どうしてキラとストフリは嫌われるのか?part44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
基本的にどこでも嫌われ者のキラ准将とストフリ(ラクシズ一派)
どうしてそうなったのか、どうすれば好かれてたのか
その原因を、他メディアでの扱いも交えて語ってみよう

※ここはアンチスレです

前スレ
どうしてキラとストフリは嫌われるのか?part43
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1288626078//l50


WIKI
http://www20.atwiki.jp/kirasan/
2通常の名無しさんの3倍:2010/11/17(水) 21:17:10 ID:???
>>1乙です
3通常の名無しさんの3倍:2010/11/17(水) 21:20:01 ID:???
>>1

種の見所がないことなんてのはないよ多分
負債の見事な自爆っぷりとか超TUEEEEハズの和田に比例して弱い旧主人公とか
世にも奇妙なアニメっぷりがそこには集約されてる
4通常の名無しさんの3倍:2010/11/17(水) 21:24:50 ID:???
一乙

基地外の行動を取らされる種キャラはみな負債の犠牲者といえるが
そのキャラの中で「どうしても嫌いになるキャラ」と「それでも嫌いにはならないキャラ」というのが自分にはある
もちろんキラは一番嫌い
5通常の名無しさんの3倍:2010/11/17(水) 21:43:47 ID:???
負債の一番の犠牲者(恩寵の対象)っていうのなら間違いなくキラ
だから個人的にキラが一番嫌い

「それでも嫌いになれないキャラ」の話はここじゃなくて違うスレでやるのがベストだな
自分が嫌いになれないキャラなんだとしても、別の奴はそのキャラもどうしても嫌いっていう可能性もあるんだし
ここではキラやラクシズ、負債の不満点とかを愚痴るだけでいい
あと種や種死の作品としての評価をここで聞くのもナンセンス。理由は上記と同じ
6通常の名無しさんの3倍:2010/11/17(水) 22:14:30 ID:???
作品を越えて全く関係ない人間がたまに出てくるけどねこのスレ

つミストさん
7通常の名無しさんの3倍:2010/11/17(水) 22:17:54 ID:???
キラもなー
ストライクで死んだ一人目はまだ成長の余地がある分マシだったんだがなー
ラクス邸で起動した二人目からはもうね・・・
☆にすら「キラは成長(?)して変わったのが残念だった」とか言われるし
8通常の名無しさんの3倍:2010/11/17(水) 22:24:27 ID:???
やめてよねの時は嫌いにはならなかったんだよなー
製作者はこの主人公になんつう行動を取らせているんだ!という認識で居た
しかし「やめてよね」の贖罪あるいはしっぺ返しを食らわなかった時に嫌いになった
9通常の名無しさんの3倍:2010/11/17(水) 22:26:40 ID:???
成長して変わったのが残念なんて意味はわかるけどワケわからんよね
普通は成長してよかった!とかじゃないのか?
アムロが成長して残念だったっていうニュアンスとはまた違うようにも聞えるだろうし
10通常の名無しさんの3倍:2010/11/17(水) 22:28:24 ID:???
>>8
謝る前に死んだんだよ。それかその記憶丸々吹っ飛んだのか
その時点で大概嫌な奴だったけどなぁ〜
でも変な生々しさはあったから種死終盤のキラよりも嫌いにはならんかったけど
11通常の名無しさんの3倍:2010/11/17(水) 22:54:59 ID:???
むしろモヒカンにイメチェンして口癖がヒャッハーだったら好感もてたのにね
12通常の名無しさんの3倍:2010/11/17(水) 23:12:10 ID:???
>>9
そもそも成長してない、一人目とか言われてる頃から無意識な傲慢さはあった
やめてよねがその典型だが
ピンクと自由という絶対的な保証を得て傲慢さを隠さなくなったくらいか

そういう人間を誰からも好かれるやさしい人間みたいに扱おうとするから
ふざけんなって話。
13通常の名無しさんの3倍:2010/11/17(水) 23:50:30 ID:???
>>7
一人目は虎と戦って死んだんじゃなかったっけ
「やめてよね」とか言い出したのは二人目だからかと
14通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 00:00:12 ID:???
一人目は大気圏突入じゃないの?
虎との戦いでは一回もそういう状況はなかった
15通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 00:02:28 ID:???
>>14
そっちだったか
16通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 00:06:30 ID:???
そういえば、虎って負債に好かれてたの?ムラサメとガイアをわざわざパーソナルカラーで出したし
ガイアはキラルージュより強い描写だし
17通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 00:10:04 ID:???
さぁ?信者化してるといえばそうだが、でも虎は何となくそれとも違う気はするし
お気に入りっぽく見えて実質空気みたいなもの
18通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 00:11:16 ID:???
モラシムよりは好かれている。
19通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 00:19:52 ID:???
虎はラクス用心棒の一人って感じじゃね?
20通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 00:40:40 ID:???
手頃なマンセー要因兼かませ犬として好かれてる事を
「好かれてる」というなら確かに好かれているだろうな
カガリは中の人が噛み付いてその範疇から逸脱して空気化したけど
21通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 06:53:57 ID:???
待て待て
いいんだよ砂漠で増長してる辺りは。形は違えどそこはアムロも通った道。
むしろ民族間の問題を扱う上では、その辺のフレイの行動と「やめてよね」は通過儀礼と言ってもいい
ただ、それを叱る人が誰もいなくて、劣等種が屈することを受け入れて
キラが考えることを放棄して、ヌルい取り巻きとしか付き合わなくなった
だからダメなんだ

フレイの心変わりは悪いと思わない。やり直せばいいんだから。ただキラにその気はないけどな。死ね
22通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 08:59:15 ID:???
そうなんだよな
フレイと別れる時つかヤリ捨てしたときも「間違った」とか言ってるくせに
サイと会ったときには間違ったのを自分で認めたはずなのを忘却して
何故かサイが謝ってキラが許すとか
最後にフレイが死んだのも
キララクするのに邪魔だから殺したのが見え見えだし
23通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 10:54:32 ID:???
スパロボWだとそこら辺が徹底的に改変されてたな。
24通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 12:02:45 ID:???
>>21
アムロは民間人だった自分が主戦力として戦うことに違和感を感じてたが
やめてよね、は単に女癖が悪い人間の逆ギレだろ
フラガに食ってかかるなら理解できたんだが
25通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 12:13:52 ID:???
>>24
なんかなぁ、キラがフラガに食って掛かったとしても
ヘラヘラ笑いながら逃げる姿しか思い浮かばない。
魔乳にクレームつけようものなら絶対逆ギレするだろうし
ナタルさんぐらいか?キラとまともに相手できるのは、
だけど説教は出来るけどその後のフォローが出来なさそうだからなあ
前から言われてるけどガキを矯正できる大人がいないのが1stと種の圧倒的かつ
致命的な差なんだよなぁ
26通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 12:16:18 ID:???
フラガってよく見るとムカつく上司だったよな
ろくに何も教えないでふざけてばっかのくせに上官風吹かせて
どっかで精神的負担がかかりすぎたキラを励ますとかあると思ったけど無かったし
27通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 12:39:27 ID:???
ナタルは完全に無駄死にだったな
トチ狂った素人一人くらいプロの軍人がたくさん居るんだから殺すなり取り押さえるなりしろよと思った。
負債的には名シーンかも知れんが頭の悪さしか感じなかった。
28通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 12:47:38 ID:???
盟主王は殆ど正論しか言っていないのに
周りがそれを否定する奴ばかりじゃそりゃトチ狂いもするだろう。




俺はそう思ったが。
29通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 13:39:58 ID:???
無印種でまともに戦略的な思想が出来たのって
NJで地上を地獄にした隙に勝とうとしたシーゲルと
数をそろえてNJCの有用性を見出し最優先でジェネシス潰そうとした盟主王くらいしかいないからな
30通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 14:05:40 ID:???
アズラエルは常識人だぞ
プラントを兵器工場として利用してる以上はあそこを叩かない限り戦いは終わらないし、見逃してやる理由もない
ジェネシスなんてもんまで作り出したらなおさら

言ってることは至って正論
31通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 14:09:40 ID:???
そもそもあそこでは
「プラント破壊しようとする」事が「悪逆非道」という風に
(少なくとも元AAクルーサイドで共通に)認識されてる事がおかしかった
オメーらに散々攻撃仕掛けたのはプラントザフトだろうがと小一時間(ry
32通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 15:04:27 ID:???
民間人皆殺しは確かにまずいだろうがその前にプラントが地球の十億人以上殺してるからね。
33通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 15:08:38 ID:???
プラントは軍事拠点ないしは生産拠点で住人は自ら不法占拠してる連中だ
民間人というかどうかは微妙
34通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 15:15:23 ID:???
>>31
AAクルーなんて、あの場でプラントに対して肯定的になれる要素がまったくない面子なのにな
35通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 15:16:09 ID:???
まあ結局行き着くのは
「負債はエイプリルフールクライシスの設定を何故否定しないのか」
という事になってしまうわけであって。



どんなにバカ負債が血バレを盾にプラント可哀想アピールをしても
それ以上の大虐殺をプラントがやってる事実がつきまとう。
更にそれ以前の問題として、プラントは本来連合の所有物であり
コーディが不法占拠した上、勝手な武装化まで進めた事とか…



設定を踏まえると連合政府が聖人君子すぎるという結論になるんだよな。
36通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 15:19:37 ID:???
なんでわざわざそこまで・・・ってくらい不利な設定にしてんだよな>プラント
ユニウス7の被害者にしたって最重要拠点に住んでる時点で・・・だし
攻撃優先順位のかなり高い場所、しかも秘密工場とかでもないのに
諸ともで攻撃されても仕方ないレベル
37通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 15:19:54 ID:???
27万の人命の報復に地球人口の一割、つまり10億殺しなんだぜ?
しかもその作戦を立案したのがハト派という笑えないおまけつき。



だからプラントのハト派=フリーザ様なんて事になっちゃうんだよ。
38通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 15:34:16 ID:???
連合だって我慢したんだ
でも譲歩して話し合おうと思ったら会場が爆破とかされちゃうんだ
39通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 15:36:19 ID:???
ちなみに、近年の福田発現↓

http://twitter.com/#!/fukuda320/status/5076174451515393
@nyanya1234567 ですね。ウチにも、変なリプするバカが時々来るが、SEEDやサイバーのファンにそういう連中がいないことを祈りたい。そういう人が好きな作品と思われると、悲しくなる。 約5時間前 ついっぷる/twippleから nyanya1234567宛fukuda320福田 己津央

http://twitter.com/#!/fukuda320/status/5107185973469184
@nyanya1234567 サイバー、SEEDのヘァンの方たちは、僕もそうだと信じます>^_^<。今後も変な人たちに好かれるような作品は作りたくない、と心に誓う。 約3時間前 Saezuriから nyanya1234567宛fukuda320福田 己津央

http://twitter.com/#!/fukuda320/status/5109951756247040
@miraiSEEDascg バカはどこにも居ますから。無視しろって、僕もフォロワーさんに注意されちゃった(;^_^A ついっぷるだと、ブロックしなくても表示を消せるみたいですよ。大体、そういうバカが好きなものって、ロクなもんじゃありませんから。気にする必要はないと思うよ。
約2時間前 Saezuriから miraiSEEDascg宛 1人がリツイートfukuda320福田 己津央


福田ェ……
40通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 15:36:27 ID:???
しかも茂はシャトルの故障で難を逃れた。
これ、確実にプラント側の工作だよな?
41通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 15:38:16 ID:???
隠す気が無いな
後会場はプラント側が指定した場所ってのも忘れてもらっちゃあ困る
いわば、あの時プラントはホスト側なわけだ
42通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 15:53:57 ID:???
・プラント不法占拠
・武力に金を使っておきながら連合のノルマが厳しいと戯言
・強硬手段に打って出たらMS使って逆ギレ
・S2インフルエンザバイオテロ疑惑
・連合との会談を会場指定した上でテロで爆殺、茂は無事。
・ノルマ無視して勝手に食料自給プラント製作
・キレた連合が血バレ決行、そしたら報復にエイプリルフールクライシス
・↑により10億近い死者が発生するだけでなく
核使用不可によるエネルギー問題や食料不足などその他諸々の被害
・これだけやっといてカナーバマジックで停戦にこぎつけたのに
ブレイクザワールドを事前に防止出来ずに再び地球は大混乱




……寧ろ何故連合はプラントをさっさと滅ぼさないのかと聞きたくなる。
43通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 16:17:48 ID:???
シャトルに関してもなぁ
「どうして間に合うくらい早くプラント出発しておかなかったの(プラント民全員の未来がかかってる釈明会議なんだよ)?」
から「プラントのシャトル全機壊れたの(MSさえあれば追加増槽積みまくって最悪ひとりで会場に間に合うとか可能だろ)?」まで
あそこは突っ込みどころ満載だから
44通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 20:17:34 ID:???
無双3でキラさんは救われるのだろうか?
それとも歴代主人公たちでも手におえないのだろうか?
凄く期待
45通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 20:18:31 ID:???
福田がそんなこと覚えてるわけねーじゃん。
前の日自分が言ったことすら忘れて延々呟いてるんだから。
46通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 20:19:45 ID:???
無双2と同じフル凹希望
47通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 20:25:08 ID:???
分かりあう者達だからなぁ
フル凹は期待できなさそう
48通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 20:32:36 ID:???
キラさんたちが他人とわかり合うとか、既にその時点で原作フルボッコレイプ状態じゃねぇの?
他人をレイプして自分達だけ絶対的、逆らう奴は問答無用で悪認定が原作キラさん達のスタンダートじゃわい
49通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 20:34:06 ID:???
キラが他者と解り合うとか、レイパーが逆にレイプされてるようなもんだからな
女と見たら即突っ込む某ロボ漫画の某悪役男優カリスさんが、TSで女にされて逆レイプされるみたいなもんだ
50通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 20:34:24 ID:???
イノベイターとニュータイプでキラさんを更生させるという壮大な物語になるんだよ!
51通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 20:53:21 ID:???
>>49
ベルティゴのパイロットが女になるだと!?
52通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 21:48:35 ID:???
>>49
ジンキか?
53通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 22:34:34 ID:???
>>51
実際Xのキャラの何人かは
「こいつが女だったら」というのがいるから困る
…まあ冗談は置いといて
キラがもし女だとしてもあの性格じゃせいぜい薄い本の題材にされるのがオチだな
54通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 23:36:36 ID:???
凸が女だったら程良くビッチになる
特に種死
55通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 23:59:19 ID:???
キラをジンに乗せて戦場に出していれば少しは性格が矯正できてたかな
56通常の名無しさんの3倍:2010/11/19(金) 00:01:48 ID:???
死んじゃう
57通常の名無しさんの3倍:2010/11/19(金) 00:09:16 ID:???
即死だな
58通常の名無しさんの3倍:2010/11/19(金) 00:15:21 ID:???
>>57
ジンはもったいないから
AT系で相手はメロウリンク伍長にしようぜ
キラがコックピット内でグロ死するのは確実だけどね
59通常の名無しさんの3倍:2010/11/19(金) 00:15:35 ID:???
吉良「どのMSよりも早く動けてどんな攻撃も跳ね返せて撃つときは相手が止まってくれて動力と弾は撃ち放題!そんな機体が有れば僕は戦える!」
60通常の名無しさんの3倍:2010/11/19(金) 00:32:55 ID:???
>>58
おいおい、種には「種版AT(ATのパクリ)」と言われてる
↓グティがあるじゃねーか、種第一話でストライクの代わりにそれに乗せて戦場に放り出そうぜ!
http://www31.atwiki.jp/antikira?cmd=upload&act=open&pageid=13&file=GTY.jpg
61通常の名無しさんの3倍:2010/11/19(金) 00:35:10 ID:???
>>60
おいおい、こんないいものがあるのかよ
死ぬまでキラをこれに乗せようぜ
62通常の名無しさんの3倍:2010/11/19(金) 00:39:05 ID:???
>>60
かっこいいな
63通常の名無しさんの3倍:2010/11/19(金) 00:55:24 ID:???
>>60
モビルスーツの10分の1という事は全高約2〜3mってとこだろうけど
手や足が収まる様には見えんなあ
64通常の名無しさんの3倍:2010/11/19(金) 00:57:29 ID:???
あれ? 本編で出た時はフツーにATくらいの大きさ対比だった筈だぞ?
何時の間にそんなにちっさくなったんだグティは
65通常の名無しさんの3倍:2010/11/19(金) 01:37:11 ID:???
背中にウェポンパック背負わせたらこのスーツで、大統領でもザフトぐらい独りで勝てるよ

66通常の名無しさんの3倍:2010/11/19(金) 02:09:43 ID:???
>>63
胴体が前後に長いから中で体育座りして乗るんじゃないかな?
67通常の名無しさんの3倍:2010/11/19(金) 03:48:34 ID:???
>>65
種死終盤で大西洋連邦大統領がプラントに向かって行ってたが・・・ゴクリ
68通常の名無しさんの3倍:2010/11/19(金) 09:35:53 ID:???
も、モビルスーツの10分の1…?
モビルスーツの平均的な全長は16〜18メートルだぞ…
人が乗るっていうのか
69通常の名無しさんの3倍:2010/11/19(金) 12:11:19 ID:???
十分の一サイズにコーディネートしたパイロットを乗せれば大丈夫だ
70通常の名無しさんの3倍:2010/11/19(金) 12:38:37 ID:???
ちなみに作中における対比図
http://iup.2ch-library.com/i/i0190146-1290137871.jpg
10分の1?
71通常の名無しさんの3倍:2010/11/19(金) 12:54:31 ID:???
10分の1がなかっても微妙なサイズ・・・
『着る』タイプなら関節がおかしいような気がするしコクピットブロックを作るほど大きくもないし
攻殻やアップルシードのパワードスーツみたいに脇あたりから操縦者の手が出てるんなら大丈夫なんだが
72通常の名無しさんの3倍:2010/11/19(金) 13:21:54 ID:???
ATみたいに狭い隙間に乗り込むんだろ
当然MSみたいに開放的コックピットでもない
73通常の名無しさんの3倍:2010/11/19(金) 13:50:24 ID:???
手足の部分には搭乗者の手足がそのまま入るわけではない、と設定されてる
手はおそらく完全に胴部の中で操縦桿でも握るんだろう
足は、太ももの部分位には入れないとホントに体育座りか正座になりそう
隣に立ってるリードは搭乗してるロレッタより背が低い位だし

ATはサイズは似たようなモンでも短足だからスペース確保できるんだけどな
74通常の名無しさんの3倍:2010/11/19(金) 18:05:07 ID:???
どうやっても「着る」というイメージにはならんな

ところで>>60にある一文
>「人が着る」ため、モビルスーツより人型から離れた形状をしている。
これの意味が分からん
75通常の名無しさんの3倍:2010/11/19(金) 18:20:43 ID:???
ちっこくて狭いから歪になるって事じゃね
76通常の名無しさんの3倍:2010/11/19(金) 19:44:31 ID:???
>>65
メタルウルフカオスとかいうアメリカ大統領が無双する逝かれた(褒め言葉)ゲームだっけ?
77通常の名無しさんの3倍:2010/11/19(金) 20:08:10 ID:???
>>59
そういえばキラは名前だったな
大和吉良って変な感じだな
シンは確か中国語では飛鳥眞でまだましか?
カガリは篝・由良・明日葉?
78通常の名無しさんの3倍:2010/11/19(金) 22:49:35 ID:???
その両親の名前は
カリダ・ヤマトとハルマ・ヤマト

どう考えてもヤマトが名前だろこれ……
79通常の名無しさんの3倍:2010/11/20(土) 00:25:50 ID:???
>77
飛鳥が中国語とか言う奴初めて見たけど、これ中国語か?
飛鳥って大和言葉じゃなかった?
80通常の名無しさんの3倍:2010/11/20(土) 00:41:30 ID:???
飛鳥時代という時代があった事を、小学校の日本史の授業で習うよ?
81通常の名無しさんの3倍:2010/11/20(土) 00:42:18 ID:???
>77
アスカ・シンが中国人だと申すか
どう考えても日本の名前だろ常識的に考えて、ウルトラマンダイナ舐めんな
8277:2010/11/20(土) 00:52:01 ID:???
いや中国人と言いたい訳じゃなくで、中国ではそう書くんじゃなかったっけと思って
まぎらわしく書いて勘違いさせてごめん。それと表記自体間違いかもしれない
83通常の名無しさんの3倍:2010/11/20(土) 02:11:54 ID:???
中国版だと名前はどう表記するのかって意味だろ?
理解できてないほうがおかしい
84通常の名無しさんの3倍:2010/11/20(土) 02:14:45 ID:???
中国に種って輸出されてたか?
ああ、海賊版ですね
85通常の名無しさんの3倍:2010/11/20(土) 02:22:51 ID:???
秦 亜鬆華 とか?
86通常の名無しさんの3倍:2010/11/20(土) 12:06:43 ID:???
海外だと全然違う名前になることもあるよ
カップ→チャーとか
87通常の名無しさんの3倍:2010/11/20(土) 14:10:21 ID:???
メガゾーンの軍人は日本人だったのにリチャードって名前にされてたな
88通常の名無しさんの3倍:2010/11/20(土) 14:18:50 ID:???
BDだっけ
89通常の名無しさんの3倍:2010/11/20(土) 20:48:10 ID:???
ポケモンのサトシがアッシュってなってるようなもんだな。
90通常の名無しさんの3倍:2010/11/20(土) 22:54:06 ID:???
>>89
サトシ「いけっ!リジェネレイト!」
91通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 13:03:02 ID:???
ラクスが誰かに殺された時のキラの選択は
1、復讐
2、絶望し後追い自殺
3、人形の様な脱け殻化
4、別に何もしない「復讐なんていけない事だよ」
5、ラクスツー創造
6、呪縛から解放され償いの旅に出る
どれだろう
92通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 13:28:57 ID:???
>>91 
選択肢3、4、6は有り得ると思う。 

選択7、ラクスの遺産や遺志を受け継ぎ新生ラクシズを創設し新世界の神になる
93通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 13:30:23 ID:???
4番じゃないの?
94通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 13:47:35 ID:???
マルキオ黒幕説からいけば5の可能性が高いな
そして新しいラクスに何の疑問も持たずに接するキラw
95通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 13:57:24 ID:???
2、5、6以外やりそー
キラキュンは動機がいつも不明瞭だから想像し辛いな

キラキュンもラクス様も人の大切なものを奪い続けているんだから
悲しんだり復讐する資格無いよなあ
96通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 14:00:21 ID:???
誰か一人くらいキラは六番選ぶって信じてやれよ……
97通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 14:03:45 ID:???
6番をラクスが生きてる間に選んで
ラクスを「誰か」じゃあなくて「自らの手で」殺す事選んだら
キラを少しは認めてやろう
98通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 14:09:31 ID:???
キラは女に依存してないと精神が安定しないからな、
新たな依存先がないとグダグダ言いつつオーブで引きニートになるだけだろう。
あの悟ったみたいな態度は一種の賢者モードだと思う。
99通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 15:07:34 ID:???
4だよな
ただ、周りには「好きな人殺されちゃった僕かわいそう」オーラを振り撒いて同情を買う
だからといって何をするわけでもないが
100通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 15:12:55 ID:???
キラって負債補正という名の才能の上に胡座をかくだけのキャラだもんな
ピンクの喪失=負債補正の喪失だから、何も出来なくなってウジウジする姿しか思い浮かばん
101通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 15:22:03 ID:???
何言ってんだ
後日知り合いのジャンク屋が見つけて保護したとかで
無傷だけど全身を包帯でグルグルに巻いたラクスが
マルキオに連れられてきてキラと感動の再会だろjk
102通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 15:26:05 ID:???
そしたら同じく別の傭兵がぐるぐる巻きのラクスを連れてきて鉢合わせするんだよなw
103通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 15:30:17 ID:???
「復讐なんていけないことだよ」
キラが殊勝なわけないよ、他人には言いそうだが
ラクス殺されてキラがそんな事言ったら、
ラクスが負債に飽きられたか、田中さんが負債に楯突いたかだね
104通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 16:35:06 ID:???
1→3だな
種の時は全力出さなかったせいで埼玉にフレイ殺られてからやっと本気
種死になればマルキオハウスで悠々自適

自由壊されて「あれがないと戦えない」わけだから
そのくらいの機体を渡してやらないと復讐もせず3で終わりじゃね?
105通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 16:44:50 ID:???
パターンA
「ラクスが創る世界……僕達はそれしかなかったんだ」
「ラクス……ラクスがいなくちゃ、ダメなんだ」
「討っちゃいけなかったんだ!」
「あなたは!あなただけは!ラクスの望んだ世界、それを実現するために、これは僕がやらなきゃいけない!」

パターンB
「復讐は…戦いは戦いを生むんだ…」
「それに僕は…フリ…ラクスが…ラクスがいないと…」
「え!?そんな、そんなことって!」(犯人が突然前触れなく世界を巻き込む破壊活動に乗り出す)
「そんな、あの人がそんなことを……!?」
「行こう。復讐とか、そんなんじゃない。世界の為に、僕達は、悲しいけど、あの人を討たなきゃいけないんだ……」


さぁどっちだ
106通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 17:00:46 ID:???
>>105
ラクスを失ったショックのあまり精神病んで
セカンドオピニオンで複数の医者にかかって
それぞれで出された薬を一気に服用したキラキュンの姿かね?
107通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 17:10:55 ID:???
ラクスを殺した奴の上に唐突にMSが落ちてきて死亡。
キラキュンは自らの手を汚さずに復讐を遂げ、その犯人すら哀れむキラキュン優しい!という胸糞悪くなる展開に1カオス。
さらに実はラクスは死んでいなかった(スペアのヘルメット)な超糞展開に1インパ。
108通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 17:43:33 ID:???
>>107
種厨が涙を流して感動する姿が見えるようだ、マジで
109通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 18:37:25 ID:???
本編のキラは駄目駄目だがスパロボLのキラさんは高山版と同じくらい評価してもいい
110通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 19:00:20 ID:???
KWSK
111通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 19:14:04 ID:???
スパロボLネタバレスレから


772 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 17:13:27 ID:0Y6Vk4X6
デストロイでシンとキラ和解した
インパルスじゃ抑えられないデストロイの動きをキラが抑えてその間にシンがステラ救出って流れ

784 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 17:18:20 ID:0Y6Vk4X6
>>775
その前にもアンノウンと戦った時にシンをかばったりしてたらしい
あと和解の決め手になったのはディアッカの「あいつも心に傷を負ってるいい奴なんだ」的なシンとの会話だった

837 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 17:40:36 ID:0Y6Vk4X6
15話オワタ
まだラクスの件があるんで仲間にならずアークエンジェルどっかいって、インターミッション終わりでエンジェルダウン開始
そしてそれを伝えたのも何故か議長から指令書貰ってきたディアッカだった

875 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 17:48:13 ID:0Y6Vk4X6
16話序盤
シンが(ステラを助けてくれたあの人と戦えるのか……?)って迷ってるけどなし崩し的に戦闘になる
が、始まった瞬間にクトゥルフ出現でキラがシンをまた庇う
とりあえず共闘な流れ

45 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 18:38:08 ID:0Y6Vk4X6
16話オワタ
結局キラVSシンは無し、フリーダム撃墜イベントも無し
AA勢はまだ仲間にならない
ミネルバもアークエンジェルを攻撃はするけどタリア艦長が空気読んで偽装撃墜
112通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 19:21:34 ID:???
うわぁ面白くなさそうだな・・・
安くなるまで待とうかな。
せめて五飛あたりがラクシズを全否定してくれないかな。
113通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 20:02:29 ID:???
>>111
なんだこのキラ擁護。逆に胡散くせーわ。
114通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 20:24:02 ID:???
>>91
悲しみを背負ったポージングを取りつつ思考停止は以前と変わらず
そしてラクスの遺産でのうのうと暮らす、あの大監督のような悠々自適の生活
115通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 21:10:19 ID:???
>>111
キラのアスカ一家殺害はどうなっているんだろう?
116通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 22:31:41 ID:???
まあラクシズのテロ行為自体は無くなってないようだな。
ウザくない程度なら居てもいいよラクシズも
後シンやミネルバが不当に貶められなければね。
117通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 10:00:50 ID:???
ラクシズなんて脇役なんだからいっそ出さなくても良さそうなもんだが
こいつらが出てくると大した事するわけでもないのにシナリオが無駄に使われるし
他作品のキャラと会話が成立しないからクロスオーバーネタなんかまず無いし
118通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 11:31:00 ID:???
EXVSや無双3のPVにも無駄に出しゃばるし
こういう事やるからさらに反感を買われる訳だ。
和田は主役機じゃないんだから引っ込んでろと
119通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 13:10:50 ID:???
原作版のきれいなキラさんは受け入れられてるのに
ゲームでの性格改変(改善?)はあんまり受け入れられないよな
120通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 13:19:15 ID:???
より正確にはクロスオーバーゲームでの性格改善はあんまりって感じだね
ほら、他作品のキャラの見せ場や活躍踏み台にして性格改善されたら、踏み台にされた作品のファンはムカつくじゃん?
121通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 14:20:17 ID:???
偽善者の正当化は難しいな
122通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 15:34:42 ID:???
ファーストですら出張るのは艦長のブライトと作品主人公のアムロ
ライバルキャラはシャアくらいなのに

種はキラ 種死はシンだけでいいだろスパロボ
123通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 15:37:40 ID:???
>>120
最悪な例がスパロボKだな。
ラクシズだけ妙に綺麗にされてる上に無駄に出番を取るわ
ミネルバ組のみならず他作品も改悪されるわライター何考えてるんだと思った。
124通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 15:38:05 ID:???
スパロボから種に入ってアニメみたらガッカリしそうな勢いだな(笑)
125通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 16:10:35 ID:???
>>122
でもファースト勢は仕方ないんじゃあない?
ブライトは部隊を指揮したりまとめるのに必要だし
大人アムロ達も先輩勢として必要だし
でもキラじゃあなんも出来ないでしょ?
126通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 16:14:07 ID:???
いくらゲームや漫画でいい奴や悪い奴になろうが
やっぱり基準は本編だろ?
だから本編キラは糞だから
いくらゲームとかでいいキャラになろうが嫌いなもんは嫌いだな。
127通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 17:12:25 ID:???
>>123
他作品の女キャラがキラを見ただけで「なんて優しい目をしてるの」なんて思ったシーンは気持ち悪くて仕方なかった
何の積み重ねもなくいきなりマンセーだからな、種厨の同類で頭沸いてるとしか思えん

KOTYのまとめでKがどんなもんか見た時があるが
詳細は覚えていないが担当ライターは他にもやらかしてるらしいな
128通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 17:16:28 ID:???
Zとか良かったけどな
ザムザザー戦でアムロが助けに来て
そのあと今の俺よりシンって言う子の方が使えるとか言ったりさ。
色々なクロスオーバーが良かったよ
129通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 17:19:20 ID:???
名前知らないがマクロスのおっさんパイロットが
今回のアムロやシャアポジションかな?
130通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 18:08:12 ID:???
Wもよかったと思う
ほぼ空気だったから他作品に迷惑かけてないし
連合の正当性がほとんどなかったことになってるのは残念だが
131通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 19:00:30 ID:???
Kのライターは酷いって話は聞く
詳しくは↓
http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%B0%8F%E5%B3%B0%E5%BE%B3%E5%8F%B8
132通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 19:11:07 ID:???
設定を深く知っているならともかく、触り程度だと連合は悪役でしか映らんからなぁ
スパロボの脚本的にもそっちのほうがやりやすいんだろ
種だとラクス一行を加えるのに連合がいるとオーブ自爆ができず、種死だとシン主要にしろ、キラさん主要にしろ、連合は邪魔でしかない

個人的にスパロボのキラさんでいいのはJキラさんかな。いろいろと吹っ切れてて同じ境遇も多いからそこまでネガってなかったし
133通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 20:05:10 ID:???
Jキラ「クルーゼエエ!!」
134通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 21:29:43 ID:???
サルファの種出演は正直どうかと思ったわ。
ガガガの宇宙収縮現象やハザルとの決着後に
分岐とはいえでしゃばってくるザフトが物凄いアホの子にしか見えない。
135通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 21:50:09 ID:???
コーディネイターもねぇ
ぶっちゃけちょっと遺伝子いじったくらいでしかないしなぁ
人外がわんさかいるスパロボだと見劣りするのは仕方ないよなぁ
136通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 23:34:24 ID:???
そもそもUCとクロスオーバーするだけで
コーディネイターが「コーディネイター(笑)」になってしまうわけで
先天的強化人間(プルシリーズ)は遺伝子操作とか普通にしますが何か?
ニュータイプはあんまり能力が高くない奴でも、零コンマ数秒だけこの世界に現れて攻撃仕掛けて並行世界に対比する
次元移動攻撃にすら、容易く反応して完全回避&完全直撃させますが何か?
だし(長谷川補正込み)
137通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 23:42:18 ID:???
コーディ「俺たちはパイロットとして優れた適正を持っている!ヘルメットで蒸れてハゲになったり、パイロットスーツやブーツで蒸れて不治の皮膚病になったり、座りすぎで痔になったりもしない!」
138通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 00:26:35 ID:???
あれ? 凸って後になればなるほど生え際が後退してなかったか?
139通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 01:49:15 ID:???
プラントには完璧な整形技術がある、多分発毛技術も完璧さ

しかし無印で谷村新司並みに生え際が後退した凸を見たときは吹いたw
140通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 05:31:45 ID:???
350 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2010/11/22(月) 19:08:32 ID:???
今月のアストレイで日登側の劇種プロットでは

ラクス:パルパディーン
キラ:ダース・ベイダー&クローントルーパー
ラクシズ:帝国軍

である事が確定しましたw

351 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2010/11/22(月) 19:18:35 ID:???
>>350
詳しく

354 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2010/11/22(月) 23:28:51 ID:???
>>351
カーボンヒューマンが「最強の兵士を量産する」手段だと明白にしました
これでキラ≒カーボンヒューマンがキラ=カーボンヒューマンへと確定
クローントルーパーもコンセプトは一緒だからね
キラ=最強を無理矢理でっち上げたのが裏目に出ちゃった

後カーボンヒューマンが敗北してもその欠点を解消したカーボンヒューマン作ればいいだけというのが
2号3号と次第に人間性を失っていくキラと四肢切断&全身火傷で死亡寸前からサイボーグ化で復活したベイダー卿と一緒だよね

そしてクローントルーパーとベイダー卿に大きく関わるのがパルパディーン議長な訳だ
そういや何処かのピンクはプライド評議会議長に就任しましたよねw
141通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 12:25:26 ID:???
つまりシンを倒せば解決だな
142通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 12:28:26 ID:???
>>141
どこにもつまりが繋がらんので細かく説明をお願いします
143通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 12:31:24 ID:???
戦争があるからカーボンヒューマンが必要

ナチュラルを憎み殺戮を行うシンを倒す

カーボンヒューマン必要なくなる
144通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 12:35:44 ID:???
シンが虐殺?ご冗談を、どこにそんな描写があったかね
真っ先に倒さなきゃいけないのは戦争防ぐ努力しないで
起こってからしか介入しないラクシズだろw
145通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 12:37:49 ID:???
ザフトにとっては英雄
146通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 12:42:25 ID:???
他から見たら殺人鬼だから
147通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 13:02:52 ID:???
ザフトに対して利する行動したっけか、あいつら
148通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 13:23:03 ID:???
コロニーにレクイエムぶっ放されたのにショッピングしてたのなら覚えてるぞ
149通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 13:28:32 ID:???
あれは月で一般の動向を調査する必要があったからな
150通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 13:34:52 ID:???
ずいぶん楽しそうに動向調査していたなあ。しかも、調査していたにもかかわらず
ミーアがコペルニクスにいたことも知らない。
だがその前に、動向を調査する「必要」がどこにあったのか教えてくれないか?
151通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 13:41:56 ID:???
議長がロゴスを倒すと言って世界は慌ただしかったからな
市民の様子を調べるのは必要。その時市民同様にショッピングして偽装してたんだよ
152通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 13:51:07 ID:???
それを証明するものはある?
本編映像(調査が必要だと議論するシーンとか、ラクスがキラに調査を命じるシーンとか)
か、恒例の「監督かシリーズ構成のインタンビュー記事」がベター。
153通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 13:54:56 ID:???
>>149
あったか? つーか何でトップがそれする必要があるんだ?
154通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 13:55:47 ID:???
>>151
それを「キララクス凸」がする「必然性」が皆無だよな?
155通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 14:02:01 ID:???
手駒が極端に少ないから自身で行わないといけないならともかく、ターミナル操って
情報どころか最新鋭MS号強奪できるほどの人間が、わざわざ情報収集のために
町に出る必要ないよな。
156通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 14:06:39 ID:???
人から聞いた百の情報より自分が直接目で見て手で触れるから価値があるんだよ
157通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 14:10:02 ID:???
で、ラクス自身がそう考えていたという証拠は?
本編映像でも主要スタッフのインタビュー記事でもいいよ。
158通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 14:10:23 ID:???
そもそも、中立地帯に行ってる時点で
直接それで被害被る場所を目で見て手で触れてはいないだろ
間接的でしかないだろ
159通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 14:11:19 ID:???
じゃあ大西洋連邦なりザフトプラントなりに潜入しろよ
無関係の第三国市民見に行って何の調査になるんだ
160通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 14:11:32 ID:???
別に被害地域を調査しに行ったわけじゃないんで
161通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 14:12:13 ID:???
>>156
だったら街で行き交う人たちの流れを見て「ここにいる人たちは〜」とかの何かしらリアクションを見せて欲しいよね。
162通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 14:16:11 ID:???
第三者の意見は貴重だよ
だから戦場になってない月に行ったのさ
163通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 14:17:27 ID:???
中立の第三国見たって、種1話のヘリオ組みたいに「ずいぶん近くで戦闘してるみたいだね」
「こっちまで被害がこないといいね」程度の「民意」しか見えないだろうよ。
そんなもんを調査する必要がどこにあるんだ?
164通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 14:19:12 ID:???
第三者と「無関係な一般市民」とは違うぞ。
165通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 14:22:18 ID:???
>>160
じゃあ何調査しに行ったんだよ
166通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 14:23:42 ID:???
>>162
第三者の意見よりも、当事者の意見の方がもっと貴重だろ
当事者の意見を知りつくした上でようやく、第三者の意見が貴重になるが
ラクシズってそもそも当事者の意見知ってたっけ?
167通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 14:24:02 ID:???
またシン厨の屁理屈か
168通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 14:24:09 ID:???
「ザフトと連合の戦争なんて、自分たちが被害を受けなきゃどうでもいい程度のもの」という
第三国の一般市民の「意識調査」のためだろ?
169通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 14:25:24 ID:???
とうとう出たな、キラ厨の逃げ口上「シン厨」
170通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 14:41:56 ID:???
ラクスの天然は演技って設定なしにして本当に天然にすればよかったのに
それでもラクスの行動が肯定されるわけじゃないが
171通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 15:14:28 ID:???
>>167
お前の方がよっぽど屁理屈だな
赤の他人が議長について書いたノートを真実として参考にするラクスが>>156
>>143の真ん中みたいな捏造雑誌の捏造記事を鵜呑みにする程度の脳じゃしょうがないか
172通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 15:45:35 ID:???
言い返せないとシンチュウガータネアンチガーと屁理屈
本当にキラ厨ってのは学習しないのな
173通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 15:58:32 ID:???
いやいや
学習や成長ってのはすると種やラクシズがおかしい事が分かるようになるんだよ
過去スレで昔はキラ厨だった考えが変わった人は少なからずいた

学習能力が無いから未だにキラ厨、ひいてはラクシズ厨なんだろうさ
174通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 16:27:36 ID:???
そういえば第三次αかなんかで
キラの扱いが悪いって
腐女子かキラ厨が騒いだんじゃあなかったけ?
175通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 16:30:27 ID:???
>>174
>>1のまとめwiki参照
176通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 16:38:48 ID:???
あれで扱いが悪いとかどんだけだよ?
スパロボ補正全開のシンジに出会えて
本編よりはよほどマシなキャラになってるのに。
177通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 16:43:50 ID:???
キラ厨にとってストーリーも成長もどうでもいい
ただマンセーされてればそれでいい
スパロボKをキラ厨が大絶賛してる時点でな…
あいつらにとってキラ・ヤマトというキャラが好きなのではなく、キラさんを含むマンセーされる立場が好きなだけです
178通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 16:51:30 ID:???
スパロボLは違うベクトルでアイタタタな事になりそうな気がするんだ。
まさか原作のテロ旅行をしておきながら
周りからマンセーされるなんて事態にはならない事を祈りたい。
179通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 16:53:30 ID:???
>>146
一般人殺してんなら未だしも
軍人同士で殺人も糞もないだろ。
だったらキラだって種時代から
腐るほど殺しとるわ!
180通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 16:55:49 ID:???
とりあえずシンは敵だな
181通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 16:58:34 ID:???
アニメの言動からして、ラクシズ御一行様がラスボスの手駒その1だな。
182通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 16:59:58 ID:???
>>177
じゃあもし仮に、種死でシンがキラを踏み台にしてマンセーされる側だったら
あいつら今頃シンを必死マンセーしてたって事か、胸が熱くなるな……
183通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 17:02:24 ID:???
とりあえずZの時みたいに邪魔だけしないでほしいな。
184通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 17:04:31 ID:???
スパロボZは原作再現を行い、その悪行を他作キャラが弾圧し
ラクシズ側がきちんと反省するという良改変
スパロボKはラクシズ側を味方の主軸にする為に
原作の悪行を全て無かった事にして、議長をただの悪役にしたバ改変



しかも何が凄いって、シナリオが大不評だったZすら遙かに上回る
支離滅裂で誰得なシナリオなんだよな。
185通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 17:04:37 ID:???
Kのシンは邪魔だったな
186通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 17:05:27 ID:???
今回はキラ達はインパクトの飛影とか覆面ファイターみたいな扱いかな?
アイツらはスゲー助かったけど
あんまりコイツらには援護してほしくないな・・・
187通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 17:44:02 ID:???
スパロボLは全41話で種死の終わりが33話、キラ達が仲間になるのは32話
ミネルバ一行が仲間になるのは16話でそこから最終話までレイを除いて自軍にいる
33話でレイタリア痔遺作は一時敵になる、シンルナハイネの3人は敵にならない
ハイネとステラは無条件で生存、レイはフラグを立てる必要アリ
188通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 17:57:47 ID:???
痔と遺作面倒だな
189通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 18:44:29 ID:???
Lでは痔が大活躍だと聞いてるんだが
190通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 19:04:22 ID:???
もうボラギノール並みの
191通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 19:10:51 ID:???
土壇場で裏切ってあっちこっちに胡麻をする屑
192通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 20:58:28 ID:???
>187
Lの脚本て誰?
もしかしてまたKMNなのか
193通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 22:00:07 ID:???
楽しいスパロボでしたね…
(KMNじゃないらしいのは黙っておこう)
194通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 23:17:31 ID:???
>>176
負債含めたキラ厨ラクシズ厨ってのは、連中を人格者だと本気で信じてるから、他作品キャラと対等な関係なのががまんならないんじゃないか?

ナチュVSコディの対立も優れているコディを妬む愚かなナチュみたいに書かれる事が多いし
小説版もやたら〜に比べて〜のが凄いだ劣るだって文章出てくるし
自分たちが一段上に立ってないと気が済まないんじゃないか?
そんな人間関係現実じゃ殆ど有り得ないし、つまらないと思うがなー
195通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 23:27:00 ID:???
スパロボZオリジナルの名シーンの一つはシンがキラをサッカーに誘う所だと思う。
196通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 06:23:19 ID:???
補正の恩恵が逆転した世界でシンがキラ凸に施しを与えるシーンか
胸圧
197通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 07:26:44 ID:???
スパロボとかでシンは結構他作品のキャラと絡むけどキラ凸は身内だけとしか絡まないな

コミュ能力違いすぎだろ、ラクシズって絶対人見知りの内弁慶なニートみたいになるなw
198通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 08:39:35 ID:???
だって他の連中と比べて
物の考え方や思想が違いすぎるし
なんか近寄りにくい雰囲気あるじゃん。
かと言ってアムロ達みたいに作戦会議や大人の世間話に入る頭もないし
199通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 08:52:09 ID:???
シンは元々が「叩かれて成長する主人公」のテンプレだからね
負債は何もしなかったからあんな有様になったけど、
ちゃんと叩き直してくれるキャラと絡める他の作品だと普通のキャラになっちまうんだよね
逆にキラと凸は他人と絡んでるイメージがまったくない
というか周りが持ち上げてくれるイエスマンオンリーじゃないと隅っこでぶつくさ言ってるだけのキャラになる
だから演出方法が「コミュ不全だった転校生が周囲の協力で馴染み始める」ようなパターンでないと絡んでいけず、
あの馬鹿脚本のおかげで終盤にしか仲間にならないからクライマックスでしかそういうシーンが見れないという悪循環
200通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 09:57:10 ID:???
>>196
そういう目でしかものが見られないからキラ厨は馬鹿にされるのさ
201通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 10:01:24 ID:???
アニメ本編だとシンの言い分をマトモに聞く人間がレイくらいだったからな。
凸は頭から見下したような物言いだったし。
頭ごなしに否定して俺の言うこと聞けじゃあシンでなくてもそりゃ聞くわけない。
ジ・エッジだとその辺をハイネが指摘して中盤あたりまでは良好な関係を築いてたが。
202通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 10:15:24 ID:???
>>177
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm630235

ここでのキラ厨らしきコメントを見るとマジでそうなんだろうな。
203通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 10:26:06 ID:???
Zだとアムロとかの言うこと素直に聞いてたぜ。
物の言い方だな。
あと凸は大して強くもないし威圧感もないしな。
バニングみたいないい上司か
UCのダグザみたいに威圧感のある連中の下にいれば
変わったかもな。
204通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 11:00:31 ID:???
ちまき版の凸は、不器用な接し方しかできないことも自分が嫌われてることも自覚したうえで上司たらんと努力してたよな
まともな作劇をするとまったく別キャラになるってどういうことかと
205通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 11:49:54 ID:???
実際そういうタイプのキャラになるのだと思ってたんだけどな
実際は叫んで殴って「キラは敵じゃない!!!!!11」
だからなぁ…

シンの「はぁ!?」とか、主人公が前作の先輩キャラ(作中では上司)にとる態度としてあるまじき…はずなのに
視聴者の代弁にしか見えないから
206通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 12:43:49 ID:???
>>200
いったいどこにキラ厨の要素があったんだい?
207通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 13:55:20 ID:???
>>205
実際凸の言ってる事訳分からないからああいう反応になるだろそりゃ
シンの立場からしたらキラって誰?・・って思っても無理ないし。
208通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 13:57:05 ID:???
>>206
補正逆転とかの部分をキラ厨と思ったんじゃね?
つか補正云々以前に原作まんまの行動じゃラクシズが非難されない方が
おかしいし。
209通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 17:23:22 ID:???
アスランからしたらシンは面倒な部下だろ
210通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 17:30:14 ID:???
シン「俺が死ねば良かったって言うんですか!」→グーパンチ
=少なくとも否定はしていない≒キラが死ぬよりはどうでもいい。
※そのキラはミネルバに大損害を与えた厄介者でしかない。




こんな上司の下で仕事したい奴がいるというなら呼んでこい。
211通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 17:32:48 ID:???
>>209
ハドラー「あれで面倒とか片腹痛い」
212通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 17:35:50 ID:???
言うことまったく聞かないシンよりキラならまだ対話も出来るから
ミネルバからしてもコントロールできない部下より話のできる敵を選ぶよ
213通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 17:44:12 ID:???
その対話出来る筈の相手に自分の機体を達磨にされたアホが何だって?
214通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 17:51:11 ID:???
生きてるしまだ話が出来るからな
シンより遥かにましだな
215通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 17:51:51 ID:???
言うこと聞かない以前にまともな指示出してないんだよね
それどころか部下をウィンダム30機の中孤立させたり、ガルナハンでは作戦をブチ壊し
キラの意味不明な言葉で動揺し達磨にされ、対自由研究をしてる部下の邪魔をした挙句キラは敵じゃないの一言
こんなのだから中の人の石田にすら馬鹿にされるんだよな
216通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 17:54:51 ID:???
凸アンチスレでボコボコにされたからってこっち来るなよキモ凸腐
217通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 17:56:21 ID:???
無印種でも迷子になって遺作痔から馬鹿にされてたな
こいつ昔から人望が無いね
218通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 17:59:24 ID:???
昔のダチにこだわって今のダチを蔑ろにするような奴は見捨てられて当然
しかもその昔のダチが自分の仲間を殺した敵なんだからもう…
219通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 18:08:02 ID:???
現時点で分かってるSRWLの凸

・魂を覚えない
・オリ敵にセイバーぶっ壊される
・隠者加入までずっとザク、ちなみに隠者は32話で手に入る
・シンとキラの和解をLスマンに取られ存在意義が無い
220通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 18:14:57 ID:???
またスパロボの原作改悪か
221通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 18:20:20 ID:???
凸みたいにコミュニケーション下手より、炒飯に仲介役やらせた時点で改良だろうがwww
222通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 18:43:46 ID:???
説得もまともにできずに逆にワケの分からん言葉に惑わされ
それでセイバーを壊されて海に墜落させらたにも関わらずキラ擁護
なんてアホな行動する事を考えたら
セイバー撃墜の分がオリ敵になるのはかなり改善された方じゃね?
223通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 18:52:54 ID:???
漏れ聞く限りLはなるべく原作の流れを崩さず、それでいて明らかにおかしい部分を改善してるみたいだな
224通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 18:55:45 ID:???
今回炒飯優遇なのか?
225通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 19:09:24 ID:???
土壇場になって裏切る屑が優遇か
226通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 19:10:49 ID:???
凸のことかーーーー!
227通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 19:11:32 ID:???
いやいや、凸は土壇場じゃなくても裏切るだろw
228通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 19:17:58 ID:???
スパロボって毎回地球の危機なんだから一々争わなくてもシンが土下座して謝ってキラ達を味方にすりゃいいだろ
229通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 19:19:42 ID:???
はあ、私にはわかりませんがそうなんですか
230通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 19:21:55 ID:???
つかガンダムの主人公なら頼まれなくても馳せ参じるだろ。
途中参戦のスーパー系はほぼそんな参戦してるぞ。
頼まれないと世界のために戦わないっていうんなら、キラは敵で十分だよ。
231通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 19:23:48 ID:???
そもそもキラが敵でシンが味方っておかしくないか?
シンは悪役面だろ
232通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 19:25:02 ID:???
>>231
しつこい
シンへの同情を煽ろうとしているようにしか見えないよ
233通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 19:27:32 ID:???
そういえばストフリって、天使をイメージしてデザインされたって聞いたことある。
でも、やってることは堕天使だよな。
234通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 19:28:38 ID:???
>>232
凸アンチスレに凹ってる奴と同じだろうから相手にしない方がいい
235通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 19:29:19 ID:???
善人面してテロ活動して「撃ちたくない、撃たせないで」とかいうやつよりずっとましだよ
236通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 19:30:38 ID:???
それっぽい事言いながら神(ラクス)のために罪の無い人々を虐殺すると考えると天使に似てるかもw
237通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 19:35:43 ID:???
別に世界なんか興味ない主役がいてもいいけど
やたら過度にマンセーされたり誰からも批判されない奴はいらん
238通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 19:35:55 ID:???
神(負債)の使いだもんね>天使をイメージ
THE・虚栄心って感じで求愛や威嚇行動を示す派手な鳥にも似てるよね
羽根を広げて穴という穴からビームを吐き出す様はキラキュンの理性や抑制の不在を感じさせますね
239通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 19:38:09 ID:???
未だにシンとキラが握手した意味が理解できない
240通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 19:40:27 ID:???
>>239
シンが洗脳された事の証明
241通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 19:40:44 ID:???
>>239
負債による鈴村への嫌がらせ
242通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 19:41:12 ID:???
>>239
負債がシンをぜひラクシズの仲間に入れたいと思ったからです
SEEDを持つもの全員集合という選民思想が気持ち悪い
243通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 19:42:26 ID:???
>>239
声優さんへの嫌がらせだろう
244通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 19:49:41 ID:???
たしかシンの中の人が「シンの性格から、ラクスの配下になるくらいなら死ぬでしょう。
だから和解させないでください」ってラジオで言ったんだっけ?
それを聞いた」がファイナルプラスで「泣きながらラクスに服従を誓うシーン」を
ゴリ押ししたって聞いた。
やっぱり嫌がらせ?
245通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 19:53:50 ID:???
>>230
残念ながらユニウスセブン落下時にも何もしようとしなかったキラに
その理屈は通用しません
246通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 20:01:28 ID:???
>>245
主文は3行目だと思うぞ
247通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 20:06:30 ID:???
キラが基本自分の命を守る以外どうでもいいキャラなら好感持てた
248通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 20:12:54 ID:???
屑でも極悪人でもいいんだよ
種はそういったキャラを善人とか正義とするのがもっとも不興を買うわけで

ところであらかじめ悪人、悪役として描かれているキャラをあらためて嫌いになるのって凄く幼稚だよね
まあキラ厨ラクシズ厨のことですが
249通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 21:32:38 ID:???
>>244
kwsk
250通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 22:17:32 ID:???
キラを人格者だと本気で信じてる連中だから
それに敵対するキャラはみんな悪人だと思ってるんだろう

完全懲悪のアレとは思いっきり矛盾してるがな、敵だから殺すのは間違ってるだのほざいた口で
ラクシズの敵は死んでも仕方ないとか言うんだから。
251通常の名無しさんの3倍:2010/11/25(木) 00:39:09 ID:???
>>233
素直に悪魔といえばよろしい
252通常の名無しさんの3倍:2010/11/25(木) 08:53:18 ID:???
>>251
それ以前にあの黒く、ドラグーン外した後の羽の形では
(堕)天使なんざ想像もできんよ
253通常の名無しさんの3倍:2010/11/25(木) 09:04:10 ID:???
完全に悪魔だよな、あれ
急遽光の翼なんてものパクったおかげで、ドラグーン外した後の貧相な羽も相まって、
骨に皮膜が張ってる悪魔の羽にしか見えんよね
254通常の名無しさんの3倍:2010/11/25(木) 11:02:40 ID:???
まあ、名前が「攻撃する自由」だし
255通常の名無しさんの3倍:2010/11/25(木) 12:53:59 ID:???
言われてみればww
256通常の名無しさんの3倍:2010/11/25(木) 18:09:13 ID:???
「ストライクフリーダム=何をしても良い」とも取れる
まさに神さま気取りで世界を牛耳ろうとするやつにぴったりな名前だ
257通常の名無しさんの3倍:2010/11/25(木) 18:42:15 ID:???
島国なのに一向に水中戦用のMSを作らないオーブは何考えてるの?
他国の争いに関与しないとか言ってるのに空母保有してたり本当によく分からない国だな
258通常の名無しさんの3倍:2010/11/25(木) 18:47:34 ID:???
>>257
なに言ってるんだ、ラクスがアッシュとかいうMSをかっぱらってきたじゃないか
259通常の名無しさんの3倍:2010/11/25(木) 18:55:18 ID:???
連合のオーブ解放戦の時水中のフォビドゥンに水上艦がやられてたのを全く教訓に出来てないな
260通常の名無しさんの3倍:2010/11/25(木) 18:59:15 ID:???
M1のスケイルシステムが有るっちゃあ有るが
実用化どうなったんだっけ?
261通常の名無しさんの3倍:2010/11/25(木) 22:56:47 ID:???
オーブの理念ってなんなの
262通常の名無しさんの3倍:2010/11/25(木) 23:50:23 ID:???
酋長に逆らうものは国民にあらず
263通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 00:22:05 ID:???
全てはアスハの為に
264通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 03:19:08 ID:???
アスハ酋長こそが正義だ!
265通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 05:04:24 ID:1ShZg/jc
>>253
確かガンダムvsガンダムNEXTの最終ステージでエマさんが和田を見て
「天使みたい」
とか言ってたっけ…。
あのゲームのスタッフには種厨がたくさんいるんだろうか?
和田がラスボスなんてどうみても
「てめえじゃ役不足だ」
って感じなんだが
>>261
ヒント 地上の楽園
その御大層な理念とやらの為に住民を盾にして戦う軍隊のいる国の理念です。
お察し下さい…。
266通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 06:14:33 ID:???
>>265
すまん、重箱の隅つついて悪いんだが、「役不足」の使い方間違ってる。
役不足とは、「その人間に対して、与えようとしている職務のレベルが低いこと」だ。
中国の諺なら「冀服塩車(名馬冀服に塩を運ぶ車を引かせる。才能を全く生かせない)」だ。
和田が役不足なら、どれだけ(無駄に)素晴らしい役どころを用意しなきゃいけないんだってことになる。
この場合だと「力不足」か「役者不足」が妥当だと思う。
267通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 08:17:03 ID:???
俺のエマさんにそんな事を言わせるなんて…
268通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 10:59:24 ID:???
>>265>>267
おまけに刹那(エクシア)で和田をロックオンした時は
「あれは…ガンダム…!」ていうんだが
なんかの解説によるとヴォワチュール・リュミエール展開時の光を
最初にOガンダム見たときのGN粒子の光と重ね合わせてるらしい。
ねーよ、それはねーよ。
269通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 11:07:31 ID:???
うわあ・・・
行動的にまともな対案なしで暴れまわってるだけの奴らに対して
せっちゃんが言うなら「お前はガンダムではない!」だろ
270通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 12:08:36 ID:gfMEhNJO
アニメキャラアンチ(笑)
271通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 12:12:45 ID:???
411:11/24(水) 20:23 ??? [sage]
>>376
アンチにとってはそれだけあれば十分だと思うよ
アンチスレに仲間がいっぱいいるにも関わらずファンスレにまで乗り込まないと気が済まないようなアンチにはね
スパロボLは買っても大丈夫な予感
キラの参戦は遅そうだが不快な思いはしないですみそうだ
シンが主役でもキラの扱いが悪くなさそうなのは良い傾向だと思う


425:11/26(金) 03:49 ??? [sage]
>>411
スパロボL当りだわ、これがスパロボに期待していた事だ。
272通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 12:54:10 ID:???
>シンが主役でも



言い回し1つでキラ厨のタチの悪さがよくわかる
でもも何も種死の本来の主役はシンだろうに。
273通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 13:37:10 ID:???
本人は隠せてるつもりなんだろうが、キラ厨から滲み出る臭いは隠せないという例だな
274通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 13:58:22 ID:???
死の天使って意味だろ、多分
Wのほうがよっぽど・・・
275通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 14:36:27 ID:???
悪魔は元々堕天使というからそういう意味では間違いなく天使なんだが
276通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 15:05:57 ID:???
キリスト教に追いやられ神だった存在が悪魔にされたというのはシンの立場に近いものがある
277通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 15:19:58 ID:???
>>274-275
だが見た目的に堕天使にすら見えん外見でそれはどうかと思うぞ
それこそそ「悪魔みたい」と言うなら正しい
278通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 18:00:58 ID:???
堕天使が悪魔にって聞くと、並行世界の番人しか思いつかない。
(そういやキラならア○トラ○ガンも楽勝
なんてほざいたキラ厨もいたな昔)
279通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 18:34:46 ID:???
FFTには「死の天使」なんてボスが居てね…たぶんストフリはそんなポジションなんだろう
280通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 18:39:28 ID:???
種腐の集うスレをうっかり覗いたら、スパロボLでラクスがランカの踏み台にされたって文句いってた
確かにあのキャラはラクシズ顔負けの贔屓を一身に受けているし正直好きじゃない
でもラクシズも製作者に贔屓され他勢力キャラを理不尽に踏みにじってきたわけだけど
ラクシズの信者はそれについて思うことないんかな
281通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 18:43:19 ID:???
はいないです
282通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 18:46:01 ID:???
思うわけないじゃないか。
ラクシズの侵略行為は「正義の信念に基づいた良い戦闘」、その他の勢力のそれは
「ただの略奪&虐殺」としか考えつかないさ。
なぜなら、「ラクシズ=絶対正義」という「結果」から遡るように思考を動かすから。
似たような行動をとる他勢力を見ても、「唾棄すべき悪魔の軍隊」にしか見えないさ。
283通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 19:42:34 ID:???
ランカ上げ、シェリル下げが凄かったからなマクF本編
それでもランカは努力してる描写があるから嫌いでは無い
どこぞの歌姫は歌わずに戦争の準備に余念が無かったがww
284通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 19:55:06 ID:???
>>283
ラクシズが嫌われるのってそういう「設定と行動の乖離」も原因だと思う
最初から描写通りの設定だったら悪役としてそれなりに好かれたんじゃないか?
285通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 19:57:26 ID:???
ランカ上げ、シェリル下げっていうけど、それ自体も設定上当然の流れだったりするわけだからねぇ
286通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 19:57:39 ID:???
斬新な設定ではあるよな
287通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 20:21:38 ID:???
俺の中では上がりっぱなしだった<シェリルが良いときも悪いときも
288通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 21:38:39 ID:???
シェリルの容姿はランカより好きだが、中身は日常生活的な意味で最悪ですた
289通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 21:49:16 ID:???
マクFはどんなにランカ贔屓してても他のキャラにも見せ場はあるからな

種はキラキュン以外のキャラの活躍を作らないように作らないように遠慮して製作しており
とっても奥ゆかしいよね
290通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 22:39:11 ID:???
>>287
同士! 病気でアルトに寄りかかってたあたりが一番のツボだったww

ラクスも天然だったころは好きだったんだけどな
武力に依らずにプラントを中から変えようとすれば良かったのに外に出て攻撃し始めるって何だよ
291通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 22:45:21 ID:???
ラクスな…まず天然が演技だったってことからガッカリキャラに成り下がったのにガチ電波娘だし
とりあえず良い所というならば中の人の歌自体はそこそこ好きだ
あの歌に見合って戦争とはまるで無益な片田舎で清々粛々とクルーゼさんと真逆で無邪気に人を信じて生きて欲しかったが

そもそもプラント代表の娘って時点でそういうキャラにならないのは確定してたか
292通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 22:55:02 ID:???
戦災地で復興を手伝いつつ歌で慰安したり
戦場の狂気を歌で鎮めたりしてたら「平和の歌姫」だったのに
実際は兵器を盗難・密造して大災害バックに一人で歌って戦場に出て電波を飛ばす
本当にラクスは「争いの歌姫」の名にふさわしいな
293通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 23:34:45 ID:???
ラクスの言いたい事ってさ
「次の戦争の為に!!次の次の戦争の為に!!」
じゃねw?
294通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 00:27:17 ID:???
世界はあなたの物、あなたは世界の物
だっけ(笑
凄まじい教育してるな
295通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 01:31:49 ID:???
ガンダムNEXTのストフリキラに対するセリフをまとめたやつ載せようと思うけど需要ある?
296通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 01:34:08 ID:???
>>295
俺はあれ持ってないから、是が非でもお願いしたい
297通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 01:41:45 ID:???
>>295
見てみたいです!

ラクスの天然が演技って本当?ずっと演技だろうなとは思ってたけど
このスレで初めて聞いたけど、ソース教えて欲しい
298通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 01:44:06 ID:???
需要あるなw
原作ネタWiki行けばすぐ見れるけどいちいち確認するのも面倒だからまとめてみるよ
ストフリサーチ時のセリフをまず纏めてみるので待ってください
アムロ(初代) 「あの機体、ガンダムとそっくりじゃないか!」(キラの機体全てにいうらしい)
カイ 「あ、あのガンダムをやるのかよ!?ジオンの奴らの気持ちもわかるぜ・・・」
ハヤト 「え、あんなのと戦えって?でも、やるしかないか」
シャア(シャアザク&ジオング) 「白い奴め… どこまでも私の妨げになる」
ガイア 「ハッハッ!骨のある奴のお出ましか!」
アカハナ 「うおぉ!?あの新型速いぞ!ぬかるな!」
カミーユ(Z、マーク2共通) 「変形もしないであの動き…速いぞ!」
エマ 「まるで天使のよう…。」(ゼロカスタムをサーチしてもこのセリフ)
ハマーン 「まさか……あのモビルスーツは…。」
クワトロ 「あのガンダム…プレッシャーは感じないが…只者でもなさそうだ」
シロッコ 「こいつは私自ら手を下さなければならない敵のようだな」
ジュドー 「は、速すぎる…あれが、ガンダムの動きなのか?」
プル 「あのガンダムも私の邪魔をするんだ!」(デンドロビウムサーチ時と共通のセリフ)
マシュマー 「ん、新手のガンダムか。よーし、正々堂々勝負だ。」
プルツー 「羽が生えたって同じさ!所詮はガンダムだろう!」
アムロ(ν) 「俺以外にもファンネルを使うガンダムがいたのか!?」
シャア(サザビー) 「私の行く手を阻むのは、やはりガンダムのようだな。」(デンドロビウムサーチ時と共通)
シーブック 「何だあの機体!?羽根付きのガンダム?」
セシリー 「何…このモビルスーツ…羽?」(ゼロカスサーチ時と共通)
ウッソ(V2) 「あのモビルスーツにも…光の翼が…」(デスティニーサーチ時と共通)
ウッソ(V) 「な、何だ!?あの光!」
カテジナ 「新型だからといって…!」
ファラ 「首の前に、まずその羽を捥いでやるよ!」(登場10秒:自機キラ(フリーダム、Sフリーダム)、シン(デスティニー)で確認)
ドモン(ゴッド&シャイニング) 「あいつ、できる!」
東方不敗 「何奴!?あのガンダム、只者ではないな…!」
アレンビー 「手ごたえのありそうなファイターね。お互い手加減は無しよ」
シュバルツ 「このガンダム只者ではないぞ!」
ヒイロ(ウィングゼロ&ゼロカス) 「データ照合、最新のOZの機体に該当機種は無い」
デュオ 「あのガンダム……へへっ、どうやら一筋縄じゃいきそうにねえなぁ!」
トロワ 「なんであろうと、邪魔ならば戦う」
ミリアルド 「なるほど……そう簡単には通してくれん相手のようだ」
ゼクス 「奴と同じ白いガンダム…だが、このトールギスなら!」
ごひ 「来い!貴様の正義…俺に見せてみろ!」
ガロード 「あきらかに強そうなんですけど…。けど、高く売れそうだな!」
ティファ 「ダメ…その力を使っては、ダメ…!」(ロラン、ギンガナム、ミリアルド、キラ(Sフリーダム)ロック時確認)
シャギア 「奴は間違いなく、我々の妨げになる」
ロラン 「あのモビルスーツ、なんて機動力なんだ!」
ギンガナム 「羽根の生えた機体かぁ!スピードだけはありそうだなぁ!」
ソシエ 「何あれ!?あんなの速すぎるじゃない!」
キラ(フリーダム) 「あれは…フリーダムなのか!?」
キラ(ストライク) 「くっ…あれも僕がやればいいんでしょ!?やりますよ!」
アスラン 「なんだ、あの機体は!?キラ…?」
イザーク 「くぅっ…何もかもわかったようなツラしやがって…生意気なんだよぉぉぉぉぉ!!」
クルーゼ 「そこまで力を得ていようとはッ…!キラ・ヤマト!!やはり君の存在はあってはならない!!!」
シン(デスティニー) 「フリーダム…?なんだよ、そんな!」
シン(インパルス) 「あれが本当にフリーダム!?」
キラ(ストフリ) 「ストライクフリーダム!?」
ムウ 「おいおいキラ、冗談はよしてくれよ」
バーニィ 「あいつを…あいつを落とせば…!」
クリス 「翼の付いた・・・ガンダム!?」
ミーシャ 「ターゲット確認、来やがったか新型!」
コウ(1号機)「なんて推進力なんだ!」 ニナ「コウ、1号機だってまけてないわ!」
ガトー 「たかが羽の生えたモビルスーツごときでは引かぬ!」
コウ(3号機) 「あのガンダム、危険な感じがする…」
シロー(Ez8&陸戦)「新型のガンダムか…どうやって追いつく?」
ノリス 「それだけの強化武装。ふっ、楽しませてくれよ!」
刹那(エクシア) 「あ…あれは…ガン…ダム…!」
刹那(OO) 「お前の相手は、この俺だ!」
ティエリア 「翼のある…ガンダム…。そんなものはこけおどしだ!」
リボンズ 「君もある意味人間の枠を超えているようだね」
バナージ 「あの羽根のヤツ、怖いぞ…」
マリーダ 「こいつ…そこらのパイロットとは質が違う!」
以上がキラ(ストフリ)サーチ時のセリフ
全部のガンダムを知ってるわけじゃないが原作のセリフを喋るキャラもいるみたいだなこれ

主役キャラでキラに否定的なのがティファとコウとバナージだけってのがな・・・
面白いと思ったのはマシュマー、ファラ、ガロード、イザーク、クルーゼ
ちなみにファラはザンネックに乗ってるけどプレイヤーキャラじゃない
アスランはイージス搭乗
303通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 02:03:26 ID:???
次はキラの他キャラに対するセリフなりまとめてみるよ
今日は眠いのでまた今度
304通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 02:09:33 ID:???
>>271
放映中シンをはじめラクシズ以外のキャラのファンに散々不快な思いをさせた
キラ厨は言うことが違うな
キラが叩かれる原因を作ったのは、キラ自身とお前たちの行動だということに気付いてない。
305通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 02:13:47 ID:???
>>298->>303
乙です
ストフリが本編と同様の事やらかしてないなら種勢以外が否定的じゃないのは仕方ないのでは?
NTの人たちには否定的であってほしいけど
理解しあうNTの正反対だからなぁ、キラは
306通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 02:15:58 ID:???
他人を傷つけても平気な顔していざ自分が傷つくと被害者面する

それがキラ厨。
307通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 02:19:09 ID:???
しかしキラ(ストライク)の反応はいじけたガキそのものだが、まだ人間らしさを残してるんだな。
308通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 02:21:07 ID:???
>>305
そもそもストーリーがないゲームだからこの反応は仕方ないかもしれん
NTのティファとバナージはともかくOTのコウがこんなセリフを言うのは意外だった
309通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 02:30:35 ID:???
今度のダ無双は種系が話しに絡まないといいな
310通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 03:59:25 ID:???
>>297
>ラクスの天然が演技って本当?

うn
アニメージュ2003年5月号
福田インタビュー「もとめあうこころ」に記載されてるインタがソースだね



>>>激動の展開が待つ第3クール<<
>「SEED」は、キャラクターの表のドラマと、その裏に流れている問題の両方を 出していきたいと思っているんです
(中略)
>たとえば10話でラクスを届けようとしたキラに、サイが 「お前は帰ってくるよな」って言うんですよ。すごく念押しするんです。
>もちろん、 あのシーンが感動的だと思ってくれるのは間違いじゃないし、ああいう友情が素晴らしいと
>感じてくれることはいいことだと思うんです。でも、僕の見方では、「こんな言い方を するのは、サイはキラを信じていないからだ」
>ということになる。信じているなら、 何も言わずに送り出すはずですから。
>サイの深層意識の中で、キラは行ったままになって しまうかもしれないと疑っているから、出てくる言葉なんですよ。
>そう考えると、 決して麗しいシーンではないとも取れるのが「SEED」なんです。
>ハッピーな人は、 カガリとラクスだけ(笑)。
>でも、ラクスはすごく裏がある人ですからね。
>―ラクスの裏とは、何ですか?
>彼女は観察しているんですよ、アスランを、そしてキラを。常に主人公二人を外側から 見ている目。それがラクスなんです。
>彼女は見た目と違って、かなり過激な女の子です。 アスランは気付いていないみたいですけど。
>半分くらいは天然ですが、自分を演じることも できる。
>ラウ・ル・クルーゼにびしっと意見した時の姿も本当の彼女だし、ハロと 遊んでいる時も本当の彼女だということです。
>―やがてラクスが動き出す時が、必ず来ると?
>そうですね。


だってさ、福田ツイッターしてない頃からこんなアホ発言してたのだな
311通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 04:01:43 ID:???
福田はツイッターで、他人には自分に対して敬意払う事求めてるのに
自分は「機能の発言とか忘れる」とかアホ発言してる

このインタにおける、キラとサイの観点見るにマジこの頃からそんな感じだったのな
その挙句周りにイエスマンしかいなくなったわけですねわかります
312通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 04:51:19 ID:???
そんな馬鹿な厨老人が「キラは僕の自己投影」
キラがどんだけ糞なキャラが知れるってもんだ
313通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 10:43:27 ID:???
ボトムズみたいに、人型メカが安物とかパトレイバーみたいに民間にも重機感覚で普及してるならわかるが…

戦艦と核エンジン搭載したMSを保有する私兵団とかめちゃくちゃだしなぁ(笑

羽クジラを実際にだしたら、作中世界のなかでのリアリティがなくなるだろとかツイッターでのたまったけど

ラクシズ自体、あの世界で真面目に戦争してる連中からしたらナンセンスでしかないだろ(笑)
ラクシズ自体作中世界でのリアリティを崩してる
314通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 12:01:15 ID:???
>>301
> キラ(ストライク) 「くっ…あれも僕がやればいいんでしょ!?やりますよ!」

キラの本質を大変よく表した台詞だなw
315通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 12:48:56 ID:???
最初から最後までそれならそれで好きになれるんだがなあ
後になればなるほど人間味がなくなるから好かんのよね
316通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 17:00:38 ID:???
ネクストはストーリが反映されてないからシンも別に敵対してないしちょっと友好的なんだよね(ストライクがパートナーの時
個人的にそういう二人なら全然好きだけど
無双やACEもそうだけど別にストーリーそのまま引っ張ってこないなら割とまとも(ていうか空気)だから悪くない

ただスパロボだとどうしても物語が入るから邪魔
無双3は多分大丈夫だろうな〜と思いながらもOORと並んで立つストフリに違和感がある
なんていうか…種死の機体って背負い物と配色のせいで派手に浮くw
317通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 19:10:40 ID:???
バナージはなんでストフリキラを見て怖がってるのかイマイチ良く解らない
UC見てないので誰か教えてくれないかな
318通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 20:52:14 ID:???
シーブックがラフレシアみて嫌なものを感じたりってのと近いんじゃないだろうか
319通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 21:19:15 ID:???
>>318
バナージ「僕にはストフリが宇宙を乱す物の怪に感じられる・・・」
こういうことか
320通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 21:37:32 ID:???
シルエットだとタコ様の眷族にでも見えるんじゃないかww
321通常の名無しさんの3倍:2010/11/28(日) 10:26:24 ID:???
主役機でもないくせにやたらゲームで出張るのが気に入らん
322通常の名無しさんの3倍:2010/11/28(日) 15:29:55 ID:???
オーブ→アスハ様が全て
プラント→ラクス様が全て
連合→ロゴスが居なくなって経済がボロボロ

あの世界の未来は暗いな
323通常の名無しさんの3倍:2010/11/28(日) 15:48:23 ID:???
>>322
世紀末到来!!って所か…。
地球の各地では北斗のヒャッハーなモヒカンみたいな連中が現れ暴力が世界を支配する世界になりそう…。
324通常の名無しさんの3倍:2010/11/28(日) 16:04:01 ID:???
Xより悪いかもな
325通常の名無しさんの3倍:2010/11/28(日) 16:11:20 ID:???
>>323
まあ、北斗と違って軍事技術が滅んだわけじゃないからな
…MSがモヒカン仕様になるんだろうか
326通常の名無しさんの3倍:2010/11/28(日) 16:29:25 ID:???
>>325
でも北斗と違ってラオウもケンシロウもいないんだぜ
327通常の名無しさんの3倍:2010/11/28(日) 16:30:41 ID:???
>>322
ロゴスによる介入が無くなっただけで
経済活動は普通に行われてるんじゃないかな
まあロゴスのメンバーだった政財界のトップがいなくなった事なよる
多少の混乱は避けられないだろうけど
328通常の名無しさんの3倍:2010/11/28(日) 16:35:45 ID:???
四月馬鹿クライシス、BTW経ても戦争やってられるくらいだから
ロゴスなくなったくらいじゃどうということはなさそう
329通常の名無しさんの3倍:2010/11/28(日) 16:41:45 ID:???
>>325
それXじゃね?
330通常の名無しさんの3倍:2010/11/28(日) 18:30:54 ID:???
運命計画潰したおかげで火のついた火薬庫状態になったんじゃなかったっけ、あの世界
ザフトは頭がアレになったし連合もズタズタだしマジでモヒカンが荒野を疾走する時代になるかもな
それか黒歴史でも始まるか
331通常の名無しさんの3倍:2010/11/28(日) 18:35:08 ID:???
あの世界って事実が示してる通り、別にコーディがナチュラルに対して
常に優越した資質を発揮したり結果を出してるわけじゃないからな
議長はディスティニープランでナチュラル排斥したいわけじゃない
現代で言うところの雇用のミスマッチを極力なくしたいだけ
332通常の名無しさんの3倍:2010/11/28(日) 18:50:30 ID:???
ディスティニープランって結局、
「遺伝子調べて凄く確度の高い適職診断してやんぜ」
でしかないからな。

それを何とち狂ったか「人の夢を潰すな」とかいちゃもんつけて、
話し合いもしないで銃をぶっ放したのがラクシズ。
333通常の名無しさんの3倍:2010/11/28(日) 18:54:51 ID:???
ジョージ・グレンはオリンピックで金メダルを取れてないし、スーパーコーディネイターは(笑)が付いちゃってるし、
ナチュラルがコーディに全ての面で劣ってるわけじゃないだろうしな

運命プランがコーディ優遇の政策なのかと言われると、正直疑問
ぶっちゃけさ、誰にでもどこか一部分くらいは、特化したコーディにも勝る能力があってもおかしくないと思うんだ
334通常の名無しさんの3倍:2010/11/28(日) 18:55:18 ID:???
そもそも議員も結婚相手もすでに遺伝子基準で決められてるんだぜ、プラントは
DPで人の夢を潰すっていうんなら、プラントにはとっくのとうに夢がないことになるわな
335通常の名無しさんの3倍:2010/11/28(日) 19:01:32 ID:???
議長が裏であれこれ策謀めぐらせてたり軍備増強してたのって
運命プランの反対派を粛清して世界を支配するためじゃなくて
明らかにラクシズの存在を意識してたと思うんだが。
まあラクシズも運命プランの反対派ではあるんですけど
336通常の名無しさんの3倍:2010/11/28(日) 19:11:09 ID:???
スパロボZなんかだと政府に全て支配されて個人の自由も糞も無いってかんじだったが
本編だけだと遺伝子見て最適な仕事教えるよーって感じでしかなかったもんなw
337通常の名無しさんの3倍:2010/11/28(日) 19:20:35 ID:???
>>335
いや、軍備増強してたのは普通にナチュラルとの再戦のためだろ
休戦中だったとはいえ、それは軍備を整え力を蓄えるためのものだっていうのは双方承知の上だったわけで
338通常の名無しさんの3倍:2010/11/28(日) 22:51:03 ID:???
>>321
EXVSではストフリがタイトル画面にいるわ、キラ・ヤマトがクレジット一番上でシンはルナマリア以下
ロケテストではストフリ隠者ガナーザクルナマリアだけしかいなくて
肝心の主役がいないと騒ぎになってロケテ中に解禁された異例のシンとデスティニー
もし稼動当初からデスティニーがいなかったらどうなってたことやら…
339通常の名無しさんの3倍:2010/11/28(日) 23:26:22 ID:???
でもいざ蓋を開けてみるとデスティニーが一番強いんだよなw
一体何なんだろうか・・・
340通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 00:50:26 ID:???
>>339
使用率に関してはストフリが上なのが嫌だなあれはw
ストフリ使いは何に惚れて使ってるのか聞きたいくらいだ
νの方が強いと言われているが実際はどうなんだろうな
341通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 00:57:05 ID:???
和田を使ってる人は大抵遠くからチクチク撃ちその合間にドラグーンドラグーン
そして和田はなぜか本編と違い機動力が高く設定されている
あとはわかるな?
342通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 01:56:30 ID:???
なんだ、チキン戦法か
343通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 02:32:55 ID:???
ケルディムもそんな感じだったし装甲の関係で安全にたちまわらないといけないからな>和田
しかし使いやすいだけでこれと行った強みが無いって言う
344通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 09:15:19 ID:???
デスティニーは稼働初期のバグとかで使用を自粛する人が多かったと聞いたが。

しかしEXVSのポスターに無駄に出張るストフリは許せん

お前は敵機体だろ
345通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 10:25:44 ID:???
>>343
ケルディムとは事情が違うだろ
あいつは装甲云々よりも近接武装が皆無に等しいんだから距離を取るしかないってだけで
346通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 11:07:18 ID:???
>>344
アストレイレッドフレームとデスティニーをタイトル画面にもっていけばいいのになぜかラゴゥストフリだからな
レッドフレームは性能も冷遇されてるという話
347通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 18:00:37 ID:???
>>341-343
連ザ2ほど極悪な逃げハメが出来ないだけマシだけどな
348通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 19:56:14 ID:???
ストフリはフルバーストがウザいからなぁ・・・・もう慣れたけど。今の所はストフリよりもデスティニーとルナザク(これは前からだけど)を使ってんのが多いな。ジャスティス?そんな機体ありましたっけ?
349通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 20:06:17 ID:???
隠者は弱いこと無いんだが同カテゴリ同コストに更に強いキンケドゥさんやドモンがいるからなぁ・・・
連座と違ってデスティニーも強いし何のために居るのか
350通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 21:15:00 ID:???
>>349
種が大好きな方へのサービスとしてストフリと組ませるためじゃないの
3000と2500だからお互い1落ち出来るし・・・・それ以外にジャスティスの存在価値ってあるのかね?
しかし新しくシナンジュも出たしますます空気に・・・だいたい種系機体多すぎなんだよ
351通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 21:22:56 ID:???
キラはスパコだから最強
352通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 21:25:00 ID:???
>>351
釣れますか?
353通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 21:25:40 ID:???
スパコ(笑)
354通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 21:26:33 ID:???
>>352
釣れた
355通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 21:52:45 ID:???
>>354
釣れてないよ、全然釣れてないよ
その文脈で釣りする場合「そうだよな―やっぱキラ最強だよな!!」とか言ってる奴が釣り対象であって
「ンなわけねーだろwww」と餌に唾吐きかけてる場合、むしろ釣果無しだよ
356通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 22:05:36 ID:???
>>355
目欄

でも、遺伝子いじくっただけで、訓練受けた軍人より圧倒的に強いってのは説得力低いな。
357通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 22:10:30 ID:???
エクバで和田が弱体化すればいいのに
ちょうどガンネク位に

358通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 22:20:10 ID:???
キラならシナンジュやユニコーンを相手にしても楽勝だろうな
359通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 22:25:03 ID:???
キラの魅力って、俺TUEEEEして、みんなにマンセーして貰える所くらいだよね。
360通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 22:29:32 ID:???
あの最弱ジョボイが?
361通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 22:34:25 ID:???
>>360
少なくとも、作中じゃチート性能だろ。
演出的にもつまらないし、周りが雑魚いだけにしか見えないがw
362通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 22:46:36 ID:???
>>356
別に目欄にsage以外の文面打ち込んでもそれが即釣りになるわけではないぞ?
まして「あらら」なんて意味もロクに無い文を「打ち込んでるから釣り成功!」ってはしゃがれましても…
363通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 22:46:50 ID:???
てすと
364通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 22:47:22 ID:???
>>361
まあ乗ってる機体は厨性能だよな
お陰でそれ降りた瞬間周りの雑魚にすら秒殺で負ける超雑魚って事になり下がるわけだけど
365通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 22:49:18 ID:???
>>358
まずはシールド無しでビーム曲げて防御できるようになってから喧嘩売りなw
NT-D発動時じゃなきゃ初期はビーム曲げれなかった頃が懐かしいお……
366通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 22:50:35 ID:???
>>364
違うぞ、厨機体から降りた瞬間に秒殺で負けたわけじゃない
「超厨機体から、普通の厨機に乗り換え」た瞬間、「周りの雑魚の中でも最下層の無能どもに秒殺で達磨食らって負け」た
究極雑魚のジョボイがキラで正解だ
367通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 22:52:08 ID:???
100歩譲ってキラが本当に強かったとしても、それだけなんだよね。
あとは表面的な優しさとか、キャラデザくらいか。
奴からは、アニメのキャラクターとしての魅力を感じない
368通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 22:56:38 ID:???
DESTINYのキラの一番の強みって
トライアルシステムの如く相手の動きを止めれることだよな
369通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 23:29:25 ID:???
>>310
遅レスだがソースありがとう
ラクスが演技してるってのは個人的には好きな設定だがインタで言うのでなく本編でやれよな
ヒロインの思考が最初から最後まで分からないとか…
感情移入も「守ってあげたい」と思うこともできねえ

あと関係ないけどサイのくだりが地味に腹立つ
俺はあのシーン見て、
サイ自身思うこともあるだろうし周りもキラに不信感抱いてて、当のキラも色々辛いだろうと分かってるサイが
それでも「友達」だから帰ってきて欲しいという想いをひっくるめて叫ぶ…
みたいな良いシーンじゃないかと思ってたんだが、
「単純に感動する奴等は低能wwサイはキラを信じてないだけだしww」
みたいに聞こえてイラッときたよ
曲解だろうけど
370通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 23:54:42 ID:???
それキラの強みって言うか
フリーダムの強みって言うか、ミーティア対応ザフト核ガンダムコックピットに搭載されてる、マルチロックシステムの強みな?
ちなみに劾はそんなもんなくてもフルバースト相手に直撃させて、イライジャと共にミーティアで無双してる
反対にキラは核ガンダムから降りるとその能力なくす

するとなんということでしょう! 今まで棒立ち雑魚相手にそれなりにスコア伸ばしていた生体CPUが
その雑魚相手に秒殺達磨でボコにされる役立たずのジョボイに早変わりしました!
371通常の名無しさんの3倍:2010/11/30(火) 00:02:11 ID:???
そうするとキラってU.C.123連邦兵とかにも負けそうだなぁ・・・
372通常の名無しさんの3倍:2010/11/30(火) 00:15:34 ID:???
>>369
いやそういってるんだよ福田は、君の危惧は正しい
何故なら福田は↓こんなインタも残してるのだ


>――全体の中で1クールはどういった位置付けになるのでしょうか。
>  個人的にはキラが戦う理由を見つけるための物語とイメージしているのですが。
>キラがどんどん追い込まれていく展開、という位置付けになるでしょうね。
>彼がこれまで信じてきたものが無残にも壊れていき、戦わざるを得ない状況に追い込まれてしまう。
>そういった状況の中での友情を描こうと考えました。
>例えばフレイが「私も戦います」と軍に志願するエピソードがあります。その中でフレイの友達がみんな声を合わせて入隊する姿
>が描かれました。このシーンは一見、友を思う仲間達を描いた感動的なエピソードに感じられますが、実はこれらは認めがたい行
>動を描いているんです。
>彼らは熟考することなく、皆が入隊するならと軽い気持ちで戦場に残る決断を下した。いうなれば、学校などで友達同士、一緒に
>トイレにいたりしますよね。あれと同じです。この行為がはたして本当に友情と呼べるものなのかは疑問です。
>私はこんなのは本当の友情ではないと考えます。
>そして彼らのその間違った友情が、結果的にキラを戦場へと駆り立てた。彼らは常にキラに軍に残ってもらいたがっていました。
>それは決してキラの身を案じているわけではなく、自分の安全のこととか、グループの連帯が心配なんです。
>本当にキラのことを考えてあげるなら、かつての親友との戦いに心を痛めているキラの気持ちを理解してあげるべきです。そして
>キラをアークエンジェルから降ろしてあげようとするはずです。
>彼らは友情を誤解しているんですよ。そしてこれは現在の若者が抱えていることでもある。彼らを通して若者が誤解しがちな友情の
>矛盾点を描いていきたいと考えています。
>今後、地球軍とザフトの戦いだけでなく、もっと人間の奥深くにある葛藤や業の部分を表現したいですね。
>ラクスの台詞で「なにと戦わねばならないのか…、戦争は難しいですわね」というものがあります。彼女はそのことをわかってい
>る人間なんですよ。

(「公式ガイドブック 機動戦士ガンダムSEED−運命の再会−」角川書店刊より)
373372続き:2010/11/30(火) 00:19:05 ID:???
>>>平和の国を出て<<
>でも、そこでトールやサイが自分を守ってくれた。
>友人の存在はキラにとってありがたかったけど、友人関係に縛り付けられている部分もあったということです。
(機動戦士ガンダムSEED ロマンアルバム(徳間書店)より)

>まずは、友達のために戦うことを選びました、キラはワケあって、コーディネイターなのに ナチュラルの子供たちに混じって生活し
>ていたので、とても友人関係を大事にする子だと思うんです。 それは裏を返せば、ナチュラルの輪からはみ出すのを恐れているとも
>言える。3話で、マリュー達の 前でコーディネイターだとカミングアウトした瞬間、兵士達に銃を向けられたじゃないですか。 自
>分がそういう不安定な環境にいることを、キラは自覚しているんです。だから、トール達の グループの中で、特に誰と仲良くすると
>いうことがない。グループのみんなを守って自分の居場所を 作るために戦いを始めたんです。
>―でも、最初の頃は戦いを嫌いつつ、しょうがないからやっているという感じでしたね。
>戦うということは敵を殺すということですからね。罪悪感と、友人達との関係を守りたいという 思いが、ずっとせめぎ合っていたは
>ずです。だが、そういう中途半端な気持ちが戦場で通用する はずがない。フレイのお父さんの死で、キラはそれを痛いほど実感する
>ことになります。
>―「本気で戦っていない」と、フレイにかなりキツいことを言われていましたね。
>すごくショックだったと思います。なぜなら、図星だったから。
(中略)
>>>キラの苦しみに触れた唯一の存在、フレイ <<
>―フレイがキラに接近してきたのも、その頃ですね。
>キラは自分が抱えた苦しみを、友達に打ち明けることができなかったんです。なぜなら彼は みんなと違ってコーディネイターだから。
>打ち明け話ができないということは、サイにしても トールにしても、キラにとっては本当の友達じゃないんですよ。
(中略)
>>>戦争を考える人達を描いていきたい <<
>「―一方で、カガリも再び登場を果たしました。キラとカガリの関係というのは、どういう ものなのでしょう?
>キラにとっては友達以上の存在でしょうね。接し方がみんなと全然違うんですよ。カガリはナチュラルだけど、コーディネイターの
>キラとイーブンな関係を作ろうとしている。「なんでお前、コーディネイターなんだよ」って尋ねるシーンがあるんですけど、その
>言葉は 他の誰も言っていないんです。
>みんなキラに気を使って、コーディネイターであることに 直接触れないようにしている。でもそれは差別意識なんですよ。
>―善意の裏に隠れた差別意識というものですね。
>「SEED]の根本には、戦争を描きたいというテーマがあるんですけど、同時に、 今の子供たちの中に根をはっている差別意識も
>あぶり出したいと思っているんです。 みんな一緒じゃないとダメで、はみ出す者は許さない。そういう群れ意識って、差別に 繋が
>っていると思いませんか?
(中略)
>人間には家族があって、友達がいて、共同体に属していることから国家が生まれ、 紛争が生まれる。だから、友人関係のトラブルも、
>戦争の問題と全く無関係ではない と思うんです。実際、若い頃何に一番悩むかというと、友人関係なんですよね。
>人とどう関わっていくかということは全ての根幹にあると思います。それを戦争という大きな問題とリンクさせることができないかなと。
(アニメージュ2003年5月号 福田インタビュー「もとめあうこころ」より)

福田ェ……
374通常の名無しさんの3倍:2010/11/30(火) 00:21:11 ID:???
黙れよ! もう福田は真剣に黙れよ!! 言葉吐くな!息すんなよ!!!!!
375通常の名無しさんの3倍:2010/11/30(火) 00:33:04 ID:???
>>374
同意
激しく同意
俺もそう思う
お前は俺か
同意

まじで必要最低限の王道的な友情を描けない+馬鹿にしてる人に
少年少女の成長話をつくる資格は無いよ
376通常の名無しさんの3倍:2010/11/30(火) 10:23:33 ID:???
福田00はリアリティがないからダメとか言ったくせに今度はアニメにリアリティは必要ない
とか言ってやがる・・・駄目だこいつ
377通常の名無しさんの3倍:2010/11/30(火) 10:58:10 ID:???
「ところで君たち『おもしろいマンガ』というものはどうすれば描けるか知ってるかね?
『リアリティ』だよ!『リアリティ』こそが作品に生命を吹き込むエネルギーであり
『リアリティ』こそがエンターテイメントなのさ!」

ってとある漫画家が言っていた
378通常の名無しさんの3倍:2010/11/30(火) 11:48:20 ID:???
>>372-373
なんかキラやカガリを持ち上げて一般人キャラのサイとかを馬鹿にしてる感があるな
特別なキャラばかりに入れ込むって下手な素人創作みたいだ
379通常の名無しさんの3倍:2010/11/30(火) 12:41:57 ID:???
トールが本当の友人じゃないってんなら彼は一体何のために死んだんだよ・・・・
380通常の名無しさんの3倍:2010/11/30(火) 13:07:42 ID:???
>>379
肉壁程度にしか思ってないんじゃないか?
キラも福田も
381通常の名無しさんの3倍:2010/11/30(火) 13:36:28 ID:???
オレカワイソウのために何回もバンクで殺されるニコル
その場のノリだけで殺されて主役に忘れ去られたトール

00でいう、刹那にとってのロックオンみたいな意味のある死亡キャラはいないのかね
382通常の名無しさんの3倍:2010/11/30(火) 15:45:48 ID:???
>>381
キラがもし仲間の死に何かを感じるようなキャラだったら
こんなインタ垂れ流す福田を、真っ先に否定するキャラクターになっちゃうじゃない?

福田としては運命終盤のカガリや、運命序盤で家族の死を感じたシンをディスったように
キラをディスるしかなくなるじゃない?
383通常の名無しさんの3倍:2010/11/30(火) 16:24:29 ID:???
辛い事があったとき、何も言わなくても気持ちを察して何でもしてくれるのは当たり前
それをしない奴は友達じゃないしそれでそいつが死んでも悲しむ振りだけで次の瞬間にはどうでも良くなってる

これが10人中10人に好かれるような優しい人物か
とりあえず一発殴りたいんだが俺が間違ってるのか?
384通常の名無しさんの3倍:2010/11/30(火) 17:22:02 ID:???
>>383
結局どんなに深く考えてみたところで
「種世界の価値観など考えるだけ無駄」という結論しか生まれんよ。
福田のアホがそれを現実の話みたいに吹聴してるのは異常だけど。
385通常の名無しさんの3倍:2010/11/30(火) 18:07:19 ID:???
>>383
当時からも言われてたがどう考えてもこれって、「友達」と書いて奴隷、もしくは手下と読む、だよな
386通常の名無しさんの3倍:2010/11/30(火) 18:26:52 ID:???
誰からも好かれるキャラって現実には殆どどころかまったく居ない。
フィクションである漫画やアニメなら居るには居るけど、それだって相当きちんと描写しないとただの自己満キャラになってしまう。
設定に説得力を持たせなきゃいけないから書き手に高い技量が要求されると思うんだが。
387通常の名無しさんの3倍:2010/12/01(水) 00:17:52 ID:???
>>381
負債が他のガンダムを作ったら
マチルダさん、カトックの死亡シーンを何回も使いまわすんだろうな
388通常の名無しさんの3倍:2010/12/01(水) 01:13:57 ID:???
いや、作れないと思う
389通常の名無しさんの3倍:2010/12/01(水) 11:37:10 ID:???
>>387
そんな事やってたらとうの昔にガンダム自体が終わってる

そしてガンダムに近い人間と戦争のドラマを含んだ別のロボットアニメがブームになってるな
390通常の名無しさんの3倍:2010/12/01(水) 16:01:51 ID:???
>>389
考えてみれば負債ってマジでガンダム潰しかけてたんだな。
まあ富野監督は∀でガンダム終わらせるつもりだったらしいから
潰れてもむしろ本望かもしれんが。
391通常の名無しさんの3倍:2010/12/01(水) 16:03:39 ID:???
そう思うと後の00ってとんだとばっちりを受けたんだな
392通常の名無しさんの3倍:2010/12/01(水) 17:39:56 ID:???
>>376
宇宙クジラ関連で地球外生命体を出すとリアリティがの下りでも思ったけど
福田はリアルとリアリティの区別がついてなさそうだな(笑
393通常の名無しさんの3倍:2010/12/01(水) 19:47:48 ID:???
創作物にはどんなトンデモ設定ぶっこんだって良いんだよ
それが作品のリアリティに繋がるならな
それとリアルの事象とは全く関係無いんだから
て言うのも無駄なのか
394通常の名無しさんの3倍:2010/12/01(水) 20:38:43 ID:???
トンデモ設定があってもいい。
ただし、そのトンデモ設定を視聴者に納得させる説得力が必要不可欠。
種にはそれが徹底的に欠けていた。ただそれだけ。
395通常の名無しさんの3倍:2010/12/01(水) 21:04:50 ID:???
>>391
あまり詳しくないライトアニオタには種と同類扱いされたりもするしな>00
平成三部作と比較なら理解出来るけどさ
396通常の名無しさんの3倍:2010/12/01(水) 22:44:29 ID:???
>>395
俺的には00少々微妙だったんだがな…。(もちろん種よりも良いところはたくさんあったが)
二期のできがね…。
映画を見りゃちょっとは評価が変わると思うんだがね
397通常の名無しさんの3倍:2010/12/01(水) 22:50:32 ID:???
またテロリストの主人公マンセーですかそうですか・・・って空気だったもんな>放送前
00は00でちょっとアレなところもあるけど種なけりゃもっと批判も少なかったと思うんだ
つーかライトオタより種のトラウマが大きすぎた旧作からのガノタのほうが種と同列に扱ってるような・・・
398通常の名無しさんの3倍:2010/12/01(水) 23:03:10 ID:???
で、種厨が便乗してOOの評価を落とそうと必死なのが今の新シャア板なんだろうな
399通常の名無しさんの3倍:2010/12/01(水) 23:23:47 ID:???
どこぞの汚チンポミルクみたいな連中がか…。
00の本当の評価は他のガンダムシリーズとおんなじで暫くたってからでるんだろうね…。
種は最初っから糞と決まっていたんだがw
400通常の名無しさんの3倍:2010/12/02(木) 00:54:38 ID:???
種はねぇ・・・ 無印はともかく種死はどうしようもないからなぁ
401通常の名無しさんの3倍:2010/12/02(木) 07:13:48 ID:???
>>400
無印種から既に擁護不能な産廃
つーか時々こういう種死切り捨てて無印種持ち上げるっていう無駄な努力する輩が湧くよなw
402通常の名無しさんの3倍:2010/12/02(木) 09:00:00 ID:???
最初だけはね、最初だけは・・・
403通常の名無しさんの3倍:2010/12/02(木) 09:13:00 ID:???
種厨のガロード&ティファスレ荒らしが最近ひどいがスレ住人のスルースキルがハンパない
キラ厨っていうか種厨ってラクシズみたいに言葉が通じないな
404通常の名無しさんの3倍:2010/12/02(木) 10:58:42 ID:???
>>403
GTスレのあれは私怨とアニメキャラへの嫉妬が入った真性の基地外だけどね。
基本種厨の親玉の負債が言葉が通じないし、そういう話し通じないおかしな人だから
自分と同じようでかつチート能力持ち(のように見える)ラクシズに自己投影して
種に入れ込むんだろう。
405通常の名無しさんの3倍:2010/12/02(木) 11:44:39 ID:???
>>404
実際、ニュータイプのティファなら激しい憎悪を感じて嫌悪するだろうし
刹那のクアンタによる対話を使っても通じない相手かもしれんな・・・
406通常の名無しさんの3倍:2010/12/02(木) 13:32:14 ID:???
>>397
だがちょっと待ってほしい
そもそも種がなければ00が作られる可能性はみじんもなかったのではないか?
あれは種の失敗を糧として作られた作品だと思うし
407通常の名無しさんの3倍:2010/12/02(木) 15:55:49 ID:???
あの当時にバンダイ・サンライズが求めていたのがリバイバルブームに乗っかる事ができそうな
1stの焼き直し的作品だからね、00は平成3部作の系譜に近いから
確かに種シリーズの失敗がなければ00は作られなかったかもしれない

だが、種でなく別の作品であればリバイバルブームがさらに盛り上がった可能性がある
その盛り上がりで余力が生まれれば、いつかは00の様な作品が作られたかもしれない
408通常の名無しさんの3倍:2010/12/02(木) 16:16:06 ID:???
同一ではないだろうがな
ただそれを種の功績、とするのは間違ってる
409通常の名無しさんの3倍:2010/12/02(木) 20:37:46 ID:???
素直に1stを新規作画でリメイクすればよかったんじゃね?
410通常の名無しさんの3倍:2010/12/02(木) 20:45:16 ID:???
>>409
それは富野監督が許さないでしょ
昔のには昔の作り方としての味があるんですから
411通常の名無しさんの3倍:2010/12/02(木) 21:30:20 ID:???
>>402
その言葉は無印種1、2話が1stの1話を2つに水増ししたレベルのブツ、
しかも無印種1話は主役機の戦闘無しという酷い有様だったって事を知ってて吐いてるのか?w
412402:2010/12/02(木) 21:31:51 ID:???
>>411
初期五機のデザインだけよ、俺が認めてるのは
413通常の名無しさんの3倍:2010/12/02(木) 21:44:51 ID:???
機体のデザインもフリーダムとかインパデスティニーとか好きだよ
カッコ良く見えるウィンダムやらバビのあのわけの分からんデザインやらも
問題は本編で全く仕事をしないって所流石に∀とか並みに動かすのは色々無理だろうが
もっとガシガシ動かせなかったもんかな・・・
414通常の名無しさんの3倍:2010/12/02(木) 21:47:03 ID:???
あんだけ潤沢な資金があって動かない(トレスばっか)んだぜ?
それこそ∀並くらいは当たり前であるべきだったのよ
415通常の名無しさんの3倍:2010/12/02(木) 22:06:10 ID:???
ヴァストレイはイージスの系列機出したら買ったのに
416通常の名無しさんの3倍:2010/12/02(木) 23:31:52 ID:???
種の予算って歴代最多なんだっけ?なのに後期UCやアナザーより動かないってどういう事なの・・・ 
いや序盤は割と動いてたか後半に比べれば
417通常の名無しさんの3倍:2010/12/03(金) 00:03:39 ID:???
種より00のが予算少ないんだっけ
418通常の名無しさんの3倍:2010/12/03(金) 06:25:49 ID:???
種       2500万円
種死      3300万円

00 1期   1600万円
00 2期   1800万円

無印種より予算少ない002期のほうがデキがいいってどゆことよ?
419通常の名無しさんの3倍:2010/12/03(金) 09:09:49 ID:???
キラの体重みたいなもんだよ
420通常の名無しさんの3倍:2010/12/03(金) 10:43:29 ID:???
>>419
これか

各キャラのSEED設定→DESTINY設定
キラ   身長165cm体重65kg→身長170cm体重58s
アスラン 身長170cm体重63kg→身長174cm体重60s
カガリ  身長162cm体重54kg→身長164cm体重48s
ラクス  身長158cm体重53kg→身長160cm体重46s
421通常の名無しさんの3倍:2010/12/03(金) 14:00:51 ID:???
キラ以外はまともな数値だったのにキラの体重を軽くするためとしか思えんよな
まあラクスも数値は普通だけど、映像での体格を考えれば少し重いかもしれん
422通常の名無しさんの3倍:2010/12/03(金) 17:57:16 ID:???
身長165センチで65キロは明らかに太り気味だからな。
つか、無印の時点でアスランより背が低いくせに体重重いって、何を基準に設定したんだろう?
423通常の名無しさんの3倍:2010/12/03(金) 18:53:51 ID:???
福田の体格
424通常の名無しさんの3倍:2010/12/03(金) 19:17:15 ID:???
>>422
努力嫌いの学生と軍人になるために鍛えてる奴じゃそれくらい差は出るんじゃないか?
ニートしてたのになぜか痩せてる種死時のキラは不思議だけど
425通常の名無しさんの3倍:2010/12/03(金) 19:36:37 ID:???
>>424
子供の身長体重の平均 165cmの場合55kg
いくら運動してなくても10kgも重いんじゃデブ(いいとこ太っちょ)扱いだわ
426通常の名無しさんの3倍:2010/12/03(金) 20:55:59 ID:???
>>424
普通にガリ系のオタ体型なんだろw
ていうか種時→ポチャ、種死時→身長が伸びて普通に でいいのになぜ体重を減らしたのか・・・
427通常の名無しさんの3倍:2010/12/03(金) 22:06:32 ID:???
もしかしたらコーディの構成物質はナチュと同質ではあるが細胞の重さを比べるとコーディの方が遥かに重いという特徴があるのかもしれん
428通常の名無しさんの3倍:2010/12/03(金) 22:22:40 ID:???
筋肉の方が脂肪より重いから、きっと軍人よりムキムキだったんだよ!
429通常の名無しさんの3倍:2010/12/03(金) 22:26:57 ID:???
キラの構成物質ってナチュラルと違うんじゃなかったっけ?
430通常の名無しさんの3倍:2010/12/03(金) 22:50:41 ID:???
>>429
ナチュラルじゃ焼け死ぬ大気圏突入でも生還したからな。
ちなみに福田はイージス自爆の時もコーディだから生き残ったと考えていたので
セーフティシャッターの設定を聞いたとき激怒したらしい。
福田先生、キラ、というかコーディネイターって本当に人間なんですか?
431通常の名無しさんの3倍:2010/12/03(金) 22:51:44 ID:???
>>428
腕相撲でバカゴリに負けるはAA一周程度でばてるわでとてもそうは見えませんが…
432通常の名無しさんの3倍:2010/12/03(金) 23:05:44 ID:???
>>430
それパイロットスーツの耐熱性能を知らなかった
医者の勘違いだったって結論が随分前に出てる
433通常の名無しさんの3倍:2010/12/03(金) 23:07:24 ID:???
>>421
高身長の炒飯が、絵では頭身低いからないなすびクラスのもの凄いデカ頭になるし、そのへんはご愛嬌で(笑
434通常の名無しさんの3倍:2010/12/03(金) 23:14:04 ID:???
コーディって痩せたスタイル維持しやすいように太りにくく調整してるんだっけ?

それだとめちゃくちゃ飢えに弱い体質ってことになるよね…
だとしたらコーディネイターはますます生物としては脆弱だよなぁ…

ならアマゾンデブどんだけ…ってなるが
435通常の名無しさんの3倍:2010/12/03(金) 23:19:59 ID:???
>>430
それが本当なら
「僕はただの、一人の人間だ。どこもみんなと変わらない。」
よくこんなセリフをキラに言わせたな…
436通常の名無しさんの3倍:2010/12/03(金) 23:50:04 ID:???
>>435
これまでの積み重ねがあるなら許されたセリフ
しかし実際は…
437通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 00:17:28 ID:???
てか
>>430
みたいな設定なら常日頃からコーディネーターが人外であることを
ガンダムファイターみたいに描写しなきゃ視聴者は納得せんでしょうに
438通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 00:32:29 ID:???
>>434
新陳代謝がすさまじいってことだよなそれ
つまりものすごく燃費が悪い
…プラントの食糧自給率低いのってそのせいじゃね?
439通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 01:09:07 ID:???
>>438
食欲が極端に低いとか、甘い物や脂っこい物が苦手、ベジタリアンになるよう調整されているとか。
味覚まで遺伝子操作で操れるのか分からんけど。
440通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 01:14:39 ID:???
お前らなあ…地球がS2インフルエンザでヒイヒイ言ってる時に海鮮ジョンゴル鍋を食い
生産ノルマがキツイと言いながら戦艦とMSを開発量産してるコーディネーター
に常識なんて求めるなよ…
441通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 01:21:09 ID:???
>>439
それだと筋力や体力が普通にナチュラルの平均を下回るだろう
442通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 01:48:49 ID:???
>>432
数倍悪い条件でエドさんが軽口言うくらい余裕もって突入しちゃったからなw
まそれ以前でもやっぱりより悪い条件で同タイミング同レベルの機体でに突入した遺作炒飯がいるわけだけど
キラの条件でナチュラルアウトならあいつらの機体内どうなってんだっていうね
443通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 02:44:33 ID:???
ぢ体大生「大気圏突入はアルミホイルで熱を防いでおけば大丈夫だ、着地用に座布団忘れるなよ」
444通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 05:08:20 ID:???
>>441
ミオスタチンいじってそうだけど、あれはほっといてもマッチョになるからな(笑)

プラントがガチムチの国になっちまう(笑)
445通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 06:34:37 ID:???
「やらないか」
446通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 12:09:56 ID:???
ていうか大気圏突入時に羽広げるとかアホなの?
447通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 12:20:02 ID:???
重力加速度が地球の100万分の1だから手をばたばたするだけでも安全に大気圏突入出来るんだよ
448通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 14:29:58 ID:???
485 :通常の名無しさんの3倍 :2010/12/04(土) 10:16:34 ID:???
KではAAはフェストゥムの調査やってる事になってた
スパロボでは人類の敵がいるからAAはそれと戦ってるって設定にすれば良いと思う
Zでは人類の戦争にばかり介入してたがな
Lみたいにデフォでステラ生存するシナリオ改変出来るならシン中心でもキラが早期に合流する
シナリオ改変だって出来ると思うし
まあ次回参戦してもほとんどいるだけ参戦になりそうな気もするけどな

486 :通常の名無しさんの3倍 :2010/12/04(土) 10:17:21 ID:???
いや基本的にスパロボ主人公なんかアークエンジェルと同じだろ
Kみたいなのが普通

487 :通常の名無しさんの3倍 :2010/12/04(土) 10:25:40 ID:???
やっぱりZって異常だったんだな
Zの後のK、Lはキラsageしてないし

489 :通常の名無しさんの3倍 :2010/12/04(土) 12:53:27 ID:???
キラがあっちこっちで介入するシナリオに必然性持たせようとしたら
シンのユウナ復讐鬱ルートまで作らないといけなくなるからな


やっぱり種厨も「種死のままのキラじゃ他の人たちと仲良くできるような性格じゃない」ってこと
理解してたんだな。だから、もとの性格のままギスギスした関係になったZより
「キレイなキラさん」になってみんなと仲良くできたKを良作と言う、と。

やっと分かったよ。種厨(キラ厨)はキラそのものが好きなんじゃない。俺tueeeeeできて
周囲から持て囃される(だけの設定を内包してる)キラ風キャラであれば誰でもよかったんだ。
449通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 15:25:19 ID:???
それは結構前から言われてる
ただどうしてもわからんのが、何故本編のキラが駄目であることを自覚してるのに
いまだに執拗に種に粘着するかと言う点だ

そういう趣向好きなら、そういう趣向としても欠陥な種とキラをディスって別の作品に転向し
いっそ種とキラを人生からバージして黒歴史にしたほうが精神衛生上健全だと思うのだが
450通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 15:36:08 ID:???
>489 :通常の名無しさんの3倍 :2010/12/04(土) 12:53:27 ID:???
>キラがあっちこっちで介入するシナリオに必然性持たせようとしたら
>シンのユウナ復讐鬱ルートまで作らないといけなくなるからな

これ、何言ってるのか全然分からんのだが…
シンがユウナに復讐する理由なんてないし
そもそもキラ達の介入はただの原作再現で必然性がある行動じゃないし
451通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 16:00:31 ID:???
>>449
自分の過ちを認めたら負けとかそんな思考なんだろ
痛い厨房にありがち
452通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 16:34:59 ID:???
>>450
種厨こそ本編をちゃんと見ていないという好例だな。
シン復讐なんちゃらはKの「オーブが滅ぶところを〜」ってシンのセリフから推測してるって
だけだろ。シンが嫌ってる(憎んでる)のはオーブを戦火にさらし、家族を殺したアスハと
直接加害者のフリーダムパイロット(キラ)だけだ。それをオーブを憎んでるって曲解して
オーブが憎い→主人公サイドであるカガリを憎ませるわけにはいかないからセイラン家を槍玉に
→シンなら復讐くらい企むだろう  こんな感じだな。
これが、原作(本編)とどれだけかけ離れてるか分からない時点で種厨終わってるよ(笑
453通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 16:58:02 ID:???
>>452
雑誌にあったナチュラルを憎むシンが云々も影響してそうだ
454通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 17:05:07 ID:???
>>453
どこのシンだよって感じだな…
少なくともそのシンはシン・アスカではない
455通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 19:35:25 ID:???
494 :通常の名無しさんの3倍 :2010/12/04(土) 19:25:38 ID:???
Zは他版権キャラにキラをフルボッコさせるあたり明らかに悪意があると思う
作品を借りてる立場を利用してヘイト創作するなんてどうかしてる
Kは他版権キャラもおかしな事になってるあたりライターがバグってる
作品を借りてる立場なのにオリキャラが版権キャラの陰口するシナリオ書くとかどうかしてる

キラに他のキャラに嫌われる要素があるとは考えないあたりが、キラ厨の真骨頂かな。
やっぱりキラ厨にとってキラとは、完全無欠の聖人君子のような存在なんだろうな。
456通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 19:55:54 ID:???
>>450
ぶっちゃけた話し、原作からしてラクシズが暴れまわる必然性自体がないわけだからな
そもそも暴れまわる以前に、前作のファンのためにチラッと顔見せする程度以上の登場する必然性がそもそもないわけで

>>455
普通に考えれば叩かれて当然のことやってるんだから、それに突っ込まれてヘイトだなんだ言う方がおかしいわな
悪役が否定的な態度取られて文句言う奴なんていないし、
味方でも悪いことやればそれについて説教されるのは当たり前なわけで
457通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 20:12:34 ID:???
>いや基本的にスパロボ主人公なんかアークエンジェルと同じだろ
Kみたいなのが普通


>やっぱりZって異常だったんだな
Zの後のK、Lはキラsageしてないし





あのさ…煽り抜きに本気で言いたいんだが
キラ厨って真面目に目が腐ってんじゃね?
原作の矛盾行動を指摘された上で一皮剥けたZキラがおかしい?
ごめん、何が言いたいかさっぱりなんだが。



挙げ句の果てにスパロボ主人公がキラと同じ?
それこそKの霧野郎なら屑具合が同等だがw
458通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 20:16:34 ID:???
それはアレだ キラが出る時はいかにもヒーローっぽい演出と音楽を流し、死体は一切映さないが
シンが戦うときは悪役じみた音楽と表情 敵の死に様までキッチリ描写するから、騙される奴多いんだよ。
これは種に限らず00とかでも種程ではないにせよやってた事
まあソレスタはラクシズと違って自己正当化はしなかったけど。
459通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 20:18:32 ID:???
スパロボはαシリーズとZしかやってない超初心者のにわかなんだが


・初代αの8人
・ゼンガー、アラド、アイビス
・トウマ、クォヴレー、セレーナ
・ランド、セツコ



この中でキラに似てる主役がいるかどうか誰か説明してくれ
皆気に入ってるだけに冗談抜きでちょっとカチンときたんだが。
460通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 20:23:03 ID:???
493:通常の名無しさんの3倍 :2010/12/04(土) 19:13:14 ID:??? [sage ]
でも私としては、スパロボだからといってヘンに設定をいじったりせず、素のままのキラ、
素のままのAA組をゲームで動かしたい。
詳しく書くと、ちゃんとザフトから奪取したフリーダムに搭乗して、世界各国の戦いに介入して、
なにか国民を規制するような政策を行おうとする国に真っ向から対抗するキラやAA組であってほしい。
それが本編のキラの姿であり、キラファンが求める姿でもあるはずだから。
まだやってないけど、Lのキラがそうじゃないなら、とても残念です。





ウオゲッ、気持ち悪いったらありゃしねえ。
本編で身内ありきな行動しかしてないあいつらが
一体どんな色眼鏡かけりゃそんな風に見えるんだろうか?
あーやだやだ、キラ厨ってマジで池沼しかいないんだろうな。オエッ
461通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 20:29:17 ID:???
本編そのままキラたちを出したら、他の敵と一緒に討伐されるだけの存在になるんだが、そんな扱いが好みなんだろうか
462通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 20:33:32 ID:???
>>459
はっきり言って誰とも似ていない
インパクトのキョウセレンの二人やMXの兵庫など論外


携帯作品SRW主人公
A・アホセル、ラミア
R・ラウルマン、フィオナ
D・助手、妹
J・夜を統べる人、サツデレ
W・邪気眼
K・ミストさん
L・一鷹君

携帯主人公を並べて見たけど・・・
キラは脚本のメアリー・スーとキャラのクズさだけでミストさんと一致する
463通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 20:33:44 ID:???
全味方キャラにマンセーされるラクシズが見たいんだと思うよ

ラクシズが原作通りの行動を取った上で
464通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 20:48:14 ID:???
まともな人間が作る限り、そんなことはありえんがな
465通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 21:02:34 ID:???
リュウセイだけはキラに近いらしいけどね
製作者からの露骨な贔屓が目に余るって話はよく聞く
466通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 21:06:28 ID:???
>>462
同じ携帯機スパロボとは言え、助手とミストさんが同じ主人公枠なのが嫌過ぎる…
信じられるか、助手ってミストさんより年下なんだぜ…
467通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 21:08:57 ID:???
そんな露骨な贔屓ってあったっけ?
主人公補正で収まる程度のものならいくつかあるが、そんなの別にリュウセイだけに限った話でもないし
468通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 21:10:40 ID:???
ミストさんって周囲からのマンセー具合や製作者の贔屓度合いがキラさんに匹敵するの?
ゲームやったわけじゃないけどミストさんのネタや台詞見る限り
スパロボ嫌いな人が作ったキャラなんじゃないかなーと思う
469通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 21:24:04 ID:???
ミストさんなめんな
星単位で故郷滅ぼされたことを「2連敗」って言ったり
ヒロインが殺された途端冷静になったり
強靭な精神の持ち主なんだ!
すぐ特攻するのはどうかと思うが、暗くてウジウジしてるキラよかマシだって
少なくとも、最後は皆のために死ぬことを選べる奴だし
470通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 21:25:13 ID:???
Zがヘイト創作だと怒るならあの本編もヘイト創作だと糾弾してるんだよね?当然

キラ厨とかラクシズ厨の滑稽なところ思い出した
あいつらDPについて
「実は遺伝子整形してるコーディ有利の政策で議長はナチュを支配下に置こうとしているだから議長は悪で
討たれて当然」というDP否定論をよく吹いているんだが
これ元ネタキラ厨が潰した種死二次小説第一号の中に出てくるDPの真相であって
種死スタッフはおろか、キラ厨自ら考え出したものですらない
それどころか自分たちが嫌って叩いて排斥したものにすがっているんだから本当に屑
471通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 21:28:07 ID:???
Zの、批判されて成長するキラ
Kの、普通にイイヤツなキラ
Lの、シンと和解するキラ

全員俺は好きだけどな
キラ厨は何が不満なんだ?
どれもこれも本編より明らかに人間的に成長出来てるじゃないか
472通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 21:30:14 ID:???
>>471

498 :通常の名無しさんの3倍 :2010/12/04(土) 21:25:44 ID:???
アンチ(Zのシナリオライター)にとっては
キラやAA組叩ければ自軍がアレだろうと関係ないんだろうな
Zはキラ叩きってことと同時に
叩きに利用された他のキャラ(のファン)にも失礼だった
スパロボ全シリーズ見渡してみてもあそこまで酷いのはまずないだろう

↑に注目
だから、仲間みんなからマンセーされないことが、キラ厨によってヘイト扱いに見えるんだって。
なんせ、注意と叩きの区別がつかないんだぜ?
473通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 21:34:23 ID:???
>>465
それでもゲーム感覚から抜け出してまともに戦争してる分だいぶマシ

ロボットが好きなのはまあ趣味だよね、趣味
474通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 21:35:55 ID:???
>キラ厨が潰した種死二次小説第一号
もしやX運命?
475通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 21:36:51 ID:???
>>474>>470へのレス
476通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 21:38:21 ID:???
クロデスまとめサイト行ったがちゃんと完結していたぞ。
まあキラ厨には発狂もんなラストだったが
477通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 21:41:55 ID:???
>>476
キラが罪を一人で背負って、死刑(絞首刑)になるんだよね

ついでにキラスレよりあほなレス

497 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/12/04(土) 21:19:32 ID:???
ていうかZはZEUTH自体がおバカすぎて、AAのほうがちゃんと戦局を見れてたって感じだし
478通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 21:44:39 ID:???
>>471
吉良を批判した奴がMSの下敷きになる事故で死亡
吉良に親切にされた奴が号泣して土下座して大感謝
シンは嗚咽を漏らしながら吉良に土下座して下僕にしてもらう


このくらいすれば吉良厨も批判しないかもしれない
479通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 21:44:51 ID:???
つーかプレイヤー部隊が対立した理由の半分はラクシズのせいなんだけどね
480通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 21:48:25 ID:???
>>478
あれ、それって原作再現じゃないの?
481通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 21:54:53 ID:???
>>458
00もそうだけど、種はそこで主人公の殺しも敵の殺しも平等にむせるくらい書いてくれたら俺得だったのに・・・・・・
482通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 21:56:55 ID:???
あれ?何で急にこのスレのこの話題で00が出てくるんだ?


もっと臭い隠せよ
483通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 21:57:36 ID:???
>>465
それリュウセイはリュウセイでも、新スパ版リュウセイじゃねぇ?
彼は後にそれ以降リュウセイとテンザンに分裂したと聞く
484478:2010/12/04(土) 21:59:09 ID:???
>>480
あ、ほんとだw


>>481
吉良に空中で羽をもがれたディンのパイロットは墜落して地面に殺された
吉良に宇宙で手足をもがれたゲイツのパイロットは帰還できずに真空に殺された
485通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 22:01:01 ID:???
>>474
ちげーよw
逆襲のカズイ
486通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 22:01:25 ID:???
>>484
いやいや、むせるくらいだったらそこでちゃんと血と死骸と機体の残骸まで書かなきゃ
487通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 22:02:12 ID:???
キラはグティに乗って単身敵群へ挑むのですか? わかりません!!
488通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 22:04:00 ID:???
必死に命チップにして全滅したら実はそいつらが囮だったぜ! 機体大破して仲間全滅する中単身生き延びたぜ!
とかの繰り返しなら別にキラが絶対死んだはずの状況下から生き延びてもかまわんぞ?
489通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 22:06:45 ID:???
>>486
戦艦真っ二つとか中の人の蒸発シーンが描かれてしかるべきだよね
490通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 22:10:39 ID:???
まっぷたつになった戦艦の乗員同士が手を繋いで必死に船体をくっつけようとしたり

中の人がアフロになって黒い煙を吐いたりするんだよね
491通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 22:11:48 ID:???
蒸発シーンもそうだけど
富野がF91でシーブックの親父にやった「ビーム粒子の余波に貫かれてそこ以外きれいな死体」とかもほしい
492通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 22:14:42 ID:???
513:通常の名無しさんの3倍 :2010/12/04(土) 22:10:22 ID:??? [sage]
Zはまぁ大掃除でホコリがどばっっと出てむせた位に思ってる。
>>493
それは簡単だと思うけれどね、よくある意見だけれどAA組がやってることは
オリ部隊がやってることそのままだし、スパロボとの相性良いなと放送当時は思ってたんだが。



カスキラ厨どもはスパロボを何だと思ってんだ
493通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 22:16:33 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=6o-Y184XF_g&feature=related

つべだが、ここの種厨のコメントの痛さと言ったら…
494通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 22:38:37 ID:???
スパロボは軒並みやってるが、関係ない戦場に乱入してはわけのわからないこと言って無差別に暴れまわったり、
個人的に気に入らないという理由だけで難癖つけたうえ武力で滅ぼそうなんてことをやった作品は知らないな
495通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 23:11:12 ID:???
>>471
Kだけは過程無しにいきなりマンセーだから納得いかん
ラクシズに取って都合の悪い部分を無かった事にしてるし
つかキラ厨の嫌うZだって相当優遇されてるぞ?
シロッコクローン作らされる議長や悪者扱いされてるユウナ達に比べて。
496通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 23:17:24 ID:???
Zは本編での功績を他作品キャラにとられる、声バグ、何かと仲間はずれ
でもって本編でのあの最終回まんまの行動とらされるレイの不遇に比べたら
497通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 23:31:33 ID:???
刃物を持って暴れるキチガイを放置しろとでもいうのか、キラ厨は!

なんだかんだいってZはシン以外も種勢は優遇されてたと思うよ
498通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 23:32:58 ID:???
>>492
ウインキー時代の第四次とか最初連邦軍所属で途中から離脱して独自の行動を取ったりしてた。

キラ厨は頭が悪いから表面だけ見てそう思ってるんだろうね。
499通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 23:38:02 ID:???
あの頃は軍はガンダム世界が基準だったから、後半の連邦軍の腐敗部分の拡大がセットだったよね
500通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 23:39:34 ID:???
>>476
あの二次創作は負債種厨キラ厨なんかよりすごいマジメに種と向き合ったって思う
デスティニーガンダムがシンのものじゃないというのは新鮮だった

種の世界って他の世界の人たちが介入しないとまともになれないって時点で狂ってるけど
501通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 23:49:49 ID:???
そういえば種死inXはまだ終わってなかったんだっけ?
あれのキラもすごいことになってるなw
502通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 23:59:48 ID:???
Xファンとしては二次創作だろうがあまり種、種死には関わって欲しくないわ〜…
こんな糞キャラどもの改善に何故に他作品の奴らが干渉せねばならんのか
内で小さく縮こまるか、大人しく敵として出て殲滅させて、日ごろの鬱憤を晴らさせていただきたいというのに
キラにいたっては無双3でもなんか場違いすぎるキャラたちの間にいるし

せめて高山版が映像化されてれば…
503通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 23:59:51 ID:???
>>451
中国や北朝鮮の価値観だな。
そういや中国人がキラのコスプレしてスケートしてる動画があったっけ
ラクシズと波長合うんだな連中は。
504通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 00:08:46 ID:???
ラクシズを本編のまま描いたらヘイト…といわれるが(笑)
キラ厨には俺らと違う種が見えてたってことか
505通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 00:11:52 ID:???
キラ厨はACERも嫌ってるらしいが何でだ?
ガンダム勢は総じて空気とはいえ、見せ場もあったのに。
506通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 00:24:51 ID:???
ACERはむしろ敵に対して不殺(笑)なんてしないできっちり止めはさしてて
それでいて無理やり戦わされた奴はきっちり止めてて
ずっとマシで、しかもラストステージでのあの見せ場なのに、それこそ嫌いになる要素がない。ただ好きになる要素もないが

一言だけ言うならばキラ厨以前の話で、ACERはあの操作性とストーリーでは文句を言われてもまぁ仕方ないとは思う
507通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 00:25:09 ID:???
スパロボLでキラスレのびてんなぁ(´ω`)

Zのディスりがすごいが
しかしKは累計20万弱や
も初週13万か…
Zは初週36万累計50万以上売れたけど
スパロボ売れなくなったなぁ…
508通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 00:28:37 ID:???
>ガンダム勢は総じて空気とはいえ
これが答えじゃん
奴らはキラが中心に物事が動いていないと満足しないだろうよ

不殺()をやらないってのもあるだろうけど
509通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 00:36:43 ID:???
>>460
> 493:通常の名無しさんの3倍 :2010/12/04(土) 19:13:14 ID:??? [sage ]
> でも私としては、スパロボだからといってヘンに設定をいじったりせず、素のままのキラ、
> 素のままのAA組をゲームで動かしたい。
> 詳しく書くと、ちゃんとザフトから奪取したフリーダムに搭乗して、世界各国の戦いに介入して、
> なにか国民を規制するような政策を行おうとする国に真っ向から対抗するキラやAA組であってほしい。
> それが本編のキラの姿であり、キラファンが求める姿でもあるはずだから。
> まだやってないけど、Lのキラがそうじゃないなら、とても残念です。

一体いつキラが他人の為に、まして「国民」とやらの為に戦ったんだ?
いつだって自分と身内の為にしか戦ってないじゃん
世界を滅ぼす(笑)DPは提案しただけで発案者を殺しに行き
BTWやレクイエムは傍観
ラクシズは本編中誰も助けていないって事に気づかないのか
510通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 00:40:01 ID:???
>>502
キラがティファのいる陣営に登場するからどうなるかわからんな
無双2では東方不敗にキラへ説教させたけどクレジットは1番上だった
CMでもストフリ推してるから嫌な予感しかしないわ

>>504
負債とキラ厨の価値観そのものが普通と全然違うからわかり合えそうにない
511通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 00:40:31 ID:???
オーブの首長制自体国民を規制してね?
512通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 00:43:17 ID:???
素のままのキラ・AA組を出したら
たまに戦闘を妨害してくる変な厄介者にしかならなそうだが・・・
513通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 01:03:41 ID:???
さすがに無双みたいなゲームでクレジットどうこうはいう気はしないけどな
それに今回はむしろ00とユニコや新規参戦プッシュだろうし
序盤はともかく、どうせすぐに当たり障り内ことか本編のセリフをちょろちょろ言う程度だから無視もできるだろう

個人的にスパロボのように話をそのまんま持ってこられるのが一番厄介
514通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 01:45:36 ID:???
中途半端に原作再現しておかしい流れにするくらいなら
いっそのことまともな連合軍人として戦い続けていたキラと
ザラ派に追われ和田を引き渡すことを条件にオーブへ亡命し連合オーブの混成部隊として参戦するラクスに
ザラ派の旗頭としてそれに真っ向から対抗する凸とプラント出身のシンとかこれくらいいじり倒せばいいのに
515通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 01:53:15 ID:???
>>514
だがそれは出来ないという大人の事情
そんだけ改変したらキラ厨から、あるいは凸やシン厨どもが納得しないだろうし
話がよければそれでいいはずなのに種厨は内ゲバばっかしてたような奴ら
ただ最近はキラ厨所か種厨さえ見ない。ただキチガイ染みた奴らだけが残ってる感じがする
空気参戦って扱いが一番安定するって聞いたことない・・・
516通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 02:43:14 ID:???
524:12/05(日) 00:08 ??? [sage]
Wガンの時も思ったが前半後半に分かれているシナリオで
種→運命とぶっ通してやってくれないかな。
前半の一期シナリオでそのときデュランダルやジブリール何してたとか
複線まいといてさ。

525:12/05(日) 00:40 ??? [sage]
ただでさえ参加作品が多いのに種シリーズだけにそんなに尺取れねえよ
そこまでやるんならGジェネシードみたいな単体で出す方が話が纏まりやすいだろ


526:12/05(日) 00:42 ??? [sage]
ガオガイガーみたいなゴミに尺取ってたんだしやろうと思えばできる






(´・ω・`)…カオガイガ-
517通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 02:58:00 ID:???
わざわざオチらんでもいいと思うんだけど

どっちにしろ種やるくらいならまだ勇者王に尺取るほうがマシなのはわかりきってる
518通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 03:10:50 ID:???
種のごときゴミをマンセーしてるゴミ虫の分際で
勇者シリーズがゴミとか何調子コイてんだこのカスは
519通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 07:36:51 ID:???
種はシナリオがカスだから機体とキャラだけ参戦が一番無難ではある
しかしキラ厨はそれだと納得しない
奴らってサルファの完全懲悪のアレやZを嫌っているのを見るに常にキラが中心でマンセーされなきゃ気が済まないと来たもんだ。
連中が嫌がる事をやっていかないと

明らかに間違った事やってるんだから。
520通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 07:55:01 ID:???
ラクシズに正しい面が一つでもあるのかと
盗んだ戦艦やMSで誘拐にテロやって被害を拡げてるんだから そりゃ非難くらいされるだろ
自分たちの考えだけが絶対と言わんばかりの態度だからキラとキラ厨は嫌われるんだよ。

まあこれは明らかに非があるにも関わらずそれを批判せず、嘘をついてマンセーした一部媒体の罪も大きいが
キラ厨みたいな頭の悪い奴らは鵜呑みにしてしまうんだろう
Zみたいに叩かれて素直に間違いを認めるだけで随分変わるのにそれが出来ないのが福田とキラ厨。
521通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 08:00:41 ID:???
>>493
今年どころか数日前になってもまだこれは素晴らしい終りかだの続きが見たいだのと
種厨は色々な意味でつくづく哀れだとしか言いようがないな
522通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 08:48:56 ID:???
533:通常の名無しさんの3倍 :2010/12/05(日) 07:15:46 ID:??? [sage ]
まあまあ落ち着いて。
当時のスパロボのスタッフが、ガオガイガー出すよりSEEDを充実させた方が人気出るって
判断しただけでしょ。で、その分のバランス取るためにキラさんの扱いを少し
悪くした、と・・・。



こんな前後関係皆無な結びつけをしてるあたりかなりの重症だよな…
523通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 09:39:53 ID:???
キラ厨はスパロボLのオーブでのイベントをどう思ってるんだろ

新型と言ってもしょせんはフリーダムの延長線上、こちらのスピードにはついてこれまい!
みたいな事を名無しの雑魚兵士に言われた挙句にやられかけるやつ

機体性能で負けてるなら雑魚兵士にも劣るってのは原作再現と言える気はするが
524通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 09:50:57 ID:???
刹那って映画でも普通に一般兵殺したり、グラハムも見殺しにしてるけど
ELSとはやたらと対話だの言ってるのが理解できなかったな
その姿勢を2期くらいからでも少しくらい見せろよって感じ

種厨の感想
525通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 09:55:33 ID:???
537 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/12/05(日) 09:12:26 ID:???
ソレスタみたいなキチガイ集団と一緒にされるのも嫌だしな

538 名前:通常の名無しさんの3倍[sage ] 投稿日:2010/12/05(日) 09:28:03 ID:???
そうだね。ラクスに寄り添うキラが率いるAAこそが正義。
ソレスタも、ミリシャも、フリーデンも、ピースミリオンも、シャッフル同盟も、リガ・ミリティアも、スペースアークも、エゥーゴもキチガイだね。
ガンダム世界の全ての勢力がキラとラクスに従えば、全てのガンダム世界が平和になるのに。

540 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/12/05(日) 09:30:41 ID:???
いや、ソレスタの基地度が群抜いてるだけなんで
他作品と一緒にしないでほしい

542 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/12/05(日) 09:38:23 ID:???
刹那なんか粒子化できないと型落ちのリボーンズに負けそうになったり
基本ゲームでも機体性能頼りの雑魚だし、キラの圧勝だろうね

545 名前:通常の名無しさんの3倍[sage ] 投稿日:2010/12/05(日) 09:42:16 ID:???
ギャグなもんですか。
どのガンダムも、どの勢力も、見てればすごく自分勝手な理由で戦争してるよね。
「戦争のない平和な世界を作りたい」っていう崇高かつ聖なる理想を掲げて、
仕方なく戦いを続けてるキラとラクスに比べたら、フローレスのダイヤモンドと糞尿だよ。
アンチが似てるって言ってるソレスタだって、武力によって戦闘を止めるだけで、世界平和を
作り出したわけじゃない。
神のようなキララクの良さが分からないなんて、幼稚園からやり直した方がいいよwwwww




種厨(ラクシズ厨)は精神病院に行けよ…
526通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 09:56:50 ID:???
>>522
例のやめてよねを他作品キャラから責められる事を言ってんのかね 扱い悪いってトコ
あんなの非難されて当然だろ 何の非もないサイに八つ当たりしてんだから
527通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 09:59:22 ID:???
549 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/12/05(日) 09:53:54 ID:???
ていうか00って普通に連邦視点のガンダムにすりゃもうちょっと面白かったかもね
基本ソレスタの内ゲバだから世界観が狭く感じる

550 名前:通常の名無しさんの3倍[sage ] 投稿日:2010/12/05(日) 09:54:32 ID:???
俺は劇場00見てないけど、キラさんより派手な活躍できるとは思えない。
やっぱりガンダムは福田監督が取り仕切らないとダメだよ。



基地外ばっかりだ…
528通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 10:02:50 ID:???
>>525
これは成りすましにしか見えないんだけど
種厨のレスは525の引用レスみたいにひとつの文章として整然とはしてない
両澤みたいな言いたい事のパーツをつなぎ合わせたヘンな言い回しするよ
それに自分たちやラクシズに叩かれることにコンプレックスを募らせた恨みがましさが無い
529通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 10:20:17 ID:???
554 名前:通常の名無しさんの3倍[sage ] 投稿日:2010/12/05(日) 10:05:30 ID:???
ソレスタなんてGN粒子っていう有害物質撒き散らしながら人殺ししてるだけじゃん。
意思のない宇宙人と対話ゴッコするだけでしょ? 劇場版00は見る価値もないよ。
530通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 10:41:54 ID:???
>>516-518
スパロボ厨視点から見て、種死がガオガイガーより好きになれる要素なんてあるの?
たまたま直撃世代だったとか、レンタルDVDが種死はあったけどガオは無かったとかそんな理由しか思い浮かばん
531通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 10:52:45 ID:???
人の好みはそれぞれ 押し付けはいかんよ それじゃキラ厨と同じだ

キラ厨の問題は自分たちの崇拝してるキラはすべてにおいて正しく、マンセーされて当然と思っている所。
少しでも批判される展開だと改悪だ悪意だ喚き散らして場を荒らす所
気に入らないキャラの声優にアンチレター送ったりと自分たちの醜い行いになんの疑問も持たない所とまだまだあるが
奴らと同じにはなりたくあるまい。
532通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 12:49:17 ID:???
じゃあ、ラクシズVS他作品で作ればいいんじゃないかな

もちろんミネルバ組や常夏は他作品側に参戦で
533通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 13:05:49 ID:???
それ、種本編における
「ザフト」と「それ以外」の構図みたいだね<「ラクシズ」と「それ以外」
534通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 13:20:39 ID:???
>>532
そしてキラ・ヤマトを駆逐するガンダムの登場
535通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 13:40:43 ID:???
「エクシア、目標を補足。フリーダム及びAAを紛争幇助対象と断定し、武力介入を開始する。エクシア、目標を駆逐する!」
「お前たちが…その機体が…ガンダムで、あるものかっ!」
ですね。分かります。
536通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 14:04:33 ID:???
>>533
ザフト=絶対正義ラクス様の軍隊=ラクシズ
だろ、種死以降は
537通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 15:38:30 ID:???
575 :通常の名無しさんの3倍 :2010/12/05(日) 15:23:08 ID:???
キラの武力介入には何の意味があるのか?目的は何?

578 :通常の名無しさんの3倍 :2010/12/05(日) 15:32:09 ID:???
>>575
世界平和。ロゴスの戦争コントロールも議長のデスティニープランも、平和から程遠い
ものだったじゃない。
キラたちは、世界中の人々が自由に平和に暮らせることを望んでいたんだよ。
だから、静かに暮らしていたかったのにしたくもない戦いに身を投じたんだよ。

種厨の脳内補完がここまですごいとは思わなかった。嫁脚本の「行間」のどこをどう読んだら
そんな結論が出るのか、逆に聞きたい。
538通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 15:51:11 ID:???
奴らがいつ世界中の人々に目を向けたんだwww
なぜか四月馬鹿も無事でBTWの被害も被らず
この二つの出来事の所為で世界中の人が苦しんでいるのわけなんですけど
レクイエムで故郷のプラント真っ二つされても死んだ人々をちっとも悼まないで
被害者側の代表が気に入らないから殺しに行こうとガッツポーズ
こいつらの頭マジでどうなってるの?
539通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 15:52:12 ID:???
ラクシズのテロのせいで無駄な犠牲が増えてる事はスルーか さすがキラ厨。
DPが浸透すれば平和になるとピンクですら言ってた訳だが
540通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 17:58:41 ID:???
やっぱりキラさんは駄目じゃないか!
541通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 18:19:50 ID:???
もうコピペ止めてくれ
気持ち悪くなってきた
読んでるだけで吐きそうだ
542通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 18:20:03 ID:???
あえてもう一回書くけどオチらんでいい。こんな糞みたいなレス貼られてもある意味では困る
今更本気でCBとラクシズのどっちがマシなのか考察でもしろと?馬鹿馬鹿しいw
名義上同じテロリストだとしてもラクシズは世界に向けて土下座すべきで、CBはそれなりの評価は受けるべきな組織
543通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 18:36:53 ID:???
CBってラクシズに対する皮肉だよな
544通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 18:37:46 ID:???
一応、議長は議長で攻撃されるような理由もあるんだが・・・
混乱した世界を〜って無印のザフトが混乱させた世界をさらに混乱させたのが議長だし
でもラクシズはなぜかそういうとこを糾弾しないで、気にいらねえ!で攻撃してるんだよな
545通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 18:43:02 ID:???
>>543
監督が種について中身知らないって言ってるわけだし
わざわざそんなことしないよ
546通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 18:49:57 ID:???
>議長は議長で攻撃されるような理由もあるんだが・・・
なんだっけそれ
547通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 18:55:54 ID:???
ラクスに土下座してどうかうちで広告塔やって下さいって3回お願いしに来なかったからじゃないか?
548通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 19:01:21 ID:???
デスティニープラン辺りか?
まぁあれも問題ありきなハズだろうし、ハロワみたいに宣伝してる割に従わないのなら糞とは言え国にレクイエム撃つ姿勢なのはトチ狂ってるけど
現実世界じゃあ批判殺到だろうが、何故かあの世界では支持されてるからもう構わんよ放って置いてやれと呆れた
どっちにしろわざわざテロリストと同じ存在の奴らが武力介入するいわれもない

ていうか誰か普通は止めるプランでもあるんだがあの世界は色々とおかしいのは初期からだから仕方ない
549通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 19:03:56 ID:???
>>547
それはいかんな
肖像権の侵害で死刑

レクイエム撃ったのなんちゃら基地だったけどあれは軍隊動かしてたんだからしゃーないよな
ジブに言われて戦争起こした張本人だしさ
550通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 19:04:25 ID:???
>>548
へ?   へ?
551通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 19:09:22 ID:???
キラとラクスは自分達の人生を引き換えにして世界のために戦っている
自分の妄想で地球を壊そうとしたゼクスや思い込みで戦争を起こしたシャアとは人間としてのランクが違いますから
552通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 19:10:00 ID:???
>>548

> まぁあれも問題ありきなハズだろうし、ハロワみたいに宣伝してる割に従わないのなら糞とは言え国にレクイエム撃つ姿勢なのはトチ狂ってるけど
レクイエムをオーブに向けたのはオーブ艦隊がザフト攻撃してるからじゃないか
> 現実世界じゃあ批判殺到だろうが、何故かあの世界では支持されてるからもう構わんよ放って置いてやれと呆れた
あの世界全体が荒廃しているCEと現実世界を比べるなんてナンセンス
> ていうか誰か普通は止めるプランでもあるんだがあの世界は色々とおかしいのは初期からだから仕方ない
ご自分の思い込みを常識のように語られても・・・
553通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 19:10:27 ID:???
ザフトだろうがラクシズだろうが、コーディがトップだとろくな事がないな
ナチュラルは置いてきぼりだもんよ…
554通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 19:11:55 ID:???
>>551
キラとラクスは世界の安定と引き換えに自分たちの望む世界を暴力で作った
の間違いでしょ?
555通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 19:13:41 ID:???
ストフリにはサイが乗れば良かったんだ
556通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 19:14:24 ID:???
だって、平和になったら吉良がニートになっちゃうからな

だったらずっと戦争状態にするだろ、ピンクは
557通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 19:23:17 ID:???
結局シンは何も成し遂げられなかったんだな
あの体制じゃ戦争もなくならないだろう
558通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 19:26:45 ID:???
>>557
なんでいきなりシン?
559通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 19:27:37 ID:???
支配者層が戦争状態継続に意欲的だからなぁ…

ジェダイ騎士の逆襲までは我慢するしかないね
560通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 19:27:49 ID:???
「戦争は永久に無くならんよ、人が人である限りはね」
という台詞を言った悪役がいたけどそれがラクシズの本音じゃ無かろうか
561通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 19:30:13 ID:???
シンは期待したがもう駄目だし、今となってはどうでもいいんだが
とりあえずラクシズ全滅させられる何かをあの世界に送ってとっとと忘れ去りたいは
∀が全部黒歴史に変えてくれないかな…いや、やっぱり黒歴史にもいらんな

ていうかやっぱり含まれんのかなアレも
562通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 19:43:17 ID:???
スパロボZのジ・エーデルの妄言も
種世界になら正論になりそうで怖い
563通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 19:54:24 ID:???
>>561
一応、∀的な意味での黒歴史に種も含まれるだろ

もしもラクシズが偶然∀を発掘したとしたら、ガチで月光蝶を乱用しそうな気しかしない
564通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 19:58:44 ID:???
あの世界で発掘されたら即刻文明埋めるプログラム発動するよ
565通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 20:11:30 ID:???
もしキラがイノベイターに進化したら
566通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 20:14:14 ID:???
あの世界では最高峰のスパコ様(笑)だぜ?
なぜか「ピキーン」も種死で付いたようだし別に今と変わらんでしょ
567通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 20:17:01 ID:???
>>565
自転車がパンクしてもすぐに直せるようになる
568通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 20:18:03 ID:???
>>565
ELSとわかり合おうとしなさそう
569通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 20:25:06 ID:???
そもそもCEの世界ではキラのあれやコディが上限なんだろ一応
むしろ劣化しまくった超兵でしかない気がする
570通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 20:31:25 ID:???
超兵というより、遺伝子いじくって戦闘能力あげてるトリニティの方が近い。
あいつらもまるで強い気がしなかったが…。
571通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 20:38:00 ID:???
トリニティは暴れて大国追いこんで連邦できる道筋つくったら
元々処分する予定だったし、トップエース以下の実力になるよう調整されてるんだろう
572通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 20:40:03 ID:???
それにあの世界って先天的な素養よりも実戦に裏打ちされた経験が重視される世界だからね
まだ赤子も同然のトリニティがそこまで圧倒的な技量がないのも当然だろう
573通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 20:48:50 ID:???
完全にスレチだけど何故にミーナからネーナを作ったのか知らないんだけど誰か教えて
関係者だったわけ?
574通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 20:49:57 ID:???
CEでキラがNTやイノベみたいなのに目覚めたらそれこそ、AFCやBTWによるアンチコーディの思念にさらされまくって引きこもり確定だろ(笑)
やつはタフじゃないなから
575通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 20:51:35 ID:???
>>573
ミーナの先祖の遺伝子を使って作られたのがネーナ
二人が似てる理由は…流石にメタ的なご都合主義としか言いようがない
576通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 20:55:53 ID:???
>>574
タフじゃないけど人の心には無神経だから他人のどんな心が知れたところで
自己憐憫に浸っていると思う
イノベイターという特別な存在になった自分に酔いしれながら
577通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 20:57:40 ID:???
別にトランザムバーストも量子波もないしイノベイターになっても引きこもりもしないだろ
恐ろしいまでの力をテロとして使うだけで

あれ?本編とやってること変わりないしぶっちゃけあんまり問題ないか(え…?
578通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 20:58:39 ID:???
>>573
たぶん遺伝子データか何かを利用したんだろう
ミーナとネーナが酷似しているのはその為
当然だがCB関連に全く関わっていないミーナが知ってる訳無い
579通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 22:45:19 ID:???
ガンダムA見て思ったがやっぱり土田は腐った種厨なんだろうか?
ステラの仇としてキラを恨んだのを筋違いといってるがキラもネオもどちらも恨んで当然なような気がする。
580通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 23:07:33 ID:???
それ抜きでも好き放題破壊しまくった奴とベルリン虐殺指揮しといて正義の味方面してる屑どもだから
581通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 23:38:36 ID:???
そこだけ擁護するけどステラ撃墜だけなら筋違いっていえば確かに筋違いだろ。シン個人の話なんて知る由もないんだから
あれで止まってるデストロイ相手に止め刺しに行ったんならそりゃ外道すぎるが、何か説得っぽいことしてるのがわかったのかどうか知らんがその時は攻撃も止めてたし
どっちにしろアレだけ暴れたんだからステラが死のうが死ぬまいがAAを落とす命令は出た
デストロイの時のキラの駄目なとこと言えばハイマットで流れ弾しまくった低スペック過ぎる頭

だいたいシンにしてもステラ殺されて恨むよりも前に妹殺したことにしといて最初からキラに怒り心頭で戦わせればいいのに
582通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 23:48:46 ID:???
擁護したけどあの状況じゃ理屈抜きで恨むのは人間だし普通ではあるが
583通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 23:52:17 ID:???
>>579
土田は福田監督と同類
そんなもんだろう
584通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 23:52:54 ID:???
>>580
>>581
確かに…
ただガンダムAで土田が語っているのを見るとどうもキラ>>>>越えられない壁>>>シンと言う様な書き方があまりにも…
自分としては種も種死もそこそこ楽しめたからいいけど。
いろんな見方があるのだなぁと思った。
585通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 00:00:01 ID:???
土田って種死のキラの行動をどう捉えてるんだ?
586通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 00:08:43 ID:???
>>546
亀だけど、
ユニウス7の管理責任があったのにBTWの発生を許したり
積極的自衛権とか言いながら支配地域広げたり
適当なこと言って反ロゴスの流れ作って経済にトドメさしたりと(これは騙されるほうがどうかしてるが)
明らかに色々やってるぜ?
そもそもザフトが決起する以前のCEは各国が協力してコロニー開発するくらい平和だったわけだし
587通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 00:13:12 ID:???
>>585
自分はあまり土田が好きでないので流し読みだけなのでよくは知りませんが土田ランキングでは

1位 SEED
2位 1st 劇場版メモリアルBOX   :ガンダム芸人としては入れとかないと…
3位 第08MS小隊
4位 MSイグルー 1年戦争秘録
5位 Z
6位 1st
7位 SEED DESTINY
8位 V
9位 00                   :このあたりは掲載紙に媚を売ってる?
10位 ∀

らしいです
588通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 00:21:44 ID:???
土田はまんま設定を知らないキラ厨と同じだよ、アニメしか見てないような語りしてたし
589通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 00:33:58 ID:???
>>584
そう捉えられても仕方ないっていうのもあるとは思うが、個人的に文章次第だと思う
キラ厨のように明らかにシンsageながらの発言じゃあ、オカシイとは思うけど
見方はそれぞれ変わるんでそこら辺はどうとも言えない

どっちにしろ土田の種厨っぷりは酷いけど
ただそれでもアイツは他の作品も見てるし、露骨に他を陥れてる訳でもないし
無視するか馬鹿だなコイツーっと笑ってればいいんじゃないかとは思うんだが
まぁ許せない人は許せないだろうな
590通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 00:34:20 ID:???
アニメしか見ていないでも別に良いと思うよ。
本編も充分酷いと思うけどな
591通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 00:37:54 ID:???
>>589
でも土田は「ガンダム芸人」ではなく「SEED芸人」と思っているので何を言ってもふーんとしか思えない。
592通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 00:43:45 ID:???
土田ってSEED芸人だったのか
過去にテレビで見た限りでは1stの話しかしていなかったんだが
seed好き好きはさすがに浮くとても思っていたのだろうか
593通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 01:08:01 ID:???
>>592
コラム書いてるガンダムAではあまり1stの話を見た記憶がない。
テレビ上ではガンダム芸人と言うカテゴリーで出ているので基本1stがメインになるのでは?
594通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 01:08:09 ID:???
SEEDはとても国民的アニメには相応しくない出来だしテレビでは話しにくいんだろうな
土6鋼の方がまだ一般向けみたいな扱いされてたし
595通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 01:16:59 ID:???
>>594
でしょうね。
ガンダム芸人なら新規のガンダム作品が出れば呼ばれる可能性があるけど
SEED芸人じゃあこの先呼ばれることもなさそうだし…

そのあたりの嗅覚は鋭そうな人物だと見受けられる
596通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 02:28:21 ID:???
 テスト
597通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 05:10:54 ID:???
アメトークでガンダム芸人特集(土田持ち込み企画)は1stの話しかしてなかったけど
土田の予定ではその後にZ芸人、SEED芸人の回を企画していると言ってたな
ダムAの編集が種厨じゃねーのかって疑惑があるけどな、持ち上げっぷりからするとさ
598通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 05:25:21 ID:???
今となってはこのスレで普通に話してるがときどきふと思い出す。
何で俺は昔キラなんぞを好いていたのかと。
(キラスレの奴らと当然の様に会話が出来たし
戦場テロを正しい行為だと思ってたり…)
599通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 07:16:03 ID:???
若さゆえの以下略
600通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 08:49:12 ID:???
土田ってガンダムに物申すって本でガンダムOOのヒロインが巨乳だらけなところに突っ込みいれてたな
種はコーディネイターって設定があるから巨乳だらけでも問題ないと言っててアホらしいと思ったわ
601通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 09:37:19 ID:???
土田はコンビ組んでた相方を虐めて追い出すようなゲスだから種厨だとしてもおかしくない。
無抵抗なユウナをリンチしてボロボロになってるのを更に殴りつけてるのを見てスカッとしたとかほざくのが種厨だし波長が合うんだろう。
602通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 09:54:41 ID:???
>>600
他所は一切許さないが自分の心酔する作品は例えカブっていてもパクりがあっても擁護する

居たな…土田って福田監督どころが種厨やバクシンヤーsと一部精通する部分があるな
603通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 10:17:05 ID:???
358 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2010/12/05(日) 19:25:34 ID:b79z1pC0
>>352
てか種厨が暴れて迷惑かけてるところというのを見たことが無い
アンチ種が大暴れしてるところなら死ぬほど見てきたが


種厨ってこんなのばっかだな
604通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 10:30:22 ID:???
言葉が通じないのです、仕方ないね
605通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 10:59:20 ID:???
>>604
言葉が通じない、まさにラクシズそのもの。
606通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 11:32:20 ID:???
種厨が暴れたから板が分かれたんだろうが
607通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 12:00:10 ID:???
>>606
それは00厨の仕業だろJK

て言うのが種厨だからなww
608通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 12:09:45 ID:???
種厨が暴れて迷惑かけてないんだったら汚物、ガルドス、モリーゾ、バクシンヤー辺りはどうなるんだろうね
609通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 13:06:27 ID:???
>>608
『正統な種ファン』だと自分たちは思い込んでいる。でなければあんな醜態さらせまい。

ふと思ったんだがストフリが嫌われる理由はデザインのダサさもさることながら
パイロットが生体CPUなのも原因の一つであるからして
例えばティファみたいな美少女が乗ってれば微々たる程度にはうけたんじゃないかと…
610通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 13:50:32 ID:???
>>608
モリーゾとバクシンヤーは同じだぞ
ラテールの事を言いたいんだろうが、奴はあくまでバクシンヤー2号
611通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 13:55:44 ID:???
>>609
少なくとも彼等は自称してる「正統な種ファン」に大迷惑を被っていると思うよ


ストフリに関しては美少女が乗るとか以前に戦闘描写に「凄くカッコいい!!」と思わせる様な戦闘機動とかダメージを受けながらも奮戦するとかあれば良かったと思うんだ
612通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 15:13:01 ID:???
やっぱり機体がカッコいいかどうかってのはやっぱ劇中の活躍によるんじゃないだろうか
例えば∀やキングゲイナーとかなんてカッコ悪いしダサいって言われる事多いけど
良く言われてる通り動けば恐ろしくカッコいいし

歴代ガンダムと違ってストフリは固定砲台になってるか辻斬りしてるかのどっちかだもんなぁ
デスティニーと比較しても全く戦闘に面白みが無いし
613通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 18:48:45 ID:???
福田ご贔屓になればなる程バンクばかりになる不思議。
割と評価された34話はまだ動いてたが、福田は関わってないのが笑える。
サイバー最終回といい居ない方が出来がよくなる監督(笑)
614通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 20:16:02 ID:???
>>612
何度も言われてることだけど00なんかその典型だしなw
ストーリーは正直好きになれなかったけどあんだけ動いてたらガンプラもついつい買っちまうし
ガンダム以外でも平成ライダーなんか毎年毎年「ねーよwww」→「パねぇ」を繰り返してるよな

見た目糞で映像による補完もなくパイロットには目も当てられない・・・となると売れる要素皆無だろ
615通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 21:02:35 ID:???
>>612
デスティニーと比較しても、ってデスティニーもかなり酷い戦い方だったろ。特に「悪夢」のインパルスと比べたら劣化しすぎ
こっちは負債があえて単純馬鹿にしたのかもしれんが
616通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 22:53:32 ID:???
スパロボのキラは良キャラなんだけどな
LやZは勿論、駄作扱いされがちなKも
キラにだけ焦点を当てれば普通にいい奴だし。



ただ、結局原作が糞って現実がつきまとうのが悲しいがな…
617通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 23:18:52 ID:???
Kは都合の悪い事を無かった事にした上に他作品キャラにマンセーさせるという最悪なやり口だから叩かれて当然。
キラ厨どもは対等な仲間として扱われ、間違いを指摘してくれるサルファを扱い悪いとかいう奴らだから。
618通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 23:26:43 ID:???
それこそ今サルファをプレイ中なんだけど、普通にキラがイイ奴に見える
エヴァの補完計画シナリオなんか率先してシンジを助けようとしてるし



これが駄作とかキラ厨は頭腐ってんのか?
619通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 23:32:17 ID:???
>>618
つテンプレの完全懲悪

結局原作での行いが悪過ぎる
種死に至っては悪役以外の何物でもないくせに
対立側を嘘ついて貶め正しいかのように見せかける

いい加減ラクシズ叩き潰せるルート作れよ、そっちのが絶対需要あるって。
620通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 00:28:07 ID:???
>>619
Zの時にキチガイキラ厨どもがファビョって暴れたからもうやらねえんじゃね?
それでも、個人的にラクシズがフルボッコにされるところは見たいけどな。
621通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 01:07:40 ID:???
種・種死はスパロボで扱い辛い作品だろうな
ストーリー的にも、ファンサービス的にも。
ラクシズを原作まんま再現すると、他作品のキャラと仲間になれるはず無いし、
改変したらしたで文句言われるし
(Zのように、原作通り→批判され成長するものはヘイト・アンチ扱い
Kのように別人にしても根本的解決になりませんよね?)
空気にするのが無難だが、そしたら厨がファビョる

どうせいっちゅうねん
622通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 01:10:11 ID:???
>>619
ジェネレーションオブCEがアップを始めたようです
623通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 01:57:12 ID:???
キラ厨ラクシズ厨って言葉も通じないけど時々一体何を見てるのか分からない時がある
シンはフリーダムと戦う時換装しまくって卑怯!とか反省の為の前置きなのに何でキラを批判するんだ!とか
お前ら機体のスペックやらストーリーやらちゃんと見てるの?って
624通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 02:01:25 ID:???
戦争に卑怯もクソもねーだろ
そもそもあの状況に持ち込まれる時点でダメダメじゃん
625通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 02:40:17 ID:???
核装備機体でバッテリー機体に振り回された事には変わりないし
626通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 04:59:39 ID:???
オマケに情けない言い訳のせいで、
仲間の命懸かってるときなのに本気出さない馬鹿
もしくは
ただの大嘘つき
だもんな
627通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 05:33:49 ID:???
>>609
どっちにしろストフリは今のキラ厨みたいな最強厨にしか好かれないだろ

そもそもティファがストフリに乗るってそれどんな悪墜ちだよ
ティファって意志が強いからラクシズなんかティファのキツい言葉の数々に反論すらできんよ
ティファがストフリに乗るなんて某二次創作のようにコックピットに縛り付けられない限りまずないw
それかキララクスの負債思考に絶えきれなくなって精神がずたぼろにされて道具にされるか
自分で書いててなんだがティファとラクシズが対話したらわかりあえないというか誰であろうとまず無理
628通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 05:57:28 ID:???
そしてブチ切れたガロードにサテキャで蒸発させられる訳ですねわかります
当然ラクシズ一味の肉体がサテキャ直撃でジェリドの最後みたいな感じに崩壊していく描写付きで
629通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 06:35:00 ID:???
>原作見てたんならキラ達はオーブ軍が連合にこき使われて無駄死にしそうになってるか、
>無差別大量虐殺以外には介入してないってのが分かる筈なんだけどね





キラ厨の見てる原作というのは地球のそれとは大分違うようで
630通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 06:40:16 ID:???
種厨が今したらばで規制できる俺達TUEEEEEEEEEとか言ってるね
631通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 07:49:02 ID:???
>>623
インパの換装が卑怯ならストライカー交換が出来るストライクを使ったキラも卑怯だよなぁ
つーか戦闘中にマガジンやシールドを交換して戦闘能力を維持するのと変わらないのに
それが卑怯ってどこまで頭悪いんだかw
632通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 08:58:48 ID:???
>>629
オーブ軍が戦場に出なければならなくなった原因の一端はラクシズの愚行(条約違犯の核MS&連合から盗んだ戦艦で元首誘拐)なんだが
あれがなきゃ技術提供だけにする事も出来た可能性は高い

ベルリンに至ってはオーブのバカ軍人どもが後生大事にしてるオーブの理念に思いっきり反してるんだが

キラ厨の頭の中どうなってんだ?
633通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 09:19:06 ID:???
アレだオーブの軍人はきっと脳を改造されて・・・
634通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 09:58:03 ID:???
>>632
ピーマンやパプリカみたいに中は空洞なんだろ
だから自分で事の是非を考える事が出来ず、福田の馬鹿演出での印象操作を鵜呑みにしてるとしか思えん
635通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 11:03:22 ID:???
ミネルバ組やジブリがテロ旅行やりだしたら種厨の奴等はラクシズの事は棚に上げてボロクソに貶すんだろうな

ラクシズのテロは綺麗なテロ(笑)
636通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 11:13:04 ID:???
人殺し、テロならなおさら綺麗なはずが無いだろ・・・
637通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 11:38:55 ID:???
>>631
身体ごと取り替えるシステムは正直かなり凄いけどな
でもキラはあらゆる戦場を制圧するにはそのくらい対応出来る力が無ければ駄目だろう
638通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 17:10:24 ID:???
>>635
そんなの今までの行動から当然だろうさ


罪の自覚もないラクシズの通り魔的なテロ行動は何でもOK
他作品で違う人が同じ事をやったらブーイングと批判の嵐

「いや、キラ達も同じ事やってたけど?」
と聞いたら
「キラ達は違うの!キラ達はいいの!!正義の味方だもん!」
と返すに決まってる
639通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 18:11:22 ID:???
>>632
>アマギ「この戦い、オーブのためのものではありませんが、これをただ見ていることなどできません!」

………おい、オーブの理念(他国の争いに介入せず)はどうした!?
640通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 18:20:25 ID:???
>>639
そんなもの負債の中のモロトセプトで脳内忘却&脳内改変されたに決まってるだろ
そうでなければ「キラ様!キラ様!」なんて言うかよ

CE世界は神の考え一つで酷い死に方も正義や悪も決まるしラクシズという神の尖兵の前には一切防御も回避も許されない
OK?
641通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 18:23:03 ID:???
その御大層なオーブの理念とやらも昔からあるものではなく、開戦前に中立になるために作られたもんなんだよな…。
お前らそんなもんの為に自国民を盾にした上に国土を灰にしたのか?と思うぜ…。
642通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 18:49:06 ID:???
>>630
種厨は自分達が好き放題出来る所でしか粋がれない哀れな生き物だからな
奴等の信仰対象のラクシズ(笑)と同じでなw
つーか奴等は反論出来なくなると決まってそれ言い出すけど
自分達に都合の悪いレスを幾らでも削除出来る所に来いとか頭湧き過ぎだろあいつらwwww
643通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 19:54:54 ID:nq1uyuGY
あっちではキラ厨とレスに入れるとNGワードで書き込めないみたい
644通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 19:57:35 ID:???
夫誤爆
645通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 20:11:59 ID:???
>>642
つまりアイツらにとってのホーム…サッカーの「重慶スタジアム」という事だな
646通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 20:17:52 ID:???
板分かれるなど過去に自分たちがしたことを指摘すると華麗にスルーするね
それで正義面気取ってるんだから
647通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 21:38:09 ID:???
>>631
インパの換装はバッテリー回復しないんで
ライフル撃ち合うだけでインパはバッテリ切れーに追い込まれる状況
自由はいくら無駄弾や牽制で弾幕張っても問題ないという
実は自由が有利な状況でもある
648通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 22:01:33 ID:???
>>647
更にインパルスどころかカタパルト射出による慣性で移動中の換装パーツもろともぶっ潰せるマルチロックオンシステム付きだよ!
649通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 22:02:26 ID:???
>>647
なんだって?それは本当かい?
650通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 22:13:53 ID:???
>>647
回復はするぞ(ザムザザー回より)

まあどの道自由は5門も砲塔があるからその時点で本来は有利だがな
651通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 22:17:20 ID:???
>>645
今ここに突撃中だね
やっぱりフルボッコ食らってるけどw

刹那とキラってどっちが技術上なの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1284422667/
652通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 22:18:38 ID:???
砲塔が多ければ有利とはあまり思えないけどなー
それだとバスターやカラミティやアビスが激強ってことになるし
653通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 22:19:39 ID:???
>>649
核エンジンだからビーム撃ち放題で腰のレールガンはプラズマかなんかで包んで弾が凄く小さくてもあの威力(一回の戦闘じゃ弾切れしないレベルの弾数搭載)って設定になってるからなw

>>650
さすがにジョボいキラさんとはいえデュートリオン受信する暇は与えてくれないだろ・・・たぶん。
654通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 22:24:59 ID:???
>>650
換装だけでは回復はしない
インパはミネルバからデュートリオン受けて回復
勿論デュートリオン受けてる間は棒立ちでタイマンじゃまず使えない
655通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 22:27:42 ID:???
>>654
そういやそうだったか、結構忘れてるなあ
656通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 23:05:42 ID:???
>>652
そうなんだよ
砲が多くなると重くなって運動力が下がる。これが自然の摂理
普通ならな…普通なら
657通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 23:09:00 ID:???
スラスターの数と出力で何とかなるさ
658通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 23:23:12 ID:???
>>656
つか、フリーダムとストフリって翼広げたりして推力のベクトル変えて姿勢制御してるんじゃなかったっけ?

疑似反重力飛行してるわけじゃないからハイマットフルバなんかやったらバランス崩して墜落しそうなもんだが…
659通常の名無しさんの3倍:2010/12/08(水) 01:18:41 ID:???
>>642
某ポケモンスレのWikiでも暴れてるし
種厨ってのは話を聞かないんだな
660通常の名無しさんの3倍:2010/12/08(水) 07:20:47 ID:???
>>659
kwsk
661通常の名無しさんの3倍:2010/12/08(水) 07:47:27 ID:???
種厨は特に夏や冬に活発に凸しだすから困る。
662通常の名無しさんの3倍:2010/12/08(水) 10:30:54 ID:???
>>660
キーワードはBW、不満
663660:2010/12/08(水) 13:19:51 ID:???
確認した。



何で脈絡もなくガンダムすら全く関係のないポケモンのWikiで
タネアンチガータネアンチガー言い出してるんだよ…
今更だけど本格的に頭イカレてきたんじゃないか種厨どもは?
664通常の名無しさんの3倍:2010/12/08(水) 13:49:00 ID:???
少なくともそいつは確実に病んでるな
665通常の名無しさんの3倍:2010/12/08(水) 14:05:30 ID:???
>>663
ポケモン最新作も種死でやらかしたことと似たような作品だったからあそこで挙げられてたんだよね
あんなとこまで来て種の評価を工作しにくるとは…
666通常の名無しさんの3倍:2010/12/08(水) 14:20:54 ID:???
まあ1つ言えるのは



ポケモンBWと種では比べるのもおこがましい。
恐らくは近い内にキュレムが主役のマイナーチェンジも出るだろうし
まだまだ先だろうが宝石シリーズのリメイクや
更に次の世代への発展などいくらでも明るい未来がある。



それに比べてガンダムという看板が無ければ見向きもされない
既に死に体の種など…
667通常の名無しさんの3倍:2010/12/08(水) 15:11:53 ID:???
>>666
少なくとも癌や汚物がどんなにオナニー作品量産しても罰せられない
番台やあの会社に比べれば任天堂にはまだ自浄能力が期待できるからな。
種なんてそもそも『機動戦士ガンダム』のタイトルが付いてる事自体ガンダムへの冒涜だよ。
負債はメカアニメやりたくないみたいだしそれこそ『学園SEED』でもやってれば
誰も不幸にならなかった。
668通常の名無しさんの3倍:2010/12/08(水) 17:20:58 ID:???
>>666
なるほど、レベルがダンチってことか…
まだポケモンは失敗を取り返すことができそうなレベルだが種は負債が好き勝手やったせいで大打撃なのにうやむやにされてるわけか
ポケモンファンの愚痴を垂れ流しに来てごめんなさい
669通常の名無しさんの3倍:2010/12/08(水) 18:35:04 ID:???
ポケモンは今やマリオ、カービィと肩を並べる
(いや、展開の幅を考えればカービィは凌駕しているか?)
任天堂の三大巨塔の一角だからな。
ガンダムにおんぶにだっこな種と比べるなんて呆れ果てるというか
670通常の名無しさんの3倍:2010/12/08(水) 19:44:15 ID:???
思えばストライクってゾイドのライガーゼロまんまだな
エール→イェーガー
ソード→シュナイダー
ランチャー→パンツァー
671通常の名無しさんの3倍:2010/12/08(水) 20:37:40 ID:???
>>669
ゼル伝は?
スマブラシリーズだとカービィ系より扱い良いけど
672通常の名無しさんの3倍:2010/12/09(木) 00:31:19 ID:???
PGストフリのインスト出たな
動力が超小型核原子炉となったとか設計データだけじゃなく未完成の実機も強奪したとか
細々とした情報が追加されたけど基本的にはMGと大した違いは無いな
あと、関係無いけど本編解説でオーブ戦でデスティニーを撤退に追い込んだとか
最終戦でデスティニーを圧倒していたとか嘘八百並べていたのは苦笑するしかなかったな
オマケにビームサーベル二刀流の本編映像の写真がフリーダムだったしw
673通常の名無しさんの3倍:2010/12/09(木) 01:48:25 ID:???
>>672
ワロタw
ディスティニー関係は全部インジャの手柄じゃねーかw
674通常の名無しさんの3倍:2010/12/09(木) 01:48:50 ID:???
>>668
てかあのスレは必死すぎだ
N中心と喚くが、ポケモンは主人公に個性がないから誰かを中心に据えざるをえないだろ

何故かドラクエ引き合いに出して秘伝技にまでケチつけとるし…
675通常の名無しさんの3倍:2010/12/09(木) 01:49:03 ID:???
ストフリがデスティニーを圧倒するのなんて当たり前だろ?
性能と信頼性だけならの話だがw

最大の欠陥品である生体CPUキラを積んでたらいくら単機で種世界を制圧しかねないストフリでも
欠陥機のデスティニーにすら落とされかねないのは仕方ない
676通常の名無しさんの3倍:2010/12/09(木) 08:42:36 ID:???
しかし何故今しかもPGで和田なのかね?
磐梯はまた小売店を何軒か潰したいのだろうか?
677通常の名無しさんの3倍:2010/12/09(木) 09:24:29 ID:???
>>672
ついに嘘まで書くようになったか
製作者にキラ厨でも居るのか?
こうしてキラはますます嫌われてキラ厨の居場所は無くなる訳だww
678通常の名無しさんの3倍:2010/12/09(木) 09:31:44 ID:???
どんなにインストで嘘書き並べたところで
本編映像が一番優先されるソースだと公式が言ってんのにねえ…
679通常の名無しさんの3倍:2010/12/09(木) 09:40:00 ID:???
>>672
もう絶対わざとやってるだろw
680通常の名無しさんの3倍:2010/12/09(木) 10:12:03 ID:???
種死の最終回にも付けろと言われてる「神聖ラクス帝国検閲済」の一文を入れてくれりゃまだネタで済むんだがなw
681通常の名無しさんの3倍:2010/12/09(木) 10:39:05 ID:???
MGの時からトンデモなインストだったけど、本編解説はアレな部分は上手い事ぼかして書いてたのに 嘘書くんじゃ真に受けたキラ厨がまたあちこちに迷惑掛けるんじゃないか?
682通常の名無しさんの3倍:2010/12/09(木) 10:45:12 ID:???
もちろんキラ厨はPGストフリ買うんだろうな
キラのこと崇拝してるんだから
683通常の名無しさんの3倍:2010/12/09(木) 11:23:26 ID:???
>>682
テレビで見たもの以外ほとんど知らん(それすらも都合よく解釈するが)
事から考えると買いもせんだろうよ
684通常の名無しさんの3倍:2010/12/09(木) 19:38:05 ID:???
>>682
キラ厨が崇拝してるのは脳内捏造したキラであって
本編のどうしようもないクズでしかないキラは無視してます
685通常の名無しさんの3倍:2010/12/09(木) 22:51:32 ID:???
本編の好き放題やってマンセーされるキラに自己投影してるんじゃないのか?
686通常の名無しさんの3倍:2010/12/09(木) 23:03:39 ID:???
>975 :通常の名無しさんの3倍:2010/12/09(木) 22:15:55 ID:???
>うわー戦艦ぶっ壊しまくってるのに「不殺」とか公式で言うか
>しかもシンの家族が死んだの改変後の連合のせいになってるし

こんなんだから嫌われるんだ。
687通常の名無しさんの3倍:2010/12/09(木) 23:13:47 ID:???
>>686
PGインストで出た捏造?
688通常の名無しさんの3倍:2010/12/10(金) 08:32:12 ID:???
しかしなんで磐梯は事実をねじ曲げてまでキラを持ち上げようとするんだろうか?
そういえばMG和田の説明書の一文がどこかでうpされてたので見たんだが
「これガルドスにでも書かせたんじゃねえだろうか?」
と思うくらいに酷い内容だったな…。
689通常の名無しさんの3倍:2010/12/10(金) 10:54:35 ID:???
>>686
艦隊とメサイアだけで何千名…下手したら万?

後はサイクロプス発動前の撃墜による脱出阻止とダルマ状態にして放置、それだけでもどれだけ2次的な犠牲を生んだのか

教訓
「覚悟無き「不殺」は唱えない方が叩かれない」

不殺するなら不殺出来る機体に乗れ…と、丸腰で説得しに行くと言いながら裏口からフル武装で城に行って
「くっ…こんな筈じゃなかったのに」
というのと同じだ
690通常の名無しさんの3倍:2010/12/10(金) 13:13:21 ID:???
>>689
TOでよくやるミスを…
691通常の名無しさんの3倍:2010/12/10(金) 13:53:01 ID:???
別に覚悟なんて重要とは思えないけどな
重要なのは目的に対して効果的な行動を取ってるかどうかだろ
不殺が問題なのは殺したくないなら戦わなければいいと言う
もっと効果的で確実で小学生にもわかる方法をやらないことだと思う
692通常の名無しさんの3倍:2010/12/10(金) 14:44:47 ID:???
キラの場合やり方に問題があるだろ
いつも戦力をうばわれれば危険な状況で出てくるし
宇宙はもちろん地上でも推進系潰されたらエライ事になるぞ
693通常の名無しさんの3倍:2010/12/10(金) 15:15:51 ID:???
コックピットが見た感じ形を保ってれば
中がグチャグチャになってたとしてもキラにしてみれば『人を殺してない』
ということになるんだろうよ
694通常の名無しさんの3倍:2010/12/10(金) 15:38:06 ID:???
某SSでキラの行動は
「撃墜した後の事を全く考えていない」
「偽善を通り越してただのなぶり殺し」
って無茶苦茶に言われてたな
695通常の名無しさんの3倍:2010/12/10(金) 16:22:07 ID:???
阿部さんとからんだキラはかなりの好青年だったな
696通常の名無しさんの3倍:2010/12/10(金) 19:02:20 ID:???
>「これガルドスにでも書かせたんじゃねえだろうか?」
>と思うくらいに酷い内容だったな…。
ここ(↓)でその酷い内容を 見ることができます。
http://www.1999.co.jp/10051947
697通常の名無しさんの3倍:2010/12/10(金) 20:42:28 ID:???
頑張っただけで褒められるのは学生だけって言葉もあるしな
社会人は結果を求められるんだし
698通常の名無しさんの3倍:2010/12/10(金) 20:47:47 ID:???
>>688
> しかしなんで磐梯は事実をねじ曲げてまでキラを持ち上げようとするんだろうか?

公式サイトでの批判的意見を徹底的に封殺したりアニメ誌を脅して提灯記事を書かせたりしてまで
キラ、というかラクシズ=種のクズぶりが頭の可哀相な連中にバレないように徹底的な情報操作をしていたのがバレて
種が産廃だってのが公に明らかになると種を21世紀の1st等と持ち上げてしまっていた為にガンダムブランドに傷が付く、
というより本当の所は種企画に絡んだお偉いさん連中の責任問題になるから
そうやって見苦しく捏造に捏造を塗り重ねるしかないのさw
そんな、TV本編と比較すればすぐバレるような大嘘で騙せるのが
ガルドスやバクシンヤーレベルの池沼しかいないという事が判っていてもなw

>>689
おいやめろ
699通常の名無しさんの3倍:2010/12/10(金) 21:30:15 ID:???
やりあった機体がちゃんと離脱するところまで見守ったロランだけだろ、不殺
700通常の名無しさんの3倍:2010/12/10(金) 23:54:17 ID:???
>>962
やり方に問題があるって、MSに乗って戦場に出てくる時点で大問題だよな。
他のガンダムシリーズの主人公なんて基本的に一パイロットでしかなくて、
できる事なんてMSに乗って戦う事くらいだから仕方がないが、
キラの場合は馬鹿馬鹿しいくらい権力に近い所に居るんだぜ。

それなのに政治的な行動は一切無しで戦場に出てきてフルバして不殺気取るって
頭がおかしいとしか思えない。
701通常の名無しさんの3倍:2010/12/11(土) 00:00:33 ID:???
誤爆かな、ついでに

>>700
>>MSに乗って戦場に出てくる時点で大問題だよな

負債とキラ厨にとって、これはどう解釈してるんだろうな
「戦争を止めようとしてるから問題ない」だったりするのかね
702通常の名無しさんの3倍:2010/12/11(土) 00:01:40 ID:???
スパコの定義って、「予定している遺伝子改変が予定通りに顕現すること」だったよね。
本編映像でも、目の色やら髪の色が違うってコーディ調整受けた親が文句言うシーンあったし。
で、調整どおりに成長することを目的として人工子宮作ったんだろ?
その「調整どおりの遺伝子となったかどうか」を確認するには、体力やら知能やらじゃなくて、
外見が一番分かりやすくないか? 現在のメダカ遺伝子研究でも、メダカ遺伝子にわざと
「光る要素」を組み込んで、遺伝子のどの部分が体のどこを作ってるか研究してる。
体力やら知性を高めても、遺伝子レベルではなく本人の努力によって高まったかどうか
判断しにくいんじゃないか?
なんでごく普通の外見(負債いわく美形になってる)にしておきながら高い知性と体力云々と
したんだろう? 一番成功したか分かりにくいパターンじゃないか?
703通常の名無しさんの3倍:2010/12/11(土) 04:36:42 ID:???
>>694
そのセリフを見たときはよく言ってくれたと思ったよ
704通常の名無しさんの3倍:2010/12/11(土) 09:02:06 ID:???
>>699
あとロランは髭でディアナ様の洗濯手伝ったり月から移民してきた家族の為に髭で家畜捕まえるの手伝ったり人助けになる事を沢山してたよな?
「機械人形だって使い方次第で人助けの道具にもなれるんです」(だったかな?)
と言うセリフにロランの人となりが良く現れていて好感が持てるんだよ。(あと、月で核を使った時とかも)
一方キラきゅんは
「兵器じゃなかったらMS好きなのに…。」
とかほざいてやがるわりには嬉々として戦場に出掛けていき人助けはおろか、人の命を弄ぶ事にご執心だったんだが…。
ドウシテコウナッタ…。
705通常の名無しさんの3倍:2010/12/11(土) 09:16:50 ID:???
なんか∀は兵器のくせにいろんな表情がある ・・・ように感じる

別に不殺自体が悪いとは言わないんだよな、むしろ殺さずに済むのなら良いんじゃないかと思う
でもキラの場合上にもあるがキンケドゥさんともロランとも違う悪い方法ばっかでやるから問題なんだよな・・・
706通常の名無しさんの3倍:2010/12/11(土) 09:48:22 ID:???
キラだったらガンダムで一年戦争を乗り越えられないだろうし
明鏡止水に目覚めることもなくデビルガンダム(ネオジャパンコロニー)を倒せない
サテライトキャノンは使いたい放題でティファの精神を殺していただろう
707通常の名無しさんの3倍:2010/12/11(土) 12:36:59 ID:???
>>701

>>700はレス番指定間違いだね。
>>962じゃなくて>>692
708通常の名無しさんの3倍:2010/12/11(土) 12:39:23 ID:???
戦争で本当に誰も殺したくないんだったらMSのって戦うなよ・・・
まともな頭持ってたら政治的な解決がベストだと考えるじゃないの

周りにはカガリ、アスラン、ラクスってこれ以上ない権力持ってるやついるんだし
そいつらと協力して平和を掴み取ればよかったんだよ

もうなんかいろいろおかしすぎて頭痛くなってきたw
709通常の名無しさんの3倍:2010/12/11(土) 12:52:52 ID:???
戦争で負った心の傷を癒す為ニートなさってたようです。

キラさんより辛い思いをした人間はごまんと居るから失笑ものですが。
盗んだ兵器を所持してるのも。
710通常の名無しさんの3倍:2010/12/11(土) 13:04:56 ID:???
>>709
盗品を隠し持ってることを、あそこまで美化した作品も他に無いんじゃないかね
711通常の名無しさんの3倍:2010/12/11(土) 18:09:59 ID:+BxroDIV
>>708
その周囲の奴らも電波だからさ
バカ、ビッチ、教祖にまともな行動とかひどいこというなよ
712通常の名無しさんの3倍:2010/12/11(土) 18:14:09 ID:???
まあ、率先して武器を用意している奴等だからな
しかもほぼ盗品
713通常の名無しさんの3倍:2010/12/11(土) 18:38:57 ID:???
いやぁクライン派は怖いねぇ
714通常の名無しさんの3倍:2010/12/11(土) 21:45:40 ID:???
>>713
どうやってラクスが親父からクライン派の主導権を奪って
プラントに影響力を拡大させていったのか気になりますな
715通常の名無しさんの3倍:2010/12/12(日) 07:56:44 ID:???
124 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 06:24:57 ID:LXdkOvDJ
けど、SC2やKみたいに再現終わるまでザフトが敵ってのもやりたいな
ああ。Zみたいなシンマンセーキラヘイト展開はいらない


キラ厨はZで成長したキラを評価しないんだな
716通常の名無しさんの3倍:2010/12/12(日) 08:00:57 ID:???
ロボゲ板はここほど風当たりが強くないから
頭の痛いキラ厨ばっかで行く気がしないんだよな
717通常の名無しさんの3倍:2010/12/12(日) 09:09:52 ID:???
シン絡みのスレにやたら特攻掛けて来るのもキラ厨の特徴か
ロボゲ板はキラ厨放置なのか?
連中は場をわきまえない奴らばかりだから駆逐しろって思うが。
718通常の名無しさんの3倍:2010/12/12(日) 09:39:08 ID:???
ロボゲー板はその位のレスだと、個人の意見でああそうですかでスルーされるだろ
719通常の名無しさんの3倍:2010/12/12(日) 10:29:38 ID:???
ロボゲ板では種そのものをあまりよく知らない人もたくさんいるだろうしな
720通常の名無しさんの3倍:2010/12/12(日) 10:48:46 ID:???
まあキラ厨みたいにわざわざ他の板に迷惑掛ける事もなかろう。
721通常の名無しさんの3倍:2010/12/12(日) 14:29:27 ID:???
>>709
戦争で負った心の傷を癒すとか言っておきながら、
ストフリ開発に口出ししてるんだからもう何と言って良いやら・・・
戦争する気満々じゃないか。
722通常の名無しさんの3倍:2010/12/12(日) 15:45:56 ID:???
俺・・・キラさん(ネタとしては)かなり好きなんだ・・・
723通常の名無しさんの3倍:2010/12/12(日) 15:49:18 ID:???
ネタでも大嫌いだ

あと高山版とか二次創作とかゲームとか
都合の悪い部分をなかったことにしてるキラとそれを好きとか言ってる奴の気持ちがわからん
724通常の名無しさんの3倍:2010/12/12(日) 16:09:09 ID:???
>>723
君の後ろにキラークィーンが見える
725通常の名無しさんの3倍:2010/12/12(日) 17:21:19 ID:???
>>721
Xのジャミルとか戦争で心と体に傷をおいNT能力を失い(これは敵だったランスローも同じだが)、コックピット恐怖症になってMSに乗れん体になってしまっているのに…。
キラにはそんな様子全くなかったがな…。
要するにキラは戦争に巻き込まれた可哀想な自分を演じてるだけなんだよ。
726通常の名無しさんの3倍:2010/12/12(日) 17:26:25 ID:???
>>725
サイバーで、交通事故を起こした主人公を一話で復帰させる話を考えて止められたらしいな
福田にとって「心の傷」ってのは、主人公可哀想でしかないんだろうな
727通常の名無しさんの3倍:2010/12/12(日) 18:05:08 ID:???
>>723
皮肉ってて笑える、とかいうのならあるけど好きにはなれんよな
728通常の名無しさんの3倍:2010/12/12(日) 18:59:21 ID:???
>>726
一話じゃないぞ
Bパートだけで、だ
729通常の名無しさんの3倍:2010/12/12(日) 19:01:22 ID:???
>>728
流石に信じられん
あったらソースくれ
730通常の名無しさんの3倍:2010/12/12(日) 20:50:14 ID:???
どうも福田の考える心の傷の癒し方ってのが
自業自得で他人から突っ込まれた時に逆切れして他人に当り散らして
それでも気が晴れないからこいつは無視しよう
って福田の対応そのままに思えてならない
731通常の名無しさんの3倍:2010/12/12(日) 20:53:52 ID:???
>>730
それにプラスして女に慰めてもらう、っていうのもな
大友殺したハヤトを立ち直らせようとする手段もそれだったらしいから
本当に引き出しないんだね、こいつ
732通常の名無しさんの3倍:2010/12/12(日) 21:04:12 ID:???
>>731
何よりもすごいのは師匠、先輩、同僚から止められたそういったタブーを
無理やりにでも実現させようとする福田の根性の悪さと粘着質なところだよ
こいつ人の忠告を何だと思ってるんだ
733通常の名無しさんの3倍:2010/12/12(日) 21:13:04 ID:???
>>732
「ぼくちゃんの完璧な演出を変えようとするなんて許せないじゃない」
本気でこう考えてたということがここ最近のツイートで明らかになったよな
734通常の名無しさんの3倍:2010/12/12(日) 21:17:53 ID:???
いっその事、陳腐かもしれないが、運命の初期のキラは「MSに乗るとフレイを助けられなかった時の事を思い出して、
身体が震えてしまい上手く動かせない」って事にして、それでも、大切な人の為に必死に闘おうと努力するってしてれば、
まだ好感が持てたかな?

キラって本編中で必死に努力するってシーンがほぼ無かった気もするが、監督は「努力して困難を乗り越える」って事嫌いなのか?
735通常の名無しさんの3倍:2010/12/12(日) 21:38:33 ID:???
それはそれで「フレイ、フレイ・・・」と
毎回毎回入れられて鬱陶しかったと思われる

「才能が全て」てのは最近の物語の主流ではあるが
「唯一のスパコで最強じゃなきゃいけないから他は雑魚」
と輪をかけてひどいからなあ
736通常の名無しさんの3倍:2010/12/12(日) 21:47:56 ID:???
>>732
サイバーの時もそうだが、エクスカイザーの時は最後のシーンで主人公を泣かせようと意見して周りのスタッフにシカッティングされ、ドラグナーの時はナイフの武装を提案するも監督から
「少年達が非行に走るきっかけになるからダメ」
と駄目だしされたり昔からKYな性格だったらしいな…。
恐ろしい事にそれから全く成長せずに逆にドンドン劣化していき今に至る訳だが…。
737通常の名無しさんの3倍:2010/12/12(日) 22:12:35 ID:???
「誰も考えたことの無いアイデア」と「誰もが考えるが採用しようとは全く思わないアイデア」
の違いを知らずにこれなんてどうかなとものしり顔で相談してきたんだろーなー
738通常の名無しさんの3倍:2010/12/13(月) 00:41:56 ID:???
>>729
とりあえず状況証拠を。TVは全37話。34話の第9戦で事故り、件のラスト2話が最終戦。
34話で大友を殺すと、35話Aパートで大友の死を知ってハヤトが落ち込み、Bパートで立ち直るという超展開ということになる。
739通常の名無しさんの3倍:2010/12/13(月) 01:35:34 ID:???
止められても押し通して実行するというのは+になることも多いけど
福田の場合は自分に甘えまくった考えばかりだからことごとく−になってるんだよな
740通常の名無しさんの3倍:2010/12/13(月) 02:38:38 ID:???
>>736
ナイフ武装に関してはアニメが世間に対して譲りすぎなような気がするけどな
最近ではゴーオンジャーのダガーナイフもそうだ
741通常の名無しさんの3倍:2010/12/13(月) 08:49:02 ID:???
>>739
それで成功すれば美談なんだけどね
でも成功するケースなんて「こうすればかっこいいじゃん」と他を黙らせる実力がある人だけで、
もしくは相当運良く時流の網に引っかかったときぐらいだからね
最近の例で言うと「宇宙でマントがたなびくわけないけどかっこいいじゃないですか!」で押し通したエクシアリペアとか
福田の場合、そんな努力かけらもしないからね
742通常の名無しさんの3倍:2010/12/13(月) 11:46:41 ID:???
>>741
ガンダムWの映画も最初は誰もが反発しそうなオサレデザインガンダムだったけど
今となってはTV版以上に人気だったりするよね
743通常の名無しさんの3倍:2010/12/13(月) 11:59:42 ID:???
そういった意味じゃ劇場版00でガンダムにおいて「禁じ手」の一つだった
宇宙人を出したのもある種の賭けに等しかったのだろうか
744通常の名無しさんの3倍:2010/12/13(月) 12:48:56 ID:???
>>742
ぶっ飛びすぎて一周回って逆にカッコよく見えるの典型だよな。
種は色んな意味で中途半端だから半周目のカッコ悪い止まりなんだよ。
745通常の名無しさんの3倍:2010/12/13(月) 13:24:02 ID:???
ゼロカスの羽も初お披露目であんだけ派手に豪快に描いて、
その後もあの形状だからこそできる複雑なスラスター可動を劇中でちゃんと表現してたよね
746通常の名無しさんの3倍:2010/12/13(月) 15:22:43 ID:???
ナタク以外はテレビの方が好きだな
747通常の名無しさんの3倍:2010/12/13(月) 16:41:07 ID:???
>>746
おれもナタクとギス以外はTV版の方が好きなんだけど
実際映画版は相当な人気なんだよね
748通常の名無しさんの3倍:2010/12/13(月) 16:50:42 ID:???
>>742
EXVSでピエロの顔したヘビーアームズ改初めて見たけど衝撃的だったな
ストフリのドラグーン放出は羽が抜けてひどいことになるし隠者の足のビームサーベルは目立たない
749通常の名無しさんの3倍:2010/12/13(月) 17:17:53 ID:???
>>743
宇宙人の目的がワンパターンだったのが個人的に酷いと思ったな>00

種は宇宙クジラが物語に大きく関わっていれば面白くなったのだろうか
750通常の名無しさんの3倍:2010/12/13(月) 17:36:16 ID:???
>>741
あのボロのマントを纏ったボロシア見たときに久しぶりにロボットアニメみて心が震えたわ…。
751通常の名無しさんの3倍:2010/12/13(月) 17:39:00 ID:???
>>749
>>宇宙人の目的がワンパターン

いまひとつ意味が分からないんだけど、どういうこと
接触を求めてきたってのが、他のSFものと似通ってワンパターンって事で良いのか
752通常の名無しさんの3倍:2010/12/13(月) 17:59:47 ID:???
宇宙人の目的って言われもパターン化してるしね
1.侵略(愚かな地球人は奴隷になるのだ、みたいな往年のロボアニメの主流)
2.接触(2001年宇宙の旅、ET等、または友好を結びに来たが勘違いから戦いに)
3.捕食(エイリアン、プレデタ―等)
4.略奪(資源や星そのものが目的で人間には興味無し、こちらを生物と認識しない場合有り)
5.観察(人間の発展具合を見ている、大体ラストでまだ接触する段階では無いとか言って消える)
辺りがパッと思いつく宇宙人物だけど、あと何だろビジターとか?
753通常の名無しさんの3倍:2010/12/13(月) 18:02:04 ID:???
プレデターは捕食なんかしない
754通常の名無しさんの3倍:2010/12/13(月) 18:12:25 ID:???
エイリアンも厳密に言えば捕食だけじゃないけどな
>>752は人間に対してなんらか(卵の苗床、スリル?)
を求めてる点で一緒にしたんだろう

ただカテゴリ的にどう呼べばいいのやら
755通常の名無しさんの3倍:2010/12/13(月) 19:01:39 ID:???
娯楽観光ってか?www
756通常の名無しさんの3倍:2010/12/13(月) 19:02:17 ID:???
まあプレデタ―って捕食者って意味だしなあ
757通常の名無しさんの3倍:2010/12/13(月) 19:06:40 ID:???
訂正するとこんな感じ?
1.侵略(愚かな地球人は奴隷になるのだ、みたいな往年のロボアニメの主流)
2.接触(2001年宇宙の旅、ET等、または友好を結びに来たが勘違いから戦いに)
3.捕食・生殖(エイリアンとかブロブとか「宇宙モンスター系」に多い)
4.略奪(資源や星そのものが目的で人間には興味無し、こちらを生物と認識しない場合有り)
5.観察(人間の発展具合を見ている、大体ラストでまだ接触する段階では無いとか言って消える)
6.娯楽・文化(プレデターとか、人間狩りだったり単にイタズラするだけだったり)
758通常の名無しさんの3倍:2010/12/13(月) 19:10:56 ID:???
モビルスーツの戦闘が必要なロボットアニメ映画の軸線上では、
あれ以上に凝った目的の宇宙生物は出しにくいんじゃないかなあ。
尺の問題もあるけどさ。
759通常の名無しさんの3倍:2010/12/13(月) 19:20:59 ID:???
そもそもテーマからいってそんな展開は望んでないわけで
760通常の名無しさんの3倍:2010/12/13(月) 20:00:44 ID:???
>>750
あれは良かったよなあ
761通常の名無しさんの3倍:2010/12/13(月) 23:56:53 ID:???
アーリーウイング→TV版ウイングゼロなら神だった
TV版のウイングガンダムはダセェよ! その分ウイングゼロは神だったけd
762通常の名無しさんの3倍:2010/12/14(火) 11:33:20 ID:???
ウィングガンダムさんは主人公機なのに活躍寂しかったな その分ゼロが映えるのかな?
ヒイロはいろいろMS乗って戦ってたのにな フリーダムが無ければ戦えない人(笑)
763通常の名無しさんの3倍:2010/12/14(火) 11:49:43 ID:???
今更だけど中立宣言してる国家の代表の娘がレジスタンスに参加するってかなり非常識だよな
普通にザフトと外交問題になるレベル
764通常の名無しさんの3倍:2010/12/14(火) 12:21:50 ID:???
>>763
そんな下手すれば外交問題にすら発展しかねん事をウズミがやった理由って…。
ウズミ「獅子は我が子を谷底に叩き落とし這い上がってきたものだけを育てた!!(キリ!!)」
だったりしてなw。
…、あの池沼ならそんくらいは真顔で言いそうだなマジで…。
765通常の名無しさんの3倍:2010/12/14(火) 12:39:56 ID:???
>>763
続編で国が大変な時期に逃げたした挙句、戦場で政治活動するような奴だから頭のネジがイかれてるんだろ
766通常の名無しさんの3倍:2010/12/14(火) 13:36:12 ID:???
頭イカれてるのは当たり前だろ
国民や国よりも自分がつい最近提唱した理念()を守ることを優先させる奴だぜ
767通常の名無しさんの3倍:2010/12/14(火) 16:00:45 ID:???
おまけにそんな頭のおかしい元首を様付けして崇拝する軍人がいるのも不自然
ふつうゴリはラクシズと一緒に処刑場行きだろ?
768通常の名無しさんの3倍:2010/12/14(火) 16:44:27 ID:???
>>766
挙げ句そんな極悪非道な事をしてまで理念理念騒いでた割には
種死終盤でサラッと忘れてデュランダルに大軍勢を差し向ける始末。
北の将軍様も真っ青なダブスタ振りだよな。
769通常の名無しさんの3倍:2010/12/14(火) 19:26:29 ID:???
それが「」の生み出した「モロトセプト」のCE世界さ
あまりにも矛盾とか噛み合わない世界を再構築するのは無理がある…
むしろzeroに戻さなければ
770通常の名無しさんの3倍:2010/12/14(火) 19:26:46 ID:???
いや種の時点で国家元首の一族が国民見捨てて宇宙に逃げてるんだけどな
連合のオーブ侵攻からカガリ脱出の流れだとさ
それで亡命政権としてオーブ解放に向かうならまだしも
何故か3隻同盟で両方に喧嘩売ってオーブ放りっぱなしとか馬鹿としか

まあマトモな軍人は国を守って種の時点で全滅して
残ったのはカガリと一緒に逃げたアスハの私兵だけだから
種死の「カガリ様!キラ様!」な連中しか居なんじゃね
771通常の名無しさんの3倍:2010/12/14(火) 22:45:05 ID:???
>>762
ヒイロ的にはあくまでも道具って扱いだったからな…>ウイングガンダムさん
Wの五人はそれぞれ自分のガンダムへの認識が違ってて
性格が出てて面白かったよね
772通常の名無しさんの3倍:2010/12/14(火) 23:28:49 ID:???
基本的には大事にしてたよな
後付けだけどごひは特に愛着があっただろう
773通常の名無しさんの3倍:2010/12/14(火) 23:43:08 ID:???
>>772
確か許嫁の忘れ形見だったっけな?
Wのガンダムパイロットのガンダムに対する思い入れとか扱い方って色々とキャラの個性がでてるから好きだな…。
特にヒイロの、お前はどこの最低やろうだ!!と言いたいくらい雑なWの扱い方が印象に残ってる
774通常の名無しさんの3倍:2010/12/14(火) 23:56:57 ID:???
ヒイロはプロのテロリストだからな。ウイングもあくまで仕事の道具と割り切ってるところがある。
なんちゃってテロリストの誰かさんとは意識が違うよ。
775通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 00:11:55 ID:???
キラってMS戦でもニートみたいな感じだな
自分じゃ何も出来ないくせに嫌いなはずの兵器に頼りきりなのが
親を邪魔者扱いするくせにそのスネをかじらないと生活出来ない所が似てる
776通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 00:47:25 ID:???
>>774
その分徐々に感情薄い兵士から感情豊かな人間かつ戦士になっていったから
ゼロの扱いに心境変化が表れていたと思う
ウイングには不憫だけどねー。途中で格落ちする運命のラブコメ初期限定優遇キャラみたいで
777通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 01:20:54 ID:???
>>774
刹那は真逆だな
「ガンダムと俺がそれを為す!」のこだわりが強いからどんなにボロボロになってもエクシアと共に介入したし
778通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 06:03:26 ID:???
種と種死にはガンダムOSはあってもガンダムは無いしな
779通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 18:15:04 ID:???
ガンダムOSを積んだものを仮にガンダムと呼ぶなら
連合ではダガーガンダムやウィンダムガンダムが量産されていたという事になりかねないw

そう言えばカガリがセカンドステージを見ただけでガンダムと呼んでたが
見た目だけでOSが分かったのか?すごいな
780通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 19:02:52 ID:???
「あの顔だからガンダム」ってのを徹底させてないのに言わせるからなあ
そういうとこが種って上手くないんだよねえ
781通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 19:25:39 ID:???
>>774
なんか話しがずれるがテロリストって奴は何らかの主張があるはずなんだよ。
例えば、ガンダムで言ったら刹那の場合は戦争の根絶だったりヒイロの場合は連合に抑圧されているコロニーの解放と独立の為とか。
しかし、ラクシズにはそんな主張なんてあっただろうか?
ただむやみに
「戦争を止めろ!!」
と戦いの中にわってはいり
「口で言って聞かないから拳で分からせました!!(キリ!!)」
と言わんばかりに暴れまわりなんら自らの考えや主張をいうことがなかったもんな…。
むしろヘルシングの少佐殿みたいに戦争するのが目的だったんじゃね?とも思えるんだが…。(少佐とラクシズを比べるなんて少佐な失礼だが)
782通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 19:32:58 ID:???
世界征服にきまってんだろ
783通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 19:42:30 ID:???
テロリストですら無い
まさに武器を持った子供
784通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 19:48:40 ID:???
武装カルト教団ラクシズだからなwww
785通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 19:50:41 ID:???
戦う動機が個人のためなんて、カルトだよな
786通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 20:00:17 ID:???
だから昔からいわれてるじゃんラクシズは通り魔だって
787通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 20:27:14 ID:???
こんな連中を自軍に編成するってだけで相当アレだぞオーブ
国際指名手配されてたのに

ていうか他国からどう思われてるんだろうな
元々中立なんて言っててやっかまれてたのに
788通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 20:42:23 ID:???
一般人から見たら地球規模のテロやらかした旧ザラ派を編入するのと変わらんからな
789通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 20:51:31 ID:???
AFCで10億殺したザフトを受け入れる国がある時点で何をか言わんやだな
790通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 20:57:29 ID:???
>>787
もうやってることが「中立国家」じゃなくて「テロ支援国家」だよなw
今某地上の楽園が頭に浮かんだぜ…。
791通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 21:18:17 ID:XKmneeEQ
>>787
ラクシズを編入するだけでも十分痛いが、ムネオを編入する必要はないだろ。

ロゴスの私兵的部隊であるファントムペインの隊長である上に、
ベルリンの虐殺の現場指揮官であるムネオをオーブ軍に編入したことがばれたら、
議長の「オーブはロゴス支援国家」のレッテルを追認したも同然では…

WW2戦後に戦争犯罪人認定された連中が恩赦されたり不起訴となったりした事例はあるが、
それとて人体実験の詳細なデータのように「他では手に入らない」物か
諜報網や科学技術などの点で「容易には代替が利かない」物を持っているからこそ、
それらに利用価値を認めた連合国は恩赦・不起訴を代償にこれらを「買い取った」はず。

ムネオに果たして恩赦を「買い取る」に足るだけの、余人には代えがたいものが何かありました?
792通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 22:45:38 ID:???
ムネオも結局身内だからだろ(身内だろうって段階だったけど)
キラを身内人事で准将にするし
何も考えてないんだよ
793通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 22:49:53 ID:???
ムネオの正体が世間に明らかになったらオーブは厄介な立場になりそうだが、さらに厄介なのは
一佐としてオーブ軍人をしているアスランの正体が明らかになった時だ。なにせアスランはオーブ領の
ヘリオポリスを襲撃して破壊した実行犯の一人なのだから、ばれたらオーブ国民から非難されることは間違いない。
794通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 23:37:30 ID:???
支持率99%らしいからカガリが説得すればあっさり受け入れるんじゃねえの?
795通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 23:39:18 ID:???
欠点があるからこそキャラクターって成り立ってると思うんだよな
そういうとこ見て親近感湧いて好きになったりするわけで
キラはそういうとこを破棄してるからぜんぜん魅力を感じない
796通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 23:41:26 ID:???
初めのうちは屑みたいな行動してたじゃん。
その後何も補完されなかったから屑のままだけど。
797通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 23:45:22 ID:???
人の話を聞かない、物を盗む、新興宗教を盲信、戦場に乱入してかき乱す…と欠点だらけじゃないか。
798通常の名無しさんの3倍:2010/12/16(木) 00:34:15 ID:???
あれは良くある話を聞かないというより
言葉が通じないとかそっちの方が近いかな・・・

初期キラは知らん
799通常の名無しさんの3倍:2010/12/16(木) 00:40:06 ID:???
>>793
破壊したぼはキラとAA(止め刺したともいう)
まぁその原因作ったのは……中立の筈のコロニーで何故か連合の戦艦とモビルスーツが作られてたからなんだよな
なんだw悪いのはオーブ(国民以外)じゃんwww
800通常の名無しさんの3倍:2010/12/16(木) 01:31:54 ID:???
>>779
ぶっちゃけると、ガンダムOSは連合のナチュ用OSじゃない
アレはあくまでヘリオポリスでカトウ教授が開発してたナチュ用OSの雛形とそれを発展させたOS
もしくはザフトがそのOSの頭文字パクった核機制御OSの総称

連合のナチュ用OSは、ガンダムOSとは別途に独自開発した連合独自のOS
これはオーブのOSもストライクルージュ以外は同じで、ストライクルージュだけは特別に
ガンダムOSからフィードバックされたデータが使われてるナチュ用OS
ちなみにナチュ用ガンダムOSはロウが完成させてる
801通常の名無しさんの3倍:2010/12/16(木) 01:57:19 ID:???
>>799
ザフトもビーム砲やミサイルでガンガンダメージを与えてたがね
要塞攻略用装備で最初からコロニーに被害が出るのお構いなしだったし
それにいくら非がこちらに有るとは言えいきなり攻撃して来る奴等が悪くないという事は無いだろう
802通常の名無しさんの3倍:2010/12/16(木) 05:33:52 ID:???
種の場合、初期キラも時にうじうじしたり時にやたら突っ走ったりと不安定な面もあったけど
そんな初期キラが凄い良い人に錯覚してしまうくらい、後に進む度にキラが酷い奴になっていく
803通常の名無しさんの3倍:2010/12/16(木) 11:11:44 ID:???
あの自分のキャラクター大好きの保志が
「キラは成長したのが残念でした」て皮肉言っちゃうんだぞ
804通常の名無しさんの3倍:2010/12/16(木) 20:26:51 ID:???
キラはSEED全体の主人公という位置付けは・・・SEEDは始まりから過ちであった
805通常の名無しさんの3倍:2010/12/16(木) 20:55:01 ID:???
>>804
宇宙世紀みたく種死ででしゃばらなきゃ良かったのよ
あくまでシンの挫折と成長に重点をおいてキラはそれをバックアップする
立場にいればここまでボロクソに言われることもなかったしこのスレが立つこともなかった。
まあこうした当たり前のことが出来ないのが負債の負債たる証拠なんだろうけど
806通常の名無しさんの3倍:2010/12/16(木) 21:16:10 ID:???
お願いします、本編のキラはいくらでも叩いていいですから
スパロボLとかガンネクとかのゲームのスタッフは許してあげてください

スパロボは仲良しこよしが基本なお祭りゲーな上他作品の設定も入り混じっているから
ラクシズの悪行が最初から行われない事もあるんですよ
他作品のキャラたちと触れ合って綺麗なラクシズになることもあるんですよ
ラスボス兼(一応)主人公なのであまりsage過ぎるわけにもいかんのですよ
本編みたいな片方をageまくって片方をsageまくりそれに何のフォローもない、
お手本のような糞展開するわけにはいかんのですよ。
本編で好き勝手暴れたラクシズに制裁が下らない事を不満に思う人も、
何卒非公式のお祭りゲームはお許しください。
807通常の名無しさんの3倍:2010/12/16(木) 21:28:34 ID:???
スパロボはともかく、ガンガン系は非難されてもしょうがないじゃないか?
種系(ラクシズ系)が異常なほど厚遇されてるうえ、たしかテストプレイの時は
ルナザクがプレイできるのにシンのデスティニーが除外だったっていう差別ぶり。
一本、明確に「ラクシズは世界の敵だ」っていうシナリオを作らないと、業界そのものが
衰退しかねないぞ。
808通常の名無しさんの3倍:2010/12/16(木) 21:53:55 ID:???
>>805
まあ、無印種の時点で既にボロクソのキャラではあったけどな。
後になるにつれてどんどん酷くなるから、初期がマシに見えてくる。
809通常の名無しさんの3倍:2010/12/16(木) 22:26:11 ID:???
>>805
負債が主人公の名前パクったウルトラマンにおける
主人公と前作主人公くらいの接点↓でよかったと思うのよ正直種死って
ttp://homepage2.nifty.com/gem_a/dina/old/dina_50.html
810通常の名無しさんの3倍:2010/12/16(木) 22:49:51 ID:???
>>809
ダイナのダイゴはちょい役だけどいい感じにアスカの背中を押してたと思うよ

長野さんも忙しいのによく出演してくれたよね
811通常の名無しさんの3倍:2010/12/16(木) 22:58:16 ID:???
>>809
前作主人公だけでなくて、前作のメインキャラが今作のキャラを食う事無く、かと言ってないがしろでは無かったよね。
出る事は稀だったけど、存在感は皆凄いあったし。
両方の劇場版でもそれぞれ出番があったりして、片方しか知らなくても良いけど、両方知ってるとより楽しめるって感じで。
812通常の名無しさんの3倍:2010/12/16(木) 23:02:43 ID:???
スパロボではラクシズは倉庫番だな
強制でもマップ端が基本
ガンガンはやらんし
無双は一応ストーリークリアしたら放置がデフォだわ
813通常の名無しさんの3倍:2010/12/16(木) 23:31:05 ID:???
主人公の名前が同じなのに種死はどうしてこうなった……どうしてこうなった
814通常の名無しさんの3倍:2010/12/16(木) 23:45:32 ID:???
前作主人公は新主人公にアドバイスしたりサポートしたりってのが王道だと思う
815通常の名無しさんの3倍:2010/12/16(木) 23:47:39 ID:???
吉良「シン君、人の彼女に色目を使うのは良くないよ」
816通常の名無しさんの3倍:2010/12/17(金) 00:08:34 ID:???
>>814
敵として立ちはだかる…というのも割と見る気がする。
しかし、新主人公を倒して作品を乗っ取るような奴はさすがに他にはいねえ。
817通常の名無しさんの3倍:2010/12/17(金) 00:20:02 ID:???
アイク…
818通常の名無しさんの3倍:2010/12/17(金) 00:36:24 ID:???
>>816
キラさんは負けてたじゃん完膚無きまでに
にも関わらずみっともない言い訳したり
作り手が音楽等演出で露骨に差別したりと姑息な事ばかりやって目立たせてもそりゃ盲目的な厨以外は騙されないだろう。
819通常の名無しさんの3倍:2010/12/17(金) 01:05:40 ID:???
>>817
まーあれも評判悪いからねえ
ミカヤも途中から殺る気満々にされるし
820通常の名無しさんの3倍:2010/12/17(金) 03:23:00 ID:???
>>819
FE界の種死って言われてるくらいだからなw
821通常の名無しさんの3倍:2010/12/17(金) 06:52:27 ID:???
FEは暁の女神でやらかしてからゲームとしての評判も落ちてしまった、新規のために作ったくせに最後は前作主人公がストーリージャックはないわ
しかもその前作は今では入手困難プレミア価格という…

無双3でもあいかわらずだなキラは
フルバーストを避けるシーブックさんはかっこよかった
822通常の名無しさんの3倍:2010/12/17(金) 06:54:19 ID:???
>>806
隠しボスでまるでデビルガンダムより強いですと言いたいようなステージと登場シーンやらかしたキラを許せるとでも?
823通常の名無しさんの3倍:2010/12/17(金) 08:13:05 ID:???
あれはストフリがラスボスじゃなくて、負債こそが真のラスボスなんだと考えるんだ。
824通常の名無しさんの3倍:2010/12/17(金) 12:00:01 ID:???
ガンネクのストフリのEDはストフリが歴代ガンダムを次々と倒して行く絵だったな。
製作スタッフ分かっててやってるだろ
ナチュラルヒールだよなストフリ。
だからこそ倒すとスカッとするけど(笑)
825通常の名無しさんの3倍:2010/12/17(金) 12:27:09 ID:???
無双のラクシズってどういう扱いなんだ?
2の如くフルボッコにされればいいのにな…、小耳に挟んだ話だと扱いそのものが「空気」なんだとか。
826通常の名無しさんの3倍:2010/12/17(金) 13:10:47 ID:???
種そのものが嫌いなガノタも沢山居るから妥当な扱いかと>空気
827通常の名無しさんの3倍:2010/12/17(金) 15:09:40 ID:???
>>817
アイクはシナリオ上はキラみたいに直接主人公にやられる展開がないからキラより質が悪いかもな
ゲームだからがんばれば倒せるけど育てないとアイクが一騎打ちでボスを倒さないといけないシーンもあるからストレスになる
キラって本当によくできたダメな前作主人公のお手本だわ
828通常の名無しさんの3倍:2010/12/17(金) 15:11:39 ID:???
>>825
キラが刹那に思わずえっと言ってしまうらしいよ
829通常の名無しさんの3倍:2010/12/17(金) 21:51:28 ID:???
テスト
830通常の名無しさんの3倍:2010/12/17(金) 21:53:43 ID:???
>>828
いや、あれは一般的な感覚だから構わないだろw
無双3は発言の所々が相変わらず電波だが種死の奴らは戦闘ができる一般人になったという感じ

討ちたくない、討たせないでって字面にするといい感じかもしれない
シーブックに放ったフルバが急所狙いじゃなかったらな
831通常の名無しさんの3倍:2010/12/17(金) 23:12:09 ID:???
>>828
一体何言ったんだ刹那?
まあ、だいたい想像できるけどw
832通常の名無しさんの3倍:2010/12/17(金) 23:12:44 ID:???
最近は燃料にもなりそうにもない空気っぷり
正直ネタにもならんので本当に興味が失せてきた。電波な発言するだけのモブはいらんからいい加減枠削っとけw
833通常の名無しさんの3倍:2010/12/17(金) 23:56:46 ID:???
>>832
キラ厨が全員本スレでフルボッコ食らって無様に涙目逃亡したからなw
834通常の名無しさんの3倍:2010/12/18(土) 00:12:05 ID:???
ほっときゃいいのに 奴らはスレに隔離しとかないと
他で迷惑掛けまくるぞ
835通常の名無しさんの3倍:2010/12/18(土) 00:18:17 ID:???
わざわざ構いにいく必要はないわな
つうかもうキラ厨でも何でもない。ただのキチガイのレベル
836通常の名無しさんの3倍:2010/12/18(土) 07:54:33 ID:???

640 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2010/12/18(土) 07:30:28 ID:kXTjVIDA
>>638
種と00じゃ勝負にもならない
単独ゲーだけで比較すると
種シリーズ170万本(GジェネSEEDは含まず)
00 2本で15万本
これくらい差がある
バンナムがガンダムゲーで種優遇してるのは実績があるから
837通常の名無しさんの3倍:2010/12/18(土) 10:41:29 ID:???
売上っつてもガンガン系なイメージしかないのだが
あれって連邦VSジオンのシリーズ物として売れてるって感じじゃん
種単独のジェネCEとかDS種とか本当に売れてるのか疑問なんだけど?
838通常の名無しさんの3倍:2010/12/18(土) 11:06:15 ID:???
>>837
DVDやガンプラの件みたいに水増ししまくってるんじゃね?
もしほんとうに売れてたとしても全然元が取れそうにないがな。
しかし、いくらゲームが売れようが本編が大爆死している事実は全く変わらないんだがな…。
839通常の名無しさんの3倍:2010/12/18(土) 11:10:04 ID:???
200円で売ってたわ>ジェネCE
ダブつき+人気ないとあそこまで値段は落ちん
840通常の名無しさんの3倍:2010/12/18(土) 11:27:19 ID:???
そろそろ出荷数×定価のバカコピペを誰か張るかな

>>837
正直vsシリーズってだけでかなりの需要あるからね
ゲーセンの生命線の一つだし
841通常の名無しさんの3倍:2010/12/18(土) 11:29:16 ID:???
>>839
種系のゲームって今はけっこうワゴンセールで売られてる気がする。
この前近場のゲオで一番最初にでた種のクソゲーが100円で売ってるのみたよ
842通常の名無しさんの3倍:2010/12/18(土) 13:11:56 ID:???
vs系でもPSPの連ザは5、600円台だったな
一瞬買おうかと思ったけど好きな連合系量産機がストライクダガーしか無いのと
パイロットが不愉快な連中ばかりだから結局やめた
843通常の名無しさんの3倍:2010/12/18(土) 15:32:14 ID:???
嫁補正なんてマクロスの歌姫の歌でパワーアップしてるのと同じで
機体の性能ではない
844通常の名無しさんの3倍:2010/12/18(土) 15:35:36 ID:???
マクロスは別に歌姫の歌でパワーアップはしないぞ?
敵はパワーダウンするけどな! あれラクスってコーディ限定だけどこれのパクリじゃね?
845通常の名無しさんの3倍:2010/12/18(土) 15:43:22 ID:???
嫁補正もパワーアップじゃなくて
相手が動かない・適切な判断をしない状態になるだけだから
846通常の名無しさんの3倍:2010/12/18(土) 15:45:23 ID:???
なるほど、キラさんはプラントワープ以降自由ゲット時点から
常時嫁補正が効いているからこそ、全体的にバンク以外動かなくて適切な判断しない状態になってるのか
847通常の名無しさんの3倍:2010/12/18(土) 18:46:03 ID:???
それ以前から効いてるぜ
キラ→緊迫した状態の中人質を独断で返還(下手したらザフトに寝返る可能性も)
  →状況が状況とはいえ無罪(本来なら銃殺刑)
サイ→そこまで緊迫してもない中ストライクを独断で動かし土下座→懲罰房入り
848通常の名無しさんの3倍:2010/12/18(土) 21:52:15 ID:???
>>837
> 売上っつてもガンガン系なイメージしかないのだが
> あれって連邦VSジオンのシリーズ物として売れてるって感じじゃん

そのVS系も粗製濫造が原因で売上は落ちる一方なのになw

> 種単独のジェネCEとかDS種とか本当に売れてるのか疑問なんだけど?

ガンプラにしろゲームにしろ問屋に押し込めさえすれば後で幾らワゴンで山脈を築こうがその時点では磐梯の勝利だから
で、何故そんな事が可能だったかと言えば当時のガンダムリバイバルバブルと
種が(実態はどうあれ)21世紀の1stとして公にはひたすらマンセーされてたせいだが
種厨はそれを決して認めようとしないから笑えるw
種厨の言動は正直ゲハでも馬鹿にされるレベル
849通常の名無しさんの3倍:2010/12/18(土) 23:32:36 ID:???
VS系は粗製乱造ではなく、最強厨や廃人が幅利かせすぎて人気落ちたと思うんだ
850通常の名無しさんの3倍:2010/12/19(日) 05:17:52 ID:???
でも俺、はじめて対戦ガンダムやった時、いきなり和田使いに乱入されてフルボッコにされて、
負けたぁ、もう少し扱い覚えないとって思ってたら、俺をフルボッコにした奴がこっちに来て
俺を相手にしようなんざ100年早いんだよ、スーパーコーディネイターに勝てるわけないだろ(うろ覚え)
って感じの暴言吐いて去ってった。
もちろんこれ以降対戦ガンダムやってない。
こういう人間が氾濫してるのも衰退の原因だと思うよ。
851通常の名無しさんの3倍:2010/12/19(日) 07:51:44 ID:???
俺の場合は乱入してストフリ使いをぼこってらいきなりどかんってゲーム機を叩きつけたような音がしてストフリつかってた奴がゲーセンを抜け出してたな
つまり種厨なんてそんな程度の奴だってことだが
852通常の名無しさんの3倍:2010/12/19(日) 08:50:25 ID:???
負けたからって何度も乱入してくる奴とか何故か二人がかりでくる奴らとか色々居たなあ
853通常の名無しさんの3倍:2010/12/19(日) 15:52:55 ID:???
どっちみち嫁補正はマクロスみたいなんだからガンダムでやるべきことじゃないぜ
ELS?知らんがな
854通常の名無しさんの3倍:2010/12/19(日) 19:22:06 ID:???
マクロスの歌補正に対して宇宙世紀ガンダムにはニュータイプがあるけど
種みたいにショボい描き方じゃないしなあ
855通常の名無しさんの3倍:2010/12/19(日) 19:35:36 ID:???
>>853
対話して生きようぜ!っていうのはガンダムらしさもあるからいいんだけど
別に批判する訳じゃないけど、まぁガンダムらしからぬ話だった。あとパイロットも機体も、性能や技量がトンでもすぎて何か微m…
生で見てた世代じゃないしGガンなんてのも始まってから見出したけど1stからZの移り変わりを見てた人間も違和感を感じなかったのだろうか?
イノベイターもNTも壮絶なオカルトパワーになったような気がする

その点この作品は実に優しいな、種割れなんかただの馬鹿力だものねw


上の作品がヒットしてるのを見る限り本当にただの馬鹿力でよかったのか
そもそも脚本は何が伝えたかったのか…種割れとはなんだったのか
大阪の日本橋にあるガンダムショップ。PGストフリの宣伝か知らんが、ストフリ初出の映像何回もループしてた
言っちゃ悪いが気持ち悪い…販促にもなりゃしねぇ
856通常の名無しさんの3倍:2010/12/19(日) 21:01:40 ID:???
>>855
>大阪の日本橋にあるガンダムショップ。PGストフリの宣伝か知らんが、ストフリ初出の映像何回もループしてた
>言っちゃ悪いが気持ち悪い…販促にもなりゃしねぇ


原作再現(バンク)だろ言わせんな恥ずかしい!
…おぇ…想像したら吐き気してきた……
857通常の名無しさんの3倍:2010/12/19(日) 21:05:09 ID:???
>>856
エターナルが逃げ出す〜

ザクとグフが二分でどうだこうだ

種死のCM

で以下無限ループ。生理的に無理
つうかPGが基本ダサいのか知らないけど、PGのストフリマジダサい
858通常の名無しさんの3倍:2010/12/19(日) 21:08:17 ID:???
羽が簡単にもげるとか聞いたぞ、PG和田
859通常の名無しさんの3倍:2010/12/19(日) 22:00:07 ID:???
PGはフル装備のダブルオーですらだだ余りさせてるからな
ストフリはきっと元からダサい上にバランス取りが異常に難しいデザインなんだろきっと
860通常の名無しさんの3倍:2010/12/19(日) 22:13:17 ID:???
>>858
羽の付け根の接続部分の棒の肉抜きが酷くてそこが折れる
模型板のPG和田スレや山積みスレに店のサンプル破損報告が上がってるぜ
861通常の名無しさんの3倍:2010/12/19(日) 22:41:15 ID:???
発売前にもかかわらず破損報告が出たからなw
しかもフラゲ組ではなく店側のブログからw
そのせいか大きさのせいか羽外して飾ってる店も結構あるみたいだし
862通常の名無しさんの3倍:2010/12/19(日) 22:43:39 ID:???
>>861
でもそれって根本的な解決に成って無いですよね?
863通常の名無しさんの3倍:2010/12/19(日) 23:45:00 ID:???
羽がなくてもなんであんなに微妙なんだろうねストフリ
864通常の名無しさんの3倍:2010/12/20(月) 00:36:37 ID:???
アナル砲とウンコ関節もといウンコフレームがあるからな
羽はまあ悪役のマントとかに見えなくもないような気がしないでもない、かもしれない
865通常の名無しさんの3倍:2010/12/20(月) 00:44:31 ID:???
和田と自由を見比べると盾が案外重要なのがわかる
盾があると主人公っぽさが5割増しになるような気がする
866通常の名無しさんの3倍:2010/12/20(月) 11:42:07 ID:???
>>865
ゴッドやゼロカスの立場は…
F91は最近は空気だからいいけど
867通常の名無しさんの3倍:2010/12/20(月) 12:05:07 ID:???
フォーミュラ系列にはシルエットフォーミュラだから厳密には違うとはいえ
一応RX-F91↓があるからなぁ、ビームシールドとはいえ基部は立派に盾型だし
http://www.1999.co.jp/itbig02/10024411k.jpg
http://www.1999.co.jp/itbig02/10029263a.jpg
868通常の名無しさんの3倍:2010/12/20(月) 14:36:16 ID:???
最近シンのセリフが高山版採用してることあるし
そのうちキラさんも「信じてくれ! もう時間がないんだ!」とか言い出すんじゃねーの
869通常の名無しさんの3倍:2010/12/20(月) 17:57:37 ID:???
>>868
クロスオーバーゲームでは、もうキラは全部きれいなキラさんで通してほしいよ
本編キラは黒歴史にしたほうが他キャラの足を引っ張らなくてすむだろ
870通常の名無しさんの3倍:2010/12/20(月) 18:18:16 ID:???
そういや無双2もさりげなくアスランも高山版だった件(自分のルートだけだけど)
871通常の名無しさんの3倍:2010/12/20(月) 18:24:54 ID:???
>>869
本編なかったことにしてキレイなキラさんとして様々な優遇を受けるのが理想なのか?
キミはキラ大好きだろ
俺は大嫌いだから、金輪際メディアに出てこないで欲しいと思っているよ
872通常の名無しさんの3倍:2010/12/20(月) 18:36:15 ID:???
>>871
キラが好きなんじゃなくて高山氏が好き
んでシンの漫画台詞が採用されたりなんてしたから少し期待してしまう
873通常の名無しさんの3倍:2010/12/20(月) 18:43:37 ID:???
でもスパロボならともかく、Gジェネとかのガンダム総合媒体ならいやでも出てきちゃうんだから、
それならまだキレイな状態でいてほしいわ
874通常の名無しさんの3倍:2010/12/20(月) 19:35:52 ID:???
いっそのこと仲間にならずずっと敵にしてほしいぜ>>ラクシズ
まあ、それをやったらZの時みたいに狂信者どもがファビョって暴れるから無理だろうけど…。
875通常の名無しさんの3倍:2010/12/20(月) 19:37:04 ID:???
ゲームに関しては高山版だろうがなんだろうが一々出るたびにどいつもこいつも騒いで本気でウザい
キラが弱いのはおかしい!凸はこんなことは言わない!シンが真の主役だどうだ!聞き飽きたし興味もないっていうのに…
ただでさえ新規ガンダムが参入する度に妙な厨やアンチまで出てくるのに
いい加減に厨も空読めないアンチも、しかるべき場所では自重して欲しいものだ
ココらへん全部ひっくるめて種という作品が鬱陶しい

空気参戦でもまだヌルイくらいなのに出せて貰うだけありがたく思えって言う…


PGに関しては00Rもそうだけどゴテゴテしてるのは駄目な気がする
PGの和田何度か見たけど、羽のフレームが折れやすいのは道理かもしれん。穴ぼこで気味悪い
876通常の名無しさんの3倍:2010/12/20(月) 20:08:33 ID:???
プラモ批判じゃないけど、PGはなんか方向性がよく分からん
ギミックをかっこよく盛り込むっていうのが、今はギミックを詰め込まなきゃいけない脅迫感でかっこ悪くなってる
877通常の名無しさんの3倍:2010/12/20(月) 20:17:18 ID:???
>>876
MGとかの方がいいよな…最近はHGの出来のよさが半端ではないし
クアンタとリゼルを買ったが、クアンタはマジでヤバイ

自由の頃はまだしもストフリはどのシリーズで出てもダサいんだよな
やはりあのフレームが受け付けないのだろうか
あとあの合体拳銃。どうしてパッケージにするのだろうか?無双でもSP攻撃扱いだし、よくわからない
878通常の名無しさんの3倍:2010/12/20(月) 20:31:24 ID:???
HGダブルオーは人間より動くよな
879通常の名無しさんの3倍:2010/12/20(月) 20:43:01 ID:???
>>874
実はスパロボZの内臓データには
「敵バージョン」の和田、隠者、暁のデータが入ってたりする。



是非ともそうなってほしかったものだ。
880通常の名無しさんの3倍:2010/12/20(月) 20:50:49 ID:???
>>879
どうせ後でこっちにシレ〜っと入ってくるんだからぶっちゃけイラね
他の媒体みたいにスパロボでも丸々空気になってればいいのに…つうか参戦せんでもいい



HGのストフリは何から何まで不細工だが、正味もう少しなんとかならんかったのかと不思議ではあるw
881通常の名無しさんの3倍:2010/12/20(月) 20:59:46 ID:???
福田の暴走に付き合いきれなかったんだろ。
腐人気効果で出しゃいくらかは捌けるみたいな感じで。
882通常の名無しさんの3倍:2010/12/20(月) 21:39:30 ID:???
>>878
フル可動させると正直ちょっとキモいw
883通常の名無しさんの3倍:2010/12/20(月) 22:25:14 ID:???
ハルートの肩の動きようも若干キモイなw
でも自立するだけでも凄い。一番自立が難しいのって実はサバーニャじゃないのかと思うんだが
ラファエルは自立というかキャノンに支えられるような感じだけどw
884通常の名無しさんの3倍:2010/12/20(月) 23:01:19 ID:???
ティエリアの乗機の安定性は本当に凄い。
唯一セラフィムという例外もいるが。
885通常の名無しさんの3倍:2010/12/20(月) 23:02:16 ID:???
>>880
フリーダムはまだ福田の落書きをガワラ御大が見れるレベルに手直ししたからまあまあいいかなと思うんだが、和田の場合は福田の落書きをそのまま立体化するよう強要されたからご覧の有り様だよ…。
福田的には一体和田のどこがかっこいいと思ってるんだろうか?
アナル砲か?ウンコ色の関節か?それともあの襟巻きトカゲが威嚇する時みたいに広げる襟のような羽か?
趣味が悪すぎてついていけねえぜ…。
886通常の名無しさんの3倍:2010/12/20(月) 23:16:31 ID:???
前にも挙がってたが、和田や隠者の羽はマントに見えて権力者っぽくて良いかもしれない
ちゃんと悪役していればだが
887通常の名無しさんの3倍:2010/12/21(火) 07:19:23 ID:???
悪役としてならあの趣味の悪さはプラスになる・・・っ
888通常の名無しさんの3倍:2010/12/21(火) 19:33:39 ID:???
演出抜きにストーリーの流れで語れば悪役してたけどさ、いかにも「ラクシズが正義です」って演出がねえ。
889通常の名無しさんの3倍:2010/12/21(火) 19:46:48 ID:???
CBみたいに必要悪をやってれば評価変わっただろうね。
最後死ななくても世界が融和してく様な道標作って隠居と成れば、罵詈雑言より祝辞の方が多かっただろうに。

根拠ない正義とインチキ超能力なんて、現実逃避して自分は実は…なんて思ってる厨二病患者以外に契合者なんて作れんてw
890通常の名無しさんの3倍:2010/12/21(火) 20:26:02 ID:hq7W7gpc
ラクシズの奴らの行動原理は女の思考なんだよな
世界とか祖国とかといった自分のいる共同体のためとかでなく自分の欲望のためだけといった狭い視野での正義
周囲がなんと言おうとあたしが気持ち悪いから邪魔する奴は皆殺しって感覚
だから女には理解できても男にはなにそれエゴにもほどがあるフザケンナになる
両澤は男子向けアニメに向いていないから昼メロの脚本でも書いてろ
891通常の名無しさんの3倍:2010/12/21(火) 20:35:19 ID:???
そして締切が守れず上の人間にボロ糞に言われてクビにされた挙げ句プク駄にねちねちと愚痴る
こうですねわかります
892通常の名無しさんの3倍:2010/12/21(火) 20:46:57 ID:???
ラクシズをラスボスにしていればキラやストフリも結構人気でたんじゃなかろうか
まあストフリはPGになるくらい人気があったようだけど
ヘソビームのくせになんでだろうね
893通常の名無しさんの3倍:2010/12/21(火) 21:11:45 ID:???
ガンネクやGジェネウォーズでも悪役扱いされてただろ
人気あるんだよそういう方面で
894通常の名無しさんの3倍:2010/12/21(火) 21:12:04 ID:???
個人の正義・個人の感情も別に悪い事じゃない。
「祖国も大義もクソ食らえだ!俺は俺のやりたいようにやる!」と明言するようなアウトローキャラなら。
キャラデザと中の人の繋がりでよくキラと比較されるスクライドのカズマなんて
まさにこの路線で成功したキャラだった。

と言うか、両澤脚本が「女には理解できる」と言うのは女性に対する侮辱だと思うぜww
アレは年季の入った腐女子にも酷評されてたからな。
895通常の名無しさんの3倍:2010/12/21(火) 21:14:40 ID:???
種死ではラクシズ側とかザフトのMSは多彩なのに敵側である連合のMSはダガーとウインダムだけ
強そうなのは盗んだガンダムだけ
サイコ…じゃなくデストロイはあるけどありゃMAでしょ
普通逆じゃね?これじゃ戦隊物の戦闘員以下じゃない
味方を引き立てたいのなら敵を恐ろしく強そうにしないと
神田監督の自称弟子にしてはお粗末じゃないの?
まあそれでもキラ&ストフリが人気ものになるとは思えないけど

ストフリにシンが乗っていたら少しは悪者イメージが無くなってたかもな
896通常の名無しさんの3倍:2010/12/21(火) 21:35:24 ID:???
>>895
ストフリって量産型フリーダムの設計図を元にしているらしいから
一応ザフト製ガンダムってことでつじつまは合うな
それで生体CPUはデスティニーに乗せれば元から悪役顔だから
ラスボスらしくなっていいね
897通常の名無しさんの3倍:2010/12/21(火) 21:39:50 ID:???
女性でも『理解』は出来ても、『共感』は無理だろ。
あら女性じゃなくて、ペットを溺愛する飼い主の思考に近い。

>895
どっちにしろダサいし、キモいから売れない。
大体和田から『CE最強』とったらウンコ色間接しか残らないんだから。
898通常の名無しさんの3倍:2010/12/21(火) 21:45:17 ID:???
>>897
ついでにアナルビームも
899通常の名無しさんの3倍:2010/12/21(火) 21:54:03 ID:???
>>897
震えるほどのプラモの山が残るじゃないか
900通常の名無しさんの3倍:2010/12/21(火) 22:20:36 ID:???
確かにラクシズ勢(特にフリーダム系)は敵キャラorボス関連で立ちはだかってくれると盛り上がるよね

自軍育成の為のモチベーション要員には最適、ほんの一部は不快かもしれないけど
901通常の名無しさんの3倍:2010/12/21(火) 22:30:37 ID:???
>>897
いや、理解していないから共感できるんじゃない?
放送中絶賛していた腐女子の知り合いが、再放送見てから種は駄作だったと言っていた。
902通常の名無しさんの3倍:2010/12/21(火) 22:38:06 ID:???
基本、自分の妄想でオナるのが腐女子だしな。
また腐女子の主勢は流行り物しか相手にしないから、時期外れは評価駄々下がりという…
903通常の名無しさんの3倍:2010/12/21(火) 22:45:22 ID:???
904通常の名無しさんの3倍:2010/12/21(火) 22:55:34 ID:???
>>903
模型店のブログなのにこんなこと書いて売る気がないのか馬鹿正直なのか・・・

つかよく見たらスラスターも妙にダサいなwなんでこんなピョコっと飛び出してんだw
905通常の名無しさんの3倍:2010/12/21(火) 23:38:28 ID:???
腐を女ガノタに染め上げるぐらいでないと女性人気とは言わん。
906通常の名無しさんの3倍:2010/12/21(火) 23:40:41 ID:???
>>902
シンみたいに声のでかい連中に不人気レッテル貼られたキャラって本当に可哀想
シンは2ちゃんとかで名誉挽回したからまだいいけど、ミーハー層は不人気ってだけで平気で叩いたり馬鹿にしたりするからな
907通常の名無しさんの3倍:2010/12/21(火) 23:59:34 ID:???
キラスレが潰れた以上 自由スレも時間の問題かな
あそこがキラ厨最後の溜まり場だし。
908通常の名無しさんの3倍:2010/12/22(水) 00:51:48 ID:???
そうなったら売り上げスレあたりになだれ込むんじゃね?
909通常の名無しさんの3倍:2010/12/22(水) 01:23:25 ID:???
キラスレって潰れたっけ?
まだあるみたいだけど
910通常の名無しさんの3倍:2010/12/22(水) 01:34:55 ID:???
>>909
アンチに論破されて涙目逃亡して避難所に引きこもったよ
まあキラもキラ厨も全否定されて当然なのでざまあとしか思わんがw
911通常の名無しさんの3倍:2010/12/22(水) 01:41:08 ID:???
流石に該当スレで語ってる奴らのところに突撃かますアンチはどうかと思うけど
わざわざキラ厨と同レベルにおちる必要はなかろうに
まあ、散々キラ厨が暴れた結果だからなそういう痛いアンチを生み出したのも
912通常の名無しさんの3倍:2010/12/22(水) 02:32:36 ID:???
>>903
エェェェエ…折れちまうんかいw
HG、1/100は身長短い上に腰回りがやたら幅があって直立させるとだっせえ(その上後者に至っては羽がすぐヘタレるという…)し、MGは羽の動かし方間違えると(下手すると普通に動かしていてもちょっと力が強いだけで)すぐ壊れるし、その上PGは折れやすい、だなんて…
おい、本当に売る気はあるんかいバンダイさんはw
913通常の名無しさんの3倍:2010/12/22(水) 02:34:32 ID:???
別に捏造した内容で評価してるわけじゃないんだから良いんじゃないの?
最低なキャラを最低と呼ぶ事は何の問題も無いわけだしそれに
実際の設定と異なる捏造や曲解をしてマンセーしたいんならそう言うスレ立てりゃ良いんだし
914通常の名無しさんの3倍:2010/12/22(水) 06:38:35 ID:???
>>907
フリーダムスレなら過疎もいい所だぜw
915通常の名無しさんの3倍:2010/12/22(水) 08:49:10 ID:???
>>913
種厨は「自分たちが正しい!お前らアホwww」
と妄想を根拠に人を馬鹿にしつつ突撃してくるから問題があるんだよ
916通常の名無しさんの3倍:2010/12/22(水) 15:53:34 ID:???
>>906
人気がイマイチとはいえZZ、V、X、∀を叩いておけばいいと思ってるやつもいるからなあ
シンは雑誌にまで理不尽な批判されたから洗脳されてシン叩きした人は多かっただろうね
俺も最初はシンが嫌いだったが、真実を知ってからはキラが忌み嫌われて当然のことをしているのに人気とされていることに恐怖を抱くようになった
917通常の名無しさんの3倍:2010/12/22(水) 16:53:41 ID:???
>>916
ある意味そういう雑誌で徹底的に情報操作したから何とか表面は取り繕えたんだろうな

そういやキラ厨ってキラがサイの腕ひねりあげたり
シンの家族殺した事についてはどう思ってるんだろうな
918通常の名無しさんの3倍:2010/12/22(水) 18:05:11 ID:???
>>917
サイのことはアーアーキコエナーイでアスカ一家殺しはカラミのせいだろ!!!!!1だな
いや、そもそもそんなこと覚えてないか
919通常の名無しさんの3倍:2010/12/22(水) 18:11:08 ID:???
キラ厨の脳内前提:フレイ「が」キラ「を」誘惑して関係をもった。フレイが悪い。
キラ厨の思考:サイが文句を言うべきは、「原因を作ったフレイ」であるべきなのに、
「被害者であるキラ」につっかかっていった。キラの行為は「被害者として自分を守った」
にすぎない。

シンについて:シンの家族を殺したのはカラミティ。キラを恨むのは筋違い。
ソースはスペエディ。

こんな感じじゃね?
920通常の名無しさんの3倍:2010/12/22(水) 18:41:22 ID:???
「地上から空中の自由に攻撃してたカラミティがシンの家族を撃った」と言うのは余りにもアホ臭い話だよなあ。
921通常の名無しさんの3倍:2010/12/22(水) 19:07:37 ID:???
それはあれだ。一緒にいた禁断のGパンツァーに反射してだな







書いてて馬鹿馬鹿しくなってくるな。
922通常の名無しさんの3倍:2010/12/22(水) 21:44:51 ID:???
こういうのはどうだ。
本当はキラは外されても誰もいないところに着弾させるつもりだったが
シンの家族がカラミティのせいで吹き飛ばされてきた・・・ってのは。
923通常の名無しさんの3倍:2010/12/22(水) 22:18:34 ID:???
実は遠くから見てたアスランが「合流する前にちょっと試し撃ちするか・・・」
で、ぱっと見で人がいなさそうな所に試し撃ち しかしそこにはシンの家族がいたとか
924通常の名無しさんの3倍:2010/12/22(水) 22:21:05 ID:???
ほんと凸はぐうの音も出ないほどの畜生だな
925通常の名無しさんの3倍:2010/12/22(水) 22:22:07 ID:???
あの戦場で自由に空を飛べた自由以外を犯人にしたいなら、
まずはフリースローの弾道のように飛ぶビームなり何なりのメカニズムを説明するところから始めないと
926通常の名無しさんの3倍:2010/12/22(水) 22:31:14 ID:???
せめて罪を擦り付けるなら空戦能力高いレイダーにすべきだったろJK
927通常の名無しさんの3倍:2010/12/22(水) 22:36:34 ID:???
レイダーでも大して変わらないんだよな
なんたってレイダーって真正面か真下にしか撃てないから

結局のところ自由が地上戦をまったくやらずいつも飛びっぱなしって時点で土台無茶な話なんだよ
928通常の名無しさんの3倍:2010/12/22(水) 22:42:08 ID:???
というかキラのシンの家族殺しなんてシンとキラのエピソードじゃなくて
”キラの”エピソードで福田にとってはシンは単なる傍観者のつもりだったんだろ。
要は
>942 :最低人類0号:2010/12/22(水) 01:14:56 ID:k61Pr0i50
>サイバーだって碌な話聞かないじゃねえかよ
>ハヤトとアスカは僕と嫁がモデルなんです、だからアスカの方が年上なんです
>つって三石にドン引きされた話とか
>放映開始直前にOPのフィルム無くして途方に暮れてたら
>通りがかった富野が適当に切り貼りして作ってくれた前期OPが一番評判良かったとか
>Aパートでハヤトが子供轢き殺して、Bパートで復活する話作ろうして
>星山にしたたか怒られたとか
>一番評価の良い最終二話ではぶられてるとかさ

>>Aパートでハヤトが子供轢き殺して、Bパートで復活する話作ろうして
種死でこれを実際に作っただけだろ。
そりゃ星山じゃなくても止めるよ。
止めた星山が正しいよ!
929通常の名無しさんの3倍:2010/12/22(水) 22:44:13 ID:???
>>922
種の時点でそんな頭があったなら
種死で効かないフルバーストでベルリンに被害を出しまくってたキラは何なのか
930通常の名無しさんの3倍:2010/12/23(木) 00:17:27 ID:???
助ける振りして実は鬱憤晴らしにいっただけなんだよ
ベルリン破壊しまくってストレス開放 キラさんマジぱねぇっす
態度も増長全開のままフリーダムな俺理論で好き勝手暴れまくって
それが悪役として描写され、最後シンにでも倒されてたなら
間違いなくキラが種死で一番好きなキャラになってただろう・・・
931通常の名無しさんの3倍:2010/12/23(木) 11:55:27 ID:???
>>930
福田「キラきゅんは悪役なんかじゃありません!!正義の使者です!!(キリ!!)」
932通常の名無しさんの3倍:2010/12/23(木) 12:55:26 ID:???
正義って口にする奴って独善を押しつけてることが多いよな
933通常の名無しさんの3倍:2010/12/23(木) 13:47:47 ID:???
そりゃ普通、個人が正義とか口に出すならそいつ個人のそれなりの筋道があるはずだからな
まあまれにラクシズみたいに俺等正義、だから俺等に敵対する奴は悪、って具合に
そもそも正義の前提条件自体が狂ってる場合もあるけど
934通常の名無しさんの3倍:2010/12/23(木) 15:21:05 ID:???
ラクシズは自分たちの正義を説明したことは無いけどな
正しいことをしてるじゃなくて、わるい奴を倒す

本当、気持ち悪い
935通常の名無しさんの3倍:2010/12/23(木) 15:28:44 ID:???
>>934
その「わるい奴」すらも自分たちに従わない人間だもんな
936通常の名無しさんの3倍:2010/12/23(木) 17:40:30 ID:???
ラクスって「勝ちたいわけではありません 守りたいのです」とかいう戯言も吐いてたな
そういう台詞を言って様になるのは専守防衛を貫き通せる人だけなんだよ
誰のものかも内容の真偽も分からない拾ったノート一つで戦争仕掛ける様な人間が断じて言っちゃいけない台詞
937通常の名無しさんの3倍:2010/12/23(木) 18:06:12 ID:???
>>936
主役グループの座を守りたかったんだろ
ろくな主張が無いんだから、とりあえず勝って勝って勝ちまくらないと他より目立てないし
938通常の名無しさんの3倍:2010/12/23(木) 18:11:36 ID:???
前から疑問だったんだけどさ、ラクシズ厨が一応敵であるシンや議長を目の敵にするのは解らんでもないけどなんでミーアも敵扱い?
ラクスが表舞台にいない時に一番役だった存在だと思うし。ただのアイドルだったラクスの事なんて2年もすれば一般人は忘れてるのにミーアが評判上げてたと思うんだが
ラクス様は唯一至高の存在だから真似するだけで極刑みたいな狂信者なら別だけど
939通常の名無しさんの3倍:2010/12/23(木) 18:18:01 ID:???
>>938
ラクス様の威光を借りなければキャラ立ても出来ないクズだから
940通常の名無しさんの3倍:2010/12/23(木) 18:19:16 ID:???
>>938
本人よりスタイルがいいサブが主役の物真似して人気取るなんて許さないとか?
偽者がラクス様の格好をして悪役の手助けするなんて許さないとか?
941通常の名無しさんの3倍:2010/12/23(木) 18:24:03 ID:???
種世界ではラクスが何年隠れていようと永遠に記憶され信奉され続けるんだろう。
そういえば、福田だか両澤だかが「ラクスはただのアイドルではなくて女神」みたいな事言ってたような記憶が。
942通常の名無しさんの3倍:2010/12/23(木) 20:15:03 ID:???
塩田=キラ
奈良=アスラン
叶親=シン
943通常の名無しさんの3倍:2010/12/23(木) 20:28:33 ID:???
>>938
ぶっちゃけアイドルとしての人気はミーアの方が上に見えたな
944通常の名無しさんの3倍:2010/12/23(木) 20:47:59 ID:???
そりゃ、本物より明るくて性格良くておっぱいが大きいからな。
945通常の名無しさんの3倍:2010/12/23(木) 20:51:39 ID:???
そもそもラクスってアイドルらしいことしてたっけ?
最初の頃の慰霊しか思い出せない
946通常の名無しさんの3倍:2010/12/23(木) 20:52:22 ID:???
本物と違ってちゃんと人前で歌ってファンサービスしてたからね
947通常の名無しさんの3倍:2010/12/23(木) 21:02:19 ID:???
なんか本当に穴だらけだなあ
948通常の名無しさんの3倍:2010/12/23(木) 21:39:19 ID:???
ファンの様子とか一切なしで「なんか崇拝されてるっぽい」演出で押し通したからねぇ
コンサートやったり整備コンビの盛り上がり方とかからミーアのがよっぽどまともに扱ってもらえてるw
949通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 00:14:17 ID:???
>>948
地上の楽園オーブ → 宇宙のコロニー と複数個所に移動してるサイたちにすら知られていない程度の活動だからな歌姫様は
950通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 02:16:31 ID:EHj1dZK/
>>949
ラクスは「プラントの歌姫」だからな。

その人気も知名度もプラント限定のローカルアイドルでは…と思ったが、仮にもプラント最高評議会議長である
シーゲルの娘である以上、サイやキラでも顔と名前ぐらいは知っていてもおかしくないはず。

シーゲルの奥さんは出てこない以上、ラクスがファーストレディみたいなもんだしね。
951通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 03:15:27 ID:???
学生で他国のファーストレディの顔と名前一致するって結構珍しいと思うんだ
952通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 06:11:05 ID:???
>>950
で、ようやく見せたプラント民のラクスに対する反応が、
自分たちの国のトップの言葉にはまったく耳を貸さないくせにラクス(ミーア)がちょっと声掛けたらなんの躊躇もなく
「ラクス『様』が言うなら」とあっさり引き下がっていく
953通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 09:07:02 ID:???
ラクスの歌声はコーディネーターに対して強い依存性を与えるって設定があるからなあ
954通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 09:10:41 ID:???
>>953
つまり洗脳か

アイドルとしてのスペックはどう考えてもミーアのが上だよなぁ・・・
人間の出来もミーアのが上だし

偽物の方がずっといいってどういう事なの・・・
955通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 09:15:28 ID:???
あまつさえ軍人やってて今なお戦闘してる最中の姉に戦艦でオペレーターやってた妹が敵艦から
「戦ってる相手がラクス様陣営だから」
という理由で停戦するように言ってくる始末

ザフトはラクスファンクラブの構成員じゃねーっての
956通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 09:54:51 ID:???
負債の中に「ラクスは唯一無二の絶対的存在で常に正しく神聖にして不可侵」
みたいな変な原則があってそれを無理やり話に当てはめてるから
どこかで狂って来るんだよな
957通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 10:03:26 ID:???
>>954
例え借物の容姿だとしても、国民の希望になれるならと
自分という存在を押し殺して役に徹するのは並大抵の精神じゃ無理。
女性キャラの9割がゲスな種世界における良心の1人だったと思う。




彼女の失敗は元となった人物であるラクスは単なるゲスなのに
妙な神格視をしてしまったことと
婚約者を演じるべく、色々気を遣ってやっていたアスランが
彼女の覚悟をロードローラー並みの勢いで踏みにじるようなカスだった事
958通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 10:54:48 ID:???
>>955
「どっちが本物のラクス様かわからないの?」だからな
色々とヤバすぎるセリフだw
959通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 11:15:43 ID:???
「本物なら正しくて、偽物なら間違ってるのかよ!」

どっかの作品にこんな台詞があった様な気が…
960通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 11:33:53 ID:???
>>959
それっぽいことを作中でレイが言ってたね
で、作品としての回答が「その通り」ってのがもうね
961通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 12:12:01 ID:???
そういや福田がラクスは天の女神、カガリは地の女神ですとか言ってたなあ
962通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 12:52:00 ID:???
何か学園コメディにおける入れ替わりみたいなネタなんだよな。
本物(ラクス)より偽物(ミーア)の方がクラスの人気者になるという
963通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 12:52:01 ID:???
>>961
え?邪神のまちがいじゃないの
964通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 12:55:06 ID:???
>>955
無印のニコルパパみたいな人はいないのかねえ
「プラントの為に死ぬ思いでみんな戦ってるのに
何故彼女がその努力を踏みにじるような事を…」



この後、凸が正義を持ち逃げするという泣きっ面に蜂な事になるが。
965通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 13:29:56 ID:???
>>961
言ってた割りに、地の女神の扱いが悪いような……。
966通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 13:41:22 ID:???
>>965
中の人が福田に意見したらしいからな
どうせその場その場で意見を変えるような奴だし
もし劇種があったら序盤でゴリ殺したかもな
967通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 13:54:26 ID:???
しかしなんでそこまで福田の独裁政権だったんだ?
売り上げだけはいいからサンライズも当時は黙認してなのか既に口出ししてもどうにもならなかったのか
968通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 14:18:10 ID:???
>>967
先達が築き上げた快適環境+
サイバー→電童→種とスタッフに自分が逆らえない人をどんどんと排除していった結果
だから「みんなが反対したからいけると思った」なんていって監督権限振りかざしてごり押しなんてできるようになった
一番逆らえない人が多くいたからこそサイバーは、
「みんなが反対したから〜」をやろうとしてスタッフ総出で強引に押さえつけることができたわけで
969通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 14:21:31 ID:???
更に付け加えると当時はスポンサー側もつくりがある程度適当でもガンダムと付いてれば売れると思ってたから
まあ後にその認識をずたずたに引き裂かれるわけだが
あと竹Pって思想はあれだがプロデューサーとしての能力はなかなかなので、
それで製作スタッフが気持ちよく作れるよう苦情やらなんやらをうまく処理していたから
970通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 16:07:44 ID:???
>>942
シンのあれは黒いのかw

天地の女神ねえ・・・まあ女神といっても鬼女みたいな女神様もいっぱいいるからその部類なら納得
御大将に言われてたとおり戦いを増長させる女神とかね
俺は極貧の聖母様の方がいいや
971通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 16:19:29 ID:???
>>966
自分の役のある意味相手役だったシンの扱いが悪かったら不満もあろうな
ちなみにラジ種とかSEED120%なんかの番組じゃ進藤だけじゃなくて
保志や石田、諏訪部も突っ込みいれてたな
進藤以外は直接抗議はしなかったんだろうが
972通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 16:22:03 ID:???
>>970
マリナ様ディスってんじゃねえぞ!
973通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 17:29:57 ID:???
田中とか折笠はいい思いしたろ
974通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 18:18:17 ID:???
>>958
ラクスが本物だろうが偽物だろうが
明確にザフトに敵対しているという事に変わりはないだろうに
的外れもいいトコだな
975通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 19:25:37 ID:???
そもそもの疑問はなんでラクス(ミーア)が
地球で当たり前の様にコンサートなんかをやれるのかという事だ。
あれだぞ?地球人類十億殺しを先導していた人間の実娘だぞ?
よくそんな奴の言葉を信用出来るなと。
976通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 19:35:39 ID:???
>>975
>>953

あとあれザフト勢力内だから大丈夫だったんじゃね?
977通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 20:17:49 ID:???
マリナは「戦うことで守れるものや救われる者がいる事」と「戦わない事で壊されるものや奪われる者がいる事」
この両方を理解した上で尚、最後まで戦わない事を選んだ姫様だからな 自分に都合のいいダブスタ上等のラクスと比べるのはあまりにも失礼
978通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 20:36:14 ID:???
というより、「戦わずに平和へ至る道」を模索して、子供達を世話しつつ「戦いのために
泣く人が一人でも減るように、話し合いで解決しましょう」と訴え続けて
その通りの結末をつかんだのがマリナ。
「お前は悪だ」と言いながら結局は都合の悪い人間たちを殺して回るだけのラクスと
比較するコト自体失礼の極みだろう。
979通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 20:37:18 ID:???
貧乏姫はせっちゃんと対極も表してたからな
戦わないで変わらない人として描かれてた
980通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 21:12:24 ID:???
どっちも間違ってない。どっちも正しい道を選んでいた
という最後の構図は00じゃなくても素晴らしい
ただ刹那は人間じゃなくなってしまってたし、マリナとの肯定のし合いにも50年もかかったという
なんともいえない皮肉めいた物があるから胸にも残る

ファイナル+とか笑ってしまうわw薄いキャラばっかりだなオイ!!w特に主役三人が酷いの何のw
ただあえて言うなら人間として飛びぬけて酷いのは凸。キラさんはもう人間ですらないのが問題だが
981通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 21:26:02 ID:???
凸はちょっと本気で関わりたくないタイプ
982通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 21:52:30 ID:???
キラはもうちょっと自己主張しろよ
「それは違う」「でも○○になったらどうするの?」とか否定の言葉一言で
なんで違うと思うのか、なんでそう思うのかを全く言わないせいでロボット臭くてしょうがねぇ
983通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 21:52:34 ID:???
個人的にはキラもシンも出来ればゴメン被りたいが、確かに凸はもっと嫌だ
いきなり意味の分からない理由で殴り飛ばされそうだし
ここぞという時にあっさり裏切られそうだ

キラには人間味を感じないのでリアルで間近にいたら怖いけどな
984通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 21:58:55 ID:???
>>982
そこに突っ込むと破綻するんだろ
なんとなく良いことを言ってそう、が肝のアニメだから
985通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 22:32:10 ID:???
>>983
キラはキラで種死は完全に感情が抜け落ちてる感じがするので
ラクスの人形だのカーボンヒューマンだの言われ
赤雑魚や悪夢などでの失態なども重なって色々ダメなキャラだが
それでもラクスに強力するというスタンスは一貫している。



だがカス凸野郎に関しては論外もいいところ。
こいつはラクス以上に自己正当化が激しく、
且つ主張もコロコロ変わるので本当にウザい。
何よりスゲーのは連合やオーブよりも
ザフトと戦ってる時が一番イキイキしとるという最高のゲスっぷりだ。



大ざっぱに纏めると
キラは良い所が無いキャラ、凸は悪い所しか無いキャラ
986通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 22:37:56 ID:???
改変すればどっちがマシになるかは一目瞭然というか…
キラはある意味では所属してる組織に一番問題があったという感じがする
擁護したいわけじゃないけど、そんな感じ

凸な…こいつは一体何がしたいんだろうか
つうかコイツが一番イキイキしてる時っていうのはキラやシンに当り散らしてる時だと思う
お前が言うな!を何回言わせてくれたことかw
987通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 22:44:13 ID:???
>>986
まともな大人がいなかったのが原因だな。
魔乳も助けてもらっといて銃を振り回したりするクルクルパーだし。
宗男は無印最終回〜種死第三クールで評価が逆V字状態だし。
比較的まともなナタルは神の手でちゃんとした描写をさせてくれない。
988通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 22:47:25 ID:???
むしろまともな思考の人間自体がいない…
凸はまず何を思ってザフトに戻ったのかね本当に

バルトフェルド辺りには期待していたかった
989通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 22:49:48 ID:???
>>988
何を言う、種世界にもまともな思考の人間がいるじゃないか。











っカズイ
990通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 22:51:44 ID:???
>>989
俺はどうやらカズイを馬鹿にしまくっていたようだ
確かに一番まともだ!存在がもはや奇跡だな!!
991通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 22:51:52 ID:???
>>987
銃突きつけるのって種1話のか?
あれは全く問題ないだろ、無意味な道徳的な問題以外に何か現実的な問題あるか?

宗男はそうだデブリに行こうの辺りですでに完全なダメ人間だし
ナタルはナタルでラインとオフィサーの違いも分からない上に地図さえ読めない低能だしな

本当、まともな大人どころか真人間がいねぇ
992通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 22:54:33 ID:???
>>988
登場時には期待してんだがな
試してみるかで自分の部隊ボロボロにしたり、自分で敗けとか言っておいて戦争に(ryとか
あれも本当にガッカリなダメ人間だったな
993通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 22:58:48 ID:???
あの大人どものいい所は声だけだった
初期とかを含めていいなら、まだキラのが真っ当な人だったかもしれない
うん。どんぐりの背比べだが…w
994通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 23:04:14 ID:???
種世界の真人間候補


カズイ
盟主王
サザーランド
コープランド大統領
ウナト
初期のユウナ
カリダ・ヤマト
ヴィア・ヒビキ


なんかこうして見るとみんなナチュラルだな。
995通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 23:09:56 ID:???
>>994
カリダママとヴィアママは嫌いじゃないけど真人間に入れていいのか激しく疑問…
あと盟主王は最後発狂させれたから残念ながら外れてしまいそう

早々退場できたからニコルも割と真人間っぽくは見える
軍人としては果てしない無能だったが
996通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 23:10:07 ID:???
>>991
2話の、声出して注意すりゃいいのにいきなりすぐそばに銃弾ぶち込んだときだろ
997通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 23:12:09 ID:???
>>996
あれか、銃弾を1発消費したのは確かに軍規的に問題になるかもな
場所も場所だし
998通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 23:13:32 ID:???
>>997
自衛隊じゃないんだし戦時中だしそこまで問題にはならないんでない?
999通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 23:14:09 ID:???
次スレあるっけ?
1000通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 23:23:55 ID:???
>>1000なら負債とキララク死亡
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toki.2ch.net/shar/