ストフリ山積みWWWWWWWWwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
  _________________________
/  PG     /光    /HG   /MG   ./ MG     /|
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|リゼル. ̄ ̄ ̄|/|
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|リゼル. ̄ ̄ ̄|/|
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|リゼル. ̄ ̄ ̄|/|_________________
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|リゼル. ̄ ̄ ̄| MG   ./1/100  /1/144  / 1/144. /|
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|リゼル. ̄ ̄ ̄|剣/砲  ̄|幻 枠 ̄|アンジェロ.  ̄|RG105. ̄|/|
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|リゼル. ̄ ̄ ̄|剣/砲  ̄|幻 枠 ̄|アンジェロ.. ̄|RG105.. ̄|/|
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|リゼル指揮官.|RX-78  ̄|幻 枠 ̄|ドライセン. ̄|RG105... ̄|/|
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|リゼル指揮官.|RX-78  ̄|幻 枠 ̄|ドライセン. ̄|RG105... ̄|/|
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|リゼル指揮官.|金枠  ̄ ̄|ゲイル ̄|ドライセン. ̄|RG105... ̄|/|
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|EXストフリ ̄|Vダッシュ ̄ ̄|金枠  ̄ ̄|ゲイル ̄|リゼル. ̄ ̄|RG105... ̄|/|
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|EXストフリ ̄|Vダッシュ ̄ ̄|青枠  ̄ ̄|ゲイル ̄|リゼル. ̄ ̄|RG105... ̄|/|
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|EXストフリ ̄|Vダッシュ ̄ ̄|青枠  ̄ ̄|ヘイル ̄|親衛隊  ̄|RG105... ̄|/|
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|EXストフリ ̄|Vダッシュ ̄ ̄|無限  ̄ ̄|ヘイル ̄|親衛隊  ̄|RG105... ̄|/|
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|EXストフリ ̄|武者MK2. ̄|無限  ̄ ̄|ヘイル ̄|親衛隊  ̄|RG105... ̄|/|
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|EXストフリ ̄|武者MK2. ̄|運命  ̄ ̄|ニクス ̄|ユニコーン.. ̄| RG105.. ̄|/|
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|EXストフリ ̄|コアブースター...|運命  ̄ ̄|ニクス ̄|ユニコーン.. ̄| RG105.. ̄|/|
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|EXストフリ ̄|コアブースター...|運命  ̄ ̄|ニクス ̄|ユニコーン.. ̄| RG105.. ̄|/

季節は変わり、夏から秋に。ガンプラも新たなる刺客を呼び込む。
HGSEEDのリニューアルというニュースに、なんと今更新作HGラゴゥの一報が。
さらにRGSEEDにMGSEEDの新作の影まで。

強気の二割引、AGEの山は崩れるのか?
そして来年やってくるSEEDのHG山脈はどうなるのか?


前スレ
ストフリ山積みWWWWWWWWwwww
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1318681342/
スレタイのダブリューは
W(全角大文字)が100 W (半角大文字)が10 w (半角小文字)が1を表します。
よってこのスレは445スレ目です。
2通常の名無しさんの3倍:2011/10/28(金) 23:08:36.08 ID:???
○新規さん向け山積みスレ用語
【山積み】
模型店・量販店において棚ではなくフロア、通路などに在庫が大量に平積みにしてある状態。
このスレでは基本にして至高の光景。
高さ・列数などが多ければ多いほど良い。

【投売り】
常時3割引がデフォルトと言われる各種小売店だが、それを大きく上回る値引率で叩き売られる現象。
これを乗り越え、売れ残ったガンプラは真の山積みプラモとなる。

【地層】
棚に根を下ろし、微動だにしない磐石な在庫を指す言葉。
フレームアストレイズシリーズが代表例にして始まりである。

【閣下】
スレタイにも名を刻む「ストライクフリーダムガンダム」のキットの総称&尊称。
このスレでは特に指定の無い場合、閣下=HG、1/100キットを指すがMGを含む場合もある。

【山積み四天王】
1カオスを生み出した「カオスガンダム大使」
1インパを生み出した「インパルスガンダム将軍」
発売一月で500円となった地層の体現者「ルド(ry専用グフ総隊長(別名ウンコ総隊長)」
そしてMGを一月と待たずに4割引にした「インフィニットジャスティス参謀」
これら4者を指して山積み四天王と呼称する。
なお定員制ではなく下克上、新規加入も随時行われる。
今のところは過去スレでシビリアンアストレイが85%オフの偉業を成し遂げたので参謀の去就が注目される

【1カオス&1インパ】
1カオスはカオスガンダム大使が生み出した通貨単位。日本円にして50円。
1インパはインパルスガンダム将軍が生み出した通貨単位。日本円にして1000円。1インパ=20カオスである。
詳しくは↓のサイトを参照のこと。
(p)ttp://www.geocities.jp/bachaos50/

【監視者or観察者】
各地の模型店、玩具量販店において、山積みの進展状況を監視・報告するスレ住人のこと。
いつもミッション遂行お疲れ様です。
住人は感謝の心を忘れずに。

【反逆者(背信者)】
スレの至宝「山積み」を崩すガノタ・模型オタや、山積みされてもドンドン崩れる売れ行きよろしいガンプラのこと。
昨今スレ内ではどちらも増加傾向にある模様。
3通常の名無しさんの3倍:2011/10/28(金) 23:09:34.57 ID:???
             ‐=ァ´:::::::::::`' ......::`''=-
               /:::: : .::::::::::::::::::::::'::;'、
              /:::: ::::..::.::::::::::::;;;;:::::;;;;:ヾ`
             //. :::::::::::::::;;;::;;;;:;;;;;;;;;;;;;;ト'、
             /イ::::::r'、;;;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}` 「このスレでは」
              /;::;::::', l;;;;;;;;;;;;:=''" ̄ ̄`ヽ
             ´ |;ハ::::ヾlハ''"_,,,...-―''"´`'''−..__
                         ;',、レ    ``ー、
                           ,/ ヾ'"   ,...   ヽ
                       /ヾ;   ̄ヽ、_'";:=、  `ラ
                          / ,.:. =;-、,  `>    /,
    (`-、                  |、、'  `ゞ、` 、' ,=   /
    ,ゞ, ヽ、              /,''゙ヽ、_ ..::::::::∠、` ,. '´   
    !、ヽ ヽ、         ,. --.ニ'Y/ `''ヽ-、_.ゝ)ノ/     
    `i. \ `ヽ,、     /____ `゙ヾヽ、_   '"く,  「山脈と投売りと地層こそが
     l ,〉'´ ,  !、`ヽ、 / , "    `ヽ, 'i  r'ヾヽ、 /   絶対的な力を持つ。山の高さと値段が正義」
     ヽィ''´_,. ` '!   `'、'-──‐'"`-ゝ ! |  `ヾ'
      ハ'`ー   }    |`ヽ、        レ'  ';  ヾ、
        ,:':::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
          /::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
       /::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
      〈:::::::;::::::::::;:|``ヽー 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!、 「山積み力や地層構築力を認めたがらないやつをアンチ、
.        '!:::::::;::::::::|!:;     `、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
       |::::::ヾ、::::i ':、     ヽ、、::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ-`─'  投売り力を認めたがらないやつもアンチと呼ぶ」
.         |::::::::トミ:、;ヽヽ ' ,. - _,.::、ヽ;:::::::::;::;::::::::::::::::、:::ヽ、  
      r,' ´|;:::::i,'ミ'ーニ'`,.:::::ヾ,:'ィ'、ニィフ''l::::::::ヾ}:::::::::::::::::i`ヽ、、  
    ノ/  !'、::::i'、`'ー  !:::::::::. `  ̄´ i:::::::::::'、、::::::::::::::|
 ̄``ー'/  '/ ヽ::i ` 、、_       /イ:::ハ::::::i, `>:::::::|
    i    く''"`ヾ、 ',ヾニニ=ヽ    ,.'丿'´,.ヽ:|`'i /|`ヽ:::!
    ヽ、   |   ヾヽ'!、   丿  ,'"'´ /  '、!_,ィ'ヾ、 ヽ:|
     ヽ  |    ヽヘヾニ='´,.-'" /   ,ィ''` '}- .、_
     ,. '´                    ,、 -、-`;_、
    /, l //l       ,、,、 l'、 ヽ  ヽ ヽヽ, `' 、``
.   //, " "l//l l     lヽヽ!ヽ,! \ヽヽ ヽ`  iヽ  \
  ,' ' !,、/´!/!'       ヾ ヽ!ヽ !`-`', !`  ヽl   ヽ-、'、
.  !                                 ', ``
  |         |,          、         ,、 ',
  |          |ヽ  |',      .|ヽ l'、 !、   、 ',ヽ ',
.  !.      , !',. |==! .|,,',!,     |=ヽ!'''、.|゙'、  .|':, ! ヽ',
  !', .,ri   !',!_',.|=‐;! |、 ヽ ,、  |=l"゙;:`!、. |   |. '、|  ヽ
  ' ',l l ',.l,  .'、ヾ`!;='"!l_`  ヾ!ヽ  |、l;'"_;ノ ..' ヽ |  '!
    !',. ',l',  ':, ー`‐‐''"    :| i'.、!  ̄   ! , l.',|
.    ヾ、'! ', i、. ',.          !       / |',.| '!
      l'iー!|-、.,',       __    ./ i'、!
      l,' ! i'、 ヽ,      `ー‐´   /!. ', !    「僕の名はキラ
     _, -', !=r、! `' ‐ ,_   '''  ./、ヾ- ',_        閣下山脈に魂を売り、うんこ地層を率いる男」
4通常の名無しさんの3倍:2011/10/28(金) 23:11:00.25 ID:???
山積み連盟(現在)
閣下・・・ストライクフリーダムガンダムを指す(1/60ライトニングエディションは通称ピカフリ=ピ閣下と呼ばれる)
     素晴らしい出来と値段と山積みを誇る。
     その他のバリエーションとしてコレ閣下(コレクション)、尿瓶閣下(MGクリア)、銀閣下(MGエクストラフィニッシュ)
     グロ閣下(MGグロスインジェクション)、フルバ閣下(MGフルバーストモード)、半裸閣下(クリアランナー付き)クリア閣下(HGクリア)
     がいて、リアル等身ガンプラ以外ではSD閣下(BB戦士)とハイコン閣下(HCM-PRO)、ロボ魂閣下とMIA閣下、
     そしてリージョン閣下、100閣下の限定品、香港閣下(1/100のクリア版。族長と同梱版)がいる。
     最後に究極の閣下ことパ閣下(PG)が存在する
     閣下兄はフリーダムガンダムを指す。

     閣下の肖像群。左から尿瓶閣下、銀閣下、フルバ閣下、MG閣下
     http://dalong.net/review/mg/m97c/p/m97c_45.jpg

謎の懐刀氏・・・1/144HGミーティア+特別仕様閣下兄のこと

四天王 
将軍・・・インパルス「1/60スケールを1000円で投げ売られた過去を持つ」
     一部の住人達では、デスティニーを大将軍と指すこともある
大使・・・カオス「コレクションシリーズを50円、HGを500円で投げ売られた過去を持つ」
総隊長・・・グフイグナイテッド(ルドルフ・ヴィト(略))「50円大使以上、発売1ヶ月未満でHG500円で投げ売られた過去を持つ」
参謀・・・インフィニットジャスティス「ライバル機だというのに活躍が無い過去を持つ」
     参謀兄はジャスティスガンダムを指す。

その他のMS・人物
神祖・・・初代ガンダム
大将軍・・・デスティニーガンダム
山積み神、女神・・・負債のこと。このスレでの呼び名。
投げ売り神・・・アストレイや00外伝の作者の千葉氏

山積み衆新たなる刺客たち
MG(FAユニコーン、 ヘビーアームズEW) 、RG(フリーダム)
HGUC(ジムU、ゼーズール、ドラッツェ)、HGAGEシリーズ、AGAGEシリーズ、その他
5通常の名無しさんの3倍:2011/10/28(金) 23:16:35.11 ID:???
スレタイの「w」増やして無かったので次立てる人申し訳ないが修正してください
6通常の名無しさんの3倍:2011/10/28(金) 23:19:46.00 ID:???
反逆軍一覧
総司令…神祖
司令…00R
副司令…クアンタ
一番隊隊長…ハルート
二番隊隊長…ヘルカス
三番隊隊長…シナンジュ
四番隊隊長…エクシア
五番隊隊長…X
(番号で反逆の規模が違うという事てはありません)
7通常の名無しさんの3倍:2011/10/28(金) 23:24:22.77 ID:???
シナンジュは気に入ってるがそこまで加速してたかい?
8通常の名無しさんの3倍:2011/10/28(金) 23:31:43.04 ID:???
______________________________________
|                                      \__/             |
|                                    ___|__.              |
|                                   /´        ヽ          |
| >>1                               / __\    /.__   ヽ          |
| 次スレ乙記念                       / <(:::::)>  <(:::::)>.  ヽ         |
| オプーナさんからの                  / :::::::´ /  i   ヽ´`  ::::ヽ       |
| ねんどろ化嘆願書にご署名下さい         |::::::::::   ヽ__人_ノ     :::::|.        |
|                                ヽ      `ー─´        /        |
|                               .`ハ    `ゝ::::::::::::ィ    ハ、         |
|                              ,,、-'´ |\           / | ``ヽ─-、.  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9通常の名無しさんの3倍:2011/10/28(金) 23:41:37.33 ID:???
>>7
初動は加速状態→後は長期的にじっくり反逆していったな。赤い山が最終的には赤い列程度になっていた
10通常の名無しさんの3倍:2011/10/28(金) 23:43:52.98 ID:???
>>9
つまり三倍の初動か

オプーナさん久々だな
そう言えば閣下と参謀も100はやる夫とやらない夫とか言われてたな
11通常の名無しさんの3倍:2011/10/28(金) 23:54:38.52 ID:???
>>6
一番隊と二番隊の隊長は特にスゴかったなw
12通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 00:18:13.66 ID:???
‖凹)<>>1
⊂) ←通常型

‖凹)<>>1
⊂) ←WD隊仕様

‖凹)<GMU好評発売中♪
⊂) ←リド専用機


13通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 00:29:14.32 ID:???
>>6
AGE−1「俺もそこに食い込んでやる!まだ始まったばかりだから反逆者になるチャンスはいくらでもあるんだ、待ってろよ憧れの反逆軍!」
ヘビーアームズ「さて…そろそろ準備するか(1月発売)」
AGE−1「Σ!?」
サンドロック「さぁ、僕の出だしは好調らしいですよ」
AGE−1「Σ!!?」
14通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 00:45:31.50 ID:???
>>1

A「人間の鑑がこのやろぅ・・・」
M「そうだよ(便乗)」
Y「(山が)やっぱ好きなんすねー」
K「ナオキです・・・」
15通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 00:45:35.68 ID:???
>>1スレ建て乙
>>1000ならRG自由が爆売れしてRG閣下製作決定
16通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 00:53:57.74 ID:???
>>13
重腕さんはマジで反逆者になり得るから困る
17通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 01:04:15.69 ID:???
ボリュームは1番凄そうだな重腕さん
ガトリングはでかくていい感じだしTV版とデザインは違うけどアーミーナイフとシールドも付くて、
ミサイルハッチ展開もあるからどう飾るか悩みそうだ
18通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 01:09:11.01 ID:???
>>17
重腕「素立ち状態で一つ。フルオープン重腕で一つ。二つ買えば問題は無い」
19通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 01:10:49.98 ID:???
大画面で無修正はさすがにまずいんだよなぁ
嘘付いてまではホモでもさすがにやりませんよね・・・
20通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 01:11:27.99 ID:???
サンドロック改とヘビーアームズ改のMGはションボリする内容になりそうで怖い
21通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 01:11:46.00 ID:???
オサレな某漫画じゃあるまいし一番隊だの二番隊だのってバカじゃねーの?

閣下「ド ン !(と言いながら送信)」
将軍「……なん……だと……この積み厚は……」
参謀「いつから投げ売られていたと錯覚していた!?」
大使「だめだこいつらはやくなんとかしないと……」
2219:2011/10/29(土) 01:13:05.77 ID:???
やべぇよ・・・やべぇよ・・・
誤爆するなってテンプレでイワナ・・・書かなかった?

許してください!なんでもしますから!
23通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 01:14:13.81 ID:???
>>22
スッ・・・(無言で閣下のライフルを指差す
24通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 01:14:46.48 ID:???
>>22
閣下に掘られる権利をやろう
2519、22:2011/10/29(土) 01:17:46.65 ID:???
>>23
ン゙キモ゙ヂイィ・・・

>24
アッー!
26通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 01:18:26.02 ID:???
あ、部品取りに使った閣下のライフルがまるまる余ってるわ俺
27通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 01:19:27.99 ID:???
>>20
片や色が変わってマント付いただけ
片や色変わってガトリングがもう一丁付いただけ




28通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 01:37:46.42 ID:???
>>27
サンドロック改はランダムでマグアナックが一体封入とかなら・・・
ヘビーアームズ改は・・・ピエロのマスクとEW版のサーカス衣装のトロワのフィギュアでいいんじゃないかな
29通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 01:44:11.53 ID:???
>>28
> サンドロック改はランダムでマグアナックが一体封入とかなら・・・

磐梯「マントと博士5人組フギャーが付きます」
30通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 01:51:08.59 ID:???
>>27
シールドとマシンガンがなくなってマントが付くのと、
シールドとナイフがなくなって、ガトリングがショボくなる・・・

サンドロックはヘタすると灼熱化ショーテルもなくなってそうだ・・・
てゆうか、アーリーから改はデスサイズ以外は見た目がショボくなる・・・
31通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 02:57:19.69 ID:???
やっぱHAにナイフは必要だよなぁガトリングも渋いし

砂同様こいつはアリで決めて後はナタク待ちかな
ヘルカスとエピとゼロカスはあるし
32通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 03:05:43.14 ID:???
スナとヘビアのカスタムの色って
塗り替えるとタイミングあるとしたらピースミリオンしか思いつかないが
まさかハワードの趣味であんな色に?
33通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 04:47:33.27 ID:???
閣下ってジョジョ立ち出来ないの?
34通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 07:43:05.59 ID:???
オバフラ謎の安定感
105様とかと似た背負い物なはずがどうして立てるのか・・・

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16015491
35通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 08:13:20.73 ID:???
オバフラさんの背負い物は見た目大きく見えるが実際は神祖ガンダムの胸のような吸気口デザインで重量削ってかなり軽いんだぜ。
36通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 09:50:13.14 ID:???
ストライクって自立不安定なの?
37通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 09:53:03.01 ID:???
素ならそんな事はないがエールとか背負い物フルに持たせればね
あんだけデカいんですもの
38鳥監 ◆ChNQ9TtFrc :2011/10/29(土) 10:41:11.87 ID:???
39鳥監 ◆ChNQ9TtFrc :2011/10/29(土) 10:41:46.17 ID:???
40通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 11:17:51.23 ID:???
>>30
ヘルカス「俺勝ち組?」
41通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 11:22:13.24 ID:???
>>40
勝ち組どころか超勝ち組だろお前はw終了から10年以上経ってるメカが大反逆でどこも品薄/売り切れなんて神祖とか以外に聞いた事ないわ。
MG閣下の横に積んであったヘルカス×10が、開店から2時間であっという間になくなった光景は今もはっきり覚えてるぜ…その一人は俺だが
42通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 11:29:29.45 ID:???
>>41
そりゃヘルカスっつたら誰得なのしか出ない中で皆が耐えて待ち望んでいたんだもの
43通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 11:35:28.32 ID:???
>>42
ゼロカスが出てから種のイミフなMG推しや宇宙世紀のどマイナーな癖に何で出るのか謎なラインナップやら、その中でいつか出るいつか出ると思い続けて漸くよぉ…!
44通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 11:37:54.55 ID:???
>>43
FA神祖とか赤枠青枠とか参謀とか完ッッッッッ全に誰が得するんだよだったからな。磐梯がいかに偏った展開してるかを具体的に表してた
45通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 11:42:37.27 ID:???
スパロボWでは安定して使い続けてたな



実はMGヘルカスまだ買ってないけど
46通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 11:45:47.24 ID:???
>>44
正直いつまで宇厨と種厨に媚び売ってんのかと言いたかったな俺は>磐梯
47通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 11:52:07.59 ID:???
だが今出たからこそ最新技術で神キットになったとも言えるなヘルカスさんは
48通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 11:54:51.14 ID:???
V.I社長砲が2月発売か、また鉄人の背中が重くなるな…
今はV.I砂砲とM.S.Gミサイルランチャーを積んでいるが、もう1個鉄人買うか
49通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 12:04:16.96 ID:???
>>48
鉄人「あざーっす!」
鉄人「我々のような重っ苦しいメカでも愛しますくれてありがとう」
50通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 12:06:23.73 ID:???
>>49
いくらでも愛してやる、だから高機動鉄人とノーヘッドと軌道エレベーターの作業用の鉄人っぽい奴!名前何だっけ?とにかくそれら全部だせ!
51通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 12:09:59.59 ID:???
>>48
鉄人を複数買ってズラリと並べると「何この圧倒感」な感じを味わえるぜ
52通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 12:19:05.31 ID:???
しかもすごく良いキットだしね鉄人
53通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 12:21:32.94 ID:???
かつては山の一角を担うものでもあった
54通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 12:28:15.58 ID:???
何よりも肩幅がすごい
55通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 12:41:14.12 ID:???
ガンプラ少年「お父さんが勝手に僕のティエレンの肩を赤く塗るのですが…」
56通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 12:42:41.20 ID:???
W系の持ち手はシンプルだが
武器ちゃんと持てるから好き
57通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 12:52:03.31 ID:???
ttp://main.kotobukiya.co.jp/pk_ac_acw018/

こいつが発売されたらティエレンに載せるんだ…
58通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 12:53:41.37 ID:???
>>55
安心しろ、私の父も鉄人の全身を白く塗る
父「ソビエト仕様だーっ」
俺「親父ェ…」
59通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 12:59:10.58 ID:???
>>57
デカクね…
マジでデカクねコレ…



燃えるんですけどーーーーーーーーーーーーー!!!!
60通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 13:00:04.32 ID:???
>>38

砂はまだないのかな
61通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 13:06:30.14 ID:???
クソッ!お前らのせいで置き場所が無くなってきたのに通常カラーのティエレンが欲しくなってきたじゃねぇか!
62通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 13:43:10.59 ID:???
>>61
大丈夫。至って正常さ!
63通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 14:52:34.79 ID:???
閣下「本編を見れば余が欲しくなるじゃろ?」
参謀「ネガキャンにしかならないな」
64通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 15:24:35.35 ID:???
むしろ本編見ない方が(ry
65通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 16:00:06.29 ID:???
種プラの販促はほぼ連ザ〜EXVSだけが有効に働いてる気がする。

それにしても、相変わらずコトブキヤACVI担当は狂ってるな。いい意味でw
66通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 16:04:33.95 ID:???
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2195749.jpg
閣下系列(兄含む)って何でこんなにアレンジされていくんだろうか
67通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 16:10:23.80 ID:???
>>65
閣下が爆死させられたりカトンボだったりラスボスだったり
随分豪快な扱い受けるよな
68通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 16:38:00.34 ID:???
無双も一応は販促になってるかな?
扱いが面白いのはVSシリーズに劣らないと思うけど

スパロボとかGジェネで種系が性能的に優遇される事が多いのも販促だと言う話は事実なんだろうか
69通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 16:49:03.64 ID:???
大将軍は間違いなくスパロボとか漫画の別媒体で人気が出てると思う

参謀はジエッジのレクイエムにアロンダイト投げ込むシーンでカッコイイと感じたが閣下は知らね
70通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 16:53:16.24 ID:???
閣下が公式にチートだと言っているジェネCEの悪口はやめてもらおうか

Gジェネとは別物だったが、IFルートは見どころたくさんだった
71通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 17:01:18.93 ID:???
レイが陽電子リフレクター搭載大将軍に乗って来る奴だっけ?あれは色々と凄かったな

漫画といえば閣下兄はかの有名な武装解除があるけど閣下には見せ場無いよな…高山版でもジエッジでも空気だった覚えが。
ジエッジの特別版でのCPU編はCPUがイケメンだったけど、あくまで登場してたのは閣下兄だし
72通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 17:04:05.15 ID:???
いやまあ・・・高山さんの方に「種死のキラは変化しないキャラなので物語に絡ませられない」とか言われちゃうくらいなので>閣下CPU
そりゃそんなキャラが乗ってるMSを話のメインに置くのは難しいだろう。本編見る限り一方的に主張するだけで話し合いも出来ないし。
73通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 17:08:25.76 ID:???
むしろ閣下が「これはカッコイイ!」と感じる媒体なんてあるの?
74通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 17:12:31.57 ID:???
>>71
当時はまだビームシールド=リフレクターだっただけ
75通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 17:13:10.52 ID:???
>>68
多分事情。でなけりゃ一番ローテクなSEED系があんなに強いわけねーし
76通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 17:18:01.24 ID:???
スパロボの強さ再現したら
ガンバスターが他の機体の3倍ぐらいになりそうだし、攻撃力
77通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 17:19:37.14 ID:???
>>66
わざわざ翼使わなくても航空機より旋回性はあるだろ、人型なんだからとか思うんだが
バンダイのインスト担当がアホになってきてるってことは…ないといいなあ
78通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 17:44:28.16 ID:???
強さ再現か…
攻撃力で言うと、00系は派手っぽい見た目に反して攻撃力低めの機体が多いな。
ツインドライブ機の他はWとかXみたいに巨大建造物を吹っ飛ばすような火力持ってないし。

まあ、対MS戦闘〜せいぜい対艦戦闘を考慮しての火力設定だろうし、設計思想としては正しいけど。
00のMSに戦略兵器扱いのWやX並みの火力を持たせるのは、対戦車戦闘を想定した車両に
核や燃料気化爆弾を搭載するようなもんだし。
79通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 17:45:26.69 ID:???
>>78
あっちも主役機くらいでしょ、そんな大火力
80通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 17:47:14.33 ID:???
UCや00・アナザーは一応方向性があるからその世界のルールにそって作るとそこまでめちゃくちゃな事ができないけど
種系はぶっちゃけ設定<フィールみたいなものだしなあ
言った者勝ちな所がある
81通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 17:51:24.48 ID:???
>>79
一応、メリクリウス〜ビルゴ、トールギス系とか
GNビットとかフロスト兄弟のサテライトランチャーとか
WやXに匹敵する火力って事になってたはず
82通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 17:51:54.69 ID:???
>>78
戦略兵器とか入れるとすぐにエネルギーが切れるからなあ
00の場合はそのエネルギーも舞台設定の一つだし
83通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 18:05:47.35 ID:???
>>78
Gは一対一レベルでの攻撃力を突き詰めてるからそこまでの大火力は無いな。
DG細胞感染機とかドモンや師匠が規定値以上のパワーを叩き出してるゴッドとかマスターは別バラだけど。
Wだとバスターライフルがあるけど、あれは射撃回数に制限があるしヴァイエイトは背中に機動性を犠牲にして大型ジェネレータ積んでる。
機能的制限無いのはWゼロくらいだけど操縦でリスクが存在するし。ヘビーアームズは撃ち切ったら終わりだしね。
GXでも大火力を見せてるのはサテキャ搭載のGX系とヴァサーゴくらいでないかね。他は標準的なレベル。
84通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 18:07:18.44 ID:???
へビア改はビームガトリングじゃなかったっけ?
85通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 18:14:01.47 ID:???
ヘビーアームズは単発火力より手数〜総合火力重視だな。
対MSの射撃戦闘を重視した機体としては、巨砲主義よりも合理的だ。
ガトリングが通らない装甲の機体が相手になったなら単発火力の底上げが必要だろうけど、
特にそういう相手が居たわけでもないし。せいぜいプラネイトディフェンサーがあったくらいか。
86通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 18:14:45.55 ID:???
>>84 EWは全部実弾
87通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 18:19:04.35 ID:???
>>85
どっちかというと炸薬類による面制圧を想定した機体だと思う>重腕
本体の自衛とか対MS火器が腕と胸のガトリングで。
88通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 18:34:26.45 ID:???
>>86
重腕なんか閣下なら余裕で勝てるわ(棒
89通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 18:42:27.72 ID:???
PS装甲で防げるとなったら途端に強気になる閣下は人間のクズ(棒)
90通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 18:44:07.56 ID:???
>>89
人…間…?
91通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 18:47:12.62 ID:???
>>90
劇場版00の劇中劇のように中に人が入ってるんだろう
92通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 18:55:09.20 ID:???
閣下「弾切れになってから攻めるのもありじゃな」
93通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 18:56:46.94 ID:???
PS装甲でも実弾72発で効果なくなるだかってどっかのオッサンがいってた
94通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 18:57:00.74 ID:???
大将軍「核動力だからそれは通用しない。そう思ってた時期が(ry」
95通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 19:00:26.23 ID:???
ヘビカスは弾切れしたら何もないからなぁ
アニメのエアリーズ八つ裂きが大好きな俺はアーリーに感謝だ
96通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 19:05:05.71 ID:???
>>93
でもさあれネットでもいいから撃てば勝手にPS装甲電力減ってくれるよな
接触して押しつける系には駄目なんだし
97通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 19:13:21.61 ID:???
>>93
それだけ当てたら電池切れるだけって意味じゃ?
98通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 19:24:20.00 ID:???
一応PS装甲は粘着榴弾で対抗できるという説があるんだよね
99通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 19:27:31.03 ID:???
真面目に考察するだけ無駄無駄無駄ァ!
100通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 19:30:43.31 ID:???
>>98
HEAT弾でも穴開くぞw(CE世界には存在しないらしい)
101通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 19:33:19.29 ID:???
>>96
でもなぜか海入って平気
102通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 19:35:27.34 ID:???
そういやPS装甲で海はいるとある意味電気ショック漁法だよね
103通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 19:38:49.20 ID:???
どういう形でエネルギー消耗するのかわからんのが何とも。
何かが装甲に触れてたら一様に消耗するって言うなら、まず大気圏内では空気に触れ続けてるし。

触れている物体の密度(体積あたりの重量)が重要なのか、圧力が重要なのか。
弾丸で言えば弾頭重量と弾速の問題もあるし。

その辺抜きで72発としか言われてないんだよな。意味不明だ。
104通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 19:48:32.50 ID:???
そもそもPS装甲が相転移させるとか言っても接触した弾丸とかどうなんの
蒸発すんの?
105通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 19:59:45.56 ID:???
PS装甲に歩兵が触ったらどうなるのっと
106通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 20:04:14.88 ID:???
>>95
ヘビーアームズ「良かったら一月にMGデビューする俺を手に入れてほしい。他の者も宜しく頼む」
107通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 20:04:40.66 ID:???
フォビドゥンの量産型がPS装甲で水圧に対抗するとかいう設定あった
108通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 20:07:37.91 ID:???
>>106
どんだけ待ったと思ってんだ!勿論買うわい
109通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 20:08:51.29 ID:???
>>107
それのPSの耐水圧は補助レベル背負いモノのゲシュマイディッヒパンツァーで水圧防御している
110通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 20:12:03.21 ID:???
>>106
既に砂を買った俺には並べて飾る為にお前が欲しい
111リザルト ◆v6uPLb6adM :2011/10/29(土) 20:12:28.99 ID:???
梅ヨド到着
リクモトム

久しぶりに早く終わった……
112通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 20:15:20.66 ID:???
>>111
僕のガンダムを
113通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 20:20:20.77 ID:???
>>111
ダン戦プラモを
114通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 20:25:28.69 ID:???
>>111
ゲイジングビルダーを・・・
115通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 20:47:12.36 ID:???
そういえば00ライザー山積みスレっていつの間にか消えてたのな。
完走出来たのかアレ?
116通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 20:58:03.47 ID:???
>>115
最後埋め荒し気味だった気もするけど一応は
117リザルト ◆v6uPLb6adM :2011/10/29(土) 21:25:51.05 ID:???
サイズが変なのは堪忍な

ありがとう、僕のニワトr(粛清されました
http://pita.st/n/cers0136

他W勢
http://pita.st/n/hijs2357

ジム2、本郷くん
http://pita.st/n/bckux124

わんわんお
http://pita.st/n/fgiqtw27

シノさんとハカイオーZと ゲイ ジングハロ
http://pita.st/n/kloqz378
http://pita.st/n/ajnopsuz

ゲイ ジング
http://pita.st/n/bdrsw367
http://pita.st/n/fiorv067

英雄男
http://pita.st/n/cdntv038

そげぶの人、あやせ
http://pita.st/n/bfglqsz8

百年寝かせたらだいぶんロストしてました
http://pita.st/n/befinor5

118通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 21:28:04.96 ID:???
>>117

砂山はまだ様子見かな
119通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 21:35:31.18 ID:???
>>117
ハカイオーZは促販が無くて山積みコースにならないか?
120通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 21:37:28.25 ID:???
乙ダス
なんで一文字さんを限定にして
旧が一般菜のか
121通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 21:40:11.54 ID:???
>>119
ハカイオーZsage、ナイトメアageが続いてるからな・・・。
今のままだとハカイオーZの先行きはとても不安だといわざるを得ないw
122通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 21:59:53.33 ID:???
ゲイジングは山積み期待できるかどうか微妙だな。
パッケージデザイン的にそもそも積みにくそうだからw
123通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 22:23:14.57 ID:???
124通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 22:27:23.94 ID:???
何度みてもヘビーアームズのミサイルの短さには笑ってしまう。
肩と腰フロントアーマーのミサイルなんて太さと長さが同じくらいじゃないか?
125通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 22:28:52.17 ID:???
このリーオーは何の奴なんだ?
126通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 22:30:40.22 ID:???
ボッタクラのじゃね?今月か来月に出るそうだし
127通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 22:31:48.09 ID:???
カラーリング見てると
HAは真面目にこっち買えばカスタムも通常も良いかもって錯覚に
本家はやはり欲しいんだがなぁ
128通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 22:47:05.12 ID:???
>>124
歩兵携帯用のライフルグレネードみたいな構造の進化版なのかなぁ・・・
129通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 22:50:20.11 ID:???
>>124
マイクロミサイルって名前がついてなかったっけ
130通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 22:55:58.76 ID:???
脚のミサイル以外は追尾機能無しの直進するだけのシロモノだったと思う
131通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 22:59:21.12 ID:???
本家は5機ほしいよなぁ
ぶっちゃけTVゼロがすごく
132通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 23:17:08.25 ID:???
カトキ版はすべて直進、オリジナル(大河原)版は肩のみ誘導ってイメージがあるな>重腕の味噌
133通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 23:26:51.52 ID:???
>>120
磐梯のラインナップがおかしいのは今に始まったことじゃない
というか、KYだったりおかしいのが平常運航という謎仕様だからな。
>>3のテンプレを・・・って無いじゃねーかダラズげ(バカ野郎)が!
そんなわけで本来の>>3に当たる部分の貼り付け

デス種HGの歩み
04年
10月 デス種開始
11月 HGフォースインパルス、素ザクヲ発売
    ただしこの頃12月25日の12話までインパルス暗黒期開催中、しかも活躍するのはソード
12月 HGカオス発売 ただし翌年2月(インド洋の死闘)まで出番なし。あくまで出番であって活ry
05年
1月 HGガイア発売 ただし以下略
2月 HGソードインパ、ガナーザク(ルナ機)発売 次にソードインパの活躍するのは4月末(残る命散る命)
3月 HGガナーザク(緑)、セイバー発売
4月 HGアビス発売 発売2週間ほど後にアビス命日
5月 HGハイネグフ発売 発売2ヶ月ほど前に「ザクとは違うんだよ、ザクとは!」という死に様を晒す
6月 HGブレイズザク(レイ機)発売 やはり発売2ヶ月前残る命散る命にてアボン済み
7月 HGジンHM2型、ドムトル発売 ジンHM2が活躍したのは半年以上前の04年12月末。
   ドムは珍しく発売時期と登場時期が一致。やっぱり出番なんてほとんどないけど。
8月 HGグフ(量産型)、隠者発売 隠者も発売と登場がわりと一致。2回しか出番がないが。
9月末 HGストフリ発売 ステキな完成度を誇る逸品。発売日翌日に放送終了
10月 HGレジェンド発売、デス種放送終了
11月 HG運命発売 種シリーズでも最高クラスの完成度を誇る
134通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 23:28:25.90 ID:???
>>133
先生!その発売順は一番おかしい部類でとても参考にならないと思います!!!(迫真
ユニコーン、00、AGEは今のところ発売ペース問題ないじゃないか。
135通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 23:33:36.52 ID:???
>>133
ちょっと調べてみたんだが、前スレのテンプレがgdgdだったからそれが抜けてたみたいだね
次スレを立てるときは気を付けないとな

それからもう一つ、面白いものを見つけたぜ
そのテンプレを00版に改編したものがあったぜ

10月 HGエクシア フラッグ発売 1話冒頭のイナクト瞬殺・当時としては抜群のプロポーションに驚く(あと値段) フラッグは2話ラストで心引かれる。
11月 デュナメス、キュリオス、ティエレン発売 デュナメスはフルシールド装備で登場、キュリオスは脚の謎の接続ポリ、ティエレンは見た目によらない可動により話題に。
12月 ヴァーチェ ナドレの内蔵はなかったもののフェイスの下に実は面影があったりする。 色分けもよくボリューム満点。 同月のカスタムフラッグ アザディスタンでのVSデュナメスのシーンは屈指。後の阿修羅無双は言うまでもない。
1月 ティエレンタオツー 色がピンクというよりは白より。 ABSをつかった肩のバインダーは自由度高し。
2月 スローネアイン発売 、 何の因果か阿修羅週での発売となりカスフラ反逆の要因に。 ティエレン宇宙型は追加装備によりプレイバリューの高いものに。 
3月 スローネツヴァイ、 オーバーフラッグ発売 スローネ2号機登場、ファングが一体成型なのは惜しいがサーシェス登場によりデュナメスとの最終戦も再現可能に。オバフラは15機揃えるモデラーが続出。
    GNアームズ発売 当初のトランザム想定カラーだったためコードのみが赤い仕様のエアクシアが付属。 そのボリュームは上箱が収まらないほど。 おそらく00キット初のビス止めキット。
4月 ナドレ、スローネドライ発売。 スローネシリーズはこれでコンプリート、合体攻撃も再現可能に。ナドレは余計な装甲が付かない分可動がよくなる。
5月 指揮官ティエレン ついに登場したセルゲイ搭乗機。 荒熊のマークつきで某所ではヴァーチェ鹵獲セットが売られたとか。 この時期には1/100オバフラも発売。
6月 サーシェス専用イナクト発売 待望のイナクト発売。フラッグよりも変形、可動ともに改良。 アグリッサマダー?
7月 GN−X 劇中ではガンダムに匹敵するこれ量産機?といえる機体がついに発売。 量販で売り切れ・品薄報告多数(複数買いが理由)
8月 デモカラーイナクト ついにコーライナクト発売 思えば1話放送から10ヶ月が経過していた。 この時期には2期のPVもちらほら流れ始める。
9月 サーシェスイナクト、ダブルオー、GNアームデュナメス発売 イナクト3体目はモラリア仕様。 エクシアを翻弄した姿が印象的。 タイプD付属のデュナメスは待望のGNピストル仕様に。 HG00は超絶可動、低価格、色分けもほぼ完璧に。
10月 アロウズジンクス、ケルディム  アロウズ仕様のGN-XVが登場。 2話の接近戦では〜等見せ場も多かった。 ケルディムは股関節の可動では00より上回るところも。
11月 セラヴィー、アヘッド  セラヴィーはヴァーチェよりさらに進化したギミック、色分けで発売。 後のセラフィムとの連動も。 アヘッドはなかなかフラゲ報告が聞けなかった珍しい例。 プロポーションは1話のようなマッシブなもの。
12月 アリオス、ブシドーアヘッド アリオス発売。変形ギミックは腰部装甲のみ差し替えというより進んだものに。肩の可動は変形機構の恩恵を受け良好。 ブシドー専用アヘッド 謎の男(棒)ミスターブシドーの機体が発売 アヘッドのバリエ機体とはいえ新規パーツ多し。
136通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 23:36:45.02 ID:???
>>133
前スレそのままやっててなんか少ないな
統合でもしたのかと思ってたら
丸々抜けてたんだなごめん
137通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 23:46:18.63 ID:???
とりあえずこのスレのテンプレを

>>1 山AAと煽り文、前スレリンクとスレ番説明←山AA改訂は要審議。煽り文は閃いたら前スレで審議。
>>2 ○新規さん向け山積みスレ用語
>>3 デス種HGの歩み(>>133)←ここの部分が欠落
>>4 山積み衆の乗り手AA
>>5 山積み連盟(現在)、山積み衆新たなる刺客たち←一番改訂の多い所。新作発表の度に改訂だから。但し発売から遠過ぎるのは駄目。
>>6 ★基本事項★
>>7 テンプレは以上

こんな感じかな
138通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 23:48:58.79 ID:???
>>133
>>135
見辛い上に文章がかなり恥ずかしいことになってる
139通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 23:50:41.79 ID:???
>>138
新規さん乙
何年も前から使われ続けられているからな、これは
140通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 23:51:58.39 ID:???
>>139
あれ、前はもっとシンプルじゃなかったっけ
141通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 23:53:04.91 ID:???
>>134
00の発売ペースだとイナクトとスマルトロンあたりの発売日がおかしかった記憶が・・・
アルケーも遅かったし。

一番おかしいのはジンクスIVだけど。
142通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 23:55:03.30 ID:???
そもそも販売ペースで語るなら
種はコレクションシリーズのほうが適任じゃね
143通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 23:56:40.15 ID:???
>>135はテンプレじゃなくて癌スレで話題になっていたところをメモ帳にコピペした物だよ。
>>133は正真正銘、このスレのテンプレ。
144通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 23:59:34.82 ID:???
当時00のラインナップで一番納得できなかったのはGNフラッグと金ジムが出なかった事だな・・・
無論、今の技術でも出して欲しいけどさ
だって、ドラクエVで例えるとバラモス(金ジム)とゾーマ(GNフラッグ)が居ないんだぜ?

まぁ、GN−XWについても多いに同意だが。
145通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 00:00:19.20 ID:???
>>141
イナクトは当初販売予定が無かった線が濃厚(AEU自体が企画のかなり後になって入れ込まれた要素だから)。
アルケーはよく分からんな・・・技術的なものだろうか?スマルトロンはアヘッド系の販促が実質中盤前で止まったから、
販売枠増やすためのものかねえ。判然としないけど。
146通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 00:01:01.23 ID:???
>>135
連邦GN−XVは初めぱっとしなかったけど、
後にコーラさんが販促しまくってたよね。
147通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 00:01:52.94 ID:???
イナクトやスマルトロンは需要少ないから後回しにされただけじゃないの
148通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 00:09:36.12 ID:???
>>146-147
でもお陰で完成度が高くなっているのも多いからね
同じ福地メカであるフラッグの反省点もイナクトに反映されているし天帝や大将軍も出来いいし。
あ、平手のひとつもつかない上に値段ボッタの武ジンはお帰りください。
149通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 00:18:46.21 ID:???
http://ga.sbcr.jp/mreport/018388/

HS:プラキット作りは頭に良い!! 東海大学×コトブキヤが研究発表

●プラキット作りに熱中する原因は、作業に没頭する
心地よさであると考えられる。
●長時間の没頭の後、プラキットを完成させる達成感が、
プラキット製作の楽しさではないか。
●深い没頭は雑念を払い頭をリフレッシュする効果があり、
プラキット製作も同様の効果が期待される


閣下「さあ良い子のみんな!頭が良くなるために種プラを崩すのじゃ!」
150通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 00:21:59.05 ID:???
>●長時間の没頭の後、プラキットを完成させる達成感が、 プラキット製作の楽しさではないか。

HG閣下は絶対この項目に合致しないw
151通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 00:22:25.86 ID:???
確かにブキヤキットは頭使うわ
パチ組みにしてもここはガイド切って接着するか、ストレートにくっつけるかとか
ここはヤスって幅を広げたりするべきか、パーツを他の市販品に交換するかとか
152通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 00:24:00.04 ID:???
完成させてあるのは絶望だもんな>閣下
まあ手の入れ甲斐があると思えば……
ごめん。やっぱなんでもない
153通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 00:33:30.08 ID:???
154通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 00:40:52.93 ID:???
>>150
ガンプラだとそれに確実に該当するのはMGEX-Sだろうか
155通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 00:44:17.16 ID:???
スマルトロンは発売された事自体が…いや、何でもない。

>>146
カラーリングは連邦ジンクスIIIの方がかっこいいからなあ…
アロウズのは何より太腿のシールが
156通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 00:48:31.23 ID:???
コトブキヤのプラモは神経使うし、細かい手先の作業もあるから脳への刺激も十分だな。
特にI13とか
157通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 00:52:08.64 ID:???
ジンクスVはなんか槍に馴染めなくて買ってないな
どうにも歴代ジンクスの装備の中であれだけ浮いてる気がして
158通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 00:59:50.87 ID:???
Vは「接近戦ならこっちが有利ぃ!」しか
159通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 01:05:54.35 ID:???
>>157
そこで俺様武装ですよ、00ならこういうのもあるかもと考えるのも楽しいじゃないか
160通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 01:34:29.94 ID:???
ジンクスVなら付属のライフルと赤トレアのバズーカがあるじゃないですかー
161通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 01:47:08.79 ID:???
連邦カラーは戦闘しないうちに発売されボックスアートも本編通りというのが印象的
162通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 01:53:11.54 ID:???
ランスにはプラモで突きがやりにくいという欠点がな…突撃仕様なふいんきでロマンがあるけど
ショットランサーみたいな例外があるか
163通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 01:59:23.47 ID:???
機体そのものが槍なMSがあればいいのだ
164通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 02:02:05.64 ID:???
手首をボールジョイント部分切り離して角度調整して付け直すといいよ。真鍮線通すと強度も確保できる。
GN-Xではやってないがクアンタの突き手作る時そんな感じにした
165通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 03:13:21.28 ID:???
>>161
コーラさんがアヘッドころころしたのお忘れか?
166通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 08:29:16.67 ID:???
>>163
ELS「・・・」
167通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 10:06:55.12 ID:???
>>138
00を見たとき、私は心奪われた…そう、これは愛だ!
168通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 10:09:31.01 ID:???
>>166
おまえをMSとは認めません
169通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 10:17:25.70 ID:???
>>168
ELSGN-X「背中向けて突撃したら何とかなりませんか」
170通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 10:39:33.10 ID:???
>>165
発売日はずっと前だったよな?
171通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 10:44:01.99 ID:???
クマがピーリス捜索に使ったのが最初のはず、1期〆かもしれんけどどっちにしろ戦闘はないよ
2期のときはロックオンが戦闘態勢に入ろうとしたら両手挙げてデータ渡した後帰っただけだし
172通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 11:37:36.07 ID:???
しかしなんでGN-XWは緑とグレーになったんだろうか?
連邦正規軍カラーは旧世代機もペールブルーだったのに
173通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 11:39:48.96 ID:???
>>172
緑とグレーってロマンあふるるじゃないか!












寺岡「送信」
海老川(マジでこの人の影響だったらどうしよう…あながち違うといいきれないのが怖いな)
174通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 11:42:29.68 ID:???
>>173
福地「そこは航空機らしく黒やブルーや暗めの蒼系だろjk   送信」
柳瀬「そこはうりょっちのカラーたるエメラルドグリーンだろjk   送信」
鷲尾「ネーナが主なら何でもいいんですよ、と       送信」
水島「お前らちょっと廊下に立ってろ     送信」
175通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 11:48:22.52 ID:???
>>174
海老川「モニターにも細かくこだわりますがあってですねry」
寺岡「いいか若造共ミリタリーを感じる重量感ってのはだなry」
柳瀬「ガ系の冒険したデザインの何たるかってのはry」
福地「お前らそこ座れ!いまから俺が自立しなさそうで出来るデザインってのをry」
鷲尾「ポイントはネーナの胸とお尻ですよ」



生徒「水島先生ー、廊下の寺岡君達がウルサいんですけどー」
水島「あいつらお仕置きにもなりゃしないorz」
176通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 11:53:39.40 ID:???
山神「00のデザイナー連中はちっとも監督に従わないそうじやないか、実に嘆かわしい。監督に従わなければ良い作品は生まれない!」←Twitterでの持論
山女神「あのデザイナーの監督は何をやっているのかしらねw」
山神「全くだ、僕ならば好き勝手はさせない!」
177通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 11:55:16.20 ID:???
確かに好き勝手するのは山神と山女神の方だからな
178通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 11:55:17.79 ID:???
>>176
全ガノタ「ガタッ」
全国のガノタが臨戦態勢(殺る気マンマン)になりました
179通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 11:56:22.31 ID:???
00ファンってスタッフに会話させるの好きだよねw
180通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 11:59:46.18 ID:???
よくまぁあの個性的なデザイナー陣を纏めたもんだな水島さんw
結構大変だと思うよ、何しろ海老川さんは結構ナーバスになりやすい面倒くさい性格だし、柳瀬さんは生真面目、福地さんは頑固、寺岡さんは付き合い長いから良いとして
鷲尾さん?ほら、彼は…ネーナがいればいい、うん
181通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 11:59:51.30 ID:???
>>172
むしろ連邦とアロウズで組織体系gdgdになったから、軍外にそのイメージを払拭するためと妄想
あとは軍縮始まっているから、目立たないよう明るい色を避けたとか
182通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 12:04:54.41 ID:???
>>175
本当にありそうだから困るw
183通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 12:05:45.75 ID:???
>>181
だったらなぜ緊急投入したガガキャノンはペールブルーなのか
主力機じゃないから?
184通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 12:25:08.35 ID:???
水島「鷲尾はネーナで釣れば何でも言う事をきく(暗黒微笑)」
185通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 12:31:43.20 ID:???
>>183
CB号の船外作業用にしてたのを武装して使ったんじゃない?
故に視認性が高いあの色のまま
186通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 12:36:04.23 ID:???
>>183
ガガキャノンがあんな色なのは、オリジナル色だと一部パイロットのトラウマが発動するから
187通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 12:56:31.93 ID:???
>>186
未改修のガガはそのままの色で出撃してたぞ
188通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 14:05:56.98 ID:???
ボール「ガガキャノン君はMSというよりモビルポッドだよな。」
オッゴ「ガザC君も設計コンセプトも運用方法もボール氏に近いね。」
ガザC「悔しいけどガザD君でやっと一端のMSになれた感じだからね。(溜息」
189通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 14:12:58.53 ID:???
未改修のガガって出撃してどうしたんだろう
190通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 14:23:40.20 ID:???
トランザム!トランザム!トランザム!
191通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 14:27:01.68 ID:???
それは泪姉さんが許さないだろう
192通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 15:04:32.89 ID:???
アヘッド「ガガ語りもいいが俺を忘れるなよ」
193通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 15:12:44.56 ID:???
劇場版の時にはアヘッドは解体されて太陽炉は新造のGNX4に再利用されたらしいな。

原型のティエレン譲りのフレームの優秀さで発展性もあったしいい機体だったんだけど、残念だ。
194通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 15:15:56.06 ID:???
>>179
裏方の人達を意図的に前に出す考えあってなのは確実。
一つの作品にこれだけメカデザを使うスタイルは珍しいんで(歴代Gでも多くて3人くらい)、
内外から結構気にする反応があったそうだし。
海老川がやったモニターデザインとかの資料も出したいとか、
蓄積したノウハウやワークス関係をその作品内だけで消費しちゃうのが勿体無いと思ってるみたい。
195通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 15:20:08.99 ID:???
>>194
良い事だ、せっかく作ったんだから余すことなく表に出すべきよ
196通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 15:39:37.49 ID:???
>>179
公式が色々な資料でスタッフの仕事ぶりや個性(こだわり)を積極的に開示してるからな
197通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 16:23:11.29 ID:???
>>196 よほど仲が良くないとそうそうない事だよなぁ
タイタスのサンプル見てきたけど 赤の発色いいね
開き手ない以外すんばらしい でもHGでデカイ手って他にあるかな
198通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 16:43:38.63 ID:???
>>197
サイコとかゴッグとか
199通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 16:43:48.35 ID:???
>>197
ブキヤのノーマルハンドでよくね、1/100向けもあったと思うが
200通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 16:55:52.71 ID:???
>>193
デボちゃんは更迭同様アドウ゛ァンスドGN−Xを使い続けていたが
対ELS戦で、更に強い機体を必要とした。しかしGN−XWが
間に合わずお蔵入りしていたノーヘッドを引っ張り出して使用した。


以上俺の脳内設定。
201通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 17:29:06.59 ID:???
とりあえず今日の放送でHGジェノアスカスタムを崩すの確定したw
202通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 17:30:16.42 ID:???
どうしよう…ウザさで小野Dとフリットがフィフティフィフティだった…
203通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 17:31:21.37 ID:???
>>201
やっぱり俺がいた
204通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 17:31:44.97 ID:???
>>201
野球の延長で延期でしたよ
205通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 17:32:06.71 ID:???
>>202
エミリーもなかなかウザかったな
206通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 17:47:47.77 ID:???
初戦でボロボロになる狼で今後が楽しみになった
またビームダガーってことはやっぱりサーベルにパワーアップするのかね
207通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 17:47:47.59 ID:???
あの二匹の糞ガキなんで船から降ろされてないのか本気で謎だ。
208通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 18:03:26.56 ID:???
1stの時はルナツーが敵に襲われたりとか難民を下ろせないシチュが続いていたけど、
AGEはこないだ割と余裕もって降ろせるイベントがあったからね。そこんところ言い訳を用意しないと次回以降は正直無理があるよな
209通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 18:07:54.20 ID:???
ジジイがVIP待遇で何とかしましたっての以外無理だと思うけど、あの爺さん軍属でいいんだよね?
軍服も着てないけどガンダム開発はしてるとか立ち位置がよくわからん
210通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 18:08:45.77 ID:???
ディケはまだ両親と連絡取れてない、エミリーの両親は知らん
211通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 18:09:51.27 ID:???
日野クォリティに期待しすぎ
212通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 18:10:43.18 ID:???
ところで万能開発ツールで3世代目、何処まで開発すると思う?
大きさ的にコロニーレーザーは無理だけどモビルドールとか出たら笑うんだが
そもそも外装しか作ってないけど動力部はどうなっているんだよとか置いといてw

あれで次期量産型MSを普通にアシスト用MSとして作っちゃうと笑っちゃうんだけどな
213通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 18:15:45.18 ID:???
山スレ的にはそういうのはどうでもいい
214通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 18:15:45.62 ID:???
ジェノアスはデザインは好きなんだけど、今後も扱い的には期待できなさそうかな…
活躍するのはエグゼスとシャルドールなのかも知れないけど、やっぱりジェノアスの方がいいなあ。

せめて顔のデザインだけでもジェノアスの特徴を受け継いでくれたら…
215通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 18:19:31.76 ID:???
ふーむ、模型的な素地は悪くないのに本編での扱いのせいで山が期待できそうだな>ジェノアス
216通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 18:22:39.35 ID:???
作品が大ヒットすりゃジェノアスですら売り切れの可能性もある
しかしガフランは絵で相当化けてるな
217通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 18:29:10.55 ID:???
00の旗なんかハムが阿修羅凌駕するまでは鉄人の下扱いだったしな
218通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 18:34:34.63 ID:???
と言っても、カスタムならともかくノーマルのジェノアスが活躍(それも阿修羅凌駕なみに)する余地があるのかはちょっと疑問だ。
219通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 18:36:45.68 ID:???
ファースト並に大ヒットすればな、作品自体が
あんときムサイとか脇の脇MS以外はほぼ全部売り切れだったんだよな
220通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 18:39:54.28 ID:???
本編に出てない、MSVも売れまくったらしいね
221通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 18:40:34.05 ID:???
ノーマルフラッグに関しては、ぶっちゃけ見せ場があまりなかったと言っていい
3話の頭くらいか
222通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 18:41:34.00 ID:???
1stは完全に別格だからなぁ・・・。ジャンプでいうDBみたいなもんで、
世代交代を図ろうにも別格過ぎて他と並行してても余裕でトップに来ちゃうというか。
223通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 18:43:22.32 ID:???
ジェノアス一般機がどうしてもディルファム(銀河漂流バイファム)と
重なって見えてしまう。
224通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 18:49:03.57 ID:???
というかファーストのおかげで続編の存在は成り立つんだから
母親みたいなもんだろう
225通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 18:52:35.25 ID:???
ジェノアスでもドッズライフル使えるみたいだし、まだ巻き返しのチャンスはあるはずだ。
・・・ガンダムじゃなきゃ使えないというわけじゃないなら、本当に14年間何やってたんだろう。
226通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 18:54:54.95 ID:???
ガンダムの開発に勤しんでたんじゃねーか
227通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 18:54:56.74 ID:???
>>225
コロニー1基吹っ飛んでるのに危機感が無かったはずは無いからなあ・・・どうしてもマッチポンプだった可能性が否定できない
228通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 19:05:36.86 ID:???
ガンダム作るのもいいけど、敵に通じる火器を作るのも大事だよね
と言うかガンダム開発で手一杯のようには見えないし

AGEシステムが一瞬でやってのけた程度の事を14年かけて出来なかったのか
それとも、あえてやらなかったのか。前者だとちょっとオーバーテクノロジー過ぎるけど
子供向けアニメとしてはオーバーテクノロジーくらいで丁度いいのかな
229通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 19:10:27.14 ID:???
>>225
AGEシステム稼働以前はガンダムの装備ですらビームダガーなんだが
230通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 19:13:35.24 ID:???
ガンダムMk-U「大丈夫大丈夫、たった1〜2年でMSの性能がインフレするなんてよくある事」
ZZ「まあ珍しい話ではないな」
Ex-S「まったくだ」
231通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 19:17:53.34 ID:???
>>230
まあ、あんたら戦争中だから性能の異常な進化にも一応説明はつく
mk−Uは、むしろ戦争がない時期に作られたからか旧型呼ばわりだったな
232通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 19:18:54.34 ID:???
00ライザー「まあインフレしても弱点とかシステム面に不安定さを用意すればいいと思うよ」
00クアンタ「あと敵を無理ゲーってくらい大勢力にするとか」
サバーニャ「・・・ホント死ぬかと思ったぜ」
ハルート&ラファエル「「あんなのどうしろってんだよ・・・」」
233通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 19:20:51.03 ID:???
>>228
ビームを回転させるとか大人の発想じゃできないだろ?
子供のフリットだからこそ出来たことだ。ラリアットも同様・・・ないか
234通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 19:21:18.75 ID:???
彼我兵力1万vs1被弾厳禁だったか
235通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 19:32:37.20 ID:???
>>232
今日見た限りUEもなんとなく絶望的な物量で攻めてきそうだよな
236通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 19:38:16.61 ID:???
今回はゲイジングバトルの販促回でもあったのかな?
あんまり面白そうに見えなかったのはどうかと思うけど

しっかり販促をやってる分、負債よりだいぶマシか。
237通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 19:40:28.67 ID:???
>>234
4〜5体まとめてジンクス4換算すると2000対1ぐらいには減るよ! 減るよ!!

絶望感がいや増すとか言ってはいけない
238通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 22:01:41.68 ID:???
タイタスはHGの発売日的にそろそろ出てくるかな?
ノーマルが良くも悪くも地味だから
ビームスクリューパイルドライバーとかビームファイナルアトミックバスターぐらいやってほしいところだな
239通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 22:08:57.00 ID:???
>>232
お前らは頑張った、販促しきったよ…!
240通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 22:21:01.00 ID:???
>>232
ハルートがもし人助けせずに戦闘にのみ専念していたら、おそらくもっと楽になっていたかもな
だが人助けしながらボロボロになっていきがら戦う姿に惚れたのも事実
241通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 22:22:04.88 ID:???
>>238
ここはビームリベンジャー、ビームインフェルノ、ビームスパークのタイタス三大奥義をだな
242通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 22:30:24.97 ID:???
>>240
マルート時のあの暴れっぷしを見る限り人命救助しなければ粒子が底をついて回復待ちになるまで何千体のELSを片付けていたのやら…
243通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 22:47:10.37 ID:???
>>238
投げ技で戦うなら重力と地面が存在する地上に移動しないとな。
1stだと5話で大気圏突入、種だと…
今ちょっと調べてきたら、13話だって?
大気圏突入まで13話ってどういうストーリー構成だよ
244通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 23:02:50.01 ID:???
グレンキャノンもだ!で押してたけど、宇宙にある施設が強襲を受けやむなく交戦
しかし周辺施設や避難中の民間人への被害を避ける必要もあり、全方位ビームも使えない
そこでアドリブでラリアット→ビームと繋いだら有効だった上に、被害も出なかった
フリット「よし、これをビームウリアッ上と名づけてAGEシステムに記録しよう!」

こんなでもいいじゃん?
245通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 23:04:07.96 ID:???
>>241
その前にビームバスター、ビームドライバー
ビームタワーブリッジ、ビームパロスペシャル
ビームハリケーンミキサー、ビームクロスボンバーをだな
246通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 23:05:05.45 ID:???
>>243
デブリや壁面に対して疑似重力を発生させた上で技をかけるくらいトンデモでも許せる
247通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 23:05:36.04 ID:???
>>245
ならばビームサワダスペシャル'10もありだな!
248通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 23:10:06.77 ID:???
今日現在、今年一番の反逆者ってどのキットかな?
俺はMGデスサイズヘルだと思うんだが
249通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 23:10:33.68 ID:???
ウルフさん変態の素質はあるが
まだ突き抜け切れてないなあ…
250通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 23:10:57.61 ID:???
もう全身がビームそのものでいいんじゃないかな
251通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 23:14:25.27 ID:???
>>247
アセムかキオの声が檜山なら…
252通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 23:15:17.53 ID:???
科学忍法火の鳥かゴッドバードか
253通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 23:21:17.03 ID:???
>>245
ラーガンさんとの合体技ビームドッキングもありですかね?
254通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 23:45:06.68 ID:???
>>253
ラッセ「ガタッ」
255通常の名無しさんの3倍:2011/10/30(日) 23:48:32.07 ID:???
>>248
ヘルカスだろうな、あのハイパージャマー効果は素晴らしい
256通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 00:07:33.90 ID:???
>>253
ビームエボルシオンやビームキングダムもあるでよ
257通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 00:08:56.30 ID:???
ビームハグ
258通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 00:10:44.09 ID:???
ビームビルギッドだけを殺す機械
259通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 00:23:43.94 ID:???
RG閣下兄のサンプルってもう来てるんだな
あまり買う気はしないが暴走したら閣下に改造するために買うかもしれない
260通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 00:39:54.24 ID:???
閣下も閣下兄も、腰のレールガンくらいはどうにかならなかったのかな
激しく邪魔だよアレ
261通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 00:41:13.31 ID:???
>>260
アビスだけを殺す機械かよ!
いや運命も撃退してたか
262通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 00:44:28.91 ID:???
ダグラム「井上和彦さん老けたなあ。」
ドルフィン号「君も30周年だからね。私はもっと古いが。(1979年)」
レイズナー「本編に出るときも爺さん役なんだろうな。」
バイカンフー「将官か連邦首脳か博士役か。」
飛影「爺さんになったフリットとか。」
グランウ゛ェール「ナレーションはフリット爺さんの
回顧録て訳か。それ有りだな。」
263通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 00:47:33.11 ID:???
腰だめに構えて撃つ装備ならVSBR方式でいいじゃないか
サイドアーマーが邪魔で可動範囲を狭めてるし、何よりかっこ悪い。
264通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 00:53:42.51 ID:???
>>248
でもWスレによると今年度のMGはエピオンが最も売れたらしいよ
ヘルカスは2月だから決算期的な意味で2010年度扱いだってさ
265通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 01:27:33.05 ID:???
>>264
エピオンも良いものだし異論はないな
ライザーはどうなん?
266通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 01:32:40.80 ID:???
ライザー売れてそうだけどな
まさかのセブンソードが速攻でラインナップきまったし
267通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 02:05:44.84 ID:???
ライザーはMBが一番悪いわ
あの時期に出されたらMG買わない人が増えるって
268通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 02:07:14.25 ID:???
磐梯山の商売の下手さが見える一幕だったな
ま、部署が違えば、どこもあんなものなんだろうが
269通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 02:09:50.26 ID:???
MBはMGよりかなり個体数は売れてないぞ
270通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 02:10:52.42 ID:???
あとプラモ出過ぎて食傷気味なのもあったなぁ>ライザー
271通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 02:12:20.19 ID:???
>>269
メタルビルド買った奴が必死にMG買った奴煽ってたからな
まぁ一人だろうが
272通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 03:52:21.21 ID:???
このスレのタイタスの流れを見てこんな台詞が浮かんだ
「この野郎!ビームブリーカー!死ねぇっ!」
273通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 04:33:09.62 ID:???
全く話題に出ない浪川のこともだな
シェンアリはナタク待ち多そうだからわかるが
274通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 05:21:28.56 ID:Im4qKqP0
サンプルいじってみたけどMB超良かったぞ
275通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 05:34:01.00 ID:???
>>269
コレ事業部は元々品薄商法が基本ですし
276通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 08:53:19.15 ID:???
ジンクスW中断してフルセイバー作りたくなってきた
Wつってもまだライフルなんだが
277通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 09:58:08.32 ID:???
                   |/|
                   |/|
                   |/|
               _..-―=ニ:> 、
             -<r―< _: : : \:\
             /:/: : :|: : : : : : : `丶、\ ̄`ヽ、
         //: : : : : |: : : : : `ヽ、: :\: \: : : \
          / : : : : : : : ヽ: :\: : ´ ̄\: \: \: : : \
         /: /.: :/: : :|:/i:/\: :\: : : : :.ヽ: :|ヽ: i――: >
.        / : i: : :|: :.:.イ: :.|{:{  \: : _ × :}: ∨≧/    南無阿弥陀仏・・・
       / : : l: |: |: : : ト、 |, ×    ´   }/: : :|:ヽ:::\
.      /:_: -┼|: |ヽ: :ヽ      ’      }: : :|::::|::::::::|    南無阿弥陀仏・・・
      く___≦ヽ|: : \:>    / ̄ヽ   /: : /::::|:::/
        /::\|、: : : ヽ    ヽ __ノ  ,イ |: /|:::::|/        南無阿弥陀仏・・・
.       /::::::::: |ヽ: :ヽ: :ゝ ..,_  ;  /―/イ :|/, --、
      〈__/|__:\: ヽ_ (こここここ)   ,/    ‘,
           / \{ ><  「Y゙|::::/::::|       ヽ
           .′   、 /::::::: _ノ⊥|-、::::::::ヽ       |
.           」_  ∨:::::::::/ // | || i:::::::::::::ヽ|/--、_|
.         //   `´/::::::::::::У/ | ||ノ:::::::::::::::::::ヽ  ヽ ヽ
        / .′   /___ノ    | ヽ --―――}     |
          i  |   _|__/    /  ヽ―――‐┤   | }
          ヽ :| /     {   人    }‐´ ̄ ̄´7__ノイ
         `ト\        イ ||l\         ∠ト====イ
         ト==\        :| ≠ニ ヽ   イ´   ` ‐< ヽ
         i /   ̄{    / |||   ',   |        i
         |        \_ イ   |||   \__/:|`丶、    /
         ヽ__  イ  | l:   |||       l :|  { `ー― ´
278通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 10:18:06.33 ID:???
>>269
あの価格でMGより売れたらそれこそガンプラいらねーじゃんってなりそうだな
279通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 10:56:27.70 ID:???
ガンプライラネ
280通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 11:24:18.55 ID:???
フリット「ガフランイラネ」
281通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 11:28:44.80 ID:???
ガンプライラネ
282通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 11:34:51.44 ID:???
ニンジンイラネ
283通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 11:40:10.51 ID:???
某貧乏くじな人「ガンプラいらねぇの!? じゃあ俺貰うよ、売って金にすんだよ! 閣下でも二束三文にはなるだろ!」
284通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 11:41:45.49 ID:???
なりません
285通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 11:50:13.81 ID:???
>>284
さすがに閣下二体セットが約30円で売っていたら金にはなるだろう・・・・・・・なるよね?
28610月31日はハロウィン:2011/10/31(月) 11:51:45.50 ID:???
閣下「ネーナたんお菓子くれないと(性的)イタズラしちゃうぞ☆」
287通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 11:57:23.25 ID:???
スローネドライ「…」
閣下「痛い痛い!ギブ!タップタップ!」
参謀「あちゃー…」
288通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 11:59:29.48 ID:???
>>286
鷲尾「あ? 何か言ったか?」
289通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 12:02:44.23 ID:???
メカデザ直々か…
290通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 12:03:30.03 ID:???
どけどけぇー! ネーナの守護神鷲尾様のお通りだぜヒャッハー!!
291通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 12:13:00.54 ID:???
WのMG展開まだまだ続くらしいが
単にカスタム組に変えてくるのかギスシリーズとヴァイメリコンビも出すのか
若しくはゼロカスだけ箱変えて出してないから2.0か
292通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 12:19:58.18 ID:???
このままカスタムに続けるならギスは出るんじゃね、ランナー変更でUやVも出せるし
293通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 12:24:51.94 ID:???
15年目の亡霊とはなんだったのか
294通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 12:34:25.54 ID:???
Wの後番組はX
つまり…わかるな?
295通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 12:43:31.65 ID:???
エピオンは変形が怪獣過ぎて…と思ったけど、その後に続いたヴァサーゴとアシュタロンを見たらどうでも良くなった。
あの兄弟のガンダムはゲテモノにするにしてももう少し何とかならなかったのかと

でもガブル、ブリトヴァ、コルレルの3機が異形の美学を追求してくれたのは素晴らしい。
296通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 12:58:44.79 ID:???
>>295
凶暴な愛馬のはずなのに、出てきたら淡いピンク色したセーラーガンダムだったら何か嫌じゃないか
ならば機能性を維持しつつ、外見はガンダムと分かる範疇で異形にしたっていいじゃないか

むしろゲテモノの呼称は閣下や参謀にこそ相応しい、お前ら機能性とか実用性って言葉知ってっか?
297通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 13:35:07.97 ID:???
AGEにタイタスとスパロー売る気あるのかと問い詰めたい
良くある王道物なら1話〜一段落するまでで基本形態、その次の話で別形体、もう一つ後で更に別形体って感じなのに…

このままだと両方パッと出一話きりで終わりそう
298通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 13:37:42.96 ID:???
>>293
今年は0083の年なんで
299通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 13:38:39.16 ID:???
>>297
ライダーだと6,7話で次のフォームってのは普通だと聞いたが
300通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 13:54:03.82 ID:???
>>296
いや、フロスト兄弟のはどうみてもデザイン先行で機能を後付したタイプだろw

>>299
ライダーは主人公が1年通して戦うからな。
AGEの場合は1年で3代が戦うわけで、AGE1の尺は16〜7話しかない。
ライダーのフォームが6〜7話ならその1/3の2話で次のフォームが出ないと厳しいんじゃないか?
301通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 14:26:22.74 ID:???
ブレイクブレイドみたく戦闘毎に大破→改修という展開で進むと思ったのに……。
302通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 14:29:09.56 ID:???
よく閣下兄がDXのパクリって言われてるけど、それはなんか違う気がする
フォビドゥンブルーがジェノブレイカーのパクリってんなら分かるけど
303通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 14:52:20.70 ID:???
RGになって羽でも飛べるようになった(今まではただのバランサーでした)閣下兄を舐めるなよ!
304通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 15:10:42.09 ID:???
スパローもタイタスもタイマンインファイト機扱いづらそう
305通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 15:12:47.83 ID:???
また設定が変わったのか・・・本当に懲りないな

てか、種世界って基本的に羽が付いてれば何でも飛ぶ印象があるんだが閣下兄は違ったんだな
306通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 15:34:52.62 ID:???
>>302パクリ以前にガワラが ストライクの武装全部のせたの書いてってリクエストされて
それやるとかっこ悪くなるよってお茶を濁して書いたのが閣下兄で
閣下兄について以前やったアイデアで満足の行くものにできなかったアイデアを
この機会にやらせてもらったみたいな話があるなぁ

あとRGのサンプル見てたときに 知り合いとあの羽根なんなんだろうねって話してた
であれなんなの?
307通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 16:03:48.82 ID:???
>>305
バクゥ「俺だって羽があるぞ!」

まあ冗談はさておき、閣下兄は元々背中のメインスラスターだけで飛べる設定。
羽はただの空力制御であってスラスターは無かった(ホビジャとかのRG向け解説でも揚力を得るための装備ではないと書かれてる)
種の劇中でも羽を片側丸々t吹っ飛ばされたディンが普通に飛んでたりするので、
あの世界のMSは基本的に推力で強引に飛んでるだけで羽は姿勢制御とかに使ってる程度じゃないかと。
308通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 17:36:22.91 ID:???
タイタスとスパローは第1世代のラストバトルで活躍すると予想してる
309通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 17:45:57.37 ID:???
>>306
どこの羽根の事を言ってるのかは分からんが、赤色ビーム砲に繋げられるやつならスラスター兼放熱板になったぞ
310通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 18:13:26.80 ID:???
アニメでは全く見当たらない設定がどんどん盛られるなw
311通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 18:51:08.15 ID:???
閣下「昇天設定MIX盛り的な何かになっとるが、整合性と言うものは無いのかのー」
参謀・将軍・大使・総隊長「「「「お前が言うな」」」」
312通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 19:10:54.91 ID:???
フリット編最終話でAGEがグリッターAGEになってボスを倒すに1カオス


…間違えても全身ウ●コ色じゃないよ…よ!
313通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 20:33:52.46 ID:???
RGアストレイ出ないかなぁ・・・
314通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 20:38:16.80 ID:???
>>312
ラメ入りクリアイエローの龍輝宝状態か>グリッター
315通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 20:47:52.78 ID:???
閣下「余がトリックオアトリートと言っても誰もお菓子をくれない! なぜだ!?」
大使「MSが玄関前に現れたら誰だってビビりますってば」
316通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 21:31:48.52 ID:???
>>315
参謀「閣下は子供には見えませんしね。子供臭くは見えますけど。」
317通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 21:40:47.26 ID:???
>>313
は?誰得としか…
318通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 21:42:09.58 ID:???
>>315
クアンタ「トリックオアトリート」




数時間後
クアンタ「沢山お菓子とファンレターと戦闘シーンをお願いしますっていう嘆願署名沢山貰ったー」どっさり
閣下「…」
319通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 21:45:07.00 ID:???
ヘルカス「trick or  トリート!俺参上!」
ヘルカス「んで、何か野郎と女の子からどっさり貰ったぜ菓子とラブレターw」
閣下「クアンタもお主もギルティ」
320通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 21:46:44.04 ID:???
そもそも「粒子砲の放熱機構に羽を展開」なんて設定を追加したモンだから
フルバーストモード、ハイマットでないと大気圏内は飛行できない設定は完全に黒歴史に葬る気だね
321通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 21:49:21.60 ID:???
>>320
仕方ないじゃないか
だって本編が設定無視して作られてるんだもん
322通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 21:52:47.66 ID:???
放熱だけなら横に広げる必要ないような
323通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 22:10:59.70 ID:???
>>319
閣下「見ておれ余の本気を!トリック!オア!!トリィィィィト!」
ラッセ「おう?」
閣下「やっべラッセの部屋だった」




アッーーーーー
324通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 22:19:38.81 ID:???
>>323
大使「あーあ、表札見ないで突撃するから」←助けない
325通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 22:22:26.37 ID:???
閣下今日はミーティアじゃなくてラッセとドッキングか
326通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 22:29:06.16 ID:???
ヴァサーゴCB「では我々も参加しようかオルバよ」
アシュタロンHC「僕たちの場合仮装しなくても十分怖いとか言われるよ兄さん」
327通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 22:43:26.58 ID:???
>>323
らめぇ、そんな大きなGNツインライフル入らないよぅ…アッー!らめぇ!壊れちゃうぅ!余のカリドゥス複相ビーム砲壊れちゃうううっ!
ユニヴァァァァァアスッ!!
328通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 22:44:54.96 ID:???
初心者向けオススメガンプラ

HG:ストライクフリーダムガンダム
HG:デンドロビウム
HG:サイコガンダム
MG:ジ・オ
MG:EX-Sガンダム
MG:FAユニコーンガンダム
MG:Zガンダム(1.0)
MG:サザビー
1/100:ストライクフリーダムガンダム
329通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 22:46:37.93 ID:???
>>328
ガンプラ詳しくないけど一番上読んだだけで
その下のキットの出来もまぁ分かった
330通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 22:49:42.20 ID:???
>>328
一握り(サザビー)以外全部クソキットじゃねーか
331通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 22:49:49.01 ID:???
MG-Zガンダム1.0は関節が緩いのと合わせ目の処理が大変だけど
プロポーションは素晴らしいぞ
332通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 22:55:04.24 ID:???
>>328
サイコガンダムは結構組みやすいが
後はなぁ…w
333通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 22:57:42.32 ID:???
>>331
そうか?やたら馬面で顔長過ぎやしね?
334通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 23:10:17.79 ID:???
サイコはメタコンが神過ぎたからなぁ
まぁお値段も驚きの領域だが

あとMGEx-Sは良キットだろ、組み立てがPG並ってこと以外は
しかしFAコーンもパーツ総数はとんでもないことになるんだろうな…
335通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 23:15:56.88 ID:???
HGUCも劇中再現ようしてて良キットだよ
MIAも何気に出来がいいw
336通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 23:24:59.03 ID:???
サイコMk-U再販しないかな
HGUC無理そうだし
337通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 23:27:04.77 ID:???
サイコmk2そういや出てもおかしくないな
出し渋ったか
338通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 23:28:27.35 ID:???
>>328
デンドロビウムは値段的に初心者どころか上級者ですら滅多に手を出せないw
それとMGジ・オとサザビーは細部の詰めが甘くて大味な印象が強いけど、あの大きさから出る迫力は実物を見ないと伝わらない。
339通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 23:31:58.20 ID:???
Z1.0とサザビーは時代的に荒があっても見逃せる

ちなみに俺の初MGだったが苦戦したのもいい思い出
340通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 23:44:29.76 ID:???
サザビーと試作2号機は時代を考慮してもあれな感じ
同時期のドムの出来が良過ぎるのもあるが
341通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 23:48:18.25 ID:???
ザク1.0ってすごいカッコイイよね
342通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 23:48:40.04 ID:???
>>340
サザビーと試作二号機、ついでにゲルググとνは犠牲になったのだ
ドムの完成度を上げるための、初期の大型機体は総じて出来が悪かったな
343通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 23:49:34.29 ID:???
>>330
実はなMGは糞キットなんだ特にCCA系MGは、HGUCは出来がいいんだが
344通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 23:50:09.35 ID:???
ドムは五指独立稼動で更に指が曲がる所にまず驚いたなぁ
345通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 23:50:40.67 ID:???
>>340
試作2号機とドムは同時期発売予定だったんだぜ
後でドムの生贄にされたが
346通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 23:50:53.06 ID:???
少なくとも初心者には間違っても薦められるもんじゃないな>CCA系MG
347通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 23:52:33.15 ID:???
>>346
人気もあるし、そのうちver.2が出ると思ってたんだけど
値段が高くなりがちなCCA機は無理かね
348通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 23:54:05.46 ID:???
>>345
GP01の次はドムみたいな空気だったのに突然のドム延期に当時のHJは荒れまくったよな。
磐梯自身がGP02はドムを開発するためのチャレンジと認めてたり、当時の熱気は凄かった。
349通常の名無しさんの3倍:2011/10/31(月) 23:58:03.91 ID:???
>>348
おかげで「あの」ドムが出来たんだけどな
350通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 00:00:12.68 ID:???
>>331
度を過ぎたカトキアレンジで最悪のプロポーションじゃねーか
あのコレジャナイ感といったら・・・
351通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 01:58:56.91 ID:???
亀だけど>>307
ディンとか閣下兄みたいに飛行を前提としてるような機体は推力だけでで飛んでて翼は姿勢制御用が主
量産機とかストライクみたいにバックパック交換で飛べる機体は推力+揚力で飛んでて翼は揚力発生用が主
はっきり設定されてるわけじゃないけど飛行機体を比べてみたらこんな感じにわかれてる
352通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 02:07:08.96 ID:???
カトキアレンジにケチをつける奴はガンダムの敵である
353通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 02:20:38.27 ID:???
カトキはGFFでνこれでもかってくらい神アレンジしたよな
354通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 02:35:41.21 ID:???
イボルブ5のν誰だっけ
355通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 04:17:06.50 ID:???
RG閣下兄のサンプルレビュー来てるみたいだが普通に出来良さそうだな
初見で印象悪かったのは写真の撮り方のせいかね
356通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 05:04:21.42 ID:???
>>328
VIPで見た記憶ががががが
357通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 12:24:40.56 ID:???
>>355
それでも動くのは初動だけだろうな、ストライクの失敗から学ばすにどっさり出荷とか同じ事繰り返すようならジ・エンド
358通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 12:41:37.49 ID:???
>>357
それよか寧ろ買って貰えるかが心配だろ…105ならまだ好きな人も多いが閣下兄はモロにCPUの顔が焼き付いてるイメージだし、俺みたいに「スルー決めてます」な人間は結構いるだろうし
359通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 12:58:20.08 ID:???
想定される購買者は

1.ガンダムなら何でも買う人
2.種が初ガンダムで他のガンダムについて良く知らないライトな種ファン
3.他作品を知っても種が好きな希少種

これくらいかな?
バンダイは種厨も購買者として見込んでるかもしれないけど、
あの連中は売り上げにこだわるくせに自分では商品を買わないから除外。
360通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 13:11:55.60 ID:???
>>359
4・キラブリッジ大佐
361通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 13:20:14.65 ID:???
そこまでネガティブに考えてんでも普通に動くとは思うけど。
単純なキャラクターとしては105よりも人気あるだろうし。
362通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 13:20:32.80 ID:???
>>359
5.機体だけ気に入っててGジェネでCPU以外乗せて使ってた俺
363通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 13:22:50.51 ID:???
機体だけだと好きなのは
イージス、ブリッツ、レイダー、プロビ
中の人込で考えると
レイダー、プロビ

かなぁ
364通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 13:55:28.19 ID:???
>>359
ライトな種ファンとやらがこの期に及んで生き残ってるのだろうか?と
と思ったがゲームで種を知って本編見たことない高校生とかは買いそうかも知れん
365通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 14:21:57.60 ID:???
>>364
ちゅかライトなファンが\3,000程出してRGなんか買うのですか?という疑問が
366通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 14:28:14.55 ID:???
つまり種アンチはマイノリティ
367通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 14:32:14.18 ID:???
世間の大半は「ガンダムSEED? 何それ」か「種? ああ、10年くらい前にそんなのもあったね」程度だし、
種アンチがマイノリティなのは事実だな。
種厨に至っては絶滅寸前だ。まあ、少数の個体がゴキブリ以上の生命力を発揮してしぶとく生き残ってるけど。
368通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 14:55:28.03 ID:???
種アンチはすげーぞ
10年前の種を未だに叩いてるんだからな
あそこまで行くと病気だと思うわ
369通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 14:57:58.76 ID:???
つまり誰も覚えてない作品か
370通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 14:59:24.95 ID:???
種死を無かったことにするなよ閣下が泣いてるぞ
371通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 15:05:07.30 ID:???
105はRGとしてはここしか喜ばない体たらくだが
兄も普通に毛が生えた程度かも
372通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 15:10:23.95 ID:???
アンチ乙
373通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 15:15:23.72 ID:???
別に積むならまた半額でばら蒔くだけよ!
374通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 15:16:59.03 ID:???
もしも閣下兄までこけたら、もう種系は発売されなくなっちゃうのかな・・・
375通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 15:20:44.68 ID:???
さすがに同じフレーム使って閣下まで行くだろ
そうしないと割りに合わない
376通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 15:21:14.96 ID:???
>>374
ありえない仮定を持ち出すな
377通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 15:23:58.30 ID:???
>>368
こういうのを見て思うんだが
時間がたてば、当時叩かれたところは改善されるのか
378通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 15:25:10.54 ID:???
>>374
ひどいコケ方すれば今後計画されなくなる、かも知れんがどうせ閣下ぐらいまでは既に設計とか始めてるだろう
379通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 15:27:48.19 ID:???
>>377
閣下出すにしても
こんな早期にフレームの色弄って良いのか?
また欠陥なんてことになったら
380通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 15:30:41.73 ID:???
どうせ出しても運命位だし
381通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 15:34:49.44 ID:???
>>378
だが、費用対効果的にマズイとなったらどうなるかはわからんがな…
382通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 15:41:14.26 ID:???
νガン買って来たんだけどここだけはやっとけ、って所ある?
383通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 15:43:51.22 ID:???
HGなのかMGなのかハイコンプロなのか
384通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 15:44:38.66 ID:???
HGUCです
385通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 15:49:12.12 ID:???
塗装はやっておけ
386通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 16:06:29.72 ID:???
頭と腕と胴と足と武装の改修
387通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 16:11:24.67 ID:???
フィンファンネルの黄色部分の塗装
388通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 16:16:55.55 ID:???
閣下兄もう売ってたのか。ゲームなんかじゃ持ち機体だしデザイン好きだし崩してこようかな。
中古屋で閣下を安く買えたから閣下を虐めてるジオラマでも作るか

>>382
つや消しはやるべき
389通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 16:20:34.06 ID:???
>>385>>387>>388
ありがと

>>386
それって全改修じゃんw
390通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 16:23:23.71 ID:???
新作が出るとまずサンドバッグにされる閣下
391通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 16:27:10.67 ID:???
HGのXと旧キットDXで1/144DX作ってるんだが、難しいな
392通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 16:33:27.42 ID:???
ちょいと前にHGデンドロの話題が出てたけど、そういえばアレってどれくらいパーツあるの?
それ以前にここの住人で組んだ人間どれくらいいるんだろうか?
393通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 16:43:33.05 ID:???
デンドロ持ってるがパーツ数は中の試作3号機含めてもパーツ数の多いMGぐらい
ただしオーキス部分は1つのパーツがとんでもなくデカイ、そしてゲートもとんでもなくデカイ
ニッパーが駄目になるんじゃないかってぐらいデカイ
394通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 16:53:39.94 ID:???
デンドロも圧倒的物量だがパーツ一番多いガンプラは
PGZの約900を超える代物は出たのかな?
この情報うえきの法則で知ったから不確かな情報だが
395通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 16:54:41.56 ID:???
パーツでかくてゲートもでかいってキングゴジュラスとかあんな感じなのか
ゲート跡の処理大変そうだな
396通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 17:00:48.86 ID:???
簡単にもげてちっちゃい抉れ痕になるよりマシ
397通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 17:13:56.99 ID:???
>>374
そうなる事を望むわ
398通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 17:15:29.05 ID:???
今年PGがないのはあるいは…
399通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 17:43:47.87 ID:???
パ閣下「余の2.0が出るフラグじゃな!(バキッ!」

ところでガフランって出来どう?
400通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 17:48:11.85 ID:???
プラモ語りたければ
もう00ファン以外の人は模型板に行った方がいいな
401通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 17:48:21.34 ID:???
ガフランは変形も可動もいいけど個人的にはモデグラのふともも延長工作の作例が好きだな。
あとAGE−1より一回りデカいw
402通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 17:54:58.48 ID:???
ガフランは腰装甲のふくらみがデカパンっぽい
403通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 17:56:27.97 ID:???
>>399
可動はそこそこ、やや足首が狭いかな
差し替え無しで変形できる
色分けほぼ完璧、足りないのは顔の下のグレー、足の裏の黒くらい
普通に優秀なキットだと思うよ
404通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 18:03:28.65 ID:???
寝そべり変形主流のガンプラに一石を投じる機体だと思う
405通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 18:07:05.33 ID:???
ありがとう。AGEの出来も良いらしいし、流石の最新型なんだね。
ちょっと崩してくるわ
406通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 18:13:14.33 ID:???
ガフランは変形と言っていいのか微妙だと思うw
ドラゴン型ならもっと首が伸びれば…MS形態は結構好きだけど
407通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 18:17:13.91 ID:???
ジェノアス「あの!」
408通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 18:29:59.75 ID:???
ノーマルのジェノアス、第2世代にバトンタッチする前に見せ場があるといいな。
新型のデザインも透明バイザーヘルメット風の意匠を受け継いでくれればよかったけど
今出てる情報だとガンダム顔、ジャベリンの後継機みたいなの、モノアイで頭身が上がったデクーみたいなのだし
409通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 18:53:02.88 ID:???
デザイン的にはジェノアスの方が面白いんだがな
410通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 19:07:44.71 ID:???
ジュノアスのデザインは好き
411通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 19:09:20.33 ID:???
打ち間違えたorz
ライフル塗ってきます
412通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 19:10:04.50 ID:???
ガンダムの量産型っぽい新型も、ジェノアス風バイザーの下にガンダム顔ってデザインにすればよかったのに
413通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 19:18:29.14 ID:???
アーチャータソハァハァ
414通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 19:22:33.75 ID:???
>>413
アーチャーってフォルムが女性的だよな
415通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 19:25:12.68 ID:???
>>413
オールバックの超兵がそっち行ったぞ
416通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 19:25:57.17 ID:???
元々はもっと女性的なシルエットだったらしいが、流石にやり過ぎってことで少年的シルエットに変えていったらしい>GNアーチャー

以後実は少年なんてごほうび的レス禁止
417通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 19:26:45.59 ID:???
アーチャンは男の娘だったのか…
418通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 19:31:14.88 ID:???
>>416
まんがだとおやっさんが

女性型って流石に少ないよな
ノーベルしか出てこない
419通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 19:39:55.47 ID:???
基本的には女性が乗るってだけでシルエットとかは男性寄りだからね。
アレンジでそういう描き方をされた例は結構あるけど(ゴッドに抱えられるシャイニングとか)
420通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 19:55:03.35 ID:???
Z〜ZZは女性多いし専用もあるが女性型はないな
よくてキュベ?
421通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 19:58:43.95 ID:???
>>419
ライジングとか
422通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 20:00:33.03 ID:???
キュベレイはFSSにヘルマイネというそっくりなシルエットのMHがありまして・・・
キュベレイっぽい被り物した奴も男だったし・・・



ビギナ・ビナは女性らしさを意識してデザインしたらしいが
423通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 20:10:47.64 ID:???
>>422
せいぜい色の清潔さぐらいだなあ
ダギ・イルスの方がまだ顔的に女性っぽく見える
424通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 20:18:06.35 ID:???
>>416
劇中だと超兵が乗ってるけど、開発段階では超兵の存在なんて考慮されてなかったよな。
つまり、アーチャータソは本来予備マイスターである…
425通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 20:19:04.40 ID:???
アーチャーにはハロで十分
426通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 20:30:44.46 ID:???
マーメイドガンダムとか人魚っていうより半魚人だしなw
427通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 20:33:15.16 ID:???
ttp://www.carddas.com/cdmasters/nexa/special/nexa-report/report_20-purple.html

ガンダムウォーがまたやらかした件
ネタバレ注意
428通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 20:37:45.66 ID:???
>>427
これダメだろw
429通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 20:41:01.27 ID:???
>>427
…夢を壊された子供の気分だよ、ハレルヤ
430通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 20:41:37.77 ID:???
>>424
0乗り捨て状況を悪くしたガチムチ兄さんか
431通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 20:41:55.99 ID:???
ネタバレ過ぎるwwww
432通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 20:42:37.71 ID:???
>>427
あちゃー
もうちょっと連携とれよ・・・
433通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 20:43:37.44 ID:???
>>427
…やりやがったな
434通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 20:46:01.53 ID:???
もうAGEダメだな…
プラモの発売日だけ確認しておくか
435通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 20:46:27.41 ID:???
>>427
やっちゃいけなかったんだよ!
こんなことをするから大人って平気で(ry
436通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 20:49:21.60 ID:???
>>427
あらら
437通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 20:50:14.54 ID:???
AGE見てないんでよく分からないが
何をやらかした状態なん?
438通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 20:51:38.64 ID:???
>>437
ネタバレになるから言えんよ…
439通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 20:52:07.65 ID:???
>>437
話の根幹に関わるネタバレが入ってる
440通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 20:53:34.32 ID:???
>>437 ラプラスの箱が開かれたくらいヤバい
441通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 20:55:26.61 ID:???
>>427
あーあ、やっちゃった…
劇場版龍騎公開直前に変身者が伏せられてたリュウガの変身者をバラしたのと同じくらいとんでもないことをしでかした。
442通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:00:02.68 ID:???
「フレイの死」と「撃沈ドミニオン」を思い出すな
443通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:02:42.47 ID:???
>>441
それは…どれくらいひどいのかは考えものだな
444通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:04:23.78 ID:???
ああ、ゼダスのカードの下の方に書かれてる奴?
445通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:04:25.77 ID:???
やっと四話みたらいい銃だ少し借りるぞを思い出したw
446通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:05:45.66 ID:???
>>443
どっちも大体予想通りだが直に見て知りたかった
かな?
ブシドーやムネオみたいに丸わかりだが見て見ぬふりとは違う感じ
447通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:06:26.81 ID:???
>>427
これが事実ならひどい話だが、コナン=新一みたいなデマであることを祈る
448通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:06:58.63 ID:???
実を言えば>>427以前からバレていたともいえる
ゲイジングシミュレーターでモロバレだったし
449通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:07:15.33 ID:???
>>444
お前…お前!おまええええええ!

気づかずに通りすぎると思ったのに…

っていうか ま た か
450通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:07:57.86 ID:???
>>447
実際にコナン=新一みたいに
三世代目でも一部の奴以外、登場人物たちは気付かないってやられてもアレだベ
451通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:08:42.41 ID:???
>>444
タイタスよか強いってか
エースらしいがこれは確かに酷いな
積むかもしれん
452通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:11:15.78 ID:???
皆随分がっかりしてるから見てみたがまさか…


このカードそんなに弱いの?
453通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:11:53.31 ID:???
ここで一つ情報ゲイジングシミュレーターで
AGのAGE1ノーマルとゼダスを含めてチームを組ませると次回タイトルと同じ名称のコンボが発生する
454通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:12:17.76 ID:???
公式に堂々とネタバレされると何ともいえない気持ちになる
つかこれは防げるミスだろ……
455通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:12:45.62 ID:???
>>453
おい







おい
456通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:13:48.13 ID:???
これで明日には消えてたらそういうことなんたな
まあ息子編からは導入してそうなネタだが
457通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:14:58.96 ID:???
とりあえず
これを張りたい気分になった
…ちねばいいのに


【次回予告】
やめて!ラーの翼神竜の特殊能力で、
ギルフォード・ザ・ライトニングを焼き払われたら、
闇のゲームでモンスターと繋がってる城之内の精神まで燃え尽きちゃう!
お願い、死なないで城之内!あんたが今ここで倒れたら、
舞さんや遊戯との約束はどうなっちゃうの?
ライフはまだ残ってる。これを耐えれば、マリクに勝てるんだから!
次回、「城之内 死す」。デュエルスタンバイ!

http://www.youtube.com/watch?v=YTLmGKaV3bA
458通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:15:59.81 ID:???
カードダスのACEカードのアスランのデコがかなりやばい件w
459通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:16:58.97 ID:???
>>458
凸と呼ばれてた理由が改めてわかるな・・・
460通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:17:37.27 ID:???
すげぇネタバレ見たなぁw
バンダイアホすぎだろこれw
461通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:18:19.45 ID:???
そういえば昨日ゲイジングバトル進めてたら
フリット編最後の舞台だと思われる宇宙要塞のステージがあったな
462通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:19:09.94 ID:???
>>457
まあ遊戯王は前シリーズで
仲間が負けて死んで敵になるって内容の次回予告と次回タイトルやっといて
本編では負けて死んで敵になるシーンが幻覚攻撃で、幻覚を打ち破って勝利するってフェイクもあったけどな
463通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:19:17.19 ID:???
カードのマイスター全員カードの色違うのか
つか初期デュナ久々に見えた
464通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:20:25.75 ID:???
>>462
何かと思ったら神輿かw
星野君実は00映画で何役もやってる件
465通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:23:15.43 ID:???
>>463
色が違うっていうか、全員が何がしかの色との混色だな
466通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:24:05.94 ID:???
>>424
アーチャーの原型となったアルテミーは最初から人間以外(マイスター874)が乗る予定だったぞ?
467通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:33:00.69 ID:???
>>465
ああ成る程
キュリなら赤枠
ヴァーチェなら黒枠カードか
他2体はメインカラー
468通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:39:23.68 ID:???
>>427
ゼダス消えたワロタwwwwwwww
469通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:40:13.06 ID:???
盤台、貴様見ているな!
470通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:40:36.91 ID:???
マジで消えてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
471通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:40:39.96 ID:???
消えたwwwww
472通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:40:47.57 ID:???
あ、消された。

まあ日野だし予想できるけど
473通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:41:33.65 ID:???
そりゃ中には人がいるとは思っていたよ、でもパイロットの名前まで出すなよバカ!
474通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:43:25.74 ID:???
遅いわーwwwww
475通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:45:00.06 ID:???
つか、既にゲイジングシミュレーターでばれているのである
476通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:51:24.01 ID:???
>>472
寧ろ自分で言いそうな人だしな
477通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:52:35.86 ID:???
>>475
くわしく
478通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:53:23.29 ID:???
閣下「モザイクは嫌いぞよ!」
479〃⌒`⌒ヽ:2011/11/01(火) 21:57:07.86 ID:???
>>459
アスランのはそういう髪型だよ、決してハゲてるわけじゃないよ
480通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 21:58:47.74 ID:???
そうだよね。
五飛だって決して後退してるわけじゃないよね。
481通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 22:02:21.55 ID:???
しかし天使のアイナ様、フサフサ髪のフロンタルの隣に凸を配置するなんて・・・っ!
こんな残酷な行いが許されるのだろうか
482通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 22:03:31.44 ID:???
>>481
先代クラブ・エースややワタリー・ギラの間なら許された…?
483通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 22:03:44.77 ID:???
ヅラじゃない、ザラだYo!
484通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 22:06:10.66 ID:???
アイナさまああああああああ
485通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 22:07:23.11 ID:???
>>484
そういやノリスさんもかなりヤバイな
486通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 22:08:22.49 ID:???
ノリスは年相応と言えるだろうけどあの人何歳なんだ?
487通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 22:13:59.43 ID:???
まぁ凸は18とか19でアレだと25くらいにはアルシンド状態だよな
488通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 22:15:21.57 ID:???
トーモダーチナーラ、アータリーマエー(アロンダイトをへし折りながら)
489通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 22:18:46.45 ID:???
ばすくおむさんじゅうななさい
490通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 22:32:02.76 ID:???
ガンネクでプルにおじさん呼ばわりされたガトー(25)とシャギア(19)の悪口はやめなさい、おいやめろ
491通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 22:36:31.64 ID:???
産みの親からしてだな

つか味方キャラでスキンヘッドキャラって居ただろうか
サイシーの付き人位?
492通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 22:47:15.48 ID:???
>>491
老師O
493通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 22:49:35.99 ID:???
イオリアは味方?
494通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 23:00:09.67 ID:???
>>493
敵かな〜?味方かな〜?
495通常の名無しさんの3倍:2011/11/01(火) 23:42:37.85 ID:???
>>494
えーきせんとりっくえーきせんとりっくえーきせんとりっくしょーねんぼぉーい
496通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 00:12:08.57 ID:???
今月の出荷案内来たが24日が地獄だな…新商品一挙3体投入とか
MGがないだけまだマシか
そしてなぜか単独で再販されるヘイルバスター…
497通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 00:25:52.62 ID:???
何故、ヘイルバスターなんだ


新規パッケの種プラ、エフェクト付かないってのを今更だが知った
イージスのあれを興や≦に使おうと考えてたのに……
498通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 00:36:33.52 ID:???
頭部を興に差し替えたfigmaビリー・ヘリントンの股間に装着されるイージスのエフェクトパーツを想像した。
499通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 00:42:57.15 ID:???
>>498
キャノン砲ぉぉぉ!!
500通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 00:49:23.35 ID:???
股間のドミナント・・・
大きすぎる・・・修正が必要だ
501通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 04:21:51.08 ID:???
>>1糞スレたてんな種アンチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
502通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 06:50:58.21 ID:???
徹夜で夕方に寝て今起きた
プラモスレで痛いキャラにされつつあるゼダスさんに何があったのだ!

503通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 06:52:26.97 ID:???
ホビーサイトの「今月の新商品」にHD種HGが入ってる。
パッケージと成型色変えただけの数年前のプラモでも新商品扱いになるのか…
504通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 06:55:27.18 ID:???
限定品のクリアとかも新商品だからまぁ納得だが
エフェクトがつかないんじゃ・・・
505通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 07:21:52.47 ID:???
>>503
スターターセットですら新製品扱いだし
506通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 08:34:46.99 ID:???
HD種なんかよりコルレル出してくれた方がよっぽど有り難いわ。
507通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 08:50:02.37 ID:???
種の機体は好きだがリメイクするより早くDXやヴァサーゴ出せ磐梯。
まぁそんな事言いつつ初期GATシリーズが好きだから買いそうな自分が憎い
508通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 09:09:03.67 ID:???
もうV系とDXはあきらめた
509通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 09:16:56.21 ID:???
売れないXより売れる種
当たり前のこと
510通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 09:19:40.99 ID:???
あの再販が売れるとか寝言は寝ていえ
511通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 09:22:03.06 ID:???
>>507
リメイクでは無いでしょ
イージスは弄るようだけど
512通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 09:22:43.56 ID:???
00より売れなかった種が何だって?w
513通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 09:24:12.95 ID:???
新規でX系の金型作って売るより、種の古い機体引っ張り出す方が楽に儲かるんだろ
そうおかしな選択でもあるまいよ
514通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 09:27:31.85 ID:???
ストライクはまあ無理だな
上位互換あるし
山に期待したいが再録だしで
515通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 09:30:46.72 ID:???
でも今更ってのもあるよなぁ
バスターはと外伝のヴォルデバスター買った方がいいし・・・
516通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 09:34:47.55 ID:???
ただの記念品みたいなものだし
店には同情するが
517通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 09:35:29.93 ID:???
>>512
00仁比べりゃ他のガンダムなんて1st以外ゴミクズ同然だしな
ユニコーンとかAGEとかウイングなんて売れないものどうでもいいから00の未キット物出せと
518通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 09:36:37.37 ID:???
記念品っつーか結局単なるリニューアルでしかない
種系の再出荷の分が置き換わるだけだから別に小売にも大して被害はないかと
519通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 09:36:38.02 ID:1i+aD+n6
種上げX下げに00上げ他下げかぁ
いつもは見ないのがいますな

ID出す?
520通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 09:36:50.99 ID:???
GATの五機が好きな人は多いよね。種で一番盛り上がってた場面で出てた機体だからだろうけど

閣下「これに乗じて余の売り上げもうなぎ登りじゃ!」
参謀「種は好きでも種死が嫌いな人は多いらしいぞ」
将軍「ついでに閣下のCPUは無印で好きでも種死じゃ嫌いな人も多いってさ」
大使「ようは夢見てんじゃねーよって事だ」
521通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 09:37:46.43 ID:???
>>517
いや、Wは売れてるよ
上半期はMGエピオンが売り上げ一位だったらしいし

でもやっぱり種プラって…ってなるわな、山は築くだろうけどwwwww
522通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 09:38:53.09 ID:???
>>520
閣下は…もうなんかいろいろと残念だからな

ゲームじゃなんだかんだ嫌いじゃないけど
523通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 09:38:53.69 ID:???
>>520
ちゃんとコンセプト分かれてるし、それぞれにそこそこの見せ場があるからな
主人公側一機、敵側四機というバランスもなかなか
524通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 09:41:01.36 ID:???
105様以外が好きだわ
525通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 09:41:53.82 ID:???
売れた売れなかったの話になったらX好きは基本的に黙るしかないな
HGAWGX&DVも奮わなかったみたいだし
俺一人頑張ったくらいじゃどうにもならん
526通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 09:42:38.84 ID:???
>>521
他がダメすぎなんでしょ
527通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 09:45:36.93 ID:???
ってか売れた売れないの話なら売り上げスレでやればいいんじゃないかな
528通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 09:47:15.60 ID:???
>>523
あったっけ?
最初からアホだったような記憶しかないが
コンセプトが分かれてるのは同意だが見せ場とかないだろ、見せ場らしきものだけで
529通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 09:48:13.56 ID:???
四人がかりで勝てないがまあ人気なら売れるんじゃない?
530通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 09:48:17.05 ID:???
そもそも売上だけ見て「コスパ」を無視したらただの世間知らずのバカだぞ?
531通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 09:48:18.18 ID:???
ここは山をつまみに語るスレだけど売れた売れないはよその方が良いんじゃないかな。
このスレじゃ「00は売れた!他は糞!」とだけ言いたい人も居るみたいだし
532通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 09:49:15.16 ID:???
売り上げスレ分裂したけどな

新シャアとシベリアに
533通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 09:49:31.39 ID:???
エアマスター好きなんだけど見せ場はあまりない・・・
534通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 09:49:40.07 ID:???
元々キラ系しか売れないと山神が言ってしそのキラ系がRGに被るし
535通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 09:50:31.29 ID:???
>>532
2つある意味は?
536通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 09:52:50.82 ID:???
>>533
空気「どうする?」
DX「餌になってくれ」

このやり取りがあるじゃないか!おかげでエサマスターってあだ名を貰えたよ!
537通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 09:52:57.18 ID:???
>>535
種マンセーなスレだから自演対策やらなんやらでシベリア行った人間がいる

んで新シャアの方じゃフィギュアの話とかがもっぱら
538通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 09:53:30.54 ID:???
種を00に置き換えて昔言われたことをコピペしても間抜けなだけなんだけど
539通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 09:54:53.35 ID:???
>>537
よくある変な奴が残り
ちゃんと語りたい人が移住したのか
前からあんまりいい話聞かないスレだったが
540通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 09:58:51.51 ID:???
どうにも可変機で低火力な機体は不憫よのう
ウイングとまでは行かなくてもセイバーくらいの火力は欲しい
541通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 10:01:00.86 ID:???
新の売りスレはネタスレとして楽しめ
それ以外は求めるなってスタンスだ
542通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 10:09:37.04 ID:???
セイバーはガイアや砲将軍が不憫なのでNG
543通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 10:11:58.76 ID:???
00ライザーってエピオンに負けたとかマジかよ?
544通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 10:13:25.62 ID:???
過去のライバル機に負けた主役機として大将軍になりそうだな
545通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 10:14:05.41 ID:???
>>523
1:4ってバランスはむしろアウトだろ…
同型機使ってる素人相手によってたかってなんで負けてんの?ってなったし
そのせいでストライク=チートスペック、他=欠陥品なんて後付けが生まれたわけで
546通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 10:15:17.48 ID:???
セブンソードもトイネス月間ランク外?
MGでこれって年末の福袋で大暴れしそうだな(´・ω・`)
547通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 10:20:42.94 ID:???
00、100分の1の悪夢再来
548通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 10:21:56.32 ID:???
閣下「ウズウズ・・・」
参謀「閣下のライフルがビンビンでいらっしゃる」
大使「でも触ってはいけない(戒め)」
549通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 10:22:34.61 ID:???
デザイナーズカラー山積みwwwwwwwwwwwwwwww
550通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 10:24:57.19 ID:???
めんどいからこれだけ トイネスね。
<集計期間:9/19 〜 9/25>
1 S.H.Figuarts ワイルドタイガー (バンダイ/4,725円) NEW 9/23
2 聖闘士聖衣皇級 サジタリアス星矢 (バンダイ/19,950円) NEW 9/23
3 MG 1/100 ダブルオーガンダム セブンソード/G (バンダイ/5,775円) NEW 9/23
4 ROBOT魂<SIDE MS>エールストライクガンダム (バンダイ/3,675円) NEW 9/23
5 S.H.Figuarts ゴーカイレッド (バンダイ/3,675円) NEW 9/23
6 超像可動 ジョジョの奇妙な冒険 第5部 スティッキィ・フィンガーズ (メディコス・エンタテインメント/3,990円) NEW 9/24
7 1/6 ToHeart2 AnotherDays シルファ -サマーメモリーズ- (壽屋/8,610円) NEW 9/-(発売日確認できず)
8 HG 1/144 ガンダムAGE-1ノーマル (バンダイ/1,260円) NEW 9/23
9 ねんどろいど シュタインズ・ゲート 椎名まゆり (グッドスマイルカンパニー/3,500円) NEW 9/-(発売日確認できず)
10 プラモデル ダンボール戦機 010 LBXオーディーン (バンダイ/1,260円) ↑ 8/27
551通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 10:26:17.59 ID:???
>>550
それ週間だね
MGはだいたい月間でも入るよね
552通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 10:26:23.46 ID:???
ダブルオーライザーはやはり高さで負けたか
やっぱ5000円より上行くと辛いな
553通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 10:27:43.30 ID:???
出そうと思えば(ID)
くっせぇなこの流れ・・・
554通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 10:27:54.95 ID:???
トイネスの売り上げランキングにビッチ姫入ってて吹いたw
いいのかこれ、子供も見てるだろw
555通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 10:29:17.50 ID:???
ちなみに4月発売で同日発売のフィギュアはランクインしてるのにランク外という不遇なRGもあってな…
それよりも8月からのおでんぱねえw
556通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 10:30:15.03 ID:???
MGセブンソードは定価高いからトイネスでは有利だなw
多分月間でもいい位置にいるよ
557通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 10:31:24.69 ID:???
俺たちのライザーまさかの逆転とかねーかな
お布施にもう一個買うか
558通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 10:32:06.57 ID:???
バンダイはもうちょっと宣伝頑張ったほうがいいね
種世代を引っ張ってきたいってのはよくわかるけどその層に伝わってない
559通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 10:32:30.83 ID:???
つかトイネスでっググったら新シャア関連しか出ないとかw
ぺーじどこー
560通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 10:33:02.03 ID:???
RGストライクは月間でランクインしてたよな
561通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 10:34:43.45 ID:???
560
たしか1ヵ月後にだっけか
それと一応言っとくがこのスレでは「105様」ね
562通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 10:35:22.62 ID:???
>>556
(´・ω・)
563通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 10:35:38.03 ID:???
>>555
その時の言い訳が「トイネスは00腐に支配されてる!」と言うウリースレマジ基地害


上でちょいと話題になった売りスレ分裂にもかかってるがシベリアに行かなかった某有名基地害の方が来てるみたいだからあんまりウザいならスルーしつつID出しだな
564通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 10:44:21.11 ID:???
RGストライクの発売日は月末で週間だと集計期間が短かすぎたんじゃないか
次月ではフツーにランクインしてたし
565通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 10:48:00.89 ID:1i+aD+n6
天下のRG様が・・・ってこれ以上は触れないでおこう
566通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 10:48:58.91 ID:???
ウリーの話するとなー、汚物が寄ってくるし、と言う前に寄ってきてたな
567通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 10:51:17.01 ID:???
トイネスの週間ランキングって週間なのに月に一回しか出ないんじゃあまり参考にならないね
568通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 12:05:47.58 ID:???
ウリageの話はマジ勘弁、シベリア行ってやってくれ
569通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 12:40:36.62 ID:???
種厨の中でも最悪の部類だよな、あの連中。
570通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 12:46:49.94 ID:???
他の日にち近いのが入って105が次の月で半端な位置ってそういう事だろ

7剣はカラバリにしちゃ健闘してるんじゃね?
571通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 12:55:01.90 ID:???
>>569
そういうのはシベリアか専用オチスレか癌スレで書いてきなって

売り上げがーとか言われてもここでは関係ないし
572通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 12:57:12.92 ID:???
売上なんか関係なしに叩くのがこのスレなんだから
573通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 13:01:36.39 ID:???
572
お前もウリースレに帰れ
574通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 13:05:47.39 ID:???
プラモ売り場の山積みについて語るスレだから、売り上げがまったく無関係ということはない。
重要なのは消化率とかそっちの方だけど。

もっと重要な話題はプラモの出来と本編での販促効果だ。
575通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 13:08:04.97 ID:???
劇場版00のプラモがヨドバシで山積みのまま減ってません(´;ω;`)
576通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 13:09:35.02 ID:???
実際にヨドバシで半額のRG
ネットで一万切るPGと目を離せないのは事実だ
200円の赤シグーとかカラバリにしても凄いし
今回の連中もどんだけの奇跡見せるか
577通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 13:10:56.14 ID:???
いやぁパ閣下はすごかったですねぇ
578通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 13:11:50.68 ID:???
最終的に1万切ってたよな?パ閣下
パ閣下のまとめブログとかってないかなぁ
579通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 13:12:57.80 ID:???
閣下もバリエーションだけなら豊富だったね。ストライクフリーダムは全然出なかったけど
580通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 13:13:25.35 ID:???
できが悪いならまだしも
まともに組めない欠陥品は閣下じゃなくても文句言われるわな
ただでさえあの関節の素材他のキットでも脆いだけに
581通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 13:14:57.09 ID:???
ヨドバシで劇00の山積みって最近見てない気がするんだけどどこの話だ?
最新作の座をUCとAGEに譲った事もあって、ここしばらくはあっても地層がメインでしょ。
582通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 13:16:03.04 ID:???
>>579
MGはそれらしいが売り方やパーツの半端ぶりが少し気になる
足りなさ指摘された末全身メッキにした運命は謎だし
参謀は普通に出たが無難に良いものだった
583通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 13:16:47.74 ID:???
山と言えば昨日ガフラン買いに行ったらAGEプラで一番崩れてるのがガフランだった…ガンダムェ…

ジェノアス?立派な山だったなぁ
584通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 13:17:18.76 ID:???
>>581
確かに気になるな
画像挙げるか店名だけでも教えて貰うべきか
585通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 13:19:29.04 ID:???
ジェノアスは早く動かさないと噛ませ役さえ出来てないが
ラーガンネタも一体買えば十分だし

可動とデザインはオモシロイ
586通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 13:19:59.33 ID:???
変なお客さんには触るなが山の鉄則
587通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 13:20:51.73 ID:???
参謀はプラモの出来は悪くないのに劇中の見せ場が

種系って本編の販促がダメな機体ほどプラモの出来がいいような、、、気のせいかな?

>>583
敵メカ、それも一般機が売れるのはガンダムにとって名誉な事だ。
、、、入荷数が少ないだけだったりして。
588通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 13:22:07.94 ID:???
参謀は良いものだが破損報告ばかりでまともに語られ無かった不遇キットだ
ハゲのキットじゃ一番良い色してるが
589通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 13:24:10.77 ID:???
俺は将軍の方が好きなMGだが
参謀押しの意見の方がよく見るな
590通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 13:28:36.12 ID:???
そういやPG閣下といえばボキッなイメージだけど出来自体は悪くなかったんだっけ
591通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 13:28:51.26 ID:???
HG参謀は良かったよ、久々にフル改造してたのしかった・・・難点は足首のジョイントに耐久力が無くて直ぐ折れることだが
592通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 13:31:06.30 ID:???
>590
パーツの耐久力がなさ過ぎる欠点が露呈したのに出来が悪くないとはこれ以下に
パーツの脆さ以外にも飛び出しっぱなしのドラグーンとか欠点てんこ盛りだが
593通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 13:31:11.82 ID:???
00の劇場版が山?そりゃ先月くらいに久しぶりに再販されたからなw
しばらくハルートとクアンタは見なかった気がw
594通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 13:38:29.83 ID:???
>>587
今日秋淀見てきたけどやはりガフラン削られた痕跡があった
もう買ったけど俺カラー塗装用にもう一個買おうかな

お前ら自分用ならどんなカラーにする?
俺はグロスなオレンジに塗装するわ
595通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 13:42:12.39 ID:???
>>592
ドラもヤバかったのか
596通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 13:44:41.68 ID:???
>>594
赤でも似合いそうかなと
黄色とか茶色とか割と塗りがいのある元々のカラーリングだと思う
597通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 13:50:28.69 ID:???
おもちゃ板でガン山ガン山言ってる乞食ニート共は何なの?
そんなに悔しかったらそのガン山レベルに自分のレビューサイト有名にしてみろよな
ここはそんなゴミニートが来ないだけマシだが…
598通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 13:52:36.10 ID:???
>>595
射出ギミックのバネの勢いが強すぎて射出状態で固定される不具合が。
599通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 13:56:20.19 ID:???
ガフランがオレンジだとなんだかザンスカールっぽい感じになりそうだな
600通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 13:59:09.83 ID:???
>>598
なんでそんな無駄なギミックいれたのか…
昔のオモチャかよ…
601通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 14:00:32.98 ID:???
冗談半分でタトバコンボカラーでも似合うかもなガフラン
602通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 14:04:54.47 ID:???
ハイネグフ「オレンジ良いよな」
ハルート「僕も思います」

あんまりオレンジ思い付かなかった

ゼダス憧れのカラーやいっそ白も合いそう
603通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 14:07:57.63 ID:???
化け物っぽくヌメッとした光沢のある色にしたいところだな
鱗モールド掘って秋鮭カラーに塗ってみたい
604通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 14:11:01.39 ID:???
ここまで私色or閣下色無し
605通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 14:11:50.53 ID:???
私色はパイロットが悪趣味な人じゃないと似合わない
606通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 14:19:09.72 ID:???
基本的にどんな色でも合いそうだし私色でも合いそうだが
あえて黒い部分を私色にし腰の羽以外の青い部分を白に塗るとあの方に近い感じにするか
607通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 14:21:50.93 ID:???
>600
そして今年はPGの新作無し…GP-01の悪夢再びってか?
608通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 14:23:42.74 ID:???
GP01なにかまずかったの?
609通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 14:23:57.73 ID:???
>>607
単にフルコーンにスタッフ取られたんだよ(棒)
まあ苦情来たのかもな
610通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 14:32:30.76 ID:???
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:39:31 ID:/unS0Gvn0
短編小説 大阪殺人警報発令中

貧しいながらも楽しい我が家
そんな浮いた話ではなく パン工場で働く僕の妻は、遺体となって帰ってきた
過労死 KAROSHI か・ろ・う・し 
娘もできたしって 頑張って2つも部屋があるマンションを借りちゃって
リッチだね、なんて3人で笑ってたけど 僕の妻は家賃7万円と引き換えに死んでしまったんだ
二人とも非正規であわせて手取り15万円の生活が プレッシャーになっていたんだ
俺は今日もリタリンを服用し時給750円でピザ積み走らせ 娘との6畳一間のアパート生活を支える

ウィンドウにたたきつける豪雨、水しぶきあげるジャイロキャノピー
国道沿いの一軒の豪邸についたんだ あれっこの家
前の2つも部屋があるマンションの大家だ 不動産屋が言ってたっけ
国道の豪邸の医者ですよって
監視カメラにガレージ 重厚な塀 英語の表札 
がちゃっと扉を開けて 出てきた派手なおばさん

「雨の中大変ですね、ご苦労様」って言って欲しかったけど
「遅すぎるよ!」「何分待たせるんだ!」「常識ないのか!」
怒鳴る女の後ろで小さな女の子がニヤついていた 販促用の小さな熊のぬいぐるみをその子に渡すと
「安そー。テディーベアじゃないとダサい」って 言われた俺は「そうですか」って作り笑いするだけ
ありがとうの一言もない 冷たい冷たい 豪邸を後にしたんだ 濡れた肌より、心が冷たかった
僕の妻は、あんな医者のお小遣い稼ぎの家賃の為に消えたのか きっとハワイ旅行でブランド品でも買うための資産運用だろう
俺は深夜の3時、その熊持ってかえって寝静まる娘の枕元にそっと置いたんだ 
そしたら朝起きたら娘は嬉しそうにはしゃぎまわってた「お父さんありがとう」ってさ

それからずいぶん経ったけど さっきまた深夜労働を終え唯一やってるTBSニュースを見ていたら
許せません!八つ裂きにしてやりたい!と記者会見するヒステリックな女がいた
あのときの女
僕は思わずガッツポーズで夜食の味噌汁と笑みをこぼしたんだ
犯人は僕と同年齢の宅間守 宅間さん 宅間先生 宅間同士 なんて呼べばいいか分からないけど
例え世界中を敵に回しても 僕は宅間守を援護する 大阪殺人警報発令中
611通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 14:54:04.22 ID:???
本編が欠陥アニメだからって
閣下まで欠陥品にされたんじゃ買った人も報われんな
出すならちゃんとチェックしろってな
612通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 14:55:47.95 ID:???
>>611
変にギミック入れて失敗するのはいただけないよな
613通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 15:00:41.37 ID:???
後付設定はまだしもヘンテコギミックはな
流れ見る限り不要な上完全に失敗みたいだし
ピ閣下とかパ閣下はなんだウケ狙いたいのか
614通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 15:02:58.74 ID:???
>>599
だってデザイナーがバイクメカとか描いた人ですし
615通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 15:04:57.87 ID:???
A出すならホリゾンタルとバーチカルは絶対付けてほしい
616通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 15:05:55.25 ID:???
Vガンダム石垣さんだったのか…
今頃知ったわ
617615:2011/11/02(水) 15:06:10.31 ID:???
誤爆した…w
618通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 15:13:02.33 ID:???
>>616
後ガンダム的に言うとアシュタロンやマグアナックとかの人
それと確かゼロカス以外のEW版ガンダムのフィニッシュ(ゼロカスと他4機の設定画での立ち方が違うのはこの為)の担当もガッキー
619通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 15:19:18.46 ID:???
EWとか全部カトキさんだと思ってたわ
620通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 15:21:58.86 ID:???
>>618
ああそっちは知ってるわ、アシュタロンは強化前がガワラさんで、ハーミットクラブだけ石垣さんだったはず
Vも参加してたのがびっくりした
621通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 15:23:21.18 ID:???
名前は出てないけどお手伝いしてたスタッフは結構いそうだな
622通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 15:24:10.34 ID:???
半射出は後付けVL設定のフォローのためとは言え、流石に失笑ものだったな
623通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 15:36:07.17 ID:???
>>612
閣下「…左側の羽が逝ってしまった」
大使「無駄なギミック入れるからですよ。あと設計ミス」
閣下「だがまぁ、片翼の天使って感じで悪くないではないか」
大使「……閣下、メガソニック砲があっちでスタンバってますよ」
624通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 15:40:34.64 ID:???
参謀「右も取ればバランス良くなるだろ」
625通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 15:41:26.39 ID:???
>>618 EW版で一人でやったのはゼロカスだけで顔は石垣さんなんだよね
 ちなみに例の画稿から変形形態が変わってるイージスも石垣さん
でもガワラの手柄にされたのは怒ったそうな

VのMSは 設定画を見るとわかりやすいらしい 
簡素なのが石垣さん 線が入ってるのがガワラ御大だとか
626通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 15:49:00.68 ID:???
閣下のドラ半端に壊してやると
閣下のVLはどうなるんだろう
ないところからだけ出る?
627通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 15:51:19.95 ID:???
この中に嘘吐きがおる
628通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 15:55:08.89 ID:???
>>627
そんなのいるわけないじゃないか! HG閣下はスマートでカッコイイですね
629通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 15:55:56.23 ID:???
>でもガワラの手柄にされたのは怒ったそうな
ソースの提示を希望
630通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 15:56:58.62 ID:???
石垣さんはメカ以外にもクリーチャーやモンスターデザインも数多く手掛けてる人だから(サンライズ的にはバトルスピリッツとか、覇王には登板してないけど)
ヴェ・・・、UE側のデザイン担当はコンセプト的にも正に適任だっただろうね
631通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 15:57:51.30 ID:???
>>629他所のスレで石垣談義になって 聞いた話だから
すぐには出てこないけど 探してみる
632通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 15:59:13.55 ID:???
スタンド用のパーツもう少しなんとかならんかったのか 
http://bandai-hobby.net/site/newitem.html
633通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 15:59:17.77 ID:???
山積み神にムキムキしてたのは知ってるがガワラにもムキムキしてたのか
634通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 16:01:31.16 ID:???
寧ろ105様の色分けに驚く
まぁRG有る以上今更無用の物だけど
635通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 16:17:49.96 ID:???
>>632
すげーやっつけ仕事だな
636通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 16:20:03.25 ID:???
>>632
フレーム用のシールぐらい新造してくれりゃなぁ
CADデータから逆算すりゃそんぐらいは
637通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 16:27:32.24 ID:???
>>635
なんかスタンド用パーツ追加しただけってのがまたなぁ…
638通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 16:28:30.74 ID:???
>>632
やっつけ通り越して、しぶしぶつけましたみたいな感じしかしないな
出す意味あるのかなぁ、小売には完全に警戒されて山は出来そうもないし・・・
639通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 16:31:56.52 ID:???
ジェノアスカスタム、こないだの模擬戦ライフル付属するのか、細かいなw
640通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 17:13:54.82 ID:???
>>638
いつ何の抱き合わせで強制的に買わされるのかわからん小売には出るだけで脅威だぞ…
641通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 17:23:54.55 ID:???
リマスター版バスターを見て改めて思う。
このデザイン、ちょっとトップヘビーすぎるというか
砲戦型にしては下半身がヒョロすぎないか?
642通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 17:25:12.32 ID:???
下半身なんか飾りダス
643通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 17:25:38.61 ID:???
エフェクトつけろよカス
644通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 17:30:43.70 ID:???
ドラッツェが一番かっこいいと思えてしまった・・・
645通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 17:33:03.75 ID:???
ドラッツェは元々カッコイイから
646通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 17:33:28.80 ID:???
>>640
せめてエフェクトがついていれば、買うのにね。なんで国外向けなんだろうか
647通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 17:40:29.12 ID:???
タイタスのビームラリアット状態は初めて見るけど、これならビームトンファーにしたほうがよっぽどいいだろ・・・
リーチもそうだし、正面にはビームがないからただ殴るだけになるんじゃないか?
648通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 17:43:59.78 ID:???
>>647 そんときはビームショルダータックルの出番だろ
サンプル見るに
ビームパーツ一応数あるから全身からビーム噴きだすシュールなものが作れそうで期待
649通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 17:44:53.24 ID:???
トンファーといえば…


      ∧_∧  トンファーキ〜ック!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ

どうしてもコレを思い出す
650通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 17:51:59.67 ID:???
>>648
ジョーシンにサンプル置いてあったけど肩膝針ネズミ状態はなかなかかっこよかった
651通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 17:53:24.00 ID:???
タイタスの「足の遅い格闘用」ってモチーフをどう生かすのか気になるところではあるよな。
普通ならガンダムを無視して母艦なり基地なりの攻撃目標を狙うだろうし、
そこを格闘の間合いまで引き寄せる工夫に期待。
652通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 17:54:53.67 ID:???
そこのへんご都合主義でカバーやな
653通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 17:55:04.93 ID:???
>>651
敵が自然に寄ってくる
654通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 17:55:33.69 ID:???
>>650体型もいいし動くし 遊びごたえはアリそうなんだよなぁ
本編の燻ってるのに プラモはいい出来なのが複雑だけどな
655通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 17:58:50.92 ID:???
そもそもビームなのにトンファーとかねーよww
普通にビームブレイドとかビームサーベルでいいじゃんwww
参謀「送信ww」
ゴトラたん「あたしを呼んだかい?」

閣下「ならば余は対抗してフルバキックを開発するぞよ!!!!」
大使「バカばっか……」
656通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 18:06:08.56 ID:???
>>652-653
そこは「UEが母艦よりガンダムを優先して狙う理由」みたいなものがあれば問題ない
657通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 18:13:42.64 ID:???
機動力が劣るんだったら母艦落としてからガンダム狙っても余裕ですよね
658通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 18:14:50.69 ID:???
>>1糞スレたてんな種アンチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
www
659通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 18:14:51.68 ID:???
その時タイタスから謎の引力が!
660通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 18:16:47.70 ID:???
>>651
タイタス足遅いの?
なんかタックルとかしてるから直線移動は早そうなイメージだったわ
661通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 18:18:13.76 ID:???
ネタバレの通りだとするとAGEシステムが破壊されるような真似はしないだろうけど
出来レースすぎて緊張感に欠けるのが難点だな。

AGEの戦闘は設定抜きでもちょっと緊張感や迫力が足りない気はするけどw
662通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 18:24:17.40 ID:???
まだAgeシステムに経験値が溜まってないからパラメータ偏らせた特化型しかできないんだろう。

攻撃力があるが動きが鈍い機体で敵に攻撃を当てる事例でゾイドジェネシスのムラサメライガーの多段エヴォルト攻撃思い出したがまさかな。
663通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 18:24:33.07 ID:???
>>660
遅いと言うよりは直線番長で小回りが利かないタイプで総合すると遅いみたいな感じだったりして>タイタス
664通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 18:35:03.60 ID:???
タイタスにライフル持たせればいろいろ解決するんじゃねって思ってしまった。
665通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 18:38:00.04 ID:???
>>663
なんか宇宙でザンギエフが「ふんぬっ!」ってやってる光景が見えて嫌だな('A`)
666通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 18:39:55.24 ID:???
>>664
ケルディムにもビームサーベルつけろよ的な発想だな
667通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 18:40:30.35 ID:???
???『タイタス、貴様がマグネットパワーを身に付ければどんなMSにも負けない完璧MSとなるだろう』
668通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 18:42:34.19 ID:???
AGEシステムが考えた武装 マグネットパワー
ジェノカスにもう片方をつけるんだな
669通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 18:42:49.31 ID:???
ランブルボールみたいにノーマルとタイタス、ノーマルとスパローの中間特化形体とかも出てきたら凄いことになりそうw
670通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 18:48:21.88 ID:???
ゲイジングビルダーだと上半身タイタス下半身スパローみたいな事が出来るんだよな?
バランス悪いだけにしか見えないけど、そういう組み合わせに利点があるシステムにしないと
わざわざパーツばら売り組み合わせ自在にする意味がなくなるし
671通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 18:51:21.30 ID:???
組み換えが醍醐味だ(キリッのダンボール戦機を見るに
組換したければ勝手にやって、ただし本編ではスルーだよ状態だと思う
672通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 18:52:30.47 ID:???
>>670
本編でもやって欲しいなぁ
カーレンジャーかなんかで、一回イレギュラー合体したことがあって凄く楽しかった
673通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 18:54:16.45 ID:???
>>671
主人公機が組み替えガン無視の可変機とか舐めてるにも程がある
674通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 18:56:49.19 ID:???
ダンボール戦機はモデラーの間ではデクーが大人気だったけど、売り上げとかを見るに
オーディンが売れてるんだろうか。

メイン購買層は組み替えて遊んでなさそうな気がして何かもやもやした気分になる
675通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 18:59:37.49 ID:???
>>672
浪速スペシャルか。グリーン回だからってあんな名前にしなくたってよかったのに…w
676通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 19:02:53.29 ID:???
組みかえシステムで成功したのは仮面ライダーOOOだな。
あれくらい頻繁に交換してれば面白いんだけど
677通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 19:05:39.60 ID:???
恐らく左右の腕をスパロー&タイタスにする組み合わせは本編でも出ると思う
ゲイジングシミュレータからのネタ的に
678通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 19:07:36.65 ID:???
>>677フリットが天使の落日の時に起きた事を思い出してAGEシステムが起動するんですね
679615:2011/11/02(水) 19:10:50.11 ID:???
トリニティフォームかよw
680通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 19:12:53.61 ID:???
>>673
ゲームの方はアニメ形式のイベントムービーだと
どんな機体組んでも強制的にアキレスにされるぞw
681通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 19:19:47.57 ID:???
アーマードコア「おいアリーナで勝負しろ」
オーズはぶっちゃけコンボメインであんまり組み換えしなかったような…
682通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 19:20:58.64 ID:???
>>676
あのあの、ライガーゼロ・・・
683通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 19:27:02.31 ID:???
>>680
OPと実際のサターン突入前でLBXが明らかに違うのは、いくらネタバレ回避とはいえ(ry
684通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 19:31:58.61 ID:???
>>681
強さで言えばコンボ一択だったけど、劇中はメダルが揃わずに色んな組み合わせが登場したじゃない。
一部パーツは単独でも活躍したし。ゴリラとかチーターとかウナギとか。
トラはいらない子あつかいだったけどw
685通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 19:36:40.49 ID:???
>>679
トリニティって全部乗せフォームなのに影が薄いよな
バーニングとシャイニングのせいだろうけど

>>682
ライガーの換装システムは有効に使われてたよな。
ろくな見せ場もなかったストライクやインパルスの換装システムとは大違いだ。

パーツ単位での組み替えは出来なかったけど。
686通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 19:39:12.94 ID:???
>>685
トリニティはシャイニングとバーニングになれる様になったのもあるけどやっぱ登場回数じゃないかな?
なんだよたった2回ってw
687通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 19:50:28.85 ID:???
>>684
ライオンは光ってたのにね
トラときたら不甲斐なさすぎるぜ
688通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 20:01:34.64 ID:???
>>685
フリット「GO!スパロー!!」
689通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 20:23:20.69 ID:???
お前が積めって言うのなら、閣下、お前が本当に積みたいって事なんだよな。発売!
\ストライク!/
\デュエル!/
\イージス!/
\バスター!/
\ブリッツ!/
\ジン!/
690通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 20:24:48.17 ID:???
トリニティチャージ!!
691通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 20:42:24.20 ID:???
\ディン!/
\ゲイツ!/
692通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 20:46:24.32 ID:???
>>691
いやお前らは多分出ない
693通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 20:48:18.65 ID:???
>>690
キラケン「なにっトリニティじゃと!?」
694通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 20:50:25.99 ID:???
HG砲将軍「…よぉ…長かったじゃねぇか!」
695通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 20:52:01.59 ID:???
>>694
仮に出るとして、新規設計された最新キットの横に並ぶ度胸はあるか?
696通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 20:53:37.81 ID:???
>>695
本体は当時のままだが砲だけが最新技術で・・・
697通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 20:53:53.22 ID:???
\イフリート!/
\ピクシー!/
698通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 20:58:01.63 ID:???
>>693
なにこのZでのキラさんの嫁
699通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 20:58:09.49 ID:???
砲将軍「よろしい、ならばMGだ」
700通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 21:00:05.59 ID:???
飛ばして運命将軍出してみるか
701通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 21:00:09.91 ID:???
702通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 21:02:11.63 ID:???
>>667
ウギャア
山積みマーン!
703通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 21:05:00.02 ID:???
>>701
GエグゼスからVヘキサの匂いがしてくる…
704通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 21:07:42.39 ID:???
>>695
バンダイならやりかねんな…
705通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 21:08:45.05 ID:???
Gエグゼスは裸眼兄貴が乗って欲しい
狼が乗る予定だっが狼負傷or退場という形で
706通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 21:12:01.06 ID:???
ジェノアスはなんとなく宇宙服着た人間に見える。エグゼスは安っぽいガンダムもどき・・・
707通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 21:18:29.21 ID:???
エグゼスは装備品からしてガンダムもどきですから
708通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 21:19:32.45 ID:???
>>706
Re-Gz「呼んだ?」
ガンイージ「呼んだ?」
M1アストレイ「呼んだ?」
ムラサメ「呼んだ?」
709通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 21:31:10.43 ID:???
ガンイージはVガンのベースになったし、ReGzは個人的に好き。
でも下の二つはダメだ・・・、M1がつかないアストレイは好きだけど。
710通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 21:39:33.57 ID:???
エグゼスはトールギスっぽくも見えるな。
ガンダム顔の下に違う顔が隠れてたりして。
711通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 21:57:30.23 ID:???
>>701
へぇ、ジェノアスカスタムにスプレーガンより役に立つペイントガンも付くんだ
712通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 22:08:05.03 ID:???
ガンイージーはあんまりガンダムっぽい印象がないな。
どちらかというとツインアイのジム系ってイメージだ。
マスクのへの字が無いからか?
713通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 22:11:35.39 ID:???
ガンイージMGにならないかなぁ。
ずっと待ってるのに。
714通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 22:12:44.51 ID:???
>>712
弱すぎるからじゃね?
715通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 22:25:08.50 ID:???
ガンイージはマスドライバー支えるシーンとリーンホース特攻のときが印象的・・・
ってどっちも相当なトラウマなシーンだった
716通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 22:27:10.75 ID:???
>>711
ペイントガンで電撃が走る仕組みが分かりません…
717通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 22:29:41.59 ID:???
荒れろ荒れろどんどん荒れろ、んでもって潰れちまえよ種キットなんか買って喜んでる連中の巣窟スレなんざ
718通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 22:30:35.18 ID:???
>>716
ワイヤーから電流流れる仕組みもよく分からんぞ
なんか良くコクピットの中でうわぁあ!みたいなシーンあるけど全然死なないよな
719通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 22:31:58.51 ID:???
>>717
残念でした、ここはほとんどが種プラハルートあぁ、イラネな人達だよ
720通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 22:35:21.52 ID:???
>>716
ペイントがあたったとコンピュータが判断してブザー変わりに電流が流れるんじゃね?
721通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 22:38:49.88 ID:???
ペイント弾命中→ペロ…これは…水性塗料!
722通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 22:40:00.31 ID:???
>>718
うわーシーンすら無かったグラップルスティンガーさんの悪口はそこまでだ
723通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 22:41:36.43 ID:???
>>720
アナログコントローラみたいな仕掛けだけど訓練用と考えればそれが妥当か
724通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 22:41:43.18 ID:???
>>721
ガフラン「エナメル塗料を使った奴は誰だ!プラが割れたじゃないか」
725通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 22:42:47.85 ID:???
>>717
アホか?ここは元々種プラ処刑スレだし他、種買う比率は8:2で圧倒的に種スルーされてっぞバーカ
726通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 22:44:02.72 ID:???
参謀「馬鹿野郎!閣下なんぞ、エナメルでなくても割れるわ!」
閣下「………」
727通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 22:51:34.44 ID:???
HG閣下買ってない奴は語る資格ないけど
もしかして新参か?
728通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 22:58:42.13 ID:???
何か種プラMG新作はジンとかいう噂が…確定なのか?
しかし参謀兄の立場が無ぇw
729通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 23:01:36.31 ID:???
MG初のアナザー量産機の立場はジンクスに取られて、劇中の見せ場も散々だったジンを
よくも発売する気になったもんだ。感心するよw
730通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 23:02:49.65 ID:???
ジンは好きな奴は改造先が豊富ってのもあるんじゃね
731通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 23:04:02.67 ID:???
よく分からんけどMG初のアナザー量産機の立場ってそんな大事なのか
ビルゴとかリーオーとかが仮にMG化するときもそんな風に言われたら嫌だな
732通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 23:06:51.94 ID:???
>>728
噂レベルじゃなぁ……

しかし現実だったらイージスの立場もないなw

魔変形メカという最大の利点を棄てたという意味でな
733通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 23:11:57.03 ID:???
MGジンが出るならカイトのマルチガン付属しないかな?
まあバズーカ、脚ミサイル、大型ビーム砲、D型装備は当然あるよね
734通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 23:13:59.65 ID:???
>>731
所謂アナザーの量産機は当時からプラモ化に際して冷遇とも言える状況でそれはMGのある今も変わらない
安全パイとも言える宇宙世紀モノばかり(その安全パイの中でもアレなものもあったりするが……)
そんな中でジンクスは異例だった
(ジンクスの前にザクヲやりたいという話があったがその後音沙汰無しとなってたから余計に)
735通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 23:17:01.61 ID:???
ジンクスってキュリオスデュナメスヴァーチェより人気あるの?
736通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 23:18:30.54 ID:???
>>734
宇宙世紀量産機さえ、流用できる機体がMG化されたら出るパターンが多いしな
737通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 23:18:51.62 ID:???
確か参謀の時に重田が「ザクヲやりたい」って言って、その後海老川がエクシアの時「ジンクスやりたい」って言ったんだよな。
738通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 23:25:35.22 ID:???
UDXでのガンプラEXPOって明日からだっけ?
739通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 23:26:26.28 ID:???
ジンクスは量産型っぽくない活躍とたちいちだったから他と比べるのは…
740通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 23:27:14.79 ID:???
種から新たにMGってやっぱ参謀兄なんかねぇ?
741通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 23:28:05.40 ID:???
>>740
ガンダムのどれかだと思うけど
742通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 23:28:27.20 ID:???
参謀兄って何がいいのかわからないんだが
ピンクのドラグナーだと思えばいいのか?
743通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 23:31:15.08 ID:???
>742
D-1+D-2カスタムって感じ?
744通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 23:31:23.87 ID:???
ジンって噂があるにしても、まずイージスというのが常識的な判断という奴だろう。
種の量産型が好きってのは新シャア板には結構多いが、実際は希少な人種だからな。
745通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 23:31:27.09 ID:???
>>742
閣下兄弟よりはカッコイイ思うんだ
一応格闘型だし
746通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 23:32:05.78 ID:???
>>742
大丈夫、多分あれの良さが分かる人のほうが少ない


模型誌で見た限りだと、ドダイを外すとすっきりして格好良く見えたかな
747通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 23:32:18.25 ID:???
>>744
魔変形+フレームは楽しそうだな
748通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 23:32:20.82 ID:???
ジンが出るのか
ウンコ色に変えて、西川用ジンにしてみよう
749通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 23:33:22.17 ID:???
>>744
ジンだけは評価できるな
ザクヲとかはどうでもいいけど
750通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 23:34:08.25 ID:???
>>748
ルドルフ・ヴィトゲンシュタイン専用ジンとは何たる心意気
751通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 23:34:13.00 ID:???
主役機の対になる存在、と考えると、
ライバル機=イージスorプロビ、敵量産機=ジンのどっちかだろうね。
まあバンダイのことだから、微妙に的外れなデュエルとかメビゼロとかが来るかもしれんが
752通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 23:35:12.20 ID:???
もしMG化するなら上に乗るときと背負う時でファトゥムのサイズが変わる謎仕様をどう整合性を付けるのか楽しみなんだがw
753通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 23:35:25.91 ID:???
どうせならMGスローターダガーを…
754通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 23:36:36.87 ID:???
>>752
いろんなとこ折り畳んだり引き延ばしたりするんじゃないの?
755通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 23:36:41.10 ID:???
シグーの方がシールドバルカンがあるから見栄えは良さそうなのになぁ
756通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 23:39:27.27 ID:???
>>751
デュエルは今出すならアサルトシュラウドつけないとクレーム来そうだ、しかしつけたらつけたで値段がネックになるという……
一応デュエルのライフルだけはノワールのオマケウェポンとして先にMG化しているが……どうなるやら
757通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 23:41:41.53 ID:???
まさかのW勢に対抗してGAT5機揃い踏み
758通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 23:43:28.55 ID:???
>>742
無印正義の魅力は騎士っぽさだよ
隠者はファトゥムの形を潔くしたせいで航空機色が強い
759通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 23:50:13.42 ID:???
騎士を彷彿とさせるMSにCE界を代表する不忠の男が乗り込むわけか・・・・・・洒落が聞いてるなw
760通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 00:12:09.40 ID:???
なにせ参謀の初期名称がナイトジャスティスで、種死本編でも凸を呼び出すのに「赤の騎士」とか言ってるからなあw
山積み女神の中では参謀CPUは「ナイトさま」という位置づけなのは間違いあるまい。
761通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 00:12:55.87 ID:???
>>759
流浪の騎士って事で一つw
762通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 00:14:03.09 ID:???
ニートじゃないか
763通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 00:15:09.56 ID:???
種世界でニートっていたか?
764通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 00:17:27.02 ID:???
CPU
765通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 00:19:01.14 ID:???
>>764
兵器を開発したんじゃw
766通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 00:19:01.78 ID:???
ニートで騎士・・・シグナム?
767通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 00:21:46.27 ID:???
隠遁して兵器開発してたならニートじゃなくてテロリストか。
元からテロリストだが。
768通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 00:24:21.68 ID:???
厳密なテロリストの定義からすると外れるけどな
769通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 00:25:13.37 ID:???
強いて言うなら…テロニート?
770通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 00:26:47.86 ID:???
そもそも思想らしい思想も無いからなあ・・・戦争が嫌ならCBみたいに常にアンテナ張ってスタンバってるでもなく、
ザフトにも連合にも根を張ってるパイプから情報収集もまともにしてないとかあんだけ暴れてほったらかしかよと思うわ。
771通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 00:28:59.08 ID:???
まあテロリストは武力で目的を達成しようとする政治集団だからな。
政治的理念を持たない、表明しないキラはテロリストですらない。

強いて言うなら通り魔。
772通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 00:37:25.78 ID:???
ラクシズのバックにいるクライン派とやらの設定が殆ど分からないから
あいつら全部自前でやってるように見えてしまう
773通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 00:37:40.71 ID:???
キラ「まだあるはずだ!まだどこかに戦える場所が!まだどこかに戦える敵が!
     きっとこの世界には我々を養うに足るだけの戦場が確実に存在するにちがいない!」
774通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 00:38:43.70 ID:???
と言うか表立って政治に口を出せるだけの権力持ってるくせに戦争起きるまで放置って最悪だろ。
新型MSを他勢力から横流しさせたり自前で開発したり出来る理由に「クライン派の権力」を持ち出すくせに、
こういう時に限って「ラクスは何の権力もない歌姫にすぎない」とか言うんだよな。
775通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 00:40:24.40 ID:???
キラさん一応ニートの定義から外れるしな
2chねらーとは相成れないよ
776通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 00:41:26.72 ID:???
>>774
権力と無力を都合よく使い分けるよな
777通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 00:41:52.35 ID:???
しかし、種プラリメ来るとは思わなかったな……
778通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 00:43:28.61 ID:???
今日トイザラス行ったらHGストライクあって驚いた
しかも1個だけ
779通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 01:01:20.36 ID:???
十中八九ありえないとは思うが、もしHDリマスターで戦闘シーンが大幅追加されていたら、
種のリマスターHGによる反逆の可能性が微粒子レベルで存在する・・・?
780通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 01:03:04.53 ID:???
ジン出すってアレそんなに人気あったの?
天帝が良かったな
関俊彦さんのMGはもっと出るべき
781通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 01:04:36.68 ID:???
でも出来が当時のままなんでお察し下さい
当時のままでもまだ許せるのはバスターとブリッツ、棒立ち前提でイージスだけです

ストライクとデュエルはないわ、主に盾とか盾とか盾が
782通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 01:05:19.63 ID:???
新型戦艦を維持して新型MSを設計開発するだけの資金を政治活動に費やせば相当な議席を確保できると思うんだが
783通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 01:07:21.66 ID:???
デュエル出すなら初期5全部出すスタートととも取れるが
HGに対して力いれてないのにそこまでするかね
784通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 01:11:13.08 ID:???
なんで当時のままで発売しちゃうんだ
どうせなら一から作り直せよ
785通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 01:12:34.28 ID:???
>>784
新規開発するほど売れねぇのはわかってるけど、HDリマスターを大々的に宣伝した以上なんかやらないとまずいからじゃねえの
786通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 01:15:35.20 ID:???
当時でさえキラしか売れてないと言ってるのに
今更作り直すのもな
787通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 01:17:20.39 ID:???
>>785
極論を言うと箱変えたりするのも無駄だよね、たかがリマスター程度で何やってんだかって思う
イージスにちん○エフェクトが付かないと知って、ますます何の価値もないと思った
788通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 01:20:08.35 ID:???
本当に祝う気があるならHGCEに移行しててもおかしくないが
RGでストライクと兄出してる手前行くにいけないというね
789通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 01:30:08.62 ID:???
これみるとまだ搾取できそうだから温存だろ<HGCE
790通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 01:35:48.87 ID:???
>>780
そして忘れ去られるF90
791通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 02:11:49.47 ID:???
HGがデザイナーズカラーなんだからMGもデザカラで再販じゃね
だからおそらく流れから見て新作MGはラゴゥで発売決定だな(迫真
792通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 02:14:44.09 ID:???
>>789
売れそうな弾がCPUの機体か運命ぐらいしかないのに何で温存する必要あるの?
そのCPUの機体だって超初動型であとは他の連中と同じで山築いて投げ売りされて終わりだろ
このスレ的にはその方がいいんだけどな
793通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 02:15:37.05 ID:???
>>789
温存してる間に腐ってしまう気がするんですが!
というか既にry
794通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 02:23:34.44 ID:???
>>790
後は伝説とデスサイズとヘルとシグーか
余談だが子安は未だにエピカスだけっても意外だ
795通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 02:25:12.59 ID:???
子安はガンダムではライバルとかレギュラー、脇役とか色々あるけど主人公やってないからね。
796通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 02:27:43.16 ID:???
そういえばここで一時期流行った閣下ぬりえみたいにイージスの内蔵カラーもまともに塗ったら見れるようになるのかん?
797通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 02:28:23.75 ID:???
おおっと内臓カラーだ
798通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 02:28:28.87 ID:???
以前青系で塗った奴を見て悪くないとは思ったな
799通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 02:46:56.15 ID:???
天帝は1/100が割といいキットだった
800通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 04:02:33.40 ID:???
>>795
一応SDのナイトGP01なら主役
801通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 06:09:57.85 ID:???
>>790
kwsk

イージスのAB接続パーツってデュエルみたいな本体組み込み型と有ったのにデュエル以外のと同じ形なんだな
腹部パーツの背中側の下側切り欠きになっているのかな?
802通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 07:38:56.04 ID:???
>>777
×リメイク
○スタンド接続パーツ付けただけの単なるカラバリ
803通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 07:56:16.86 ID:???
>>801
F90の漫画版の主人公、デフ・スタリオンの声が関俊彦
804通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 07:57:46.43 ID:???
>>803
声入りゲームか何かで出てた?
805通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 07:58:24.43 ID:???
Gジェネ「あの」
806通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 08:01:01.59 ID:???
>>779
福田Twitterによると、背景を直してるらしいよ!!1!

現実的に考えれば、構図的におかしなところ直して終わりでしょ
種の場合、それだけでそこそこの額飛びそうだしね
あとはSEで追加された新規シーンを混ぜていくとかかね?
SEで新規シーンあったかどうか知らんけど
807通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 08:02:43.06 ID:???
ベルフ「F90と言うとみんなデフの名前を挙げるけど、僕もそろそろGジェネに出たいな もちろん声付きで」
808通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 08:04:56.39 ID:???
CPUがCCに入れ替わるシーンが追加されるんですね
809通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 08:11:13.09 ID:???
>>802
もうちょっと手を加えるとか思ってたんだけどな…
結局その程度とか
810通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 08:40:39.95 ID:???
2月のバクゥは種死後期規格だからスタンド対応…ガチのカラバリかよ
811通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 09:07:50.20 ID:???
エフェクト付くなら結構捌けると思うがなぁ
ついてないからなぁ・・・
812通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 09:50:40.61 ID:???
イージスのチ●コエフェクトに苦情が殺到したからなのでしょうな。

まあ付いたとしてもジンの爆発エフェクトしか需要がないかも
しれませんね。(閣下参謀の方を見る。)
813通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 10:28:12.48 ID:???
あの画像はなんなの結局
814通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 10:30:56.50 ID:???
ダンボールかなり売れてんな
日野も評価されるだけの結果は出してるか

http://wiki.fdiary.net/animesales/
→単体玩具販売数量
1/1 ダンボール戦機 LBX 001 アキレス 30万個出荷
1/1 ダンボール戦機 LBX 010 オーディーン 24万個出荷
『日経トレンディ』2011年12月号、77頁。

http://wiki.fdiary.net/animesales/
→シリーズ別玩具販売数量
ダンボール戦機プラモデル LBXシリーズ 200万個出荷(2011年10月中旬時点)
『日経トレンディ』2011年12月号、77頁。
815通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 10:32:27.29 ID:???
>>793
温存してるうちに腐ったって種のラジオか何かで石田が言ってたよね。
石田をゲストに呼ぶのは劇場版の公開直前の盛り上がる回にしようと思って
ずっと呼ばずにおいたけど、劇場版そのものがポシャッたから諦めて呼んだ、って
パーソナリティーの人が説明したら
ショートケーキのイチゴを最後に食べえようと残しておいたら
イチゴを食べる前にショートケーキが腐ったようなものだ
って
816通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 10:35:52.14 ID:???
>>814
日野は間違いなく商才溢れる敏腕プロモーターだよ。
脚本家としての才能と努力が決定的に欠けているだけだよ。
それでもスケジュールを遅延させない分、両澤とは比べ物にならないよ!
817通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 10:37:19.56 ID:???
>>814
あ、オーディーンよかアキレスが売れてるのか
へぇ
818通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 10:41:14.52 ID:???
>>817
オーディン出たの割と最近だから販売期間の差かも
819通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 10:43:29.31 ID:???
>>817
先発の方が数多いのは普通じゃね?
後発が発売されて2ヶ月程度な事を考えるとむしろ多い方だ
820通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 10:45:26.35 ID:???
いやオーディーンがアキレスの数倍売れてるみたいなツイートがあったから
オーディーンから入った奴がアキレス買ったのかな
821通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 10:53:01.23 ID:???
アキレスってメイン武器が槍という主人公機には珍しい機体なんだけど、
なぜか穂先のすぐ下の蛄首から柄の真ん中あたりを持つんだよなあ。
マンガやアニメではありがちな持ち方だけど、柄の長さを完全に殺してるのはいただけない。

>>820
それは絶対数が数倍ではなくてペースが数倍って事じゃないかと。
822通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 10:58:03.44 ID:???
ますますダン戦とAGEを同時進行させた意味がわからなくなった
ダン戦終わらせてからAGEやればまだ子供もいまより興味持ってくれただろうに・・・
823通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 10:59:40.12 ID:???
TFしかり、勇者シリーズしかり、やっぱり変形する主人公機ってのは子供に受ける要素っていう事なんじゃないのかな?
824通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 11:02:06.01 ID:???
>>821
槍っていうかツインビームソードみたいなもんだしほぼ真ん中しか持てまい
825通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 11:04:26.47 ID:???
>>821
ああペースね、なるほど
826通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 11:04:59.75 ID:???
ああそういや初代ガンダムはちゃんと合体してたなw
827通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 11:10:53.60 ID:???
>>824
ツインビームソードなのはオーディンの方だろ?
アキレスは
http://bandai-hobby.net/lbx/images/goods/lineup/lbx_akiresu/main01.jpg
↑これだ
828通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 11:15:45.91 ID:???
>>827
読み間違えた、スマン
829通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 11:16:47.46 ID:???
>>827
柄が無駄過ぎるww
830通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 11:17:02.40 ID:???
てめぇら山スレでダンボールの話はするな。
831通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 11:17:26.50 ID:???
槍をシルバーとかクロームで塗るとスゲーよくなるぜ>アキレス
832通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 11:27:00.91 ID:???
槍ってのはさ、

<――――――――――――――
普通ならだいたい、↑の部分から↑あたりを持つんだよ。

でも、アニメやゲームでは
<――――――――――――――
よく↑の「けら首」から↑くらいまでを持つ事が多いから、

<――――――|―
剣とリーチが変わらないどころか、下手すると剣より短かったりするんだよw
833通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 11:27:11.84 ID:???
>>829
槍なんだから柄が長いのは当たり前だろ馬鹿か
834通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 11:28:37.90 ID:???
使い慣れてないとか 威力を重視した結果t脳内補完する
835通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 11:28:52.47 ID:???
>>832
Fate/Zeroのランサーは途中まで真ん中の持ち方で途中に一番上のに持ち替えて薙ぎ払いしてたなぁそういえば
836通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 11:29:03.98 ID:???
かっこいいからでいいだろ全部w
837通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 11:30:04.11 ID:???
>>835
意図的にリーチ崩すのは「技」って感じだよな
838通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 11:37:56.04 ID:???
かっこいいからとかじゃない。

槍を正しく持つと、ほとんどのシーンで穂先が画面に(あるいはマンガのコマ枠に)
収まらなくなっちゃうんだよw
839通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 11:40:32.16 ID:???
その辺りはポーズ工夫すれば…
840通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 11:41:46.34 ID:???
オデンはツインランサーの構造上上持ちしか…
滑っちゃうんだよね、プラモだと。
久しぶりのライトニングランスは驚いた。
841通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 11:45:00.83 ID:???
なに?日の信者?
842通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 11:46:30.45 ID:???
>>827
確かにその持ち方は無駄だわw
843通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 11:47:27.60 ID:jVreN7Cu
これまでだってガンプラ以外でも山報告はおkだったのに…?
ID出すかい?
844通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 11:50:23.08 ID:???
いちいち日野信者だの、日野アンチだのと煽らなくてよろし
適当に放置されてるスレでやってくれ
845通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 11:54:43.97 ID:???
オーディーン フェンリル ルシファー揃えたら5体買いそうで怖いな…
ううむ
846通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 11:59:08.89 ID:???
>>839
その辺りをポーズや構図の工夫で乗り切ったのは拳児くらいしか知らないな。
あれは実際の武術を紹介する漫画だから、槍の持ち方で嘘をつくわけにもいかなかったせいもあるだろうけど。
847通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 12:23:51.51 ID:???
エフェクトパーツは結局なんだったの
848通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 12:26:53.29 ID:???
海外向けにしか付かないシロモノ
マジでイージス買う理由が消滅したぜ
849通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 12:31:15.60 ID:???
舐めすぎだろ…
850通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 12:33:36.54 ID:jVreN7Cu
HGジンが欲しかったなあ…爆発エフェクト
851通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 12:46:10.10 ID:???
オーディーンはCMが異常なまでにかっこよかったのも売れ行きに大きく響いたんじゃないかな
膝があんまり曲がらないのとスタンドが専用って欠点もあるけどそれを補って余る魅力あるよ
852通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 12:48:58.45 ID:???
>>851
一部差し替えだけど変形するしね。
膝の問題はHJの作例で干渉するバーニアが潜るようになってたな。
853通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 12:49:08.58 ID:???
>>814
もうガンダムいらないな
854通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:04:04.17 ID:???
エフェクトに何があったの?
あとMG新作情報まだ?
855通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:07:44.26 ID:???
日本語能力があるなら上を読め
856通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:09:03.20 ID:???
これからはダンボール戦機に力を入れていくのでガンダム関連は段階的に規模縮小となります
857通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:12:35.94 ID:???
オーディンとやらは主人公機だっけ
前からよくスレでも削れてる報告は見たが
858通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:17:17.77 ID:???
確かAGEのお披露目会場で「ガンプラ以来久しぶりの100万個売れるヒット商品になった」とかエライ人が言ってた気が。
859通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:18:33.62 ID:oSr+MjKa
だが組み換えが醍醐味()
860通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:20:07.77 ID:???
それすらないガンダム()
861通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:20:53.94 ID:???
気持ち悪
862通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:22:28.79 ID:???
某掲示板なんかだとオラLBX結構人気あるけどね。
プラモ改造の入り口としちゃ組み替えはぴったりじゃないの?
ちょうどメーカー側もレベルアッププログラムの項目に入れてるし。
863通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:24:34.50 ID:???
>>843
いちいちIDIDうるさいんだよID信者
864通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:25:37.55 ID:???
相性もあるだろうがそっちでそれなりに人気取れる活躍させてるなら
こっちでも出来るんじゃないの?

まだ4話で急かしすぎな位だし
865通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:28:31.45 ID:???
信者ってどういう…?
IDって信者が出来るようなものだっけ? 日本語の使い方間違ってますよ?(棒)
866通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:29:38.42 ID:???
>>864
考えてみれば、ダンボールも当初は殆ど動きが見えなかったんだよな
867通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:30:10.85 ID:???
モデラーにはカスタムが映えるデクーが人気だね。
でも売り上げ的にはアキレス、オーディンだけで大半を占めてるらしいし
改造組み替えのために多彩な商品を買わせるという意図が成功したかは微妙かな。

失敗と言うほどでもないとは思うけど、ゲームでもアニメでも組み替えの面白さを表現し切れてない気はする。
868通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:31:44.66 ID:???
>>866
俺はそっちもイナズマも見たことないんだが
どっちも長いしAGEもまだまだこれからだろう
第一フリットさえ終わってないんだし
869通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:31:59.81 ID:???
>>866
今でも未放映地域じゃ売れ行きよくないらしいしね。
最近からだよね武器セットとかパンドラとか売り切れる流れになったのは。
870通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:32:55.97 ID:oSr+MjKa
お客さんがいるようだししばらくID出し状態でいいんじゃね?

>>867
組み換え()な原因の一つはプラモクラフトRPGなのに自分で好きな色にエディットできない所だと思うんだ
871通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:36:52.79 ID:cvS2lBlZ
別に俺もID出てても困らんし良いよ

AGEで気になるのはジェノアスに活躍あるのかなって所かな
乗り換えたら戦力差埋まっていい感じに動きそうだが
こいつは噛ませってだけで終わるのか最後になんか輝くのか
872通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:41:59.02 ID:???
イナクトのようなものだ
873通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:46:47.73 ID:phyPe8Kd
組み替えとRPGはあんまり相性が良くないんだよ
一長一短のパーツばかりなら組み替えも必要だけど、
RPGだと強い武器・強いパーツが明確に存在する事が多い。

しかもダンボール戦機はパーツを経験値で育成するシステムだから
組み替えよりも育成の方が重要な事が多い

>>870
色違いは別パーツ扱いなんだよな。それで一応は色を揃える事も出来るけど、面倒すぎる。
おかげで組み替えしようとすると手足の色がバラバラになりがちだし。
874通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:50:36.59 ID:???
イナクトはサーシェスが格好よく戦って見せたじゃない
875通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 13:56:45.99 ID:QtO/Nl3z
でも最後は捨てられたじゃない
イナクト
876通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:15:06.68 ID:3LXw/8y9
2ndじゃカタロン側のMSとしての活躍が十分あったよ〜>イナクト
877通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:32:18.62 ID:???
組み替えは大幅にシルエットが変わるパーツがないと面白くない。
四脚とか逆関節脚とかキャタピラとか、腕部一体化武器とか。
878通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:38:01.28 ID:ecAD+0ts
イナクトはいなくともよかったね
879通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:38:34.51 ID:???
イナクトはいなくともよかったね
880通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 14:53:42.56 ID:???
ハッ!
881通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:02:41.47 ID:???
お披露目会がエクシアによって解体ショーになったからな。
当時最新型で性能良くても、あれ見せられたら「イナクトの実戦配備はちょっと…現行機で当分頑張ります」ってなるわ。
882通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:05:36.51 ID:???
フラッグははた迷惑な機体だよな、旗だけに
883通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:27:53.73 ID:j7TUQAlT
>>877
そうかそうか、タイタンとトロイを所望するか
設定上キャタピラとホバー以外の特殊足は難しいかもしれんね、ゲーム内の設定であまりにも人型からかけ離れた形状はレギュレーション違反になるって話だし
884通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:51:02.77 ID:???
イナクトはいなくともよかったね!
885通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:51:37.42 ID:???
「変形はレギュレーションに違反しないのか」とか突っ込まれてたなw
886通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:56:28.34 ID:???
イナクト「あれ?俺、映画にいた…っけ…?」
887通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 15:57:55.52 ID:???
>>886
…いたか?ゴメン俺もよくわからん、鉄人とガガがいたのは確認したんだけど;あれ、イナクトっていた?誰か知らないか?
888通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:03:36.52 ID:???
イナクトって劇場版に出てたの?出てたなら気づかなかった俺はorz
889通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:53:35.93 ID:???
警察にPCと携帯見られるのが嫌で物理的に破壊したリザルトェ・・・
お前もう家で2ch荒らせないぞ?
ネカフェに通う金がなくなったらどうするんだ?
890通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:57:41.64 ID:???
>>887
確認してみたけど見つけられなかった…
いや、たぶん出撃してはいるんだろうけどね。
891通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:01:37.70 ID:???
始まったばかりとはいえ既に配備されているフラッグと正式採用されたばかりのイナクトじゃやはり残存数が違うんじゃね?
892通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:35:29.65 ID:???
全部この華麗なる俺の釣りだったぞ駄作民共
嘘の中の真実も見抜けないようじゃバクシオー厨は人生爆死確定だな



つまりモリーゾ大勝利でノウナシオー共爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
893通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:41:11.00 ID:???
>>891
多分生産自体も縮小されちゃったんだろうな
解体ショーのせいで
894通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:43:58.88 ID:???
RGでデンドロやミーティアGファルコン・GNアームズでないかな
895通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:44:11.92 ID:???
更にジンクス出た以降は大して生産されてないだろうしな
896通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:48:05.95 ID:???
>>894
そういうのはロボット魂に任せようや
特にデンドロとかミーティアとか馬鹿でかいのは
897通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:48:42.78 ID:???
解体ショーもだけどやはり制式採用から1年経たずにGNドライブ搭載機が量産開始されたせいで1次生産で終わりだろうし稼働できる機体は少なかったんだろうね
個人的にGNドライブ搭載イナクトも開発されていたんだろうなという妄想を挟む隙間になってるから俺は一向に構わんがwww
898通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:51:48.30 ID:???
ブレイヴ「妄想だと?」
899通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 17:53:52.09 ID:???
>>897
まずタンクオーライザーとイナクトを購入します
900通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:00:16.99 ID:???
>>899
確か1ガンにも余って無かった?
901通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:03:26.32 ID:???
>>898
お前は8年も経ってるから出てきて当たり前だw

>>899
既にジンクスとイナクトの準備は終わっていた
GNドライブを積み込んで尚且つ従来のプラズマジェットも強化
変形状態を基本としてリニアライフルをシールド兼整流システムに変更
片腕ないし両腕そのものをGNライフルにして射角を自由に取れるように
空中戦ならばジンクスよりも優秀だがMSの汎用性が皆無で不採用

なんて妄想してたけど結局ジンクスをアルケーの改造用に取られたので終了www
902通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:04:04.13 ID:???
まぁAEU
二期以降は戦艦や太陽炉関連の設備開発を独占出来て
実は一番の勝ち組……
903通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:09:17.04 ID:???
やはり00信者御用達スレ、他ガンダムファン拒んでるようだし
模型板でプラモ語った方がいいな
904通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:13:25.84 ID:???
ライル用とか考えたが緑とは限らないか
905通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:16:45.68 ID:???
余りにもかわいそうなので

903約寂しいよー構ってよー
うわーん(><)
906通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:23:57.78 ID:???
仙道さんのナイトメアの上半身とハッカー軍団のLBXの下半身つけてリペイントするとかなり女性型なLBXになると思う。
907通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:30:23.58 ID:???
それもはやプラモ関係ないんじゃ
908通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:37:00.64 ID:???
>>905
参謀「その優しさの代償はわかっているな?」
909通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:42:29.89 ID:???
>>908
折らないで組み立てないとな……


三日ぐらい徹夜しないと無理?
910通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:47:34.25 ID:???
組み立ても塗装もだからな
無論塗装はMAX塗り以外ありえない
911通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:50:16.70 ID:ecAD+0ts
昇天ペガサスMAX塗りか
912通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:53:53.13 ID:???
閣下ライフルMAX塗りか…
913通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:06:18.57 ID:???
>>902
機体生産技術では人革が勝ち組だっけか?
914通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:17:12.45 ID:???
大使「閣下ー! 参謀君が閣下ライフル塗装に筆塗料使ってまーす!」
総隊長「カバンの中からアルティメットホワイト見つけましたー!」
将軍「ガンダムマーカー以外で塗っちゃダメなのにいーけないんだー!」
915通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:22:39.38 ID:???
>>914
まて将軍君のシールドとマーカーの白は天敵
916通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:42:01.72 ID:???
>>913
劇場版を考えるとアヘッドがあんなことになったので負け組みだな
917通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:48:08.66 ID:???
只人革の技術者がガデラーザにまわったくさいからそうとも言えない。
・ハイローミックスのジンクスシリーズ
・広範囲での展開を目的としたブレイヴシリーズ、同ガデラーザ

と技術者は特に困らなかったのかもしれんw テラオカノフいわくあぶれた技術者もMSごと民間に行く可能性もあるみたいだし。
918通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 19:50:57.67 ID:???
>>914
将軍が言える立場じゃねーだろw
919通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:03:23.04 ID:???
>>913
二期中だったら勝ち組だったな、柳瀬さんのGーroomの絵では滷獲したキュリオスにジンクスの腕くっつけてるシーンがあって、アヘッド開発に繋がる貴重なイラストがあった
920通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:06:46.01 ID:???
>>919
そんなのあったのか…
キュリオス解析→鉄人の流れ組んだ技術で解析したガンダムの技術を合わせてアヘッド完成
って感じで良いな柳瀬gj








出来ればガッデス描いて欲しかったらけどあるのだろうか?
921通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:10:46.10 ID:???
922通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:12:55.57 ID:???
>>921
>>920ですありがとう!
923通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:19:54.77 ID:???
>>921
こういうのいいなぁw久々に見たけどGルームはまだまだやって欲しい。それこそ模型雑誌でやってるMSV的な感じでさ、まぁ監督も新作やってるしデザイナーも仕事あるし難しいだろうけど
924通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:20:48.63 ID:???
人革「ガンダムやべえ、鉄人も新型は可変させようぜ!!」
ってならなくてホントよかった…w
アヘッドに既存のフレームのノウハウを組み込むので精一杯だったんだろうけど。
925通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:27:09.24 ID:???
>>924
寧ろアヘッドに漂うガンダム臭を消す事に精一杯じゃなかった?
926通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:27:30.59 ID:???
いやむしろ人革驚異のメカニズムで空飛ぶ戦車に変形するGNティエレン見たかったぜ(笑)
927通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:27:48.87 ID:???
>>924
いや、その変形は見てみたかった!
「チェーンジティエレン、スイッチオン!」
ガションガションガション!
「ティエレン『タンクモード』!」
元々のデザインが戦車モデル、そのまま戦車に変形したってなんら違和感なし!

















はいスンマセンそれロトですね失礼しました…
928通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:28:21.95 ID:???
しかしコクピットは相変わらずなのであった
929通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:28:43.38 ID:???
>>926
劇場版で出撃した鉄人はドライヴ付いてたらしいぜ?
930通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:29:58.74 ID:???
>>928
あの乗り辛くて降り辛い立ち乗りも何故か浪漫に感じてしまうのは何故ですか先生!
931通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:31:54.57 ID:???
>>929
そうなんだwティエレン好きとしては嬉しいな
932通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:32:12.82 ID:???
>>930
それは君が漢だからです
933通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:35:28.49 ID:???
アヘッド…鉄人の流れを汲む人革主体の主力機

「アヘッドwww何この土偶wwwwこれダメだ二期オワタ」

辞任「貴様らの時代はぁ!終わっているぅぅぅ!」

その後アヘッド発売、購入。
ホント立ち絵詐欺やで…
934通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:35:58.90 ID:???
>>928
なんだっけ、MA乗りはティエレンに乗ると、あ、コクピット広い、って感じるんだっけ?wwwww
935通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:42:31.95 ID:???
なんとマイクロウェーブ送電範囲内ならそれを受信しながら長時間戦闘できる素晴らしいシステムを積んでるからな!
ユニオンフラッグのコピーと馬鹿にされたが性能では完全に上なのだ!

CB襲撃事件
936通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:45:28.04 ID:???
>>934
G-ROOMsの話だねw
00Nで追加された人革領のコピペだと兵士は壊れやすい部品扱いだそうで…
937通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:46:55.40 ID:???
>>936
連合もびっくりな生体CPU設定wwwww
938通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 20:59:40.05 ID:???
>>935
実はフラッグも太陽光発電対応型だぞ
両機とも駆動用電力は受信できる
燃料・推進剤は補給がいるけど
939通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:23:36.62 ID:???
人革連はアストラギウス銀河から迷い込んできた勢力だから仕方ないよな
940通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:41:29.54 ID:???
一足先に次スレを立てるけどいいかな?
それと煽り文を変更したいのだが
>紅葉美しい秋の日々、2011年の年末へと歩を進める時の流れの中
MGは年末に向けフルコーンを準備しつつ、WはEW(アーリー)版の初期Gの最後の一機、ヘビーアームズがその姿を現しつつあった
HGUCはゼー・ズール、ドラッツェと脇を固めるMSをリリース。AGEも物語を彩る様々なMSがラインナップされていく…
そんな中、新たな山となり得る要素のあるHGSEEDのリニューアルというニュースに、なんと今更新作であるラゴゥの一報が。
そして、RG閣下兄は「盟主の兄」として山積みを見せつけるのか・・・?

次回「兄、襲来」
俺達(種プラ)は、何のために生まれ変ったのか…
941!ninjya:2011/11/03(木) 21:49:22.83 ID:???
>>940
おk、余裕あるしその文体で行ってくる
942 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/03(木) 21:49:50.14 ID:???
レベル確認
943940:2011/11/03(木) 21:52:09.04 ID:???
規制で駄目だった… ストフリ山積みWWWWWWWWwwwwww
  _________________________
/  PG     /光    /HG   /MG   ./ MG     /|
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|リゼル. ̄ ̄ ̄|/|
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|リゼル. ̄ ̄ ̄|/|
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|リゼル. ̄ ̄ ̄|/|_________________
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|リゼル. ̄ ̄ ̄| MG   ./1/100  /1/144  / 1/144. /|
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|リゼル. ̄ ̄ ̄|剣/砲  ̄|幻 枠 ̄|アンジェロ.  ̄|RG105. ̄|/|
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|リゼル. ̄ ̄ ̄|剣/砲  ̄|幻 枠 ̄|アンジェロ.. ̄|RG105.. ̄|/|
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|リゼル指揮官.|RX-78  ̄|幻 枠 ̄|ドライセン. ̄|RG105... ̄|/|
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|リゼル指揮官.|RX-78  ̄|幻 枠 ̄|ドライセン. ̄|RG105... ̄|/|
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|リゼル指揮官.|金枠  ̄ ̄|ゲイル ̄|ドライセン. ̄|RG105... ̄|/|
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|EXストフリ ̄|Vダッシュ ̄ ̄|金枠  ̄ ̄|ゲイル ̄|リゼル. ̄ ̄|RG105... ̄|/|
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|EXストフリ ̄|Vダッシュ ̄ ̄|青枠  ̄ ̄|ゲイル ̄|リゼル. ̄ ̄|RG105... ̄|/|
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|EXストフリ ̄|Vダッシュ ̄ ̄|青枠  ̄ ̄|ヘイル ̄|親衛隊  ̄|RG105... ̄|/|
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|EXストフリ ̄|Vダッシュ ̄ ̄|無限  ̄ ̄|ヘイル ̄|親衛隊  ̄|RG105... ̄|/|
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|EXストフリ ̄|武者MK2. ̄|無限  ̄ ̄|ヘイル ̄|親衛隊  ̄|RG105... ̄|/|
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|EXストフリ ̄|武者MK2. ̄|運命  ̄ ̄|ニクス ̄|ユニコーン.. ̄| RG105.. ̄|/|
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|EXストフリ ̄|コアブースター...|運命  ̄ ̄|ニクス ̄|ユニコーン.. ̄| RG105.. ̄|/|
|ストフリ ̄ ̄ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|ストフリ ̄ ̄|EXストフリ ̄|コアブースター...|運命  ̄ ̄|ニクス ̄|ユニコーン.. ̄| RG105.. ̄|/

紅葉美しい秋の日々、2011年の年末へと歩を進める時の流れの中
MGは年末に向けフルコーンを準備しつつ、WはEW(アーリー)版の初期Gの最後の一機、ヘビーアームズがその姿を現しつつあった
HGUCはゼー・ズール、ドラッツェと脇を固めるMSをリリース。AGEも物語を彩る様々なMSがラインナップされていく…
そんな中、新たな山となり得る要素のあるHGSEEDのリニューアルというニュースに、なんと今更新作であるラゴゥの一報が。
そして、RG閣下兄は「盟主の兄」として山積みを見せつけるのか・・・?

次回「兄、襲来」
俺達(種プラ)は、何のために生まれ変ったのか…

前スレ
ストフリ山積みWWWWWWWWwwwww
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1319810875/
スレタイのダブリューは
W(全角大文字)が100 W (半角大文字)が10 w (半角小文字)が1を表します。
よってこのスレは446スレ目です。
944通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:54:30.04 ID:???
もういらないな
945940:2011/11/03(木) 21:54:36.07 ID:???
次スレを立てる人は>>137を一読してから立ててくれ
それと>>5の改定版

山積み衆新たなる刺客たち
MG(ガンダムヘビーアームズ(アーリー)、フルコーン、ガンダムサンドロック(アーリー)) 、RG(閣下兄)
HGUC(ジムU、ドラッツェ、ゼー・ズール、ジェスタ) HG(ビギニングDガンダム、ビギニングJガンダム)
HGAGE(ジェノアス、ガンダムAGE−1タイタス、ゼダス、ジェノアスカスタム、ガンダムAGE−1スパロー、バクト)、AG各種
HG種リマスターシリーズ各種&ラゴゥ
946通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 21:59:51.98 ID:???
次スレは「WWWWWWWWwwwwww」だぞ
間違えるなよ
947通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:11:50.79 ID:???
閣下のプロフィールに

脳内CV=秋元洋介

てのを入れて欲しいのは俺だけ?
948通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:12:34.89 ID:???
>>947
お前だけ
949通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:13:59.12 ID:???
ほい
ストフリ山積みWWWWWWWWwwwwww
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1320325995/
950通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:16:15.66 ID:???
すまねぇ1秒差で建てちまった…

次まで残ってたら再利用の方向で
ストフリ山積みWWWWWWWWwwwwww
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1320325995/



とりあえずライフル塗ってくる
951通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:17:27.35 ID:???
しかもコピーするスレ間違えたし…

ストフリ山積みWWWWWWWWwwwwww
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1320326052/
こっちは残ってたら再利用でお願いします
952次スレ3-8:2011/11/03(木) 22:21:29.31 ID:???
>>949
全部テンプレを貼ってから報告しなさい
2までしか貼ってなかったからこっちが残りをフォローしたぞ

ブシ仮面曰く
>このような失態>>1はどう責任を取る気なのだ?
>これでは>>1乙はやれんな。
>興が醒めた、私は帰らせてもらう!
以上AA(ry
953通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:24:15.23 ID:???
ライフル程度で許されると思うな



閣下をフルスクラッチしろ、なお閣下及び兄のキットのパーツは一切の使用を禁ずる。
954通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:27:56.74 ID:???
>>953
むしろソッチの方がカッコ良く仕上がりそうなのは何故だwwww
955通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:29:19.57 ID:???
>>953
やめろ、またXが犠牲になるのは目に見えている!
ここはあえてピ閣下定価購入で手を打とうじゃないか
956通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:32:22.05 ID:???
>>952
すまぬ・・・すまぬ・・・
RG閣下兄買うからライフルはご勘弁をー
957通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:34:42.75 ID:???
丁度Xの在庫が1個あったな…w
いつぞやのダメージ閣下と大将軍で勘弁してくれ

今は
958通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 22:57:14.31 ID:???
>>956
RG閣下兄はご褒美になる危険性があるので・・・




やはりHG閣下を取説の写真のように組み立てよう
959通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:09:04.22 ID:???
>>956
それじゃ甘すぎるなお前さんが閣下兄好きだったら罰にならんから

1.RG閣下兄をRG閣下に進化()させる
2.RG閣下兄3体のあの運河彫りを全部埋める

どちらかを選べ
960通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:18:45.02 ID:???
>>959
そんな決定権がお前にあるとでも思っているのか?閣下!!
961通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:23:14.87 ID:???
参謀「口のきき方に気をつけて貰おうか」
962通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:44:35.21 ID:???
クソ寒いごミスれなんて早く埋めようぜ
963通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:45:12.97 ID:???
新スレに早速変なのが湧いてるな
964通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:46:09.46 ID:???
現行の方でなく新スレで喚くのがまた…w
と思ったら来た
965通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:50:48.19 ID:???
本当に常時ID出しにした方がいいんじゃね?って思える
966通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:53:40.07 ID:???
新シャアがID表示式になったらどうなんのかね
967通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 23:55:19.09 ID:???
新スレ、3連投して書き込めないように見えるのが何とも言えない
968通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:17:04.76 ID:???
ああ、そういえば連投制限なんてあったなw
普段引っかかる事なんてないからすっかり忘れてた。

それにしても、何でID非表示なんだろう。百害あって一利なしだと思うんだが
969通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 00:20:29.01 ID:???
それはここが隔離するための板だからさ
970通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:15:48.93 ID:???
種のMGが出るらしいってことで新シャア全体的に荒れて不機嫌だな
やっぱみんな怒ってる感じだよなぁ
なんでバンダイは俺たちを挑発するかねぇ
971通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:17:48.63 ID:???
>>970
怒ってるより嘲笑ってるようにしか見えない
972通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:18:43.67 ID:???
>>970
なんか、今更感があるのよね、種MG

あんなHG種リマスターVerなんて商法やっておいてMGには金を割くのもなんでなんだか
973通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:19:55.58 ID:???
いや・・・荒れてるよ
せっかくのMGなのに・・・
プラモスレのここが一番理解できると思う
974通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:21:40.55 ID:???
どのスレで荒れてる?
今の話題はAGEではないのか?
975通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:21:49.60 ID:???
Wとユニコーンで盛り上がりまくって次は00か!?って矢先だもんな
冷水ぶっかけられた気分だよね、
976通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:24:56.41 ID:???
バンダイってこのスレチェックしてんじゃねーかなー
半分俺らに対する嫌がらせだろ
よくやるよ
977通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:25:19.63 ID:???
触った手、消毒したほうがいいよ?
978通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:26:12.93 ID:???
正直腹が立ってるから出すならグーン以外認めない
979通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:26:48.41 ID:???
>>975
00じゃなくても、アナザーでXとかにフォーカスしてもいいと思うのになんで種なのかっていう

山を築きたいのならわかるが、バンダイは売らないといけないのに
980通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:28:07.45 ID:???
今ならプロビやフリーダムよりXのほうが売れそうだしな
981通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:29:26.13 ID:???
荒れるほど意識されてるとは思えません
キラ以外売れないと公式に言われてカラバリしか出さなかった種だし
982通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:30:22.58 ID:???
>>979
種リマとAGEの山が想像できるのは何故だろうか
リマスター商法は小売から苦情殺到してそうなもんだが
983通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:35:30.56 ID:???
>>982
AGEはまだ未来があるよ
984通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:36:37.87 ID:???
>>982
注文しないなら新規ガンプラを注文させないよ?って態度なら嫌だなぁ
985通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:39:05.61 ID:???
XはHGAWで結構いい感じだったんだから
MGでもここで候補で名前上がってたジンや天帝とかよりはいい選択だと思うんだけねぇ
00は次はロックオンの機体かリボガン辺りになるのかな
個人的にはアレルヤの機体が欲しいとこだけど
986通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:39:11.94 ID:???
MGの新作を意識しないとか模型スレで何言っててんだよw
987通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:41:46.27 ID:???
叩かれてないことにしたい種厨かもしれんぞ
988通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:43:01.38 ID:???
天底なら買う
他ならいらね
989通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:44:48.04 ID:???
まさかまさかの兄のフレーム使う正義
990通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:45:07.51 ID:???
今来たけどお前ら荒れてんな
やっぱ種のせいか
991通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:45:38.94 ID:???
>>988
本命:天帝
対抗:参謀兄
かね

MGウイングシリーズのように共用フレーム開発してGAT5機を揃えるという可能性もあるけど
992通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:47:10.60 ID:???
>>991
ならゼロカスもだがストライクの手首新規に
993通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:48:03.80 ID:???
5機でるなんてことになったら
新シャアでも抗議運動起きちゃうよ
994通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:48:23.21 ID:???
一番欲しいのはイージスなんだが技術的に諦めてるな
995通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:49:34.67 ID:???
>>991
イージスは共用フレーム使用は難しそう。イージスだけ新規、後は共用フレームって所かな?

イージスはあの変形が好きだからMGで出たら買うつもり
996通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:50:14.96 ID:???
埼玉だったらMGヘルカスと1/100族長と並べる
997通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:51:07.46 ID:???
ジンなら流石にデュエルがいい
998通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:51:51.31 ID:???
実は自由の色変更でしたってオチなら
イージスか天帝んら付いていく

正義兄だと買うとは思うが泣く
999通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:52:33.49 ID:???
999ならリマスター山積み
1000通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 01:52:44.74 ID:???
映画みたいに潰れるkもよ
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toki.2ch.net/shar/