機動戦士ガンダムAGE大失敗の理由を考える part49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは「機動戦士ガンダムAGE(エイジ)」のアンチスレッドです

<前スレ>
機動戦士ガンダムAGE大失敗の理由を考える part48
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1322493963/

<公式サイト>
http://www.gundam-age.net/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
2通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 20:05:53.20 ID:???
>>1
3通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 20:06:25.33 ID:???
>>1
4通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 20:06:29.24 ID:???
>>1
乙です。前スレ950です。どうもありがとうです。
5通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 20:07:10.21 ID:???
機動戦士ガンダムAGE大失敗の理由を考える part48
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1322493963/1000

1000 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 20:04:47.03 ID:???
1000ならイワークが妊娠

6通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 20:07:16.20 ID:???
天才>>1と乙システム
7通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 20:07:38.11 ID:???
>>5
なん…だと?
8通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 20:10:05.05 ID:???
>>5

父親は?父親は誰なのっ!?
9通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 20:10:40.59 ID:???
\            /: : : : : :ハl\; : ト、: : : : : : : : : :.:\  /    /
  \          /: : : : : :>   \l \ト、: : : : : : : : \     /
           /^ヽ: : : :/         \ト、: : : : : : :\  /
\ \       / ヘ |: : :/              \: : : : : : /、         _  -‐ ´
    \.    / /ノ: :/    ヘ      |        `\:\ーヽ    -‐'"´
       ___j  |/: ノ    __\.   |   ./       /:;\i
       |: : :.| . /:.:/     ´ tテ‐≧__ノ   /       //´       
       /: : : し': :/         ̄_>,  r≦___、  /      
       \: .ソ厶/              /<tj ヽ. ′ノ         -‐‐‐‐ "´
      _/^7 .//           / \ ` ´ /      いろいろなにかと
     //レ′{ /        、   /      /       強いられているんだ!!    
____/  |.  ヽ/  ._ -‐ _  - ´     ノ
   /  八 l  \   |^l  ヽ ` -、_     ./          `゙ ー- 、_
    {    \    '、 \\__ 〉/   /       \          `゙ ー- _
    |      ヽ    ヽ\`‐---‐'´ ,. ィ´}           \
    |        \   \  ̄   / / .|\     \  \
10通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 20:11:46.18 ID:???
>>8
ウルフファングだ!
11通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 20:17:31.14 ID:???
>>1乙を強いられてるんだ
12通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 20:31:35.00 ID:???
>>1乙(集中線)
13通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 20:45:15.35 ID:???
つーかじっくり観たらラーガン地味に足元狙ってバランス崩そうとしてたんだな
14通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 20:53:15.92 ID:???
そうなのか。そうならそう言えばいいのに
下っ手くそだな〜と思ってた
15通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 20:57:07.89 ID:???
出産を強いられているんだ!
16通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 21:02:59.30 ID:???
肛門での子育てを強いられてるんだ
17通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 21:04:45.71 ID:???
イワークさんの3世代大河ドラマだったのか、勘違いしてたよ
18通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 21:04:47.33 ID:???
昔シュワルツェネッガーが妊娠する映画があったな
19通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 21:05:00.57 ID:???
次の放送の時には、来季もJ2で戦うことを強いられているんだ!(´・ω・`)(集中線)
20通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 21:08:13.14 ID:???
ネタでHGジェノアス買うつもりで模型屋に行ったのに
家に帰ったとき手に持っていたのは1/144のガーベラテトラだった
ほんと何が起こったのか分からなかった
21通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 21:09:45.01 ID:???
しかし肛門で育てるならウンコできんな
22通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 21:13:36.37 ID:???
\            /: : : : : :ハl\; : ト、: : : : : : : : : :.:\  /    /
  \          /: : : : : :>   \l \ト、: : : : : : : : \     /
           /^ヽ: : : :/         \ト、: : : : : : :\  /
\ \       / ヘ |: : :/              \: : : : : : /、         _  -‐ ´
    \.    / /ノ: :/    ヘ      |        `\:\ーヽ    -‐'"´
       ___j  |/: ノ    __\.   |   ./       /:;\i
       |: : :.| . /:.:/     ´ tテ‐≧__ノ   /       //´       
       /: : : し': :/         ̄_>,  r≦___、  /      
       \: .ソ厶/              /<tj ヽ. ′ノ         -‐‐‐‐ "´
      _/^7 .//           / \ ` ´ /     ンコを堪えることを
     //レ′{ /        、   /      /       強いられているんだ!!  >>21  
____/  |.  ヽ/  ._ -‐ _  - ´     ノ
   /  八 l  \   |^l  ヽ ` -、_     ./          `゙ ー- 、_
    {    \    '、 \\__ 〉/   /       \          `゙ ー- _
    |      ヽ    ヽ\`‐---‐'´ ,. ィ´}           \
    |        \   \  ̄   / / .|\     \  \
23通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 21:17:07.40 ID:???
>>22
早くトイレ行って来いwww
24通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 21:18:19.66 ID:???
>>23
放置プレイと言ってだなw
25通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 21:28:15.26 ID:???
制作スタッフってAGEのスレ見てたりしないのかな
26通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 21:28:46.67 ID:???
>>1

面白いアニメだと劇中の台詞使って乙するもんだが、うまい台詞が出てこない
つうかキャラが何喋ったかまるで思い出せん・・・
27通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 21:29:08.06 ID:???
これならできの悪いエロアニメでも見てたほうがましだよ
28通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 21:29:47.29 ID:???
>>25
見てたらへこんで制作意欲が湧かなくなるだろ
29通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 21:30:56.39 ID:???
>>25
書き込んでるかもなw
30通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 21:31:14.29 ID:???
>>28
でも失敗人事という台詞とかは
なんとなくスタッフが外に向けて皮肉ってるようにも見えるけどなー
31通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 21:36:11.73 ID:???
これもう、ゲキガンガーのノリで第ニクール終わった辺りに一話だけ
イワークとデスペラードの活躍回いれるべきだろ
32通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 21:36:43.42 ID:???
>>1乙どっせい!
33通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 21:43:33.29 ID:???
これならガンソード見直したほうがマシ
34通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 21:46:56.01 ID:???
日野さんのツイッターが毎週日曜に炎上するのが恒例行事になってるなw
35通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 21:51:46.24 ID:???
ジョジョは三代目ジョジョの承太郎が一番人気あるだろ。つまり三代目のキオが本番ですよとか言い出しかねないな
今の日野なら
36通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 21:54:12.54 ID:???
数年後には、負債と同じ扱いで
日野はガンダム界の汚物扱いになってそうだなー
37通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 21:55:53.06 ID:???
もうアニメ要らないから商品の広告番組だけ流せよ
ガンプラについて熱く語る30分のほうがマシ
38通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 21:56:14.33 ID:???
キャラデザの時点で見る気なくした、これなら種、00のがまし
ここまで空気なガンダムも珍しいな
こんなのを1年もするなよ
39通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 21:57:03.73 ID:???
本業でも汚物扱いになるだろ
40通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 21:59:28.70 ID:drZypjkS
ジョジョは確かに第三部だけど、一部も二部も面白い、エイジはどうよ、ダメダメじゃん
41通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:01:59.32 ID:???
一部でちゃんと因縁の相手、ディオとのやりとり描いてるもんな
42通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:02:11.09 ID:???
>>36
そこに至るまではまだ遠いと思う
シャア板の負債スレでは「AGEはなんとか整合性が取れてる。それに比べて種のシナリオは…」
みたいに書かれててひっくり返ったぞ

日野さんみたいにからかい半分にけなされてるんじゃなくて、憎まれてる感じだった
43通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:03:05.52 ID:???
>>39
荷の国の売上が酷いんだっけ
これまで実力じゃなくて他力で生き残ってきた会社だから、これからはきついだろうなー
44通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:09:11.56 ID:???
全話観返したがエミリーがフリットを戦わせたくない感が良かったな
MSも格好いいし
でも、つまんないんだよね。戦闘糞だしガンダム超弱いし斬新だわ。
うん新しい!!!
45通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:09:35.31 ID:???
二ノ国は、AGEでの日野脚本の悪評が響いたせいで
売り上げにまで影響したとか言われてるくらいだし
このままどんどん被害が拡大しそうだなぁ
46通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:16:47.33 ID:???
一話30分のなかでここまでの矛盾と突っ込みどころが溢れてるガンダムは初めてだと思う
せめて一話のなかでくらい矛盾無くストーリー進めてくれよと
47通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:17:07.65 ID:???
おいアニメ製作の経費2クールで3億だと
これ爆死したらとんでもないことになるなw
48通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:18:05.82 ID:???
>>47
時々数字出てくるけど、どうやって調べてるの?
49通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:19:48.09 ID:???
矛盾あったけ?
50通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:20:20.23 ID:???
>>48
http://news.nicovideo.jp/watch/nw153507
<電撃文庫>カリスマ編集者が東大駒場祭で講演 マルチメディア成功の秘密語る
参考までに
51通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:24:11.48 ID:???
アニメにはお金がかかり、2クール(6カ月)だと3億円。
成功すればみんなの手柄だが、失敗すればプロデューサーの責任なので、肝に銘じてやっている。

日野さんはちゃんとわかってオナニー脚本書いてるの?
52通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:24:15.72 ID:???
>>47
更にゲームの開発費もあるぜ!
53通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:24:46.68 ID:???


日野は考えるのを止めた…
54通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:25:59.25 ID:???
>>49
1話中でってことなら思いつかないが、ガンダムAGEの正規パイロットってラーガンでしょ?
最初にそう言ってたのに「ボクのガンダム」とかよーわからんけどね
55通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:26:19.69 ID:???
宇宙空間に漂う日野の怨念がUEの正体
56通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:27:45.14 ID:???
ガンダムみたいなでかいプロジェクトが平均的な予算の訳無いじゃん
種死なんかテレビアニメ史に残る高制作費だぜ
出てきたものには反映されてなかったが
57通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:28:22.04 ID:???
UEが攻めてくる!って教室で大騒ぎしてたその日の晩に
エミリーとプラネタリウムでデートしてたのも矛盾だと思う
58通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:29:42.98 ID:???
製作費はあれ、電通やスポンサーになかぬきされてあの数字じゃなかったか?
59通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:32:29.35 ID:???
>>57
フリット「学校であんな事力説したけど実際何時来るかの日付分かんないんだよなー」
    「まぁいいや、とりあえずデートしとくべ」


そんな思考だと思う
60通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:33:35.36 ID:???
サジタリウスのOPで指摘されてる通り
61通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:33:39.60 ID:???
矛盾て言うのは枯渇したけどしてないみたいなこと
62通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:33:42.78 ID:???
>>59
天才設定どこ行ったんだよw
それじゃただの馬鹿じゃねーかw
63通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:35:47.04 ID:???
フリットさんがバカなので
周りがフリット以下にしなければならず
バカばかりになっている

特にドワーフジジイ
64通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:38:13.26 ID:???
>>60
うっとりする程強くない
さらばと手を振るムードじゃない
途中で会っても気がつかない
サインをねだって並びもしない
65通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:38:14.95 ID:???
>>58
ガンダムで電通が関わったのはテレ朝平成4部作だけ
66通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:39:31.52 ID:???
>>64
どっから見てもガンダムじゃない
子供の夢にも出てこない、ガノタが懐かしがることもない
67通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:39:38.07 ID:???
頭悪い脚本家が自分を主人公に投影するとそーなるね
んで、視聴者は「なんでこいつらこんなことにも気づかねーんだよ」って
68通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:39:58.95 ID:???
http://cost-off.seesaa.net/article/112749838.html
> だから、当時の脚本家に聞いたことがあるんだよ。当時からあの1stの世界観や台詞の意味とか理解してたんですか?って。そしたら、
> 「いや、わかってなかった。全部わかって書いてたわけじゃない。」
> って言ってたから、スタッフも全部理解してたわけじゃないんだよ。監督の頭の中にだけ全部あって、監督が後から脚本に手を入れたりしてたんだと思うよ。」
>「ガンダムの世界観はほとんど富野監督一人で考えた世界なんですか?」
>「あらかたそうだと思うよ。脚本家がわかってないんだから。
> そういう意味で富野さんはやはり天才と言われるわけだよ。それ以後のアニメにどれだけ影響与えたかわからないからね。

山口晋はガンダム監督の器にあらず
69通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:41:36.98 ID:???
天才って設定じゃなくて、偶然選ばれただけの生意気な少年って事なら
まだ納得もできたのにな
70通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:42:01.55 ID:???
>>65
いやそういう意味じゃなくて、末端の製作会社に来る金は本来の予算からだいぶ減ってるってこと。
71通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:44:29.22 ID:???
>>69
フリット「アブねーあぶねー、とりあえずこのMSの中に避難」
フリット「ん?あれ動いた」
フリット「ん?あれ撃てた」
フリット「あ、倒しちゃった」

連邦軍「今日から貴方がMSパイロットです」
フリット「えー、めんどくさい」

こうですか?
72通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:45:59.01 ID:???
>>42
まあ世の中
最初から「○○を叩く、○○を持ち上げる」って前提で見てる人達もいるからな
AGEの整合性なんか一話の中ですら破綻気味なのに
評価する事を強いられてるんだ
73通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:46:34.57 ID:???
>>71
ジュドーを更に頭悪くしたような感じだなw
74通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:48:17.57 ID:???
1話で新鋭艦の対空砲火網をあっさり突破されたっていうのに
本拠地に乗り込む気マンマンなクルーデック

ここはガンダムという対抗手段でじわりじわりUEを研究していって
戦力の増強を図るのが自然の流れじゃないですか?
75通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:49:05.53 ID:???
>>74
ガンダムじゃ糞の役にも立たないってことが前回分かったじゃないですか
76通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:50:35.06 ID:???
77通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:51:50.64 ID:???
>>74
あいつ戦艦が欲しいとか言ってるけどどこからクルーを連れてくるつもりなのか
艦だけ手に入れても人員がいなきゃどうしようもないだろうに
78通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:52:38.80 ID:???
「ビームが効かないなら殴ればいい」って結論を出したあと
最終的にビームで貫いて倒した時に、AGEは全力でギャグをやってるアニメなんだと理解した
79通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:54:21.18 ID:???
>>76
オナニー覚えたてのガキ位だろ?
そんなのでおったつなんて
80通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:55:16.34 ID:???
       r`"⌒`ー=v ‐-、
        1:::::.....................  }
       |:::::::::::::::::::::::___::リ,  てめーの敗因は…たったひとつだぜ…AGE…   
       r| ::::::::::::::( )|'爪|::jリ  
      /``======_‐ラ(6,′  たったひとつの単純な答えだ…
     ,>‐'つ__... =-〒rtッテ|h′ 
   /.ノ (:{,|| i   i l゙`~.jl|リ   『 日野に企画脚本をやらせた 』
   ! }/゙ヽl.l ',  ヾツ  |l!|) _
   { (´/ヽ.):ヽ  r=- l/l:}/,r=,ヽ.._
    ヽ( イ- ) ̄l|、|!゙¨´ / l:八.>=iこ⊂⊃
     \ `ヽ:::::lドミ==‐' レ____l[二´__
 ̄:¨"7゙<〉   )::¨o7 /  ̄ フ 7ー-、:_:: ̄
::::::::::/:::::::\ ノノ:::/  '  '"´ /  / `ヽ
81通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:55:39.90 ID:???
「ビームライフルは効かないけどビームサーベルならいける」って
種死の運命vs暁にあったな
一応、シンが戦闘中それに気付く描写はあったけどAGEはそれすらない
82通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:56:00.56 ID:???
>>77
どっからかバイト取ってくるんだろ
イワーク「給料が良いから艦長をやることになった」
イワーク「砲撃戦用意、重掘削用デスペラードも出せ」

みたいな
83通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:56:48.41 ID:???
アニメ板ってネタ多いわ

ネタ投下

556 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2011/11/29(火) 18:35:25.96 ID:pFz1o7vl0
とりあえず三世代に関する日野さんの考え

・フリットは1世代だけのキャラではない。AGEで軸になる。14歳から始まり大人になり
 少年時代に思っていたことは40代では変わってるかもしれない。子供の世代とぶつかるかもしれない。
 人生を通し様々な出会いと別れを経験する

・1世代目のフリットは、実は初代ガンダムを投影した存在。
 次第に老いていくフリットの姿は「小学生くらいでガンダムを経験した大人のガンダムファン」に共感してもらえる

・第1世代は運命との相手との出会いの宝庫です。子供キャラが出たらチェックしておいてください。
 大河ドラマなので1世代にでたキャラが次の世代でう形で出てくる可能性があります。

・進化はキャラにもMSにも当てはまります。
 あっという間に100年が展開します。スピーディーなストーリー

・第1世代はディーヴァ中の人間関係がドラマの見所になるでしょう。
 家族関係の面白さは次の世代で見せる事になります

・今までのガンダムシリーズは「主人公にも敵にも戦う動機が存在し、
 そこに生まれるドラマ」を書いている
・しかし、最初からそれを提示すると子供はまず付いて来ない。
・だから今回僕は、ガンダムAGEでは3世代などの仕掛けを用意した。
・例えば、フリット(1世代目の主人公)は大切な人をUEに奪われたので、UEと戦っている。
・しかし話が進み、UEの正体が判明した時、フリットの息子や孫がUEに同じ思いを抱くとは限らない。
84通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:00:55.87 ID:???
初代と2代目が40-50代で子作りに励まないと
3世代100年なんて計算が成り立たないんだが、
あの世界は1年150日ぐらいで成り立ってるのか?
85通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:05:11.31 ID:???
>>83
これ読むだけでも致命的な勘違い馬鹿だってわかるなあ
86通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:06:30.98 ID:???
>>83
必要なとこすっ飛ばしてどうでもいいような話ばかり
グダグダと尺取るのをスピーディーとは言わんわ
87通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:07:29.21 ID:???
金持ち天才フリット様に共感できる奴なんているのか
88通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:08:36.84 ID:???
ラーガン「お前の孫は救世主になったぜフリット…」(ガクッ)
キオ「ラーガーン!!」

ガンダムAGE 完
89通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:09:25.92 ID:???
やっぱりあのガキども次世代クルーじゃねーか

小ドワーフは早く特攻しろ
90通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:09:38.84 ID:???
>>84
最後まで子供で世代交代直前に

「10年後」とかテロップ入れて
夫婦になったフリットとエミリー
生まれた赤ちゃん

なんてカットを入れるんだろ、どうせ
91通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:09:44.99 ID:???
日野さんてぼっちゃんなの?
92通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:11:34.07 ID:???
>大切な人をUEに奪われた

…そうだったっけ?
全然そんな風には見えないんだがな
救世主になりたいとかカルト宗教みたいな理由だったと思っていたが
93通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:12:02.81 ID:???
>>86
ナレ「あれから20年」
と世代交代時に一気に飛ぶので非常にスピーディー
94通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:12:08.42 ID:???
オトナファミ1月号 日野晃博インタビュー

――キャラクターの名前も、日野さんがお考えになったんですか?
日野「大体はそうですね。メインキャラの名前はほとんど僕です」

――主人公のフリット・アスノも?
日野「ああ、それは僕ですね」

――アスノという名字は漢字にすると「明日野」になって、日野さんの名前が入ってますよね。
日野「えっ。あ、あー。本当だ。いや、これは偶然ですね。今指摘されて初めて気がついた」

――意図されていたものではないと。
日野「そうですね、考えてもいなかった。もの作りの現場って、
    往々にしてこういう事が起こるんですよね。だから面白い」
95通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:14:46.25 ID:???
>>92
母親の復讐が元のはず、だが時々しか思い出さない
むしろ救世主とか突然言い出したのが謎
三話の無防備バリアーの時に突然目覚めたっぽいが
96通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:14:50.26 ID:???
日野氏は誰が説得したら気づいてくれるんだろう
物書きには向いてないって
97通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:16:01.81 ID:???
>>96
普通は上司が言うんだが脚本書いてる日野自身が社長だからな…
98通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:16:29.66 ID:???
>>94
それ別に面白くないよなw何一つ
99通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:16:40.38 ID:???
>>95
見えないところで頭打ったんだろうな
で、打ちどころが悪くて…
100通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:17:10.38 ID:???
>>95
救世主云々って母親の遺言じゃなかったっけ?
ぶっちゃけよく覚えてないけど
101通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:17:31.20 ID:???
>>98
このインタビュアーが愚痴ってたらしいが誰かその内容知らないだろうか…
102通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:17:47.90 ID:???
>>96-97
しかもシナリオがつまらんと直訴した奴はクビ
103通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:17:48.03 ID:???
>>96
とっくに気付いているさ
絶対に認めないだけで
104通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:18:55.98 ID:???
戦争てもう始まってるのか?
105通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:20:46.86 ID:???
平松邦夫/民主党
大阪市役所・自治労・大阪市労働組合・日教組・大阪市教育委員会・自民党・共産党・社民党・関西電力・住友グループ
・毎日放送・毎日新聞・関西経済連合・日本原子力発電株式会社 ・ 週刊文春・週刊新潮・NHK・朝日新聞・読売新聞
・部落解放同盟・朝鮮総連・在日本大韓民国民団・日本遊技関連事業協会・全日本遊技事業協同組合連合会・日本弁護士連合会・生活保護受給者・反日左翼・9条の会・革マル派・中核派

VS

橋下徹/維新の会
大阪市民・みんなの党・国民新党・亀井静香・石原慎太郎・東国原英夫
 様子見:公明
106通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:21:39.57 ID:???
>>102
そして残った社員はイエスマンオンリー




>カプコン 竹内潤氏

>私が知ったレベルファイブの秘密をひとつ。
>皆さんがレベルファイブという会社を形容するなら、”挑戦的”だとか”機動的”だとか、そんな言葉が浮かぶと思います。
>確かにそういう言葉もピッタリですが、日野さんにお会いして、とても特徴的なある秘密に気付きました。
>それは、社員の皆さんが”日野さんが大好き!”であるということ。
>忠誠心や尊敬ではない、”好き”という気持ちを持っていることです。
>いやはや、「こんな会社ってあるのか」と軽い衝撃を受けました。
>10人やそこらの会社じゃないわけですから、これってスゴいことですよ。
>なるほど、だからあんあに機動的に動き、臆することなく挑戦できるのかと。
>まあ、秘密を知っても誰にも真似できないですけどね。スゴイ会社です。
107通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:21:55.19 ID:???
>>104
『こいつは戦闘と呼べるものではありませんな。一方的な虐殺だ。』なら14年前から
108通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:22:52.01 ID:???
第一世代30歳で子供作る
第二世代30歳で子供作る
仮にこうするとこの時点で経過年数は
60からフリットの現在の年齢14(だっけ?)を引いた46年
フリットが産まれたところからカウントして100年なら60年
第三世代で100年目を迎える頃には三代目は40〜54歳
中年親父があのzzモドキに乗って最終決戦に向かうのか・・・胸熱じゃん
109通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:28:34.63 ID:???
ゲーム100万本狙ってるんだっけ??
110通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:29:29.65 ID:???
AGEにこそサジルイスパートみたいなのが欲しい
世界観が全く分からん
111通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:29:33.81 ID:???
>>109
うんミリオン
112通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:30:29.65 ID:???
>>110
サジルイスパートか
あれはルイスの結末が意味不明だったな
113通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:35:35.29 ID:???
>>111
ありがとう ニコ動とはいえ、あんだけ話題になったシュタゲで10万だろ
100万ってw
子供の方が、ニコ厨より金持って無いと言ううのに
114通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:35:45.37 ID:???
>>96
日野はサイコパス(反社会性人格障害)=完全なる利己主義者で、
自分だけが正しく、自分や自分の考えを認めない者は皆間違っていると考える。
他人の意見はそもそも聞く価値がないと思っているので、全て無視する。
自分の采配ミスで失敗しても、それは周囲のせいだと思い込み、自分に非があるとは考えない。
絶対に反省しない。他人を騙し犠牲にしてでも自分のやりたい事を繰り返すだけ。
だから日野を改心させることは誰であろうと不可能。
日野は同じ詐欺と糞シナリオを垂れ流しながら落ちぶれていくのみ。

レベルファイブ内のまともな人間が会社を正常化するために出来そうなことは、
せいぜい役員会や株主総会などで結託して日野を社長の座から引きずり降ろすしかない。
115通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:36:21.95 ID:???
>>113
しかもPSP
116通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:38:46.49 ID:???
>>114
そうさせないためにまともな人は切って行くんだよな
最近落ちぶれてきたのはそのせいもあるのか?
117通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:39:31.61 ID:???
ガンダムゲーで一番売れたのって連ジDXの89万本だっけ?
118113:2011/11/29(火) 23:39:54.56 ID:???
>>115
一応、シュタゲの10万ってPSP版だけの数字らしい
100万って今度のFFでも厳しいみたいだな
119通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:40:56.77 ID:???
>>118
FFも鳥頭とノムリッシュでガタガタだけど日野げーよりはましだろうしなぁ
120通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:41:26.31 ID:???
>>78
天津飯は威力の大小を問わずかめはめ波が効かない体質のはずだが、
強力なかめはめ波なら効いてしまうだろう。
同じことだ。
121通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:42:01.01 ID:???
>>120
UEは腹のビーム撃ちすぎたら死ぬのか
122通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:43:45.85 ID:???
>>117
今度のVSシリーズが売れないかもしれないが神ゲー候補らしいなw
PS3じゃあ100万はいかないだろうけど
123通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:44:06.54 ID:???
>>120
だからタックルだラリアットだなんて使いづらい武器より
高出力のライフル用意しろと
124通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:44:43.12 ID:???
>>120
何気に天津飯はエネルギー波でダメージ喰らった事なかったはず
125通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:44:52.40 ID:???
>>120
天津飯は別に体質で効かなかったわけじゃないだろw
126通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:46:33.63 ID:???
>>119
あれはFFブランド完全に乗っ取ったからな
例えるならガンダムといえば種て言われるような状況
127通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:47:06.89 ID:???
天津飯はどどん波を気合でかき消した事しか覚えてない
128通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:47:40.13 ID:???
>>102
それって確かな話なの?
129通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:54:00.12 ID:???
天津飯は気功砲打ちすぎると死ぬ
130通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:54:10.32 ID:???
玩具の仕様から仮面ライダーオーズのオーズチェンジコンボシリーズのように
自由にパーツ組み換えて亜種形態とかも出すもんだと思ってたけど違うんだな
玩具で出来ることをテレビで同じように見せないと玩具のプロモーションにならないよ?
131通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:54:22.54 ID:???
>>116
そりゃあまともな判断力のある人間切り捨ててキチガイ社長の暴走を止める奴が居なくなれば、
どんなに見た目やPVや宣伝で取り繕って騙そうとしたってみんなから見捨てられて落ちぶれて行くわな
ネットで悪評は発売日のうちに知れ渡る時代なのに、
当の日野本人は全く反省も成長もせず、まだ騙せると思って同じ詐欺を繰り返す始末
客をナメ切っているから客の怒りを買って当然
客の怒りの反応がようやく今出て来たところ、これからが本当の地獄
今までよく持ったと思うわ
132通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:59:05.80 ID:???
>>120
爺「切り裂けないなら、たたきつぶしてしまえばいい」



普通にビームサーベルに斬り倒される。。。

まじで何考えてるの?だよなwww
133通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:00:23.83 ID:???
バクトって結構お茶目な気がしてきた。
特にこの間の小足が気に入った、来月こいつのHG買おうかなw
134通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:01:29.03 ID:???
バクト「足元がお留守ですよ」 弱キック
135通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:01:59.86 ID:???
AGEシステムは切り裂けないなら叩き潰してしまえばいいと新装備を開発した
一方MS工房はビームサーベルの出力を上げることで対処した
136通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:04:18.92 ID:???
天津飯の話題吹いたわwww
俺もうガノタ辞めて就職活動し初めて活き活きしてきたわ。

ガンダムAGEのお陰で、介護職につけたお。

オマイラさいなら。
137通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:04:53.85 ID:???
>>130

ファーストだってテレビで「上半身ガンダムで下半身ガンタンク」や「上半身ガンタンクで下半身ガンダム」をやってないだろう?

つまり、腕タイタスで下半身はノーマルじゃアンバランスでダサいってことじゃね?パーツをオーズみたいにバンバン出したら劣化コピーやパクりになるからマズイし・・・
138通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:05:08.20 ID:???
>>132
つーかタイタスの攻撃だって結局叩き壊すんじゃなくて
ビームの出力を上げて焼き切ってるだけだしwwww
まじで高出力ビームサーベルでいいわwwww
139通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:07:30.20 ID:???
>>135
結局物理攻撃ではなく肩、膝、腕からビーム出すビーム攻撃で倒した
ageシステムの回答は最初からビームで倒せと言っていた
爺とフリットが勝手に勘違いしてるだけ
140通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:08:47.13 ID:???
>>114
それ 完全に
学歴だけ高い世間常識知らずのお坊ちゃま
的な…

大王製紙んとこのバカ息子的な…
141通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:09:10.68 ID:???
仮面ライダーはいろいろ上手いよねw
本当にファンなんだなって感じの漫画家さんとかに書かせて古参ファンも楽しませるし
子供にはちゃんと楽しませれるもの作るし
クウガとかドンドン地上波無理になっていってるのに
142通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:10:36.96 ID:???
てか、ガンダムの新装備の名前って誰がつけてるんだろ?
AGEシステムがつけてたら不気味極まりないんだが……。
雪風やエイダやアルとかみたいに人間と会話しないから
AGEシステムが何考えてるか分からなくて怖い。
143通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:11:52.11 ID:???
どうせコロコロと提携するならガンプラを使ったホビーアニメにすりゃ良かったのに
世界征服を企む組織とか、ガンプラに秘められた力でコロニーをも破壊とかさ
144通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:13:14.34 ID:???
>>143
宇宙世紀の続編が作りたかったんだってさ
145通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:13:49.08 ID:???
>>143
コロコロはむしろゾイドやれよって思ったw
昔のも誌上じゃ打ち切りで中途半端だったし
146通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:15:20.03 ID:???
>>139
そういえばビームラリアットやら、肩、膝から結局ビーム出してたなw
訳本は何がしたかったんだよ
バクの胸からでる拡散砲やら手からでるビーム全部弾かせたほうが良かったんじゃね?
ウルフのサーベル出番とか来週以降に雑魚敵の時に披露でよかったろうに
今更兵器なんだから
147通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:17:21.68 ID:???
>>140
一時期のホリエモンみたいだな
148通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:19:24.11 ID:???
>>144
宇宙世紀の世界観なのあれ?
タイトルの油絵調なのは∀ガンダム方式か_?
149通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:22:23.59 ID:???
ダンボール戦機をガンダムにしとけばよかったのにな。
150通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:23:16.34 ID:???
子ども狙いって言えば爆死のいいわけになるかというと
大人も「じゃバイバイ」だと思うのだが
151通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:27:24.64 ID:???
タイタスって結局、重装甲&高出力ビームって事でよいのか?
今のところAGEシステムの導き出した答えってのは、

ビームが効かない→ねじる、出力を上げる
高出力ビーム→厚い装甲

天才フリットの作り出した画期的なシステム、AGEシステム&AGEビルダー……
凡人には理解できんな
遅い重装甲が格闘戦に特化してるってのはどこの常識なんだよ
152通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:28:11.48 ID:???
http://jan.2chan.net/may/b/src/1322574610355.jpg
サンライズのえらい人が今後のガンダムをかたるよ
153通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:31:19.47 ID:???
AGEシステムなんていらねえじゃん
自分の考えたすごいしすてむすらろくに表現できないじゃねえか・・・
154通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:31:29.67 ID:???
>>151
体大きい人はみんな喧嘩強いんでしょ?的な思い込み
155通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:31:54.96 ID:???
>>152
「AGEで新しい事に挑戦した」までは書いてるけど
「その結果大失敗しそうです」ってのは省いてるなw
156通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:35:36.84 ID:???
>>154
タイタスはジャイアンかよ…
157通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:35:47.22 ID:???
>>151
厚い装甲も手足だけで大事なコクピットの装甲は変わりません
ジェノアスのコクピット装甲強化したバルガスの方がよっぽど合理的です
158通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:43:31.87 ID:???
手足だけ強化したら接合部の強度の違いから金属疲労起こして
簡単にへし折れそうだな
159通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:44:55.12 ID:???
>>152
何回アナザーで新しいことに失敗して爆死してんだよー
160通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:47:48.87 ID:???
大丈夫だよ
AGEビルダーは旋盤で削りだした金属にルーン文字を刻んだマジックアイテムだから、金属疲労なんて起こさないんじゃないか?
胴体はその限りじゃないけど。
161通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:48:42.25 ID:???
>>152
分厚い企画書からどうしたらこんな中身スッカスカなもんが出来るんだよ。
三世代って決めてから話考えたんだろw
162通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:49:58.41 ID:???
>>155
新しいことはしてないしねw

クウガとの比較
@クウガのデザインはかっこいいという皆の合意があった(AGEはダサいという合意)
Aイケメンという鉱脈の発見(AGEは逆)
Bメタルヒーロー枠復活への待望論はあった(AGEは逆)

クウガ自体には賛否両論あった
だいいち制作者が微塵も子ども向けにする気はなかったw
AGEで例えると日野降板→いままで悪だったスタッフが全員いいもんになるくらいのインパクトがあった
モノになったのは最近で実際は爆死しまくりだったw
163通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:53:54.67 ID:???
>>162
子供向けって作品に2話にして1億の超えの金使わないわな 話も難しかったし
クウガはPTAにこそ嫌われたが、子供と父親たちには馬鹿ウケしてたからな
164通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:56:40.49 ID:???
クウガは人間側と敵グロンギ側の描写が両方とも実に丁寧だったからな
単純に強いだけじゃない、印象に強く残る魅力的な敵も数多く生み出した
AGEはその真逆をやってる
165通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:57:34.89 ID:???
フリット君はNTに目覚めてきているらしいが、正直勘弁してほしい…

そのうちミノ粉とか宇宙世紀まで出しそうで怖い
166通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:58:01.23 ID:???
>>163
高寺VS白倉の日野同士wの骨肉の戦いも見応えがあった
両方いなくなった今はすごい癒される
167通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:59:27.33 ID:???
>>163
オダギリジョー はママ達のハートをわしづかみ

その結果、俳優として成功

この流れで、サブキャラライダーのG3君が続き成功の道へ…

ママ人気は侮れん…
168通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 00:59:28.45 ID:???
>>163
クウガに関しては均等に割り振るべき予算を
一話の教会のセット作って燃やしたのが諸悪の根源
後にオダギリジョーが2話以降急に弁当が安っぽくなったと嘆いてた
169通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 01:03:13.68 ID:???
エヴァ→ウルトラマン、マジンガーの大人向けリメイク
クウガ→仮面ライダーの大人向きリメイク

予算使いすぎはUCの福井さんも似たようなもんで、あっちがクウガなのでは?

AGEはそこでロボコンに戻して爆死した気がするw
170通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 01:03:30.35 ID:???
当然、以降悲惨な俳優道脱線したライダー俳優も多いがな…
171通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 01:05:05.96 ID:???
>>170
とりあえず続けてりゃうやむやに
172通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 01:05:45.34 ID:???
家電芸人にジョブチェンジ
173通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 01:08:01.79 ID:???
>152  現在の状況(不調)はスルーかよw  
174通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 01:08:22.38 ID:???
ライダーは金使ってる分の効果は得られているから良いけど、AGEは専門学生の卒業製作みたい。制作費のほとんどが大正義日野大将軍様の懐にいってるのかな?
175通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 01:09:18.08 ID:???
>>169
ロボコンのキャラでクウガをやろうとしてるって感じかな
シュールギャグ以外の何物でもない
176通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 01:09:58.90 ID:???
ごちゃごちゃいいつつもライダーの作り手が
仮面ライダー、石ノ森先生の影響と向き合ったのは認める(同世代として)

日野とバンライズ関係者は違う
自分しか好きじゃなく、その理由に根拠がないつまりすべてがクズだ
177通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 01:14:20.45 ID:???
家電芸人→響鬼
この流れは特撮叩きにかわるな、まぁいつものことだ
178通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 01:14:24.06 ID:???
一応炎上マーケティングという手法もあるが、
日野はこのままだと、まんべんくんと同じ結末を辿りそうな気が…
179通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 01:17:49.77 ID:???
>>175
それわかりやすいわw
ロボコンで血飛沫あげる戦いされてもなw おかげでクウガは地上波禁止だけどな
180通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 01:28:51.88 ID:???
>>179
血飛沫あげる戦いなんかしてないAGEは成功になってしまうぞ
戦争じゃないサバゲなんだし
181通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 01:40:58.14 ID:???
そもそもAGEシステムが、物語の構成上、すべてにおいてマイナス。
これではパイロットの成長が描けない。ピンチになれば、強い武器が、いくらでも出せるんだから。
なんでこんな企画を通したんだ?
182通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 01:41:29.40 ID:???
「そしてこの宇宙にきらめく君の詩」という乙女ゲーの世界観が
ファーデーンの情勢に酷似していて笑える
ならず者が侵入し放題のコロニーを放っておいて他国との権力争いに明け暮れる王侯貴族達、
その煽りを受けて貧しい生活を強いられている(集中線)住人…
ガンダムのパロディも入っていたが、ツッコミが追いつかないほどめちゃくちゃな内容で
AGEを見ている時と同じ気分になるw
183通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 01:42:26.15 ID:???
>>181
日野「すごいこと思いついた」
スタッフ「は?」
日野「AGEシステム」
スタッフ「???」
日野「進化するシステムなんだよ勝手に武器が作られていくシステム」
スタッフ「・・・・・・・」
日野「いやぁすごいもの考え付いちゃったなぁ」
184通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 01:50:15.83 ID:???
お前らのせいでクウガ軽く見直したらクソ面白いじゃあねえかww 明日TUTAYA行ってくるわw

ガンダムはゴーストとUC当分頑張るかw
185通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 02:08:14.95 ID:???
>>183
まあ、どんなに本人が凄いこと考えたと思っていても、
アルティメットガンダムには「自己進化」の機能が実装されているからなぁ…
186通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 02:10:34.92 ID:???
艦橋にキメ!されて舐めプで生かされた事で一番重要な、リーチと手数。
特に多数に有効かつ半自動追尾が求められていた場面を学習したのに
蓄積したデータから作ったのがタイマン上等手足2種のみ。
町工場はタイマン用のサーベルだけじゃなくビームライフルとミサイルポットも用意したというのに
187通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 02:17:44.26 ID:???
そもそも肝心要のガンダムに求められるものが、一世代につき三機のガンダムが出て、それを三世代。そして100年という時間を考慮して段階的にパワーアップさせ、尚且つゲームの筐体にオモチャを使うからある程度の剛性を確保し、大きさも決められている。
こんな企画まともなアタマをしてたら絶対通らない。
188通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 02:19:26.63 ID:???
>>181
きっとこんな感じ


日野「100万本ゲーム売るには、やっぱりRPGだよな」

スタッフ「え? でもドット絵は時間かかりますよ」

日野「ダンボール戦記のシステムそのまま使い回して全部3Dでやればいい」

スタッフ「……内容はどうするんですか?」

日野「やっぱりモンハンみたいに素材集めてアイテム作るのがいいよな! AGEビルダーってどうよ?」

スタッフ「AGEビルダー?」

日野「そうそう。インゴットがあれば自己進化して武器を勝手に作ってくれるんだよ。斬新だろ?」

スタッフ「そ、そうですね(それってタイムボカンのパクリ……」)
189通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 02:24:11.19 ID:???
というか子供はフィギュアを「自分の理想のヒーローの動きで動かして」
TVで見た実物では物足りなかった部分を補完して遊ぶという
能動的な遊び方をするからごっこ遊びとして楽しいのに
(じゃんけんはともかく)指示されたとおりにガチャガチャセンサーにぶつけたり
壊された手足引っこ抜いて別の手足に付け替えるなんて
受動的な遊びを本気ですると思っていたんだろうか?
190通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 02:26:53.51 ID:???
そういや>>47がほんとなら一応種00以下っつーか平均的アニメより少し上程度なんだな1話あたりの制作費
金かかってあの作画だったらひどすぎるからな、ちょっとだけ安心した
191通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 03:14:05.75 ID:???
>>159
爆死したのってXとターンエーくらいじゃん
192通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 03:25:18.64 ID:???
「AGEビルダー」

多分この一点”のみ”思い付いて走り出した企画なんだろうな、
その他のあらゆる事象に対して考えが足りない。

・100年にわたる戦い
戦争なんて10年も続ければ、経済・文化・人心全てが低下する。100年なんて無理、人類滅亡コース
おそらくヨーロッパの「100年戦争」に対抗しただけだろうが、向こうは戦争したりしなかったりで結果100年経過しただけ、正体不明の敵相手に休戦記設けるつもりか?

・3世代で100年
どういう計算した?
UE初登場の14年前から計算したとして、
初代(14歳)・2代目(17歳)・3代目(13歳)
(100−13)/2=平均43.5歳で息子誕生、どんだけ…
…凄く恐ろしい予測
100−14=86(物語スタート)
86−14−17−13=42
42/2=21歳で息子、違和感のない年齢…イヤ、まさかそんな…

・AGEビルダー
素材のインゴットを「削り出して」武器を「組み立てる」システム
行程作業は削り出しと溶接、あぁそうね、鍛冶屋の所業だね…
削り出しで螺旋のビームライフル、削り出しでビームラリアット、そして高速戦闘のスパロー(雀)…

・14年もの間、1度も勝てなかった敵「UE」に唯一対抗できるMS「ガンダムAGE」
Gエグゼスで瞬殺…

・グルーデック艦長(?)は犯罪者…
・ガフランにいいようにやられる連邦軍MSと、ガフランの攻撃が一つも効かないガンダム。同じ素材で開発されていないのか?
・正体不明の敵「UE」4話の時点でグル―デックは正体の予想がついてる、これまでの14年とこれからのン十年が…
193通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 03:53:45.14 ID:???
インゴット削りだして、物理的に斬るような剣ができたとかならまだ納得できたんだが
何をどうやったらビームライフルが完成するんだろうな
194通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 03:57:03.74 ID:???
まだ青い狸のポケットから出たほうが説得力あったよなw
195通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 04:04:29.15 ID:???
わりとペースが落ちたから今回はよかったのかなって思ったら本スレェ…
196通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 04:05:15.39 ID:???
今までよりは良かったんじゃね?
それでもタイタスとか期待してきっちり折られた層もいるだろうけど
197通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 04:13:32.22 ID:???
>>195
なんつーかここと同じような雰囲気だなw
198通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 04:19:11.61 ID:???
本スレを「面白」というワードで検索しても、
1人たりともAGEが面白かったって言ってる住人がいないんだぜ…
199通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 04:20:58.62 ID:???
ダンボール戦機のゲームのスレが
スーパーピノンで荒れてて笑った
日野の分身が、さらに強化、世界で最強ってないわー
200通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 04:22:10.54 ID:???
>>193
タイタスもフルアーマーみたいな感じならまだなぁ
まあ、ゲイジングとの絡みがあるからダメか
201通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 04:28:28.81 ID:???
ゲームの人は、子ども向けが死屍累々で円盤に逃げた経緯を知らないのかな
202通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 04:30:03.43 ID:???
>>193
インゴット削りだして光れば何故か斬れる忍刀が出番控えているのでw
203通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 04:33:25.35 ID:???
本スレでも言われてたが、
ガンダムが喋る方向性にしてコメディ路線でやればよかったのな

「拙者スパローでござる、ニンニン」でいいじゃない
204通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 04:33:42.92 ID:???
>>198
実況もまんまそうだな。
えええ?とか、寒いとか、草とか。そういうのしかない。
あれ見てると程度の低いギャグアニメだなって感じがする。
205通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 04:40:26.69 ID:???
ギャグつってもAGEのは自分達ではカッコイイつもりでドヤ顔を決めてる、
その凄まじいスベりっぷりが笑えるってだけだからなあ
206通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 04:41:21.28 ID:???
これからもタイタスで戦うときは「ビームニーキック!」とか叫ぶのw
207通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 04:42:05.62 ID:???
AGEはおまいらや本スレ、実況、ふたば、まとめスレがあると
凄く面白く感じるしコラで笑いたいから頑張って観てる感じ
1人なら第2話で確実にきってるアニメだわw

つまり俺たちも強いられているのだな
208通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 04:47:17.49 ID:???
弄ったりネタにしたりでナンボだよなぁ。
真面目な話なら、2話でAGEシステム判明の時点で普通は切る。
ガンダムでアンパンマンやる必要はねーっつうのw
209通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 04:48:41.08 ID:???
ガノタが文句言ってるだけじゃなく、実際に業界の関係者からもボロカスに言われてるからなぁ
いつになったら日野さんの耳に彼らの言葉が届くのだろうか…
210通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 04:53:14.48 ID:???
>>208
ガンダムでアソパソマソは別にそれで面白いならいいんだけど
問題はアニメとして致命的に見せ方が下手&つまらなかった点
シリアスです!とか導入部にやっておいてインゴット削りだしだろ?
ああ、このアニメ全然練られて無いんだなというのがバレバレ
第一話の学校の先生にUE云々言うシーンで製作者頭おかしいんじゃねーの?
と思うしw
211通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 04:56:03.23 ID:???
「脚本がひどい、脚本が最悪」って散々周囲から言われてるのに
その脚本書いてる本人が毎週「自信のある内容です!」ってドヤ顔で言ってるのがイライラする
212通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 04:58:31.89 ID:???
絵がよくて日野以外の人が脚本だと、ひどさが際だちますね
213通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 04:59:54.96 ID:???
>>204
失笑、買ってるだけだからな
むしろギャグ作品に失礼
214通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 04:59:55.52 ID:???
1話の学校やシャッターの時点でかなり怪しいもんがあるよなぁ。
色々はっちゃけてる感じがするよね。制作側が、悪い方に、って話だけども。

そういや、1月以降のガンプラのHGの話が出てこないが
あのホビー事業部もヤバさ実感、企画ストップかけたのかねえ。
まぁ2月からはMGの大爆死コースが控えてるんだけどさ…
215通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 05:02:15.70 ID:???
ギャング連合対UEがただのギャグシーンじゃねーか
動かないUEの周り回りながら剣振って、尻尾で剣折られて
向かってくシーンも擬音当てるならテクテクって感じの歩きかただしやる気あるのかよ
216通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 05:03:10.54 ID:???
クリスマス商戦でガンプラの売り上げがこのままさっぱりだったら
HGの話も遠のきそうだな…
217通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 05:03:36.56 ID:???
AGEはウルトラマンタロウみたいな世界観にすればよかったかと(実際そうなってるんだし)
218通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 05:07:42.80 ID:???
アニメが駄目、円盤も駄目、ガンプラも駄目、せめてゲームで挽回と思っていた矢先にGジェネの表紙から降板

もはや何をやっても無理な気がしてきたぜ
219通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 05:07:44.25 ID:???
子供向けというよりも子供から失笑を買うような物を作ってる
製作側にそういう物を作っているという自覚すら無さそう
220通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 05:14:05.05 ID:???
お笑い芸人でもよくある話らしいけど
ギャグとかお笑いっていうのは笑わせるのであって
決して相手に笑われてはいけないんだってさ
これを聞いたときになるほどと思ったし
ギャグ漫画やアニメもそうなのだろう
221通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 05:22:49.99 ID:???
>>214
HGは種00以上に展開するとのことだけど
今からでも遅くないから展開縮小するべきだろうな
222通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 05:28:22.82 ID:???
>>214
そういえば気かないなゲイビルダーのバレは来たが…
00の時も色々言われてたが量産機売れたからか鉄人宇宙型がサプライズ発売されたわけだが果たして…
223通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 05:28:37.58 ID:???
真面目な話誰が買うんだろうか?
今からフリットやガンダム切ってウルフとエグゼスに全力投球して
ようやく売れるかな程度じゃないのかこれ?
でも1世代目の脚本()とアニメもほぼ完成してるんだろうし
路線変更は無理くさいな
224通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 05:42:10.18 ID:???
もうすぐ1クール目が終わるのに、本当にどうすんだろうな
225通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 05:43:56.32 ID:???
「すごい……耐えたのか!?」←お前が作ったんだろ
「武器は……何か武器は!?」←お前が作ったんだろ
「な、なんで逃げるの!?」←お前が生身の人間に至近距離でビーム撃ったからだろ
「そうか、AGEシステムがあったんだ!」←だからお前が…
226通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 05:47:39.24 ID:???
日野の担当回は、台詞の細部までこだわって本人が書いたとか言ってたから
序盤に一見馬鹿な発言があったとしたら
それは日野が実際に馬鹿なだけなので気にしなくていい
227通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 05:48:05.93 ID:???
AGEの行く末を真剣に心配するスレになっとるww

本当にどの層を狙ってんのか分からん、つかもう完全に客層不在だろ
どう見ても子供騙しなのに大人も楽しめますとか言っちゃうしな
228通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 05:49:53.48 ID:???
背景とキャラに格差があって違和感
あのキャラのイラストなら、あんな00っぽい背景絵じゃなくて、アンパンマン風の背景絵のほうがしっくり来る
229通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 05:50:22.98 ID:???
いっそ次スレから「機動戦士ガンダムAGEの行く末を考える」に改名してもいいかもしれん
230通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 05:52:47.03 ID:???
まあ失敗の理由わかりきってるしな
231通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 05:57:29.50 ID:???
機動戦士ガンダムAGE大失敗の理由は日野 part50
232通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 05:58:30.91 ID:???
一応バンライズもだな
233通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 06:04:57.95 ID:???
まず2世代目から脚本とキャラデザとMSデザインを変えます

でもこれが無理なんだろ・・・?
マジでどうしろっていうんだよ・・・. :(;゙゚'ω゚'):プルプル
234通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 06:07:04.57 ID:???
もうスレタイの「大失敗の理由」についてすでに結論は出てるんだし、
本気で変えるのを考えてもいいんじゃね
235通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 06:18:06.24 ID:???
>>223
ウルフもぶっちゃけウザいよ
236通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 06:22:54.69 ID:???
機動戦士ガンダムAGEの行く末を真剣に考える part50
237通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 06:23:12.51 ID:???
>>235
はいこれからフリット君とイワークさんがメインね(´・ω・`)
238通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 06:23:30.67 ID:???
>>237
フリットウザいよ
239通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 06:25:33.63 ID:???
フリットに罪はないと思う

悪いのはフリットの台詞を考えた人だ
240通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 06:26:50.99 ID:???
>>239
キャラデザも苗字もウザいよ
241通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 06:27:38.18 ID:???
>>233
メカは見せ方次第でどうにでもなるもんだがそれが期待出来ないスタッフだからな
二世代目から監督、脚本、演出を総入れ替えして何とかするしかないだろうな
242通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 06:30:49.71 ID:???
>>241
すでにアニメの設定を下敷きにゲーム化が進行している、
というかゲーム製作に併せてアニメを作ってる以上、
脚本の変更もできないし、もうどうしようもねぇ
243通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 06:34:07.08 ID:???
>>238
>>240
\            /: : : : : :ハl\; : ト、: : : : : : : : : :.:\  /    /
  \          /: : : : : :>   \l \ト、: : : : : : : : \     /
           /^ヽ: : : :/         \ト、: : : : : : :\  /
\ \       / ヘ |: : :/              \: : : : : : /、         _  -‐ ´
    \.    / /ノ: :/    ヘ      |        `\:\ーヽ    -‐'"´
       ___j  |/: ノ    __\.   |   ./       /:;\i
       |: : :.| . /:.:/     ´ tテ‐≧__ノ   /       //´       
       /: : : し': :/         ̄_>,  r≦___、  /      
       \: .ソ厶/              /<tj ヽ. ′ノ         -‐‐‐‐ "´
      _/^7 .//           / \ ` ´ /          
     //レ′{ /        、   /      /   私の出番はもう終了らしいが今度から兄弟が出るぞ!そちらも応援よろしく!         
____/  |.  ヽ/  ._ -‐ _  - ´     ノ
   /  八 l  \   |^l  ヽ ` -、_     ./          `゙ ー- 、_
    {    \    '、 \\__ 〉/   /       \          `゙ ー- _
    |      ヽ    ヽ\`‐---‐'´ ,. ィ´}           \
    |        \   \  ̄   / / .|\     \  \
244通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 06:37:53.66 ID:???
これでゲームがRPGじゃなければ、アニメの路線変更した場合でもなんとかなったんだが
RPGだとアニメの脚本をなぞる形になるのが確定しているので、
本当にもうどうしようもないな
245通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 06:39:17.89 ID:???
>>244
アニメとは違う展開!でいいじゃん
246通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 06:40:02.12 ID:???
>>242
ぶっちゃけプロジェクト自体が崩壊してる状態だから
根本的に変更するくらいやっても誰も困らないんじゃねw
247通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 06:43:12.69 ID:???
このままじゃどうせゲームも5万本くらいで終了だろ
248通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 06:43:50.78 ID:???
仮に本気でテコ入れしようと思ってもメンツの問題があるから
既に発表済みの部分はおいそれと変えられないだろうしね

やはり監督脚本の総入れ換えに加え日野さんは名前だけで以降ノータッチを徹底
ゲームのシナリオは基本にしつつ大幅に脚色、よりアニメ映えする見せ方を模索
・・・と、最低でもこのぐらい思い切れないんじゃどうにもなるまいよ
もっとも何をどう頑張ったとしてもゲームのミリオンは無理と思うがね
249通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 06:45:25.12 ID:???
ゲームとアニメで物語が違う!原作ファンを無視したなふぁっきゅー!
という声も上がる事は多いが
AGEに関しては日野以外誰も文句言わないからシナリオ変えて良いよw
250通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 06:45:43.21 ID:???
>>248
二世代目三世代目はとりあえずIF扱いにしてなかったことにしたほうがいいね
251通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 06:49:14.90 ID:???
後から出るのはゲームの方なんだから、日野信者以外「ゲームが原作」なんて思うまい?
あ、「原作アニメと違うシナリオのゲーム作りやがってふぁっきゅー」なら構わないw
252通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 06:49:18.36 ID:???
二世代目三世代目はそれこそゲームの話だったんですよ〜でいい気がする
皆見ないフリしてあげるからさ
253通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 06:49:32.88 ID:???
>>245
日野は「100万本売れるゲーム」を作るためにアニメはあんな展開にしてるんだぞ
今更ゲームは違う展開に変更なんてするわけがない
254通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 06:51:47.80 ID:???
>>253
出来なかったら責任をとるって誓約書を迫ればサインはしないだろ
そもそもゲームなんてなかったことにしても問題ないくらいの爆死なんだよね
255通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 06:52:04.71 ID:???
「アニメでは見られない、フリットの子孫の活躍を体感しろ!」

なるほど、ゲームの売りになるやもしれんなww
256通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 06:53:02.61 ID:???
日野「ガノタのアンチは、正攻法アニメじゃかなわい」
ラーガン「AGEシステムが導き出した答は、ガノタを叩き潰す事じゃ。」

ラーガン「スルーしても駄目、相手しても駄目なら、ギャグアニメにしてガノタアニメを叩き潰せば良い!簡単な事だったんじゃ。」
ガノタ「うおぉぁぉおおお(暴走)」

日野「おい!ゲームが全然売れないじゃないか!話が違うぞ!」

ラーガン「慌てるな!三種類のゲームを形態変化させれば誤魔化せる。」

日野「よし、俺の計画は完璧だ。」

257通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 06:53:42.68 ID:???
日野は今までに「すでに決まっていた脚本に口出しして変更」した事はあっても
「自分が考えた脚本を口出しされて変更」は一度もないので
周りがどれだけ何を言おうと必ず初志貫徹する
258通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 06:54:14.13 ID:???
>>257
問題なのは金を出してるのはバンダイナムコということ
259通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 06:55:37.58 ID:???
あの展開のアニメでどうしたらゲームソフト買ってくれる人がひゃくまんにん現れると思えるのか
さすが日野社長、頭の中身も超次元だぜ
260通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 06:56:08.22 ID:???
しかもPSP
レベルファイブは一回もPSPで100万超えたことないだろ
261通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 06:56:43.02 ID:???
>>254
失敗しても責任取るのはバンダイとサンライズであって
日野が金出して作ってるわけではないので、やつにはノーダメージ
262通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 06:57:04.99 ID:???
>>261
そうだよ
だから日野を切るくらいのこともできるはず
263通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 06:57:59.52 ID:???
>>256
バルガスとラーガンをさらっと入れ替えるなw
264通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 06:59:01.49 ID:???
>>259
ローグギャラクシーの時も100万本必ず売りますって言ってたお・・・
265通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 06:59:22.25 ID:???
しかしまあ本格的に爆死だな
どうすればいいんだレベル
見てるほうが困るわ
ひどすぎて
266通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 07:01:22.23 ID:???
>>262
現場の一番偉い人(鵜之澤副社長)が日野の味方なんだから
切らないというか、切れないので無理

AGEはもう全方位に逃げ場がない詰み状態
267通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 07:07:16.59 ID:???
これがAGEシステムの導き出した答え…('A`)
268通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 07:07:18.15 ID:???
バンダイナムコゲームス代表取締役副社長 兼 コンテンツ制作本部長。

経営統合前の役職は、バンダイ常務取締役 ゲームソフトグループリーダー兼ビデオゲームカンパニープレジデント。

PS2「機動戦士ガンダム一年戦争」発売前の発表会で、鵜之澤氏は鼻息荒くミリオンセラーを目指すと豪語。
しかし、発売後はメーカーや小売店の期待に反して売れず、発売直後から記録的なスピードで値崩れする惨状となった。
269通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 07:14:00.30 ID:???
鵜之澤<世界だ!世界向けに売れるソフトを作る!
↓結果
Clash of the Titans          目標70万 国内売上1500本 世界売上測定不能
Dead To Rights : Retribution     目標70万 国内売上1500本 世界売上測定不能
ENSLAVED 目標:100万本      国内売上測定不能(6000本未満) 世界売上測定不能
Majin The Fallen Realm  目標100万 国内売上測定不能 世界売上測定不能
Splatterhouse  目標100万       国内売上測定不能 世界売上測定不能
Knights Contract              国内売上測定不能

鵜之澤<100万本売れるガンダムゲームを作る!
↓結果
乞うご期待
270通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 07:16:13.90 ID:???
バンダイや株主は鵜の何とかを特別背任だのなんだので切れよ
271通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 07:19:55.57 ID:???
AGEは鵜之沢と日野の最凶最悪タッグだなw
この二人が組んだ時点で既に核爆死は決まっていたんだよ
272通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 07:20:40.15 ID:???
ガンダムAGEのゲームが2012年夏に発売予定なので、
少なくともそのゲームの売り上げの結果が出るまでは日野を切ることは不可能

そして売り上げ集計出る頃にはアニメの放送も終わっているという・・・
273通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 07:21:21.97 ID:???
日野を切るだけで簡単なのにな。

それを切らないバンナムは、日野にとって優良企業であって、丸め込みやすい鴨だね
274通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 07:21:48.86 ID:???
>>272
売れるわけないやろ?
275通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 07:24:07.48 ID:???
>>274
売れないのはわかりきってるけど、ゲームを売るために日野を連れてきた手前
来年の夏が終わるまで首を切れないんだよォオオオ
276通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 07:24:59.04 ID:???
100万本売れるゲームを作りたい、までは玩具屋の夢として分かるが
どんな手段でもゲームを100万本売りたい、になっては完全に本末転倒だな
いい機会だから鵜ナントカは名誉職に退いたら?
277通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 07:25:57.67 ID:???
>>275
ゲームの企画自体をなかったことにすればいい
どうせ赤字だ
278通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 07:28:15.20 ID:???
>>276
ビジネスとしては極普通だが?
279通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 07:28:19.42 ID:???
>>277
普通ならそれが正しいんだけどな

種以来の大きな多方面展開プロジェクトになってしまってるし、
すでに企画が動いてしまっている以上、行き着くところまで行かないと終わらない
280通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 07:30:23.79 ID:???
ゲームを売りたいなら、CoDとかBFとかSKYRIMのDLCにAGEっぽいのを入れてもらえばいいじゃない

100万DLなんてすぐいくぞ
281通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 07:31:54.67 ID:???
最初からTVアニメなんかやらず「レベルファイブが手掛ける完全オリジナルガンダムRPG」
とか言って売った方が、ミリオンは無理としてもまだ(怖い物見たさ層も含め)売れたんじゃね?

あんな逆販促アニメの後じゃますます売れなくなるとしか思えんw
282通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 07:46:54.35 ID:???
ただでもあんな糞ゲーいるかよ
ファイル共有で放出しても100万DLなんてされないよwwww
283通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 07:55:06.91 ID:???
3話でいきなり高速戦闘やっておいて、タイタスのドタバタプロレスに
付き合うUEさん
いい加減UE側の戦闘目的明かさないと舐めプが苦痛になってくる
ていうか舐めプの割りに撃破されすぎだろ
すぐ撤退なら、「ああ目的があって舐めプか」とも納得できるんだが、
撃破されてるのみると割とまじなの?って思うわ
284通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 07:59:13.85 ID:???
同じ内容やってすらゲームのほうが糞なのはダンボールで実証済みだからなw
過去の経験から学べば日野のゲームなんて買う奴いないはずなんだが
285通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 08:01:11.90 ID:???
アクションとかクイズみたいな
シナリオがほとんど関係ないゲームは楽しめるんだよ

RPGみたいに脚本次第で出来が評価されるゲームの場合、日野は最大の糞となる
286通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 08:05:26.61 ID:???
>>270
本人はいけると思ってるんだから背任は無理でしょう

つまりソフト産業なんてまっとうな企業にはなりえないってことです
=他社も資金繰り詰まる(自転車操業も多いはず)
トップがぴ〜なら終わりって知れ渡るにはガンダムの名は申し分ない
(銀行、証券はもっとぴ〜なんですがw)
287通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 08:12:21.54 ID:???
鵜之沢って前回は社長から副社長へ降格したけど
AGEの後はどこまで落ちるんだろうな
専務より下かな
288通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 08:20:44.27 ID:???
ちっぱい人事だ…
289通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 08:22:30.09 ID:???
ポジティブに考えて、AGEの次回作に期待しようぜ
290通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 08:22:42.41 ID:???
クビまで行かないけど田舎に左遷して欲しい
291通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 08:24:57.96 ID:???
とりあえず、次の株主総会でかなり絞られるのは確実じゃないか
そこから方向修正する可能性もある・・・・・・のか?
292通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 08:27:09.94 ID:???
融資の基準が作れないんだから、一気に銀行に逃げられらた倒産もあるんじゃね?
玩具会社なんてそんなもんだろう
293通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 08:28:00.50 ID:???
エミリー主役にしてさっさとテコ入れしろよ
294通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 08:35:44.32 ID:???
もっと堅実にテコ入れしてくれるように、まずは監督から変えようぜ



ガンダムに造詣が深くて実力があり、現在フリーの監督というと…………落合?
295通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 08:37:10.53 ID:???
数字しか見ないから、日野に騙されるんだろうな
296通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 08:38:01.57 ID:???
>>294
ガチで落合はアリかもわからんね
余計なことしゃべらんし
297通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 08:38:10.89 ID:???
新房監督で脚本西尾でいけば相当いけるよ
298通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 08:39:17.58 ID:???
ドラゴンズに続いてガンダムまで立て直すとなると、落合も大変だな
299通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 08:41:27.89 ID:???
バンダイ玩具売上げ一位を取り戻すがなぜか番組放送中に監督降板発表される落合監督
300通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 08:42:36.64 ID:???
日野と握手を拒否する場面が全国放送されてしまう落合監督
301通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 08:42:59.63 ID:???
名古屋県民が本気出すんじゃね?
302通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 08:48:01.84 ID:???
名古屋が一丸となってアニメを応援するから、視聴率は上がるだろうな
303通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 08:52:01.48 ID:???
落合のドラ息子にやらそうぜw
304通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 08:53:27.63 ID:???
落合が好きにやれいうてポケットマネーで焼肉とか奢るんでしょ
燃えるw
305通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 08:53:59.83 ID:???
本スレが種厨の襲撃にあって本スレの体を成してないんだが
どこまで落ちるんかな、このアニメ
306通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 08:57:51.04 ID:???
本スレでポジティブな話題なんて見たことねぇじゃん
エグゼスかっこいい!すらタイタスさんの手前言いづらい・・・
307通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 08:58:19.05 ID:???
実際落合はガンダムは全部チェックして見てるらしいので
オファーしたら快く受けてくれそうな気はする
308通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 09:00:43.34 ID:???
まあコケて当然の内容だがライダーシリーズに売り上げ追いつくどこかAGEのせいで更にガンダムシリーズは苦しくなるな
309通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 09:01:07.51 ID:???
落合監督なら新機体が登場するたびに濃厚な慣熟訓練をさせるに違いない
310通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 09:04:15.41 ID:???
そしてもちろんAGEにはフリットでなく山本昌が乗る
311通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 09:04:52.85 ID:???
落合監督なら大筋は宇宙怪獣VSガンダムでも、シブい軍隊とか描けそう
息子、嫁効果で何気にイケメンやミーハーなメカもw
312通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 09:06:57.82 ID:???
なんかもう「落合監督がガンダムAGEの監督だったら」でスレが立ちそうな勢いだなw
313通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 09:26:18.88 ID:???
>>310
鉄人みたいにラジコンになるだろw
314通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 09:27:25.17 ID:???
シメのAGE-3はいつも岩瀬
315通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 09:27:44.68 ID:???
ふくしくんチェックもあるしな
316通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 09:28:03.66 ID:???
ワロタwww
317通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 09:29:54.52 ID:???
一部のおまいらは、種がAGEとは比較にならんくらいバッシングされている最中に
落合がニコニコと種プラを手にしたという事実を知らんようだな

「ガンダム」と名がつきゃ、なんでもいいんだよ
EZ-8でもいいんだよ
318通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 09:32:40.93 ID:???
>>317
Gセイバーはついてないが、ダメとは言わないよな?
319通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 09:41:14.64 ID:???
種プラ持ったらなにが悪いの?
わりとまじめに
320通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 09:42:21.86 ID:???
持ってないから知らんよ
321通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 09:45:01.77 ID:???
AGEアンチスレで、種や00やUCやXやWや∀や他の糞作品を持ち上げるのは許さねえ、って事だろ>種プラ云々
322通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 09:45:30.51 ID:???
種や落合監督がどうだろうとAGEがクソな事実は変わらない
AGEがクソな事実は変わらない
AGEがクソな事実は変わらない
大事なことなので三回言いました
323通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 09:47:18.49 ID:???
>>319
1st原理主義者ではないってことでしょ
324通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 09:47:32.69 ID:???
>>321
種持ち上げてないし意味がわからん
325通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 09:48:36.50 ID:???
原理主義者はうざいからそうじゃないほうがいいやん
326通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 09:49:09.33 ID:???
>>324
昨日の夕方の
00は好きだ

は?あんな糞が好きとか死ねよ
みたいな流れを見ていてつい書いた
反省はしていない
327通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 09:49:47.65 ID:???
そんなことより
これからどうすればAGEが人気作になれるか考えようぜ
もう大失敗は確定してるし、その原因も分かったんだしさ
328通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 09:50:22.48 ID:???
>>327
エミリーとユリンでユニット組んで本編で歌わせろ
329通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 09:50:55.47 ID:???
2ちゃんで社内会議をしないでください
330通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 09:51:31.55 ID:???
生き残りたい♪生き残りたい♪打ち切りになりたくない♪

こんな歌?w
331通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 09:52:01.13 ID:???
日野が幼女買春で逮捕されればある意味人気の話題作になれる
332通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 09:53:20.75 ID:???
エミリーの失敗人事だとかあっち方面の発言を増やしていく内部ネタで
333通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 09:53:39.81 ID:???
>>330
ミリオン♪ミリオン♪ひゃっくまんぼーん♪

こんな歌
334通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 09:54:30.21 ID:???
エミリーさんは見たAGE制作現場
これを15分にして本編半分でいいよ
顔にモザイク入れて赤裸々に語ってもらうよ
335通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 09:55:27.70 ID:???
タンバリンでリズムを取るユリンを想像して噴く
336通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 09:57:08.66 ID:???
人気があるキャラがすくないからな

山田とイワークぐらいか
337通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 09:57:35.42 ID:???
AGEプラの出荷を極限まで絞ってファンの飢餓感を煽る
小売は入荷を控えられてうれしいし一石二鳥だろ
338通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:01:25.05 ID:???
どこまで本当か知らないが、揚げプラは仕切りが上がってるらしい
実際、淀やビッグなんかだと他が三割引なのに、二割引きだし…
愚作の癖に強気ってのがまたまたイラッとさせてくれる
339通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:03:02.42 ID:???
山田がUEになって
エミリーがガンダムに乗って

エミリー「猫かぶってんじゃないわよ!この雌豚ぁぁぁぁぁ」
ユリン「あんたこそウザいのよ!あんたにはあのドワーフがお似合いよ!」

と骨肉の戦いをやってくれたら俺BD買うよ?
340通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:04:31.71 ID:???
ダークサイド落ちは発狂するより冷静に殺していくタイプの方がすきなんです
341通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:05:12.78 ID:???
>>340
ダークサイドじゃなくて恋愛の果てにみたいな・・・
342通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:06:11.69 ID:???
ヨドやビッグやザラスなんかの大型店でも2〜3個入るくらい
個人模型店なら1個入るか入らないかくらい
この位出荷抑えたら転売目的のテンバイヤーが食いついて大人気になるかもしれない
当然、少数生産なので部品注文は無しだ
343通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:06:45.75 ID:???
エミリー・ユリン「あんたさえいなければぁぁぁぁぁっ!」
こう続くか
結構あるパターン
マクロスのアレも一歩間違えればこれだったな
344通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:08:13.49 ID:???
>>327
14年設定の廃止、これだけで演出の幅が広がる。
ドワーフの体型禁止。
345通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:08:48.61 ID:???
最近もルイスvsネーナでやったけど女の戦いは生々しい
346通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:09:42.49 ID:???
第一部フリット編最終回
フリット「エミリー、君のAGEシステムに僕のデータを入力したい」
ディケ「下ネタじゃねーかっ!!」
347通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:10:23.85 ID:???
>>343
シェリルとランカのキャットファイトか・・・やべぇちょっと見てみたいwww
348通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:11:19.35 ID:???
つまりフリットは名前に反して全然誠実じゃない彼になるべきだと
世界で唯一なんとかを動かせる某夏男でもいいけど
349通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:12:53.94 ID:???
エミリーはチンコ型もみあげ無くしたほうがいいと思うんだ。
イカの娘さんみたいにいつ触手になるのかwktkしてしまう
350通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:14:05.35 ID:???
エミリーの武器はキュリオスシザース2つ
ユリンはサイコガンダムタイプの有線式ハンドがいいと思う
351通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:15:25.97 ID:???
英語でflitは夜逃げという意味もあるんで息子だけ仕込んで逃げる
352通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:17:15.57 ID:???
>>349
つか後ろの変なチョロ髪が気になる
伸ばすか切るかはっきりしろ
353通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:18:17.30 ID:???
2代目のあれはバリカンで刈りたくなるw
354通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:18:38.49 ID:???
エミリーは目がダメだ
ユリンの目に入れ替えたい
355通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:18:54.68 ID:???
356通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:19:09.28 ID:+/JTENB5
>>327
AGEシステムの廃止。
357通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:20:30.57 ID:???
>>327
舐めプ命令に悶々とするUEパイロットと上層部の確執
358通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:20:57.94 ID:???
>>355
それは作品と製作陣がゴミだったからだ
359通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:23:04.88 ID:???
レベルファイブがドラクエ9でやってたけど

アムロレイとかキラヤマトとかとフリットを戦わせたら?
視聴率は上がると思うけど
360通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:26:14.43 ID:???
でアムロを倒してフィンファンネルをAGEシステムが作ったり
キラヤマトを倒すとマルチロックオンをAGEシステムが作ったりするんだよ

これどうかな?割と真面目に
361通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:32:15.53 ID:???
3代目 キオ って女じゃね?

それともネカマ?
362通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:32:45.41 ID:???
>>361
よく見ろよ勃起してるじゃん
363通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:34:00.62 ID:???
364通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:36:45.43 ID:???
>>361
公式でポケットに手突っ込んででっかいオナホつかってるだろ
365通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:39:07.65 ID:???
もういっそ、ナベシンにでも監督やらせて全権限あげて
「へっぽこ実験アニメーションガンダムAGE」とか「ぷにぷに☆えいじぃ」とか「はれときどきAGE」
とかやらせて突き抜けさせたほうがいいんじゃね
366通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:39:58.69 ID:???
AGEプラス
367通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:42:16.11 ID:???
>>364
なるへそ

ただ、手を突っ込んで
「ほら! 男の子だよ〜」
にも見えなくもないが…

消防時代のありふれた女の子のやるスルー系エロだったり
368通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:45:48.42 ID:???
葉っぱ頭フリットも微妙だがアセム、キオとか脇キャラにしか見えない7
369通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:47:59.32 ID:???
キオは掘られる感じ
370通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:48:43.13 ID:???
ずっと小学生だと思ってたがフリットって14才だったのか
371通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:51:53.56 ID:???
日野のやりたい事

ガンダム版"俺の屍を越えていけ"

なんじゃないだろうか?

パクリ?
372通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:52:19.71 ID:???
というか何の路線変更もないまま進むでしょ
多分アセムにタッチした時は誰も残ってないと思うけど
373通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:54:42.38 ID:???
なんかフリットはアセム編もオヤジ化して続けて出るみたいなことなんかの記事で見たような
やすい親子喧嘩見せられそうだ
374通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:59:37.13 ID:???
⊂○⊃フリットの正面は卑猥だ
375通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 11:06:15.21 ID:???
アゲシステムが暴走し古代のデータでイデオンガンを作り出し
制御しきれないからイデの力が発動しこの宇宙は黒歴史にされる
376通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 11:08:41.08 ID:???
もうそれでいいよ

ネオエクスデスばりに日野ごと消えて欲しい永遠に
377通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 11:11:06.46 ID:???
勝手に武器やパーツ作ってくれるAGEシステムとか三世代交代とか全スベリなのがなあ
378通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 11:17:47.84 ID:???
名前のある敵誰か倒して終われるのかねフリット編
デシルも年下にしてあるってことは次のアセム編も出そうだし
あの黒い武器商人くらいか
379通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 11:19:23.96 ID:???
AGE-1の首と左腕がぶっ飛ぶという1stパロをやりそう
380通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 11:21:03.95 ID:???
日野が堀井雄二やパヤオ、御禿様に罵倒され続けるミニコーナーはまだですか?
381通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 11:29:09.04 ID:???
ところで、今週のアニメ視聴率トップ10だけど、

10位がハンターの4.8で、ガンダムランクイン無しだよ。
382通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 11:30:28.22 ID:???
UEの正体は武器商人でしたーとかいうオチなんだろうか
それでもいいけどUEって子供の代まで出てくるっていったよな?
これを三世代で永延とやんの?あの脚本で?
これ途中でファーデーンみたいな話かなり挿入するつもりだろ
今でも酷いけどそうだとしたらアニメ史に残るほどのクソになるぞw
383通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 11:31:45.09 ID:???
>>381
ハンターで思い出したけど
アルカにガンダムAGE面白くしてってお願いしたら
何人死ぬんだ・・・
384通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 11:33:10.40 ID:???
ガンダムAGEじゃなくて、
『超便利ロボAGE』だったら打ち切りが決定している数字
385通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 11:34:02.48 ID:???
UEに人間が乗ってたら、フリットも人間同士で戦ってんじゃんよってヤクザに突っ込まれるな
386通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 11:36:56.05 ID:???
ガンダムの名前で視聴率がランク外とかwww



あ、グッズの売り上げさえ上がれば良いんですよね
387通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 11:37:10.33 ID:???
UEは人間の勢力だった…なんだってーっ
次週第二世代編に突入、なので問題ないんだろうなー(棒
388通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 11:37:10.28 ID:???
そこがつっこまないAGEの世界の優しさなんだろう
皆色々強いられてるんだよ
389通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 11:37:17.26 ID:???
>>386
むしろ下がってるけどな
390通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 11:39:01.42 ID:???
最後はUEも連邦もみんなが一つになって日野を倒す
48話 本社突入
49話 イナズマ
50話 Reset
391通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 11:40:44.66 ID:???
日野「フリットよ、私がお前の父さんだ。こっちがお前の新しい母さんだ」
フリット「わぁい!」

第一部 END
392通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 11:46:11.99 ID:???
バルガス「フリット、おまえ、一体何しとるんじゃ?」
フリット「ダンボール箱を被っているんだ」
バルガス「ダンボール箱?なぜそんな…」
フリット「わからない。だがこの箱を見ていたら無性に被りたくなったんだ
     いや、被らなければならないという使命感を感じた
     と言う方が正しいかもしれない」
バルガス「使命感?」
フリット「うん。そしてこうして被ってみると、これが妙に落ち着くんだ
     うまく言い表せないが、いるべきところにいる安心感というか
     人間はこうあるべきだとう確信に満ちた安らぎのようなものを感じる」
393通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 11:49:06.00 ID:???
>>392
http://www.youtube.com/watch?v=d_CDZzyoHpI

性欲をもてあます(`・ω・´)
394通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 11:57:44.07 ID:???
ディケ「フリット!俺達は連邦や誰かの道具じゃない!
     戦うことでしか・・・自分を表現できなかったが・・・いつも自分の意思で戦ってきた・・・
     フリット、さらばだ」

ドワーフ退場のセリフは決まったな 
395通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 12:06:00.14 ID:???
ディケは語尾に「〜ディケ」って付けて喋れば可愛いと思う

「フリット〜すごいディケ〜〜」

どうよ?
396通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 12:06:45.80 ID:???
ガンダムディケ作っていいよ
397通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 12:07:44.55 ID:???
ならいっそ「ディケ」で全ての感情を表せよ
「ディケ??」「ディケー!!」とか
398通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 12:12:36.25 ID:???
ガンダムディケ―ド「・・・」
399通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 12:14:31.26 ID:???
「俺は全てのガンダムを破壊するディケ」
400通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 12:14:55.04 ID:???
ディケケケケ…(笑い声
401通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 12:15:16.10 ID:???
ガンダム世界観の破壊者ディケ

鳴滝さん「おのれディケェ〜!!」
402通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 12:18:34.19 ID:???
ま、日野さんもスレ住人に先読まれるような脚本書いてたら将来ないわな
403通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 12:20:06.28 ID:???
ガンダムディケイド「ちょ・・・ドワーフまじ臭いから勘弁」
404通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 12:24:22.96 ID:???
>>394
デシル「愚かな男だ・・・死を懇願した時勝敗は決まる
     わかったろう!貴様は誰も守れやしない!自分の身さえな!死ねぃ!」

やだ・・・なんか熱いアニメになっちゃうじゃない・・・
405通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 12:26:56.48 ID:???
>>402
日野「よいこの諸君!王道が何故面白いか理解できない人間にry」
406通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 12:31:42.22 ID:F/wuV+os
ガンダムだから二話から見てるがさすがに面白くない
キャラデザインもガキ臭いし、エミリーとか見ててイライラする
407通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 12:34:31.82 ID:???
>>384
キャラデザが芦田になってそうだから見るわ
408通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 12:37:02.44 ID:???
ガンダム・ガンヘイル

わぁー、なんかでっかいビーム砲持ってそうww
409通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 12:37:14.38 ID:???
種死や00並の駄作になりそうだ
410通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 12:46:02.59 ID:???
AGEの裏の物語
機動建設デスペラード

1世代目:見習い編
      誰かが守れなかったコロニー、ノーラの再建の募集に来た見習い建機乗り
2世代目:技術革新編
      デスペラードを乗りこなすが、新技術を前に頑固な親方と対立する
3世代目:親方編
      自分の組を立ち上げノーラの完全修復を繰り広げる、修理バトルのクライマックス
411通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 13:10:16.73 ID:???
>>409
まだそれ以下じゃないと思ってる人がいるなんて・・・
もう余裕で歴代ガンダム所かアニメのなかでもぶっちぎりの最底辺ですよAGEさんは
例えるならガンダム版フラクタルかABだよ
この話題性の作り方とかもすげーにてるわ
412通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 13:11:03.87 ID:???
>>409
その2作品に失礼だろ
413通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 13:14:17.78 ID:???
失礼じゃない作品を探すのが困難なレベル
414通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 13:21:00.77 ID:???
宣伝や話題作りのためにやってるってのも当然あるだろうと理解はするが
インタでのビッグマウスや期待をもたせるための先の展開ばらしが全て裏目に出てるよな
これは日野に限らず関係者全てに当て嵌まる事だが
415通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 13:26:44.29 ID:???
>>409>>412
オレも失礼だと思う

擁護する訳じゃないし若い人の感想なんだろうが、失礼
好き嫌いで譲れないのはわかる
でもAGEは社会人としてバイトのレジ打ちすら任せられないレベル
416通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 13:27:35.11 ID:???
ブヒってる萌えアニメの方がまだ内容があるよな・・・
417通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 13:32:26.34 ID:???
萌えアニメもピンキリだろうとは思うが
少なくとも「これやっときゃ萌え豚は喜ぶんだろ(ドヤッ」が透けて見えるような作品は
萌えオタにも受けないんじゃないかと思う
418通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 13:33:24.92 ID:???
―アスノという名字は漢字にすると「明日野」になって、日野さんの名前が入ってますよね。

日野「えっ。あ、あー。本当だ。いや、これは偶然ですね。今指摘されて初めて気がついた」



┌─────┐
│偶 然 だ ぞ.│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
419通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 13:36:37.18 ID:???
ブヒって萌えるアニメなら種でも見とけ
420通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 13:38:06.22 ID:???
>>417
友人が萌えアニメについて「俺はお菓子が食いたいんだ。砂糖が食いたいわけじゃねぇ」って言っててなるほどと思った
甘けりゃ良いってわけじゃない
421通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 13:38:58.90 ID:???
サンライズが力を入れている境界線上のホライゾンもあることだし
422通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 13:39:15.59 ID:???

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  何で今更種?感覚古すぎだろ・・・
  |     ` ⌒´ノ   萌えアニメといったら今ならけいおんやISだろ常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
423通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 13:40:19.70 ID:???
>>418
これ、インタビュアーは半ば日野を晒し者にしようと思ってやってるよなw
424通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 13:40:56.32 ID:???
せやな
425通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 13:42:08.53 ID:???
イカちゃん2期のOPは許してはならない
426通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 13:47:33.35 ID:???
ある活動を始めました。
活動内容は極めて単純なものです。こども達に呼びかけること。
「WE LOVE GAGE-ING! ただ今『続けるよ!キャンペーン』実施中です。
一日一回、おもちゃ屋店内や家電量販店内で『私はAGE視聴を続けるよ』と言いましょう!
それを聞いた方は『私も続けるよ』と返してください!絶望的な空気が
和らぐかもしれません。その絆を大切に!最終話まで強いられているだ!(集中線)」
427通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 13:48:09.05 ID:???
定期的に萌え取り入れろ話になるな
広い層を狙ったがどこにも引っかからなかったAGEを見てるそう言いたい気もわかるが
428通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 13:51:12.09 ID:???
あざとい萌えや腐要素入れなくても
ちゃんとしたガンダム作品作ってるだけで
そうゆうの好きな人は勝手に満足するだろうけどね
429通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 13:53:27.46 ID:???
冒頭、幼馴染みが起こしに来る話がダダすべったのはいいことでないかと
430通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 13:54:44.65 ID:???
今AGEに取り入れろなんて言ってる人はいないような気もするけど・・・
AGEのストーリーと萌えアニメ(特に日常系)のストーリーが密度的にも
AGEの方が劣っているんじゃと言っているのではないかしら
話ごとにこいつらてんで皆バラバラでそもそも何をしたいのかよくわからんし
431通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 13:55:31.62 ID:???
放映当初にいた山田山田言ってた奴らのことを鑑みれば簡単に騙されるんじゃねーの、と思えるが
432通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 13:56:44.95 ID:???
山田さんの相手この主人公でいいのってたずねたらつまってましたよ
433通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 13:57:21.59 ID:???
日野は結婚してるのかな
434通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 14:01:15.21 ID:???
>>433 嫁の名前がエミだったりして
435通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 14:06:09.70 ID:???
今後出汁と山田取り合う展開とかかなあ
ニュータイプモドキ描写やるなら出汁と山田を同じキャラにすりゃガンダムお馴染みの「気になるあのコは敵パイロット」やれたが
436通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 14:07:32.82 ID:???
実はISでさえ主人公は機能してると思う
ヒロイン(商品)を持ち上げる司会者というか、風俗の黒服いうか(だからどうしたと言われると困るけどw)

主人公が紳助ポジションでヒロインがごますり役では萌えとしても機能しない…はず
437通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 14:07:59.06 ID:???
嫁の名前がエミだったら
やっぱりな ゲイパレス
438通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 14:09:07.37 ID:???
「気になるあのコは敵パイロット」はアセムがやるんだろΖポジ的に

つーかフリット編のチンタラ展開見てるとアセム編はその話だけで終わってもおかしくないな
439通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 14:10:55.34 ID:???
ところがどっこいアセム編でもまたコロニーでYesボスの言うとおりです!と
強いられてる人達が続々出てきます
440通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 14:11:26.77 ID:???
もう二世代目と三世代目なかったことにしたら?
441通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 14:12:27.75 ID:???
>>440
このままフリット君見てる方がキツイ
442通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 14:14:10.35 ID:???
>>439
三世代ひたすらコロニー回ってトラブル解決しーの仲間集めーの続けたらある意味凄い
443通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 14:14:20.39 ID:???
>>439
このごろ流行りの女の子が出てきて、ストーリーをリピートするアニメの形式か

日野なら、普通にやりそうだは
444通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 14:26:51.49 ID:???
ビームパイルドライバーが炸裂するのマダー?
445通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 14:30:17.39 ID:???
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2326005.jpg
世代を中止した前提でトップ絵作り直してみた
446通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 14:34:05.53 ID:???
『さよならユリン』は『光る宇宙』みたいにしたいだろうな
被せてるなら


無理くさい
いや無理
447通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 14:42:47.19 ID:???
>>443
一瞬キューティーハニーの話かと思った
448通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 14:46:09.81 ID:???
>>447
つられてくれてありがとう
おまいの愛に感動(  *  )・`ェ・)
449通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 14:47:23.09 ID:???
フリット無しでアセムとキオの親子の話の方が良かった
450通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 15:18:02.42 ID:???
二世代目がZなら親父に反抗して家のガンダム盗んで家出とかだろ
で軍警察に捕まるけど反論しまくって殴り飛ばす
「フリット・アスノの子供で何が悪い!俺は俺なんだよ!」とか言い出す自分探しの旅へGO
451通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 15:19:34.74 ID:???
二世代目「修正してやるー!!」

ラーガン「これが、若さか…。」
452通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 15:20:57.57 ID:???
>>451
残念ながらラーガンの席はそこには無い
そこには無いんだ・・・!!
453通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 15:22:37.43 ID:E9NaBK0h
愛人1号えみ・愛人2号ゆりこんな感じじゃね、ついでに隠し子はエイジ!
454通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 15:24:46.08 ID:???
金持ち世襲全面に出した方が辻褄あったし、一定数の信者も獲得出来た気がする
全員の支持を得ようとしたのが敗因
455327:2011/11/30(水) 15:27:53.25 ID:???
おらおらお前らどうした
ちっとも良いアイディアが出てないじゃないか?
ガノタ暦長いんならなんとしてでもAGEを救うアイディアを出してみろ
お前らの脳味噌はクソしかヒリ出せないのか?
456通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 15:30:27.81 ID:???
      / ̄ ̄ ̄\
   γ⌒) キラ  (⌒ヽ
   / _ノ ノ    \  \ `、      OSがまだ未完成で、僕しか乗れないから
  (  < (○)  (○)   |  )     友達を守るためストライクに乗る……
  \ ヽ (__人__)   / /
          ___
        / シン \
       /   \ , , /\     家族を失った後、軍に入って
     /    (●)  (●) \    インパルスの正規パイロットに選ばれた!
     |       (__人__)   |    もう二度と、家族を失った時のような想いはしたくない!
     \      ` ⌒ ´  ,/
      ノ          \
           ___
         / ::刹那:: \
        / '`'‐ .,__,. -''`'\
      / f'て::)`::::r''て:カ \    刹那Fセイエイ ソレスタルビーイングのガンダムマイスターだ
.      |    :::::(__人__):::::    |    戦争を根絶する。
      \   :::::::::::::::::::::  ,/
      / :::::::::::::ー‐::::::::::: \
            ____
          / フリット\
         / -‐''  `゙'ー \    ガンダムは僕が作ったから僕のものだから。
       /   (●)  (●)  \   はじめラーガンに乗ってもらうつもりだったろって? 知らないよ僕のものだ。
  / ̄ ̄ |      (__人__)    | ._r、         _r、   軍のエースが任せられた? 知らないよ僕のものだ。
_/     \   ´ヽ_/ `   /rト、ヽ\    rト、ヽ\
             ー‐      ヽ ヽ ヽ \ 三 ヽ ヽ ヽ \ 救世主になるからヨロシク
   y                   ヽ ヽ ヽ 〉   ヽ ヽ ヽ 〉 特訓? しないよ。それよりオカルトパワーくれよ。
  /                    ├   / 三 ├   /
  |                       (    <     (    <
  |                      ゝ   ヽ    ゝ   ヽ
457通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 15:32:12.95 ID:???
フリットの結婚式をミサイル攻撃するでもなく
呼ばれて見届ける紳士なUEさん
458通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 15:32:28.78 ID:???
もう駄目かもしんない
459通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 15:35:04.44 ID:???
とっくに駄目です
460通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 15:37:12.05 ID:???
この番組は一部のガノタ以外には見えてないんじゃないかって程の希薄な存在感
461通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 15:37:59.69 ID:???
UEさん確実に宇宙港から正規の手続き踏んで入ってきてるよな
そうでも無かったらどっか穴開いてるよあそこのコロニー
462通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 15:40:22.41 ID:???
>>461
強いられてる人々が地下で勝手に生活してるからそこに穴の一つや二つあってもおかしくない
空気漏れ? 知らんがな
463通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 15:40:24.00 ID:E9NaBK0h
後はいつ損切りするかだな!もう誰にも認められてないんだから!
464通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 15:40:46.42 ID:???
実際問題ここから盛り返すのは無理だろ

他のアニメはその辺の似たり寄ったりのコンビニの看板みたいなもんだが、
ガンダムは新幹線から見える727級のデカイ看板だぜ
465通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 15:41:35.15 ID:???
>>461
せめて侵入の描写があればいいのにそれもないからな
侵入されたって言う事実にもっと危機感持てよ・・・
466通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 15:42:59.54 ID:???
>>462
見た感じ広大な土地あるんだから一時産業でも発展させれば良いのにな
あのコロニーの自治体は何やってんだ。まさかザラムとエウバじゃねーだろーな
467通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 15:45:15.92 ID:???
UEはワープが出来るという設定が追加されるかもな
468通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 15:46:09.85 ID:???
つ 通り抜けフープ
469通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 15:46:35.23 ID:???
もうAGEは無理だと言うことを強いられてるんだ!
470通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 15:46:41.76 ID:???
>>466
でも「そこの未登録モビルスーツ!(ビキビキッ」みたいなのを見てると、
あのヤクザどもが一般民衆に大して自治を行なっているようにも見える
471通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 15:47:53.98 ID:???
エミリーの公式立ち絵の顔がハワイアンみたいだ
472通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 15:47:58.55 ID:???
ファーデーンは観光産業が発展してます
空港もまるでショッピングモールのような華やかさです
街も活気に溢れており、とても近代的です
でも街中で紛争が起きてます    ←なにこれおかしいだろ・・・
473通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 15:48:16.42 ID:???
日野と山口をを更迭できないことを強いられているんだ!
474通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 15:48:49.02 ID:???
監督他を入れ替えて続けてもらえば盛り返せると思う
3世代やらずにフリットのみにするか、とっとと2世代目に入って仕切りなおし

とっととUEの中の人を出してライバルもガキじゃなくて青年以上にし
連邦をちゃんと軍として機能させ量産機を強化して多対多の戦場にし
ビームよりも実弾、ミサイルを増やして硝煙の匂いのする熱い戦闘を実現
475通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 15:49:00.66 ID:???
ザラムとエウバは仲間になったと見せかけて、実はスパイなんだよ!!
476通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 15:49:15.61 ID:???
戦闘演出が妙にやる気無いのも茶番って演出なのかもしれないけど、視聴者に露骨なまでに訴えかけて来てる割に劇中人物がマジだから滑稽で仕方ない
あの雑魚どもが「おかしいな」って思う演出ぐらい入れたらどうなんだ
477通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 15:51:16.02 ID:???
アダムスとアセムは似ている・・・つまりアセムはアダムスとエミリーの子なんだ!!
478通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 15:51:56.76 ID:???
>>461
ナノレベルまで分離できるんだよ
479通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 15:53:04.03 ID:???
>>472
つ アテネとかロンドンとか
480通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 15:56:14.01 ID:???
エウバとザラム強いられ民には叩かれてるけど街中でサバゲーしてるだけだからな
ファーデーンそこそこ発展してるし経済活動にはさほど支障のあるわけじゃないみたいだし
481通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 16:05:31.01 ID:???
今回の話も

ボスのピンチに部下2人のMSがボスの盾になってガフランの攻撃を受け
腕とか吹っ飛ばされてMSも部下も傷つきながらガフランに突っ込んでいって
ガフランに組み付いて「ガラム万歳!」と言いながら自爆
しかし、その爆風の中から無傷のガフランが出てきて
ボスが「貴様ああああああああ」と言って突っ込むもあっさりMSの頭飛ばされ
倒れたところに銃口向けられ絶体絶命の危機
やっとそこにやってくるフリット


これくらいやればよかった
482通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 16:05:56.33 ID:???
>>472
サバゲー観戦しにくる奴が多いんだろ
だから観光事業が発展したんじゃね?
483通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 16:07:43.47 ID:???
今回もUEはノーラの時みたいにファーデーンにミサイルぶちこめばいい
UEとも取引のあるマッドーナ工房はファーデーンとは別の場所にあるんだし
484通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 16:10:37.10 ID:???
何かコロニーにUEが欲しがるものがあるってことにすればわざわざ侵入して来るのもまだ理解出来るが最初っからミサイル使ってるからなー
485通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 16:16:14.19 ID:???
タイタスの相手にプロレスを強いる能力のおかげだな
486通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 16:17:21.64 ID:???
タイタスのアクションも別の監督がやれば違うだろうな
スーパーロボット系に近くなるかもしれんが
487通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 16:17:56.66 ID:???
戦場の絆みたいなミリタリー要素が必要だよ
488通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 16:21:29.48 ID:???
>>446
バレ見る限り次のコロニーで金持ちに売り渡されてさようならってだけでしょw
489通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 16:27:07.80 ID:???
あのヒゲの部下は殺されてよかったのにww
ウザいしww
490通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 16:27:56.52 ID:???
俺はここを卒業する。
日野が悪いとかもう言うつもりもない。
age は見ないからな。
ただ、原作から富野の名前削って欲しい。
原作者に迷惑かけるくらいなら早々に辞めるべき。
491通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 16:30:47.31 ID:???
人死に少ないなー
UEもザクモドキはコックピット避けて攻撃してる感じだし
むしろこんなヌルイ番組で死んだブルドーザーさんが哀れ
492通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 16:33:57.92 ID:???
>>486
装甲とパワーで攻撃を弾きながら追い詰められ、空に逃げようとするがタイタスに牽制されて果たせず
巧みに追い込まれて気が付けば壁を背中に背負わされ、慌てて前を向けば眼前にまで迫るタイタス
そして始まるショウタイム
493通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 16:34:08.12 ID:???
>>491
実は、UEさんは人を殺めたいわけではなく、極力殺さずを貫いている侍的な存在だとか・・・。
494通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 16:35:38.85 ID:???
>>491
単に人が死ねばいいってものでもないけど
MSの腕とか破壊されるだけでも十分伝わるだろうにな
そのための人型ロボットといっても過言ではない
495通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 16:38:55.61 ID:???
新作ガンダムを心待ちにしまくってただけに、それがAGEだったのがひたすら悲しい
しかもAGEが終わっても次のガンダムは早くて2年後だろ?あーあ
AGEが不調で終われば、今後はガンダムはOVA主導でいきまーす^^となっても不思議じゃないし
マジでなんだよ畜生
496通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 16:39:11.15 ID:???
コロニーを破壊して住民を虐殺し、主人公も母親を殺された得体の知れない怪物、ってんなら、それに相応しい扱いがあるだろうにな
497通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 16:40:24.97 ID:???
UEに対する恐怖感がねーんだよな
野生のスライムが飛び出てきた程度にしか感じない
498通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 16:40:59.18 ID:???
殺る気が伝わらないUE
そんなUEのやる気のなさを感じとれずにムキになってる登場人物
499通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 16:45:52.73 ID:???
UEの行動目的くらいはもう明らかにした方がいいよね。
ホントに森を歩いていたらクマに遭遇レベルなんだよね。現状。
500通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 16:48:52.84 ID:???
野生のクマだとすると合点がいく
山に隔離できればそれでいいから全体を駆除しないんだよね
散発的にコロニー襲われるだけなら別に痛くもかゆくもないし
それでぐだぐだ14年経過したんならわかる
要するに連邦にとってUEは脅威じゃない
501通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 16:50:34.40 ID:???
散発的にコロニー落とされたら堪ったもんじゃないだろ
人里に熊が下りてきたら、人を襲って無くても熊狩りは行われるぞ
502通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 16:50:54.31 ID:???
連邦は腐ってるからUEもサバゲもやりたい放題な面々も放置
あれ連邦ってなにやってんの、描写あったっけ
503通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 16:51:08.04 ID:???
http://www.inazuma.jp/go/

単なるサッカーゲーじゃなくて能力魔法バトル要素やポケモン・遊戯王要素など
色んな要素をとにかくつぎ込んでるって感じだな
熱血王道主人公だけど腐の好みそうなイケメンや美少女マネとの恋愛要素とか
キャラも色々出しておきながら全体的に子供向けの枠組に嵌ってる
中途半端に真面目にやらずにガンダムでもこれくらいハッちゃければまだマシだったんじゃね?
504通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 16:52:10.88 ID:???
おもちゃを売りたいなら、タイタスに換装する前に、AGEコアにはどんなMSのパーツも互換できるって設定が必要。
バンバン手足吹っ飛ばされて、ジェノアスやそこらへんに落ちてたUEのパーツとかをくっ付けて戦うシーンを入れないと!
505通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 16:54:17.63 ID:???
>>500
そそ、連邦はただUEを駆除する術を知らないってだけで。
「いっつも畑を荒らしに来るんだよなぁ。困るよ実際。」みたいな感覚。
506通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 16:55:37.73 ID:???
>>504
で、ジェノガフランになるのか…あの組み合わせは何度考えてもあり得ないわ
507通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 16:56:32.93 ID:???
>>504
何か「進化」ってことに見せたいからかホイホイ換装しないよな(「退化」になるから元の形態に戻せないのでは?説まで出る始末)
ゲイジングのコンセプトと激しく矛盾してるような
508通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 16:56:57.89 ID:???
>>502
無いね。連邦どころか、警察や消防も存在していない様子。
だって、市民を逃がすのに危害を加えている側にたのめる?無理ありすぎ。
509通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 16:57:44.74 ID:???
>>504
今のところゲイジングの販促要素がゼロだからなぁ
510通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 16:58:43.48 ID:???
>>506
だって、パーツの組み合わせでコンボ効果が発動したりするんだよ。
本編と全く脈絡がないおもちゃを素直に受け入れられるほど子供は器用ではない。
511通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:00:25.92 ID:???
>>504
どうせならエヴァみたいにUE喰って人間みたいな手生やそうぜ
512通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:03:19.08 ID:???
換装描写もゾイド/0みたいにかっこよくして欲しいわ
戦闘中にやらないとしても出撃の時に状況に合わせて手足換装すればいいのに
513通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:03:46.83 ID:???
熊はまだ餌求めてって分かるけど、UEはよく分からんからな
ネコがじゃれて本気になって、飽きて帰って行く感じ
514通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:05:29.02 ID:???
ゾイド/0の換装評価を上げてるのはBGM切り替えやその後の戦闘を含めた総合的な演出力だよ
AGEのスタッフには無理
515通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:06:45.64 ID:???
危険か危険じゃないか、襲われる側にとって重要なのはそれだよ
516通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:07:44.57 ID:???
>>512
そもそもが、換装する部分を手足にしてしまったことが間違いだったのでは?
進化するのは本体のシステムで、四肢の使い方が匠レベルに達すると、以前よりも格闘家のような戦闘が行えるとか、
アスリートのように早く走れるとか。
武器や装備、増加装甲などで見た目を変えていった方が面白味があったような気がする。
517通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:10:38.91 ID:???
>>515
特殊部隊に攻め込まれたネルフ本部!ほどのシーンは無くても、UE怖えェ〜って思わせる演出は必要だと思う。
現状では何だかUEがかわいい存在に思える。
518通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:10:42.34 ID:???
もう連邦軍は許してあげてくだしあ
519通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:12:37.40 ID:???
既に出来上がってる手足が出てきてプラモ風に合体、では盛り上がらないよ。そこに何のカタルシスがあるって言うのさ
520通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:13:08.27 ID:???
>>518
だって腐敗しているってゆうのは、周りの人間の言葉でしか表わせてないし、どんな軍事行動をしているのかも不明。
一応、ディーバみたいな新造戦艦を作って、戦おうとはしているようだけど・・・。
521通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:14:01.31 ID:???
毎回AGEシステム起動してると金かかるからやらないよ!だもんなw
企画段階から無理あるんじゃん
522通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:14:34.19 ID:???
>>519
すぐに出来上がるってところが売りだしね。
ビルダーから手足が一本ずつ出てくるところが笑った。
523通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:14:34.86 ID:???
オモチャオモチャ見せるんだったら、
右腕だけタイタス、それ以外スパローっていうような作りだってありなのにね。
524通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:14:40.87 ID:???
ageは正直駄作で要らないアニメとしての最底辺だけど、 近頃の糞ドラマよりはよっぽどましだと思う
525通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:14:45.59 ID:???
>>520
そして未だに輸送艦以上の活躍をしていないディーヴァさん
526通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:16:00.17 ID:???
「腐敗してる」のは連邦じゃなくて文句言ってる当人
527通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:16:17.47 ID:???
>>499
UEさんの秘密明かすと失笑になると思います
528通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:16:48.74 ID:???
>>524
具体的にはどのドラマだ?!
529通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:16:48.52 ID:???
勝ち目の無いジュノアスを与えられて果敢に立ち向かう命知らずの歯車ラーガン△という事
530通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:16:50.31 ID:???
「腐敗してる」のは連邦じゃなくて文句言ってる当人というありがちなオチ
531526:2011/11/30(水) 17:17:54.75 ID:???
連投すまん
532通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:18:13.08 ID:???
>>524
ヨシヒコは予算が少なくてもおもろかったで。
533通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:18:48.03 ID:???
>>529
軍人の鑑だよな、なりたくないけど
534通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:19:23.59 ID:???
>>526
一番腐ってんのグルーデック艦長だよな
535通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:21:01.79 ID:???
>>533
確かに、ラーガンが一番パイロットとしてカッコいい。
536通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:22:10.68 ID:???
AGE-Systen
ミキサーみたいなインキュベーション装置
あれは何の意図でデザインしたんでしょうかね?どう見ても、工事現場にありそうな
機具?工具?
スコップガンダム?も作業用レイバーの出来損ないみたいなデザインですよね。
でも、何か毎回難癖付けて見てしまうし笑ってしまう自分が怖い。
537通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:22:15.48 ID:???
>>534
浣腸がアレだからなぁ。応援する気にもならない・・・。
538通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:25:15.85 ID:???
>>534
子供に見せるにしても、あんな大人を見せてはいけない。
あれの勝手な復讐劇に付き合わされているディーバクルーがかわいそう。
539通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:25:28.21 ID:???
ネタ投下

155 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2011/11/30(水) 12:12:34.59 ID:5+w6qKEi0
この時本スレで日野擁護に必死だった奴って社員だったんだなあ
今の感想を聞いて見たいわw

機動戦士ガンダムAGE 優しい伝承12年目
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/anime/1318323281/
651 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2011/10/12(水) 00:53:15.58 ID:KR+OUWbX0 [11/34回発言]
キャラは没個性で、→分かりやすいキャラクター
台詞は冗長、→そんなに冗長でもない
カメラは横ばかりで演出も平板→引き込まれる演出
描写は穴だらけで、→そこは確かに
肝心のメカ描写も区別化も出来ず、→メカ描写はきっちりされていた
映えるシーンもなく肩透かし →ガンダムが起動するシーンや戦うシーンは映えていた

これだけ君と私の主観と違っている。
君の主観の押し付けを反論というのは傲慢すぎはしないか?
540通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:29:49.80 ID:???
>>536
まぁ、デザインは置いといても、肝心なガンダムとの繋がりが今一つ伝わらないんだよなぁ。
ガンダムが戦闘で収集したデータを転送しているらしいんだが、データの蓄積状況とか解析シーンとか入れないと、
キャラがしゃべった言葉だけで想像することを強いられてるんだ!!((集中線))
541通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:30:07.43 ID:???
グルーデック「復讐を強いられてるんだ!」
542通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:32:07.23 ID:???
艦長は軍は腐ってるからと切り捨てて
あんな犯罪まがいのことして船奪っていくんじゃなく

どこぞのゲリラ屋じゃないけど軍の大した支援が得られないけど
機転をきかせたりしながら苦難を切り抜けていく感じでよかったと思うんだが
543通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:32:49.98 ID:???
日野は過去のガンダム作品を勉強しなおすことを強いられてるんだ!
544通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:34:02.46 ID:???
>>542
それだね。それなら感情移入できるし、カッコいいシーンをもっとぶっこめる。
545通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:39:52.00 ID:???
どうせ「みんなのため」とか言って戦うフリットの姿を見て改心して共に戦うようになるとかそんな展開だろ>グルーデック
546通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:41:02.56 ID:???
最初っから人類必死に戦ってるけどピンチ!くらいでいいのにやたら一般市民はノンビリしてるわ何でも「軍は腐ってる」で済ますわ
547通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:41:02.23 ID:???
フリットがUEと戦う理由が復讐からズレたら一切の魅力を失うキャラだと思う
548通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:43:08.69 ID:???
>>547
そこも惜しいポイントの一つだわ
フリットがUEを見たとき、もっと復讐に燃えてくれれば・・・
549通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:45:06.26 ID:???
550通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:45:24.17 ID:???
山田がコロコロされてフリットバーサーク発動で手を打とう
551通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:48:20.96 ID:???
デス様、いつ見ても卑猥な造形の頭だ
552通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:49:45.80 ID:???
今誰が死んでも、思い入れが無いから2話で爺さん死んだのと同じ
553通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:51:51.00 ID:qoN0RvqK
まあ、レベル5日野のショタへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
福岡赴任中に取引先の日野に、ガンダム版権使わせたお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まずショタが凄い。十人単位で塊でキャラデザする。手土産に持ってったキャラ案をみて「それじゃ足りないよ、
一般人」という顔をする。萌え豚はいつまでもショタには慣れないらしい、みたいな。
絶対、そのショタ十人より、俺がもってきた萌えキャラ一人の方がかわいい。っつうか、それほぼイナイレじゃねえか。
で、日野がショタを押す。やたら押す。腐女子風の社員Aと社員Bもこのときばかりは社長を尊敬。
普段、目もあわせないらしい社員Aがショタかわいーいとか言ってる。頭大丈夫か? 畜生、氏ね。
職場も凄い、まず家具がすげぇ。ダーツバーみたいになってる。 他に回せ。その金他に回せ。つうか買い換えろ。
で、やたらショタ。デザインして片っ端から起用。良いショタから起用。萌えキャラとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、ショタ。日野が構想して、腐女子社員がデザインする。俺は萌えキャラがいい。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした案が出てないじゃないか?」などと、残ったショタを寄越す。畜生。
で、レベル5、5レベルくらいショタをデザインした後に、みんなで女キャラを考える。
「今日は私も考えちゃう」とか腐女子社員Aが言う。おまえ、ショタどころか絶対BLやってるだろ?
腐女子社員Bも「ああ、あなたの持ってきたキャラ素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
ホモ社員が「萌えアニメになっちゃったね」とか言って、日野が「かわいくないから大丈夫さ」とか言う。
レベル5ジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

まあ、おまえら、日野に仕事誘われたら、要注意ってこった。
554通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:51:53.00 ID:???
>>549
うーん、やっぱりメカデザインがキモいな
555通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:56:00.42 ID:???
>>539
ネット上でおもしれーかっけーばっかりやってないでさ、
小売りに出向いて販促してやれよ
556通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 18:14:46.97 ID:???
輸入車で言うと、ガンダムAGEってフランスのルノーとかプジョーなんだよ。ある特定の人達からは支持がある。
知らない人達も輸入車だからいいんでしょとかのレベル。

通の人達からはスルー、BMW AudiであるZや0083を支持するのでは?だって精密機械の塊だものね。システムもかなり凝っている。

何て言うか芯が無いんだよな芯が。これが
ガンダムだ!みたいな凄さが。
AGEは軽すぎて駄目なんだよね、私は…
557通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 18:15:02.23 ID:???
嘘吐き朝鮮、中国人がやってる報道機関 朝鮮人犯罪があまり報道されない理由
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
NHK放送センター、  〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
558通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 18:19:11.65 ID:???
メカデザが種MSだったら人気でた
559通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 18:21:50.45 ID:???
>>558
種MSつかガワラだったらまだプラモ買ってたかもしれん
でも日野色に染められるから駄目か
560通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 18:28:27.06 ID:???
>>524 ああ、ジャニーズの出るようなトレンディー?確かにあれは糞い
561通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 18:30:33.67 ID:8mG9eANG
,.、、 -‐― ヽー- 、._
       ,r 'ニ´        `    \ 、
     ,. ‐´                ヾ\
    /,.        ,              ヽ、
.   ,-'      i.   {    i   i           } 、
  /´     ノ ,/  ノ ! /l,  イ ,        l、
  | , {  イ{  ハ ィ´ '´ _,.‐'" ヽヽリ           |
  レ|  ヽ-,'‐-:、' ヾ   ",. ==、_ ヽ,         リ,
.  / ーr' " ,= ノ       :::::::  ヾ、 i,.-、   /ノ  う、嘘ですよ。
  i、!  | ::::: l´゙           〈`  | ,j i    AGEなんてロックマンですよ。
  ヾ  |   ヽ`..>      _,     ノ,  l ゞ! |  }  ボク達と同じガンダムな訳がありませんよあんなの・・・
   \|    、-‐ ' ´  ̄  !    丶! ノじ ノ  ノ    い、いやだなあ、セイラさん・・・
.      i    丶      /       丶‐'゙   l'
     丶    ヽ  "´/      ー'゙,ノ  ノ
        ヽ     `ー ´        ヽ,_,ノ/
        \     −    ,       | ´
         `丶、_ ,. '´ ―--- ⊥、
          r ' _]、,-一' ┐        l
          | ├「| 「 ̄´|       |
          | | | | |   |       |
          | | | | |   |      __  」、
           ヽ ヽ L l
562通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 18:30:57.54 ID:???
外車でルノー、プジョー買うのは・・・
563通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 18:32:09.96 ID:E9NaBK0h
少年ジャンプってすげ〜なジャンプだったら、今週ぐらいで打ち切りだよ、そのぐらいの英断してくれよ
564通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 18:33:44.08 ID:???
>>556
ルノーやプジョーをAGEなんかと一緒にしないでくださいよ。
今年の908なんかル・マン以外全勝らしいし。ルノーだってターボF1、
ウイリアムズルノー時代とかいいっしょ、何もないAGEと一緒にしないで
565通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 18:35:59.23 ID:???
>>553 これは… 誰かの実体験? 日野がセクハラしてるって本当だったんだ… つーか萌えが解らないなんて田舎の腐女子は困るなぁ
566通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 18:38:18.99 ID:???
三代に渡る物語ならまんまサガフロ2のナイツ家の人物配置が正解だったんじゃね?

フリット、普段は優しい好青年だが、復讐対象への憎しみは深く、フォローをお願いしているとはいえ周りに被害を出すような作戦もためらいなく実行する

アセム、遊び人っぽいがその実は熱い。親父が復讐対象の話になると人が変わったように恐ろしい顔をするのを嫌い反発しているが、最後は自分の意思で一人決着をつけに行く。そして・・・

キオ、おじいちゃんっ子。復讐対象の話を聞いて飛んでいったおじいちゃんを追いかけ旅に出てなんやかんや。父の死の原因や一族の因縁を知り仲間たちと決戦の場所へ

ちょうどウィル・ナイツもおじいちゃんになったらドワーフみたいなドット絵になったしピッタリやん
567通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 18:40:13.69 ID:???
AGEを何かに例えるバカはしね
例えられた側全てに失礼だよ
上のプジョーとか言い出した奴は極刑
568通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 18:41:19.90 ID:???
そういえば5話以降の視聴率が出てこないんだけど、どーやったら調べられるのか教えてエロい人
569通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 18:52:28.86 ID:???
100年に渡る戦いってドヤ顔で発表しても
1世代あたりの描写は1年もあるかないかだろうにな・・・
年表で埋めるしかないスカスカになるのはわかりきってること
570通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 18:53:38.43 ID:???
>>565
焼肉コピペの改変だろ出来悪すぎだが
571通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 18:54:28.06 ID:???
キャラの書き分けが出来る時点で種種死よりマシか
572通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 18:54:55.28 ID:???
>>565
BBQ コピペでググれ
573通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 18:57:00.89 ID:???
○○よりマシとか言ってるけど、もう次のレベルなんだよね
574通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 19:01:13.58 ID:???
種とAGEでどっちが視聴者に訴えるキャラデザかって言ったら種だろうな
575通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 19:06:38.86 ID:???
そうたね、種ww
Phase-Shiftは斬新だった。光波防御壁のアルテミス?だっけ、あれなんかも凄さが伝わったなー。
576通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 19:07:40.32 ID:???
綺麗な強いられているんだ!(集中線)見てぇー
577通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 19:08:48.55 ID:???
>>563
昔のジャンプは10週だったかで切られてたから、来週までは持つだろうw
578通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 19:09:11.47 ID:???
579通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 19:11:27.33 ID:???
今平井がガンダムでキャラデザやったらアゲ以上に叩かれるだろw
580通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 19:14:10.66 ID:???
やっぱり最大の問題は
ガンダムって子供と大人の対立の話なのに
AGEは大人と子供が対等か、大人が子供より頭が悪いところかな
581通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 19:16:18.56 ID:???
今のところ作戦というものが一つもない
582通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 19:19:05.06 ID:???
UE相手に作戦の立てようがない
583通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 19:20:31.97 ID:???
1話で出現法則が分かったんだから、罠張ればいいのにな
584通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 19:20:50.54 ID:???
むしろUEさんが空気読んでくれている
585通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 19:23:27.93 ID:???
協力して作戦を立てることで性能差で負けてても勝てるんだよ

特に今回の話は協力して作戦立てて倒すべきだった
586通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 19:26:25.22 ID:???
敵の戦力もわからんのに本拠地に突撃しようとする艦長ですから
587通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 19:29:49.28 ID:???
今思ったんだけどさ・・・AGE見ない奴多いの、おまいらやネットの奴らが騒いで噂になってるからんじゃね?

番組のために黙ってあげようぜ・・・そうすれば、製作者たちもやる気出すからさ・・・
588通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 19:36:36.99 ID:???
作中で描写されるのは30日分くらいかな
100年とか言ってるが
589通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 19:36:54.71 ID:???
>>583
自分で作ったMSの武器さえ忘れてるフリットさんがUEの出現法則なんて憶えてる訳無いじゃん
590通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 19:39:57.88 ID:???
ボヤージ「ワシとエルファメルが左右から同時に仕掛けて奴の体勢を崩す、坊主はその隙に攻撃を叩き込め!」
エルファメル「なっ、勝手に決めないでいただきたい!」
ボヤージ「そうか、エウバの騎士はUEが怖いか」
エルファメル「失礼な!エウバの騎士を侮辱する気か!そっちこそ足を引っ張るでないぞ!」
ボヤージ「ふん、当たり前だ!いくぞ!」

これくらいやってくれれば…
591通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 19:41:40.44 ID:8mG9eANG


大人になっていつまでもガンダム見てんなよって日野からのメッセージ


592通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 19:43:07.01 ID:???
子供が見て無いんですが
593通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 19:44:50.27 ID:???
>>591
外様の日野にそれを言う資格は無いだろw
594通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 19:46:58.05 ID:???
AGEには俺の息子が全然反応しないんだよね
種や00にはルナマリアやフェルトいたのにさー
595通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 19:49:14.21 ID:???
フェルトに反応するなら大概のやつはいけるだろ
596通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 19:51:06.45 ID:???
ディケ「せめえよ爺うらあああああああ」
バルガス「うっさいだまっとれ。・・豚、右じゃあああああ」
ディケ&バルガス「うわあああああああああああああ」ぼか-ん
ミレ−ス「ドワーフ2匹のマーカーロスト」
グルー「どうでもいい」
エミリー「お爺ちゃん・・・orz(やった保険金と遺族年金ゲットだわ)」
597通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 19:51:34.87 ID:???
サンライズ 宮河氏のインタビュー記事があったので・・・
結構AGE関連の内容です。
日経MJ 11月25日(金)6面
ttp://thumbnail.image.shashinkan.rakuten.co.jp/shashinkan-core/showPhoto/?pkey=5b59283fb105fb226635b78b9549385892a3cb39.13.2.2.2a1.jpg


598通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 19:54:36.60 ID:???
>>445
これでいい
599通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 19:55:48.68 ID:???
リアルでやっちまったのか・・・
日野の「ぼくのかんがえたさいきょうさいこうのガンダムッ」
600通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 19:58:36.13 ID:???
2世代目のコミックって来月からだっけ?
アニメがちんたらフリットやってるのに…
601通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:01:38.78 ID:???
>>597
サンライズが上から総じて無能だってのを実感したわ
602通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:03:24.68 ID:???
>>600
話数の配分的には、12月でフリット終了
603通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:12:22.31 ID:???
フリット「ファーデーンでちんたらやってたら終わりました」
604通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:13:21.59 ID:???
>>601
企業として子供世代にファン層を拡大するという発想は別におかしかない。
実現手段が全然伴ってないのがやばいんだよ。
605通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:14:23.32 ID:???
>>602

うん、何のドラマも生まず、あっさりと最終決戦ぽい局地戦をまとめて、ご都合休戦

アセムがデカくなるのを待っていたかのようにUEリターン
AGEデバイスを受け継ぎ、父さんからのガンダム をフレーズにUEに反撃を開始しようってんですな
606通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:15:12.28 ID:???
ディケ「ひゃ〜はっはっはっはぁ!AGEもエミリーもガキどもも、この俺様がまとめて痛ぶってやるぅ〜ぜぇ〜!
俺様はいじめと人○しがだぁ〜い好きなんでなぁ!ひゃあ〜ははははは!!」
607通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:17:13.64 ID:???
>>606
ゴステロ化するドワーフですね

分かります。
608通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:17:35.65 ID:???
仲良かったアイツが敵に!?ってのはイナズマでもあったしありそう
609通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:19:00.28 ID:???
全然仲よさそうに見えないけどなw
610通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:21:24.02 ID:???
ディケがゴステロ様並のぶっ壊れ野郎になったら毎週楽しみになる
611通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:23:07.02 ID:???
>>608
そんな事を言うと正規パイロットだったはずの葛藤が全然描かれないせいで
ラーガンさんがガンダム返せって言いながらUEに乗って突っ込んでくるぞ。
612通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:23:30.91 ID:???
ディケ「あんなに一緒だったのに〜♪」
613通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:25:08.52 ID:???
モールみたいなのとこで二人から放置されるほど仲がいい!
614通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:26:01.01 ID:???
ディケ「みんな俺のこと無視しやがって!クソ、クソ、クソ、クソッ!」
615通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:27:41.15 ID:???
ディケはフリット、エミリーと全く親しそうじゃないしな。本気で謎
616通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:29:08.95 ID:???
フリットってディケと仲良い感じ全く無いどころかエミリーとも仲良いとは思えないんだよなあ
617通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:29:30.00 ID:???
バンクだらけの種と素直にダッサイAGE
どっちがましだろうか
618通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:31:38.95 ID:???
エミリーとディケに関してはアミ様とカスの関係みたいに親分と子分にしか見えんかったw
619通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:31:44.21 ID:E9NaBK0h
痛がるガンダム、接続部がボリキャップ、(笑)
620通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:32:23.25 ID:???
>>617
そのへんは何故そうなったかの原因を公になっている情報から判断して
個人個人で考えればいいとこだな。

俺は日野に投げた以上同情の余地が無いし
作品のウリがまともに機能していないAGEのがロクなもんじゃないと思ってる。
621通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:38:34.71 ID:???
ディケ「脳がぁ〜脳がイテェ」
622通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:39:50.89 ID:???
ディケはカツレツキッカと違って帰る場所あるんだろ
なんだコイツ自由か!
623通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:39:50.73 ID:???
>>597
SEEDが成功したと勘違いしたトップか・・・

たしかに分岐点になったな、
K66のような繰り返し金を落とす固定ファンを育てず
ガンダムを消耗品と化したと言う意味で。
624通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:41:54.45 ID:???
ディケって同じ種族も爺の隣でアハ、アハハってやってるだけ
625通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:42:28.16 ID:???
もう、何をやっても手遅れ。ご愁傷さまです。
626通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:43:26.47 ID:???
どうすれば立ち直るかをみんなで案を出してみよう
627通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:43:57.95 ID:???
艦長、復讐の為に船盗もうが連邦裏切ろうが構わんけど、ディケは降ろしてやれよw
628通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:47:28.95 ID:???
ディケ「あの世で俺に詫び続けろフリット−−−−ッ!」

629通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:47:57.87 ID:???
>>626
マイナスをどれだけ打ち消してもプラスに出来ない無駄な作業
打ち切るのが最善
馬鹿な磐梯がしっぺ返しを食うのは自業自得だからやむなし
630通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:50:15.76 ID:???
>>626
案A「素直に打ち切ってまんが日本昔話を放送する。」
案B「素直に打ち切ってまんが日本昔話を放送する。」
案C「素直に打ち切ってまんが日本昔話を放送する。」
631通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:50:34.55 ID:???
>>597
>AGEでは親子で戦争に対する考え方が違う

親子の世代で って言うならガングレイヴ(アニメ)の演出の方が・・・
1話が子の世代で、2話から延々1クール親の世代の話、本編(?)は2クール目から と。
632通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:53:31.08 ID:???
>>623
まあぶっちゃけ種は(商業的には)成功したと言ってもいいんじゃないの?
当時だけじゃなく十年経った今現在も金が稼げるコンテンツなんだし
633通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:53:51.53 ID:???
エミリーとユリンで歌うたおうぜ
タイトルは「空白の14年」
634通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:53:59.42 ID:j2O8ZC2y
新キャラとか新メカ投入やね
Gアーマーみたいな支援機
もちろん空中合体あり
635通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:55:28.84 ID:???
注目のワードに染岡さんがランクインしてるな
ガンダムAGEもこういう愛されるキャラがいないと駄目だと思う
636通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:55:51.74 ID:???
まあ個人的に過去作の欲しい機体の大半はHG、MGで出揃ったから
もうこれ以上の醜態晒す前に完全に終了でもいいんだけどね
637通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:56:26.69 ID:???
親子対立か。妥当ではある。

だが、その結果が理不尽なもの、主人公の世代が不当に支持を受けるってことがあれば、
父親世代を支持していた人間も視聴しなくなるな。
638通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:56:28.84 ID:???
ガフラン「イワーク!?」
バクト「知っているのか?」
ガフラン「UEなら誰もが知っている伝説のオッサンにそっくりだ
大昔のアニメではこういう体型をしたキャラクターが何度となく活躍したらしい」
639通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 20:57:03.43 ID:???
>>632
非主役系プラモはともかくまーたBDとキラの乗ったガンダムも売れちまうんだろうな
640通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:00:00.31 ID:E9NaBK0h
エイジ最強MSはエウバのMSです、自己修復能力があるんですから
641通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:00:55.75 ID:???
>>634
ゲイジングとかいうクソゲームのせいで背中にくっつくタイプのメカは出せないという
横幅広がって読み取り機に収まらなくなるから肩にも装備不能
ついでに読み取りは胴体、腕、足、肩なんかの体の部位のみ行なわれるので
武器、装備のみの追加なんかも出来ない
装備換装は足、腕丸ごと取り替えのみというバリエ殺し
642通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:01:46.08 ID:???
フリットはアナキンみたく挫折するのがわかってるんだから
ある程度ダメなのはしょうがないんじゃね
643通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:01:55.62 ID:???
>>630
現実は非情である
現実は非情である
現実は非情である
644通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:02:27.47 ID:???
SEEDのMSデザインだけはいい。

過去の作品の特徴的な部分を足し合わせたようなフリーダムや
どう見てもファースト世代のMSVにしか見えない敵軍MSの投げっぷりとか。
645通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:03:36.38 ID:???
種は奇形MS色々出たから嫌いじゃないぜ、プラモ出ないけど
646通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:06:43.74 ID:???
今更ラゴゥのHG新作キットが出るんだからグーンとかザゥートとか他の種未HG化も新しく出るかもしれないじゃないか


同じようにAGEも約10年後になってデスペラードとかモノアイ兄弟が出るかもしれないじゃないか
647通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:09:02.93 ID:???
種系はザムザザーのキットを早く出して欲しい…

AGEはデッピーのネット人気を勘違いして早々に出しそうな気がする
648通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:09:15.27 ID:???
>>646
子供の夢にも出てこない、大人が懐かしがることもない
だから出てもだれも買わない
649通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:11:25.76 ID:???
>>648
結構いいとこあるんだぜ
650通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:15:43.85 ID:???
>>649
ダメだね
651通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:17:20.82 ID:???
デスペラードはちょと欲しい
652通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:30:41.17 ID:???
店舗設置のゲイジングビルダー解析されたら今後登場する機体すべて分かるんじゃないか?
嫌気がさした店員がやらかしてくれそうな気配がする
653通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:32:15.29 ID:???
近所のビルダー撤去されたけどな。
654通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:33:13.62 ID:???
世代交代したらメガゾーン23シリーズのように、何事もなかったかのようにキャラデザ変える
プロレスがしたいのかスパロボタイマンバトルがしたいのかゴチャキャラ戦争がしたいのかとりあえず決める
これでスタートラインだ
655通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:33:14.67 ID:???
ビルダー入れた店はご愁傷様だなw
656通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:34:56.83 ID:???
AGEコーナー開始一週間足らずで撤去したザラスは流石外資といった所か
657通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:36:17.63 ID:???
>>655
あれ一年設置し続けるのと一定数ゲイバトル商品入れる条件で無料貸与のはず
658通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:36:21.27 ID:???
諸コロニー漫遊して行く先々で事件に巻き込まれ、それを解決したら次のコロニーへ

ガンダムかと思ったら水戸黄門だった
659通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:37:38.66 ID:???
>>658
水戸黄門が一番迷惑かけるのが水戸黄門なら水戸黄門なんだろうがw
660通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:38:09.23 ID:???
ゲwイwバwトwルw
661通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:39:01.36 ID:???
GAYBATTLE ウホッ
662通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:39:08.15 ID:???
>>657
要するに、「在庫の山を造るために、更に貴重な玩具売り場アーケード枠を使え」と。
663通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:39:47.55 ID:???
>>658
なに黄門ディスってるんだ?あ?
AGEには毎週恒例の入浴シーンねーだろが?
なめんな黄門を!
664通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:41:02.99 ID:???
ゲイジングビルダーって、主に何所に設置してるんだ
大手ショッピングセンターや家電量販店がメインだろうけど、子供だけで行く様な場所じゃないよな
665通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:41:20.26 ID:???
>>663
つまり、ウルフさん=お銀だったというのか
666通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:43:12.76 ID:???
>>225
「すごい……耐えたのか!?」←お前が作ったんだろ

これに関しては自分で言うこともあるんじゃね?
俺、自分で作ったロボコン用ロボットが横転して台から落下したときに
似たようなセリフを言ったことがある。
667通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:44:10.81 ID:???
公式キャラが「ゲイ爺」だからなあ・・・
668通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:47:04.89 ID:???
ゲイジング設置は地方の県とかだと中心にあるイオンに1箇所とかだよ
669通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:47:10.46 ID:???
>>664
貸与とかプラモ自体を売ってないからってことでゲーセンを除外した時点で失敗なんだよねぇ
メーカーは当然アレで入れた店もアレで、製造請け負っているところもあんな小規模生産じゃ割りあわない
誰か一人でも得した人居るんだろうかゲイバトル?
670通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:47:40.80 ID:???
>>664
保護者が買い物してる間に子供がゲイバトルするって算段なんだろ
子供はこういうところ来たらそんなもので遊ぶよりゲーム売り場や玩具売り場で新商品を物色するっていう基本的なこと忘れてるけどな
671通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:47:55.40 ID:???
>>666
でも自分のロボのスペックは把握してるでしょ
まさか、この軸回転するのか?とかロボコン中思わないわけでしょ
いくつサーボ使ってるかはもとよりモーションプログラムしたの自分なんだし
まさか飛び道具まで開発し仕込んでテスト繰り返し実装させたのに忘れるとか知らないなんてないでしょ
672通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:48:23.95 ID:???
近くにゲイジングあると近づいてみたらカードゲームのやつだったよ
調べたら近くに無かった
673通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:48:33.01 ID:???
>>664
吉祥寺のヨドバシだと、結構ガキだけで筐体にたむろってる
ゲイはしてなかったけど
674通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:51:23.02 ID:???
ライダーとポケモンとプリキュア。
ドラクエだったかな?って枠のところにゲイジングが入ってたんだが、

この間行ったら、ガンプラのコーナーごと消滅してたのだぜ

で、代わりに家電区画が広がってた
675通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:52:18.39 ID:???
ttp://gage-ing.com/news/

最強のモビルスーツ マックス
コア : ガンダムAGE-1 ノーマル ×1
R−アーム : ガンダムAGE−1 タイタス
L−アーム : ガンダムAGE−1 スパロー
レッグ : ゼダス

左右非対称で来たか、この奇形はごめんなさい。
676通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:53:34.72 ID:PxV0HOVa
日野はわかってねぇ・・・
俺たちみたいな「ガンダムは他のアニメと違うんだ」
       「プラモはオモチャじゃないんだ」
って思考の20代30代の頭はガキで財布は大人って奴が支えてるってことをw
俺たちがいくらプラやDVDボックスに金使ってると思ってるんだwなめんなよw 
677通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:55:12.44 ID:???
さっきからゲイバトルとか「子供がゲイはしてなかった」とか、いろいろアレだな

まあ、何をトチ狂ってあんなネーミングにしたのかという話だけどさ。AGEがゲイバトルでガフランに自慢のビームドスを何度も何度も突き立てるとか、どんなシュミだよ
678通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:56:59.01 ID:???
>>597

新たな取組を今までやってきたのに、それで、コレかよ…
古参ファンの危惧が的中どころか、思いっきりぶっささって、抜くと死亡、抜かなくても死亡、ってほどにAGEを貫いてますがな
キャラだけじゃなく、メカもダメだし見せ方もダメ、ドラマもダメなら軍とか世界情勢などの舞台設定も未だによく見えてこない…

数字は正直だねw
679通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:57:41.10 ID:???
進化なんだからビックリドッキリメカでは無く、自動でパワーアップして欲しかった
680通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 21:59:15.27 ID:???
>>677
    Λ_Λ   パンパンパン…
    (;#゚Д゚ ) オラオラ! チンポチンポ! セィヤセィヤ!
  (( (  つ Λ_Λ
     ) ,ィ⌒(;#゚Д゚ ) タマンネェタマンネェ! マジタマンネェ!
    (_(__人__,つ 、つ
681通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:00:16.66 ID:???
社外の知恵かと思ったら、社外の愚者だったでござる

サンライズに飼い殺しにしている連中が居るだろうに
隣の芝生は青いなのか?
682通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:00:23.66 ID:???
エウバ・ザラムなんてどうせ商品化されないんだから
自由にやりゃよかったのに
683通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:01:32.60 ID:???
>>682
1クールちょいしかないのにより道しすぎ
もっとサクサク行かなければ続きは映画館でになる
684通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:02:05.46 ID:E9NaBK0h
白い狼はまずいよな〜新加勢大周みたいだよ、スタッフもまずいよな〜って思ってたんだろ〜けど、明日野の指示だし〜みたいな感じかな
685通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:02:41.95 ID:???
なんでゲイジングユニットにRX-78とかザクIIとか、過去作だけど子供たちにも
馴染みの深いMSのパーツが出ないのか不思議wwww

手足だけでも出せば売れるんじゃね?
686通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:03:44.85 ID:???
>>684
日野という生贄のおかげでスタッフが生温くなってる
687通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:04:27.33 ID:???
主人公をラーガンに変えてガンダムに乗らせれば売れる
勿論ラーガンはまともなキャラにしてだけど
688通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:05:54.52 ID:???
フリットの性格をもう少し人間離れさせるかとても人情のあるものにするか
もしくはまわりの人間に「お前バカか」みたいなツッコミ入れさせるかしないと無理
凡庸な人間にまわりがひれ伏す謎の状態に見える
689通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:07:14.97 ID:???
>>688
Lv5では普通の光景
690通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:08:40.58 ID:???
>>687
第一話の流れを

フリットがラーガンにデバイスを渡す
 ↓
ラーガンがガンダムに乗り込むが何故か起動しない
 ↓
ラーガンがジェノアスに乗り換えて出動
 ↓
フリットがダメ元でガンダムに乗り込むと今度は起動

という風にしたほうが、アスノ家しか動かせない伏線張りと乗る理由ができてよかったんじゃないか?
691通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:09:33.82 ID:???
>>688
これ以上キティ化したらそれこそ黒歴史として抹殺されそうなんだがw
692通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:09:34.22 ID:???
ttp://twitpic.com/7kiqzm
ttp://twitpic.com/7gqb7x

やばい、ラーガンに死んでほしく無くなってきた
693通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:09:58.25 ID:???
主人公よりサブのほうが人気あるんだもんなw
694通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:10:06.72 ID:???
>>685
いや そこは 種MS リニュ版ゲイジング付きだな
商業的には
そして種厨から総攻撃の的になるバンナム

種MS 手足取っ替え引っ替え が問題化
695通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:12:55.29 ID:???
ラーガンがガンダムに乗り込むが何故か起動しない
 ↓
ラーガンがジェノアスに乗り換えて出動
 ↓
フリットがダメ元でガンダムに乗り込むも起動せず
 ↓
何も出来ないフリットの目の前でラーガン戦死
 ↓
フリット、コクピットで慟哭
 ↓
フリットの感情をエネルギーに変換しAGE-1起動+進化の予兆


これぐらいやらないと盛り上がらない
696通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:16:47.91 ID:???
>>695
死ぬ前に、
ラーガン「フリット、お前ならできる。みんなを守ってくれ」
って臭い芝居が入ると尚良い
697通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:17:15.18 ID:???
しかも第二話で
698通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:17:18.07 ID:???
>>691
いっそ振り切れちゃってる方がまだムカつきが少ないような
僕は救世主になるんだ路線で行けば
救世主になるために必死に頑張ってたら方向はキティでも好感は持てるよ
699通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:18:37.92 ID:???
>>694
厨ニ大好きな羽根物使えないんだぜ?
ゲイバトルのゲージに収まる形の上で
センサーにぶつけて壊れない耐久度がある形でないといけない
700通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:18:48.96 ID:???
「正規パイロットを舐めるな!隊長の座も新型MSも民間人と元民間人に取られたけどな!」
701通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:20:06.32 ID:???
進化には一定数仲間が死ななきゃ駄目なんだよな?
702通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:20:09.38 ID:???
軍人にも負けない覚悟があれば戦争参加資格があります。
703通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:20:11.57 ID:???
>>685
忘れるなオデッセィの傷跡を
704通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:20:15.46 ID:???
母親の仇討ちが最優先なんだから、エウバ、ザラムなんてどうでもいい!!
ってくらいでよかった。で、ネコミミとか艦長にぶん殴られるとか。ベタベタだけど
705通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:21:46.84 ID:???
AGEの失敗による損失でUCGOの伝説の大失敗を超えることが出来るか!
706通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:23:22.98 ID:???
もっと辺境から初まってラーガンしかパイロットいないとかにすれば良い
ガンダムが起動できなくてジュノアスで出撃するラーガンをフリットが止める
「ジュノアスじゃ無理だ!殺されるだけだ!」
ラーガンが「俺は軍人だ、覚悟は出来てる、それに俺しかパイロットはいない」
707通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:24:05.58 ID:???
エミリーが乗ればいいよ
まじで
708通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:24:06.74 ID:???
ttp://www.famitsu.com/news/201111/30006233.html

1位 ゼルダの伝説 スカイウォードソード
2位 セブンスドラゴン2020
3位 ダンボール戦機 ブースト
4位 メタルギア ソリッド HD エディション
5位 スーパーマリオ 3Dランド
6位 聖闘士星矢戦記
7位 ヴァイスシュヴァルツ ポータブル ブースト:ヴァイス/ブースト:シュヴァルツ
8位 うたの☆プリンスさまっ♪ MUSIC
9位 コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3(字幕版)
10位 ワンピース ギガントバトル2 新世界(ニューワールド)

二ノ国、あっという間にランク外へ。
ダンボールは何本売れ、また何週残れるか
709通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:24:31.51 ID:???
フリット「これはラーガンの分」ペチッ
710通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:26:51.17 ID:???
正規パイロットがラーガンだけなのも謎だ
まさか他のは全滅?
711通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:28:03.93 ID:???
ウルフも一応正規パイロットじゃね?それでもたったの2人だけど
712通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:29:16.53 ID:???
>>710
ラーガンはヒート楊子と水鉄砲で時間稼ぎする凄腕だぞ
ラーガンが全滅した部下の事で悔しがってる描写でもあれば良いのにね
713通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:29:24.20 ID:???
>>710
1話で結構な数のジェノアスが動いていた
UE TSUEEEEEEEのためだけに
714通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:30:48.38 ID:???
シャッターが閉まるまでスプレーガン牽制して生き延びたラーガンさんくらいの腕が無いと
ジェノアスで生き延びるのは難しい
715通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:31:12.71 ID:???
エウバ・ザラムがヤクザのシマ争いレベルのヌルさになったのは
あまりイデオロギーの対立とかを厳しく描くとUEのヌルさが目立つから
とかじゃなく単に想像力がないせいなんだろな
716通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:32:12.82 ID:???
普通に運営してた軍事基地なのに訓練生とかも残ってないのかい?
717通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:32:55.02 ID:???
AGEとラーガンのジェノアスは脱出時に積み込んだものだし
ひょっとして元々ディーバに積んであったMSってジェノカスだけなんじゃ
718通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:33:19.07 ID:???
フリットがマクロスのマックスレベルで突き抜けた天才で、頭身普通だったらまだ良かったろうにな

でも一番の問題は「作品の中に、作者よりも頭の良い登場人物はいない」、これに尽きる気がする
719通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:33:31.08 ID:???
>>716
シャッターの外に居たんだ
推して知るべし
720通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:33:42.28 ID:???
実はラーガンはニュータイプで、
Gビットのように他のジェノアス全機脳波コントロールしていたとしたら?
721通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:35:47.26 ID:???
ラーガン「オレはまた生き残ってしまった…」
722通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:36:17.02 ID:???
ラーガンが時間稼ぎに出撃したけど凄い精神力だよな
こちらの武器ではダメージ与えられない上に敵は新型
ドッズライフル効かないとパニック起こすフリットとは大違いだ
ラーガンとデスペラードはAGEの良心だと思う
723通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:36:28.65 ID:???
漫画版だと即死ってなかったか?>ラーガン
724通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:36:59.60 ID:???
>>712
脇役にちょっとしたセリフしゃべらせるだけでだいぶ説得力増すのに…という点は多々あるな
725通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:38:12.31 ID:???
ザラム
CMS-223G ガラ
CMS-223Z ジラ
エウバ
CMS-574E エルメダ
CMS-574X ゼノ
民間機
CMS-328 デスペラード(工業用モビルスタンダード)

あれ、建機の方がザラムより型番が新しいぞ
726通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:40:40.10 ID:???
ガンプラやめるいいきっかけになったよ
日野には感謝してる
727通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:42:35.93 ID:???
小学生の頃にガンダムAGE見せられていたらガンプラに何十万もかけることはなかっただろう
728通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:42:43.34 ID:???
天才を表現するのは簡単だよ!

製作スタッフしか知らない、「未来に起こること」に対して、あらかじめ対策が出来ていて、
「こんなこともあろうかと用意しておいて正解だった。」と言い放ってみせればいい。
729通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:43:56.51 ID:???
>>677
ガンダムAGEをプレイするから
ガンダムAGE→G・AGE→GAGE→ING追加
ってだけじゃないの?何にせよダセぇってレベルじゃないけど。
730通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:44:14.92 ID:???
>>728
もちろん眉毛は無いんだよな
731通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:51:18.36 ID:E9NaBK0h
日野はサバゲーのかっこして、横田基地に特攻してほしい
732通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 22:52:48.12 ID:???
>>730
技術屋なら完璧。

っていうのはともかく、
天才ってのは人の二歩三歩先を行く物で、
作中人物の二歩三歩先の視点ってのは、要するに作品を作ってる側の視点。

だから、天才キャラは
「作中人物なのに、アニメ制作スタッフのスケジュール視点から物を見ていい」
っていう考え方で書くと楽に造れる。

無理に「頭がいい」ってことを演出すると、どうやってもスタッフの頭の限界のために、他のキャラがバカになる。
最初から「こいつは作品っていうルールを全部無視してる」って書き方をすれば、
とりあえず、他の連中をバカにする必要はない。
733通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 23:04:37.11 ID:???
>>716
生き残った他のパイロット&ジェノアス、傷病兵はコロニーコアに残してきた可能性大。
734通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 23:08:27.26 ID:???
>>708
ジワ売れの線も消えたか
735通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 23:10:09.51 ID:???
>>734
PS3は初動型だからなぁ…
736通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 23:11:01.33 ID:???
ダンボール戦記の3位も初動ブーストでありますように
737通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 23:11:52.29 ID:???
ニノクニって結局10万売れなかったの?
738通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 23:12:54.72 ID:???
初動が全てのPS3で最初が6万では無理だ
739通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 23:13:12.63 ID:???
>>728
それがテンプレだと思うが一瞬でGエグゼスに抜かれるタイタスさんでは荷が重い
敵は出し抜いたけどまさか味方にしてやられるとは(迫真)ですか・・・ハァ
740通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 23:14:27.46 ID:???
>>737
去年発売されたDS版は50万売った
DS版の完全版(続編に非ず)のPS3版は発売から2週目だが10万は届いてないっぽい
741通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 23:14:38.67 ID:???
>ラーガンとデスペラードはAGEの良心だと思う
ラーガンは評価するけどデスペラードはないわ・・・
6話でこのアニメ擁護する気完全になくした
742通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 23:21:28.47 ID:???
>>740
ある種これもひとつの積み重ねかな
クソゲーを出し続けてユーザーはそれを買い続けて
やっとまともなゲーム作ったどー!と満を持して発売した良作らしいPS3荷の国がソッポを向かれるなんて
悲劇やな
743通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 23:26:50.47 ID:???
>>742
まともじゃ無いよ

1年前に出したDS版に追加要素加えてグラフィック一新しただけだから
基本ストーリーはそのまま
744通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 23:27:48.20 ID:???
むしろPS3版はシステム周りやロード時間など劣化しているとの声もあがっている
745通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 23:30:45.77 ID:???
>>744
RPGとDSの2画面は相性良いからな

もちろん、上手くデザインすればの話だが
746通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 23:32:41.68 ID:???
なんだ、結局クソゲーなのかよw
747通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 23:39:31.39 ID:???
まあ今までが今までだからな
「今度こそ良作です」ってもし仮に本当に良作だったとしても
誰も信用しないところまで来ているのかもしれん

でもAGEはひゃくまんぼん狙うという無理ゲー
748通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 23:40:07.41 ID:???
狼少年かよ
749通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 23:40:28.29 ID:F/wuV+os
キャラクターデザインがガキすぎる。メカキャラはまだ微妙だが
フリットだのエミリーとか頭でかすぎ
まじ打ち切ってガンダムユニコーンやってほしい
750通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 23:43:41.90 ID:???
>>708
ソウルイーターバースト的な追加を期待していた客をまんまと騙して
データ引継ぎすらウンコでもう一回やり直せだったせいで前作購入者に大顰蹙だから
ダンボールは今回これだけ売れても多分次はないよ
751通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 23:50:18.63 ID:???
>>746
糞というかそれ以前
美しくなった映像とやらを売りにしていたのにフHD対応していなかった
しかもパッケージではしっかりと1080対応と謳っていたのを
後出しで発売翌日にメーカーサイトで非対応ですと注意書き

>平素はレベルファイブの製品をご愛顧頂き、まことにありがとうございます。
>弊社が平成23年11月17日(木)に発売いたしました、
>PlayStationR3専用ソフト『二ノ国 白き聖灰の女王』につきまして、
>パッケージ裏面の記載内容に誤りがございました。深くお詫びするとともに、
>下記のように訂正させていただきます。

>誤:対応映像出力:NTSC,480p,720p,1080i,1080p
>正:対応映像出力:NTSC,480p,720p

解像度なんぞ最初から分かってただろお前ら
752通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 00:06:12.86 ID:???
なんだかんだ言ってもプラモとか売れてるでしょ?
753通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 00:07:20.82 ID:???
>>708
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20111130040/

ファミ痛ちゃーん、お金たくさんくれるレベル5と仲がいいからって嘘を付いちゃいけませんねえ。
754通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 00:10:24.00 ID:???
ダンボブーストやばくね?
755通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 00:11:41.44 ID:???
売れてるよ

ゼー・ズールとドラッツェの山が激減してるのはさすがに予想外だった

横にまるで動かない黒い山もあったが、アレは間違いなく売れてないな
確かゼダスとかなんとか
756通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 00:11:45.96 ID:???
>>753
うわダンボール6位だwwwwwww

つっても数字が僅差もいいところだな、
そしてダンボール戦記は前回が初16万なので、爆死どころの話じゃないですね
757通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 00:11:46.47 ID:???
>>753
わ、ダンボール完全版商法、初動これも6万かよww
758通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 00:13:05.59 ID:???
…ガンダムも6万だな、これは
759通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 00:14:57.64 ID:???
レベル5は消えていいよ
任天堂とかカプコンに権利を売ってレイトンやダンボ作ってもらったら良いんじゃね
(ってカプコンは傑作「ガチャフォース」があるからダンボなんか要らんか)
760通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 00:18:21.52 ID:???
荷の国やブーストは所詮追加版商法、新作のダンボール続編とガンダムAGEにご期待!

・・・本気でこう売り込んでそうだな
761通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 00:20:06.95 ID:???
バンダイもいい迷惑・・・・いや自業自得か
レベルファイブにオファーするのが一年遅かった
完全にユーザーが目を覚ましてバブルがはじけた今に放送だもん
最悪のタイミング
762通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 00:24:45.92 ID:???
            ,.r.:::;;;;:ュ、
         fイ´__  __ヾ
           {:六;;;;:ハ:;;;:カ   
         (_  ' _^_ヽリ    なんだ AKBって整形した反日朝鮮人だったのかァ
          ,人 l⌒l、      ブームの捏造手法が寒流と同じだけはあるな
        / \,ゝヽr' \    
       /      |:|   ヽ
        l   l   /´堰@ l  !
        |___l  ノ ,イ   !__,}
763通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 00:27:55.71 ID:???
イナズマストライカーズも発売後たった5ヶ月で追加要素プラスしたのを出すし
AGEゲームも追加要素商法やりそう
764通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 00:33:18.11 ID:???
荷の国もブーストも一応話題の新作でこの数字だったんだよな?

もし今のままAGEの玩具やプラモが売れずに以降のラインナップが縮小されて
大して興味がない人間にすらAGE爆死が明らかになったりしたら
そんな状況で発売になるAGEゲーなんかびっくりするほど売れないんじゃね?
765通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 00:34:50.90 ID:???
「ガンダム」ってだけでクソだろうがとりあえず買う層頼みだな
766通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 00:37:11.86 ID:???
>ガンダムゲーってだけでクソでも買う層

…100万人いるといいですね
767通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 00:38:57.59 ID:???
HGのプラモはまあ、ガンプラだからガンプラとしての体裁は保てるくらい売れそうだが、ゲイバトル関連は既にヤバい

本編になるはずのゲームももう今までの累積蓄積が災いして発売前から葬式ムード

ダンボールブーストがブーストどころか完全版出すのが早すぎてブレーキなのは笑えない冗談か?荷の国と合わせて、強化ダンボールの戦場じゃなくてワゴンの戦場行きとなれば、明らかに使い回しな感じのするAGEゲームの印象もますます悪くなる

もはや大失敗の理由なんぞ考えるまでもないレベルになってるから、やっぱり次からスレタイ変えよう
768通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 00:40:16.86 ID:???
「機動戦士ガンダムAGEは大失敗」でいいんじゃないかな
769通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 00:45:35.70 ID:???
内容が大失敗でも、種は商業的には大成功だったし
00も一応元は取れたろうけど、
AGEは内容的にも商業的にも爆死しそうだな。
770通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 00:46:03.71 ID:???
1話のジェノアスのヤラレっぷりからすると、エウバとザラムのMSの丈夫さは異常。
771通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 00:47:26.62 ID:???
頭の方で上がってた
「機動戦士ガンダムAGEの末路を考えるスレ」とかか?w

つーかHGプラモも結構ヤバそうに見えるぞ
明らかに今まで買ってた大人がAGEだけスルーしてるみたいだし
その分を若年層が買う訳でもないみたいだからな
772通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 00:48:31.33 ID:???
二ノ国もダン戦も10万ラインだな
773通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 00:51:28.09 ID:???
>>756
セーブデータが使えたら、もっと売れたであろうブースト

日野はやはり分かっとらんよ…
自らクソゲーにしてしまったw
774通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 00:57:22.99 ID:???
ttp://cdn.natalie.mu/media/comic/1111/extra/news_large_korokorog2011huyu.jpg
コロコロ、冬の増刊

AGEは下の方、タイトル表記なし=売る予定無し
775通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 00:59:05.01 ID:???
ん?

まさかブーストって無印ダン戦からデータ引き継ぎとかないの?

シナリオはもう一度やりなおすとしても、前作で強化したLBXは最初から使えるとか
・・・いくら何でもそれくらいあんだろ?
776通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:00:20.57 ID:???
>>775
えーと、前作で手に入れたパーツを、店で買えるようになる。
高額パーツは当然無理。
777通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:00:33.33 ID:???
>>775
ぬぁい!

めっちゃムカついている。
778通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:05:55.07 ID:???
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/hobby/2189374051/
11/29予約開始商品

1:MGヘビーアームズ
2:RGスカイグラスパー
3:HGUCバンシィ(デストロイ)
4:HGUCバンシィ(ユニコーン)
5:MGデュエル
………………
……………
…………
………
……

12:MG AGE-1ノーマル

過去作&OVAの脇役ガンダム>>>>>>TV新作の主役ガンダム
779通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:08:53.06 ID:???
>>778
ガンダムどころか支援戦闘機が見えるんだが気のせいかな。
780通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:11:15.48 ID:???
中学生ぐらいの子供がHGUCゲルググイェーガーとザクVでどっち買うか悩んでた
AGE?そもそも寄り付きもしねーよ
781通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:11:27.25 ID:???
さ ぁ ふ る え る が い い
782通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:11:33.96 ID:???
>>779
あれは実質ソード&ランチャーのストライカーパックセットだ、勘弁してやれ
783通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:13:05.06 ID:???
アクションベースにすら負けてるな
仮にも新発売の製品だろ
しかもTV最新作の
やばいんじゃね
784通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:13:48.37 ID:???
>>781
あまりに悲惨すぎる現状に、冗談抜きで寒気がしてきたよ…
785通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:15:02.56 ID:???
>>778
ジムVにまで負けてんのかよ…
786通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:16:51.65 ID:???
俺が店でガンプラみてたときはお母さんらしき人がPGザクIIひっつかんでレジにもってってたな
AGEのメガサイズ出てたらそっちを選んでた…とも思えないが
787通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:17:11.10 ID:???
>>774
コロコロはシビアだね
788通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:18:05.98 ID:???
>>778
マリーダさんのバンシィ売れるだろ?
これからは女を乗せてナンボ
789通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:19:28.82 ID:???
煽りでも何でもなく、
従来のガノタからも新規層にもそっぽ向かれてんのが浮き彫りだな

尼ランでこれでは、現実は俺らがヤバイヤバイ言ってる以上にヤバイのかもしれない
790通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:25:09.50 ID:???

            ____
          / フリット\
         / -‐''  `゙'ー \    ガンダムは僕が作ったから僕のものだから。
       /   (●)  (●)  \   はじめラーガンに乗ってもらうつもりだったろって? 知らないよ僕のものだ。
  / ̄ ̄ |      (__人__)    | ._r、         _r、   軍のエースが任せられた? 知らないよ僕のものだ。
_/     \   ´ヽ_/ `   /rト、ヽ\    rト、ヽ\
             ー‐      ヽ ヽ ヽ \ 三 ヽ ヽ ヽ \ 救世主になるからヨロシク
   y                   ヽ ヽ ヽ 〉   ヽ ヽ ヽ 〉 特訓? しないよ。それよりオカルトパワーくれよ。
  /                    ├   / 三 ├   /
  |                       (    <     (    <
  |                      ゝ   ヽ    ゝ   ヽ
791通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:27:13.00 ID:???
>>790
日野さん、大衆に理解されない天才は天才じゃないよ!
自分を投影しすぎでキモいですw
792通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:30:46.53 ID:???
>>774
コロコロにも見捨てたれたんか
ますますバンダイはなんでレベルファイブに発注したか意味わかんなくなってきたなw
793通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:32:42.62 ID:???
>>778
マジでやばいなこれw
まぁ碌に活躍せずタイタスに進化()したら無理もないか
MkUなんて底が見えてきても可変機やサイコ相手に頑張ったというのに
794通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:37:43.58 ID:???
00のグラハムフラッグなんてモヤシみたいに手足が細い弱そうな機体なのに
いざガンダムの腕を斬り落としたらプラモが飛ぶように売れたものだった。
ジェノカスもこれくらい活躍させればプラモ山積みなんて有様にならなかったろうに…

ちなみにタイタスは高校生の2人組に「これキモい!」と言われていた…
795通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:38:09.88 ID:???
ゲームサイト
ロクな事しね〜w
第9話 ゲーム内容でネタバレ公開中

とても書けない
796通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:38:41.13 ID:???
>>792
レベル5が持ってきた企画書は面白かったんだよ
今まで誰もやったことが無い恐ろしいまでのスケールの戦記物で冒険譚
手に汗握るMS同士の格闘や銃撃戦、巧みな心理描写、感動のストーリーにちょっとしたエロやグロもつけて大人の視聴にも耐える超絶クオリティの作画
でも悲しいかな、あまりにも面白すぎて放送コードに引っかかりまくるんで今のかたちに落ち着いた
797通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:43:11.38 ID:???
>>792
コロコロ系列は、表紙に載らなくなると打ち切り臨界点です。
798通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:44:01.24 ID:???
>>795
え?何?どしたの?
799通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:44:49.07 ID:???
>>796

あの劣化ぶりだと言うのか?W


スゲー
800通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:44:51.82 ID:???
http://ssl.corocoro.tv/member/enquete_result.phtml?id=109
コロコロ公式アンケート
『ズバリ、クリスマスの狙い目は?』

ガンプラがコロコロ編集長(ムラ神)のフィギュアに敗北してしまった件
801通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:45:37.70 ID:???
>>794
正直タイタスをカッコイイと思える人がいたら教えてほしいわ
作中での動きもモッサリしててとても主役機に見えない
802通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:46:32.45 ID:???
>>801
Gガンダムに出てた曼荼羅ガンダムの方が格好いいな。
803通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:48:10.29 ID:???
コロコロと言やあ…
恒例の冬の次世代ホビーでAGEの居場所はあるんだろうか
804通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:48:16.46 ID:???
>>800
これはwwwwwwwwwww
堂々の最下位じゃんww

リアルで残酷な結果だわwww
805通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:48:29.60 ID:???
嘘クセー嘘クセー
806通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:48:34.34 ID:???
>>798
ネタバレ注意

見ない方がいいんだけど…
グロです。マジ

http://www.gundam-try.com/mission/age-mission09.html
807通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:50:04.02 ID:???
            ____
          / アセム\
         / -‐''  `゙'ー \    ガンダムは僕のパパが作ったから僕のものだから。
       /   (●)  (●)  \   はじめディケに乗ってもらうつもりだったろって? 知らないよ僕のものだ。
  / ̄ ̄ |      (__人__)    | ._r、         _r、   軍のエースが任せられた? 知らないよ僕のものだ。
_/     \   ´ヽ_/ `   /rト、ヽ\    rト、ヽ\
             ー‐      ヽ ヽ ヽ \ 三 ヽ ヽ ヽ \ 救世主になるからヨロシク
   y                   ヽ ヽ ヽ 〉   ヽ ヽ ヽ 〉 特訓? しないよ。それより嫁くれよ。
  /                    ├   / 三 ├   /
  |                       (    <     (    <
  |                      ゝ   ヽ    ゝ   ヽ
808通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:51:08.52 ID:???
脇役どころか、ガンダムすら活躍してないもん
1stのよく出てくるビームサーベルでスッパと切る構図みたいな、強さを発揮してないから
ビームドスで地味に刺す、何発も外してからヒロインの力を借りて当てて撃退とかばっか
ありえない構図でも、デシルの倒し方やウルフファングみたいのやらないと
809通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:53:04.20 ID:???
            ____
          / キオ \
         / -‐''  `゙'ー \    ガンダムは僕の爺さんが作ったから僕のものだから。
       /   (●)  (●)  \   アスノ家の世襲汚いって? 知らないよ僕のものだ。
  / ̄ ̄ |      (__人__)    | ._r、         _r、   腐敗してる? 知らないよ僕のものだ。
_/     \   ´ヽ_/ `   /rト、ヽ\    rト、ヽ\
             ー‐      ヽ ヽ ヽ \ 三 ヽ ヽ ヽ \ 救世主になるからヨロシク
   y                   ヽ ヽ ヽ 〉   ヽ ヽ ヽ 〉 ゲーム化? 三本買えよ。
  /                    ├   / 三 ├   /
  |                       (    <     (    <
  |                      ゝ   ヽ    ゝ   ヽ
810通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 02:00:01.89 ID:???
ガンダムAGEの主人公は日野だから、もう日野の好きなようにするしかないんだよ
レベルファイブもイエスマンしかいないんでしょ?
ガンダムAGEはもう助からないからレベルファイブと一緒に爆発して会社なくならねーかなあ
811通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 02:00:05.41 ID:???
>>806
( ゚∀゚)アハハハハハハハハハハハ!!!!
812通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 02:01:14.17 ID:???
>>806
さっむいゲームだなぁ…
813通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 02:01:43.97 ID:???
>>806
宇宙で使うなよ、あんなもん
814通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 02:04:19.27 ID:???
宇宙でタイタスがまともに動くとこ想像できないよな
815通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 02:05:43.78 ID:???
ガンダムが全然強く見えないところが凄い。
816通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 02:06:09.62 ID:???
>>806
これで100万本狙ってます。ww



ムリじゃね?
817通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 02:06:35.27 ID:???
>>816
これはまた別のゲーム
カードゲームだよ
818通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 02:06:51.55 ID:???
>>774
タイトルすら載せてもらえないとかw
819通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 02:07:30.60 ID:???
>>817
そうか

そうだよね。
820通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 02:08:42.94 ID:???
冗談抜きにこれだけ売れないとなると、
バンナムの経営陣が責任問われるんじゃね?
821通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 02:11:12.41 ID:???
>>800
酷いな
822通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 02:11:15.98 ID:???
今の時代100万本はハードル高いな
レイトンやイナズマはDSブームに乗っかっただけだし
今はハード人気が分散してブーストがかからない
823通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 02:11:22.12 ID:???
>>819
まあカードゲームもAGEの弾になってから壊滅的に売り上げ悪いけどな
824通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 02:11:41.76 ID:???
ここまで来るとバンナム自身がガンダムのネガキャンしてるんじゃないかと思ってしまう
企画書やMSデザインの段階で誰か気づきそうな物なんだけど
825通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 02:13:27.38 ID:???
>>824
相当反対があったんだけど・・・・
でも日野と副社長が強行した
そりゃみんな気が付くさ・・・馬鹿じゃないんだから・・・
826通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 02:14:22.14 ID:???
トライエイジは大体いつも誰かは遊んでるように見えるな
厨房ぐらいのガキから大学生らしき兄ちゃん、リーマン風の人がやってた事もあった

もちろん誰もやってないゲイジングと比べるつもりはないよ?
827通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 02:14:34.79 ID:???
>>824
ガンダム以外のMSデザインはなかなかいいと思う。
まるで第3世代ASのようだw
828通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 02:16:04.78 ID:???
>>800
これは酷い
829通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 02:16:19.33 ID:???
ガンダムトライエイジ、カード紹介の第2弾のパイロットにデシルのカードがw
少しは隠してけよ、本編でまだその描写無いんだから…
830通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 02:16:42.33 ID:???
せめてこのキャラデザは変えた方がいいのでは、なんて意見が絶対に出たはずだ。
なんと言って関係者を納得させたのか(してないかもだが)興味あるわー。
831通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 02:17:14.69 ID:???
>>825
酷い話だ…
832通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 02:17:14.75 ID:???
カードビルダーを経験してるとトライエイジがちゃちこく見えて仕方ない
まぁかかる金が段違いなんだけど
833通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 02:19:35.81 ID:???
>>830
レイトンとイナズマが当たったからな
実際に当たってるってのは爺さん達を納得させるにこれ以上ない材料だよ
キャラのおかげで当たったかどうかは知らんが
834通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 02:20:24.84 ID:???
爺さんたちは前例が必要なんだよ
女主人公のガンダムが出ないのもそのせい
前例の問題なんだよ
835通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 02:23:48.99 ID:???
女主人公にしても描けないだろうし、こんな調子じゃ
836通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 02:27:21.91 ID:???
HGとかキット自体の評判は悪くないのも、
「せめてプラモだけはカッコいい良キットにしたい」
って現場担当の魂の叫びなのかもしれんw

まあAGは擁護しないが、決定事項としてチップ積んで価格を押さえろって話だったら
ああにしかならなかったのかもな
837通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 02:41:06.64 ID:???
低価格キットは種の頃からあんなもんだ>AG
出来良いのが欲しいならHG買えというスタンス
838通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 03:17:50.19 ID:???
関係無いんだが
タンボール戦記が1/11で44話という中途半端で終わり
1/18からダンボール戦記W となって新装開店するらしい。

コレって打ち切り?

AGEもマジ打ち切りも有り得るな。
839通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 03:28:38.34 ID:???
でもガンダムの色分けは凄いな。組み立ててビックリしたよ>AG
840通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 03:42:10.17 ID:???
>>839
そんなのAGE系のキットに限った話じゃないじゃん
841通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 03:48:53.02 ID:???
>>839
もうだいぶ前からだよ
842通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 03:49:24.45 ID:???
>>839
俺も結構頑張ってるとは思う方だが
ノーマル胴体の色分けを重視してるせいで結局タイタスアームとか単色で
「可動部分がしょぼくても色分けはバッチリ」と言えなくなってるのはいただけないなぁ
843通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 03:54:12.96 ID:???
>>597
こいつが戦犯か
844通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 03:56:23.36 ID:???
>>838
年末年始の商戦時に振り出しもどるだとおいしい部分の商材が売りにくいから伸ばしたんだべ
845通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 03:59:46.47 ID:???
>>838
ただ新シリーズに移行するだけじゃねーの?
中途半端な話数なのはやっぱ年末年始の書き入れ時に話切りたくないからだろうし

それに今の所ダンボールは打ち切られる理由はないだろ、AGEと違って
846通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 04:21:53.87 ID:???
3DS 120,920
PS3 34,031
PSP 33,151
Wii 20,148
DSi LL 2,237
Xbox 360 1,678
PS2 1,294
DSi 993
DS Lite 35

PSPが年末販売から離脱し始めた…というよりは、
3DSがDSの層を取り戻し始めた、と見るべきか。

携帯機が据置機より売れないところを見ると、来年の夏までPSP市場が持たないかも。
AGEにはどこまでもマイナスが付きまとうな。死神でも付いてるのか。
847通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 04:23:48.96 ID:???
AGE100万本ゲーム(仮)の企画が立った頃はおりしもモンハン大ブームで
PSPでイケる!って皮算用だったんだろうな
848通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 04:25:04.40 ID:???
>>847
まあ仮にそのころでてたとしてもこのアニメの出来じゃ10万が関の山だけどな
849通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 04:29:14.21 ID:???
PSビータだっけ。あっちがどうなるか分からんから今更プラットホーム変更は難しいな
かといって3DSにはいけないし。八方塞やん。メシウマww
850通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 04:34:25.79 ID:???
PSPと3DSの両面展開にすればいい
つかなんでしなかった?
851通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 04:57:18.78 ID:???
>>850
ダンボールでさえやってないのに・・・
それに売れないソフトでマルチってあんまり意味がなさそう
852通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 05:00:23.87 ID:???
>>851
100万本を目標にしているゲームに「売れないソフト」はないだろ・・・
853通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 05:07:57.74 ID:???
少し前なら子供向けゲームはDSが定番だったように思うが、AGEはPSPなんだな

まあプラットフォームが何であれAGEでミリオンは寝言だと思うが…
854通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 05:09:30.36 ID:???
正直5万売れたら大成功だよ
855通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 05:18:25.41 ID:???
全方位に人気が無いアニメのキャラゲーが5万も行けば万々歳だろ?

もしゲーム自体が良作だったら口コミでもう少し行くかもしれんが
むしろそっちの方が期待できないからな
856通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 05:25:26.10 ID:???
ゲーム自体が面白ければシナリオがとんでもないクソでも
ゲームのシステムで遊べるからある程度口コミでも売れるんだよな
問題は開発がレベル5だという事なのだ・・・
857通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 05:26:45.68 ID:???
8ヵ月後のAGEとレベルファイブがどうなってるかなんて予想できないもんな
巻き返してるか目も当てられない惨状になってるか
状況によっちゃ発売前倒しもあるだろうし
858通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 05:31:58.00 ID:???
昨日久しぶりに山田電気に行ったらAGEHGがものすごい山積みで、
ほぼ平ら(つまり在庫が減ってない)だったのがAGEのヤバさを物語ってたわ
859通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 05:33:35.42 ID:???
オリジナルタイトルは多少の延期は許されるけど
キャラゲー、特に現行シリーズのガンダムゲーは発売日が遅れる事なんて許されない
旬のモノだし

もしも来年の春までに人気に火が着かないようだと放送終盤の夏に発売するのはかなり苦しい
バンダイは容赦なく発売日を繰り上げるんじゃないか。5月とか6月あたりに
この辺バイダイはシビアだと思う

ただでさえクソアニメなのに100万本()を謳ったゲームもクソゲーだとしたら・・・
胸が熱くなるな・・
860通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 05:36:31.82 ID:???
レベルファイブはわからんが、AGEが巻き返せるとは到底思えないよ…
861通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 05:37:55.22 ID:???
本当に4クールするの?
862通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 05:38:42.50 ID:???
>>861
恥の上塗りだなぁ
863通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 05:41:42.65 ID:???
確かダンボールも本来なら放送前にゲーム発売予定だったような
おかげでゲーム付属のLBX素体より先にアキレスが発売されるという結果に
864通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 05:45:38.99 ID:???
とりあえずゲームよりまずプラモをどうにかする事を考えないとかもなw
865通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 05:46:37.75 ID:???
凄まじい糞だよな
狙ってもこれほど糞にするのは難しい
866通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 05:46:45.07 ID:???
そもそもプラモ自体今の時代売れるの?
867通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 05:47:30.14 ID:???
>>861
企画の本命(笑)であるゲーム発売までは放送しなきゃならないだろうが
今のまま爆死街道まっしぐらならゲーム前倒しにして放送短縮ぐらいはあるかもな
868通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 05:48:47.47 ID:???
>>867
今からでもゲーム中止したほうがいいと思うよ
869通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 05:50:39.00 ID:???
>>851
なんとか数字残さなきゃ進退に窮する連中の中に
あれこれ足したら100万(近く)いくかも・・・とか考える馬鹿が出るかもしれないだろw
アニメ本編がこの調子だとマルチ展開でも絶対無理だと思うけど
870通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 05:50:40.90 ID:???
>>868
鵜之澤と日野以外はみんなそう思ってるだろうよ
871通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 05:51:55.47 ID:???
ゲームセンターで働いてる友人がAGEが入ってから売り上げが半分になったっていってたよ
筐体の一弾はAGE無かったからかなりいい感じだったみたい
872通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 05:54:21.75 ID:???
プラモ自体が今の有様じゃゲームに限定プラモつけたところで客は釣れないしなw
マジどーすんの?って感じ
873通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 05:59:06.65 ID:???
せめて面白くなるようにフリットを爆死させよう
874通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:00:57.68 ID:???
ゲームに限定品としてRGゼロカス、ストフリ、クアンタみたいな厨受けする機体でもつけりゃ釣れるんじゃね
875通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:02:26.85 ID:???
そもそも爆死が確定してるのに意地はって発売する必要ないだろ
ブリザードあたりなら喜んで没にするぞ
876通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:03:30.69 ID:???
>>874
「このガンダムはゲーム内には登場しません」
877通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:04:52.27 ID:???
もうユリンヒロインにして常にフリットと一緒にガンダム乗っとけよ
これ以上のテコ入れはねえよ
878通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:05:02.55 ID:???
何がバンダイをここまで意固地にさせてるんだろうな
879通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:05:21.91 ID:???
いやいや、ここは夕方5時からフリットと山田のセクロスシーンやろ
種を超えるんや!
880通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:05:49.03 ID:???
>>875
鵜之沢と日野以外はみんなそう思って(ry
881通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:06:32.35 ID:???
>>878
レベファイを使うって決めた奴はもう後には引けんやろ
882通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:06:36.80 ID:???
フリット→ラーガンポジ
ラーガン→艦長
グル―デック→逮捕
エミリー→メインパイロット
ユリン→ウルフの立ち位置
ウルフ→00でいうヤラナイカの位置

これでなんとか一世代はしのげる
883通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:07:31.32 ID:???
>>881
これで損害を出したほうがまずい事態になると思うんだがな
884通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:08:30.21 ID:???
RPGをアニメ化したらだいたいこんな感じになる
885通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:08:53.09 ID:???
原発で海水を注入したら安全停止するのに廃炉が嫌だから何とかやってる感じにしか見えないよな
このままAGEを放置するとガンダムブランドに長期にわたって深刻な被害をもたらすぞ
886通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:09:35.40 ID:???
>>884
すごい昔にやったFFのTVアニメあれサムかったなあ
887通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:10:01.63 ID:???
信用は得難く
失うのは容易い

AGEで失った信用を取り戻すのはとても大変だと思いますよ
潔く打ち切ったほうがいいと俺も思う
888通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:10:45.34 ID:???
>>886
アナルブラウンとかサーモンピンクとか連呼するやつ?
889通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:13:47.85 ID:???
良くなる気配すらないな
このまま最後までいくだろうな
890通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:14:53.04 ID:???
英断が必要なんだがな
ここで打ち切れるようならバンダイもまだ大丈夫
891通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:15:48.17 ID:???
Xもバンダイは続けたかったけど
マードックが打ち切ったからなあ
892通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:16:19.63 ID:???
放送前と放送後で「こんなのガンダムじゃない」の意味が変わったな
893通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:16:33.88 ID:???
>>883
でも上はそう考えないんだから100%出すんだろw
894通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:17:15.97 ID:???
>>892
もうガンダムを飛び越えて駄作だからな
これが普通のアニメだったとしても駄作なのは変わらない
ガンダムだからではなく純粋に糞アニメ
895通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:18:10.01 ID:???
>>893
誰か止めないのかよ・・・・・・・・・・・・・・・・・
勇気ある人はいないのか・・・・・・・・・・・・・・・
896通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:18:14.07 ID:???
ZZのOPじゃないが
これが本当の「アニメじゃない」だよなw
897通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:19:10.05 ID:???
>>896
おそろしくひどいよな
○○がひどいとかじゃなく
すべてがひどい
よくもまぁこんなの作ったわ
898通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:19:11.55 ID:???
ZZの方がマシだわ
もうそういうレベルじゃ無くなってきた
899通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:20:24.20 ID:???
だれか脚本みて止める奴いなかったのかよ
900通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:21:16.96 ID:???
なんで誰も止めなかったんだろうね?
901通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:23:02.10 ID:???
レベルファイブにはイエスマンしかいないし
902通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:23:17.01 ID:???
皆Yesボスのいうとおりです!っていうから
悲しいけどこれ現実なのよね
903通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:23:17.77 ID:???
たぶん今回は子供向けだからと言う理由で
すべて通ってしまうんだろうな
904通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:23:28.87 ID:???
ガンダムの主役機が女しか乗ってない脇役のクシャトリヤに売り上げで一回も勝てないって異常事態にもほどがある
905通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:23:45.00 ID:???
キャラモノ、ゲーム関係で最初の頃は評価がイマイチで立て直したアニメ作品・・・ボンバーマンジェッターズくらいか?

いや、アレは序盤評価が高くはなくても子供受けが悪かったわけじゃないし(小学生がドッジボールで「ボンバーシュート!」言いながらボール投げてるの見たし)、大人からの評価が伸びたのは確実に脚本のおかげだよなあれ。やっぱり評判をAGEたいなら脚本が最大のネックか?

906通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:24:54.02 ID:???
俺は脚本が最大の原因だと思う
とにかく薄っぺらい
907通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:25:57.81 ID:???
発注した時はレベルファイブ絶好調だったからだろ
なんか知らんけど売れるらしい!あそこのは!あそこに頼めば大丈夫!

脚本やキャラを見た時、内心「え〜・・・」って思っても売れるならいいか・・みたいな
908通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:26:04.53 ID:???
>>903
そういやバンライズ側はL5と日野で子供向けに思いっきり舵をと思ってたけど
日野側は何故か宇宙世紀の続編ぽく!みたいなノリで
なんだかイミフな状況にもなってる感じがするよな
909通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:26:46.40 ID:???


お前ら安心しろ。下には下が居る
放映打ち切り・時間帯左遷・放送枠消滅の三重苦ことガンダムXが居るじゃないか


910通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:27:51.40 ID:???
>>909
まあ正直このAGEに比べたらXは神アニメに見えてしまうけどな
911通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:28:35.65 ID:???
>>909
AGEの打ち切りが決定しないと、それ、ただの妄想だからw
912通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:30:14.94 ID:???
ゲームの話だけど昔初代ドラクエモンスターズを
発売前にエニックスの社長がプレイして今回のDQは駄目だ、売れないと
思ったが、フタを空けてみれば200万以上売れた
それで社長はやっぱりスタッフのほうが子供の気持ち分かってると
感心したと言っていた
AGEはそれが悪い方に転んだんだろうな
913通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:30:52.78 ID:???
内容のお話をしているのにXより下ってお前大丈夫かよ
ただプラモの販売数ももしかしたらXより下かもなw
914通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:31:12.06 ID:???
>>908
期待してたのはイナズマダンボールガンダムだったんだろうな
それを日野がバカだから勘違いしちゃったと

でも途中で、イヤイヤ日野さん、アンタに作ってほしのはコロコロガンダムなんですけど・・・
って言わなかったのかな
915通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:32:24.02 ID:???
X切られたのは局の事情だって
DVDボックスのコメンタリーでPがそういうこと
臭わせてたよ
916通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:32:48.95 ID:???
「子供だまし」というナメた考えでは「子供向け」商品を作れないのは
御大に言われるまでもなく昔から業界の常識だったんじゃなかったの?

しかもそれを世の中に「こういうものだ」という先入観のあるガンダムでやったんだから
視聴率は低い、売上は未達、評判最悪なのは当然でしょうに

日野以上に頭のおかしいひとが何人もいることが問題
日野さんが悪いわけじゃない
917通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:33:33.77 ID:???
>>912
発売前にパンナムの副社長がプレイして今回のガンダムはイイ、売れる
思ったが、フタを空けてみれば1万本以下しか売れなかった
それで副社長はやっぱりスタッフと監督に責任があると
逆切れしたと言っていた

今の現状だとこうなります
918通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:33:53.44 ID:???
Xも子供向けのガンダム作れと言われて失敗した
919通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:34:58.43 ID:???
上の者が白だと言ったら黒い物も白になるんだよ

バンライズ現場の人間の大半は企画当初から「ヤバい」と思ってただろうね
ただAGEがトップダウン企画である以上、下の者に反対は出来ないしするだけ無駄
出来る事は自分達の仕事の範囲で企画が成功するように頑張るだけ

残酷だけどそんなもんだよ
920通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:36:15.03 ID:???
Xはティファ可愛かったからそれでいい
AGEは何もねえ
ティファのパクリのユリンも全然出番ねえし
921通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:36:17.57 ID:???
EXVSにAGEこなくてよかった
まぁDLCで来る可能性はあるが
922通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:36:19.06 ID:???
>>919
でも副社長が100万本と言っても売り上げは100万本にはなりませんよ?
923通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:37:19.10 ID:???
>>914
そうなんだよなw
バンライズ側が子供向け層に〜ってインタビューあったじゃん
だけど日野側は宇宙世紀とか既存のファンにも向けてみたいな
そんなコメントも多い
これ両者の望みをぶちこんでるからシリアスパートとギャグパートが
混在する主な理由にもなってるんじゃない?
924通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:37:22.67 ID:???
これで宇宙世紀ものとかどこで笑えばいいんだ
鵜厨性器モノの間違いだろ
925通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:37:40.20 ID:???
もう路線変更してロリガンダムにしとけよ
926通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:38:09.19 ID:???
>>923
それぞれ単体にとってもでき悪いから・・・
すべてが悪いんだよこの作品
927通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:39:13.33 ID:???
賛否両論じゃなくて否否一論になってるな
928通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:39:59.42 ID:???
>>924
>>926
俺に言うなよ・・・
日野とかバンライズに言ってくれよ(´;ω;`)
929通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:41:07.24 ID:???
別にキャラデザ自体はこれはこれでいいんだが
シナリオが酷いな
戦闘もつまんねえし
のろのろ動いてるだけだし
930通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:42:05.69 ID:???
>>927
一応ここアンチスレなんで間違っても「賛」はないと思うぞ
931通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:42:26.79 ID:???
リーマン・ショック、ドルの失墜、中国の台頭、民主党政権、docomoからiPhone発売など
いろいろ過去が否定されて時代の転換点にあるいまこそXをリメイクすべき

ジャミル編を13話やってからガロード編にしたら、血の繋がりこそないものの、
立派に2世代モノ、大河になるぞw
ジャミル・ニート(ニートw)編は1stをほぼなぞってキャノン風、タンク風もだせば
おもちゃ馬鹿売れ、バンナムの株価で日経平均が動くようになるぞ!

ガンダムXのリメイクで、日本再生!!
932通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:42:35.81 ID:???
今回のなんだっけ、ザメルとアミバだかしらんが
そいつらとUEの戦闘シーンはヘタクソなダンスでも踊ってるみたいだよなw
933通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:43:45.56 ID:???
>>932
一山いくらの中華アニメみたいだったな
恥ずかしい
934通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:46:03.27 ID:???
>>931
は?auから発売だろ?
と思って試しに検索してみたらドコモまじかよwwwwwwwww
935通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:51:45.15 ID:???
>>931
お前当時、レオパルドが2本足のガンタンクと言われてたの知らんのか
936通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:56:34.89 ID:???
>>934
おまいは、docomo版iPhoneを見る度にガンダムAGEを思い出す呪いにかかった!
937通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 06:58:26.62 ID:???
>>936
うおおおおおおおおおおおお(´;ω;`)
938通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:00:20.95 ID:???
寒い時代だとは思わんか…
939通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:00:56.44 ID:???
>>931
本当にdocomoがiPhone出すとは…auにMNPしようと考えてたけどまだしなくて良かった

で、あげはアニメがこんな酷い出来なんだからゲームも絶対爆死だって
爆死コースとわかっていても止まれないデスマーチが…
940通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:03:44.15 ID:???
> レオパルドが2本足のガンタンクと言われてたの知らんのか

ガンタンクに謝れ
941通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:05:11.30 ID:???
前に日経はauのをすっぱぬいたんだっけ?
今回も結構具体的に書かれてるし
しかもこれが飛ばしだとかなり揉めるだろうから可能性も高そうだよね
ジョブズ氏亡き今アップルも色々変化あるだろうしさ
そして来年夏か・・・皆docomo版iPhoneで盛り上がって
AGEとか本気で空気になってそうだなw
942通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:06:34.56 ID:???
X切られたのはソフトバンクの禿と組んで朝日買収狙っていたマードックが
ファミリーアニメ以外はTV局にとって価値がないという考えの人で
それに媚びる派閥が臭いものに蓋をして潰しにきただけ
結局抗戦派が勝って買収は潰れたけど、一回切り捨てちゃったアニメ関係はボロボロ

コレの絡みで朝日系でアニメ特集やってもガンダムには触れないか触れたポーズだけなんだぜw
943通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:08:33.30 ID:???
もしかしてタイタスとスパローってガンキャノンとガンタンクをイメージしてるのか?
形は似ても似つかないけど、それぞれの色からなんとなく・・・
944通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:09:27.38 ID:???
>>943
いやそれはないだろ
ボディビルダーと忍者だろ
945通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:09:28.00 ID:???
AGEの性で会社首になった。

昔からガンダムアニメが好きで、それを生き甲斐にして励んでこれたが、AGEの余りの糞っぷりに仕事に実が入らず失敗ばかり。

上司からも嫌われ、仲間達からも非難され、うつ病になってしまった。


絶対に許さない。
946通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:10:06.97 ID:???
トライアングルZZガンダム出すしかないな・・・
947通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:11:46.96 ID:???
ドラとクレしんと戦隊とライダーとプリキュア
テレ朝はこの五本柱があればOKだから

このままだとTBS・MBS系列からもガンダムは見切られるな
後は日テレかテレ東かU局か・・・
948通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:15:52.53 ID:???
作画がきれいならば、キレイキレイって思考停止して喜んでくれる層もいるのに、
作画も手抜きでやる気なしだからな
949通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:16:10.23 ID:???
見てて憐みを覚えるアニメって初めて
950通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:17:47.97 ID:???
>>947
性器シリーズじゃないけどテレ東はもうSDでやったじゃん

意外と日テレ版は期待してる
日テレってアニメ数は少ないけどクオリティ重視なとこあるし
951通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:19:04.22 ID:???
たまにギャグでやってんのかと思うときあるな
フリットに叱られて敵同士がはっと気付くシーンとか
その程度で分かり合えるのかよって感じ
952通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:22:00.39 ID:???
ガンダム潰したい作品なのは確実だろうな。
953通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:22:16.91 ID:eX4cnt3s
>>947
次はU局に決まってんだろ
954通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:23:06.56 ID:???
一作で完膚なきまでに潰せるとはな
UCの頑張りは数字には出ずにAGEの赤字埋めに使われるか
955通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:35:24.76 ID:???
日野は、本当に作品視聴したのだろうか?

ダルそうに視聴して、これぐらいで良いや手応え感じるとか、ほざいてそう。
956通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:36:11.72 ID:???
>>955
多分一回も見てないと思う
957通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:36:34.96 ID:???
すごいすごい!考えた俺はすごい!!

日野さんて自己暗示のプロなんじゃね
958通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:41:24.25 ID:???
普通なら100回ぐらいみて、行けるか企画するはずなのに、スタッフにお任せ見たいな流れなのは何でだ?
日野は、ガンダム作品手掛けたいんじゃなくて、金もらいたいだけじゃないの?
959通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:42:32.74 ID:???
>>947
ドワンゴがやったりしてなw
960通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:43:43.20 ID:???
お前ら日野を嘲笑してるけど
免許試験で0点取れる?
取れないでしょ?
日野はすごいよ
961通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:46:16.90 ID:???
釣り針誘導?

日野を嘲笑してるんじゃなくて憐れんでる。

能力なくても社長て出来るもんだなと。
962通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:48:12.83 ID:???
>>961
社長やリーダーとしては超優秀なんじゃないの?
クリエイターとしてこれっぽっちも才能がないだけで
963通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:49:32.26 ID:???
鳥肌が立つし、震える
悪い意味で
964通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:50:17.89 ID:???
プレゼンターとしてだけは優秀かもな一応ただのゲーム企画からTVアニメ製作までこぎつけたんだし
965通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:51:04.64 ID:???
日野もそろそろGONZOみたいになるよ
966通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:51:34.54 ID:???
ただ1話あたりで子供のハートキャッチできない演出とかはいくらなんでもダメだろ
967通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:52:21.28 ID:???
レベルファイヴは基本的に売り逃げだからなぁ
968通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:52:30.11 ID:???
超優秀なら、こんなアニメ作らないよwwwwww

実績だってゲーム業界に通用する人脈があるぐらいで、アニメ界に進出とかフザケすぎでしょww

中途半端な気持ちで、作品作ってきた経歴が浮き彫りじゃんか。中身のない作品だから、これまでやってこれただけだろ。
969通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:52:34.85 ID:???
GONZOは経営と脚本以外は一流スタジオだったからな
会社として致命的過ぎるが
970通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:53:20.28 ID:???
ガンダムに魂を縛られた老人は顔真っ青だな
自業自得だから良い気味だ
ガンダムの終わりを見るなんてな…
971通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:53:31.35 ID:???
ここまで来たらどこまでクソ日野AGEを続けられるかやれよという感じ
池沼集団レ5はマジにつぶれてくれ
972通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:54:20.84 ID:???
企画会議でダメだし一切やってないとしか思えない駄作
973通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:55:12.52 ID:yrf5eiwf
974通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:55:33.19 ID:???
>>968
いや、なんだかんだで一代しかもたった10数年でしかもド田舎でこれだけの規模の会社を作るのは
かなり優秀だよ。そこは認めよう。事実なんだから

ただ、モノを作る才能がまるでないってだけなんだ
975通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:56:08.52 ID:???
ガンダム潰したら、日野も道連れだ。其れぐらいの規模で、ガノタと周りが攻める段階にきてる。
976通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 07:56:25.77 ID:???
イエスマンしか幹部に居ないと言う破滅ルートかね?
977通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 08:01:26.29 ID:???
10数年かけないと、大規模な慣れない会社なんだろ?
認める訳ないだろ!駄作作っといて過去の実績にしがみつくとか、超笑える。

過去の実績を持ち出すなら、今も実績だせよ。東電じゃねーだから。
978通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 08:08:59.29 ID:???
日野の一番の失敗はガンダムに関わったことだろうね
日野の馬鹿さを知らない層が馬鹿社長を知ったのだから
後は緩やかに転げ落ちていくかもね
979通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 08:10:40.42 ID:???
ガノタは恐ろしいのう・・・

ガノタの恐ろしさを知らなかったのは痛恨のミスだったな
980通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 08:12:08.99 ID:???
スレ立ていってきます
981通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 08:15:49.94 ID:???
ガノタを舐めすぎだろ。エヴァンゲリオンより古い層だぞ。

それを今時の若造の価値観でアニメとして製作する重みを感じないと叩かれるのは必然だな。
982通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 08:17:04.98 ID:???
仮にエヴァの新作をつくって日野シナリオだつたらエヴァオタがどれだけ怒るかと考えればわかりそうなもん
983通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 08:17:39.01 ID:???
次スレ
機動戦士ガンダムAGE大失敗の理由を考える part50
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1322694938/
984通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 08:18:17.44 ID:???
>>983
乙を強いられているんだ!
985通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 08:18:42.66 ID:???
>>983
乙を強いられた
986通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 08:19:40.27 ID:???
しょせん大衆(ガノタ)を敵に回したら独裁政権は終わるということやねw
ダンボ・イナズマがあきられたら何が残るんだろう荷の国も爆死だし
落ちぶれて行く様が目に浮かぶわ
987通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 08:23:10.21 ID:???
お布施で円盤買ったり組まないプラモ買ったりを大衆いわないw
仮面ライダーで例えるとせいぜいアマゾン
所詮人間社会に居場所はない
今回は悪が空気よまなすぎた
988通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 08:23:40.12 ID:???
ガノタは、怒りを通り越してるだろ。

視聴も切って、全力で曰野叩きに回ってますよ。

御愁傷様です。
989通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 08:23:46.91 ID:???
まるで盟主様だなwww

来年にはJ2が満員になるから、JFLとの入れ替え戦が始まるんだっけ?
990通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 08:25:12.60 ID:???
>>988
叩くのを止めるやつも多いけどな
スレの勢いの無さが、AGEがOOよりもアンチとしても魅力ないことを照明しているは

好きの反対は嫌いじゃない、無関心
991通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 08:28:35.36 ID:???
>>976
レベル5は社長の脚本、企画に口をだすのは御法度
少しでも否定的な意見をするとまず仕事をさせないそして自分から辞めていくように
周りの者も一緒になって精神的な嫌がらせをするよ
それで皆YESマンにならざるを得ない
「YES!ドンの言うとおり」というAGEでのセリフそのもの
992通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 08:29:08.22 ID:???
00だとアンチがむちゃくちゃ叩いたけど
信者が徹底抗戦してたからスレがむちゃくちゃ伸びた
AGEは信者いねえから全会一致で糞評価で定まってるから
全然盛り上がらない
993通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 08:29:57.04 ID:???
本スレがあんな状態じゃなければ、ただ単に俺の肌に合わないだけで面白い作品なのかと思えるのだが…

コラ班や制作班も微妙だしな…
994通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 08:30:10.66 ID:???
沈静化誘導しても無駄だ。
叩ける時に叩くに限る。もう出て来れないようにな。
995通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 08:32:28.03 ID:???
塵も残さず叩くべき
996通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 08:33:00.15 ID:???
>>991
それは別にかまわないと思うんだよ
日野が作った会社だし彼が責任被るわけだし
だからAGEの責任も彼が逃げずに被れば問題ない
997通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 08:36:05.29 ID:???
>>996
それはムリな気がする
全力で逃げにかかってるし
998通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 08:37:05.78 ID:???
>>988
視聴切る=無関心なので、そいつらはわざわざ叩きません
999通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 08:38:08.56 ID:???
サポーターをアンチに引き込めばいいだろ。簡単な事だ。
1000通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 08:40:08.99 ID:???
>>991
そんな会社に未来はないな
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toki.2ch.net/shar/