【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part1465

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を検証するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。議論は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。
荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
<お約束>
・基本的にはage禁止。無闇やたらとスレをageる奴には付き合わないで「sage」基本。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。ひろゆきと"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします。
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念してください。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・同意君や嫌いな話題はスルーしましょう。構うと荒しが調子づきます。
・俺の両手にグラマラス!!

【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part1464
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1299593707/

00劇場版ネタバレは既に解禁していますが、あえてこちらもどうぞ(規制された場合の避難所兼です)
失敗スレ出張@雑談4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/9559/1296827993/

<関連サイト>
○公式
ttp://www.gundam-seed-d.net/
ttp://www.xg-seed.net/
○シャア専用ブログ
ttp://d.hatena.ne.jp/char_blog/
【復活の】シャア専用ブログpart3【in旧シャア板】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1282224139/
○もう種ぽ@wiki
ttp://www44.atwiki.jp/moutanepo/pages/1.html
○シャア専用ニュース(p)ttp://randal.blog91.fc2.com
○おまけ→「のツイッター
ttp://twitter.com/fukuda320
2通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:19:25.26 ID:TZiksJA8
モリーゾさん応援してます(>Д<)
3通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:40:54.13 ID:???
1乙。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1299593707/998
>あの人「俺だってまだ主役をやれるんだ!」とキャシャーンのオーディションを受けに行ったやん

「本来は若手を育てる立場なんだけど」と前置きしつつ、ヒーローへのこだわりがあるわけです。
4通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:41:30.84 ID:???
>>1
奇跡も、魔法も、あるんだよ!
救いも、ハッピーエンドも、あるんだよ!

過去の虚淵作品も、なんだかなんだでハッピーエンド率はかなり高いし。
(あくまで、主人公の主観でのハッピーエンドだが)
5通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:41:42.89 ID:???
未来は>>1乙にある。ここから始まる!

実際色々祖は多いし乱暴なシナリオではあるけど
リオンが生き返って、一度は父親も死んでいない幸せな改変世界を体感して、天地戦争時代の英雄達に会えて
その場の勢いで過去改変して助けようとして結局失敗して、色んな失敗や成功を経験したカイルが最後に出した結論が
「どれだけ辛くても苦しくても今ある現実を受け入れて自分達の手で幸せを手に入れるんだ」というまっすぐな決意で締めたのは良かったな>D2
6通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:41:53.32 ID:???
>>1乙するです
7通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:42:34.50 ID:???
『ブッ>>1乙す』…そんな言葉は使う必要がねーんだ。
なぜならオレやオレたちの仲間は、その言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
実際に相手を>>1乙っちまってもうすでに終わってるからだ!だから使った事がねェーッ!
『ブッ>>1乙した』なら使ってもいいッ!
8通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:43:34.94 ID:???
リメD、アビスの頃までしかテイルズはやってないな
一番出来が良いのはエターニアかなあ
一番好きなのはシンフォニア
一番思い入れがあるのはデスティニー

リバースやレジェンディアもそんな嫌いじゃない
9通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:44:59.69 ID:???
思い出補正もあるので一番好きなのはPS版ファンタジア
一応PS3版のグレイセス除けば全部プレイしてるけど嫌いな作品は一つもないな
あ、テンペストさんは別な!
10通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:45:03.13 ID:???
レジェンディアやってたんだけどね……
兄上まだですか……
11通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:45:09.17 ID:???
(◕‿‿◕)僕と>>1乙して魔法少女になってよ!
12通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:45:34.08 ID:???
>>5
安西先生……そこまでがしんどいです……
13通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:46:08.08 ID:???
>>10
久々に会った気がするぜテイルズをプレイしてる御仁w
前も言った気がするが今のうちに携帯ゲーを消化しておこうぜっ!
14通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:46:27.62 ID:???
エロゲデブ仕事しろ、魔装少女、わけがわからないよ


ひょっとしてゾンビブーム来てる?
15通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:47:12.52 ID:???
>>1乙!

レジェンディアが好きかな。グレイセスも好きなんで、両作のライターが同じと聞いて納得した
しかし序盤アスベルさんは肉体的精神的社会的にフルボッコやでえ
16通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:47:25.96 ID:???
>>11
…すごい。
こんなにシンプルなのにこんなに禍々しいAAは、初めて見た。
17通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:47:49.30 ID:???
だーからー
俺はフィリアさん派だって言ってるだろ・・・

戦闘中に銭探しする女はノーサンキューなんだよ・・・!
18通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:48:02.66 ID:???
>>12
まぁその辺は好き嫌いだなw
発売当時はリアル厨房だったからカイルみたいな少年主人公がウザくて仕方なかったけど
去年ぐらいになって改めてプレイしたら結構暖かい目で見守れるようになった
19通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:49:16.56 ID:???
>>5
最終的にリオンは救済されるわけではないけど、本当の意味で仲間を得て、裏切ってしまった仲間になるはずだった者達の現状を知る事が出来て、その息子と友に戦う事が出来たリオンは幸せだったと思う
20通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:49:55.78 ID:???
>>13
今書庫版PE2やってる
21通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:50:04.69 ID:???
>>15
ヒューバートは親父のせいだからアスベルにああいう態度とるのは解るけど
シェリアはアスベルに酷いことしたよね…。
いくらなんでもあそこまで関係ない事でまでgdgd言われる筋合いねぇww
22通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:50:08.96 ID:???
>>10
兄上に「ふっはっくらえ!」を叩き込んでPS2奪還して来いw
23通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:50:46.71 ID:???
D2って確か龍騎の年だっけな
タイガやオルタ関連で「英雄ネタが被った」と思ったっけ
24通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:50:55.07 ID:???
>>15
レジェンディアはメインシナリオが好きじゃないけど、キャラクエのウィル編とモーゼス編が感動的で熱くて好きだわ
25通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:51:32.54 ID:???
>>22
逆に技を食らうがなw
26通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:51:51.15 ID:???
>>21
皆いなくなってガチへ込みしてるときに「どこにも行かない、ここにいるよ!」と約束→
翌日「やっぱ王都行くわwww」

普通にひでーよw
27通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:52:42.08 ID:???
ソーディアンにディスク装備するシステムがあったよな?
それがバランス崩壊の原因になってた記憶が
28通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:53:53.00 ID:???
>>21
大好きな彼に久しぶりに会ったけど上手く振舞えないの! 的なサムシングと脳内保管しつつプレイしたw
約束破って王都に行って、七年間一度も帰らなかったアスベルにも非が無いとはいえないし
まあ多少面倒くさいと思うのには同意しますがw
29通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:54:07.03 ID:???
過去に戻って過去を変えるなんぞ、言語道断横断歩道
30通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:54:43.71 ID:???
レジェンディアはシャーリィががが、もうちょっと如何にかならんかったんかいなアイツ
後TOSみたいな好感度システムを搭載してくれれば…
31通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:54:50.04 ID:???
>>26
いやいや落ち込んでたのはアスベルも同じなわけでさ…。
なんか昔シェリアを連れ出して遊んでた事でアスベル母から怒られてたとか
そういう事でまで愚痴愚痴言ってくるのにはイラっとした

まぁ最終的にはしょーもない親父の駄目教育が悪かったでFAになっちゃうけどさw
32通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:55:21.85 ID:???
いまだにシャルティエはどう持つのが正解なのかわからんw 逆刃刀?
33通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:55:59.02 ID:???
コレットをぺろぺろしたいのは俺だけでいい
34通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:56:09.24 ID:???
>>30
そんなにウィルやモーゼスやジェイとチュッチュしたいと言うのか!?
35通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:56:38.24 ID:???
「第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇」のプロモーション映像第3弾が「北海道」「東京」「名古屋」「大阪」「福岡」で3月19日18:00頃より先行上映
ttp://www.4gamer.net/games/127/G012707/20110309026/

>ビジョン(1):北海道HILOSHI
>札幌市中央区南1条西3丁目地下街公共通路三越前広場

>ビジョン(2):東京秋葉原UDXビジョン
>東京都千代田区外神田4141秋葉原UDXビル壁面

>ビジョン(3):名古屋ナギィ
>名古屋市中村区椿町7-1 OVA21ビルディング壁面

>ビジョン(4):大阪トンボリステーション
>大阪市中央区道頓堀1-9ベルスードビル北側壁面

>ビジョン(5):福岡ソラリアビジョン (ステージ広場ビジョン)
>福岡県福岡市中央区天神2-1-1西鉄福岡駅北口階段正面

今度は5か所か
さらに第二弾CMで刹那とアルトの競演とは
36通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:57:21.02 ID:???
>>30
シャーリィに関してはメインシナリオとキャラクエでライターが違うのも原因かと。
メインシナリオだと逃亡生活やなんやで精神的にかーなーり擦り減ってた事が描写されてるしね
それをキャラクエで典型的な皆を包み込む聖女的なヒロインキャラとして描いてるからチグハグになってる
37通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:57:27.93 ID:???
シャーリー捕まり過ぎ
セネル「鬱だ死のう」
38通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:59:14.02 ID:???
>>32
逆刃で持ってるとこ無くない?
39通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:59:29.84 ID:???
>>31
約束は約束だよ
いったん結んだ以上勝手に破ったほうが悪いのは当然のことさね。

幼少期アスベルはDQN過ぎて擁護点がなさ過ぎる
王に下賜された剣持ち逃げして勝手に売るし
40通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:00:49.04 ID:???
>>33
ぱすチャのコレットもぺろぺろしたいよ!おっきくならなくていいよ!小さいままでいろ!
41通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:01:38.44 ID:???
>>38
うん、でもあの護拳が邪魔な気がするんだわw
ゲームもカスカベ版漫画も綺麗に振り回してるから問題無いんだろうけど
42通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:01:53.36 ID:???
どうもコレットが春香とかぶるでのぅ
43通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:03:15.15 ID:???
>>39
というか最初からヒューバートを当主候補にして、アスベルは騎士志望として自由にさせておけばこんな事にならなかったよね…。
過去の経験から息子達に自分の強引なやり方を納得のいく説明もしないまま押し付けたアストンが駄目親父過ぎた。
結果としてアスベルはただでさえ反抗期なのに余計に反感を買い、ヒューバートは家族不信に陥る事になった。
44通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:03:39.32 ID:???
>>35
展開と選択次第では、「お前たちが俺の翼だ!」になるのか「あいつ傾いてやがる」になるのか、アルト。
45通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:04:41.31 ID:???
BK20>>1
46通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:05:14.94 ID:???
コレットマジ健気で泣ける
ぶりっ子と言われようともテイルズで一番好きなヒロインです
47通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:07:04.30 ID:???
>>43
幼少ヒューバーとを領主候補もギャンブルが過ぎて無理だぜ
何気にあそこ2カ国との接近地帯だから、あの当時のヘタレ性格じゃ真っ先に候補から落選だわ
48通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:07:15.62 ID:???
中の人的に、エターニアがよかった
49通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:07:18.96 ID:???
ぱすチャのコレットなら
50通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:07:25.82 ID:???
シェリアからは正直ティアと同じ匂いがする(スタッフの寵愛・身贔屓的な意味で)
51通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:07:58.41 ID:???
ラントは最前線かつ資源産出地なんで後継者はマジ確保して置いてくださいよアストンさんw
52通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:08:02.00 ID:???
今日は沙慈の誕生日らしいが、3月10日→サンジュウ→サジ

ヤハリソウイウコトカ
53通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:08:37.74 ID:???
匙はなげるものー
54通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:10:05.20 ID:???
>>51
次男は養子に出て、長男は家出して一切連絡なしで騎士志願
これで7年間一切後継者用意せずに自分が死んだ途端にアスベル呼び戻すってもうねw
55通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:10:20.65 ID:???
三月五日に生まれたから、さんごと名付けられました。
56通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:11:14.16 ID:???
>>48
アニメ版のことですね!
57通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:13:26.66 ID:???
信長「長男が変なツラだったで奇妙丸って名前にしました」
58通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:13:29.74 ID:???
>>56
はっはっは、何をおっしゃる
59通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:13:46.96 ID:???
>>54
兄弟そろって武芸の才を発揮してるんでこの辺は親父の血かしらね?
兄貴は異常にタフなのに弟の打たれ弱さには戦慄したがw
60通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:14:19.40 ID:???
長男が猫拾ってくる感覚で身元不明児連れてきたからすt…役人に任せなさいといったら
なんかキレて家出して、重傷負って帰ってきて、期限が来たから次男を養子に出したら、
また長男がキレて、家宝の件持ち出してまた家出するし、ついでに俺もなんか政治的に孤立してるし・・・

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
61通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:14:26.12 ID:???
>>55
大戸島さんですね、わかります
62通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:14:41.52 ID:???
>>50
ティアほど人気無いのはちと気の毒だな
63通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:15:01.14 ID:???
>>57
きさま それでも にんげんか
64通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:15:06.02 ID:???
ハゲネズミって仇名は酷くねえか第六天魔王さん
65通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:16:11.01 ID:???
アニメ版エターニアはハーレムアニメ(キリッ
ネタとか抜きでマジでそうだから困るw

実は敵幹部だったオリ女性キャラ二人もほっちゃんのキャラも林原めぐみのキャラも全員リッドの事好きだったし
66通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:16:38.88 ID:???
明智のみっちゃんも酷いあだ名だったな
67通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:17:12.83 ID:???
>>65
あれは何であんなことになったんだろw
68通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:17:49.75 ID:???
>>62
新作効果ありとはいえ投票で大差つけられて負けたティアさんが首を吊るようなことを言わない
69通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:18:28.80 ID:???
>>62
ゆかなとキモ河原木さんの差ry(うわなにするやめr
70通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:18:30.11 ID:???
シャーリィは精神的にまいってたのと発破掛けられたとはいえとは言え姉の死後2週間で告白するのと
1回目の説得の時に、あっさりと滅ぼすの止めるわと言ったと思ったら爺の言葉を受けて
これまたあっさりとやっぱり滅ぼすわになったのを見て以来苦手だす

Sっ気たっぷりのモードが素だとは恐れ入ったわ、てっきり乗っ取られたとばかり…
71通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:18:54.90 ID:???
PSPのじゃ、AYA操作しずらいっす……
72通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:19:11.58 ID:???
2週目にして4亀のランキングから消えた>アイマス2
73通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:21:02.68 ID:???
こんな時間にまでうっせーなゲハにでも行っとけ
74通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:22:17.57 ID:???
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

75通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:22:58.30 ID:???
???「ヒロイン話になってもめったに話題に上らない気がするわtアドネードさんのことも気にかけるべきだと思います!!」
76通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:23:05.01 ID:???
>>70
姉の死後2週間で告白については正直擁護出来んけど
それこそメルネスモードの頃はフェニモールの死もあって精神的にボドボドだった事は忘れないでやって
それでも描き方が極端だとは思う
77通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:24:14.56 ID:???
クロエのあのタイツは着脱どうしてるんだろう
78通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:25:32.02 ID:???
>>69
やめろ!
ようやく表作品でスイーツ脳とはいえビッチじゃないヒロインを演じられたキモ河原木さんをディスるのはやめろ!
79通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:26:46.19 ID:???
>>62
発売直後の人気投票ではティアより上だったよ
以後は知らんw
80通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:28:04.29 ID:???
>>75
マジレスすると昔の作品だから話題に上がりづらいのは仕方ないっちゃ仕方ない
ミントはSFC版よりPS版のが好きです
81通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:33:17.01 ID:???
シェリアは最後まで駄目っす・・・ああいうネチっこいキャラはどんなジャンルの作品でも苦手ぜよ


そんな俺はすずちゃんちゅっちゅ
82通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:34:38.09 ID:???
リフィル先生ちゅっちゅ
83通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:36:18.76 ID:???
俺はビッチなヒロインを演じてるキモ河原木さんが大好きだ・・・
84通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:37:40.53 ID:???
アスベル「今まで放置してたけど、ラントは俺が守る!」

シェリアさんの心境
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fb/2eaa6b36c2134600e5bcbf970ac77498.jpg
85通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:38:19.19 ID:???
ファンタジアはミラルド、エターニアはシゼル、デスティニーはリリス(D2時代)、シンフォニアはリフィル先生
リバースはジルバ、レジェンディアはボンバーズの女の方、アビスはルークママ、グレイセスはアスベルママが好き

つまり解るな?
86通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:39:44.12 ID:???
>>85
すまない、アキバに熟女系の店はないんだ・・・
87通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:40:38.48 ID:???
>>84
なら最初からアスベルを呼び戻すなよって話だよね
7年間帰ってこないアスベルに文句垂れる前に代理の後継者育てて置けよ
88通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:41:28.53 ID:???
グレイセスはわからない……
Wiiおろか、PS3もないから
89通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:43:12.43 ID:???
>>85
ヴェスペリアのジュディスはどうした
90通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:45:41.87 ID:???
>>87
せっかく呼び戻しておいて

アスベル「よーし!裏道から攻め込んじゃうぞー!」
敵「あれ?なんか守りが手薄だな。突撃ー!」

なんだから呼ばないほうがましだったね
91通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:47:00.93 ID:???
ソフィちゃんマジ天使
92通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:48:16.91 ID:???
>>90
今すぐ戻ってきて領主やってください、あくまでお願いですけど(チラッ
アストン死ぬくらい緊迫した状況だけどなんとかしてください
え?7年の間に代理立てなかったのって?いません
騎士学校卒業して騎士なる直前だった?知らんがな領主やれよ

こんなんだもんなぁw
93通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:48:36.67 ID:???
ヴィクトリカちゅっちゅ
94通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:53:44.05 ID:???
かりに戦争が起きなかったとしても、アスベルに選択肢はないだろうさ

中古価格120000ガルド相当の品物横領・・・
95通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:53:55.81 ID:???
ロニ「俺発案のクリティカルブレードを引き継いだのがピンク髪ロリっ娘ばかりってどうよ」
96通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 01:59:27.33 ID:???
>>95
ロリコンだから仕方が無いよね
97通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 02:05:05.19 ID:???
テイルズもなんやかんやで息が長いなぁ
初めてやったのが10年以上前だ
98通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 02:07:29.62 ID:???
SFCで主題歌が流れるだとっ!
と、驚愕したのも良い思い出です。
レベル上げればなんとかなるかもな仕様なのに、クリアできなかったアクションべたな苦い思いでも共に。
99通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 02:10:22.17 ID:???
TOPは面白かった、主題歌もよかった
今度PSPでやってみようかな
100通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 02:12:44.49 ID:???
クジョー行く所に事件ありか
セシル先生かわいいなあ
101通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 02:16:30.04 ID:???
>>100
「君、ちょっとやっかいな事件に巻き込まれたまえ」とかウサ美かと思ったわw
キモ(ノで喜ぶヴィク)トリカかわいいよキモトリカ。
102通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 02:20:00.31 ID:???
ヴィクトリカの歌は下手くそで可愛いなあ
103通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 02:21:55.85 ID:???
フルデリカはどうだい
104通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 02:22:01.85 ID:???
ヴィクトリカの歌はサントラに入るのだろうかw
しかしこの人アイリス、ヴィクトリカ、まどかとすげえな…
105通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 02:27:35.05 ID:???
あー、キルミンにも出てたなあ
106通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 02:32:15.90 ID:???
今日は関西最速で血に染まる日か…1週間はやいなーw
107通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 02:33:51.36 ID:???
>>98
スターオーシャンも個人的に新鮮に思えた
今はどうなってるのかわからんが
108通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 02:38:43.95 ID:???
>>107
3のオチで1・2のストーリーがおじゃん
4は知らん
109通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 02:39:31.43 ID:???
スターオーシャンもレナだったような
110通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 02:40:25.25 ID:???
スターオーシャン5にご期待ください!!
111通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 02:43:07.89 ID:???
ヴァルキリープロファイル…
112通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 03:27:41.88 ID:???
シナンジュ仮組み完了
シール貼るにしても塗装するにしても地獄だな・・・・ほんと面倒な機体だわ
113通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 03:29:57.70 ID:???
今週のバキが最高すぎる
単行本派だろうが何だろうがみんな読むべきだ
114通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 03:31:41.19 ID:???
ふぅ、まどかオワタ
さやかと杏子が……
115通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 03:33:38.74 ID:???
ユニコーンはデストロイよりユニコーンモードのほうが好きな俺は少数派なんだろうか
116通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 03:34:43.11 ID:???
水曜の深夜はアニメ尽くしだ
ゴシック→これゾンビ→マギまど
117通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 03:42:45.16 ID:???
>>115
ライフストリームドラゴンよりパワーツールドラゴンが好きみたいなもんだな
118通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 03:43:56.13 ID:???
>>107
戦闘システムはいい感じに進化してきた。
個人的に3で完成して、4はそこからの変更に試行錯誤してる感じ。

シナリオ?AAAのゲームにシナリオなんて求めてんの?

3の神々をおもっきり俗っぽく描写しましたってのも、嫌いじゃないんだけどなあ。
119通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 03:46:06.61 ID:???
なんかまだ余震が続いてるな
120通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 03:46:30.29 ID:???
地震大丈夫か?
121通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 03:48:20.89 ID:???
>>117
それは知らんけど、俺がユニコーンモード好きなのはただ単にデザインだけ
設定面ではユニコーン自体それ程じゃない、総合的にはシナンジュのほうが好き
122通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 03:51:09.32 ID:???
BGM代わりにテレビの電源入れてたけど、2回ほどテロップが流れたな
NZの後を見ると日本って地震対策はほんと力入ってるよな
123通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 04:18:33.04 ID:???
誰もいない…静御前とお酒を飲むなら今のうち…
124通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 04:19:18.38 ID:???
誰もいない?そう思っているのはお前だけだ
125通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 04:22:41.04 ID:???
俺もいるぜ!
東方フィギュアが増え過ぎて置き場に困っているこの俺がな!

整理してたらこんな時間なんよ……
外箱って捨てるべきなのかなあ?
126通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 04:23:26.00 ID:???
俺は捨てないぜ!
127通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 04:31:17.70 ID:???
>>125
捨てなきゃならんと思うけど捨てられないんだよなあ
せめてガンプラの箱だけは捨てないといけないんだけどさ
俺もSICやアーツやFigmaやロボ魂等のライダーやプリキュア、戦隊、ガンダム系のグッズが増えすぎて困る
更にガンプラとゾイドもあるからもうオワタ
128通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 04:45:09.55 ID:???
>>118
ああいう話そのものはいいんだけど、SOだと何だかコレジャナイ感が
129通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 05:27:26.49 ID:???
ヤフオクに二束三文で出すとか
130通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 05:29:38.27 ID:???
他人に譲るのは捨てるのよりも嫌だわ
131通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 05:33:04.09 ID:???
そういうものか
132通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 05:48:01.83 ID:???
シャイニングフィンガーとはそういうものだ
133通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 06:17:37.11 ID:???
シャイニングフィンガーとはどういうものだ
134通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 06:19:40.93 ID:???
135通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 06:41:36.64 ID:???
中国嫁日記はやっと罠発動か・・・

・・・いやこのトラップはマジで酷いw
136通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 06:43:25.51 ID:???
バキは単行本で纏めて読むと毎度腹抱えて笑えるいい漫画だと思う
137通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 07:00:56.28 ID:???
ここ最近の勇次郎ちゃんは普通にいい親父になってるけど母親殺したのこいつだよね
まぁ、バキがあれについてなんか言っていたけど
138通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 07:02:37.01 ID:???
箱は捨てないと置き場所が無い
139通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 07:06:57.86 ID:???
>>136
ここ数週の話を収録した単行本は珠玉の一冊になるぞ
今週は本当にすげーよ
140通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 07:08:56.31 ID:???
チョキ最強説
でも勇次郎ならグーが一番強そう
141通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 07:20:16.06 ID:???
一度持ち上げて落とす理論でいくと今回のはただの家族ごっこで次は厳しく指導するよ
でも対決はしない
142通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 07:26:21.35 ID:???
>>122
NHK「ニュージーランドは地震対策の先進国、日本より優れている(キリッ」
とは何だったのか……単にテレビに出ていた教授がボケてただけなのか
143通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 07:31:32.34 ID:???
日本sage言っておけば仕事が来る。専門家はそういう仕事です
144通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 07:37:16.91 ID:???
かつての最強キャラ、合体技以外は基本的にメインの必殺シュートが1本
そんなヒロトにコインブラを重ねていたが、来週ついに新必殺技くるのか?
145通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 07:40:31.24 ID:???
地震を発生させない技術が進んでいるから、地震が起こらない素晴らしいという意味だろう、たぶん
146通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 07:43:49.80 ID:???
>>142
昔からの寺社建築ナメんなと言いたい
147通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 07:48:59.27 ID:???
>>142
あの建物だけおかしかったな、崩れ方
148通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 07:54:42.77 ID:???
>>147
地震の研究してる学者が解説してたが、頑丈なエレベータ部分が却ってあだになり、他の部分の柱への負担が大きくなり
崩れたんだったかな?
149通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 07:55:34.82 ID:???
グーに勝つチョキってなんかどっかで見たようなと思ったがあれだ、おぼっちゃまくんだ
あっちは普通に燃える展開だったけど
150通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 07:55:58.10 ID:???
鉄筋より木材のほうがたわむから揺れには丈夫なイメージがあるけど実際はどうなの?
151通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 08:02:55.21 ID:???
>>150
どちらも、建て方次第でしょ
日本家屋も、江戸の長屋なんかは地震や家事で無くなっても、簡単に再建できるつくりで、あまり丈夫じゃないだろうし
秀吉の伏見城なんかも、地震で倒壊してたはず
152通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 08:08:22.68 ID:???
>>150
震源の浅い直下型が来たらどっちもどっちで崩れるんじゃね?
153通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 08:13:55.41 ID:???
>>151
木以外に一般市民が使える資材が無かったとも言える
154通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 08:16:44.20 ID:???
>>150
寺みたいに揺らすこと前提で建てれば倒れないだろうな
155通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 09:05:33.51 ID:???
バキ見てきた

俺のチョキは、石をも砕く

浜岡は喜んでるかもなぁ
156通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 09:19:14.72 ID:???
157通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 09:30:27.16 ID:???
>>156
そうそれ、その回のタイトルが「どーもすいません」だったような
垣が出る回はいつも謝ってたな浜岡w

でも板垣が大鉄描いたりしてるし、仲いいんだろうな
158通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 10:03:32.48 ID:???
完全に浦安ネタだよなぁ……バキもここまで堕ちたか
159通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 10:06:27.88 ID:???
あんこちゃん・・・なんであんな良い子が死ななあかんのや・・・
160通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 10:07:16.39 ID:???
予約したIS05が今日発売なんだが、俺の頼んだ色だけなくていつ入荷するかも未定とか言われましたよハハハハハ
予約の意味ねえだろau
161通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 10:09:22.12 ID:???
>>142
あの町は昔からの建築物を大切にしてそのまま利用しているので地震には特に弱かったと聞いたぞ

>>148
全面ガラス張りなのも大きかったと言っていたな
162通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 10:12:06.78 ID:???
>>159
胸がでかいやつと急にキャラが豹変したやつは死ぬ。そういうもんだ。
にしても救われねえええええ!!!
163通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 10:12:49.74 ID:???
ホンボシもう終わりなのか
好きだっただけにちょっと残念
164通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 10:15:30.53 ID:???
人気があれば続編もあるさw
ッターン!!とかカロリーメイトとか桐山さんネタ満載だったなw
165通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 10:29:04.83 ID:???
あんこの死が救いが無かったかと言うとNOだと言いたい俺
マミさんみたいに何も知らず死んだでもなく、さやかみたいに絶望に打ちひしがれて死んだでもなく、やるべきことをやって死んだ杏子が不幸なわけがない
166通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 10:38:32.97 ID:???
>>165
さやかも死んだっつーか魂が魔女化してしまったから…
あんこはQBの発言で希望を持ってたからギリギリまで致命傷が与えられなかった感じだし。
せめて「お前の意思は私が受け継ぐ!」ぐらいで止めておいてって無理かw
167通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 10:40:52.72 ID:???
>>165
見失ったてた神様へのお祈りも取り戻したし
家族とすら一緒に死ねなかったのに一緒に死ぬ相手がいたしな
168通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 10:49:21.65 ID:???
自ら納得して死場を見つけたってのはある意味幸せではあるな


世間一般の中学生の女の子と比べなければ
169通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 10:51:00.34 ID:???
何言ってんだい、杏子なら俺の隣で寝てるぜ?
170通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 10:53:13.57 ID:???
>>169
残念それは餡子だ
171通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 10:54:20.40 ID:???
やめろ!俺に杏子のソウルジェムをペロペロさせるな!
172通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 10:55:27.15 ID:???
人間をおはぎにするなんて・・・
>>170は本当に頭のよいお方・・・
173通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 10:56:39.87 ID:???
>>172
くそっ!針が!
174通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 10:56:45.69 ID:???
どうかしてるよ
175通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 10:56:49.15 ID:???
>>160
IS05はauにしてはかなりマシな部類だな
これで発売がもっと速かったら完璧だった
もうAndroidは2.3が主流になるからなあ
176通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 10:57:53.34 ID:???
>>167
まさかとは思うが一緒に心中できなかった理由はソウルジェムがあったからじゃあるまいな…?
177通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 10:59:34.03 ID:???
>>176
魔法少女になってたせいで死ぬこともできなかった説は良く聞く
pixivの辞典なんかでも普通にそんな感じのことが書かれてるし(本編からは断定できない)
178通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:00:51.05 ID:???
>>175
ふふ…入荷したのは白とピンクだけですってよ…
05スレ行ったら緑難民多くて乾いた笑いが
12月に予約して緑一番なのに難民ですよ、ぴねばいいのにau
179通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:01:56.96 ID:???
>>177
小説の補完に期待かな。
そこで気づかないあんこさんは相当ショックだったろうし。
180通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:05:18.12 ID:???
助けを願ったマミさんは最期に誰にも助けてもらえなかった
上条くんの右手を直して欲しいと願ったさやかは最期に右手を切り落とされた
話を聞いて欲しいと願った杏子は最期までさやかに話を聞いてもらえなかった

という考察を読んで、ここまでこだわらなくていいと思った orz
181通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:06:47.11 ID:???
でもまどかの声は届かなかったけど杏子の声は届いてたって考察もあるぞ?
182通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:09:22.27 ID:???
>>180
2行目どうしてもその2つのキーワードだと幻想殺しを思い出してしまう
183通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:09:52.42 ID:???
>>178
auは死ねとは思うが、EVOでついにWiMAX&3Gテザリング解禁したからちょっと許した

docomoもauも出荷数少なめにしてるからなー、これが原因だよな
REGZAPhoneも品薄が続いてるらしいしね
まあAndroid搭載機はOSのアップデートを滅多にやらないし、日本はただでさえノロマなんだから、せめて購入希望者にはすぐに行き渡るようにしないと駄目だよ
今月下旬からXperia arcを始めとした2.3モデルが出るんだからさ
型落ちモデルをクソ高い価格で売るとかマジ舐めてるよね
184通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:10:13.52 ID:???
人魚の魔女。その性質は恋慕。
在りし日の感動を夢見ながらコンサートホールごと移動する魔女。
回る運命は思い出だけを乗せて未来へは転がらない。もう何も届かない。もう何も知ることなどない。
今はただ手下達の演奏を邪魔する存在を許さない。

これ、さやかなんだぜ……
185通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:15:08.86 ID:???
虚淵は心温まる物語を書きたいとか抜かしてたけど
全然そんな気ないだろw

BADENDをハッピーエンドと言い張るに決まってる
186通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:16:51.34 ID:???
>>185
いや、ハッピーエンドも書く人ですよ

あくまで登場人物の主観に過ぎないハッピーですがね!
187通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:17:16.96 ID:???
>>184
何も届かない、か…
ぐるぐる廻るから線路があって輪が飛んできたのね。
まどかはどんな魔女になるのやら。
188通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:18:22.57 ID:???
人魚姫は悲恋でしたね、と
189通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:18:36.91 ID:???
>>186
沙耶の唄とかはっぴーえんどだよね(棒)
190通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:19:24.99 ID:???
しかしアメリカ版になるとハッピーエンドになるんだぜ
191通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:20:48.42 ID:???
○○ラ「ヒューッ!偶然にもまどかと契約しようとしてるインキュベーターを撃ち抜いちまったぜ!」
192通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:22:26.93 ID:???
QB「いくら壊しても無駄なのにね」

コブラさんはフラグブレイカーってわけじゃないんだぜ……
193通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:22:55.48 ID:???
>>191
頼むから本体ごと撃ち抜いてくれw
194通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:23:01.04 ID:???
>>191
ほむらさんじゃないっすか
195通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:27:12.00 ID:???
ほむほむが弓矢を使うのはちゃんと描写されるんだろうか
196通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:30:03.40 ID:???
偽情報かもしれんぞ、弓矢
197通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:34:08.69 ID:???
>>196
どっかにまどかの弓をアシストしてるイラストがあったけどまた詐欺ですか?
198通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:35:26.18 ID:???
赤い弓兵「では、私が」
199通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:36:37.82 ID:???
詐欺でないと言えるほど、信用のある振る舞いはしてないからな
そう思わせておいて嵌めるという手法かもしれんが
200通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:37:01.31 ID:???
>>196
コミックス表紙とか公式イラストでは、ほむほむが持ってる武器は弓矢なんだよね
まあ初期設定がそうであって、今は変わっちゃってる可能性があるけれども
201通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:39:07.14 ID:???
>>200
ぶっちゃけ公式イラスト通りの武器を使ってるキャラがほとんどいない
マミさんくらいかと
202通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:41:19.41 ID:???
そういや最初期のさやかイラストは、剣じゃない感じなんだっけ?
203通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:43:34.32 ID:???
>>202
両刃の西洋剣だそうな
実際に使ってるのは片刃のサーベルみたいな感じ
204通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:45:59.86 ID:???
武器の形状が違うのと、まるっと武器が変わってるのは違うだろ
ほむほむの弓矢にはなんか意味があるかもしれんなー
拳銃に爆弾とか色々なもん使うんだから弓を引っ張り出してもおかしくない
205通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:47:26.36 ID:???
>>203
魔法少女の得物って武器の種類は固定されるけどそのバリエーションが多いイメージがあるな。マミさんとか必殺技まであったし。
206通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:48:26.38 ID:???
さやかは弱い弱いと言われてるが、実のところ素質で劣るというのは「まどかと比べて」らしい
杏子に負けたのは単純に経験と技量の差によるもので適正素質で言えばマミや杏子と大差ない
防御力に限定すればむしろ杏子以上

逆に強そうに見えて弱いのがほむほむ
能力が時間操作系のチートだから強そうに見えるけど、実力そのもの(特に攻撃能力)は弱い部類だそうな
だから銃とか爆弾みたいな既存の武器ばっかり使うのね
207通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:49:31.23 ID:???
なんか前にも同じ書き込みを見たな
だが乗ってるモノが良くても、パイロットがお粗末では無力だ
208通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:51:06.37 ID:???
>>204
単純にほのぼの魔法少女ものとして売り出そうとしてた最初期にリアル銃器を武器に使うところを見せたくなかっただけじゃないかな
マミさんのマスケット銃くらいなら誤魔化せそうだけど、ほむほむの武器は明らかに系統が違うよね……パイナップルとか
209通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:53:43.43 ID:???
>>206
マミさんのバインドに手も足も出なかったし、本当はたいしたもんじゃないよな
爆弾魔法少女ほむほむやで
210通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:54:28.50 ID:???
最強だけど実は弱いほむほむ
あざといな。だが俺得だ
211通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:57:05.38 ID:???
マミさん戦闘テーマの歌が朝から脳内エンドレスだ!
212通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:57:32.67 ID:???
戦い方が上手いというヤツか。ジョジョで言えばジョセフ。
まどかを除けば一番強いのはやっぱりマミさんなのかね?
杏子もマミさんと衝突するのが嫌だから直接の縄張り争いにならなかったんだろうし。
さやかは未熟ということで。
213通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:59:35.57 ID:???
>>212
杏子とマミさんは良い勝負なんじゃね?
さやかはまあ新人だししょうがねえよな
あんだけ自分は弱いだの才能が無いだの自虐してたのに、公式がマミさんや杏子と同じくらいには才能あるよとか言っちゃうからもうね・・・俺も魔女化しちゃいそうです
214通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 11:59:59.12 ID:???
>>192
じゃあ声が同じ「目だ 耳だ 鼻!!」の人にゲッター線照射してもらおう

コブラ、隼人、オットー艦長
役者ってすげーな
215通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:01:54.27 ID:???
ほむほむのソウルジェムぺろぺろしたい
216通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:02:53.46 ID:???
>>208
あの世界で魔法少女のテンプレアイテム、魔法のステッキが出た日にゃ鈍器と化すぞw
217通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:05:47.89 ID:???
さやかと杏子はお互いに「おめーの事なんか大好きだよバーカ!」とか言ってるイメージ
ほむらはまどかが大好き過ぎてパンツをほむほむするストーカーなイメージ

もうpixivで得たこういうイメージでやっていきます
218通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:09:33.66 ID:???
テイルズってエンカウント率が高い印象なんだけど最近ってどうなの?
TOPをやったときは戦闘するのが面倒でずっとホーリィボトルを使ってた
219通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:10:39.88 ID:???
>>211
サーティーローヤーリー
220通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:11:54.28 ID:???
>>178
ソフトバンク(喜):
我々は君を歓迎する、ついて来たまえ。
221通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:12:14.80 ID:???
さやかはあんこの気持ちはわかるけど意地があって相いれられない。
あんこはさやかの生き方を否定したけど奥底では憧れる。

正反対のようで似た者同士なんだよな…
222通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:12:25.31 ID:???
>>218
シンフォニアはシンボルエンカウントなんでうまく避けられる
223通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:21:35.22 ID:???
>>212
ジョセフというよりは、ドッピオじゃない?
1能力がとにかくずば抜けているから。でもまあドッピオは限定的な未来予知だから、そこまででもないけど
上条さん繋がりで禁書なら、最強能力だけど抜けられると弱いって意味で一通さんあたりは近いんじゃないかと思う


>>214
うっかり進化しちゃったらどうなるんだよw
224通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:22:49.62 ID:???
最近はシンボルエンカウントばっかっすよ
225通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:23:41.00 ID:???
シンボルはたまに詰むけど、プレイヤー側がエンカウントをコントロールできるから、ストレスは溜まりにくいんだよな
ただしロマサガ1、テメーは別だ
226通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:24:35.17 ID:???
民主の人たちは領土問題に無頓着というより日本の国土を減らす気まんまんで困る
何であんなに日本の国力をよわらせようとばかりするんだろう
227通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:26:42.76 ID:???
マイソロ3のシンボル復活っぷりは、もはや嫌がらせのレベルだったな。
レベル上げや修行クエの時は都合がいいが、
キーアイテムや素材取りに行った時にわんさか沸かれると……
228通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:27:33.31 ID:???
衆議院政治倫理委員会の委員長だかが、竹島は韓国の領土でお譲りしますって誓約書に記入した件かな
あれ見て、唖然としたわ
あと何が怖いって、問題になるまでその事実が発覚しそうになかったいつもの体質も
229通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:30:12.81 ID:???
シンボルエンカウントといえばサガフロだな。
ヨークランドの杯のカードのアレは、マジでなんかの罠かと思ったわ
230通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:30:37.51 ID:???
>>185
魔女もインキュベーターもその本体もすべて壊滅させてハッピーエンド
でも宇宙の崩壊確定
231通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:30:53.76 ID:???
>228
いくらかもらってると考えるのが普通かな
232通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:31:20.14 ID:???
発覚したら、
こんな事態になると思わなかったわ〜w
竹島は日本領だとおもってまーす
だもんなあ…

いっそ、韓国領だを貫いてくれた方が清々するわ
233通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:33:59.16 ID:???
リアルにデスノートが欲しくなるレベル
もしくはクアンタor全快髭
234通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:34:23.08 ID:???
日韓キリスト教なんちゃらという組織に所属してその集まりとか言ってたから、
ガチで頭がやばいのかもしれないぞ。元社会党系ならなおさらだし
235通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:35:17.00 ID:???
>231
大好きなあばずれと鉄砲は出てきたし、そこまでやらないんじゃないかな
236通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:36:33.26 ID:???
>>228
その問題テレビじゃ全然やらないよね
237通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:36:57.90 ID:???
>>228
かの国の下僕たるマスゴミが一切報道しなければ何も問題ありませんよ
238通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:39:26.97 ID:???
宇宙の 法則が みだれる!
239通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:39:57.94 ID:???
TBSだがやってたぞ
インタして>>232の元になった発言が流れてた
240通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:39:59.76 ID:???
へえ、鷲尾ちゃんトロンのコミックを書くんか
おっぱいは!? おっぱいは期待していいの!?
241通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:40:29.76 ID:???
>240
トロンてディズニーの?
242通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:42:02.19 ID:???
何度でも言う。
民主党は下衆の集まり。
243通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:42:03.12 ID:???
244通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:43:53.19 ID:???
むう、GNナイトオブゴールド…
245通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:44:29.03 ID:???
>>240
ロックマンDASHシリーズの正ヒロインかと勘違いした!
訴訟の準備に入らせてもらう!
246通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:45:38.95 ID:???
これも民主党のせいなんだ
247通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:45:54.69 ID:???
>>245
ロールさん「え、何それは?(ドン引き)」
248通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:55:12.26 ID:???
>>236
さっきまでテロ朝の夕刊一面特集でやってたぜ

普通に批判的ではあった。


なんで、昼のワイドショーで夕刊紹介するかは知らんが
249通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:56:30.78 ID:???
早読み夕刊みたいなもんだからね。
差し替えは正午がギリギリだろうし。
250通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:56:39.32 ID:???
お前らTV見てないのに叩くなよ
竹島の件は昨日の夜も今朝のニュースでもやってたぞ
251通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:59:55.72 ID:???
>>248
というか、問題になり始めたから取り上げたんだろう
発言自体はどうやら昨日今日の発言じゃなくて先月だそうだし
252通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 13:02:10.97 ID:???
知らんがな…
全然取り上げないと言ってるから、
やってるよレスが幾つか挙がったんだろ
253通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 13:09:16.10 ID:???
テレビ見ないでネットだけですます情弱が増えてるんだろう
情報源は複数にしないとすぐにおかしくなるんだからな
254通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 13:09:37.26 ID:???
昨日の地震、入試中だった高校があったんか…

255通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 13:11:05.79 ID:???
なんか話が変な方向にいってるな……
昨夜や今日流れた分については言ってないつもりだったが
256通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 13:11:29.63 ID:???
TVだけで済ますのは論外だけどネットオンリーも偏るよね
257通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 13:12:42.65 ID:???
TVの情報ったってまともな報道姿勢の局なんてなぁ・・・テロ朝、草加毎日、統一フジ

NHKとテレ東くらいか?客観報道してるのは
258通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 13:13:40.18 ID:???
>>255
>>236とか>>237が、マスコミが今でも沈黙してると解釈されたのが原因だろ
259通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 13:14:31.18 ID:???
>>258
それらか。俺が最初に細かく自分の意図を書いておけばよかったんだな、悪かった
260通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 13:34:39.12 ID:???
>>254
調子狂うだろうな…
261通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 13:36:27.91 ID:???
>260
ここは日本だよ 地震なんて勉強中に何度もあるさ
262通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 13:37:51.81 ID:???
震度5弱でも結構揺れるからなあ
コンビニで陳列してた商品が落ちたり、飲食店で皿が堕ちて割れたってニュースで言ってたし
263通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 13:43:45.33 ID:???
カンニング用のケータイが落っこちたうっかりさんもいたのだろうか
264通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 13:47:56.46 ID:???
地震が起きたら自信がなくなって入試落ちちゃうんだね、仕方ないね
265通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 14:01:08.16 ID:???
>>261
まあ外国人から見たらこんな地震の多い国で高層ビル建てまくりなのが理解できんらしいな
266通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 14:06:27.35 ID:???
>>265
関東地震が来ても耐えられるんだろうか、あれ
風でも結構揺れるのに
267通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 14:09:02.56 ID:???
高層ビルなんかが一兆dの重しになって地震を置きにくくしてるって話は聞いたことがある
ホントかどうかは知らね
268通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 14:13:19.95 ID:???
>>266
最近の建物は揺れやすいよ
そうやって力を受け流して倒壊しにくくなってる
269通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 14:13:55.01 ID:???
黒い三連星のガイアの声優の人、3/6に亡くなっていたのか
もうティンときた! も聞けないんだな・・・
270通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 14:15:11.74 ID:???
新宿のコクーンタワーは地震の時に大惨事を引き起こしそうな気がしてならない
271通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 14:18:02.04 ID:???
>>269
徳丸完さん亡くなったのか……ご冥福をお祈りします
272通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 14:19:46.50 ID:???
菅政権って定期的に致命的大ダメージ受けてるな
273通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 14:20:54.51 ID:???
>>269
ググってみたが正宗さんの訃報が見つからねー
274通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 14:22:31.28 ID:???
>>269
パエッタ中将の声もあててたね
ご冥福をお祈りします
275通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 14:26:20.01 ID:???
もうティンときた!は聞けないのか……

http://www.artsvision.co.jp/information.php
弊社所属俳優 徳丸 完 (享年69)はかねてより病気療養中のところ平成23年3月6日永眠いたしました。
ここに生前中のご厚誼を深謝し、謹んでご通知申し上げます。
276通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 14:27:52.18 ID:???
>>279
解散はしませんがね。
世論では9割が解散のぞんでるらしいけど。
277通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 14:29:59.15 ID:???
69ってまだ随分と若いじゃねえか
だからアイマス2でヤザンに交代してたのか
278通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 14:30:06.57 ID:???
>>279に期待せざるを得ない
279通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 14:30:08.69 ID:???
>>275
くそっ、なんて時代だ・・・
ご冥福をお祈りします
280通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 14:35:50.42 ID:???
>>275
ドン・コンドールもやってたのか、ご冥福をお祈りします
281通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 14:44:30.50 ID:???
やる夫スレですら長編になってくると後半は放り投げや更新鈍化が著しいのか。
282通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 15:22:27.51 ID:???
>>267
何その中国人の最終奥義「国民全員で同時にジャンプして地殻変動」的理論
283通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 15:28:25.12 ID:???
つまり日本列島にある要石を取り除くと地震で日本沈没ですねわかります
284通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 15:32:08.94 ID:???
今週のバキは確かにおもしろかったがバキと勇次郎の実力差がまるで埋まってないんじゃね?
285通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 15:47:44.85 ID:???
バキ読んだけど笑っちゃったじゃねーかw
なんだあれw
286通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 16:02:31.90 ID:???
やれやれ、昨日の夜から熱が随分出ててヤヴァいと思ってたが、俺もとうとうタミフル初体験だぜ!
さて、あれって副作用で厨二魂の持主は飛びたくなるって話だが… 俺、大丈夫だろうか?

>>275
…え?
そうか…もう映画版のガイアや、テレビ版のモスク・ハン博士のような独特の雰囲気の声が聞けないのか…
御冥福をお祈り致します。
287通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 16:14:09.40 ID:???
最近の人にはティンと来たの高木社長で人で有名かもしれんけど、
徳丸さんと言えば、俺にとってはグランプリの鷹のニック・ラムダ。
いやカッコイイんだって!!
288通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 16:33:07.43 ID:???
妻恋神社ってよぉ・・・エロいよな・・・
289通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 16:34:59.78 ID:???
30代のオッサン世代には徳丸さんといえば三連星の「ガイア」だけど、グランプリの鷹って70年代作品だっけ?
290通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 16:38:33.16 ID:???
>>289
ガンダムの二、三年前だな。
291通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 16:39:49.31 ID:???
坂上二郎も死んだのか……
292通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 16:41:08.57 ID:???
脳梗塞って・・・再発したのか
きっついなぁ
293通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 16:47:11.46 ID:???
スタローンって相当熱い人なんだな。今すぐ手術しなきゃいけないのに作品の撮影を優先させちゃうし
294通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 16:47:31.87 ID:???
>>286
飛び出すのはタミフルあんまり関係ない
295通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 16:50:16.30 ID:???
俺にとってはドン・コンドール…
スパロボGC/XOのバクシンガーはあの人がいなければ再現出来なかったと聞く…
296通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 16:50:16.27 ID:???
NZの地震
辛いのはもちろん皆一緒だけど
なまじ地震発生後にメールで生存連絡取れてた人の家族は余計辛いんだろうな…。
297通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 16:57:26.14 ID:???
フロンタルってみんなのというか福井の考えた理想のシャアじゃね?
298通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 16:58:14.52 ID:???
>>297
可愛いげの無いシャアじゃね
299通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 16:58:54.43 ID:???
そりゃ福井が考えたキャラなんだし……
300通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:00:37.10 ID:???
みんなの理想を詰め込んだらチョー可愛げがなくなりました

???「つまり、人は欠陥があるくらいの方がいいと言うことだな」
送信
301通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:00:37.25 ID:???
ゼットンピクシブに登録してるのかよw オーズとかDX書いてるしww
302通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:00:44.61 ID:???
”ぼくのかんがえたりそうのうちゅうせいきがんだむ”だし>UC
303通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:01:02.45 ID:???
僕の考えたら最強のシャア?
304通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:01:51.17 ID:???
>>301
まどかも見てる
305通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:02:32.42 ID:???
小学生の頃、考えた最強のガンダムはツインバスターライフルにファンネル、ダブルサテライトキャノンを装備していました……
306通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:07:08.03 ID:???
>>305
大火力過ぎてファンネルいらねえ…
307通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:07:43.16 ID:???
フロンタル自身が器だ、シャアの再来を望むならそうなるとかなんとかいってるから「理想のシャア」を演じる男として劇中でも扱われてるだろ
308通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:08:22.34 ID:???
第一部の主人公はバスターライフル的な広域殲滅砲、
第二部の主人公はあらゆるバリアを無効化・粉砕する対MS最強兵器のブラックホールキャノン持ちで(ry
309通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:08:54.15 ID:???
>>306
エピオン「この距離ならバスターライフルもサテライトも撃てないな!」
310通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:09:15.12 ID:???
ファンネルにサテライトキャノンを積めばいいんじゃね?
311通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:10:30.10 ID:???
つまりGビットじゃねーかw
312通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:13:09.42 ID:???
>>306
ファンネルはシールド発生器的な役割にしてたんよ
313通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:16:29.08 ID:???
>308
ヒュッケバイン?
314通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:17:14.49 ID:???
今さら知ったが徳丸さん亡くなられてたのか・・・
最初に聞いたのは多分ガイアだが俺の中では高木社長だなあ
ラジオでもよく聞いた声だった
御冥福をお祈りします
315通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:17:40.54 ID:???
>>307
シャア「なんでもかんでも俺頼りって、みんな無責任過ぎるだろ」
アムロ「人身御供の家系wwwww乙wwwwww」

実際、スウィートウォーターの住民やネオ・ジオンの一般兵、クェスのような連中はフロンタルみたいなシャアを見てたんだよなあ。
そして死後もフロンタルやアフランシのような代理が作られて……
316通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:18:18.12 ID:???
Gビット洒落にならんよな、まともに運用したら
317通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:19:02.38 ID:???
>>313
当時はまっていたってことさ!
318通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:19:43.55 ID:???
昔は高火力武器満載ロボが好きだったけど今はシンプル+切り札って機体も好きになったな
319通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:19:59.32 ID:???
どっかでGビットの中にもニュータイプ兵士乗せて運用するつもりだったとか
聞いたことあるんだけど
そもそもあれコックピットあるんだっけ?
320通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:23:45.92 ID:???
エアマスターとレオパルドにNTが乗った上にGビットの数が揃ってたら
00のタクラマカン砂漠みたいな戦法が取れていたんだろうな
321通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:24:17.00 ID:???
>>319
Gビットに人乗せるって本末転倒な気がするんだがなぁ
322通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:24:22.91 ID:???
ファンネルつけて移住空間諸々をなくして機動力、火力を特化した戦艦を作ればよくね?
323通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:24:26.81 ID:???
>>310
フルサイコフレームとクアンタムシステム・月光蝶を搭載した機体にGNフルセイバー・ツインサテライトキャノン・ゴッドフィンガーを装備した母機と、同等の機能を持つGビット軍団で。

パイロットはゼロシステムのサポートを受けたNT覚醒イノベイターのガンダムファイター。

あとは念のため砲火よけにヤタノカガミでも塗っておくくらいか?
324通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:25:28.82 ID:???
>>318
火力のある武器は一つでいいってね。いかにかっこよく見せるかを考えたり
やっぱシンプルなほうが考えやすいんだよな、突き詰めると
325通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:27:09.62 ID:???
>>321
まったく無意味だよなぁ
もう1つGビット部隊作って、NTをそっちに回した方が確実に強い
326通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:27:54.28 ID:???
休日なんでマクロスFとUCをハシゴしてきた
いやあ白ベースに赤ラインの機動兵器は格好良いですね(馬鹿丸出しの感想)
327通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:29:02.52 ID:???
>>315
そりゃお前も人類に希望を持てなくなるよなぁ……事実、こいつアムロがいなかったらどうなっていたんだろうか
328通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:29:21.50 ID:???
>>323
機体製造・人員確保・機体維持、その他諸々含めて…
(電卓叩きながら)

却下ね
329通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:29:50.82 ID:???
>>326
奇遇だな実はいましがた観てきたばかりさUC。
マリーダさんが一気にヒロインポジションに行ったような気が…w
330通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:31:20.44 ID:???
キュベレイをベースにしたファンネルコンテナが狐の尻尾のように見えるからガンダムヴィクセン。
最終決戦においてはコンテナを限界まで増設したガンダムヴィクセン・ナインテイル。

こんなことを考えていた時期が俺にもありました。
しかしキュベレイのデザインはZZで埋もれさせるには惜しいと思うんだ……!
331通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:32:16.03 ID:???
>>327
ザビ家に復讐してそれまでか、あるいはララァと出会って……どうなるんだろうな、ララァとシャアが二人だけで完結してたら
332通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:33:19.18 ID:???
>>327
アムロはシャアに対する人身御供のようなもんだからなあ
333通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:33:28.80 ID:???
>>330
今なお女性的なMSの代表だもんな。
今一瞬エクストリームガンダムが浮かんだがきっと気のせいだw
334通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:33:43.27 ID:???
2話までの間にほとんどかわいげがなかったオードリーは、
少しはそっち方面で改善しましたでしょうか?
それとも単なる、物語のキーマンでしかないんでしょうか
335通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:34:23.88 ID:???
>>334
三話のオードリーはバナージにデレまくりですよ!
336通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:34:25.49 ID:???
>>333
あのキモいキュベレイモードかw
あれはまだ稼働してない?
337通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:34:48.90 ID:???
>330
惜しまれるうちが花 プル達とハマーンでパイロットにも恵まれてたしな
338通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:35:07.82 ID:???
>>335
なんやて!?
さすが一夏さんもといバナージさんや!
339通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:35:12.04 ID:???
>>330
パイロットは速水奨で
「俺は面倒が嫌いなんだ」
340通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:35:12.11 ID:???
>>329
強化人間ヒロインってガンダムだと鬼門じゃないかw
341通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:35:53.33 ID:???
>>331
ララァが上手く誘導すれば地球連邦首相シャア・アズナブルの目もあったんじゃね?
どこまでジオンの遺児だということを隠し通せるかにもよるだろうが……
342通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:35:58.11 ID:???
>>334
バナージとの通信時に一瞬デレましたw
リディさんの株はここがベストだというのに…
343通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:36:31.60 ID:???
リディはデルタプラス時代が一番輝いてるからなw
344通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:37:11.22 ID:???
>>342
よかった……態度がでかくて髪形が変なだけの女の子で、終わらなくて
345通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:39:07.70 ID:???
背中合わせと曲芸しか見せ場ないからな…
オーストラリアじゃアレだしw
次回はジェスタ来るぜ!
346通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:40:01.31 ID:???
>>324
特徴的な武器をいくつも載せると、うまく描写しないと個性が消えちゃうからね
ユニコーンガンダムだとビームマグナム、トンファー、盾が特徴的かな
全部用途・レンジが違うから格好良くそれぞれアピール出来てると思うけど
347通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:41:40.73 ID:???
>>341
ララァは誘導とかはせずに後ろから着いてくイメージだなあ
348通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:42:05.60 ID:???
描写が上手くなくて、あってもなくても大差のない武装の数々である、
デスティニー、ストフリ、隠者、レジェンド
今さら失敗スレ住民に語ることはないのであった
349通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:42:42.32 ID:???
毎回Dモードへの変身シーン見せ方変えてるからな。逆さま戦闘や狭い空間での戦いで使い分けてるのもよかった。乱射したけどw
350通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:43:27.66 ID:???
全部乗せも嫌いじゃないんだけど、要は見せ方だよなぁ
351通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:43:40.94 ID:???
V2ABも武器沢山だったけど、一応全部使ってはいるんだよな
ヴェスバーなんか、よほど気をつけて見ないと分からんw
352通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:44:38.45 ID:???
>>344
>髪形が変なだけ
でもあの髪型じゃないとミネバに見えないっていう
次のGジェネでムンクラ参戦させてくれねえかなあ、プルトニウスかっけえし
353通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:45:45.18 ID:???
ララァが居るとシャアのメンタルが安定して極端に走らない、結果人の期待に応えられるシャアになれるのかもw
354通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:45:58.86 ID:???
>>352
UCが正史となった
後は分かるな?
355通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:47:05.14 ID:???
>>352
ジオン側に旧ザクがいたりしたよな<ムーンクライシス
プルトニウスは特別な機能は無いがやたら耐久性が高いってイメージがある
356通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:47:09.86 ID:???
>>353
安定し過ぎて隠居生活に突入しそうだな
357通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:47:19.80 ID:???
いやー気が早過ぎるがフルコンが楽しみだぜw
作画が死ぬレベルだぞ…!
358通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:47:34.33 ID:???
>>350
νも存外重武装だけどフィンファンネルからバルカン
最後にゃキック&パンチまできっちり劇中で使って活躍したしなw
359通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:48:49.74 ID:???
すいません、このような兄で
360通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:49:30.38 ID:???
>>358
武装使いきって殴り愛宇宙だからな
スパロボMXのνの格闘は荒ぶり過ぎだが
361通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:50:49.15 ID:???
ララァ自身には野心が無いし基本的に尽くすタイプなんで
シャアが本心では面倒から逃げたいと思ってるなら無理。
そういう面で尻を叩いてくれるのはアムロなんだよな。
この2人がシャアの翼になってれば本当に無敵だった。
362通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:51:24.71 ID:???
>>359
兄は鬼子です… あのまま死んでくれていたら良かったのに…
363通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:52:15.61 ID:???
Ζの時、アムロが一緒に宇宙に行ってればよかったんだろうな、多分
364通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:52:16.08 ID:???
>>358
シールド裏のミサイルやビームキャノン、ダミーにトリモチも含め、使ってないのは抜く前に破壊された左腕の予備サーベルだけなんだっけ
365通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:55:07.73 ID:???
ダブルフェイクは良くてなぜムンクラはダメなんだ!
366通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:55:08.30 ID:???
>>359
やめてくれないか!人の兄をネタにするのは!
367通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:55:35.38 ID:???
>>363
愚痴聞いてくれるからな
368通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:56:32.16 ID:???
>>357
FAユニコーンに蹂躙される袖付き艦隊を本気でやるのかな
369通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:56:59.80 ID:???
>>359
クックックックックロダ
ユッユッユッユッユウキ
370通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:57:27.95 ID:???
>>361
前で引っ張るアムロと後ろから支えるララァか
対等な相手がほとんどいなかったのがシャアの不幸だよな
ガルマは自業自得だが
371通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:57:32.62 ID:???
>>367
マジであの時のシャアは、愚痴を吐ける友達が必要だったw
372通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:58:58.41 ID:???
クワトロ「いやーマジ辛いわー、一杯一杯だわー」
アムロ「まあ飲め飲め。飲んで忘れろ」
373通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:00:12.65 ID:???
>>365
ダブルフェイクもいつのまにやら公式から外れてたような
374通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:00:13.47 ID:???
>>371
ブレックスは殺されるわハマーンはやかましいわカミーユ(TV)はイライラカリカリしてるわ…
375通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:03:13.59 ID:???
レコアはめんどくせえわ
376通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:04:39.42 ID:???
禿は女性関係でトラウマが何かあるのか?ってくらい面倒臭い女を描くから困る
377通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:04:50.93 ID:???
クワトロ「ハマーンとかレコアとか、ちょっとつまみ食いしただけなのに逆恨みされたり周りが責めたりする。めんどい」
378通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:05:03.46 ID:???
シャア「僕だって若いんだ、自分の幸せ守りたい」
379通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:06:30.18 ID:???
>>371
ブレックス「キミが後を継げ、儂は死ぬからそういうことで」
シャア「え?」
エゥーゴの皆「よろしくたのんます!」
シャア「ちょ……」
ミネバ「遊んでくれたことはハマーンから聞いてるよ」
シャア「可愛かったミネバが……アムロ助けて」
アムロ「地上では力になってやるけど、宇宙は怖いから独りでがんばって」
シャア「ま」
シロッコ「全人類をニュータイプとかwwww無理だしwwww」
シャア「……」
ハマーン「私とアクシズに戻るならよし、拒むなら死ね」
シャア「オワタ」
カミーユ「グダグダ抜かさずにやることやれよ!代わりにシロッコは僕が殺ります!……うわらばー」
シャア「もうだめぽ」

厳し過ぎるな……
380通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:07:13.45 ID:???
求めてくるのが重過ぎる印象だわ>シャアの女性遍歴
381通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:07:41.16 ID:???
>376
その辺りは著書の「だから僕は・・・」で書いてた気がする
382通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:08:33.20 ID:???
兄の死を願う妹と兄の安否を願う妹
つまりZZはセイラとリィナの対比を描いていたんだよ
383通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:08:58.64 ID:???
>>379
そりゃそんな職場環境からは逃げるよなw
384通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:09:30.59 ID:???
>>379
悲惨すぎるw
それでもまあ最初っからやる気があればよかったんだけど、
基本的に責任取りたくない人だったしな。なまじ経歴と能力は抜群だから
385通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:10:15.53 ID:???
>>379
アムロ、側にいてやってくれw
そんな悲惨な環境は嫌だwww
386通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:10:21.05 ID:???
>>379
せめてアムロが宇宙でシロッコかハマーンどちらかの相手をしてくれてればw
387通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:10:29.91 ID:???
>>380
だがしかしナナイのように絵に描いたように男の願望を形にしたような尽くす女性だと
それはそれで物足りなくなる! byシャア
388通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:11:13.35 ID:???
>>384
「何したいのかわからん」状態だったから…
389通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:11:23.25 ID:???
もしもシャアの寝言がアムロだったら
390通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:11:58.76 ID:???
劇Zだと「地球圏にケーキ食いに来た人」になっちゃって…せめて演説だけでもあれば…
391通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:12:47.00 ID:???
>>389
言ってそうなのがまたなんとも
392通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:13:24.40 ID:???
モラトリアムな気分なのにアクシズにいたら責任取らされそうだったんで、
スパイを口実にエゥーゴで自分探しをしようかと思ったら、エゥーゴでも責任を押しつけられたでござるの巻
393通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:14:48.85 ID:???
シャア「あ、アムロ・・・う〜ん、むにゃむにゃ・・・」

これを事後に聞いた女性はどう思うのか
ナナイでもドン引きじゃね?
394通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:15:49.01 ID:???
小清水がまた許されなくなるかもしれないのか・・・胃が痛くなるな
395通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:16:28.39 ID:???
小説だと寝言で常にララァ言ってるらしくナナイがキレかけてる
396通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:17:40.96 ID:???
だって、ララァは夢の中に出てくるんだもの
アムロの夢にも出てきたし「わたしはあなたたちの間に永遠にいたいだけ」
397通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:17:41.83 ID:???
>>387
CCAの恋人キャラ(チェーン・ナナイ)がまさに男の願望を具現化したように理想的だったのは
禿なりのアムロとシャアへのサービス…なわけないかw
398通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:18:20.81 ID:???
>>387
つまり自分に尽くして支えてくれるけど、同時に自分が支えて導いてあげなきゃいけない女性じゃないとダメだと……めんどくせえな!
399通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:19:49.69 ID:???
シャアはリア充にも関わらず童貞をこじらせているからな
400通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:20:25.62 ID:???
>>396
アムロが「くそ、また同じ夢をみるようになっちまった」って言ってるってことは、一方のシャアは毎日夢の中でララァと……
401通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:20:31.01 ID:???
>>394
視豚になるのは嫌だけどスイートプリキュアの視聴率ちょっとヤバいよな
402通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:23:15.51 ID:???
ていうかマジな話、女の名前を毎日寝言で言いまくって部下達の間で噂が立つって
もうかなりヤバイ領域にいってるよね
403通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:23:58.81 ID:???
スタドラだって初期はアレだったし、4クールあるからこれから盛り返す可能性は充分さ
404通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:24:21.90 ID:???
>>396
悪夢だな、シャアが来るならぬララァが来る
405通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:24:25.00 ID:???
>>401
プリキュアには3年目のジンクスでもあるんかね
胃がキリキリしてくるで
406通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:24:45.47 ID:???
>>398
つまり仕事では頼れる部下だけどプライベートではちょっとドジっ子、みたいなタイプか?
407通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:25:18.72 ID:???
でも、お前達。
総帥と全裸さんだったら総帥のほうが30倍ぐらい好きでしょ?
408通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:25:41.60 ID:???
実際の逆シャア時代のシャアの身内の評価はどうなってるんだ?
有能だけどちょっと・・・なのかダイクンの遺子マジぱねえってぐらい盲信されてるのか
409通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:25:52.78 ID:???
好きだからこんなに語ってるw
410通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:26:08.05 ID:???
>>401
プリキュアに限らず日曜朝番組全部視聴率下がってるだよな、最近
何か原因でもあるんだろうか
411通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:27:44.42 ID:???
>>407
情けなくてヘタレだからこそいいんだよ、総帥はw
412通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:27:54.36 ID:???
>>410
オーズは微妙とかそういう意見も多いしなあ
個人的には楽しめてるけどWほどでもないし、見逃したらそのままフェードアウトしそうな感じ
413通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:28:53.62 ID:???
>>407
本物のほうが人間味があるからな
414通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:29:04.39 ID:???
>>408
「ジオン・ダイクンの名前を受け継ぐ覚悟が、大佐を変えたと思いたいが……あんな小娘に気を取られて!」

ナナイのこの台詞がすべてを物語ってるような気が
415通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:29:52.02 ID:???
>>407
全裸は凄い、おっかねえとは思うがそれで終わり。つーかあんな人間味の無い奴語るネタが無いわいw
416通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:30:25.60 ID:???
>>406
ドジっ子だと「ああ、めんどくせえ…」が上回る
自分を支えてくれるし尊重してくれる、時には空気を呼んで距離をとってくれる
けど時々俺が支えたいと思えるような隙を見せてくれないと嫌!!ていうか俺より劣ってて優越感にも浸らせてくれないと!!><

という事なのか…シャアェ…
417通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:30:40.08 ID:???
>>407
残念なイケメンの部類だからな
418通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:31:30.55 ID:???
>>416
だから求めるのが「母」なのだろ
419通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:31:31.23 ID:???
>>416
そんなパーフェクトジオングみたいな女がいるか!
420通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:31:48.29 ID:???
>>416
劣ってたらめんどくさがる気が
421通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:32:09.46 ID:???
オーズは微妙というよりは、平成ライダーらしい平成ライダーの部分で分かれるかもしらん
Wが微妙だったと感じるとオーズが合うかもしれない
まあどっちも見てます層が大半だろうけども
422通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:32:13.48 ID:???
>>397
少なくとも古谷さんはアムロに尽くしてくれるチェーンのこと好きみたいだw
423通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:33:51.00 ID:???
>>414
近しい人間や側で働く人間は前者のスタンスか
424通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:39:53.63 ID:???
記者会見要旨
● 私は韓国生まれであり、戦時中に韓国人がいかに日本人から虐げられたか知っている
● その知見をもとに今まで11年間韓国のために頑張ってきた。
● 私は国益に縛られたくはない。国益を持ち出すとぶつかってしまうので国益は二の次でもよい。
● 共同宣言は韓国のだまし討ちとの見解もあるが、それこそが「韓流(はんりゅう)」だ。私は恨んでいない。
● マスコミが騒ぐと思っていなかった。ま、うかつだった。
● 竹島の領有権が日本にあることは認めるが、韓国の立場に配慮し現実的な解決が望ましい。
● これからも韓国のために頑張ります。

 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  謝罪と思ったらカミングアウトだったでござる
                             の巻



おまけ
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/790681.jpg
425通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:40:03.67 ID:???
>422
ベルトーチカがディスられなけりゃねぇ・・・
426通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:40:30.62 ID:???
>>420
限りなく対等に近いけどほんのちょっと劣る、くらいかね
ララァ生きてても結局上手く行かないような気もするなあ
427通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:41:00.29 ID:???
>>424
凄いなこれw
仙谷で限界だと思っていたが、民主党は人材の宝庫だよw
428通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:41:27.77 ID:???
>>422
実際チェーン良いよね
アムロとしちゃ最期に付き合ってたのがああいう女性で救われたんじゃないかと
429通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:41:42.52 ID:???
優れていたら、「邪魔です大佐!」とか言われるもんな
430通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:41:45.70 ID:???
いまさらだけどプリキュアぴあ買ってみた

かれんさんの中の人の色紙への力の入れ具合はいったいなんだ
あとおちんこって名前長いよね
431通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:41:47.34 ID:???
>>421
そして声が大きくなるクウガ〜555路線原理主義者
432通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:42:27.16 ID:???
シャアの初めてはキシリアに無理やり・・・
433通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:43:47.37 ID:???
>>379
能力オール95だけど、スーパーハードモードをプレイか
434通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:44:11.14 ID:???
平成って新しいラインなのに原理主義ってどういうことなの……
435通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:44:16.80 ID:???
>>428
愛嬌があって仕事も出来てメカニックの話でアムロと話も合わせられて、部屋の前で丸くなって待っててくれるしね
436通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:44:49.57 ID:???
プリキュアぴあは執筆レベルは素人
キャラデザ担当の美麗イラストが一番の収穫
437通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:44:50.49 ID:???
>>424
民主党は今すぐ天変地異が起こって欲しいと思ってるんじゃないかコレw
記者会見とは言ったが謝罪会見とは言ってないという落ちでしょうか
438通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:45:29.76 ID:???
>>434
「イスラム原理主義者」の歴史が浅いのと似たようなもんじゃね?
439通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:45:44.95 ID:???
>>419
シャア「何を言うか。本来ならそれに【声が潘恵子】が加わるところだぞ」
440通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:46:01.45 ID:???
>>424
目が死んでる。。。
441通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:47:00.03 ID:???
・続編
【竹島放棄宣言】 枝野官房長官 「竹島放棄…おそらく、民主党の立場とも相いれない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299727463/




「お そ ら く」
442通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:47:31.96 ID:???
アムロはシャアにハロを作って渡しておけばよかったのかもしれん
健康状態に留意し、愚痴を聞いてくれ、時には慰めてくれるんだ

もちろんCVは潘恵子で
443通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:47:53.22 ID:???
555以降のライダーはクソ!シリアス路線に戻せ!
と主張するのはいるからなぁ
444通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:48:36.73 ID:???
>>401
ちょっと前のスレ立てでも言ってしまったが
マジでちょっと興味が薄れつつある

「話が進んでない」し、キャラが「まるで成長していない…(AA略)」だからなあ
子供からしても楽しくないんじゃねーかな
445通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:48:41.00 ID:???
今さらだけどオーズはライダー同士による敵対がない!
446通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:49:06.47 ID:???
平成ライダーにも宮内先生みたいな層がいるのか
447通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:49:26.94 ID:???
スイプリは毎回二人が喧嘩するのもなあ
448通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:49:41.38 ID:???
>>424
これ、死刑にしなくていいのか
…つーか不逮捕特権無くなったら即日死刑だろw
449通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:49:51.83 ID:???
>>438
ガンダムでいうところの、「こんなのガンダムらしくない!」って言ってるのに
ガンダムらしさ何なのかがさっぱりな主張ですね
450通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:50:39.38 ID:???
プリキュアもライダーも面白くなる魔法の言葉

 種 に 比 べ た ら マ シ
451通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:50:50.24 ID:???
リアルタイムにで見てる視聴者もいるけどビデオに録ってあとから見る人もいるから
一概に視聴率が下がる=人気がないっていうのも言えないんじゃないかなあ
452通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:51:19.49 ID:???
>>442
UCだと広橋涼がハロなんだよな。いい趣味だぜバナージw
453通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:51:33.46 ID:???
>>450
今年の大河を「2年前よりマシ」というようなもんじゃないかw
454通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:51:36.49 ID:???
とうとうクウガ〜ファイズの頃のファンを原理主義者呼ばわりする層まで出てきたのかw
それだけ平成ライダーもかなり続いて新しいファンが今も増えてるってことか
455通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:51:41.16 ID:???
>>424
写真の人が、土肥議員と思う人が居そうな気がします(棒
456通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:52:06.19 ID:???
>>445
ダブルもアクセルとダブルは戦ってないんだよ
457通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:52:20.72 ID:???
>>424
まぁ一ついえることは「ここが日本でよかったね」とだけ
458通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:52:30.26 ID:???
>>454
クウガ〜ファイズも、各々だいぶ違う気がするんだが・・・
459通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:52:36.96 ID:???
スイプリまだ3話〜4話だろ?
4クールあるんだから気長に見ればいいんじゃね?
460通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:52:53.46 ID:???
>>450
毒物に比べたらグルーポンのおせちはマシだ

って言われても困る
461通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:52:56.69 ID:???
>>455
さすがに石破茂を知らんのは情弱もええとこだろw
462通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:53:04.64 ID:???
>>444
大友の俺は楽しめないしつまらないから子供からしてもつまらない(キリッ

とか言ってて恥ずかしくない?
463通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:53:31.15 ID:???
>>462
だな
>>444のようなキモオタは失せろ
464通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:53:54.17 ID:???
>>424
ゲルが切れる寸前の表情をしている…
465通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:53:54.38 ID:???
>>462
わかる
プリキュアの面白さを理解しないキモオタ>>444はうぜえ
466通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:53:59.24 ID:???
今はHDDレコーダーの録画ランキングもあるからね。
視聴率偏重主義もそろそろ無くなってもいいはずなんだが、局の上の連中には
そのへん理解されんか
467通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:54:21.11 ID:???
同意
チャーシュー丼とチャーハンはラーメンによく合う
468通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:54:31.23 ID:???
>>462
それでFA
>>444みたいな大友が見なくてもプリキュアは00の100倍は売れてる
469通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:54:50.52 ID:???
>>454
だいぶ前からウルトラ一期と二期ファンみたいになってる
470通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:54:56.24 ID:???
>>466
こんなのがトップだしな
【ネット】TBS・金平氏、"革命"支えたソーシャルメディアに「そんなことはテレビでも全部できる」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299729638/
471通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:54:57.78 ID:???
お前は俺か
カレーに合う漬物は福神漬一択
472通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:55:16.74 ID:???
ゼーガペイン「最初の数話で」
ファフナー「切るのは危険だぞ」
473通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:55:31.93 ID:???
>>462
俺も同じ考えだな
>>444は00の見すぎで頭がおかしくなったんだろ
474通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:55:40.71 ID:???
カレーには豚バラ肉だ
475通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:55:46.61 ID:???
>>471
最近はらっきょうを添えてます
476通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:55:46.99 ID:???
>>456
最初の頃は照井の頭が固かったので揉めてたぞ
477通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:56:02.42 ID:???
禿同
トンカツには醤油
478通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:56:16.45 ID:???
>>472
東方不敗マスターアジア「序盤で切っただと? この馬鹿視聴者がああああ!!!」
479通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:56:25.46 ID:???
>>472
ゼーガも映画やらねえかなあ。OVAシリーズでもいい

ファフナーは二回行ったよ。一騎と総士はもう結婚したらいいんじゃね。いやマジで
480通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:57:14.33 ID:???
スイートプリキュアはまだ始まったばかりだしなあ
SSも最初の1クールはぬるい展開だったけど、以降どんどん面白くなっていったしな

さすがにフレッシュを超えるつまらん内容にはならんだろ
481通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:57:16.83 ID:???
>>466
局というか、スポンサーだろうね
視聴率のいい番組に金を落とさなくなってから、初めて考えが変わるだろう
482通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:57:23.99 ID:???
>>459
俺は楽しめてるけどなぁ…。
確かにメインライターの人はアニメのテンポに慣れてないとこはあるけど、
米村を始めとしてどんどんプリキュア常連のライターが入ってきて面白くなってきてるしね

まぁ子供向けアニメだし俺らの評価なんざどうでもいいんだけどさ
483通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:57:56.40 ID:???
>>469
そういう流れも昭和ライダーと一緒なのかw
484通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:58:00.09 ID:???
>そろそろ眠くなって来たので、一寸だけ。昨日は新番のプリキュア見ました。前作よりは好みです。一話のみの視聴になると思いますが…。
>江は本能寺でした。一寸びっくりの展開だけど、最近これが許せるようになってきた(;^_^A。あのぶっ飛び方は良いですね。来週も楽しみです。 posted at 00:18:01

さすが種厨の神。逆新効果パネェ
485通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:58:04.24 ID:???
>>482
同意
>>444のような即粒的なキモオタは00でもみてシコってればいい
486通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:58:58.56 ID:???
スパロボのシャア(だいたいクワトロ大尉)は色々乗り越えて前向きというか
かっこいいシャアという感じ
たまに逆襲するのがアレだけど
Zシリーズは最後まで冷静でいられるだろうか?
487通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:59:00.64 ID:???
(´-`).。oO(ひびきが中学生とは思えないエロさなんで見てるなんて言えないなァ…)
488通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:59:02.82 ID:???
>>472
ゼーガは6話までぶっ通しでやればいいんだ…!
489通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:59:44.88 ID:???
んなことより、訃報…OTL

【訃報】コント55号 坂上二郎さんが死去★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299748064/
490通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:00:06.29 ID:???
自分がその作品を好きならそれでいいんじゃない?
他より上だの下だの言ったってしょうがないっしょ?
491通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:00:14.11 ID:???
作品が増えると、個々どころか全体の路線の話になってきてややこしくなるんだよ
492通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:00:23.15 ID:???
ミテイル セカイヲ シンジルナ

どうせ みんな いなくなる
493通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:00:27.37 ID:???
>>486
よっぽどのタチの悪いガノタ制作者でもない限りは、格好いいシャアにするだろうしなw
Ζは制作者自らが、登場人物を陥れようとしてたんじゃないかって怨念感じるし
494通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:00:43.47 ID:???
>>482
響と奏が好きになれるかどうかだろうな
俺はあのコンビ好きだわ
495通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:01:25.18 ID:???
>>493
> よっぽどのタチの悪いガノタ制作者でもない限りは、格好いいシャアにするだろうしなw

つ ケツアゴ
496通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:02:10.51 ID:???
フェイスブックとかツイッターって言われても触手がうごかんですばい
そりゃあ、銀髪巨乳褐色エルフとにゃんにゃん出来るなら今すぐ始めるけれど
497通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:02:24.65 ID:???
それに関しては、もうちょっとガノタの制作者を入れろと思うw
498通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:02:32.89 ID:???
>486
スパロボMXのシャアは屈指のかっこうよさでしたよ
499通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:03:19.94 ID:???
>>494
今日淀行ったら食玩のプリキュアが黄色の変身前だけ抜かれてて笑ったw
バースもサソリもないんだよ。
500通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:03:29.50 ID:???
>>493
MXのシャアが一番綺麗なシャアかな
501通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:03:40.28 ID:???
>>492
どうして! どうしてあんなこと書いた!!
502通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:03:46.54 ID:???
ブッキーまだ人気あんのか
503通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:04:04.86 ID:???
>>480
フレッシュはなあ・・・
歴代視聴の中でBGM同然になったのはあれくらいだわ。
504通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:04:22.03 ID:???
>>472
10話経ってもオンドゥル語しかネタが無いようならブレイドの視聴を切って
平成ライダーともさよならしようと考えていた時期が僕にもありました。
505通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:04:39.31 ID:???
>>496
エルフは細身巨乳の金髪派なんだ…
残念だったな!
506通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:04:46.11 ID:???
>>497
ガノタの製作者を入れたとしても、ゲーム本編のあの理不尽さはどうにもならないだろw
507通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:05:39.00 ID:???
>>494
奏は正直脚本家の描き方によって「…ん?」ってなるときは正直あるんだが
響はもう大好きだ。響可愛いよ響
いえ、決して部屋着姿を邪な目で見てるとかではなく
508通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:05:39.79 ID:???
>>499
黄色と言われましても・・・多分リズムの事なんだろうけど
元々変身前はアソート少ないからみんな狙ってんだよね
509通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:05:43.89 ID:???
>>480
>>503
自演乙
プロキュアの悪口を言っても、00は売れないぞwwww
510通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:05:48.32 ID:???
刹那「ディード派とピロテース派は分かり合うことは…共に生きる気は無いのか…!」
511通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:05:59.56 ID:???
あさりよしとおの漫画で外人のフェイスブックは美人のワイフとかわいい子供がいて幸せさHAHAHAHAってノリに対して
日本人はサラリーマンです。知人しかフレンド承認しませんって感じに書いてて妙に納得した
512通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:06:02.19 ID:???
>>483
基本的なオタの質は「俺ら次世代だぜヒュー!」なんて言っても昔から特に変わりません
513通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:06:16.74 ID:???
(´-`).。oO(あみっけとおりりんが出ているから観てるなんて言えないなァ…)

まぁ、くどくど喧嘩するのは人数の揃ってない序盤だけだと思いたい
キャラ自体は二人とも好きですよ
514通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:06:37.24 ID:???
>>510
幼ニース(小説版)派の俺にとってはどちらも塵芥ですが何か
515通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:06:48.39 ID:???
>>505
エルフは貧乳でこそ良いのだよ!
516通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:07:35.10 ID:???
>>514
貴様のようなロリコンは、フォースエクスプロージョンでモヒカンと一緒に吹っ飛ばされるがいい!
517通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:08:07.99 ID:???
自分の顔と住所電話番号を晒してまで友達が欲しいとは思わんなあ
ブログにしたってどうせたいしたこと書かないし
518通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:08:31.85 ID:???
SHT作品はだいたい序盤で喧嘩するからお馴染みの手法かと思ってた
519通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:08:38.30 ID:???
Twitterは読んだ漫画とか小説とかの感想とかしか書いてないな
なので日曜は書き込みが少なくなるw
時間が合えばアニメ実況とかもするが
520通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:08:45.72 ID:???
>>514
スパーク君のリビドーがスパーク!!
521通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:09:04.34 ID:???
>>513
おま俺
522通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:09:24.95 ID:???
スイプリが初プリキュアの俺から言わせてもらおう…

響も奏もはやく結婚しちゃえばいいのにと思いました
523通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:09:38.59 ID:???
>>518
なぎさとほのか、咲と舞、りんちゃんとかれんさんも最初は揉めたりしたよね
つぼえりなんて全く揉めなかった珍しいパターン
524通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:10:30.61 ID:???
ついったーは馬鹿発見器だろ
525通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:10:43.95 ID:???
>>522
よろしい
ではその調子でSSを観て咲と舞の仲良しっぷりに悶えるが良い
526通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:10:51.40 ID:???
風都の左&右「序盤で殴りましたー殴られましたー」
527通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:10:58.58 ID:???
前々スレ辺りで出た絶対防衛線の戦艦数をカウントしてみたらCB号含めて48隻確認できた
で、戦艦一隻当りMS5機程搭載できるみたいだからCB号除いて単純計算で新旧併せて約235機
後から加わったソルブレイブス隊を入れて241機。それにガガ部隊を入れると約350機程が最低でも投入されてる事になる
やっぱ120機だと少なすぎるな、まあ設定変更したんだろ多分
528通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:11:04.38 ID:???
>>510
ニール「刹那……お前は変われ。ケモノスキーだった俺の代わりに……」
529通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:11:48.97 ID:???
>>524
ブログ・ミキシから引き継いだな
530通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:12:18.10 ID:???
ロードスで一番なのは、シャーナさんだろ常識的に考えて…

そこ! 「誰それ?」とか言わない!
531通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:13:10.15 ID:???
>>525
ラブラブ度ならつぼみとえりかだって・・・
532通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:13:28.78 ID:???
なんだ、スイートプリキュアはガッチャマン路線じゃないか
533通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:13:31.35 ID:???
そもそもブログやツイッターにしても書くことがないんだよなあ
別に毎日なにかアクシデントに遭うわけじゃないし……
534通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:13:51.74 ID:???
王たちの戦争で出てきたマーモの女騎士だっけ?
535通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:14:16.22 ID:???
>>533
書いても読んで喜んでくれる相手もいないしな
536530:2011/03/10(木) 19:14:31.86 ID:???
>>534
YES! プリキュア5!

基本がロリコンなのに、何故か彼女には惹かれるなあ
537通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:15:00.22 ID:???
咲舞からはなんかインモラルなふいんきを感じます
538通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:15:15.76 ID:???
>>535
…もしかして、「つい」犯罪自白したりするヤツって
そういう発想からスタートして

「読んだやつが楽しめる武勇伝を書いてやるぜええええ」

ってなってるんだろうか
539通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:15:23.50 ID:???
パーンをヴァリス王に! って考えてた奴が結構居た事に驚いたロードス五巻
540通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:16:05.05 ID:???
そろそろプリキュアにもアマゾンみたいな路線が必要だな
ほぼ裸の野生娘が(ry
541通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:16:37.30 ID:???
>>539
やっぱ
プリースト王より
騎士王の方が民衆受けするんだろうね
特に乱世では
542通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:17:17.59 ID:???
>>539
親父が英雄扱いだし、本人も武勲あるし、聖騎士にしてみりゃ国王は神官より同じ騎士のほうがいいだろうし、という理由だっけかね
543通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:17:25.18 ID:???
>>540
戦闘では相手の首を飛ばしたり真っ二つにして血がどばどば出るバイオレンス路線ですね、わかります
544通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:17:28.83 ID:???
ぼくはね、M78星雲から来た宇宙人なんだよとかツイッターで告白する時代か
545通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:17:40.42 ID:???
>>533
もしも、あした女性に会いに行って、翌朝に変死体で発見されたときに備える・・・くらいかしらね?
546通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:17:57.19 ID:???
英雄王って要するに傭兵ですよね
547通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:18:34.16 ID:???
>>544
夜空に浮かぶウルトラツイッター
548通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:18:56.76 ID:???
>>546
誰の話だ?
549通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:19:36.72 ID:???
>>546
いいえ、剣闘士です
550通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:19:43.30 ID:???
もし事件に遭ったりした時に
報道番組の中で番組スタッフの棒読みでブログの内容朗読されるのが嫌なのでブログは書きません(キリッ!
551通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:20:13.73 ID:???
>>495
ありゃオーディションから撮影までの間に役者が太ったからであって、製作側に落ち度は無いんよ
552通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:20:22.87 ID:???
英雄王ってカシューじゃんか
553通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:20:27.68 ID:???
フレッシュで再びMH以来プリキュア見だしたのに
そんなにつまらなかったかな
554通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:20:33.67 ID:???
英雄王ってコナンだろ?
555通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:20:36.82 ID:???
スターシーカーさんもパーンを王にする気だったな
ちょっと見てみたかった気もするな騎士王パーンも
556通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:20:57.68 ID:???
>>546
聖剣伝説3のフォルセナか
557通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:21:22.03 ID:???
>>553
あからさまに煽り論調で書いてる奴なんてスルーしなさい
558通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:21:33.73 ID:???
>>546
川 ´_ゝ`)<なに気にすることはない
559通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:22:05.88 ID:???
>>553
どうせプリキュアの人気に嫉妬してる00厨の煽りなので
スルーしなさい
560ミケロ ◆TAsEWBciVI :2011/03/10(木) 19:22:21.29 ID:???
リーフとか良いよね。ハーフエルフでも一向にかまわん!
561通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:22:41.17 ID:???
>>560
トラキアの賢王「やっぱりそう?」
562通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:22:49.35 ID:???
マエケンのダンスのキレっぷりでも見て落ち着け
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11215028
563通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:22:56.65 ID:???
ディスガイアのパッチが400Mもあるとは……鉄血宰相スレの新しい話でも読みながら待つか
564通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:23:03.06 ID:???
ハーフエルフヒロインと言えばクリスタニアのサイア……と猫の手冒険隊の大首領w
565通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:23:26.83 ID:???
>>560
スパークは愛人として囲ってもいいんじゃないかな
566通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:23:41.28 ID:???
>>561
ブラギの剣(笑)
オールAだけど神器持ちの影に隠れる後半マスターナイト(笑)
567通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:24:00.84 ID:???
ハーフエルフといえば
赤貧のティソダーだろ常識的に考えて
ああ、エルフ風呂に入りたい…
568通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:24:21.32 ID:???
>>565
え?
囲ってなかったの?
569通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:24:25.78 ID:???
小説の漂流伝説を読むと、サイアの存在価値がよくわからなくなってくる
570通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:24:59.16 ID:???
>>568
水野が、「二人とも選ぶなんて僕が許さないよ」とw
571通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:25:39.76 ID:???
一方、魔法の戦士はまあいいや
572通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:25:51.71 ID:???
>>568
嫁さんが怖いので……
573通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:25:52.36 ID:???
マーモ公王時代のスパークは本国フレイムの一部の連中からは好色王扱いでw
574通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:26:09.92 ID:???
>>557
>>559
すまんかった
575通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:26:42.88 ID:???
>>567
エキュー乙
576通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:27:24.70 ID:???
スワンチカ「技+10の効果さえあればワシだって輝けた」
577通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:27:31.72 ID:???
>561
アレス「従妹をよろしく」
578通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:27:33.48 ID:???
モリーゾはフレッシュ厨だったのか
579通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:28:01.31 ID:???
>>571
正直、彼に嫉妬していた某魔法使いの方が
女性関係に関しては勝ち組な気がしないでもない

幼馴染でロリでグレソでベルドより強いんだぜ
580通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:28:43.61 ID:???
>>527
思うに120機って主力であるジンクス4の事について言ってるんじゃないだろうか
俺はジンクス4が100程度その他寄せ集めやガガキャ込みで400から500辺りと読んでたわけなんだが
581通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:29:17.46 ID:???
ヒースも最後は導師級か。でもしばらくはゼミ生兼冒険者なんだろうなw
582通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:29:25.69 ID:???
サトシのマメパト♀がハトーボーに進化したよ
583通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:29:33.61 ID:???
>>579
そんなダブルオークアンタのような女がおるか
584通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:29:48.28 ID:???
>>567
ビンボーなくせに衣装もちなマウナさんは俺のだ
585通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:29:58.90 ID:???
>>582
ムクホークに比べたらケンホロウはショボいよね
586通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:30:16.90 ID:???
ロードスはディードとパーンのキャッキャウフフがうざったかった
587通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:30:28.17 ID:???
>>573
そりゃあんなロリ嫁にしてりゃあな
588通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:30:48.73 ID:???
マウナさんは義理の従兄弟と結婚してお店やるんじゃろ?
589通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:30:55.32 ID:???
よし、マリナ姫と夜ご飯食べてくる
590通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:31:32.87 ID:???
>>589
残念だったな、その姫は
あらかじめラクス姫と摩り替えておいた!
591通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:32:34.52 ID:???
>>590
お前は鬼という言葉では表せないくらいの外道だな!
592通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:32:49.35 ID:???
ロードス島戦記というと新山志保を思い出す・゚・(ノД`)・゚・
593通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:32:50.91 ID:???
PE2、軌道に乗ってきた
594通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:33:32.55 ID:???
ジンクスIIIが連邦仕様になるのは荒熊乗せたときだけか……
コーラさんでも適用して欲しかったなぁ
595通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:33:51.20 ID:???
よくわかんないけど色白なせつなさんは貰っていきますね
596通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:34:39.63 ID:???
>>592
あの人声がすげえ好みだったなぁ
597通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:34:59.24 ID:???
フレッシュプリキュアはキャラデザがあんま好きじゃない
598通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:35:08.89 ID:???
ナシェルが王になっていたらロードス島はどうなっていたんじゃろう
599通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:35:34.37 ID:???
>>595
せっさんは色黒だろjk
600通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:36:13.86 ID:???
>>598
灰色の魔女が大ハッスル
こいつを何とかしないとそもそも王にはなれないがw
601通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:36:27.08 ID:???
>>598
なせば、ナシェルよ・・・多分
602通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:36:42.88 ID:???
なんでBWのロケット団はキャラが変わってしまったのはどうして?
603通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:37:15.50 ID:???
>596
高校の時、眠い目擦って「走れ歌謡曲」聞いてましたよ、ええ…
604通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:37:20.67 ID:???
>>590
貴様の様なのはクズだ!生きていちゃいけないんだ!!うわぁああああ!!


中の人が松来さんより年下ってのが今だにしんじられん…
605通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:37:52.80 ID:???
>>589
ラーメン二郎でもいくの?
606通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:38:19.05 ID:???
>>602
キャラ変わったというか無印時代に戻したと聞くが
607通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:39:07.92 ID:???
まつらいさんとだいちゅうはいい人だと思う
608通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:40:27.64 ID:???
>>606
そうだったかなー、そういえば初期はあんなだったような気もするし
でも今更戻しても遅いと思うんですよね
609通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:40:46.44 ID:???
じゃあ、パッションはもらっていくよ
610通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:41:15.12 ID:???
>>604
田村ゆかりや堀江由衣だってお恒さまより年上なんだぞ!
611通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:41:33.06 ID:???
>>583
Wオーク?
612通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:41:34.94 ID:???
まつらいさんの名前をみると吉野屋先生しか思い浮かばない
613通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:41:46.32 ID:???
>>610
嘘だ! 卿は嘘をついている!!
614通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:41:49.98 ID:???
ゆかりん、結婚マダー?
615通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:41:52.09 ID:???
まあ、お前たちが争ってるうちに
ダークさんのキッスは頂いていくっ!

…何故消えたんだ、ダークさん!
616通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:41:56.93 ID:???
>>609
パッション屋良なんて欲しがるとはお主も物好きよのう
617通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:42:57.32 ID:???
NHKが自ら「TVメディアへの不信感」とか言っちゃう時代か……しかもクローズアップ現代
618通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:43:02.44 ID:???
>>616
そのボケはもう飽きた!
619通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:43:14.36 ID:???
ゆかりんはISで電波女を絶賛演技中
620通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:43:38.10 ID:???
>>610
田村ゆかりは17歳だろ。17歳だろ!

だ よ な?
621通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:43:48.07 ID:???
>>606
だがプラズマ団の登場で元に戻る可能性もw
サトシがナウシカに見えたw
622通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:44:08.78 ID:???
>>621
プラーズマー
623通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:44:13.24 ID:???
NHKは放送料金引き下げるって話もいつの間にか有耶無耶になったしな
624通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:44:30.72 ID:???
>>617
他の民放は信用できませんよ。その点うちは大丈夫という、視聴率奪い合いの内ゲバの開始かな?
625通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:44:31.35 ID:???
しかし、可愛い猫耳ヒロインの登場する作品は最近ないのかね
626通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:44:39.03 ID:???
>>623
え?
ずっと0円じゃないか
627通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:45:17.76 ID:???
>>622
エーックス
628通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:45:26.09 ID:???
>>617 一部については、ほんとの意味で
「好きなように番組をつくれる」のがあの局よ
契約厳守だがな!
629通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:45:37.33 ID:???
>626
ここに放送料金未納者がいるとはなw
630通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:45:42.50 ID:???
>>598
普通に統一できてそうだな
ベルドとファーンが部下でウォートが宰相という人材のチート、モスを統一すれば国力の心配もないし
他の百の勇者が生きてりゃ無双だったろうな
631通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:45:48.51 ID:???
Nさんが登場するといろいろ大変だな
632通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:45:56.34 ID:???
はっきり言おう
BWは失敗作だったと思うんだ

前作が究極作と銘打ったDPよりも良い物になるわけねーよな
633通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:46:38.10 ID:???
>>629
学生時代に一人暮らしを始めたときから、1円たりとも払ったことがない
なお、BS・CS等も一切契約せず
634通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:46:58.05 ID:???
>>617
そう言ってる自分だけは信用できる、ってアピールさ
635通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:47:11.57 ID:???
>>630
カーラ「フフフ、そう上手くいくかしら?」
636通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:47:12.66 ID:???
>>631
危険を察知して一目散に逃げるピカチュウ
637通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:47:42.10 ID:???
>>634
詐欺師とか訪問販売の常套手段だな
まず、同業他社等の悪口や問題を数十分にわたって語る
638通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:48:01.46 ID:???
なんだかんだでNHKは一番番組作りがしっかりしてるよなあ
他所と比べて自由すぎてアレな番組ができることもあるけど
639通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:48:03.77 ID:???
>>635
そりゃカーラを抜くって前提だろw
でないとナシェルが王様になれないんだから
いっそ、カーラを口説き落とすって選択肢があったら面白そうだが
640通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:48:44.08 ID:???
>>639
カーラは、口説き落としても
灰色思想はやめそうにないしなー
普通に初夜あたりでナシェルが葬られそう
641通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:48:49.15 ID:???
ナシェルならカーラのサークレットを制御できたかな?
642通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:49:14.38 ID:???
>>631
なんかヤバイ人なのか?
643通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:49:14.40 ID:???
BW女主人公登場が無かったベストウィッシュを我々は許さない
644通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:50:07.13 ID:???
>>642
めちゃめちゃヤバいだろ
電波キャラだし、普通におかしい
645通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:50:07.52 ID:???
>>638
ネットスターでvipperの連中をやたら持ち上げて扱ってたのは流石に引いた
ああいう連中に媚売る必要なんかないのに…。
646通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:51:08.20 ID:???
そんなアピールで大丈夫か?
647通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:51:09.93 ID:???
>>640
性的な意味だけじゃないよ!よ!
まあ確実なのは、ウォートが気を利かせて葬ることだな
648通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:51:19.20 ID:???
>633
ええのぉ、自分は引っ越した当日にNHKが来て金とられたよ(涙
649通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:51:33.94 ID:???
ポケモン愛護団体会長のN氏
650通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:51:40.04 ID:???
>640
誰かにマーモを統一させて仮想敵を利用して本島を統一する
これだとカーラのテーゼ通りだな
651通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:52:49.99 ID:???
>>648
引っ越してしばらくテレビ無しだったからね(半年くらいだったかな?)
最初に「テレビ? 無い」で断っちまったので楽勝

その後は、ある程度「スレた大人」になってしまったので
説得とかすらせず、NHKと判明した時点でドアを閉めるようになった
652通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:54:04.03 ID:???
>>641
あの辺の古代魔法系は基本、精神力だけでどうこうできるもんじゃないからなぁ
653通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:54:35.62 ID:???
ゲームだとレシラムゼクロムが敵か仲間か選べるけど、ポケスペとかだと主人公がレシラムでNがゼクロムでいいんだろうか
654通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:54:38.68 ID:???
>>652
でも、ハマーン…じゃなかったレイリアさんがねじ伏せたぞw
655通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:54:41.56 ID:???
>>632
よくわからんがビーストウォーズは失敗ではないんや
656通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:54:56.74 ID:???
>>654
そういやそうだったw
657通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:55:02.89 ID:???
良いNHKはラブプラスを妻子持ちのサラリーマンのおっさんに1週間プレイさせてその様子を撮影する
悪いNHKは政治絡みの報道
658通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:55:09.65 ID:???
>>651
引越ししてちょうど春の甲子園見てる最中に勧誘員が来て言い訳すらできなかった俺に一言
659通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:55:51.39 ID:???
>>658
解約しろ
660通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:56:08.81 ID:???
つか、視聴者を洗脳しようとするTV局って日本特有だよな
他所の国と何が違うんだ
661通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:56:16.69 ID:???
>>657
ラブプラス関連で、オタクをバカにしたような報道(しかも、どう見てもラブプラス愛好者じゃない)をしたのは民放だっけ?
662通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:56:17.25 ID:???
>658
イキロ
663通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:56:19.52 ID:???
>>657
もっと悪いNHKは
半島から受信料を取らず、半島ドラマを高値で買い取り放送
受信料は日本人から取る
664通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:56:45.93 ID:???
>>660
外国も結構アレなんじゃね?
665通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:56:50.89 ID:???
>>653
ブラックサンが理想を求めて、社長は現実派みたいな感じなのかな?
どーせNが途中までレシゼクでゲーチスがキュレムみたいになりそう…
666通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:57:04.04 ID:???
>>660
そのあたりはどこの国も一緒

この国は、何故か、「全局が多かれ少なかれ特亜マンセー」に向いてることが特筆
667通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:57:05.95 ID:???
>>651
テレビ無いよは結構効くよねぇw
俺もTVぶっ壊れて放置してた時に集金来て、部屋に上げて確認させたら、
二度とこないでやんの(まぁその部屋いたのは4年くらいだが)
668通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:57:10.85 ID:???
良いNHKはさだまさし深夜生放送
制作費安すぎだろう、背景ホワイトボードにテロップは手書き(紙は裏面再利用
669通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:57:15.33 ID:???
>>660
FOX「せ、せやな」
CNN「せやろか?」
670通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:57:23.03 ID:???
>>653
そしてサンデーは主人公がゼクロムだから敵がレシラムになるのか
671通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:57:53.01 ID:???
>>660
自分たちは公正中立と言う(本邦)か、否(お米の国など)かの違いかな?
672通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:58:09.21 ID:???
FOXが共和党万歳、民主党は爆発しろでCNNがその逆だっけ?
673通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:58:34.82 ID:???
ナシェル+ワールウィンドならベルドに勝てるかしら
674通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:58:44.30 ID:???
>>656
ようは抵抗ロールでクリティカル出せばいいのよ!
675通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:59:07.67 ID:???
>>672
日本だと、どの局も「自民爆発しろ。民主党万歳」だからなー
676通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:59:11.19 ID:???
>>665
グレー(仮)ではレシラムゼクロムの両方を従えちゃったNにキュレムで対抗ってことかや
677通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:59:25.69 ID:???
>>665
???「おのれブラック・サン…!」
678通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:59:37.54 ID:???
>>670
一年持たずに打ち切られそうな雰囲気がぷんぷんするんですが
679通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:00:10.17 ID:???
>>673
ジャンプや三角飛びしても届かない高度から、延々と火を噴いてクロスボウで撃ち続ければ勝てるな
ファーンは魔法のクロスボウで対抗するし防具も強いから撃ち落とされるかもしれんが
680通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:00:31.11 ID:???
>>674
多分あれは超英雄ポイント(TRPGロードスの追加ルールだが、小説ではGM製のNPCにのみ付与される神の加護)

あと、確かカーウェスが古代時代の魔力を破ったりしたはず
681通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:01:06.07 ID:???
>>678
ゼクロムが出てくる時点でBWありきだから、仮に人気が出ても長くやらないと思うよ
682通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:01:09.05 ID:???
>>673
イリーナLv15なら勝てるんだろうか?
683通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:01:09.73 ID:???
>>678
10年は戦う
684通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:01:24.09 ID:???
>>680
期待値が、2d6で12とか、そんな感じ?
685通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:01:26.81 ID:???
カーウェスって、リウイの養父か
686通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:01:28.37 ID:???
FOX→捏造してでも民主叩き、共和党万歳
CNN→捏造してでも共和叩き、民主党万歳
687通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:01:55.76 ID:???
というかサンデーのポケモンは本来ならコロコロでやる漫画だろうに
688通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:02:00.98 ID:???
>>684
ポイント消費で、「判定に成功する」ってのがあるんじゃなかったっけ?
689通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:02:07.89 ID:???
サンデー読む層にポケモン目当ての人間がいるんだろうか
690通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:02:52.83 ID:???
>>689
逆に考えるんだ、ポケモンを愛好する層が新たな購買層になると
691通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:03:04.98 ID:???
>>686
NHK→捏造してでも自民党叩き、民主党万歳、特亜万歳
TBS→捏造してでも自民党叩き、民主党万歳、特亜万歳
テレ朝→捏造してでも自民党叩き、民主党万歳、特亜万歳
フジ→捏造してでも自民党叩き、民主党万歳、特亜万歳
日テレ→捏造してでも自民党叩き、民主党万歳、特亜万歳
テレ東→神
692通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:03:19.61 ID:???
>>687
小学館もポケモンでテコ入れしないといけない位サンデーに危機感抱いてるんだよ、察しろ
ハヤテだってマリアさん入浴やらでテコ入れ図ってるだろ
693通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:03:21.58 ID:???
>>689
ポケモン好きを引き込もうとして、どうしてこうなった状態
694通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:04:53.14 ID:???
今帰ってきた
徳丸さん亡くなったのかよ・・・
695通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:04:54.57 ID:???
>>689
だがちょっと待ってほしい
既に「サンデー読む層」というのが瓦解していると思うのだが
696通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:05:04.48 ID:???
名探偵ポケモンとか絶対ポケモンチルドレンと他作品を汚染した方が効果まだあるな
697通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:05:34.49 ID:???
>>692
やはり中堅が離れたのは痛いな。覆水盆に返らずとはこの事か
698通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:05:44.90 ID:???
新陳代謝が失敗した雑誌だよな
そのくせ編集が漫画家をぞんざいに扱う
あら?この雑誌詰んでね?

おほほほほほ、あたくし急用を思い出したわ
後は頑張ってくだしまし
699通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:06:23.76 ID:???
>>698
大婆さまどこに行かれるんですか〜
700通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:06:30.98 ID:???
>>697
本来は今頃看板になってたであろうニューウェイブ達が
満田と椎名と富士鷹を残して根こそぎいなくなったからなあ…
701通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:06:34.18 ID:???
ハヤテのごとく以外読んでないんで、ハヤテが無事終了すればサンデーは廃刊してくれても構わんよ
702通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:06:40.16 ID:???
>>698
お前絶対お豊とは仲良く出来ないと思うw
703通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:07:07.21 ID:???
>>698
> 新陳代謝が失敗した雑誌だよな
> そのくせ編集が漫画家をぞんざいに扱う


漫画家をぞんざいに扱うような編集ばっかの雑誌だから
新陳代謝が成功しなかった
704通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:07:15.90 ID:???
>>702
のぶのぶとは馬が合いそう
705通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:07:28.37 ID:???
>>695
絶チルは読んでるよ! よ!

以前は連載作品のほとんどを読んでいたというのに…
706通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:08:08.98 ID:???
マガジンやジャンプをあてこすったとしか思えないような編集部内情を描いた「編集王」を出した会社が一番ヤバかったでござるの巻・・・ですか
707通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:08:11.69 ID:???
>>705
椎名のファン、とか
畑くんのファン、とか
ケンイチだけ読んでる(俺)ってのはいても
もう「サンデー読者」ってのはほとんどいない気がする今日この頃
708通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:08:42.55 ID:???
今は読んでないのでわからんけど
90年前後の椎名はおもしろかった
709通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:09:21.31 ID:???
>>708
乱破を連載してほしい
ポケットナイトでもいい

香山可愛いよ香山
710通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:09:36.33 ID:???
ガイアが
711通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:09:37.70 ID:???
そういやヴォナパルテも漂流物なのかねえ
712通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:09:47.40 ID:???
もうジャンプもマガジンもサンデーも読まなくなったわ
どれもほんとつまんねーんだよ
713通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:10:15.30 ID:???
>>712
つまりチャンピオンは面白いんだな

同意禿同俺もそう思う
714通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:10:43.42 ID:???
たしかに椎名百貨店は面白いよな
715通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:11:08.07 ID:???
洗い物担当をじゃんけんで決める父親と息子
こう書くと極普通の親子だなw
716通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:11:08.57 ID:???
>>707
それにプラスして、結界師は読んでるわ
終わるのは悲しいが、30巻くらいで話をまとめてくれるのが
付き合いやすいわ
717通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:11:19.07 ID:???
結界師は途中で読まなくなったな。主人公の兄さんが好きだった
718通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:11:18.88 ID:???
少年誌がお風呂ポスターとかサンデーどうなってんだw
719通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:11:23.25 ID:???
>>713
浦安は好きでした
720通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:11:53.21 ID:???
今週も刃牙は神がかってたな
もう格闘要素いらないんじゃないか?
721通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:12:37.33 ID:???
>>710
俺に
722通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:12:40.91 ID:???
シュガーレスはそこらのヤンキー漫画とは空気が違うよな
そこがおもしろいんだけどね
周防が転校する展開は勘弁だけど
723通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:12:46.55 ID:???
>>715
しかし、ユージローも丸くなったよなあ…
過去のユージローなら、確実に、ジャンケンで
「グー」を出してたよ、グーを


※ジャンケンポンと同時に鉄拳制裁、バキ一撃KO
724通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:12:52.65 ID:???
>>715
空中5mまでジャンプしないなら、どこぞの漫画家と小学生よりも普通だね
725通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:12:57.25 ID:???
ポケットナイトは冲方のマルドゥック・スクランブルの元ネタなんじゃないかと思ってる
726通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:13:05.69 ID:???
一歩のダラダラした引き伸ばしはオーガとの食事みたいな
インパクトシーンへのタメなの?これから爆発するの?
マジでさっさと試合してよ一歩
727通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:13:28.34 ID:???
今週のバキは最高すぎた
来週か再来週ぐらいに、勇二郎が「バーカ」って感じにバキを小バカにしないと嬉しいなぁ
728通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:13:31.49 ID:???
>>726
一歩は、試合における爆発も最近無いからなあ…
729通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:13:34.53 ID:???
ワンピースも盛り上がったと思ったらこの展開だしもうだめぽ
730通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:13:54.82 ID:???
>>723
愛の力だな
731通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:13:56.45 ID:???
>706
スピリッツの没落を描いたさるマンも出してるよ
732通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:14:09.14 ID:???
つまり次は料理バトルか。勇次郎ならいろんなもの作れそうだ
733通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:14:35.82 ID:???
バキの戦う詐欺を擁護するわけじゃないが、
ことここに至るとこういう風に親子の関係を展開させたのは上手いと思う
734通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:14:52.51 ID:???
もうあのちゃぶ台にワインとグラスがあるだけで笑い死にそうなんだがw
735通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:15:12.17 ID:???
>>717
多分40巻くらいで完結するかな?
あとは烏森封印(バレ防止表現)だけだし。

釘使いはどうしたw
736通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:15:18.54 ID:???
>>723
ハンザスカイの作者の二個前の連載のヒロイン二人にじゃんけんさせたら
二人が同時にパンチを撃つであろうことに思いが至った
何故か
737通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:15:19.55 ID:???
>>732
仮面ライダーカブトかよ!!
738通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:15:26.46 ID:???
ポケスペが最高ってことでいいよな
739通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:15:56.10 ID:???
>>722
ソーヤングな主人公がイマイチ活躍しないからな
ああ、主人公はアフロだっけ
740通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:16:37.94 ID:???
結界師は途中までしか読んでないけど、あの兄貴に裏がある気がしてたけど今はどうなってんだろ
741通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:16:43.71 ID:???
>>735
完全な封印の最後のパーツとして再登場、あるかね
742通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:17:15.14 ID:???
ここ15年ほどでサンデーが失った逸材

河合・村枝・久米田・炎尾・うかつ

追加増補求む
743通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:17:39.22 ID:???
>>740
兄ちゃんは裏があるようで裏がない
冷酷に見えて、実はおお甘
744通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:17:46.18 ID:???
>>736
1コ前の連載に触れないのが優しさか
西森のファンタジーものしかりソードブレイカーしかり
745通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:18:01.20 ID:???
>>739
主人公は今週ハッピー野郎にのされた椎葉ですよ
746通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:18:17.52 ID:???
他社行ってから久米田の偉大さに気がついてももう遅いのだろうか
747通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:18:18.29 ID:???
>>740
さあ読むといい!
なんだかんだで火黒が好きだったわw
748通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:18:31.40 ID:???
>>742
雷句

ガッシュ好きだったなあ
あとうえきの法則も良作
749通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:18:45.91 ID:???
>>748
有名すぎて逆に忘れてたわw
750通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:18:50.32 ID:???
>>742
西森は帰ってきたな。ゆうきまさみ?
751通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:18:54.09 ID:???
752通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:19:01.14 ID:???
>>740
あのお兄ちゃんは唯のダダ甘兄ちゃんでゴザるよ
753通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:19:20.45 ID:???
>>742
野球ならローテーション崩壊ってレベルじゃねーぞ
なんで最多勝も狙えるような連中がこぞっていなくなってるんだよ
754通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:19:47.16 ID:???
>>752
弟にツンデレだったな
755通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:20:05.09 ID:???
>>742
力が欲しいか
756通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:20:06.91 ID:???
サンデー面白いのは表紙ぐらいかな
757通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:20:25.16 ID:???
>>748
今の雷句は正直……
758通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:20:40.29 ID:???
サンデーが漫画ゴラクに抜かれる日も近いな
759通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:20:54.12 ID:???
うそつきパラドクスは、これでまた彼氏が彼女を寝取られた挙げ句に全員不幸で終わるんだろうな……
編集が丸悦大好きな理由はよくわかる
760通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:20:55.96 ID:???
>>742
それ以前だが、忍空の作者もサンデー→ジャンプだったような
761通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:21:12.72 ID:???
>>755
俺も無いけど心配すんな
762通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:21:16.35 ID:???
>>758
ここでサンデー編集部が土下座で総ての苦難を乗り越える展開でッ!!
763通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:21:17.15 ID:???
>>753
野球で言うならbeforeサンデーはこんな感じだな

1 遊 野村
2 二 正田
3 中 前田
4 三 江藤
5 左 金本
6 一 ロペス
7 右 緒方
8 捕 西山
764通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:21:28.92 ID:???
>>760
戦国甲子園好きだったな
765通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:21:42.37 ID:???
>>748
ガッシュは清麿のアンサートーカー失う回でクソ笑ったw
766通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:21:46.93 ID:???
>>753
久米田はなんだかよくわからない確変起こしてるしな
767通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:22:09.47 ID:???
>>762
ゴラクは濃い面子だけどおもしろい雑誌かと
768通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:22:28.27 ID:???
>>758
漫画ゴラクなめんな
769通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:22:29.33 ID:???
>>763
昔のカープ打線鬼畜すぎワロタ
770通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:22:56.12 ID:???
>>763
老害化してる人間ばかりが居座ってるからなー、サンデー

.270 25HRで守備が金本みたいな状態になってる高橋・あだちを外すわけにもいかないくらいに層が薄い
他のは.220 5HRとかそんなのばっか
771通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:23:02.55 ID:???
>>765
声つきで見たいレベル
772通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:23:04.02 ID:???
>>765
ガッシュも作者もあんまり好きじゃないんだけど、
あの回だけは脱帽せざるを得ないw
773通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:23:07.99 ID:???
サンデーがバンチに抜かれる日も近いな
774通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:23:10.00 ID:???
河合・村枝・久米田・炎尾・うかつ ・雷句・皆川・ゆうきか

致命傷程度で済むな
775通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:23:33.36 ID:???
ガッシュは愛すべき数々のネタキャラを生み出してくれたな
776通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:23:46.95 ID:???
>>768
ちげーよ
実際にゴラクが好きだから
「そのうちサンデー抜くな」って思ってるんだよ

「江戸前の旬」を次のボーナスで全巻一気にそろえようかとか画策してますw
777通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:23:50.18 ID:???
前々から思ってたけど、ここ何気に漫画ゴラク読んでる人等がいるなw
778通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:24:16.23 ID:???
どげせんは発想のスケールからしておかしい
779通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:24:16.35 ID:???
今日からヒットマンはまだやってるの?
780通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:24:28.33 ID:???
ゴラクって劇画系エロ漫画雑誌のことか
781通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:24:40.60 ID:???
サンデーがチャンピオンREDに……抜かれる前に廃刊になるか
782通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:24:42.35 ID:???
マンガ版バレ注意。
インキュベーターバレシーン
ttp://twitpic.com/482wnd
783通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:24:49.49 ID:???
真島クンはあまりゴラク向きじゃないなぁ
784通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:24:59.35 ID:???
>>777
マジレスで、今一番面白い雑誌じゃないかな、と思う
読める連載が多い
アンケそれがどうした、って方向性なんだろうな、ってくらい
短期的な人気なにそれ美味しいの、ってどこ吹く風な連載ばっかというかw
785通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:25:02.61 ID:???
>>778
原作が板垣ですしおすし
786通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:25:05.51 ID:???
世界王者ホモキン
787通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:25:13.09 ID:???
>>773
ウロボロスは面白い気がする

これゼノンだっけ?
788通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:25:22.33 ID:???
>774
それさ、月刊サンデーとかヤングサンデ−がぼろいから助けに行ってもらっただけの人もいるんじゃ?
789通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:26:04.28 ID:???
>>775
鉄のフォルゴレ、ナゾナゾ博士、ビクトリーム様、椅子に座ってる奴、ゲロ吐く奴、後何居たっけな
790通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:26:16.17 ID:???
>>777
中学の時にエロ目当てでゴラク買ってた頃からの付き合い
791通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:26:18.60 ID:???
ヤンマガやヤンジャンを読んでる人はけっこういるけどヤングサンデーって周囲に読んでる人間がほとんどいない
792通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:26:23.54 ID:???
>>783
むしろ、真島君に出てくる「悪の組織」側の人が主役張ってたりする漫画が
看板だったりするしな

まっすぐな格闘家が
白竜を公園で襲って射殺されたことがありますw
793通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:26:39.96 ID:???
>>791
もうねーよ!
794通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:26:49.99 ID:???
>782
黒くするとおたまじゃくしみたいで間抜けだな
795通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:26:54.97 ID:???
1stガンダムの中の人達が、次々と……
796通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:27:00.62 ID:???
夜の公園で武術家二人……勝負でしょう
797通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:27:27.14 ID:???
>>789
ガッシュ苛めてた女の子
798通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:27:38.06 ID:???
個人的には七月&藤原のJESUSコンビも追加で
799通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:27:52.14 ID:???
>>789
ナオミちゃんねーとかやる気あんのか
800通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:27:56.51 ID:???
>>796
そういう展開に持って行こうとした格闘家を射殺し
「俺はヤクザだ」って言い切った主役まじかっけーw
801通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:28:27.43 ID:???
>>791
そらまあとっくに廃刊したからなあ…
802通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:29:12.81 ID:???
>>789
ヒーローババーン
803通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:29:25.73 ID:???
最近妙に盛り上がってる雑誌の近代麻雀
804通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:29:32.04 ID:???
>>791
山田玲司「困ってるんだよウワーン」
805通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:29:45.84 ID:???
>>799
ゲームではナオミちゃん最強なのな……今はじめて知ったわ
806通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:29:58.82 ID:???
>>639
カーラで抜くに見えた…
807通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:30:05.45 ID:???
>>789
コーラルQとか?
今だに覚えてるぞw
808通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:30:09.59 ID:???
>>803
いつになったらアカギは終わるんだろうか。あれ付き合ってるほうがしんどいですけど
今年で何年目だっけ?
809通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:30:14.59 ID:???
>>806
レイリア=カーラでなら余裕だな
810通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:30:34.85 ID:???
ガッシュってネタキャラがやけに強かったりカッコよかったりするんだよな
811通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:30:45.05 ID:???
>>808
どうせ
結果は
わかってる

※アカギの勝利は歴史的事実
812通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:30:52.09 ID:???
>>800
さすがアウトロー汚い
813通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:31:08.35 ID:???
>>799
ビッグ・ボイン
814通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:31:20.94 ID:???
カバさんはライオンより強いからな
815通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:32:43.47 ID:???
フォルゴレの過去は意外だったな。
816通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:32:45.13 ID:???
>>811
結果以前に引き伸ばしが酷いからなぁ……昔のアカギを読んだらびっくりするよ、話がスムーズに流れていっているから
もういくらなんでも溜めすぎだあれは
817通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:32:53.25 ID:???
近代麻雀でこせきこうじを見て生きてたのかと思ったが、普通に他の雑誌で漫画書いてたのね
818通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:33:11.18 ID:???
で、サンデーコミック以外でガッシュを刊行してくれる出版社はまだですか?
大判サイズだとなお良いのだけれども
819通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:33:34.38 ID:???
ウッドカーラで抜ける奴はプロ
820通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:33:55.78 ID:???
>>815
ああいう擦れた過去があるからこそ子供を大切にする今のフォルゴレがあるんだろ
821通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:34:43.26 ID:???
>>816
アニメ版DBZ「俺を見習うべき」
822通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:34:49.21 ID:???
アカギはヤクザの屋敷で関西弁のおっさんを単騎待ち? で潰す話が好きだ
麻雀知らないんで雰囲気を楽しんでるんだけど、友人曰く「あんな読み方されたら一生麻雀できなくなる」とか言ってたw
823通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:35:08.58 ID:???
>>818
講談社とかって聞いたぞ?今月の後日談が載ってるのもそれが理由とか
824通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:35:28.05 ID:???
ターちゃんが読みたい
愛増版でいいから台詞の修正無しで出してくれ
825通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:35:59.80 ID:???
>>823
講談社か
出たら買うぜ
826通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:36:01.95 ID:???
>>822
> 友人曰く「あんな読み方されたら一生麻雀できなくなる」とか言ってたw

自分の一生を
30分で全てプロファイリングされたら
あんな気持ちになれるだろうな
827通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:36:33.25 ID:???
ターちゃんの作者って何か特殊だと読む度に思う
828通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:36:50.45 ID:???
>>827
頭のいい人だと思うよ
829通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:36:55.95 ID:???
>>800
加藤清正かよ・・・
830通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:36:56.42 ID:???
ちこう寄れ
恥垢は溜まってないぞ

このやりとりで恥垢の意味を知りました
831通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:38:45.23 ID:???
尾田がアシだったんだよな>ターちゃん
832通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:43:08.66 ID:???
>>827
シリアスな場面描いてても
恥ずかしくて下ネタ入れちゃう位だからな
833通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:44:39.37 ID:???
さて本日のまどかはどうなるか
834通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:45:09.56 ID:???
ようしお仕事終了。飯も無しにこの時間まで残業はさすがに辛い
土曜日も同じようにお仕事だが、日曜日もどうたらとか聞こえたのは気のせいという事にしておこう
流石にもたんぞ
835通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:45:30.99 ID:???
動物は無意味に命を奪わない(キリッ
836通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:45:36.04 ID:???
>>800
空手家が空手使って何が悪いんでぇ

ってことですね! 
837通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:46:22.38 ID:???
昔ジャンプでやってた深海魚って漫画の作者もおそろしく特殊だった
好きな部類だったけど
838通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:46:47.73 ID:???
>>751ってコラ?
839通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:47:04.16 ID:???
>>838
実在
840通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:47:54.57 ID:???
タカヤは酷い部類の特殊さでしたね
841通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:48:14.59 ID:???
>>835
イルカ「そうそう。仲間を苛めたりしないしな」
842通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:48:15.44 ID:???
>>838
いいえ本物です
843通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:48:26.96 ID:???
>>841
黙れ集団レイパーw
844通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:49:01.75 ID:???
>>836
そうだな
カンフーなら分身したり攻撃全てが文字通り必殺だったり極太ビームを撃っても仕方ないのと同じように
845通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:49:06.33 ID:???
目がしょぼる。
ついに花粉症デビューだろうか。

毎年今年の花粉は昨年の5〜10倍とか行ってる気がするけど、
今年は2000年の9765625倍だったりするんだろうか
846通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:49:52.81 ID:???
某アニメの影響でタカヤという名前を聞くとジュンイチとセットでBLというイメージがががが
847通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:49:53.15 ID:???
>>838
ぶっこみです
848通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:50:01.40 ID:???
拓の人がいま恐竜漫画やってますって言ってたから
たぶんそれだろう

今風のイケメンも描けるんだね
849通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:50:21.57 ID:???
るろうに剣心のゲーム、今日出てたのね。
斉藤一の声は、鈴置氏なんだ。
850通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:50:37.36 ID:???
>>848
いけ……めん……?
851通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:50:53.41 ID:???
>>848
上の画像は
今やってるやつとは違う
ユタなら数年前に終わった
852通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:51:16.91 ID:???
武丸さんがイケメンじゃなけりゃ誰がイケメンなんだよおう
853通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:51:17.72 ID:???
>845
目薬は早めに目の周囲が腫れるとつらいよ
854通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:51:30.57 ID:???
>>840
切るに切れなくなって、作者もはじけちゃったんだな
あの作者、今は何をしているんだろう。絵はうまかったんだけどなぁ
855通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:52:06.72 ID:???
さーて、Phenom IIを買うことにしたがX6とX4どちらにしようか
856通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:52:15.62 ID:???
>849
今頃? そういえばエンバーミングが病欠だったな
857通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:53:04.55 ID:???
「特攻の島」という漫画をコンビニで見かけたんですが
……フフ……「ぶっこみの島」と読んでしまいましてね……
858通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:53:08.11 ID:???
和月は剣心以降があまりパッとせんな
武装錬金は弾けてたけど
859通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:53:15.60 ID:???
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/l/a/w/lawtus/taku0101.jpg

いつ見ても最高だわ(ネタ的な意味で)
860通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:53:23.56 ID:???
>>856
オトナファミのインタは受けてたのに。
861通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:54:04.01 ID:???
>>857
ぶっこみ野郎Aチーム


あれ?特に違和感がないな
862通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:54:50.71 ID:???
>>858
ガンブレイズウェストの失敗は
少年漫画の歴史に載るレベル
863通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:55:01.89 ID:???
>>858
もっと弾けたいんだけど、打ち切りが怖くて弾け切れてないのが垣間見えて辛かったな。>武装錬金
864通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:55:03.60 ID:???
!?

最近のマガジンの新人は使わないな
865通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:55:03.48 ID:???
>>859
ビキッ!
866通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:55:19.07 ID:???
痩せてしまったので和月力が失われてしまったのだ
867通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:55:33.78 ID:???
>>855
AthlonUでいいだろ
868通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:55:33.63 ID:???
タカヤのせいで武装錬金が切られたと思うとな・・・
869通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:55:40.84 ID:???
ttp://blog-imgs-47.fc2.com/y/a/r/yaraon/nm32219.jpg
ティエリア先生は違和感ないな
870通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:56:37.25 ID:???
>>869
アレルヤがキモすぎるwwww
871通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:56:54.27 ID:???
>>862
なんか双子でローラー履いた奴とブーメランみたいの投げる双子の敵が出てくるやつかい?
872通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:57:07.59 ID:???
タカヤはあれ酷すぎたな
大泥棒ポルタですら一応ちゃんと描いてはいたのに
873通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:57:13.40 ID:???
>869
ああ、いいコラだなw
874通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:57:16.70 ID:???
>>862
ユンボルとチャゲチャの前ではゴミみたいなもんよ
875通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:57:19.57 ID:???
>>896
ティエリアをベースにキャンペーンのヒロインを作った俺に隙はなかった
876通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:57:45.20 ID:???
>>869
まずバランスがおかしいwww
877通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:58:04.05 ID:???
http://ascii.jp/elem/000/000/406/406749/B_588x.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/windmiller/imgs/d/f/df8883fc.jpg

売れっ子作家になるには何かを犠牲にしないといけないのですか?
878通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:58:05.91 ID:???
>>871
それ
1巻の部分が1巻としてはまるまる不要という素晴しい内容だった

1話の書き出しを三人揃った時点から書いておけば…
879通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:58:21.11 ID:???
>>872
ポルタの作者も読みきりを書いて以降音沙汰なしだな
880通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:58:27.60 ID:???
実際ティエリアはヒロイン力に満ち溢れてるからねえw
881通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:58:54.03 ID:???
>>879
テレ朝に入社したとかいう噂が一時期流れた
882通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:58:55.29 ID:???
>>877
何が犠牲になっているかわからないな
ふさふさじゃないか
883通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:59:05.51 ID:???
>>877
我らが富野監督を見ろ…そういうことだ…!
884通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:59:43.27 ID:???
ガンブレイズウェストは噂によく聞くな
読みたいような読みたくないような
885通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:59:50.36 ID:???
>>880
でも彼女作るんだぜ
886通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:00:06.71 ID:???
>>867
いやあ、イリュージョンの3Dエロゲがやりたいもんで
でも6コアも必要なのだろうかって疑問もあるけど
887通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:00:10.14 ID:???
>>884
その気になればブコフで315円で全巻揃う
888通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:00:26.29 ID:???
人としての品性を生贄に捧げ、ガンダムの監督の立場を召喚するぜ!
889通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:01:02.72 ID:???
あえて高スペックにしとけば、しばらく買わなくて済むと考えるんだ
そしてこの思想は、しばしば裏切られる
890通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:01:37.06 ID:???
希望から絶望への感情の流れでエネルギーになる
魔女はその産廃でエネルギー源の人間を狩る困ったチャンだが魔法少女に始末してもらえばおkということか
891通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:02:35.26 ID:???
武装錬金はなんで今頃アニメ化したって感じだったな
楽しく見てましたが
892通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:02:59.33 ID:???
トラップカードオープン!庵野のトラウマが発動!!(ドドーン!)
庵野はもう正気のまま新劇場版を作る事が出来なーい!!ハハハハハハッ!!(ゴゴゴゴゴゴ
893通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:03:12.64 ID:???
和月は打ち切りが決まって泣きながら旅館に行きましたね
894通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:03:34.34 ID:???
>>877
一枚目の右、自演乙だぞ
895通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:03:47.84 ID:???
庵野は最近ウルトラマン関連のイベントにばっか出て楽しそうではある
896通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:03:54.87 ID:???
>>890
希望=絶望相転移エネルギーはマックスウェルの悪魔でした
897通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:04:51.60 ID:???
>>892
俺のターン! 「モヨコの癒し」! 庵野の精神状態を正気に戻す!!
898通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:05:38.71 ID:???
>>890
だが待ってほしい
希望が絶望に変わるときにエネルギーが生まれるということは、絶望の中に芽生えた希望はそれを超えるとてつもないエネルギーを生むのではないか
899通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:05:44.94 ID:???
>>895
帰マン好きなんだなぁ…
900通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:05:57.16 ID:???
>892
庵野百代を生贄にささげてカウンター発動!!
働きマンはもう続きを書くことが出来なーい
901通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:07:07.40 ID:???
>892
愛する妻を信じていれば奇跡は起きる…お前の負けだ海馬
902通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:07:22.44 ID:???
>>894
言いたいのは左の俺妹作者じゃね?
903通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:07:33.27 ID:???
管直人は自民党に足引っ張られてかわいそう…だ…と…?

自爆してるだけじゃないか母上
904通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:07:35.71 ID:???
最近のガンダムWプッシュからすると新作OVAあるで

ところでWのガンダムって小型なんだな
F91やVは印象あるけど、Wは小さいイメージが無かった
905通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:07:50.03 ID:???
Phenom II X6 1090Tは2万円以下
あえてX4にして良いグラボを積むかそれが問題
906通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:07:50.14 ID:???
けいおんのえびふらいってどんな外見だっけ?
907通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:08:02.68 ID:???
MSをズタズタにされて宇宙空間でコクピットから引きずり出されても
父ちゃんをディスり続けるセシリーまじパねぇっす!
908通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:08:04.84 ID:???
>>890
人類の増える速度>>>魔女が人間を殺す数
魔法少女が一人が生むエネルギー>>>普通の人が一生で消費する諸々のエネルギー
そりゃ便利だわな
909通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:08:28.03 ID:???
>>906
というかそもそも顔出し出演してないだろ
910通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:09:11.08 ID:???
今また庵野が昔みたいになってもつまらなくなるだろう
911通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:09:27.06 ID:???
F91「ラフレシア? やっこさん死んだよ――俺が殺した」
912通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:09:46.53 ID:???
>>904
MGデスサイズの箱見て驚愕したんだが、
いつからエンドレスワルツはTV版に近しい世界観のアナザーワールドが舞台
って設定になったん?
913通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:10:03.01 ID:???
>>904
何も言われないと

ウイング→大火力
デスサイズ→隠密用装置搭載
ヘビーアームズ→火薬庫
サンドロック→重装甲
シェンロン→ごひ

全部大型機っぽい特徴があるからだと思う
914通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:10:20.74 ID:???
?????「ちんぽこ百合だと? 訴訟も辞さない」
915通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:10:35.97 ID:???
>シェンロン→ごひ
なんだこれは
916通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:10:37.77 ID:???
デュエルディスクの詳しいルール教えないで後出し説明で遊戯を不利にしたり
追い詰められるとゲーム放棄して自分の命を武器にして遊戯のこと揺さぶったり
海馬って正気に戻った後も結構卑怯で器小さいよね…(´・ω・`)
917通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:11:10.04 ID:???
>>912
漫画版Wが誕生したので、EWはそっちの続編になったということですよ
918通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:11:19.92 ID:???
エヴァがロボアニメの名を借りた特撮のオマージュだったように、
まどかは魔法少女の名を借りた平成ライダーのオマージュな気がする
919通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:11:23.41 ID:???
>>913
おいG05
920通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:11:41.70 ID:???
俺の青眼が他人のものだった訳がない
921通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:12:15.40 ID:???
エヴァとビッグ・オーが殴り合うのとか超見たい

途中から実写になりそうだがw
922通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:12:27.46 ID:???
ごひ「このごひは全身がナタクそのものなのだー」
923通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:12:29.83 ID:???
嫁を破り捨てるんじゃない
924通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:12:53.75 ID:???
>>917
マンガ版って、ダムAのダイジェスト編集版?
925通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:12:56.12 ID:???
EWのガンダム共は武装がシンプルですな。あ、ヘビーアームズさんは向こうに行ってて下さい
926通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:12:57.37 ID:???
>>923
嫁は2クールごとに変化するもの
927通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:13:17.29 ID:???
>>925
シンプルじゃないか
ナイフ一本
928通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:13:34.86 ID:???
>>920
カードを愛する全ての者を侮辱するグールズを俺は許さん!!

ふん、こんなカード俺は24枚持ってるよ(ニヤニヤ、カード破り捨てる
929通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:13:37.20 ID:???
>>926
スレタイのは100話近くいらないのにずっといましたが何か
930通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:13:40.13 ID:???
ウルトラマンっぽい実写エヴァ対どう見てもレッドバロンな実写ビッグ王
絶対こうなる
931通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:13:50.95 ID:???
今のインテルとAMDって熱のほうはどうなってるの?
932通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:14:33.04 ID:???
>>930
ジャイアントロボ「ちょっとお前エネルギー吸い取った後ボコるわ」
933通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:15:05.97 ID:???
>>920
前世からの因縁を引っ張ってくると、何だか寝取られすら感じます
934通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:15:09.30 ID:???
ネットバーストなんて存在しなかったんだよ
最上位機種でも選ばなきゃ然程発熱しない
935通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:15:59.96 ID:???
エヴァンゲリオンVSビックオー(注:作中で両者が戦うことはありません
936通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:16:16.12 ID:???
>>924
敗者たちの栄光の続編がEWらしい
どんどんテレビシリーズが無かったこと扱いされていくな
937通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:16:19.82 ID:???
インテル?ああ長友頑張ってるよね
レギュラー奪取は難しそうだけど順当に出番貰ってる
938通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:16:29.53 ID:???
本楽さんは自称二十○歳の合法ロリでとっても可愛いんだけど、
小学生時代に5インチフロッピーを使ってたりどう考えても三十路半ばの俺と同世代。
939通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:16:34.38 ID:???
ただでさえ白兵に偏りがちな兵装だったのに、
EW版はゼロとヘビーアームズ以外
火器らしい火器が無くなってえらいことに……
TVじゃネタ機体扱いだったエピオンも
EW世界じゃ普通のガンダム扱いだったんじゃ……
940通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:17:03.16 ID:???
>>934
熱関係を調べるとインテルとAMDユーザーでゲハみたいな争いしてるね
昔からこんな感じに不毛なの?
941通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:17:14.43 ID:???
庵野のことだからマジンガーVS暗黒大将軍をパク、いややりそう
942通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:17:35.17 ID:???
>>939
エピオンEW版もなんか普通の機体になっちゃったな
943通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:18:09.57 ID:???
せまりくる
944通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:18:49.11 ID:???
>>939
元々あの世界じゃガンダム自体、
普通って概念を三段ほどすっ飛ばした代物ではあるような
945通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:19:15.83 ID:???
親善試合に海外組全員招集…だと!?
相変わらずサッカー協会とスポンサーは視聴率と人気のことしか考えてないんか
946通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:19:15.93 ID:???
ゲハはオワコン
今は携帯戦争
947通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:19:21.74 ID:???
>>944
でも、ビルゴシリーズとかが出てから、ガンダムがそれほど優位でもなくなったしなー
948通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:20:06.16 ID:???
>>945
W杯の熱狂でJリーグの人気に反映あるかと思ったら
J開幕視聴率で業界関係者凍っただろうしなー
949通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:20:15.61 ID:???
ごひって嫁がいたんじゃなかったか
950通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:24:28.91 ID:???
>>948
まだまだサッカー人気は「日本代表の試合だから見る」って人のが多いからね

では行ってみようか
951通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:27:25.76 ID:???
五飛のことをネタでごひとか言われるとかなしくなるんだぜ…
多少アレな面もあるが、まっすぐに『正義』を追い求めるひたむきさとか
ヒイロのインパクトに隠れがちだが、自分から仮死状態に入れるなどの
身体能力の高さとか、トロワにコーヒーおごってもらって「謝謝」と、
ちゃんとお礼する真面目さとか、たくさん見るべきところあるんやで……
952通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:27:32.83 ID:???
>>886
私のcore2duoE7300とHD5750はカスタムメイド3Dを余裕で動かす。
この意味がわかるな?
953通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:27:34.61 ID:???
オーズの伊達さんの人がパチンコのCMに出てた
954950:2011/03/10(木) 21:27:53.47 ID:???
俺は本田△になれない…orz
かれこれ1ヶ月以上ホスト規制なり…。
955通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:28:08.70 ID:???
じゃあ俺が行ってみるか
956通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:28:47.66 ID:???
>>951
ガンダムに乗る前は実はインテリ眼鏡とかな
957通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:29:33.42 ID:???
次待機じゃよ
958955:2011/03/10(木) 21:30:05.62 ID:???
スレ立て…成功?

【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part1466
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1299760154/
959通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:30:21.00 ID:???
>>951
ゲリラ部隊に補給してもらった時も「すみません」と礼をしてるな
ただ突発的な行動のインパクトが凄すぎるのでどうしようもない
960通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:30:57.96 ID:???
>>958
よくやった
トルシエの鬼指導を受ける権利をやろう
961通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:31:11.31 ID:???
>>958
よくやった、
キャスタリーロックの城主になる権利をやろう
962通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:31:27.69 ID:???
>>951
ノベンタ元帥謀殺事件を一人見抜くしな
963通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:32:49.44 ID:???
>>958
よくやった
EW版メリクリウスとかヴァイエイトはないのか
964通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:32:49.99 ID:???
>>958
よくやった
十数年前のヴェルディについて語る権利をやろう
965通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:33:13.19 ID:???
>>964
15年…いや18年くらい前ならなんとか
966通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:33:25.29 ID:???
>>958
よくやった。♀モンスターに搾り取られる権利を分けてやろう
967通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:33:45.24 ID:???
>>958
よくやった。シナンジュと高機動戦闘を行う権利をやろう

>>951
俺はWの五人では五飛が一番好きじゃよ
あの少年らしい潔癖な正義と、愛機のバランスの良いところとか
968通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:33:49.42 ID:???
>>958
よくやった
炎のにおいしみついてむせる権利をやろう
969通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:34:04.93 ID:???
>>964
カズとかビスマルクとかラモスがいた当時しか
970通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:34:27.53 ID:???
>>958
よくやった
選手の自主性・創造性に任せる戦術を取る権利をやろう

人、それを無策という
971通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:34:35.10 ID:???
>>969
日本代表=ヴェルディ+マリノス

って時代があったっけな
972通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:34:44.47 ID:???
>>958
よくやった、変わりにバーナーを倒す権利をやろう
973通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:34:49.64 ID:???
>>964
十数年前のベルダンディーについてなら
974通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:35:08.75 ID:???
>>970
ジーコに限らず
南米の名選手を監督にすると
そんなんばっかりやな

例:ディエゴ・マラドーナ
975通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:35:32.76 ID:???
鹿島にいたレオナルドが最近どっかの監督として出てたな
976通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:35:34.11 ID:???
>>958
よくやった
死ぬ運命の魔法少女たちを力ずくで救う権利をやろう
977通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:35:41.92 ID:???
>>958
よくやったQBへの怒りでスーパーサイヤ人になる権利をやろう
978通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:35:57.47 ID:???
>>958
よくやった、Gジェネ世界でドーバーガン(BEAM)が追加されてて
今までロケット砲的な何かだと思っていたドーバーガンが
どういう武器なのかよくわからなくなる権利をやろう
979通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:35:57.81 ID:???
>>974
だって連中は個人技だけでどうとでもなっちゃうから
980通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:36:01.34 ID:???
アルシンドになっちゃうよ
981通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:36:16.16 ID:???
>>976
>>977
TRPGでやりてーな、あの一連の話
GMを脅迫してでもハッピーエンドにしてやるのに
982通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:36:40.98 ID:???
アルシンドどこいったの
983通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:36:48.90 ID:???
ごひはね、わけわからん理由で叫んだりいきなり突飛な行動を取ったり、
意味不明なことわめいたりするから敬遠されるんだと思う
わけわからんのはヒイロも同様なんだが、あちらは主人公様だしいちおう無口美少年だからな
984通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:37:00.96 ID:???
>>970
海外組(それも一部のスター扱い選手)と国内組で格差、スタメンと控えで格差、ですね!

あの時まともな監督が来てれば今頃W杯ベスト8だって夢じゃなかったはずorz
985通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:37:11.81 ID:???
>>979
2010W杯で、その限界も見えたけどな

「うちにはメッシはいないが、同格のヤツが何人もいる
 個人技だけで勝てるほど近代サッカーは甘くねーぞ、ドラゴンロケットみせろー!」
986通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:37:27.98 ID:???
>>958
よくやった。近所のエロ本屋(たちばな書店)が潰れたので俺の変わりにLAZYCLUB先生の単行本を買いに行く権利をやろう
987通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:37:37.58 ID:???
>>984
流石にそれは夢だw
988通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:37:44.01 ID:???
浦和ファンはまだ揉め事起こしてるんだろうか
989通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:37:49.20 ID:???
>>981
GMがQBだったら無理ゲー
990通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:38:03.34 ID:???
EWじゃゼロ相手にナタクで超かっこよく接近戦しまくりだしね!
え? リーオーのヒイロにナタクで? …忘れろ!
991通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:38:08.34 ID:???
>>981
QB「この依頼を受けたことが失敗でしたね」
992通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:38:12.85 ID:???
>>988
なんか阪神ファンすら引いたって話を聞いた
993通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:38:18.26 ID:???
>>989
GMがキヨマーだったら、ってのと同じか
994通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:38:27.27 ID:???
>>981
困スレに報告されるだろw
既に《ガイア》で本来なら死ぬ運命を覆しているので二度目は駄目だ
995通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:38:29.11 ID:???
>981
ビーストバインドだと出来そうだけどね
悪魔化してドミニオンに引きこもるんすよ
996通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:38:42.40 ID:???
>>979
実際アルゼンチンは本当に選手個々の強さとその場の連携でベスト8まで行っちゃったしなw
その後ドイツにけちょんけちょんに負けたわけだけど…。
997通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:38:50.16 ID:???
GM!美人で俺にベタボレのNPCを出してください!
998通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:38:53.93 ID:???
>>992
阪神ファンが、腹いせにレフトスタンドの客(数万)を監禁した、なんて話は聞かないしなー…
999通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:39:07.53 ID:???
前園くんはもったいなかったね
1000通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:39:09.28 ID:???
みんな、五飛のいい所ちゃんとわかってくれてるのね。なんか嬉しい。
Wの五人の少年たちはホントに上手くキャラが起っているなぁと思うよ。
キャクターの魅力で物語を引っ張るのは難しいと思うのだが、ガンダムWはそこら辺成功して
人気が出たという印象だな。
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toki.2ch.net/shar/