機動戦士ガンダムAGE 108

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
■約束・注意
 ・実況行為は厳禁です。アニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ移動して下さい。
 ・2chブラウザ(http://monazilla.org/index.php?e=109)の導入を推奨します。
 ・E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入する事(sage進行)を推奨します。
 ・次スレは、レス番号>>950の人が立てて下さい。(要宣言)
 ・荒らし、煽りには完全無視が最も効果的です。躊躇無く削除依頼(http://qb5.2ch.net/saku/)を。
 ・荒らしに対するレスも、荒らしを喜ばせる事になるので禁止です。
 ・公式配信以外の動画投稿サイト等に関する話題は禁止です。
 ・やら豚ほかアフィブログ、義務教育と機銃とカタパルトさんお断り。
 ・ようこそ惑星アトリームへ!

■番組公式
http://www.gundam-age.net/
■MBS公式
http://www.mbs.jp/age/
■バンダイチャンネル(最新話1週間無料配信)
http://www.b-ch.com/contents/feat_gundam_age/
■Twitter
http://twitter.com/GundamAGE

■放送局・放映日時
平成23年10月より放送開始。1年間(4クール)放送予定。
・MBS(毎日放送)/TBS(東京放送)系列 (JNN) 毎週日曜日 17時00分〜 10月9日〜

【原作】 矢立肇、富野由悠季
【監督】 山口晋
【ストーリー・シリーズ構成】 日野晃博
【キャラクターデザイン原案】 長野拓造
【キャラクターデザイン】 千葉道徳
【メカニックデザイン】 海老川兼武、石垣純哉、寺岡賢司
【企画協力】 レベルファイブ
【制作協力】 創通、ADK
【製作】 サンライズ、MBS


【音楽CD】
OP主題歌『明日へ』…歌:Galileo Galilei (SME Records)、発売日:平成23年12月07日(水)
ED主題歌『君の中の英雄』…歌:栗林みな実 (ランティス)、発売日:平成23年11月09日(水)


■前スレ
機動戦士ガンダムAGE 107
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1320370316/
2通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 18:07:59.80 ID:???
  |┃             ,、ヽr,
  |┃ 三      / ̄ ̄.ヽγ ̄ヽ 
  |┃   ガラッ / ///W`ヽヽ ゝ
  |┃ 三    γ / / / //V\ l l .|
  |┃        l ル(● )W(● ) l リ ル   新スレについたぞ!
  |┃       レV ⌒(__人__)⌒ レノ^) ゝ  
  |┃ 三    .|    `ー'´   V | /   
  |┃       \          /
  |┃        /ゝ    "`   ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
⊂二、 ,ノ──-‐'´|              | l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |              |ヾ___ソ
3通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 18:12:05.81 ID:???
勘違いしてるのもいると思うが義務教育と機銃とカタパルトさんは
話題をふる方ではなくそれに噛み付くガイキチの方だからな
きをつけろ
4通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 18:12:26.68 ID:???
AGEスレ
ザ☆キチガイ☆リスト

エミリーちゃん厨
ただの厨
マスターベーション厨
実際に動くのを見れば厨
引き出し厨
のっぺら厨
ソース厨
海老信者厨
ドンマイ厨
なんでもかんでも厨つけりゃあいいってもんでもねえ厨
チューチュー鼠みたいにうっさいのがおるな厨
ピカ厨
スレ内厨まとめ厨
悔しい厨
UEは猫耳厨
もう降板できないんだからメカデザ叩くな厨
模型板厨
何言ってんだこのバカ厨
厨厨
得意げに厨
バース バス プラプラ バスプラー
バース バス プラプラー 厨〜♪ 厨〜♪
オマエラ仕事は?学校は?厨
ユリンとかモブじゃねーか厨
スレタイをいじりたがる厨
今川焼(旨)
テンプレ厨
コラ師
富野くん
海老川くん
流出事件のあと急に涌いた気がする厨
子供騙し厨
視聴率至上主義者
商品売上分析厨
ユリン厨
日野さん厨
お題クレクレ厨
芯厨
アスノ家の血統の件だけは譲れない厨
売り豚
大手小売メーカー
モリーゾ
5通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 18:12:52.50 ID:???
AGEスレ
ザ☆キチガイ☆リスト2

キラはNTR厨
フリットは爺の死を悲しむべき厨
6通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 18:17:20.44 ID:???
7通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 18:51:02.84 ID:???
  |┃             ,、ヽr,
  |┃ 三      / ̄ ̄.ヽγ ̄ヽ 
  |┃   ガラッ / ///W`ヽヽ ゝ
  |┃ 三    γ / / / //V\ l l .|
  |┃        l ル(● )W(● ) l リ ル   新スレに着いたぞ!
  |┃       レV ⌒(__人__)⌒ レノ^) ゝ  
  |┃ 三    .|    `ー'´   V | /   
  |┃       \          /
  |┃        /ゝ    "`   ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
⊂二、 ,ノ──-‐'´|              | l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |              |ヾ___ソ
8通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 18:52:34.88 ID:MybjnUyB
          ヽ、
      ィ              i
     /        i      ヽゝ
    //´    / ノ イl       、ヽ
    l   , ‐ィ ´ir'´〃',       トl
    {  f三ミ'' アT ー-'ヽ       ノ
    ヽ !、´ /i ヽ    }、     /
     ヽ l´ .ノ   `ー 'ノ l    l
   _,. - Jィヘ. `、''__  ヽ'ノノ   ,.人、    <坊やだからさ・・・
  /  /ヘ ヘ ー   `ィ_ /  lヽ\
  l   _,\  /`ー,. ''_,.ゝ'   /   |   \
  | r┴―┐' r´-く    ハ  l
  l l_   !  .|  ゝ、  /  ヽ--
  r '´__,.)〜┤  !ーi  ヽ /    `7
 / /, -‐- 、 l /i  |   /     /
 } '´ _, =-く┘'   l  /     /
 l ''   , ィ     ! /
 ヽ ‐ ´ ノ     | /


9通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 19:20:19.74 ID:???
>>4>>5キチガイリスト作成厨

なんなのこいつ
10通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 19:35:40.21 ID:???
TPPは全世界で反対されている、自由貿易ではなく公正貿易が必要
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320486539/

6 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 18:50:25.01 ID:ijcupy4y0
世界政府(地球連邦政府)の政体=金融寡頭制
なのでは?
http://note.masm.jp/%B6%E2%CD%BB%B2%C9%C6%AC%C0%A9/
11通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 19:42:04.72 ID:???
12通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 20:04:23.13 ID:???
タイタスのスピードとスパローのパワーを兼ね備えた最強機体が今!完成する!
13通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 20:04:26.56 ID:???
  |┃             ,、ヽr,
  |┃ 三      / ̄ ̄.ヽγ ̄ヽ 
  |┃   ガラッ / ///W`ヽヽ ゝ
  |┃ 三    γ / / / //V\ l l .|
  |┃        l ル(● )W(● ) l リ ル   新スレに着いたぞ!
  |┃       レV ⌒(__人__)⌒ レノ^) ゝ  
  |┃ 三    .|    `ー'´   V | /   
  |┃       \          /
  |┃        /ゝ    "`   ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
⊂二、 ,ノ──-‐'´|              | l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |              |ヾ___ソ
14通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 20:06:00.49 ID:???
              三     |┃┃
                     |┃┃
                ∧∧ |┃┃
           三 (   ;) |┃┃>>1乙ピシャッ!
            /   ⊃|┃┃
15通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 20:06:41.21 ID:???
>>12
フリット「これ装甲が紙だな・・・」
16通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 20:07:09.46 ID:???
  |┃             ,、ヽr,
  |┃ 三      / ̄ ̄.ヽγ ̄ヽ 
  |┃   ガラッ / ///W`ヽヽ ゝ
  |┃ 三    γ / / / //V\ l l .|
  |┃        l ル(● )W(● ) l リ ル   新スレに着いたぞ!
  |┃       レV ⌒(__人__)⌒ レノ^) ゝ  
  |┃ 三    .|    `ー'´   V | /   
  |┃       \          /
  |┃        /ゝ    "`   ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
⊂二、 ,ノ──-‐'´|              | l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |              |ヾ___ソ
17通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 20:10:40.43 ID:???
や、やられたのか、>>1乙が……
18通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 20:14:01.48 ID:???
        /:::: lヽ、.,/::::__,,―''゛.!.''''''"'ヽ .ヽ、,/: :\
       ./::./::.,| `''~゙ ̄   ._,-゙-----゙l、 `ヘ,,、::: ゙'、
      /`:/,<>,,,,,,,,,,,---‐"::::::::::::::::::::::゙'i、、  `"''",i´
      ,l゙:::,l゙,/`,/′::::::,,,,―‐ニ7'"゙"'―-、,,,,,_:::`''-、,,,,,,,<
     ,,/-イ(-イ,,,,,-‐'"`._,/゛      : ./|,`゙゙"''-,、: ゙r゙l
     .゙l、: :    `゛  ´ 、      : ,/゙`く   `ヽ、'|
   ._,,-┴''"゛       : .,l゙:     ,,/`./○/i、   | `''{   Gエグゼスほすぃ
   `'-,,_       : ..:,,-フ  ._,,―'":  ̄'l,`ー'′`'-,_│ .ヽ
     .,i~''ー-,,,,,,,,.-ッ'''"` ""゙゙^      │     `゙i、:   |
    丿      │   ._        "      .│:  |
    .(  .,‐  .、 │   l二ニ-_           |'i、: ::゙l、
   .,,-\"  : |   ゙l   \: `''ー-ニニ゙l=       ,l゙:`: : ::゙l、
  ..,/'i、:::,,゙l-,,,,,|、,__゙l、   ゙'-,,、 ._,,/`      ,,/: ,、:_,,-''′
 ィ,゙、`',l!":::::::ヽ、: : :_,~ー,,_     ̄`      ,,,-'lリニ"゙`"
 "l"./::`'ヽ、:::\ : .゚'!ッ、,゙"'ー-、,,,,,,,,,,,,,,,,,,―',!'" .|:::::\
  l`/:::::: : ::::ヽ:::::::\、 : ゙'、"ー-,,,,,,_: : : _,,,,-ッ"  .丿:::::::::゙l、
 `,i´::::: : : ::: ::ヽ:::::::::`ッ、 : `''-_: `゙"ニ‐'"`  .,,,i´:::::::::,l゙: ヽ
  l::::::::::: : ゙l:: :::::゙l、::: | `'-,,,_  : `'''''.''`゛ ,,/゛ ゙l::::::::,l゙: : ::゙l
: :l゙:::::::::::::::::゙l、:::: ゙l:::::;::|   `゙"'ー--―ー'''′   │::,l゙:::::::: │
19通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 20:16:09.06 ID:???
>>1
お前にエグザスに乗る権利をあげよう
20通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 20:33:03.11 ID:???
>>12
ちょwww
おまwwwwww
それwwwwwwwww
逆やがなwwwwwwwwww
21通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 20:39:36.11 ID:???
>>12
スーパー系の運動性とリアル系の装甲を持つスパロボJのGガン勢みたいだな
22通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 21:00:11.78 ID:???
14年で今14歳だから
25年で子供生まれて、50年で孫が生まれて
75年で曾孫が生まれて100年で玄孫が生まれて…
23通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 21:01:26.96 ID:???
ガンダムで、イナイレ+ダボ戦分の売り上げになった(^ ^)
次も仕掛けますd(^_^o)
24通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 21:02:20.13 ID:???
ガンダムというブランド名
25通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 21:17:15.67 ID:???
タイタスの重量感の演出頑張って欲しいな
スパローはカトンボでいいけど
26通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 21:46:12.51 ID:???
    ドッカン!     ゴッキン! 
        .______ 
   ラーガン | アゲシステム  | 
     ∩∩  |     |    |   ウルフ
     | | | |  |    |    |  АА|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!はよ俺等のドッズライフルも作れ!! 
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________ 
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜 
   し'∪  └──┴──┘  ∪ 
27通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 21:52:57.01 ID:???
フリットのガンダム製作に力を入れるより
ドッズライフル大量生産したほうが戦力アップ

…というより、ageシステムだけあれば良いんじゃないか?
28通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 21:53:41.53 ID:???
あーあ、明日はローガンの命日か・・・
29通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 21:57:20.58 ID:???
>>25
スパローはゴッドシャドーというかトランザムというか、何となく読めるな
タイタスはキットも太いんでしっかり太くして欲しい
30通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 21:58:09.33 ID:???
スパローはなぁ
00のトランザム戦闘の糞さを思い返すと…
31通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 22:00:26.21 ID:???
UEが気づく前に短剣で頭部をグサりとやって欲しい
32通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 22:02:08.70 ID:???
子供が真似して危ないようなアクションは基本的に無しです
33通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 22:02:10.73 ID:???
>>30
んじゃF91みたいな感じにするか?

でも設定的な裏付けないだろうし
やっぱりゴッドシャドーになるのだろうか?w
34通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 22:04:22.78 ID:???
26+3 :通常の名無しさんの3倍 [sage] :2011/11/05(土) 21:15:46.07 ID:???
ttp://apr.2chan.net/dat/44/src/1320429257502.jpg
こんなものが

ガシャポン戦士NEXT06
・ガンダムAGE-2
・ゼダス(別カラー)
・デスティニーガンダム
・ガナーザクウォーリアー
35通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 22:04:54.49 ID:???
>>30
トランザムみたいな高速戦闘になるとも限らんべ
マトリックスみたいに超高速 = スローモーっていう逆発想戦闘もありうる
36通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 22:07:06.01 ID:???
映画でよくやってるけどピンポイントで
スローモーにするという手もあるな
37通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 22:18:25.22 ID:???
いずれにせよ、今の戦闘シーンより良くなるなら大歓迎
38通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 22:19:59.09 ID:???
ストップモーション
39通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 22:20:01.74 ID:???
今のままだと遊戯王の変形ロボットの方がよっぽど動くな
40通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 22:23:01.68 ID:???
魅せる能力が無いのを控えめって表現してるだけだろ
期待するだけ無駄
41通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 22:39:48.34 ID:???
>>35
マトリックスの超高速=スローモーはうちの親は理解出来てなかったな
42通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 22:42:06.92 ID:???
>>33
本当にゴッドシャドーやったら面白いけど荒れるだろうなw
43通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 22:42:39.53 ID:???
今までのような光り過ぎ・速過ぎる戦闘演出は控えめにするということらしいが
それにしても、もっと魅せる描写は出来るはずなんだけどね
今のままの、ライフルでただ打ち合うだけ
しかも「良く見れば当たる」だけではつまらんよ
短いサーベルもちゃんとチャンバラすれば魅せる物に出来るはずなんだけどな…
44通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 22:45:19.60 ID:???
ドスはもっと使って欲しいな
45通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 22:46:16.55 ID:???
>>42
もう炎上でしか盛り上がらないレベルまで来てる以上
荒れた所で何のデメリットもない気もする
46通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 22:46:47.23 ID:???
>>42
そこは台詞で言わなきゃ、ただの分身っぽい演出で済むだろうがw
分身しつつ敵の攻撃を受け止めるなんてことやったら
台詞に出さなくてもアウトですがw
47通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 22:47:28.24 ID:???
日野は08小隊が好きだって言ってたが
戦闘演出じゃなくて物語自体が好きだったん?
48通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 22:48:08.76 ID:???
2丁ドスを持ってガフランの攻撃を舞うように華麗にかわし
二つのドスを交互に交互にガフランの頭からつま先まで打ち込み刺し

最後はドスを上に投げて決めポーズ

そんな戦闘図が思い浮かんだ…頭の病院に行って来るか
49通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 22:49:34.33 ID:???
まあゴッドシャドーって演出自体は単なる分身なわけで、
パンチを避けずに全部受け止めるところが持ち味だからな
50通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 22:50:22.09 ID:???
種の換装系の方が機体は格好良い
手足取り替えて結局微妙なAGE
51通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 22:50:43.90 ID:???
>>47
そこまでは言及してないから判らん
ガトーも好きだと言ってたから
大声で張ったりかます奴が好きだったんじゃねーのか?
と思えなくもないがw
52通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 22:52:58.60 ID:???
>>51
>大声で張ったりかます奴が好きだったんじゃねーのか?

自己愛ということですな
53通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 22:53:33.48 ID:???
>>47
演出も08に近いと思うが
4話の隕石とか強くないガンダムとか
54通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 22:55:06.88 ID:???
08小隊は途中で路線変わったんだっけ
55通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 22:55:31.18 ID:???
ロミオとジュリエット的な要素を気に入ってたりしてな
56通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 22:55:47.75 ID:???
>>49
あんなネタよく思いつくなと当時色んな意味で感心したわ
真っ先に思ったことは「馬鹿すぎるwww」だったけど
57通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 22:56:33.62 ID:???
>>54
神田さんが亡くなっちゃったからね
あの路線のまま、最後まで見てみたかった
そしたらノリスのアレはなかっただろーけど
58通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 22:58:10.05 ID:???
>>57
シローがラストで脱走すんのは、最初から決まってたんだろうか?
59通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 22:58:20.35 ID:???
製作の現場から言えば、日野はあくまでも企画段階での関わり
実際にはカット割りとか演技指導は監督の仕事だから
戦闘での演出に直接日野が関わってるとかないだろうけどね
60通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 22:58:53.42 ID:???
監督が変わった途端劣化して最悪だった
61通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 22:59:51.67 ID:???
シローの足切断とかは悪趣味だったよな
62通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:02:34.31 ID:???
泥臭い雰囲気が好きだったのに後半宇宙戦で萎えたな
63通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:02:59.63 ID:???
>>61
それに関してはしかたないんじゃね?脱走という罪の代償みたいなもん。
64通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:03:06.66 ID:???
>>58
一応ラストまで神田プロットによって製作はされたらしいので
そのあたりは変わらんのでは?

ただメインライターの桶谷さんが書き終わってたシナリオを全没にされたと
言ってたインタビューをどっかで見たような・・・
65通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:03:24.26 ID:???
足切断はあんなむちゃしたら有り得るだろ
むしろ核の爆心地の中心にいたキラの方がおかしい
66通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:04:41.01 ID:???
>>59
日野がどこまで脚本に指示出してるかにも寄るかな
このあたりは、ほんとライター次第だからなんとも言えんが

細かく書く人から丸投げな人までw
67通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:05:20.27 ID:???
>>47
08の戦闘演出はすごかったけどな。
地味なところも派手なところも、AGEの今までの戦闘のどれもが敵わないレベル。
OVAとTV比べんなって話はあるけど、演出なんだからがんばれるだろうと。
作画をOVAレベルで緻密にやれって言ってるわけじゃないんだし。
68通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:06:16.58 ID:???
>>64
マジっすか・・・桶谷さんカワイソス
69通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:06:37.33 ID:???
>>66
漫画にあった風車アタックはアニメ版ではサンライズに却下されたらしいから
最終的な決定権は日野にはない気もするんだよな
70通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:07:36.68 ID:???
>>67
机上の空論まで使って叩きかあ
がんばってね
71通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:08:13.99 ID:???
>>48
それ、どこの赤男?(w

>>60-61
馬になってからほめられるのはあのノリス戦だけだったな。
まあ馬が悪趣味なのはイシュタム見てもわかるけど。
72通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:08:55.31 ID:???
>>67
あぁそっちね
自分は意外な戦術とかそういうのが08でもやりそうで似てるという感じ
戦闘は流石に08が上だわ
73通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:10:03.53 ID:???
>>64
それは知らなかった。
没にしたのが馬なら、最悪だな…。
74通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:10:05.22 ID:???
>>64
予定では最後は宇宙に舞台を移すんじゃなかったっけ?
陸ガンもEz8も宇宙に出せないからGジェネでシロー扱い難くて困る。
75通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:10:05.76 ID:???
AGEも主要キャラの足切断くらいエグいことやってくれ
76通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:10:25.06 ID:???
シールドぶつけて動き止めて撃ち抜くってのは08っぽかった
77通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:11:01.22 ID:???
エミリーの左腕切断とかあったらどうしよ
78通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:11:38.16 ID:???
>>77
二世代目で薬飲みながら腕も復活しててMAに乗って活躍するんですねわかります
79通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:12:01.06 ID:???
日曜の夕5でしかもお子ちゃまターゲットのアニメで切断とか有り得ないだろjk
80通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:12:53.01 ID:???
>>77
で、どの腕つけるよ?
タイタス?スパロー?
81通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:13:32.41 ID:???
>>78
むしろ、腕だけで生き続ける系
82通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:14:36.25 ID:???
ドワーフの胴体も切断してほしい
83通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:14:55.19 ID:???
>>77
ユリンの後ろ髪切断で視聴者の半数が去る。
84通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:14:59.80 ID:???
>>73
いやもちろん没にしたのは馬ですよ?w


>>74
舞台が宇宙は俺も知らんかった
でもどうやっても「陸戦用ガンダム」なんだし
宇宙には出られんのでは?w
つかGジェネだと宇宙用のEz8とかなんかにあったような・・・
85通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:15:16.72 ID:???
>>77
可変式変態MAに乗って戦うのか…
86通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:15:27.72 ID:???
>>82
二人に分裂したらどうする!?
87通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:15:54.95 ID:???
>>86
ガッちゃんかよw
88通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:18:24.84 ID:???
>>86
切って切って切り倒したら小さくなった分ワラワラと…
89通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:19:08.41 ID:???
GジェネにはEz8の宇宙用でハイモビリティカスタムとヘビーアームドカスタムがある
90通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:20:21.45 ID:???
キャラ的にはウルフさんあたりが割を食いそう>怪我とか
91通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:21:10.45 ID:???
>>90
メインの怪我担当はラーガンだろ
92通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:21:26.19 ID:???
Gジェネもいろいろだからな
元旦区が宇宙で戦えない奴をやったときはショックだった
93通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:21:36.14 ID:???
とりあえず肩にキャノン載せてるMS出せ
94通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:21:53.55 ID:???
怪我人は既にいたなw
95通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:22:03.41 ID:???
>>89
サラミスの主砲だか副砲がついてるやつか
96通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:25:18.45 ID:???
AGE-1ってエクシア×GNアームズとまではいかなくても、
Mk-2×Gディフェンサーのようなパワーアップの仕方があってもいい気がする。
AGE-1はフリット、パワーアップ用の戦闘機?に乗ってるのがユリンで、
フリットが「ユリン、合体するぞぉー」って言ってドッキングすると視聴率上がるよ。
97通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:25:52.18 ID:???
>>84
やっぱり馬かー、あいつ最悪だな。
神田さんさえ存命ならまともな08見られたのにと思うとほんと悔しいな。
98通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:26:06.70 ID:???
合体はAGE3までとっとくんじゃね
99通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:26:13.30 ID:???
「ユリン、合体するぞぉー(性的な意味で)」
100通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:26:20.54 ID:???
>>92
今にして思えばガンタンクに宇宙で使えるバーニアが装備されてたこともアレだがw
まぁ試作機ゆえか・・・RX計画の一部ではあったのだし
101通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:27:03.08 ID:???
まあ、どんな大怪我でもヒーリングスリープで完治する世界だしな。
102通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:27:30.18 ID:???
>>99
いきなりどうした?
103通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:28:33.44 ID:???
>>96
AGEシステムのことでツイートしてた原画家に演出やらせた方が面白いんじゃないだろうか?
山田「フリット、まだ、まだダメ、もっと粘って」とか絶対言わせたがるだろw
104通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:28:55.12 ID:???
>>99
そして間違えてラーガンと合体してしまうフリットさんでしたアッーーー
105通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:29:06.14 ID:???
AGE-1 → フリット
AGEキャノン → ウルフ
AGEタンク → ラーガン&ディケ
106通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:29:37.57 ID:???
>>105
AGEタンクのいずれのパイロットからもイヤな予感しかしないwww
107通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:29:50.92 ID:???
今日もPVは来なかった、会場へ行けというのか
108通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:30:06.38 ID:???
>>104
腐が歓喜しちゃうだろそれw
109通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:31:27.01 ID:???
ワーキング放送開始前にAGEのエンディングCM流れた
山田繋がりか?
110通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:32:14.39 ID:???
魔少年ってライバルなのか
111通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:32:36.86 ID:???
>>102
すまん、病気の発作が
112通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:34:53.05 ID:???
そういやユリンは早見使ってんだから
ED枠は栗林じゃなくて、あいつに歌わせればよかったものを

・・・まぁどっかでやりそうだが
113通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:35:00.51 ID:???
ゲイジングハロだとバクトより先にシャルルドールが出てきたけど
やっぱりアニメでも同じ順番で出てくるのかな
114通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:35:55.40 ID:???
>>110
ライバルだよ(性的な意味で)w
115通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:37:56.64 ID:???
フリット「デシル、イクぞー」
116通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:38:04.70 ID:???

小生 白勺
 
117通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:39:02.21 ID:???
>>116
こなま じきん?
118通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:39:46.19 ID:???
せいてき
119通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:41:06.58 ID:???
やはり異性からの侵略か
120通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:42:50.71 ID:???
>>112
何で声優の歌なんぞ聞かんやならんのだ
121通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:43:49.25 ID:???
フリットじゃデシルに勝てないからここで早撃ちマックの登場だ!
これで一気に形勢逆転。
122通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:47:13.25 ID:???
>>120
んー、声優のくせに割と上手い方の人だから?
つうか栗林だって声優だろうがw
ウェイトの比重が違うけど
123通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:48:46.45 ID:???
予告はジェノカス&ジェノアスVSガンダムの図でいいの?
124通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:49:07.19 ID:???
>>120
一瞬栗林のことかと思ってレス先見てワロタw
125通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:49:38.15 ID:???
>>117
不利人 明日野
売腐 江煮悪瑠
出汁 我烈斗
山田 葵
126通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:51:02.33 ID:???
マクロスで声優と歌と両立出来た唯一の2人の中の1人
中島愛はどうなのよ?
127通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:51:16.22 ID:???
フリットのライバルはヤークかデジルかのどちらか
128通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:52:57.31 ID:???
>>126
両立できたという意見と出来てないという意見が出たので却下
AGEに歌姫キャラがいるわけでもないし
129通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:53:15.92 ID:???
ヤークってゴシックにも出てなかった?
130通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:53:45.99 ID:???
デシルじゃね
131通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:53:55.59 ID:???
>>123
フリットさんは戦闘休みかな
ざまぁw
132通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:54:29.10 ID:???
つか、歌と声と兼任したのって飯島と豆具だけか?
133通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:54:56.97 ID:???
年下がライバルって珍しい気がする
134通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:56:03.73 ID:???
>>133
ガンダムは主人公も若いからね
135通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:57:26.08 ID:???
マクロス豚は巣にお帰り下さい
136通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:58:18.01 ID:???
>>127
ヤークさんは敵なのか
137通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 00:00:47.89 ID:???
http://www.geocities.jp/u_ani23/GALLERY/nise/nise.JPG

        /:::: lヽ、.,/::::__,,―''゛.!.''''''"'ヽ .ヽ、,/: :\
       ./::./::.,| `''~゙ ̄   ._,-゙-----゙l、 `ヘ,,、::: ゙'、
      /`:/,<>,,,,,,,,,,,---‐"::::::::::::::::::::::゙'i、、  `"''",i´
      ,l゙:::,l゙,/`,/′::::::,,,,―‐ニ7'"゙"'―-、,,,,,_:::`''-、,,,,,,,<
     ,,/-イ(-イ,,,,,-‐'"`._,/゛      : ./|,`゙゙"''-,、: ゙r゙l
     .゙l、: :    `゛  ´ 、      : ,/゙`く   `ヽ、'|
   ._,,-┴''"゛       : .,l゙:     ,,/`./○/i、   | `''{   ついに俺にもガンダムが!
   `'-,,_       : ..:,,-フ  ._,,―'":  ̄'l,`ー'′`'-,_│ .ヽ
     .,i~''ー-,,,,,,,,.-ッ'''"` ""゙゙^      │     `゙i、:   |
    丿      │   ._        "      .│:  |
    .(  .,‐  .、 │   l二ニ-_           |'i、: ::゙l、
   .,,-\"  : |   ゙l   \: `''ー-ニニ゙l=       ,l゙:`: : ::゙l、
  ..,/'i、:::,,゙l-,,,,,|、,__゙l、   ゙'-,,、 ._,,/`      ,,/: ,、:_,,-''′
 ィ,゙、`',l!":::::::ヽ、: : :_,~ー,,_     ̄`      ,,,-'lリニ"゙`"
 "l"./::`'ヽ、:::\ : .゚'!ッ、,゙"'ー-、,,,,,,,,,,,,,,,,,,―',!'" .|:::::\
  l`/:::::: : ::::ヽ:::::::\、 : ゙'、"ー-,,,,,,_: : : _,,,,-ッ"  .丿:::::::::゙l、
 `,i´::::: : : ::: ::ヽ:::::::::`ッ、 : `''-_: `゙"ニ‐'"`  .,,,i´:::::::::,l゙: ヽ
138通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 00:02:06.09 ID:???
ウルフさんがライバルポジかと思ってたら
そんなことはなかった
まぁ味方だしライバルは敵じゃないとな
139通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 00:04:42.98 ID:???
>>137
見てないけど、URLとかファイル名からして“ニセ”な件
140通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 00:05:43.47 ID:???
>>139
グロとかじゃないから安心して開くといいよ
141通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 00:05:52.49 ID:???
>>112
多分、ユリンは劇中で歌うキャラになるだろうね
142通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 00:08:37.65 ID:???
ユリンもデシルも歌えるな
143通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 00:12:24.42 ID:???
>>141
まぁ出てくれば常に歌うって人でもないけどね
確率2割以下とかそんなもんか?
一部の作品で歌わせすぎだw
144通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 00:17:47.07 ID:???
>>125
最後だけコレジャナイ感がwww
145通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 00:24:34.34 ID:???
今週か来週ラーガン死ぬのか?
上に気になる書き込みが
146通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 00:25:06.69 ID:???
ラーガン死亡は毎週のテンプレみたいなもんです
147通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 00:26:24.88 ID:???
死ぬ死ぬ詐欺
148裸ー眼:2011/11/06(日) 00:26:39.65 ID:???
私が死んでも、代わりはいるもの
149通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 00:27:42.42 ID:???
漫画版のラーガンはたぶん記憶失いつつも仮面被って復活
150通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 00:28:04.12 ID:???
なんだ、そうか
なら安心だ

ラーガンに似たキャラ、ダイモスに居た気がする
151通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 00:29:50.20 ID:???
ダイモス♪ ダイモス♪ 東京ダイ〜モス〜♪
152通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 00:31:11.40 ID:???
>>150
京四郎さんっすか?w
日本刀背負ってたりして
153通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 00:38:03.70 ID:KART0K+n
カンタムロボ
154通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 00:45:04.67 ID:???
>>151
ばかやろう!
笑っちまったじゃねえか
155通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 00:46:32.08 ID:???
【バカ発見器】韓流大好きセブンイレブン店員
中川翔子が来店した時の防犯カメラ映像を無断公開
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320473551/901-1000
http://www.tanteifile.com/watch/2011/11/05_01/index.html

他スレより引用
156通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 00:46:56.73 ID:???
セブンで裸かよwww
157通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 00:59:11.58 ID:???
ラーガン死んだらガチで見る気なくなるぞ…
……当然そういいながら見続けるが
158通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:01:48.44 ID:???
兄貴キャラがラーガン、皮肉屋がウルフあたりと思っていたのに
実力含めてすべてラーガンを上回っていた。いったいラーガンとは・・・
俺のHGジェノアスをどうしてくれるんだ1/144シャッターを作るしかないのか
159通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:05:07.08 ID:???
ジェノカスを待つべきだったな
160通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:08:27.99 ID:???
ジェノカスはともかくマーカー銃は2つ欲しいな
161通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:11:08.69 ID:???
まぁHGの出来はかなり良いからポーズが決まってかっこいいんだけどね
逆にガフランの方は接地が悪くて格好がつかない
162通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:13:33.39 ID:???
>>161
あれはスタンド必須だな
ドラゴン形態飾る用にも
163通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:17:01.06 ID:???
ドッズライフルが無い限り
ジェノカスとジェノアスは対UE戦では無力だ
164通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:18:25.17 ID:???
ゼダスは買うつもりだからなんとかならんかなぁ
バクトは大丈夫そうだが多分買わない

自分で弄ることが出来ればいいんだけどな
165通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:21:13.07 ID:???
このスレってAGE最高
やっぱ日野さんすげぇって流れ?
166通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:21:21.77 ID:???
>>163
ビームサーベル付くみたいだし全くの無力とも言えないのでは
ビームスプレーガンでもひるませることはできるし
167通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:22:58.75 ID:Hgg3/g5+
>>165
どう思う?
168通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:23:53.30 ID:???
AGEは回収騒ぎで大変だなぁって
169通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:25:00.36 ID:???
>>168
何かあったん?
170通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:25:34.62 ID:???
>>168
それは小文字のエロゲーメーカーじゃないのかw
171通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:25:46.76 ID:???
>>168
kwsk聞こう
172通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:27:47.72 ID:???
チンコにモザイク入れ忘れたらしい
173通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:28:02.79 ID:???
174通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:30:14.82 ID:???
>>163
ジェノアスで引き付けてガンダムで仕留めるっていうビルギット式の戦法があるだろ
175通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:31:14.65 ID:???
>>174
ラーガンだけを殺す(ry
176通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:31:52.44 ID:Ga8h7t31
>>173
うわあ…
ただのエロ絵ならまだしも、
こういうキャラをディスったような絵は好かんなあ
177通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:32:09.37 ID:???
番組表見ると今日はNTR展開があるみたいだな
178通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:33:24.90 ID:???
>>177
ほう?
179通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:33:42.64 ID:???
>>175
ラーガン「シシクシク...俺はそんな役ばかりですかーっ⁉」
180通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:34:30.02 ID:???
これか
2011年11月6日(日) 17時00分〜17時30分

ファーデーンに入港するディーヴァ。
幾度かの戦闘を経験し、フリット(声・豊永利行)はもっと強くなりたいと願う。
ファーデーンで出会った少年デシルをディーヴァに招くフリットだったが、デシルには意外な思惑があった。
襲い来るUE。
しかし、出撃したガンダムに乗っていたのは…!?
181通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:34:43.53 ID:???
>>179
声が塩谷さんだったら良かったのになw
死亡フラグにもなりかねんが
182通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:38:21.32 ID:???
????「ああ…世界の悪意が見えるようだよ」
183通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:38:52.18 ID:???
読売(11/4)
【ガンダムAGE】レベルファイブ・日野晃博社長インタビュー
「3代100年ちびっ子取り込め」「アニメ大河 ガンダムをパパと見たか」

日野:
・僕は昔から「ガンダム」の大ファン。バンナムからガンダムゲームの制作依頼をされた時
 「大元のアニメにも参加させて欲しい」とお願いして、ガンダムAGEに参加することになった
・子供にとって主人公が乗るロボットは特別な存在。登場するガンダムが1機だけにして
 子供にその優越感を出したかった。従来のようなバリエーションは「進化」という方法で出すことにした

・今までのガンダムシリーズは「主人公にも敵にも戦う動機が存在し、そこに生まれるドラマ」を書いている
・しかし、最初からそれを提示すると子供はまず付いて来ない。
・だから今回僕は、ガンダムAGEでは3世代などの仕掛けを用意した。
・例えば、フリット(1世代目の主人公)は大切な人をUEに奪われたので、UEと戦っている。
・しかし話が進み、UEの正体が判明した時、フリットの息子や孫がUEに同じ思いを抱くとは限らない。
・このように見ている子供に、背景を段階的に提示する構成にした
・AGEでの僕の仕事は「従来のガンダムの世界観を子供に向けて、翻訳する事」だと思っている
184通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:39:41.79 ID:???
頼む・・・日野はもう余計な事喋らないでくれ・・・
185通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:41:11.84 ID:???
http://bandai-hobby.net/expo2011/item.html
AGEンゴwwwwwww
186通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:41:40.30 ID:???
>>184
新たな燃料投下で2、3日は盛り上がるかと思ったのに
半日で鎮火してしまったw

これも既に何回も出てるネタだしな
187通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:41:43.13 ID:???
>>183
> ・だから今回僕は、ガンダムAGEでは3世代などの仕掛けを用意した。
> ・例えば、フリット(1世代目の主人公)は大切な人をUEに奪われたので、UEと戦っている。
> ・しかし話が進み、UEの正体が判明した時、フリットの息子や孫がUEに同じ思いを抱くとは限らない。
> ・このように見ている子供に、背景を段階的に提示する構成にした

なんで2部以降の狙いも、説明しちゃうの
日野はバカなの?
188通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:41:49.18 ID:???
日野おおおお
お前はインタビュー中毒にでもかかってんのか病院行け
189通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:41:56.94 ID:???
日野はいいから他のスタッフのインタビューが見たい
190通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:42:26.23 ID:???
>>186
この読売のは初出だな
191通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:43:08.02 ID:???
>>183
また日野のドヤ顔インタビューきたあああ
192通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:44:51.66 ID:???
インタビュー受けてる時間があるなら内容向上に使って下さい日野さん><
193通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:45:26.43 ID:???
        /:::: lヽ、.,/::::__,,―''゛.!.''''''"'ヽ .ヽ、,/: :\
       ./::./::.,| `''~゙ ̄   ._,-゙-----゙l、 `ヘ,,、::: ゙'、
      /`:/,<>,,,,,,,,,,,---‐"::::::::::::::::::::::゙'i、、  `"''",i´
      ,l゙:::,l゙,/`,/′::::::,,,,―‐ニ7'"゙"'―-、,,,,,_:::`''-、,,,,,,,<
     ,,/-イ(-イ,,,,,-‐'"`._,/゛      : ./|,`゙゙"''-,、: ゙r゙l
     .゙l、: :    `゛  ´ 、      : ,/゙`く   `ヽ、'|
   ._,,-┴''"゛       : .,l゙:     ,,/`./○/i、   | `''{   アニメ大河だって!
   `'-,,_       : ..:,,-フ  ._,,―'":  ̄'l,`ー'′`'-,_│ .ヽ
     .,i~''ー-,,,,,,,,.-ッ'''"` ""゙゙^      │     `゙i、:   |     っていうことはさあ・・・
    丿      │   ._        "      .│:  |     
    .(  .,‐  .、 │   l二ニ-_           |'i、: ::゙l、
   .,,-\"  : |   ゙l   \: `''ー-ニニ゙l=       ,l゙:`: : ::゙l、   福山雅治似の俺は、坂本龍馬役だな!
  ..,/'i、:::,,゙l-,,,,,|、,__゙l、   ゙'-,,、 ._,,/`      ,,/: ,、:_,,-''′
 ィ,゙、`',l!":::::::ヽ、: : :_,~ー,,_     ̄`      ,,,-'lリニ"゙`"
 "l"./::`'ヽ、:::\ : .゚'!ッ、,゙"'ー-、,,,,,,,,,,,,,,,,,,―',!'" .|:::::\
  l`/:::::: : ::::ヽ:::::::\、 : ゙'、"ー-,,,,,,_: : : _,,,,-ッ"  .丿:::::::::゙l、
194通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:45:40.68 ID:???
>>183
日野はちょっと子供向けってワードを意識しすぎて
空回りしてるなあ。子供向けをそこまで意識しなかった種とかの方がKID値上だったし。
というかAGE、3話目にして子供にほぼスルーされてるんだが・・・
195通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:46:43.58 ID:???
> ・例えば、フリット(1世代目の主人公)は大切な人をUEに奪われたので、UEと戦っている。
> ・しかし話が進み、UEの正体が判明した時、フリットの息子や孫がUEに同じ思いを抱くとは限らない。
> ・このように見ている子供に、背景を段階的に提示する構成にした
日野、間接的にネタバレしてるやん・・・
196通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:47:03.07 ID:???
子供狙いはもう諦めたが方がいいよ
普通のガンダム作れば00程度の売り上げは期待できる
下手に子供向けにしてガノタに相手にされなくなったらお終いさ
197通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:47:06.18 ID:???
何度も言われてるけど子供にガンダム広めようなんて考えが間違い
198通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:48:13.35 ID:???
小さいお友達より、大きなお友達の方が見てるのに・・・
199通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:48:15.94 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=13baMol3TpQ&feature=related
うーん、まあ自分に溺れられる日野はある意味凄いのかもしれないぞ
200通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:48:26.15 ID:???
>>184
日野は、こうやって1〜10まで狙いを説明するのが
昔から大好きなんだ。そういう人
こちら側が自ら解釈していく部分も最初に説明してしまう
201通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:48:51.45 ID:???
そもそも長らく子供向けをやってなかったあの枠でどの子供が見るのか
けど子供にガンダムを広めるのが間違いだとは思わないけどな
202通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:49:01.39 ID:???
>>187
つかこの時点でUEが人間でしかも交流できる手合いだとバラしてるよな
ユリンの娘と2代目がくっつくんじゃね
203通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:49:23.71 ID:???
いや、ストーリーは簡単でいいと思うんだけどわかりやすいだけじゃ子供見ないよ
戦闘シーン格好いいとか画面から魅力が感じられなきゃ
204199:2011/11/06(日) 01:49:44.77 ID:???
違った、自惚れか
205通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:50:26.43 ID:???
>>194
Gガンとかも子供に受けたしね
やっぱ作品のパワーがモノを言う

AGEは演出含めて子供向けというか子供騙しな印象
206通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:50:51.75 ID:???
放送する時間帯が悪いと思うの
207通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:51:28.72 ID:???
日野はアンチの格好のネタだな
208通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:52:00.77 ID:???
>>183
> ・僕は昔から「ガンダム」の大ファン。

この前はガンダムゲームの大ファンとかインタビューで言ってたよね
本当に日野さんはガンダムが大好きなんだな(棒)
209通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:52:11.13 ID:???
ガンダムを子供向けに翻訳って
これから過去作品のオマージュ連発か
210通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:52:54.99 ID:???
>>183
> ・しかし話が進み、UEの正体が判明した時、フリットの息子や孫がUEに同じ思いを抱くとは限らない。
> ・このように見ている子供に、背景を段階的に提示する構成にした

日野「2部や3部からが本番」
211通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:53:04.07 ID:???
AGEは好きだけど日野は大嫌い
212通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:55:08.55 ID:???
>>190
でもこれ日経だかなんだかのインタビューと
言ってることが内容重複してると思う
213通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:55:44.35 ID:???
>>183
ガンダム見る子供ってのは、背伸びしたがる年頃だから
あんまり子供目線に落としちゃ駄目だと思うんだけどなあ・・・
214通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:56:16.96 ID:???
〜から本番とか〜話からがおもしろいとかはアホだとは思うけど
AGEの持ち味はいままでになかった世代交代であることは確かだろうけどね
ただ1世代目をもっとキャッチーな機体にするべきだった
キャラデザも1世代目だけなんか変だし
215通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:56:41.00 ID:???
>>208
1stは何回も見たし08小隊とガトーのファン
216通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:56:52.90 ID:???
>>210
2部3部まで見てくださいというのがありありと見えるもんな…
217通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:56:56.48 ID:???
日野が喋るとAGEの評判が下がる法則
218通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:57:14.15 ID:???
>>197
というか子供を甘く見てるよね
日野さんは自分の子供時代にこんなガンダムをそもそも見たかったのかな・・・
219通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 01:57:45.62 ID:???
子供にガンダムを広めるのはいいさ。子供と見たい父親だっているだろうし。
子供がAGEの玩具欲しがっても父親がストップかけかねないような現状が一番深刻。

こんだけキッズにスルーされてたら、持ってないからって
学校で苛められる様な事もねーだろって思われるし不景気で親の財布の紐は固いぜ。

ホント、着眼点自体は悪くないけど実現方法と脚本がクソの典型だな日野は。
原案レベルでだけ関わらせて、あとは宣伝だけやってろよって感じ。
220通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:00:03.29 ID:???
>>187
何で放送終わる前から仕掛けをバラしてんだw
自作の小説をニヤニヤしながら他人に自慢するタイプなんだろうか
221通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:00:25.28 ID:???
>>219
父親がストップかけかねない状況ってなんだよ
問題はそれ以前に子供が見てないってことだろ
コロコロの方の宣伝ってどうなってんの?ちゃんと放送前からやってたん?
222通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:00:56.95 ID:???
>>183
口で物を語るクリエイターにロクな奴はいない
言いたいことがあるならすべて、「作品」で語れ
223通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:01:06.66 ID:???
朝になったらまとめブログからお客さんが来るんだろうなあ、全く余計な事を・・・
224通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:02:02.68 ID:???
>>220
この人、自分の考えたストーリーにダメ出し喰らいまくって
会社立ち上げたような人だから
そういうところはあるんじゃないかな?w

なんで打ち切り=ゲーム発売中止
って状況まで追い込まないとAGEはどうにもならんと思うよw
225通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:03:33.70 ID:???
クリエイターっつーよりもクリーチャーだな日野はw
226通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:03:48.41 ID:???
>>213
なんでAGEは子供層にNOを付きつけられてるのか
考えてて分かったことがある
AGEは子供向けというより、子供に媚びたデザインなんだ
227通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:03:58.94 ID:???
>>221
少なくとも俺の子持ちのガノタの友人は
子供がねだってきてもぜってーAGE関連商品は買わねー!って息巻いてた。
種死や00ならいいらしいんだが基準は今ひとつよくわからん。

まあ現状を見るに夫婦喧嘩に発展しなさそうで愚痴聞く羽目にならずで何よりなんだが。
228通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:04:04.17 ID:???
誰かこの馬鹿黙らせて脚本降ろさせろ
無理だよこいつじゃこれから先面白くするの…
229通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:05:08.81 ID:???
>>226
それも「日野の考えている子供が喜ぶ」デザインな
230通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:05:09.11 ID:???
誰も得しないのにインタビュー受けすぎww
言ってること同じなんだから断れや
231通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:05:43.72 ID:???
>>187
新しそうなネタはここぐらい?w

と言っても今更なネタだしな
232通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:05:51.95 ID:???
>>227
流石にそれは特殊な例なんじゃないか?
子供の趣味に親が口を出すのは・・・
233通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:07:08.36 ID:???
あれだな推理小説で登場人物紹介でのとこに犯人て書かれてるみたいな感じ
234通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:07:32.38 ID:???
>>232
子供の大きさにも寄るが
すぐに飽きるだろうしいいんじゃねーの?w

ぶっちゃけ227の友人が子供の前でAGE見なきゃすみそう
235通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:08:57.47 ID:???
>>183
日野さん、今日やってた番組から
あなたにふさわしい言葉を贈ろう

http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/1/6/1657f174.jpg
236通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:09:32.73 ID:???
>>234
いや子供がどうとかじゃなくて
親が大人気ない
237通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:09:44.03 ID:???
>>228
諦めろ、日野がやるしかない。本編始まってる以上他に回せばgdgdになる。つか誰もやってくれん
まずこいつは少し黙るべきだ
238通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:10:56.96 ID:???
>>187
段階的に謎解きするのはGガンでもやってたし
別にいいんだが、今川は作品が終わってからそういう意図をムック本で解説してた
日野はちょっと喋り過ぎだなあ
239通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:12:26.54 ID:???
本業のゲームでも糞ゲー・手抜きゲーしか出せないのに
ガンダムに口を出そうと思える厚かましさは凄いとしかいえない
240通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:12:42.52 ID:???
>>183
なんつーか、あれだ。
見方を1から10まで強要されるガンダムって初めてだな
241通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:13:07.08 ID:???
>>235
王道云々の話とかやっぱりクリエイターとしてしっかりしてんなミヤホンは

それに比べて日野ときたら…
242通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:13:21.09 ID:???
>>236
要するに、ここの住人メインと同レベルってことかw
・・・いや別にそれ悪くないんじゃね?

まぁ子供がどっか別で見て気に入ったのに
それを見るなってんなら、ともかくさあ
243通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:14:32.57 ID:???
>>240
それでも面白かったなら良かったんだけどな
公平に見ても歴代最下位を断トツだからな・・・
244通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:14:35.06 ID:???
日野は何故ネタバレしたがるのか・・・

ってイナイレでも毎週ツイッターでネタバレして
問題になってたな。だめだこりゃ
245通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:15:47.61 ID:???
>>244
こんなネタ考えた俺凄いをアピールしたがる人って
少なくとも10年前には死滅してたと思ってたよw
246通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:16:24.19 ID:???
>>242
子供が欲しいって言っているのに親が俺が嫌だから買わないってのはどうかと思うわ
247通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:17:48.41 ID:???
>>201>>206
まあでもあの枠は、幼い子供は微妙かもしれないが、アニメによっては10代は結構観ただろ

仮に子供がテレビ観るような時間帯だったとしても、たいして視聴率変わらないんじゃないか?
むしろ大人の視聴率が下がってもっと大変なことになっていたかも
コロコロでも宣伝してるのにこのざまなんだろ?
248通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:18:16.77 ID:???
>>183
こいつ自分が正しいと思ってることを万人に押し付けてるだけじゃね
249通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:19:42.27 ID:???
>>183
> ・AGEでの僕の仕事は「従来のガンダムの世界観を子供に向けて、翻訳する事」だと思っている

先に言っておくか。オマージュって言えば許されると思うなよ、日野
250通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:19:56.83 ID:???
>>246
いや元の文章読む限りでは
まだねだってきてない、予想形でしかないからw

だからその前に手を打てばいいんじゃないと
それでも見られて欲しがられたら仕方ないけど
一年我慢させれば過去の物になるしな・・・子供は
251通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:20:38.69 ID:???
宮本茂
「子供をばかにしてはいけない」
252通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:22:35.73 ID:???
00はちょっと対象年齢上げすぎていたとおもうけどAGEはちょっと下げすぎだよね
中学生あたりを狙っておけば背伸びした子供もついてくるだろうし
ぶっちゃけデザイン違えばもうすこし食いついてきたと思うよ
253通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:23:00.38 ID:???
>>251
それ、宮本以前に富野が言ってるけどね・・・
254通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:23:15.35 ID:???
日野ってありもののイベントを並べるだけで物語の整合性とか全く気にしないからなぁ
その為に話が続けば続くほどお粗末なものになってしまう
4クールもの話を任せるなんて殆ど自殺行為だよ
255通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:23:45.30 ID:???
>>237
まだ4話の時点でこんなにgdgdなのに?
種や00でもまだ最初のうちはまだ期待が持てんたんだぞ!?
こんな出来の作品をガンダムで後46話ぐらいやるんだよ?
産廃なんてもんじゃねぇよ
下手すりゃ次のガンダムにまで支障がでるかも…
256通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:24:40.54 ID:???
日野を修正してくれる人はいないのか
257通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:25:56.16 ID:???
AGEで文句言ってる年だけとったお子ちゃまはユニコでも見ていればいいよ
258通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:26:35.23 ID:???
って待て待て。寝ようと思ったらダチのガキの話でまだ続いてたのかよw

俺が聞いた限りでは
まだ子供にはねだられていない
AGEを見せないようにするというのはしていない(奥さんが怒るらしい)
こういうステータス。

なんか知ってるのに言わないで憶測飛び交っちゃうのもどうかと思うので書いておくわ。
そいじゃお前らおやすみ。夜更かしして風邪ひくなよ。
259通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:26:56.88 ID:???
>>255
こんだけでガンダムは崩れないとおもうけどね
2世代目、3世代目でリセットかかるだろうし
保険としてUC、オリジン、W、SEEDで全世代無理やりカバーしようとしているしね
260通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:27:36.64 ID:???
>>255
>下手すりゃ次のガンダムにまで支障がでるかも…

そう危惧するガノタが早く打ち切ってくれーとクリリン並に騒いでるわけだがw
まぁ投資額考えるとクリリン死ぬぐらいまでいかないとダメだろうな
その後、超サイヤ人化してくれる保証はないけど
261通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:28:17.61 ID:???
>>256
いるならとっくに誰かが修正してるだろ
262通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:33:51.74 ID:???
>>183
日野さんへ

富野:
フィクションを作るということに関して、40年近く前から不思議だと思っていたことがあります。
アニメでも映画でも、見て解るもので物語を構築して、意味が分かるようになっているものには、
子供向けとか大人向け、という分類はないんです。もちろん年齢ごとの理解力というものは
ありますが、フィクションの中で語られるものに本当のことや心理がこめられていて、
そして見る側にそれを理解する力さえあれば、子供でもわかってしまうものなんです。
逆に馬鹿な大人だと死んでも分からない。
それなのに、なんで「子供向け」なんていうものを作るんだろうか。
「これは子供向けなんだよね」というエクスキューズをつけているけど、
それは真理を描く力量が足りないことを弁解しているとだけだと思う。
一種のずるさですね。
263通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:38:02.07 ID:???
>>213

本当にいい児童文学は作家が大人向けに全力投球して書いた物語であって、初
めから子供向けに書かれた児童文学はくだらないものにしかならない
(「THE BIG ISSUE JAPAN」 63号)
264通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:40:20.13 ID:Ga8h7t31
>>235
子供をバカにしてるつもりなんてさらさらないだろ
本気で作ってアレなんだよ
265通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:40:20.89 ID:???
ぶっちゃけ日野のやりたいようにすらやれてないのも原因だと思う
UEみたいなめんどくさい設定は日野だとまず書かないし
普通にどっちかが悪っぽく見える2勢力間の戦いにしただろ
イナズマみたいに小細工しなきゃそこそこパワーのある展開にはできるしな
中途半端にコントロールするくらいなら好きにやらせろよ
266通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:41:14.50 ID:???
眼高手低

理想は高いものの実力が伴わないこと
267通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:41:19.10 ID:Ga8h7t31
>>265
だな
もっと好き勝手やらせるべき
268通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:42:43.78 ID:???
この作品仮面ライダー剣と同じ感じがする
あれも序盤がひどすぎて玩具が全く売れず
平成ライダー消滅の危機にまで陥ったらしいが…
剣の後半のような奇跡が起こるかなぁAGEにも
269通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:45:27.20 ID:???
日野ありきの企画なのにそれはねえよw
プロデューサー並の権力持った脚本だぞw監督なんて正直誰でもいいんだよ
セル画のOVA並の書込み&松尾みたいなコンテに載せてもつまんなかったぞ
270通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:45:48.49 ID:???
>>265
UE設定が山口から持ち込まれたネタってのは知ってるけど
インタビュー見てる限りでは日野が勝手に自縄自縛に捕らわれてるだけだろw
UEネタがなければ、もっと保守的なもの考えてたと言うし

もっと露骨に1stネタだったんだろうけど
今みたいな中途半端な状況考えると、それはそれで

あとタイタス、スパローネタはバンナム側からと言う話だったので
そこは困っただろうと同情するけど、だからと言って・・・
271通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:45:53.23 ID:Ga8h7t31
>>268
たぶん一気に見てみたら悪くないと思うんだ
毎週毎週追いかけて観てるとストレスが溜まるタイプの作品なのかもしれない
272通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:46:17.51 ID:???
日野ってドヤ顔で語りたくてしょうがないタイプなんだろうな
実力がついてこないから叩かれる
273通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:46:51.27 ID:???
これは子供向けだからと言い訳してるわけじゃなくて子供に翻訳したいというのは

ガンダム自体子供に受けてないからこのままだと先細りで老人と共に衰退するより
今の、次世代に繋がるガンダムにしたいってことだよ

ガノタのオールドタイプ達は少し黙っとけ
274通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:46:59.84 ID:???
タイタスとスパローで死にかけるかもな
AGE2でアナザーガンダムっぽくなるけど
275通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:49:32.52 ID:???
>>273
新しい子供向けアニメを作るべきだったんだなー、これが
子供が好きにならないと意味がない
276通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:51:35.75 ID:???
>>273
じゃあなんで子供にそっぽ向かれてんだよ?
子供騙しだから受けないんでしょうが
277通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:51:41.01 ID:???
>>271
今は一年物を一気に見るのって
相当な労力かかるけどなw
俺が惰弱になっただけかも知れんが

剣は・・・なんだっけ、主役のアレw
なんとか語みたいな奴
あのネタで見続けられたようなとこあるな
278通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:51:48.79 ID:???
>>273
日野には荷が勝ちすぎたってことだろ
279通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:52:19.94 ID:???
良いものはしっかり仕掛ければ売れる
280通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:52:53.72 ID:???
全ては日野のビックマウスと
実際の出来の差にある
281通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:53:23.01 ID:???
>>275
>>276
>>278
日野に「子供をターゲットにしてくれガンダムをどうにかしてくれ」と
打診したのはバンダイ日登側だし

00やユニコみたいなやつを今後制作してたらプラモも売れないし先細りなんだと思うよ

ガノタのオールドタイプ用にユニコがあるのだからそっちで満足しててよってこと


282通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:54:51.38 ID:???
>>281
その子供見てないけど
283通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:55:19.31 ID:???
AGEを楽しんでる子供達をおっさんたちはいじめるなUC、オリジン、Gレコでも観ていろ
AGEを楽しんでる子供達をお兄さん達はいじめるなSEED HDリマスターでも観ていろ
284通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:55:33.77 ID:???
日野信者きたー
285通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:55:36.83 ID:???
>>281
いやサンライズは打診側には関わってないぞw
どっかの馬鹿副社長が持ちかけて
それで話が膨らんだからサンライズ紹介したという流れ

・・・言ってることが本当ならだがw
286通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:56:22.69 ID:???
>>281
それは違うよ。
バンナムの最初の依頼はガンダムゲームを100万本売ること
そこで日野がアニメやらせてくれと直談判した
ひどい話だよな、バンナムも被害者だよ。
287通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:56:25.43 ID:nV0N+fpO
日野さんのお陰でまたアンチが湧いてきてしまった・・・
288通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:56:46.28 ID:???
>>283
Gレコ見れるんなら今すぐ見たいわw
289通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:56:58.77 ID:???
ガンダムゲーム作って

アニメの企画からやらせろ。これがプロットや

これは凄い、サンライズ紹介します

AGE
290通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:57:54.32 ID:???
>>282
そもそもガンダム自体子供からそっぽ向かれてるんだってばw

あと子供が見てない子供が見てないと言ってるけど
まだまだこれからでしょ?ゲーム展開もこれからだし
イナズマやダンボールも最初から視聴率良かったわけじゃないぜ?

>>286
だから100万本ゲーム売るにはアニメと連動させたいとなったんだろ?
291通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:58:58.00 ID:???
日野はプロデュースに徹していればよかったんだが
中核スタッフになってしまった
292通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:59:39.10 ID:???
>>277
剣は序盤からずっとあのまま出来だったら
平成ライダーはどうなっていたんだろうと今でも思う…
AGEは1年後になんて言われているんだ?
剣のように後半から面白くなる事を願う
293通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:59:39.70 ID:???
なんかインタビュー見る度、日野が詐欺師に見えてきたわ
294通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:59:51.57 ID:???
敵味方に事情があると子供がついて来ないってのも子供馬鹿にしてるよな…
今スパロボに出るような昔の子供向けロボットアニメだって
敵方の内情描いてドラマ作ってるじゃんか
295通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 02:59:56.63 ID:???
>>281
一応言っておくと、既存のガノタを貶したりバンダイに責任転嫁してもAGEの出来は変わらんぞ?
そもそも他の奴が書いているように出しゃばってきた時点で責任転嫁できた義理じゃない。
296通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 03:00:15.89 ID:???
>>269
日野ってそこまでストーリーの細かい所まで関与してるわけじゃないだろ
前に雑誌にのってたけど細かいキャラの動きとかセリフはスタッフが決めて
日野はそれにOK出してただけみたいだし
なぜかあいつは他の人がやったことでも自社作品なら過剰にほめる傾向があるから
全部日野がやってるみたいにみえるんだろうが
297通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 03:01:00.30 ID:???
>>293
今更気付いたのか。ローグギャラクシー関係をぐぐって見ると
こいつが詐欺師なんて嫌というほどわかるぞ。
298通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 03:02:03.86 ID:???
>>296
そんなん他のやつが脚本書いてりゃ当たり前だ
シリーズ構成なんだから責任が大きいんだよ
299通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 03:02:45.18 ID:???
>>296
> 日野ってそこまでストーリーの細かい所まで関与してるわけじゃないだろ
> 前に雑誌にのってたけど細かいキャラの動きとかセリフはスタッフが決めて
> 日野はそれにOK出してただけみたいだし

にわか
ゲームとアニメを合わせるために日野は
1字1句シナリオ会議で綿密に合わせてる
300通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 03:03:00.61 ID:???
まあ空前の大ヒットあげた連ジですらミリオン無理だったのに出資者は無理難題を仰るw
どんだけガンダムに可能性あると思ってんだよw
だったら新しいヒットブランド作ればいいだけなのに
301通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 03:03:53.41 ID:???
>>299
そんだけ綿密にやって出来がこれとか、手を抜いているだけだから
本気出してくれるかもしれないっていう希望すらなくなっちまうじゃないか・・・
302通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 03:03:53.81 ID:???
>>295
>既存のガノタを貶したり

既存のガノタを落としているつもりはないけど、正直自身が既にオールドタイプであることを自覚してくれよ
正直、いろんなところに貼りついてガミガミ粘着してる連中の言ってることは共通してるから
それならユニコーンでも観てろと思ったわけ
303通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 03:04:00.40 ID:???
>>290
段ボール1話はKID13%
AGEはKID1%です
304通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 03:06:19.97 ID:???
>>303
最初から視聴率がいいのはイナズマ継続視聴者組を取り込んでるからだよ
305通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 03:07:51.85 ID:???
面白い子供向けなら大人も楽しめる
これはバンナムのコンテンツで言えば特撮が証明している

AGEはなぜ受けが悪いのか?面白くないからさ…
306通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 03:10:40.61 ID:???
日経

>成功の秘訣は綿密な世界観づくりにある。基本的にアニメとゲームは同じ内容。
>「どれかが偽物にならないようにするため」(日野社長)に、週1回5〜6時間かけて
>開くシナリオ会議には毎週出席し、細かく目配りしている。
>企画書には星印付きで「必須セリフ」を書き込み、少しの省略も加筆も許さない徹底ぶりだ。

日野さんの徹底っぷりにふるえるがいい
307通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 03:11:27.28 ID:???
ここまで叩かれるようになったら種、種死みたいな、ある種の一流になれるんじゃね
http://up.stsd.info/file/1320466207.jpg
http://up.stsd.info/file/1320466144.jpg
とりあえず承りました(笑)、とだけ。
http://twitter.com/#!/yamacane_0901/status/132685371766079488

これ一番失礼を働いているのは『まなび』に対してだと思う。
http://twitter.com/#!/yamacane_0901/status/132685662288752640

@preview13 ヤマカンに作品disられたらイナゴのように大暴れするのに、
ヤマカンの作品disったら喝采を浴びせることでしょう(笑)。
そこまで腐りきった、狂いきった世界なので、今更何も。
http://twitter.com/#!/yamacane_0901/status/132688706724302848

ただ小学館さんと週刊少年サンデー編集部さんの姿勢はよく理解しておきます(笑)。
http://twitter.com/#!/yamacane_0901/status/132688879173107712

http://www.websunday.net/rensai/denpa/ こいつかぁ。
http://twitter.com/#!/yamacane_0901/status/132691502890631168

パロディはおおいに結構だし、それを批判的・あるいは風刺的に利用するのも構わないと思います。
しかしそれをユーザーが見た時に快・不快の反応は必ず返ってきて、少なからず影響を与えるのだと、
私の身をもって伝えてあげたいものですね(笑)。
http://twitter.com/#!/yamacane_0901/status/132694621741514753
308通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 03:14:29.41 ID:???
AGEは相当プラモに力入れてるみたいだから
次のRGはAGE1かもな
309通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 03:18:46.05 ID:???
背中のウイングは結局何なの
310通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 03:19:41.12 ID:???
>>308
プラモの出来が良くても肝心の本編が駄目なら促販にもならないわけで…
311通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 03:23:11.76 ID:???
>>302
おう、オールドタイプの主張がワンパターンなら自称ニュータイプとして是非論破してくれ。
まさか論破も出来ないレッテル張りだったりなんてするわけもないし。
お前たちの言うオールドタイプを根絶できるような素晴らしい主張があれば
ここのみならずアニメ板のAGEスレも賞賛で埋め尽くされるだろう。

まさか反論もできずにユニコーンでも見てろでAGEの否定意見のタゲ逸らしを
しようなんていう事をニュータイプがするわけないもんなあ。
起きてからこのスレを見るのが楽しみだ。期待してるぜ。
312通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 03:24:59.08 ID:nV0N+fpO
なんか、もっとゆったりとしたスレはないのかね
313通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 03:26:05.23 ID:???
>>209
最近のドラッガーブームに乗ってんだろ

≪翻訳≫

専門家にはマネージャーが必要である。
自らの知識と能力を全体の成果に結びつけることこそ専門家にとって最大の問題である。
専門家にとってはコミュニケーションが問題である。
自らのアウトプットが他の者のインプットにならないかぎり、成果はあがらない。

専門家のアウトプットとは知識であり情報である。
彼ら専門家のアウトプットを使うべき者が、彼らの言おうとしていること、
行おうとしていることを理解しなければならない。

専門家は専門用語を使いがちである。専門用語なしでは話せない。
ところが、彼らは理解してもらってこそ初めて有効な存在となる。

彼らは自分の顧客たる組織内の同僚が必要とするものを供給しなければならない。
 このことを専門家に認識させるのがマネージャーの仕事である。
組織の目標を専門家の用語に翻訳してやり、逆に専門家のアウトプットを
その顧客の言語に翻訳してやることもマネージャーの仕事である。
314通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 03:26:33.08 ID:???
コロコロにバックアップしてもらって子供にそっぽ向かれるってのは余程のことだな
315通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 03:28:24.73 ID:???
>>312
アニメスレに行け
316通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 03:28:54.32 ID:???
コロコロはボンボンじゃないからな
ガンダムの扱いは難しい
317通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 03:28:58.80 ID:nV0N+fpO
>>315
あそこはもっとダメだろ・・・
318通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 03:31:33.34 ID:???
>>316
子供の間でブーム作るのにコロコロ以上の媒体があるとは思えないが
つかボンボンだって原作よりプラモ主体で引っ張ってたわけだし
319通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 03:31:39.33 ID:???
http://www.syu-ta-anime.com/blogimg/2011/c/20110512cure04.jpg

http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_9059.png

ちなみにガンダムシリーズはUCとトライエイジ(上半期は0弾まで)が好評で上半期15億積んだけど
通期の見込みは変わらず(事実上の下方修正)
320通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 03:38:00.71 ID:???
トライエイジってのはAGEのゲームじゃないのけ?
321通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 03:42:36.98 ID:???
>>311
主張が主観的で「要するに俺の好みではない」だから不毛なんですよ

オールドタイプは与えられたユニコーンという玩具で遊んでてくださいね。
322通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 03:45:32.45 ID:???
>>319
見込みは基本的に10億円単位で、上半期+20億円の戦隊でも
見込みは+10億しかしてないから切り捨てられてるだけだろ

てか、ダンボール戦記ってこんなに弱いのか
323通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 03:56:12.79 ID:???
BDやDVDは00と同じぐらいは売れるだろうけど
これじゃ計画未達なんだっけ
324通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 04:03:36.35 ID:???
>>322
そのダンボールよりAGEは売れてないから
AGEのプラモが占める数字はダンボールの下半期27億以下
325通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 04:04:59.19 ID:???
>>324
ソースくれ
326通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 04:19:52.11 ID:???
このアニメ敵が魔法使い系の異世界キャラだって今日知ったんだけど、おれはこれからガンダムとどう向き合えば良い?
327通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 04:27:23.95 ID:???
笑えばいいと思うよ
328通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 04:31:02.18 ID:???
ガンダムで魔法なんてSDガンダムで既に通っただろ
329通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 04:47:40.79 ID:???
ガンダムで途中から視聴率爆上げとか聞いたことないし、
自分だって面白いと言われても50話ものを途中から見るなんてしないと思う
SEEDはキャラデザがパッと見でよかったから見たけどな
客引くならやっぱキャラだよな

SEEDは今は糞だと思ってるけど
330通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 04:48:26.13 ID:???
キャラがよければまあ途中からでも見るかも、って話
331通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 05:05:42.05 ID:???
OOは完全失敗作だったから、これ位は余裕に売れるとようよAGE
332通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 05:08:47.08 ID:???
>>331
完全失敗作信者さん現実逃避に必死だねw
333通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 05:16:16.85 ID:???
00は、話がゴミだったからなあ
作画だけは良かった
334通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 05:32:58.34 ID:???
どれもこれも面白いのに最後のほうでゴミになる
ガンダムシリーズ=糞
に思えてきた
335通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 05:37:39.99 ID:???
                 {     /     \- 、   }\
        |ー――- ヽ  {      ヽ \_,ノ}  ヽ
        |          :、           ´      |
        |             \      、 ヽ      |
      、 |          /⌒    _}   }     ノ
      { `¨ ヽ        /     /´ ′ /   ‐く
        ヽ    \     __{_. -‐ 7      }   | ヽ
        \   / ヽ /'´ r= \ /     /{  j   |  だってお前ら食ったじゃねぇか!
        __,ン八 { (}_{    し} ヾ    /_,xヘ  /   |  どいつもこいつもよってたかってAGEを叩いて潰して
        `丶、 ヽ.ニ、     ゝ' -‐ ''´ Tし} }j /  /  化け物みたいな顔して食ったじゃねえか!!
            `>イ{          {  ゝ' ∧  , ′
    . -…‐ 、__/ {ノ{人      , -- ._   / j /
.  /       \ \ \(ヽ:.、  /  } `7   , ′
  /          }  \ \( \ 、_,ノ/ ,∠_
  {   ____ノ` ̄ア\ \(_>r‐ァマ´   `ヽ、
 {ア´ -―-ミヽ ||/   ヽ /  | /  ヽ       \
336通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 05:52:23.49 ID:???
>>329
ファーストは最初AGE並に視聴率だったけど2クール目で倍ぐらいになってた
337通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 05:56:53.63 ID:???
富野ー!早く帰ってきてくれー!
338通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 06:00:40.95 ID:???
無敵シリーズ復活しないかな
339通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 06:26:06.65 ID:???
00はガンダムの最底辺を背負い続け罪を贖い続ける
ガンダムファンの平和を作るためにも誰かが犠牲にならなくちゃ
340通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 06:26:51.40 ID:???
富野なんて∀という大爆死作品作ったから駄目だろ
341通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 06:32:20.34 ID:???
つまらなくて大爆死よりかは全然いい
342通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 06:55:16.54 ID:???
        /:::: lヽ、.,/::::__,,―''゛.!.''''''"'ヽ .ヽ、,/: :\
       ./::./::.,| `''~゙ ̄   ._,-゙-----゙l、 `ヘ,,、::: ゙'、
      /`:/,<>,,,,,,,,,,,---‐"::::::::::::::::::::::゙'i、、  `"''",i´
      ,l゙:::,l゙,/`,/′::::::,,,,―‐ニ7'"゙"'―-、,,,,,_:::`''-、,,,,,,,<
     ,,/-イ(-イ,,,,,-‐'"`._,/゛      : ./|,`゙゙"''-,、: ゙r゙l
     .゙l、: :    `゛  ´ 、      : ,/゙`く   `ヽ、'|
   ._,,-┴''"゛       : .,l゙:     ,,/`./○/i、   | `''{   
   `'-,,_       : ..:,,-フ  ._,,―'":  ̄'l,`ー'′`'-,_│ .ヽ
     .,i~''ー-,,,,,,,,.-ッ'''"` ""゙゙^      │     `゙i、:   |   俺が活躍すれば大爆死なんてしねえよw
    丿      │   ._        "      .│:  |
    .(  .,‐  .、 │   l二ニ-_           |'i、: ::゙l、
   .,,-\"  : |   ゙l   \: `''ー-ニニ゙l=       ,l゙:`: : ::゙l、
  ..,/'i、:::,,゙l-,,,,,|、,__゙l、   ゙'-,,、 ._,,/`      ,,/: ,、:_,,-''′
 ィ,゙、`',l!":::::::ヽ、: : :_,~ー,,_     ̄`      ,,,-'lリニ"゙`"
 "l"./::`'ヽ、:::\ : .゚'!ッ、,゙"'ー-、,,,,,,,,,,,,,,,,,,―',!'" .|:::::\
  l`/:::::: : ::::ヽ:::::::\、 : ゙'、"ー-,,,,,,_: : : _,,,,-ッ"  .丿:::::::::゙l、
343通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 06:58:08.23 ID:???
禿のガンダムもつまらないのあるけどな
ZとかZZとかF91とかV
344通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 07:11:53.17 ID:???
ドワーフはさっさと爆死してほしい
345通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 07:18:24.48 ID:ypI2lZvR
ニュータイプというのはな、
信者やアンチのことではないよ。
争いなどせんで済む人間のことだ
346通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 07:19:58.81 ID:???
>>339
完全最低作信者さん現実逃避に必死だねw
347通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 07:55:57.88 ID:???
ダンボールガンダムとしか言えない
今日だけは見る それでダメならさようなら
348通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:00:17.37 ID:???
フリット「こちらスネ、げほげほ、ガンダム、敵艦に潜入した」
UE「でけえダンボール箱だな」
349通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:11:46.61 ID:???
どうにか見てるけど
1話で脱落した人が多いんじゃないかな
今時ガンダム乗るまでに何分かけてんだよ
一話から引き伸ばしってはじめてじゃないの
350通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:15:12.99 ID:???
>>349
∀:内容有り
種:内容無し
で前例あるよ
351通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:17:35.55 ID:???
ターンAAryはガンダム同人だからノーカウント
352通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:18:30.87 ID:???
直前のAがAAryだった 失礼
353通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:21:36.82 ID:Ga8h7t31
今日はアンチの勢いづいてんな
何かいいことあったのか?
354通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:24:15.95 ID:???
Aパートとかなんとか呼び方は知らないけど
一話の立ち上がり部分(過去の夢)がさ
あざといのに出来が悪くて乗れなかった
355通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:25:02.94 ID:???
>>349
漫画とディケバルガスのキャラデザのせいで1話見る前に脱落した人もかなりいるんじゃね?
356通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:25:50.64 ID:???
>>324
下半期まだ数字出てないだろ
というかAGEガンプラは一応はダンボールより売れてる?のか
ガンダムの面目保ってんだなまぁ、HG全種ぐらいしかまだ集めてはないのだが
357通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:25:58.22 ID:???
>>355
それはない
怖いもの見たさはつまらないもの見たくない気持ちより強い
358通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:26:45.53 ID:???
巨神ゴーグは通しで見ると面白い作品だったが
ロボ出てくるまで4〜5話ぐらいかけてたんだよな
359通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:27:51.62 ID:???
>>356
売れてるの?
それなら俺の感覚が世間とずれてるんだなあ

旧ガンプラ汚し入れてた世代からするとああいう子供アニメ塗りはちょっと触れない
360通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:29:51.64 ID:???
1話についてはまた1stのマネかって思ったのがなんとも
新しいシリーズなのだからもっと違うのにして欲しかったてのは正直思った
361通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:31:06.39 ID:???
>>359
ガワラの色のセンスは味があるよな
海老ちゃんの色使いはアニメ塗りというか、今風の工業製品風でこれはこれでオシャレで嫌いじゃないが
362通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:31:52.68 ID:???
>>354
アバン:OP前にやっている前置きみたいなの
OP:まんま主題歌
Aパート:本編前半
Bパート:CM明けの本編後半
ED:〆の歌等
363通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:32:27.40 ID:???
汚しか
そんなあなたにデスペさん
364通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:34:09.47 ID:???
>>361
1stAGE(そんな呼び方あるのかしらないが)は別にいい
でもスピード型が青 パワー型が赤 ってのでちょっと臨界近くなったw
365通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:35:53.25 ID:???
あんまり関係ないが
宇宙船の汚しはどうすればリアルになるのか
見当もつかんな
366通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:36:04.49 ID:???
第13話あたりで総集編あるで
367通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:36:13.05 ID:???
>>362
ありがとう
ED後にくっついてる予告編前のあれはなんて言うんでしょう?
368通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:37:30.79 ID:???
>>365
シャトルでもそんな汚れなかったってのが結論では
369通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:37:58.82 ID:???
なんかフォーゼ、プリキュアが休みだった流れで忘れてそう
370通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:38:35.23 ID:???
2クールまでには日野を更迭して頂けないでしょうか
出来ないならせめてまともな監督をお願いします
371通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:39:15.19 ID:???
>>367
Cパート
00みたいにED後のときもあれば予告前にやってる奴もあったりする
372通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:40:54.13 ID:???
キャラが立ってるのって今のところグルーデックとウルフぐらいか
373通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:41:45.35 ID:???
>>364
すまん、受け取り方を誤解していたw
そういう配色のことかw
374通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:41:54.05 ID:???
ドワーフも立ってるよ、キャラデザが
375通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:42:03.58 ID:???
>>370
日野に不満があるなら自分を変えろ
それが嫌なら耳と目を閉じ口を噤んで孤独に暮らせ
376通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:42:58.85 ID:???
>>374
立ってるどころか浮いてるんですけど
377通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:43:19.17 ID:???
>>371
大体把握できました
OP前があればそこから数えてABCだったので噛み合わなかった理由がわかりました

SEEDの時報と共に始まるのをだと思ってました
378通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:44:16.46 ID:???
>>365
そういや常に太陽に焼かれてるから、その辺突っ込んでいけば色はげとかあるんじゃないかな
379通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:56:57.51 ID:???
イマイチ燃えない理由が分かったわ

「ガンダムAGE1ノーマル」

もうちょい名前ヒネってくれw
380通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:59:17.42 ID:???
今日はいよいよデシル登場か
381通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:59:59.75 ID:???
やっぱカッコいい名前のガンダムがいいな
脇機体はみんなけっこうカッコいい名前なんだけど
デスぺラードさんとかw
382通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 09:06:55.47 ID:???
やっと日曜か
なんか一週間長いわ
383通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 09:07:39.13 ID:???
デスペラードはスパロボだと凄く厨2臭溢れそうだな
384通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 09:11:02.47 ID:???
>>382
面白いモノほど待つのは長く感じるものさ
385通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 09:11:57.73 ID:???
俺も普通に待ち遠しくなってるw
2話まではそんなでもなかったんだが
386通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 09:14:48.82 ID:???
1話だと戦火の中走って逃げてる子どもが瓦礫の下敷きになってる母を見つけた時のセリフが
「あ!お母さんだ!」はねえだろあんまりだろと思った。
387通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 09:20:40.11 ID:???
「あ!お母さん、お母さん!」だろ?
別段おかしな台詞じゃなかったような
というかどっから「だ」とかでてきた?
388通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 09:40:34.37 ID:???
チェェーンジAGEゥワン!!
389通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 09:47:04.40 ID:???
>>382
仕事してると早いぜ1週間
390通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 09:48:16.57 ID:???
嫌な仕事してると長いだろ、むしろ
391通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 09:50:06.93 ID:???
最近ニュースが多いせいか一年があっという間だ
そして一年前がすごく昔に感じる
392通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 09:53:14.27 ID:???
時の速さはジェットコースターって言葉を最近、痛感する
393通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 09:55:25.82 ID:???
保育園時代も一週間短かったな
394通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 10:21:28.40 ID:???
>>386
http://blog.livedoor.jp/maz06/archives/51862306.html

どこにそんな台詞が?
アンチの捏造体質ぱねぇな
395通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 10:33:22.20 ID:???
HGデスペラードの発売予定はあるんだろうか
396通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 10:34:44.10 ID:???
デスペラードってモビルスーツじゃないんだろ?
397通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 10:36:36.42 ID:???
>>394
そのカキコはともかく
ちょうどいいかんじで親が挟まれてた+死んだ感はおそらく過去最高レベルで強かったんじゃないかな
398通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 10:41:19.95 ID:???
過去最高も何も、主人公の母親が瓦礫に潰されるシーンってこれまでのガンダムにはないし
偉大なガンダム様はどんな高尚な瓦礫に潰される描写するのかな?
399通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:05:23.29 ID:???
>>262
原文読んだ、すごい面白いな。
日野のインタビューなんか読むよりもずっと有意義だった。
400通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:05:55.48 ID:???
ごく最近で母親が死んだ作品だと進撃の巨人が印象強い
うまい具合に挟まったのは同じだが
死ぬためだけに出てきた分違和感というかご都合感が強かった
あれだけ無駄に日常引っ張るなら家族の日常に振ればよかったと思う
401通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:06:45.74 ID:???
>>400
苦しい論理だねえ
無理矢理にでもイワカンガーゴツゴウカンガーって叫びたいだけの詭弁の典型
402通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:07:33.74 ID:???
えー
じゃああれが違和感ないの?
403通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:08:39.31 ID:???
そんなもんわざわざ気にする程じゃないシーンというか
こじつけっぽいんだよね
404通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:11:48.61 ID:???
主人公が拠って立つ部分だから丁寧じゃなきゃいけないと思う(俺様基準

なんか悪いかどうかは別にして アーケードシューティングゲームの微妙な設定に近いよね
405通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:13:59.21 ID:???
粗探しレベルだねえ
406通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:14:49.70 ID:???
粗があっても気にらならいような良い部分が出てきたらいいんだけどね
407通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:14:55.25 ID:???
普通の子が覚醒する作品とも違って最初からスーパーエリートなのもちょっとどうかなとか
誰がターゲットなんだろとは思う
408通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:16:03.35 ID:???
>>406
詭弁ですねえ
さ、巣にお帰り
409通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:16:14.47 ID:???
>>404
それはなんていうか、あれか?
機械好きの兄弟が自作の機械が評判いいのに調子に乗ってガンガン機械作ってたら、
戦火が自分の町にも広がってきたんで、悔い改めて自作の飛行機でそれらをぶっ潰しに行く、みたいな?

まだAGEよりマシだと思うけどな。
AGEの設定はほんと糞だわ。
410通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:17:45.90 ID:???
今後の展開に期待することまでアンチ扱いなの?
411通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:18:59.03 ID:???
で、偉大なガンダム様ならどんな高尚な瓦礫潰されシーンを描くの?
412通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:19:27.78 ID:???
キャラそのものの設定は良いと思う、ドワーフのキャラデザ以外
ただ14年〜AGEシステムの設定が違和感、それとドワーフの存在
413通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:20:20.83 ID:???
>>410
現状を崇めないといけない派は相手にしなくていい
414通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:21:42.97 ID:???
【ガンダムAGE】八頭身のウルフはキモイ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1320305687/
415通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:22:46.82 ID:???
>>411
マジレスしていいか?
基本潰れてるか助かるかだよ
ダイイングメッセージならリアルだったかな

つか親が目の前で燃えてんのになにもしない子に引いたわ
416通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:24:48.99 ID:???
無理やり引っ張ってカミューラ・ランバン化するのとどっちが良かったんだろうか?
417通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:26:53.49 ID:???
>>398
Vの「母さんです・・・」が一番ヤバイ

AGEの場合ほんとRPGの初めの一イベントに見えて盛り上がらん
5分かでもいいから母親との日常を描いときゃもうちょっと感情移入できたと思うんだが
418通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:28:12.56 ID:???
引っ張りすぎって話なんだから
1話のOP前にガンダム乗せて戦って
Bか2話でなんでこいつが戦ってるかでよかったんじゃないの
419通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:29:08.10 ID:???
>>183
UEは敵じゃないのか
やっぱり本当の敵は地球連邦とか人間かね
420通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:30:56.92 ID:???
>>415
がれき退かそうとしたり、火の粉から庇おうとして逆に突き飛ばされたと事か
都合良く目に入らなかったんですね
421通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:31:09.10 ID:???
>>415
何もしないって?
また捏造かな?
422通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:32:01.96 ID:???
もうちょっとUEへの怒りでもなんでも描写したほうが良かったと思うよ
子供向けっていうんなら主人公の行動原理がわかりやすいほうが良い
423通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:32:13.09 ID:???
また1から10まで説明されないとアーアーツタワラナイツタワラナイエンシュツガーか
424通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:32:40.67 ID:???
>>419
いや>>183は日本語として破綻してるよね
俺の日本語がおかしくない限り。
425通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:33:26.17 ID:???
>>422
故郷のオーヴァンがUEに襲われた時、街はあっという間に炎に包まれた
ヤツらは人を殺すことなんて、何とも思っていない…!

違う!あれはモビスルーツなんかじゃない
あの時と同じだ。ただ破壊を繰り返す…!
ヤツらはモンスターなんだ!


普通に描写されてるけど
426通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:34:05.30 ID:???
>>424
例えば?
427通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:34:23.58 ID:???
>>425
そうだね
428通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:37:00.22 ID:???
>>426
・今までのガンダムシリーズは「主人公にも敵にも戦う動機が存在し、そこに生まれるドラマ」を書いている
(ry
・例えば、フリット(1世代目の主人公)は大切な人をUEに奪われたので、UEと戦っている。

これはまさに動機ではないのかなと
429通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:37:56.31 ID:???
>>417
AGEの出来事って本当にどれもが

 出 来 の 悪 い R P G

そのものなんだよな。
見てて共感できないというか視聴者が常に傍観者。
そして先が見えるだけならまだしもその先が安いから感動もない。
でも作り手が自己満足して感動的なシーンを作ったぞ的な押しつけ感がすごいわけで。
日野もAGEのスタッフも物語を魅力的に見せる能力がないんじゃないかね。
430通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:39:30.08 ID:???
「登場するガンダムが1機だけにして子供にその優越感を出したかった。」
ってとこは変だな
「感じさせたかった」辺りなら分かるんだけど
431通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:40:04.26 ID:???
>>430
割とどうでもいい
432通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:40:36.36 ID:???
UEをモンスターって呼ぶのもおかしな話だ
どう考えても機械じゃねーか
433通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:40:39.29 ID:???
>>428
その上と下の間に書かれてる文章を読んでないのか
お前の日本語力よりも、都合良く情報を遮断する能力が気になるな
434通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:41:42.43 ID:???
>>432
表現としてだろ
バカかお前
435通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:42:11.50 ID:???
>>432
だから出来の悪いRPGなんだろ
日野がそういうものしか作ってこなかったから引き出しがないんだよ
あるいはありきたりでも意外性を見せる展開を作れない無能
436通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:42:12.23 ID:???
>>428
敵にも味方にもって言ってるじゃん
今のとこAGEは味方の動機しか描いてない
437通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:42:29.63 ID:???
露払い的に誰か殺してそこからしかキャラが立てられないのは無能の証
批判はあれども銀英伝でキルヒアイスが死んだ時泣いた人がいたのはその前に「生」が描かれていたから

軽いんだよ今回のガンダム
438通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:42:40.24 ID:???
モンスターうんぬんは「子供に解り易く()」だろな
439通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:43:06.66 ID:???
>>432みたいなゆとり丸出し発言に賛同して、出来の悪いRPG(キリッ
440通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:43:50.76 ID:???
>>439
ちーっす日野さん
休日も御苦労さまっす
441通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:44:29.89 ID:???
モンスター云々に文句つけてるやつにビックリ
フリットの家系はMSを作ってきた家系なんだぞ
自分の母を殺したUEをそのMSと同じに想いたくなのは当たり前だろ
子供がどうとか関係ねーよ
442通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:45:04.45 ID:???
>>440
そういう頭悪いレスする前に反論してみたら?出来ないの?
443通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:45:07.34 ID:???
序盤しか見てなかったけどダンボールが人対人でちゃんとやれてるのに
ガンダムがそこをボカす意味って何?
444通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:45:08.64 ID:???
>>441
ちーっす日野さん
休日も御苦労さまっす
445通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:45:21.82 ID:???
>>436
さすがにそれはその下全部読んで判断しなよ
まず1世代目は「味方側しか書かない」って言ってるようなもんだよ、これ
446通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:45:24.31 ID:???
天才フリット君設定なんだから、モンスターだ!で思考停止しないで
その目的を考えればまた印象が違ったな
襲撃に法則性があれば、その意図も見えてくるんではないか
447通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:45:33.31 ID:???
ガフランがあらわれた!

>たたかう
 にげる
 ぼうぎょ
 AGEビルダー
448通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:45:49.65 ID:???
これはちょっとあれだけど
ガンヲタには本気で検証してほしい

このアニメ「ガンダム」ってついてなくても支持しました?
449通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:45:50.18 ID:???
正直UEは気に入ってる
450通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:46:59.36 ID:???
放送日だった
451通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:47:09.83 ID:???
428 :通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:37:00.22 ID:???
>>426
・今までのガンダムシリーズは「主人公にも敵にも戦う動機が存在し、そこに生まれるドラマ」を書いている
(ry
・例えば、フリット(1世代目の主人公)は大切な人をUEに奪われたので、UEと戦っている。

これはまさに動機ではないのかなと




日本語がおかしいっていう点としてこれをあげてたから
それは違うんじゃないの?と言いたかった
452通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:47:18.24 ID:???
>>441
MSは兵器だろ
人殺す機械と一緒にするな!って頭おかしいだろが
453通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:47:23.05 ID:???
>>340
6000とか8000とか売れた∀で爆死とか舐めんなよ。
2000行かないかもしれないAGE様の輝くオーラにひれ伏すがいい!
454通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:47:32.83 ID:???
>>448
ガンダムついてなきゃ放置で見ないレベル
455通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:47:42.87 ID:???
モビルスーツは人が乗る物って前提があっての台詞
一般市民を問答無用で虐殺するような奴を人間じゃなくモンスターだと言うのに
何か不自然なとこあるかね
456通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:48:02.56 ID:???
>>446
自分の親が殺されて冷静に相手を判断するようなガキはいないんじゃないかな?
457通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:48:06.25 ID:???
>>448
ガンオタなんだから、ガンダムってついてければ観た可能性は低いに決まってんだろ
当たり前のことを何言ってんだ
458通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:48:18.80 ID:???
>>432
性能の高い車とかモンスターマシンていうじゃん
怪物とか巨大って意味だろ
459通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:48:32.86 ID:???
>>453
売りスレのラインとか知らないんだが
流石に1ゼーガは超えるだろ…
超えるよな…?
460通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:49:04.08 ID:???
>>443
人間だと知らず、仇から始まるフリット
人間が乗ってると知っていて親が憎んでいる状態から始まる子や孫
考え方の違いを出したいそうです
461通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:49:14.92 ID:???
今の時点じゃ何枚行くかなんて分かるわけねーだろ
そういう不毛な予想をしたいなら売りスレにでも行ってろ
462通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:49:24.25 ID:???
今のところUE側の戦う動機が不明である以上、今までの全ガンダム作品以下なのは間違いない。
463通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:49:54.01 ID:???
>>452
MSは人が乗って動かしているだろ
あんなこと人がすることじゃないだろってことじゃないの?
464通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:49:56.46 ID:???
このままいくとみつどもえレベルの売り上げもありえるなwww
現時点でBD/DVD1巻大爆死は確定しているからな。
465通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:50:00.61 ID:???
>違う!あれはモビスルーツなんかじゃない
>あの時と同じだ。ただ破壊を繰り返す…!
>ヤツらはモンスターなんだ!

モンスターってのはその所業を指して言ってるんだろ
466通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:51:24.93 ID:???
>>452
フリット視点ならガンダム=救世主、UE=親殺した化け物
だから何の問題もないと思うんだが
467通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:51:59.07 ID:???
>>455
UC世界でもジオンのコロニー落としは後世に語り継がれる悪行だしな
後は、ガンダムシリーズではMSを機械に自動操作させるのも絶対に許されない悪行って扱いなようだ
468通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:52:28.08 ID:???
そもそもこの時代のMS別に人殺す機械じゃないんじゃ
469通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:52:37.20 ID:???
今のところ視聴率も内容的にも売り上げも糞アニメだからどうしようもない
こんな糞ガンダムは史上初だし他のアニメと並べてみても擁護しようがない糞っぷり
日野はじめスタッフは更迭されてしまえよ
470通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:52:53.29 ID:???
>>465
放映時も感じたけど、なんか文章が繋がってなくね?
モンスターって取って付けたような感じ
471通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:52:55.73 ID:???
そろそろPV見させてくれてもいいじゃないか
472通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:53:23.62 ID:???
>>470
そうは思わんけど
473通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:54:55.29 ID:???
>>470
実際、問答無用で市民虐殺して回るのは人間の所業じゃないと思うが?
モンスターってのがゲームでよく使われる用語だからって補正かけ過ぎじゃないのか
474通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:55:03.33 ID:???
怪物って形容はいろんな使い方されてるんだからべつにいいと思うけどね
475通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:55:34.92 ID:???
流石にこれは重箱の隅過ぎるだろ…
476通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:55:49.07 ID:???
モンスターってのは子供向けにこいつら怪物ですよ〜ってやりたいだけだよ
深く考えても意味ないよ
477通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:56:11.61 ID:???
モンスターだと思っていたらMSだったでござるの巻
478通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:56:41.45 ID:???
人の心こそが怪物なのであるキリッをやりたいのかもしれないだろ!
479通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:57:21.27 ID:???
「相手がザクなら人間じゃないんだ」はガンダムの伝統でね。
それが「人だと知らない」のか「相手は相手で人生があると想像できない」のかというのは
そんなに大きな違いじゃないでしょ。
480通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:58:00.00 ID:???
極端な話、UFOが突然どこかの都市を攻撃してきたらモンスターって呼ぶかなあ
呼ぶかなあ・・・う〜ん・・・微妙・・・
481通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:58:18.84 ID:???
ガンダムと名がつくものを(韓国は別にして)
このガンダムは失敗ってことでいいよね?

なお私的には過去の失敗作はアルファベットガンダム+ターンA
482通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:58:26.53 ID:???
フリットは相手を人だと認めたくないって感じもありそう
483通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:58:29.91 ID:???
>>478
えー今更そこからですかー?
70〜80年代の怪獣映画でも見ててくださいよー
484通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 11:58:36.69 ID:???
>>479
まああそこで核爆発を防ぐためとはいえ
コクピットを狙えばとすぐにひらめくアムロもよく考えれば鬼畜なんだけどなw
485通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:00:24.18 ID:???
>>480
Talk エミリー・アモンド
あれがUEのモビルスーツ…
Talk フリット・アスノ
違う!あれはモビスルーツなんかじゃない
あの時と同じだ。ただ破壊を繰り返す…!
ヤツらはモンスターなんだ!

流れを見ろ
あいつらは人じゃないんだ!ってのを説明するためにモンスターって言ってる
486通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:00:35.11 ID:???
562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 23:04:52.86 ID:9U1T//tB0
>AGE本スレは、批判的な感想が多いということと、
批判的な感想が多いけど、中にはAGEを楽しみたい人・好きな人もいる、
ということの両方を受け入れられる人じゃないとダメ

これ、テンプレに加えた方がいいかもね
批判的な感想が多いということを受け入れられない擁護派はこのスレに向いてないし、
少数ではあるけど、中にはAGEを楽しみたい人・好きな人もいるということが受け入れられない過激なAGEアンチは、
本スレに来るのはやめてアンチスレに行くべきだし


ア二メ板本スレから転載
上記をこのスレのテンプレに加えればいいんじゃないか?
487通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:01:29.52 ID:???
>>479
今更ながら、フリットが大活躍=UE側殺しまくり、ってのはコロコロ向けじゃなかったなあ
UE側にも事情があったんだよってやっちゃうと余計に
フリットが背負う十字架が重くなりすぎるし
488通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:02:25.46 ID:???
こんな面白いスレからわざわざ出て行くわけでねーだろ
489通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:02:51.27 ID:???
>>487
どうせ日野にはろくに絵がけなくて適当にごまかすから
どんなに重くなろうが関係ない
カブトボーグ的に楽しめばよい
490通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:03:11.56 ID:???
UEをモンスターと呼んでいた本人が、
UEの機体を破壊しまくって自分がモンスターになったでござる。
491通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:03:35.06 ID:???
まあそういう部分でユリンが関わってくるんだろうよ
492通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:03:58.77 ID:???
>>480
公式に呼ぶ場合「UFO」なだけで空飛ぶ円盤とか言ったりするんだから
公式に「UE」なだけで個人がモンスターやら宇宙人やら言っても何の問題もないけど
493通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:04:32.22 ID:???
ポケモン様がお怒りだぞ
494通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:04:58.27 ID:???
深い文章表現を理解できないゆとりにつられすぎだろ

おまいらの愛に脱毛
495通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:05:08.28 ID:???
ガフランゲットだぜ!
496通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:05:15.72 ID:???
それにしても、わざわざこの絵柄にした意味ゼロだな
大人には顔をしかめられ(←でも見ることはみる)、子供にはそっぽ向かれ
497通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:05:34.80 ID:???
>>486
次スレ立つ前に一度テンプレ見直すか
498通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:06:12.11 ID:???
AGEのどこに深い文章表現が?
クソい文章表現とかクソいアニメ表現ならもうここまでで山ほど出てるけど
499通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:06:31.73 ID:???
>>485
奴らはモンスターなんだ!
って部分だけを抜き出して考える奴多過ぎだよな
500通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:06:32.60 ID:???
もしAGEが戸田絵だったら
501通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:06:57.46 ID:???
>>498
その全然深くない文章標準すら読めない人が暴れてるんだ
502通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:07:00.64 ID:???
>>490
それに主人公が気がついて心境とかが表現されれば
それは物語として悪くないよね
503通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:07:06.73 ID:???
今日、第5話は作監がしんぼっぼだったな、捨て回かw
ある意味では期待だなw
演出が誰だか忘れたけど00からの引継ぎで同じ人だっけかな、
あと5話ってバトルシーンないっぽいね

504通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:07:40.71 ID:???
>>484
それがさらっとできるのが近代化されて相手の顔が見えない戦争の恐ろしいところ。
アムロも第二話で生身のシャア狙撃する時は脂汗ダラダラで「うつぞ……うつぞ……」だよ。
カイやハヤトがライフル持ってガンガン発砲してるのはスルーしなさい。
505通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:08:06.67 ID:???
>>503
ラーガン蹴られてたじゃん
506通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:09:14.91 ID:???
ロボ作監寺岡じゃなかった?
キャラはまぁしんぼっぼだからあれだけど戦闘はそれなりにやってくれるんじゃ
507通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:10:12.35 ID:???
>>503
ないの?
508通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:11:13.53 ID:???
>>505
あったっけ、模擬演習とかじゃないのか
>>506
寺岡ってロボ作監だったのか、バトルあるか知らんけど
このスタッフなら期待できるな
509通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:11:22.14 ID:???
>>506
予告のガンダムがジェノアス蹴ってるシーンは結構動いてたような
510通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:11:26.28 ID:???
予告見てないのかよ
戦闘あるよ
511通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:12:07.32 ID:???
00は絵コンテが長崎か寺岡の時は戦闘シーン面白かった
うえだしげる、てめーはダメだ
512通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:12:16.27 ID:BfvBhyoU
>>500
それは濃すぎるだろw。AGEは素手でガンダム倒したり、父親から苛酷な遺言を託されたりしないんだぜ。
513通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:12:19.84 ID:???
>>504
> カイやハヤトがライフル持ってガンガン発砲してるのはスルーしなさい。
まあそんなもんだw
あの二人にしてもクローズアップされてるときは葛藤があった描写が…ないかwww
514通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:12:25.38 ID:???
>>505
何でラーガンってわかるんだよ!
515通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:12:27.37 ID:???
ビームお腹おパンチをもう一度
516通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:12:57.49 ID:???
>>510
いや予告みたけど、赤髪の少年しか印象になくてよくおぼえてなかっただけ
517通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:13:03.34 ID:???
>>514
ああいう扱い受けるのはラーガンしかいないからよ!
518通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:13:40.57 ID:???
フリットが乗ってないAGE-1の方がいい動きしそうだ
519通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:13:47.00 ID:???
しんぼっていつまで作画監督やるの
520通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:13:46.67 ID:???
もうビームドスはガンダム史上一番しょぼい1話として語られるか無視されるかだろうな
521通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:16:00.72 ID:???
>>511
00の戦闘って寺岡と長崎って人でもってたようなもんだしなw

あとAGEにも継続で参加してたのもいたけど00ではなかなかだったのに
AGEでは演出のクオリティ落ちてたな、、、、、

うえだしげるの戦闘は普通だっただろ、それ以外がだめだ。

522通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:16:30.04 ID:???
00の顎作画は忘れない
523通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:16:31.70 ID:???
>>518
そりゃあ乗って間もないし
524通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:17:36.19 ID:???
俺がガンダムだ以上にガンダム言うなって感じ
一般ロボットアニメとしてみた場合でも1話の冗長性はやはりガンダムに甘えてる
まだ頑張れる
今日の出来がダメならマジでスタッフ給料返せ
525通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:18:00.82 ID:???
00って戦闘とか糞だったじゃん、
ただ早く動かして粒子大量描写でごまかしてたり、
ただスライドしてるだけだったり
526通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:19:06.90 ID:???
ラーガン予告で既にやられてるとかワロス
527通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:19:10.32 ID:???
だがそれがいい
528通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:19:48.34 ID:???
00の戦闘が糞・・・?
529通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:20:05.78 ID:???
>>525
よほどすばらしい戦闘シーンのTVアニメを見ておられるようで
530通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:20:23.60 ID:???
ラ―ガンいつ死んじゃうの
531通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:20:30.96 ID:???
戦闘シーンとか重視してるの?
532通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:20:33.50 ID:???
00は戦闘よりストーリーが糞だった
とても重要な不具合
533通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:21:25.09 ID:???
この作品企画段階で失敗してないか?
確かに三世代っていう発想は面白いし、あんまりやられなかった手法だけど、
それって今まで作り手が想像しなかったわけないしさ。
日野にそれを書ききれる技量があるの?
534通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:22:42.58 ID:???
超高速で段幕張ってるだけだから退屈だったな
535通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:22:55.87 ID:???
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <00は戦闘よりストーリーが糞だったとても重要な不具合
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
536通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:23:01.30 ID:???
ウルフさんでも勝てなさそうだけど
まさかそのまま持ち逃げとかなるわけないしなw
537通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:23:18.45 ID:???
作画さえよければ何とかなるんですよマリーダさん
538通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:24:04.83 ID:???
>>528
映画は見てるのがしんどい
539通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:24:30.40 ID:???
悪の秘密結社に貢献する=無自覚の善意
悪の秘密結社に貢献しない=無自覚の悪意

こういうアニメじゃいくら「戦闘を頑張りました!」って言われても…
ガンダム退治をやっていた1期の頃はまだマシだった…
540通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:24:33.64 ID:???
00のスタッフなんだからやれるはずなんだけどな
AGEは地味過ぎてどうにも
541通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:25:00.56 ID:???
ひたすら銀色の物体を叩いてた映画なんて
主人公機が空気みたいだった映画なんて
542通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:25:06.94 ID:???
ストーリーも含めてガンダムだからなぁ
如何にガンダムを中心とした世界観を描くか
UCはあざとさもあるがその辺うまくやってる

ただ00は戦闘シーンの熱さはなんだかんだで歴代上位だと思う、特に2期
世間とずれてるのがなんか虚しい
543通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:25:21.86 ID:???
>>533
日野批判になってますよ
ちなみに俺はガンダム知ってるけど日野って誰だかわからない
内部の批判とかキモい
544通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:26:12.19 ID:???
>>540
だーかーらー
監督がダメだったらダメなんだよ
脚本がダメでもダメだけどな
スタッフの力量を活かすのも現場のアイディアのフィードバックを認めるのも上次第
00と同じスタッフ使ったからってクオリティが上がるなんてアニメはそんな単純じゃないんだよ
肝心のサンライズがそれをわかってないようだけどな
545通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:26:34.98 ID:???
AGEでこそ戦闘シーンは頑張らなきゃ行けないのにな
子供はロボットかっけぇで食い付くのに
546通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:27:32.10 ID:???
今更だが山口晋って、種の時のぶっつぶれたような絵書いてたあの山口?
547通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:27:39.90 ID:???
>>533
はっきりいって日野にそんな技量は無い
諦めろ
548通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:27:55.46 ID:???
>>541
銀色の物体はずっと銀色の物体のままだったわけでもないし
空気の意味も履き違えていると思う
そしてここは00スレじゃない
549通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:27:56.75 ID:???
2話のドッズライフルもうちょっと構成気合入れても良かったような
ゼダスのためにわざとやったんならなんというか
そういや今日ゼダス発売日か
550通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:27:57.12 ID:???
だって企画総指揮、ストーリー原案、構成全て日野じゃん。
こいつに文句言わんでどうすんの
551通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:28:20.72 ID:???
>>533
日野にそんな器量あるわけないだろ
イナズマイレブンの続編のイナズマイレブンGOで大人になった旧キャラ達が登場するが、前作より劣化してるキャラばかりだしな
別人レベルの奴も少なくない
552通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:28:23.94 ID:???
>>547
希望の灯を消すにはまだ早すぎる
553通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:28:31.30 ID:???
監督のインタビュー読みたい
何で日野ばっか
554通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:28:54.75 ID:???
>>549
え?ゼダス11月下旬じゃないの?
555通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:29:12.31 ID:???
>>548
種厨に人語が通じるわけないだろ
556通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:29:19.19 ID:???
もっと台詞を削ってサガフロ2みたいにしよう
557通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:29:33.08 ID:???
>>554
AGだよ
間接改造簡単らしい
558通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:30:10.65 ID:???
先週、野球の日ハム戦が延長で
ガンダムの放送が無くなった北海道は
今日は普通に第5話を放送するらしい。

第4話いつ放送したん?
559通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:30:11.82 ID:???
山口監督の実績教えて
560通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:30:25.32 ID:???
>>554
AGは今日、HGは26が発売日
561通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:30:25.53 ID:???
このスレ読んでるだけでAGEがいかに日野のワンマン状態かがわかる
562通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:30:51.57 ID:???
AGEの戦闘で気になるところすりゃあ、敵も味方も攻撃当てすぎるとこかなあ。
ビームがかすめてモニターが真っ白になってヒヤヒヤしながら回避運動とかそういうのがない。
563通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:32:32.27 ID:???
>>562
フリットの操縦技術がないだけなんじゃ
フリットは結構はずすしウルフは何発か避けていた
564通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:33:34.56 ID:???
>>558
北海道は昨日放送したらしい
565通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:34:01.78 ID:???
10年書いてて何の進歩もしないのに希望も糞もない。
あいつこそアゲシステムで唐揚げてもらえよ
566通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:34:03.54 ID:???
まあ今日の三位一体までは見る

これでダメなら罵倒モードに入るかも
567通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:35:00.31 ID:???
>>565
どんなにシステムが良くても使う人間が云々
568通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:35:31.79 ID:???
別に子供向けのストーリーなんて意識しないでいいからさ、
毎回毎回カッコいい殺陣のアクションをガンガン入れていけば子供は付いてくると思うんだけどな。
日野の子供むけっていうのは幼稚な物語しか書けないのがわかっていての逃げの一手だな。
正直、卑怯だと思うわ。
569通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:37:29.07 ID:???
イナイレで受けたから俺が一番子供向けのことをわかってるだってことだろ?
思い上がりやがって
570通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:40:09.34 ID:???
>>563
えーあの模擬戦もモニター見る限り足止めて殴り合ってるのかってくらいだったような。
571通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:40:28.36 ID:???
あら在庫少ないとはいえアマゾンでAGゼダスタイタス売り切れたか
572通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:41:17.32 ID:???
>>571
うそ!?00の頃からAGって売れないイメージしかなかった
573通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:45:55.91 ID:???
>>571
返品したか他に掃いたんじゃね?
574通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:45:57.35 ID:???
>>572
00はコレクションだろw
あのコレクションは胸アーマーがポロポロとれすぎてそこだけ残念だったわ
よく可動するとはいえ
575通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:49:38.70 ID:???
>>574
いや00はFGだろ
576通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:50:20.73 ID:???
>>572
一応ゲームで遊べるしね
577通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:56:05.17 ID:???
つうか00は何も売れなかったから
578通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:56:51.11 ID:???
HG種より売れました
00スレ行け
579通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:57:14.29 ID:???
>>573
何が何でも売れたのを認めたくないんだね
580通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:57:39.42 ID:???
出汁の正体はラーガン
581通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:58:05.49 ID:???
AGEアンチがうざいのは勿論、00アンチもやめてほしい
AGEファンは00をバカにしてる、とか誤解されたくない
582通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:59:18.86 ID:???
そもそも00アンチは完全にスレ違いだから
583通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 12:59:26.44 ID:???
>>575
あ、FGって名称だったか
初代、シャアザク、ザクと一緒のグレードか
584通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:01:04.64 ID:???
日野は08小隊が好きなら08小隊みたいなのをやればいいのに
なぜ180°違う異星人ものを選んだのかそして子供向けに翻訳することが自分の使命であるかのように語ってたが
こんな子供だましやらないで普通に08小隊やればいいじゃないか
585通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:05:28.60 ID:???
ロミジュリみたいな話の部分が好きなんじゃないの
586通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:06:39.31 ID:BfvBhyoU
>>540
ファストフードの名ばかり店長よろしく、日野が全権にぎっていて、強く行動できないんだろう。
同じ立場なら、俺ならガンダムが凌辱されるのが我慢ならんから辞表たたき付けるレベル
587通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:06:41.10 ID:???
で?結局どうなの
アマゾンのAGゼダスとタイタスはamazonが返品しただけなの?
588通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:08:19.77 ID:???
都合よく思いたがりだな
HGクアンタなんてしょっちゅう少なく入荷しては売り切れなのに
589通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:08:21.41 ID:???
◆アニメ板の現在のスレ数



 Fate/Zero 109スレ目

 境界線上のホライゾン 61スレ目

 ペルソナ4 54スレ目

 僕は友達が少ない 43スレ目

 機動戦士ガンダムAGE 36スレ目 (本スレは107スレ目)

 ギルティクラウン 25スレ目

 HUNTER×HUNTER 25スレ目

 ラストエグザイル 銀翼のファム 24スレ目


590通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:09:28.53 ID:???
>>589
他のアニメなんてみねぇよ宣伝か?
591通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:10:57.63 ID:cBpsiHD2
>>589
宣伝はいいからアニメ板に戻れ
592通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:11:23.48 ID:???
WORKING無視とかひどい
593通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:12:18.97 ID:???
少し>>1修正したけどこれでいいかな?

■はじめに
・批判的な感想が多い
・中にはAGEを楽しみたい人・好きな人もいる
この両方を受け入れられない人はお帰りください

■約束・注意
 ・実況行為は実況板でやりましょう。
 ・次スレは、レス番号>>950の人が立てて下さい。(要宣言)
 ・荒らし、煽りには完全無視が最も効果的です。躊躇無く削除依頼(http://qb5.2ch.net/saku/)を。
 ・荒らしに対するレスも、荒らしを喜ばせる事になるので禁止です。
 ・公式配信以外の動画投稿サイト等に関する話題は禁止です。
 ・他作品叩き、作品間の対立工作お断り。
 ・やら豚ほかアフィブログ、義務教育と機銃とカタパルトさんお断り。
 ・ようこそ惑星アトリームへ!

■関連URL
・番組公式:http://www.gundam-age.net/
・MBS公式:http://www.mbs.jp/age/
・Twitter:http://twitter.com/GundamAGE
・バンダイチャンネル(1〜3話無料配信中):http://www.b-ch.com/contents/feat_gundam_age/

■放送局・放映日時
平成23年10月より放送開始。1年間(4クール)放送予定。
・MBS(毎日放送)/TBS(東京放送)系列 (JNN) 毎週日曜日 17時00分〜 10月9日〜

【原作】 矢立肇、富野由悠季
【監督】 山口晋
【ストーリー・シリーズ構成】 日野晃博
【キャラクターデザイン原案】 長野拓造
【キャラクターデザイン】 千葉道徳
【メカニックデザイン】 海老川兼武、石垣純哉、寺岡賢司
【企画協力】 レベルファイブ
【制作協力】 創通、ADK
【製作】 サンライズ、MBS

【音楽CD】
OP主題歌『明日へ』…歌:Galileo Galilei(SME Records)、発売日:平成23年12月07日(水)
ED主題歌『君の中の英雄』…歌:栗林みな実(ランティス)、発売日:平成23年11月09日(水)


■前スレ
機動戦士ガンダムAGE 108
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1320483946/
594通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:13:24.18 ID:???
>>590
それなのに>>589らの人間はどうしてこうも比べたがる?
1人1人違うのにその中で一番になりたがる?
595通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:13:45.47 ID:???
・ようこそ惑星アトリームへ!
これはいらねえだろ
ロボげー板にいけ
596通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:13:54.11 ID:EGh18IS3
>>594
その歌好きだわ
597通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:14:44.56 ID:???
宇宙は飛べないけど翼ならあるのさ
598通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:14:53.69 ID:???
>>593
っていうか、批判も肯定も結構だが、AGEに期待していること前提っていうのを
テンプレに入れてほしい
599通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:15:40.06 ID:???
アニメ好きだからAGE見てるんじゃなくて
ガンダム好きだからAGE見てるわけで
実写になってもGセイバーくらい見ますよ
600通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:16:45.79 ID:???
        /:::: lヽ、.,/::::__,,―''゛.!.''''''"'ヽ .ヽ、,/: :\
       ./::./::.,| `''~゙ ̄   ._,-゙-----゙l、 `ヘ,,、::: ゙'、
      /`:/,<>,,,,,,,,,,,---‐"::::::::::::::::::::::゙'i、、  `"''",i´
      ,l゙:::,l゙,/`,/′::::::,,,,―‐ニ7'"゙"'―-、,,,,,_:::`''-、,,,,,,,<
     ,,/-イ(-イ,,,,,-‐'"`._,/゛      : ./|,`゙゙"''-,、: ゙r゙l
     .゙l、: :    `゛  ´ 、      : ,/゙`く   `ヽ、'|   英雄王さんが言うように俺も5話から
   ._,,-┴''"゛       : .,l゙:     ,,/`./○/i、   | `''{  愉悦を求めて娯楽に興じてみようかな
   `'-,,_       : ..:,,-フ  ._,,―'":  ̄'l,`ー'′`'-,_│ .ヽ
     .,i~''ー-,,,,,,,,.-ッ'''"` ""゙゙^      │     `゙i、:   |
    丿      │   ._        "      .│:  |
    .(  .,‐  .、 │   l二ニ-_           |'i、: ::゙l、
   .,,-\"  : |   ゙l   \: `''ー-ニニ゙l=       ,l゙:`: : ::゙l、
  ..,/'i、:::,,゙l-,,,,,|、,__゙l、   ゙'-,,、 ._,,/`      ,,/: ,、:_,,-''′
 ィ,゙、`',l!":::::::ヽ、: : :_,~ー,,_     ̄`      ,,,-'lリニ"゙`"
 "l"./::`'ヽ、:::\ : .゚'!ッ、,゙"'ー-、,,,,,,,,,,,,,,,,,,―',!'" .|:::::\
  l`/:::::: : ::::ヽ:::::::\、 : ゙'、"ー-,,,,,,_: : : _,,,,-ッ"  .丿:::::::::゙l、
 `,i´::::: : : ::: ::ヽ:::::::::`ッ、 : `''-_: `゙"ニ‐'"`  .,,,i´:::::::::,l゙: ヽ
  l::::::::::: : ゙l:: :::::゙l、::: | `'-,,,_  : `'''''.''`゛ ,,/゛ ゙l::::::::,l゙: : ::゙l
: :l゙:::::::::::::::::゙l、:::: ゙l:::::;::|   `゙"'ー--―ー'''′   │::,l゙:::::::: │
601通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:17:06.68 ID:???
種は優々とHDリマスタ版BDBOXが発売されるし

00とかAGEってなんなの
602通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:17:44.54 ID:???
>>593
テンプレ乙!
それでいいと思う
603通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:18:18.36 ID:???
00は元々HDだったし
えっ種ってHDじゃなかったの?って感じ
604通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:19:46.07 ID:???
フォーゼとプリキュアが無かった今日がチャンスだな
605通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:19:55.48 ID:???
>>602
自演乙!
俺もそれでいいと思う
606通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:19:59.58 ID:???
惑星アトリームはよくわかんし消しとくか
607通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:20:21.58 ID:???
劇場版くらいまともにやってからいえっつの>種
608通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:20:46.11 ID:???
>>606
えー、でもなんとなく好きだから消さないでほしい
609通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:21:34.60 ID:???
>>606
さっさと消しとけ

  ○
 く|)へ
  〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/
  /  ノ
  |
 /
`|
610通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:21:36.01 ID:???
ミスト厨は消えろや
611通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:21:39.08 ID:???
601の情弱っぷりに絶望した!!
00もAGEもデフォでHDっての知らないんだな
612通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:22:23.14 ID:???
>>598
別にAGEに期待してない人が来てもいいんじゃないか?
期待してる人だけだとかなり過疎るぞ
>>593でいいよ
次スレ立てる人はテンプレ改訂忘れないようにな
613通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:23:24.40 ID:???
どうせテンプレなんて読まネーシw
614通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:23:35.23 ID:???
ユリン出ないとつまんない
615通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:24:10.58 ID:???
>>613
やら糞が当たり前のように記事にしてるからな
616通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:24:14.01 ID:Hgg3/g5+
読まなくても書いてあるのと無いのではだいぶ違うけどね
617通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:25:48.71 ID:???
http://twitter.com/GundamAGE/status/133036873361788928
GundamAGE/機動戦士ガンダムAGE(エイジ) 2011/11/06(日) 13:23:56 via Twitter for Android
本日17時より、ガンダムAGE第五話「魔少年」の放送です!謎の少年、デシルの驚くべき行動とは!? 第五話、ぜひご覧ください^^(広報モリA) #g_age
618通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:26:15.38 ID:???
俺もテンプレとか読まないから
作った奴の自己満足で良いんじゃね?
619通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:26:36.95 ID:???
>>616
まあ書いてないよりは書いてあった方がいいからな
620通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:27:09.12 ID:???
今更バレてるものを驚くべき行動とかなあ
621通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:27:17.14 ID:???
テンプレあっても毎度毎度興味もない視聴率表とか円盤の売り上げリストとか貼ってくるやつは消えないしね。
622通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:27:37.35 ID:???
テンプレ読まない馬鹿はROMってろって話だけどな
623通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:29:00.16 ID:???
デシルにガンダム取られるのはわかったけど
そっからどうするのかが気になる
624通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:29:02.04 ID:???
変なのが10人から9人に減るかもしれないしさ
625通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:29:25.84 ID:???
>>622
自治気取り?自称委員長か何か?
626通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:30:49.34 ID:???
>>621
視聴率表は普通に興味あるけどな
というかテンプレに視聴率表とか円盤の売上リスト貼るの禁止なんて書いてなくね?
627通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:31:30.00 ID:???
ジェノカス修理中だろうしジェノアスでウルフがなんとかしてくれるだろうよ
628通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:32:22.84 ID:???
ttとかがHD放送なのにDVDしか出ないっつって騒がれたのが08年1月〜3月
最初からBD版をラインナップして話題になったマクロスFが同年4月〜9月

HDもBDも思ったより歴史が浅いのよねー
629通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:32:36.62 ID:???
>>623
そのままパクられて5話は終わりじゃね
ジェノカスとジェノアスじゃ性能差で負けそう
630通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:34:09.32 ID:???
>>627
予告にジェノカスいたがな
631通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:36:32.58 ID:???
魔少年は魔性ねん(ドヤッ)
632通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:36:59.85 ID:???
>>631
意味が分かりません
633通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:37:06.65 ID:???
えー
ガンダムどうにかして奪還してよ連邦軍弱すぎになっちゃうじゃん
634通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:37:16.27 ID:???
>>630
見なおしたら気づいたわw
ってことはラーガン・・・
635通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:38:08.82 ID:???
>>633
14年間1機も落とせない連邦様ですが
636通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:38:51.80 ID:???
>>628
00なんて一期後半までBDリリース予定なかったからね
つい4年前なのに
637通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:39:16.63 ID:???
ウルフさんがガンダム取り返すってバレがあったような
638通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:39:36.57 ID:???
tt?
639通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:40:00.31 ID:???
ジェノカスに乗ってるのはフリットなんじゃ?
640通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:40:46.49 ID:Hgg3/g5+
>>639
それはないとおもうな
641通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:40:51.17 ID:???
普通ウルフさんがフリットにジェノカス貸すか?
642通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:41:07.31 ID:???
間違えた。ジェノカスじゃなくてジェノアスね
643通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:41:47.22 ID:???
ラーガンならフリットにジェノアス貸すね。
644通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:42:18.38 ID:???
ラーガン最後までMS乗らなかったら面白いな
645通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:42:21.78 ID:???
あー
それだとラーガンいつまで怪我してんだってことに
646通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:42:49.48 ID:???
>>643
プライドないからな。そういう男だよ、あいつは
647通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:43:27.11 ID:???
待ち伏せ恐怖症で格納庫からMS出せない精神状態にまで追い込まれてるとか
648通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:43:48.71 ID:???
ラーガン何のためにいるんだw
今日は乗ると信じたいw
649通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:45:20.25 ID:???
ヒーリングなんちゃらで治らないの?
使えなさすぎだろ流石にw
650通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:46:08.74 ID:???
ラーガンは戦いたくないから治ってないふりしてるんだよ
651通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:46:16.02 ID:???
>>646
3話を模擬戦から実戦になったあたりを見た感じでは
ウルフはフリットの腕を認めつつも子供を危険な目に遭わせたらいけない
という感じの接し方をしていたけど、ラーガンはフリットに頼り切ってる感じした。
652通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:46:21.14 ID:???
正規パイロットの意地を見せてやれよ
653通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:47:12.38 ID:???
>>649
UEに受けた傷には無効なのかも
654通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:47:27.72 ID:???
先週ダメダメだったから
フリットは自分の力でガンダム取り返すような気もするけど
655通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:49:45.24 ID:???
フリット・アスノ → 人類で初めてUEを撃墜した子供。
ラーガン・ドレイス → 出撃前に撃墜された連邦初の正規パイロット
656通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:50:27.62 ID:???
敵が責めてきた!
ラーガン「まだ怪我が治ってない・・・」
敵が攻めてきた!
ラーガン「あっ、腰の調子が・・・」
敵が責めてきた!
ラーガン「あっ、白内障が・・・」
657通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:50:36.69 ID:???
ガンダムだからフリットでも何とかなったんであって
ジェノアスなんて雑魚じゃ即死だろ
658通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:51:27.85 ID:???
>>650
そのうち親父にも殴られた事がないのに艦長に殴られて逃亡した後、
ニュータイプ能力に目覚める予感。
659通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:52:10.27 ID:???
ラーガンは五月病なのか・・・
660通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:53:58.53 ID:???
年下の二人に頼りっきりとは情けない
661通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:54:34.40 ID:???
>>656
腰の調子が・・の時点でディーヴァから蹴りだされるわw
662通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:55:01.81 ID:???
そうか、そういえばウルフさんは23でラーガンは28だっけ
663通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:55:31.71 ID:???
>>262
今の子供にガンダムを広めたいなら、
TVアニメとしてオリジンを本気で作って、
子供も見れる時間帯に放映するくらいの気合が必要だったな。

TV放送せずにBlu-rayで売ろうとするより、
本気のガンダムをTV放送して、新しい世代をガンダムに引き入れる
損して得取れ方式で。
664通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:56:35.48 ID:???
先週のラストで艦長が未来から来たUE関係者説が消えたけど
艦長=ラーガン説はまだ可能性残ってるよね?




ヒントはサングラス
665通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:59:39.00 ID:???
>>664
皆無だよw二人同時にブリッジにいたやんw
666通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 13:59:48.97 ID:???
予告にラーガン映ってなかった時点で察しろよ
667通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:01:05.87 ID:???
>>665
違うのだ、艦長=未来からきたラーガン。
年齢が違う場合パラドックスは怒らないよね?
朝比奈さんみたいに。
668通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:01:29.64 ID:???
デシルの乗ったガンダムにラーガンが近づく→デ「お友達にでもなりに来たのかふぅはははは・・・」→撃墜
→クル-「ラあああああああガああああああああああん」→ラ「・・・ふぅギプスが無かったら死んでたぜ」
こうだな
669通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:02:22.81 ID:???
>>662
マジかよ
ラーガンェ・・・
670通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:03:53.80 ID:???
これ、今日デシルがガンダムを操縦なんかしちゃったら
アスノ家の血統でしかガンダムを動かせないとか言ってた連中涙目だよなwww
671通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:05:31.91 ID:???
>>670
アスノ家以外が30分以上運転すると機能停止〜とか?
672通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:08:05.91 ID:???
デシルがガンダムを操縦することでガンダムAGEの謎が一つ明かされるんじゃね?
673通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:08:23.81 ID:???
>>670
デジルはアスノ家の血統を引いているよ。
OPでフリットが森の中を歩いているシーンで
フリ母→デシル→ユリンの順に顔のイメージが現れる。
674通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:08:34.08 ID:???
>>670
デシルがアスノ家の血統


はい、論破
675通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:08:48.52 ID:???
>>670
言っているのは公式サイト、つまり日野涙目と言うことか
676通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:11:26.27 ID:???
そうか、デシルがアスノ家の血筋って可能性もあるのか
677通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:11:59.12 ID:???
つまりUE=アスノ家か
678通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:12:48.40 ID:???
アスノ家以外のMS鍛冶ウンタラって話で終わりそうな感も・・・
679通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:13:36.77 ID:???
デシルもアスノ家の血統なんだよう(涙目)
680通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:16:23.47 ID:???
UEの正体ばれちゃったじゃん
最新鋭機ゼダスにあのデシルが乗るならUEはヤークドレが率いる無人集団じゃん
異星人じゃなかったんだ
681通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:17:16.76 ID:???
フリット「こんなこともあろうかと、ガンダムAGE-1には自分以外の人間が操縦しようとすると動かないシステムを組み込んでおいた。」
682通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:17:49.21 ID:???
>>680
デシルは異星人の未来人でアスノ家の血統という可能性も
683通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:19:58.33 ID:???
アスノ家云々は公式設定だからなあw
684通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:21:46.34 ID:???
でも、アスノ家の血統でしかガンダムが動かないってのを
いちおガンダムを実際に造ったフリットが知らないってのも変じゃない?
685通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:21:48.65 ID:???
フリットはUEを憎んでるけど、UEの事情を知ったアセムやキオが
フリットと同じように戦おうとするかは分からない
・・ってことは、やっぱUEにはUEなりの大義があるわけだよな
686通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:22:14.00 ID:???
AGEのお陰でガノタ卒業できたお
687通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:24:14.29 ID:???
>>684
公式によると「アスノ家の血筋(AGEデバイス)」が必要だそうで
どっちともとれる逃げの書き方されてるからたぶんデバイスだけでいいとか
そんな話になりそう
688通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:28:18.94 ID:???
AGデバイスさえあれば動かせるわけだからアスノ家以外でもAGE動かせるだろw
689通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:28:28.78 ID:???
>>687
これから敵だけじゃなく味方からもガンダムの尻を狙われかねないということか
690通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:28:42.01 ID:???
デバイスを血統とか血筋とするなら
フリットもAGEシステムで人工的に遺伝データから作成された人工人間な可能性もあるのか。
そういや、フリットの父ちゃんって設定上ですら存在しないんだよな。
691通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:30:34.60 ID:???
>>688
だよね?
でないと、ウルフがガンダムよこせって言った時に
あんなに取り乱したりしないしエミリーが受けたにしろ模擬戦に応じたりしないよね。
692通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:30:39.30 ID:???
フリット「お父さんだったんだね!」
ガンダム「息子よ、今まで教えることが出来なくてすまない」
693通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:31:53.41 ID:???
>>663
今時の子供にオリジンって受けるのか?
当時とは全く状況が違うだろ
694通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:32:40.25 ID:???
>>690
仮にそうなら普通の人間ならありえないフリットの髪の色や
フリットが超天才的な理由の説明がつくな。
695通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:33:06.10 ID:???
秋葉原行ってきた
PVはMS紹介って感じだったな
バクトVSガンダムとか
背景が地上多数だったからこれからは地上戦が多いかもね
AGEブース気合い入っててワロタ
696通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:34:03.19 ID:???
地上!?地球に降下するのか?
697通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:34:44.84 ID:???
コロニーの中なのか、それとも地球なのか・・
戦闘シーンはどうだった?
698通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:34:57.01 ID:???
地上というか重力下でディーヴァ運用できるのか?
MSカタパルト横向きなんだぜ?
699通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:36:08.79 ID:???
14年間地球に一度も攻めてなさそうなUEがついに本気を出すわけか
700通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:37:17.90 ID:???
UE1「おい聞いたか!?」
UE2「なんだ、どうした」
UE1「ガンダム撃破するとボーナス出るってよ!」
UE2「マジかよヒャッハー!!」
701通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:37:20.14 ID:???
>>695
ついに来たか!
702通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:38:05.38 ID:???
UEの正体に気づいたグルーデックさんがUEの母星に攻める決断を下したのか。
703通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:39:31.45 ID:???
>>697
そんなに動いてる印象はなかったかなぁ
バクトVSの背景は格納庫っぽかったな
あと森とか砂漠?みたいな所とか
704通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:41:31.34 ID:???
砂漠も舞台に成るなんて楽しみ・・って、なんかかなり先まで出来てそうだな
705通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:41:48.32 ID:???
オリジンをTVでやったとして今時の子供やオタは食い付くのか?
エヴァみたいにストーリーを変えてるわけでもないんでしょう
既存のガンダムファン以外に集客率あるの?
706通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:42:29.22 ID:???
ガンダムは砂漠が舞台になること多いな
初代の影響かね
707通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:42:30.76 ID:???
    ドッカン!     ゴッキン! 
        .______ 
   ラーガン | アゲシステム  | 
     ∩∩  |     |    |   ウルフ
     | | | |  |    |    |  АА  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!はよ俺等のドッズライフルも作れ!! 
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________ 
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜 
   し'∪  └──┴──┘  ∪ 
708通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:43:08.25 ID:???
フリット世代で地球に降下するのか
あー、やっぱり楽しみだ
709通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:44:17.44 ID:???
>>706
作画リソースの問題じゃねーの
710通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:45:03.04 ID:???
>>705
ガノタは食いつくだろ
伊達にガンダムファンやってないんだぜ
711通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:45:28.09 ID:???
あとプラモは皆カッコ良かったっす
712通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:46:20.81 ID:???
砂漠って事は、MSに乗らない、もう怖いのイヤなんですよ
で、艦長に殴られたラーガンがジェノアスで脱走確定ですかね?
713通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:46:33.97 ID:???
>>698
多分あのカタパルトは90度回って木馬タイプなカタパルトになる
サンデー漫画ではそうだったし、日野も「合体はしないけど秘密はある」
って言ってたし
714通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:46:39.85 ID:???
>>710
ガノタ以外にも受けるのかって意味で
715通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:46:41.44 ID:???
あと2時間か・・・待ち遠しいぜ
716通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:47:28.78 ID:???
UEは無人機集団なのかよ
ヤークさんは人が悪い
初めから宣戦布告すればいいのに
717通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:47:51.52 ID:???
地球はUEに占領されたかもしれないと予想
地球を奪回にフリットが動く
718通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:48:18.18 ID:???
>>706
まぁ砂漠は町や森より作画し易いのかもしれない
719通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:48:50.56 ID:???
地上に降りると言えば定番の脱走W
720通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:48:54.13 ID:???
>>690
回想で、ガンダムの肖像画を説明するのが執事だったところで
母親との繋がりは実は薄かったんじゃねって思ったしな

フリットが子供的なこだわりで母親に一方的に懐いていただけで
母親の最後の対応とかも、使命押し付けることしか考えてなさそうだったし
721通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:53:27.45 ID:???
砂漠って事は、愛人付きの敵の大将とつかの間の出会いとか
またやるのか
722通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:53:37.13 ID:Q4rldMuy
今からでもチェンジできないかな
723通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:56:00.28 ID:???
>>721
マケルワ
724通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:56:36.93 ID:???
今日は日野がなにかをつかんだとかつたわったとかうんたらからたら
言ってた5話なんだろ
わくわくがとまらないぜ
725通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:57:15.40 ID:???
00は砂漠が舞台の話やったっけ?
726通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 14:57:58.90 ID:???
やったがな
727通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:01:38.29 ID:???
歴戦の戦士、「砂漠のヒメマルカツオブシムシ」と呼ばれるパイロットとの出会いがフリットの運命を変える
728通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:01:41.78 ID:???
何故か勘違いしてる人いるけど、日野は5話までやって手ごたえ感じてるって
言っただけで、5話は凄いです!5話に期待!とか煽った訳じゃないぞ
729通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:02:23.51 ID:???
>>725
タクラマカン砂漠出てましたやん>00
730通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:02:34.50 ID:???
>>725
15話、16話でやった
あと、2期5話は砂漠だったと思う
731通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:03:11.79 ID:???
今更なんだが前回の視聴率って2.5%なんだな。酷すぎるぜwwwww
732通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:04:10.46 ID:???
>>731
売り豚うぜー
733通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:06:55.42 ID:???
>>729
ああ、あのしょうもない戦闘か

>>730
サジが逃げてテロ組織に被害を出したやつだね
なんとなく思い出した

どれも主人公に出会いや転機があるわけでもなく残念な使い方だったな
734通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:07:00.58 ID:???
>>728
1話、3話、5話って感じに奇数話で気を引く作戦なんだよね。
次は7話か
735通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:09:35.11 ID:???
青い巨星
人喰い虎
砂漠の虎

この辺のおっさんグループは主人公の成長に必要
736通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:11:25.75 ID:???
ギアスR2の4話より1%以上高いからまだ安全ライン・・・なはず
737通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:13:49.20 ID:???
>>734
今のところ奇数話よりグル―デックが暗躍した2話や
ウルフが意外に使える奴だった4話の方が面白いんだけどな
738通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:16:16.65 ID:???
つーか、自分以外が動かすのいやなら、起動システムにパスワードかけておけばいいだけじゃね?
739通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:16:58.83 ID:???
ギアスも厨房の妄想みたいな能力を備えた主人公だったな。
毎回、前もって敵側の数人にギアスをかけ済みの思考停止アニメだった。
740通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:17:55.17 ID:???
>>728
誰が期待なんてしてるの?アレに
741通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:18:52.15 ID:???
明らかに3話より4話のが面白かったな
742通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:19:34.13 ID:???
>>738
そういや、他人に使われるのが嫌で自分の機体に自分の名前を書いてた婦警さんがいたね。
足の所だっけ?整備士さんに消されてたけど。
743通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:19:42.37 ID:???
5話はもっと面白くなるよ
744通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:20:28.88 ID:???
>>742
いたねーw

ヲタ婦警さんww
745通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:20:40.00 ID:???
ちょっと待て 3話まで見てからなんちゃらって言ってたよね

最後まで見てからになる日も近いか

悪いけどそこまで耐えられない
これ以上俺たちの何かを壊し続けるならね。.
746通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:21:34.54 ID:???
最初は2話までみて

次は3話までみて

今度は5話ですか

なんかマルチ商品買わせるみたいでよくないよそういうの
747通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:21:35.13 ID:???
ちょっと体調崩して目眩と吐き気がするんだけど
AGのタイタスとゼダス買いに行ってくるので
一旦落ちるね。
放映時間までに帰ってくる。ゴメンね。
748通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:21:44.23 ID:???
じゃあ見なきゃいいじゃん
749通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:22:23.52 ID:???
アニメを観るってのを義務だと思ってるのさ
750通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:22:24.80 ID:???
>>747
気を付けてね
751通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:22:34.28 ID:???
>>746
老いていくフリットにガノタは共感できるって日野が言ってた
ずっと見ろってことさ
752通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:22:45.30 ID:???
>>747
気をつけて〜
753通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:22:53.24 ID:???
>>745
じゃあ見なきゃいいじゃん
なんで見るの?今日から見なくていいよだーれも困らないかwww
754通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:23:41.09 ID:???
最初と言ってることが変わってるから指摘されてるだけだろ
755通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:23:52.61 ID:???
>>745
日野の痛いコメント見て本編を視聴し、ここでニヤニヤするのが面白いんじゃないかw
今度は何を言い出すのか、ある意味楽しみ。
756通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:23:55.57 ID:???
>>746
だからさ、3話まではともかく5話云々は、ここまでやって手ごたえを感じてるって言っただけだよ
それともなに?全然自信ありません、駄作ですってああいうインタビューの場で答えろっつーの?
757通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:24:01.72 ID:???
「アセム編から盛り上がります」
「最後のキオ編が本番です」
「本当の結末は劇場版で!」
758通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:24:38.42 ID:???
公衆便所の落書きでよくあるよね?
正面の壁に上を見ろって書いてあって
上を見たら天井に右を見ろって書いてあって
右の壁を見たら左を見ろって書いてあって
左の壁を見たら後ろを見ろって書いてあって
後ろを見たらザマア見ろって書いてあるの。
759通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:24:44.12 ID:???
>>756
だまれ日野
760通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:24:51.25 ID:???
>これ以上俺たちの何かを壊し続けるならね。.


鳥肌が立った
761通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:25:07.95 ID:Ga8h7t31
>>759
かわいそうに
762通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:25:17.24 ID:???
嫌なら見るなと見てから文句言えの二枚看板は
語彙の足りないバカのテンプレだな。

思考停止した豚以外認めない層がいるみたいだが
それならそれでどこが面白かったとかで盛り上げないとただのアンチアンチか宗教だぜ。
763通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:25:21.00 ID:???
>>759
言い返せなくなると相手を日野呼ばわり
非常に分かりやすいですね
764通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:26:44.04 ID:???
最初は2話までみて

次は3話までみて

今度は5話ですか

なんかマルチ商品買わせるみたいでよくないよそういうの

でもこれは本当だよね
765通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:26:52.13 ID:???
>>762
バカか?なんかこの世の苦行を背負ってるかのような事言ってるのに
なんでそこまでして観てんの?ってのは当然の疑問だろうに
大体、ここが好きだのおもしろいだの言ってるレスは普通にあるのに
それを見ないふりして信者が日野がって、そっちの方が宗教だわ
766通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:27:00.23 ID:???
いつも最新作が最良作の全力投球!!
767通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:27:44.05 ID:???
みんなガンダムAGEは好きだけど日野は嫌いなんだね
768通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:27:50.03 ID:???
じゃあ見なきゃいいとか言ってるのはアホですか
ガンダムはレベルファイブの私物じゃないから。
769通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:27:54.98 ID:???
>>762
ここってだたのアンチのスレじゃないの?
770通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:28:35.41 ID:???
>>769
本スレだバカ
771通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:29:50.53 ID:???
全てAGEがつまらないのがいけないんじゃなイカ?
今のとこ盛り上がったの山田くらいだし。
772通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:30:30.40 ID:???
>>768
いや、常識の話してんの
そんなに嫌いなら何で見るの?精神的に疲労するだけじゃないの?叩き目的で
観るって言うなら偉そうに日野が〜とか言えないよ
773通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:31:34.10 ID:???
つまんない脚本書いたらそりゃ叩かれるのは仕方ない
それがいやなら商業作品つくらなければいいし
774通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:32:37.61 ID:???
嫌なら見るなって
ここでぐちぐち言ってそうなM1層からも切られたらAGEちゃん打ち切られてまうやん
775通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:32:52.79 ID:???
>>771
そうじゃなく
エロ萌えテンプレアニメじゃないけどこの手の子供向けテンプレ部分が今までかかってるからさー
776通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:33:03.84 ID:???
>>770
マジかよ!

ちなみに俺はバカじゃなくて、アホな
777通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:33:42.86 ID:???
もう脚本は日野たん以外になってるよ
778通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:33:50.82 ID:???
まぁつまらないのはもう諦めたよ
カッコいいMSいい加減出せ
779通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:34:04.09 ID:EGh18IS3
>>776
嫌いじゃないわ
780通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:35:15.44 ID:???
バンナム「駄々っ子の日野も追い出しましたがいいですね」
サンライズ「当たり前だ!」
781通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:35:37.69 ID:???
ディーヴァが地球降下となるとお約束で敵に降下ポイントを大幅にずらされて
回り道させられるというのはありそうだな
782通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:35:55.31 ID:???
後釜探すのも楽じゃないのに今日日打ち切りは無いっしょ
あるとしたら深夜枠で放送予定のアニメから全日いけそうなものを見繕って移動
トコロテン方式で後半2クールを深夜早朝送りってとこか
それでも損失が減るわけじゃないし
歯ぎしりして枠代払いながら日5維持が現実的だよ
783通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:36:09.71 ID:???
MSデザイン原案まで日野ってどうゆうことさ
そりゃ富野御大もいろいろデザインやってるけど…
784通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:36:41.41 ID:???
脚本は日野であろうと日野じゃなかろうとどうでもいいんだ

早く面白くしろよ
785通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:36:41.52 ID:???
打ち切りは確定事項。
ソースはヨドバシ店員。
786通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:37:25.72 ID:???
ガンプラ・ガントイ全く売れていないのも確定事項。
ソースは大手小売メーカー社員。
787通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:37:53.09 ID:???
疑問ねえ。疑問だったら相手に強制するような「嫌なら見るな」はねーよ。

自分が好きなものを貶されて気に食わないガキがファビョって言ってるようにしか見えないね。
何で見てるかって言ったら「AGEじゃなくて元々ガンダムが好き」な層がいるからなんて明白だろ。

それに対して「嫌なら見るな」なんてのは個人の好き勝手すら認めずに
自分にとって不愉快な存在を排斥したいだけじゃねーか。
788通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:38:17.28 ID:???
>>777
mjd?
でも取っ散らかされた後だし

第二世代の子が親を否定するとこから始めるとかじゃないと無理かも
それはそれでありかも知れないけど見て楽しいアニメにはならないよね
789通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:38:24.35 ID:???
面白ければ勝手に話題になってみんな見るよ
今のとこそうはなってないだけ
790通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:38:41.58 ID:???
>>784
3話あたりからだいぶ面白くなってきた。
ここで盛り上がれないなら早々に切った方が良い。
791通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:39:20.24 ID:???
■ 5話
魔少年.(11/6)
フリットが幾度かの戦闘を経験する中、ファーデーンに入港したディーヴァ。
フリットは、ファーデーンで知り合った少年・デシルをディーヴァに招く。
しかし、デシルには意外な思惑があった。
≫脚本=中瀬理香 演出=山田和浩 絵コンテ=寺岡巌 作画監督=しんぼたくろう、松田寛
792通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:39:28.90 ID:???
>>790
3話から日野脚本じゃないんだよな
これは大きいで
793通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:39:31.02 ID:???
>>785
止めろw笑ってしまうw
794通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:39:42.24 ID:???
今日見て駄目なら止めた方がいいかもなあ
795通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:39:49.62 ID:???
擁護派は既に嫌なら見るなで通る視聴率じゃないと理解しろ
文句言いながら見てくれるお客様だぞ
796通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:40:03.00 ID:???
>>783
風車と合体して切り刻むとか案を出して、ボツにされたって言ってたから
普通に案を出すだけっぽい
797通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:40:32.03 ID:???
>>787
の割には必死でアンチはネガキャン捏造工作してるよね
今だって無理矢理連投して自分を多数派に見せかけてる
バレてないと思ってるの?
798通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:40:48.97 ID:???
>>791
これそもそも軍の艦船に一般人招くなよってツッコむとこだよな。
そこらへんを上手く調理して不自然さを無くしてくれるといいんだけど。
799通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:40:51.90 ID:???
中瀬理香・・ひぐらしで詩音にお漏らしさせたあの中瀬理香か!
800通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:40:50.79 ID:???
>>791
軍艦に乗せちゃうのか
カイの役割はディケに譲ったれよ
801通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:40:54.28 ID:???
山田だけはよかったが、3話は特に
802通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:41:00.49 ID:???
>>792
そう。

今日も神回。
803通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:41:32.56 ID:???
ガンダムが好きな連中がいなきゃ今の視聴率も維持できない
嫌なら見るなって言うけど
それならガンダムって使うなよ
これメインメカがロボダッチでも成り立つだろ
804通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:41:59.24 ID:???
誰が脚本やってももう駄目なんじゃなイカ?
805通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:42:19.89 ID:???
>>803
というかまんまダン戦みたいなホビーにすればそれで…
806通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:42:25.20 ID:???
今んとこAGEデバイスが思いのほか影薄いなw
ぶっちゃけ俺、存在を忘れてたわw
807通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:42:53.20 ID:???
>>804
もう、って・・
まだ4話までしかやってないのに
808通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:42:54.13 ID:???
>>791
勝手に招くんだろ
とんでも野郎だなフリットさんは
809通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:42:54.70 ID:???
ゲームのために考えたデバイスだからな
810通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:42:57.89 ID:???
>>803
ロボダッチなめんなよ・・・
スクラップ三太夫レベル
811通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:42:59.08 ID:???
>>804
麻枝准ならあるいは…
812通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:43:11.27 ID:???
>>806
あれも販促しなくちゃいけないのにな…
813通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:44:46.90 ID:???
>>797
それはID出ない板で言ったってお互い様というか
双方が客観的に納得できるだけの情報が出ないだろ。
双方が自分に都合のいいように解釈したら平行線。

だけど多数派工作どうこう個人的に疑問はあるな。

多数派工作したって単発連打なら余裕でバレるID出るアニメ板で
AGE肯定派な意見が何であんなに少ないんだろう、って。
アンチからすれば多数派工作できるここに逃げ込んだって思われかねないくらいにね。
814通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:44:55.92 ID:???
日野とは何の関係もないゲイジングリンクだけでなんとかもってるこの状況
815通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:45:03.52 ID:???
>>698
本来あの艦は地球で使う事は想定されてなかった→アクシデントでやむを得ず地球に降りる事になった

ならあり得んでもない、あるいは地球じゃディーヴァ使わないかまな、Zガンダムはアーガマ地球に降ろさんかったし
816通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:45:47.69 ID:???
AGEデバイスは子供脳が入っていた
AGEデバイス2発見!
でもうちょっとイケメンガンダムにして出なおすとかどうかな
817通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:45:52.63 ID:???
フリット「歩くことで経験値が貯まる!
経験値をAGEビルダーに送れば新しい武器が手に入るぞ!
これでUEもイチコロだ!AGEデバイス新発売!!」
818通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:46:32.71 ID:???
何かまた荒れてきたな…
次スレからこのテンプレ加えるの忘れないようにな

■はじめに
・批判的な感想が多い
・中にはAGEを楽しみたい人・好きな人もいる
この両方を受け入れられない人はお帰りください
819通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:47:22.21 ID:???
ていうか、子供向けっていうけど、相当、低年齢向けだよな
キャラもそうだけど、特にMSのデザイン
820通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:48:31.21 ID:???
それ言ったら大人のロボットアニメなんて長浜ロマンロボシリーズくらいしかなくなってしまう。
821通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:48:51.59 ID:???
子供向けでもさらに低年齢ってことだろ
822通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:49:34.31 ID:???
>>819
誰か言ってたけど色がなあ
AGEって色指定するの?って思った
823通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:51:01.77 ID:???
ディーヴァに勝手に一般人入れたあげくガンダム取られるとか糞ガキwwwww
824通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:51:10.57 ID:???
>>804
よし沖方と會川昇を連れてこよう
825通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:51:32.82 ID:???
>>813
だってこの前スレでも挙がったけど、アニメ板って
いい年したオタクが女児向けアニメのアンチスレに毎日貼りついて一人一日80レスしたり
そのアニメを叩くために登場人物の小学生の股間を凝視して、無理なこじつけしてBPOに通報して番組妨害するような人の集まりなんでしょ?

シャア板も大概底辺板だけどさ、流石にそんなキチガイの巣に近寄りたくないだろ
826通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:53:14.43 ID:???
喚いてろ!同じ穴の狢がァ!
827通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:54:29.41 ID:???
>>825
つまりアニメ板のAGEスレで批判的な意見出してるのはそういう層って事か
828通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:54:31.27 ID:???
とにかく、5話で日野さんへのツイートが否定的なままか、
肯定的になるか、それは楽しみ。
829通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:56:19.19 ID:???
毎回、山田を15分だせ。いろんな表情で。
そうすればなんとかなる。
830通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:56:31.20 ID:???
>>825
それってただのレッテル張りだし、少なくともAGEのスレでそういう現象起こってないよね?
それでここまで勢いや擁護の数に差が出るのかな。

状況だけ見ると、アンチはここに擁護派が逃げ込んだと思うだろうし
肯定派はそんな場所に近寄りたくない人が多いんだろうって思うんだろうね。

あとはそこまで旗色が明確じゃない人とかがどう思うか次第だろうね。
831通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:58:30.24 ID:???
擁護はキチガイしかいないな
832通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:58:42.89 ID:???
底辺と自演し放題どっちが信用できんのかな
833通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 15:59:54.51 ID:???
PVによると地球に降下しそうなんだな
例のサブタイバレだと11話辺りで月にいないとおかしいんだが、
月に行きそうな感じがしないな
834通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:00:30.82 ID:???
>>825
何その勝手なこじつけ
マジで全員がそういう奴らだと思ってるなら頭冷やした方がいいよ
勝手な思い込み乙

好きだから観ようが気に食わないけど観ようが個人の勝手だよな
「嫌なら観るな」とか他人から強制されるのはおかしい
835通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:00:33.82 ID:???
あと一時間
緊張してきたあああああ
836通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:00:53.96 ID:???
このスレ、土日は一般人も来るから問題ない
837通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:02:20.24 ID:???
終わった三話まで見て判断をとかならともかく
これからやる話を見てからってのが使えるのは一回だけだ
二回使えば叩くために見るって向きが出てくるよ
838通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:02:45.31 ID:???
ぶひいいいいいい
あと一時間んんんんんんんんん
839通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:02:52.45 ID:???
>>835
よう

俺も神回の予感で身震いがとまらんず!
840通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:02:56.17 ID:???
しんぼ回まで1時間か
841通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:04:05.88 ID:???
>>830
レッテル貼りじゃなくてれっきとした事実だよ、まさかあれは事実ではないとか主張するつもりかよ?
で、BPO事件の前にもあそこの板の住人の(最近のシャア板以上の)ヤバさは際立っていたんだよ

勢いや流れに差がつく理由としてはしごく当然の事だけれどもね
842通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:04:11.97 ID:???
今日こそは神回こい!
843通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:04:21.05 ID:???
2世代目で全員交代なのに山田山田言ってもなぁ
844通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:06:40.26 ID:???
>>834
そりゃ好きだろうが見ようが見まいが人の勝手だろうけど
そうやってバレバレのネガキャン工作するのは止めたら? って言ってるんだけど

きっと叩いてるのは君みたいにそんな事さえ理解できない人なんだろうね
845通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:08:06.29 ID:???
>>842
そうは言うが前回は結構面白かったぜ
少なくともX以降のガンダムの4話までの中じゃ3番目くらいには
846通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:08:26.46 ID:???
>>844
嫌ならこの板に、このスレに来なきゃいいのに……
847通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:08:41.69 ID:???
終わるんや……
AGEさえ面白ければこんな争い終わるんや……
848通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:09:12.52 ID:???
>>841
1つの事例を挙げて、そういう人間の集まりだと断じている浅慮をレッテル張りと言っている。

そういう奴がゴマンといるなら、そもそもユリンやエミリーにだって食いついて
AGEのスレが物凄い勢いで進んでも不思議ではないよなあ?
そういう人の集まりだったら一人や二人くらいいてもおかしくないのに
全然そういう流れなかったよ?

不思議だね、君の主張が正しいとするとこれは物凄いレアケースだ。
849通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:09:30.60 ID:???
>>846
そうだよね、叩いた事を批判されたくないならなんでここに来てるんだろう
850通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:11:53.65 ID:???
>>844
バレバレのネガキャン工作つってもID出ないんだから第三者視点でわかんねーんだよ。
そこはアンチと肯定派で水掛け論だって言ってんだろ。

証拠も無いのに相手を貶めるような人間がどういう風に思われるかって想像力も無いのか?
851通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:12:37.70 ID:???
日野「喧嘩はやめろ!」
852通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:13:54.40 ID:???
IDがIDがっていう人いるけど、要するにID板って複数ID使える人にとっては
非ID板より多数派に見せかけやすいって事ですよね
853通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:17:05.84 ID:???
日野(おかしい……放送一時間前なのに作品内容に全く触れていない……)
854通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:19:35.39 ID:???
>>853
だいたい700前後までは普通にAGEの話とか雑談だったりした
750あたりでなんか変な人が出てきて突然おかしくなった
陰謀論を考えられる人が出てくるのもしょうがないかもしれない
855通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:19:38.40 ID:???
>>852
見せかけやすいよ。ただ複数ID使えるっていう前提を満たす人の絶対数が
そこまで多くなかったり、片方が露骨に末尾がOやPだったりして、見てる人間からすると自演バレバレ。
ν速やν速+やゲハあたりの荒れる話題が多い板では日常茶飯事。

そこは各人の主張とID見て第三者が判断すればいいだけだからね。
それでも判断材料すらないID非表示に比べれば、出ている情報が多いから全然マシ。
856通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:22:54.07 ID:???
>>854
ついさっきまでは今後地球に降りる降りない砂漠がどうのという話してたはずだよな
857通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:23:30.31 ID:???
じゃあサハラ砂漠とゴビ砂漠とタクラマカン砂漠の話しようぜ!
858通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:24:52.46 ID:cHGFzNov
AGEの砂漠はきっと鳥取砂丘だな
859通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:25:16.85 ID:???
地球編って大体砂漠だよな
作画楽だから?
860通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:26:01.20 ID:???
大人の事情で砂漠やってるみたいじゃないか
861通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:26:05.34 ID:???
今週のAGEシステムはダークコンドルに期待
862通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:27:07.54 ID:???
砂漠のオアシスの酒場でフリットがヤークに飯を奢ってもらう話があるんだろうな
863通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:27:21.69 ID:???
いやいやアートタワー見つけて
「ここは水戸だったのか」だろ
864通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:27:27.18 ID:???
大人の事情の砂漠と聞いて、何となく東京砂漠と言う単語が浮かんだ
865通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:28:52.63 ID:???
・今のOPにはコロニーと宇宙だけで地球の風景は映ってない→次クール13話以降でOP変わって地球編に変わるかも?
・上の方にガシャポンでAGE2が登場→つまり次世代編に入るのはそう遠くない?

つまりどういう事なんだぜ?
866通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:30:04.37 ID:???
そういう事
867通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:30:32.19 ID:???
>>859
種シリーズで戦闘あった時はしょっちゅう海で戦ってた印象
砂漠もいいけどAGEでも海上や水中で戦って欲しいな
868通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:30:39.16 ID:???
「フリット、地球で子作り」
869通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:31:00.40 ID:???
赤いゼダスが登場しそうな気がしてならない
870通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:31:29.89 ID:???
13話からいきなり21年後で主人公がアセムになったりするのか?
871通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:32:22.71 ID:???
>>869
それはウルフさんなんか比較にならないほどの地雷だぞ・・・
872通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:32:42.60 ID:???
タイタス「ぬわーっ!」
873通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:33:10.92 ID:???
通常の3倍のゼダス
874通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:34:04.56 ID:???
赤いMS来てほしい
タイタスだけじゃ物足りないわ
875通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:35:00.45 ID:???
ゼダスかバクトの別カラーが赤になるかもな
876通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:35:09.20 ID:???
今のAGEガンダムも放映前に発売したし、
アセム編突入前にAGE-2が出てもおかしくないんじゃね?
アセムは2月に登場するだろうし
877通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:35:50.34 ID:???
つらい痛みに効く!「フェイタス」
878通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:38:07.40 ID:???
タイタスがあと3話先なのは分かるけど、あの非力なビームダガーがビームサーベルに進化するのはいつなんだぜ?
今日期待していいのか?
879通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:38:27.87 ID:???
そういえばKOKIAがAGEの押入歌を担当するらしいな
どんなに早見沙織やKOKIAの歌が良くても作品の内容があれだったら
宝の持ち腐れだよな・・・・
880通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:39:06.08 ID:???
赤いのならすでにラーガンの専用機が出ただろうがコンチクショウ
881通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:39:41.20 ID:???
なぜまたKOKIAなんだ・・
882通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:40:58.47 ID:???
KOKIAいいじゃん
883通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:42:33.20 ID:???
>>880
残念なお知らせだ
あれはジェノアスのスタンダードカラーであって、ラーガン専用では無い
そして、あれは赤でなくピンクだ
884通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:43:02.12 ID:???
00みたいなのに使われなかっただけマシだて思おうぜ
885通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:43:20.39 ID:???
シャアザクだってピンクじゃないか
886通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:43:46.17 ID:???
00って主題歌の使い方が物凄く糞だった気がする
887通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:44:30.33 ID:???
デスペラード無双あるで
888通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:45:14.11 ID:???
主題歌よりマリナ姫電波ソングが
889通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:45:53.03 ID:???
ゴロゴロ肢体
890通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:46:28.91 ID:???
赤いデスペラード・・・おかしいな、俊敏に動くだけならそこまで不自然さがないぞ
891通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:46:47.09 ID:???
あの歌に戦闘被せたのはちょっとなー
すぺさるえでぃしょんでは差し替えられてたけど
892通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:47:45.08 ID:???
>>883
ジェノアスの色は黒い血の色だ
893通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:48:08.42 ID:???
愛おぼえてますか
894通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:48:46.64 ID:???
あなたいつになったら登場するんですか
http://www.gundam-age.net/images/ms_img/ms_ets01l.jpg
895通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:50:29.30 ID:???
デスペラードU
武装:ビームスコップ
896通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:50:31.02 ID:???
今期神アニメ待機
897通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:50:48.90 ID:???
デスペラードはイワーク、バルガス、ディケがパイロットやりそう
898通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:51:10.36 ID:???
AGEはぶっちゃけどうなの?プラモとか売れてる?
899通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:51:11.44 ID:D+iJFb3/
面白いとは思うが00が始まる前の異様な緊張感は
今んとこ無いね
900通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:53:31.34 ID:???
>>898
めっちゃ売れてる
901通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:53:33.29 ID:???
>>879
マジ
俺歓喜
902通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:53:34.54 ID:???
903通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:54:26.99 ID:???
ラーガン「確かにこいつは非力だが当たらなければ負けではない!」
デシル「バカな、デスペラードにそんな動きが出来るハズは……」
ウルフ「機体性能だけが全てじゃないってことさ」
ラーガン「時間は……稼いだぞ……」
フリット「ラーガンー!!」
バルガス「ドッズライフルじゃ」
フリット「うわあああああああ」
904通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:56:20.73 ID:???
しんぼっぼ待機
905通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:56:23.44 ID:???
AGのゼダスとタイタス買ってきたけどもうあかん。
起き上がっていられないほど目眩してるので少しベッドで横になります。
とりあえず、誕生日ポイントが切れる前に買っとけて良かった。
iPodからROMってますので、後はよろしく。
906通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:57:06.59 ID:???
>>905
お大事に
907通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:57:53.45 ID:???
プラモスレでデスペラードの名前がデスパレードとか間違われてた
ちなみにデスパレートだと【自暴自棄】とか【破れかぶれ】という意味になるらしい
908通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:58:51.04 ID:???
あいつ何もしないで寝てればいいのに
2ちゃん以外に楽しみないんだろうな
909通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 16:59:44.32 ID:???
デスペラードはどういう意味なのさ
910通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:02:11.62 ID:???
デスペラード (Desperado) とは、英語で「ならず者」・「無法者」・「命知らず」
デスパレートと言いたいことは似てるような
911通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:04:21.28 ID:???
いきなりホモくさいな
912通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:06:30.16 ID:???
くんくん!AGE擁護工作員の臭いだな
913通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:07:13.76 ID:???
デスマーチの拡大版ぽい >>デスパレード
914通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:10:09.79 ID:???
実況禁止ぐらい守れ
915通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:12:20.63 ID:???
実況見ると過疎化が如実に見て取れるな
916通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:12:32.74 ID:???
>>900
うそはいかんな。
917通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:13:06.06 ID:???
>>506
寺岡は体調崩してから作監まではやれんよ
918通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:13:27.88 ID:???
>>910
アントニオ・バンデラスだな。
あれは面白かったがこっちはならず者というより破れかぶれの方がしっくりくる。
919通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:17:48.39 ID:???
日野の事だしフリット編16話までアセム編28話までキオ編40話までで残りは時系列無視のオールスターとかやりだしそう
920通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:24:21.38 ID:???
そろそろウルフさん用ドッズライフルを用意してあげるべき…
921通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:24:37.65 ID:???
なんでセグウェイ乗ってるんだ
922通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:24:44.69 ID:???
ブシドーきたああああああああ
923通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:24:56.10 ID:???
セグウェイは危ないな
924通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:25:10.29 ID:???
まー訳わかんなかったな、悪い意味で
925通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:25:21.37 ID:???
あの黒ローブどももう少し目立たなくする努力をしろよww
926通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:25:25.72 ID:???
結局フリット以外でも動かせるし
もうなんかどうでもいいや
ザル戦艦も
927通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:25:39.05 ID:???
ageに限らずだが、ビームでシールド押されるってどうやるんだろう
928通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:25:43.75 ID:???
AGEデバイスあればそれなりにAGEを動かすことができるんだろうけど、
NTのような能力があるとさらに+αの性能が出せそうな感じだね。
929通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:25:55.63 ID:seGyEl1E
お、おもしろくなかった
930通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:26:18.26 ID:???
デシルは何者?
931通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:26:20.68 ID:???
やっぱりデブ消したほうがいい
アレ出るだけでイライラする
932通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:26:24.53 ID:???
後半10分下痢でうんこしてたんで見逃した・・・
機動キー盗んだ後の3行まとめだれかおしえて・・・・
933通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:26:27.38 ID:???
予想通りとも言える子供気まぐれキャラ
何より許しがたい好きで戦ってないキャラが戦局を握るパターン
934通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:26:27.90 ID:afB/oEJO
地球教徒ですね
935通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:26:30.70 ID:???
デブとかは車操作してたはずなのにセグウェイw
936通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:26:35.89 ID:???
ガンダムパイロット交代だな
フリットはジジイと一緒に整備してりゃいい
937通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:26:40.04 ID:???
アスノ家じゃなくてもガンダム動かせる件について
938通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:26:41.23 ID:???
つ、つまんえぇ・・・・
脚本ひどすぎるだろ
てか、敵が黒ローブとか始まりすぎだろwwwwww
939通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:26:42.24 ID:???
さ、下げ忘れた
940通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:26:48.32 ID:???
血縁ぽいのはフェイクかなあ
941通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:26:49.82 ID:???
これで、マリナ、デシル、ユリンが繋がったな。
942通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:26:50.40 ID:???
セグウェイ
声合ってねえ
変態仮面登場
943通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:26:52.12 ID:???
5話終わったけど、なんで未だにEUの敵一人も出てこないのよ?
もしかして最後の黒装束がそうなのか?だとしたらあんな目立つ格好
5人くらいでなんで誰にも何も言われないのよ?
まあ面白い面白くないはそこが問題じゃないんだけどな・・・。
とりあえず中立を保ってきたつもりだけど、これ来週以降大丈夫なのか?w
944通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:26:52.49 ID:???
少しずつ面白くなって来たな

ガンダム略奪は定番だけど
これは恐らく今後2度と破られる事はない歴代最年少略奪記録だろう
945通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:26:58.53 ID:???
ってかさ流石司令官で合って強いなデジルは
946通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:26:59.33 ID:???
こりゃユリンちゃんの遺伝子が必要だなぁ
947通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:27:00.34 ID:???
あれ?ラーガンは?
948通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:27:02.68 ID:???
エデンの住人
ブルーコスモスとかイノベター臭いな
949通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:27:03.50 ID:???
次スレいってくる
950通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:27:03.96 ID:FWOlxn7C
今回が一番面白かったな
951通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:27:10.65 ID:3QWBXe/l
セグウェイに全部持ってかれた
952通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:27:20.31 ID:???
セグウェイスピード出すぎだろ
あれ普通にヘルメットとかなしだと死ぬぞw
953通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:27:20.47 ID:???
ドッズライフル量産してないとか腐ってんのは連邦じゃなくてこいつらの脳味噌じゃねぇのか
954通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:27:23.65 ID:???
機動戦士ガンダムAGE 109
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1320568034/
955通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:27:29.35 ID:???
いやー今日も神回だったな
956通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:27:31.79 ID:???
>>937
きっとなにか理由があったんだよ・・・
無かったらもう笑うしかない
957通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:27:31.60 ID:???
主人公まだ弱いな
種みたいに覚醒ネタで一気に強くするのかな
958通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:27:32.00 ID:???
あの黒ローブとかねーよ
959通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:27:35.31 ID:???
今日出たガキは7歳なんだっけ?
強すぎワロタ
960通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:27:39.37 ID:???
素晴らしい軍隊を見た
14年でUE一機も落とせなかったのに納得いく理由が出来たな
961通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:27:44.64 ID:???
NT要素やめろ糞つまらなくなる
962通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:27:49.34 ID:???
今見終わった。
今回は開幕一番のウルフさんのシャワーシーンに尽きるな。
963通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:27:50.67 ID:???
もう唐揚げくんいらないじゃん笑
964通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:27:59.60 ID:???
予告にバクト来た?
965通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:28:00.99 ID:???
次回

ザク
966通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:28:09.36 ID:???
筒抜け機密情報が最高にカス
子供向けだからって舐めてないか
967通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:28:11.54 ID:???
出汁ェ・・・・
968通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:28:14.63 ID:sYbd8fgV
ザクじゃん
969通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:28:26.30 ID:???
視聴後の一緒に見た弟(小学生)との会話

弟「兄ちゃん、いつまで日野の戯言に付き合ってんの?」
俺「( ゜д゜)」

いや・・いくらなんでもぶっちゃけ過ぎだろう、てか戯言なんてどこで覚えたww
970通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:28:26.52 ID:???
>>954
お疲れ様です

勝手に民間人入れてガンダム奪われた主人公お咎め無しかな?次回でやるのかな?
971通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:28:28.66 ID:???
来週面白そうだ
972通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:28:29.39 ID:???
フリット涙目
973通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:28:31.19 ID:???
>>956
未来からきたアスノ家だったんだよ!!!
974通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:28:48.20 ID:???
いや〜酷い出来w
975通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:28:49.24 ID:???
>>939
大丈夫だ
まだ呪いは50ぐらいしかかかっていない
976通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:28:49.79 ID:???
また糞を一つ積み上げてしまったか…
50段重ねの糞なんて簡便だぜ
977通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:28:51.45 ID:???
糞アニメ過ぎる
978通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:28:51.87 ID:???
ガフランは無人機?
979通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:29:00.45 ID:???
ガキが強くても全然興奮しない
980通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:29:03.19 ID:???
ある意味強奪展開なのに、危機感なさすぎだろ
981通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:29:05.63 ID:KBIqJY/H
次旧ザクくんの?
982通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:29:14.98 ID:???
今回はシャレにならないレベルで酷い
983通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:29:15.20 ID:???
まともになってきた感はするが明らかに掴みで失敗してるよこれ
984通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:29:16.37 ID:???
>>964
入たな>バグト
985通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:29:19.04 ID:???
アスノ家なのかデシルは
986通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:29:23.92 ID:???
酷くは無いけど淡白でいまいち起伏が無いな
デシルにコケにされてフリットはもうちょっと疑うなりプライド傷ついたりしたほうがいい
あと相変わらず警備ザルだな
987通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:29:28.05 ID:???
今日も神アニメでアンチ死亡!wwwwwwwwwww
988通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:29:29.55 ID:???
一個人が軍の命令反故にできるとか
もうあれだよ
989通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:29:32.13 ID:???
露骨に腐女子狙いに来てたな
990通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:29:32.64 ID:???
自軍のザルっぷりがはんぱねぇw
991通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:29:32.97 ID:???
モノアイのMS出してさらにレイプしてきてんじゃねえよ
992通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:29:32.98 ID:LiIm/U++
1〜3話が一番つまらなかったな
4、5は普通だな
993通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:29:42.37 ID:???
さっさとジェノアスとジェノカスにもドッズライフル与えてやれよ・・・
いつまで効かない豆鉄砲で戦わせるつもりだ
994通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:29:51.36 ID:???
>>954
超乙
なんか今日までで新展開とか言ってたはずだが最低レベル
995通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:29:52.19 ID:???
前回で持ち直したか?と思ったがやはりつまらなかった
996通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:29:55.63 ID:???
AGEスレ的には今日は面白かったの?
997通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:30:00.35 ID:???
まさか量産の説明されるとは思わなかった
998通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:30:03.24 ID:???
グルーデックさん詭弁すぎるよ
999通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:30:05.86 ID:???
>>1000なら48話で打ち切り
1000通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 17:30:11.11 ID:???
>>389
仕事しとるわ
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toki.2ch.net/shar/