなことやってるしな
510通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 16:03:56.68 ID:???
やっぱタリアの息子がジャンク屋になる展開しか浮かばん。
タリアの息子がシンの機体を盗んで・・
ってこれは映画じゃ無理だな
511通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 16:06:21.90 ID:???
イザークが主人公のスピンオフやイザーク視点の種死とか見たいが
あの手のやつは脇だから輝くんだよなあ
512通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 16:07:03.78 ID:???
種死後の話は種死スレでどうぞ〜
513通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 16:08:47.07 ID:???
>>510
そんな見た記憶もロクに無いキャラは外伝でおkだろw
514通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 16:09:31.09 ID:???
そもそもZZってどういう主題の話だっけ
初代Zは覚えてんだけどZZは忘れてるな
515通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 16:13:44.99 ID:???
ギャグ
516通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 16:19:05.63 ID:???
>>511
vs煌めく凶星戦とか地味に好きだな
517通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 16:49:47.89 ID:???
◆配信&放送メモ
BS11
4/15(日)19:30〜 #16 PHASE17「カガリ再び」

TOKYO MX
4/17(火)22:29〜 #16 PHASE17「カガリ再び」

ライブ配信 (公式サイト、バンダイチャンネル、バンダイナムコライブTV)
4/20(金)23:00〜 #18 PHASE19「宿敵の牙」

各話リスト
ttp://www.gundam-seed.net/info.html
518通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 16:53:42.28 ID:???
そういえば一昨日の配信、Bパートの終盤あたりから画質がいきなり悪くなった
それまでは普通に見れてたのに
519通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 16:55:10.31 ID:???
いつの間にBSとMX並んだんだ?
520通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 17:50:36.88 ID:???
BS11はプレゼントのお知らせとか告知とかいって画像つきテロップで
下半分埋めたりするから性質が悪い…。ガンダムに限らず販促放送だと全部そうだ
521通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 18:14:46.31 ID:???
だからなんだよ
522通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 18:19:03.36 ID:???
>>519
BSとMXは最初から同じ週で放送が始まってるから同じ
ネット配信がテレビ放送より先に始まった
523通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 19:27:08.91 ID:???
やめてよね!
524通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 19:41:23.47 ID:???
今日はメガネの厄日だな
525通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 19:45:36.59 ID:hyKGEpkI
全く、七時からテレビに張り付くのは疲れるぜ
526通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 19:59:35.12 ID:???
ラスクは抱いてくれなかった(´・ω・`)
527通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 20:02:27.40 ID:???
やめてよね、いつものだからOSで開くはずあるだろ
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/130999.zip
528通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 20:08:18.83 ID:???
>>527
超乙
529通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 20:10:48.32 ID:???
>>527

カガリの作画酷いな・・
530通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 20:17:55.25 ID:???
>>527
いつも感謝!

ところでBS11の放送見てたんだが
Twitterのトレンドで「サイが僕」ってのを見かけて吹いたw
入っても「やめてよね」だと思ってたのにww

と、素で間違えて種死スレに書き込んでしまった…
531通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 20:20:27.00 ID:???
>>527
いつも乙
532通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 20:24:43.70 ID:???
>>527
乙!
配信見ててまさにそのシーン
ストライクかっけえ!と思ってたから嬉しいわ
533通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 20:31:17.85 ID:???
>>527
ありがとう!頂きました
534通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 20:50:34.32 ID:???
キラは辛い事を人に話さないで逆ギレかあ。
話さないでわかるのはニュータイプぐらい?
今日の回を観ても相変わらず共感できない。

フレイは宇宙のチリになるから、アホな行動を笑って見れる。
535通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 20:57:40.11 ID:???
(`・ω⊂)
536通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:04:35.38 ID:???
でもキラの悩みをサイに言っても仕方ないよ
替わってくれとも言えないでしょ
537通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:07:03.49 ID:???
軍に志願した時点でもう逃げられないでしょ
538通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:11:59.67 ID:???
カガリもっと可愛く書けよ
せっかくの修正がもったいない
539通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:13:08.71 ID:???
キラの代わりに誰がAAを守るんだよ
540通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:13:53.78 ID:???
みんなの思い
541通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:17:03.99 ID:???
気持ちだけで一体何が守れるっていうんだ!
542通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:19:56.18 ID:???
>>538
カガリらしくていいじゃん
もともとかわいいキャラじゃないよ
初見で男に見えるキャラ
543通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:24:54.76 ID:???
>>542
そこまで男前にしても
誰得?って感じてなぁ
544通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:25:41.23 ID:???
俺得
545通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:27:09.78 ID:???
>>543
俺得
ナヨっとしてるのはカガリに見えん
546通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:28:17.44 ID:???
女臭くなくてさっぱりしてるのが魅力なのに
547通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:29:18.67 ID:???
>>543
得かどうかなんて関係ないだろw設定レベルの話だ
548通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:29:37.78 ID:???
カガリ今のままでも十分かわいい
549通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:29:48.07 ID:???
カガリってああみえて女々しい
タイプだと思ってたからさ印象狂ったわ
550通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:30:16.92 ID:???
間近でキャーて声聞かなきゃまったく女だと気付かないって設定があるのに
見た目かわいくとかしたら気付かないアスランが池沼だろw
551通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:31:06.80 ID:???
>>550
キラにも男だと思われ、アスランにも男だと思われるカガリw
552通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:31:50.67 ID:???
>>549
その場合の女々しいってのはたぶん
男のクセに軟弱といった感じのマイナスな単語だと思うので
むしろ男に見えるほうが正しいだろ
553通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:32:55.59 ID:???
アスランの時と対比してくるんじゃ
554通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:39:34.83 ID:???
アスランの何と対比すんの
555通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:41:12.81 ID:???
胸を見せた時に赤面
556通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:43:14.78 ID:???
>>554
アスランといた時も赤面してし
そこら辺りで初めてカガリが女を意識するんじゃないかと
557通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:44:10.48 ID:???
>>556
カガリってアスラン好きだったことないんだから
ぶっちゃけ赤面とかそういうの全部消されるんじゃないかと思ってるよ
558通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:45:19.51 ID:???
何気にキラの跳躍力凄いな
559通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:45:27.78 ID:???
好きだからじゃないよ
初めて異性を意識して赤面するんだよ
560通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:46:37.85 ID:???
それかなり終盤だろ
561通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:47:03.66 ID:???
調度twitterでそこのシーンの変更意図を質問してる人がいたな

fukuda320 赤面するって、恥ずかしいときじゃないですか。なんでカガリが恥ずかしがるか不明


って事らしい
562通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:47:10.15 ID:???
>>555
赤面したのはアスランw
563通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:48:23.22 ID:???
今ちょうど福田がカガリのその辺の考え方について呟いてたが
カガリの赤面をやめたのはキラの話聞いてカガリが恥ずかしがる理由がどこにも無いからだとさ
564通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:48:55.26 ID:???
>>562
洞窟のところで赤面
565通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:49:40.39 ID:???
というかカガリが赤面したのっていつだっけ?
アスランに抱きつかれた時くらいだよな
566通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:50:56.13 ID:???
敵のアスランに庇われて(女性扱いされて)
急に性を意識しちゃった結果があの赤面か…
567通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:51:04.37 ID:???
>>564
覚えが無いどんな場面だっけ?
568通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:52:18.84 ID:???
ドレス着て恥ずかしい
569通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:55:01.44 ID:???
ドレスは一種の羞恥プレイだから
570通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:55:36.21 ID:???
痴話喧嘩覗き見して赤面は確かにおかしい
571通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:56:21.44 ID:???
>>570
一瞬でキラとフレイのすごい生々しいセックスシーンを脳裏に描いてんだなこのムッツリ女www



て当時思ってました
572通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:57:36.46 ID:???
弟の情事と思えばあの反応は正しいw
573通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:59:25.60 ID:???
>>572
知らないじゃないかww
574通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 22:00:21.02 ID:???
弟だったら笑うわw
575通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 22:00:29.25 ID:???
>>572
まだ双子だった事は知らないだろw
576通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 22:07:22.23 ID:???
次に新規カットが多そうなのは21話かな
577通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 22:09:48.43 ID:???
(*'ω'*)しんぼっぼ
578通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 22:12:06.66 ID:???
>>575
なんか身内のって気持ち悪いだろ
カガリは野生児だから本能的に悟ってんだよ
579通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 22:30:15.15 ID:???
カガリが赤面したのはアスランと取っ組み合いしたあと服着てくれないかって言われたとこじゃなかったか
580通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 22:37:10.67 ID:???
まあ裸を公共に晒してて恥ずかしくなかったら常識的に変だわなw
581通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 22:40:13.37 ID:???
>>527
乙です
すごい些細な事だけど操縦レバーを前に繰り出すシーン
キラのパイロットスーツはじめの1カット色修正されてたと思う
大気圏突入とこの前のバクゥ戦も直してあった
582通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 22:55:56.92 ID:???
当時の放送で見て、ライブ配信で見て、昨日見て、
それでようやく気付いたんだけど、サイとのケンカのシーン
「コーディネイターの僕に」っていってると思い込んでたわ
583通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 22:58:24.37 ID:???
まだサイは土下座ストライクを残してるんだよな
これだけやったわりにキラとの和解あっさりすぎる
584通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 23:01:58.41 ID:???
キラとサイの確執というのは
ぶっちゃけた話女を取った取られたというのはすごく瑣末なことで
根っこにある無自覚人種差別にお互いどう対応するかって話だから
自分の中で消化できれば手を取り合えるんだよね
逆に言うとそれができなければ永遠に和解できない
585通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 23:16:55.06 ID:???
サイって別にフレイの事が好きだった訳じゃないんだっけ
586通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 23:28:36.48 ID:???
立場的には一応婚約者
587通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 23:29:45.93 ID:???
でもまだ話だけな上にフレイにやめよって言われちゃったんだよね
588通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 23:30:22.35 ID:???
違いを認め合おうてって結論だったね
589通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 23:31:26.61 ID:???
>>584
あれはコーディネイターとナチュラルの確執だからね
590通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 23:31:50.71 ID:???
サイはフレイの態度の豹変ぶりに戸惑ってるわけで
女は残酷やでえ…
591通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 23:35:55.04 ID:???
サイはフレイを好きだったわけではなくて
振られてプライドが傷付けられたから悔しいだけ
592通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 23:36:06.62 ID:???
劇中じゃ一回だけど、キラとフレイは何回かちぎってるよね
593通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 23:37:27.90 ID:???
福田が今回挿入歌止めるのはミリィのナイフシーンだろうな・・
あそこが一番挿入歌とマッチしてた気がしたんだけどなぁ
594通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 23:37:47.65 ID:???
するタイミングがほとんどないんだよなあ
サイのorzの後、フレイの発言でキラは「フレイは自分を見てくれてるわけじゃない」ことに気づいて、
あとはずっとストライクたんと夜を過ごすわけだし
595通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 23:38:23.12 ID:???
>>593
少なくとも裸で騎乗位は一回あったハズ!
596通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 23:42:20.45 ID:???
>>584
あの世界の人間は、ナチュラルとコーディネイターを同じ生物と考えるのがおかしいと思う。
逆に違う生物とお互い認識すればいいのに。

それに、コーディネイターは先の無い生物だから。
597通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 23:43:14.36 ID:yo1lg0Ym
君に出来ないこと、僕は出来るかも知れない。でも、僕に出来ないこと、君は出来るんだ。
598通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 23:43:31.14 ID:???
>>596
そうしようとしてもできないでそ
現実にナチュラルをいじって出来たのがコーディだもの
先が無いなんてこともぶっちゃけコーディ以外知らないだろうし
未来はわからんとも言えるからなー
599通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 23:45:26.83 ID:???
サイといえば、カズイが船に降りる際の台詞が印象的だったな
600通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 23:45:33.31 ID:???
一番平和なのは、コディたちは全員別の星に引っ越して
二度とナチュラルと関わらないことかな
3世代目が中心になったころにまだ種族維持の限界を超えるほどに出生率下がってなけりゃだけど
601通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 23:47:47.64 ID:???
ぶっちゃけサイに出来てキラに出来ないことってあるんだろうか
602通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 23:49:09.78 ID:???
>>601
女の子を寝取られる事
MSの操縦に失敗する事
603通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 23:49:17.48 ID:???
>>601
違いを認め合おうってことだろ
604通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 23:52:17.67 ID:???
サイは両親を大事にすればいいと思うよ
605通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 23:52:35.70 ID:???
キラは多分カズイに何も言えない
606通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 23:53:56.93 ID:???
ザフトにだけははいらないでくれよなっ
607通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 23:57:21.06 ID:???
キラはサイのように成りたい
サイはキラのように成りたい
608通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 00:00:03.00 ID:???
カズイもキラみたいになりたかったんかね
609通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 00:00:40.97 ID:???
>>605
カズイが一番の勝ち組だよね
610通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 00:00:50.10 ID:???
どーだろう
なれたらなれたでMS乗って戦争しなきゃなんないし
キラにだけはなんなくてよかった のほうがありそう
611通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 00:00:51.54 ID:???
アスランも本当はキラのようになりたいんだっけ
612通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 00:02:01.74 ID:???
>>611
それはなんとなくわかるかもw
でもキラが二乗になったら収拾付かんし
性格的に真似しようとしたらストレスでますますハゲそうな
613通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 00:02:59.92 ID:???
MSに乗って戦わなくて済むんだったら能力なくてもいいんじゃない
614通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 00:04:34.76 ID:???
カズイは別にそういうのに憧れてる描写なかったからな
トールやサイとは単純に違うんじゃないか
615通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 00:07:17.35 ID:???
カズイは憧れというか嫉妬してたんだな
ある意味、一番ナチュラルらしいキャラだった
616通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 00:08:20.08 ID:???
カズイは出来る能力あっても逃げ出すんじゃね
617通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 00:11:56.99 ID:???
>>593
だと思う
スーツCD以後に暁の車がシングルカットされたとき
ジャケ絵がカガリだったから、リマスターで完全にカガリ専用BGMになるだろうね
618通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 00:13:14.18 ID:???
ああいうキャラが一人いると面白いんだよな
コーディネーターとナチュラルって二つに分けるだけじゃつまらんし
619通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 00:15:32.35 ID:???
カズイは最後は自分の意志で降りたから好感持てるな
まぁサイに背中を押してもらわなきゃ無理だったろうけど
620通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 00:17:11.43 ID:???
降りるための背中を押す、っていうのはある意味サイの成長でもあるのかもな
621通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 00:26:16.70 ID:???
>>601
遺伝子が関係する余地ない、メンタリティな面が関与するものならばそういうものはあるだろうとは思う

ゼロシステムやEXAMシステムみたいな精神系に関与するシステムみたいなものがあればそこら辺も描けたかなとは思う
幾らパイロット能力が高くてもシステムに飲み込まれてしまうメンタルじゃおじゃん
てか、CEの技術全体的にってPS装甲とかドラグーン、ヴォワチュールリュミエールとか機体スペックに影響するハード面の技術はどんどん発達しているけど
パイロット操縦面に関するソフト面の技術は本当に貧弱すぎる、機体は上等なものが作れるのに肝心のOSが全くダメとかその典型だし

それじゃあ基本的にコーディネイター無双にしかならんわなとも思う
622通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 00:28:41.18 ID:???
>>620
カズイの補修した除隊証見た時は状況がアレだっただけに苛立ち隠せてなかったもんな…<サイ
623通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 00:30:59.62 ID:???
キラは僕なんかとは違うってサイが羨ましいんだろうよ
624通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 00:34:30.38 ID:???
>>617
暁の車といえばつい最近、坂道のアポロンってアニメ見たとき
EDキャストで見覚えある名前だなと思ったら
暁の車を歌ってた人がいて、方言指導も見覚えある名前だと思ったらガルシアの中の人だった
リマスターに収録されてた昔の超再放送でニコルの中の人と一緒に話をしてたのを思い出した

BOX2のコメンタリー、キラもいるかもしれないけど次はザフト陣営がメインかな?
超再放送も今度はどれが収録されるんだろう
625通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 00:37:45.98 ID:???
超再放送だか何だかで「チンコどっちにしまってます?」って話が合ったけど
あれ入れてほしいな
626通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 00:50:36.73 ID:???
>>600
コーディネイターとナチュラルが完全に分かれたら分かれたで
その後内輪でまた別の戦争原因ができて同じような事になるだけじゃね?
627通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 00:52:23.83 ID:???
オーブ入国の時もミーティア流れてたよな?
あれカットされるかな?
628通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 01:08:34.69 ID:???
挿入歌カットされるって話出てるのか?
個人的に暁の車といえば32話だから、あれカットされるとものすごい残念なんだが
629通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 01:14:37.00 ID:???
暁の車はカガリのテーマだからなぁ
630通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 01:19:34.21 ID:???
カガリのっつーかオーブのじゃね
むしろウズミのことを歌ってるというか

でも俺にとっても32話の歌だからあれが無くなったら悲しいわ
631通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 01:26:15.38 ID:???
確かに32話の時だけ浮いてたというか、24話での反応を見て急遽入れたのかな?という感はあった
632通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 02:06:27.41 ID:???
福田 己津央 ‏ @fukuda320
挿入歌に関しては、昔は何度か使わないと提供してくれた音楽メーカーに申し訳ないと思って、
色々な話数で使いましたけど、今回は当初の予定した所以外は、挿入歌も外す予定。
歌モノは印象が強いので、無造作には使いたくない。

という事らしい
しかし音楽メーカーにも気を使わないとならんとは大変やな
633通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 02:17:24.09 ID:???
そりゃあいわゆるタイアップだろうからな
ある程度の回数がないとダメだろ
634通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 02:22:02.23 ID:???
暁の車のアレンジ楽しみだな
正直種の曲って何度も聴きすぎて飽きがきてるから新鮮でいい
635通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 03:22:23.03 ID:???
暁の車はやっぱり24話だろ。32話は浮いてたというか無理に使ってる気がしたけど
福田のツイート見ると正解っぽいな。曲かけてもらってラジ種で喜んでた豊口が
残念がるだろうが、カガリのテーマってことで曲発注してんだから仕方ないわな
ラクスは自分で歌うカガリは他人が歌う、だっけ?THE BRIDGEの作曲者インタのやつ
636通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 04:42:31.28 ID:???
ウズミの最期のシーンでは流してくれるといいな。
637通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 04:49:15.53 ID:???
暁の車はカガリのテーマソングってんならカガリにとって大事な場面では流れるだろうよ
むしろウズミラストで流れなかったら福田は頭おかしいんじゃないかと
638通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 07:30:10.55 ID:???
ウズミ自爆の回のEDはスペエディっぽくしてほしいなと思ったり
画は別に構わんのだけど、暁の車がEDにまで食い込んできた方が余韻がいいと思う
639通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 07:43:06.41 ID:???
暁かけた後にそのまま石井はないよなぁ
640通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 08:14:03.50 ID:???
>>632
なるほど。
確かに32話は好きなシーンではあるが、何でここで使われたんだろうって気もしてたから
今回カットは覚悟しておいた方がいいのか
新しく良い曲あててくれればいいなあ
641通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 08:16:07.81 ID:???
後方支援をバックにディアッカがピンチになったら吹く
642通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 09:08:11.17 ID:???
スペエディの絵は今見ると昔の内容の絵だなーとひしひし感じる
キラとラクスが背中合わせで遠かったりアスランとカガリが両思いっぽかったりで全然違う
キラが種死と同じ服着てるだけになんか違和感w
643通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 10:34:32.78 ID:???
当初の予定した以外の所ってミーティアを総集編で流した時とかかな?
流石にフリーダムやミーティア初登場の時に外したらガッカリどころじゃないぞ
644通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 10:36:00.72 ID:???
ニコル斬りの回・・・
645通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 11:37:36.65 ID:???
スペエディだとミーティア装備回はインヴォーグだったから変わる可能性もあるな
あそこはヴェステージでも結構合ってると思うからそっちでもいいけど
646通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 13:03:20.47 ID:???
やめてよね回の割には存外盛り上がってないなw
しかしフレイみたいな典型的な女の子の後だと、カガリは単純で胸がすくわ
647通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 13:06:13.80 ID:???
新規がないとこんなもん
フレイのセックルは盛り上がったぞ
648通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 13:12:34.55 ID:???
>>646
みんなAGEに流れてる
649通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 13:14:35.93 ID:???
>>643
ミーティアって総集編で流れてたのか
650通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 13:53:32.81 ID:???
なんかキラの心情が分からん
フレイと寝てダークサイド(戦闘狂)に堕ちたのかと思いきや、
カガリには純朴そうなもともとの性格で接するし、
その反面サイには罪悪感を無視してのやめてよね。
種キャラを理解するほうが無理なのか?
651通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 13:58:30.24 ID:???
ダークサイドって何よ読解力無いんじゃないの
652通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 14:05:26.79 ID:???
無いから説明してくれよ
653通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 14:09:42.92 ID:???
読解力無いなら説明しても無駄なんじゃないか
654通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 14:12:33.06 ID:???
そもそも戦闘狂になったという認識が間違ってるんじゃなかろうか
不安やストレスから情緒不安定になってるんだな、くらいの感覚でいいような
655通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 14:14:34.45 ID:???
>>653
AAを守りたいって誰でも解るような心情
656通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 14:18:53.83 ID:???
>カガリには純朴そうなもともとの性格で接するし、
>その反面サイには罪悪感を無視してのやめてよね。
>種キャラを理解するほうが無理なのか?

カガリに純朴そうなもともとの性格で接するっていつよ
何処が反面になってるの?
657通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 14:21:02.18 ID:???
>653
なんだ説明できないだけか

>654
なるほどthx
ハッチ開けろよ!とかあんだけ嫌がってた戦闘に積極的になってたからてっきり
658通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 14:22:57.88 ID:???
>656
敵かどうかも分からないのにキョトンとしてるところ、
甘んじて殴られるところ、カガリの謝罪に微笑むところ

こういう態度と対照的に見せたサイへの態度に対して「その反面」。
659通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 14:31:11.50 ID:???
嫌がってるフレイを庇っただけじゃないかそれ
660通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 14:33:02.06 ID:???
監督が「ミリィとトールをくっつけたのは、キラがミリィに惹かれないようにするため」って言ってたけど
実際ミリィが一番いい子だと思う
みんなの事を考えられるししっかりしてるし
661通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 14:37:27.67 ID:???
>659
お前こそ読解力ないんじゃないのか…
庇うだけなら「サイが僕に敵うわけない」まで言うか普通
662通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 14:37:33.59 ID:???
>>654
幼女を守れなかったトラウマから強迫観念になってるって感じ
663通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 14:39:57.09 ID:???
>>661
図星つかれてムキになるなよ

やめてよね
664通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 14:41:52.51 ID:???
ストライクから降りてカガリに殴られた時の事ならキラは甘んじてたたかれていないと思う
カガリのパンチ?を受け止めた後にカガリがヘリオポリスで会った子と気づいて驚きで意識がそっちにいっちゃったから
反応できなかっただけで甘んじて叩かれてはいないと思う
665通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 14:48:15.44 ID:???
目の前にいる者全てが敵に見えるような異常な状態ではないという事だろうな
666通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 14:50:35.66 ID:???
サイだってキラのことを遺伝子いじったやつって思ってるんだよな
667通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 14:52:25.73 ID:???
>663
意味わからん。まあそういうことにしとけよ、お前ん中では

>664
そう描写してるけど、実際あのキラがパンチ避けられないぐらい
油断するか?と思う。思い出した=女の子だから殴られても
大丈夫くらい咄嗟に判断できそうだが、まずなぜ避けなかったのかと
668通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 14:54:06.72 ID:???
なぜ避けなかったかって、いきなり理由も無く殴りつけられて反応できなかっただけじゃないのw
669通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 14:54:33.77 ID:???
だから読解能力が無いんだろ
670通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 14:56:13.65 ID:???
>>667
だから驚いてたじゃん
ヘリオポリスのしかも襲撃であった子がなんでこんな所で?
キラは機械じゃないんだし種われしている状況でもない驚いて反応できなくても間違いではない
671通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 14:58:00.60 ID:???
>>650
あくまで個人意見だが
フレイと寝た直後は理解者・味方・守るべき相手を得たのとDT捨てたのと両方の興奮から
やってやるぜちくしょう今ならなんだってできるぜヒャッハー!ノリでハイテンションになったけど
その一瞬だけで変化したわけじゃなく熱が下がれば結局もとのままってだけなんじゃない
守りたい気持ちと人殺しを続けなきゃならん環境との板ばさみが終わったわけでもなけりゃ
周りの人たちが線引いたりバケモンのように扱うのが変わったわけでもないしさ

人間関係は、サイに対してはサイからちくちく受けたストレスが爆発しただけ
カガリに対しては別にストレス無いから普通に接っする
そんだけだと想う
672通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 15:03:19.61 ID:???
>669
説明できない時点で(ry 煽るだけはラクだよな
>670
スーパーコーディは機械なみの反射神経と判断力だと思っていた

>671
超わかりやすい!ありがとう
小説の補完見ないと分からねーわ。あの脚本で分かる人はすごい
673通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 15:04:48.02 ID:???
>>667
取り合えず甘んじてたたかれた。という認識は違っていた。と受け取っていいのかな?
何故反応できなかったかは、それぐらい驚いてたと考えれば間違いではないだろうし
674通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 15:07:01.90 ID:???
>>672
それは感情がなければ、常に感情を抑えこめれればだろうね
でもキラは人間であり感情はある生き物というのが前提だと思うよ
675通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 15:08:38.79 ID:???
>673
高圧的な言い方だなw
認識のズレだからそこは埋めるつもりはない
そちらは甘んじて殴られたわけじゃないと思えばいいし
心情に関しては>671で理解できたからな
676通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 15:12:00.18 ID:???
>>675
まだ甘んじてたたかれたと思ってるのかの確認だよ?
甘んじてたたかれるのと反応できなかった事はたたかれたという結果は同じだけど違いはあるからね
677通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 15:17:37.05 ID:???
またいつ攻撃があるか解らない
そしたら、自分が頑張って艦を守らなきゃならない
そう思い詰めて、追い込んでっちまったんだろうなぁ自分を
678通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 15:20:17.85 ID:???
>>672
俺小説読んだことないよw
679通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 15:20:45.63 ID:???
ついさっきまでAAにいた幼い女の子を
守れずに死なせてしまった故のプレッシャーだね
680通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 15:21:23.04 ID:???
解らないのはお前だけだろ
681通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 15:22:36.94 ID:???
叩きやってるわけじゃないんだからケンカはやめようや
682通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 15:24:10.31 ID:???
>678
だから凄いと書いたんだよ
俺当時は小説読んでやっと分かったからなw
まあ小説でもさっき聞いたキラの心情はサイ以外省かれてたから尋ねたんだが
683通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 15:26:14.20 ID:???
小説読まなくてもだいたいわかるぞ
シャトルが爆破されたのにも俺ら乗ってなくて良かった〜ぐらいで
犠牲者のことを想うのはキラだけだし
ましてシャトルが落とされてキラが落ち込むなんて誰も考えもしない
それより大気圏突破したキラを見て改めてこいつ特別なんだと思ったりと
キラを追いこんでるよ
684通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 15:26:16.03 ID:???
>681
叩いてるのは読解力クン一人だけだから心配するな、喧嘩じゃない
それにもう聞きたいことは解決したしな
685通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 15:47:54.07 ID:???
戦闘狂になってるとか甘んじて叩かれてるとか、本当に同じアニメを見てんのか?と疑うぞw
キラの心理状態とか関係ないレベル
どう見ようと関係ないけど脚本がどうのこうの言うならもうちょっとちゃんと見た方がいい
686通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 15:53:26.83 ID:???
>685
戦闘狂は狂戦士と虎から言われる点でもな
言われるのは小説だけか?もう忘れた

甘んじて殴られるのはいまだに得心がいかんわw
けどそんなことばっかり論じても意味ないだろ、しつこいし
687通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 15:55:24.16 ID:???
とりあえずキラは置いといて
ムウ辺りを好きになればいいんじゃないの
688通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 15:55:57.47 ID:???
何でキラが甘んじて殴られたのか?その理由は何か?
そこまで考えて甘んじて殴られたと言っているのかな
689通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 15:57:00.06 ID:???
>>686
あぁ、種割れの事なの?バーサーカーだっけ
戦闘狂って言われてるとギャハハハ言って殺しまくってるイメージがついてくるわ
690通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 15:59:34.27 ID:???
戦闘狂と狂戦士は厳密にはちょっと違う気もするけどな
691通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 16:05:14.13 ID:???
砂漠のキラは強迫観念が強いから狂ったように見られるのかもな
692通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 16:12:07.30 ID:???
>688は>667

戦闘狂って狂戦士と大差ないと思ってたわ
693通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 16:13:46.58 ID:???
そう言えばやめてよねの後虎の街への襲撃があってストライク発進までかなりタイムラグがあったが
まさかキラはずっとコクピットでスタンバってたんだろうか
694通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 16:13:48.67 ID:???
ムウは分かりやすいよな。好かんが
695通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 16:14:15.10 ID:???
人間の行動、人格なんて一貫性なんてなくて
その時々で使い分けがあったりいくらでも矛盾孕んでるのが本来当たり前なんだが
それを戦闘狂なんて一義的なキャラクター性でしか捉えようとしないのは
読解力がないとか以上に色々心配になるな
696通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 16:15:57.16 ID:???
安定の子安
697通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 16:22:18.28 ID:???
>>692
戦闘狂⇒戦闘に狂っている者
狂戦士⇒狂った様に戦う戦士

……みたいなっ☆(※個人のイメージです)
698通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 16:25:56.48 ID:???
戦闘狂って種の三馬鹿が近いのかな
699通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 16:26:47.87 ID:???
あいつらは根っから狂ってるからなあ
700通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 16:29:57.29 ID:???
>>695
最近の学校とかだとまさにそういうキャラの決め付けやるのが問題になってるらしいな…
701通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 16:31:17.85 ID:???
>695
そうか、心配かけてすまんな。感情の機微には疎いわ

>697
どちらも「戦闘時に豹変する」と思っとった
↑キラの場合な
三馬鹿に使うならやはり戦闘が好きで堪らないてニュアンスになるが
702通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 16:49:09.55 ID:???
ダークサイド(戦闘狂)に堕ちたって何のアニメみてるのか理解に苦しむ
703通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 16:50:34.74 ID:???
スターウォーズ
704通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 16:59:09.10 ID:???
しつこw冗談含んだ例えだろ
705通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 17:04:51.30 ID:???
殺らなきゃ殺られる!そんだけだろうが!
706通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 17:05:30.81 ID:???
例えとしてもアレだから突っ込まれてるんじゃ・・・
707通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 17:08:13.71 ID:???
ボケって難しいね
708通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 17:09:06.47 ID:???
>>641
想像したら爆笑したw
709通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 17:22:12.52 ID:???
>>660
サイからフレイを、アスランからラクスを奪ったのにミリィは無事だったのがわからない
710通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 17:23:43.88 ID:???
どっちも残念ながら奪ったのではなく
女側からアプローチかけてきてるので
ミリアリアがトール一筋描写がされてる以上そんな現実は無いでしょう
711通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 18:00:38.73 ID:???
ディアッカとくっついたよな
種死までの間に別れたらしいけどw
712通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 18:20:22.33 ID:???
くっついたというか
告白されて振ったんじゃないかな
星の狭間でもトールの写真を見てるし
713通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 18:43:45.45 ID:???
ゲームなどでは付き合っていたことにされていることが多いが、
アニメでは「フッっちゃった」としか説明がないので
その間に付き合っていた期間があるのかはわからない
714通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 18:45:02.37 ID:???
ディアッカの気持ちはよく分かる
ああいう病んだ部分を見せてくれると、クるものがあるよね
715通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 18:49:29.50 ID:???
一応設定はあるよ
種の後しばらく付き合っていたけど、種死でミリィが戦場カメラマンになるってなった時に炒飯が反対したらしい
それでミリィがうざくなって振った
716通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 18:51:48.02 ID:???
どこ設定?
717通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 18:52:09.25 ID:???
スパロボだから公式
718通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 18:52:41.46 ID:???
>>716
SEED120%
719通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 18:53:18.70 ID:???
あと公式ガイドブック2
720通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 18:53:41.96 ID:???
スパロボも120%も根拠としてはダメじゃんw
721通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 18:54:57.78 ID:???
>>715だけどスパロボは知らんぞw
722通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 18:57:40.03 ID:???
チャンドラにディアッカのことを聞かれて振っちゃったというセリフだから
少なくとも彼の中には付き合ってたという認識があったんだろう
723通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 18:58:12.66 ID:???
そらまあ反対するよな普通
というかなんでいきなり戦場カメラマンだったのかも謎なまま
724通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 18:58:13.09 ID:???
ガイドブックはいいけど誰が言ってたの?
725通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 18:58:48.65 ID:???
SEED120%のは設定担当のスタッフだかに聞く質問コーナーみたいなので取り扱ってたから公式だと思うよ
726通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 19:01:54.13 ID:???
とりあえず痔がミリに告白したかなんかして
付き合ったか、または付き合う前にフったのは確実なんだろうな
痔はナチュコディの壁を取っ払えば非常にイイ奴だと思うが
ウザいだろうし
727通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 19:02:33.00 ID:???
めんどくさいタイプの男ではあるだろうな
728通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 19:03:52.92 ID:???
まぁまたいらん事言ってナイフで刺されかけたんだろうな
729通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 19:14:08.44 ID:???
戦場が危ないことを理解させるために彼女の元カレを例題に使ったらフラれたでござる
730通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 19:22:50.03 ID:???
種死49話でとっとと下がれよAAがまた聞けると思ってましたよ..
731通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 19:25:51.51 ID:???
>>729
それはフラれただけで済んでよかったじゃないかとしかw
732通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 19:28:27.38 ID:???
ミリアリアのキモオタファッション(種死op)に反対した痔はふられてしまった
733通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 19:41:35.98 ID:???
刃物を見るたびに身構えるディアッカ・エルスマン
734通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 19:41:48.45 ID:???
アスランが痔の話題を出した時のミリィの嫌そうな顔が忘れられない
735通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 19:51:10.15 ID:???
>痔の話題
文面通りに受けとるとそら嫌な顔するわ、って感じだなw
736通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 19:57:52.29 ID:???
私は奥にぷチュッと
737通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 20:09:58.94 ID:???
うえ、付き合ってたのか
痔の片思いとばかり
本とか見ないと分からない公式設定はやめてほしい
738通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 20:29:41.67 ID:???
私のすることにあーだこーだ言うやつはこっちから
振ってやるんだからとか言ってなかったっけ?

739通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 20:40:14.92 ID:???
ナチュラルとコーディネイターの対立を乗り越えて
分かり合えた象徴的なキャラだったのにな
脇キャラだと所詮そんな扱いか
740通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 20:43:37.59 ID:???
>>739
何を言ってる

分かり合えた象徴的キャラはどっから見てもキラとフレイだろ
741通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 20:47:51.64 ID:???
連合の捕虜たちを普通に殺してたな
ザフトの基本はテイク・ノー・プリズナーか
742通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 20:51:38.39 ID:???
キラとフレイはわかり合えてないだろ
分かり合う前に死んじまったし
743通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 20:51:44.41 ID:???
>>740
キラたちは除いての話
メインキャラが細かく描写されるのは当たり前じゃんかw
だからわざわざ脇キャラって書いたのさ
744通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 20:54:32.26 ID:???
745通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 20:55:15.66 ID:???
あれごめん空送信しちゃった>>744

>>742
分かり合えてたのに伝えられなかったって悲劇だろう
746通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 20:55:41.67 ID:???
対立を越えてるから、振った振られたという普通の男女のやりとりを
やれたんじゃないかと思う
747通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 20:55:44.22 ID:???
ナチュラルの女子からナイフを向けられたあげく、銃もぶっ放され
コーディネイターの同僚には銃を向けられ
元上司からは新型機体のドラグーンで攻撃され
痔よく最後まで生き残ったな

一話を見た時、ザフトで真っ先にニコルが死ぬとは思わなかったわ
748通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 20:55:44.63 ID:???
>>743
いや象徴的ってところw
749通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 21:03:19.28 ID:???
>>748
別にキラとフレイだけでなく
どのキャラが象徴的だと感じるかは人それぞれだろ
コーディとナチュラルの対立と和解は
大勢登場キャラがいるわけだし
750通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 21:04:54.51 ID:???
どのキャラ同士の掛け合いが好みかはさておき
象徴的な脇キャラって普通いないんじゃw
751通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 21:06:10.59 ID:???
キラフレで落着するのが一番キレイではあった
アスカガも痔ミリも破局してるし
752通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 21:08:41.89 ID:???
痔ミリは破局だが
アスカガは最初から付き合ってもいないから破局もしていないぞw

というのはさておきカップルの破局とナチュコディ和解に何の関係があるのか良くわからない
753通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 21:08:43.52 ID:???
つうか種死がなければ
フレイが死んだ後キラも死んでる気がする
754通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 21:11:10.22 ID:???
>>745
真実が伝わらない悲劇もあるよな
マリューはナタルの最期の行動を知らないまま、とか
生き証人はフレイを含めて全員死亡だろうから
ナタル不憫だ
755通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 21:12:26.02 ID:???
そんなに高度な和解の話してたのか
若人の恋愛で語った方が手っ取り早いだろ
この三組の場合、どちらか一方は差別してる側だったわけだし
756通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 21:13:57.48 ID:???
>キラも死んでる気がする
どういうこったw
757通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 21:14:58.06 ID:???
キラとサイの和解が一番良かったわ
758通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 21:15:24.80 ID:???
>>756
最初はそういう予定だったと聞いた
アスランは片腕をなくすとか
759通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 21:16:17.80 ID:???
和解というか違いを認め合った感じに思える
760通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 21:16:35.59 ID:???
>>754
ナタルとマリューの最後のあれは
人は勘違いしたまま生きていくものだよ、っていう
意地の悪いメッセージって感じがした
761通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 21:17:36.01 ID:???
サイだって僕なんかとは違うだろ
762通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 21:19:24.43 ID:???
違いを認め合わないとパトリックやアズラエルみたいに戦争が終わらないよってことだろうし
763通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 21:22:12.80 ID:???
ケツの青い少年少女がでしゃばって停戦させてもハア?としか
しかも半分以上コーディの武力集団>ラクス一派
案の定種死でまた戦争勃発してたがな
764通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 21:24:35.94 ID:???
停戦させたのはユウキ隊長のクーデターとジャスティスの核爆発
765通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 21:28:31.52 ID:???
>>752
アスカガが付き合ってないって
指輪渡してキスまでしてたのに!?
ヒモ的関係だったのか
766通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 21:31:34.19 ID:???
まあ和解云々は置いておいても、ナチュとコーディのカップルが
一組ぐらいあっても良かったのになとは思った
767通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 21:34:14.98 ID:Otu4/RGA
正義と信じ、解らずと逃げ、知らず、聞かず
768通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 21:39:22.48 ID:???
>>765
うん福田は全くそんな認識してないしデートもしたことないってさ
769通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 21:41:00.42 ID:???
好きと思って、勘違いして付き合っていたのと
好きじゃないと自覚して金目的だけで付き合っていたのとは違いはあると思うけど
770通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 21:41:10.65 ID:???
>>755
恋愛って熱病みたいなもんでもあるしそんなんで種族間の和解って軽すぎだろw
キラとフレイとかみたいに個人同士がぶつかれば分かり合うことも出来るって例があれば十分
別にナチュラルとコーディネイターが和解するのが主題の話でもないし
771通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 21:42:10.22 ID:???
アスランはカガリLOVEだけど、カガリは立場があるからどうたらこうたら
772通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 21:42:23.33 ID:???
好意はあってそれを恋愛と勘違いしたけど
だからって付き合っていたわけではないってだけのことだろ
2年間ボディガードしてたされてただけの関係
773通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 21:58:15.71 ID:???
最低男だと本能で見抜いたんだろ、カガリも。
774通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 22:01:01.64 ID:???
そんなブラックな考えにいかずとも
単にカガリさん婚約者もちってだけじゃないですかね
775通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 22:01:17.85 ID:???
ディアッカはミリアリアが戦地へ赴くことを反対したから喧嘩したんじゃない?


破局はミリアリアの冗談じゃないか
776通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 22:58:11.11 ID:???
まぁミリィは戦地を転々としてグゥレイトォはザフトの作戦行動に従事してで離れ離れだったしどのみち喧嘩別れ状態だったんだろ、たぶん
777通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 23:09:46.84 ID:???
ミリィと痔は痔がミリを怒らせたり呆れさせたりして別れ
また泣きついたり口説き落としたりして復縁してを繰り返せばいいよ
778通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 23:12:52.96 ID:???
>>747
予告で毎回のようにバスターの被弾カットが使われてたから
いつ死ぬんじゃないかと気が気じゃなかったな
779通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 23:29:11.29 ID:???
>>775
運が悪ければ自分の攻撃に巻き込む可能性があるから、
一度ぐらい止められるのは認めてあげてほしいよね
780通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 23:34:07.92 ID:???
そういえば実体剣グランドクロスって元はバスターの装備だったらしいね
あれをブンブン振り回して戦うディアッカも見てみたかった…
どうせ前線に突っ込んでくr(ry
781通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 23:38:29.26 ID:???
>>780
グランドクロスじゃなくてグランドスラムな
あとPGの没設定はグランドスラムそのものをバスターにもたせるんじゃなくて
グランドスラムのスペック圧縮版を持たせる予定だからグランドスラムそのものではない
782通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 23:44:36.08 ID:???
>>781
そうだったなすまん
何で惑星直列だアホか俺は

「あんなでかいの持てるんか」とか思ってたけど初期設定じゃもっと別物だったのか
アーマーシュナイダーよりもちょい大きめくらいかな? 鉈みたいな?
783通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 23:58:14.41 ID:???
付き合ったの別れたのっていう薄っぺらい関係ではなく
人生共に歩めるようなもっと深い仲を描いてるんだとさ
なんせ至高のカプであるキララクが負債の自己投影だものw
784通常の名無しさんの3倍:2012/04/17(火) 00:03:22.43 ID:???
バスターに接近戦用の装備持たせるのは野暮だよなあ
ヴェルデバスターの銃剣は好きだけど
785通常の名無しさんの3倍:2012/04/17(火) 00:05:18.72 ID:???
>>779
小説で痔がミリィの心配してた
ユニウスセブン落下時と終盤の宇宙戦闘中に…ってこれ種死か

>>778
制作が間に合わないから被弾カットが毎度使われてたんだろうが
リマスターでちゃんとした次回予告になりそうだな
786通常の名無しさんの3倍:2012/04/17(火) 00:08:02.56 ID:???
>>784
でも丸腰だったらそれはそれで嫌だな…いくらPS装甲でも
787通常の名無しさんの3倍:2012/04/17(火) 00:08:06.39 ID:???
カラミティのシールドの鋭角打突部分も最後まで使われなかったなぁ
ゲームでもジェネレーションオブコズミックイラのスペシャルアタックで再現されたくらいだし
今度発売するSEEDゲーならある程度拾ってくれるかな
788通常の名無しさんの3倍:2012/04/17(火) 00:10:20.14 ID:???
キララクも恋愛じゃねえべ


バスターは零距離射撃とかあったら格好いいよね
789通常の名無しさんの3倍:2012/04/17(火) 00:11:11.77 ID:???
>>786
まぁいざとなったら至近距離からの散弾で…
と思ったけど散弾モードってゲームの連合vsザフトだけだったっけ…?
790通常の名無しさんの3倍:2012/04/17(火) 00:11:12.22 ID:???
>>787
斜め下をついてトーデスブロックで殴らせかねない
それがバトルシリーズクオリティ
791通常の名無しさんの3倍:2012/04/17(火) 00:18:59.72 ID:???
>>788
種だったか種死だったか忘れたが
特別エンディグで裸で抱き合う二人がリボンにくるまれてるカットがあって吹いたな
792通常の名無しさんの3倍:2012/04/17(火) 00:20:32.49 ID:???
OPだOPw
あれは正直爆笑したww

あんなんやられて恋愛じゃないと言われても反応に困るが
逆に恋愛じゃないからあんなん披露してても恥ずかしくないんだと考えなおしたらスッキリもした
793通常の名無しさんの3倍:2012/04/17(火) 00:28:38.40 ID:???
>>787
今度出るSEEDのゲーム楽しみ
最近になってようやく公式も更新されてきた
ttp://gbd.channel.or.jp/
794通常の名無しさんの3倍:2012/04/17(火) 00:38:23.63 ID:???
VITAごと買う金はあるけど
評判しだいかなぁ。
連ザやGC.Eはやったけど
795通常の名無しさんの3倍:2012/04/17(火) 00:48:19.83 ID:???
>>794
ガンダムバトルシリーズの続編だから、それやれば(PSP用の体験版が出てる)なんとなく雰囲気つかめるよ
796通常の名無しさんの3倍:2012/04/17(火) 01:02:49.07 ID:???
797通常の名無しさんの3倍:2012/04/17(火) 01:14:05.29 ID:???
はいってる
798通常の名無しさんの3倍:2012/04/17(火) 01:17:28.19 ID:???
いや無理だろ素股ぐらいじゃね

って論争を当時もしたな
799通常の名無しさんの3倍:2012/04/17(火) 01:21:53.51 ID:???
>>796-798
見なくても予想できるわ
続きは種死スレでやれw
800通常の名無しさんの3倍:2012/04/17(火) 01:32:56.90 ID:???
これを壁紙にする福田って
801通常の名無しさんの3倍:2012/04/17(火) 02:00:31.52 ID:???
きもすぎる
802通常の名無しさんの3倍:2012/04/17(火) 02:12:49.07 ID:???
>>796
ラクスのワキの臭いクンカクンカwwww

カガリとアスランの手を伸ばしあう構図、どっかで見たと思ったら電童だった
福田っていつもワンパターンだよね。OPでサイバーをセルフパロったりするし
803通常の名無しさんの3倍:2012/04/17(火) 02:17:03.53 ID:???
種のOPEDほとんどがサイバーOPEDで使ったコンテばっかだよ?
どっかで比較画像見た
804通常の名無しさんの3倍:2012/04/17(火) 02:53:58.20 ID:???
かっこいいなら気にならん
805通常の名無しさんの3倍:2012/04/17(火) 03:04:27.68 ID:???
かっこよくはないよね
806通常の名無しさんの3倍:2012/04/17(火) 03:13:05.15 ID:???
かっこいいよ
807通常の名無しさんの3倍
サイバーは無印しか見たこと無いしDVD持ってない程度だから気にならん