機動戦士ガンダムAGE 106

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
■約束・注意
 ・実況行為は厳禁です。アニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ移動して下さい。
 ・2chブラウザ(http://monazilla.org/index.php?e=109)の導入を推奨します。
 ・E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入する事(sage進行)を推奨します。
 ・次スレは、レス番号>>950の人が立てて下さい。(要宣言)
 ・荒らし、煽りには完全無視が最も効果的です。躊躇無く削除依頼(http://qb5.2ch.net/saku/)を。
 ・荒らしに対するレスも、荒らしを喜ばせる事になるので禁止です。
 ・公式配信以外の動画投稿サイト等に関する話題は禁止です。
 ・ようこそ惑星アトリームへ!
 ・義務教育さんお断り

■番組公式
http://www.gundam-age.net/
■MBS公式
http://www.mbs.jp/age/
■バンダイチャンネル(最新話1週間無料配信)
http://www.b-ch.com/contents/feat_gundam_age/
■Twitter
http://twitter.com/GundamAGE

■放送局・放映日時
平成23年10月より放送開始。1年間(4クール)放送予定。
・MBS(毎日放送)/TBS(東京放送)系列 (JNN) 毎週日曜日 17時00分〜 10月9日〜

【原作】 矢立肇、富野由悠季
【監督】 山口晋
【ストーリー・シリーズ構成】 日野晃博
【キャラクターデザイン原案】 長野拓造
【キャラクターデザイン】 千葉道徳
【メカニックデザイン】 海老川兼武、石垣純哉、寺岡賢司
【企画協力】 レベルファイブ
【制作協力】 創通、ADK
【製作】 サンライズ、MBS


【音楽CD】
OP主題歌『明日へ』…歌:Galileo Galilei (SME Records)、発売日:平成23年12月07日(水)
ED主題歌『君の中の英雄』…歌:栗林みな実 (ランティス)、発売日:平成23年11月09日(水)


■前スレ
機動戦士ガンダムAGE 105
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1320210967/
2通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 11:42:45.44 ID:???
AGEスレ
ザ☆キチガイ☆リスト

エミリーちゃん厨
ただの厨
マスターベーション厨
実際に動くのを見れば厨
引き出し厨
のっぺら厨
ソース厨
海老信者厨
ドンマイ厨
なんでもかんでも厨つけりゃあいいってもんでもねえ厨
チューチュー鼠みたいにうっさいのがおるな厨
ピカ厨
スレ内厨まとめ厨
悔しい厨
UEは猫耳厨
もう降板できないんだからメカデザ叩くな厨
模型板厨
何言ってんだこのバカ厨
厨厨
得意げに厨
バース バス プラプラ バスプラー
バース バス プラプラー 厨〜♪ 厨〜♪
オマエラ仕事は?学校は?厨
ユリンとかモブじゃねーか厨
スレタイをいじりたがる厨
今川焼(旨)
テンプレ厨
コラ師
富野くん
海老川くん
流出事件のあと急に涌いた気がする厨
子供騙し厨
視聴率至上主義者
商品売上分析厨
ユリン厨
日野さん厨
お題クレクレ厨
芯厨
アスノ家の血統の件だけは譲れない厨
売り豚
大手小売メーカー
モリーゾ
3通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 11:42:56.42 ID:???
AGEスレ
ザ☆キチガイ☆リスト2

キラはNTR厨
フリットは爺の死を悲しむべき厨
4通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 11:56:50.23 ID:???
ガンダムAGE視聴率

第1話…3.6%
第2話…4.4%
第3話…2.5% new!!
5通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 12:55:01.93 ID:???
AGE>>>>>>>>>>>>>種死・00
6通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:16:59.29 ID:???
山口監督、ビームラリアットが見たいです・・・
7通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:20:10.86 ID:???
7話まで待つんだ!
8通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:23:36.53 ID:???
wikiとか見るに、監督の山口晋はDESTINYの二話の作画監督とかした人?
DESTINYは二話がピークだったし、凄かった
9通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:37:43.41 ID:???
種、00、AGE、作れば作るほどひどくなっていく・・・
これから先ガンダムが持ち直す事は不可能なのか?
子供向けでもなんでもいいTVシリーズでまともなストーリーのガンダムが見たい・・・
10通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:40:36.67 ID:???
ファースト見てろ
11通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:41:32.88 ID:???
        /:::: lヽ、.,/::::__,,―''゛.!.''''''"'ヽ .ヽ、,/: :\
       ./::./::.,| `''~゙ ̄   ._,-゙-----゙l、 `ヘ,,、::: ゙'、
      /`:/,<>,,,,,,,,,,,---‐"::::::::::::::::::::::゙'i、、  `"''",i´
      ,l゙:::,l゙,/`,/′::::::,,,,―‐ニ7'"゙"'―-、,,,,,_:::`''-、,,,,,,,<
     ,,/-イ(-イ,,,,,-‐'"`._,/゛      : ./|,`゙゙"''-,、: ゙r゙l
     .゙l、: :    `゛  ´ 、      : ,/゙`く   `ヽ、'|
   ._,,-┴''"゛       : .,l゙:     ,,/`./○/i、   | `''{   俺がパイロットやればAGEの視聴率上がるんじゃね?
   `'-,,_       : ..:,,-フ  ._,,―'":  ̄'l,`ー'′`'-,_│ .ヽ
     .,i~''ー-,,,,,,,,.-ッ'''"` ""゙゙^      │     `゙i、:   |
    丿      │   ._        "      .│:  |
    .(  .,‐  .、 │   l二ニ-_           |'i、: ::゙l、
   .,,-\"  : |   ゙l   \: `''ー-ニニ゙l=       ,l゙:`: : ::゙l、
  ..,/'i、:::,,゙l-,,,,,|、,__゙l、   ゙'-,,、 ._,,/`      ,,/: ,、:_,,-''′
 ィ,゙、`',l!":::::::ヽ、: : :_,~ー,,_     ̄`      ,,,-'lリニ"゙`"
 "l"./::`'ヽ、:::\ : .゚'!ッ、,゙"'ー-、,,,,,,,,,,,,,,,,,,―',!'" .|:::::\
  l`/:::::: : ::::ヽ:::::::\、 : ゙'、"ー-,,,,,,_: : : _,,,,-ッ"  .丿:::::::::゙l、
 `,i´::::: : : ::: ::ヽ:::::::::`ッ、 : `''-_: `゙"ニ‐'"`  .,,,i´:::::::::,l゙: ヽ
  l::::::::::: : ゙l:: :::::゙l、::: | `'-,,,_  : `'''''.''`゛ ,,/゛ ゙l::::::::,l゙: : ::゙l
: :l゙:::::::::::::::::゙l、:::: ゙l:::::;::|   `゙"'ー--―ー'''′   │::,l゙:::::::: │
12通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:48:30.97 ID:???
しかしデシルのバレ情報と言い前回ラストの艦長の台詞と言い
案外早めにUEの正体って明らかになるのかね、
フリット編では謎のままでアセム辺りで明かされるのかと思ってたけど
13通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:49:00.90 ID:???
よくあるパターンは

第二世代、ティゲとフリットが朋友
アセムとティゲ二世も朋友
些細な事でアセムと二世が喧嘩
フリットにティゲの偉大さを説明される
アセムと二世はティゲ見直して仲直り

ティゲが技術者になった場合ね
14通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:53:03.06 ID:???
>>13
ディケじゃい

チン毛みたいにかくなよ、オイw
15通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:53:31.81 ID:???
>>11
ドワーフがガンダムパイロットか…
胸熱だな
16通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:54:24.17 ID:???
ティゲ鍋
17通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:54:36.09 ID:???
UEは地球連邦の秘密組織で地球連邦への反抗分子になりそうな芽のあるコロニーを
叩いてるんじゃないかと予想
18通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:55:04.85 ID:???
撃墜された時に腹がつっかえて脱出出来ずに爆散
遺言が「こんなキャラデザでごめんなさい」なら許す
19通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:55:29.54 ID:???
なにそのターミネーター
20通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:56:20.69 ID:???
>>18
「ふう、肉壁がなければ即死だった」
21通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:58:01.43 ID:???
ディケとバルガスは出る作品を間違えてる
おまえ達に相応しいのは手塚作品だ
22通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:02:28.14 ID:Xy/wL5HJ
つうかこっちではガンダムガンダムいってるが
KID層やローティーンにとってはガンダムなんて巷にあふれかえる
有象無象のコンテンツのひとつにすぎないんだから
日野のAGEの売り出しかたはなんか変なんだよな
23通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:06:44.57 ID:???
バルガスとディケの代わりに小早川大尉と阿部さんが出てくれ
24通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:06:46.98 ID:???
>>12
結構スピーディに進むらしいからな
アセム編ではVS UEの構図が別の形になるのかもな
25通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:07:43.34 ID:???
小早川大尉って棒じゃなかったっけ
阿部敦は妄想カタログって言うBLCDでの演技が素晴らしかった
隠語連発
26通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:15:31.53 ID:???
>>22
ローティーンへの間口は広くしてあるけど、
入るとかなり大人向けな作り

ガンダムだからこうなったのか、それとも
安易な売りはしないとちゃんと考えてるのか
27通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:18:00.70 ID:3LXw/8y9
>>21
でもAGEって作品を強調してるようなキャラだから俺は結構好意的に受け入れてるんだが…個人的に
28通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:20:25.26 ID:???
AGEはキャラデザはともかくストーリー自体はお子様向けでは無いよな
29通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:20:49.67 ID:???
>>21
多くの人はそう思ってるよな
30通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:21:16.45 ID:???
ディケは嫌いじゃないけどね
解説要員だけど、その解説が結構自然な形でおしつけがましくないのがいい
31通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:21:25.97 ID:???
そこはやっぱり
子供向けと見せかけておいて従来のガンダムファンも満足させます!
的なアレじゃね?
32通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:24:22.24 ID:???
でも今のままじゃ、子供も大人も食いついてるようなイメージが無いからどっかで巻き返さないといけないような気が…
33通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:26:10.26 ID:???
>>11
革新を頼む
34通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:28:41.60 ID:???
<個人視聴率データ 世帯別平均 ガンダム> (国会図書館が所有しているデータのみ)
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*6.12 *2.82 *6.36 *6.50 *5.97 *2.02 *0.66 *2.72 *2.05 *0.85  2002 機動戦士ガンダムSEED
*5.41 *2.55 *4.14 *7.25 *4.67 *2.78 *0.75 *1.96 *2.27 *0.92  2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*4.84 *2.33 *3.27 *3.85 *5.74 *2.33 *1.17 *1.85 *2.04 *1.27  2007 機動戦士ガンダム00
*4.47 *2.06 *2.13 *1.86 *6.09 *2.58 *1.28 *1.44 *1.97 *1.06  2008 機動戦士ガンダム00 2nd season
*3.50 *1.53 *1.00 *1.26 *3.50 *2.53 *0.93 *1.33 *1.20 *1.20  2011 機動戦士ガンダムAGE (第3話の時点)

世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*2.09 *0.92 *4.50 *1.65 *0.52 *0.35 *0.12 *0.58 *0.69 *0.45  2004 SDガンダムフォース
*2.05 *1.22 *5.26 *0.74 *1.08 *1.05 *0.26 *1.78 *1.20 *0.35  2010 SDガンダム三国伝BraveBattleWarriors

※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て


変わらないのはM2だけ
35通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:28:51.68 ID:???
全方位を狙って全方位にそっぽ向かれてる状態だな
36通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:29:43.13 ID:???
pixivでウルフさん女体化絵に衝撃受けた
37通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:31:19.50 ID:???
>>34
何気にF3が気になるんだが…
38通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:31:57.57 ID:???
2代目はUE側の人間になるの?
39通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:34:09.44 ID:???
>>28
お子さま向けだろ?日朝アニメや特撮しか見ない奴ならこれで満足できるのかもしれんが、目が肥えた視聴者は騙せてないじゃん
40通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:35:10.47 ID:???
>>35
欲張って全ての層を狙おうとしたからこんなことになるんだよな
41通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:35:40.36 ID:???
>>39
目が肥えた?
つまらんアニメばっか見続けて目が腐ったんじゃねーの
42通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:36:52.22 ID:???
>>37
AGEファンのばあちゃんが増えてるのかw
誰得だよ
43通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:37:51.97 ID:???
>>39
>>34見りゃ分かるが子供向きじゃない
44通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:38:08.01 ID:???
>>41
じゃあお前はどんな高尚な作品を見てきたの?w
45通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:38:14.16 ID:???
ラーガンってサングラスが本体なんだろ?
46通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:38:50.54 ID:???
>>42
バルガスとマーベリックさんがお目当てじゃね?
マーベリックは3話で散ってしまったけど
47通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:40:02.54 ID:???
>>46
今後爺さんになるフリットも人気でそうだな
4846:2011/11/03(木) 14:40:10.18 ID:???
間違えたorz…なぜマーベリック……
49通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:41:54.72 ID:???
>>48
役職名しか知らないから>>46見てマーベリックって名前何だなーと素直に思い込んでしまったよ
50通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:42:56.54 ID:???
>>42
前番組からチャンネル切り替え忘れてそのままってだけっぽい
51通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:43:36.38 ID:???
この流れになんか癒された
52通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:45:18.60 ID:???
打ち切りにはさせん、させんぞー
53通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:45:56.29 ID:???
ブルーザーをマーべリックと間違えるとは・・こいつやる・・・!
54通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:48:41.93 ID:???
もしマベが司令官だったら軍備拡張のためにわざとUEに人類襲わせてるとかありそう…
55通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:01:20.30 ID:???
マーベリックというとトップガンだな
56通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:04:41.14 ID:???
マベって略されると何故かマ・クベのタイプミスかと思ってしまう
57通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:07:08.66 ID:???
ヴェーガンがUEの正式名か
なんなんだ、こいつら
58通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:08:19.24 ID:???
>>34
F3層もそうだけど、ガンダム00のM3層の視聴率の高さも気になるかな
軌道エレベーターとか太陽光発電とか、名目にリアリティがあったからかな


相変わらず子供向けと鼻息荒くして子供たちにそっぽ向かれてるAGEは憐れとしか言いようが無いが
59通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:12:51.19 ID:???
>>58
孫が好きそうな番組は一通りチェックしてるのかもしれない
60通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:12:56.21 ID:???
>>34
このデータを見ると、ガンダムAGEの視聴者層で最も中心となっているのはM1(20代〜30代前半)の
若者だけども、この層って恐らく10年前にTEENだった層、つまりガンダムSEEDが開拓した層だよな・・・

SEED様々、ですなぁ
61通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:16:23.44 ID:???
>>60
キラはラクスとフレイどっち選ぶかとかで熱くなってた層か
それならアセム、キオのビジュアルは公開すべきじゃなかったな
62通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:16:29.82 ID:???
>>58
購入者の男女比率がかなり男よりになったとかってことで
ガンダムが再びに男のものになったってバンダイ側が公式にアナウンスしてた
メカ好きには受けたんだろ
63通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:18:05.52 ID:???
種は21世紀のfirstと呼ばれているからインパクトが凄まじいの一言に尽きる
ガンダムageが宇宙世紀に対抗しうる名作になることを祈る
64通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:21:44.07 ID:???
普通のアニメって人気が出たら次のクールを作るのであって
最初から4クール確定確定してるAGEは異例だよな
65通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:23:13.65 ID:???
>>34
>世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
>*3.50 *1.53 *1.00 *1.26 *3.50 *2.53 *0.93 *1.33 *1.20 *1.20  2011 機動戦士ガンダムAGE (第3話の時点)

あれ増えた?
66通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:24:14.47 ID:???
>>65
よく見ろ、3話までの平均値だ
67通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:24:51.04 ID:???
>>66
ああ、スマン
見落としてた
68通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:27:15.33 ID:???
>>64
いつの時代の話だよw
69通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:33:32.90 ID:???
>>61
まあいまさらだけど、見てる年代の嗜好からいってもビジュアル面はいろいろと失敗だったとは思う
ディケとかバルガスは今となってはシュールギャグ以外の何者でもないし
70通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:37:41.20 ID:???
日野にガンプラビルダーズをやらせ場良かったんだと思う
実世界の話なら日野もやりやすかっただろう
ゲーム機との連動麺でも既存のガンプラを色換えして内部に両面テープとかでICチップつけるようにすれば良かったと思うし
71通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:39:18.75 ID:???
ttp://www.danball-senki.jp/character/character03.html
ディケと比べるとなぁ…
72通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:40:40.33 ID:???
ディケも成長してイケメンになる予定みたいだよ!
73通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:43:34.63 ID:???
>>71
頭身低すぎてワロタ
ディケみたいのいるじゃん
74通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:45:15.10 ID:???
>>73
いるにはいるけど常に主人公と一緒に画面に映るようなメインキャラにはいない
75通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:46:13.34 ID:???
仮面ライダーディケイド
76通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:48:53.27 ID:???
仮面ラーガン
77通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:50:59.56 ID:???
ポケモンのタケシ
遊戯王の城之内
キャプテン翼の石崎
に比べてディケは・・・
78通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:54:33.63 ID:???
ディケは将来ガンダムシリーズに登場したアストナージやマクロスの柿崎みたいになると予想
名メカニックか名パイロットになるか楽しみ
79通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:57:20.95 ID:???
ディケはど根性ガエルの主人公の傍にいる○○でやんす!とか言ってるキャラのノリで
とてもじゃないがガンダムには不釣り合いなんだよな
80通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:57:44.05 ID:???
ラーガンが炎になることによって紅蓮ラーガンとなる
81通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:57:59.17 ID:???
AGEは千葉の力で大分マシになってるよね
00の時もそうだったけど
82通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:58:45.21 ID:???
見た目もそうなんだけど喋り方と声が受け付けない・・・
83通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:04:31.07 ID:???
ttp://www.macrossf.com/movie/tv/character/chara22.html
バルガスもせめてこのくらいの爺さんにしとけばよかったんだよ
84通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:12:20.30 ID:???
>>3
とりあえず先に言っておくが、キラはNTRじゃないからな。
誘われただけ
85通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:13:34.62 ID:???
お前らAGEをもっと応援しろよ!
86通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:18:14.73 ID:???
今までのうち、スレが唯一盛り上がったのが「山田とオペ子がかわいい」って点くらいで
山田はそもそも別アニメのパクりだし、オペ子もモブだし
本編には特に面白い部分がないし、応援しようにもできないんだよ
87通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:18:24.68 ID:???
応援するのなら、グッズはプラモ買わないと
ここに書いても効果は薄い
88通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:20:58.34 ID:???
>>86
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/t/o/l/toloverulove/gm_111019_021.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira050121.jpg
何度も貼られてるこういうシーンはネタになるかなー、くらいだな
89通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:27:11.31 ID:???
ユリンがいなくなった時点でこのアニメの価値は・・・
90通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:29:39.74 ID:???
HG Gエグゼスを予約しちまった
91通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:33:41.77 ID:???
なんで山田がいないのに、デブ残ってんの?
エミリーはまだおじいちゃんいるからでわかるけど
92通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:39:14.41 ID:???
>>86
いや、面白いけど…
93通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:43:57.56 ID:GqWI7sEv
ディケもアレルヤみたいに二重人格にしろよ
94通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:46:42.75 ID:???
>>92
どこが面白いの?一見さんにもわかるように説明して
95通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:47:59.72 ID:???
>>94
フィルターかけまくりで自分の世界が全ての奴に誰も説明する気は起きないだろうね
96通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:48:46.18 ID:???
>>94
言うと思ったよ
どこが面白いか説明して、とか
聞きたいんだけど、多少なりとも面白いと思う部分があるからここに来てるんじゃない訳?
面白い部分も分からないくせになんでここにいるんだよ
97通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:49:01.34 ID:???
ガンダムだからだろ
98通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:49:31.75 ID:???
面白いよ!→どこが?説明して



これは既に飽きるほど見た黄金パターン
99通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:49:38.84 ID:???
>>88
下の何がおかしいんだ?
100通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:50:29.97 ID:???
面白いと感じている少数派ですら
具体的に「どこか面白いか」は説明できないってすごいと思う
101通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:50:58.31 ID:???
>>98
何で説明しないといけないんだっていう
わざわざ理屈つけて、だから面白いなんて考える奴はいない
殆どがフィーリングに後付けの理屈つけただけだろう
102通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:51:11.09 ID:???
>>94
コロニー崩壊イベントはやっぱりワクワクする
UEが正体不明な分、色々推測出来て楽しい
BGMが好き
ミレースやウルフなど好きなキャラがいる
タイタスが楽しみ
コア引っこ抜きやデブリ爆発など(個人的には)斬新なものが多い

簡単にいうとこのくらい
103通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:51:33.89 ID:???
否定してやるって手ぐすね引いてる相手に誰が説明するんだろうなあ
104通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:51:58.60 ID:???
普通、どんなクソアニメでも、「ここだけは面白い」
「ここだけは評価できる」
みたいな部分はあると思うんだが

ダンボール戦機みたいに、これがガンダムでなければかなり応援できたんだけどなぁ
ガンダム、というタイトルをつけてしまったのが悪かった
105通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:52:01.02 ID:???
>>99
ユリンがいなかったら多分コロニー内で爆死
ユリンがいなかったら最初のを倒せなかったし
次の敵が退かなかったら間違いなく落とされてた
守られてたのはどっち?
106通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:53:03.58 ID:???
デザインの割に、ねじれ崩壊とかデブリ爆発とか理系っぽい描写が出るのがギャップで面白い
107通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:53:04.50 ID:???
>>102だが、無駄なことしたなあ
最初からフィルター掛けてるやつに説明したって分かるわけがないw
そしてそうやって説明してるレスは都合良くスル―して
どこが面白いか具体的な事言えないのは凄いと思う(ドヤッ
108通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:53:49.26 ID:???
つまらんものに、付き合わなくて良いんだぞ?
煽りでもなんでもなく
ガンダムAGEのスタッフや
MBSに何の義理も無いんだろ?
109通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:53:51.66 ID:???
このスレでよく聞く「普通に面白い」ってのは、
日本語の湾曲表現で遠回しに「あんまり面白くない」って言ってるのと同じ意味です
110通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:53:59.35 ID:???
確かにガンダムじゃなかったら見てないわな
111通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:54:10.70 ID:???
>>101
フィーリングで「なんとなく面白いかも」じゃ、今のガンダムAGEの擁護としてはあまりにも弱すぎると思う。

特に、ネット上の評価や視聴率等々、定量的な現実のデータとして
ガンダムAGEの失敗が実証されていく中、

「俺個人としては、面白いと感じる。フィーリングでただなんとなくそう感じる」

ではあまりにも苦しいよ。
112通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:54:25.02 ID:???
>>105
ユリンの特殊な力にフリットは気づいてないだろ
そもそもユリンは(ユリン本人の思惑はどうあれ)コロニーから逃げ遅れてたんだから、
助けたって言うのは何もおかしくないが
113通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:54:30.62 ID:???
今AGEガンダム作ってるんだがジェノアスのビームライフルの先端にAGEビルダー?で作られたやつが装着されてるみたいだな
つまりドッズライフルは回転を加えただけでだからジェノアスでも撃てたってことだろうか
114通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:54:47.16 ID:???
>>111
で、説明してるのには無視してるね、君は
115通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:55:10.88 ID:???
コロニーが爆発したりデブリがペイント弾で砕けたりするのが面白い
116通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:55:38.44 ID:???
>>109
基本的にアンチがスレに乗り込んで暴れてる時に言うもんだからね
説明するのがめんどくさい時に使うもんですよ^^
相手にされてないってことですな
117通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:56:09.95 ID:???
そもそもなんでペイント弾、体に当たった時は弾けてたのに敵のメインカメラに当たった時だけ張り付いてたんだろうな
118通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:56:11.11 ID:???
>>94
UEやユリンを巡る話もキャラも面白いよ
119通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:56:13.74 ID:???
>>113
ビームの出力自体はジェノアスのスプレーガンと同じなんかね
120通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:56:37.95 ID:???
>>108
いや、君がどう考えてるかは知らないけど、少なくとも製作側はそう考えてはいないだろう。
だって、俺(ら)が付き合わなかったら、実質誰からも相手にされないことになってしまうじゃん

ここがつまらん、こうだったから失敗した、といった意見ですら
今のガンダムAGEにとってはありがたいものとして享受しなきゃ。
121通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:56:44.32 ID:GqWI7sEv
0083が好きな俺としては大義がないような気がする
ガトーみたいな魅力的な敵が欲しい
122通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:57:14.84 ID:???
>>70
最近のガンプラ組んだ事無いだろ。
肩や胴の可動のパーツで内部ギチギチだぞ。
AGは可動ギミックが少なくて専用設計だからこそあのチップが入る。
123通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:57:26.76 ID:???
>>120
ここでシンジャガーヒノガーシャインガーって暴れてたら制作が受け止めてくれるのか
なるほどねえ
124通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:57:46.81 ID:???
ガトーとか只のテロリストだろ
125通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:58:04.75 ID:mKw2w4UB
>>119そうだとしても明らかにビームの出力が違うように見えるけどなwww
ジェノアスのやつはもっと撃ててそれを一発分に圧縮して…ならわかるが
126通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:58:06.01 ID:GqWI7sEv
なんで面白いの?→なんとなく面白い→「釣り」
127通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:58:08.05 ID:???
>>117
作画が面倒だから
128通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:58:34.11 ID:???
俺はミレース、エミリー、ユリンの女キャラ目当てで行くぜ
多分世代変わっても、萌キャラ出てくるだろ
女キャラに限る、だ
129通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:58:53.61 ID:???
>>117
ペイント弾は連邦の開発したものだから連邦の機体には
貼りつかないようになってるんじゃない?
あんなにベタベタしたら模擬戦とかも出来ないだろうし
130通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:59:04.09 ID:???
>>102
ありがとう
具体的にどんな所が面白いと感じてるのか参考になったよ
フィルターフィルター言ってる奴は氏ねよ
一見さんにもわかるようにって言ってんだろカス
131通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:59:16.44 ID:???
>>105
そもそもあんな能力があるなら、なんで逃げ遅れてたのかとか
ガンダムを見て何で逃げようとしたのかとか色々違和感あるんだよな

言われているようにUEと繋がりがあって、UE側の情報が入ってくるから
コロニー外壁への攻撃ポイントがわかっただけじゃないかと思う
本来ならセダス辺りに回収される予定だったんじゃね
132通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:59:26.71 ID:???
>>128
ショタデシルじゃ駄目ですか
133通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:00:06.66 ID:???
>>112
まあ、それはわかってる上で神の視点から見たらフリットプギャー的なそういう笑いじゃね
これを指して脚本がおかしいだとか言い出したら、只の馬鹿だが
134通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:00:27.47 ID:???
「ねぇどこが面白いの?www」は今のAGEスレで一番使える煽りだな
早くスパロー出してくれ
135通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:01:14.37 ID:???
>>132
女だったら、考える

でも男でしょう、アセムにも絡んできそうだし
136通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:01:20.52 ID:???
>>103
信者が多いと肯定意見で埋め尽くされて否定している奴が目立たなくなる。
種の時がそうだった。
137通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:01:23.50 ID:???
タイタスじゃゼダスには通用しないってんでスパローへ繋がるのかな
138通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:01:23.32 ID:???
実際、面白いか面白いかの二択で答えたらAGEは面白くないんだよな
正確に言えば「面白い部分もあるが、全体的に見ると面白くない」という意見が大多数なんだと思う

原画に力は入ってるが、キャラデザがアレなせいで相殺されてしまってるし
設定に斬新な部分もあるが、脚本が稚拙なのでマイナスという感じ
139通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:01:28.62 ID:GqWI7sEv
>>102
おもしろいと言ってるからいいんじゃないか
素直な感想だろ
140通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:01:47.00 ID:???
スパローみたいなスピード系のロボは特に好きではない
タイタスの重量感を出して欲しいな
141通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:02:16.68 ID:???
>>138
お前の中ではそうなんだろうな、お前の中ではな
142通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:02:22.37 ID:???
>>129
ペイントが消えたらペイント弾じゃねーし>>127だろう
143通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:02:49.36 ID:???
>>129
UEにも何度か当たって顔だけ張り付いたんですが…
作画面倒が濃厚だけどじゃあそんな武器作るなよで終了だな
144通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:03:02.60 ID:???
ガノタも子供も釣ろうとして中途半端
すべてこれにつきる
子供向けにするなら子供向けで、もっと子供に受けるように作って欲しい
というか、そうするべき
145通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:03:29.71 ID:???
>>138
なんか、FF8論みたいだなあ
あれもトータルではダメでも良い部分は
確かにあるみたいだし
146通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:03:39.60 ID:???
カメラについたペイントは、それで目くらましになって隠れられたっていう話に関わってるから描くけど、
肩とかについてるペイントはわざわざ描く必要ないしな
147通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:04:33.80 ID:???
>>138
しかし会社として続けてなければいけないという点ではFF14的だな
148通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:04:57.22 ID:???
そもそも作画が面倒だから、機体のダメージ描写を省くなんてのは
ロボットアニメの常識だし
149通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:05:36.18 ID:???
>>145
AGEは今の所赤字路線になりそうだけど
FF8は結果的に売れて黒字を出したんだから、一緒にしたら駄目な気が
150通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:05:45.05 ID:???
>>123
まあどう捉えてるか、どう反応するかは別としても、
少なくとも製作側かあるいはそれに類する人たちがこの手のスレを監視してるのは間違いないと思う
これは先のGWネタバレ事件からも明らかかと。

その意味でも、「ガンダムAGEは、なぜ子供に相手にされないのか?」
「なぜ人気が出ないのか、どこがつまらないか?」
って意見を建設的に出していくことには、大いに意味があると思うよ。

少なくとも、人気も無く面白くも無いものをカラ元気で無理におだて上げ
日野やガンダムAGEを中身の無い「裸の王様」にしてしまうことの方が、誰にとっても得にならない愚考だと
俺は考えるな。
151通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:06:51.16 ID:???
>>149
内容の話してるのに?
こういう叩き側って、売れてる物に対しては「売上げ関係ない、内容がダメだからダメ」
売れてなかったら「いい所があろうが、売れてないからダメ、数字が証明している!」ってダブスタだよな
152通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:07:19.38 ID:???
>>150
糖質っぽいな
153通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:08:10.34 ID:???
Σ( ̄。 ̄ノ)ノなんかすごいことになってますけど…。
***,702位 ★ (***,479 pt) [*,**5予約] 2012年01月25日 2011/10 ましろ色シンフォニー Vol.1 [Blu-ray]
***,902位 ★ (***,408 pt) [*,*14予約] 2011年12月21日 2011/10 C3-シーキューブ- 1 (期間限定版) [Blu-ray]
**1,580位 ★ (***,664 pt) [*,**0予約] 2012年02月10日 2011/10 機動戦士ガンダムAGE 第1巻 【豪華版】(初回限定生産) [Blu-ray]
154通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:08:22.31 ID:???
>>150
>少なくとも、人気も無く面白くも無いものをカラ元気で無理におだて上げ
お前の中ではそうなんだろうな、お前の中ではな
155通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:08:26.92 ID:???
>>136
そうそうw
種の叩かれ方は今のAGEの比じゃなかったけど
それ以上に信者の熱さ(良くも悪くもw)が凄かったわ

AGEは信者にも否定派にも熱さを感じないあたりが
この作品の寂しいレベルを良く表していると思う
156通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:09:25.12 ID:???
>>153
発売が近づくにつれてどんどん下がっていくな順位
どういうこと?
157通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:10:08.68 ID:???
>>153
おおおおお前の中ではそうなんだろうなななななな
おおおおお前の中ではななな
158通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:10:09.50 ID:???
>>149
今まではロボットと言えばガンダムだったけど、
このままだと今の子供の世代からはロボットと言えばダンボールとかで、
ガンダムは過去のタイトルになってしまうからな

正直、ガンダムの造形自体があんま子供受けする物じゃないと思うし、
俺もガキの頃は正直嫌いだったけど、ネーミングバリューがあったせいで
高校生くらいから見るようになったし、コロコロ連載とかの取り組みは
今後を考えれば大事だと思うよ
159通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:10:25.41 ID:GqWI7sEv
>>153
ましろ色観てます
AGEよりブヒれます
160通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:11:38.65 ID:???
>>154
俺の個人的な感想だったらどれだけよかったことか…
売り上げや視聴率などの客観的なデータに基づいての発言だよ、これは。


「売り上げや視聴率などあてにならない!いやむしろこのデータは捏造だ!」
とか言い出す信者が出てくるパターンかなぁ
161通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:11:44.04 ID:???
>>153
いつみても【豪華版】が気になる
162通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:12:24.21 ID:???
163通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:12:32.04 ID:???
ましろ色が5話でage、AGEが4話でsageか
デッドヒートとか言ってたエロゲ原作アニメにつっぱなされたのは痛いな
164通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:12:41.36 ID:???
>>160
お仲間がたくさんいる失敗スレにお帰り^^
165通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:13:10.75 ID:???
>>161
ユリンちゃんのリボンの断片が封入されてます
166通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:13:18.12 ID:???
>>161
通常版と豪華版で千円くらい違うから分散はするだろうね
167通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:13:20.37 ID:???
視聴率が取れてなくて円盤の予約も期待できそうにない以上、
プラモが凄まじい勢いで売れないと商業的に大失敗という事になるが
そこまで売れそうには思えないんだよなぁ…
168通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:14:01.97 ID:???
豪華版って特典何付くんだろう・・・
169通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:14:12.74 ID:???
>>160
ビッグマックが世界一美味しい食べ物だよな
170通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:14:21.20 ID:???
>>156
子供向けは元々円盤売れないし。
それより一番の売りのゲイジングビルダーの設置店を増やさないと。
まだ実物見たこと無いぞ。
171通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:14:49.37 ID:???
>>153
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / あ ま ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  わ .ま ま  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | わ あ ま  |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  わ わ     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  わ わ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ て ま    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  わ   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
172通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:14:51.91 ID:???
        /:::: lヽ、.,/::::__,,―''゛.!.''''''"'ヽ .ヽ、,/: :\
       ./::./::.,| `''~゙ ̄   ._,-゙-----゙l、 `ヘ,,、::: ゙'、
      /`:/,<>,,,,,,,,,,,---‐"::::::::::::::::::::::゙'i、、  `"''",i´
      ,l゙:::,l゙,/`,/′::::::,,,,―‐ニ7'"゙"'―-、,,,,,_:::`''-、,,,,,,,<
     ,,/-イ(-イ,,,,,-‐'"`._,/゛      : ./|,`゙゙"''-,、: ゙r゙l
     .゙l、: :    `゛  ´ 、      : ,/゙`く   `ヽ、'|
   ._,,-┴''"゛       : .,l゙:     ,,/`./○/i、   | `''{   俺がパイロットやればプラモ売れるんじゃね?
   `'-,,_       : ..:,,-フ  ._,,―'":  ̄'l,`ー'′`'-,_│ .ヽ
     .,i~''ー-,,,,,,,,.-ッ'''"` ""゙゙^      │     `゙i、:   |
    丿      │   ._        "      .│:  |
    .(  .,‐  .、 │   l二ニ-_           |'i、: ::゙l、
   .,,-\"  : |   ゙l   \: `''ー-ニニ゙l=       ,l゙:`: : ::゙l、
  ..,/'i、:::,,゙l-,,,,,|、,__゙l、   ゙'-,,、 ._,,/`      ,,/: ,、:_,,-''′
 ィ,゙、`',l!":::::::ヽ、: : :_,~ー,,_     ̄`      ,,,-'lリニ"゙`"
 "l"./::`'ヽ、:::\ : .゚'!ッ、,゙"'ー-、,,,,,,,,,,,,,,,,,,―',!'" .|:::::\
  l`/:::::: : ::::ヽ:::::::\、 : ゙'、"ー-,,,,,,_: : : _,,,,-ッ"  .丿:::::::::゙l、
173通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:15:23.61 ID:???
子供のころ、Vガンダムよくわからなくて見てたけど
逆にわからないところが大人向けっぽくて好きだったなあ

子供は、子供向けって侮るとバカにされてると感じてかえって反発するよ
174通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:15:25.88 ID:???
>>168
AKBに習って日野社長との握手券
175通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:16:08.07 ID:???
>>162
いや、すまん、わけがわからないのだが、
ガンダムAGEは現に売れていないのだから、「売り上げ関係ない、内容がダメだからダメ」
もクソも無いだろう。

俺個人としては、売り上げがあり、視聴率があり、一般大衆含め広く人気があるものに対して
「売り上げとか関係ない、内容がダメ!」などと言うやつは一笑に付して無視しておけばいいとは思うけど
売り上げも何もまったく無いガンダムAGEとは縁もゆかりも無い話だよね
176通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:16:24.63 ID:???
>>161
豪華版内容
収録は1・2話

【初回特典】
●メカニックデザイン海老川兼武描き下ろしスリーブ
●特典CD
●特製解説書 (16P)

【映像特典】
●音声特典:オーディオコメンタリー

◆仕様
・千葉道徳、大塚 健新規描き下ろしインナージャケット

CDかあ…
こういう特典つけるんだったら声ヲタ釣れるキャスティングにしとけよと思う
同じ日野ならイナイレの方が豪華なんじゃねーの?
177通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:16:45.71 ID:???
>>175
いや、いいから失敗スレに池
178通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:17:00.19 ID:???
>>168
◎豪華版仕様◎
【初回特典】
1.メカニックデザイン海老川兼武描き下ろしスリーブ
2.特典CD
【初回封入特典】
特製解説書(16P)
【毎回映像特典】
<音声特典>オーディオコメンタリー

◎通常版仕様◎
【毎回封入特典】特製解説書(8P)
【他、仕様】ジャケットイラストは千葉道徳、大塚 健新規描き下ろし
179通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:17:31.05 ID:???
ウルフはまだガンダム諦めてないんかね
180通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:17:32.96 ID:???
バンダイも1ゼーガだったら考えるかもしれないけど
1ゼーガはさすがに難しいだろ
181通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:17:37.83 ID:???
>>176
●特製解説書 (16P)
ゴクリ・・・
182通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:17:52.79 ID:t47jx/7t
>>170
この大不況の最中、血の涙流しながらがんばってる小売り電気店やゲーセンなどに
あんな粗大ゴミを売りつけるバンナムはウォール街の銭ゲバよりあくどいと本気で思う
183通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:18:05.31 ID:???
あれ?コメンタリーは豪華版のみ?
184通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:18:07.71 ID:???
>>175
あれれ〜
君は売れてないから糞だ!って言ってるようだが
糖質君、病院へ行こう
185通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:18:57.87 ID:???
>>174
押し倒されるぞ
186通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:19:04.79 ID:???
>>182
×バンナム
○日野

じゃね?
正確にはバンナムと日野、かもしれないが…
187通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:19:29.42 ID:???
>>175
>売り上げも何もまったく無いガンダムAGEとは縁もゆかりも無い話だよね
その何もないってのがお前の個人的感想だよな
それをさもみんなの意見だって風に言ってる糖質君
188通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:19:33.71 ID:???
AGEビルダーがなけりゃ結構見れるのに、もったいないな
子供向けホビーアニメでも、勝手に新型開発するマシーン出てきたら興醒めだろ
189通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:19:47.59 ID:???
>>170
アキバのヨドバシにおいてあるけど、遊んでる人見たことないな
190通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:19:50.14 ID:???
>>188
AGEビルダー1回しか動かしてないが
191通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:20:21.68 ID:???
ララパーリーとムクレドはどういう役どころ?多分
ラクトとボヤージの乗るMSを作ったのがこの二人なんだろうけど
192通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:21:24.71 ID:???
でも、AGEビルダーがない設定でも結局天才の博士キャラがいつの間にか新兵器造っちゃうわけだし
大して変わらんような
193通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:21:40.40 ID:???
>>184
いや、まったく違う。
ここで言われているのは、
「売れてないからクソ」
なのではなく、
「クソだから売れてない」
だよ。

一見似てるが、意味がまったく違う。(論理学の基礎、逆は必ずしも真ならず)
194通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:23:29.08 ID:???
>>190
もう二度と動かさないなら良いんだけどね…
敵に負けた!新型出来上がり!って流れは珍しくないけど
開発過程すっ飛ばして出てくるんだぜ
195通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:23:47.93 ID:???
AGEビルダーは面白い!本当に面白い!
とか言ってた日野さんはまあ、ガンダムに向いてないよって思うわ
でもageは好き
196通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:24:56.00 ID:???
>>172
まさかGエグゼスのパイロットおまえじゃないよな?
197通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:25:30.32 ID:???
BLOOD-Cみたいに深夜の1クールならただ失敗しても鼻で笑われるだけだよ
このアニメは1年も放送し、しかもガンダムというブランドでやるんだぞ?
フラクタルレベルの作品を1年間もやるなんて産廃なんてもんじゃないだろこれ・・・
198通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:26:05.71 ID:???
>>195
AGEビルダーが凄いと思えないなら、
この作品を観る価値ないよ
早くアンチスレへ
199通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:26:20.73 ID:???
>>192
こんなこともあろうかと適当な博士が出してくるよりは
主人公が集めた戦闘データで開発ってほうが良い気はするわ

戦闘データが必要な以上、少なくても未知の強敵が苦戦させられることもなく
いきなり劣化することはなさそうだし
200通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:26:22.05 ID:???
もうなんつーか擁護したい人はさ、立体物の売り上げとか都合のいいところだけ褒めてればいいよ。
そうすりゃ褒めてるところ以外は擁護派をしても褒めれたもんじゃないってわかるしさ。
クソな点はガンガン突っ込まれる一方で褒める所がロクにないってのもAGEの特徴。

突っ込み所満載のクソ脚本、好き嫌いが分かれるキャラデザとメカデザ
視聴率レッドゾーン寸前、円盤爆死寸前、ゲイジングはレッドゾーン突入
ゲームはダンボールのエンジン使い回しでミリオン()目標、模型は正確なデータ無し
こういうステータスが出揃ってるのはもう共通認識みたいなもんでしょ。
201通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:26:50.54 ID:GqWI7sEv
>>196
子供に受けそう案外
202通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:27:24.87 ID:???
>>187
何度でも言うが、俺は視聴率など、客観的、定量的なデータに基づいて話をしている。

「いいや、そのデータは客観的じゃない、この議論においてもっと有効なデータがあるはず!」
とか言うのであれば、自身が考える「正確で有効なデータ」を提示すべきだし

「そのデータは恣意的に改変されている!ガンダムAGEをはめようとする陰謀集団による捏造だ!」
とか考えているのであれば、病院にいったほうがいい。君は統合失調症か何かの精神病だ。
203通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:27:52.15 ID:???
>>200
この人なんでここにいるんだろ・・(^_^;)
204通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:28:36.59 ID:???
>>200
キャラデザもメカデザも素晴らしいよ
いいからアンチスレに行ってらっしゃい
205通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:28:50.10 ID:???
>>202
いや、話したいなら失敗スレでいくらでもどうぞ
ここでは迷惑ですから
206通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:29:40.46 ID:???
>>192
天才キャラ出したほうが話を作りやすいと思うんだけどね
解説キャラも兼任出来るから、どこが凄くなったか伝えやすいし
207通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:29:55.67 ID:???
>>202
地デジ化でリアルタイム視聴が当たり前じゃなくなりつつある
テレビ業界で視聴率だけあげられてもな

仮面ライダーとかは視聴率は基本的にずっと右肩下がりなのに
玩具の売れ行きはシリーズ毎に記録更新っていう矛盾もあるし
子供向け番組ってそんなの視聴率あてになるのって感じ
208通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:30:12.55 ID:???
>>196
生体認証トラブルでディケがGエグゼスのパイロットになっちゃうはあるかもなw
209通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:31:13.14 ID:???
>>200
4話になってだいぶ面白くなってきたと思うがね。
ウルフの陽性なキャラが好印象。
210通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:31:16.89 ID:???
ディケがGエグゼスのパイロットじゃあ、正直買う気起きネーナw
211通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:31:54.59 ID:???
>>202
統失はお前だろwww
212通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:31:55.28 ID:???
>>210
だからパイロット公表してないんじゃあ…
213通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:32:26.50 ID:???
ウルフは耳?みたいな髪がヒクヒク動くのが気持ち悪い
あんなので腐釣りをしようと思ってたんだろうか
214通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:32:31.90 ID:GqWI7sEv
>>210
ディケかっけえじゃん!!
遠慮すんなよ
215通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:32:38.83 ID:???
悪い部分はしっかり認めて楽しむ、いちいち突っからなくてもいいのよ
216通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:32:45.46 ID:???
>>206
いまんとこ解説しかしない爺となんかすごいらしい機械があるだけだからな
217通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:33:04.89 ID:???
ディケってなんか特技あるっけ?
218通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:33:09.67 ID:???
>>207
平成ライダーは玩具ほどじゃないけどDVDも売れてるという話をよく聞くけど
219通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:33:12.63 ID:???
>>210
でももし、グレンラガンの主人公みたいに成長してダイエットに成功していたら・・・?
220通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:33:55.45 ID:???
>>207
日5なんて、普通の小学生なら家族で出掛けてSCかファミレスで晩飯食べてる時間だろ。
観るとしたら録画になるんじゃない?
221通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:33:56.57 ID:???
>>219
Gエグゼス5箱買う
頑張ったディケへのご褒美
222通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:34:55.38 ID:???
ここはどこなんだ!
アンチスレなのか!?失敗スレなのか!?
223通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:35:31.28 ID:???
>>207
なら自分が「正確と思えるデータ」を提示しないと。

子供はリアルタイムでテレビを見ない(アホか)から視聴率はあてにならない、
DVD売り上げは関係ない、
では君の考える客観的なデータとは?

君の個人的感想、「フィーリングだがなんとなくいいと思う」
じゃお話にならん。少なくともネット上ではその十万倍くらい、「フィーリングだがガンダムAGEはクソだと思った」
と考えている人間がいるんだからさ
224通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:36:05.81 ID:???
>>215
悪い部分ってなに
225通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:36:08.79 ID:???
不満を持ったガノタとここはアンチスレではないことを言い訳に暴れる工作員の
ロクでもない煽り愛スレです
226通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:36:16.38 ID:???
>>219
でも目の形と鼻の形はかわらんだろ
227通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:37:05.26 ID:???
擁護してる奴らはどこが面白いのか具体的例をあげろよ
普通に面白いという評価は他のアニメのスレでは駄作みたいなもんだよ?
工作員乙とかどこが面白いのかちゃんと説明してよ
228通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:37:23.77 ID:???
>>223
商業的にどうかっていう正確なデータは、
次のバンダイの決算が出るまでわかんねーだろ早漏
229通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:37:30.16 ID:???
>>207
地デジ化でリアルタイム視聴が当たり前じゃなくなりつつあるって言われてもよくわからないな
地デジ化関係あるか?

それに視聴率云々は、AGE単体の視聴率じゃなくて、他作品と比べて言われてることだろ

あと、全体の視聴率と世代別の視聴率は違う
子供向けの作品は、全体の視聴率は低めでも、子供の視聴率は高いものが多いんだよ
AGEはどの層も低めだが、子供の視聴率は得に低い
230通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:37:35.74 ID:???
>>202
つまり「売れてないから糞!」ですね
231通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:37:47.91 ID:???
面白いところ

普通におもしろいところ
232通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:38:00.81 ID:???
擁護してる奴らはどこが面白いのか具体的例をあげろよ
普通に面白いという評価は他のアニメのスレでは駄作みたいなもんだよ?
工作員乙とか言われたくなきゃどこが面白いのかちゃんと説明してよ
233通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:38:04.84 ID:???
>>223
最終的には年間の玩具売上。
でも視聴者がそういう数字にこだわってあれこれ言うのも変な話だけどね。
234通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:38:13.53 ID:???
>>223
んなこた分かっとるわい
それで、楽しんでる人の邪魔する正当性はどこにあるのん?
235通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:38:17.27 ID:???
>>227
凄いな
ちょっと上で挙げてる人がいるのにこれ
これで「擁護する人は何処が面白いのか説明しろ」は只のアンチの詭弁ってことがはっきりしたね
236通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:38:17.57 ID:???
擁護してる奴らはどこが面白いのか具体的例をあげろよ
普通に面白いという評価は他のアニメのスレでは駄作みたいなもんだよ?
工作員乙とかどこが面白いのかちゃんと説明してよ
237通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:38:32.72 ID:???
>>232
失敗人事だって言ったところが面白かったよw
238通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:39:13.96 ID:???
>>203
ID出ないぶんたくさん湧いてる擁護派をヲチするのに事欠かないから。
ヒマなんだよ休日の夕方って。

>>204
そりゃあくまでお前の主観に過ぎないから好き嫌い分かれるって書いたんだが・・・
AGEについて話すスレであって、AGEを盲目的に賛美するスレってわけじゃねーぞここは。

つーか感情論や主観以外で擁護できる奴が全然出てこないって異様だな。
作品別スレに態々来る程度にのめりこんでれば、普通は少しはそういうのがいるもんだけど。
239通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:39:17.22 ID:???
>>227
このスレ内でもすでに説明してるレスあるんだけど
ドヤ顔で発言する前にちゃんと読んどいたら?w
240通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:39:25.36 ID:???
>>225
本スレで暴れ回るキチガイアンチを窘めるスレです
241通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:39:35.69 ID:???
>>224
やはり脚本が幼稚すぎるんじゃないかな
子供向けだからこんなもんでいい、と考えていたんだろうが
逆に子供達はそういう、自分達を見下したコンセプトを鋭く読み取り毛嫌いするってのが明らかになった。

「子供向けだから真剣にやらなきゃならない。子供達を馬鹿にしたらいけないよ」
これは富野御大の言葉だが、ガンダムAGEを見た後では痛み入るよ
242通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:39:38.48 ID:???
便利そうだからコピペに追加しておこう
243通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:39:42.41 ID:???
>>238
面白くないってのはお前の主観だよな
244通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:40:09.50 ID:???
>>241
具体性がないねえ
あれれ、君の言う「普通に面白い」と何が違うのかなあ
245通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:40:16.14 ID:???
>>229
アナログテレビ+VHSでのGコード予約から
デジタルテレビ+HDレコでの連ドラ予約に移行してる

一回予約録画しとくだけで、無駄なCMやOP見る時間を
短縮出来るんだから、リアルタイムで見るなんて待ち受けが
欲しいオタしかやらんだろ
246通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:41:02.95 ID:???
>>238
自分の意見が分が悪くなってきたので、暇つぶしだと予防線を張る辺り小物だねえ
247通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:41:16.36 ID:???
>>209
それは同意するっていうかウルフさんはAGEの登場人物の中であれでも一番マトモ。
なんていうかキャラの性格的に3話までの登場キャラに比べれば立体感がある。
248通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:41:23.96 ID:???
>>148
AGEはダメージ描写どころか兵器開発描写まで省きだしたということか
249通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:41:51.58 ID:???
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*4.47 *2.06 *2.13 *1.86 *6.09 *2.58 *1.28 *1.44 *1.97 *1.06  2008 機動戦士ガンダム00 2nd season
*3.50 *1.53 *1.00 *1.26 *3.50 *2.53 *0.93 *1.33 *1.20 *1.20  2011 機動戦士ガンダムAGE (第3話の時点) *3.5  *1.5  *0.4  *5.0  *0.7  *3.1  *1.0  *1.9  *0.8  *1.0  05/15 青の祓魔師(AGEの前番組)

ちなみに00セカンドシーズンも日5で今と同じ枠
そして青エクの視聴率を見ると、10代が5%だから、
この時間帯にテレビを観る子供が少ないということはない
つまり、放送枠ではなく完全に作品の問題
250通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:41:56.73 ID:???
>>229
地デジ化で電子番組表から簡単にHDDレコに録画予約出来るようになった。
放送時間にTVの前に待機という視聴習慣は崩れつつあるよ。
251通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:41:57.21 ID:???
ごらんの通り、何処が面白いって挙げたとしてもスルーして、
数十レス後にはまた「何処が面白いか説明出来ないと〜」って暴れ始めます
252通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:42:04.45 ID:???
>>241
脚本が幼稚って言ってる奴は、初代からのガンダムに比べて
具体的にどこが幼稚か言ってみろよ
253通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:42:36.65 ID:???
  .ト│|、                                |
. {、l 、ト! \            /     ,ヘ                 |
  i. ゙、 iヽ          /  /  / ヽ            │
.  lヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            |      しかし待ってほしい
  `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |  
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ    AGE-1の胸に輝く「A」 
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }   これは"全て"を意味する「∀」のターンである
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./    黒歴史を全て受け止める∀の反対とするならば
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|     「A」とは”受け入れがたい黒歴史”という意味ではなかろうか・・・・・・!
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
            ヽ     、__,,..             /:;;:   .!; \
             ヽ      :::::::::::           /:::;;::  / 
254通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:42:38.70 ID:???
>>251
ってか君の自演でしょ
バレバレだよ
255通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:42:40.88 ID:???
「具体的に挙げろ!」とか言う割に、アンチは数字しか出さないね
256通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:42:59.70 ID:???
>>254
ありゃりゃ、苦しいね
火消し頑張れ^^
257通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:43:14.94 ID:???
>>241
何言ってるかわからないですね
子供のために必死に作ってるのを見下してるって何よ
258通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:44:00.77 ID:GqWI7sEv
ウルフはよかったね
オレンジの髪の人とか1話からいるがキャラが薄いんだよな
全体的に薄い なにもかも薄い もっと濃くしてくれ
259通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:44:01.83 ID:???
やべぇ擁護派一人で何回書き込んでるんだよ…さるさん喰らうぞ
260通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:44:03.56 ID:???
>>253
!!!!!
261通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:44:52.52 ID:???
>>257
それじゃ何でキッズ層の視聴率が低いんでしょうか
教えてください
262通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:45:10.10 ID:???
>>245
既に指摘されているが、視聴率の低さに関しては、AGE単体で絶対評価をしているのではなく、
同時間帯の他の番組(地デジ以降後の放送作品も含む)
との相対的な比較をもって、「低い」と判断している。



これも何度でも言うことになっちゃうんだけど、
「視聴率は低いけどみんな録画で見てるはずだ」
みたいな君の個人的願望や妄想は、本当にどうでもいいんだよ
現実のデータを見よう
263通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:45:57.48 ID:???
>>261
やめろ奴の思う壺だ!
アイツは何人もいるように見えるが、実体は一つだ!
心の目で見るんだ
264通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:46:16.13 ID:???
>>262
いつになったら内容の話をするんだい?
265通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:46:18.22 ID:???
イナズマイレブンとか滅茶苦茶子供騙しなのに
子供受けしてんだから子供は騙されるんだろ
266249:2011/11/03(木) 17:46:25.36 ID:???
すまん、ずれた

世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*4.47 *2.06 *2.13 *1.86 *6.09 *2.58 *1.28 *1.44 *1.97 *1.06  2008 機動戦士ガンダム00 2nd season
*3.50 *1.53 *1.00 *1.26 *3.50 *2.53 *0.93 *1.33 *1.20 *1.20  2011 機動戦士ガンダムAGE (第3話の時点)
*3.5  *1.5  *0.4  *5.0  *0.7  *3.1  *1.0  *1.9  *0.8  *1.0  05/15 TBS 17:00-17:30 青の祓魔師(AGEの前番組)
267通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:46:53.55 ID:???
>>247
フリットを庇ったり先に返したり、意外と真っ当な大人で驚いたな。
268通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:46:59.83 ID:???
司令の救世主になれとか
エミリーの戦ってみんなの為に自分の為に
ここら辺の台詞はねぇよと思った
269通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:47:00.17 ID:???
>>265
AGEは騙されてないじゃないか!
270通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:47:08.39 ID:???
儲とやらには「具体的に出せ!」とか言う割に、自分は具体的なこと何にも言えないんですねえ
271通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:47:10.61 ID:???
ガンダムAGE
AGE
アゲ
揚げ

…フリット……?
272通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:47:36.93 ID:???
273通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:47:51.14 ID:???
何故ここは定期的にガイキチ二人で自演使って罵り合うのか…
274通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:48:15.79 ID:???
>>262
地デジ以降後じゃなくてアナログ終了後じゃないと意味ないぞ
275通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:48:24.81 ID:???
具体的な事を言っても見て見ぬふりをし、「信者は具体的な事はなにも言わない」

恐れ入るわ
276通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:48:33.94 ID:???
>>273
逆だね
めちゃくちゃな論理で叩き始めたアンチが苦しくなると「僕は無関係です」って顔して自演認定するだけ
277通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:48:42.01 ID:???
>>269
じゃあ子供騙し以外の部分に問題があるんだろ
278通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:48:59.36 ID:???
>>262
数字なんかどうでもええわ
俺が面白いと思ったからそれが全て
279通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:49:37.31 ID:???
やっぱりデザインの問題でしょう
放送内容が子供ウケするしない以前に初回KIDS1.6%じゃな
280通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:49:43.23 ID:???
>>275
逆もまた然り、悪い点なんていくらでも上げられてるのに
「ちゃんと見てないだけ」と言い張る信者もいるからどっちもどっちだ
あおり愛
281通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:49:54.38 ID:???
なんと無駄な流れでしょう
282通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:50:01.91 ID:???
>>268
しかも4話でいきなりガンダムに乗る事を反対するからな
キャラぶれまくりだろ
283通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:51:09.12 ID:phPjjLi0
恐らくストーリーはそれなりに面白いんだろうけど、映像に迫力がないな

00が迫力あっただけに浮き彫りになったな
284通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:51:32.52 ID:???
>>282
普通はMS開発者の戦いは機体がロールアウトするまでだろ
諸々の事情でフリットが乗ったけど、1話がそれ
でもそれ以降もフリットがやろうとしてるから、止めようとしてんだろう
285通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:51:45.66 ID:???
>>276
別にお前のことなんて一言も言ってないんですけど…
でもそう思うってことはなにかやましいことがあるんじゃないですかね…
286通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:51:57.01 ID:???
>>283
脚本より演出だよな問題は
287通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:52:38.94 ID:???
>>285
おやおや、その「…」の使い方は上で必死に暴れてたアンチと同じだねえ
バレバレだなあ
288通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:53:03.15 ID:???
>>286
地味だよな
子供受け狙うならもっとCG使ってキラピカの演出にしないと
289通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:53:20.58 ID:???
日野がストーリー原案って時点でもうやばいな
くだらないオチが目に見えてる
290通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:53:27.24 ID:t47jx/7t
>>278
だから、個人の主観的な感想の話は今はしてないって。
視聴率だとか、客観的具体的なデータをもって話をしているわけで。

俺が面白いと思ったからそれがすべて、それは結構だが
残念ながらネットの様々な「便所の落書き」を見ている限りでは
君の何倍という数の人は、「俺がつまらないと思ったからそれがすべて」
という感想を持って、AGEを見放してしまっている。

ここを無視して、「俺は面白いと思う。日野さん万歳!ガンダムAGEバンザイ!」
とやっていても、滑稽で憐れな「裸の王様」の凱旋にしかならないんだよ
それじゃあまりにも不毛だろう、詮無いだろう、建設的じゃない、と思うから
こうやって問題点をあげてるワケ
291通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:53:41.35 ID:phPjjLi0
>>286
だな。。
まだ始まったばかりだから断定するのもアレだが、効果音やらカメラワークなど
見る限り迫力性には欠ける。

まあ脚本で補えば問題ないといえばないんだが
292通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:54:19.71 ID:???
>>287
なんだって…?それは本当かい…!?
293通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:54:35.62 ID:phPjjLi0
ケンカすんなよオマエラwwwww
294通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:54:42.39 ID:???
>>284
本編内でそういう描写がないと脳内補完乙としか言いようがないよ
295通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:54:51.84 ID:???
>>287
……ッ!
296通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:55:15.08 ID:???
AGE関連のスレはID出さないとダメだな
必死に擁護してる奴絶対一人だろ
297通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:55:20.76 ID:???
>>290
それを本スレでやる正当性はどこにあるの?
失敗スレでならいくらでもやっていいから、ほらさっさと行け
298通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:55:21.02 ID:???
>>290
だから、なんでここでそういう話をしたがるわけ?
俺はAGE支持派だけど、現状、AGEがパッとしてないのは認めてるよ
それでいいじゃない
299通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:55:35.20 ID:???
>>286
話自体は悪くないんだが
タイタス登場は頑張って欲しいわ
ああいうパワータイプのロボ好きなんだよね
300通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:55:40.29 ID:2l2UwU58
ID出せよ、腰抜け
301通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:55:58.54 ID:???
>>294
ずっと「それはフリットの仕事じゃないでしょ」って言い続けてるんだが
302通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:56:04.62 ID:???
ガンダムの効果音は松田昭彦さんじゃないと
303通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:56:16.43 ID:???
>>296
そういうレスってこっちから見てるとすごい滑稽だからやめた方が良い
304通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:56:32.86 ID:phPjjLi0
だけど、キャラかわいくね?

エミリーとかユリとかヤバイんだけどw
305通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:57:06.50 ID:???
>>294
描写も何も、MS開発者の仕事はMSに乗る事じゃないってのは常識だと思うが
306通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:57:08.42 ID:???
>>303
お前か!お前が荒らしか!
答えろ!お前の欲しかったガンダムは日野に頼まなければできないものだったのか!
307通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:57:20.36 ID:???
>>304
エミリーの匂い立つ女の子の匂い嗅ぎたい
308通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:57:23.37 ID:phPjjLi0
ユリちゃんマジ天使

声優花澤かと思ったが違うんだな
309通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:58:25.35 ID:???
100年戦争で主人公が世代交代するってプロットは俺には魅力的
100年続く事になる以上、フリットは救世主になれないんだよな
世代交代間際にハードな展開がありそうで期待してる
310通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:58:51.11 ID:???
アンチこそ吼えてるのは3〜4人くらいだろ
AGE大人気じゃん、今日近所のプラモ屋行ったけど
プラモ屋の主人がAGEとダンボール売れまくりで凄いって言ってた
311通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:59:33.57 ID:???
>>310
え、ほんと?本当だったらすごい嬉しい
312通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:59:34.33 ID:???
山田とみーちゃんさえいればエミリーはどうでもいい
メインヒロインに魅力がないのが痛い

>>309
次世代にもフリットでしゃばって種死みたいなことにならないといいけどな
313通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:00:59.50 ID:???
擁護さんやべぇ・・・
自分に自分でレス返してしてやがる・・・
314通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:01:08.65 ID:???
凄いと言われる程か?
いい売れ行きと言うならわかるが
315通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:01:22.53 ID:phPjjLi0
まあ、批判してるやつもなんだかんだガンダムファンなんだから、見るんだろ?
316通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:01:29.95 ID:???
>>305
それじゃあなんで1話でエミリーが「戦ってみんなの為に自分の為に」
ってなんでフリッドがMSで戦う事を肯定しているんだ
言ってる事が全然違うじゃないか
317通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:03:12.93 ID:???
ID出ないから自演が元気だな。
都合の悪いものは見たくないし自演で捏造すればいいみたいな
キムチ臭いメンタリティが垣間見えて面白い。もっとやれ
318通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:04:24.01 ID:???
もうやめよう
ここで擁護したってAGEが面白くなるわけでもプロモが売れるわけでもない
AGEは間違いなくダン戦より売れ行き悪いよ
319通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:05:15.05 ID:???
>>316
Talk エミリー・アモンド
(フリット…ホントは行かせたくなんかない…!)
(でも、わたし、ずっと見てたんだよ)
(フリットがどんなに本気だったか)
(今行かなきゃ、フリットの戦いは終わらないんだよね?)

エミリーにとっては終わってる筈なのに、まだやるつもりかよって感じだろ
320通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:05:24.60 ID:???
「その作品自体には何の感想も無い(興味が無い)が、その作品の信者が嫌いだからアンチになる」
ってのは、今までもゴマンとあったし、何度もそういう状況を見てきた。

「その作品はどうでもいいが、その作品のアンチが嫌いだから信者になる」
これは歴史長しとは言え、今まで一度も見たことが無い。

だが、もしかしたらこんな行動原理の信者も、いるのではないだろうか。
少数だがいるにはいるAGE信者、だがその言動には何の情熱も無く、作品のどこが好きかと問われても
いつも曖昧な答えを返す。
彼らの不可解な行動の謎を解く鍵は、案外このあたりにあるのかもなぁ・・・
321通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:05:32.85 ID:???
>>316
あの時は非常時だったからだろ
今は一応非常時を脱してるのにいまだにフリットが戦う気満々だから
え!?ってなったんだろ
322通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:06:29.13 ID:???
>>320
そうやってお前が長文で返すから、擁護の人も顔真っ赤になるんだろ!
自重しなさい
323通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:06:37.91 ID:???
>>320
具体的に挙げても無視するくせに?
違うとは言わせんよ
上で正にそれをやってるからな
324通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:06:46.52 ID:flMUUmlO
なんだか今回の敵はマクロスだよね

そのうち天才たまごから何やら出てきてあの戦艦も巨大ガンダムに変形するかもなー
325通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:06:50.49 ID:???
>>320
沢山レスが付きます
326通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:07:15.25 ID:???
>>318
本スレで擁護するなとはすごい事を言う
327通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:07:33.85 ID:???
>>316
フリットと一緒に両親の居る避難先に帰りたいからだろ
328通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:08:19.77 ID:???
え?ここが本スレだって!?
そんな馬鹿な……
329通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:08:20.40 ID:???
>>321
それならそういう描写入れときゃいいのにね
4話でいきなりフリットが乗ることに反対してるように見えるから
モノローグだけでも入れとくべきだった
330通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:08:25.24 ID:???
ディケをAGEシステムにぶち込んで人間にしてくれ
331通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:08:41.22 ID:???
>>329
2話からずっと止めてるんだけど
332通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:09:35.93 ID:???
ミレース、はにゃーんみたく外ハネなのね
333通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:09:50.16 ID:???
>>329
2話でなんでフリットが戦艦行くのよ!とか言ってたじゃん
334通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:09:55.24 ID:???
つまりエミリーちゃんがずっと見ていた「フリット君の本気」って
腹いせに一回殺したらコイツも満足するだろ程度のものだったと
335通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:10:19.57 ID:???
奥行きのない話のせいで妄想も考察も大してやることがない
絶望的キャラデザメカデザのせいでキャラ話もメカ話も盛り上がらない
突っ込みどころばかり目立つから批判ばかりになる
336通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:10:22.69 ID:???
337通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:10:52.65 ID:???
普通に考察してる時間帯もあることはいつも通りスル―
338通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:10:56.61 ID:???
>>334
ずっと本気で造ってたガンダムがUEを倒す救世主になる事だろ
フリットが乗ってる必要はない
339通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:11:16.92 ID:???
>>334
UEを倒せるガンダムを作れたんだから満足じゃないの?ってことじゃね
実際フリットの本来の目的はそれだったはずだしな
340通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:11:36.12 ID:???
>>337
してる時間帯もあるどころか、今現在エミリーの事考察してないか
341通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:11:48.75 ID:???
容認派スレってのちらっと見たが人いないのか
342通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:12:09.33 ID:???
うちの小1の息子は面白いって言って見ているよ
フォーゼとダンボールとAGEがお気に入り
343通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:12:20.58 ID:???
>>341
普通はアンチがアンチスレ作るもんだし
344通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:12:23.37 ID:???
うーん、歴代ガンダムも俺にしてみれば似たような序盤だがな
345通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:12:31.72 ID:???
>>337
放送から3日は時々してるね
三日間だけだけど
346通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:12:49.43 ID:???
4話で具体的に止める行動に出たのは、3話まではまだ非常事態の範疇だったからだろ
347通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:13:23.33 ID:???
>>290
その便所の落書きが書かれている掲示板で、問題点を挙げているオレカコイイなんてやってるお前の方がよっぽど裸の王様だよ。

だいたいここで問題点を話し合って何になる?
お前の気に入るように書き換えてもらうのが目的か?
自分の気に入らないものだからって、わざわざこんなところまで書き込んでるお前のほうが不毛だよ。

視聴率が低かろうが高かろうが、それを楽しんでみている人がいるのは事実。
打ち切りになったらそれはそれでよし。
便所の落書きの掲示板なんだから>>278の言うことが真理。
だれにも迷惑をかけているわけじゃない。

348通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:13:42.38 ID:???
強制ID表示にしてほしいわー
349通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:13:45.01 ID:???
言われるほど脚本とキャラデザは悪くない。監督はじめサンライズに問題があるのは明白
アニメ作ってるやつらがヘボなんだよ
350通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:14:05.66 ID:???
>>345
まだ話の縦軸が生まれてない序盤はこんなもんだろ
351通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:14:24.15 ID:???
うわぁ!長文君にエア子供持ちまで…!!
一体このスレはどうなっちまうんだ…!?
352通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:14:46.69 ID:???
最初の段階ではフリット自身もラーガン乗せる気だったからな
なんかもうそんなのすっかり忘れ去って
「ガンダムは僕のMSだ!」とか言ってるが
353通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:14:59.84 ID:???
スラスターで姿勢制御してる描写が全部ではなくても所々あるのはいい
00と種はそういうのなしでスライドする動きだったからなー
354通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:15:17.68 ID:???
メンドクセェのが湧いてるのな
355通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:15:44.62 ID:???
>>352
3回も倒しちゃってちょっと調子に乗ってるんだろうな
356通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:16:46.68 ID:???
1週間AGEの話が続けられる日が来るといいな
どうにもネタ切れになって変なのが粘着しちゃってる
本編以外にも話せるの物があればいいんだが(公式ネタバレは除く)
357通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:17:12.48 ID:???
>>352
ラーガンの怪我が治ったら何故か大人しくなって譲ろうとするんだろうな
そしてラーガンがそれを断る
358通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:17:40.22 ID:???
この気持ちの悪い流れがAGEという作品の質を語ってる
359通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:17:44.39 ID:???
句読点と三転リーダがいい目印だったから
290と347が自演に見えて困る、非常に困る
360通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:18:03.30 ID:???
監督はアニメーター経験もあるから、期待してるよ

いままでと違うのは敵のパイロットが
出てこない、この一点だろ
でも脚本プロット上これは仕方ない
361通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:18:13.00 ID:???
>>353
フラッグの挙動はそういうの意識してたじゃん
ドライヴ機はシラネ
362通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:18:32.85 ID:???
>>286
3話とか4話Aパートのウルフさんとの会話とか演出の問題だよな
363通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:18:55.94 ID:???
4話は軍人のまねごとをするフリットに反感しつつも、
軍の制服をちゃっかり着てみちゃってるエミリーちゃんに萌える話だろ
364通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:20:15.30 ID:???
>>355
ほとんどユリンのおかげだという事を忘れてるもしくは気づいてないんだろうな
気付いてないんならどんだけ頭がおめでたいんだろうな・・・
365通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:20:40.32 ID:???
>>348
ここ懲罰鯖だし
366通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:20:45.18 ID:???
>>358
お前まだいんのか
367通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:21:21.64 ID:???
>>366
俺はさっき来たばっかだよ!
368通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:22:00.24 ID:???
>>363
フリットとディケは私服のままなのになw
369通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:22:01.08 ID:???
>>364
普通、手を触って強化する能力なんてあるとは思わんだろ
370通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:22:27.62 ID:???
>>368
女の子だから洗ってない服着続けるのは嫌じゃない
371通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:22:40.23 ID:???
Gエグゼスのパイロットはストレートに予想するとウルフだけど
形式番号がWMS-GEX1になってるから、もしかしたら手違いで
ディケがパイロットになってしまって、ウルフ用に改めて
WMS-GEX2が作られるのかもしれない
372通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:22:48.33 ID:???
俺の自演のせいでこんなことになるなんて思いもしなくて…う…うう…
373通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:23:19.93 ID:4W6KgMhS
自演し放題で話にならんな
いっそのことガンダムAGEなんだし、全員ageてID出そうぜ
ID出さない奴は無視の方向で
374通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:23:27.00 ID:???
>>371
いやあ、ドワーフは大人しく巣に帰って欲しいよ
375通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:24:29.65 ID:???
>>373
別にかまいませんが
376通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:24:40.20 ID:???
>>373
自演しないのならこのスレにいる価値はない!
俺はアニメ板に戻る!
377通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:24:47.65 ID:???
>>371
お前は深読みし過ぎだろw
378通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:26:39.67 ID:???
これは何人か規制されたな
379通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:26:44.75 ID:eKjgwV69
って、目欄空じゃないとID出ないのか
380通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:28:32.45 ID:???
公式トップ絵のキオは自分の息子触ってるのかな
今日は寒いなー、みたいな
381通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:28:48.62 ID:???
それにしてもロクに活躍してない状態で新型公開ってどういうことなの、ジェノアスいらない子なの?
382通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:29:16.27 ID:???
ジェノアスはボールみたいなもんだろ
383通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:29:57.95 ID:???
早く日曜こい!こんなにハマったアニメ久しぶりやわ
384通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:30:56.88 ID:???
>>382
現状ジム以外ですね
385通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:31:07.62 ID:???
ジェノアスこそディケが乗り継ぐのが理想だな
386通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:31:10.42 ID:???
>>369
コロニー内の脱出経路を教えて5秒後の爆発やゼダスの攻撃を予知してみせたのにか?
いくら子供でも普通は気付くだろ
387通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:31:40.52 ID:???
ジム未満の間違い
388通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:32:02.16 ID:???
まだジムじゃない
389通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:32:11.37 ID:???
そして賢者になるスレ民
390通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:32:44.40 ID:???
量産型勇者とな?
391通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:33:40.70 ID:???
ディケがカレーライス好きだったらヒーローフラグ
392通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:34:17.16 ID:???
フリットはにっくきUEをぶち殺す感触に病みつきになったんだよ
393通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:34:20.77 ID:???
賢者タイム
394通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:34:36.51 ID:eKjgwV69
>>386
ユリン自体に能力があるのと、
それが手のひらごしに伝わるのとでは話が違うだろ
神様目線で物を見過ぎ
395通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:34:57.30 ID:???
シロー・アマダはボール界の神として崇められている
396通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:35:10.74 ID:???
わざわざ脱出路開けてくれる敵の優しさ見てるとあれユリンのGビットなんじゃねぇかと思えてくる
397通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:36:30.01 ID:???
>>386
この人エスパーかも!ってか
えーと、お脳の病院行かれた方が・・・
398通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:36:32.63 ID:???
>>396
ドッズライフル入った箱も開けてくれたしなw
399通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:37:22.72 ID:???
脱出路開けたのはユリン操作っぽく感じた
400通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:37:57.78 ID:???
話題がループし始めたぞ!
401通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:40:01.46 ID:???
>>397
脳手術ならこのドッズライフルを使え!
402通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:41:36.79 ID:???
ゼダスがしばらく来ないから大丈夫とか行ってたしユリン怪しいな
403通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:41:38.15 ID:???
そいやジムの神様は
バニングがそれに相当するのか?
404通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:41:51.99 ID:???
ウルフは何でガンダム逃がしたの?
強度的にガンダム残した方が二人とも生き残れる可能性あるやん
405通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:42:50.29 ID:???
>>394>>397
いやそうでなくても普通はもう少し疑問に感じるだろ
あんだけの事やってて普通の女の子だなんて思えないさすがに・・・
406通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:43:36.79 ID:???
お前ら日野作品は初めてか?
力抜けよ
407通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:44:47.96 ID:???
>>404
そらまあ死ぬかもしれない足止めを
子供に押し付けられないだろうまともな大人なら
408通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:44:48.24 ID:???
>>404
お前軍人が一般の子供残して母艦に逃げ帰るとか
409通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:47:22.83 ID:???
軍はもうフリットくんに階級与えよう
410通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:47:30.68 ID:???
ユリンとデジルは宇宙世紀で言うサイキッカーという存在に当たると予想
地球はUEに乗っ取られたとか
411通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:47:47.78 ID:???
「フリット君、ここは君に任せた!」

「ガンダムは残してきた、撃破されるまでの時間稼ぎにはなる」

こんなウルフさんは嫌だ
412通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:48:13.93 ID:???
>>411
そっちのほうが面白そうなんだがwww
413通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:48:14.98 ID:???
UE出てきてからのウルフさんはここ最近見ないぐらいマトモだった
414通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:50:23.06 ID:???
アバンはかなりキモうざかったのに
一気にまともさんになったね
415通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:50:55.68 ID:???
二面性があるキャラは好かれるね
416通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:50:59.83 ID:???
>>411
それはそれで個性的なキャラだな
417通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:51:05.93 ID:???
>>411
ウルフ「俺がガンダムに乗る!」
フリット「僕が乗る!」
一同「どうぞどうぞ」
418通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:51:30.46 ID:???
モンシアとウルフさん、どこで差が付いたのか
419通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:52:12.92 ID:???
3話のゼダスは遠隔操作による無人操縦で、有人操縦になったらもっと強くなるのかもしれない
420通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:52:23.20 ID:???
>>411
それもしかしてアトリーム人なんじゃないのか…?
(いやよそう俺の憶測だけで皆を混乱させたくない)
421通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:52:35.11 ID:???
そこがウルフさんがいいキャラって言われてる理由でしょ
二面性があるキャラって性格立体的に見えるし
422通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:52:45.69 ID:???
>>415
昼間は慎ましやかな妻
夜は娼婦ですか?分かりません
423通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:52:58.01 ID:???
バンナム「大変ですよ」日野「望むところです」サンライズ「ゲームだけの方が楽ですけど」日野「楽かどうかじゃなくガンダムを作りたいのです」
サ「視聴者のハードル高いですよ」日野「答えていきます」バンナム「損しますよ」日野「いざとなったら自社コンテンツがあります」
バンナム「じゃあやりますか」日野「「御願いします」そしてやることになった(夢枕風
424通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:55:21.96 ID:???
>>418
モンシアは宇宙出てから只の名有りになっちゃったな
425通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:55:46.13 ID:???
まぁ、メインキャスだしまともじゃなきゃ困るw
426通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:56:47.11 ID:???
俺のものは俺のもの 白いものも俺のものな時は
どうしようかと思ったけど良かった良かった
427通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:57:27.44 ID:???
今のところディーバには打算的なキャラが居ない
その辺りは救われる
428通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:58:41.14 ID:???
ふと思ったんだがデブが家族心配したりとか、司令が死に際に回想とか
これ本来日野の担当の1、2話でやっとくべきで、さりげに他の脚本家が尻拭いしてないか?
429通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:58:43.08 ID:???
フリット「ガンダムが白いとウルフさんがうるさいから色を変えよう」→タイタス誕生!
430通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:58:53.68 ID:???
>>427
エミリーは決闘受けた辺りは打算的じゃね?
431通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:59:11.00 ID:???
ウルフは性格はいいがルックスがなぁ・・・
明らかに腐向けです、みたいな見た目のキモさがどうも好きになれない

ガンダムAGEはその辺の商業主義、拝金主義を乗り越えてくれると思っていただけになおさら残念
432通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:59:44.50 ID:???
なんか流れが普通になったけどなんか物足りないな…
433通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:00:30.95 ID:???
>>428
司令の回想は別に3話でいいよ
434通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:00:57.13 ID:???
>>431
まあ頼みの腐には相手にされてないみたいだし
逆によかったじゃないか
腐以外にも相手にされてないのは由々しき問題だが
435通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:01:01.59 ID:???
Bパートは別人でワロタ
いいキャラだよね
フリットにも二面性持たせとけば良かったのに
普通すぎるわ
436通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:01:59.05 ID:???
>>428
むしろ司令を回想してあげて欲しい
不憫過ぎる
437通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:02:24.68 ID:???
>>435
普段優等生っぽいのにUEの事になると熱くなるのは二面性じゃね
438通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:03:13.85 ID:???
>>435
見かけは普通の天才少年
中身は残虐極まりなくUEを笑いながら仕留める
戦闘時は常に笑いっぱなし

って?
439通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:03:22.97 ID:???
私女だけどウルフさんより刹那・F・セイエイの方が濡れるわ
440通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:03:26.92 ID:???
>>424
そういや、0083のクルーって最終回のエピローグでティターンズに編入されたんだっけ?
モンシアたちも全員エウーゴの連中に撃墜されて死んだのかな?
441通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:04:59.11 ID:???
フリットは4話で一気に子供っぽくなった気がする
ウルフさんとの対比のためだろうけど
442通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:05:33.69 ID:???
>>437
普段は優等生だがUE(仇敵)のことになると熱くなる

こう書くとアニメではありがちの普通の好主人公なのに、
本編であんなに残念なのはなんでなんだろうw
443通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:06:37.72 ID:???
フラガもウルフさんぐらいまともだったら良かったのに

>>440
まあ出世はできないだろうな
444通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:07:31.13 ID:???
>>440
その前にバスク辺りとケンカして
ティターンズ抜けてるかもしれない
445通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:08:44.24 ID:???
>>442
俺が俺がしすぎて「各機、援護せよ!とどめは俺が決める!!」 を思い出させるな
446通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:08:56.46 ID:???
意図的に下げに来てるからその内上げが来るよ
ガンダムの無双は見たいけどフリット△は見たくないジレンマ
447通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:12:04.76 ID:???
ウルフのアンチスレ立てた奴誰だよw
まともなキャラなのにw
448通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:12:06.65 ID:???
逆にウルフさんは今回頑張り過ぎて
この後の扱いが怖い
449通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:12:32.22 ID:???
>>440
あの時点でいきなりネモを与えられてたエースパイロット集団だから
そう簡単に撃墜されるってことはなかっただろうけど
どうなんたんだろうなぁ
450通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:15:05.04 ID:???
まーた模擬戦だけやって終了回だろはいはいって思ってたところをUE襲ってきたのはナイス
ガンダムらしく作ろうとするとあそこで襲えないんだよね
451通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:15:55.49 ID:???
ウルフさんから漂う死亡臭がハンパない
オペ子とデキた矢先に死にそう
452通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:16:10.68 ID:???
ラーガンの括約が見たい
453通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:16:25.43 ID:???
>>448
日野いわくフリットと並んで重要キャラらしいから
扱いはいいんじゃないかなと思うけど
わからんな
454通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:16:38.77 ID:???
>>451
そういうのは正直いらんけど
日野ならやっちゃうんだろうな
やすっぽーいのを
455通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:18:01.97 ID:???
>>452
まず安定した出番の確保からやらないと唐突に活躍するとフラグがだな・・・
456通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:18:16.80 ID:???
仮面付けて記憶無くして登場させりゃええがな
457通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:18:40.53 ID:???
>>447
ミーちゃんアンチスレみたいに過疎る予感
458通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:19:02.00 ID:???
ラーガンって誰だよ、ジジイか?
くらいの存在感しか無い
459通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:19:30.63 ID:???
>>447
スレタイワロタ
00にいそうなキャラって言われてるけど獣耳生えてるキャラはいねーよw
460通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:19:36.02 ID:???
>>457
そもそも本スレが過疎って(ry
461通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:21:02.47 ID:???
>>458
命をかけてお涙特攻したジジイカワイソスw
462通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:22:08.55 ID:???
ラーガンの一話目の残念っぷりはもっとネタにされてもいいと思うけど
コーラサワーみたいなインパクトも無かったな
463通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:23:13.13 ID:???
ウルフさんディスるとか現状AGEの良心みたいなキャラなのにwww

天才設定の主人公を引き立てる為に周囲の大人が馬鹿な中で
普段軽いノリなのにやる時はちゃんとやってくれるキャラがどれだけ貴重か・・・
464通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:23:58.84 ID:???
>>462
サンデー漫画版で即死の残念っぷりという大きな壁があるんだよ。
465通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:25:15.14 ID:???
艦長が勘付いたあのステルス機能って、連邦内の某組織が開発してた経緯とかあるんだろうな
んでその組織の目的は紛争根絶
466通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:25:22.60 ID:???
>>464
サングラスさえ残っていれば複製可能だから問題ない

サングラスが本体なんだろ?
467通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:25:28.29 ID:???
>>463
日野の事だからすぐに馬鹿化するだろうよ
468通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:25:46.14 ID:???
>>462
普通にまともだからネタにもならないw
469通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:26:25.60 ID:???
でもラーガン死亡したら盛り上がると思うぞ
1週間位で忘れられそうだがw
470通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:27:07.16 ID:???
ウルフさんには格好いい戦闘期待している
471通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:27:21.60 ID:???
たぶんラーガンは大気圏突入で減速できず・・・
472通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:28:40.81 ID:???
ラーガン自体次世代での登場が未確定だからどうなるんかねぇ
473通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:29:37.31 ID:???
ラーガンがこの先生きのこ
474通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:29:52.83 ID:???
>>469
やっと死んだかってな
475通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:30:43.25 ID:???
頭をどうにかしろよ
476通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:32:28.61 ID:???
ラーガンは傷治ってもMSをまともに操縦出来ないからディーヴァに乗ってる意味ないんじゃないか
477通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:33:09.62 ID:???
こっちでも死んだwwwww

とか言われておしまいだろうなラーガンは
478通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:33:58.97 ID:???
>>465
UEは別に悪の権化ってわけでも無さそうなんだよな
479通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:40:02.03 ID:???
エミリーの祖先がザビ家もどきで昔、隕石を地球に落したから
地球連邦が極秘裏にスペースノイドが力付けないようUEを創設して
宇宙人に見せかけて定期的にコロニー潰してるなんてオチがありそう
な気がしてきた
480通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:40:59.35 ID:???
>>478
途中で何故か撤退する悪の権化とか焦らしプレイの達人か何かになっちまうしなw
481通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:41:00.26 ID:???
ラーガン好きな奴は小池さん
482通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:41:31.05 ID:???
どうして漫画ではラーガンしんだの?
483通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:42:05.39 ID:???
毒ガス作戦しないだけ優しいよなUE
484通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:42:19.32 ID:???
思いのほかスピーディにUEの正体分かりそうなんだよな
てっきりフリット世代では明らかにならないと思ってたが
485通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:42:55.86 ID:???
>>483
ガスで死ぬっていう概念がないのかも
486通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:43:21.38 ID:???
>>482
中の人の話しじゃなイカ?
487通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:43:57.59 ID:???
>>484
UEの正体のヒントは見えざる傘。
これで謎を解いた者が約1名。
488通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:45:13.77 ID:???
>>487
489通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:45:58.02 ID:???
ラーガンは敵として再登場しフリットの命を狙って来るかもしれない
フリットはラーガンになかなか攻撃できなくなり苦戦する
一瞬、正気に戻ったラーガンがフリットに止めを刺せという
フリットは最終的にラーガンを倒す流れに
490通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:47:24.95 ID:???
結局ラーガンはお亡くなりに・・・
491通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:48:35.76 ID:???
感動的なシーンでもあの頭で絶対笑うわ
492通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:48:43.13 ID:???
>>449
ん、GMクゥエルではなくて?
493通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:49:09.94 ID:???
>>489
あまりにもベタ過ぎて
読んでて恥ずかしくなった。
494通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:51:14.39 ID:???
フリット「こ・・・・・・これはラーガンの縮れ毛・・・・・・」
エミリー「焦げてるわ・・・・・・」
フリット「畜生、UEめえええええええ!!!!!」
495通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:51:33.10 ID:???
>>452
ラーガンの括約筋みて何が楽しいの?
496通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:51:45.34 ID:???
4話もベッタベタだったしまぁ展開はあらかた予想通りになりそう
497通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:51:49.56 ID:???
戦隊ものとかで洗脳されたとたん強くなる奴いるよな
4対1なら手加減してても取り押さえられるだろうに
498通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:52:59.56 ID:???
>>497
手から味方の時は使えなかった全体攻撃ぶっぱなしたりな
499通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:54:23.44 ID:???
予告でデシルの脚に包帯まいてあったから
デシルはわざとフリットとぶつかって転んで怪我したと泣いて
ディーヴァで治療してもらうんだろうな
500通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:54:49.79 ID:???
捨て駒だから脳のリミッター外したり自爆技使ったりできるんだよたぶん
501通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:55:09.26 ID:???
そりゃお前、据え置きのままじゃ盛り上げるための駒にもならないから仕方ないだろw
502通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:56:44.63 ID:???
そりゃお前w
503通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:57:19.63 ID:???
ひょっとしてラーガンってエイジシステムに組み込まれるんじゃね?
504通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:57:53.17 ID:???
>>499
なんというベタな展開、ありそうだな
偶然の怪我なら、包帯を見てフリット達の優しさを思い出すパターンだな
505通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:58:27.65 ID:???
UEの正体は地球連邦だったと判明して、とりあえず何処かに身をひそめて
何年後かになってフリットが大人になると予想
506通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:00:25.20 ID:???
>>503
むしろAGEシステムでパワーアップしたほうがよくね?
507通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:01:24.72 ID:???
ラーガンとウルフって同じ階級なのに何で敬語使ってんの?
508通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:02:30.15 ID:???
ラーガンは話数ごとにアフロが肥大化していく
509通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:04:19.33 ID:???
>>507
ウルフのほうが先任なんじゃね
510通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:05:12.66 ID:???
>>507
ラーガンさんはきっとエースとかの肩書きや権威に弱い人なんだよw
軍隊だけど同階級相手だったら年齢差とか含め言葉遣いは任意なんじゃね?
511通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:05:19.28 ID:???
>>507
親会社の課長と子会社の課長みたいな関係なのではないかと
512通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:05:21.69 ID:???
初対面なら敬語使って距離を取りたいね
513通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:06:04.78 ID:???
>>507
エースだから
514通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:06:13.90 ID:???
連邦直属だと同じ階級でも差があるとかでね?
515通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:07:31.48 ID:???
まあ相棒の杉下右京みたいに上司部下誰にでも丁寧語で喋る人もいるからね
516通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:07:43.17 ID:???
多分UEの目的は来るべき対話に向けて地球圏を1つにすることなんだろ
517通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:09:33.90 ID:???
>>516
UE来なきゃ1つじゃん
518通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:09:41.00 ID:???
ラーガン「ホッホッホ、ウルフさん、ところが本当なのですよ、フリットさんがUEを撃墜したというのは」
519通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:09:47.17 ID:???
ウルフさんとラーガンフって微妙な関係になりそうでワロ
520通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:12:14.38 ID:???
二階級下の准尉から「黙れ!私に構うな!!」と暴言吐かれた中尉もいたりする
521通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:12:24.42 ID:???
ラーガンのアフロに火が・・・
522通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:12:41.71 ID:???
エミリーのウザさは異常
あの山田ってやつを魅力的に見せてくてなんだろうけど
もうちょっと2択で迷うくらいに見せてくれよ
523通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:12:47.33 ID:???
>>519
1クール以内に戦死しそうだから心配すんな
524通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:15:03.96 ID:???
予告見る限りじゃデシルがガンダム乗っちゃうのね
これ、持ち逃げされないの?
525通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:15:53.78 ID:???
ラーガンが隊長かと思ってましたすいません
ウルフさんは縦横無尽に駆け回る戦闘キチガイみたいなキャラかと
526通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:16:03.45 ID:???
>>524
なにこの低性能いらね〜
527通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:16:47.22 ID:???
>>524
トライエイジの5話ミッションが「暴走ガンダムを止めろ」だから
多分持ち逃げ阻止するために四苦八苦するんじゃないかな
528通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:17:53.96 ID:???
>>524
ウルフさんが奪還するみたいなバレがあったな
529通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:18:31.27 ID:???
PS3で出る機動戦士ガンダム EXTREME VSにAGE出るんかね
530通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:19:06.79 ID:???
ガンダム取られるとかまたフリットの株が下がるな
531通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:19:26.79 ID:???
>>528
そしてそのままウルフさんがガンダム専属パイロットになると
532524:2011/11/03(木) 20:19:35.39 ID:???
持ち逃げされそうになるのか…
でもなんだ、やっぱりアスノの血統でなくても
ガンダム操縦出来るのね
或いは、この事件契機にセキュリティ厳しくするのかな
533通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:20:03.89 ID:???
>>529
発売時期的に難しいような、12月だとスパローろくに活躍してないだろうし
そのうちDLCで参戦するかもしれんけど
534通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:20:08.00 ID:???
>>529
なんか他のシリーズに比べてスゲー凡庸な機体になりそうだな・・・・・・
535通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:20:25.87 ID:???
>>524
そこでフリッタしかAGEに乗れない云々の公式説明の謎が
はっきりするな
536通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:20:40.64 ID:???
>>532
アスノ家じゃないと3分で動けなくなるみたいな縛りがあるのかもしれん
537通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:22:08.13 ID:???
パイロットの違いを映像で
描ける辺りは流石じゃね?
まあ、フリットはジェノアスを踏み台にはしないけどさ
538通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:23:11.70 ID:???
コクピットにもろ蹴りくらって、またラーガン負傷しそうだな
539通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:23:28.79 ID:???
>>535
運転してはみたものの突然に、か
540通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:24:26.49 ID:???
>>535
シンクロり率低下か
541通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:25:08.83 ID:???
生身でやってた動きをMSでもやっちゃうってのはなんか良いよな
冷静に考えるとあり得ないんだけど天才設定とかついてるならいい補強になるし
542通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:25:29.81 ID:???
フリット「言わんこっちゃない!ボク以外が乗ると胸のAマークが消えちゃうんだ!」
543通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:25:31.27 ID:???
>>538
カブトボーグの松岡勝治みたいなキャラになるのなら大歓迎
544通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:25:48.77 ID:???
ラーガンは個性無いから戦う度に怪我するキャラで行け
545通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:27:23.04 ID:???
ユリンといっしょに乗ってもダイジョブだったからフリット拘束して一緒に乗ればよくね
546通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:27:36.58 ID:???
ウルフ「お前気に入ったぜ。三の線でいけ!」
ラーガン「え、ええ〜・・・・・・」
547通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:28:11.33 ID:???
ラーガンって
スパロボ出たら絶対根性とか鉄壁とか補給とか微妙なのばっかなんだぜ
548通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:28:28.21 ID:???
>>543
俺はもうダメだ、足に豆もいっぱいできちゃったし・・・
549通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:30:01.46 ID:???
>>548
イボならとってもらえよ…
550通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:30:15.43 ID:???
つか、ラーガン28歳じゃん
ウルフさん23歳
ラーガンは嫉妬とは無関係のキャラになりそう
Zのロベルト、アポリーのポジション
551通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:33:55.05 ID:???
ラーガン大好き小池さん
552通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:33:57.44 ID:???
28歳に見えないな
んなこといったら全キャラアウトだけど
553通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:35:19.00 ID:???
>>552
ブルーザー指令(享年58歳)
554通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:38:00.12 ID:???
ミレースさん24歳はけっこう一致してないか?
555通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:38:41.24 ID:???
>伝説の救世主「ガンダム」の名を持つ最強のモビルスーツ
公式の説明も割とぶっ飛んてるな
最強とか安易に使うなよ(笑
556通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:39:29.63 ID:???
>>507
殴り合って勝てる相手にはタメ口
勝てそうもない相手には敬語
557通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:39:52.15 ID:???
>>554
あの身持ちの硬さ、溶かし甲斐がある

同人誌的にな
558通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:42:31.88 ID:???
ウルフさんとラーガンの年逆でいいな
559通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:44:55.71 ID:???
ラーガンがカツみたいなキャラになるかもしれないから28歳が良い
560通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:45:23.95 ID:???
そういやウルフさん年上に声かけてたのか
561通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:45:59.01 ID:???
>>544
戦うたびに撃墜されて少しずつサイボーグ化されて行って、最終的には脳だけ生身とかなりそうだな

これならラーガン3世代目でも登場できそうだ
562通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:50:25.93 ID:???
AGEシステムと共鳴したラーガンの精神はガンダムに取り込まれてしまいます
次回、救世主ガンダムRAGEN
見てください
563通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:52:14.84 ID:???
ウルフさんスゲー偽名臭いけどレースチャンプなんだよな…
564通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:55:25.42 ID:???
愛称、敬称でも俺のウルフさんへの愛は変わらない
565通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:55:39.44 ID:???
そもそも軍で正規の訓練受けてた奴じゃなくて
外部の人間がいきなりエースってどんだけ人材不足
566通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:56:22.14 ID:???
ラーガンが隊長やぞ、ナメ切ってたに違いない
567通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:56:32.54 ID:???
>>555
地元じゃ負け知らず
568通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:57:27.69 ID:???
ウルフさんが実は女だったら俺の愛を全て注ぐよ
569通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:57:59.92 ID:???
>>568
お前以外は離れていくな
570通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:58:24.28 ID:???
>>567
埼玉で最強の中学生思い出したわ
571通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:59:09.16 ID:???
せめてアーケードの全一くらいの格は欲しい
572通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:00:14.70 ID:???
>>568
今週のアバン見てなかったの
573通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:02:44.79 ID:???
>>565
実戦はほとんどないとはいえ
14年間勝ち星なしだと
お気軽に志願しにくいだろうな
574通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:03:56.23 ID:???
むしろ増強するところだろそれ
575通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:04:33.32 ID:???
元々ディーヴァに乗ってたクルーはどうしたんだ
なぜ逃げた
576通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:06:04.75 ID:???
>>575
全員始末済みだろ…
577通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:06:09.06 ID:???
なぜだ!なぜのびん!
578通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:07:45.53 ID:???
>>556
お前学校かよw
579通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:07:49.17 ID:???
ラーガンの髪の毛ならのびきったラーメンみたいだけどな
580通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:08:09.34 ID:???
1人で痕跡残さず殲滅とかグルーデックさんどこのKCライバックだよ
581通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:08:10.28 ID:???
ボンボンが健在ならなあ、と残念で仕方がない
ガンダム好きになる子供はボンボン選んじゃうようなひねくれた子だろう
582通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:08:23.14 ID:???
来週連邦のお偉いさんに艦長がきつく尋問されてるっぽい場面あるじゃん
まあ彼らは全員戦死しましたとか言ってのけたら見直す
583通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:09:21.66 ID:???
コロコロもボンボンも小学○年生も科学も学習も全部取ってたが何か
584通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:09:34.43 ID:???
>>575
クルーの情報がないってメカニックとかはクルーに含まれてなかったんかとか
突っ込みどころ満載だから諦めたほうがいい
585通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:10:17.44 ID:???
>>576
あの船動かす正規クルーってけっこうな数がいるだろ
いちいち始末するのは面倒だから、ふんじばった正規艦長の名前で退避指示出したとか
暴力に訴えない方法だと思う
586通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:10:24.41 ID:???
ボンボンなくなったのってガンダムブランドの子供層獲得にかなりのダメージだよな
ボンボン買うような子はまずロボット好きだろうしSDからリアルまで抑えてたし
587通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:11:00.38 ID:???
艦長超悪人じゃん
早くディーヴァ下ろせよ
588通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:12:22.45 ID:???
>>587
告発しようとしたディケがエアロックから放り出される展開あるで
589通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:12:29.47 ID:???
>>586
ボンボン買うような子とか言うなw
590通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:13:06.43 ID:???
ディケって誰だよ
591通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:13:27.49 ID:???
実は艦長たちだけ超エリートで元から煙たがられてたとか
新造艦ならクルーもエリートだから違うな
592通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:13:59.78 ID:???
>>587
コロニーの民間人見捨てて逃げようとした
元艦長の方が
593通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:14:41.08 ID:???
1クール目はディーヴァ内の人間関係が見所らしいから
ドロドロして欲しいな
594通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:15:17.02 ID:???
>>584
クルー全員消去でブリッジクルー以外は元々の乗組員を再登録じゃね
AGEのメカニックとか、当初予定されてなかったメカニックなんかも
どさくさに紛れて追加したんだろ
595通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:15:29.43 ID:???
この頃のお前らは活気に満ちあふれていた…
http://alfalfalfa.com/archives/3489677.html
596通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:15:58.06 ID:???
>>590
ドワーフとか言われてるフリットに対抗心剥き出しの存在意義不明のデブ男君
597通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:16:26.11 ID:???
>>585
そういえばスタートレックドックに入った艦を
「自爆スイッチが入ったから総員退艦せよ」と言って
かっぱらう話があったな
598通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:16:41.30 ID:???
>>596
まだ全然対抗心向きだしたりしてないじゃないか
4話は普通に可愛かったよドワーフ
599通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:16:45.45 ID:???
>>595
正直脚本日野って発表されてた頃からレベル5のゲームやったことある人間は糞認定してた
600通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:17:38.32 ID:???
>>596
あいつ対抗心とかあるの?
ラーガンと並んでリストラ候補でしょ
601通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:19:11.49 ID:???
だからディケは二世代目でイケメン化するって言ってるだろ
602通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:19:46.74 ID:???
日野の凄いところはシナリオ糞で叩かれまくってるのに
自分で話作るのを辞めないところ
並の精神力ならもう折れてるだろう
603通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:20:15.36 ID:???
>>601
豆ドム進化か。

つーかアイツあの身長と体型だからあんなんだけど
ウルフ風に大人になったらイケメンだろ
604通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:22:16.13 ID:???
ディケは目と鼻がもう修正不可能だろ
バルガスの孫がエミリーってこと考えると一世代でイケメン化する可能性はあるが
605通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:23:40.43 ID:???
ドワーフは糞キモいから早くいなくなれ
606通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:24:35.27 ID:???
エミリーは下の名前何だったっけ
607通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:24:58.54 ID:???
>>600
公式のキャラクター紹介だと競争意識あるらしいんだけど
今んとこ普通に褒めたり心配したりの普通の友人だよな
608通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:25:05.08 ID:???
>433
いや、1話で必要だろ
一緒に暮らしてて、フりっトがなついてる描写ないとただの通りすがりのじいさんレベル
本当の孫のように思っていた描写があって、初めて生きるんだよ自爆は

現状はワガママ爺のおもしろ自殺でしかない
609通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:26:48.61 ID:???
エミリー→フリットの心配
ディケ→フリット何してるの?
こいつらこればっか
610通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:27:05.61 ID:???
ウルフが世代またいで出てくるとか、ほんと余計なネタバレで
どんどん冷めるんだよなあ
611通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:27:43.90 ID:???
フリットをガンダムからおろす為に色仕掛けとかしたらファンになる
612通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:27:44.56 ID:???
>>608
正直回想だけでも足りないだろ
周りの大人が空気の中唯一フリットとたしなめることができて存在感があって
視聴者的に「この爺さんいねーと話進まねーな」って思い出した頃に自爆
613通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:28:45.56 ID:???
>>610
何で?
ウルフさんいいキャラだしずっといて欲しい
614通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:28:55.92 ID:???
>>600
公式に「フリットを尊敬しつつも羨ましく思い競争意識を持っている」

競争意識や対抗心の成れの果て裏切って敵に寝返る事はよくあるかと


死んだようにフェードアウトして仮面付けてガフランに乗って登場
「フリットよりも僕のが強いんだあぁぁぁぁ」って絶叫してフリットを圧倒するなんてシーンが
もしかしらあるかもしれないし無いかも知れない
615通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:29:22.41 ID:???
>>612
うん、だから自爆が早すぎるんだよね
ナデシコのじいさん艦長やガイよりも思い入れがないうちに自爆してる
616通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:29:37.29 ID:???
>>608
いっそフリットの爺さん回想後に、「で、誰?」といオチつけるとか
617通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:29:49.30 ID:???
>>608
手に持ってた襲撃予想図()も見せてくれなかったしな
どんだけ信用ないんだあの爺さん
618通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:30:40.59 ID:???
>>614
そんなの要らないから
はやくカツのごとく爆散して欲しい
619通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:31:57.81 ID:???
>>614
ダンボール戦機にリュウっていうデブがいるんだけど、
ヒロインにバカにされ、自分の愛機が壊されても主人公に放置され、
ほんとヒドい扱いで可哀そうになるのを思い出す

なんか、日野脚本って主人公を立てるために醜いデブ(でも、作中では一番まとも)を
いじめるのが気になるんだよな
620通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:32:28.61 ID:???
ディケが死んでも感動も何もないな
621通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:33:15.84 ID:???
>>619
一番かわいそうなのは全然活躍しないのにヨイショされるゴウダさん
622通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:34:19.48 ID:???
ディケはエミリーを奪うためにガンダム乗るんだろ
んで立ちあがれもしない
「何で!何で・・・」
623通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:34:24.70 ID:???
>>608
本来の物語としては第一話でやるべきであろう
しかしロボットアニメたるもの
放映一発目から戦闘で視聴者を引っ張らねばならぬ
そうするとどうしても時間が足りなくなるかと思われる

御大ですらVでは話の前後を差し替えた
ターンエーでは開き直ってか地球の描写にまるまる一回使ったが
普通の人間ができることではない


少なくとも「他の脚本家が尻拭い」と言うのは言いすぎ
624通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:35:23.46 ID:???
>>622
あれ?そんなシーンどっかで見たような…
625通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:35:35.38 ID:???
>>622
サイは何かかっこいいこと言ってただろ
キラに謝られたことはあるようなないような
626通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:36:18.78 ID:???
>>619
小学生時代の皮肉かデブのDQNで腹立つのがいたか
単にドライに現代書いてるだけか、なんも考えてないか
この4つのどれか
後デブキャラは絵で描くのめんどくさいぞ、立体的にとらえづらいし
627通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:36:37.54 ID:???
>>623
種の一話を見習うのだ
あれはお手本みたいな導入だった。誠に遺憾だが
628通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:36:40.90 ID:???
実はサイは勝ち組
地雷女と結婚せずに済んだ
629通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:37:19.80 ID:???
あー
630通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:37:34.43 ID:???
>>621
ミカ、ゴウダ、リュウ
ここらへんの存在意義まるでないもんな

ゲームだとなんの脈絡もなく仙道が仲間になったうえに、
それ以降いっさい会話がなかったり、適当にもほどがあるシナリオだった
631通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:37:37.99 ID:???
>>613
この先フリットの世代でウルフがどんな境地に陥っても死ぬことはないっていう
バレがすでになされているのと同じことだぞ。緊張感の欠片もない

>>623
そういうことは1〜2話で視聴者引っ張ってから言ってくださいよ日野さん
632通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:38:03.49 ID:???
>>619
むしろメイン三人なのに能無し扱いされてるカズさんが酷いぞ
リュウ君は時々知識を生かしてるしブルドと仲間への思い入れは強いし
633通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:39:29.96 ID:???
>>631
なるほど
だから話題がラーガン一色なのか
漫画で既に死んでるからいつ死ぬかわからないもんな
634通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:39:34.59 ID:???
>>623
戦闘で引っ張れてないんだが……
種、種死、00となんだかんだ言われてもどれも1話で魅せる戦闘してたよ
635通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:39:47.89 ID:???
>>630
所詮メダロットのパクリ
636通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:41:28.66 ID:???
やめてよね、本気で喧嘩したらディケが僕に敵うはずないだろ
この豚
637通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:42:14.30 ID:???
ダンボール観てる人もいるんだな
638通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:42:28.75 ID:???
>>627
あれはいいものだな
あと俺にはよくわからんけど
1stの第一話は物語の導入としては
かなりのものらしいな
639通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:42:29.34 ID:???
仙道を負かした相手と因縁ができるのかと思いきや、
そのエピソードはそれっきり、ぶつ切り
アニメスタッフはすごく頑張ってるよダンボール
ガンダムは脚本だけじゃなくて、スタッフ全部がダメダメ
640通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:42:31.65 ID:???
多分ガンダム史上一番掴みの弱いガンダム
641通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:43:22.58 ID:???
やめてよね・・・
642通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:43:26.73 ID:???
>>638
1stは展開以上に緊張感の演出が上手かった様に思う
今じゃ大して珍しいパターンでもないけどさ
643通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:44:02.30 ID:???
>>637
ダンボール見てると日野がどれだけ何も考えてないでストーリー書いてるかがわかる
644通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:44:17.31 ID:???
最近のガンダムが1話が戦闘の掴みが弱いのは(種、00、AGE)
2話までは確実に見てくれるだろうっていう安心感みたいなもんがあるんだろうなぁ
OVAはその辺の方式が通用せんので最初から本気だが
645通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:44:41.82 ID:???
>>644
え?
646通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:45:14.24 ID:???
種は最近どころか平成シリーズでも1話の掴みがいい方だと思うけど
647通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:45:38.07 ID:???
今思ったけど一話でラーガン死んでたら伝説になれたんじゃね?
648通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:46:07.20 ID:???
種も00も十分頑張ってましたよね?
649通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:46:13.11 ID:???
>>645
え?と言われても
種は立ち上がり、ソードインパルスの顔見せで引き
00のエクシアがグリグリ動いたの2話から、ダブルオーの燃え演出は2話だろ
650通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:46:42.88 ID:???
なんだこいつにわかか
帰れよ
651通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:46:57.14 ID:???
>>647
最初はネタになるけど多分今ぐらいには忘れ去られてる
652通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:47:11.39 ID:???
>>649
お前さんなんか勘違いしとりゃせんか?
653通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:47:59.78 ID:???
>>650
自己紹介乙
1話の掴みならアナザー、初代が上位だ
主役があまり動かないってのはやはり画面的に弱い
654通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:48:03.84 ID:???
>>649
種は「ストライク」が立ち上がって終了じゃないですかね
655通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:49:13.35 ID:???
>>654
文章の揚げ足はいいから、真っ向から反論よろしく
656通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:49:19.89 ID:???
エクシアって1話のコーラ相手にグリグリ動いてなかったっけ?
657通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:49:54.41 ID:???
>>653
で、ソードインパルスって種でしったけね?
658通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:50:41.90 ID:???
>>655
種死の話なんて誰もしてないんですけど…
659通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:50:53.82 ID:???
>>656
うーむ、あれはなんつーかあっという間にやられたコーラを強調してるせいで
エクシアの動きそのものは目立ってない気もする
イナクトがどアップでばらされていくカットが印象的だし
660通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:51:17.10 ID:???
恥ずかしいやつ!
661通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:51:51.76 ID:???
00はグラハムさんが最後に
「武力行使で武力を抑止するとは矛盾しているぞガンダム」
みたいなオチをつけたから許す
662通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:51:56.37 ID:???
種はストライクが立ち上がり、種死はソードインパルスの顔見せで引き
これならまァ間違いではない
663通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:51:58.73 ID:???
とりあえずラーガンに掘られてこいよ
664通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:52:02.88 ID:???
これだから地球人は!
665通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:52:20.67 ID:???
>>656
狭い上半身カットで回転しただけな
1話のエクシアは宙間戦闘もあんま機体は動いてなかっただろ
ダブルオーは全身を連動させながら縦横無尽に舞ってたけど
>>657
揚げ足しかできないのかにわかw
帰っていいよw
666通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:52:29.73 ID:???
;;,--――:"゙゙゙'|「リ「 ゙̄ニニミ\、.,、
〃::::: : : : .,-'"::::::    :_,、:`'i、 \、
: : : : : : : :|::::_,,,,,,,,,,,,,,,,,ノ;;;゙,!: : ヽ  ゙'ーi、  ワシらはAGEに残された…
: : : :_,,,-‐''"^;;,、ー'=i,i、;;;;ニ,,ニ<  ..′
: ::/゛;;;;;;;;;;;;;; |⌒'''―│; |二,,λ゙'i、 \
,,,l゙‐'''|'''''',!、、;|、''""::,,ト-'いー、:|;;,|:   ゙ーi、
`゙'┬" .,i´:\ニvッ-": : : :\__.,|,,゙l、: : : .,r、
  .\  `''--‐'"  `''┬-‐`'ヽ,│'''''),、|,、\,、
ヽ、 .|: :..,,,,,,,、,,,,,,,---‐'゙''-'i、,,_. ゙′   .|: : `゙''i、
゙,。`i、 | │:   ::"    ―‐   ⌒゙l   : ,i´: : : ,/
",〉l゙:./: (,,_:       _,,,―'く、  .│   ゚'>::;::::": ,,,,,,,,,__
`゙ l゙ l:   `゙'''''''''''"゙^    `―''"  .,ili゙ーr,'',,,,,リ::::::`゙''- ̄ヽ,,、
 ,l゙│..: _、 : :  : : :          : ,/:: ,l゙::_,,,,,":ヽ,,,、:  ゙l、:::::\、
.r"::,l゙゙゙゚゙l┼…ー--、,,,、  ..,ri、/.,,,レ‐'゙/;;;;;;;゙''-、,,,"''二゙|,ヽ、::::゙'i、
`-''′丿::::`''-_、;;;;`'''ー''";;;;::,/:::゙l,,r,彡-ーー''"',!-,ミ,_:::::::`''ミ-、:::゙l、 最後の希望
丶―イ、::::::::::::::::⌒''''''''''''""゙゙`_,、ー''゚゙`::: : : : : ::,/-へ,`"ー、,,,:ヾl、::゙l、
     `'-、::::::::::::::::::::::::::::::::::\:: : : : : : :::,:.,,,/::(・)  `-'/ ゙゚''゙l,|;;;;;;;゙l
: .,:   、  `'i、::::::::::::::::::::::::::::::::,‐`: : : : : ::::|     `   ,i´   `ー-.;|
.,,,_,,,_゙   : ヽ:::::::::::::::::::::::::::::”―-、,,-‐":`         |:  、  .!.,/;ヽ
..,,,、 `''ー,、 │:::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::;;、::::: :   ._,,,,,、  │ : /_,,,,/`,!-,;l゙
  `"^-、 .ヽ .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::,--ヽ\_::: : ::―‐'゙: :_,ir‐''"゙゛::;;゙l,,,| |i、
    -ミ、..゙l/:::::::::::::::::::::::::::::::,,i´: : : :゙ト:゙二――ー''゙,.l゙;;;;;::::::::::::::;;~'/゙/i、
''''''''''''''"`: : /′::::::::::::::::::::::::::::;|:::::::.,:-ヘi、"|:::::::::::,,/゙.l゙;;;;;;;;;;;;;:::;:::;;;;;;゙'レ:
: : : : : : : : ::": : : : : : : : : : : : : ::"::'": : : ::":": : : ": : .": : : : : : : : : : : "`:
667通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:52:44.03 ID:???
天元突破グレンラーガン
668通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:52:58.48 ID:???
種と00がどれだけ頑張ってたかわかるな
669通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:53:08.51 ID:???
揚げ足は頭の回転が悪い奴がするねん
670通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:53:09.78 ID:???
喧嘩はやめてー
671通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:53:26.02 ID:???
種も種死とも戦闘描写は少なかったけど、次回を見たくなる引きではあった
672通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:54:06.82 ID:???
>>630
ミカとおやびんはいてもいい。
ゴウダさんはなぁ…。

AGEはディケをどう処理するつもりなんだろう?
673通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:54:39.87 ID:???
1話でド派手な戦闘やらないとかほんと馬鹿だよね
674通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:54:42.84 ID:???
そもそも揚げ足じゃなくて勝手に種死と勘違いしてた>>649さんが馬鹿なんじゃ…
(いやよそう…俺の考えだけでみんなをバーカ!)
675通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:54:55.03 ID:???
あらすじだとファーデーンで2〜3話やるんだっけ?
676通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:56:12.77 ID:???
>>674
お前が国語の成績悪かったのはわかったからw
まぁ次から種死も並べて書いてやるからごめんねw
677通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:56:14.07 ID:???
種の1話で不満ならもうアニメに何も期待しないほうがいいな

期待…してたんだよ…
678通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:56:38.09 ID:???
揚げの第一話も一応大規模な戦闘なのだが
それっぽく見えないのは演出が悪いのかね
679通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:56:40.51 ID:???
OOみたいなマニアックな話より分かりやすくて俺は好きだけどなあ
680通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:56:51.62 ID:???
種1話の実況はシーソーが絶賛されて
本編は怒号入り混じった複雑なスレだった
パクリ云々の書込みもあったね
681通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:57:27.93 ID:???
つかお前ら文句多いけど種は普通に面白かったしな
当時2ちゃんとか見て毒されてなくてほんとよかったわw
AGEもそうだが視点がひねくれすぎw
682通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:57:32.95 ID:???
>>672
@対抗心から多少の口喧嘩をしつつこのまま良き友人続行
A対抗心からパイロット志願、フリットより多少役に立つところを見せて喜び油断、爆散
B対抗心から敵に寝返る
C対抗心から艦を降りて、只の一般人に戻りそのままフェードアウト

好きなのを選ぶヨロシイネ
683通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:58:07.16 ID:???
00はつまらなかったからAGEのが面白いわ
684通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:58:34.42 ID:???
あんなに一緒だったのに〜
685通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:59:02.71 ID:eKjgwV69
>>602
それほど肝が据わってなきゃ、
あんだけ硬直化した日本のゲーム業界で独立して成り上がることなんて出来ねーだろ
686通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:59:38.52 ID:???
>>676
おら!早く一人で種死の一話でも語ってこい!ゲシッゲシッ
687通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:59:41.19 ID:???
>>682
@対抗心から多少の口喧嘩をしつつこのまま良き友人続行したが運悪く爆散
A対抗心からパイロット志願、フリットより多少役に立つところを見せて喜び油断、爆散
B対抗心から敵に寝返り爆散
C対抗心から艦を降りて、只の一般人に戻り次のカットで爆散
688通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:00:05.59 ID:???
>>682
D対抗心からフリットを殺害ガンダムAGEを打ち切りに導き英雄となる
689通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:00:19.41 ID:???
ディケはフリットに競争心あるのか
ドワーフのくせに生意気な
690通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:00:53.13 ID:???
>>686
あん?ケツにガラコ刺すぞこの野郎!バゴッ
691通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:00:54.97 ID:???
ディケ何もしてないのにいじられすぎだろw
692通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:01:09.52 ID:???
ここでWの第一話をリアルタイムで見た人の感想を
聞いてみたい
693通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:01:29.65 ID:???
>>687-688
お前らひでぇーwwwww
694通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:01:36.61 ID:???
釣りかと思って公式見たら本当に競争意識あるって書いてあったわw
695通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:01:44.00 ID:???
うわぁ
うわぁ
このスレの住人は
病気です

とかいうさくたろうの詩があったような気がしたが思い出せない
696通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:02:03.88 ID:???
ディケはカツレツキッカみたいなポジションに落ち着きそうだけどな
でも年齢的にそれは許されないのか
697通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:02:16.98 ID:???
こいつハヤトだったのか
698通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:02:33.52 ID:???
>>695
病人が少ない分まだマシだ!
ここの病棟からはだいぶ退院してしまったからな
699通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:03:05.74 ID:???
カツラルキッカはまだ役に立ってたな
700通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:03:33.70 ID:???
>>692
主人公何やってんの!?(色んな意味で)
701通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:03:39.61 ID:???
        /:::: lヽ、.,/::::__,,―''゛.!.''''''"'ヽ .ヽ、,/: :\
       ./::./::.,| `''~゙ ̄   ._,-゙-----゙l、 `ヘ,,、::: ゙'、
      /`:/,<>,,,,,,,,,,,---‐"::::::::::::::::::::::゙'i、、  `"''",i´
      ,l゙:::,l゙,/`,/′::::::,,,,―‐ニ7'"゙"'―-、,,,,,_:::`''-、,,,,,,,<
     ,,/-イ(-イ,,,,,-‐'"`._,/゛      : ./|,`゙゙"''-,、: ゙r゙l
     .゙l、: :    `゛  ´ 、      : ,/゙`く   `ヽ、'|
   ._,,-┴''"゛       : .,l゙:     ,,/`./○/i、   | `''{   Gエグゼス乗りてぇー
   `'-,,_       : ..:,,-フ  ._,,―'":  ̄'l,`ー'′`'-,_│ .ヽ
     .,i~''ー-,,,,,,,,.-ッ'''"` ""゙゙^      │     `゙i、:   |
    丿      │   ._        "      .│:  |
    .(  .,‐  .、 │   l二ニ-_           |'i、: ::゙l、
   .,,-\"  : |   ゙l   \: `''ー-ニニ゙l=       ,l゙:`: : ::゙l、
  ..,/'i、:::,,゙l-,,,,,|、,__゙l、   ゙'-,,、 ._,,/`      ,,/: ,、:_,,-''′
 ィ,゙、`',l!":::::::ヽ、: : :_,~ー,,_     ̄`      ,,,-'lリニ"゙`"
 "l"./::`'ヽ、:::\ : .゚'!ッ、,゙"'ー-、,,,,,,,,,,,,,,,,,,―',!'" .|:::::\
  l`/:::::: : ::::ヽ:::::::\、 : ゙'、"ー-,,,,,,_: : : _,,,,-ッ"  .丿:::::::::゙l、
702通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:03:46.59 ID:???
>>686
やめたげ・・・なくていいや
703通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:03:52.89 ID:???
>>701
くっwwww
704通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:04:17.53 ID:???
>>699
最終回でアムロ誘導して救ってた気がする
705通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:04:51.71 ID:???
>>692
シャアマスクのパクリに落胆
視聴やめた
後日ビデオを纏め見て、これもありと思った
706通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:04:56.80 ID:???
>>702
受け狙いに行くなら本気で狙いにいけよ
だからお前はロリコン止まりなんだよ
707通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:06:08.57 ID:???
>>701
自分から死亡フラグ立ててどうする
708通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:06:23.31 ID:???
カツレツキッカな
ラルが混ざっていたようだ
709通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:06:45.98 ID:???
カツレツキッカは小さな防衛戦でも爆弾集めに奔走してた
710通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:06:56.49 ID:???
ディケ「フリット!ガンダムがなくてもやってやるからな!」
711通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:06:57.23 ID:???
>>699
幼い子供3人組だと思ったら一人だけおっさんがいるんだが
712通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:07:43.32 ID:???
>>659
>>.665
ギュイーン、ズバアッて機動性のすごさを見せつけてて
十分迫力あっただろアレ
ピシュンピシュン、ドスでドスドスとは比べ物にならん
713通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:07:53.94 ID:???
ディケの存在感だけならカツクラスか
714通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:08:29.26 ID:???
隕石にぶつかって撃ち落とされて死ね
715通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:09:43.80 ID:???
上半身だけの回転とか、いちゃもんつけてるバカを相手にするだけ無駄
バカだからAGEにも騙される
真のバカだよ
バカに対して失礼だが、当てはめる言葉が見つからないくらいバカ
716通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:11:00.16 ID:???
ディケの娘とアセムが結婚、これだ
717通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:12:03.71 ID:???
ディケはエミリーと結婚
718通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:12:20.80 ID:???
>>692
なんだ、ファーストのパクリか……

手紙ビリビリ

デンッ! デデンッ!! デーレレレーデレレレー

なにこれこわい


これで毎回見ようと思った
腐女子向けって騒がれてるけど、アレはエキセントリックで子どもにもバカ受けしてたよ
719通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:12:36.38 ID:???
>>716
ディケと山田結婚させて豚もぶっちぎろうぜ
720通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:13:33.36 ID:???
>>715
えっ?上半身アップの回転だよな、あれ
俺は!スペシャルで!2000回で!のシーン
エクシアが戦闘機に切りかかるシーンで
あんま機体の体が動かず右手とソードの軌跡だけで魅せたりとか
1話はあんま動いてないって、ライフルの止め絵やシールドで実弾防ぐ絵も目立ってた

2話は体をぐうん!って動かしながら敵を両断したりでよく動いてたが
721通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:13:48.14 ID:eKjgwV69
>>671
えー…
722通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:14:07.51 ID:???
>>718
よくわかる
あの一話は狂人しかけんw
723通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:15:21.24 ID:???
観てる子供はディケ視線
724通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:15:51.06 ID:???
>>720
その回転+コーラのセリフとグラハムの感想で戦闘を魅せてるんだろ
作画スレのアホみたいな意見だな
725通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:16:27.48 ID:???
ディケ×ユリン
726通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:16:33.39 ID:???
分かり合う気はないのか!
727通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:16:58.90 ID:???
>>723
視聴者の視線は山田に集中していますよ?
728通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:18:02.52 ID:???
ん?山田?誰かねそれは?
四話には見えんかったが
729通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:18:47.07 ID:???
俺の小学校の会話
「Gガン終わっちゃったねー」
「次のガンダムって、なんか普通のガンダムっぽくてつまんなそう」

放映翌日
「あれ、見た? 主人公頭おかしいよね?」
「見た見た! ガンダムやばいねー」

2話放映後
「主人公死んだよ!」
「いや、あれ主人公じゃないんだよきっと」
女の子「ガンダムWあたしもみてるー」

前半は小学校で毎回物議を醸してた
730通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:19:11.55 ID:???
>>724
コーラやグラハムの演技は良かったが
戦闘単体で評価する上ではそれは擁護にならんな
731通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:21:20.15 ID:???
>>727
特に山田の太ももにな・・・!
732通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:21:41.06 ID:???
貴様らは歪んでいる…!
733通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:21:41.35 ID:???
001話の戦闘は流石に持ち上げらるのは無理だなあ
せめて2話だろ
734通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:22:06.68 ID:???
>>730
上半身回転だけでも十分スピード感あったんだけど
そんなにAGEかばいたいのか、このアホは
735通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:22:20.44 ID:???
>>732
それな
ホント、ストーリー手に負えなくなって適当な悪役を作るための御都合主義な台詞だよな
736通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:23:17.13 ID:???
コーライナクト倒すとことビームドスなら、俺はビームドスの方がいいな
737通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:23:31.37 ID:???
>>735
そげなこつ俺が知るか!
738通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:23:56.91 ID:???
ところでフリットのハロはローアングル視点で情報解析用らしいな
739通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:24:22.20 ID:???
>>738
そこに気づくとはやはり天才か
740通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:24:27.74 ID:???
>>734
かばってんじゃなくて、掴みとしては言うほど大差ないといってんだよアホ
別にAGEをあげてるわけでもさげてるつもりもない
741通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:24:50.74 ID:???
>>734
そんな当時でも今でも褒められてないようなところに何こだわってんの?
742通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:25:09.20 ID:???
貴様らは歪んでいる…!
743通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:25:44.73 ID:???
>>735
真ん中に()を付けるとあら不思議、下ネタに変わるよ

「貴様ら(チ○コ)は歪んでいる…!」
744通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:26:05.39 ID:???
そんなに上半身の回転が好きか!
745通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:26:06.55 ID:???
00は作画だけは良かった
746通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:26:15.42 ID:???
歪んでいるって言ってたのは16歳の時だけだけどな
21歳から言わなくなった
747通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:26:18.66 ID:???
>>738
           「 ̄ ̄了
              l h「¬h < はーいフリットが通るからどいて
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   /∧ / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./  / Д` / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」
748通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:26:44.31 ID:???
とりあえず、議論してるから今00の一話見直してるんだけど
最初のテロで戦ってるシーンから迫力段違いなんだが……
ちょっとDVDですっとばしてコーラのシーン見てるけど、

刀出して、その音に耳抑える観客、吹っ飛ばされるイナクトの腕
どアップの上半身で切り刻まれるシーンと、エクシアの圧倒的な強さが伝わるぞ
ドスでドスドスよりも

種も種死も、ガンダムかほかのMSを1話でかっこよく描いてるんだけどな
749通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:27:25.67 ID:???
>>736
腹ビーム浴びながらドスを刺すところが良かった
タマとってやるって感じで
750通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:28:12.31 ID:???
>>748
圧倒的っていうとセイバーが達磨にされる所とかか
751通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:28:14.81 ID:???
ここからでていけっー!
752通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:28:19.42 ID:???
デスペラードは何話で活躍すんだよ!
753通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:28:39.05 ID:???
ガフラン「お前どこの組の者じゃ」
754通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:28:45.15 ID:???
言っちゃ悪いが、00に限らず1話を比較してみるとAGEのヘボさが際立つ
755通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:29:16.57 ID:???
AGEは今泣いてるんだ!
756通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:29:43.26 ID:???
確かにインパクトがない
757通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:30:31.10 ID:???
今インパクト求めるんだったらエミリー爆散くらいしかないな
758通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:30:33.55 ID:???
http://twitter.com/GundamAGE/status/132087074642853888
GundamAGE/機動戦士ガンダムAGE(エイジ) 2011/11/03(木) 22:29:47 via ついっぷる for iPhone
明日から秋葉原UDXでガンプラEXPO開催! ガンダムAGEは最新PVの他、なんと1/144スケールで再現したアレが!初公開の試作品も驚きのラインナップが! HG AGE-1の限定キットもあります! http://t.co/9yNhj3CL (協力バB) #g_age
759通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:30:50.83 ID:???
>>748
お前が重量エフェクト好きなだけだろ…という
やっぱ動いてる!ってなら2話だな
760通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:32:13.11 ID:???
>>759
別に動かなくても迫力ある戦闘は描けるだろ
AGEはそうじゃないだけだ
761通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:32:42.55 ID:???
それでも私はAGEを見続けるよ
762通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:32:45.28 ID:???
UCはMS押し出しただけなのに何あの盛り上がりパネェ
763通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:33:48.12 ID:???
>>748
そもそも1話のガンダムはそこまで圧倒的じゃないっていう
764通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:33:48.30 ID:???
エミリーのぱんつくんかくんかしたいです
765通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:33:59.20 ID:???
>>758
もしかしてデスペラードの試作品?
766通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:34:53.67 ID:???
>>756
爺さんの特攻は製作者的にはインパクト狙ってたんだと思う
767通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:35:04.47 ID:???
あんな玩具みたいな音でのコーライナクト倒す流れを持ち上げられる感性かぁ
768通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:35:15.37 ID:???
あの時フリットは本能のままにスカートをめくるべきだった
769通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:35:24.68 ID:???
>>705
いつも思うんだが、シャアマスク出てきたくらいで視聴辞めるやつって何なの
770通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:35:41.10 ID:???
ビームドスで特攻→なぜか失念してドッズライフル

登場人物には記憶力がないのか
771通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:36:05.22 ID:???
前半の戦闘を押さえ目にしてしてるあるのは後半の派手さを際だせるためですby日野
772通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:36:20.04 ID:???
>>760
そういう動かない絵で魅せるロボットアニメ見てろよ…
773通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:36:27.51 ID:???
>>766
インパクトが欲しいならエミリーの頭吹き飛ばせよ
774通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:36:52.33 ID:???
明日は誰かしらEXPOの報告してくれると信じてる
775通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:37:56.83 ID:???
おいエミリーの悪口はやめろ
776通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:38:16.57 ID:???
>>772
そうする、って考えてる人が多いから視聴率下がってるんだろ
今からでも戦闘をもうちょっと頑張れば、挽回できると思う……んだよ……
777通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:38:29.46 ID:???
第1話でユリンのパンチラ、シャワーシーンがあれば完ぺきだったのに
778通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:38:32.38 ID:???
山田やみーちゃんに比べて魅力なさすぎるんですもの…
779通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:39:15.05 ID:???
ガフランのサーベルをいなして接近、ガフランが腹ビームで反撃、
耐えてコクピットらしき部分にドスで攻撃、初戦闘で加減がわからず何度も刺しまくる

っていう駆け引きがあるのがいい
780通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:39:37.33 ID:???
>>776
まーた、数字が証明している!ですか
781通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:39:48.19 ID:???
そういえばAGEってなんの頭文字なの?
782通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:40:01.26 ID:???
>>776
001話批判されて切れたのはわかるが
好きな物の欠点から逃げる事はそのものを愛する事にはならん
783通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:41:17.91 ID:???
視聴率は変動しやすいから何とも言えんが
KID層の少なさは致命的だろ
完璧スタートダッシュに失敗してる
784通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:42:23.94 ID:???
>>782
それ、そっくりそのままAGEに跳ね返るとおもいまーす
785通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:42:54.16 ID:???
001期序盤を持ち上げたいんならせめて2話のエクシアvsティエレン(間違っても3話のセルゲイとの糞戦闘とごっちゃにせぬように)か、
7話のひろしイナクトvsエクシアを挙げてくださいね
1話のそれもコーライナクトのシーンとか、ないわ
786通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:43:42.67 ID:???
今まで見てなかった人が5話とか6話から見始めた場合、
1〜3話は無料で見れるけど4話見れないんじゃ話にならんね
787通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:43:56.35 ID:???
>>779
なんかMS相手の戦争ってより、怪獣を倒してるみたいな倒し方だった
788通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:43:57.32 ID:???
マクロスFのデストロイドワークみたいなスタイリッシュなテスペラードMk2が
出てくることを祈ってる
789通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:44:02.72 ID:???
すごいな
OO貶してAGEが評価されるとでも思ってるのか擁護派は
790通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:45:03.96 ID:???
4話ってまだ配信されてないのか
791通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:45:11.52 ID:???
コーライナクトのほうがドスよりマシだと思うけどな
それ以前にアバンタイトルの差のほうがやばい
792通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:45:14.93 ID:???
作画の話だが1話から4話の中でみんなはどの話数が好き?
793通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:46:09.16 ID:???
>>789
ん?
必死に001話持ち上げてAGE叩いてる奴がいたから言ったまでだが
794通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:46:21.40 ID:???
>>792
1話と2話
795通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:46:53.18 ID:???
OOじゃなくて00ね
796通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:47:34.17 ID:???
ねーねー、なんでID出るアニメ板は否定意見が普通に通ってるのに、
こっちだと擁護意見が多いの? 普通は逆になるんじゃないのー?
797通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:47:54.08 ID:???
>>792
4話のメカ作画

巨大戦艦ハァハァ
798通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:47:54.87 ID:???
>>784
00厨じゃなくて対立厨だったか
道理で愛を感じないはずだ
799通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:48:53.91 ID:???
>>796
新シャア板だから
800通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:49:02.55 ID:???
こんなことを続けていたら、スレが寒くなって住人が住めなくなる!
801通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:49:35.31 ID:???
IDでないのに、否定意見は全部同一人物と決めつけて会話が進んでるのが謎すぎる
802通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:50:21.54 ID:???
>>796
じゃあ君のお気に召す批判意見で乗っ取ってるアニメ板にでも行ったらどうかな
803通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:50:35.85 ID:???
対立厨が飽きるまで付き合おうじゃないか
804通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:51:26.65 ID:???
4話になってユリンがいなくなったから楽しさが2/3になった
805通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:51:38.72 ID:???
        /:::: lヽ、.,/::::__,,―''゛.!.''''''"'ヽ .ヽ、,/: :\
       ./::./::.,| `''~゙ ̄   ._,-゙-----゙l、 `ヘ,,、::: ゙'、
      /`:/,<>,,,,,,,,,,,---‐"::::::::::::::::::::::゙'i、、  `"''",i´
      ,l゙:::,l゙,/`,/′::::::,,,,―‐ニ7'"゙"'―-、,,,,,_:::`''-、,,,,,,,<
     ,,/-イ(-イ,,,,,-‐'"`._,/゛      : ./|,`゙゙"''-,、: ゙r゙l
     .゙l、: :    `゛  ´ 、      : ,/゙`く   `ヽ、'|
   ._,,-┴''"゛       : .,l゙:     ,,/`./○/i、   | `''{   決めた!俺もAGEシステムで強くしてもらう!
   `'-,,_       : ..:,,-フ  ._,,―'":  ̄'l,`ー'′`'-,_│ .ヽ
     .,i~''ー-,,,,,,,,.-ッ'''"` ""゙゙^      │     `゙i、:   |
    丿      │   ._        "      .│:  |
    .(  .,‐  .、 │   l二ニ-_           |'i、: ::゙l、
   .,,-\"  : |   ゙l   \: `''ー-ニニ゙l=       ,l゙:`: : ::゙l、
  ..,/'i、:::,,゙l-,,,,,|、,__゙l、   ゙'-,,、 ._,,/`      ,,/: ,、:_,,-''′
 ィ,゙、`',l!":::::::ヽ、: : :_,~ー,,_     ̄`      ,,,-'lリニ"゙`"
 "l"./::`'ヽ、:::\ : .゚'!ッ、,゙"'ー-、,,,,,,,,,,,,,,,,,,―',!'" .|:::::\
  l`/:::::: : ::::ヽ:::::::\、 : ゙'、"ー-,,,,,,_: : : _,,,,-ッ"  .丿:::::::::゙l、
806通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:51:41.23 ID:???
>>798
流石にコーラ戦を持ち上げるのはないわwって思ったんでね
807通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:52:09.30 ID:eKjgwV69
>>801
そんなこと誰も言っていないわけだが
808通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:54:05.32 ID:???
コーラ戦持ち上げて何が悪い!
俺だって好きだよ!
809通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:54:25.05 ID:???
>>807
妄想が現実になってるタイプだから相手にすると面倒だよ
810通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:55:12.02 ID:???
ガンダムらしくないってとこも叩かれてるんだからアニメ板の方が擁護多くてもいいはずなんだけどね
現実は非情である
811通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:55:12.28 ID:???
>>779
腹ビームでの反撃のターンがあるのが良かった
812通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:55:17.06 ID:???
>>809
明らかに混同されてレスされてるんだけど、俺
まあ、ID表示されないから仕方ないが
813通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:56:08.34 ID:2kjAyVuZ
ID表示すればいいじゃない
814通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:56:14.13 ID:???
>>796
俺あそこの雰囲気嫌い
815通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:56:16.52 ID:uj1J1Oht
せやね
816通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:00:17.21 ID:???
817通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:01:54.02 ID:???
ダブルオーと作画陣一緒だがこれと比べたらだめかな
http://animewowo.kirara.st/oldanime/1215186412/img/1215186412_0078.jpg
818通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:03:41.75 ID:???
>>806
まぁ1期の最高演出はトランザムだな
あそこがピークで次がラストバトル
819通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:07:28.59 ID:???
>>818
え、トランザムの何処がいいんだ?
それまで(作画がいい回では)1つ1つの動きに理屈があったのに、それの登場で只速く動いてビュンビュンすればいいってだけの戦闘になった原因だろ
820通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:09:01.78 ID:???
>>819
トランザムの初回発動じゃないかな?たぶん

個人的にアレはなんか燃えるモノがあった
その後は安売りされてしまったけれどもw
821通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:10:04.42 ID:???
5話はしんぼか
AGEのキャラデザはしんぼでも違和感出ないかもっって思ってたけど、
予告で既に横顔が変なフリットがいたな
822通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:11:39.37 ID:???
後半の安売りトランザムは残念だったなw
トランザム回の演出の良さに匹敵するのが002期2話
黒田はああいう燃え脚本書かせるとやっぱええなぁ
823通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:11:47.52 ID:???
00のがガンダムっぽくない
824通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:12:33.26 ID:???
ガンダムっぽいってなんですかーーーーーー
825通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:14:20.21 ID:2kjAyVuZ
>>821
ああいうのって少し見るだけで作画スタッフわかるもんなのかね?
826通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:16:52.42 ID:???
>>608
ていうか、1話は母親の回想に使ってんだから爺の回想まで入れたら
冗長過ぎて見れたもんじゃないぞ

あの爺は話に全く絡まない捨てキャラなんだから面白自殺で充分だろ
827通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:17:55.72 ID:???
しんぼっぼはAGEのキャラデザのがやりやすそう
828通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:18:14.72 ID:???
>>796
あっちがアンチスレこっちが本スレになるのはいつものこと
829通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:18:19.57 ID:???
>>823
00は腐向けアニメですしおすし
830通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:18:33.90 ID:???
これの事か
http://livedoor.2.blogimg.jp/otaku_blog/imgs/5/e/5e1be917.jpg
個人的に子供っぽくていいと思うけど
831通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:20:07.91 ID:???
>>830
これウルフさんのがおかしいだろw
832通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:24:28.85 ID:???
ttp://nicoviewer.net/sm7959870

00の戦闘はやっぱ一期から良かったわ
833通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:25:08.73 ID:???
二人ともマイナス10歳くらいに見える
834通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:27:24.94 ID:???
このスレの過疎を止めろ!ガンダム!
835通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:27:38.43 ID:???
キャラの作画はどうでもいいから戦闘シーン頑張れや
836通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:28:26.06 ID:???

         /::::::::::::::::/::::::::::::::::::::、:::::::::::\
           //::::::::::::j::::::::::::::::::::i:::::::::ヽ:::::::::::.',
        i |l:::::::::i::ハ::::i:::::::l::::::l::::::::::::l::::::::::::::
        |r::::::::i:|::| |::::::::::::::::::i |::|ヾ:::|::::i::::::::i
        |::::::::::|:|::| |::::::::::::::::::| !::| .|:::|::::|::::::::l
        |::::::::::|七 T──‐┘T ̄レ'| :::|::::::::|
        |::::::::::|下示卞   イ示下|:::::ト:::::::|
        |:::::::|:ハヽ弋ン    弋ン ' | :::レ :::::|
        |´ヽ!:::::l ,、,、,  '    ,、,、,|:::::i:::::::::|
          |::::人    ァ ―,   イ:::::l:::::::::|
.         ノ:::::::::::> .  ー'  / l::::::'::::::::::|  今夜が山田
         /´i::::::::/ /` r-‐ " _/i::::/:::::::::::|
          |::::::i  \ ノ  l ̄, /:::/__:::::i::::|
          |::::::|フ´ ̄ヽ__/'"´/::/ / `ヾ、!
          ∧:::::!   ,,彳ミ、  /::/ /  /  ヽ
          / i|::ハト "// | |ヾ/イ  .i      ヽ
           / ソ'/  //ヽ/| |  /  |  ,   :. ヽ
        / / └─ |_|‐-,-|_|ー'   .| /    ::....∧
.       /  '       /       | !ヽ    ::' 丶
.       丶_i      ,'          | i::::'、       >
        | l          .    ', 、/´ヽ    /ヽ
        | ヘ          ::..    ∨   ヽ__ ,<   ヽ 

837通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:28:32.33 ID:???
>>835
メカ作監よりコンテ演出側に問題ありそうなんだよな、そこらは・・・
838通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:28:48.31 ID:???
うわぁ!ユリン!
839通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:29:27.14 ID:???
>>832
たまらんなー
840通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:29:32.31 ID:???
>>817
やはり、しんぼは千葉キャラデザと相性良いな
次回予告見る限りじゃ、かなりスキルアップしてたし
つか、皆それなりに安定してるのはやはり脚本早かったからか
841通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:31:12.23 ID:???
              ,. .:.:.´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、
           , .:'´.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:\
          /.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.::::::::.:.:.:.::ヽ
            /.:.:.:.:..:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:',
         /.:.:.:.:.:;'.:.:.::l.:.:.:.:.:.:.:. : i.:.:.:. l.:.:.:l:. . i.:.:.:.',
         ,′.:.:.:;' . l.:.:l:|.:.:.::.:.:.:.:.:|.:.: . l.:.:|:|.:.: |.::.:.:.:i
          |:|.:.:.l.:.|.:.l.l.:.:l:|.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.j:.l.:.:|:|.:.: |.:.:.:.:.:l
          |:|.:.:.l.`メ从iリ:L.:.:.:.:.:.:.:ハ.:/从ィリ´ .:|.:.:.:.:.:|
          |:{.:.:.l. レ'>r代く‐‐‐┘ィィ行=ァ .: .:ハ.:.:.:. |
          リレイ.:.ハ ヽ しソ    イしソ/ i.:.:.:.リ.:.:.:.:|
          i.:.:.:ハ.,,`ー'  ,   ー ',,. .:l .:.:.i.:.:.:.:.:.|
          l.:.:.:U `゙゙゙        ゙゙゙゙´/.:.:.:.:l : :.:.:.|
          l.:.:.:.{:ゝ.、   、    , イ.:.:.:.:./ `ヽ .|  
          ハ.::V/爪>. _ ,. イ ∧.:.:/   V  やっぱり今夜はユリンでした。
           / ゝ‐'つ \ 」 / ノ/ゝ'ヽヽ   ',
         i / / /ヽ _ヽV,. イ,rく`) ノ i   / ,
         l ヽ    (.:.:.:.:ハ.:.:.:.ソ    ノ /  i
           /l  ト、   V.::ハ.:.〉    イ l /   
842通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:32:39.42 ID:???
うわぁ!山田!
843通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:33:17.72 ID:???
ガシャーン
844通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:33:35.88 ID:???
日野の英知が生んだものなら過疎から救って見せろ!
845通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:33:59.77 ID:???
4話までの戦闘でも比較にならんな
00がいいってわけじゃなく、AGEが地味すぎる
意図してやってるなら失敗だと思うから、はやくタイタスとスパローで暴れるべき
846通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:35:22.32 ID:???
UEのパイロット描写が無いから地味なんだと思うよ
847通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:37:31.94 ID:???
>>845
主人公機が3体あるのは確定だから、フォーゼのアストロスイッチみたく
バンバン使って行かないと販促にならないと思う
848通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:39:58.57 ID:???
予告のジェノアス蹴ってるガンダムの動きとかいいと思う
849通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:40:43.12 ID:???
>>846
やはり敵サイドに機体なりパイロットを持ち上げるような台詞は欲しいかな
マクロスとかでヴァジュラとか、ああいったタイプの敵がちゃんと機能してるのは
主人公がそもそも素人じゃないってことも大きいからなぁ
850通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:42:23.89 ID:???
>>848
上手いメカ作監がやってるのかな
851通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:44:22.46 ID:???
>>849
<<なんだ、あの白いモビルスーツは?>>

<<油断するな、他の奴とは動きが違う>>

などとやればいいのかな?
852通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:44:28.55 ID:???
予告といえばこのフリットはどういう状況なんだ?
http://livedoor.2.blogimg.jp/otaku_blog/imgs/5/0/503ed98d.jpg
853通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:46:05.18 ID:???
うむ、掘られてますな
854通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:47:58.97 ID:???
    /
                ___
  /         「| 「 ̄  ____」
  /__ ┬l ̄´フ ト、_,.イ ヽ--‐
 /    |lL --' |   |
 l r──'    |  | | l !l |ト、   __」|
  !     l||   ||  l Ll」l_l」__ハ_二 ノ ハ
  |ト、ヽヽ l|ト、 ||      r'ブf )'¬ニ l |`!
  | ヽヽ >l」 ヽ┴'__      ' lー', rl, ヽl !
  |  \>'ニr¬テヾミ      ,.,ゞ= ''"   〉ノ       .
  |    iベ  ヾっィソ  i::::...        /! |     |
  |    ヾ、 '‐'‐'"´  |::::::       /||      |
  |      ヽ       __,.ィ     / l/        |
  「l       \      ` '′   /  /       /
  L !       /` - _       /  /      /|
  | ヽ!      / /  ` t--‐' __-/      /l/
  ヽ ll     /-く{      l_ -'" /      / /ヽ!
   ヽ      /  } `ー─ '´    /      /    〈

855通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:49:27.39 ID:???
>>854
ユリンさんのモチーフか
856通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:50:07.62 ID:???
>>851
連邦軍のMSは化物か!?ぐらいまでやってくれんとw

パイロットの方は逆にsageてくれて構わんし(実際素人)
そのMSの性能のおかげで勝ったのだ―、とかw
857通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:50:33.54 ID:???
1st1話もジオンのパイロットがガンダムの性能に驚いてたから
ガンダム凄いんだな、って思ったな
Wもゼクスが驚いてたし
AGEはその辺でガンダムの凄さが分からない
858通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:52:39.83 ID:???
タイタスは今月中に登場するのね
859通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:52:58.05 ID:???
          __   , ---- 、
         /   `rイ       ヽ、_.ィ
      ト、___{    ト、{        <
      >-     }┼⌒ヽ \  \ ヽ
     //  / | / {{   _}_|≧、   \i
    / /{  / /├‐--、___r'´  ......::ヾ    |
    l/ ! { /.ヽ!..:::::::::j⌒ヽ....::::::::::::H l  }
      ∨l/|....::::::::/j   \::::::::ノ | i__ /
         トr─'  〈 -`   ̄}N ̄ レ┤
         { レ!   __...._    _」  |) }
         ヽ !  '´ -- ``  \   j丿
         \ハ          メ「
             ~ヽ       //レ!
             | ヽ、  _. '"/  |
      , -─‐ァァソ''"~´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄} ̄ ̄\
     /     |_| |            〈  /|  \
   /       | | |            |//\   \
  //〉      / | |               / / \\  丶
860通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:53:05.29 ID:???
種でもジンやら相手は雑魚だけどガンダム相手にはやられそうになること結構あったからガンダム>>>普通のMSがわかったし
00でもガンダムは圧倒的だったしだけど
正直AGEは今までみた感想だと
AGEシステム>>>>>>>>>>>>ガンダム≧普通のMS
みたいな感じ
861通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:53:55.82 ID:???
>>858
玩具展開考えると遅いぐらいかも知れんが
話的にはノーマルAGE-1が
大活躍とは言えん状況だし微妙な感じw
862通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:55:16.18 ID:???
>>859
その顔を見るとついつい
「仕事しろよ」と言いたくなるな
863通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:55:16.23 ID:???
14年間負け続けなら、その辺りの一方的な圧倒的な戦力差とか
もっと描いてくれると悲壮感も出て来て
ガンダムの凄さが分かりやすいなかな
864通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:56:35.47 ID:???
なんでちょいちょいXっぽいキャラがいるのに
Xに多かった「いい大人」がいないんだろう
この先出てくるんですかね
865通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:56:57.27 ID:???
>>860
しかもジェノカスがかなり動けてるもんだから
ガンダムの性能が相当高かったとしたらフリットの適正が低いというジレンマ
866通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:59:06.39 ID:???
ヤークさんやデシルが出てくるから
多分、ガンダムの性能に驚く展開にはなるんだと思う
これだけ攻撃加えてるのにトドメがさせないのか!?みたいな
867通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:00:55.18 ID:???
>>864
ディーバクルーの雰囲気はXに近いと思うけどな
868通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:01:46.64 ID:???
>>863
散発的な活動で部分的な被害ってあたりで
深刻さが薄れるんだよね、実際コロニーの連中も他人事だったし
今の日本なんかを揶揄してるんなら、それもありなんだけど
そんなの描いてない(あるいは描けてない)ってあたりが・・・
869通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:02:05.86 ID:???
Xなんていう低視聴率ガンダムをモチーフにするからこんなことに・・・
XとAGEで最低視聴率のワースト1、2を取ってしまう
870通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:03:14.92 ID:???
>>864
ウルフさんは女癖悪そうだが
割りと「いい大人」だと思うぞ。
AGEシステムのキーを凍った池の上に
ぶん投げてもさまになるキャラかと。
871通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:06:02.18 ID:ETTgXVDG
バッカスw
872通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:06:27.99 ID:???
>>868
そそ
1stみたく、いつ攻められるか分からないという危機意識がないというか
でもこれは脚本の性質上仕方ないかな、とは思う
一気呵成に攻めないのが謎の核心部分なんだろうし
873通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:06:31.77 ID:???
>>863
案外今考えたら種はそこそこ考えてたんだなあと思う
はじめにジンにMA相手に無双させて、MSの優位性をわかりやすく
そのジンの攻撃が効かない・素人でも倒せるストライクの性能がわかりやすい
ジン相手にかなり活躍するMAのパイロットムウの凄さもわかるし、そのムウを倒すクルーゼも凄そうなのがわかる
874通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:07:31.95 ID:???
ミレースもラーガンもウルフもみんないい大人じゃね?
艦長は知らね
875通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:08:17.97 ID:???
        /:::: lヽ、.,/::::__,,―''゛.!.''''''"'ヽ .ヽ、,/: :\
       ./::./::.,| `''~゙ ̄   ._,-゙-----゙l、 `ヘ,,、::: ゙'、
      /`:/,<>,,,,,,,,,,,---‐"::::::::::::::::::::::゙'i、、  `"''",i´
      ,l゙:::,l゙,/`,/′::::::,,,,―‐ニ7'"゙"'―-、,,,,,_:::`''-、,,,,,,,<
     ,,/-イ(-イ,,,,,-‐'"`._,/゛      : ./|,`゙゙"''-,、: ゙r゙l
     .゙l、: :    `゛  ´ 、      : ,/゙`く   `ヽ、'|
   ._,,-┴''"゛       : .,l゙:     ,,/`./○/i、   | `''{   アンドロメダで機械の体にしてもらうんだ
   `'-,,_       : ..:,,-フ  ._,,―'":  ̄'l,`ー'′`'-,_│ .ヽ
     .,i~''ー-,,,,,,,,.-ッ'''"` ""゙゙^      │     `゙i、:   |
    丿      │   ._        "      .│:  |
    .(  .,‐  .、 │   l二ニ-_           |'i、: ::゙l、
   .,,-\"  : |   ゙l   \: `''ー-ニニ゙l=       ,l゙:`: : ::゙l、
  ..,/'i、:::,,゙l-,,,,,|、,__゙l、   ゙'-,,、 ._,,/`      ,,/: ,、:_,,-''′
 ィ,゙、`',l!":::::::ヽ、: : :_,~ー,,_     ̄`      ,,,-'lリニ"゙`"
 "l"./::`'ヽ、:::\ : .゚'!ッ、,゙"'ー-、,,,,,,,,,,,,,,,,,,―',!'" .|:::::\
  l`/:::::: : ::::ヽ:::::::\、 : ゙'、"ー-,,,,,,_: : : _,,,,-ッ"  .丿:::::::::゙l、
876通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:08:52.79 ID:???
>>870
ウルフさんはちょっと期待してるけど
大人不在で話作る人が脚本だから不安だ
877通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:09:25.86 ID:???
>>868
それを描いてるんだろ
大体まともに正面からぶつかり合ってて14年間も1機も倒せてなかったら
一般市民があんな暮らし出来てないだろう
878通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:10:04.12 ID:???
日野自身、ウルフは重要キャラって言ってなかったっけ
879通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:12:55.96 ID:???
>>878
戦闘を引っ張ってくキャラらしいね
880通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:13:18.66 ID:???
素人同然の少年がロボに乗って無双して
敵の指揮官がそのロボのポテンシャルに驚くのは
ロボアニメの代表的なテンプレだからね
AGE路線は凄い稀だと思う
881通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:14:00.72 ID:???
ウルフとフリットは親友同士になってキオの世代まで生き延びる
ウルフはキオやアセムの師匠みたいな存在になると思う
882通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:14:03.36 ID:???
なんで迫力ないか考えたんだけど、基本的に1対1なんだよな
敵複数に1対で無双するから序盤の戦闘が映えるんだと思うんだ
せっかく敵が複数で攻めてきてるのにもったいない
883通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:14:41.85 ID:???
>>874
艦長は民間人気にかけるくらいだから
良い大人だと思うよ
884通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:15:24.37 ID:???
>>880
∀のロランは操縦技術について言及すらされなかったような
885通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:15:50.49 ID:???
艦長は大人になり切れない大人みたいな臭いがする
886通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:15:55.37 ID:???
重要度は
フリット>エミリー>山田、ウルフさん>艦長>その他って感じかしら
887通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:16:33.84 ID:???
>>886
艦長は確実に何かあるだろ
フリットへの意味ありげな目線もあったし
888通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:17:52.39 ID:???
艦長は何気にEDのクレジット順が高いのが
889通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:18:17.93 ID:???
>>887
今のところUEの正体に一番近づいている人物だしね
890通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:19:13.94 ID:???
とりま、OPの曲を変えてくれ。
891通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:19:25.34 ID:???
>>884
ロランは一応訓練受けてるからなぁ
∀が初登場だったからアレだっただけで
892通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:26:07.08 ID:???
        /:::: lヽ、.,/::::__,,―''゛.!.''''''"'ヽ .ヽ、,/: :\
       ./::./::.,| `''~゙ ̄   ._,-゙-----゙l、 `ヘ,,、::: ゙'、
      /`:/,<>,,,,,,,,,,,---‐"::::::::::::::::::::::゙'i、、  `"''",i´
      ,l゙:::,l゙,/`,/′::::::,,,,―‐ニ7'"゙"'―-、,,,,,_:::`''-、,,,,,,,<
     ,,/-イ(-イ,,,,,-‐'"`._,/゛      : ./|,`゙゙"''-,、: ゙r゙l
     .゙l、: :    `゛  ´ 、      : ,/゙`く   `ヽ、'|
   ._,,-┴''"゛       : .,l゙:     ,,/`./○/i、   | `''{   実は俺がUEの本体だ!驚いたろフリット!
   `'-,,_       : ..:,,-フ  ._,,―'":  ̄'l,`ー'′`'-,_│ .ヽ
     .,i~''ー-,,,,,,,,.-ッ'''"` ""゙゙^      │     `゙i、:   |
    丿      │   ._        "      .│:  |
    .(  .,‐  .、 │   l二ニ-_           |'i、: ::゙l、
   .,,-\"  : |   ゙l   \: `''ー-ニニ゙l=       ,l゙:`: : ::゙l、
  ..,/'i、:::,,゙l-,,,,,|、,__゙l、   ゙'-,,、 ._,,/`      ,,/: ,、:_,,-''′
 ィ,゙、`',l!":::::::ヽ、: : :_,~ー,,_     ̄`      ,,,-'lリニ"゙`"
 "l"./::`'ヽ、:::\ : .゚'!ッ、,゙"'ー-、,,,,,,,,,,,,,,,,,,―',!'" .|:::::\
  l`/:::::: : ::::ヽ:::::::\、 : ゙'、"ー-,,,,,,_: : : _,,,,-ッ"  .丿:::::::::゙l、
893通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:28:59.55 ID:???
「UEは、UEはどっちだ」
「上」
894通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:29:04.26 ID:???
        /:::: lヽ、.,/::::__,,―''゛.!.''''''"'ヽ .ヽ、,/: :\
       ./::./::.,| `''~゙ ̄   ._,-゙-----゙l、 `ヘ,,、::: ゙'、
      /`:/,<>,,,,,,,,,,,---‐"::::::::::::::::::::::゙'i、、  `"''",i´
      ,l゙:::,l゙,/`,/′::::::,,,,―‐ニ7'"゙"'―-、,,,,,_:::`''-、,,,,,,,<
     ,,/-イ(-イ,,,,,-‐'"`._,/゛      : ./|,`゙゙"''-,、: ゙r゙l
     .゙l、: :    `゛  ´ 、      : ,/゙`く   `ヽ、'|
   ._,,-┴''"゛       : .,l゙:     ,,/`./○/i、   | `''{   早く人間になりたい!
   `'-,,_       : ..:,,-フ  ._,,―'":  ̄'l,`ー'′`'-,_│ .ヽ
     .,i~''ー-,,,,,,,,.-ッ'''"` ""゙゙^      │     `゙i、:   |
    丿      │   ._        "      .│:  |
    .(  .,‐  .、 │   l二ニ-_           |'i、: ::゙l、
   .,,-\"  : |   ゙l   \: `''ー-ニニ゙l=       ,l゙:`: : ::゙l、
  ..,/'i、:::,,゙l-,,,,,|、,__゙l、   ゙'-,,、 ._,,/`      ,,/: ,、:_,,-''′
 ィ,゙、`',l!":::::::ヽ、: : :_,~ー,,_     ̄`      ,,,-'lリニ"゙`"
 "l"./::`'ヽ、:::\ : .゚'!ッ、,゙"'ー-、,,,,,,,,,,,,,,,,,,―',!'" .|:::::\
  l`/:::::: : ::::ヽ:::::::\、 : ゙'、"ー-,,,,,,_: : : _,,,,-ッ"  .丿:::::::::゙l、
895通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:33:12.73 ID:???
かそおおおおおおおおおおおお
896通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:34:17.48 ID:???
ミーちゃんは、可愛い?
897通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:36:15.32 ID:???
なんかエグゼス見てるとグレートありがとうウサギに見えてくる
898通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:40:58.75 ID:???
EDだと
フリット
エミリー
グル―デック
ユリン
ウルフ
の順だっけ?この5人が別格な感じだな
899通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:44:48.11 ID:???
3話はウルフさん最後だけだったのにクレジット順高くてワロタ
900通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:44:56.23 ID:???
みんな盛り上げろ!
901通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:45:46.82 ID:???
ウルフってGガンダムのウルベのパクりだよね?
902通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:47:44.18 ID:???
903通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:49:04.04 ID:???
>>899
役どころ(多分今回は今後レギュラーだから)とか
声優の格とか色々うるさいらしいね
実写にも言えるけど
904通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:50:37.92 ID:???
pixivでバルガスが10件あるのにびっくりw
905通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:53:37.41 ID:???
SKE48の松井玲奈も注目のAGE


2011.11.03 19:32
(4話・ω・だけ)
http://img.ske48.co.jp/blog/matsui_rena/132031274314606.jpg

玲奈です(・ω・)

今日はゆっくり時間が流れてます。
そんなわけでまったりとガンダムの新作見ました。

4話だけ。←

絵が可愛いですね。
イナズマイレブンとかみたい。

ガンダムもなんか小さく見えます。

話は・・・ぼんやりと理解。
主人公たちの住むコロニーが3話までで無くなってしまったのかな?

そんなぼんやり知識で見てちゃ行けませんね。
しかし、HDDの中から消えてしまっているのです。

(´;ω;`)

ちなみにまどかマギカも消えた

ソンナバカナ\(^o^)/

タスケテケスタ\(^o^)/←

とりあえず主人公の声優さんが豊永さん。
ほんわか癒しボイスです。
イメージは・・・

カペタが強い。

懐かしい、カペタ。

それにしてもガンダムシリーズのOPの構成は相変わらず安定ですね。
主題歌が表示されるときは大抵戦闘シーン。

安心します。←

(れ・ω・な)
906通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:53:57.41 ID:E+2UZ7Xn
萌え豚どもが山田山田言ってるけど、
ぶっちゃけ全然似てないよね
907通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:58:51.26 ID:???
ウルフをデカルトと言ってるようなもんだよな
908通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:00:02.12 ID:???
>>906
デジタル塗りで髪の色が被ったからだな

イカ娘とインデックスと同じような現象
909通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:01:56.11 ID:???
ぶひぶひ
910通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:06:08.16 ID:???
ウホウホ
911通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:10:48.82 ID:???
豚向けにユリン
腐向けにウルフを沢山出した方がいいな
912通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:12:07.55 ID:???

     |┃三     /三三人三三 \ /)/)
     |┃      /  /     \   ノ 00
     |┃     / /        \(つ ノ       2ちゃんのみんなぁ、ともちんで〜す☆
 ガラッ. |┃     | /          |\ \       実は重大なお知らせがありま〜す☆     
     |┃  ノ//  | |  二    二   |⌒\ \
     |┃三    | ゝ( ●)   (< )  6 )| |> ) 
     |┃     ノ  |          | b / ./  
     |┃     ( ( ヽ  (__人__)  //\/ 
     |┃三   )) ) (ヽ、     /   /| |
     |┃    (( ((  | ``ー‐'' ´    |  | |
     |┃   ( )) )) ゝ ノ        |
     |┃











             カンダムは見てませ〜ん☆
913通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:20:45.20 ID:???

                              /|
                          /|.l
                           | | |
                            _| | |⌒ ̄`ー- 、
                     _ -‐"   | .| ヽ、 \   `ヽ、      |l
                    /     /./\ `ー-ゝi   .∧    |l|
                   /       レ.    \   |   | ゝ   | |
                /        \     \__/   |  Yーイl |
                  /           > 、   /   /  |   |イ
                   /         _ -‐"   \/  ./ヽ /|   /
              /      _ - " 二ミ     \    Y /_./
               /  _ - "   /:::::::::::::::`ヽ、   \  / / T |
                /  ̄     /::::::::::r――- 、`ヽ、  \_/  ヽ|
             /      /:::::」:::::::: `ヽ、_ノ:::::::::`ヽ、___ |
           /      /_::_::_::::::::::::::::::::::::::;-:、::r‐、:::::::/;;;||
          / _,,,;;-イーt" ̄|:.:.:「    ̄ ̄ ̄`ー " | l:ヽ__)::: |;;;;;||
       /'";;;;;;;;;;;;;;;;/:.:.:.ヽ  ヽ '               ヽL::::::::::/;;;;; ||
          .,i~''ー-,,,,,,,,.-ッ'''"` ""゙゙^      │     `゙i、:   |
         丿      │   ._        "      .│:  |
         .(  .,‐  .、 │   l二ニ-_           |'i、: ::゙l、
        .,,-\"  : |   ゙l   \: `''ー-ニニ゙l=       ,l゙:`: : ::゙l、
       ..,/'i、:::,,゙l-,,,,,|、,__゙l、   ゙'-,,、 ._,,/`      ,,/: ,、:_,,-''′
      ィ,゙、`',l!":::::::ヽ、: : :_,~ー,,_     ̄`      ,,,-'lリニ"゙`"
      "l"./::`'ヽ、:::\ : .゚'!ッ、,゙"'ー-、,,,,,,,,,,,,,,,,,,―',!'" .|:::::\
       l`/:::::: : ::::ヽ:::::::\、 : ゙'、"ー-,,,,,,_: : : _,,,,-ッ"  .丿:::::::::゙l、
914通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:29:15.84 ID:???
>>913
しんのすけがアクション仮面のコスプレしてるみたいでちょっと可愛い
915通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:50:17.75 ID:???
ディケがディケメンになるのはいつかね・・・
916通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 02:15:55.25 ID:???
荒木が描いたら大統領バリにイケメンになりそうだな
917通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 02:34:03.58 ID:???
ディケメンワロタwwww

閃光のディケメン
918通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 02:49:31.69 ID:???
ディケメンなら既にディケの顔に張りついてんじゃないの?
他のキャラがディケメンになった時の事を心配しろよ
919通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 03:01:34.93 ID:???
バルガスがディケメンだった時の頃の画像ください
920通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 05:46:06.59 ID:???
鉄郎が成長するとイケメンになったあの劇的ビフォアアフターがまた再現されるのか
921通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 06:52:06.15 ID:???
北斗のバットなんかイケメンすぎてもはや別人だったな
922通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 07:51:59.21 ID:???
           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   _,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  < ,.-''´     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ.  ´      |.|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.||      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !

バルガス・ダイソン 20歳
923通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 07:59:46.11 ID:???
>>922
ちょwwwwwそうだったのかぁwwwwww
924通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 08:10:36.37 ID:???
ディケは将来森の妖精ビリー・ヘリントンみたいな歪みねえガチムチ
もしくは炎の妖精松岡修造みたいな超熱血漢になる
925通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 08:12:13.10 ID:???
このスレは惑星アトリームの植民地となった
926通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 08:15:19.75 ID:???
ディケはあのまんま大人になった方が逆にキャラは立つかもな
こいつやっぱダメだ・・って
927通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 08:52:55.48 ID:???
あの世界の情勢が分からないから今後の展開が読み難いな
結局は人間同士で戦争するんだろうけど
928通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 08:59:06.00 ID:???
UEは地球連邦上層部の自作自演でフリット世代でUE倒す
UEいなくなったことでスペースノイドが勢力付けてアースノイドとの全面戦争に発展
アセムが狂ってラオウみたいに恐怖と暴力で世界統一
フリットはリュウケンみたいにアセム止めようとするも返り討ち
キオがケンシロウになってアセム倒す

という感じで北斗の拳みたいな話になると予想
929通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 09:00:25.59 ID:???
http://blog-imgs-48.fc2.com/s/i/n/sinbobbo/201111012110055c8.png
デシルがゼダスのパイロットってことはUEはなかにひとがいるのか。
930通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 09:03:39.50 ID:???
ディけの唯一の見せ場は死ぬこと
931通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 09:06:50.55 ID:???
>>929
これ7歳のでしるタソが乗るわけじゃないと思うんだよね
成長して再登場した時に指揮官になってるのではないだろうか
932通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 09:07:15.68 ID:???
ガンダムAGEは外国の子供たちに向けて売り込んだらヒットするんだろうか?
933通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 09:11:00.28 ID:???
>>931
俺もそれは思った
成長後か、もしくは未来から来たデシルが乗ってるんじゃないかと
934通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 09:11:17.86 ID:jGwv/kiE
>>931
その頃には型落ちじゃね?
935通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 09:14:04.38 ID:???
綾波レイみたいにデシルは複数いる可能性もある
936通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 09:14:10.20 ID:???
ハロ「フリット、ヒトゴロシ、ヒトゴロシ!」
937通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 09:16:39.03 ID:???
ディケは間違いなくカツポジ(但しサライベント無し)最大の見せ場は全力で隕石にkiss
938通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 09:16:54.56 ID:???
まさかユリンはルシェルとバーミングスでプルとプルツーなんじゃないだろうな?
939通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 09:22:54.07 ID:???
実はディケはユリンの生き別れになった双子の兄
940通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 09:27:54.25 ID:???
クロノクル・アシャー
ミケロ・チャリオット
ブリング・スタビリティ
デヴァイン・ノヴァ
量産型イノベイド
ネーナ・トリニティ

ガンダムの赤髪パイロットで強いイメージがない
941通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 09:28:15.53 ID:???
>>939
そして>>913になると
942通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 09:30:21.64 ID:???
>>940
ルナマリア・ホーク

確かに
943通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 09:45:59.60 ID:???
デシルは目と髪の配色がネーナなのがなぁ・・・
エミリーにお爺ちゃんの仇ぃーー!!とか巨大MAで粉々にされそうで
944通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 09:51:36.12 ID:???
ディケは将来の仮面男枠なんじゃね?
仮面男=イケメン
945通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 10:02:58.77 ID:???
仮面なら既にヤークがいるけど
3代ごとにそれぞれ別の仮面が出てくるのか
946通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 10:06:11.46 ID:???
バルガスやディケは主人公の近くに置くべきキャラではなかったな
壁山やリュウみたいに主人公からある程度距離のある脇キャラならいいけど
主人公に近い位置のキャラでああいうキャラデザやると小学校低学年の子供には
幼稚園児を対象にしたアニメと受け取られてしまった可能性がある
947通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 10:09:25.18 ID:???
敵MSに乗ったディケ「昔からお前の親父が大嫌いだったんだよぉぉぉぉぉぉっ!」
アセム「真っまさか、あのデブ・・・なのか?」
948通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 10:10:40.86 ID:???
>>945
デシルのことを考えると、UEが普通に年をとるか疑問
949通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 10:11:35.37 ID:???
>>948
えーむしろ年とっても良いように最初子どもで出てきたんじゃないのあいつ
950通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 10:21:05.48 ID:???
いくらなんでもガチ7歳が指揮官はないと思う
それかUEでの7歳は普通の7歳じゃないという事か・・
951通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 10:22:03.96 ID:???
UE
952通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 10:23:16.32 ID:???
AGE→上げ
UE→上
953通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 10:24:23.15 ID:???
>>950
ダンボール戦機のマスターキング
954通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 10:25:32.36 ID:???
デジルはUEの幹部クラスか工作員にあたると思う
一般兵士はサイボーグかクロスボーンに登場したバイオ脳みたいなものだと思う
955通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 10:27:47.65 ID:???
クロノクルみたいなお飾り扱いだったら切ないな
956通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 10:28:16.13 ID:???
>>953
ダンボールは搭乗するわけじゃないからなあ
957通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 10:29:29.67 ID:???
"「MG ガンダム AGE-1 ノーマル」「MG デュエルガンダム アサルトシュラウド」他新作多数!ガンプラEXPOワールドツアージャパン2011レポ" http://bit.ly/sv21vU
958通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 10:30:30.44 ID:???
次スレ準備してくる
959通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 10:32:13.58 ID:???
例えば10年後のデシルが17歳でUEの指揮官になるとして
フリットは24歳でおそらく現役で戦ってるよな
960通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 10:32:48.69 ID:???
機動戦士ガンダムAGE 107
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1320370316/
961通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 10:33:32.61 ID:???
乙!100万回キスしてやるv
962通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 10:34:34.54 ID:???
>>960


>>959
たぶんアニメではやれないけど、そういう微妙な世代の話をゲームやら外伝やらでやっていって欲しいね
963通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 10:37:00.83 ID:???
>>962
そういえばファミ通のインタで、アニメではやれなかった時代の話もやりたいって言ってた
964通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 10:40:09.86 ID:???
なんだかゲームのほうは全力で作るけどテレビアニメのほうは手を抜くよって言ってるみたいに聞こえるね
965通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 10:42:29.03 ID:???
>>964
冷静に考えてみれば、10年刻みや5年刻みでアニメできるわけないでしょ?
全員のキャラデザやメカデザいちいち変えて
スケジュール的にキット化されるか分からないメカ出しまくるわけにもいかんし
ゲームなんかで補完するのは普通の発想だと思うけど
966通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 10:46:27.05 ID:???
ゲームで1話以前の話もやれるなら嬉しいな
967通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 10:47:12.70 ID:???
>>965
そもそもたったの4クールで3世代を詰め込むこと自体が無茶苦茶。
968通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 10:48:25.50 ID:???
>>957
もうMG発売されるの確定なのか
つか、かっこ良いな
969通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 10:48:54.42 ID:???
尺も決まってるだろうし、足りない部分は他の媒体で補うしかないっしょ
970通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 10:51:03.26 ID:???
続きはゲームで
971通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 10:52:38.76 ID:???
別媒体で補完するのはガンダムアニメの定番だからなぁ
972通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 11:09:09.84 ID:???
続きは来世で
973通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 11:20:24.09 ID:???
UEの中身が人間なのが確定事項ってことは
どうみても人間同士の争いというか内乱だし

ウルフのあのザコいジェノアスやブルーザーの死はなんだったのかと
974通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 11:28:29.56 ID:???
ガンダムネグザのバレではタイタルvsゼダスがもうすぐか
975通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 11:30:49.44 ID:???
ユリンのサポートありだとゼダスといい勝負できて
なしだとタイタスでも苦戦するとなるとユリンの実力は
とてつもないことになるな
976通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 11:31:43.12 ID:???
ユリン「あなたと合体したい」
977通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 11:32:20.04 ID:???
>>975
>>551がある時とない時みたいな感じかな。
978通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 11:32:35.04 ID:???
連邦政府による増え過ぎた人口の間引き。
とかだったら、AGE見直すんだけどねw
979通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 11:32:52.39 ID:???
ゼダスさん全く接近戦してこなかったけど何でだろ
尻尾ブレードとかOPのサーベルとか、明らかに接近戦特化の機体なのに
980通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 11:33:37.13 ID:???
>>953
ダンボールの片手間で鼻くそほじりながらコピペした感じだな
981通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 11:36:40.73 ID:???
初登場の前から正体がバレるデシルェ・・
ネオロアノークより早かったぞ
982通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 11:43:24.23 ID:???
正体はともかく、どうしてそうなったのかはうやむやにしないで欲しいぜ
あいつはニュータイプだからとか強化人間だからとか実は100才なんだとか、そういう理由づけ
包帯と1枚絵で誤魔化すようなのはごめんこうむりたい
983通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 11:44:42.34 ID:???
ネオは逆に予想外だったw
いくらなんでもムウはないよな、と思ってた・・・orz
984通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 11:47:54.22 ID:???
UEの中身が人間ってことは
フリットは4人以上殺害してるし
ユリンが敵になって出てくる可能性も上がったわけだ

985通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 11:48:41.58 ID:???
それで3代目「殺したくなんかないのに(笑)」「モーヤメロー」
とかいいつつフルバするんですねわかります
986通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 11:52:20.32 ID:???
ユリンとかデシルとか明らかに同系統だもんな
987通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 11:52:50.39 ID:???
どうせ隊長機以外は無人とかなんじゃないの?
子供向けってのにこだわってるし
988通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 11:52:51.30 ID:cQdDb+Hy
>>973
あれが人間か?
989通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 12:02:42.50 ID:???
紫のやつは人間だろ
んで青い奴も指示に従ってたから人間のってる可能性が高い
990通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 12:03:52.37 ID:???
無人機=子供向けならWもXもやがてはそうなるな
991通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 12:04:34.50 ID:???
今日新しいPVくるんじゃなかったっけ
992通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 12:05:02.47 ID:???
MSタイプじゃなくて実は鎧を着た巨人ですとかだったら河森監督も驚くだろうな。
993通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 12:05:20.90 ID:???
>>991
え、うそ!?
994通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 12:05:41.20 ID:???
>>991
えう、そ!?
995通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 12:06:18.62 ID:???
>>993
ageの公式ツイッターで言ってたよな>新pv
996通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 12:08:20.25 ID:???
マジか
楽しみ
997通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 12:08:22.30 ID:???
>>991
PVってゲーム?
998通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 12:10:20.91 ID:???
〜明後日11月4日から秋葉原UDXで開催されるガンプラEXPOでガンダムAGEの最新PVが会場独占先行公開!あんなMSの見た事無い映像が!〜
https://twitter.com/#!/gundamage
999通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 12:12:11.11 ID:???
1000ならディケが主人公
1000通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 12:13:10.00 ID:???
1000ならディケがムーミン谷にかえる
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toki.2ch.net/shar/