機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart692

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』のアンチスレッドです
他人に関心の無い奴らが世界を変えようなんて考える訳がない

前スレ
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart691
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1287164209/

■次スレは>>950踏んだ奴が立てる。立てられなかった場合+10(宣言して立ててもおk)
■他作品を使った話題逸らしに注意
■「種よりマシ」はNGワード
■出来ればアンチもNGワード推奨(自演率80%)
■00厨はスルーすること
■某スレからの転載・特攻に付き合いきれんと思う人はNGワードに「モリーゾ」「癌細胞」を放り込みましょう
■スレタイ及び>>1が読めない奴はカエレ!!

暇な人はここで荒らしを通報してください(スレタイはスレッド・コピペ報告など)
2ch規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
http://boo.2ch.net/(串使いの荒らしはここで撃退可)
2通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 20:26:14 ID:???
【秘密裏結社CBの秘密裏の悪事一覧 】
秘密裏に禿新太陽光発電システムとご都合ジェネレータな太陽炉発明
秘密裏に禿と愉快な天上人ことCB設立
秘密裏に軌道エレベータもまだない時代に自前コロニー自前月基地自前木星プラント建設
秘密裏にちょっと狂ったスーパーコンピュータを月で製造
秘密裏にコーナー家禿にハブられて一族そろって拗ねる
秘密裏にガンダムなんて影も形も存在しないのにそれ専用リミッターカットシステムをシステムに隠す
秘密裏に禿気の長すぎるテロ計画のビデオレター撮るだけ撮って計画発動時に起きる予定でもなくただ寝る
秘密裏に木星逝ったコーナー家秘密裏に太陽炉のデータが何故かまるまる入っていたハロを秘密裏にゲット
秘密裏に原子力から太陽光発電に移行させるために全地球レベルの原子力発電所暴走テロ起こす
秘密裏に自分らが利権を持っている太陽光発電と軌道エレベータを全世界に売り込む
秘密裏にそのエネルギーの分配を巡って全世界規模の紛争を起こさせる
秘密裏に世界を自分たちで自由にしやすいように謎情報操作で三国にまとめる
秘密裏に何故か残っている石油を代替エネルギーにされると困るので国際社会から産油国を孤立させる
秘密裏にそれらの裏工作によってgdgdになった世界各地の紛争地帯におがんだむ送り込んで皆殺しテスト
秘密裏にパイロットの独断でおがんだむを崇拝しているっぽいのを00世界特有の超視力と毒電波で感じたのでテロガキ一匹生かす
秘密裏に全勢力にスカウトを送り込み秘密裏に禿に共感する同志を募るが秘密裏なので全くばれない
秘密裏に三国にその存在がばれない秘匿性を持つ秘密裏組織なのに一匹のテロガキあっさり捕捉しオレガンダムる
秘密裏に何かミスして不貞腐れてアル中になった無能予報士を超使えるという触れ込み信じいい買い物したと勘違いして拾う
秘密裏に200年も用意したのにたった半年装備開発が予定が遅れているのを足並み揃えず見切り発車でテロ開始
秘密裏に視聴者にも秘密裏に数十回テロって大損害を与える
秘密裏に主戦部隊がどう考えても戦力不足なのに別働隊が存在して暗躍していた
秘密裏に更に別で知らないガンダムの別働隊が出てきたがきっと秘密裏に誰かが用意したのだと秘密裏に福助友の会で納得
秘密裏にその知らないガンダムの量産機30機とキンタMAを開発していた
秘密裏にその組立工場として秘密工場を軌道エレベータの中に作っていた
秘密裏に各国の軍を利用して討伐の名を借りた内ゲバ
秘密裏に敵エースを別働隊が襲いライフルを無くさせた
秘密裏に完全に敵勢力下で自軍実働部隊壊滅していたのに強襲コンテナ逃亡成功
秘密裏に緊急パージした太陽炉もみんな回収成功(外伝の部隊によって)
秘密裏にあんまし変わらん顔ぶれのしょうもない二号メカ製造
秘密裏に計画の核らしいおがんだむ動かないのにテロ再開
3通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 20:26:56 ID:???
【GN粒子まとめ】
ガンダムという兵器の中核を成すパーツが太陽炉である
そのため、文字通り「GUNDAM(ガンダム)NUCLEUS(中核)DRIVE(ドライブ)」の名が付けられている
・電波妨害できる
・推進剤になる→水中でも行動できる
・ビーム兵器になる
・実体剣に付加すると切れ味UP
・装甲に付加すると防御力UP
・GNフィールドというバリアを張れる(GNタイフーンと言われるものはこれの一種であろう)
・大気圏に突入できる(装甲の防御力上昇とGNフィールドの恩恵)
・特定状況下で毒性を持ち、幹細胞に異常を来たす
・機体重量を軽減する→慣性制御可能
・GNミサイルに入っており、敵機体内部に注入すると破壊できる
・トランザムできる
・光学迷彩できる
・大気圏から減速なし海中ダイブでも平気(衝撃は広島型原爆の何十倍)
・触媒にすると脳量子波を使ってテレパシー可能、ヴェーダとの直接リンクもできる
・機体をパイロットごと量子化できる(00ライザーのトランザム時)
・時間軸に影響を与える(00ライザーのトランザム時)
・擬似太陽炉でもトランザム可能
・弾丸に粒子を圧縮したGN拳銃?(当たると致死レベルの障害が起こるらしい)
・脳量子波を活性化させ通信機器に頼らず声が聞こえたりと周りとの交信が可能
・量子が集中する特殊な空間が発生し意識共有ができる(トランザムライザー時限定)
・GN粒子による細胞障害の促進作用を弱める(00ガンダム限定)
・浴びることによりイノベイターになれる
・リボンズとヴェーダのリンクを妨害できる(リジェネとティエリアはOK)
・身体の痛みを消すことが出来る
・死者蘇生が出来る
・みんながわかりあえる
・擬似GNドライヴ粒子は改良化がすすみ、現在ではもう無害

【GNフィールド効果補足】
・GNフィールドは謎の圧縮率が読まれると無効になる
 →GN粒子の圧縮するパターンによって簡単に言うと属性を持たせることができる。熱に強かったり衝撃に強かったり
・GNフィールドは質量兵器・熱量兵器、GN兵器をことごとく無力化するが、(上の項目の応用)
・GN粒子を表面にまぶした実体剣で叩かれるとGNフィールド自体が無効化される

【外伝で判明した設定】
・ヴェーダにリンクしたイノベーターが生身でGNフィールド&質量軽減効果を生かして瞬間移動
4通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 20:27:50 ID:???
・ロボットアニメの経験で選ばれたわけではない。他に二人候補がいたが、自分よりロボットアニメの経験が無かった
・1期MSは線が多すぎだよとアニメーターに怒られた
・MSデザイン会議の段階からバンダイとの連携を大事にした
・ビジネスとしての枠組み作りをしない作品は「どうしてやらないの?」と疑問に思う
・サンライズ内田健二(現社長)から現状のアニメの中では大ヒットと言ってもらえた
・キャラやMSの造形は民主的に決めている
・サンライズから用意したデザイナーやらでやったらそれこそ自分が監督をやる意味が無い。
・SEEDのスーパーロボット的アクションと同じ事をやってもしょうがないから地味だけどちゃんと動かそう
・カットインは嫌い。カットインだと下絵のMSが動かない事が多いのが嫌
・Wikipediaの「高河ゆんとは旧知の仲」は嘘情報。一度しか会った事が無かった
・ロボットアニメは十分元気だと思う
・黒田とは池谷Pから頼まれて組んだ
・セカンドシーズン制には当初怒った。サンライズに納得のいく説明を求めた
・物語上でマリナに何か平和活動をさせたかった。その結果分かりやすい形として歌わせた
・SEEDはすごくいいタイミングで投下された。今同じ事やっても同じようにヒットするとは限らないと思う
・富野監督はクリエイター寄り。自分はプロデューサー型
・アニメディアを除き、わけのわからないコスプレ等の版権絵はNGにした
・外部の人間がガンダムというコンテンツに敬意を払っているのに対してそれを自分の力だと勘違いしてる人達が
 サンライズにいる。感覚がマヒしてる人達がいる。サンライズにとっては面倒な監督だったはず
・自分のやり口が今後のガンダムでも引き継がれてほしい

00クロノロジー水島精二インタビューより抜粋
5通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 20:28:34 ID:???
・SEEDの時に各話担当ライターとして誘われたが「全くやらないか全部やるか」にこだわり断った
・池谷Pがリヴァイアスやスクライドに関わっており、その縁で声がかかった
・「敵から攻められて仕方なく戦う」はやめろとバンダイに言われた
・新機動戦記ガンダムWに似てると言われるのは分かる
・今の時代は昔と違いキャラクターの掘り下げが求められてると思い、監督と話し合い色々追加した
・設定は明確に開示しないとダメと言われる時代。教えないとファンから「わからない」と返される。
 ただファンを馬鹿にしてるのではなく明確に開示したほうがいいと思った
・1期の6話くらいまでは世界観構築に費やした
・複数脚本家にしても僕の苦労は変わらない
・50話全部一人で脚本書いた人はいないからそこにはこだわった
・ストーリーと連動させてバンダイにもプラモデルの販売スケジュールを立ててもらった
・脚本段階ではR2vs0はもっと長かったが水島の「長い!」で短縮
・ガンダムのオマージュは茶化してるわけでも馬鹿にしてるわけでもない。どうしてもやりたくなってしまった
・引き金を引くか引かないか=トライガン病(笑)
・青臭くて結構、それがわかった上で書くことも必要
・強化人間が悲しい末路をたどるジンクスがあるのでピーリスは殺させないぞという思いはあった


「黒田じゃダメだ、俺が書く」という気概でこっちの世界に来てほしいとライター志望者にエール
アニメーターの高齢化に触れている。詳しくは買って読め
6通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 20:29:20 ID:???
676 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 17:15:06 ID:???
00クロノロジーの黒田インタを立ち読みしてきた
自作品のインタで他作品の固有名詞出しすぎ

マリナの理想主義的な面は行き過ぎるとカララ・アジバになるとか
刹那が求めるような母性を出しすぎるとララァ・スンになるとか
「トランザムバーストはサイコフレームの共振ですね?」って質問にイデの発動でもありますって答えたり

680 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 17:26:44 ID:???
うろ覚えだがこんな感じのことも言ってた

――ライザーソードは『アレ』だと思っていいんですか?

黒田
はい、イデオンソードです。
ちなみにヴァーチェのGNバズーカも波導ガンですし、
柳瀬くんに構えの指示も出しました。

――『「00」=「イデオン」』説を考えると面白そうですね。

黒田
『「00」=「ザンボット3」』でもあります。『「00」=「ブレンパワード」』かもしれない。
(略)
先人の作品の要素を取り入れつつ自分のアイデアもいれてミックスジュースに云々

ちなみに黒田は近しい友人から
「ガンダムっていうかイデオンじゃないの?」と言われたらしい


536 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/11/30(月) 14:49:03 ID:???
黒田が、グラハムをミスターブシドーにしたせいでレギュラー落ちしたって話はひでえと思った

551 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/11/30(月) 14:54:15 ID:???
>>540
クロノロジーに書いてあった
あいつ出てくると話を全部もってっちゃうし、諌める人もいないんで好き放題やり始めやがる
あいつを帰らせるのが一番悩んだ部分で、4回位で帰るパターン無くなったって

555 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/11/30(月) 14:56:24 ID:???
>>543
ブシドーは黒田がやりすぎちゃって、監督に調整してもらって助かったとか


これがプロの仕事か・・・
7通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 20:30:04 ID:???
860 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 20:06:53 ID:???
水島インタ

――最後に、現在進行中の劇場版についてお聞かせください。
 J・J・エイブラムス監督の劇場版の「スタートレック」がとても素晴らしい出来で、あの軽やかさを
自分に持ちたいという気持ちはありますね。ライトユーザーにも楽しめる明るい要素と、トレッキーが
喜ぶようなネタが取り込まれて素晴らしい出来だなと思って、同じ方向性かどうかはわからないんですが、
劇場版はひとつの映画として面白いものができそうです。とはいえ、「00」が最終的に行きつくところまでは
描けそうなんですが、これでこの世界が全部閉じるかというと、意外とやり残したことがまだまだあるかも
しれません。……あのね、すごくみんなが怒るかもしれません。

――それは非常に気になりますね(笑)。
 ストーリー上、やる意味はないと思ったところは外しているんですよ。逆に言えば、それはまた別な機会に
できるということです。自分としては全部入れたいと思っていたところですが、映画の尺に入らなかったんですね。
ちょっと入れてみたら、すごく蛇足感があったので、じゃあもういいやって。だからといって映画として完成していない
のかというと、それも違います。映画ではある種結末までもきちっと描いている。今の段階で2時間ありそうで、もう
自分でもすごくしんどいです。戦闘シーンも多いですし、(笑)。まぁそういう意味では、本当に楽しみに見てくれた人に
恩返しをできるようなフィルムになると思います。

――内容面が気になるところですが?
 まぁ、ずっと来るべき対話ってうるさく言ってきましたからね。当然そこはやらないといけない部分です。
ガンダムでは今までやってこなかったことを、ついにやってしまいますからね。だれも見たことないような
イメージを作らなきゃいけない。でも、このあとにガンダムを作る人には楽ですよ。もう、なんでもありですから(笑)。
8通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 20:30:46 ID:???
859 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 20:05:40 ID:???
黒田インタ

――最後に、現在進行中の劇場版についてお聞かせください。
 水島監督が企画の初期構想で「やりたい」って言ってたことをやっています。実はセカンドシーズンを
作っているときに、「テレビシリーズでは無理ですが、もし劇場版の話がきたら監督のやりたかった
着地点にもっていけます」と、言った記憶があるんです。ありがたいことに劇場版が決まったので、
「じゃあ、それをやりましょうか」と。最初のアイディアを、最後に帰結させることができそうなので、
うまくいったという感触はあります。

――シナリオ作業はどの程度まで進んでいるのでしょうか?
 完成しています。舞台は2年後、スピンオフではなく、純粋な延長線上にある物語です、ある意味、
壮大な完結編になっております。もう続きは書けない!っていうところまで書きました。

――………続かない?
 続けない(笑)!実際は続けようと思えば続けられるんですが、気持ち的にはもう書けないと思えるぐらいの
終わらせ方をしています。まぁ、ある程度はみなさんが想像しているものが出てくると思って間違いないです。
「ああ、やっぱりこれをやるのか」と。ずっと言い続けてきたことをやるだけですよ。

――多分、それはファンにも伝わっていると思うんですよ。でも、それははたしてガンダムになるのか?って
思いを口に出せないんですよ。
 ガンダムですよ、ちゃんと(笑)。「平成仮面ライダーシリーズ」理論でいくと、「龍騎」の領域に踏み込んで
いるかもしれないですね。ガンダムでやっちゃいけないことに踏み込んでいるのは確かではあります。
それはもう、情報がカイジされた瞬間に、僕と監督は大変な扱いを受けると思っています。
でも、それぐらいの批判は覚悟の上です。

――ガンダムの歴史が変わるかもしれませんね。
 蓋を開けてみないとわからないんですが、やる以上ガンダムの幅を狭めてはいけないと思っているんです。
マニアックな人はそれを狭めていく方向性にいくんですけど、僕たちは広げていく考えをもってないといけない。
ガンダムっていう作品の許容量をどんどん増やしていかないと、コンテンツが死んでしまう。100年ぐらいたって
「ALL THAT GUNDAM」が作られたときに、せめてエクシアは飛んでいて欲しいですね。

――ガンダムである以上100年は残りそうですよね。
 そういう意味では、時代に残るものを作らせてもらえているわけですから、こんなにありがたいことはない
と思います。自分が死んでもフィルムは残るわけですから、なんていい人生なんだろうと、ガンダムに
関われたことに関しての感謝もありますし、達成感もあります。でも、まだ終わっていないので、
この「00」プロジェクトをきれいに終わらせて、自分たちが構築したシステムのいいところを踏襲し、
悪いところを修正しながら、新しいガンダムを作ってほしいです。10年後、20年後に新しいガンダムが
作られたとき、「00」のエッセンスがちょっとでもあったら、感激ものですよね。
9通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 20:31:28 ID:???
修正版、ELSの傾向と対策。

ELS『母星なくなったwww 悔しいのうwww 悔しいのうwww とりあえず、電波飛ばしてお仲間と移住先を探すべwww』
             ↓
ELS『なんか木星の近くに浮かんでる艦見っけwww ヒャッハー、解析だwww 融合だwww』
             ↓
ELS『うは、地球って星があるんだwww ついでにボンズリの身体ゲットwww 抵抗もなしに融合できたwww』
             ↓
ELS『地球に向かってたら脳量子波って電波飛ばしてた奴にビームで歓迎されたwww これが地球の挨拶。ちぃ、おぼえたwww』
             ↓
ELS『挨拶のおかげで分散して降下できたwww サンクスwww とりあえず、脳量子波の使える奴、貴方と合体したいwww』
             ↓
ELS『地球にも金属沢山あるwww 知性持ってないみたいだけど、お仲間だし取り込むwww 移動手段としても便利すぐるwww』
             ↓
ELS『脳量子波を出してる人間が沢山居るwww とりあえず、融合するべwww なんか抵抗してるけどいいやwww 挨拶だしwww』
             ↓
ELS『人間と中々分かり合えないけど、木星の連中も呼ぶべwww おーい、みんなーwww 地球はいいところだぞーwww』
             ↓
ELS『地球のみなさ〜ん、ELSとうたわれるものですよwww 一緒に仲良く融合するべwww 優しくしてください → ラージャ♪www』
             ↓
ELS『なんか地球式の歓迎だとビーム飛ばすみたいだし、こっちも挨拶返すべwww 形もそっくり真似て挨拶返すわwww』
             ↓
ELS『あれ、刹那さん、お話ですか?えっ、人類って融合されるのは嫌なの? マジっすかwww ウチら融合がデフォなのにwww』
             ↓
ELS『刹那さん、とりあえずウチの本陣に来てくれません? ウチらただの尖兵なんです――って、量子化ワープとかマジぱねぇwww』
             ↓
ELS『地球のみなさ〜ん、わかりました融合するのやめますwww 友好の証に花になりますwww イマまでサーセンwww』
             ↓
ELS『刹那さんと何十年も対話と心と身体を重ねあったら分かり合えたよwww 俺がガンダムだwww』
10通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 20:32:13 ID:???
twiitter

GEKI_GUNDAM00 皆様にご協力のお願いが!
只今yahoo映画内の映画投票にて今週末見たい映画の投票を受け付けています。
皆様の清き一票をお願いします!1位になりたいです!#g_00  宣伝すし

2974 :緊張してきたな!!@名無しさん:2010/09/20(月) 16:54:22 ID:jknf5PrE0
劇00のyahooレビューが00しかレビューしてない狂信者&関係者orアンチレビュワーが目立つので、
そいつらを除外してみた

劇場版 機動戦士ガンダム00(ダブルオー)-A wakening of the Trailblazer-
総合:2.91点 レビュー数:214件

 ↓

【00しか評価してないレビューを除外】
劇場版 機動戦士ガンダム00(ダブルオー)-A wakening of the Trailblazer-
総合:2.69点 レビュー数: 62件
11通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 20:32:56 ID:???
【結末についての感想】
神谷「地球みんな天使のような人たちの楽園になるなんて完全に嘘だと思うので
    アニメーションの中のリアルという意味では落としどころは納得がいくEDだと思う」
宮野「CBはリボンズ行動を支配と考えて信念を貫いた
    でもそれが人類をイノベイター化するということになるのか。
    イオリアの計画はどこまであるのか」
三木「イノベがやろうとしていたことは地球の動物園化。
    動物園の外を知らない動物は戦おうとも自由を得ようとも思わない。
    それが一番平和なのかもしれない
    しかし、イノベを排除して統一が果たされたといってもそれもまた表面的
    だから生きていく意味を考えながらもう一度スタートに帰る物語なんだと思う」
吉野「エンタメでありながらリアル部分も考えることは本当にたくさんの矛盾を抱えること
    戦争を根絶するために武力を用いることも矛盾です
    でもそれはおかしなことじゃなく、世の中はいろんな矛盾を含んだ上で成立している
    そういう部分もきっちり描かれていたと思う」
中村「『断固、辞退する』
    はたしてグラハムをまっとうにできたのか?という疑問ばかりあります。
    正直消化不良なところもありますし……。
    なので私がその後を演じることができなくても、何かのメディアで描かれれば、
    ファンの方たちには満足していただけるのかなと思っています」

ソーマリーの中の人「ソーマのが好きだった」 マリナの中の人「最大限補完して演じたが、苦労の為か髪が薄くなった」
中村追加「最終回までにはグラハムを理解したい」→最終回出番なかった など、まだまだある

【ルイス黄泉返りのくだり 〜どっちに転んでも駄目だなこいつら〜】
黒田:ルイスについては僕の最初のプランでは死んでしまう予定だったんですよ。
    でもそれを監督が「それじゃあ救いに なってしまう。もっと過酷な道を歩ませるべきだろう」と。
ヴァーチェ:そう、そんなことを言いましたね。ルイスは自分の犯した罪と向き合わなければいけないんだから、死んじゃ駄目なんですよ。
       例えば、最後にサジをかばって戦死したら、美談として「かわいそうだったね」で終わっちゃうでしょう。
       そうじゃないんだ、と言ったんですね。彼女自身は、自分が戦闘に参加してやったことを忘れてはいけない、サジだって
       銃こそ撃たなかったけれど、戦闘の中でその矛盾を抱えて生きていくしかないんですよ。だからそういう意味では
       二人は決してハッピーエンドとはいいきれないんです
12通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 20:37:47 ID:ad882rNo
スレ立て乙、あ、ついでに00ちゃんと水島が痩せますように
13通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 21:14:20 ID:???
総合デイリー
*18 *19 *20 *21 *22 *23 *24  週
*** *10 **7 *** *** *** *** | -- | けいおん!! 4
*** *** *10 *** *** *** *** | -- | セーラームーンSuperS DVD-BOX2
*** **8 *22 *** *** *** *** | -- | 冬のソナタDVD-BOX 2
*** *19 *25 *** *** *** *** | -- | アマガミ 1
**3 *35 *27 *** *** *** *** | -- | 美女と野獣 スペシャル・エディション
*** *12 *31 *** *** *** *** | -- | ハトプリ 5
*11 *31 *35 *** *** *** *** | -- | 劇場版マクロスF 〜イツワリノウタヒメ〜
*** *** *36 *** *** *** *** | -- | 機動戦士ガンダム00 MEMORIAL BOX
*** *15 *46 *** *** *** *** | -- | クェイサー 7
*51 *77 *79 *** *** *** *** | -- | 劇場版 Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS
*** *25 *89 *** *** *** *** | -- | あそいく 2
*30 *76 *92 *** *** *** *** | -- | トトロ
*** *24 100 *** *** *** *** | -- | ジャイキリ 4
*26 102 101 *** *** *** *** | -- | トイ・ストーリー スペシャル・エディション
*27 *70 *** *** *** *** *** | -- | ワンピースフィルム ストロングワールド (通常版)
*47 *99 *** *** *** *** *** | -- | 戦国BASARA弐 其の壱
*66 107 *** *** *** *** *** | -- | ワンピースフィルム ストロングワールド (限定版)
14通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 21:32:19 ID:???
ボックス今になって再浮上か
まあ劇場版効果あったってことかね
ターンエーくらいは超せるといいね
15通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 21:45:56 ID:???
アニメ映画板でのすばらしい種マンセーに反発してるの00厨だろ
マジうざいな
16通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 21:48:39 ID:???
旧シャアに移転するときに、対話は出来るのか
17通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 21:49:36 ID:???
関係ないよ
俺が00厨に成りすまして妨害する予定だ
18通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 21:54:07 ID:???
やっぱ映画はいいよなぁ
福田はいつ外宇宙から帰ってくるんだろ
19通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 21:56:06 ID:???
よう、5週目でやっと7億
20通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 21:59:07 ID:???
正直下を見て心の安定を保つって惨めだよな
まあ、00って種とどっこいどっこいかそれ以下だけどwww
21通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 21:59:58 ID:???
今日はまた随分00ちゃん必死だなw
アレに動きあったせいか
22通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:01:07 ID:???
>>18
大河原邦男氏のつぶやき

@HL_7  F監督と先日電話で話したのですが、SEEDはまだ終わった訳では有りません。又新しい展開が有るかもしれません。
約19時間前 webから HL_7宛
23通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:02:10 ID:???
もういいだろ種は
縁切るためにOOスタートさせたんだし
24通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:02:40 ID:???
ストーリー的には∀ガンダムが一番好きだな
メカ的には0083が好き。

飽きやすい世代に向けて色々詰め込み過ぎが
最近のガンダムの批判されやすい要因なのかな?
25通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:03:43 ID:???
>>24
作品として致命的につまらないのが問題
26通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:10:08 ID:???
馬鹿には理解できない話を作ってしまったのが敗因
00は高尚すぎた
27通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:10:50 ID:???
>>19
種の悪口言われて過敏に反応した?
種厨はここにははびこってないんじゃなかったの・・・・・・・・・・?
28通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:11:04 ID:???
イノベイター用の作品
29通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:13:15 ID:???
種厨とかいるに決まってるじゃん、種隔離板なんだから
何言ってるんだろ00厨は


もう面倒くさいから種厨いないってごまかすのやめようぜ
問題ないと思う
30通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:15:15 ID:???
芸風に秋田
31通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:15:34 ID:???
00ちゃんが種厨だろ?
32通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:15:43 ID:???
いないのは00厨だよな
あれ全部種厨の自演なのが明らかだし
33通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:16:05 ID:???
もうさ、00厨のやり方汚ないと思う
罪ないはずの種ファンまでいじめるやり方はどうかと思う
おかげで普通の活動すら肩身が狭いし

種ファンは不当に差別されていると思う
34通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:16:44 ID:???
新しい試みは買うが VSテロとか VS戦争撲滅とか

国家間とか、ガンダムをリアルのままの戦争絵図で
描くと案外おもしろくなかったという証明になったのかな?

宇宙移民側をイノベイターとしてたらおもろかったかな
35通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:17:52 ID:???
おうおう
俺も堪忍袋の緒が切れた
なんで種ファンであることを隠さなければならないんだ
もう我慢ならん
36通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:17:55 ID:???
そもそもリアルですらねえぞアレ
37通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:19:16 ID:???
あらびき団のオーディションはここですか?
38通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:20:33 ID:???
>>27
00アンチスレで意味不明な映画自慢したら種でなくても言われるわい
別のスレでならいいんじゃなイカ?
39通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:20:57 ID:???
00って軍事とかリアルだったからお子様は駄目だったんだろうな
40通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:21:19 ID:???
>>34
vs宇宙生物にしてもそうだが、
それらを描けなかった00が面白くなかっただけであって、そういう要素自体には問題はない
41通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:22:13 ID:???
お子様に優しいガンダムってあったか?
ファーストとか?
42通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:22:41 ID:???
>>34
リアルな戦争絵図が何処にあったんだよ
00は勿論種にもねーぞそんなものは
43通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:23:07 ID:???
>>39
00はガンダムを男の子の物に取り戻したんだよ
黒田さんの言うことが信じられないのか?
44通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:23:39 ID:???
>>41
V以外の平成ガンダム
Xは別の意味でキツいか?
45通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:23:56 ID:???
もういいだろ

俺たち00アンチはいくら過ちを犯しても悔む必要が無いんだよ
フロンタルがそう言ってたろ
46通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:24:26 ID:???
>>38
池沼に触れるなよ
47通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:25:21 ID:???
KID層の視聴率0.1%ェ・・・
48通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:26:58 ID:???
>>42 お前はガンダム以前にもう少し作品から
隠喩を読み解く力をつけろ
49通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:28:17 ID:???
>>48
00や種での現実での戦争への隠喩って何ですか?
50通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:31:24 ID:???
いつまでこのスレは続くんだ?
51通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:32:04 ID:???
なんか「00みろよ、アメリカがうんたらこーたら」とか言ってたコピペを思い出した
52通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:33:23 ID:???
>>43 男性キャラを見る限り腐女子のものになった気がする・・
53通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:47:19 ID:???
腐も最終的に離れた
54通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:57:24 ID:???
10 *- **億3008万5200円※***.*% ***億3008万5200円※  162  *1 おまえうまそうだな
13 *8 **億1841万8999円  -51.8% **7億0397万0380円   *88  *5 劇場版 機動戦士ガンダム00〜
14 13 **億1121万3729円  -53.8% *91億3594万4861円   349  14 借りぐらしのアリエッティ
15 *9 **億1075万1608円  -67.8% **1億7081万7122円   337  *3 ガフールの伝説ゲーム

【劇場版 機動戦士ガンダム00】
月〜金:*.**億(祝日*日) 土日:1.90億 累計:1.90億 
月〜金:1.82億(祝日2日) 土日:0.76億 累計:4.49億
月〜金:0.69億(祝日0日) 土日:0.55億 累計:5.73億
月〜金:0.37億(祝日0日) 土日:0.38億 累計:6.48億
月〜金:0.37億(祝日1日) 土日:0.18億 累計:7.03億
月〜金:*.**億(祝日0日) 土日:*.**億 累計:*.**億
最終:**.**億

【劇場版銀魂 新訳紅桜篇】
月〜金:*.**億(祝日*日) 土日:2.00億 累計:2.00億
月〜金:1.59億(祝日1日) 土日:1.27億 累計:4.87億
月〜金:2.22億(祝日3日) 土日:0.64億 累計:7.74億
月〜金:0.44億(祝日0日) 土日:0.53億 累計:8.72億
月〜金:0.33億(祝日0日) 土日:0.32億 累計:9.38億
月〜金:0.22億(祝日0日) 土日:0.22億 累計:9.83億
最終:10.66億

祝日日数を考慮してないのであまり意味がない比較だが比較表。銀魂を基準に差額を算出。

【ガンダム00&銀魂 比較表】
月〜金:-*.**億 土日:-0.10億 累計:-0.10億 
月〜金:+0.23億 土日:-0.51億 累計:-0.38億
月〜金:-1.53億 土日:-0.09億 累計:-2.01億
月〜金:-0.07億 土日:-0.15億 累計:-2.24億
月〜金:+0.04億 土日:-0.14億 累計:-2.35億
55通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 23:03:52 ID:???
>>53
同意。
16歳の刹那にはキュンキュンと妄想が膨らんでも、21歳の刹那はキツかった。
OOは元々の設定的にも腐に受けやすかったと思う。どこか影があるところとかね。二期にはそんな妄想も萎えた。
一期で終わらせりゃ良かったのに。二期とか映画いらんかった。
とOO二期で腐から卒業した自分は思うよ。
ありがとうOO二期。
56通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 23:05:29 ID:???
ロックオン兄が死んだからね
腐人気一番の
57通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 23:08:53 ID:???
>>54
またマイナス率が凄い事w
58豚は死ね:2010/10/21(木) 23:16:00 ID:KGpw9Uk8
・犯罪予告を自作自演する00ちゃんの発言

>水豚ぶっ殺してえ
>00信者が映画館で集団自殺すれば世界が平和になるのにな
>信者が映画館内で集団自殺してその話題だけが笑える話として大ヒット?
⇒>おい>>○見ろよやっぱり00アンチ(or種厨)はどう見ても犯罪者
⇒>このスレも終わったなor何で立ててんだよ低脳前のスレで犯罪予告してたろ

>つーかここの住民にいうけどさ
>モリーゾ出しにして自分たちは健全ってことにしようとしてない?
>お前らの仲間が外で犯罪予告しまくってる現実があるのに
⇒>犯罪予告くらいいいだろ 00厨なんて公害いくら攻撃したって


・真性(外部)

222 :既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 02:01:39 ID:pj10GjMo
>>220
> 変わったさ。
> 少なくとも新シャアではモリーゾ対策で俺は十分に活躍してきた。
> モリーゾが粘着してるスレで奴を撃退して、いつもの自分の立てた糞スレageに戻らせたことが何度あることか。
> 基本的にはこいつもモリーゾと同類なんだよ、だから見つけたら逐一叩き、論破しておく必要がある。
> そんなこともわからん馬鹿が00のファンを気取るとか、やめてもらえないか?ID:8/p4tIw7の別回線かなんかのようにも思えるぞお前
59通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 23:17:07 ID:???
電波で人間味ゼロの主人公
陰気くさいババアヒロイン
中年男女の裸抱き合いシーン
つまんない戦闘

こんな物「男の子のガンダムファン」が喜ぶ訳ないだろ
60通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 23:18:54 ID:???
>>56
勿論それもあるね。
ロックオンは優秀だったよ…色々な意味でw


でもね、うん。
5年後のCBキャラにはときめけないぜぇぇぇぇ
スメラギさんの年とか嘘だぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!


すまん、紅蜘蛛飲んで落ち着いてくる。
6100ちゃんはこんな下らない事してる暇あるなら痩せろ:2010/10/21(木) 23:19:47 ID:KGpw9Uk8
・これまで行われた00ちゃんのなりすましマッチポンプ一覧

97 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 13:21:24 ID:???
> 自分たちを勝ち組だと勝ち誇るのは種厨&00アンチくらいだな
> 他のファンはそんなことはしない
> あくまで作品の評価をしているのに

98 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 13:22:35 ID:???
> やっぱ00アンチは何が何でも勝ち組だな

>00アンチはキチガイがひとりもいない超エリート
>低能でもモリーゾでも00アンチは勝利者 つまり逆らうなってこと
>だから00厨はどんだけ荒らされても我慢しとけギャハッハハハ
>俺らは低能でもモリーゾでも何が何でも勝ち組あんだよ!!!
>俺らはどんな低能なやつでも受けいれる覚悟がある
>低学歴無職無資格童貞でも00アンチなら勝ち組なんだよいい加減認めろよ
>そもそもここの本尊のモリーゾを攻撃するとかかなりうざい
>モリーゾを何が何でも擁護しないとな 彼を擁護すれば、00アンチは低能でもおkと証明される
>一応、社会現象いわれたのは、エヴァと種くらいだな
>お前らいい加減種叩くのやめろよ 種を最高傑作と認められないようなクズは00厨と同じだぞ
>00劇場版が大失敗してくれたら、種劇場版の製作に一歩近づく
>マジで大コケ大爆死してくれ00!!それが俺達種厨の心からの願いだ!!
>そろそろ真面目にモリーゾ解放運動に動くべき 00批判者に対する叩きは全て不当だからな
>モリーゾさんは、公平中立客観的で冷静かつニュートラルな立場から、
>24時間00ちゃんを論破しています。ぼくは、そんなモリーゾさんを、とてもリスペクトしています。
>00アンチは神 以上

・このスレで行われた典型的な00ちゃんの自作自演(印象操作)の例

>だが待ってほしい
>君たちはモリーゾ含めここの仲間が00ファンをとてつもなく不快にして迷惑かけているという現実をまったく見ないのだろうか?
>それで、「00厨が現実逃避!」とまったく他者の気持ちを考えず何でもアンチの勝利、00厨が全部悪いと言っているのだろうか
>それとも俺らアンチは何してもいいスタイルなのだろうか?
62通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 23:20:49 ID:???
>>59
中年クソワロタwww
63通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 23:20:55 ID:???
>>61
いい加減ウザイ
自演かよ
64通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 23:24:17 ID:???
マリナが劇場版で婆化した意味以外で
00のキャラが無駄に歳を取らされてる必要性が理解出来なかった
軍人ならある程度歳いってた方が説得力はあるが
ライセンサー()設定やらでほとんど無効になったし
65通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 23:24:48 ID:???
子供から見たら三十路前とか充分中年だわな
その中年がガキよりガキ臭い言動を取るのが00
子供はドン引きだろ
66通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 23:27:14 ID:???
>>64
50年もたてば何となくわかり合ってます
年齢行ってれば何となく貫禄あるっぽいです
そんな程度の認識だろ
67通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 23:28:15 ID:???
これ西暦でやる意味なかったな
辺境の星の出来事で十分だわ
68通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 23:34:00 ID:???
つーかさ
こっちはモリーゾスレとかで犯罪予告の通報までしてるのよ?
わざわざ捕まりに自分から自演で犯罪予告するわけないだろ

モリーゾでも正しいと言うのはアンチの本音でしょ
69通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 23:35:12 ID:???
モリーゾの話なんて誰もしてねえぞ
70通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 23:35:52 ID:???
じゃあこのID出してるやつはなんなのさ
71通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 23:40:01 ID:???
>>57
またしても凄まじいマイナス率だけど
驚くべきことはそれでも1週間で
五千万円の売り上げを出したと言う事。
よく見に行くよ、本当に。
72通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 23:42:18 ID:???
自分であの一覧作ったから貼りたくて貼りたくて仕方ない自意識過剰&自己顕示欲の塊だろ
73通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 23:42:56 ID:???
こいつも00ちゃんの自演じゃね?
なんか自己顕示欲の強いとことか不自然だろ
74通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 23:43:19 ID:???
>>71
一応月曜が祝日でしたからね
池袋でイベントもやってましたし
75通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 23:44:55 ID:???
なんのイベント?
知らんかったわ
76通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 23:48:53 ID:???
>>74
そういえば劇場版00は
一週目にメイン声優を全員呼んだ舞台挨拶を11回、限定プラモ、小説カード特典
二週目にメイン声優に加えてスフィアの声優を読んだ舞台挨拶を8回、小説カード特典
三週目に人気キャラ陣の小説カード、四週目にも同様

で、さらに劇場公開最終週にイベントをやったのか。ほぉ
77通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 23:51:58 ID:???
>>75
水島以下スタッフが出演したトークショーでは
会長にハグされた逸話が飛び出した奴
78通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 23:52:22 ID:KGpw9Uk8
>>70
いや、すまん、00ちゃんが暴れたから一応ね
暴れなかったら貼らないつもりだったけど
断じてアレ作ったのは俺じゃなく、他の方だから
79通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 00:04:58 ID:???
もうこれ貼らなくていいよ
みんな嫌がってるし誰得状態
80通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 00:07:56 ID:???
81通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 00:09:07 ID:???
00ちゃん今日も元気だな。何かあったの?
82通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 00:12:23 ID:???
福田VSスレが立ってる
潰しにいこうぜ
83通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 00:16:13 ID:???
劇Z一作目に負けそうだからってキレるなよ
まだ地方公開があるじゃないか
電車なり車なりでちょっと他県まで出かけて見てやればいいじゃんww
84通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 00:18:15 ID:???
銀魂の追加は完全に後から追加なの?
00は最初から決まってるけど
85通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 00:21:53 ID:???
そもそも最初からセカンドランが決定してる劇場版ってそんなに無い
86通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 01:28:09 ID:???
弱者を反則機体でいじめてどうしようもない強者には反則機体で媚びを売りにいくガンダム
積み重ねが無いから感動も何も無いのに悪い積み重ねだけは常に有るガンダム
87通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 02:02:51 ID:???
>>84
そもそも00の場合、フィルム本数が少ないから地方は後回しにしますってだけだろ
88通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 03:24:39 ID:???
バンビジュの赤字をUCに責任転嫁しようとするHPが、ちらほら見られるようになったね。
連中、00が爆死してるのを言及しないで、UCの悪口ばっかり言ってるよ。
見苦しいったらありゃしない。
89通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 03:43:24 ID:???
00が爆死なら諦めもつくだろうに
00は「期待ハズレ」だから爆死よりも性質が悪い
爆死なら早期治療!ってことでスパッと切れるけど
期待ハズレはずるずると諦めがつかず最終的に手の施しようがなくなる
90通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 04:53:16 ID:???
ユニコーンもここから右肩下がりだからなあ
やっぱ種再登板しかないんじゃねえ?
91通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 07:25:37 ID:???
>>22
あーあ
ギアスに続いて種もたたき起こすのか
これはなりふりかまっちゃ居ないな

ギアスと種は似てるんだが
同時期に展開していいもんなんだろうか…
92通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 08:20:32 ID:???
>>91
当時の種ファンをどれだけ掘り起こせるのかね。
93通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 08:35:36 ID:???
ギアスは外伝発表したのにそれからずっと音沙汰無しだぞ
94通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 10:14:39 ID:i8xm5823
緑の粉ですべて解決、どこぞのカルト宗教だよ。
95通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 10:26:01 ID:???
種ももういいだろ
また荒れることになりかねん
96通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 10:34:27 ID:???
今日も00ちゃんは種厨自演するのかな
97通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 10:37:37 ID:???
種も00もおとなしく肥溜めに沈んでてくれ
98通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 10:42:25 ID:???
種は馬糞だけど00はただの放射性物質だから堆肥にすらならん
99通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 11:33:38 ID:???
新作がこの様だからな
GWと来て種がまた何かするのも分からなくもないが普通先にX∀だろ
……だよな?
100通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 11:43:13 ID:???
Xとヒゲは人気的にどうかな?
でもヒゲだったら禿がガンダム終演させそう(内容的に)
101通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 11:45:59 ID:???
リングオブガンダム・・・
102通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 11:53:43 ID:???
>>22
しかしこのタイミングで……
SEEDの映画は大いに結構だが00の映画が完全に終了してないのにその話題が上るのはどういうこと?
映画化が決まったとは限らないがこんなんじゃ00の立場が悪くなるな

これじゃあまるでギアスやSEEDが00の尻拭いしてるみたいな状況だな。
どうなってんのこれ。00は大ヒットじゃなかったのか?
103通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 12:09:40 ID:???
>>102
当初の見込みも満足に達成出来ない駄ブルオーがヒットなわけないだろ
104通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 12:10:18 ID:???
あれだけやらかした種を、復活させなきゃいけないくらい厳しい状況なのか?
105通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 12:14:30 ID:???
>>102
何を持って00が大ヒットとか思ったの?
アンチ目線抜きで言って00は可もなく不可もない凡作
内容は酷いと思うが多くはないものの一定数の信者は居たってことでこの評価かな
106通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 12:17:12 ID:???
売上評価でも凡以下だな
多少なりとも新規がついた節が見れれば良かったんだが全くいないだろ
107通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 12:19:03 ID:???
カード商法や舞台挨拶で散々釣った割には随分と中途半端な売上だったな
種のパクリのマクロスFには勝てるの?
108通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 12:19:47 ID:???
ガンダムの下駄を履かせてこれだからな
ブランド効果なければ凡以下だろうな
109通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 12:20:48 ID:???
種シリーズが好きだった人たちはガンダムとは関係ないどこか遠くへ行った気がするんだが
ギアスもそうだが墓を掘り起こしてまで埋め合わせをしないとダメな状況なのか情けない
110通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 12:31:44 ID:???
あの情報みて種劇復活とかどんだけ種厨脳なんだよ
一度ぶっちしておきながらどこが許してくれるんだ?
監督、脚本の問題は済んだのか?


もし種劇があったとしてもそれは種の手柄じゃない
00があんだけ糞な内容でもガンダムというだけでまだ7、8億稼げると示してくれたに過ぎん
111通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 12:36:05 ID:???
種劇で尻拭いwww
更にケツ汚してどうすんだよwww
112通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 12:43:15 ID:???
なりふりかまっていられないほど00があれだって事だろう
113通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 12:45:26 ID:???
種を掘り起さなければならないほど逼迫してるのかよ
駄目だなこりゃ
114通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 12:48:08 ID:???
7億でそれはないな
5億ならありえるだろうが種を劇場版またはTVでってのは無理じゃないのか?
大河原がかかわってるって言うならよくてOVAレベル
115通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 12:50:33 ID:???
なぜガンダムは毎年作らなければならないんだ?
他のアニメじゃダメなのか?
116通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 12:51:20 ID:???
>>114
10億狙ってて8億だとけっこう寂しいよな
117通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 12:51:33 ID:???
ブランドがあって初めから客が見込めるからだろ
118通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 12:53:37 ID:???
>>116
最初から10億狙ってたかどうかは怪しいがな
劇場グッズ、配布カードの枚数を見るからに
ただ、出だしが好調で夢見てたんじゃないのか?
目標は8億前後だろ
119通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 12:54:17 ID:???
>>91
種の設定担当だった森田どうすんだろうな
ギアス外伝の脚本はコイツだぞ
120通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 12:55:10 ID:???
>>118
ニュースで10億って書いてあったよ
初動だけみれば銀魂以上なんで10億は可能な範囲だった
初動だけはな…
121通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 12:55:44 ID:???
>>115
ガンダムシリーズというだけで小売りがDVD/BD仕入れてくれるし
ガンプラも一定数は仕入れてもらえる
まるっきりの新作より注目度は高く雑誌に特集組んでもらえたり
とりあえず最初の数話はお試しでも見てもらえるから
122通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 12:56:02 ID:???
常識的に考えてGセイバー2の出番だろ
123通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 12:57:07 ID:???
Gセイバーは黒歴史だっていってんだろ
124通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 12:58:37 ID:???
>>118
館数を見るに8億目標では無いと思う
125通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 13:02:42 ID:???
確か『見込み九億』って記事が出たけど『推移みてると九億もしんどいのはわかってるから希望ラインというか利益がそこそこでるのが九億じゃないか?』って推測してた人いたな
126通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 13:04:50 ID:???
>>124
あーごめんごめん
目標8億は低すぎるな
希望目標10億、必達目標8億ってとこ?
127通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 13:25:08 ID:???
えー劇場版DVDの発売が12月25日に決定しました
これはセカンドランでの興行収入は期待できない
128通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 13:34:46 ID:???
そうかぁ
ここもお通やになりそうだな
129通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 13:37:18 ID:???
マジで?
はえー。
っつーか地方によっちゃ上映終了後2ヶ月経たないうちにでるのかよ。

売り逃げ?
130通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 13:43:28 ID:???
>>129
今時は珍しくもないけどな
ヱヴァみたいなことはやらんだろうし
131通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 13:49:52 ID:???
驚異の速さだな
OVAの先行公開並み
132通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 13:52:46 ID:???
>>130そうなのか。
確かにエヴァは手直し多くて遅いのは当然だったけど、なんつーか半年〜一年くらいかかるもんだと思ってたよ
133通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 13:55:00 ID:???
つまりソフトの出来は手抜きってことだ
134通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 14:40:18 ID:???
00の映画っていつ公開したんだっけ?
135通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 14:42:23 ID:???
下り最速は伊達じゃないな
136通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 14:46:29 ID:???
>>135
00劇場版は、どこのとうふ屋だよwww
137通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 14:51:22 ID:???
早すぎて、ディレクターズカットとかいって修正・追加したやつあとで出すかもとかかんぐってしまうわ。
138通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 14:55:43 ID:???
やるんじゃない?っつーかやるべきだな
元手安くてそこそこ絞り取れる手段だし
139通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 14:58:57 ID:???
興行は映画館や松竹が6割もっていくんだっけ
DVDで回収せなしんどいな
140通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 14:59:05 ID:???
できるだけ新鮮なうちに売らないといけない
00の信者離れが怖いのさ
141通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 14:59:54 ID:???
>>137
確かライダーはアギトの時からやってたな…
142通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 15:01:06 ID:???
>>125
そのように見るのが妥当だろうなあ。
ただそこを裏返せばどこまでそのラインから引き離されて終わるかという見方しかできなくなりつつあるのが
今の00劇場版の推移なわけだが…。
ま、何とか8億乗せられれば御の字か?
143通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 15:03:08 ID:???
2ヶ月は早すぎ
ボーナス商戦を狙った〜〜といいたいが売り逃げに近いね
144通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 15:05:56 ID:???
>>139
8億行かないから、DVDで回収出来るかどうかもあやしいけどな。
いずれにせよ、下方修正は必須だ。
145通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 15:08:26 ID:???
サンライズはガンダム作らないと生きていけないのよね…
146通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 15:11:57 ID:???
こんなにすぐ出るならレンタルでいーや、でさらに客足が遠のかんか?
147通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 15:12:46 ID:???
9億は無理なので捨てました
DVDで儲けます
クアンタの戦闘の追加はありませんwww
148通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 15:14:29 ID:???
サンライズつうかバンライズ、バンダイホビー事業部が…だけどね
149通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 15:15:36 ID:S0DmP0SY
>>142
そうだよな

しかし8億のるかね?
セカンドラン始まる前にBD/DVD出るってことは『新作ガンダムだしちょっと興味あるから見に行ってみよう』って層を切り捨ててないか?
1ヶ月待てば発売、もう少し待てばレンタルも可能性として考えるし。
150通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 15:15:44 ID:???
サンライズの仕事は映画作った時点で終わってる。
今は、映画屋とバンビジュの仕事だ。
151通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 15:21:05 ID:???
ホビー部門はどんどん業績おちてるけど
コレクターズ部門は伸びてるんだよな
時代の流れかな…
152通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 15:22:15 ID:???
>>149
レンタルの方にふっかければバンビジュは利益出るけど、困るのは映画屋の方だろうな。
セカンドランやるのも、見込み通りの収益が出てないからだろうし。
たぶんDVDは既定路線で、セカンドランは映画屋の要求だったんじゃなかろうか。
153通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 15:25:43 ID:???
バンビのラインナップは糞!こんなの売れない!って株板でも
叩かれてるし
ドサ回りしてもあんま入らないでしょ評判悪いし
154通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 15:30:03 ID:???
夏のライダー映画が1月発売なのに
ドーなってルン?
155通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 15:34:45 ID:???
>>130を疑う訳じゃないが、どんくらい当たり前なのかは興味あるな。
売り上げに逸って実績がイマイチな映画ほどDVD化が早いのかどうかとか、
全くそれとは無関係なのかとか、
映画封切りから上映終了、DVD販売までのタイムラインをアニメ実写に関わらず比較してみたら面白いかもね。
156通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 15:37:16 ID:???
>>152
セカンドランは公開よりはるか以前に決定してたから収益が出てないのは関係ないでしょ
劇Zのそこそこヒットを見て映画館側が当て込んだのはあるだろうけど
157通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 15:41:14 ID:???
>>156
ま、見込み違いだったんだろうね。
でも、これからは、やればやるほど赤字が増える状況だからな。
映画屋、悲惨だな・・・
158通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 15:44:24 ID:???
劇場版00(通常版BD)…16Pのブックレット、フィルム無し 7350円
劇場版マクロスF(BD)…47Pのブックレット、フィルム付き、50分の特典映像、ゲーム体験版 7140円
うーん
159通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 15:46:38 ID:???
>>158
どうせ来年の3月頃には中古がワゴンで買えると思う
160通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 15:48:43 ID:???
ボーナス商戦あてこむって言っても結果として競争率高くなるしなあ。
厳しいんじゃないの?
161通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 15:49:37 ID:???
そもそも、ガノタでボーナスが貰える奴って少なくね?
162通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 15:52:59 ID:???
00のDVD買ってるのはまずガノタ以外なわけだが…
163通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 15:56:39 ID:???
>>141
仮面ライダーは短くされるからしかたないってのもあるが・・・
つーかZOの時からそうして欲しかったくらいだよ
164通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 15:57:50 ID:???
00のDVD関係は最近落ち込んでたけど大丈夫か?
BOXが4000枚で∀以下だったよな
165通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 16:01:19 ID:???
来年の発売だともっと売れないだろう
166通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 16:04:42 ID:???
どうせ00のTVシリーズよりは売れて色んなとこに勝利宣言して回るも
マクF以下wって煽られて暴れるパターンだよ
167通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 16:05:07 ID:???
>>165
それはそうだが映画屋がソスすぎね?
168通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 16:05:54 ID:???
00は賞味期限短いからな〜。寝かせておいても他作品みたいに見直されることもなく腐っていくだけという
169通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 16:07:52 ID:???
信者は傑作☆5つで頑張ってるけど
こりゃ無理だなと営業に判断されたんじゃ
170通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 16:21:11 ID:???
00のフィルムとかいらねー…
171通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 16:28:07 ID:???
劇00BD限定版予約締め切りは11月14日
忘れないでね☆
172通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 16:32:09 ID:???
00ってまさしく二兎を追って一兎も得ずだったよな
173通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 16:35:54 ID:???
>>166
マクロス17万だからなぁ
てかさすがにTVシリーズより売れたからって勝利宣言はせんだろw
174通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 16:37:50 ID:???
11月14日〆って1ヶ月ないやんw
175通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 16:41:47 ID:???
アフィブログ眺めてると早速載ってて吹くぞww
地方分上映が始まってすらないのに本気出すの早すぎだろwwww
176通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 16:42:16 ID:???
>>164昨日オリコンのデイリーでマクロスFのすぐ後ろに順位きてて暴れてる信者いたよ。
まあデイリーだから200〜300の売上だとは思うけど
177通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 16:42:21 ID:???
情けないなーガンダムのタイトルを背負ってこれかよ(笑)
それに後から評価されるなんて00以下の傑作が出てこない限り無理だろ
全てにおいて底辺を極めたアニメとしてなら評価してやるけど
178通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 16:57:47 ID:???
>>177
底辺ならヴァラノワールオススメ
179通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 16:58:13 ID:???
>>174
あと3週間ちょいですな
180通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 17:02:46 ID:???
00にフィルム付けたって売り上げに影響せんだろ
181通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 17:11:41 ID:???
>>168
ストーリーダメ、ドラマもダメ、キャラの魅力皆無の三拍子じゃな
でも地元のレンタル屋では何故か好調なんだが誰が見てるんだろ?
182通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 17:15:01 ID:???
レンタルで満足な人たちが見てるんだろう
183通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 17:27:28 ID:???
俺がよくいくレンタル店では、マクロスFが各巻六本揃えてたな
00は二本ずつだったよ
セカンドランの地方だけど映画やるんだからもっとアピールしろよ、とは思った。
184通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 17:28:04 ID:???
さすが00.イノベ化という人間を否定する内容だけに
信者も人間が持つ欲求である物欲や所有欲を放棄してるなんて
185通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 17:32:47 ID:???
最新のガンダムで作画も最新だから釣られる人もいるんだろう
外側だけ取り繕って中身が無い所に泥を詰め込んだ内容だけど
186通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 18:00:55 ID:???
冬コミにぶつけてバカじゃないの?
腐にそんな金ねーぞ?
本気で売るならコミケ終了一ヶ月後だろ?
187通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 18:05:44 ID:???
腐はDVD買わない
188通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 18:07:50 ID:???
自分は∀ガンダムが一番好きだな
音楽も菅野よう子で何気に感動するシーンが何度かあった

やっぱヤマトもガンダムもジブリも
巨匠の作家性があってこそだしな

他の人が監督したものはどうしても異質になるな
189通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 18:14:31 ID:???
異質でも出来がよければいいんだよ
00なんかせめてまともなものを作ってくれというレベルだが
しかもチャー研やGUN道はネタとして楽しめるけど00にはそれさえもなし
190通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 18:16:37 ID:???
バカにされがちな萌えアニメや空気アニメさえも
00相手だと比べること自体がその2つに失礼だな
信じられるか?天下のガンダム様なんだぜこれ…
191通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 18:21:18 ID:???
DVDの発売時期をみるとマジでスペシャルエディションみたいな扱いだな。
MGクアンタの発売と合わせて前倒した可能性も大だが。
192通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 18:22:54 ID:???
>>187
電王は売れたぞ?
193通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 18:30:19 ID:???
クアンタさんせっかくプラモ出るのに戦闘なしとかファン涙目じゃないのか?
戦いまくった末に俺対話してくる!ならまだわかるが
194通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 18:30:34 ID:???
あとやっぱ登場人物ほとんど美形というのはゲップが出てくるな
実写と同じでキャラデザも設定もクセのあるおかしい奴の方が
序盤なんだと思うが最終的に好きになってたりするしなw
195通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 18:34:49 ID:???
信者がアマゾンランクで1位取ったとか騒いでるけど、
予約開始の初日くらい取れなきゃいよいよおかしいだろうよww
196通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 18:37:21 ID:???
相対的に見て 
美形:ブサイク 2:8
位が美形を引き立たせる法則という
マンガの大原則すら忘れてるしな
197通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 18:37:31 ID:???
00がDVD関係でアマラン予約1位とるのって始めてなんだよ…
198通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 18:41:21 ID:???
>>197
マジでか…(´・ω・`)
199通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 18:59:02 ID:???
19年振りの完全新作劇場版だからねえ
初動10万累計30万は逝くね
200通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 19:05:05 ID:???
>>168
逝かれた思想のカルト組織が正義面してるキチガイアニメ
悪い意味でアニメ史に残ってもおかしくないとは思うけどな。
水島的にも無名よか悪名の方がいいと思ってそうだ。
201通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 19:09:05 ID:???
そんな確信犯だったら「思考停止」なんて言ってアンチに不満ぶーたれなんてことがあるかよww
202通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 19:28:19 ID:???
00もマクロスFもあんな馬鹿馬鹿しい底辺劇場版のBDなんかよく手を出す気になるよな
なんか「アニメ」と言うものに対してちょっと違った部分で引っかかってるような連中なんだろうが
203通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 19:28:49 ID:???
夜逃げ仕事の年末叩き売りですなあ
204通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 19:33:26 ID:???
頭がおかしくて性格も悪い無能がアニメを作るとろくな事がない
205通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:00:01 ID:???
206通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:00:00 ID:???
原作頼りで自分の実力はカケラも無いことがわざわざガンダムの名を汚して証明されたな
もうコイツはただの老害豚でしかない
207通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:02:55 ID:???
>>205
ネットの匿名掲示板でのマンセー工作が早々に取りざたされたから
今回は最初からアマのレビューにのみターゲット絞って工作始めたんだな

なにがガチガチの原理主義には(キリッだよw
片腹いてーわ
208通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:07:00 ID:???
無抵抗に全て受け入れなきゃ思考停止だからなあこの作品
豚・・・じゃなくて監督さん曰く、ね
209通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:07:38 ID:???
またツイッターで募集でもしたのか気になってしまったw
公式スタッフ「amazonレビューで褒めて欲しいです。みなさんよろしくお願いします。無料です」
みたいな
210通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:07:42 ID:???
品川みたいな煩そうなガノタは嫌いだけどそういうガンダムじゃないんなら
俺みたいになにも知らなくてもついていけそうかな、見て見るか…という層を
まんまと騙してボーナス巻き上げる作戦ですね
汚い、00マジで汚い
211通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:08:53 ID:???
オススメレビュー
じゃなくて
誇大広告詐欺だろ
212通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:08:58 ID:???
>>208
普通、こういうのを無抵抗に受け入れることこそが思考停止だと思う、日本語的に。
213通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:10:09 ID:???
変に高尚ぶってる作風のせいか何かイラッとしてしまう
214通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:10:58 ID:???
>>209
今回は公式スタッフが自らやってると思うよ
劇場版の成績共々ロビー活動もボーナスの査定に組み込まれてんじゃね
215通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:11:26 ID:???
>>205
☆3つの人の評価が、一番俺らの心情に近い気がする
216通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:12:30 ID:???
>>213
ほんとそうだな
高尚ぶってても内容なんてただのバカで電波な基地外のくせに
217通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:13:08 ID:???
大体この作品が批判されてるのって根本的につまらない、破綻しまくっている、
思想的に狂ってるからだろ
その辺全て原理主義者の思考停止で済ませられるなんて
本当に信者さんの思考回路は便利ですなあ
一生お悩み無しで生きられそう
218通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:14:44 ID:???
>>213
あの高尚気取りがなかったら馬鹿な事しやがって…wで済んでた部分もあったと思うの
219通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:15:35 ID:???
>>217
さらに悪質なのは00のテレビも映画も見てなかったけど
アマゾン利用して映画や音楽を買っているであろう層を
あのレビューでうまいこと騙して金を巻き上げようという腐った根性
反吐が出る
220通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:17:29 ID:???
なぁに、特典ポコポコつければ売れるよ……ね?
221通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:17:34 ID:???
ガンダムじゃない00に価値はあるのかな?
パトレイバー劇場版3作目はパトレイバーが脇役だったせいか
WXVがメインタイトルだったけど
00にはそういう潔さもないしなー
222通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:18:20 ID:???
44人もの関係者がいちいちサインインして参考になったとクリックしてるのかと思うと
その惨めな光景にさすがに笑えて来るな
223通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:20:10 ID:???
声優の手売りはまだですかー???
声優イベント招待抽選券の同梱サービスはマダですかー?????
224通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:20:43 ID:???
尼レビューなんて参考にするやついないだろ
225通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:22:54 ID:???
>>224
尼レビューは個人の主観混じりの感想書き場と勘違いしてるユーザーも少なくないからねえ…
参考にされるのってどっちかというとランキングじゃないの?
226通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:23:47 ID:???
尼レビューしてるやつなんて基本は熱狂的信者か熱心なアンチかのどっちかなんだから
そんなもん鵜呑みにして買うやつはバカだろ
227通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:28:16 ID:???
------------
 この作品を表面的にしか見れない人達にはヤマトやマクロスみたい!とか、
 クソだ!!…とか言う人もいるでしょうけど、
 水島監督&脚本の黒田氏の伝えたかった"解りあう事の難しさ、そして素晴らしさ"これに気付いた瞬間、
 この作品の本当の意味の深さが解りますよ♪

 …まるでELSの本当の意志に通じた刹那のように…
----------------

きめえええええええええ
228通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:29:47 ID:???
>>227
この人は何かヤバイものうった?
イカレ具合が半端ないぞ?
229通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:30:05 ID:???
その気持ち悪い感想はほかでも見たことないなさすがに
230通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:31:49 ID:???
アマゾンの評価、また消されたね。
こんな事をするから・・・
231通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:31:54 ID:???
>>224-266
そういうことにしておけば邪魔されずにガンガン☆5評価ができるねwww
232通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:32:54 ID:???
狂信者革神と通ずるモノがあるな…
233通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:34:04 ID:???
>>232
革神が書いたレビューなんじゃねえの
234通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:35:38 ID:???
>>231
作品の評価云々以前に☆取りが目的になったら本末転倒になると思うのだが…w
235通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:36:21 ID:???
あれれ?
00ちゃん曰く革神はアンチの成り済ましとか言ってた筈だが
やっぱり生粋の00ちゃんだったのかよw
236通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:38:08 ID:???
>>230
一時期☆4つの評価以外が消えてたが、復活してるよ。
237通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:39:27 ID:???
>>207
原理主義っておまえら=00厨だろって話だよな…
何も知らないって得だねえ。(しみじみ
238通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:39:30 ID:???
☆5ってのもいかにも信者が書きましたっていうふうにしか見えないと思うんだが
もうちょっと微妙な数字のほうがリアリティあっていいと思うんだがねぇw
まあリアリティのカケラもないところは本編譲りかwww
239通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:41:07 ID:???
>>234
作品の評価云々なんて関係ないってのw
星たくさんつけて無知な購買層に傑作であるかのような刷り込みをして
とにかく金ださせて買わせりゃ勝ちなんですヨwwww
240通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:43:17 ID:???
>水島監督&脚本の黒田氏の伝えたかった"解りあう事の難しさ、そして素晴らしさ"

メタルになったら分かり合えました(笑)のどこに分かり合うことの難しさや素晴らしさがあるんだろう
241通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:44:10 ID:???
しかし普通どんな作品だって『分かり合うことの難しさ』や『素晴らしさ』なんては描いてると思うけどね
面白いと感じるか共感されるかは別だけどさ

こういう言い方みてると新興宗教での『当たり前のことに少々オカルト臭さを混ぜると効く』ってのがよくわかるね。

『当たり前のことを高尚ぶってる』というか。
242通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:44:44 ID:???
バンバン予約だけしておいて前日全員キャンセルしましたとかだったら面白い
まさにテロ
243通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:45:09 ID:???
>>239
それが通用するならTVシリーズのBD・DVDはもっと売れてたってばよ・・・
244通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:47:18 ID:???
>>243
映画は単体でSFとして成り立ってるような印象を付けてるから
普段アニメ見てない映画マニアを騙せると踏んであの工作やってんだよw
245通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:47:27 ID:???
>>241
そういうとこ、なんとなく草加臭が漂うよな・・・
246通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:48:54 ID:???
>>244
TV本編の録画見てみれば、全然完結出来てない事がまる分かりなんだよな
247通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:49:32 ID:oUH8bJ4u
00は敷居が高く、それを理解できている自分も敷居が高い存在だと思っているんだろうよ
248通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:49:41 ID:???
>>246
だからいままで00なんか見てない層を騙す工作を尼でしてんじゃねえかww
249通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:51:07 ID:???
ついにアマゾンレビューまで叩き始めるようになったか・・・
いよいよ持って種厨の00狩りが始まったのか、逆恨みとは恐ろしいもんだ
250通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:53:24 ID:???
はいはい
さっさとamaで工作の続きでもしてこい
251通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:55:25 ID:???
00信者って自分たちのしている事が水島の言った「それは主観じゃないですか」まんまだって理解できているのか?
そして騙されて買った層が二度と00関連に手を出さなくなる諸刃の剣だと理解できているのか?
252通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 20:55:53 ID:???
都合の悪い事は皆懐古厨のせいだの種厨のせいだのと正直見苦しい
253通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 21:01:43 ID:???
>>249
種は今までいろんなとこで旧作ファンに叩かれてきたからな
そのストレスの発散場所として後発の00が選ばれたんだろう
体育会系の部活なんかによくある後輩イジメみたいなもんだよ
まっ種の味方してくれるような旧作ファンは誰も居ないみたいだから
そんな工作しても種叩きが悪化するだけなんだがww
254通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 21:01:43 ID:???
なんで00信者ってやたらマクFと張り合いたがるんだろう
255通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 21:04:18 ID:???
00がマクFと張り合っても勝てる要素なんか無いのにな。
00ちゃんはいつもみたく「種よりマシ」を連呼してればいいよ。
256通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 21:05:01 ID:???
>>254
同じロボットアニメだから
同じくイケメン出てくるから
共通してる声優が出てるから
どちらも竹Pが関わっているから
ぶっちゃけDVD売上げで負けたから

モーオタがAKBに敵意を燃やすのと同じだろ
257通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 21:10:26 ID:???
尼レビュー見る限り00は1st世代からも支持されてるみたいだし
ガンダムは過去作&00vs種の構図になりつつあるな
荒らしや厨どものおかげでマジ種は孤立寸前だなw
258通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 21:11:03 ID:???
映画見てないんだけどさ、
尼レビューに「対話による解決を言い続けたマリナと刹那がわかりあえて感動」ってあるんだが
マリナって映画でも空気だったんじゃないの?口で言うだけで(言うだけにしても弱いし)何もしようとしなかったキャラだったんじゃないの?
259通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 21:13:10 ID:???

刹那は戦って平和を得ようとした
マリナは非戦で平和を得ようとした

その二人がお互いを認め合ったのよ
という信者の主張
260通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 21:13:44 ID:???
>>258
だから叩かれてる
261刹那Fセイエイは頭が最弱 ◆hUr.71zdWteQ :2010/10/22(金) 21:15:01 ID:???
>>257
はぁ?
262通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 21:16:59 ID:???
>>257
俺1st信者だけど〜
って褒め方する奴がいるガンダムは種と00くらいのもんだよ
263通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 21:19:17 ID:???
>>258
あの有り様だと最初からヒロインなんて置かない方が良かったと思うけどな…
264通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 21:19:36 ID:???
00も種も1ST世代というかUCファンからは平等に無視されてると思う
根拠はユニコーン1巻の売上かな
宇宙世紀新作ってだけで、あれだけ売れるとは思わなかった
265通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 21:21:05 ID:???
ユニコーン冒頭14分見たよ
種厨じゃない俺だが、すげーつまんないと思ったのは間違いか?

声優の演技だめだめ
266通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 21:22:50 ID:???
ユニコーン1巻の冒頭配信をみて
ボロクソに貶してつまらんを連呼してるヤツがいたけど
結果はアレだったからなー
267通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 21:23:30 ID:???
ユニコーンは内容が糞だから映像で誤魔化す必要があるのに、早くも息切れの予感
268通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 21:24:17 ID:???
ラストマリナの「あなた(武力で平和を目指す刹那)が正しかった」も何でそう言えるのか、時間吹っ飛んでて理解できんからな
269通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 21:25:09 ID:???
ネェルアーガマのあのキモい女なに?
あれだけで売り上げ3万は減るだろ
270通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 21:34:37 ID:???
萌キャラ目当てにユニコーンを購入する層がいるとも思えんが…
1巻から3万程度のダウンで済むなら2巻は上出来だろう
それでも10万突破するし
00劇場版は初動で10万突破を目指してるのかな?
271通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 21:36:44 ID:???
>>265
ユニコはどんどんスタッフ抜けてるらしいからなぁ…
272通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 21:37:13 ID:???
今度はユニコーン叩きで話題逸らしか
273通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 21:38:34 ID:???
ユニコーンは叩かれても仕方ない
そんなユニコーンの背中も見えないのが00
274通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 21:40:23 ID:???
00劇場版が絶対に超えないとヤバイ壁だからな、ユニコーン2巻
とりあえず叩いてネガキャンして売上が落ちて欲しいんだと思うよ
そしたら00のハードルが低くなるしねw
275通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 21:41:36 ID:???
00はハードル下げに必死だよ
10万行く行かないでもめてるとかもうね
276通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 21:42:08 ID:???
00と全く関係のない作品スレで必ず00の話題を持ち出してくる駄作信者マジ死んで欲しい
作品に00に似てる部分なんか全くないのに無理に絡めてくる奴なんなの
今までスルーしてたけど空気読めなすぎて流石にイライラしてきた
277通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 21:44:39 ID:???
>>275
劇場00の興収もねぇ・・・最初は20億行くね、とか言ってた様な言っていないような

まぁいいか爆死だし
278通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 21:48:38 ID:???
>>257
俺1st世代だけど00支持とかマジ勘弁
ガンダムは過去作&00〜とかさりげなくゴミとひとくくりにするのやめてくれないかな
279通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 21:49:27 ID:???
爆死って都合のいい言葉だねぇ
280通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 21:53:36 ID:???
>>279
まぁ頑張れよ
281通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 21:55:00 ID:???
>マリナは非戦で平和を得ようとした
こいつの非戦主張なんて代わりに戦って命守ってくれる人間がいなきゃあっという間に死んで終わりじゃん
しかも自分だけ死ぬなら勝手だが幼児の命がかかってる状況で
「ここで銃を取ったら子供の目がまっすぐ見られなくなる」とか信じられない糞台詞

ネーナが気まぐれにルイスの家族撃つんじゃなく
刹那が武力介入の過程で非戦主張中のマリナの半身吹っ飛ばして周りの子供も死ぬ
それでも非戦主張しますくらいやればよかったのに
282通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 21:55:21 ID:???
不思議とジブリの宮崎監督作品とジブリのその他の監督作品
についてガンダムほどの議論がないのはやはり年齢層の違いか
283通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 21:55:41 ID:???
>>268
恋愛物で例えると

「好きなあの娘に告白してくる!」って出掛けたと思ったらいきなりスタッフロール
そして10年後、2人は幸せな家庭を築いていましたチャンチャン

告白のシーンはどうしたよ!って感じの投げっぷりだからなww
284通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 21:58:54 ID:???
>>278
ゴミというとZZ、F91、V、X、∀だな
ZZF91VX∀vsその他の過去作&00vs種の三つ巴で解決だろ
285通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 21:59:37 ID:???
GWX「お断りです」
286通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 21:59:41 ID:???
>>281
てめえでケツ拭くのが嫌だから他人にやらせておいていけしゃあしゃあと、だもんな。
2期シーリンとの銃を持てとかのやりとりはマジでイカれてたな。
287通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 22:01:45 ID:???
黒船がやってきました!
攘夷志士は皆戦ってます!
皆の犠牲の上に単身敵に乗り込む主人公!
どうなる日本!

50年後何があったか知らないが彼は金髪洋装で帰って来ました
「俺たちは分かり合えた」
288通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 22:02:18 ID:???
>>284 それいいだしたらきりがない
しょせん好みや線引きの問題だしな

おれは作家性によるとこが全てだと思ってる
富野が監督してない作品はガンダムの冠を借りた
別作品と捉えている
289通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 22:02:25 ID:???
>>284
いいから氏ねよ
290通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 22:03:22 ID:???
信者は「ガンダムということを忘れて見てほしい(キリッ」とか言ってるけど、タイトルにガンダムって付けて売ってる以上それはもうどう足掻いてもガンダムなんだよね
291通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 22:05:38 ID:???
もっと身も蓋もないこと言えば
「ガンダムで食えてる関連各社を忘れないでほしい」
by サンライズ、創通エージェンシー、バイダイ だろ
292通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 22:05:50 ID:???
>>290それもうガンダムじゃなくていいんじゃね?って主張をまるまる認めてるよね
293通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 22:07:38 ID:???
あんまりにもガンダムで宇宙人なんて・・・なんて意見が多すぎたから反動でそうなっちまったか?
294通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 22:09:01 ID:???
まあどんなアニメ見ない人でもロボットアニメ=ガンダムだしな

エイリアンが出てしまってエイリアンを超える異生物が
つくれないのと同じだな
295通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 22:09:30 ID:???
逆シャアの中で「敵がいなくなってこれじゃもう宇宙人と戦うしかない」とか言う台詞あったよな
296通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 22:11:14 ID:???
00信者は過去のアナザーがどんだけ熾烈なガンダム論争をくぐり抜けてきたか想像しようともしないところが呆れるわ。
「ガンダムということを忘れて見てください」
なんて寝言で切り抜けようって魂胆がそもそも腐れてんだよ。
そんなもん今までずっとやってきたんだよ。言われなくたってちゃんと面白ければそんなの抜きに評価してきたのに、
最初からそんなして言い訳ばかりなんて初めて見たってんだよ。
自分たちの言ってることがどんだけ恥ずかしいことか、じっくり鏡で見てみろってんだ。
297通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 22:11:55 ID:???
そもそも、00なんかガンダムじゃなければ見ないしな
298通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 22:14:32 ID:???
「ガンダム」という恩恵を受けながら自らそれを切り捨てにいってるよね
299通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 22:16:14 ID:???
実際ガンダム以外でエヴァ以降でもめげずに
がんばって作られたロボットアニメも少なくないしな
300通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 22:18:50 ID:???
ガンダムという釈迦の手のひらの上で俺は全能だガンダムなんて超えたんだって得意になってるただの猿
301通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 22:20:59 ID:???
MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ (機動戦士ガンダム00)
おもちゃ - 1位

劇場版 機動戦士ガンダムOO ―A wakening of the Trailblazer―
COMPLETE EDITION【初回限定生産】 [Blu-ray]
【2010年 10月 22日 18時】 ***,**1位
【2010年 10月 22日 19時】 ***,**1位
【2010年 10月 22日 20時】 ***,**1位
【2010年 10月 22日 21時】 ***,**1位

[Blu-ray]
【2010年 10月 22日 18時】 ***,*33位
【2010年 10月 22日 19時】 ***,*18位
【2010年 10月 22日 20時】 ***,*15位
【2010年 10月 22日 21時】 ***,*12位

[DVD]
【2010年 10月 22日 18時】 ***,*24位
【2010年 10月 22日 19時】 ***,*14位
【2010年 10月 22日 20時】 ***,*11位
【2010年 10月 22日 21時】 ***,**9位
302通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 22:22:03 ID:???
ガンダムの中で新しい形を模索しないで
新しいロボットアニメで新しい歴史を
つくるくらいの根性みしてほしいな

富野も宮崎もいつかは寿命がくるんだし
産業全体で人材育成すること模索しないと

ずっとガンダムで食ってくこと自体限界なんじゃないか?
303通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 22:22:09 ID:???
劇場版も出だしは好調でしたよねww
304通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 22:22:12 ID:???
V以降の監督はガンダムの名を背負いながら
頑張ってネームバリューに恥じない新しいもの作ろうと頑張ってたのに
この豚新しけりゃ何でもいいと糞つまらんゴミドヤ顔で作りやがった
そら他の監督がガンダム作るの辞退する中OKするわな
恥が無いんだよ根本的に
ガキの頃いじめられたまま一生引き篭もっときゃ世の中の為になったのに
305通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 22:22:46 ID:???
vs宇宙生物でガンダムではないから良いとは言うが、
ガンダムではない、トップ、エウレカ、ファフナー、ブレンなども知ってる上で00のストーリーを良いと言う人を見たことがない
306通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 22:26:02 ID:???
>>302
00単体の駄目さをガンダム全体の話にすり替えるなよ
307通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 22:28:06 ID:???
本当に新しいことをやる気があるなら、ガンダムの看板に頼るなってんだよな
308通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 22:29:44 ID:???
ユニオンとかAEUとか人革とか実際の国の固有名詞
から微妙にはずしてるのもいやらしいな

どうせ連想させるなら米帝ロッキード製MSとか
北朝鮮製MSとか設定してほしいな
309通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 22:34:58 ID:???
ガンダムの看板という例えで言うと日清という看板の中で新作カップメン
が失敗だった、昔のあの味は好きだったと
程度の違いはあれお前らのやってる書き込み自体同レベルだぜ
310通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 22:40:16 ID:???
ガンダムのネームバリューはFFのネームバリューと同じくらいかね今は
311通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 22:42:17 ID:???
>>295
トレミーの連中には「不眠不休で地球の海岸掃除の刑」にして欲しい
312通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 22:44:49 ID:???
>>309
00の場合は味そのものが不味くて食えたもんじゃないから叩かれてんの
313通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 22:45:36 ID:???
厨ネームのが人気あるし
314通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 22:49:13 ID:???
>>309
言っとくけど懐古厨じゃないぞ・・・
『面白いのさえ作ってくれりゃ』2期の1stガンダムブッ刺しや宇宙人も
そこまで文句出なかったんじゃないかな
315通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 22:50:54 ID:???
Blu-ray【COMPLETE EDITION】 初回限定生産
メカニックデザイン海老川兼武による特製アートボックス仕様

Blu-ray【通常版】
ジャケットはメカニックデザイン中谷誠一描き下ろし

DVD
ジャケットはキャラクターデザイン千葉道徳描き下ろし

好きなの買ってね☆
316通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 22:55:29 ID:???
ハルヒ劇場版予約したからもうお腹いっぱいです
317通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 22:56:16 ID:???
空の境界のBOX買うんで…
318通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 22:58:17 ID:???
>>302
いまだに正面でポーズとらせたりコクピットで顔芸やらせるだけとかそんな奴しかいないじゃん50前後の馬鹿共なんて
319通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 22:59:59 ID:???
ギャラクシーSとIS04買うから金ねーわ
320通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:01:09 ID:???
もう劇場版のBDDVD出るのか
でも駄作評価のフォローに信者が言ってた「カットされた20分を追加した完全版」じゃないんだね
321通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:03:31 ID:???
サザーランドジーク買うんで…
322通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:04:16 ID:???
>>320
どうせキチ信者ならこの後にDC版でても無条件でマンセーするだろ
323通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:04:41 ID:???
>>320
年明けにディレクターズカットとか完全版とか言って用意してんだろ。
324通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:05:48 ID:???
>>323
そうだと…いいね
325通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:07:40 ID:???
次のガンダムやる監督がいなくて、社長が福田を呼び出したらしいが・・・
水島はクビですか?
326通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:09:10 ID:???
>>325
ソースくれよ
327通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:10:01 ID:???
今更福田は使わんだろ
悪評が社内外問わず轟いてるのに
328通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:10:07 ID:???
ソース?
俺が売れた種のファンということがソースだ
329通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:15:07 ID:???
福田だけじゃなくてガワラの方でも言及してるからなぁ
何かはあるんだろなんかは

ただ出来上がるのは最低でも2012年以降だって事だ
330通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:15:28 ID:???
福田なら王道ストーリーのガンダムやってくれるだろうしな
331通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:16:05 ID:???
嫁が脚本しなかったら福田は結構良い仕事する
332通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:17:47 ID:???
なぜ福田を使うのかがわからん
嫁抜きでもいい仕事はしないのに
こんな老害使うくらいなら新人に仕事回せよ
333通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:18:55 ID:???
まぁ水島はもういいよ
黒田もいらね
334通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:19:10 ID:???
演出はワンパターンではあるが、バンクと総集編は減る…はず
335通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:19:28 ID:???
>>329
SEED10周年とかやってくれたら嬉しいなぁ
00で出来ちゃった辛気臭いイメージを吹き飛ばせそうだ
336通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:20:44 ID:???
>>332
ガンダム監督はみんな嫌がるんすよ
337通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:21:09 ID:???
>>325
双葉で見たけどこれ?
http://zip.2chan.net/2/res/687076.htm
338通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:21:32 ID:???
でも福田みたいに成功したら豪邸建てれるぞ
339通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:22:32 ID:???
>>332
水島さん!悔しかったらサイバーみたいに売れてくださいよ!社内で鬼門扱いされてたレース物でとは言いませんから!
340通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:25:13 ID:???
福田は元々成功体験ある監督じゃないっすか
本当は谷口あたりが引き受けるべきなんだろうけど
断られてるしな
341通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:26:08 ID:???
谷口もチキン&厨ニの塊だし、ガンダムは無理だろう
342通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:26:15 ID:???
おっ、種ファンが来た来た
俺の言ったとおりにごまかすのはなしにしたようだ
343通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:26:41 ID:???
厨二は売れ要素…
344通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:26:55 ID:???
谷口はギアスで大失敗しただろ
莫大な宣伝費に見合うだけの売上げは無かったし
プラモは爆死
今干されてるらしい
345通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:27:05 ID:???
そんなに人材がいないことに絶望した
水島も外部の監督だし
ガンダムやる前に人材教育から始めるべきだな
346通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:27:16 ID:???
>>341
心配するなよ
すでにオファーは断ってるってばよ
347通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:27:24 ID:???
ギアス2期は視聴率1.4%以外あんま話題にならなかったな
348通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:27:40 ID:???
てかもうだから自然終了でもういいってガンダムは…。
水島黒田みたいにしたり顔で説教するようなことさえしてくれなければ
UCがまだ残ってるから00で終わりってことはないからそれでいいよ。
あとはもう静かにしててくれ>バンダイ&サンライズ
349通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:27:49 ID:???
ギアスが失敗してたら00はどれだけの失敗なんだろうな…
350通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:28:02 ID:???
干されてるらしい
福田が復帰とはこれいかに?
351通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:28:32 ID:???
ガンダムがないとバンナムが沈むすよ
ガンダムを辞めるわけにはいかない
352通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:29:19 ID:???
>>346
だからチキンなんだよ
353通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:30:07 ID:???
ファンの事に触れてるとなると種映画放置で種スピンオフOVA?
そうだと種厨は複雑だな
それよりやる気満々の水黒の立場がアレだけどw
354通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:31:34 ID:???
水島「続編作りたいです」
黒田「続編は水島次第」
サンライズ「だが福田を呼ぶ」
水島「・・・・・・・・」
黒田「・・・・・・・・」
355通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:32:44 ID:???
水島は次の仕事決まってないの
はなまるは爆死したみたいだけど
356通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:33:51 ID:???
福田はサンライズ内部で過大評価されてそうだな
映画をつぶしてさらに仕事を与えるとか過保護としかいえん
357通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:34:08 ID:???
やっぱり水島は、はなまるのせいで避けられてんのかな
358通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:34:39 ID:???
もう叩かれ慣れてる監督経験者
今川高松福田池田で1クールずつ作れよw
1年できるだろw
359通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:36:07 ID:???
>>344
正直深夜アニメをゴールデンに昇格させた時点で間違ってるw
360通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:36:28 ID:???
オリジナル2つ当てるのはそりゃすごいと思うよ
361通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:37:14 ID:???
水島は外様だったから内部との軋轢があんだろ
362通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:37:21 ID:???
監督交代体制で4クールとか聞いたことねえわ
363通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:38:33 ID:???
>>359
日テレのバラエティー並の馬鹿な判断だったと思うよ・・・
364通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:39:20 ID:???
タクトからも同じ匂いを感じる
深夜には深夜の楽しみがあるであろうに
365通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:40:17 ID:???
竹pが日5に持ってきたってタクト
366通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:42:03 ID:???
>>364
スクエニはゲーム部門がジリ貧のため
費用対効果の高いアニメ−原作漫画連動で泡銭稼ごうとして
一時期調子が良かったため返って周りが見えないw
367通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:43:24 ID:???
サンライズは言わないと動かないとか批判してた水島なんだから当然だろw
社長のよくやってくれた発言も嫌みだったんじゃねーの?
宇宙人出して落ち目で総集編の銀魂にも勝てなかったんだし
高松はXで失敗したかもしれないが銀魂でやってくれた、池田はWで逃げたけど過去にトルーパーで売れた
水島は他人の褌借りないと売れない、売れたらアニメ界の頂点と小黒に呼ばせて満足してるガキ
368通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:50:35 ID:???
よくも宇宙人なんぞ出してくれたなって意味か?www
369通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:51:18 ID:???
諸悪の根源は竹P
谷口も水島も犠牲者なのだ
370通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:53:38 ID:???
これで1年もの
監修 富野(1st〜V、ザンボット)
監督 今川(G、ダンバイン演出、味っ子)
脚本 池田(W、ボトムズ)
演出 福田(種、サイバー)
設定 高松(X、Z設定、銀魂)
お茶くみ 水島(00、ダイガード)
371通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:53:46 ID:???
竹Pはアニメ化関連の仕事辞めて報道行けよ
372通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:54:47 ID:???
演出 福田の時点で駄目
373通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 23:58:49 ID:???
福田の演出はヒロイックでいいぞ
374通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 00:00:41 ID:???
福田は演出よりだろ
エクスカイザーみたいな見栄の張ったポーズとかさ
375通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 00:04:09 ID:???
00だってオーライザー合体の時に大になるじゃんw
ま、人気が出るような格好じゃないけどw
376刹那Fセイエイは頭が最弱 ◆hUr.71zdWteQ :2010/10/23(土) 00:09:13 ID:???
富野は絵コンテ=演出だと言ってる
絵コンテが出来ない水島は演出出来ない認定されてるようなもの
福田のコンテは悪くない
そもそも種で叩かれているのは嫁と脚本完成ギリギリでバンクだらけになった部分だからな
377通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 00:10:05 ID:???
今川監督作品はGガン以外そんなに好きではないんだが
378通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 00:12:12 ID:???
真マジンガーの悪口はやめろ
379通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 00:12:18 ID:???
ttp://style.fm/as/05_column/some1283.shtml
ロフトプラスワンで電話出演未遂ねえ。
380通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 00:27:16 ID:???
ジャイアントロボはいいだろ?
381通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 00:30:46 ID:???
ジャイアントロボは銀鈴に人気が出てスピンオフが作られたっけな
382通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 00:45:47 ID:???
馬鹿みてぇに早いのな、劇場版のBD化
amazonのレビュー見たけど、何でこう喧嘩ごしっつか、見下さないと文章打てないんだろうか?
あぁいうのが00好きな人の全てじゃないだろうに、流石に可哀想だわ
383通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 00:46:19 ID:???
あれは息子が気の毒
いらん復讐劇に必死になって
もっと分かりやすくはっきりもの言って死んで行けよ親父と思った
384通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 00:48:03 ID:???
売り逃げ、か・・・
385通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 00:52:05 ID:???
>>383
不死身の村雨イラネ 大作と銀玲の物語なのに
なんであんな余計極まりないキャラ出したんだ
386通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 00:54:39 ID:???
>>370
池田はコンテだな
今川の下だとやれそう
387通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 00:57:01 ID:???
ガワラのツィッター水島無視ってホントかよ
ケンオーには返してるけど
388通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 01:01:57 ID:???
>>383
言葉足らずで誤解ってのは今川演出の定番だからなぁ。
389通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 01:03:07 ID:???
おかげで真マジは・・・
390通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 01:03:33 ID:???
9月公開で12月にもうBD発売かよ 相当焦ってるんだろうな
391通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 01:08:01 ID:???
>>177
主役勢が軒並み腐りきってて目的が訳分からんカルト思想の成就
敵側は比較的まともな事言ったと思ったら突然発狂して池沼化
戦闘は動き中心でブレッブレ、見る側に配慮してないから目が痛い

・・・これを下回る作品作るのは狙ってやらないと無理な気がするが
392通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 01:10:31 ID:???
正直、水島の相手するのは面倒なんだよ
へんに誤解されて粘着されたり、ネットでボロクソにばら撒かれたりされたくない

だろ?
393通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 01:11:56 ID:???
種死以下はないと思っていたらすぐさま00が出てきたので
次も00以下の産廃になるだろうと今から身構えている
394通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 01:14:43 ID:???
ユニコーンは?
395通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 01:15:20 ID:???
個人的にユニコーンは種死以下00以上ってイメージ
神の力よりヒロインの肉の感触を優先する主人公なだけ
バナージは刹那よりマシ
396通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 01:19:26 ID:???
ユニコーンは00並みにオチが酷いって前にここで聞いたからガッカリ
397通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 01:20:30 ID:???
ガワラにしてみたら、00の世界観から浮いてる1stガンダムそのまんまをデザインさせられて
しかもわざわざブッ壊して1st超えました、なんてことをやる奴とは関わりたくないだろ
398通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 01:21:12 ID:???
刹那はガンダム主人公の中でも底辺
399通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 01:22:13 ID:???
初めはヒイロと似てるのかと思ったけど全然違ったな
400通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 01:27:24 ID:???
>>395
オードリーがいなけりゃあのまま精神態のまま人間を見下し続けてただろうから
大差ないといえば大差ないんだよな>バナージ
・・・にしてもミネバ様は好き放題いじられてるな
裸にひん剥かれてイデオンに乗せられた事もあれば
ポッと出の男に惹かれて最終的に結ばれたりさ
401通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 01:28:27 ID:???
種とOOを見比べて改めて思ったのは、キャラ同士の会話が種の方が面白かった
キャラに個性があって血が通ってる感じ
OOは説明ばっかりで人形のようだった
402通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 01:32:02 ID:???
>>400
性欲があるだけマシか、余計悪いか悩むな
403通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 01:34:28 ID:???
うまくいえないけど刹那のどの部分にも共感しないし出来ない
404通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 01:35:02 ID:???
ミネバは単純にドズルの遺伝子どこ行ったって感じ
405通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 01:38:17 ID:???
ドズルの遺伝子はおもに性格に…
406通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 01:39:00 ID:???
>>403
全てが受け付けない主人公ってこいつくらいだよマジで
407通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 01:40:32 ID:???
ヒイロは共感できないけど受け入れることはできた
刹那は共感もできなければ受け入れることもできない
408通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 01:40:43 ID:???
>>381
人気が出てというかあれを出さないと本編の続きの制作費がなかった
409通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 01:44:16 ID:???
ヒイロというかWの5人の主人公はそもそも視聴者に共感を求めるキャラじゃなかったからなあ
その役を仮面のライバルのゼクスが引き受けていたのが初期Wの面白いところだったのに
後半は当たり前の「ガンダムの主人公チーム」になっちゃってガッカリしたな
410通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 01:47:50 ID:???
インパクトのあるキャラクターを動かし、
世界的な謀略劇の中を鍛え上げた肉体を駆使して駆け抜けるという
ハッタリの効いたキャラがW
411通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 01:53:02 ID:???
母親殺しスルーと最後の人外はよくないねえ
412通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 01:55:57 ID:???
まさか心身共にヒトデナシで終わるとは…

武力介入は布石で流したってことは
親殺しも布石だからOK俺は正しかったってことだろうし
413通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 02:08:52 ID:???
BDコンプリ版みたいなのにコンテ集があるそうだ
だれが、どんな(ひどい)の書いたかがわかるのか、ちょっと見たい気も

もちろん買わんが
414通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 03:32:02 ID:???
>>409
確か途中から監督変わったんだよな?
08小隊も監督変わって作風が変わったみたいだが、それは仕方ないよね・・
415通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 06:00:23 ID:???
00は監督と脚本を早々に変えれば良かったのにな
特に脚本は変えても問題ないだろ
416通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 06:01:57 ID:???
>>415
監督はスケジュール調整しかしてないみたいだから、脚本と設定の担当者を変更すれば問題無かった
417通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 08:00:05 ID:???
やっとここも種マンセースレになったか
素直にうれしい
418通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 08:20:54 ID:???
は?
419通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 08:22:08 ID:???
種も00も両方クソだろwww
何言ってるんだ?
420通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 08:24:02 ID:???
>>418
出てけよお前
種映画を望まない奴なんてこのスレには必要ないだろ
死ね
421通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 08:25:53 ID:???
種が面白かったのを再確認させてもらった感じ
今度PGストフリもでるしね
422通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 08:27:56 ID:???
やれやれ、今度は種の映画化でもするつもりか?
磐梯も日登も、無駄な事を・・・
423通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 08:29:16 ID:???
Gセイバーマンセースレにするのが最終目的だよ
424通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 08:32:27 ID:???
00は種と違ってネタにすらならなかった産廃アニメ
425通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 08:34:33 ID:???
>>424
種はネタとしても腐ってるだろ、あらゆる意味で。
00は有害ゴミとして廃棄出来るだけマシかも知れん。
426通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 08:38:50 ID:???
残念だなアンチ
EXVSでも優遇されてるからね、00みたいなクソより
427通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 08:41:59 ID:???
ファーストの焼き直しと聞いたからもっと面白いと思ってた
428通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 08:43:35 ID:???
まぁ歴代ガンダムでは面白い方ではある
429通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 08:46:11 ID:???
どちらかといえば面白くない方である
430通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 08:53:02 ID:???
種以外の雑魚アナザーはTVで2年やれてないしね
431通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 08:56:36 ID:???
おいおいマジで種マンセースレかよ
432通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 08:57:33 ID:???
>>357
はなまるの原作はほのぼの系でなかなか面白いのにどうしてああなったか…
逆にワーキングは少し癖のある内容と絵なのにアニメは良かった
山田なんて原作なら空気の読めないキモ女なのに可愛いくしたのが良かったかも
433通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 08:57:57 ID:???
BD出るの早いな
ユニコーンが赤字だからその尻拭いか
434通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 08:58:22 ID:???
>>433
飽きられる前に出しただけだろ
435通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 08:59:53 ID:???
自演でマンセーして自演で自分を叩くって凄く虚しいな
436通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 09:00:59 ID:???
10代の少年少女の全裸の抱き合い
三十路のおっさんと三十路と同レベルな人外の全裸の抱き合い
どちらも勘弁してほしいけど前者のほうがまだ見られるという悪夢
日曜の夕方5時台っていう時間帯を考えろよ黒田
437通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 09:01:10 ID:???
この流れで


モリーゾ様ばんざあああああああああああああい
438通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 09:05:21 ID:???
稀に昼ドラでおっさん同士のベッドシーンはあるんだがな
ただそういう場合はなぜそうなったかの掘り下げがあるんだが00は…
439通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 09:05:28 ID:???
>>436
平日午後6時台に少年たちによる輪姦シーンを入れた男ですが何か?
440通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 09:15:46 ID:???
そのうち00ちゃんが更に発狂して、00はヴァラノワールよりマシとか、カブトボーグよりマシって言いそうだなw
441通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 09:16:46 ID:???
監督の方は土6に孕ませてるしなw
442通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 09:30:40 ID:???
>>441
百歩ゆずってアニメオリジナルのキャラでやれっていう。
そりゃ原作ファン怒るわ。
443通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 09:31:25 ID:bXHy6IST
00って歴代のガンダムシリーズと比べてキャラに人間味がないな
今までのシリーズならエゴや悪い部分ひっくるめても、キャラに人間らしさあったのに

00はキャラが機械みたいで気持ち悪い
444通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 09:33:30 ID:???
刹那は恋愛とは無縁の超人

みたいなこと黒田が言ってたよね
445通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 09:41:18 ID:???
童貞超人はもっとかっこいいものだ
446通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 09:52:11 ID:???
過去に水島とのインタビューで
黒田「逆に狭い視野角を狙って、ピンポイントで(作品を)供給するのは、楽なんですよ
方程式も作りやすいですし。」
なんて言っちゃう人だから俺たちとは感覚違うんだろうな
ターゲットは俺らじゃなかったんだよ
447通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 09:52:59 ID:???
黒田にしては正しいことを言ってるんだな
448通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 09:54:14 ID:???
>>444
他人を愛するような当たり前の感情も持ってないどこか欠落した人間が
仲間の陰謀で人ではないものに改造された挙句に人類の代表者面で宇宙人と仲良くなる話を
「これ以上ないハッピーエンド」だと胸を張って言えるのって凄いと思う
やっぱりどこかちょっと狂った人間の考える妄想話としか自分には思えない
449通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 09:55:29 ID:???
>>446
さすが黒田さんは「おっぱい揺らせば萌え豚は喰い付いてくる」程度の話を偉そうに語るねw
450通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 09:59:16 ID:???
>>445
ルルーシュみたいな童貞超人だったらキャラに魅力でるだろうけど
刹那はダメじゃん
451通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 10:07:16 ID:???
>>447
ガンダムを男の子に取り戻しただとか言ったときのインタなんだけどなw
452通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 10:25:39 ID:???
もりいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

ばんざあああああああああああああああああああああああああああああああいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
453通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 10:27:13 ID:???
さすが種厨最後の拠り所www
454通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 10:33:22 ID:???
最近00厨の自演が酷いな
455通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 10:35:12 ID:???
信者はもうアンチを種厨扱いすることでしか自分を保てないから・・・
エホバのサタン扱いして思考停止と殆ど変わらんよ
456通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 10:37:05 ID:???
水黒が童貞ネタでバカにしていたビリーが劇場版で童貞を卒業して
水黒が全てを犠牲にしてまで持ち上げるメタルが劇場版で永遠に童貞確定
水黒は他人に対話を強制する前に自分自身と対話しろ
457通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 10:38:20 ID:???
>>454
よう屑のtkhs
家には入れてもらえるようになったのか?w
458通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 10:44:09 ID:???
一体誰と戦っているんだこいつ・・・
459通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 10:46:44 ID:???
ストーキングの邪魔をされたい為に俺は水島を叩く・・・徹底的にな!(キリッ
460通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 10:52:23 ID:???
>>456
合田「かく言う私も童貞でね」
461通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 11:32:47 ID:???
00厨のキチガイレベルってアニメ史上最高クラスだよな
462通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 11:45:04 ID:???
モリーゾはキチガイじゃないしな
彼は00アンチなのだから
463通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 12:03:12 ID:???
もう00ちゃん構うのやめとけよ。基地外は無視するに限る
464通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 12:04:30 ID:???
だったらこのスレそのものが終わっちまうぜ
465通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 12:15:33 ID:???
ハガレンの孕ませは必要なさそうだが意味はある、つまり、こういうことだろ!

コレが本当の原作レイプwぎゃははははwwww

マジキチだな
466通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 12:35:56 ID:???
>>457
はぁ!?
俺は年収100000万円の大会社社長だぜ?
家が全国にあってどこに帰るか迷うくらいだよwww
467通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 12:47:01 ID:bXHy6IST
気持ち悪くない分00よりカブトボーグのがマシかな?

00は仏陀再誕より宗教アニメだしw
468通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 12:51:13 ID:???
映画公開は9月18日
地方公開は10月30日
DVD限定版予約締め切りが11月14日
DVDBD発売が12月25日
469通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 12:53:18 ID:???
カブトボーグは明らかに不条理アニメとして作られてて、みんなそう思って見てるだろw
新興宗教アニメの00と比べるのは失礼過ぎる
470通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 12:54:01 ID:???
モリーゾ様にぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ栄光あれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
471通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 12:56:52 ID:???
モリーゾ様バンザーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ
472通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 12:57:46 ID:???
だから、00は刹那とかがガンダムと同じスピードで走りながら登場して、
ガンダムと合体するネタアニメにすればよかったんだよ
473通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 12:58:09 ID:???
初動型にかけてはトップクラスの作品
474通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 12:59:38 ID:???
モリーゾ様は俺達種厨の最後の希望だ
00厨ごときに潰させるわけにはいかない
475通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 13:04:46 ID:???
00ってギャグアニメなら評価されたかもw
黒田もエクセルサーガってギャグアニメに関わってたし
GN粉で何でも解決するぜ☆だしね
476通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 13:06:19 ID:???
>>401
つか、キャラ同士の会話が殆どなかった印象。
沙慈とかせっかくトレミーに乗り込んだのに
CBメンバーの大半と会話してないし。
477通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 13:12:50 ID:???
総集編の劇Zですら5週連続で興行成績TOP10入りしたというのに
19年ぶりの完全新作なのに00ときたら・・・
478通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 13:13:34 ID:bXHy6IST
三大宗教アニメ

1 機動戦士ガンダム00
2 コードギアス
3 仏陀再誕


異論は受け付ける
479通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 13:16:57 ID:???
>>473
一般興収スレでは累計が初動の4倍切る作品が久しぶりに現れるか!って話題になってたな
オタ向けアニメ映画と比べてもかなりの初動型

840 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2010/10/23(土) 01:15:14 ID:nvk9MSfZ [2/3]
>>838
ああスマン、本当に普通の一般映画のことだと思っちゃったのか
じゃあアニメ映画の初動と累計の推移の具体例を上げると、

劇Zが5.3倍、なのはが6.2倍、マクFが7.5倍、ハルヒが9.2倍

00は10億まで行ってようやく5.2倍、8億だと4.2倍
480通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 13:21:00 ID:???
>>478
宗教アニメ二大巨頭でいいだろ
無論00と仏陀・・・
481通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 13:39:32 ID:???
ブッダこそ宗教アニメだ
OOなんざオーム真理教だ
482通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 13:48:38 ID:???
俺たちは福田真理教&自分絶対主義

00厨は許さない
483通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 13:50:35 ID:???
>>479
そうやってみると本当に勢いないな
でも『九億確実!』『7億だから大ヒット』って暴れてるのみると、考え方違うのかな?と。
数字だけみれば成功なんだろうけど、サンライズ的には銀魂くらいは見込んでたんかね?
484通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 13:51:25 ID:???
00ってもうDVDでるのか
1月にやった遊戯王はまだ出ないからうらやましいわ
485通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 13:51:44 ID:???
サンライズは銀魂をなめてるとしか思えんな
ジャンプアニメだ
486通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 13:56:40 ID:???
今スルー率アップしてるし、次スレからテンプレ近くにでも
「00ちゃんに触れないでスルーしましょう」

とでも入れておいたほうが良いんじゃないの?
487通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 13:58:02 ID:???
そうやって甘やかすからつけあがるんだよ
無視を決めこめ
488通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 13:59:53 ID:???
>>481
オウムか…そういやオウムアニメあったな
アレと同レベルかw
489通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 14:03:12 ID:???
カルト宗教の売れない同人ガンダム
490通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 14:19:47 ID:???
まー悪い噂立つ前というか
劇場版公開したって記憶に残ってる間に売り逃げないとな
見た一般人が総ポカーンになる年末が目に浮かぶわ
491通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 14:23:43 ID:???
00の良いところ
・作画
・MSがBガンダムよりは格好良い
492通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 14:24:01 ID:???
>>483
OOは世間ですごい流行してる感じはしないなあ
何かこじんまりしてるというか
493通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 14:45:19 ID:???
>>484
遊戯王は海外公開控えてるからな
494通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 14:46:06 ID:???
>>493
00もアメリカでやるとか言ってなかったっけ
495通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 14:56:57 ID:???
「初動型」と言っておけば聞こえはいいものの
実際は角川メディア総動員の宣伝戦略でも新規の客も呼べずリピート客も思ったほど集まらず
口コミ効果を狙ったネット工作でも失敗したってことなんだろ
映画スレでは早くも「BD予約した」「BDもDVDも予約した」みたいな工作員じみた書き込みばっかりで
劇場収入がどんだけ予想外のコケっぷりだったか自ら語ってるようなものだと思う
496通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 14:57:38 ID:???
海猿が来週で70億超えるらしいね
よくまぁこんな10倍近い興行収入叩き出す相手に
無謀にも喧嘩を売ったもんだ>00ちゃん
497通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 15:00:21 ID:???
>>491
そういう意見を見る度に最近のニワカヲタは「良作画」の意味を取り違えてないかと思うんだが

「静止させたキャラのキャプ画が設定書と崩れてないから良作画」くらいの話にしても
498通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 15:18:47 ID:???
>>478
ギアスが宗教アニメって意味わからんな

それに単に宗教っぽいと悪いって訳でもない
イデオンなんて、もろに宗教臭さ全開だが、キャラも演出も展開も凄まじくブッ飛んでるから面白いし
499通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 15:26:18 ID:???
BD記録

2009年5月27日 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(EVANGELION:1.11)』初週4.9万枚を記録
2010年3月 3日 『サマーウォーズ』が初週5.4万枚を記録 アニメ作品1位 全体でもマイケルに次ぐ2位
2010年3月15日 『機動戦士ガンダムUC 1』が初週5.6万枚を記録 アニメ1位 全体2位
2010年5月26日 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22 YOU CAN(NOT) ADVANCE.』が初週35万7000枚を記録
        マイケルを抜く全体1位 アニメ1位を記録
2010年7月28日 『つばさキャット 下』が初週5.1万枚を記録
2010年8月27日 『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』が初週6.3万枚を記録
2010年9月 6日 『劇場版Fate/stay night』が初週4.4万枚 

BDアニメ作品初週ランキング
1位 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』 35.7万枚
2位 『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』 6.3万枚
3位 『機動戦士ガンダムUC1』 5.6万枚
4位 『サマーウォーズ』 5.4万枚
5位 『つばさキャット 下』5.1万枚 

new『劇場版マクロスF イツワリノウタヒメ』15.2万枚(当初8万としていた電撃も15万に修正した模様)

00はとりあえず打倒ユニコーンってとこか?
500通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 15:30:21 ID:???
00全体に漂う辛気臭さと内容のあまりの酷さが売れない理由
501通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 15:40:06 ID:???
こんな恥ずかしいもの海外に出すなよ
502通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 15:44:11 ID:???
>>498
虐殺魔マンセーのことじゃね(制作陣に)
503通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 16:09:07 ID:???
>>499
この前、けいおんが記録作ってなかったか?
504通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 16:09:22 ID:???
中東出身のテロリストが人類を救うとかアメリカ人が喜ぶ訳ねーだろ
505通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 16:09:58 ID:???
日本人なら喜ぶのか?
506通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 16:12:54 ID:???
中東出身のテロリストに嫌悪感が無いわけないだろ
507通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 16:18:43 ID:???
別にどこの出身の主人公だろうと構わんよ
自分から戦争ふっかけてるくせに、その理由に全く共感できないのが問題なだけであって
508通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 16:26:27 ID:???
名前だけは日本人っぽいから適当に見てる人には刹那=日本人に見えるだろ
509通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 16:28:27 ID:???
日本人が中東のテロリストと同類に見られるのか
510通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 16:49:18 ID:???
>>483
というか9億なんてまず行かないよ
すでに劇Zよりかなりペース悪いし
511通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 16:49:38 ID:???
エヴァやマクロスはフィルム目当てで何枚も買ってる奴が多いと信者が鼻息荒くしてたけど、00もつくんじゃん

いっぱい買ってくれる人がいるといいね!
512通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 16:51:55 ID:???
親を殺しといて
最後は女のところへ行くってどんだけ甘い考えなんだよ刹那
513通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 16:55:08 ID:???
せめて脚本が小林康子だったら熱狂的な腐が支持してくれたのになw
514通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 16:59:43 ID:???
>>513
持ち上げるなら名前くらい覚えておいてやれよw

というかオーズの惨状を見る限りでは脚本家に腐人気が付いてくるかどうかも怪しいものだが
515通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 17:06:48 ID:???
>>509
つか日本人(沙慈)がテロリストの片棒担がされた構図だな
沙慈を見習って俺もア○カイダに入るべきだろうか…?
516通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 17:18:56 ID:???
>>515
まずは強制労働施設に入ってコンテナ押す作業からだな
そのうちテロリストが助けにくる
517通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 17:21:55 ID:???
駄作オーの駄目なところは自分達がテロリストの自覚がないところだよね
刹那に限っていえば自分は救世主のつもりでいやがるから性質が悪い
他は家族(笑)とか言い出すし誰1人テロリストの自覚ないんだが
518通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 17:22:46 ID:???
テロリストでも何でも面白ければ良いんだけど、
00って詰まんない癖に宗教臭くて気持ち悪いんだよ
519通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 17:22:49 ID:???
これで希代のうんたらかんたら、は無かったことに
520通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 17:23:36 ID:???
00は一期は一期、二期は二期、映画は映画でそれぞれ独立してるんでしょ?
521通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 17:29:56 ID:???
味方日本人はヘタレ雑魚、敵日本人は30代童貞に存在感0の大将
00の地味〜な反日っぷりがむず痒いw。
522通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 17:30:18 ID:???
>>517
実の家族を洗脳まがいの示唆で手にかけた過去はスルーなんだよね
そのくせヴェーダだのスメラギの指示に従って他人に銃を向ける事に何の疑問も持たずに
唐突に「対話」とか言い出す始末
どこまでクズなんだよ刹那さん
523通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 17:40:09 ID:???
対話を拒否していきなり武力介入、だからなぁ
今更宇宙人相手には対話言っちゃうのはどうかと思う
524通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 17:41:12 ID:???
玄関子ちゃんてアダ名はもう定着したんだな
これからスパロボやgジェネになんかに出るたび
仮面ライダーWみたいな半身金属グラで出るんだろうか
525通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 17:44:24 ID:???
あだ名が定着しても00自体すぐ忘れ去られるから意味ないよ
526通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 17:48:32 ID:???
ガンダムも落ち目になったら水黒製作指揮で歴代主役ガンダムを集めて
破壊者のメタルさんにスクラップにして頂く企画をやりそうだな
本物と微妙に変えれば心の広いガノタなら許してくれるだろw
今のバンダイとサンライズはなにやってもおかしくないな
527通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 17:48:37 ID:???
>>506
単にアラブ人が主人公ってだけで、別にアラブ系テロ組織とCBは重ならないけどね。
アメリカのカルト教団に、UFOが向かえにくるから肉体を捨てて
身軽になりましょうって集団自殺した団体あったけど、CBはそれのイメージ。
528通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 17:52:43 ID:???
>>526
それやったら00を憎み続ける
529通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 17:55:21 ID:???
玄関子ちゃんてなに?
530通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 17:58:50 ID:???
>>529
劇場版でELSに侵食された女子高生のキャラ
名前がなくて玄関で災難に会ったから「玄関子」らしい
531通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 17:59:26 ID:???
左半身が金属の少女
532通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 17:59:58 ID:???
刹那に見下される歴代主人公(声とキャラデザが違う)
映画では瞬殺されていく歴代
水島黒田は歴代全てをぶっ壊したぞと高らかに宣言
うわ〜
533通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 18:10:43 ID:???
『歴代のガンダムを破壊する事によってファンの皆さんに忘れられない強烈な記憶を焼きつけたんです』
水島と黒田の代弁を何故かさせられるシンやカミーユ
ついでに主役は一応全員集めたからガノタが釣られて大ヒットで水黒ウハウハ

このままこいつら(特に黒田)がガンダムに居座り続けたら真面目に実現しそうで困る
もう似たような事を実際にやってるし
534通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 18:14:13 ID:???
黒田はガンダムのファンだろ
どっちかというと水島だろうが
535通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 18:14:39 ID:???
映画見てないけどマジでパニックムービーなんだなw
536通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 18:16:02 ID:???
>>530サンクス
なんかバレスレネタで座談会に出たとか
537通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 18:16:56 ID:???
爆死映画はどうでもいいや
538通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 18:21:46 ID:???
>>534
どういう意味での「ガンダムのファン」かにもよるだろ
539通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 18:29:41 ID:???
「ガンダムと俺」を読むとよくわかる
540通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 18:32:13 ID:???
つまり、評価出来ないという事だな
541通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 18:38:26 ID:???
なんか水島みてると昔ジャンプに載ってた幕張って漫画作者に似ている気がする
ちょっと売れ始めたら、他の作者を批判、罵倒、そりゃ酷いもんだった

なかでもデスノート原作とマキバオー作者にたいしては…
ただこの二人の対応はとても大人で紳士的だった

ルックスは水島には似てないガリだが
典型的ないじめられっ子のキモオタぶ、だったな

いじめられっこがへんに力持つと…こういうの多いな、っと、わりーわりー
542通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 18:38:28 ID:???
黒田が本当にガンダムファンならあんな恥ずかしい脚本をガンダムで書けるわけないだろ
実態はイデオンソードをパクった事を自慢して喜んでるような程度の低い奴だ
543通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 18:39:48 ID:???
こういう話が書きたいなら、リバイアスの続編でやればいいんだよ・・・アニメ化は無しだけどなw
544通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 18:42:02 ID:???
しかし本当に恐ろしいのは三、四十年後くらいだな
反日デモやってるDQNどもの世代が政治中枢に入り込むんだぞ
キレた腹いせに軍部が暴走して核発射とか中国ならマジでやりかねない
545通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 18:47:12 ID:???
>>495
「BD予約した」とか言われても、「そんなに売れてるなら、何も俺が買わなくても良いよねw」くらいにしか思えないな
546通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 18:48:47 ID:???
>>533
つまり、ガンダムで801を書いてガンダムブランドの信用を破壊した福田と同レベルだって事ですねw
547通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 18:54:29 ID:???
>>545
アマゾンで予約したとかだったら面白いのにな
お前何回XBox売ってるんだ的な
548通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 18:57:51 ID:???
>>541
少年誌で「ムケてる」とか「セックスフレンド」とか言ってるような奴なんか
はなっから相手にする方がどうかしてるだろ
549通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 19:03:39 ID:???
>>541
ラッキーマンじゃなくてデスノかよw
550通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 19:04:10 ID:???
>>548
そういうところは「あえて毒を抜く」という大人の対応が出来ないんだろうな・・・横山光輝を見習え、と言いたい
551通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 19:08:21 ID:???
だってラッキーマン知らない人多いし、大場つぐみの方がビッグネームじゃん
552通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 19:11:23 ID:???
水島はツイッターとか見ててもマジで低脳っぽいよな
553通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 19:13:22 ID:???
頭で考える前に脊髄が反応して手が動いちゃう感じ?
554通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 19:15:07 ID:???
脊髄反射ですねわかります
555通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 19:16:26 ID:???
ラッキーマンは最強厨にはいまだ有名なんだがな
556通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 19:21:41 ID:???
しかしまあ信者が総力を結集して予約に走ってんだなあ。
最終決戦の置鮎トランザムを髣髴とさせてくれて胸熱だね。
557通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 19:25:35 ID:???
ま、信者は三つくらい買ってやれよ
558通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 19:27:37 ID:???
バンライズ社員じゃねーの?
559通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 19:36:52 ID:???
こんなアニメを支持し続けるのは苦行そのものだろう
560通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 19:41:53 ID:???
>>559
苦行とおもっているのなら信者失格だぜwww
561通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 19:49:24 ID:???
>>559
今まで使った金や買いまくったグッズを見て後には引けない状態になってると思われ・・・
562通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 20:07:50 ID:???
新興宗教やめる人みたいだな
563通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 20:17:32 ID:???
アニメの内容自体が、どっかの学会の布教ビデオみたいだしな
564通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 20:24:37 ID:???
今思うと、どうしてあんなのにハマっちゃったのかなぁって…
ちょっと考えれば、おかしいの解るじゃないですか
565通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 20:25:41 ID:???
気付いた頃には、もう後には退けなくなっている
566通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 20:28:37 ID:???
気付いたときにはいつも遅すぎるのさ。だがその罪は罰せられるべきだ。違うか?
567通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 20:30:42 ID:???
別に罪じゃないだろう。
ただ単に無能だっただけで。
民にとっては無能は罪じゃない。
568通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 20:31:58 ID:???
罪じゃないが、恥じては欲しいな
569通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 20:33:21 ID:???
恥知らずに言っても無駄
570通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 20:33:47 ID:???
どっか別のスレいくと00面白かったとか見るわけだがもどかしくてしょうがない・・・
571通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 20:34:01 ID:G1WYxFFi
いつのまにか、わかりあうことがテーマになってたけど、劇場版でも人同士のわかりあいは描けてないんだよな
人相手にわかりあう難しさを描かなきゃ意味ないのに、犬や猫みたいな相手とわかりあえたから万事OK、テーマやりきったみたいのはどうなのよ
572通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 20:34:33 ID:???
2454:緊張してきたな!!@名無しさん [sage]
10/10/23(土) 12:24:23 ID:2I0V7zsg0
ガンダムもオールスターズというかバトルロイヤルやるといいよね
刹那がキラを軽く瞬殺するとこ見たい人多かろう


2468:緊張してきたな!!@名無しさん [sage]
10/10/23(土) 12:29:42 ID:hjLtrCX20
>>2454
バンダムバトルロワイヤルのシリーズ続編
ガンダムアサルトサヴァイブのパイロットデータ
瞬殺されるのは刹那のようだね


キラ・ヤマト
体力 68 反応 92
射撃 91 敏捷 83
格闘 86 技量 83
命中 84 感知 86
防御 80 SP 75

刹那・F・セイエイ
体力 35 反応 51
射撃 59 敏捷 75
格闘 71 技量 61
命中 57 感知 67
防御 71 SP 60


2472:緊張してきたな!!@名無しさん [sage]
10/10/23(土) 12:30:16 ID:OCuydubw0
>>2468
刹那ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


2488:緊張してきたな!!@名無しさん
10/10/23(土) 12:34:03 ID:7uzzSTloO
>>2468
刹那ンゴwww
種だとサイにすら負けるんじゃねーの?w
573通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 20:35:40 ID:???
アリーと対話して解りあってからだよな
574通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 20:39:19 ID:???
人間同士は分かり合うことは出来ません、ってことじゃん
希望なんてないなぁ00って
575通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 20:40:09 ID:???
正直言って、サジとルイスの2人ですらまともな対話はしてないからな
576通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 20:40:15 ID:???
リヴァイアスとかファフナーの話で盛り上がってる奴らが好きなアニメだからな
あんな完全負け組アニメが好きな低能と分かり合えるわけないw
リヴァイアスみたいに分かり合えないアニメの脚本が分かり合える脚本は無理
577通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 20:42:03 ID:???
Wなんかは、まだ希望があるんだよな。
人同士で分かり合うための努力を続けましょう。
まず最初に、武器を捨てて対話することから始めましょう。
だからな。
578通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 20:54:03 ID:???
Wはトレーズが罪を被ることを覚悟の上での話だからな
死んだ兵士の名前を覚えているトレーズ(あれはお笑いだが)と
本当に自分たちの罪を理解してるか分からない宗教団体を比べるのは酷だ
579通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 20:55:34 ID:???
内容スッカスカの腐女子ガンダムと00を比べるな
580通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 20:57:34 ID:???
00って

×対話
○脅し

だよな?
581通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 21:01:51 ID:???
>>575
結局、あの2人の存在って何だったのかとw
582通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 21:11:44 ID:???
>>571
意志の伝達手段がなかった事が争いの原因で
意志の伝達手段が見つかった事が解決の要因

まあそれはそれでわかりあいには違いなくはあるが
そこにはドラマも何もありゃしねえ。
583通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 21:15:14 ID:???
その前に雑魚ぶちのめして済ましてたスリランカの内戦(笑)とかリアルIRA(笑)とかを
粉撒いて対話させてみろよって…。
584通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 21:16:38 ID:???
水島は世界より、戦わなきゃ、現実と
585通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 21:20:29 ID:???
>>581
00版強化人間の悲哀をやろうとしたが
相方の沙慈がカミーユどころかカツにも劣る雑魚だったので
話が含まらず失敗。
586通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 21:21:42 ID:???
カツって一応NTだし一般兵よりは強いと思うぜ
587通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 21:31:04 ID:???
カツは雑魚じゃねーよ
話の流れにどれだけ影響与えてると思ってんの
あの絶大な存在感と単なるテロリストマンセー要員を一緒にしたらカツが気の毒
588通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 21:33:02 ID:???
>>541
幕張といえば、遊戯王が売れたのは俺のおかげとか言ってたんだっけか
589通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 21:33:43 ID:???
沙慈が腑抜けだったからルイスのキャラも生きなかったねぇ…
590通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 21:34:04 ID:???
カツより匙のが害が無いけどな
591通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 21:35:02 ID:???
カツ死ね

お約束ですね
592通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 21:36:29 ID:???
>>590
害はないかもしれないが物語的にいなくても問題ないな
593通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 21:37:08 ID:???
まあ好き嫌いはあるにせよ幕張はまだ笑いにできた余地があるからいいよ。
00は笑えすらできんわ。こんなカルト主張。
594通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 21:37:10 ID:???
>>590
害がない=空気では哀し過ぎる
カツは脇役だがサジさんW主人公(笑)だろ
595通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 21:44:04 ID:???
刹那でガンダム史上最強を、沙慈で最弱を狙ったとしか思えん。
欲張りな監督だな。
596通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 21:46:00 ID:???
刹那ってパイロットとしては下の下だよな
アムロだのカミーユだのキラだのにかかれば瞬殺だろ
597通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 21:47:04 ID:???
水島や黒田が強いといえば強いんでしょ?文字の上では
598通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 21:55:30 ID:???
映画でアムロ超えたとか言ってたぞ
少なくとも2期の時点でアムロとツートップらしい
599通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 21:55:40 ID:???
敵よりいい機体に乗ってるくせにやたら苦戦してばっかだったからな・・・
自機の大破回数も一番だろ
600通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 21:56:11 ID:???
アムロが乗ったRX-78を倒したから強いんです(笑)
とか言いそう
601通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 21:56:32 ID:???
しかも水島さん的にはそれが斬新で面白いとか思ってそうだ>機体性能頼りの主人公
602通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 21:57:38 ID:???
>>598
ないわー
00信者の図々しさは異常
603通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 21:59:18 ID:???
>>598
言うだけならタダだものな
いくらでも言え
ただし周囲の人間は失笑しかしないぞ
604通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 22:06:43 ID:???
>>599
主人公の自機の大破回数でいったらウッソかヒイロあたりがトップになりそう
605通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 22:10:14 ID:???
>>604
自爆とかボトムアタックとか腕前と関係ないまでいれるなよ
あくまでやられた回数だ
606通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 22:12:49 ID:???
そう言う突っ込みが来るって分かり切ってるだろうにわざわざ言うって何なんだろうな
607通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 22:13:59 ID:???
ウッソが一番多いと思う
普通に足とか攻撃に使ってるし
608通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 22:16:10 ID:???
はいはい
609通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 22:16:39 ID:???
ウッソはハンガーもブーツも消耗品扱いにしてたからなww
610通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 22:18:04 ID:???
>>609
それ大破とは言わない
611通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 22:20:04 ID:???
刹那が駄目パイロットだと言う事実から目をそらさせようと必死だな
612通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 22:20:23 ID:???
自分のガンダムを5回も戦闘不能にまで壊したのは刹那さんくらいだよ
613通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 22:20:36 ID:???
ウッソがボトムアタックやったのは
敵機のゾロ奪った時だけなんだぜ
614通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 22:23:40 ID:???
刹那は自爆ならぬ自滅はあったな
絶対トランザムするなよ!→トランザム!
でもあれはイアンも悪い
615通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 22:25:50 ID:???
>>613
ほとんどが打ち落とされたりで無くなってたな
で、それって大破じゃないのか
機体の半分近くが無くなってるわけだし
616通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 22:36:22 ID:???
>>615
Vガンダムはパーツぶつけて捨ててもそれで戦闘不能になるような仕様じゃない
戦場で即交換できてすぐ元通りになるし腕がなくても足がなくても戦えるようになってる
利点を生かした戦法でしかない
617通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 22:36:36 ID:???
どいつも多くて新型乗換えに最終回の二回くらいじゃねーの?
618通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 22:39:49 ID:???
>>617
普通は”多くても”2回程度だな
あと1度も戦闘不能にならなかった主人公もいる
619通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 22:44:47 ID:???
でも信者は映画で刹那がフラッグで太陽炉機を倒したから凄いって騒いでるハズ
620通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 22:47:59 ID:???
>>576
リヴァイアスはいい、ただファフナーは訂正しろ
あんな糞テロリストアニメと同格にされるなんて言語道断だ
621通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 22:49:46 ID:???
>>619
劇場版でようやく雑魚の乗った格上倒せる程度になっただけで騒ぐほど
元がしょぼいってことだ
622通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 22:54:13 ID:???
ファフナーってテロリストじゃないよな?
異星人と戦う話だった気がする
623通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 23:09:08 ID:???
>>619
太陽炉搭載機とそれ以前の機体の出力差は6、7倍くらい
攻撃は間接など弱い部分になら通用するが一撃で装甲を抜くのは難しい

つまりWや種での上位機と量産機の格差よりはっきり言って小さい
特にPS装甲の隙間や間接を狙うなんて種では当たり前のようにやる人が多く
それで最強!とか言ったら失笑されてもしかたない
624通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 23:17:51 ID:???
今更だがコンプリートエディションが特典てんこ盛りでワロタw

【仕様】
<初回特典>
01.絵コンテ集
02.シナリオ集
03.劇場上映生フィルム
04.40Pブックレット(キャラ・メカ解説、水島精二インタビュー、黒田洋介インタビュー、演出家座談会収録、他)
05.非売品プレス特別縮刷版
<初回封入特典:特典DISC>
01.特報集
02.予告集
03.TVCM集
04.EXTRA PV
05.TVシリーズガイド
06.機動戦士ガンダム00 アナスタシア<ANIMATION>
07.Supporter's Gathering 2010
08.「ソレスタルビーイング」(劇中劇予告)
09.初日舞台挨拶
10.キャストトークショー
他、仕様:BD-LIVE対応
※スタッフコメンタリー、キャストコメンタリー、設定画ギャラリー(予定)
他、仕様:メカニックデザイン海老川兼武による特製アートボックス仕様
625通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 23:18:45 ID:???
626通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 23:20:49 ID:???
>>625
俺KtYp0lKOz1ね
フルボッコにされてる(`;ω;´)
627通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 23:27:53 ID:???
ごめん、そもそもニコ厨は嫌いなんだ
628通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 23:42:19 ID:???
>>627
リンク貼っただけでニコ厨かよごめんな

悔しかったから勢いで思わず晒してしまった恥ずかしい


629通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 23:56:33 ID:???
>>625
やっぱ00信者宗教じみてるよ極貧生活が罰とかワロタ
630通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 00:07:47 ID:???
>>625
「00厨」で「ニコ厨」で「辞典サイトのノートでの議論」ってもうパーフェクト過ぎるわ
見てないけど香ばしさMAXなんだろうな
631通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 00:10:25 ID:???
ニコ厨消滅しろ
632水島:2010/10/24(日) 00:12:19 ID:???
俺を誰だと思ってる!?
俺は監督だぞ!
633通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 00:16:50 ID:65PrsPae
ちなみに>>623は本物だよ
634633:2010/10/24(日) 00:17:56 ID:???
誤爆すまそ
635通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 00:19:10 ID:???
>>622
一応主人公たちの組織は国連から違法兵器製造や遺伝子操作をやる国際犯罪集団ということにはなってるけど
国連と取引とか支援とかは普通にする
636通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 00:20:48 ID:???
>>625
双方痛いわ
637通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 00:52:46 ID:???
ニコってガキしかいないんじゃないの?
しかも動画じゃなくてこんなところで語り合うほどどっぷり二個に浸かった連中なんて。
638通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 00:55:00 ID:???
ニコ厨全滅しろ
639通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 01:04:12 ID:???
>>622
だから映画版との比較としてよく出てくる
エヴァ以降の宇宙人襲来ものはあれとアルジェントソーマくらいしか記憶ない
640通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 01:21:57 ID:WTkVzKui
アルジェントソーマは帰還者じゃねーか!
641通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 01:47:25 ID:???
>>640
オチはそうだけど形としては宇宙人襲来もの
642通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 02:12:36 ID:???
>>624
初回特典たっぷり付けてBDでも信者相手の売り逃げ狙いかw
つくづくさもしい商売やってるなw
643通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 02:19:26 ID:???
もう2011年になったら空気確定だな
644通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 02:23:55 ID:???
>>643
それでバンダイの業績が上がったりしたら胸熱w
645通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 02:25:05 ID:???
000もWからそんな落としてはないらしいし
バンダイを支えるのがガンダムから仮面ライダーになるのもそう遠くないかも
646通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 02:27:16 ID:???
ライダーが覇権とった暁には静岡に立ってるのが1/1ガンダムから10/1ライダーになるわけかw
647通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 02:30:50 ID:???
いやそもそも等身大ライダーで十分だろ
648通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 02:45:16 ID:???
水島「映画00は感動!君も泣け!!」
649通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 02:51:23 ID:???
>>648
父ちゃん情けなくって涙出てくらあ〜
650通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 02:53:41 ID:???
わかりあいとかいう怪電波を飛ばし始めたのはいつ頃からだったのかと
考えてあの酷さだけがどこか遠くへ突き抜けた20話を思い出した
651通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 04:29:52 ID:???
ν即でハルヒ、銀魂以下はないとかほざいてた奴が哀れ過ぎるwww
652通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 04:31:22 ID:???
ていうかそいつはどんだけ00を過大評価してんだとなw
653通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 05:11:55 ID:???
2年後の新シリーズをやる予定だった監督に逃げられたか…
654通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 05:24:10 ID:???
俺の作品が偉大すぎて逃げたんだなとか思ってるんだろうか水島監督
655通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 07:43:22 ID:???
そもそも美少年ばっか出てきて方向性
怪しくなったのはXやWの時点ではじまってたな
656通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 08:37:15 ID:???
Xはあんま美形ぽいイメージないな
657通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 08:37:46 ID:???
渉の声のせいだろ
658通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 08:53:50 ID:???
生意気なガキ、短髪熱血系、少し時代錯誤なロン毛、揉み上げサングラス
どこに美少年の要素があるんだか…
659通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 09:00:16 ID:???
ロランなんかもろソレだしな
660通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 09:06:19 ID:???
ロランは腐が喜ぶタイプの美少年じゃないなー
艶っぽすぎる
661通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 09:07:06 ID:???
男の娘だからな
662通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 09:16:28 ID:???
00は腐女子にも逃げられた腐女子専用ガンダム
663通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 09:22:28 ID:???
>>660
褐色って時点でハードル高いよな
男でもララアやシャクティがダメなヤツ多いし
664通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 09:23:03 ID:???
>>661
時代を先取りだな、相変わらず
665通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 09:32:12 ID:???
ララアやシャクティはダメだがアヌは許せる
666通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 09:33:49 ID:???
シャクティはダメだがマーベットさんはアリだな
なんだかんだで褐色系のキャラが活躍するアニメって富野ガンダムと009くらいか?
667通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 09:37:38 ID:???
009って何?
つーか褐色キャラはあんま出したらダメなんじゃなかったか昨今は
668通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 09:40:57 ID:???
細胞具だろ
669通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 09:41:12 ID:???
Gセイバーはうまい具合に色んな人種が出てたな
670通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 09:45:30 ID:???
いや褐色は意外と出るだろ
マクロスにもギアスにも褐色いたぞ
671通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 09:48:04 ID:???
刹那も中東で褐色のはずなのに、そうはならない腐狙いフィルター
672通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 09:48:35 ID:???
クローディアさんはマクロスで一番好きな女性キャラだった
というか他は嫌いだった
673通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 09:51:43 ID:???
>>671
Wのカトルも中東系の設定だったはずなのでその流れかな
674通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 09:52:47 ID:???
>>671
ロックオン兄との組み合わせで一応腐人気はあったとは思うんだが
一期で兄が早々に死んだから単独では良く分からんな
675通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 09:52:50 ID:???
褐色って言っても肌の色だけで白黒じゃ全く見分けつかない書き分けしかしてないからな
特に女は
アヌとクローディアはやり過ぎだがw
676通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 09:55:45 ID:???
アニメでの描き分けなんて白と褐色の肌と黒髪と金髪と
あとは変な色の髪くらいしかないだろ
677通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 09:56:24 ID:???
マクロスとZZはそうでもない
678通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 10:00:10 ID:???
>>>666 あとカウボーイビバップもあの当時は
人種的特徴を描きすぎて天の声からモノ言いがついたらしい
679通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 10:03:25 ID:???
だからって昨今のディズニーみたいに茶色の肌に黒や茶髪のキャラばっか出す訳にもなあ
680通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 10:19:48 ID:???
種だとシャムスが黒人
ディアッカやロレッタやエドなんかは褐色で南米系だな
681通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 10:23:36 ID:???
刹那とかリアルなら相当濃い顔してんだろな。
つかアラブってんなら髭生やせよ。
682通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 10:25:14 ID:???
大体今さらだがアニメにしても刹那・F・セイエイはないだろ・・

アブラハム・ムジャラヒン・セイエイなら納得するが
683通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 10:25:21 ID:???
GN粒子浴びすぎるとヒゲが生えなくなる
だからターンAには一生勝てないのさ
684通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 10:27:20 ID:???
>>>681
髭生やさないとゲイ扱いされるしな
685通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 10:29:06 ID:???
>>684 だから中東系に出向する日本人の中にも
髭はやしはじめる人がいるのか?
686通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 10:29:43 ID:???
中東でも実際金髪王族いるからなぁ>カトル
上の方は白人っぽいよ
687通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 10:31:51 ID:???
ガンダムにはいいヒゲダンディが多くて素晴らしい
688通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 10:33:08 ID:???
髭じゃなくても眉毛剃ったりするとカマ扱いされる>外国
689通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 10:33:09 ID:???
特にSDガンダムにはヒゲ男が多い
690通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 10:35:27 ID:???
人間だけだよな髭剃る種族は
犬猫や動物なんて髭剃らないで伸ばしっぱなしだし
刹那やお前らも髭剃らないで伸ばせよ
691通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 10:35:38 ID:???
がゆんにはカマっぽいキャラ以外は無理だ
692通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 10:36:20 ID:???
>>682
アラブ人に仏教用語のコードネームを付ける馬鹿センスが素晴らしい。
俺みたいな凡人ならアラジンとかアリババにするところだ。
693通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 10:38:23 ID:???
>>692
馬鹿を極めたい男がかかわってるからな
694通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 10:40:08 ID:???
>>691
見た目が女みたいな男と男みたいな女しか描けないからなー
そんなキャラは一人でいいのに全員がソレ系って終ってる
695通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 10:41:40 ID:???
OOにおける黒人とか親父は皆、千葉道徳が描いてるんだよな
がゆんは女みたいな男キャラと女しか描けない
696通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 12:01:58 ID:???
697通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 12:04:19 ID:???
>>692
紛争根絶にしても来たるべき対話にしても
宗教の存在は無視できない要素のはずなんだが
そこに全く無頓着だよな。

特に紛争根絶でキリスト教とそれ以外の宗教の争いに介入するケースとか想定してたら
MSに天使の名前をつけるとかありえねえ。
698通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 12:19:07 ID:???
>>656
ガロードは多分顔だけならごひよりWメンバーっぽい顔してる(デュオと被るけど)
てか高木ってセーラームーンとか忍たまでも美形演じてるのに
なんでガロードの時だけやたら叩かれてんだろ
699通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 12:25:12 ID:???
>>698
脇キャラだから?

てかあなた腐の方ですか?
700通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 12:35:08 ID:???
イノベイターと人間の戦争が起きる

刹那「人と人がわかりあうには一度世界をリセットするしかない」

刹那「俺が・・・・がゆんダムだ」

髭がボーボーに伸びきった刹那ELSの力で∀に変身

文明埋葬

これくらいやってくれれば名作だった
701通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 12:45:53 ID:???
当時のW声優腐陣はガロードの声を関俊彦にしろと言っていた
女受けしなかったのが敗因だな
702通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 13:04:56 ID:???
ある意味、鈴村より嫌な思いしたと思うぞ高木は
703通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 13:08:00 ID:???
>>701
噂じゃ結城比呂とか草尾毅って話もあったらしいな
でも高松が気に入ったんで高木でいこうってことになったみたい
704通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 13:08:58 ID:???
Xが世間的に妙に糞扱いされてるのが気に食わん
ガンダム史上初の冒険ストーリーだぞ ボーイミーツガールだぞニートだぞ
Xに対して暴言吐きやがって許さんぞ福田ぁ

豚は他ガンダムに対してどんなひでーこと言ってたっけ
705通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 13:11:15 ID:???
ガロードの前向きな性格は個人的にめちゃくちゃ好きだな
ああいう主人公が持っといてもいいと思う

水嶋は種は時代性で売れたとかZはカミーユが嫌いだったから1話しか見てないとかいってなかったっけ
706通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 13:11:46 ID:???
声優変わってても中身は変わらんかっただろ
結果は同じで
707通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 13:12:52 ID:???
>>705
おい、それだとヒロさんのほうや
708通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 13:15:34 ID:???
>>707
おお、しまった
あんな駄目監督と天道を一緒にしちゃいかんな
709通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 13:16:04 ID:???
尼レビューで星1つには参考にならない投票やらコメントでケチつけたりと関係者も忙しいな
710通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 13:34:34 ID:???
工作実に結構
やればやる程カルト臭さに不快感を感じて慎重になるもんだ
711通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 13:58:45 ID:0zMeNLc2
>>704
アレルヤとロウは電撃15周年メインステージでXをバカにして笑ってた訳だが・・・
1巻見たってだけの福田とどちらが凶悪かね?
712通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 13:59:45 ID:???
>>709
信者と社員使わないといい評価付かないから仕方ないんだろうけど
忙しく工作してるのが分かる時点で
00をガンダムの新作としか知らない人にはむしろ親切なのかもしれないね
713通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 14:03:48 ID:???
小野坂吉野は高木と同じ事務所だから許されるんだよ
福田ぁは駄目だな

水島監督以下なんだよ福田は
714通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 14:03:53 ID:???
>>711
話を詳しく聞こうか
715通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 14:04:12 ID:???
>>704
テーマは良かったよな。ニュータイプなんていい年した大人の幻想に過ぎず
普通の人間の行動力が世界を変えていくっていうな。
狂信思想の水島に爪の垢を飲ませたいぐらいだ。
716通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 14:06:08 ID:???
>>713
いや、さすがに豚の酷さには勝てんよ
717通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 14:08:11 ID:0zMeNLc2
>>714
主人公になれたけど失敗すると悲惨だな
渉とかみたいにぎゃはははは
とネタにしてたんだよ
俺はシャナイベント→シスプリ復活イベント見るためにずっと立ち見してたから覚えてる
718通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 14:09:43 ID:???
>>717
なんだそれ……
最悪じゃねーか
アストレイも00もXと比較する事すらおこがましいクソなのに
719通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 14:10:10 ID:???
だから罰が当たって電池扱いになったんだな
咎(笑)を受けたwwww
720通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 14:12:24 ID:0zMeNLc2
>>718
電撃15周年の時はまだ00出たばかりだから予想してなかったんだろうな
あの日は別のブースで福井+徳光の対談もやってたっけ
俺は見に行かなかったけど
721通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 14:14:07 ID:???
Xは超大人気だったとしてもマードック問題で打ち切りだった気がする
722通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 14:16:19 ID:???
吉野は決壊士でも深夜送りになったのにね
ヤッターマンは朝送り
ゴールデンから二度も追い出された
723通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 14:21:08 ID:???
>>713
吉野 シグマセブン
高木 アーツ
小野坂 青二
724通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 14:25:09 ID:???
つか高木って別に悲惨じゃないだろ?
最近、ゲームでX優遇されて声あててるし、10年越えの名探偵コナンにレギュラーだし
劇中で名前聞かれてアドリブで高木です!と答えたら漫画の中でも高木の名前になったし
725通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 14:27:58 ID:???
アニメGTOの鬼塚もガロードだっけ
726通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 14:29:23 ID:???
>>721
マードック問題kwsk
727通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 14:36:13 ID:???
>>721じゃないがこう聞いたことがある

クソトバンクとマードックに株買われまくって実権奪われた

ニュースメインの放送局にするのでアニメは当然うち切り

テレ朝はクレしんドラえもんだけは視聴率の高さを理由にうちきり阻止

ガンダムはそれより下なので打ち切り
728通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 14:42:58 ID:???
禿は倒産寸前で自転車操業、電波は基地局少なくて圏外多発でフェムト(10Mちょっとだけの中継局)でお茶濁し
他には修理=水没認定で全損扱い(水没していなくても)で茸の10倍にして儲けてたら苦情で注意受ける
庭みたいに24時間無料にできず、スカイプを先に取られて激怒したのは後の祭り
信者はTCAを持ち出すが、実は解約件数もNO1
詐欺みたいな会社だからな
迷惑しか持ってこない
729通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 14:49:32 ID:???
ガンダムXはあと10話ありゃあんなに早足にせずに
コロニー落下後の世界の話やらコロニー反乱軍の話やら
もっと出来ただろうに
00の存在価値のないゴミ話見てると腹が立ってくるわ
730通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 14:53:25 ID:???
分からなくて質問してる人間に向けて蔑称や隠語ばかりで答える人って
本気で他人に教える機あるのか?っていつも思う
731通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 14:54:32 ID:???
Xは朝日騒動で1クール終了時点で39話が決定してたんだっけ
そのわりに綺麗に終らせたとおもうよ、さすが高松&川崎
最初から最後までボーイミーツガールはぶれなかったし
最終回も希望に満ちたハッピーエンド
ぶれまくって50話も無駄にして映画で誤魔化した水島&黒田とはえらい違い
732通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 14:54:38 ID:???
そりゃ声優としての高木は悲惨でも何でもないよ
ただXの失敗を自分の責任だと飲み会だかで男泣きするほど色々あったんだろ
733通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 14:59:07 ID:???
ここはXスレじゃねえぞ
出ていけよお前等
734通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 15:05:23 ID:???
00厨って「00は種よりも売上は下だけど内容は上だ」みたいな主張するけど
その理屈でいくと「Xは00よりも売上は下だけど内容は上だ」という主張もありえることを
認めることって出来るのかな? X以外の∀でもVでもいいんだけどさ
735通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 15:10:39 ID:???
某スレで00=ガンダムが興行収入でマクFに勝ったことを喜ぶべきだと強要されて疑問に思った
いつから00がガンダムの代表になったんだよ?
736通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 15:19:27 ID:???
00劇場版の売りってガンダムの枠を超えたガンダムじゃないトコなんだろ?
そのくせガンダム代表を気取るなんてどうかしちゃったんじゃねーのw
737通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 15:24:46 ID:???
世間的な知名度じゃガンダム>>>>>マクロスだからマクロスに勝ったと喜ぶこと自体ナンセンスだよな
マクFは深夜アニメだったし
738通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 15:27:23 ID:???
だけど今後そのパワーバランスも変わってくると思うけどな
良くも悪くもマクロスFは目立つ作品だし
739通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 15:28:33 ID:???
しかもカード商法や舞台挨拶して、だ
00信者は00にガンダム出なかったら見てられるものなのか聞いてみたいわ
魅力が何もない作品だもの
740通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 15:43:25 ID:???
劇00とかガンダムの名前が無かったらそれこそ何の価値もない作品だからなあ
純粋に劣化マクFだぞw
741通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 15:53:32 ID:???
00劇場版1800円出して見に行くよりその分100円レンタルでファーストから見直す方がはるかにマシ
ブルーレイとか買うくらいならなおさら
742通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 16:04:17 ID:???
マクFって流れは種のパクリらしいな
00(笑)
743通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 16:08:35 ID:???
マクFが種のパクリとか初耳だ…
歌姫だったらマクロスのお家芸だし
種と00がマクロスからパクったとかならわからいでもないが
744通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 16:13:31 ID:???
こんな感じで把握してマクFの1話と最終話だけ見て、それが劣化したものを創造すれば、
劇00は大体そんなもん

ランカ→刹那
歌→クアンタ
バジュラ→ELS
SMS→CB
統合軍→連邦軍
ビルラー→イオリア
745通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 16:14:36 ID:???
>>742
マクFの脚本家は種の吉野だし、パクリもクソもない
746通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 16:15:09 ID:???
マクFは最終話だけ見てると愛おぼまんまだしw
747通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 16:17:21 ID:???
マクロスの王道展開ってヤツだろう
見てて面白かったよw
748通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 16:17:52 ID:???
というか初代オマージュだから>マクF
749通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 16:30:53 ID:???
00と比べること自体が他の作品に失礼だろ
750通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 16:38:51 ID:???
気持ち悪い思想が00の糞っぷりを加速させた
751通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 17:39:12 ID:???
マクFはキャラがあんま好きじゃなかったが
メインの唄とCG戦闘っつー売りがあるしな
752通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 17:42:45 ID:???
なるほど
00のパクり体質を正当化しようと、他作品をパクり認定しまくる作戦に出たわけか…
いや、前からやってたか
753通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 17:45:39 ID:/V97zaJP
CBクルーが謝るシーンを見たことないんだが誰か知らない?
754通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 18:07:21 ID:???
奇遇だな
俺も知らない
755通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 18:10:09 ID:???
まあ初代のフォーマットをそのままなぞってパクリと萌え豚釣りに終始したマクロスFよりは
「シリーズの枠組みを打破する」と意気込んだ00の方が作り手の姿勢としてまだマシだとは思うが
00の場合は大言壮語と肝心の中身がまったく吊り合っていなかったというね
756通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 18:10:28 ID:???
00もパクリだけど敷居が高い(キリッ
00はパクリの数が凄すぎて逆に許される(キリッ
この時代パクリ以外で話なんて作れない。すべて出尽くしている。だから00は問題ない(キリッ
757通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 18:11:48 ID:???
「シリーズの枠組みを打破する」

G「え?」
髭「あ?」
758通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 18:15:20 ID:???
00製作陣は意気込んでたのって、種アンチ巻き込めば楽に勝利できるぜげへへへへへwパクリで遊ぶべw宇宙人出して注目集めるべwじゃないの?
759通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 18:20:53 ID:???
酷いクオリティなんだよ
そしてつまらないんだよ
760通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 18:21:35 ID:???
>>755
ガンダムの枠越えてやった事がガンダム以外からパクリまくるって
さらに言語道断な性根から腐った事やっただけだろw
761通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 18:30:07 ID:???
>>760
だから能力不相応な看板は最初から掲げるなよって事なんだけどね
00は単純に水島と黒田の能無し2人が手綱を握って大失敗したけど
マクロスFはオリジナルにも深く関わった河森がいてどうしてこうなった状態だっただけに
余計に残念だったよ
762通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 18:35:03 ID:???
マクロスなんて初代からあんなもんだろw
むしろ最初6話まではこんなのマクロスじゃねーって思ったわ
763通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 18:35:23 ID:???
河森自体もメカデザイナーとしては評価されてるが、監督としては・・・な感じだし
764通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 18:35:48 ID:???
マクFはまんま初代だけど新規取り込んだからいいじゃない
00は新規ほぼ取り込んでないけどなー

つーかガンダムなんてシリーズ2作目からコけてるんだから、
もっと市場規模の小さいビジネスにすべきなんだよ
765通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 18:36:31 ID:???
マクF厨やX厨が涌いているようだな
これ以上00叩きの邪魔を続けるなら
お返しにそれぞれの本スレ荒らしてやるけど
まだ続けるのか?
766通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 18:37:49 ID:???
こっちは種ファンまで味方につけてんだ
その人たちにも突撃してもらう
767通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 18:40:08 ID:???
失敗する作品の一番の原因は『脚本』だよなぁ
そう思うだろ?ガンダム大好きな黒田さんも
768通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 18:41:05 ID:???
じゃあ00の売上がいかにクソかについて語ろうぜ
ゲーム爆死とかさ
769通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 18:43:02 ID:???
>>767
Xなんかも監督&脚本のメタやりたがりのせいで失敗した感じだな
770通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 18:44:30 ID:???
>>769
手口ばれてるぞ00厨
771通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 18:47:22 ID:???
いや事実じゃん
なんぜアナザーでニュータイプ扱っちゃったんだろうって感じだ
種みたいに空間認識能力とかにしとけば角たたなかったのに
772通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 18:47:55 ID:???
>>761
マクロスのアンチスレ行った方良くね?

どっちも失敗という割にマクロスの方がひどいって言ってるように見えるし
773通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 18:48:57 ID:???
00アンチスレで他作叩きなんてどう考えても無理がある事引っ張るなよ
774通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 18:49:39 ID:???
>>772
ただの00厨だろ
775通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 18:54:50 ID:???
772だけど、申し訳ない
触れちまったみたいだ
776通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 18:55:38 ID:???
>>766
きたよこれ
種厨によるマクF、Xへの宣戦布告ww
種厨はニートなだけあって2ちゃんでの荒らしには相当な手腕を発揮するからなぁ
777通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 19:16:11 ID:???
00ちゃん毎度自演やってて楽しい?
778通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 19:20:11 ID:???
>>771
たまに「Xは1stのニュータイプ論に決着を付けた」なんて書き込みも見るけど
1stとXのニュータイプって全然別の概念だもんな
本当にただ単に「何年経ってもまだ1stを神聖視する懐古ファン」を馬鹿にしたかっただけの
メタオチがやりたかっただけだと思う
779通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 19:21:04 ID:???
そうそう、高松がそういうの大好きだから
池田が逃亡した後のW押しつけられたストレスもあったんだろうけどな
780通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 19:25:16 ID:???
00と比べてどうこうじゃなくただ単に他作品語りたいだけなら該当スレに行ってやれや
781通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 19:29:43 ID:???
話題が無い糞つまらない作品だからしょうがない
782通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 19:32:43 ID:???
まあどこの誰だかよくわからんけど、X打ち切ったのは英断だったな
あのままグダグダ続けられてたらマジでガンダム終わってたかもしれないんだし
783通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 19:33:38 ID:???
Wを引き継いで終わらせた褒美として罰ゲームを食らわされたも同然の状態だったXの時と違って
かなり恵まれた環境で作らせてもらえたのに
高松並かもっと酷いレベルの懐古層への嫌がらせをして得意気になってる角煮って…
784通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 20:10:22 ID:???
00の存在そのものが信者やスタッフすら含めた
視聴者と関係者への最大級の嫌がらせだろう
ガンダムを完全に腐女子向けにして腐女子にも逃げられた功績は忘れんよ
785通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 20:14:21 ID:???
00って、歴代ガンダムの中で一番恵まれた環境がそろってたのになー
準備期間に2年くらいもらって空前の大広告してもらって
ガンプラも足並みをそろえて素早く発売してユニクロともコラボしたのに
バンナムも600億とか超強気だったのに結果はなんとも無念な期待ハズレの連発
ガンダムアニメそのものがダメなのかと思いきや後発のユニコーンBDバカ売れ
786通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 20:15:36 ID:???
600億とか初耳
ソースある?
787通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 20:20:20 ID:???
600を目指すはだいぶ前に張ってあったが今は張らなくなった?
788通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 20:21:44 ID:???
バンダイの07年度当初目標だよ、600億。
001期放映前に新作ガンダム放映年度だからこれくらいいけるよね!って発表した数字。
789通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 20:23:47 ID:???
>>785
たしかにな
BDDVDも種超えどころかマクロスギアスけいおんにすら惨敗だし
790通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 20:23:55 ID:???
実際は何億売り上げたんだ?
統計とかある?
791通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 20:25:01 ID:???
792通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 20:26:31 ID:???
なんつーかゲーム売り上げとかが種やけいおんの半分にも満たない時点で察しろとしか
793通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 20:28:57 ID:???
種開始  02年度 272億円
種終了  03年度 320億円
種死開始 04年度 251億円
種死終了 05年度 276億円
00一期  07年度 188億円
00二期  08年度 160億円

種の売り上げのほうが圧倒的だな
348億、目標数字には届かなかったけど健闘したほうじゃない?
794通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 20:33:42 ID:???
ガンダムブランドの凄さが良く分かる
795通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 20:41:22 ID:???
00放映開始前(07年度)は目標600億だったけど
00放映開始後(08年度)は目標が450億になったあたり
バンダイもわかっちゃいたのかもな
しかしその予想のさらに斜め下を突き進んだ00はすげーよw
796通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 20:43:18 ID:???
07年はロボアニメがちらほら盛り上がっていたし
最近はアニメの劇場版公開が恒例になって追い風だけは常にあったのにな
水島のアホな采配と黒田のアホな脚本が全てをぶち壊してゴミに変えたんだよ
797通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 20:43:35 ID:???
つか流石の俺でもHGクアンタがROBOT魂ストフリより売れないなんて思ってもみなかったよ
798通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 20:45:29 ID:???
>>793
種死までと00からでは集計方法が変更されたということも伝えないと公平じゃないよ
まあ>>791のテンプレ読めば分かるけど
799通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 20:51:31 ID:???
鋼の錬金術師で評価の高い水島精二氏が監督など精鋭スタッフが終結している。

と始まる前は高評価受けてたのに
なぜこうなった?
800通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 20:54:43 ID:???
はなまる幼稚園で評価の…
801通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 20:58:24 ID:???
水島と黒田に殺されたアニメの死体の山
802通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 20:59:12 ID:???
>>800
そういやはなまるはえらい爆死だったけ
803通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 21:03:57 ID:???
>>799
ロートル腐向け漫画家をキャラ原案に起用判明で
始まる前から評価が急降下してた面もあったけど
まさか本編がその通りになるとは夢にも思わんかった
804通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 21:05:07 ID:???
>>802
原作が駄作だからしかたない
腐った材料で料理作れってのが無理な注文
805通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 21:06:53 ID:???
時代性とか材料とかそんなんばっかだな
806通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 21:10:19 ID:???
00に欠けてたのセンスかな
キャラクターの絵を選ぶセンス
MSデザインを選ぶセンス
音楽を選ぶセンス
脚本と監督を選ぶセンスが一番欠けてたけど
807通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 21:14:18 ID:???
>>804
そのダメな原作を昇華出来なかったんだろ
その時点で並以下確定だろ

世の中駄作と言われた作品でも
アニメにしたら糞面白かったなんて例はいくらでもある
808通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 21:20:12 ID:???
>>807
けいおんなんてその典型例くらいの勢いで言われてたよな当初。
終わってみればこの違いだが。慢心環境の差。
809通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 21:20:25 ID:???
>>807
原作版レッツ&ゴーMAXの悪口なら(ry・・・
810通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 21:26:17 ID:???
水島と黒田には何をやらせてもダメだろ
優れた原作すら堂々とレイプする奴らだ
811通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 21:28:11 ID:???
>>799
鋼オリジナル&レイプ妊娠、映画のヒロイン空気現実のドイツを出す水島で早くも終わった臭がしてたが?
812通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 21:28:40 ID:???
水島はなぜハガレンで高評価受けたんだよ
優れた原作をより高次元へと昇華させたからだろ?
ハガレン手掛けてなければOOの仕事はこなかった
813通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 21:32:55 ID:???
それこそ原作の力だろ
水島なんかどうでもいい存在
814通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 21:33:39 ID:???
>>809
あれって原作じゃDQNな主人公がアニメだと家事ができて頭も切れて面倒見のいい兄貴分キャラなんだよな
815通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 21:34:00 ID:???
優れた原作を普通のアニメにしたら
何か周囲が勘違いして高評価くれてラッキーだったよね水島監督
鋼の後半オリジナルと映画でボロはだしてたけど
優れた原作のおかげで皆気付かないふりをしてくれたし
816通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 21:36:07 ID:???
信者は最初、スクライドの最後を持ち出して00はGガンみたいに熱い作品になるとか騒いでたっけな
817通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 21:39:49 ID:???
スクライドは谷口の功績です
818通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 21:43:04 ID:???
スクライドみたいなDQNが好き勝手暴れてるだけのアニメと
曲がりなりにも世界を守る為に死ぬ気で戦ってたGガンを同一視されるのは
妙に腹が立ってしょうがないんだけど・・・つかあの作品のどこに熱さがあるんだ?
叫んでりゃ熱いとでも言いたいのか?
819通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 21:43:28 ID:???
>>812
昇華さてたらオリジナルになってから右肩さがりにならんだろw
820通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 21:43:52 ID:???
>>793
00尻すぼみが凄いwww
821通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 21:44:19 ID:???
>>816
黒田にとっては、エクシアvsOガンダムもキャラの意地と意地のぶつかり合いで熱い戦いってことになってるらしいぞ
822通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 21:48:19 ID:???
>>821
言ってたな
最後に0とエクシアになったのは元々乗ってた機体=最後は裸のみで殴り合うって意味だって
823通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 21:48:44 ID:???
アホだ・・・
824通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 21:50:06 ID:???
緑粉空間で裸で分かり合えば良かったのに
825通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 21:54:57 ID:???
どちらが世界を征服するかの熱い戦いでしたね…
826通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 21:55:35 ID:???
>話に無理があろうがかまいません、それがアニメという、非現実的な世界を求めるファンの想いです。
>続けてもらうには商品を買ってその想いをサンライズさん、
>もしくはバンダイさんをはじめガンダムに関わるスポンサーさんにみせつけるしかありません。
>ダブルオーファンのみなさん、関連商品を買って、ダブルオーの映像作品製作への希望、その想いをみせつけましょう。
>よろしくおねがいします。

おいおい工作丸出しじゃねーかw 
827通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 21:56:36 ID:???
>>822
そこで等号が出てきた理由がまずわからん
828通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 21:58:41 ID:???
>>826
ツイッターか何か?
829通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 22:00:01 ID:???
>>828
尼レビュー
830通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 22:01:12 ID:???
昔と言うほどでもないが、カールおじさんの空とぶ家という映画あって
DVD/BD化がやたらと早かったと言うのが記憶にあるけど
日本でこんなにDVD/BD化が早かった映画って他にあるか?
831通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 22:01:45 ID:???
ハガレン大ヒットは原作とボンズの手柄だぞ!
水島は営業、制作進行だけのようなもん、前半は

口を出し始めたオリ展開は酷い
832通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 22:02:29 ID:???
>>826
何か制作者臭えなあ
これと同じ臭いを感じる


GEKI_GUNDAM00: 皆様にご協力のお願いが!
只今yahoo映画内の映画投票にて今週末見たい映画の投票を受け付けています。
皆様の清き一票をお願いします!1位になりたいです!#g_00  宣伝すし
833通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 22:05:31 ID:???
たまにいるけど水島繋がりってだけで鋼一期持ち出さないでくれよ
あの頃は00なんてなかったんだし原作知らずにアニメから入った人間もいるんだよ
834通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 22:05:56 ID:???
>>826
それ一見擁護してるようだけど実はけなしてるよ。アンチもしくは仕事で止むなく工作やってるが
自分の良心orガノタの一人として容認できない社員じゃね?
835通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 22:06:26 ID:???
水島本人が打ち込んだろ、これ
836通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 22:07:53 ID:???
>話に無理があろうが
認めちゃったw
837通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 22:13:33 ID:???
>>832
ソレダ!
838通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 22:17:01 ID:???
amazonレビューってほんとゴミだな
買ったヤツにだけ書かせるべきだろ普通
839通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 22:21:12 ID:???
既に公開済みの劇場版などの場合は発売前にレビューしても良いんだよ
840通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 22:22:16 ID:???
レビューは長文必死で笑えるなーw
もう宗教だな
841通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 22:23:59 ID:???
>>839
そうなんだ
まぁ全くアテにしてないからどうでもいいが
842通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 22:24:58 ID:???
>>833
俺も一期は好きだが、このスレにいる限りは避けられないだろうなあ。
華麗にスルーするか流れを変えるかが吉。

観もせずに一部の糞スタッフが携わっているだけで
作品を叩くアホはどうしようもないがね。
843通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 22:30:48 ID:???
現実ハガレンはオリジナル展開からは糞としか言いようがないだろ
シャンバラ褒めれんのか?
844通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 22:32:21 ID:???
一部のクソスタッフが現場を仕切る恐怖…
845通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 22:33:11 ID:???
ハガレンのヒットは水島のおかげとかアホが言い出さなきゃ話題にもしないよ
846通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 22:33:43 ID:???
>>830
洋画とか海外の作品は基本的にはやいよ
ただ日本だとやっぱり半年〜一年はかかる
エウレカとか上映館数が一桁とかユニコーンみたいにOVAの上映会みたいな作品ははやいけど100館規模では寡聞ながら聞いたことない
847通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 22:48:34 ID:???
>>842
「観もせずに」ってのは2chでは禁句だぜ
観て批判する奴なんてほんの一握りだから
もちろんこのスレも例外じゃなく
848通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 22:52:03 ID:???
100円レンタルになったら見ようと思います
849通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 22:52:42 ID:???
水島見た事ないけど、批判しておりますが、なにか?
850通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 22:58:00 ID:???
結局00上映館数増えなかったよな
地方を除いたら実質的にゼロじゃね?
851通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 22:58:18 ID:???
実際に見たらここでの評価が吹っ飛ぶほどおもしろいんですかね?
852通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 22:59:25 ID:???
>>851
たぶんぐっすり眠れる。不眠症にオススメ。
853通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 23:00:43 ID:???
>>851
むしろおまえの理性が吹っ飛ぶ
854通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 23:02:12 ID:???
むしろ00は理性を吹っ飛ばして見るアニメ
855通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 23:02:25 ID:???
>>852-853
不眠症じゃないし、正気を保ちたいから見ません、見れません
856通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 23:03:56 ID:???
SAN値ガリガリ削られた結果があの儲の群れだということさ
857通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 23:04:32 ID:???
それに比べて00アンチのまともさはすごいよな
特にモリーゾ様
858通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 23:05:17 ID:???
眠るなら、アリアオヌヌメ!バカにしてる訳ではないんだよ、良作
859通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 23:07:57 ID:???
信者の質は高いと思うよ
これだけの糞アニメを徹底擁護して、気に入らない相手はあそこまで人格批判出来るんだから
普通に宗教として考えれば成功の域
860通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 23:09:17 ID:???
モリーゾ様って絶対擁護されるべきだと思う
00アンチだから
861通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 23:10:41 ID:???
こっちはいくら00厨を攻撃してもいいけど逆は駄目だろ
862通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 23:11:57 ID:???
アンチの質は低いと思うよ
これだけの神アニメを徹底攻撃して、気に入らない監督は精神障害とか人格批判出来るんだから
普通に宗教として考えても異常な域
863通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 23:12:28 ID:???
>>851
俺は戦闘シーンで寝たよ
あそこまで視聴中に暇になる映画は始めてだ
864通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 23:13:46 ID:???
>>857
そっちには結構注ぎ込んだよ
3期BOX出るまで待っときゃよかった…
865通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 23:14:00 ID:???
アンチスレに現れて必死にマッチポンプしてる信者がいるのはちょっとすごいと思う
866通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 23:16:28 ID:???
アンチと対話してどうにかなると思ってるのかね
こちとら1期2話で切ってるからどうしようもないんだが
867通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 23:16:44 ID:???
みずしーひまだからなー
868通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 23:18:35 ID:???
水島はサンライズへの続編要望メール作成で忙しいだろw
869通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 23:18:45 ID:???
みずしーは体ふといなー
贅肉ふにょふにょだなー
870通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 23:19:24 ID:???
さて水島と黒田は上役に絞られているのかな?
871通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 23:19:34 ID:???
何度も切ろうと思ったけど、二期の最後までは付き合ってやって劇場版は完全に切ったわ

アンチ乙公園で子供たちが(ryネタは面白かった
872通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 23:26:22 ID:???
>>871
ェ糞アッーvsOh癌やってるぞ!だっけ?
873通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 23:28:18 ID:???
>>867
何でお前に水島監督が暇ってわかるの?
自称業界人(笑)っすか?
874通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 23:32:00 ID:???
絶賛制作中でもネトウヨ三昧ィィィィィイー
875通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 23:44:25 ID:???
>>872
こういう下劣な当て字みたいなのがアンチの品性を表している気がする
876通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 23:45:28 ID:???
00アンチはいくら品性なくても許されるだろ
877通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 23:54:36 ID:???
>>873
本人ですか?次の仕事あれこれゼヒ聞きたいものだねぇ
878通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 23:58:07 ID:???
公園で子供がライザーソードしているのを見て泣きそうになりました<水島>
879通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 00:05:07 ID:???
公園の子供達も緑色の粉をキメて人外へと革新してしまったのか・・・
許すまじ水黒
880通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 00:06:49 ID:???
今思えば自分の子供がイノベイターになって
自分は何も変わらないってすごく嫌だな

何が希望あるラストだボケ
881通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 00:08:29 ID:???
>>880
自分の子供をイノベイターにされて平気な親もどうかしてるがな。
刹那の母なんか殺されてるし。
882通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 00:09:40 ID:???
イノベイターにも希望ないけど
883通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 00:35:30 ID:???
>>623
そんなもんでもミサイルの飽和攻撃に耐えられるんだ

へー凄いね
そんな設定があるなら1期の時に示せよ
884通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 00:47:36 ID:???
種厨は理解力がゼロだねえw
885通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 01:09:31 ID:???
>>818
00見る前にスクライド見て恐ろしくつまらんと感じて
00の脚本って同じ奴か、大丈夫かよって思ったけど案の定駄目だった
「俺がガンダムだ」を聞いたときは( ゚д゚)こんな感じだった
886通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 02:37:08 ID:???
>>885
「俺がガンダムだ」のガンダムの後に、「〜の監督」「〜の脚本家」を入れてみな。
要するに、それが連中の考える全てなんだよ。
「何を為したか」じゃなくて「どういう立場か」の方が重要なのさ。
887通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 03:24:48 ID:???
何度も言うけど上から目線で反則機体を使って弱い者いじめはするくせに
自分達が勝てない宇宙人が現れたら対話して肉体侵食されましようとか情けないにも程がある
人外になろうが金属に食われようが問題山積みで以前より余計に酷くなっているだろ
888通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 08:40:58 ID:???
>>878
多分子供たちが真似したいのって
ファースト、G、W、ガンダムフォース、三国伝

ぐらいじゃないか?
あ、Vは勿論別格でw深夜アニメよりエグいしw
889通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 08:43:06 ID:???
Vってそんなにエグくなくね
890通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 08:44:39 ID:???
三国伝のレイプ真似されても困る
891通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 08:47:07 ID:???
Vはエグイよー
母さんですとかネネカ隊とか
富野がもっとも黒かった時期の作品だな
892通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 08:48:55 ID:???
イデオンの方が黒かったような…
幼女の頭部が吹っ飛ばされたシーンもあったし
893通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 09:31:15 ID:q9rP/vDz
この間、「魔法少女プリティーサミー」という黒田が脚本をしているアニメを
見たんだが最終回が00と結構似ていて笑った。
894通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 09:35:12 ID:???
00みたいに高尚ぶった内容じゃなければラストが似ているくらいは別にいいんじゃね
895通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 10:01:43 ID:???
水島は00でハガレンの名誉返上しちゃったな
896通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 10:05:16 ID:???
はなまるで汚名挽回もしちゃった
897通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 10:10:09 ID:???
ここで時折出てくるはなまるってどういうアニメ?
幼稚園の話だというのは知ってるがそれ以外は分からないから教えて
898通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 10:19:18 ID:???
時間の無駄だ
899通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 11:24:58 ID:???
エクスカイザーやサイバーフォーミラで誉められながら電童や種で墜落した福田
まさに老害
900通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 11:29:44 ID:???
901通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 12:30:11 ID:???
>>897
好きだった幼なじみのお姉ちゃんが駆け落ち同然に美術教師と逃げ、
幼稚園の先生になったらそのお姉ちゃんの娘がいたギャルゲ好きメガネヲタの話。
902通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 14:01:12 ID:???
公式のツィッターの更新がたびたび止まるのはネットの反応や批判を収集して
突っ込まれてる事を必死に辻褄合わせしようとしてんだろうなと思う
903通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 14:08:32 ID:???
結局最初から最期まで二番煎じなアニメだったな
オリジナルな部分なんてないんじゃないか?
904通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 14:08:54 ID:???
突っ込むほうは楽できるのは00の良い点・・・なわけない
905通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 14:45:19 ID:???
なんで主人公達は自分達が武力介入すれば
世界が平和になると思ったの?
小学生に軽くバカにされるレベルだぞ?
906通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 14:49:12 ID:???
そういう都合の良いバカだから正規マイスターに選ばれたんだろ
フォンみたいなのはいくら優秀でも信用できん
907通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 14:57:33 ID:???
イオリア教を妄信するくらいだからな
908通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 15:01:10 ID:???
宗教団体って、やたら平和を連呼するよな
909通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 15:41:02 ID:???
入る前に完全な計画の概要については、知らされてなかったはず
情報小出しで指示に従うだけの一般人なら絶対入ろうと思わない組織
910通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 16:00:07 ID:???
話し合いでの地道な解決を主張する貧乏姫に刹那は

そうしているうちに人は死ぬ!(注:200年以上かけた計画です)

馬鹿すぎる・・・
911通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 16:10:46 ID:???
死んでいるんじゃない
お前たちが殺しているんだ
912通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 16:22:44 ID:???
>>909
入った後でも結局分からず
視聴者目線でも結局紛争根絶ってなんだったんだ?
人類ショッカー化計画だったの?でした
913通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 16:48:55 ID:???
CBが断罪されないあたりあの世界は狂ってる
まともな思考の人間は一人もいない
皆GN粒子で脳がやられたんだろう
914通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 16:49:34 ID:???
どんな戦争物でも、普通はその原因を探り解消していこうとするもんだよね
00ではなぜ戦争が起きているのか、そういう原因に突っ込んですらいけないのは
突っ込んだら全部CBのせいだとわかっちゃうからだろうけど、00信者の方はそこらへんわかってんのかね
わかってる上でCBは絶対的に正しいから何やってもOKってんなら、それこそヤバイ奴らだとしか言い様がないが
915通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 17:02:03 ID:???
CBは自作自演しても何人殺しても正義だからな
イオリアの教えに賛同しない奴は世界の歪みだよな

なりすまし荒らしの本音的な何かになった
916通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 17:10:13 ID:???
だがな。今頃水島はせせら笑っているぞ?

これは夢なんだよ。
917通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 17:12:22 ID:???
ナゼテロ賛美展開になったかは
水島いじめられっ子インタ読めば、だいたいわかりますよ
918通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 17:12:34 ID:???
どうやらさらに30館近くセカンドランに追加された模様
でも11月からの追加組は絶望的だな
BD/DVD発売の1ヶ月前公開なんて入らないだろ
映画館に嫌がらせしてるようにしか見えん
919通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 17:19:37 ID:???
もうガンダムの映画は当分無しだな
920通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 17:20:21 ID:???
19年ぶりのガンダム映画という謳い文句使ってしまったからな
921通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 17:22:50 ID:???
元々あったかどうか怪しい信用が更にガリゴリ削られて行くな…
922通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 17:24:20 ID:???
普段の言動からして100%自業自得系だもんな…あのピザ野郎って
923通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 17:30:08 ID:???
ここまですべてモリーゾの計画通り
00厨を演じてアンチを釣り、ありもしない偽情報を流し
発言を曲解し情報を偽造する
そしてアンチどもモリーゾの掌の上でありもしない標的と戦い続けるのだ
924通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 17:32:47 ID:???
いったいナニとたたかってるんだ!?
925通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 17:38:18 ID:???
水島がか
926通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 18:15:24 ID:???
セカンドラン追加って劇場よくOK出したな
好評だからウチにもじゃなくて上からのゴリ押しだろうな
どうせ客なんて入らないんだから
927通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 18:17:02 ID:???
最初から予定されてたセカンドランだろ??
公開する前からプログラム組まされてたんだよ
928通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 18:21:33 ID:???
セカンドランて何?
929通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 18:36:04 ID:???
松竹はまだやる気あるが
バンビジュには切りにかかってるのかねぇ
930通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 18:47:14 ID:???
尼レビューも「完全新作映画だから」とか「ストーリーやらキャラ云々は置いといて戦闘シーンだけでも買う価値がある」とか
内容で推すのは諦めたみたいだなw
931通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 18:50:42 ID:???
アニメ映画板だと「00のためにBDレコとテレビ揃えた」なんて猛者まで現われたぞ
もはや金をいくら出したかが信仰の度合いを測るレベルまで宗教化が進んでいるらしい
932通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 18:51:40 ID:???
宗教の自由はあるから好きな人は勝手にすればいいと思う
おしつけてさえこなければ
933通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 18:54:07 ID:???
今までギアス厨程酷い信者は出てこないと思ってたが
まさかその直後の作品が
934通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 18:54:11 ID:???
>>931
あと1年足らずで地デジ完全移行だからな
935通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 18:57:29 ID:???
00厨レベルで暴れる厨ってのは少なくないけれど
常に自分達は被害者じゃないと気が済まなくて
ネットの外でもその態度を崩さない厨は00以外は見たことないや
他スレに凸しておいて「散々余所で暴れてるお前ら(凸られたスレ住人のことらしい)が悪い!
ワタシ達は被害者だ!」と主張したりと素晴らし杉た
936通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 19:02:28 ID:???
937通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 19:42:39 ID:???
>話し合いでの地道な解決を主張する貧乏姫
口ばっかりでいざ反論されたら「で、でも…」と下を向き
あげくテロ組織に寄生して歌うたってりゃ世話ねえわ
最後が80過ぎの婆とか何のギャグだよ
938通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 19:59:01 ID:???
むしろどんな罰ゲーム…
刹那はリトルチャロのナムタカを見習うべきだったよ
939通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 20:16:47 ID:???
>DESTINYのスペシャルエディションの1巻目って結構な量のメカシーンを
>重田さんが直したんだけど、誰も判らなかったし、注目もされなかった。作画した重田さん、嘆いてたよ。
>また戦闘シーンに手を入れても、皆スルーじゃないの?

注目しようにも嫁脚本じゃそこまで目が行きたくともいけないし
皆スルーじゃないの? となぜ視聴者に非があるように言うんだこいつは
お前等の非を認めずに人ばかり責めるな豚野郎と言いたいわ
940通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 20:30:29 ID:???
公開中邦画6作品の10月24日現在の興行成績。いずれも興収。
「〜海猿」(70億4585万円)
「悪人」(18億5290万円)
「大奥」(18億1033万円)
「十三人の刺客」(13億9413万円)
「君に届け」(12億9083万円)
「機動戦士ガンダム00」(7億2267万円)

先週の数字が
October 16〜17 1ドル=83.22円
今 先 週末            率   累計            スクリーン 週  題
13 *8 **億1841万8999円  -51.8% **7億0397万0380円   *88  *5 劇場版 機動戦士ガンダム00〜

だったので今週はわずか1900万くらい。
941通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 20:31:40 ID:???
突然どうした?誤爆か
942通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 20:38:18 ID:???
下り最速
943通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 20:39:49 ID:???
8億いくかな?
944通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 20:40:05 ID:???
>>940
さすがにDVD/BDが出るというのに
わざわざ映画に行くバカは居ないと言う事か
ああでも>>936にある11月6日から20日にやる
映画館は本当に可哀想。
945通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 20:43:47 ID:???
>>944
ええとまだ発表されてない時期の集計だよ
946通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 20:46:19 ID:???
・・・さらに絶望的じゃねーかw
947通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 20:51:59 ID:???
>>940
まあ、流石にやっぱりこの内容で10億は無いわな(^-^;)。
迂闊に売れちゃって次とか行かれてもリアル殺意やしれんし。
命拾いしたなと言う所かw。
948通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 20:55:46 ID:???
どう考えてもDVD/BDは第4期決算に合わせた売り逃げだろうが
本当に酷いを通り越して呆れるばかり。
949通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 21:06:51 ID:???
つうかお前らいつまでOOに付き合うつもりなの?
950通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 21:18:27 ID:???
>>940
めちゃくちゃヒットしてるな00
もう種厨はぐうの音も出ないなw
951通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 21:23:41 ID:???
00ちゃんには幻覚が見えるんだね。
爆売れという名の幻覚が



おー怖w
952通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 21:25:50 ID:???
種映画なんて爆売れしまくったしな
それに比べて・・
953通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 21:27:58 ID:???
落ちる速度があまりに速過ぎて笑えなくなってきてるよ
00らしい成績wとか初動戦死wとかもう言ってらんないよ
954通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 21:30:01 ID:???
また00ちゃんの埋め立ての時間が始まっちゃったか。
しかし最終的には10億円の見込みだの
9億円だのって本当に一体なんだったんだろう?
この分じゃ8億も厳しいのに。
955通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 21:33:42 ID:???
8000万セカンドランでいけるか?
クリアクアンタ&限定パンフに期待するしか
956通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 21:37:48 ID:???
アホの子が>>950踏んだんで次スレは>>960
957通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 21:38:55 ID:???
00ちゃんが950を取ったんで
しょうがない、スレ立てしよう!と思ったら
見事に立てられませんでした。
スレ立てられる人よろしくお願いします。
958通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 21:42:07 ID:???
星を継ぐ者超えられるか?
959通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 21:42:27 ID:???
久々に00ちゃん発狂か
960通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 21:44:52 ID:???
スレ立て逝ってみる
961通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 21:46:10 ID:???
>>956
そりゃあ種および種ファンに逆らう奴が全員アホの子だよな
962通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 21:49:07 ID:???
目指せ逆シャア
963通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 21:49:15 ID:???
00大ヒットの現実が見えない奴もアホの子
964通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 21:49:22 ID:???
>>949
俺は次のTVシリーズが始まるまで
965通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 21:51:21 ID:???
すぐ目の前にあった劇Ζの壁があっという間に遠ざかったな
966通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 21:53:22 ID:???
>>949
映画BD&DVDの売上数字が出るまで
967通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 21:54:17 ID:???
>>940
今週は17位〜19位くらいなのかな?
そうすると来週の数字はそれ以下なのは
間違い無いとすると20位以下の
数字が出なくなると言う事は00の最終売り上げは7億2267万円と
言う事になるから>>958の言う星を〜は興収8.62億円なので
不可能と考えて間違いなさそう。
968通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 21:55:52 ID:???
>>940
00が酷過ぎて目立ってないけど君に届けも大概だな
969通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 22:04:33 ID:???
君とどはキャストが・・・
970通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 22:13:26 ID:???
君とどは製作4か月っていう超低予算映画だけどね
それより十三人の刺客のほうが酷いよ、無駄に金かかってる映画の典型
971通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 22:16:51 ID:???
十三人は宣伝でしらけた
ほらこんなに海外で誉められてますよ〜凄いでしょ〜って自己申告恥ずかしい
972通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 22:20:29 ID:???
>>970
シナリオに不相応な金掛かってない映画よりいいじゃん
973通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 22:24:52 ID:???
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart693
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1288010798/
974通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 22:34:02 ID:???
>>973
975通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 22:43:56 ID:???
>>973
おつ
976通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 23:00:13 ID:???
これ以上話すことなんてねえよ
いい加減立てるのやめろ
977通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 23:01:17 ID:???
>>976
さようなら!

>>973
978通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 00:23:13 ID:???
星を継ぐ者すら越えられない完全新作w


…つーかマジで越えろよ。それくらい。完全新作だろ!?
リアルタイムで初めて劇場でガンダム観るんだ!って新Z楽しみにしていた自分が今でも悔しい
自分の過去作品の批判はするけど手直しはしないとか、クリエイターとしての富野はもはや駄目だと思った
だから00には期待してたんだよ

00だって1期後半は斬新だった。2期も3話までは凄く面白かった
だから2期中後半の見るに耐えないクソっぷりを我慢して観に行ったのに…
1500円だって2日分の食事代くらいにはなるんだぞ!?客を舐めんなと

この失敗を映画不振とかガンダムブランドの衰退とか時代のせいにしたら許さない。
単に作品の出来が悪かっただけだ。
979通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 00:29:10 ID:???
大丈夫、ガンダムで宇宙人を出すという博打を先に打つことで
敢えて一見さんお断りの状態にして最初から逃げを打ってる
980通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 00:30:06 ID:G45ASxNi
Zと比べてる奴は馬鹿だな
F91と比べろ
981通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 00:30:58 ID:???
「うわもうBD出るの?」
「やっぱり売り逃げっすか?」
「やーい初動戦死ー」

水島「ああだこうだ言われているが本来はもっと後で出すはずだったこれはチャレンジ」

水島自身が売り逃げを自白しました
982通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 00:33:16 ID:???
>>981
どこで言ってたの?
983通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 00:33:51 ID:???
ツイッター
984通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 00:38:39 ID:???
>>978
新訳についてはな・・・
金ださねえで結果だけ要求するサンライズだって悪いんだ・・・
985通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 00:40:43 ID:???
0080の6話>>>>>>>>>越える事の出来ない壁>>>>>>>>>>00のTV50話プラス劇場版
986通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 00:41:47 ID:???
>>979
「宇宙人」自体は禿が∀でやりたかったことなんじゃないかぁ
いつかはやるだろうと思ってたんだけど…


まさかこんなことになるなんて
987通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 00:42:00 ID:???
完全新規作画のZが観たかったわ
988通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 00:43:10 ID:???
あんな糞な内容の種種死でも馬鹿売れしたし劇Zも低予算手抜きでもヒットしたし
こりゃガンダム何でもいけるんじゃね?

00

あ、あれ………

やっぱり00ってリアルですね
989通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 00:43:39 ID:???
完全新規だとしてもあのストーリーと変わらんだろ
990通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 00:45:02 ID:???
水島はネットに反応しすぎ
991通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 00:48:30 ID:???
>>984
完全新作で作りますか?って要望を禿が蹴ったという話があるんだよな
2chで聞きかじっただけというどうしようもないソースだが…

禿も制約の中で良く頑張ったのかもしれない。そこは同情する。
けど新Z第3部見る限り、肝心の第1部をもっと改善できたのは明らかだよな
何よりアレ以降ロクなガンダム作品が出てないという点で戦犯ではなかろうか

もうすぐスレ末だから他作品叩きになってしまったことを許してほしい
今でもガンダムは好きだ
992通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 00:49:51 ID:???
>>980
歴代3位の00が16位のF91なんかと比べ物になるかよ
あと>>985は自分が少数派だって事認識したほうがいいぞ
歴代15位の駄作ガンダムww


新のガンダムエース12月号(100号記念誌) 好きなアニメランキング

1位 機動戦士ガンダム
2位 機動戦士Ζガンダム
3位 機動戦士ガンダム00
4位 機動戦士ガンダムSEED
5位 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
6位 新機動戦記ガンダムW
7位 機動戦士ガンダムUC
8位 機動武闘伝Gガンダム
9位 機動戦士ガンダム0083
10位 機動戦士ガンダム第08MS小隊
 〜〜 以下、世間から見放されたゴミ作品 〜〜
11位 機動戦士Vガンダム
12位 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
13位 機動新世紀ガンダムX
14位 機動戦士ガンダムΖΖ
15位 機動戦士ガンダム0080
16位 機動戦士ガンダムF91
17位 ∀ガンダム
18位 機動戦士ガンダム MS IGLOO
19位 SDガンダム三国伝
20位 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ

993通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 00:50:01 ID:???
アレ富野はリーン作らせてくれるって条件でやったとか聞いたぞ
その肝心のリーンの視聴者はかなり少ないみたいだけど
994通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 00:50:45 ID:???
噂程度で語るな
995通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 00:51:02 ID:???
ttp://twitter.com/oichanmusi/status/28568803714
 DVD/BDの発売が早くてみんな驚いてますね〜。
 何か00はいろいろチャレンジの作品でソフトの発売が早いのもその一環のようです。
 TV1期も早かったし。最初に聞いた時は1月28日で僕と神谷君の誕生日でしたw
 
ttp://twitter.com/oichanmusi/status/28568965041
 で、それば1月1日と言うおめでたい日に変わりw
 最後は12月25日で決定と。早いうちに自宅でじっくり見ていただけるのも良いかと思います。
 是非楽しみに待ってて下さいませ〜!その前にも一度劇場で見て下さいねw
996通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 00:51:35 ID:???
星を継ぐ者のラストのアムロとシャアは完全に釣りだったよなー
あとZは鬱だの暗すぎだの言われてたがその毒抜いたら面白くも何ともないと証明された
997通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 00:53:37 ID:???
>>995
なにこれ…ドヤ顔で自分の墓穴掘ってるよ…
998通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 00:53:51 ID:???
そのゴミすら超せなかったわけだが
999通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 00:54:12 ID:???
>>1000ならDVD本編に20分の追加映像が
1000通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 00:54:57 ID:???
失敗だったな…
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toki.2ch.net/shar/