何でガンダムSEEDはいまだに大人気ないのか 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
放送当時からDVD、プラモ、関連商品、視聴率etc…ガンダムシリーズの中でも脅威の数字を記録し数々の賞も受賞,
21世紀のファーストガンダムに恥じない功績をあげたガンダムSEED。
10年目に入ってもHDリマスターとプラモ新展開、RGMGシリーズにROBOT魂と新作ラッシュ。

変わらぬどころか勢いを増す人気の種と劇場版終了後お役御免の00…
どうして差がついたのか?


前スレ
何でガンダムSEEDはいまだに大人気なのか 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1321267131/
2通常の名無しさんの3倍:2011/11/18(金) 23:35:20.08 ID:???
1はシベリア行けよ
3通常の名無しさんの3倍:2011/11/18(金) 23:35:56.74 ID:???
リマスターを威張らなきゃいけないなんて可哀想
4通常の名無しさんの3倍:2011/11/18(金) 23:37:34.26 ID:???
SFを否定した以上、種種死の疑問や破綻はすべてSFの要素を否定して説明する必要がある
今現在の科学で説明が付くよう答えなくてはいけない質問はこちら

・宇宙クジラとは何だったのか、作中の描写のみで説明する
・電流を流すと剛性が上がるのではなく、相転移を起す特殊な金属の作り方
・相転移を起しただけでその物体が壊れなくなる原理
・まるで人体のように動く18m前後の人型ロボットを現代の技術で作る方法
・そんな物体を動かせるバッテリーを、現在の技術で作る方法
・メンテナンスをしなくても無限に動力を生成し続ける核動力の制作方法
・人類が放射線に対し耐性を持つ方法とその原理
・PS装甲で構成されていない部分まで実弾を無効にした理由と原理
・逆に種死でインパ本体はPSダウンを起すほどの爆発に巻き込まれたが、シルエットが何ともなかった理由
・爆発には熱量と衝撃を伴うが、PSダウンを起すほどの大爆発に耐えられるキラのような人体を構築する方法
・NJの原理と制作方法、およびそれを構成する物質
・NJがあるにも拘らず、アークエンジェルがレーザー核融合で飛行していた原理
・核動力なしであんなデカブツを飛ばす推力を得る方法
・宇宙空間で核爆発が起こると言う根拠と理屈の説明
・変換率が90%を超える太陽光パネルの作り方
・たんぱく質の耐熱温度を大気圏突入に耐えられるまで上げるする方法
・そのたんぱく質で人体を構成する方法
・人類が核爆発や反物質砲に対する耐性を持っている理由
・オームの法則に従って実体を加速させ、なぜかビームを発射するレールガンの原理
・機械だけを破壊出来る人体に優しいビームである陽電子砲の原理
・宇宙空間で物体を投擲、推進機器もないそれがほぼ確実に手元に戻ってくる原理
・宇宙空間でトリィが羽ばたき推進をしていた原理
・SFを否定したCEでは宇宙空間では音がしないはずだが、何故か音がする原理の説明
・宇宙空間できのこ雲が発生する原理
・ガイアが「水上で浮いていた」ではなく「水上を走っていた」原理
・親玉が外伝を否定したので、キラワープの理屈を本編内での描写のみで説明する
・外伝を肯定したとして、意識不明の重態に陥っているキラがプラントに行く必要性を説明する
・そもそもレーザー核融合とはどういう原理なのか説明する
・ミラージュコロイドの生成方法と作用
・そのミラージュコロイドでどうやってビームを曲げたり、その場に固定するのかと言う原理の説明
・ビーム同士が干渉しないはずのCEで、ビームサーベルで鍔迫り合いしていた原理
・同じくビーム同士干渉しないはずなのに運命の名無し砲と和田のアナル砲が相殺していたが、どういう理屈なのか説明する
・ビームではないとした場合、陽電子リフレクターやALで耐えられる理由の説明
・アンチビーム爆雷がビームを無効化・軽減出来る原理の説明
・熱を瞬間的に転移させる事でビームを軽減出来るラミネート装甲の製造方法
・ラミネート装甲は実弾からの耐性は無いのにミサイルを受けても壊れなかったが、その原理の説明
・ビームは熱量と質量を伴うが、それをそのまま跳ね返せるヤタノカガミ装甲の原理

次スレを立てたという事は、前スレで答えられなかったこれらの質問に答える目処は付いたんだな?
ほら今日中に全返答して論破してみろよ1、出来なかったらシベリアだからな
5通常の名無しさんの3倍:2011/11/18(金) 23:38:02.82 ID:???
種のリマスターってアレだよね
この前のDQの1,2,3をそのまま移植したあれを
ばら売りにして、しかもフルプライスで売ってドヤ顔してるようなもん、
6通常の名無しさんの3倍:2011/11/18(金) 23:41:06.16 ID:???
種厨の発言

906 名前:通常の名無しさんの3倍 [sage] :2011/11/18(金) 23:02:27.80 ID:???
種も00も仲良く爆死


7通常の名無しさんの3倍:2011/11/18(金) 23:41:13.67 ID:???
新シャアの保持数が減った場合
このスレ消す可能性大なので、餌を与えないでください
8通常の名無しさんの3倍:2011/11/18(金) 23:41:35.56 ID:???
9通常の名無しさんの3倍:2011/11/18(金) 23:41:41.58 ID:???
スレタイ、大人気な《い》のか
「だいにんき」ないのか
「おとなげ」ないのか
どっちの解釈しようかなwww

前スレで種は爆死って言ってたしな
10通常の名無しさんの3倍:2011/11/18(金) 23:42:14.68 ID:???
大人気ないのか
11スレタイは突っ込まず進めよう:2011/11/18(金) 23:44:04.99 ID:???
種厨は糞スレ立てる暇があるならさっさと「いまだに」大人気(笑)のソース出せよ
12通常の名無しさんの3倍:2011/11/18(金) 23:44:08.88 ID:???
5スレも消費して未だに大人気()ソースだせなきゃ大人げないわなwww
13通常の名無しさんの3倍:2011/11/18(金) 23:48:15.96 ID:???
種厨「ダブルオーガーミズシマガー」
まで読めたからさっさと大人気(笑)のソース出してくんない
14通常の名無しさんの3倍:2011/11/18(金) 23:54:49.91 ID:???
前スレ埋まったな

種厨から見ても種は「爆死」が確定しました

おめでとう
15通常の名無しさんの3倍:2011/11/18(金) 23:56:02.88 ID:???
また種アンチスレが出来てしまったのか
16通常の名無しさんの3倍:2011/11/18(金) 23:59:52.14 ID:???
さっさとスレタイ語れよ種厨
「いまだに」大人気(笑)のソースを出してな

5年以上前のソース(笑)は要らないから
17通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 00:04:35.08 ID:???
最初にこのスレ立てたのが筋金入りの種アンチだからアンチスレになって当然だわな
18通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 00:10:29.37 ID:???
確かに種厨は大人気ないな
スレタイでもうゲロちゃったか
19通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 00:15:17.41 ID:???
元監督もだな「映画の一つ作ったらどうですか」でマジギレや「バーカ」とつぶやいたりを大人気ない人だよね
20通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 00:21:28.24 ID:???
「こっちは天下のガンダムだよ、お前らが避けて通れってな感じだな。」

種厨はこの発言についてどう感じてるの
21通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 00:25:35.34 ID:???
>>19
ドイツに喧嘩売ったり
ユダヤ人に喧嘩売ったり
送電線切れとかテロ予告紛いしたり
大人気ないよな
22通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 00:30:34.18 ID:???
>>9
それだ!
23通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 00:51:28.92 ID:???
>>21
そもそも映画をやれなかった&新作を何もやれてないのに
監督・福田として呟いてること自体、大人気ない。というか恥知らず。
どこまで俺様アピールしたんだ、こいつ。
24通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 02:59:27.74 ID:???
種と種死のキャラって、全体的に大人気ないよね
25通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 05:56:06.67 ID:???
以下、冬に食べたい饅頭。あんまん。
26通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 07:42:14.14 ID:???
にくまんだろ
27通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 08:10:40.43 ID:???
ここはイイ釣り堀になるかな?
28通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 08:12:52.87 ID:???
肉まんだな
29通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 08:45:59.59 ID:???
イザと言う時に武器になるホカホカアンマン
たまに自爆するw
30通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 08:51:33.76 ID:gZkRF99i
お前らが叩いてる割に

なんかリマスターされた奴が一巻で21000円だな。5ぐらいでるのか?

なんなんあれ
31通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 08:56:32.84 ID:???
30
日本語で要点をまとめて簡潔に書け
32通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 09:27:16.13 ID:???
Q:最終回間際で逃げたって作画監督がブログで書いてましたよ?

A:「そのブログは潰させた。証拠がないから捏造だ。はい論破」


本当に大人げなさすぎw
33通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 09:31:28.11 ID:???
30
要点纏めてはよ
34通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 09:44:20.62 ID:???
スライムまんっていつ発売だったっけ?
35通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 09:45:55.99 ID:???
30
何が言いたいのかわからんよ
日本語で書き込んでくれ
36通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 09:47:17.47 ID:???
つーか、種は大人がいなかったな。年食ったキャラも基本ガキだった
37通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 09:54:56.46 ID:???
30
もしかして:値段が高いから評価も高い

失礼ながら大爆笑ですなw
38通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 10:03:14.47 ID:???
>>36
大勢力に立ち向かう少数の主人公達(キリッというポーズの犠牲にされた痴呆ハルバートンはカワイソカワイソなのです。

ウズミは弁解の余地のない駄目統治者だった。
39通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 10:04:19.64 ID:???
あれで買う奴が多ければ間違いなく大人気なんだろうが、さて
40通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 10:09:27.31 ID:???
確定事項なのは種厨は絶対買わない…と言うか買えないw
41通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 10:31:11.75 ID:???
年商1000万じゃあなぁw
42通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 10:41:35.99 ID:???
スレタイが皮肉すぎてワロタwww
43通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 10:55:06.07 ID:???
リマスターが馬鹿売れしたのを受けて、堂々とこういったスレタイのスレを立てるのならともかくな…
44通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 11:03:35.75 ID:???
あれだけ大人気と主張する種が綺麗な映像で見れるBDだぞ
きっと10万枚くらい軽く売れるさ

売れなかったら爆死って事でw
45通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 11:21:33.02 ID:???
種初のBBDだろ
被ってる商品がないんだから
種DVDと同等以上には売れるだろう
46通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 12:27:47.06 ID:???
種初のブツブツデブ?
47通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 12:40:04.19 ID:???
>>43
だからこんなスレタイを改変した皮肉スレを立てられるのさ
考え無しに行動した自業自得という奴だ
48通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 12:41:07.16 ID:???
これでうっかり阿呆が引っかかったら日本語読めないってレベルじゃねーぞ
49通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 13:56:29.74 ID:???
434 :通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 09:44:08.97 ID:??? 返信 tw
なんだかんだで種は盛り上がってたよなあ00あたりから
さっぱり盛り上がりもなくなった



しかし現実は00のプラモは種より好調だったのでした
50通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 14:04:16.99 ID:???
騒ぐだけしかしない賑やかしなら、確かに種はダントツだったかもな
そんな奴らは企業側からしたら鬱陶しいだけでイラネなんですが
51通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 14:07:30.25 ID:???
地震で放送中止になったことに対して抗議入れる連中とかな
52通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 14:12:35.45 ID:???
時系列無視で、御大に「種をパクらないで下さい」とか投書する方々だからなw
53通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 14:18:57.46 ID:???
キチガイとモンスターばっか
54通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 14:31:23.15 ID:???
>>52
そんなことあったんだw
55通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 14:32:29.34 ID:???
御大がいなかったら種なんか影も形もなかったってえのにクソ馬鹿どもだな
56通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 14:35:58.73 ID:???
ところで、種はガンダムって名前がつく機体いなかったよね?
無印で主人公らしきキャラが青い背負い物の機体を見てガンダムって言ったけど、
ヒロインらしきキャラに即座に否定されてたし
57通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 14:53:15.91 ID:???
種なんか1stのデッドコピーのクセして何言ってんだって感じだな
58通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 15:06:24.98 ID:???
>>56
更に縦読みでガンダムと読めるOSを主人公が書き換えちゃったからなw
59通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 15:45:32.72 ID:???
キラが初めて自由を見たときにわざとらしく「ガンダム?」って言ってたのが意味不明
大抵ストライク呼ばわりだったのに
60通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 15:45:54.70 ID:???
>>58
書き換えてすらいないよ
パラメータ弄っただけ
61通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 16:04:16.52 ID:???
>>59
最初期の話だが、ストライクではなくガンダム出ますと言ったり、トールがすっげーなこのガンダムってのと言ったりはしてる
つべで1話から5話まで見られるはずだから、適当に流し見すれば言ってるシーンは出て来るよ
まったく定着する事もなく消えたんだけど、何故呼び名すら統一出来ないのか
62通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 16:12:22.00 ID:???
だが一度も正式名としてガンダムって言われた事ないな>種
最初期に言われてたのも、子供たちの間で流行ってたアニメに出て来るロボにでも似てたのかって感じ
種死に至っては、カガリがガイアを見て一度言っただけか?
63通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 16:21:06.42 ID:???
>>56
軍人でないキャラ達が数回口にしただけでガンダムって名前がつく機体は確かに一体も出て来なかった
64通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 16:58:36.01 ID:???
C.Eの機体はG.U.N.D.A.Mって名のつくOSで動いてればガンダムって設定があるんだよな、確か

00のGNドライヴ搭載機が広義ではガンダムなのと似たようなもんか
65通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 17:03:29.47 ID:???
>>64
キラの戯言

OSが云々→外からわからない、ジンやダガーもガンダムかも

GNドライヴ→GN粒子やらで外からでもわかる
66通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 17:09:16.37 ID:???
>>65
まぁ、なんか無理やりな感じがする設定だけどな、OSで区別っての

GN機はオリジナルと擬似の粒子の色が違ったから明確だったな
67通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 17:21:30.00 ID:???
エクシアは額にGUNDAMってあったのが確認されてるしなー>一期一話
種の場合、ザクやグフなんかもOS次第ではガンダムになれるって事か?
68通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 17:27:06.92 ID:???
OS入れ替えたらなんでもガンダムになるのかよ…>C.E

69通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 17:27:46.33 ID:???
>>67
ヴァーチェにもあったな>1期1話

まぁ、ほとんどのワンオフ機にはプラモでガンダムってついてるけどな、逆にガンダムじゃないのモノアイ機、連邦式バイザー機だけ?>種プラ
70通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 17:37:15.06 ID:???
種プラだけだよな、種MSでガンダムなんてついてんの
それともゲームでもそういう風に表記されてたっけ?
71通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 17:39:52.43 ID:???
個人の感想だがフリー「ダム」ガン「ダム」という語感がなんか座りが悪い
72通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 17:44:20.31 ID:???
ガンダムフリーダム「・・・・・・・・」
7371:2011/11/19(土) 18:03:50.28 ID:???
ゴメン
それで分かった
正確にはフリー「ダム」「ガン」「ダム」って似たような文字が続いているのが気持ち悪かったんだ
74通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 18:07:01.34 ID:???
似たような響きが三連発だからな。ダン、ダン、ダンって感じで
つーか、既にそういう名前のガンダムがいるのなら控えるべきなんじゃないの>フリーダム
75通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 18:13:30.72 ID:???
バカが重複スレ立てやがった!
76通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 18:17:39.23 ID:???
あっち放置にしてdat落ちさせればいいんじゃないの
77通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 18:18:12.68 ID:???
あーあ、また逃げたのか種厨wダサすぎw
78通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 18:19:57.34 ID:???
5の最後の方で自らゲロった時点で大人気なのか()スレは用無しになったのにね
本当に大人気ないね、種厨
79通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 18:23:25.07 ID:???
何で大人気なのか()って理由をずっと言えなかったっていうのにな
6スレ目で言うとも思えんね
80通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 18:33:33.90 ID:???
逃げ回るしか能がないとか、ご本尊と同じだな種厨
81通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 18:37:26.65 ID:???
逃げるのなら大人しくしてりゃいいのに
キジも鳴かずば撃たれまいとはまさにこのこと
82通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 18:42:19.86 ID:???
本当に大人気ないなw
このスレタイの通りじゃん、種厨w
83通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 18:44:23.68 ID:???
さっそく逃走先でボッチ劇場やってるバカw
84通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 18:45:57.18 ID:???
あっちはそのうち廃墟になりそうだな
85通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 18:46:30.04 ID:???
一人で頑張らせておけよ、バイさる食らうまで
86通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 18:48:42.34 ID:???
あっちでずっと妄想の中で自画自賛してりゃいい、誰にも迷惑かけないからな。
87通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 18:48:54.72 ID:???
あれで28(29か?)なんだぜ……

まさに 大 人 気 な い
88通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 18:51:16.38 ID:???
>>84
今度はAGEガーAGEガー言い出したぞ
まったくもって大人気ない
89通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 18:52:38.63 ID:???
自分で隔離スレ作ったのかw
00に勝てないからって今度は標的をAGEにシフトか
90通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 18:52:53.26 ID:???
「なんでザフトがガンダムなんだよ、なんでシールドに連邦っぽい十字マークなんだよ、インパルス!」

とか思っていた時期もありましたが、OOとかAGEをみて、自分が如何に下らないことに拘っていたのか、目が覚めました
91通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 18:56:47.54 ID:???
1では00ガー00ガー、だけど30レスもつかないうちにAGEガーAGEガー
馬鹿っすね
92通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 18:57:43.12 ID:???
00とAGEを貶したところで、種がいまだに大人気()っていう証拠にはならんというに…
93通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 18:57:46.29 ID:???
戦闘時に有利な設定のあるガンダム顔を
政治的な配慮でマスクしたアロウズMSがなんだって?
94通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 19:00:24.68 ID:???
我慢しきれなくなってこっちに来たか?
95通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 19:02:21.99 ID:???
こっちの質問に答える気のない種厨なんか無視するっす
96通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 19:02:24.92 ID:7TpKbHpX
317 :通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 01:56:52.87 ID:??? 返信 tw
AGEに関しては演出とか監督がメカをどう見せたいのかよく伝わってこない
種でさえハッタリ重視のスーパーロボットって味付けは一話見ただけで分かるのに


ついに00に続いてAGEにまで喧嘩売り始めたな種厨
新作ガンダムにケチをつける種厨鬱陶しい
こういうのはバンライズからしたら邪魔な存在
97通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 19:04:02.05 ID:???
ハッタリ重視のスーパーロボットなら毎回違う能力を持った敵が出てきて主人公を苦戦させるだろ
スーパーロボットを舐め過ぎだ
98通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 19:08:28.16 ID:???
>>97
320のハッタリの犠牲になってプロポーション崩す
原因になるレールガンやら羽根やらwww
99通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 19:11:27.02 ID:???
>>96
それだけならいいんだがね
種厨のリーダーぶってる奴さんはあちこちに種、00、AGEの関係したスレに潜伏して片方sageして対立煽るから質が悪い
種なんてどうでもいいと言いながら(例えアンチスレでも)種叩かれると切れて凸してくる

大人気ないってレベルじゃないね
100通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 19:21:50.19 ID:???
アヘッドってジンクスの流れを汲んだ4つ目だから、ガンダム顔にはならないんだよなあ
101通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 20:07:12.64 ID:???
やっべ、種大人気ソース見つけちまったよorz

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm250304





ガンダム良MADタグで再生数多い順2位だってよ、やっ種。
102通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 20:13:54.90 ID:???
だからもうアレだ
多分色々強いられているんだよ(迫真)
103通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 20:15:27.12 ID:???
>>102
イワーク乙wwwww

MADが人気ってことはそれだけ素材は良かったんだろうな、まぁ、なにが言いたいのかは伏せておこう
104通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 20:31:53.71 ID:???
再生数なんか一人のキチガイが頑張ればそれなりに行くんじゃね
種厨の十八番だろ
105通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 20:34:29.44 ID:???
種厨なんてみんな暇人だからね
106通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 20:35:54.89 ID:???
同じ人はカウントされないっていうサイトじゃない限りソースにならないよねw
107通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 20:44:20.91 ID:???
101
何かと思えばケンコウのFLASHとは…
これって本編のような似非シリアス話よりネタアニメにした方がいいっていう事じゃね?
108通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 20:50:12.70 ID:???
キラが婚約者強奪魔で、アスランが毛を気にしてばかりで、ラクスが真っ黒で、
シンが完全に踏み台で、デュランダルがコスプレ厨で、クルーゼが裸族
こんな感じになってるんだっけ、あそこって>ケンコウな生活
ここまでぶっ飛んでた方が良かったかもな
109通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 20:51:28.66 ID:???
というかケンコウも保健所もアンチ寄りの本編を馬鹿にしたネタが中心じゃないかww
110通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 20:54:15.61 ID:???
つまりこの種厨は、種を馬鹿にした動画が上位に来てるのを喜んでいる、って事になるのか
変わってんな
111通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 21:01:55.02 ID:???
URL貼った馬鹿は動画の内容見てないんじゃない?
112通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 21:07:37.79 ID:???
どうでもいいが、気が付けば向こうも完全に乗っ取られてやがるなw
何処でも雑魚だな、種厨
しかもツイッターでかわりに宿題やってもらおうとしたらしいが
SF的概念がないと無理ってフォロワーに言われてたとか
113通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 21:32:15.90 ID:???
動画貼った奴はこんなネタでしか人気取れないって言いたいんじゃないの?

最後のやっ種とか皮肉だろ。
114通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 23:45:57.15 ID:???
>>62
ていうかさ
キラがOSの頭文字見てガンダム言っただけならその一回きりにして以降一度もその呼称が呼ばれないようにしないと中途半端だよ
そういう位置づけにしたかったんじゃないの?
やっぱ馬鹿だよね福田
115通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 00:46:23.56 ID:???
>>49
1/100や1/60をろくに出さないでHGばかり出したのに
5%しか種のHG売上上回れなかった00という見方もできるんだよね
116通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 00:47:02.89 ID:???
キラが認識すれば、たちまちそれが常識として広がるマジカルな世界なんだよ…CEは
117通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 01:12:55.46 ID:???
種と種死はHG通し番号(プラモは同一シリーズ)
種・種死は100話放送

アニメ制作費は00の倍以上。

これで「1/60や1/100に注力してたからHGでは抜かれたんだ」は言い訳としても苦しいw
118通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 01:16:47.84 ID:???
>1/60や1/100に注力してたからー
その60や100が全く話題にならないのは何故ですかね
119通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 01:31:18.56 ID:???
ぶっちゃけ種の1/60も1/100も種類はそれなりに出したけど売り上げが振るわなかったんだろ。
後の方の機体なんてほとんど出てないじゃないか。
120通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 01:55:38.85 ID:???
種、種死と00の1/100はそれほど数に差はない現実。
意外に思えるかもしれないけどな。
121通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 01:57:54.19 ID:???
種のHGってリニューアルされるけど、00でのノウハウいかしてマシになるんだろうな
122通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 02:00:04.61 ID:???
>>121
バンダイ「単なる色変えですがなにか」
123通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 02:00:09.60 ID:???
種デスの1/100は年間ランキングにSフリーダム、デスティニー、アカツキが入ったけど
00は1/100では何一つ入らなかった
124通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 02:00:50.33 ID:???
123
それがどうかしたの?
125通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 02:01:11.12 ID:???
いやー凄いね。ランキングに入るくらい売れてたのに、何で初期のメインMSさえ満足に揃わないんでしょうか。
126通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 02:01:28.19 ID:???
種の時は、機体の活躍時期に合わせてうまくプラモデルを出せなくて、その点ooは大丈夫ですとかいってなかったっけ
127通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 02:01:48.30 ID:???
ランキングがー
順位以外何も分からないランキングって何か意味あんのか
128通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 02:07:18.16 ID:???
>>125
種死は前半低迷してて、てこ入れした後半に復調した作品(ネットにおける人気は逆だけど)
前半の機体は戦犯として切り捨てられたってことでしょうね
129通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 02:08:16.36 ID:???
序盤のアレで低迷しない方がおかしいわ
130通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 02:09:08.15 ID:???
>>128
後半がテコ入れって結局主人公をキラに戻したっていう作品としてはあり得ない方法だったけどな
131通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 02:09:09.76 ID:???
前作主人公やらその仲間やらを最初から出張らせすぎ
最初から嫌な予感しかしなかったわ>種死
132通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 02:10:57.18 ID:???
今作主人公を踏み台にする気かって思ったら案の定だった
133通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 02:14:07.47 ID:???
やるべきことを全くやってないんだから、人気が出るわけがねえ
まさか1クール目で、主人公が一ヶ月ロクに出番なしとか馬鹿な真似をするなんて思わなかった
134通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 02:16:01.03 ID:???
ドラゴンボールも結局悟飯から悟空に戻した
世代交代は子どもに受けが悪い
135通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 02:17:16.26 ID:???
134
それとこれとは話が違うわ
136通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 02:17:26.98 ID:???
ドラゴンボールは作品の空気自体をギャグマンガに変えたのが問題だったんだが
137通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 02:18:12.35 ID:???
悟飯にギャグは向いていなかったってだけの話だな>DB
138通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 02:20:23.52 ID:???
視聴率的には新キャラ掘り下げてた2クール目が一番低迷してたなぁ>種デス
3クール目は大人が離れたけどKIDとTEENが回復
4クール目は種に近い水準に回復
139通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 02:22:28.43 ID:???
掘り下げが遅すぎ
あと前作キャラを早いうちから前面に出してたのが失敗のもと
140通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 02:23:22.11 ID:???
え?新キャラって掘り下げてもらってたっけ?
前作キャラが更にウザイくらい出て来たって印象しかないけど
141通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 02:24:47.12 ID:???
前作キャラの戦場乱入が目立って仕方なかったような気がしますけど>2クール目
142通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 02:25:54.33 ID:???
1話から前作キャラしか目だってないって本当にアホですね
143通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 02:28:36.48 ID:???
Zのクワトロみたいなのを狙っていたのかね
あれは徹底してクワトロ演じてたから意味があったのに
144通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 02:29:51.17 ID:???
戦場乱入は2クールの終わりにちょこっとあっただけで本格的に出てきたのは3クール目だろ
145通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 02:30:59.87 ID:???
新キャラって最後まで出した意味あったのかって感じでしたね
もう前作キャラ同士で殺しあってろよって感じ
146通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 02:34:58.74 ID:???
種死主人公はどうせキラに負けるんだろうなーとは思ってたが、まさかのアスラン
だったらもうせめて殺せよって思ったら、SEでまさかの和解()
馴れ合い物語を描きたかったのか
147通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 02:36:47.42 ID:???
ブリーチも困った時の死神頼みでアンケの低迷を乗り切った
制作側が消費者側に対する露骨な媚びにほいほい釣られるゆとりがたくさんいるのが実情
148通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 02:37:55.84 ID:???
他作品はどうでもいいです
149通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 04:43:44.96 ID:???
ていうか種死って最終的にキッズ層に逃げられたよね
裏番組のメジャーに流れた事をサンライズの人間が示唆していたような
150通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 05:03:27.74 ID:???
そしてキッズ層は土6に戻ってこなかった…
151通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 06:20:48.14 ID:???
平成ウルトラマン、鋼時代はかなり視聴率高かったのにな>土6
152通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 09:29:51.51 ID:???
ゾイドのこと時々でいいから思い出してあげてください!

種なんぞよりゾイドの新作をみたかった・・・。
タカトミに金と戦略がないばかりに・・・。
153通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 09:31:43.42 ID:???
>>136
それを言うなら、
バトルものというかドラゴンボールやること自体に疲れきってた作者を酷使したのが問題だったな。

154通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 09:47:32.91 ID:???
>>152
ブキヤ「買わないか?」

まあゾイドはなんだかんだで何度も復活したりしてるじゃないか
これからの未来に期待しようぜ
と俺は部屋にあるアイアンコングを眺めつつカキコする
155通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 10:43:34.97 ID:???
>>152
/0の最終回は今見ても最高だ
156通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 11:35:35.68 ID:???
>>121
金型そのままの単なるカラバリだぞ
157通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 11:44:19.79 ID:???
完全新作のRGフリーダムは結構売れてるみたいだが、これは放送当時もストライクとフリーダム“だけ”は
売れてたからまあ予想はできるとしても、放送当時ですら売れなかったキラ以外の機体を
色換えしただけのリニューアルHGって今更どれほど売れるんだろうな。
158通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 12:02:43.83 ID:???
>>157
1/144ガンダムDXとセットでお買い上げありがとうございます>RGフリーダム

何割かはこれだと思う
159通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 12:42:16.13 ID:???
RG自由売れてんの?
160通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 12:43:56.20 ID:???
どうだかなー
企業側が設けているボーダーライン知らんもん
161通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 12:46:59.58 ID:???
最終的にどれくらい売れるかはわからんが、今までのキラ機の傾向から初動は結構出るはず。
162通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 12:50:05.50 ID:???
フリーダム、ストフリは年またいでも売れ続けたロングセラー商品だよ
163通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 12:51:20.90 ID:???
攻撃の時もそんな事言われてて実際はあれれ?な状況だったよな・・・

つうか種の自由系は殆ど唯一に近い売れ線じゃねーか
164通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 12:52:30.19 ID:???
エクシアは全く年間に絡めなかったからなー
165通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 12:55:23.25 ID:???
そうやってすぐにまた他作品に話を逸らそうとする
悪いクセだよ、種厨
166通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 12:56:16.65 ID:???
00は売れ線偏重があんま無い分、どれもこれも突出しなかったからな
変わりに総販売は伸びて販促規模と期間が種の半分以下だと言うのに種に実績で勝ってるし
167通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 12:56:59.88 ID:???
種厨相手にはストライクとフリーダム出しとけってのが透けて見えるよな
実際それにしか手を出さないんだからしょうがないけど
他作品の主要機体も揃えたいなーっていうガンプラ好きにとっちゃ迷惑な話
168通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 12:58:49.54 ID:???
>>167
全くだ。いつになったら最初の連中揃えられるんだ
大人気()作品なのに品揃えは最悪だ
169通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 12:59:57.38 ID:???
福田は主役機以外の扱いが下手過ぎたからな
その主役機もスパロボチックだからリアル路線派には受けが悪いと言う
170通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 13:01:39.01 ID:???
種は最初の5機からして差が出すぎ
他の4機はガンダムにする必要が無かった
171通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 13:03:23.35 ID:???
リマスターに合わせて企画されたモデル軍の中で、
経営陣のフィルター突破できたの極一部だけだもんな…
本編機種膨大なのにプラモの主体が外伝てw

その点00は綺麗に出てたよな…映画のは乏しいが
172通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 13:03:37.19 ID:???
>>169
主役機以外の
じゃなく以外もだろ
173通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 13:04:22.45 ID:???
雑魚すらカッコよく描いている過去作品をよく見るべきだったな
つまんないから途中で見なくなったとかふざけんなよ
そのくせ、主役機のデザインは他の作品の主役機のもろパクリして混ぜ合わせただけじゃねえか
174通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 13:04:51.91 ID:???
>>172
雑魚と比較したらまだ主役機はマシだって意味だ

他作品と比べるなんて端から除外しとるw
175通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 13:05:09.28 ID:???
本当にスパロボだったら毎回違う敵が出てきて毎回違う作戦で挑んで来る。
それを主人公の機転とメカの機能で逆転して、適当にバンクやトレス混ぜたプロレスシーンも挟みつつ
最後をバンクの必殺技で決める。
176通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 13:08:04.39 ID:???
スパロボチック、つまり「風」であってスパロボじゃねェw
177通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 13:08:25.71 ID:???
>>171
映画は本来予定外だったし、AGEの企画も始まってたからその辺は仕方がない。
種シリーズと違って、本来やるはずだった企画が空いて出せたはずの商品が出なくなったわけじゃないしなw
178通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 13:09:25.90 ID:???
スパロボチックでもないな。何て表現すべきかね
179通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 13:10:55.28 ID:???
種厨がよく否定するSFチックかな
もうね、超科学って言葉を使った方がいいくらい
180通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 13:13:19.79 ID:???
超じゃない、謎科学だ

陽電子砲とか1m級レールガンとか訳分からんぞ
181通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 13:15:39.54 ID:???
陽電子砲ではなく陽・電子砲だから問題ない
182通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 13:16:27.70 ID:???
SFを馬鹿にしてるとしか思えんな。
あれはライトSFでも相当出来の悪い部類、と言うか、種は出来の悪いファンタジーだろう。
183通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 13:17:35.18 ID:???
SFと言ってもスーパーファンタジーなんじゃないでしょうか
184通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 13:18:40.12 ID:???
そう言えば陽電子砲、あの本流全部陽電子だったら
太陽程度の天体を幾つも破壊できる威力超余裕とか言われてたな…
1m級レールガンもマッハ20も出てれば3千m級の山を平地に出来る威力だから一千万級都市を一発で消せるとか

AAってw
185通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 13:20:12.37 ID:???
レールガンを至近距離で受けても大丈夫なのに、隠者の蹴りで破壊される運命
謎ですね
186通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 13:20:13.37 ID:???
陽電子をただの強力なビームだと本気で思ってる福田様だからなw
187通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 13:21:06.99 ID:???
>>185
アレはプラズマガンになったよ、福田が直々に説明してた
188通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 13:24:07.63 ID:???
ガンプラの説明にもそう書いてあんの?>レールガン→プラズマガン
189通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 13:25:17.47 ID:???
小型弾頭をプラズマコーティングして撃ち出してるんだっけか
190通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 13:28:24.31 ID:???
>>185
脚にビームサーベルが付いてるし
作中の威力としてはビームサーベル>レールガンという扱いなんだろ
191通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 13:29:22.96 ID:???
MSの武器すら監督の都合でころころ変わるのか
192通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 13:30:11.56 ID:???
>>190
それなら、ZZのようなでかいビームサーベルをいずれかの機体に持たすべきだったな
193通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 18:17:43.38 ID:???
>>149-150
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*5.54 *2.50 *3.93 *6.20 *3.71 *2.61 *0.93 *2.53 *2.39 *1.10  2004 第1クール 01-12 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*5.12 *2.39 *3.74 *6.83 *4.29 *2.69 *0.77 *2.25 *1.52 *1.00  2005 第2クール 13-24 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*5.10 *2.50 *4.05 *8.25 *4.66 *2.93 *0.53 *1.34 *2.16 *0.86  2005 第3クール 25-37 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*5.89 *2.82 *4.80 *7.63 *5.90 *2.87 *0.78 *1.78 *2.96 *0.73  2005 第4クール 38-50 機動戦士ガンダムSEED DESTINY

推移的にはKIDSを取り戻しつつある中で放送が終了した感じ
ハガレンがオリジナルに入った後半でグロやって平均視聴率落としてたから
ゾイドからバトンタッチしてもらった種より不利ではあった
194通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 18:27:43.58 ID:???
>>193
にわか乙w

ゾイドからバトンタッチって何のこと?
種の前にやってたのはウルトラマンだよ!

ゾイドがウルトラマンの後にまたやりたいって希望してたが、
種にまんまんと持ってかれて、MBSともめて、以降、メディア面での衰退と玩具面での迷走が始まるのは事実だがな。
195通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 18:37:47.84 ID:???
ゾイドはMBSにX、∀と2連続で商業面で失敗してたガンダムの新作と天秤にかけられて負けただけ
衰退すべくして衰退した
196通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 18:52:41.80 ID:???
ガンダムに負けたというより自滅だね。
タカラトミーは長期戦略がまるでない会社。
バンダイもバカだが、それ以上。
197通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 18:58:19.76 ID:???
水島ハガレン、後半視聴率落ちた落ちたというが
それでも種死よりマシだったんじゃ?

原作準拠版よりかは一貫してよかったしね。

まあ、どっちもちゃんとオリジナル映画やれたわけで、
種死にどうこう言われる筋合いはないなw
198通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 19:02:58.56 ID:???
>>196
せっかく旧作から引き継いでやってたバトルストーリーにブロックスゾイド突っ込んで路線変更して
数ヶ月で終わらせ、三虎やってお茶を濁して、フュザースとジェネシスやって
以降、ほとんどメディア展開なしとかまじでいかれてる。

宇宙世紀にSDガンダムぶちこんで新展開!とかやったのが数ヶ月で終わって、
以降はアナザーだけに絞ります!さあ、これを応援してくださいねー!とかやって、
そのアナザー終わったら、もうほとんど何も展開しなくなった(玩具も碌に出さなくなってく)、とか
ガンダムに例えれば、正気を疑うようなことしたからなあ。
199通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 19:19:29.83 ID:???
http://animeanime.jp/review/archives/2004/10/seed_destiny.html
>9月まで同じ時間帯で放映していた『鋼の錬金術師』も、平均で放映の前半7%前後、後半で5%、最高視聴率8.4%でヒット作品とされていた。

種死は前半5.3%で後半5.5%だから視聴率的にはハガレンの後半と互角以上だな
あと、映画ができなかったのは数字の問題じゃなくて制作というか負債の怠慢
200通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 19:23:09.01 ID:???
そんな負債をクビにしてもやるほどでもなかった
所詮はその程度のものさ
201通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 19:27:25.83 ID:???
制作に幾ら使って、それに見合うものだったか?
そして視聴率以前にもっと大事な事がガンダムではあるがそっちはどうか?(つまりプラモを売る)

視聴率なんて所詮は、上での案件に絡ませる参考程度さ。
202通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 19:29:56.59 ID:???
負債外すにしてもどこを継承してどこを弄ればいいか…取捨選択が難しいからできなかったんでしょ
種死は評判の悪い後半が数字良くて、評判のいい前半が数字悪かったわけで
203通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 19:34:33.71 ID:???
ttp://pikachiu.txt-nifty.com/wotaku_life/2006/03/post_a38a.html
>番組開始当初こそ苦戦を強いられたSEED DESTINYであったが
>番組中盤からは弾みがつき
>締めてみると前年比クリア、年初計画クリアということでホビー事業部に福音をもたらした

プラモは目標を達成してる
204通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 19:48:21.45 ID:???
何か勘違いしてるようだが種死の原作はボンボン版で
ゲーム版原作がスパロボZとガンダム無双2だ。
アニメ版みたいな同人と一緒にすんな。
205通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 19:48:40.29 ID:???
それがあの50円コレカオスにインパの大隔壁に繋がったのか
納得だわ……

後半機でなんとかクリアに着地できて福音だったんだろうな事業部にとっては

小売りは投げやりなPOPでえらいことになってたようだけど
206通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 19:51:17.73 ID:???
そして極めつけはPGストフリの9999円…
わざわざ年末商戦にぶつけたのにあの有り様
207通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 19:56:37.04 ID:???
バンダイとしちゃ出荷しちゃえばいいだけだもんね。
番組内容とかあんま関係なく、要は営業の勝利だろ。
最初から勝敗は決してたともいえる。

逆にそれほど鉄板なのに映画潰れたって・・・。
208通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 19:59:59.55 ID:???
広告とかブームに乗ってとにかく卸しちゃえばよかったからね
コンビニ路線潰した時点でどんな売り方したかはおして知るべし
209通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:00:04.40 ID:???
でも種死の所為でその出荷してしまえば、が出来なくなってしまった訳だね
210通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:01:06.68 ID:???
>>209
そら後続作品に影響出るわな
211通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:01:20.12 ID:???
混戦の12月に月間一位取ったからPGストフリは売れた部類だよ
最新作の主役機がPGで発売されて月間3位だったことを踏まえるとね
212通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:06:55.86 ID:???
欠陥発覚して、駄々あまりになったあの糞プラモPGストフリ
213通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:08:37.26 ID:???
順位なんてはっきり言って意味無いよねっていういい例だったね>PGストフリ
214通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:09:36.83 ID:???
種プラは常に鬱袋行き
215通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:09:59.40 ID:???
結局バンダイから何もいわれてないな
00Rの時はPGの中でもトップクラスとか言われていた記憶があるんだけど
216通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:11:32.26 ID:???
競争相手が多いほど
金額ベースのランキングでは高額商品は有利になる
低価格商品が個数を多く売らなければならないのに対し
高額商品は少なくてもポイントを稼げる
217通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:12:35.50 ID:???
種がそんなに有力なら監督変えてでもゴリ押しで映画を作らせる筈だけどね
218通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:13:14.31 ID:???
>>215
黒田がPGで歴代でトップの勢いと伝えられたと言ってたね
5万が目標のPG00Rが20万売れた初代やWより上になるとは思えないけど
219通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:15:16.78 ID:???
>>218
歴代トップの勢いって別にそれらをおさえて1位に躍り出たって意味ではなかろう
それらに次ぐくらいいい線いってるって意味だと思うよ
220通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:15:45.22 ID:???
00ライザーも1ヵ月で半額になってたよ
PGの投げ売りはよくあること
221通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:16:15.42 ID:???
PGストフリってそんな事言われた事あったっけ
222通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:17:02.11 ID:???
>>221
歴代トップの勢い、ってやつ?無いでしょ
223通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:17:58.15 ID:???
PG00投売りのソースって見たことないんだよなー
224通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:18:05.42 ID:???
PGストフリは9999円のインパクトが強すぎる
225通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:18:51.45 ID:???
作っただけで羽が折れるとか、飾っただけでギミックが勝手に発動するとか、いい話はたくさんあるよ!
226通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:20:47.92 ID:???
1ヶ月で半額っていう画像持ってたら見せて欲しいわ
227通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:20:50.87 ID:???
決算で触れられたわけじゃなくて脚本家が言っただけだからなぁ
嫁が「売れてると言われた」といっても信頼性は決算より弱い
228通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:21:14.71 ID:???
どの機体か知らんけど
ガンダムとはまるで無関係のサッカーの試合で
観客に配られたなんてキットもあるらしい
それに比べたら店頭に並んでるストフリなんてまだマシ
229通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:21:47.78 ID:???
勝手に言ってるのが見つかったら修正させられるだろ
230通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:22:34.70 ID:???
嫁はバンダイなんざスルーしてたが
水黒はきっちりと連携取ってんだよね
231通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:24:01.97 ID:???
嫁なんてガンプラ?何それおいしいの?って感じだったからなー
売上だの、ノルマだの、スケジュールだの全く頭に無かったろ
232通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:26:39.98 ID:???
メカ談義してたら
「これは何のアニメでしたっけ」とかね
233通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:28:50.71 ID:???
PGダブルオーライザー 半額
PG00ライザー 半額

でググればブログとかスレッドとかツイッターが出てくるんじゃない?
234通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:29:49.02 ID:???
>232
自分がスタッフの一員で、このおばちゃんが目の前にいてこんな事ほざいたら張り倒してたかもしれない
235通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:33:22.38 ID:???
ガンプラの山に関しては山スレに聞くのが早いんじゃね
種以外の話はこのスレ的にはどうでもいい事だけど
236通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:35:04.42 ID:???
それじゃ種プラに話題を絞ろうか
237通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:36:33.47 ID:???
山スレって数百、数千店舗カバーしてるわけじゃないだろ…
238通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:39:10.23 ID:???
証拠が出せないもんは正直どーでもいー
更にスレタイの作品以外の話もどーでもいー
239通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:41:32.30 ID:???
大人気()本スレ()の種厨が完全に止まってるので

こっちに対立工作しに来るかもしれんので釘刺ししとくか
240通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:41:56.79 ID:???
>>234
嫁は福田以上に干されてるな
こいつ福田以外と組んだ事あるの?
241通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:42:54.91 ID:???
福田以外で両澤に仕事を与えようと思う人がいるとでも?
242通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:44:15.47 ID:???
福田の他の作品だって嫁脚本になった途端に全部駄作と化してね?
243通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:44:41.76 ID:???
典型的なダメな身内人事だよな
244通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:44:55.76 ID:???
MGアカツキってなんで発売されないの?
1/100の売上は隠者やインパルスよりよかったのにさ
PGでも自由よりストフリが優先された理由が分からん
245通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:45:26.90 ID:???
両澤脚本の何処がいいと思ってんだよ、あのおっさんは
246通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:46:25.80 ID:???
>>244
コスト面の問題じゃね>暁
PGに関してはシラネ
247通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:46:48.59 ID:???
納期遅らせて後行程に迷惑かけてる時点でプロの仕事じゃないよ
正に作品の私物化
248通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:48:21.33 ID:???
プロでなくても期日は守るもんだ
249通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:49:06.27 ID:???
これが反日マスコミの編集による矮小化
176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています

「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット

「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」

「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット

他にもカットシーンがたくさんあるので、 ブ−タン国王陛下の演説  をyoutubeで検索してください
250通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 20:56:42.95 ID:???
種死の製作現場は常にお通夜状態って印象
251通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 21:00:50.75 ID:???
前半はプラモが低迷してたからてこ入れ案で揉めてた
後半は脚本の遅れがやばくてどうしようもなかった
252通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 21:02:12.80 ID:???
あんな脚本じゃ低迷して当然だっつーの>種プラ
253通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 21:03:14.75 ID:???
プラモの対評価は種死からじゃなくて種からだったけどね
じゃなけりゃ「ザクみたい(に売れる)量産機出せ」なんて言われんだろ



まあこの言葉があんな悲劇になろうとは思わなかっただろうが
254253:2011/11/20(日) 21:03:49.14 ID:???
誤字った

低評価 な
255通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 21:04:13.02 ID:???
中盤でもないのに主人公が1ヶ月まともな出番がなかったりな
それでインパルスが売れなかったー
当たり前じゃんかクソ馬鹿
256通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 21:05:00.27 ID:???
嫁はバトルじゃなくてミーアを描き足りなかったとか言ってたな
総集編の尺を新規で使えてもろくなことにはならなかった気がするー
257通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 21:05:42.58 ID:???
カオス、ガイア、アビス、セイバーもふざけてんのかって働きしかしてなかったしな
258通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 21:08:15.75 ID:???
セイバーはカオスと追っかけっこ
アビスはごめんねぇ!強くてさぁ!(笑)
カオスは帰還する!ボナパルト!
ガイアは宇宙でも海でも走れる

こんなくらいしか印象に残ってない
259通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 21:08:40.04 ID:???
セイバーは放送終わってからしばらく経って発売された1/100が
月間ランキング入ってたから活躍してればかなり売れたと思う
勿体ない
260通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 21:09:04.30 ID:???
>>253
本当にザクを出すとはな…
それだけでなくグフやドムまで…
261通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 21:12:25.18 ID:???
>>258
カオス :雑魚に落とされる
アビス :ドサクサに紛れて刺されて水没
ガイア :邪魔だー!→ハイネー!
セイバー:曲芸→友人()によってバラバラにされる

自分はこんな印象しかないです
262通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 21:12:51.14 ID:???
>>260
ゲルググもどきまで出してたら完全アウトだったよな…
263通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 21:14:02.08 ID:???
>>262
ジェットストリームアタック()やった時点で十分アウト
264通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 21:14:02.98 ID:???
>>262
それが赤くて議長が乗ってたら暴動起きてただろうな
265通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 21:15:09.02 ID:???
>>258
>>261
カオスクソワロタwwwどっちもムラサメに落とされたとこかよwww
そりゃ50円にもなるわ
266通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 21:15:29.87 ID:???
>>264
寧ろ、それくらい開き直ってくれてた方がまだよかったかもしんない
267通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 21:16:55.02 ID:???
>>265
って言われても、他にカオスで印象に残るシーンってあったっけ?
268通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 21:17:52.84 ID:???
セイバーはキラとかムネオあたりが乗るならまだしも
近接格闘大好きのアスランに乗せてもしょうがないよね
シンの戦闘スタイルもデスティニーより隠者みたいなのが合ってる

遺伝子で適性云々のお話なのに適性も糞もない配役ってどうなのさ
269通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 21:25:05.17 ID:VR7tw3rk
>>262
ああもデスマーチでなきゃ、出されてたと思うぞ。恐ろしや・・・。
270通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 21:38:32.25 ID:???
駄目だ。撃墜以外でカオスの印象に残るシーンが思い浮かばない…!
271通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 21:41:52.27 ID:???
>>270
ユニウスセブンでの破砕作業のときも完全にアスランのかませ犬状態だったしなぁ…
本当にいいところなかったよな、あの機体。
272通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 22:14:22.60 ID:???
>>264
わざわざ池田さん使って、MSナシはどうかと。
273通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 22:20:14.67 ID:???
それこそファンネルもどきを搭載したトンデモMSに乗って欲しかったですね、議長には
274通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 22:27:04.02 ID:???
カオス :緑色
ガイア :黒色
アビス :水色
セイバー:赤色

こういう印象しかないですよ
劇中でどう動いていたのか全然覚えてません
275通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 22:27:14.84 ID:???
>>267
設定知らなきゃ、変形することさえ知らずに終わりそうなレベルだもんなあ
276通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 22:27:53.95 ID:???
もっとシャアっぽくwww
277通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 22:39:33.58 ID:???
これが反日マスコミの編集による矮小化
176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています

「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット

「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」

「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット

他にもカットシーンがたくさんあるので、youtubeで等で検索してください
278通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 22:43:02.36 ID:???
カオス:樽を背負ってる
アビス:肩アーマーごつい
ガイア:わんわんお
セイバー:くるくるぱー

こんな印象かな。印象に残った戦闘シーン?あって無いようなものでしょ
279通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 23:00:58.15 ID:???
ザフトグ出ると思ったのになあ
ネタ方面でも突き抜けられない
280通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 23:05:29.48 ID:???
種商品出るぞ
当然タップリ買うんだろ種厨?www
281通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 23:13:30.17 ID:???
カオスもジンクスみたいな機体に落とされたならまだしも、普段はカカシでしかない書き割り同然の雑魚に落とされてるからなあ
282通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 23:36:41.06 ID:???
あの赤い変形するのセイバーっていうんだっけ
普通に忘れてた
283通常の名無しさんの3倍:2011/11/20(日) 23:39:31.05 ID:???
あっち埋まったのか
相変わらず種厨が00に嫉妬してるだけで終わったな
284通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 00:04:49.48 ID:???
種厨が単独VSシリーズすら出せない00に嫉妬、ねぇ…
MG出しまくってるWや勝てる要素がない初代相手ならまだしも
285通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 00:06:22.97 ID:???
すぐに00ガー00ガーって言うんだもの
格下だと思ってたら相手にしないでしょ、普通は
286通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 00:14:51.61 ID:???
種厨はガンプラとかそういうものには全然興味無い連中ばっかだし
どっちかってえと映画化先こされたって事の方がこたえてる
287通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 00:17:37.83 ID:???
後発なのに色々抜かされてる部分があるのがむかつくんだろうよ
全部上でないと気が済まないんだろ。そんなの無理に決まってんじゃん
288通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 00:25:00.43 ID:???
本当に大人気ないですねー
289通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 00:32:53.73 ID:???
種はまず監督が大人気ない大人ですし
それよりこれからリマスターの方針決めるって何事ー
遅い!遅いぞエピオン!
290通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 00:41:17.92 ID:???
BD-BOXの4巻に「星のはざまに」をつけろよ
DVD-BOXになかったけど改善されてなかったら消費者舐めてる
291通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 02:46:47.81 ID:???
特典が逐一言う事が変わる監督のオーコメって時点で十分消費者なめてる
292通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 05:26:37.06 ID:???
フリーダムの新キット出るぞ
ちゃんと買えよ種厨
293通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 07:06:48.98 ID:???
>>292
RGに続く新キットって何だ?
294通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 08:55:33.95 ID:???
種プラなんていつもみたいにキラ機以外は爆死だろ
なら厨が強い強いと自慢している円盤で頑張らないとな
頑張れよ、種厨
295通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 15:21:11.31 ID:???
90 :通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 19:01:01.50 ID:??? 返信 tw
ここってぶっちゃけMBSのガンダム全部嫌いな奴しかいないだろ


91 :通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 19:44:32.51 ID:??? 返信 tw
なんでやねん


92 :通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 21:02:05.59 ID:??? 返信 tw
>>90
ごめん 無印種はそんなに嫌いじゃない
種デスとAGEも00よりは楽しく観れるw
(別に良作とか名作とか主張するつもりも無いけど)


93 :通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 22:06:31.21 ID:??? 返信 tw
水島の自分のやりたい事、主張がアニメに反映されすぎて見てる方は置いてきぼりになる。
UN-GOがそんな感じ。


94 :通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 22:13:00.76 ID:??? 返信 tw
主張が反映されすぎててもいいけど
その分面白くないとなあ


95 :通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 23:49:16.67 ID:??? 返信 tw
>>92
まあ刹那よりかはキラの方が遥かにマシだな。



種厨の00と水島への嫉妬心って半端ねえなw
00と水島を叩いて種を持ち上げる

92 :通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 21:02:05.59 ID:??? 返信 tw
>>90
ごめん 無印種はそんなに嫌いじゃない
種デスとAGEも00よりは楽しく観れるw
(別に良作とか名作とか主張するつもりも無いけど)


種死が楽しく見れるって正気か?
明らかに00とAGEの方が楽しいだろ
00アンチの種厨って00を格下扱いしたくってしょうがないんだな
AGEも叩く癖にこういう時だけ擦り寄るという
296通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 17:40:29.18 ID:???
種厨は種をギャグアニメとして見てんじゃね
実に笑えないギャグを連発してたし
297通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 17:57:16.51 ID:???
種は逆に何がやりたかったのかさっぱりだったな
ああいう訳分からないのが好みなのか種厨は
とりあえず、こういう時ばかりAGEに擦り寄るなよ。キモイよ、種厨
298通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 18:10:29.98 ID:???
種シリーズやAGEを見てやっぱり脚本は大事なんだなと再確認出来る
299通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 18:13:58.14 ID:???
フリーダム出るぞ
良かったな種厨
いっぱい買うんだよ
300通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 18:38:39.35 ID:???
あれ?種(特に種死)に脚本なんてあったの?
301通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 18:39:50.62 ID:???
>>298
個人的にはストーリーはぐだぐだでもいいんでかっこいい戦闘シーンをたくさん見たい
ストーリー微妙でも戦闘が面白いと人気出るしね(ダン戦とか)
302通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 18:46:35.24 ID:???
>>300
種死の主人公は脚本のせいであんな扱いになったと言われてるだろ
303通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 18:57:08.62 ID:???
廃墟の00大失敗スレなぞ放っておけ
そこで00への恨み言を呟くだけの幽霊みたいなもんだろ
304通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 19:20:36.75 ID:???
何でガンダムSEEDはいまだに大人気なのか 7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1321869372/l50


どうにかしなけりゃならないのはこっちかもね
305通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 19:29:01.62 ID:???
まーたダラダラと00がーAGEがー売上がががーって言い続ける気かよ
306通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 19:40:12.78 ID:???
種厨なんざそれしか能ないだろ
307通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 21:09:31.37 ID:???
本当にダラダラと00がー00ガー00GAーって言ってるな
308通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 21:13:20.20 ID:???
商品展開が止まった00の方が幽霊みたいなもんだろうに
309通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 21:13:53.57 ID:???
ノルマ達成した作品に対して見苦しいぞ、種厨w
310通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 21:16:55.37 ID:???
それ以前に商品展開は終わってないような
完成品のセラヴィーとか出るはずだよな
311通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 21:18:03.80 ID:???
どうせ少し休んだ後に出すんだろ
いつものバンダイじゃん
312通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 21:19:16.96 ID:???
早く劇種が動くといいですね(棒
313通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 21:25:16.37 ID:???
ガンプラの場合は忘れた頃にやってくるー
今頃エピオンだしな
放送終わってから何年だ
314通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 21:28:54.83 ID:???
>>313
砲将軍(ガタッ)
315通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 21:36:09.98 ID:???
1996年に放送終了だっけか>W
色々出るのには10年以上かかるって見た方がいいのかね
316通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 21:39:38.99 ID:???
15年は待てって感じか
種死終わったの2005年だから2020年まで待ってなよ>砲将軍
317通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 21:43:10.70 ID:???
>>311
出すとしたらガデラーザのキット化して欲しいな
318通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 21:43:52.42 ID:???
>>317
スケールどうするんだwwwww
319通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 21:49:01.61 ID:???
>>318
ガデラーザといえば144/1に決まってるじゃないですかw
320通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 21:51:33.61 ID:???
種が出続けるのは当然よね
だって 未 完 成 作 品 だもの
321通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 22:32:30.26 ID:???
種、種死のDVDめちゃくちゃBOOKOFFで山積みになっているけど
あれじゃ大してリマスターなんて売れないだろうな
アマゾンのランキングも落ちているみたいだし
00BOXが売れてないと種厨は馬鹿にするけど
あれ出すタイミングが今までのガンダムの中でもかなり最速なんだよな
単巻が出終わって1年ですぐに出したんだからそりゃ売れなくて当然
そんなんで00に勝った気になっている種厨
322通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 22:34:46.41 ID:???
>>321
しかもBDへの転換期だったしね>00box
普通に「なんでDVD?」って当時からずっと言われてる
323通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 22:36:37.67 ID:???
HG種シリーズってTV登場機ってどの程度なんだろw
324通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 22:38:15.54 ID:???
>>321
リマスターの質によっては望みあるかもだけど、福田の呟き見てると期待出来ない
325通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 22:39:02.53 ID:???
そもそも放送までするんだろ?録画でいいじゃん>リマスター
ブックレットついたって目新しい情報載らないだろうしさ
326通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 22:41:19.22 ID:???
福田監督様のありがたいコメンタリーが付いてくるのですよ
327通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 22:42:51.22 ID:???
放送に間に合うのかわからんがな、福田のバカ発見器見る限り
328通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 22:43:31.43 ID:???
あれ?BSだと12月じゃなかったっけ?>リマスター放送開始
そんなんで大丈夫なのか?
329通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 22:46:00.02 ID:???
来月からB-CHで配信開始
1月から放送開始だったかな

そして制作状況

福田「そろそろ方針きめるおwww」
330通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 22:47:36.49 ID:???
原画がどうとか言う前に方針決めとけよ…
331通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 22:48:11.60 ID:???
もう喋んなよ、馬鹿オヤジ…
332通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 22:52:52.52 ID:???
00BOXはジャケットがかなり力はいってたな
海老川さんの書き下ろしだし
しかもガンプラアートだし
種、種死のBOXはというとキャラアップで後ろにメカという
ワンパターンなジャケットだったな
333通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 22:53:36.95 ID:???
ついでにもうひとつ
福田の中ではリマスターすると脚本レベルで作品が変化するらしい
334通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 22:53:56.18 ID:???
>>328
BANDAI CHANNEL:12/23 配信スタート
BS11:1/1 放送スタート
TOKYO MX:1/3 放送スタート

本当に大丈夫なのかね、これ
335通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 22:55:56.73 ID:???
取り合えず、録画して何処がどう変わったのか見てみるかね
驚くほど変わるんだろ、構成とか
336通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 22:59:22.13 ID:???
>>333
何かリマスターを新約Z並のリメイクと勘違いしてるよね
そんな監督的ポジションの人を無視して現場では着々と手直しが進んでいるとか。
337通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 23:01:20.85 ID:???
このおっさん、何処まで把握してんのか謎だな
全然知らなさそうじゃん
以前、日登が映画作製してる→種劇だと勘違いしてドヤ顔→実は00劇でした
こんな事もあったくらいだからな
338通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 23:01:44.70 ID:???
正直外伝のスタゲとスタゲのDVDのおまけに付いてたアストレイ
の短編アニメとかをリマスター化してくれた方がいい気がする
本編より面白いしなあの作品らなんで本編ばっかりBOXにしたり
リマスター化するかね・・・・スタゲなんて未だにBDが出てないし
339通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 23:01:53.91 ID:???
HD画質バンクやHD画質回想楽しみです
340通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 23:19:36.15 ID:???
>>336
新約Zは総集編だけど
新規の戦闘シーンはかなり力が入ってたな
あれが富野じゃなくて福田ならバンクばかりで面白みのないものなるだろう
種、種死のSE見てればわかるがあいつは基本繋げただけの総集編ばかりだから
富野の総集編の編集意欲は凄いな
341通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 23:21:26.37 ID:???
中盤の見せ場である筈の戦闘、以前は止め絵ばっかだったけど
それが全部動画になってたりするんですかねえ
342通常の名無しさんの3倍:2011/11/21(月) 23:40:37.35 ID:???
ストライクVSイージスの決戦も止め絵スライド乱発だったからなあw
343通常の名無しさんの3倍:2011/11/22(火) 01:16:41.73 ID:???
>>342
そのシーンて、いつの間にかゲームのムービーを本編と思い込んでいたんだよな
再放送でたまたま見かけて、全く動いていないのにワロタw
344通常の名無しさんの3倍:2011/11/22(火) 02:47:17.58 ID:???
>>337
監督の手を離れての新作製作なんて絶対にあり得ないんだしドヤ顔できる所じゃないんだけどなぁ。
345通常の名無しさんの3倍:2011/11/22(火) 02:59:17.08 ID:???
如何にしょっちゅう監督不在の状態で種・種死が作られていたのかが分かるってもんだ
346通常の名無しさんの3倍:2011/11/22(火) 03:48:40.87 ID:???
>>342
この前そのシーン金が無いからどうのとか呟いていたな
347通常の名無しさんの3倍:2011/11/22(火) 06:37:39.91 ID:???
どんな言い訳だよ、それ
演出考える能力がなかっただけだろ
348通常の名無しさんの3倍:2011/11/22(火) 07:27:14.48 ID:???
>>342
あれはひどかったなぁ…
349通常の名無しさんの3倍:2011/11/22(火) 10:34:24.17 ID:???
あの止め絵戦闘か
いつ下の方に『つづく』って出るかな、って思った
350通常の名無しさんの3倍:2011/11/22(火) 12:04:39.96 ID:???
1話辺り2500万以上、普通のアニメの倍以上もらっておいてあの戦闘シーンはありえないよな。
半分の予算のアニメだって節目の決戦ではもっと気合入った演出するぞ。
351通常の名無しさんの3倍:2011/11/22(火) 12:06:26.34 ID:???
10年前とはいえあれは酷いな
352通常の名無しさんの3倍:2011/11/22(火) 12:07:44.60 ID:???
>>350
種1話の予算でエヴァやGXが5話作れるのかよ…
353通常の名無しさんの3倍:2011/11/22(火) 12:12:26.41 ID:???
10年前と今で劇的な違いが出るような技術革新があったわけじゃないからなあ
354通常の名無しさんの3倍:2011/11/22(火) 12:27:17.67 ID:???
低予算アニメならその言い訳は通じるだろうけど、種はテレビ版ガンダムの中でも一番かかったんだろ…
355通常の名無しさんの3倍:2011/11/22(火) 12:30:42.47 ID:???
普通に動かすことは可能だわな
あの製作費で足りない・動かせないとなれば、種以前のロボアニメは全て止め絵でなけりゃおかしいし
356通常の名無しさんの3倍:2011/11/22(火) 12:32:06.76 ID:???
予算だけでなく人員も多いんだよな
357通常の名無しさんの3倍:2011/11/22(火) 12:34:31.20 ID:???
これをリマスターして意味あるのかねえ?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3332139
358通常の名無しさんの3倍:2011/11/22(火) 12:39:51.41 ID:???
人が無駄に多くても意味がない
359通常の名無しさんの3倍:2011/11/22(火) 12:43:09.16 ID:???
リマスターでなく、リメイクにしろよ。勿論、負債は外してな
だったら種厨じゃないけど買うよ
360通常の名無しさんの3倍:2011/11/22(火) 13:02:39.87 ID:???
金をかけても、人が多くても上が無能なら酷い作品になるんだな
361通常の名無しさんの3倍:2011/11/22(火) 14:00:18.33 ID:???
これが反日マスコミの編集による矮小化
176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています

「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット

「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」

「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット

他にもカットシーンがたくさんあるので、ブータン国王の演説 でyoutube検索してください
362通常の名無しさんの3倍:2011/11/22(火) 15:11:03.07 ID:???
                      -――- 、
                  '": : : : : : : : : : : :`⌒丶
                 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
                 /.: /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
           /.: /.:./.:.:.:.:. /.:.:.:.:.:.:.:;.:.:、.:.:.:.:ヽ\.:.:.:.:.:.\
         -‐=≠::/:::: /::::::::::/:/ :::::::: /;小:::|丶、:::::::::ヽ::::::::::::ヘ
              /::::/:::::: l:::::::::/:::l :::::::: // jハ:|   \:/>::::::::::: l
          ,'::::: l::::::::::|:::::;:斗::ト :::: // ノ斗l―- 、 Y´::::::::::::::::|
          l:::::::|::::::::::レ':/ jハ::: /    リ     ヽ!:::::::::| :::::: |
          |:::/ !:::::::/W _ ∨     ___  l::::/::::| :::::: |
          レ′|:::::/:::l 〃 ̄`ヾ     〃´ ̄`ヾl::/ ::: | ::::l: |
              ∨l::::::l ///  '  ///// j/:::::::::l ::::|∧
                |:::::::',     rァー─┐    /!::::::::: |::::::\:ヽ
               /:::l:::人    |      |    イ|:: / :::l\::::: ヽ|  ぷぎゃー!
            //_!:::: 个_, 、 ゝ   .ノ   イヽV::/Vl:/  \:::l   RGフリーダムバカ売れしちゃってアンチ息してるぅ〜?
             / ヘ::: / ト、ヽl>ー < //l//</    ヾ
          /⌒ヽ  ∨  く \ 二}}二 ̄/ノ   l  `丶、
         _{:::::::...}⌒ヽ \| `Tヽ__{{___,.イ    │     \
         / ヘ:::::: j\  '   |ニ∧\   / /      |      /|
       r' | ..::{:::::::'ノ::}! l  |  ヘ    /\   /     /│
       l、 |..::::::ヽ,:-ゝ:{|  l ハ   '、  /   `< __  l  /  l
       { ヽ二ニ〃:::: __ノ /ノ ヘ.  l  /      /  | /   `ヽ
         `ー--ヘ ̄/ /   l  | :l        /  '∨    ノ
363通常の名無しさんの3倍:2011/11/22(火) 20:55:05.95 ID:???
自由が売れなかったら後は雑魚しかないじゃん
もっと頑張れよ
364通常の名無しさんの3倍:2011/11/22(火) 21:22:49.79 ID:???
羽の付け根がポッキリ逝ってしまわないかの心配でもしてろ
365通常の名無しさんの3倍:2011/11/22(火) 21:31:09.58 ID:???
362
買えない奴がなに言っても滑稽なだけなんですが
366通常の名無しさんの3倍:2011/11/22(火) 21:34:21.66 ID:???
こんなもので戦略上は何も動いてないぞ。

ミッドウェー海戦で修理のために牽引してた米空母ヨークタウンを潜水艦で沈めても
日本海軍ははしゃぐどころじゃなかった。
虎の子の空母4隻は永遠に失われ、世界有数の規模・練度を誇った日本海軍はその後4年を待たずして壊滅する。

あえて例えれば
失われた空母4隻が劇種、
ヨークタウンを沈めた戦果がRG自由(あれ程度では例えるには大きすぎる気もするが)だ。

断言してやろう。もはや大局は決している。
367通常の名無しさんの3倍:2011/11/22(火) 21:34:39.54 ID:???
流石に過去の反省をいかしてRGの羽はぽっきり折れたりしない…よな?
368通常の名無しさんの3倍:2011/11/22(火) 21:35:34.11 ID:???
>>357が綺麗な止め絵で見れるとか胸熱(棒
369通常の名無しさんの3倍:2011/11/23(水) 01:20:12.77 ID:???
リマスターで本当に喜んでる種厨には遭遇したことがないわ
種ファンも値段が高い…と呆然としてるのを何人か見掛けたけど
流石にあの金額は無いわって思う
370通常の名無しさんの3倍:2011/11/23(水) 09:07:20.30 ID:???
動く戦闘シーンや濃厚なストーリーより演出やキャラがオサレな方が低い年代に受けるんだよね
ネットで声がでかい信者の作品よりネットでぼろ糞に叩かれる作品が世間で受けることは珍しくない
SEEDはネットでクオリティが落ちたと言われてる時期の方が数字がいい
不満がある奴はメインターゲットから外れているのを自覚してスルーしてくれよ
371通常の名無しさんの3倍:2011/11/23(水) 09:22:30.50 ID:???
370 
一時的にはそうかもしれませんね。
372通常の名無しさんの3倍:2011/11/23(水) 09:23:56.26 ID:Rm0ONUAQ
演出→ただでさえ使い古された陳腐な繰り返しのうえにバンク多用
キャラ→カエル面のキチガイに新興宗教家

はて
373通常の名無しさんの3倍:2011/11/23(水) 09:25:52.13 ID:???
それを意図的にやって、低い予算で組んだとかいうなら、
立派なことだが、そうじゃないから叩かれてるんだ。

別にアンチは自分らに向けて作ってないからおかしい!と叩いてない。
現にガンダムでもSDで低年齢層や大陸向けだったフォースや三国伝は
高年齢層やガノタでも、それほど叩かれもしなきゃ、
種のような論点で叩かれることはまず絶対にない。
高年齢ガノタとしちゃ自分らに向けて作ってないことは承知で、これはこれでアリと認められてるわけ。

種が叩かれてるのは、アニメというか創作をやる上での誠実さ、真摯さ、謙虚さがなく、
商売優先ですらない、作り手の腐敗した構図のみが優先されてるからだ。

374通常の名無しさんの3倍:2011/11/23(水) 09:29:57.96 ID:???
種死でのキラの服装はじめとして私服のセンス壊滅的だったよね(´・ω・`)
375通常の名無しさんの3倍:2011/11/23(水) 09:31:19.10 ID:???
「不満がある奴はメインターゲットから外れているのを自覚してスルーしてくれよ(キリッ」

そして福田は業界から外されてしまいました
376通常の名無しさんの3倍:2011/11/23(水) 09:37:25.86 ID:???
上の方で進行大丈夫かと言う声が有るけど
福田的時間軸なら前日納品でも良くやった方だし問題ないだろw


今回はスポンサーが金かけてまで遅れを取り戻す事はしないだろうがな
377通常の名無しさんの3倍:2011/11/23(水) 09:49:42.83 ID:???
俺は戦闘シーンを丸ごとクオリティに作り直したSEなら高い金を出しても欲しいな
時間無くて酷いアニメになったらしいから
本来どんな動きに仕上げたかったのか興味あるし
後期GATとか量産機をもっと動かして欲しかった
378通常の名無しさんの3倍:2011/11/23(水) 09:50:48.94 ID:???
出すならRG自由よりRGストフリのが売れたろ
379通常の名無しさんの3倍:2011/11/23(水) 09:55:41.16 ID:???
たぶん出すよ
380通常の名無しさんの3倍:2011/11/23(水) 10:01:49.00 ID:???
新しく立体化する度にどんどん生々しくなるアナル砲に期待してんだ
381通常の名無しさんの3倍:2011/11/23(水) 11:32:35.96 ID:???
おとなげない……?
382通常の名無しさんの3倍:2011/11/23(水) 11:37:05.50 ID:???
>>381
正解
383通常の名無しさんの3倍:2011/11/23(水) 11:43:51.25 ID:???
PGで評価をどん底に落とした和田にRGはないだろ
そのせいでMB自由見た目は俺好みの厨臭さなのに長い羽と砲身が無駄に不安を感じさせるんだよ
今のところ買おうとは思ってるんだが・・・
384通常の名無しさんの3倍:2011/11/23(水) 15:07:13.33 ID:???
>動く戦闘シーンや濃厚なストーリーより演出やキャラがオサレな方が低い年代に受けるんだよね
>ネットで声がでかい信者の作品よりネットでぼろ糞に叩かれる作品が世間で受けることは珍しくない
>SEEDはネットでクオリティが落ちたと言われてる時期の方が数字がいい

ウケとか視聴率と言うのは宣伝や話題性による部分が大きい。
そしてガンダムブーム真っ盛りに投入された種はその部分において最高だった。
それだけ。

演出とやキャラのオサレさが受けたわけではなく投入された時期が受けただけ。
Xの時期に放映してたら打ち切り必至だ。
385通常の名無しさんの3倍:2011/11/23(水) 15:13:27.49 ID:???
Xは…。サンライズもサンライズだったけど、当時の局の事情があれじゃあな
386通常の名無しさんの3倍:2011/11/23(水) 15:40:43.77 ID:???
むしろXでリメイク並のリマスターしてくれや
あれは勿体無さ過ぎる
387通常の名無しさんの3倍:2011/11/23(水) 21:40:55.05 ID:???
高松はもうこりごりなんじゃねえかなあ
388通常の名無しさんの3倍:2011/11/24(木) 19:09:32.56 ID:???
バンダイは本当にリマスターHGが売れると思ってるんだろうか
389通常の名無しさんの3倍:2011/11/24(木) 20:46:19.33 ID:???
リマスターHGの隣で崩されまくるゼー・ズールとドラッツェ、になったら笑えないだろうけど…

笑っちゃうんだろうな、いろいろな意味で…
390通常の名無しさんの3倍:2011/11/24(木) 23:11:47.25 ID:???
鯖逝きすぎだろ
391通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 07:04:29.63 ID:???
プラモの羽の付け根がポッキリの心配してるヤツ
最近のガンプラで背負い物の受け軸の肉抜きしてるの 種に限った話じゃないから
自分で補強すれ
392通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 11:15:33.46 ID:???
PGストフリほど派手に折れる欠陥品は「種に限った話じゃない」では済まんぞw
明らかに他の「最近のガンプラ」でも酷い部類だし
393通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 11:24:44.59 ID:???
>>392
ヨドバシで展示されてるボロボロのサンプルは流石にもう撤収してやれと思った。
394通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 11:36:39.84 ID:???
>>392
PGのダブルオーライザーは背負い物の接合はしっかりしてるけど
そのかわりディスプレイスタンドの軸が簡単に逝く 要補強
395通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 12:18:18.14 ID:???
>>392
そもそもPGストフリさんは発売前に発覚という時点で何かがおかしいんだもんよ
ストフリの一番の売りの部分に直結するっていう……
396通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:36:38.40 ID:???
そもそもドラグーン射出しないとメインすらスターが使えないという構造の欠陥をプラモに丸投げするアホさ加減が前代未聞。
397通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:58:44.60 ID:???
>>396
トリガラスラスターはプラモに丸投げじゃなく後付だぞ
398通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:13:54.12 ID:???
どうせ模型化に伴う後付けだろ
399通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:19:58.45 ID:???
デザインを考えた時点でスラスターの事くらい気付いて下さい
400通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:21:33.37 ID:???
ガワラは気付いてたと思うよ。福田に忠告したかどうかは知らないけどな
401通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:23:23.53 ID:???
言ったところでどうせ福田は聞く耳持たないから黙ってたかもな>ガワラ
402通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:23:34.68 ID:???
トリガラスラスターはスタゲの後に思いつきで付けた物だから最初は存在しない
403通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:30:17.50 ID:???
ガワラは本当に気付いてたのかな?
もう種死では福田の落書きを清書するだけだったみたいなこと言ってたし、
あの羽がスラスターであることも知らずに書いてたかもしれない
404通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:33:03.84 ID:???
またくっついてるだけで無意味な羽かよって思ってそうだな>トリガラスラスター
405通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:27:11.47 ID:???
そもそもガワラが清書してた時点ではドラグーンがついてなかったらしいので
あれただの羽だったらしい
406通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:31:21.34 ID:???
            ,.r.:::;;;;:ュ、
         fイ´__  __ヾ
           {:六;;;;:ハ:;;;:カ   
         (_  ' _^_ヽリ    なんだ AKBって整形した反日朝鮮人だったのかァ
          ,人 l⌒l、      ブームの捏造手法が寒流と同じだけはあるな
        / \,ゝヽr' \    
       /      |:|   ヽ
        l   l   /´堰@ l  !
        |___l  ノ ,イ   !__,}
407通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:42:31.85 ID:???
>>405
だからあんなやっつけな感じがするのか
408通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:54:17.46 ID:???
>>407
ちなみにジャスティスの肩のブーメランも現場での後付け
どうもプラモの開発現場無視してるみたいで
409通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:00:38.27 ID:???
>>408
どうりで1/100で再現されてないと思ったら…
410通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:22:21.52 ID:???
>>409
劇中では正義完成直前に唐突に装備されたものらしい、HG正義より
411通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:34:46.62 ID:???
磐梯が怒るのも無理ないな
412通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:49:25.63 ID:???
信頼を得てつくったのが顎アニメ…
413通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:52:18.90 ID:???
話の前後が繋がってないけど何が言いたいんだ?
414通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:19:15.01 ID:???
顎アニメって遊戯王か?
415通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:22:40.98 ID:???
>>414
東アニKannonじゃないの?
416通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:39:30.34 ID:???
どう考えても福本アニメだろ
417通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:55:02.50 ID:???
顎アニメっていうとゲームのOPなんだけど、戦国BASARAのどれかが凄くそんな言葉が合ってるのがあった
418通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:41:17.93 ID:???
カイジは実写映画まで作ったからなあ
そりゃ信頼はされてたんだろうなあ
419通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:09:04.15 ID:0qKnD+0a
対戦ゲームでは性能優遇されないと誰も種機体を使わないっつーけど、
手軽に「俺TUEEEEEEEEEEEEE!」がしたいだけで機体やキャラに思い入れなんて無いってのは
ある意味種厨らしいよな。
420通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 22:23:18.97 ID:???
>>383
評価で発売が決まるかね
421通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:01:00.19 ID:???
今出して売れるかどうかをバンダイが判断して、じゃね?
422通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 23:25:36.66 ID:???
RGストフリもそのうち出るだろうよ。
種で売れるのはスト・自由・ストフリしかないんだから。
423通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 02:35:14.28 ID:???
本当にそれだけなんだよな、種って。あとたまーに運命がそこそこ
他は出すだけ無駄
424通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 04:08:33.48 ID:???
HG運命って本編と発売された時期の割には売れたっぽいけど数としてはどうなわけ?
425通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 09:45:27.67 ID:???
数としてはキラMSに遠く及ばないけど、種プラモの中では珍しく他シリーズHG並かそれ以上に売れた。らしい。
426通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 10:00:08.41 ID:cqikzAON
ba-ka
427通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 15:48:31.98 ID:???
ほんとに福田といい種厨といい大人気ないよな。
428通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 16:33:02.92 ID:???
精神が幼児の頃から成長してないからな
体だけ成長して性欲が旺盛な点がおぞましい
429通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 17:01:53.73 ID:???
それを外に出して全く恥じてない感覚は怖いな
430通常の名無しさんの3倍:2011/11/30(水) 19:51:52.31 ID:???
嘘吐き朝鮮、中国人がやってる報道機関 朝鮮人犯罪があまり報道されない理由
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
NHK放送センター、  〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
431通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:40:44.96 ID:???
性欲全開なのは御禿様も一緒だが、御大はリビドーが創作の活力に昇華されてるからな。
432通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 01:47:39.90 ID:g9HI7juG
fukuda320: 今日は4話から6話までのDB前のチェックでした。まだ原画のままのチェックでした(^^; 。
続いて1〜3話の完成前のチェックも。1話の不思議現象…『赤の呪い』(^^;。オーディオコメンタリーで話そっかな?
2011年12月1日0:42:07

fukuda320: 応援ありがとうね>^_^<
RT @L***: お疲れさまです。今日、ガンダムインフォEXって雑誌で歴代キャラクターMVPにキラ・ヤマトが選出されてました!
2011年12月1日0:51:25

fukuda320: ホント!(@_@)
RT @L***:ストフリもメカニック部門でMVP取ってたような気がします〜
2011年12月1日1:05:14
433通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 02:03:55.46 ID:???
MVPって事はランキング形式じゃないのか。人気投票とかそういう企画では無さそうだな。

編集部も大変だな。わざわざリマスターのために種を持ち上げる必要があるんだからw
434通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 03:46:31.97 ID:???
肝心なBOXが間に合えばいいけどなw
435やわら:2011/12/01(木) 05:31:55.66 ID:???
http://dougoro.com/index.php後 ABC朝日放送
http://m.asahi.jp/index-v.html?uid=1&sid=K1K8へ その後番組検索で三代澤氏の番組へ。
436通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 10:06:36.88 ID:???
いっそ締め切りブチ破って放送事故になってしまった方がいいような気もする
437通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 13:46:52.12 ID:???
「大人気なのか」の方はもう8も終わりに近づいているというのに
「いまだに大人気だという根拠」が全く出てこないままだな。
種厨に課せられた宿題も全く回答無しのままだし。
438通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 14:19:10.68 ID:???
存在しないものを示すことは出来ない、というだけでしかない気が
439通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 14:23:11.53 ID:???
大人気って事??

それとも大人気ないって事??
440通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 14:27:17.89 ID:???
壊れたテープレコーダーのように同じ発言を繰り返すだけのために
新しいスレを建て続けるのは正気の沙汰じゃないな。
441通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 19:21:49.33 ID:???
懲りずにまた立てたか。

宿題もやらず、どこが大人気なのかも説明できないんだからもう放置した方が良いだろ
442通常の名無しさんの3倍:2011/12/02(金) 00:51:43.17 ID:???
いや、いつものようにスレを立てた後逃亡したよ
どうも何を言われようとも最後にレスしたら勝ちだとでも思ってるようだ
443通常の名無しさんの3倍:2011/12/02(金) 12:01:08.34 ID:???
逃亡してそのまま帰って来なきゃいいんだが、どうせすぐ戻ってくるだろ。

何言っても「アーアーキコエナーイ」か「アンチの捏造」だし。
あの反応は種厨のなかではどう処理されてるんだろう。
内心では負けに気付いてるけど認められないから必死で無視してるのか、
もっと病気が進行してて自分に都合の悪いものは本当に見えなくなってるのか。
444通常の名無しさんの3倍:2011/12/02(金) 21:01:05.54 ID:???
思い込んでるに一票
種厨にとっては種が大人気というのは厳然たる事実で、でそれに反する情報はアンチの捏造もしくは曲解なんだよ
確かに人気なんてあいまいな代物を情報としてはっきり記す基準なんてないし
だから何度「そうでない」と言い聞かせても「アンチ種に嫉妬して自分を騙そうとしてる」と思い込んでんだろ
445通常の名無しさんの3倍:2011/12/04(日) 10:47:01.87 ID:???
SEED面白かったけどこれだけは言いたい
戦闘シーン何とかしろ
446通常の名無しさんの3倍:2011/12/04(日) 12:07:18.89 ID:???
SEED面白かったって、まあ嘲笑の対象としては面白かったかもしれない。
447通常の名無しさんの3倍:2011/12/04(日) 13:27:23.57 ID:???
まあ、あれが面白いって人がいてもいいとは思うが、
あんま誇れることとも思ないけどね。

私、実力ゼロのど素人主婦の作った
破綻した作品が好きですって公言してるようなもので、
どうしようもなく見る目が無いってことに。

ただ戦闘どうにかしろって言ってるだけに455さんは見る目が失われてないと思うぞ。
酷い奴だと、あれで完全に満足してるからな。負債からしてそうだ。


448447:2011/12/04(日) 13:28:35.09 ID:???
× 455
○ 445

すまねえ
449通常の名無しさんの3倍:2011/12/04(日) 13:32:10.99 ID:???
戦闘が動かない、バンクだらけなんてのは低予算アニメでは当たり前。
それでもストーリーやキャラで面白いと思わせる作品は沢山あった。

種は戦闘の酷さをカバーする「面白さ」こそが絶対的に足りてない
450通常の名無しさんの3倍:2011/12/04(日) 14:09:26.52 ID:???
種はバンクもだけどトレスが酷かったよ
ここまで酷いのは低予算アニメでもそうそうお目にかかれません
作品内ではエース級とされている奴と同じ動きをする雑魚って正直どうよって思う
451通常の名無しさんの3倍:2011/12/04(日) 15:55:33.90 ID:???
>>449
> 種は戦闘の酷さをカバーする「面白さ」こそが絶対的に足りてない

そもそも種であんなに製作費組まれてるのに、その「戦闘の酷さ」が起こるのがおかしいんだよ
予算も人員も最小限レベルだったX以下とか、福田無能の極み過ぎるだろうと
452通常の名無しさんの3倍:2011/12/04(日) 17:48:21.69 ID:???
予算は視聴者には関係ないとは言うが、流石に限度ってものがあるよな
453通常の名無しさんの3倍:2011/12/04(日) 18:33:58.66 ID:???
噂程度だけど種に予算取られすぎて劇場Zがああいうツギハギになったと聞いた覚えがある
あくまで噂程度で真相はわからんが
454通常の名無しさんの3倍:2011/12/04(日) 18:35:02.12 ID:???
種も馬鹿みたいに予算使っても別にいいよ
それに見合った面白さと利益出しさえすればね

>>453
本当だとするとやっぱ種って利益出なかったんだろうね
455通常の名無しさんの3倍:2011/12/04(日) 19:36:45.87 ID:???
種でやめとけばな…
種死終了から2年後に始まった00がキッチリ完結したというのに
種死の展開は未だに割りきれない
456某スレの股間センサー:2011/12/04(日) 21:40:07.53 ID:Fw8Q/ugb
アズラエル=ネトウヨ「蒼き正常なる日本の為に」
コーディネーター=在日韓国人「人権を認めろ」
457通常の名無しさんの3倍:2011/12/04(日) 21:43:08.46 ID:???
>>453
種に人材を吸い取られて
同時期に制作されてたアニメの現場が酷い事になってたらしい
458通常の名無しさんの3倍:2011/12/05(月) 16:09:50.52 ID:Vd3ssHfX
種さえなきゃな……劇Z観た人の言葉
459通常の名無しさんの3倍:2011/12/05(月) 16:55:48.10 ID:???
過去のリメイクより新作に力を入れるというのは一般論としては正しいはずなんだが
それで出来た新作があのザマじゃどうしようもない
460通常の名無しさんの3倍:2011/12/05(月) 19:45:44.05 ID:???
新作があんなんなら種完結させてすっきりしたい
461通常の名無しさんの3倍:2011/12/05(月) 19:53:05.66 ID:???
ラクシズが世界征服してすっきり終わってるじゃないかよw
462通常の名無しさんの3倍:2011/12/05(月) 20:31:42.50 ID:???
21世紀のファースト(笑)に未練があるのはわかるが、種の予算を新作のAGEに回したほうがいいよな。
463通常の名無しさんの3倍:2011/12/06(火) 00:37:18.65 ID:???
種の復権望む奴等って、そんなに負債の電波受けたいのかね?
464通常の名無しさんの3倍:2011/12/06(火) 01:05:06.16 ID:???
>>463
今でいうところの「覇権アニメ」みたいなもんだと思って飛びついたブツが最悪の地雷で、
それを認めたら自身の人間性の否定につながるもんだから
必死に実績や勝ち誇れる点を探した結果、ゲキジョウガーorシンサクガーになった、と俺は思っている
465通常の名無しさんの3倍:2011/12/06(火) 16:11:37.09 ID:???
国粋主義とか全体主義とか変なカルト宗教と同じようなもんで、自分より大きな存在への一体感が欲しいんだろう。
ラクシズとか丁度そういう欲求を刺激するようなキャラだったし。オナニーの為の自己投影キャラだから当然だけど。

それで種と自身を一体視するようになったけど、作品としての評価は酷評ばかりだから、種が大きな存在でいられる根拠として
売り上げやら視聴率を持ち出す。

だから、種厨にとって大事なのはオナニーのネタを提供してくれる事であって
負債自身はどうでもいい存在なんだろう。
466通常の名無しさんの3倍:2011/12/23(金) 09:44:21.34 ID:???
要するに新しいネカフェを探し続けている種アンチョビの爆死だな
467通常の名無しさんの3倍:2011/12/23(金) 09:52:54.48 ID:???
>>455
企画の性質からして、種でやめるのはありえなかったわけで。
もし、れば、の話をしてもしゃーない。
468通常の名無しさんの3倍:2011/12/23(金) 09:57:48.18 ID:???
>>465
種が人気のピーク時であった頃ですら
こんな凄い作品をやられた福田ご夫妻の過去の作品歴をふりかえってみよう!
なんて風潮ゼロだったしね。

富野のガンダム以外の仕事、庵野のエヴァ以前の経歴、
パヤオの作品歴の数々、押犬やオートモとかも「この人はこんだけやってきた」とか
語れるマニア・ファンがごろごろいるわい。それが真の人気ある作品をやった巨匠というものだ。
469通常の名無しさんの3倍:2011/12/23(金) 09:59:15.80 ID:???
>>468
種人気ピークの頃は放送事故起こさないようにもうスタッフの戦いはじまってたんじゃないか?
それでなくても予算と費用の対効果考えるとそんなのやるかバカってレベルだったんだろうけど
470通常の名無しさんの3倍:2011/12/23(金) 10:06:09.58 ID:???
>>469
ガンダムリバイバルブームに乗ったおかげでDVDが売れてたし、
種推した上層部としちゃ、失敗でした続編できません、なんてことになったら
自分等の責任になるから、DVD実績等を強調して、このままやらしちゃえ!というわけ。

幸い、スポンサーはリバイバルブームで良い気分になってるから
更なる製作費の増額を受け入れてくれてたし、金もっと投入すれば、
大丈夫だろうとでも思ってたんだろ。
471通常の名無しさんの3倍:2011/12/23(金) 10:09:17.72 ID:???
種復権してまた大失敗してガンダムブランドごと崩壊させてほしい。それこそファーストリメイクとかが出来なくなる位に
472通常の名無しさんの3倍:2011/12/23(金) 10:15:14.51 ID:???
残念だけど、氷河期やあの種ですらガンダムの抹殺が出来なかったわけで、
もう無理だろうよ。
473通常の名無しさんの3倍:2011/12/23(金) 11:21:27.96 ID:???
ブランドを崩壊させるとなるとキラが他のガンダム作品に介入してマンセーされて
それが公式で今までのを無かったことにするくらいしないと無理だろう
474通常の名無しさんの3倍:2011/12/23(金) 11:36:05.37 ID:???
>>473それ逆に火が着くと思う
475通常の名無しさんの3倍:2011/12/23(金) 12:27:46.56 ID:???
>>474
導火線の火がな
476通常の名無しさんの3倍:2011/12/24(土) 11:34:07.75 ID:???
>>473
キラが他のガンダム作品に介入したら、一般兵に凹られる姿しか思い浮かばないんだが
477通常の名無しさんの3倍:2011/12/24(土) 11:34:57.67 ID:???
リマスター版第1話が初公開となったわけだが、はたしてリマスターHDやその他プラモは売れるのだろうか。
478通常の名無しさんの3倍:2011/12/24(土) 14:17:11.46 ID:???
どう見ても何の影響もありません
479通常の名無しさんの3倍:2011/12/24(土) 15:00:29.44 ID:???
アニメ本編がプラモの逆促販になってるから・・・・・・むしろ売り上げ落ちるんじゃね?
480通常の名無しさんの3倍:2011/12/24(土) 15:14:42.87 ID:???
「いまだに大人気」なんだからきっとリマスターもプラモも凄く売れるんだろうね(棒)
481通常の名無しさんの3倍:2011/12/24(土) 16:04:29.90 ID:???
>>680
RG自由も大人気で爆売れじゃないですかー!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・初動だけは
482>>481:2011/12/24(土) 16:05:47.19 ID:???
安価ミスった(´・ω・`) >>680じゃなく>>480だった
483通常の名無しさんの3倍:2011/12/24(土) 16:19:41.03 ID:???
種が大人気と言う人たちの話だと、ランキング1位を取れなかったり萌えアニメのフィギュアに売り上げで負けると爆死ってことらしいよ。
RG自由はきっと週間ランキング1位を連発して月間・年間も1位なんだろうね

ところでリマスターHGの方は放送当時と売り上げが大して変ってないらしいね
さすがは「いまだに大人気」のガンダムSEEDですね
484通常の名無しさんの3倍:2011/12/24(土) 21:51:43.84 ID:???
始めっからそっち方面には人気無かったってことじゃねえか
485通常の名無しさんの3倍:2011/12/24(土) 23:02:11.81 ID:???
>>483
いや流石に当時よりは悪くなってるだろう
486通常の名無しさんの3倍:2012/01/06(金) 19:59:10.53 ID:???
種もOOも女キャラは
ビッチかキチガイばかり
487通常の名無しさんの3倍:2012/01/06(金) 22:50:59.15 ID:???
穴埋めか
488通常の名無しさんの3倍:2012/01/07(土) 00:56:22.87 ID:???
自分HD買いますよ。
普段シャア板来ない一般女子ですけど種だけは好きだったから。
489通常の名無しさんの3倍:2012/01/07(土) 07:31:27.45 ID:???
ああそう、じゃあもう二度と来ないでね。
490通常の名無しさんの3倍:2012/01/07(土) 15:54:43.90 ID:???
一般人は隔離板に来たりしないし、ましてやこんなスレを覗いたりもしない
491通常の名無しさんの3倍:2012/01/07(土) 18:22:14.28 ID:???
トップでは無くても人気アナザーとしてはやってけるだろう
492通常の名無しさんの3倍:2012/01/07(土) 18:40:15.84 ID:???
え?人気?下から数えればそりゃ一番目だけども
493通常の名無しさんの3倍:2012/01/07(土) 20:10:23.97 ID:???
>>492
もしかして種10周年終わったら二度と商品は出ないし、ゲームにも呼ばれず闇に葬り去られるとか考えてたりする?
494通常の名無しさんの3倍:2012/01/07(土) 20:42:52.02 ID:???
あんまり種厨を苛めると、自治を占拠してる正義の味方ちゃんが暴れるから程ほどになw
495通常の名無しさんの3倍:2012/01/07(土) 21:52:04.51 ID:???
>>493
腐っても一応種もガンダムの末席だからそれは無いでしょ
妙な推しはなくなるだろうから清々するけど

ガンプラでも何とか売りが見込めるストライクと自由辺りを細々とリニューアルする程度に落ち着くだろうな
他のMS売れないし、リマスター版HGで再証明しちゃったし

映像ソフト面でも発表した挙句、頓挫してる劇場版
替わりにリマスターで何とか盛り上げようとするも、修正箇所がいまいちな上に戦闘テンポを悪くする見え切りばかり追加
おまけに福田Twitterからスケジュール圧しまくりの現状バレてるときたもんだ
しかも話数減るにも関わらず、新作アニメ並みの値段
どれくらいが買うのかしらんけど、DVD箱越えるくらい出ないと映像面での新規展開も難しいだろうねぇ

あとは何とかゲームで推してもらうくらいか?
496通常の名無しさんの3倍:2012/01/08(日) 01:46:44.36 ID:???
運命とプロヴィ、アストレイ赤青は行けると思うんだ
何でまだMGプロヴィださないんだろ?
先にデュエルが来たのは驚いた
497通常の名無しさんの3倍:2012/01/08(日) 04:50:31.61 ID:???
>>496
ラスボスの埼玉よりも
まず、初期GAT-XシリーズをMG化したいからじゃね?
498通常の名無しさんの3倍:2012/01/08(日) 08:11:17.10 ID:???
単純に金型使い回しできるかどうかが優先されたんじゃないの?
499通常の名無しさんの3倍:2012/01/08(日) 09:01:32.02 ID:???
>>493
まあ、無理だろうね。テレビシリーズでやってしまった作品で、
そんな扱いになった作品は皆無だから。

まあ、せめて負債に二度と仕事が来なくなること位は起きてほしいが。
500通常の名無しさんの3倍:2012/01/09(月) 12:23:42.59 ID:???
リマスター終わったら誰も依頼しないでしょ
元々日登以外の会社と繋がりない上に、種の製作費でやらかしてるのは周知の事実だろうし
更に横の繋がりは重田くらいで、あとは皆無に近い
ゲームOPのコンテやらしたら総リテイク、リマスターやらしたら微妙な追加ばかり
怖すぎて依頼出来ないわw
501通常の名無しさんの3倍:2012/01/09(月) 12:25:27.84 ID:???
あと納期を守れない上にダメなモノ出すってのが一番ダメだわ
502通常の名無しさんの3倍:2012/01/14(土) 13:38:49.22 ID:???
fukuda320福田 己津央
おはようございます。今日はもう出掛けます。DBです。これで最初のBlu-rayboxの話数分が終了ですが、果たして今日は何時に終わるのだろう…(^^;。
配信も今日は4話ですね。まだまだ直したりないですが、それでも予算オーバーしちゃいました。どこかで帳尻合わさないと…(T^T)

リマスターですら4話目にして予算超過する無能だし
503通常の名無しさんの3倍:2012/01/15(日) 01:53:30.77 ID:???
4話は配信した話数であって、作業話数のことじゃないだろ
504通常の名無しさんの3倍:2012/01/15(日) 15:12:37.39 ID:???
豚はペース配分という概念をもってないのか?
この分だと後半本放送と同じくグデグデになるんじゃ・・・
505通常の名無しさんの3倍:2012/01/15(日) 16:20:17.46 ID:???
まあ、いずれにしろ、見直しをしたのが2クールまでで、
つまりその作業はこれから。まだ3、4クールが手つかず。

しかし既に予算超過の兆候が、というのはかなりやばい。
後半にいくほどただでさえ低い質が落ちていくのに。
506通常の名無しさんの3倍:2012/01/15(日) 18:06:27.42 ID:???
一話辺りの予算だと思いたい
1クールの予算や全体予算だったら…
507通常の名無しさんの3倍:2012/01/15(日) 18:15:33.26 ID:EOclJN1J
ハイマットフルバースト初披露のシーンを両手バンザイにしたらBOX購入してやるよ
508通常の名無しさんの3倍:2012/01/15(日) 18:42:33.87 ID:???
予算オーバーで未完成品かよ
509通常の名無しさんの3倍:2012/01/15(日) 19:01:06.49 ID:???
貧乏ビスタコースまっしぐら
510通常の名無しさんの3倍:2012/01/15(日) 21:48:56.21 ID:???
後半のガンダムに新規の動く戦闘シーンを突っ込んで欲しかったのに
早々と予算オーバーさせてどうする
511通常の名無しさんの3倍:2012/01/15(日) 23:01:20.72 ID:???
全体予算じゃないだろwもし本当ならこの後の作画修正ができなくなるわww
512通常の名無しさんの3倍:2012/01/15(日) 23:36:47.03 ID:???
普通はそう思う俺もそう思う
だが、そもそも予算オーバーとか漏らす間抜けだとひょっとして…とか思っちゃうのよ
どうせ企画を潰す訳の無い磐梯が予算追加するんだろうし
513通常の名無しさんの3倍:2012/01/15(日) 23:49:13.73 ID:???
余裕があるうちに作ってた序盤ですら、リマスターしてたら金が無くなるというのが怖いわ。
序盤でこの調子なら、中盤の中だるみ時期はもっと納得いかなくなるだろ
514通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 02:48:50.16 ID:???
もし全部の予算使い切ってたらTwitterでヤベェw全部つかちゃったよこれどうすんのよぉ〜
なんてお漏らしをやる奴があるかって話、そんな報告しても誰も助けられんし、誰得速報?
515通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 02:54:51.38 ID:???
どうでもいいけどなんで種作品ってアンチが多いんだ?
嫌なら見なければいいっていう矛盾を抱えながら生きる意味がわからん
516通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 04:37:45.10 ID:???
向こうから公開しといて「嫌なら見るな」は通用しないんだよ
批判を受けるのが嫌なら最初から見せるなの一言で終わる話だ
517通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 06:41:55.62 ID:???
ネット上での種に対する悪評なぞ周知の事実だろうに
種厨の方こそ2chに来なきゃいいのに矛盾しとるわ
518通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 06:52:13.99 ID:???
てか、先に殴るから殴り返されるって事を種厨は学習するべき
519通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 06:56:45.43 ID:???
???「何でザフトが!?」
種厨の思考は全てコレで
520通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 07:25:33.08 ID:???
>>515種がガンダムを名乗らず、
バンダイの露骨なプッシュもなきゃ、こうもこじれなかったさ

せめて公の場で真っ当な種や負債への批判や糾弾も許すべきだったろうに。
素人が身内人事でガンダム2年もやっちゃいましたーとか、不祥事もいいところなんだし。
521通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 08:16:51.32 ID:???
今サラダが誰か>>319にツッコんでやれよ…
(´д`*)アッー
522通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 09:53:05.82 ID:???
最後がラクス議長就任じゃなくて
またどこかで孤児の世話してるとからなら何とか許せた

あれだと何だかんだ言ってても
結局自分達の権力掌握が目的だったことになる

監督も今頃否定してるけど
だったら何であんな場面付け足したんだか意図不明
523通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 11:21:42.45 ID:???
厨とアンチが2ch全土で闘ってないだけ昔よかましか
今だと普通に種の話できる所もちらほらあるし、
種厨に対するスルー力もアップしたんだろうな
新シャアはちょっと違うみたいだけど
524通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 13:31:02.65 ID:???
駄作なりに種を語るスレを潰したのは当の種厨なんだけどな…

>>522
ttp://www.youtube.com/watch?v=gTw2YT6FeeE

これか! このシーンの事か!
525通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 17:11:05.07 ID:???
アンチが貶すためだけに全く好きでもない種リマスターを見てるのかと思うと笑えてくる
多少なりとも種が好きで2chでわざわざ語りたいのなら見るのも納得だが

種なんかよりもっと好きなもの見たりしろよw
アニメに限らず、映画なり観劇なりスポーツなり
物作ったり旅行なりもっと趣味見つけたりゃいいのに
時間がもったいないお
526通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 17:11:54.93 ID:8HyeIDcE
そんなアンチに構う君の時間ももったいないもったいない
527通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 17:15:06.77 ID:???
ガンダムを愛でながら、負債をとことん叩くのが趣味ですが何か?
いやあ、あれはしぶとくてねえ、なかなか根絶できないのよ。

家庭菜園では野菜を育てながら
雑草を抜いたり、害虫を駆除するのも必要なことだし、楽しみのうちだが、
まあ、それに近いよね。
528通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 17:24:24.60 ID:???
死んだ子の歳を数えるような物だよ
ついでに墓に集る虫を潰してるだけ
529通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 17:25:48.62 ID:???
リマスター見ないであれこれ言えば単なる貶しだろうけど
ちゃんと見たうえであれこれ言うのは否定的な感想

わざわざのここじゃなくて賞賛スレで語れば?
530通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 17:26:37.24 ID:???
糞アニメは、ひとしきり文句言ってスッキリしたら忘れるのがいつもの流れだが
モノがガンダムだって事と、負債と種厨がいつまでも糞だから
なかなかスッキリしない
531通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 17:28:08.78 ID:8HyeIDcE
ここは「大人気ないのか」スレであって、
つまり種や種厨を嘲うスレでしょ?そうスレ違いとも思えないがね。
532通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 17:28:45.20 ID:???
>>525
厨房の邪気眼小説を読むような気持ちでSEEDは楽しんで見てるよw
それをマンセーしてる人達と合わせてw
533通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 17:32:00.63 ID:???
ぶっちゃけ負債つーか福田は呟きをやめてくれさえすれば、
もう叩きません。あれで叩くネタを提供してくれてるが、逆言えば、それ以外はもう碌に無い。

実際、沈黙してた期間は哀れみさえ感じてたもの。
とうとう現実を知ってしまって、居たたまれなくなり、姿を隠したか、と。
まあ、その予想の斜め下をきりもみ降下していったが。
534通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 17:40:03.94 ID:???
>>532
恋空とかリアル鬼ごっこって
こうやって「楽しまれ」て、広がってしまったんだろうねw
535通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 17:47:36.22 ID:???
>>534
それはステマだろ
種は狂信者
536通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 18:48:13.73 ID:???
>>522
さすがにあそこまで好きに暴れてまたご隠居生活は無責任すぎだろ
また隠居しても核兵器を手放せそうにないし表舞台で堂々と所持したほうが言い訳できるし
ラクスは戦艦に乗らずマルキオ的存在のほうがよかったなぁ平和の象徴として
戦うヒロインやりたかったんかもしれんが
537通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 18:57:19.86 ID:???
戦うヒロインって言っても命令するだけだからな
あのピンクのザグで出れば見直したかも
538通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 19:25:09.03 ID:???
>>529
嫌いなのになんで時間割いてまでリマスター見るの?
種はつまらないってわかりきってるんだから見なけりゃいいのに
539通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 19:31:17.18 ID:???
>>533
わざわざtwitterのフォローしてるん?
それともヲチスレでもチェックしてるのかい?
すごいもの好きだねw
540通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 19:39:15.63 ID:???
>>539
害虫の性質を知らねば殺せまい?駆除の方法もわかるまい?

だからこうして観察してるのだよ。
貴様のような種厨やその親玉という害虫の性質を、な。
541通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 19:46:00.53 ID:???
>539
元よりガノタという、あまり公言できぬ
世間一般で幼稚、根暗とされがちな趣味を持っておるでのう。
もの好きなのは否定しないよ。もの好きついでに負債を大いに叩く。そんだけさ。
542通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 20:01:18.26 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=_rE8EFR-Trs

遂に劇種がきたか…これで俺達種アンチの負けだな(棒
543通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 21:44:04.24 ID:???
大体種厨の方こそいつまでこんな電波作品にしがみついている気だ
種以外にアニメを知らんのか?
最近の作品に興味が持てないってんなら昔の作品に手を出してみるのも一つの手だぞ
544通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 22:25:11.96 ID:???
>>543
種に自己投影して自らを偉大な存在と思い込み、他者を貶めていい気になってたやつらには
いまさら他の作品を認めるなんてできないんじゃないの?
種を否定するということは同一視してた自分をも否定することだから
自分の過ちを認めることができないから種というえこひいきが当然の世界にはまれる
性根の腐ったやつに限ってプライドだけは人の何倍もあって、しかもプライドの
使いかたを間違っている
教祖の福田がいい例
545通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 23:03:00.33 ID:???
種に少しでも好意的な奴は新シャアにいちゃだめかもな
ここは種への憎しみで渦巻いてて正直恐い
546通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 23:04:46.33 ID:???
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心
547通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 23:05:00.09 ID:???
殴ったら殴り返される
当たり前な事が起こってるだけだがな
548通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 23:05:55.78 ID:???
殴ったら殴り返される
イミフ
549通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 23:06:56.07 ID:???
28回見ないと理解できない種厨には難しかったか
550通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 23:07:22.62 ID:???
阿呆未満乙
551通常の名無しさんの3倍:2012/01/16(月) 23:09:44.41 ID:???
処断で泣かされた汚物が逃げ込んできたか
552通常の名無しさんの3倍:2012/01/17(火) 00:26:37.00 ID:???
板割った種厨が殴られるのは至極当たり前のこと
迂闊な発言ばかりで他作品をdisる福田が叩かれるのも当たり前こと
半島人のBBDが本国に送還されるのも当たり前のこと
553通常の名無しさんの3倍:2012/01/17(火) 00:27:34.48 ID:???
>>542
BGMの使い方が意外といいじゃねーかww
種と00と最後何?X?
554通常の名無しさんの3倍:2012/01/17(火) 07:17:58.88 ID:???
>>549
× 28回見ないと理解できない種厨
○ 28回見てもロクに理解できない種厨
555通常の名無しさんの3倍:2012/01/17(火) 07:38:21.98 ID:???
>>546
憎悪や怨恨はその範疇にあるまい。
556通常の名無しさんの3倍:2012/01/17(火) 07:41:09.03 ID:???
>>546
お前は部屋の中にゴキブリが出たとして
無関心でゴキブリを放置するか?
557通常の名無しさんの3倍:2012/01/17(火) 07:55:16.38 ID:???
ぶっちゃけ、幾らアンチが叫ぼうと、ガンダムが寡占企業で業界トップのバンダイの都合で
どうとでもなる商売道具である以上、消費者の声など無視して粛々と進められることだろう。

特にガンダム市場はバンダイが権利を事実上完全に握ってる以上、
他社との競争も糞もないわけで、好き勝手し放題だ。

嫁のような奴が淘汰されなかったのも、劇種がゴーサイン出たのも、
全てはそれだ。完全に独断状態のバンダイを止められるものなんて無い。
劇種が潰れたのもアンチの声のおかげじゃなく、負債の自爆に過ぎない。

だから、負債を叩いても奴等は屁でもないし、結局、何も変えられないかもしれないのは分かってる。
だが、しかし、それでも、私は彼等を批判し拒絶せずにはいられない。
これは結果や、意義などを求めるからではない。自分自身の信条ゆえんだ。
558通常の名無しさんの3倍:2012/01/17(火) 07:59:13.51 ID:???
ドヤ顔で今更わかりきってること言われてもな
559通常の名無しさんの3倍:2012/01/17(火) 12:19:57.25 ID:???
>>556
BBDは今のところゴキブリと共存してるぞ
そろそろ支配されそうだけど
560通常の名無しさんの3倍:2012/01/17(火) 14:27:17.88 ID:???
ゴキブリと共存してるという自覚もないこのスレの住人たち
561通常の名無しさんの3倍:2012/01/17(火) 15:27:26.17 ID:???
種厨にも自分がゴキブリだって自覚はあるんだなw
562通常の名無しさんの3倍:2012/01/17(火) 15:32:41.75 ID:???
つ鏡
563通常の名無しさんの3倍:2012/01/17(火) 17:06:05.42 ID:???
種厨もここまで火病ってたら、自分が嫌われてる自覚くらいあるだろ
564通常の名無しさんの3倍:2012/01/17(火) 17:25:20.46 ID:???
オールガンダム好きからしたら種厨もアンチも同じようなもん
両者が自覚してないだけで
565通常の名無しさんの3倍:2012/01/17(火) 17:28:28.20 ID:???
どっちもどっちはいりましたー
566通常の名無しさんの3倍:2012/01/17(火) 20:02:35.49 ID:???
>>564
それでFA
567通常の名無しさんの3倍:2012/01/17(火) 20:08:38.26 ID:KoDRhRBk
自演くさいなー
568通常の名無しさんの3倍:2012/01/17(火) 20:37:50.02 ID:???
ここまですべて>>567の自演でしたー
569通常の名無しさんの3倍:2012/01/17(火) 20:43:46.03 ID:???
564=566
570通常の名無しさんの3倍:2012/01/17(火) 20:46:03.06 ID:???
ID出そうぜ!って言い出すのに1ペリカ
571通常の名無しさんの3倍:2012/01/17(火) 22:59:34.30 ID:???
2時間以上も前のレスが自演くさいからって
ID出そうなんていう奴がいるわけねぇだろ
572通常の名無しさんの3倍:2012/01/17(火) 23:02:07.53 ID:aqgMyrzT
まったくGKじゃあるまいし
厨もアンチもどっちもどっち!なんて今時通用しないっての
573通常の名無しさんの3倍:2012/01/17(火) 23:18:35.53 ID:???
まさか自ら露出する奴が出るとは思いませなんだなぁ
574通常の名無しさんの3倍:2012/01/17(火) 23:26:47.57 ID:???
自ら露出w
575通常の名無しさんの3倍:2012/01/18(水) 12:27:38.71 ID:???
ID出し反対する奴は総じて自演してる奴だな
糞盛みたいな屑
576通常の名無しさんの3倍:2012/01/18(水) 15:13:30.23 ID:???
と屑が申しております
577通常の名無しさんの3倍:2012/01/18(水) 15:34:42.38 ID:???
金田「と弟に養われてる屑未満が申しております」
578通常の名無しさんの3倍:2012/01/18(水) 16:32:41.27 ID:???
金田って誰だよw
579通常の名無しさんの3倍:2012/01/18(水) 17:58:04.39 ID:???
576は糞盛か
自白お疲れ様
580通常の名無しさんの3倍:2012/01/18(水) 21:23:41.09 ID:???
糞盛ww
581通常の名無しさんの3倍:2012/01/18(水) 23:25:50.67 ID:???
金田ってあれか
バクシンヤーを切り捨てたストーカー集団の
582通常の名無しさんの3倍:2012/01/19(木) 00:25:27.41 ID:???
そうそう
最低の奴からすら「使えねー」と切り離されたのがBBD
583通常の名無しさんの3倍:2012/01/19(木) 00:38:21.76 ID:???
おや
ヤバそうな流れになったらトンズラしたか?
本当にゴキブリみたいな奴なんだな
584通常の名無しさんの3倍:2012/01/19(木) 12:21:11.13 ID:???
いつものことだな
既にゴキブリにすら部屋支配されてるんじゃね?
585通常の名無しさんの3倍:2012/01/22(日) 00:53:41.91 ID:???
ここで愚痴ってないで金田とかいうヒトに直接文句言えばいいのに。
BBD知り合いなんでしょ、一応。

それともそいつの事が怖いのん?
586通常の名無しさんの3倍:2012/01/22(日) 01:43:45.62 ID:???
あの屑にそんな度胸があるわきゃ無い
587通常の名無しさんの3倍:2012/01/22(日) 05:15:18.99 ID:???
こんな余程迂闊な事しない限り何言ってもばれそうにない所でも発言するのにビビッてるからな
変な文字の羅列は垂れ流したがるが
588通常の名無しさんの3倍:2012/01/22(日) 06:56:18.47 ID:???
>>585
怖いもなにも、そいつ確かBBDがなれなかったアニメーターだったはず
しかもストーキングしてた相手と水島の居るボンズの
そりゃビビって逃げるしかないわな
589 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/01/24(火) 23:14:21.31 ID:???
で、リマスターはどこまで進んだんだか…
590通常の名無しさんの3倍:2012/01/25(水) 01:56:09.05 ID:???
※ただいま貧乏ビスタに進路変更中…
591通常の名無しさんの3倍:2012/02/23(木) 13:44:26.37 ID:???
アッー
592通常の名無しさんの3倍:2012/02/24(金) 21:51:59.89 ID:???
種は未だにオトナゲナイ
593通常の名無しさんの3倍:2012/03/11(日) 03:20:35.93 ID:fYomJHtR
男キャラの顔と声優の演技が気持ち悪い。
魅力的な男キャラがいない。
594通常の名無しさんの3倍:2012/03/11(日) 04:50:50.10 ID:???
監督様の「いのまたっぽく」と演技指導()のたまものです
595通常の名無しさんの3倍:2012/03/11(日) 13:32:52.49 ID:???
>>593
種厨乙
596通常の名無しさんの3倍:2012/03/11(日) 15:45:37.23 ID:???
イミフ
597通常の名無しさんの3倍:2012/03/11(日) 17:34:08.02 ID:EStoGrZy
エルちゃんがイザークをペニバンで犯す
同人誌を書いた俺の高校時代の夏

売り上げ?さぁどうでしょう
598通常の名無しさんの3倍:2012/03/12(月) 10:27:35.07 ID:/LLlUlg6
>>597
需要ないだろw
599通常の名無しさんの3倍:2012/03/12(月) 18:30:58.83 ID:???
ガンダムSEEDで、「戦争だー」って言っててキラにブツかった女の子って名前ついてる?
600通常の名無しさんの3倍:2012/03/13(火) 15:43:00.84 ID:gkL0y3LH
600
601通常の名無しさんの3倍:2012/03/13(火) 16:40:07.93 ID:???
>>599
キラさんに折り紙で作った花あげてた幼女だろ?
名前あるよ
602通常の名無しさんの3倍:2012/03/14(水) 20:15:33.47 ID:???
エル
603通常の名無しさんの3倍:2012/03/23(金) 01:01:49.72 ID:7d9ymNmD
プサイ
604通常の名無しさんの3倍:2012/03/30(金) 16:29:15.33 ID:l9oE7+Fy
コンガリゥ…
605刹那:2012/06/17(日) 01:27:25.80 ID:pLwQzU+r
コングルゥだ!
606通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 02:39:47.37 ID:Bt/FP3Le
絵が気持ち悪い。
MSがダサイ。
話がつまらない。

見事に三拍子揃ってる。
607通常の名無しさんの3倍:2012/06/23(土) 08:06:28.68 ID:???
>>606
種スレでAGEと00の悪口は止めろよ
608通常の名無しさんの3倍:2012/06/23(土) 09:39:46.99 ID:???
607
現実逃避は良くないな
609通常の名無しさんの3倍:2012/06/23(土) 09:56:51.89 ID:???
>>608
事実だろ
全部当てはまっているじゃん
売れてないのが証明している
610通常の名無しさんの3倍:2012/06/23(土) 10:05:20.68 ID:???
わかったそう言うなら今年の種プラの売上げ出してみな今でも売れているんだろう?
611通常の名無しさんの3倍:2012/06/23(土) 10:07:53.52 ID:???
819 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/06/23(土) 09:56:08.04 ID:???
もう誰も話題にしてない00の悪口はもうやめてくれよ・・・

種は10年後も語られてるのに、00は1年もしてないうちに忘れられるorz
612通常の名無しさんの3倍:2012/06/23(土) 10:19:13.70 ID:???
訳:バンクがないと記憶できない!!
613通常の名無しさんの3倍:2012/06/23(土) 10:23:35.50 ID:???
>>610
デュエル売れただろ
614通常の名無しさんの3倍:2012/06/23(土) 10:28:49.62 ID:???
トイネス1位だっけwww
615通常の名無しさんの3倍:2012/06/23(土) 10:34:26.63 ID:???
00ってプラモは00しか売れなかったな
616通常の名無しさんの3倍:2012/06/23(土) 10:39:08.57 ID:???
バ改変かつまりデュエルすら売れてないって事なんだな
617通常の名無しさんの3倍:2012/06/23(土) 11:28:26.64 ID:???
>>616
売れたじゃん
618通常の名無しさんの3倍:2012/06/23(土) 11:35:13.98 ID:???
あぁお前の脳内模型店だけでな
619通常の名無しさんの3倍:2012/06/23(土) 11:42:38.84 ID:???
>>618
順位出たじゃん
620通常の名無しさんの3倍:2012/06/23(土) 11:47:28.46 ID:???
トイネス1位か?
621通常の名無しさんの3倍:2012/06/23(土) 11:48:20.49 ID:???
>>620
1位じゃないと売れてないってことになるのか?
622通常の名無しさんの3倍:2012/06/23(土) 12:07:47.11 ID:???
ガンダム関連商品の売り上げを見守るスレ141
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1340144225/

ここの基準だとそうなるとか聞いた
623通常の名無しさんの3倍:2012/06/23(土) 13:15:24.26 ID:???
一位だろうと歴代の一位と比べるから種以外は永久に爆死
624通常の名無しさんの3倍:2012/06/23(土) 13:36:12.61 ID:???
>>622
そのスレ1位以外は売れてないなんて言ってないけどね
言っているときは主役機体の値段が万単位の時だけ
625通常の名無しさんの3倍:2012/06/23(土) 13:42:30.20 ID:???
顔面崩壊MBの時はどうだったっけねぇ…
626通常の名無しさんの3倍:2012/06/23(土) 13:50:59.90 ID:???
へぇ〜00の時は何が何でも爆死認定しまくってましたがw
当然その中に1位だったものも有りますがねww
627通常の名無しさんの3倍:2012/06/23(土) 13:51:24.36 ID:???
>>625
値段高いじゃん
628通常の名無しさんの3倍:2012/06/23(土) 13:57:46.33 ID:???
言い訳無用w
629通常の名無しさんの3倍:2012/06/23(土) 16:29:37.43 ID:???
>>626
ランキングした奴で爆死認定したのは比較対象があったからだろ
630通常の名無しさんの3倍:2012/06/23(土) 17:54:37.49 ID:???
00関連商品の場合:「萌えフィギュアに負けたから爆死!」
種関連商品の場合:「萌えフィギュアは比較対照じゃないから爆死判定にはならない!」

売りスレって凄いなあ(棒読み)
631通常の名無しさんの3倍:2012/06/23(土) 18:07:13.24 ID:???
売り豚と種厨を合わせたまったく新しいry
632通常の名無しさんの3倍:2012/06/24(日) 07:20:49.54 ID:???
新しくは無いが他に例を見ない位の最底辺のド屑荒らしではあるかな
633通常の名無しさんの3倍:2012/06/24(日) 07:42:53.85 ID:???
RGエーストで種十年目の飛翔()とかさんざんCMしてたが結果は黒猫さんに敗北した何てことあったっけなぁ
634通常の名無しさんの3倍:2012/06/24(日) 08:49:29.69 ID:???
種はいまだに大人気らしい再販同然の奴らについては譲歩するにしてもだ
完全新作連中全部がトイネスランクインしているのかとw
635通常の名無しさんの3倍:2012/06/24(日) 09:04:28.97 ID:???
虎犬とかな・・・
なんで出したん?
636通常の名無しさんの3倍:2012/06/24(日) 19:05:30.63 ID:???
今しかもう出す機会が無かったからってフェスで関係者が言ってたとか
637通常の名無しさんの3倍:2012/06/29(金) 23:10:44.75 ID:iRxcC8/N
悲しいねぇ
638通常の名無しさんの3倍:2012/06/30(土) 00:21:02.93 ID:???
まあ納得できる
639通常の名無しさんの3倍:2012/07/04(水) 22:17:26.11 ID:B0QyvpiY
00に劇場版とられたSEEDェ・・・
640通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 01:15:28.06 ID:???
普通にやってたら盗られなかったし00の出番も無かったわ
自業自得過ぎて何も言えん
641通常の名無しさんの3倍:2012/11/03(土) 17:47:41.99 ID:???
00はHD作品だし、ちゃんと完封したし
売り急ぐ事はないだろうしなあ
642通常の名無しさんの3倍:2012/11/04(日) 12:03:29.52 ID:???
>>4
ガンダム自体SFじゃないだろ(御大公認)
何言ってるの
643通常の名無しさんの3倍:2012/11/04(日) 21:15:45.16 ID:???
それを言ったのは00は種と違ってリアルじゃないと抜かした種厨のせいだが
644通常の名無しさんの3倍:2012/11/26(月) 11:11:46.99 ID:???
テスト
645通常の名無しさんの3倍:2012/11/26(月) 11:14:27.38 ID:???
テスト

639 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/04(水) 22:17:26.11 ID:B0QyvpiY
00に劇場版とられたSEEDェ・・・
646通常の名無しさんの3倍:2012/11/26(月) 11:16:30.61 ID:???
テスト

639 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/04(水) 22:17:26.11 ID:B0QyvpiY
00に劇場版とられたSEEDェ・・・
647通常の名無しさんの3倍:2012/11/26(月) 11:18:40.15 ID:???
てすと



641 :通常の名無しさんの3倍:2012/11/03(土) 17:47:41.99 ID:???
00はHD作品だし、ちゃんと完封したし
売り急ぐ事はないだろうしなあ


642 :通常の名無しさんの3倍:2012/11/04(日) 12:03:29.52 ID:???
>>4
ガンダム自体SFじゃないだろ(御大公認)
何言ってるの
648通常の名無しさんの3倍:2012/11/28(水) 08:38:21.67 ID:???
tesu


640 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 01:15:28.06 ID:???
普通にやってたら盗られなかったし00の出番も無かったわ
自業自得過ぎて何も言えん


641 :通常の名無しさんの3倍:2012/11/03(土) 17:47:41.99 ID:???
00はHD作品だし、ちゃんと完封したし
売り急ぐ事はないだろうしなあ


642 :通常の名無しさんの3倍:2012/11/04(日) 12:03:29.52 ID:???
>>4
ガンダム自体SFじゃないだろ(御大公認)
何言ってるの


643 :通常の名無しさんの3倍:2012/11/04(日) 21:15:45.16 ID:???
それを言ったのは00は種と違ってリアルじゃないと抜かした種厨のせいだが
649通常の名無しさんの3倍:2012/11/28(水) 21:34:36.00 ID:???
tesu


640 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 01:15:28.06 ID:???
普通にやってたら盗られなかったし00の出番も無かったわ
自業自得過ぎて何も言えん


641 :通常の名無しさんの3倍:2012/11/03(土) 17:47:41.99 ID:???
00はHD作品だし、ちゃんと完封したし
売り急ぐ事はないだろうしなあ


642 :通常の名無しさんの3倍:2012/11/04(日) 12:03:29.52 ID:???
>>4
ガンダム自体SFじゃないだろ(御大公認)
何言ってるの


643 :通常の名無しさんの3倍:2012/11/04(日) 21:15:45.16 ID:???
それを言ったのは00は種と違ってリアルじゃないと抜かした種厨のせいだが
650通常の名無しさんの3倍:2013/01/06(日) 03:57:46.26 ID:???
ageの方が面白かった
651通常の名無しさんの3倍:2013/01/07(月) 12:51:37.28 ID:???
MBフリーダムって月間1位だったろ

>>633
ストライクさんは年間で価格的に差があったMB00や黒猫に勝てたからいいんじゃね?
652通常の名無しさんの3倍:2013/01/07(月) 13:07:38.56 ID:???
転載

502 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/07(月) 11:51:28.03 ID:XpEW3Y7C
METAL BUILD フリーダムガンダム

参考価格:¥ 15,750
価格:¥ 12,900
OFF:¥ 2,850 (18%)

新品の出品:21¥ 12,810より 中古品の出品:3¥ 9,900より

また下がった…
653通常の名無しさんの3倍:2013/01/07(月) 13:08:54.47 ID:???
萌えフィギュアに負けたら爆死()から随分とハードル下がりましたなw
今度は1個でも売れたから大人気()とでも言うのかね?w
654通常の名無しさんの3倍:2013/01/07(月) 13:30:49.08 ID:???
>>652
えっと…もしかして中古も含め、MBで一万円を切るのってこれが初めてじゃないか?
655通常の名無しさんの3倍:2013/01/07(月) 13:36:32.26 ID:???
>>652
比較してみよう!

METAL BUILD ダブルオーガンダム セブンソード

参考価格:¥ 14,490
価格:¥ 38,000

新品の出品:10¥ 38,000より 中古品の出品:4¥ 28,000より
656通常の名無しさんの3倍:2013/01/07(月) 13:40:22.14 ID:???
メーカー希望小売価格は自由の方が高いのか…
657通常の名無しさんの3倍:2013/01/07(月) 13:43:09.04 ID:???
やっぱりね、公平にフィギュア同士で比較するべきだと思うんですよ

★ ホビー ★【11月度】
1.1/8 レーシングミク 2011 ver. (グッドスマイルレーシング/8,800円)
2.RG 1/144 Zガンダム (バンダイ/3,150円)
3.1/7 Fate/stay night セイバー 〜約束された勝利の剣〜 (グッドスマイルカンパニー/9,800円)
4.figma ゼルダの伝説スカイウォードソード リンク (マックスファクトリー/3,800円)
5.HGUC 1/144 バイアラン・カスタム (バンダイ/2,730円)
6.1/7 セブンスドラゴン2020 サムライ(刀子) (マックスファクトリー/9,800円)
7.S.H.Figuarts イタッシャーロボ (バンダイ/36,750円)
8.figma ストライクウィッチーズ エイラ・イルマタル・ ユーティライネン (マックスファクトリー/3,500円)
9.S.H.Figuarts 仮面ライダーナイトサバイブ (バンダイ/3,675円)
10.S.H.Figuarts 仮面ライダースーパー1 (バンダイ/3,990円)

http://www.toynes.jp/ranking/monthly.htm

G・E・Mシリーズ 機動戦士ガンダムSEED アスラン・ザラ
価格:7,665円
発売日:2012年11月1日

 '⌒`⌒ヽ
i ((`')从ノ
.,,ゝ ´Д`)i こんなランキングからは脱走してやる!

一ヶ月間フル集計&高額なのに…
658通常の名無しさんの3倍:2013/01/13(日) 04:27:02.07 ID:???
2010年9月に公開され大ヒットを記録した『劇場版 機動戦士ガンダム00 −A wakening of the Trailblazer−』の上映会が、東京・新宿ピカデリーにて1月31日(木)21:00より開催されることが決定した。

「劇場版ガンダム00」は、1991年公開の「機動戦士ガンダムF91」以来、ガンダムシリーズ19年振りの完全新作映画として全国ロードショーされた話題作。
TVシリーズから2年後の世界を舞台に、ソレスタルビーイング最後の戦いを描いた真の完結篇で、謎の地球外生命体「ELS(エルス)」との人類存亡を賭けた戦いが繰り広げられる。

上映会では、約2年ぶりに新宿ピカデリーの大スクリーンで本編が上映されるほか、上映前には水島精二監督による舞台挨拶も行われる予定。
劇場鑑賞チケットは全席指定、税込み1,500円均一。1月18日(金)16:00より、新宿ピカデリー公式HPにて販売され、翌日の劇場オープン時点で残席があった場合に限り、劇場窓口でも販売される。


で、種劇場版は?
659通常の名無しさんの3倍:2013/01/14(月) 17:06:46.27 ID:???
ウリー=種厨だけが10年計画と信じて待ってます
660通常の名無しさんの3倍:2013/03/27(水) 21:08:48.46 ID:b8JdPkjF
そうかそうか
661通常の名無しさんの3倍:2013/03/27(水) 21:14:35.31 ID:4ExGQ09/
嫁補正だから
662通常の名無しさんの3倍:2013/03/30(土) 18:02:24.37 ID:e+xWQHiV
俺が始めてみたガンダムシリーズだけど種は面白かった
種死は最悪だった
663通常の名無しさんの3倍:2013/03/31(日) 09:03:07.54 ID:???
>>658
これあっという間に埋まったらしいね。
で、昨日の種の初の劇場イベント&監督様ご挨拶付き 
なるものは空きが目立ったとかw
664通常の名無しさんの3倍:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:Wrt2Wgbb
まどかの経済効果400億らしいが種種死放送当時の種の売上抜いたんじゃね?
ファミ通の記事でハルヒやギアスとかマクFや00と比較した奴なかったっけ
665通常の名無しさんの3倍:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???
まだお馬鹿ウリ上げ表信じてるアホがいたんだ
あと種単体の数字じゃなくてガンダム全体の数字しか出てない
666通常の名無しさんの3倍:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>657
あの値段なのにイタッシャー買うヤツ大杉ィ!
667通常の名無しさんの3倍:2014/05/10(土) 18:41:58.18 ID:???
まだ可能性を残しているコンテンツとも言えるわけで
ダブルオーは終わったコンテンツ
668通常の名無しさんの3倍:2014/05/11(日) 02:59:56.02 ID:???
可能性なんか万に一つもねえっつうのバーカ
669通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 23:23:55.77 ID:???
種の可能性は死んだ
負債が殺した
死んだ種を蘇生する物好きスポンサーなんて居るのか?
670通常の名無しさんの3倍:2014/05/24(土) 12:32:17.01 ID:tnT5X2Vq
寧ろ逆に高品質だろ
他に別に高評価だろ
当然正反対に高得点だろ
671通常の名無しさんの3倍:2014/05/24(土) 13:24:18.17 ID:???
おいおい、こんだけキャラの使い方を誤りまくった作品のどこが高品質っていうんだい
672通常の名無しさんの3倍:2014/06/01(日) 10:44:24.24 ID:Fjhjqv8W
寧ろ逆に満足だろ
他に別に満点だろ
当然正反対に満腹だろ
673通常の名無しさんの3倍:2014/08/20(水) 14:33:23.51 ID:???
AGE
674通常の名無しさんの3倍:2014/08/20(水) 16:46:51.68 ID:???
>>671
反面教師的な意味でじゃね?
675通常の名無しさんの3倍:2014/08/20(水) 22:24:53.92 ID:i7eJutl4
宇宙世紀はもう古い
676通常の名無しさんの3倍:2014/08/20(水) 22:33:16.45 ID:???
CEは古いどころか潰れたけどな
677通常の名無しさんの3倍:2014/08/20(水) 22:33:59.81 ID:???
会社もそう考えて新しい風を取り込もうと種を立ち上げた
かつてない予算をかけて最強のスタッフ、声優を集めて宣伝も金に任せた
10年続くように、21世紀の宇宙世紀となるよう願いをかけていたんだ

ご覧のあり様だよ
678通常の名無しさんの3倍
>>677
福田自身も種、種死はもう過去の事っつーか劇種の事なんかもう忘れた感じだしね