ガンダム関連商品の売り上げを見守るスレ85

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
前スレ:ガンダム関連商品の売り上げを見守るスレ84
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1284977567/

機動戦士ガンダム売上
     グループ全体           トイホビー部           バンダイビジュアル
96年度 ***億円/当初目標***億円 125億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
97年度 ***億円/当初目標***億円 *91億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
98年度 ***億円/当初目標***億円 133億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
99年度 212億円/当初目標***億円 178億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
00年度 280億円/当初目標***億円 160億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
01年度 393億円/当初目標***億円 200億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
02年度 452億円/当初目標***億円 272億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
03年度 542億円/当初目標***億円 320億円/当初目標280億円 *75億円/当初目標***億円(うち52億は種関連)
04年度 428億円/当初目標***億円 251億円/当初目標260億円 *51億円/当初目標*25億円
05年度 518億円/当初目標***億円 276億円/当初目標280億円 115億円/当初目標*48億円
06年度 545億円/当初目標***億円 178億円/当初目標200億円 116億円/当初目標111億円(うち57億は1st関連)
07年度 509億円/当初目標600億円 188億円/当初目標190億円 ***億円/当初目標*62億円
08年度 428億円/当初目標450億円 160億円/当初目標170億円 ***億円/当初目標***億円
09年度 346億円/当初目標360億円 144億円/当初目標165億円 ***億円/当初目標***億円
10年度 ***億円/当初目標360億円 ***億円/当初目標150億円 ***億円/当初目標***億円
※BVは2月が決算月(03月初日〜翌年2月末日)
※BVは2007年度で上場廃止され、07年度からの決算資料がなくなったため、数字不明
2005年度からトイホビーはバンダイ個別 http://www.bandainamco.co.jp/ir/result/pdf/20060223_3.pdf
従来通りだと276億? http://ascii-business.com/zeisei/gundam070202.html
(魚拓 http://s04.megalodon.jp/2009-0814-0104-25/ascii-business.com/zeisei/gundam070202.html)
2通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 21:28:12 ID:???
ttp://manoftomorrow.blog122.fc2.com/blog-entry-48.html より
2005/1/1〜12/31 ※ゲーム込み
142位 1/100 ストライクフリーダムガンダム
156位 1/100 デスティニーガンダム
240位 1/60 ストライクフリーダムガンダム ライトニングエディション
250位 1/100 MG フリーダムガンダム ※2004年発売

2006/1/1〜12/31 ※ゲーム抜き
*84位 GUNDAMWAR 覇王の紋章 ブースターパック
137位 1/100 MG ストライクフリーダムガンダム フル ※12月24日発売

http://www.toyjournal.or.jp/RANKING2007.htmlとトイジャーナル2月号より
2007年年間ランキング ゲーム抜き@00プラモはすべて圏外
*39位 1/100 MG HI-νガンダム 
*47位 1/100 MG ストライクフリーダムガンダム ※2006年12月発売
*92位 1/100 MG デスティニーガンダム エクストリームブラスト
124位 1/100 アカツキガンダム オオワシパック/シラヌイパック フルセット
125位 1/100 MG ユニコーンガンダム ※12月発売
142位 1/100 MG Zガンダム3号機 ホワイトユニコーンカラーver

http://www.toyjournal.or.jp/RANKING2008.htmlとトイジャーナル2月号より
2008年間 ※ゲーム抜き@00プラモは全部圏外
*35 MG ユニコーンガンダム ※2007年12月発売
132 MG シナンジュ
136 MG ガンダム2.0
145 MG デスティニーガンダム エクストリームブラスト ※2007年発売
3通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 21:29:06 ID:???
2007年度
【1Q】27億(通期見込190億) アイテム数31(うち00関連アイテム数*0)
【2Q】48億(通期見込190億) アイテム数51(うち00関連アイテム数*4)
【3Q】63億(通期見込180億) アイテム数63(うち00関連アイテム数28)
【4Q】50億(通期188億)    アイテム数64(うち00関連アイテム数23)
2008年度
【1Q】35億(通期見込170億) アイテム数22(うち00関連アイテム数*8)※暫定
【2Q】35億(通期見込165億) 合計70億
【3Q】48億(通期見込165億) 合計118億
【4Q】42億(通期160億)
2009年度
【1Q】30億(通期見込165億)
【2Q】35億 45億(予定) 合計75億見込
【3Q】50億 通期見込155億 当初予定165億 業績下方修正
【4Q】29億 (通期144億)
2010年度
【1Q】28億(通期見込150億)
【2Q】**億(2Q見込38億)(上期見込66億)(通期見込150億)
4通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 21:29:51 ID:???
ttp://www.bandai.co.jp/releases/J2010031901.html
>>2010年3月時点での累計販売数がついに4億個を突破しました。

2002年8月 3億3000万個
2006年9月 3億8000万個  4年で5000万個も売ってたのに随分ペース落ちたな
2008年3月 3億8900万個  2年で1100万個だから半分以下になってる

2007年03月 3億8240万個 毎日新聞 2007年10月25日(木)夕刊
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?p=2007%E5%B9%B410%E6%9C%8825%E6%97%A5%E6%AF%8E%E6%97
%A5%E6%96%B0%E8%81%9E+%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%9B%E3%83%93%E3%83%
BC%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt&u=
mainichi.jp/enta/mantan/archive/news/2007/10/25/20071025mog00m200019000c.html&w=2007+
%E5%B9%B4+10+%E5%8D%81+%E6%9C%88+25+%E4%BA%8C%E5%8D%81%E4%BA%94+%E6%97%A5+%E6%AF%8E%
E6%97%A5+%E6%96%B0%E8%81%9E+%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4+%E3%83%9B%E3%83%93%E3
%83%BC+%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC+%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF&d=UYovSd29TqWU&icp=1&.intl=jp
2008年03月 3億8900万個 ttp://www.bandai.co.jp/releases/J2008061701.html
2009年03月 3億9450万個 ttp://www.nissinfoods.co.jp/com/news/news_release.html?nid=1660
2010年03月 4億個 ttp://www.bandai.co.jp/releases/J2010031901.html

二年間でのガンプラ総出荷(UC、00、種、他作品全て含む。新作だけでもない)

SEED単独 2002年10月〜2003年10月  800万 http://www.bandai.co.jp/releases/J2003112001.html
       2002年10月〜2004年03月 1000万 http://www.bandai.co.jp/releases/images/3/14831.pdf
5通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 21:31:15 ID:???
参考資料:ガンダム神話より

ガンダムグッズ売上表を整理すると

■82年売上:4,300万個(TV放送なし。ガンプラ1ST絶頂時)
■83年売上:2,900万個(TV放送なし)
■84年売上:1,100万個(TV放送なし)
85年売上:1,600万個(Zガンダム1985.3.2〜1986.2.2)

86年売上:1,200万個(ガンダムZZ1986.3.1〜1987.1.31)

■87年売上:500万個(TV放送なし。新商品7月にフルアーマーZZ、12月にν)
88年売上:800万個(CCA1988.3.12及びセンチネル。9月にZ+、S発売)
89年売上:900万個(ポケットの中の戦争1989.3.25。3月にスゴックE発売)
■90年売上:600万個(TV放送なし。HGガンダム3月発売)
91年売上:600万個
(F91・1991.3.16。90.10にF90、90.12にビキナギナ発売)
(0083・1991.5.23〜1992.5,24。6月にGP01発売)
■92年売上:300万個(TV放送なし。92.5にシルエットF91発売)
93年売上:800万個(Vガンダム1993.4.2〜1994.3.25。4月にV発売)
94年売上:900万個(Gガンダム1994.4.1〜1995.3.31。4月にシャィニング発売)
6通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 21:37:34 ID:???
>>4のデータ海外と国内で違うのにいつまで入れてるの?

売れた種の信者の俺の言うことは絶対正しいってか
7通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 21:41:55 ID:???
■週間ランキング(9/13〜/19)

★ ホビー ★

1.1/7 Fate/stay night セイバー 〜約束された勝利の剣〜 (グッドスマイルカンパニー/9,800円)
2.S.H.Figuarts 仮面ライダーファイズ (バンダイ/3,360円)
3.FORMANIA サザビー (バンダイ/18,900円)
4.1/144 HG ガンダム00 ガンダムハルート (バンダイ/1,890円)
5.Portrait.Of.Pirates ワンピース"STRONG EDITION" トニートニー・チョッパーVer.2 (メガハウス/2,100円)
6.S.I.C. 極魂 仮面ライダーブレイド キングフォーム (バンダイ/1,260円)
7.リボルテック ZOIDS ジェノブレイカー (海洋堂/6,500円)
8.1/144 RG RX-78-2 ガンダム (バンダイ/2,625円)
9.SD∞ VF-25F メサイアバルキリー(アルト機) (バンダイ/4,725円)
10.1/72 ZOIDS ダークホーン (壽屋/7,140円)

ttp://www.toynes.jp/ranking/week.htm

:::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /彡ミ゛ヽ;>ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
8通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 21:42:43 ID:???
>>6
違うというなら正しいのを貼れ
9通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 21:45:23 ID:???
>>8
一方的に出せと言われても困るがな
10通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 21:55:32 ID:???
>>9
なんで?
違うって言ってるんだから正しい数字を知ってるんだろ?
そのソースをはればいいじゃん
11通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 22:28:25 ID:???
ガンダム部門が下がった山スレ連中の言い訳


種死の過剰出荷で売り場が壊滅したから
嘘だと思うなら量販店での山積みを確認してこい
12通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 22:45:39 ID:???
■週間ランキング(9/13〜/19)

★ ホビー ★

1.1/7 Fate/stay night セイバー 〜約束された勝利の剣〜 (グッドスマイルカンパニー/9,800円)
2.S.H.Figuarts 仮面ライダーファイズ (バンダイ/3,360円)
3.FORMANIA サザビー (バンダイ/18,900円)
4.1/144 HG ガンダム00 ガンダムハルート (バンダイ/1,890円)
5.Portrait.Of.Pirates ワンピース"STRONG EDITION" トニートニー・チョッパーVer.2 (メガハウス/2,100円)
6.S.I.C. 極魂 仮面ライダーブレイド キングフォーム (バンダイ/1,260円)
7.リボルテック ZOIDS ジェノブレイカー (海洋堂/6,500円)
8.1/144 RG RX-78-2 ガンダム (バンダイ/2,625円)
9.SD∞ VF-25F メサイアバルキリー(アルト機) (バンダイ/4,725円)
10.1/72 ZOIDS ダークホーン (壽屋/7,140円)
13通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 22:52:25 ID:???
あまりの嬉しさに同じランキングを貼る00厨


普段、不甲斐ない成績だから尚更嬉しいのだろう
14通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 22:56:12 ID:???
いちおつ
ところでハルートって誰の搭乗機?
15通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 22:58:59 ID:???
00のプラモは何が何でも売れてないがな
種のプラモはヴァストレイも何が何でも売れてる
16通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 23:11:11 ID:???
>>15
つまらん芸風だな。なりすますなら、もっと面白いこと言ってくれよ
17通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 23:15:27 ID:???
>>15
糞森、臭いぞ
18通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 23:15:55 ID:???
関連商品スレ住人なら来月のMGクアンタ買うよな?


俺はタクティクスオウガ買うから残念
19通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 23:18:13 ID:???
>>18
お断りします。00の商品なんざ誰が買うかw
20通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 23:20:55 ID:???
>>18
スパロボLとPGストフリ買うから買わん
まぁクアンタなんて1000円でも買わないけどw
21通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 23:24:07 ID:???
設定知りたければホビーサーチ見れば分かるしMGクアンタ買う必要性が感じられないねぇ
22通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 23:34:52 ID:8/FzG5Al
やめてよね 本編も見てないのに 買うわけないだろ
23通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 23:39:28 ID:???
劇場版までばっちりガン見の俺は、もちろん買います
24通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 23:39:50 ID:???
売り上げを見守るスレだと???!!

私情はさみまくりの知性のかけらもない連中が何をやってるんだ
25通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 23:39:57 ID:???
ロボ魂デスティニーの出来が気になるなぁ。 00たくあん? どーでもいいわ。
26通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 23:42:30 ID:???
むしろ映画みてる方が買う気なくなるだろw
公開直後の模型板の00スレでのテンションの下がりっぷりは面白かった
27通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 23:46:06 ID:???
>>24
HGたくあんがロボ魂ストフリに負けたことが、よっぽど悔しかったんだな。まぁ、俺もまさか負けるとは思ってなかったけどねw
トイネスの順位に、私情がはさみ込まれる余地なんて無いよ?
28通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 23:48:19 ID:???
売上げ=支持数だから製作者が必死に嘘までついてアピールしてんのに、買ってあげない00信者
29通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 23:48:24 ID:???
だよな
売れた種のファンの言うことが間違ってるわけねーだろ
俺らが爆死と言ったら爆死!
30通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 23:48:36 ID:???
スパロボLはどうせキラフルボッコだろ
31通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 23:54:24 ID:???
>>26
バーストモードエディションが出ると践んで、HG二個目購入は踏みとどまった奴は多そうだ
32通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 23:55:20 ID:???
>>30
お前スパロボやったことないだろw
Kとか運命、ストフリが強すぎて他の奴を前線に出すと逆に難易度上がる仕様だった
33通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 23:56:36 ID:???
だからこそLでは弱体化するかも
34通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 23:57:47 ID:???
「最終決戦仕様」だの「デザイナーズ・カラー」だの「トランザム・カラー」だの・・・もうアホかと
35通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 00:00:33 ID:???
魂ストフリもう1000万個売れたんだって?
すごすぎ
36通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 00:02:40 ID:???
ロボ魂運命の羽めちゃくちゃカッコいいぞ


そんでアロンダイト長すぎ。MGと同じだろ
37通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 00:07:56 ID:???
>>33
多少弱体化した方がいい
Kだとアホらしくて他のやつ使う意味がない
素で能力最高クラスなのにコーディでさらに能力うp、SEEDで攻撃力1.25倍
デフォでEN回復とPS装甲付で自動換装で宇宙でも空でも地形適正S(他の奴等はBが多いw)だったからな
長射程で超回避(無改造でも敵の攻撃が当らない)で並みのスーパー以上火力と防御力と敵味方識別するMAP兵器と合体攻撃まである厨性能で欠点が燃費悪い事くらいしかない
それもデフォでEN回復付いてるから改造すればENほとんど切れなくなるし
38通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 00:16:40 ID:???
エルガイム二種と運命は好調なのに、今月発売の魂クアンタェ…
39通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 00:19:07 ID:???
>>31
みっともない言い訳してる場合か
00ちゃんは今死にかけてんだぞ
40通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 00:25:43 ID:???
>>24
ダブルオーの売り上げが悪いから馬鹿にされてるんだけどね
それよりもダブルオー商品がどうすれば売れるのか
いい考えがあるなら提案してみてよ
41通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 00:32:09 ID:???
今種映画見てきた

脳内妄想で種映画が永遠に続くからずっとプラモが売れる
これが種の強みだよね
42SWOTにアンケートよろしく闇暗氷目標1000回コメント ◆XBvs.8Q93s :2010/10/05(火) 00:34:08 ID:Vwj4U0Uk
>>38
エルガイム以下のデスティニー(笑)
43通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 00:34:18 ID:???
いい加減なりすましうざい
44通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 00:35:41 ID:???
デザイナーと演出家と監督と脚本家変えれば売れるかもしれない
とりあえずデザインがダサすぎて初見で半分は脱落するから海老川を変えないと話にならん
45通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 00:45:45 ID:???
重田監修のスーパーロボット超合金電童の出来が凄いらしいな
46通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 05:29:25 ID:???
海老はもういいよ
00ライザーなんかがかっこいいと思ってんだろアイツ
47通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 07:31:59 ID:???
肩がでっぱてるのでもライブレードのゼイフォンはカッコイイのに
00Rはなんであんな頭悪い感じなんだろう
48通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 09:58:52 ID:???
>>27
577 :通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 21:12:17 ID:???
というかロボ魂ストフリとHGクアンタの時は
集計期間が長ければ有利になるとかモリ糞さんや売りスレ系のAHOどもは言ってたよな?
この週間順位でハルートは入ったのにストフリが入ってないのはモリ糞さん的には
ストフリの敗北になるんじゃないの?

ちなみに俺自身はロボ魂の売れ方・売り方を考えれば
この結果は当然だと思っている、あくまでモリ糞さんや売りスレ系の理論では敗北って意味ね
49通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 10:38:45 ID:???
日本語でおk
50通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 11:19:41 ID:???
ちょっと覗いてきたら本当に週間と月間の違いを指摘するやつもいないんだなw
分かってないふりをしているだけだと思いたい
51通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 12:18:48 ID:???
>>48
あまりにもバカすぎて、コメントできないわ・・・
52通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 12:27:39 ID:???
クアンタ(笑)サバーニャ(笑)
これからはアレルヤさんの時代だから不人気機体どもは引っ込んでろ!

EXVSでハルート参戦(アシストに不人気どもw)あるで!
53通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 12:29:39 ID:???
サバなんちゃらも月間じゃ量子化してたし、そのハルなんちゃらも月間じゃ量子化かな
54通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 13:19:21 ID:???
EXVSのガクトガンダムは商品化しないのかな
ガンダ無双の武者やらジムストライカーとかは出てるけど
55通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 13:33:01 ID:???
>>12はよく見ると強豪のfigma・ねんどろいどが一つもないな
結構甘い週だったんじゃね
56通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 13:35:06 ID:???
クアンタは00よりも初動の時点で明らかにダメってのが
なにより酷い所の証左なんだよ
逆に言うと総合ランキングでも上位だった00並に売れたんだとすりゃ
ホビーに分かれてる今のランキングなら余裕で1位は取れてるでしょって話で
57通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 13:49:05 ID:???
>>48
これって本気で言ってんの?
軽めのジョークだよな?
58通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 14:02:44 ID:???
HGと違って完全に映画公開後のMGクアンタはどうなるやら
59通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 14:14:50 ID:???
MGクアンタはどこまで再現できるかな
クアンタムバーストは難しいかもしれんがバリアーと魂初回版につくようなスタンドは欲しいな


まあ、映画での扱いがアレだから売り上げは期待できないだろうけどな
60通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 15:09:51 ID:???
どうでもいいがロボ魂を魂って略すなや
魂スペも金魂も全部魂になるだろ
61通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 16:42:48 ID:???
MG発売時とRG発売時ってどっちが盛り上がり?と言うか売れてるんだ
62通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 16:49:31 ID:???
>>57
>>7の一行目が読めないほど頭が弱いんだろうw
63通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 17:26:25 ID:???
ストフリとクアンタの集計期間は月間ランキングの事だろーが


顔真っ赤に必死だな00厨。癌スレで愚痴愚痴言わねーで売りスレで喋れカス
64通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 17:31:46 ID:???
>>60
金魂や魂スぺでクアンタがでてる訳じゃないから別にいいんじゃね
65通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 17:41:48 ID:???
>>63
数字と順位しか見ていないスレに何言っても無駄だろうに
66通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 17:45:08 ID:???
00の劣化は酷すぎるね
エクシアのころは年間ランキングの話題が出なければごまかせてたけど
最近は月間ランキングですら恥をかいてる
67通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 18:09:15 ID:???
>>48
これどこのスレだよw
お茶飲んでないときで助かったわw
68通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 18:44:17 ID:???
映画化に際して、00のガチャポンの類が出るかなーって思ったけど、全然でなかったな
2期も途中からまったくでなくなったし、よほど子供受け悪いんだろうか、00
69通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 18:48:47 ID:???
KID層の視聴率が0.1%の回もあったし、FGシリーズが1期で終わっちゃったしなぁ
70通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 21:21:03 ID:???
>>68
速すぎて大人でも何やってるかわかんないような戦闘が子供にウケるとでも思うか?
そのくせやってることは地味だし、マニアウケはしても一般にはウケないわ
71通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 06:42:51 ID:???
???「理解できない視聴者が悪い(キリッ」
72通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 08:40:22 ID:???
>>48
これは重症だな……
73通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 09:25:52 ID:???
思考停止してるな
74通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 09:29:35 ID:???
長ったらしく屁理屈こねてないで、クアンタがストフリに負けて悔しいって書けばいいのに
75通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 09:33:40 ID:???
おまいらHJの付録付きが出る前にクアンタ前もって買っとけよー
76通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 16:50:40 ID:???
2010/10/11付
*16 **8 **6,403 *85,532 *3 クオリア UVERworld
*94 *75 ***,667 *16,934 *9 閉ざされた世界 THE BACK HORN >>>爆死
77通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 18:11:02 ID:???
>>74
別に悔しくはないよ
ただ種やストフリをオワコンにするにはクアンタの価値を下げなきゃならないのよ
幸いクアンタは安くて映画も公開前なのに順位ひとつしか違わないから人身御供にはもってこい
78通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 18:18:35 ID:???
バクホンさんの爆死で目立たないがクオリアも低くね?
石川さんも期待できなさそうだなぁ…残念
79通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 18:42:47 ID:???
種やストフリをオワコンにでは出来ないよ
バンダイの扱いからするとまだ続くだろう
80通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 18:45:47 ID:???
ウバーよりバクホンの方がいい曲だと思うんだけどね……
81通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 18:56:23 ID:???
種厨共は何故00とわかりあおうとしない
82通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 18:59:30 ID:???
00厨も分かり合おうとしないからね
83通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 18:59:59 ID:???
音楽評は本当に「それはあなたの主観じゃないですか?」で終わるし。Tajaとか音楽が分かってる人なら(ry

劇場版Z主題歌のガクトよりは売れてんじゃないの?00
84通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 19:05:10 ID:???
自分のセンスゴリ押しがろくに通じないとわかると
『これを絶賛しないお前らの感性は腐っている』(意訳)って

極めつけに酷い部類のロキノン厨かよ
もしかすればあるいはそれ以下かもわからんね
85通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 19:07:09 ID:???
おい福田や両澤も似たよーな主張してただろうが
86通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 19:08:43 ID:???
水島は本人からして分かり合う気が無い
まゆたんの事を考えればそう
今回の映画も他の作品に感銘を受けてそのアイデアをパクっただけ
87通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 19:09:09 ID:???
>>85
本当になにからなにまで種時代の反省が活かされてないな…
88通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 19:10:21 ID:???
バクホン起用の時点で物凄くそういうタイプ臭は醸し出していたけど
まさかああまで酷いとは…
89通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 19:11:19 ID:???
だって00の製作者はみんな種なんてガンダムブームに乗って偶然売れた駄作
あんなもん俺達がガンダム作ったら楽に越えられるよ。省みる必要無い。って思ってるからな
90通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 19:12:37 ID:???
00で一番コケて欲しいはブレイブだな
映画で格好良いからプラモ売れますよって笑い顔で言ってたけど
それを笑えなくならねーかなー
91通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 19:14:08 ID:???
お前やお前の都合などどうでもいい
いいから俺を理解しろとにかく理解しろ賛美しろ絶賛しろ崇拝しろ批判などするな
この素晴らしい俺を理解しないお前は狂っている歪んでいる許されざる悪だ

これが水島流の対話か
絶望で胸が凍えそうになるな
92通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 19:17:06 ID:???
>>89
そんな根も葉もない妄言…
水島も種が無いと00は無かったとか言ってたぞ
93通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 19:18:46 ID:???
バンダイ的にはプラモの販売スケジュールやら戦闘でのバンク、ただの色替えプラモとか
種の悪かった点はしっかり改善させてると思うけどねー

00だって映画までに何度も反省点を改善してるじゃないか
1期「強力な単品不足」→主役機00を活躍させよう
2期「00暴れすぎで電池」→主役機の活躍を控えよう
映画「主役機戦闘シーン無し」
94通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 19:22:56 ID:???
発売スケジュール改善→実は売り逃げのためでした! びっくり!
戦闘バンク改善(?)→ここぞという時には密集隊形バンクで笑いを取りに行くよ!
※展開バンクもあるよ!
95通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 19:28:14 ID:???
バクホンの映画効果がSE並しかなくてワロタw

やっぱ映画に3曲も(4曲だっけ?)詰め込むのはよくないな
96通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 19:39:20 ID:???
>>94
発売時期にその機体が出ていなかったら、販促にならないと思うんですが・・・
97通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 19:43:10 ID:???
他の映画に比べて00がイマイチなのは内容的につまらないからか
98通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 19:50:24 ID:???
>>94
戦闘バンク改善というより、製作資金と製作時間があるなら種みたいには普通ならないけどね
インパルスがストライクになったときはどうしたものかと思ったが
99通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 19:52:13 ID:???
111 *57 **1,091 **3,586 *2 劇場版 機動戦士ガンダムOO-A wakening of the Trailblazer- オリジナルサウンドトラック
100通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 20:00:03 ID:???
00も作画ミスはぼちぼちあるんだぜ。単に一々騒がれないだけで
刹那とティエリアの後ろ姿が入れ替わったり、カウントダウンしてたのに何故か増えたり、
デュナメスが宇宙で足音立てて走ったりな
101通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 20:08:45 ID:???
10/5付
シングル
9 シャボン 石鹸屋
13 もう何も恐くない、恐くはない 石川智晶
18 舞風 吉岡亜衣加
26 茜空に願ふ mao
28(11) クオリア UVERworld
32 ささやかなこの願い 手塚国光
33 TVアニメ「黒執事U」キャラクターソング08「王子様、高唱」(王子の品格) ソーマ・アスマン・カダール(立花慎之介)
34 TVアニメ「黒執事U」キャラクターソング07「黄執事、低唱」(神の右手のテーマ〜チキンカリー篇〜) アグニ(安元洋貴)
36 monochrome G.Addict
41(17) TVアニメ「けいおん!!」キャラクターイメージソング 秋山澪(青春Vibration) 秋山澪(日笠陽子)
42(16) TVアニメ「けいおん!!」キャラクターイメージソング 平沢唯(Oh My ギー太!!) 平沢唯(豊崎愛生)
44(21) Dear Girlは眠らない 神谷浩史+小野大輔
48 HONEY TEE PARTY! 新谷良子
102通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 21:05:45 ID:???
これはもしかしてバクホンと石川の売上がたいして変わらんという展開になるのか?
103通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 21:44:20 ID:???
作画ミスどころかやる気の微塵も感じられない棒人間
DVDでは修正してたようだが
104通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 21:51:45 ID:???
ま、いいんじゃね?
あんなの誰も真面目に見ないだろうし
105通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 21:57:42 ID:???
>>102
石川のBASARAダブルタイアップの前作が6千ちょいだったから
せめて1万はいかないと
106通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 23:06:20 ID:???
>>100
00厨ご自慢の作画も、メカもキャラもけっこう崩れてることが多いな
00自体が空気すぎるし、SEEDシリーズよりも話題性で圧倒的に劣ってるから騒がれることはないけど
107通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 23:19:00 ID:???
>>103
伝説の8話とか、懐かしいなw
http://blog-imgs-41.fc2.com/y/u/n/yunakiti/up17670.jpg
108通常の名無しさんの3倍:2010/10/06(水) 23:54:31 ID:???
つーか00にしても種にしてもコマ送りじゃなきゃわからんようなものを
ネタじゃなくマジで批判してるアホは気持ち悪い
109通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 00:01:50 ID:KXNN68gw
売れればいいじゃん? バンク使おうが つまらなくても
ヒロインがガンダムでも
110通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 00:18:45 ID:???
昨日00の映画見に行ったら終わった後泣いてる中年いたわ
111通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 00:19:39 ID:???
感動したんだろうな
まさか笑い泣きする映画とも思えんし
112通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 00:22:02 ID:???
スイーツ中年か胸熱w
113通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 00:23:24 ID:???
黒田と同じで独身中年か
114通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 00:24:12 ID:???
もしかして:ガンダムの落ちぶれっぷりに泣いた
115通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 00:41:38 ID:???
次の中間決算の発表っていつなん?
116通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 00:59:50 ID:???
公園の子供達の次は劇場のおっさんシリーズなのか?
117通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 01:02:02 ID:???
おっさんじゃなくて中年と言ってるからババア腐な可能性もあるぞ
118通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 01:07:47 ID:???
>>108
お前00見て無いだろ?
>>107はコマ送りしなくても見える状態だったんだよバカw
119通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 01:20:19 ID:???
昨日はガンダムでやる意味無いって終わってから言ってる男二人組なら見た
120通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 01:23:35 ID:HDOW4NU9
見てないけど
映画ってどんな展開?
121通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 01:29:28 ID:???
もう劇場の人ネタは信じない
122通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 02:28:26 ID:???
ガンダムからガンダム抜いたらただのアニメだよ
そういう事は他の作品がやってるから二番煎じにしかならない
オリジナリティが欲しいもんだ
123通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 08:47:36 ID:???
ガンダム抜いたただのクソアニメには興味ありません
124通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 10:06:47 ID:???
カラバリ商法はそうそう成功しない
125通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 12:42:40 ID:???
>>69
種の時はそこそこでてたBB戦士も全然出なくなっちゃったし
キッズ層の開拓は完全に諦めちゃったのかね?
廉価版のプラモは利益は薄くてもユーザーの裾野の開拓に重要だと思うんだけどね
126通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 13:00:04 ID:???
>>125
スタゲなんかガンダム全部出たりしてたな
まさかバスター出てないのにヴェルデバスターがでるとは
127通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 13:27:59 ID:???
>>125
二期の販売戦略にちゃんと低年齢層へのアピールとしてSDで対応ってのがあったんよ
んでこういう事なんでお察しください
128通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 13:33:14 ID:???
もはやSD00なんか完全に三国伝の足手まといで邪魔でしかない
年末商戦の最中クアンタなんか新規で出すくらいなら
三国伝の新規を一つ増やせ
129通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 13:45:46 ID:???
もういっそリアルガンプラの方も三国伝出せばいいのにw
もっというとMGは真武者系だけじゃなくて真騎士も出してくれ
130通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 13:51:46 ID:???
そういえばMG武者を改造したリアル関羽ガンダムはあったな
ZZじゃないのが残念
131通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 14:47:40 ID:???
SD00ってエクシアと00と0ガンしか出てないんだな
バリでリペアと00Rもあるけどむっちゃ少ないな
132通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 15:03:54 ID:???
まぁ主役機×3だけじゃなくR2と0ガン出てるだけマシっしょ
後者は何で出したの?って感じだけど
あまり新シャア来てなかったんだけど0ガンで1st層は釣れたの?
133通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 15:08:41 ID:???
一切SD出てないGセイバーよりマシってレベルだけどな
134通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 15:10:09 ID:???
>>132
最後にちょっとだけ出てきて特に活躍する事もなくエクシアにやられただけなのに人気が出るほうがおかしいw
アレ1st信者に喧嘩売ってるだけだろ
135通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 15:16:52 ID:???
一番ロートルの雑魚扱いなのに死に掛けラッセを乗せて戦わせたり
純粋種(笑)を乗せたエクシアR2(最新鋭機並み)と戦わされたり
酷い状況にもかかわらず
ラッセは死亡フラグ折ったしR2とは相打ちだしで異様に活躍してるといえなくもない
136通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 15:21:04 ID:???
Oガンよりイボルブ版を出せって感じ
137通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 15:28:39 ID:???
議長が最終話で赤ザク乗ってキラにやられて1stファンが喜ぶか?ってことか

脚本演出が違うとか言われるかもしれんがどうせ彼らは新作なんて見ないしな
138通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 16:07:07 ID:???
というか1stファンは素直にアムロが乗るガンダムがいいんであってモドキはいらんわな
139通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 16:10:45 ID:???
リボンズなんてフォーク並みの小物だしなw
まぁ古谷は小物やらせた方が上手いけど
140通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 16:23:53 ID:???
νとか出てるのに今更ファーストに乗せられてもなぁ
141通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 16:34:19 ID:???
>>139
主人公を最後の最後まで格下小物に苦戦する雑魚のままにしなくてもなぁ
あげく成長させる暇がなかったとか酷い言い草だし
142通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 16:44:58 ID:???
>>141
おっと負け続けのシンさんの悪口はそこまでだ
143通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 16:47:39 ID:???
>>142
彼は刹那さんと違い格上機体に勝ってますから
144通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 16:58:20 ID:???
といってもフリーダムに勝った時点で彼の主人公人生は終わりを迎えたわけですが
145通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 17:02:32 ID:???
人生終わったのはメタル刹那だろwww
童貞乙
146通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 17:03:33 ID:???
運命の武器は隠者には一切通用しなかったんだから酷い格差だな
147通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 17:05:13 ID:???
148通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 17:08:05 ID:???
>>147
ロボのレイプ描写とかマニアックだな
149通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 17:10:50 ID:???
>>144
キラ搭乗フリーダムを倒すのがシン搭乗インパルスじゃなくてシン搭乗運命なら良かったんだけどな
あれって本来はOPを観るかぎりだステラ搭乗デストロイ戦のシンが搭乗する機体は運命だったと思うんだけどな
150通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 17:12:11 ID:???
まあ三国志ものだと確かにありそうなエピソードではあるんだが…
151通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 17:13:10 ID:???
>>149
OP詐欺なんてよくあること
ドラグナーのサーベルであっさり要塞一刀両断されて終了じゃ困るだろ?
152通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 17:18:39 ID:???
>>151
それとは意味合いが違うと思うがな
俺の予想だけどインパルスの売上が悪いから
インパルスでフリーダムを倒せば売上が上がるだろって考え
バンダイサイドから監督に言われた
153通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 17:23:01 ID:???
>>152
なさけなくバラバラにされたセイバーが売れてんのにw
154通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 17:26:49 ID:???
>>152
インパルスって同じ月40万本売れた連座より売れてるんだがw
ストライクに比べりゃ劣るがそれはストライクが売れすぎなだけ
155通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 17:32:24 ID:???
そもそも無理やりフリーダムと闘わせるってシナリオに無理があったんだよ
ステラを治せないからって勝手に敵に返して、しかももう闘わせないとか口約束しといてあっさり裏切られる始末
その上目の前で一般人が殺されてるのに何も出来ず、止めたフリーダムに逆恨みとか観ててマジイライラしたは


あそこはシンがステラにとどめをさすべきだった
156通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 17:33:52 ID:???
種死でフリーダムが活躍しすぎて去年発売したMGフリーダムが年間ランキングに浮上したんだっけ
157通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 17:35:51 ID:???
>>154
ストライクは、設定画の時点でカッコ良かったもんなぁ
重田監修のMGインパルスは良好な出来だったけど、ストライクと同等の売上を狙うのは無理がありすぎる
158通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 17:42:26 ID:???
>>156
MG自由、ストフリ、運命は2年連続で年間ランキングに載ってる
159通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 17:56:49 ID:???
>>155
キラの出番自体自重すれば住むことだったんだがな
160通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 17:58:49 ID:???
劇場版00の主題歌聴いたけど個人的には良い歌じゃないな
161通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 18:37:26 ID:???
>>159
というか何でキラがあそこまで出張ったんだろうね。Zでいうアムロポジのはずなのに
シンじゃ売れないからって言い出す奴がいるが、売れるようにするのが製作者だろうに
162通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 18:41:36 ID:???
MGタクアンはあみあみで売り切れになってるな。
でも、ジャンルでランキングに入ってないということは入荷絞られたんだなあ。
163通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 18:44:24 ID:???
>>152
こういう「予想」の域をでないのにものをいう奴が一番糞だな。
このスレでは特に。こういう奴が平気で捏造とかする。
164通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 18:45:18 ID:???
結局、新主人公と旧主人公がガチで敵対するって展開に無理があったってことだろ
他にもそういうネタをやった作品はあるが、たいがいは実は誤解でしたとか、引っ張ってあっさり和解とかだし
なんでああいう対立構図でいくことになったかは知らんが
165通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 18:55:30 ID:???
>>154
連座とインパって発売時期同じだっけ?
連座って発売したの2005年の後半じゃなかった?
166通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 18:59:59 ID:???
>>164
はじめからキラを主人公にするために敵対にしたんだろう。新主人公を悪役に出来るからね
はっはっはっはっ……本当こんな屑みたいな考えの製作者は死ねばいいのに
167通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 19:03:17 ID:???
剣鉄也「豪ちゃんも死ぬべきだな」
…いやねこの人見てるとなんだかんだでシンは福田に愛されてると思うよ
鉄也って豪ちゃんにもアニメスタッフにも愛されなかった主人公だもんな
(本当)
168通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 19:04:54 ID:???
連ザは放送中アーケードで稼動開始。コンシューマー版は放送終わった後

連ザに勝ったのはストフリのライトニングエディションだな
もっとも、累計20万ぐらいのガンダムトゥルーオデッセイの初日に、1/100ハイネザクが勝ってたりもしてるし
比較対象がないだけでインパルスも意外と売れてる可能性はないでもないんだが
169通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 19:07:25 ID:???
勝ったって言うのは何のインパルスなんだ
1/100なのか?HGなのか?
170通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 19:08:54 ID:???
インパルスの方が人気ないのか・・・
俺はデザイン的にもストライクより好きなんだけどな
ストライクは地味すぎる
171通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 19:09:35 ID:???
>>167
本当に愛されているなら運命の足切られたくらいでコックピットにダメージいかないし、
涙流しながらキラと握手をするものか
172通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 19:12:06 ID:???
>>170
圧倒的にストライクの方が人気があるよ
キラの搭乗機がストライクじゃなくてインパルスだったら解らないけどな
ストライクが人気があるのはキラが搭乗したからだと思うし
173通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 19:16:17 ID:???
番組当初は某仮面ライダーみたいに
背中エール右手ソード左手ランチャーのトリニティフォームが出るんじゃないかと思ってたなぁ
174通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 19:18:23 ID:???
カミーユとシンで、どっちが扱いよかったか、人気があるか
175通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 19:18:57 ID:???
>>173
それIWSPみたいなものだろ
176通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 19:20:43 ID:???
>>173
つうかそれが運命のコンセプトだろ
177通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 19:23:16 ID:???
>>171
足切られただけじゃなくて、切られた足が切断部のすぐ傍で爆発したからじゃね?
178通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 19:25:13 ID:???
いつも思うけどよ、売り上げを語るスレで本編の展開とか語りだす奴なんなんだ?
179通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 19:25:13 ID:???
エマさんを看取った時のカミーユはまじイケメンで成長してるなって思ったけど

シンはほとんど成長せず
出だしに「また戦争がしたいのかあんたたちは!」と言っときながら
自分が一番私怨に囚われて戦い続ける始末
あの台詞の意味はなんだったのか?
180通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 19:26:34 ID:???
製作者がどうたらとかどうでもいいや
181通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 19:26:49 ID:???
>>178
ネタがなくて語ることがないから
182通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 19:27:46 ID:???
シンが私怨で戦ったのなんてせいぜいステラ関連あたりじゃないの?
一応あいつはあいつなりに戦争終わらせるために戦ってただけだろう
183通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 19:35:21 ID:???
シンときちんと向き合う大人いなかったからな
キラにはフラガにマリューがいたけど、シンには使えないアスランだけだし
184通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 19:38:15 ID:???
シンもなんだかんだで成長はしてたと思うけどね
後半のあたりでは仲間の方に気を向けるようにもなってたし
185通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 19:49:37 ID:???
思うんだけど戦争を終わらせるために戦うってどういう意味なんだろうな
それでほんとに戦争が終わるのか・・・

00でもハムがたとえ矛盾をはらんでてもって言ってるが
よくよく考えると謎だぜ・・・
186通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 19:53:02 ID:???
普通に自分とこを勝たせるために頑張りますって感じでいいんじゃねw
187通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 19:56:24 ID:???
俺がいっぱい相手を殺して全滅させれば戦争は終わるぜ!って考えなのか?
188通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 19:59:56 ID:???
>>183
種と違って種死は自軍の補給や勢力圏内に居るのが多かったのに・・・
というか艦長と副長もいたし
189通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 20:01:46 ID:???
そんなことは考えちゃいないと思うが
てか、シンの考えは終始、オーブに力がなかったから家族を守ってくれなかった、力がなければ何も守れないから
力が欲しい、戦争しかけてくる奴らがいるなら俺が倒してやるって感じなんじゃないの
後半では世界が変わるためにってのもあるだろうけど
190通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 20:07:57 ID:???
>>188
シンの言動を止める人がいなかったのが原因だな
止めるべき人の議長が認めてるんだからな
その議長に従う艦長だもんな
これだと成長しないな
191通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 20:12:15 ID:???
確かにステラの返還と水葬の黙認はやり過ぎた感がある
謹慎なり減俸なり、きっちり処分する必要はあったろうね
192通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 20:25:02 ID:???
ステラ返還はもろに罰として牢の中入れられてなかったっけ?
193通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 20:30:46 ID:???
>>192
艦長達に入れなれたけど議長が不問にした
194通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 20:33:01 ID:???
>>192
確か牢にいたのは罰ではなく正式な処分が下るまで拘束していただけで
返還自体「無かったこと」にされたから「罰」を受けることはありませんでした

という無茶苦茶な流れ
195通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 20:36:55 ID:???
ステラがまた戦場に現れたのは自分のせいなのに
キラに逆恨みするのはおかしかったからな
キラが倒さないとシンはおそらく死んでいたしな
196通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 20:44:14 ID:???
ほんと無茶苦茶な理屈で闘わせようとするからな
ハイネの時もキラ達が戦場を混乱させなければ〜なんて言っていたが
敵の大群に囲まれてなおかつただでさえ手におえないG3機とネオがいる状況から
どうやって犠牲も払わずに逃げ切るつもりだったのかと
むしろ混乱させてくれたから逃げられたんじゃないかと


フェイス二人いれば不可能はない!理論か?
197通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 20:57:18 ID:???
タリアは地上でもタンホイザー撃てるから
ザムザザーをシンが抑えればなんとかなったと思う
198通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 21:16:00 ID:???
>>191
あれは議長にコントロールされて都合よく戦わされてるってことなんじゃない?
199通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 21:19:42 ID:???
>>196
敵の大群を陽電子砲で薙ぎ払おうとしたら邪魔されたんだっけ
200通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 21:23:12 ID:???
>>194
ウラキか
201通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 21:24:43 ID:???
>>199
あれはオーブ軍を守るためだったからな
202通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 21:27:41 ID:???
フリーダム撃破回でも海洋上で撃ってたけど、あの威力だとオーブ艦隊だけでなく
自軍もかなりのダメージ食らったんじゃねーかな
203通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 21:29:12 ID:???
そこはちゃんと考えてある
角度とか
204通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 21:31:09 ID:???
駄作スレなりでやってくれ
205通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 22:45:49 ID:???
シンの最後の涙はオーブが撃たれなかったことにホッとしてるんだな


なんだかんだ言って家族と過ごした故郷だしな
議長やレイにうまく丸め込まれたのが分かる
206あんまりアニメとかみないけど:2010/10/08(金) 00:38:33 ID:vSuxojij
レイだって
よく書かれてるよ。 議長を撃ったのがレイだったのは意外だったけど
再放送とかでまた見てると 納得した
207通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 00:49:53 ID:???
関連商品の売り上げとしてはストフリ運命>>>>>>>>>>正義>>>>伝説なんかなぁ

仕方なくSD正義で代用してるけどSD隠者も欲しかった。ロボ魂も出るかどうか不明だし
208通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 00:52:57 ID:???
結局翼がなきゃ売れんってことだ
209通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 00:55:20 ID:???
売上の問題じゃなくて、ストフリ・運命は2機とも主役機扱いな以上、
隠者はどうしても割を食っているな
210通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 01:08:50 ID:???
ストフリ・デスティニーと比べると、どうしてもインパクトに欠けるな。無難と言えば無難だが
211通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 01:11:57 ID:???
イージスからの進化の終着点と考えればすげー好きなんだけど
212通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 01:12:17 ID:???
隠者に関しては二回しか出撃できなかったのも原因だろうね
213通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 01:28:48 ID:???
伝説と違っていんじゃは結構違うのになぁ
214通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 06:02:21 ID:???
隠者は必殺技が無いから印象無いのかも


デザインとピンクぽい赤色が好きなんだけど
215通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 07:35:31 ID:Btp4AhQt
文章の感じはもう少し、他人同士が
語り合ってるようにした方がいいと思うぞ
216通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 11:29:33 ID:???
>>215 お前と違って腐じゃねえから自演なんかしねえよ ブス
217通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 14:00:09 ID:???
ユニコは主役機の最終戦使用もライバル機も既に出てること考えると
3巻まで持ちそうに無い件

来年不安やのう…まぁガンダム30周年、ガンプラ30周年のここ2年が恵まれすぎてたのか
218通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 14:21:04 ID:???
ガンダム30周年は関係ねえ
219通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 14:26:08 ID:???
バンダイは今年度も360億を目標にしてるけど、無理じゃね?
220通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 14:37:00 ID:???
むしろ去年度よりも映像展開量は多くなるんだから
目標はもうちっと高くてもいい気するんだがなー
特にトイホビーは
221通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 14:59:46 ID:???
TVの新作の放送がない時期はその分旧作物が充実するから
そっちに期待したい
そのためのHGAUCとかMGガンダムWシリーズとかの展開だと信じたい
種のHGはもう打ち止めなのかね?まだ出せるものあるだろうに
222通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 15:06:36 ID:???
>>221
出せても残ってるの微妙なのばっかだろう
それよりリーオーとかビルゴとか出すべき
223通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 15:12:56 ID:???
>>221
種外伝はどうなったんだ?

つーかもう旧HGのリメイクでHGCEでも始めてとりあえず主要機体だけ出して
そっから実はペーパープランでこんなものもありましたよーって事にして
自由、ストフリ、運命、隠者ってワンオフ機のバリエキットでも出しちゃえよ
224通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 15:14:45 ID:???
>>223
VSアストレイは商品展開が打ち切られたってときた先生がブログで書いていた
アストレイも他のカラーは微妙だな。金枠なんていくらになるかわからんし
225通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 15:18:48 ID:???
>>223
ストフリはどうやったかは知らないが、全データを削除しているらしい
隠者も一応兄弟機の設定だからなさそうだ。後運命はハイネカラーのがMGにもイベント販売されてる
226通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 16:05:42 ID:???
>>224
バストレイの後にまた仕切り直してなんたらアストレイはもうやらん感じなのかね?
>>225
話に組み込むんじゃなくて開発計画段階でそーいった案もあったって程度の話で
例えばストフリにはドラグーンじゃなくてバレエーナ装備案があったとか
運命にはガンダムじゃお約束のフルアーマー化構想もあったとかレベルで
カラバリじゃなくマイチェンバリエキット化ができないもんかと

まあまだ続編やる気あって延命措置を打たなきゃな話の場合としてだけど
227通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 16:09:46 ID:???
スターゲイザーの続きを戦闘いっさいなしで地味に
「小惑星探査機 はやぶさの旅」みたいな感じに
228通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 16:13:23 ID:???
>>226
ぶっちゃけストフリはバリエ作りにくいんだよな。はじめから武装フル装備状態だし
運命もフルアーマー化する必要がないんだよなぁ、パルマで機動力要るだろうし
本当、何でこんな機体になったんだか。MSVが作りにくくて仕方が無いと思うんだけどねぇ
229通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 16:15:44 ID:???
ストフリに関しては関節グレーのカラバリ機を出すだけでいいはずなんだけどな
需要的にみて
230通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 16:39:03 ID:???
別にストフリ何機もいらねぇよ
231通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 16:57:15 ID:???
フリーダムのバリエって事は核で動く機体がたくさんできてしまうだろう


フリーダムの価値が下がるし作品バランスが滅茶苦茶になる
232通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 18:21:19 ID:???
>>231
バランスなんてとっくに滅茶苦茶じゃないか
233通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 18:32:34 ID:???
量産型νにサイフレ、ファンネルが無いのと同じで、ストフリも核とドラグーンを無くせば良いだけだろw
234通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 19:40:10 ID:???
種じゃなくてもガンダム全般ありもしないもん散々でっち上げてきたんだし今さらではあるな
Zシリーズとか試作機→高コスト→量産化断念の繰り返しでいつまで増やすの?って感じだしw
235通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 19:48:57 ID:???
>>234
量産型ビグザムはそんなもん量産して何と戦うんだと思ったものだ

思ったんだけど、関節グレーでドラグーンなしのバッテリー機量産型ストフリって、
絶対換装できるルージュを量産したほうがいいと思うんだが
236通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 20:20:56 ID:???
>>235
本当に量産されたガンダムとか?

ルージュじゃせいぜいグフに負けるレベルじゃない?
237通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 20:35:51 ID:???
可変オミット、バイセンオミットの量産型ZZガンダム涙目ww
こいつ量産する金があるならハイパーメガランチャー量産してジムVにでも持たせておけよww
238通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 20:39:43 ID:???
>>236
それはキラがショボいだけだろう
ストライクEも十分に新型とやりあえるし
エース乗れば核機にすら勝てるんだから
239通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 20:57:31 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=iHrzlQYOP10

映画なのに戦闘シーンが糞すぎてワロタ
コメントしてるアメ公も失笑してるじゃねぇかwww
やはりSEEDの劇場版をできなかったのは痛かったな
OVAのUCの方が100000000倍動いてるぜ
240通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 20:57:40 ID:???
ストライクを参考にした量産型がザクヲだろ


基本性能も同じくらいみたいだし
241通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 21:01:42 ID:???
>>240
ストライクEやルージュはストライクよりずっと高性能
242通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 21:07:33 ID:???
>>236
パイロット経験が少ないカガリでも戦えるくらいの性能だぞ、ルージュ
243通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 21:10:26 ID:???
またルージュは支援AI付なのに苦戦したキラはだめ理論が展開か
244通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 21:11:20 ID:???
パワーエクステンダー・VPS装甲・支援AI(それぞれオーブと連合独自のもの)を持つ
さらにストライクでは使用困難な統合兵装系の強力なストライカーも問題なく使える

ストライクE、ルージュ>スローターダガー>105ダガー、ウィンダム、ストライク>ストライクダガー
245通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 21:15:27 ID:???
出撃前に全部ストライクと同じ設定にって言ってるから
装甲はもちろんAIの機能も切ってるだろうね
後エターナルへの攻撃庇う為に攻撃受けてから苦戦してるし
246通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 21:17:54 ID:???
>>235
昔のボンボンに乗ってた設定だと
ビグザム量産の暁には地球にビグザム軍団を降下させて
ジャブローとかの拠点を制圧する予定だったっけ
247通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 21:18:38 ID:???
むしろAIがキラの操縦について来れなくて誤作動でも起こしたんじゃねーの
赤ビーム防いだ時だけ何故か盾がありえない角度で吹っ飛ばされてたし
248通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 21:19:35 ID:???
>>245
装甲もパワーも制御系も強化されたストライカーもあえて全部性能落として
わざと不利なセッティングにして出撃してオーブの大事な財産を大破させたキラは大アホって言いたいのか?
249通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 21:21:52 ID:???
自分が最も使い慣れた設定にするのは
性能が高くても信頼が置けない新より信頼性の高い旧型に乗る
エースパイロットの心情に通じるね
250通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 21:23:11 ID:???
>>248
搭載されてるオーブ製のAIはあの世界で間違いなく最高クラスのCPUだから
残念ながらフリーダムの以下ってことすらありえないんだ
251通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 21:25:59 ID:???
>>249
それで落とされてたらただのアホだろ
そもそもストフリやフリーダムストライクに近いのに?矛盾してるぞ
252通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 21:27:07 ID:???
バルカンでミサイル打ち落とすの最高
253251:2010/10/08(金) 21:28:10 ID:???
>ストフリやフリーダムストライクに近い
「ストフリやフリーダムよりはるかにストライクに近い」ね
254通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 21:28:30 ID:???
そこまで高性能なAIがあるのにどうしてルージュだけに搭載してるんだろうな
他の機体にも使えば恐ろしく強くなるはずなのに
255通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 21:29:09 ID:???
エターナル庇うまで自由でやるときほどではないが圧倒してたからなあ
256通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 21:29:18 ID:???
>>249
ランバラルとか腕が確かなパイロットならともかく、フリーダムじゃないと戦えないとのたまった奴がそんな心情持っているわけが無いんだが
257通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 21:30:46 ID:???
>>254
MS戦になれていないカガリが乗っていたからじゃねぇの? 一応国のトップなんだから落とされたら困るし
258通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 21:32:17 ID:???
本編だけ見てるとルージュがそこまで高性能AIを積んでるMSには全く見えないけどな
259通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 21:38:58 ID:???
>>254
そもそもが種世界での最先端の量子コンピュータすら超えるオーバーテクノロジーを実験的にコピーした特別製だから
あとはアストレイの緑に同系統のものが載っているだけ
260通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 21:41:00 ID:???
まあ空飛ぶストライク程度の印象しか無いわな
キラの時はやたら速くて連射凄かったからこれがパイロットの差かとは思ったけど
261通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 21:46:42 ID:???
>>258
同クラスのストライクEは大活躍してるがな
ルージュはカガリがド下手なせいでせっかくの統合兵装も棒立ちのお披露目でしか着けてもらえない
まあフリーダムより多武装の機体じゃAIありでもカガリ程度が使えるわけもない
262通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 21:50:38 ID:???
>>258
所詮補助程度のAIだししょうがないんじゃないか?
263通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 21:54:19 ID:???
レールガンに105mと砲が4門に手持ち武器がガトリングガンとビームライフル
対艦刀2本にビームブーメランにアーマーシュナイダー2本

これでならフルバーストもどきもできるんじゃねえの?
264通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 21:55:10 ID:???
>>242
種死カガリってルージュで戦ってたっけ?
ミサイル打たれたのとデストロイだか自由の反射だかを防御してたのは覚えてるが
265通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 21:58:31 ID:???
>>262
追従性や反射速度だけでもストライクとは比較にならんよ
266通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 22:02:33 ID:???
少なくともジェットストライカーのリミッターが外してあるだけで
他はノーマルと変わらんムウのウィンダム(GAT-X105相当)よりはずっと高性能
267通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 22:08:35 ID:???
そのルージュ高性能って話は外伝ないで語られてる話だろ
だったら外伝は福田がガン無視だから本編内描写と混ぜて考えていいもんじゃないだろ
268通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 22:10:34 ID:???
>>267
設定の話じゃないの?
ルージュは外伝では出てなかったような・・・最近のは見てないから出てたらスマンが
269通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 22:18:49 ID:???
正式設定ができたのって種終了後にキット化されたMSVなんじゃないか?
まあ種死の頃には出来上がってた話ではあるだろうが
演出優先で設定無視でありえない方向にバラエーナ曲げたり光の翼だしたりだから
どっちにしろ考慮はしてなさそうではある
270通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 22:19:42 ID:???
>>267
古澤P、森田、吉野、佐々木、下村らなんかはちゃんと外伝も公式にSEEDの一部として積極的に相互に連動協力やってたのにな

キラが雑魚に見えてしまうのは負債の私物化による設定無視の弊害だからしかたがないと言いたいのはわかる
だがもはやどうあがこうともそれがサンライズ公式の事実
271通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 22:21:09 ID:???
>>269
ルージュの設定は種死以前からあったもの
272通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 22:27:23 ID:???
>>269
ルージュがストライクより色々強化された機体ての自体は最初から設定されてる
273通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 22:30:52 ID:???
嫁はメカ設定なんかめんどいどうでもいいとしか思ってないんだろ
274通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 22:32:39 ID:???
>>273
嫁のやってるとこじゃあんまり関係なさそうだしな
そりゃストライクで全滅させましたって脚本書かれたらあれすぎるが
275通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 22:33:25 ID:???
新型機が登場する前に 旧機が負けそうになるもしくは
故障するのはゼータからの伝統だろ
276通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 22:33:33 ID:???
理想はメカ性能やキャラの技量を考慮した展開作りだろうけど、ストフリに乗り換えるのに
半壊したストライクというのも絵的によかったからなあ
277通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 22:37:51 ID:???
SEEDMSVやアストレイはそれまでのと違って、サンライズ公式に本編と連動して同時展開してくのが売りだった
278通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 22:40:40 ID:???
>>275
もうすでにボロ負けして旧機体失った直後なのに
またすぐボコボコにされるのは珍しいよ
279通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 22:43:30 ID:???
>>278
すぐにボコボコ? 本編を観てないだろw
280通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 22:43:31 ID:???
00はさらにボコボコにされる頻度がやたら増してたね
281通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 22:45:17 ID:???
20機で襲い掛かっても永遠を落とせない赤雑魚
ムウストライクで陽電子砲防御のシールドをオルトロスで一発破損
外伝+プラモ設定で超AI搭載していた事が判明

この辺りは制作サイドできっちり煮詰めてればもっとマシな展開に出来たはず
282通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 22:45:20 ID:???
ボコボコって何の話?
283通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 22:45:58 ID:???
すぐにボコボコってどの機体の話?
284通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 22:46:09 ID:???
殺意の波動に目覚めていた頃のキラなら インパルスなんて
ダーダネルスで死んでただろう
285通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 22:46:56 ID:???
>>282
達磨にされてること
286通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 22:47:35 ID:???
ザクをはじめとしたニューミレニアムシリーズは、設定上ストライクよりも高性能なんだが。
千葉の描く害伝は知らん。興味ない。
287通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 22:48:06 ID:???
ストフリ達磨にされたっけ??
288通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 22:49:01 ID:???
>>286
ストライクEの活躍するスタゲくらいは観てるだろ?千葉の外伝じゃないけど
289通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 22:49:59 ID:???
つーかザクってストライクと比べたら超強機体だろw
大気圏突入的に考えて
290通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 22:50:45 ID:???
いい加減スレ違いだから強さ議論スレでやってくれ
291通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 22:52:26 ID:???
>>287
なんでストフリなんだ
旧機体のフリーダムを撃墜された次は借りたルージュ達磨にされて
それからようやく乗り換えだろ
292通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 22:55:45 ID:???
>>291
そりじゃ旧機体→旧機体よりも性能で劣る機体乗り換えの話だろw
293通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 22:56:56 ID:???
>>288
スタゲで活躍するのは、Eじゃなくてノワールだろ? ほんとに観たのか?
294通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 22:58:28 ID:???
>>280
ラストバトルでボロボロになるガンダムのが稀な気もするけどね
295通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 22:58:31 ID:???
>>292
Zからの伝統にはそんなもんないんだが
296通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 23:01:00 ID:???
>>295
お前のカウントの仕方がおかしいだけ
旧型ルージュ→新型ストフリで済む話
297通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 23:02:39 ID:???
>>293
ストライクEというMSにノワールストライカーを換装したのが
ストライクノワールというMSなので、あながち間違ってはいない
298通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 23:05:50 ID:???
スーパーガンダムやダブルオーライザーは元機体とたいして変わらないと言ってるようなもんなんじゃ
299通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 23:06:57 ID:???
>>294
TV最終回で主役のガンダムが大破して終わるのは
1st、ZZ、X、種、種死、001、002
稀じゃあないだろ?
300通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 23:08:55 ID:???
>>296
なんでフリーダムをカウントしたらおかしいの
勝手なことを言うな
301通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 23:12:38 ID:???
>>298
ストライカーつけたらルージュも違うからそこから言いなおさなきゃわからんとか?
そんな基本的なことくらいわかれ
302通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 23:12:40 ID:???
>>300
勝手も何もお約束の目的が新型を引き立たせる事にあるんだから
ストフリが軸でその前はルージュだろ
文脈考えろよ
303通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 23:15:39 ID:???
>>301
ルージュ(基本エール)とルージュIWSPじゃ違うし言いなおさなきゃわからんかな
304通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 23:17:58 ID:???
>>302
ならちゃんと限定するように文を考えろ
新型機が登場する前に旧機が負けるってのは自由を含んでるだろ
305通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 23:21:33 ID:???
>>304
ストフリの話してるんだからどう考えてもストフリの前の機体の話になるはずなんだが
自由→ルージュの話で返してきたお前が馬鹿
306通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 23:21:36 ID:???
>>303
自由撃破した時のインパルスなんかすごい面倒くさそうだなあ
307通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 23:26:13 ID:???
>>306
それはインパでいいんじゃない?
ノワールやIWSPと違って性能はたいして変わらないし
308通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 23:27:27 ID:???
>>214
隠者の必殺は脚キックかリフターだと思う
309通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 23:28:33 ID:???
>>305
ストフリの前の機体なら自由も含むじゃないか
そもそもZからの伝統って言ってるのに
前の自分の機体じゃなく借りて乗った機体でやられてるんだから
そこもずれてるが
310通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 23:29:50 ID:???
>>307
ねーよ!換装なくてもいいとか酷いぞ
311通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 23:31:30 ID:???
>>289
ストライクは単独で降下可能だけど
ザクヲは単独降下不可だぞ
312通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 23:31:56 ID:???
>>309
だからどっちにしろお前の話=>>278だと新型にあたるストフリが抜けてるんだよアホ
313通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 23:32:56 ID:???
>>311
アスランが乗ったザクヲは一体…
314通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 23:33:55 ID:???
>>310
いや、素インパなんて滅多に出ないしそれでいいんじゃないかなと
>>311
ダメージ受けてた機体で無事だったアスランは一体…
315通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 23:36:32 ID:???
フリーダム撃破時のインパルスは
基本フォースで最後にソードの武装を使用しただけだから
(フォース)インパルスが頑張りましたでOK
316通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 23:39:58 ID:???
ノワールやルージュみたいに装備がほぼ固定の機体と、インパルスみたいに頻繁に装備を変える機体を、なんで同列に語ってんの?
317通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 23:40:09 ID:???
>>312
「おいおい登場する前」にって話だったろ
自分で書いたのに忘れんな
318通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 23:43:37 ID:???
伝統と伝統と言うけど、実はそれほどでもないよな>負けたから乗り換え
319通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 23:44:35 ID:???
マジンガーだってマジンガーのピンチに
グレートマジンガー出てくるし 王道アニメの伝統だよね
320通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 23:46:34 ID:???
>>317
だからお前は新型登場後もやられたかのような話してるわけなんだが?
まじめに日本語できないのか?
321通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 23:50:13 ID:???
>>314
そんなんでもわかるなら別にいいだろ
ノワールに合わせるとエールルージュかルージュIWSP
ルージュに合わせるとストライクE
下のほうが面倒がない
322通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 23:54:43 ID:???
たしか、スウェンが劇中で搭乗機を「ノワール」って呼んでただろ。どのシーンか忘れたけど
323通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 23:54:56 ID:???
>>320
オレは「新機体登場後」とも「乗り変えした後」とも書いてないぞ?勝手に脳内で歪曲すんな
そちらの「新型機が登場する前」に対して、はっきり「旧機体を失った後」と書いてるじゃないか
324通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 23:56:42 ID:???
>>322
設定の話だったのになんでパイロットの台詞の話になってんだ
325通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 23:56:46 ID:???
>>323
旧型→新型の話が要点なのに何故新型のない話をするんだ?
326通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 23:58:20 ID:???
ルージュ=エール
ストライクE=エールやソードとかのノワール以外のストライカー装備
だと思ってた ルージュはどのストライカーでも赤いがEがノワールとまで言えるのはノワールストライカーぐらいで
327通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 00:02:00 ID:???
>>325
だからその新型乗り換えまでに2度連続で負けてるって話だろ
乗り換え後の話なんてそもそも最初から誰もしてない
328通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 00:03:20 ID:???
と日付も変わったしもうさすがにそろそろ止めようか?
やっても後30分ぐらいで
329通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 00:09:49 ID:???
スタゲ外伝?(電ホ掲載の奴)でストライクEがノワール以外のパック装備してるから
スタゲでのストライクE=ノワールという認識はちと違うような?

>>288がどういう意図で発言したのか分からんけど
330通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 00:11:27 ID:???
>>327
自由の話こそだれもしてないだろw
ルージュがやられた話しててそのルージュが何故やられたか?
にたいして新旧乗り換えイベだから旧型ポジになるのはしょうがないって言ってることに
331通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 00:12:05 ID:???
>>326
スウェンのストライクE+I.W.S.P.は色が変わって装甲がノーマルストライクレベル落ちたのにな
ルージュのほうがパワーが上なのかよって話に
332通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 00:13:46 ID:???
>>331
装甲下げれば極端な稼働時間の低下はある程度防げたんじゃ
と思った
333通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 00:14:45 ID:???
公式HPの表記は「ストライクノワール」だし、劇中でも「ノワール」と呼ばれていた。ただそれだけのこと。
何度も言うようだが俺は千葉の害伝なんざ全く興味ないし、ノワールストライカーを外した素体を「ストライクE」と呼ぶことも知らん。
334通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 00:16:20 ID:???
>>330
だから旧機負けたばっかなのにすぐ乗換えじゃなくまた負けイベント!てのは珍しいって話なんだが
335通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 00:16:32 ID:???
>>333
スタゲじゃ外す場面無かったしな
336通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 00:20:08 ID:???
>>334
だったらそう言えよ
旧型→新型で区切った話に唐突に旧型→旧型の話なんかしないで
337通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 00:21:20 ID:???
>>332
ルージュの時点でその欠点は解消されてる
だからこそ同時にI.W.S.P.を使えるわけだし
338通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 00:24:25 ID:???
>>336
新型機が登場する前と言ったのはそっちだろ
なんでいきなり乗り換え後の話題だと思うのか
339通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 00:25:34 ID:???
>>338
だからなんで新型を外すんだよ何回いわせんだ
340通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 00:33:53 ID:???
>>339
新型登場する前の話なんだから説明するまでもなく新型はまだないだろ
そんなこともわからんほどバカなのか
341通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 00:36:24 ID:???
まったく・・・新型登場する前にって話だったのに
新型がボコボコにされるってことだと思うってどういう読解だよ
342通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 00:37:28 ID:???
いったい何を言い争ってるんだよw いい加減にしやがれ
343通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 00:39:51 ID:???
>>340
もう一度いうぞ旧型→新型乗り換えの話なのになんで新型の前の前になるんだ?
344通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 00:44:02 ID:???
275 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 22:33:25 ID:???
新型機が登場する前に 旧機が負けそうになるもしくは
故障するのはゼータからの伝統だろ

このように新型登場前に旧機が〜と言ってる
間違いなく自由も含むことなんだが
345通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 00:47:09 ID:???
>>343
新型機が登場する前にてのは自由を含んでしまうんだよ
除きたかったらちゃんと条件を限定するように文を考えろ

一言でわかれカス
346通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 00:48:59 ID:???
>>344
旧型→新型の間の話になんだから旧型→旧型の話なんて当てはまるわけないんだが
347通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 01:00:30 ID:???
>>345
話の論旨を読んでから書き込めカス
ストフリって新型登場の前だから旧型のルージュがやられてもいいって事を挙げてるわけで
それに対して自由も旧型ですなんて意味不明な話何してんじゃねーよ
348通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 01:08:25 ID:???
話題にすらなっていないものを思いこみで引っ張り出して場を混乱させてる奴がいるな
00の世界に生まれてればいいCBの構成員になれそうだね(ニッコリ
349通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 01:11:06 ID:???
そーいや00なんて物もあったっけなw
てっきり種が最新作だと思ってたぜ
350通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 01:20:02 ID:???
存在感ゼロゼロ。そーいや今、劇場版やってるんだっけ。
351通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 01:49:06 ID:???
BB戦士タクアン出るのか
三国伝とか集めてる子供たちに売れるかねえ?
イナクトとかサキガケとか武者っぽいデザインだしBB戦士向きだと思うんだけどどうせ出ないんだろうな
352通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 01:53:58 ID:???
正直、同じガンダムであるF91やマクロスFを抜くとは思わなかった
成功かどうかは微妙だけど、少なくとも爆死ではないな
353通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 01:57:57 ID:???
こうして対話の花が咲きましたとさっ
354通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 02:13:40 ID:???
BB戦士でクアンタ以外に出るのかね
大抵はライバル機も発売されるもんだがELSを出すわけにもいくまいし
355通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 02:22:19 ID:???
そういや対峙する相手もいないから、ますますプラモの購買欲も減るんだな>00映画
356通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 04:57:19 ID:???
SDはかなり廃れたな種が結構出てるとは言え昔と比べものにならないからな


F91の当時は武者、ナイト、Gアームズ、ガンドランダーがあってそれぞれにカードダス、ガシャポン、BB戦士、元祖等があり
ガンダムの下地としてはかなりのものだった、でもそれは子供向けのであって本格的なガンダムのF91は受けられなかった


もっと子供向けに作ってれば興収も結構いってたかもね
357通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 18:18:37 ID:???
F91は子供が見て楽しむものじゃないな
当時ならZZみたいな物の方がよかったかも

ただ、びーちゃもんどりぃな
こいつらはだめだ
358通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 21:15:11 ID:???
>>356
一応SDガンダム緊急出撃も同時上映したんだけどね
359通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 01:25:14 ID:???
SDガンダム緊急出撃って武者騎士コマンドが共演したのか
そんなアニメもあったんだ
昔のSDガンダムのアニメは逆シャアの同時上映のやつとか一部しかみたことないけど
子供の目で見てもつまんなくてセンス悪くてがっかりした
製作者側もどういう風に作ればいいかよくわかってなかったんだろうな
SDとはいえモビルスーツなんだからガンガン戦ってくれなきゃなあ
SDガンダムフォースまでまともなシリーズもののアニメ作られなかったし
売り上げの割にサンライズには冷遇されてきたよねSDガンダム
360通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 02:25:32 ID:???
>>356
ガンダムF91って興収5億ちょっとか
結構低かったんだな、面白いのに
関連商品の売り上げもいまいちだったみたいだし
新規を取り込むため世界観を一新したものの
低年齢層と古参層の両方とも取り逃がしてしまう結果になっちゃったんだな

「世界観の一新」という手を使うときは慎重にならなければいけないということ
ガンダムというタイトルだけでなんでも売れるわけではないということ
バンダイもサンライズもこのときの失敗をちゃんと教訓にしていれば・・・・

まあしてないからダブルオーみたいな企画通しちゃうんだろうけど
361通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 03:04:32 ID:???
>>360
まあ、何でそういう結論になったのかわからないけど
F91も低年齢層には知名度はあったし人気はあったんだよ
プラモデルも発売されると即売れでなかなか買えなかった
今と違って買える場所が限られてるってのはあるけどね
武者のF91も主役級で人気あったし
カードダスも3タイプキラになってるし


まあ、そのあとSD自体縮小していくけどね・・・
362通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 03:57:07 ID:???
>>359
SDガンダムフォースは武者、ナイト、Gアームズを半端に合わせたかんじだったからなぁ
あれやるくらいなら武者○伝やったほうが良かったんじゃないかと
そしてCパートにはSDフルカラーを…


単に俺得だけどね
363通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 14:20:42 ID:???
>緊急出撃
あれってガンダムと異星人が戦った最初のアニメでもある
その異星人がガンダムのディフォルメキャラでもなんでもないから
SDでもかなり異質な存在だった
364通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 14:21:29 ID:???
>>6
2002.3 3億2000万個(国内のみ)
2003.3 3億3000万個
2004.3 3億6000万個
2005.3 3億7000万個
2006.3 3億7600万個
2007.3 3億8300万個

ttp://www.bandai.co.jp/releases/J2002071101.html
ttp://www.bandai.co.jp/releases/J2003112001.html
ttp://www.bandai.co.jp/releases/J2004040801.html
ttp://www.bandai.co.jp/releases/J2005032401.html
ttp://www.news2u.net/releases/12641
ttp://www.news2u.net/NRR200717554.html

それぞれの差から各年度の出荷数
2002年 1000万個 種放映開始
2003年 3000万個
2004年 1000万個 種死放映開始
2005年 600万個  
2006年 700万個

一気に落としたのは種死からなのにわざわざ4年と言う大きなくくりで隠してのが笑えるww
365通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 14:30:06 ID:???
ttp://animeanime.jp/biz/archives/2006/04/46.html
2006年04月06日
創通エージェンシー ガンプラ好調で業績修正(4/6)
さらに、ライツ事業では劇場映画『機動戦士Zガンダム』の公開により、関連プラモデルの販売が好調であった。

Zが無かったらもっと落ちてたんだろうな
366通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 14:35:56 ID:n3+0zUj2
>>359
なに見る目ありません(><)って自己紹介してんの?暴終空城の章のことだろうが
テンポの良さといい、雑兵まで気を抜かずよく動いてる作画の素晴らしさといい
あれだけの数のキャラをおろそかにせずちゃん動かして見せた構成と演出の巧みさといい
15分にも満たない思えん驚くべき密度のガンダム映画最高傑作の一つだぞ
367通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 14:39:04 ID:???
>>365
それバンダイじゃなくて創通なんだが
368通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 14:56:56 ID:???
ガンプラの箱とかに創通の名前が入ってるだろ

創通はガンダムの版権を持ってて、ガンダムの本やDVDはサンライズ、ゲームやプラモデルは創通が権利を握っている。
(棲み分けはサンライズが映像、創通が商品化権とのこと IR担当より)

ライツ事業っていうのは、アニメキャラクターを商品化する権利を、
おもちゃ・ゲーム・食品・衣料メーカーなんかに与えて、
その対価としてライセンス料を受け取るっていうビジネス。

契約によって売上げの一部が創通にも入るようになってる
DVDの電通の搾取とかと一緒だな
369通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 15:24:11 ID:???
>>368
いや、だから契約料がどうなってるか分らん創通が儲けただけの話かもしれんだろ
00と一緒で
370通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 16:40:05 ID:???
「宣伝費ごちそーさま!」って感謝されてたな。600億(笑)
371通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 16:53:10 ID:???
今年度は目標突破できるのかね?ガンダム部門は
372通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 17:15:10 ID:???
00が足を引っ張り続ける限り無理
373通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 17:17:33 ID:???
TVアニメにOVAに21年振りの完全新作映画があるのに去年度越えないのはまずすぎる
374通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 17:18:51 ID:???
>>373
訂正
21年振り×
19年振り○
375通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 18:12:12 ID:???
無理だろう
00も調子よくない
ユニコーンはグッズ、小説、プラモのどれもが壊滅的
376通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 18:15:31 ID:???
>>375
ユニコーンのプラモはもう出したしな
377通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 18:15:45 ID:???
来年以降はSDと映像しか売れないユニコーンのみになる

来年は恐ろしい地獄が待っている
378通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 18:32:07 ID:???
そこで、SEED ですよ!
379通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 18:39:40 ID:???
マジレスで、新訳ZZ

ZZなら、ちょっと改編するだけで、人気のシャア、アムロやZ時代のMSが出せる
アムロ辺りをZ+に乗せて、ちょっとでも出せば皆映像もプラモも買うだろう

ユニコーンにみたいに、クローンだのそっくりさんの強化人間だの(実は生きていました)
では反発+ガンダムファンを卒業させかねないが
本物を登場させても無理がないのがZZの時代だから
380通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 18:44:02 ID:???
ユニコーンの映像での成功で痛感したけど、やっぱりガンダムはシャアなのだよ。
+してジオン。
突き詰めると1stの要素がないガンダムは売れない

同じくシャアとアムロが出てなくても、ZZがF91、Vよりも格段に売れてるのも
ジオンが出てくるからかと
381通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 18:46:53 ID:???
新訳は置いといて優先度のせいかZZのMSはあんまり出てないから出すかもな
382通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 18:49:00 ID:???
これで最期
当たるかどうかわからないアナザーよりも、新訳ZZをTV放送したほうがいいと思うのですよ
ユニコーンだって、TV放送していたらプラモ、グッズなどももっと売れていたと思う
OVAでは駄目だと思う
正直、新訳ZZという発想も消極的だけど、バンダイの業績は冒険できる状況ではないのだから



383通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 18:49:36 ID:???
ブライトさんはどうするのよ?
384通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 18:50:14 ID:???
天津犯がいるだろ
385通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 18:54:43 ID:???
新訳ZZ出すのもかなりの博打だと思うが
結局デザインは変わらないし昔はさておき「今」ZZのファンがどれぐらいいるのかもわからん
386通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 19:01:08 ID:???
そうかな?
VやF91、ユニコーンと違って、ZZは当時人気NO1だったガンダムですよ
売上的にも、1stの半分がZで、Zの半分がZZで、かなりの物

メカデザインもZより評判がいい(と思う)
でもってメカアクションは、確実にZよりZZのほうが良かった
387通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 19:02:53 ID:???
Zとの売上の差はアムロとシャアがいないに尽きると思う
シャアとアムロを出して、ちゃんと新規作画をすれば、売れると思う

新訳Zでは、改造機すらでないのも問題だったけど、
アムロ用Z+やプロトサザビーなり、新メカとかも出してね

と言っても、ZZ、V、F91の新訳は富野の同意がいりそうだから、無理かもだけど
388通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 19:09:19 ID:???
それはZZと言えるのだろうか?
389通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 19:09:49 ID:???
ドーベンウルフやゲーマルクとかMGになっててもよさそうだけどな

てかなんで新訳Zを映画でやって新訳ZZをTVでやんだよ
キャラデザをことぶきつかさの持ってくるのか?
キャラ書き直したらそこそこいけそうな気もしないでもないけどなぁプルとかキャラもいいし
390通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 19:10:02 ID:???
ZZは要約すれば24話か12話+αで新訳できそうな気がする
ま、新訳ZZの是非はおいても、
来年に向けて、いまから手を打っておかないと、バンダイの業績は来年以降悲惨だと思う
いまはまだ00の映画でプラモが売れてるけど、来年以降はそれがなくなるのだから
391通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 19:13:38 ID:???
>>388
小説のZZは地球編で、ジュドー、プル、アムロ、ハヤトの4人でプルツーのサイコMKーUにぼこられる
展開がある

そしてZZの本来の話ではラスボスとしてシャアが出てきてジュドーに討たれる展開でした
Z終了時の池田さんのコメントでもZZでの再登場が語られていました

関係ないが、矢尾さんと池田さんが仲良かったのもその展開がある予定で知り合ったのかな?
392通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 19:15:38 ID:???
劇場版のプラモあんま売れて無いだろ
特にラファエルは死んでる
393通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 19:21:30 ID:???
>>392
映画という宣伝効果のきれた来年は「あんま売れて無い」さえもないってこと

・地上でカラバ隊の出るシーン(ダカール戦、サイコ戦)でアムロのZ+を出す
・後半でカミーユを復活させて、Sなり新型ガンダムかZで出す
 プルクローン部隊の相手ならカミーユファンの顔も立つでしょう
・シャアはグレミーの反乱の真の黒幕として行動させる

こうやれば、そんなにZZ本編の改編にはならないかと

394通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 19:25:40 ID:???
本当は新訳ZZよりも一からのアナザー新作がいいのだろうけどね・・・
種でもいいと思う
でも、種は問題あって映画の止まっている
でもって、一からのアナザー新作は、いまのサンライズの能力では不安過ぎて、怖いです
395通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 19:29:08 ID:???
サンライズだって種でいきたかったけど脚本が上がらないから
泣く泣く00にしたんだろ


結果はご覧の通りだけど
396通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 19:30:24 ID:???
>>395
脚本変えた種でもよかったけどあえて新作をって感じじゃないの
397通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 19:37:07 ID:???
いやいや
もう種で出せる土壌じゃなくなったんだろ

そりゃ種3期出した方が売り上げもそこそこ見込めただろうけど
種死のせいか映画おしゃかにしてしまったせいで種じゃOKでなくなったんだろ
398通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 19:50:31 ID:???
00よりRGガンダムのが売れてるっぽいからなぁ
399通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 20:05:56 ID:???
新訳ZZはけっこういける気がするんだけどな
監督は、Z、ZZのメインスタッフでもある高松を。

あとは、ZZ(と新訳Z)での不評なところを改善していけば。。。おのずと
・前半のコメディ展開は自重
・作画がオール新規
・シャアとアムロを出す
・ヤザンもシリアスにする
・外伝作品(センチ、AOZ、陽炎など)もチョイ役でも出す
・新規(アニメ初登場)機体を出す。アムロは専用Z+かZ3号機、カミーユはZかS(もしくはルーがS)
 ジュドーに強化型ZZ、ヤザンにMK−V、イリアにハイゼンスレイU、キュベレイも台本通りにキュベレイ改に
・大規模な戦いを最低3回以上は入れる

以上です。
400通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 20:48:52 ID:???
もうそこまで変えたら、「TVで新作やれ」って話になると思うが。なにもZZにこだわる必要はあるまい
401通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 20:53:59 ID:???
>>400
それならGセイバー2だな
402通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 20:59:54 ID:???
いや、VVガンダムだろ
403通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 21:01:56 ID:???
>>401-402
どっちも却下だ
404通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 21:02:27 ID:???
>>401
Gセイバーのメインストーリーを25話くらいにのばして
脚本を五冬と監督を今川でw
405通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 21:25:34 ID:???
EXVSの解禁機体00は無いっぽいな
406通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 21:43:23 ID:???
>>365
種デスよりゼータのプラモがうれたっていいたいの?
ゼータものはそんなに種類は出なかったし
めっちゃ売れたってことはないだろう

それよりもオレは2007年以降の
三国伝
種、アストレイ
00以外のHG
00以外のMG
MGクリアプラス版
とかを除外した純粋なダブルオーのみのプラモの売り上げが知りたいな
407通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 21:50:27 ID:???
>>405
ああああああアレルヤさーーーーん
408通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 22:01:47 ID:???
>>366
ごめんそれは観てないわ
劇場版パトレイバーと同時上映だったのか
オイラが観たのは逆シャアと同時上映の最初のやつ
BB戦士とかカードダスとか集めたしSDは好きだったけどあのアニメは駄目だった
徹底的に擬人化されたモビルスーツとか寒いギャグとか受け付けられなかった
その後何本もOVAとかで作られたのは知ってたけど
チキチキマシンとか宇宙の旅とかパロディ色が強いのが多くてうんざりして
武者や騎士ものまで観る気がしなかったんだよ
ビデオのレンタルとか昔は気楽にできなかったし
今度機会があれば観てみるよ
409通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 22:53:52 ID:???
EXVS

種:ストライク、フォビドゥン

種死:ストフリ、隠者、運命、ルナザク


00:ダブ夫、緑2、ゴキにゃん


だっけ?
410通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 23:03:04 ID:???
虎犬が抜けとる

それにしても00は二期ばかりでエクシアとかスルーなのな
411通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 23:09:43 ID:???
解禁で出るに決まってるから
種は解禁で出る機体いないだろうな
412通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 00:20:41 ID:???
種はプロビ、ガイア、デュエルとか中の人人気機体がまだある


大穴としてハイネグフとかな
413通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 01:21:27 ID:???
あれ?00はリボーンズガンダムでないの?
414通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 01:25:15 ID:???
種はプロビが解禁予定
今キャストで判明してるだけでも結構な解禁数が居るから00は無いかもわかんね
ちなみにガンガンのスタッフロール時は不自然な空白があってそこに00が入った
415通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 01:32:02 ID:???
今EXVSの公式サイト見てきたけどなんで種だけあんなに機体が出てるんだ
416通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 01:43:02 ID:???
種関係は連ザとかでノウハウあるからな
それになんだかんだいっていまだに人気あるし
417通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 01:44:17 ID:???
種死は産廃の隠者以外が好評だと聞いた
418通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 01:58:54 ID:???
MGプロビ発売フラグか?
419通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 02:29:23 ID:???
定期的にヌケが来てZZマンセーか
420通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 07:51:16 ID:???
>>419
死ね。お前の居場所はない
421通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 07:55:10 ID:???
プロヴィデンスが来るなら普通の自由も欲しいよな
あとはレジェンド
422通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 11:44:08 ID:???
前にも言ったけど種は単独VSが2つもあって
格闘ゲーム枠を極めた感じだから
あまり新鮮味が無いんだよね
423通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 11:54:41 ID:???
いまだに連ザ2+をやってる。
psp持ってないから ネクプラとかやれてないな 時間あれば・・・
424通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 12:58:08 ID:???
種は連ザがあるから追加し易いって人居るけどあんま関係ないと思うよ
単に00が頼りにならんからしょうがなく
425通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 13:43:20 ID:???
SDガンダムの映画の中には0083スタッフがスライドして作ったものがある
見た事ないんでどんな感じか分からんけども
426通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 13:53:29 ID:???
>>424
00は1期のゲームの売上がショボすぎて、2期のゲームが未だに出てない作品だからな
427通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 15:04:33 ID:???
1st(外伝含む)が8機、種〜種死が8機だから普通にバランス取れてると思うけどな
それ以外は知らん
428通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 15:42:57 ID:???
新訳ZZにしろアナザー新作にしろ、来年末までには手を打っておかないと
ガンダムを立て直すの大変だろうな

RGなんぞは、どんどん数が減っている1st世代からより高く搾り取るための企画なのだから
はっきり後ろ向き

新規を取り込むTVアニメ作品が必要
お子様にとって、ガンダムだけが娯楽ではない
新作がなければ、他の娯楽に子供は向かうだけだ
429通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 15:46:47 ID:???
三国伝ディスんな
00よりはよっぽど頑張ってるだろ

まぁ今の放送形態じゃこのままだろうな
430通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 15:47:35 ID:???
当分ガンダムは沈むだろ
431通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 15:53:40 ID:???
沈んで朽ち果てていくだけの可能性も高いけどな
432通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 15:54:43 ID:???
俺的にはそのほうがありがたい
あんま金使いたくないし
433通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 15:55:37 ID:???
1st>>Z>ZZ>V、G、W・・・・と観ている人が減っていくから、ガンダムマジでやばいよな

子供の時にみてなかった人は大人になっても買わないから
434通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 16:00:52 ID:???
種がせっかく立て直したのに、00がまた突き放しちゃったからなぁ
435通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 16:07:19 ID:???
視聴率の点では、G、WでZ、ZZ並に持ち直しているけど、
ZZ、CCAまでは同じ宇宙世紀で時代が近いこともあって後で観てる人も多いから
視聴率以上に観てる人が多い
ユニコーンも一役買ってたりする

でも、これ以降の宇宙世紀、アナザーで、後で観てるはあまり期待できないからね

436通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 16:08:07 ID:???
つかZ、ZZは当時の基準で言えば低すぎる
437通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 16:11:15 ID:???
いや、低いんだけど、Vはもっと酷いし、GとWはZ、ZZとどっこいなんだよね
Z、ZZは1stからの繋がりがある話だから、実は観てる人が数字以上に多いと言うはなしです
438通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 16:14:16 ID:???
ユニコーンがTVアニメであれば、ちょっと状況も変わっただろうけどね

※ユニコーンは福井の当初の発言や何度もTVアニメ化の誤報があったり、
 半年以上も放送媒体未定だったりと、TVアニメ化を狙っていたのは明白かと
 ユニコーンスレのOVA化が判明した時の落胆・悲嘆は凄かった

OVAでは駄目だよ


439通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 16:27:51 ID:???
VSEXで使用率No1のクロスボーンX1のアニメ化あるか

・・・どうみても機体性能のおかげでした
440通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 17:43:58 ID:eJqx1UOf
>>438
そうは言うがな兄者、今の時代アニメは萌えだよ萌え


まあ正直、ユニコーンで数字出すのは難しいと思うよ?
種はおろか00にすら負ける可能性はありえるし
確かにガンダムファンとしては正統派ガンダムを望む声が多いだろうけど
それが一般受けするかとそうじゃないと思う


種みたいに内容糞でも売れたのは萌えキャラと複数のメインガンダムによるところが大きいだろうし
ユニコーンではいまいちかも
441通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 17:46:28 ID:???
正統派ガンダム(笑)って何w
442通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 18:15:52 ID:???
内容が糞なら売れない
443通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 18:31:06 ID:???
萌え〜
444通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 18:32:53 ID:???
そもそも初代からしてセイラのシャワーシーンで萌え層釣ってたし今更すぎ
445通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 18:44:46 ID:???
巨乳や水着や全裸まであったのに00は何で萌え層が釣れなかったのか
446通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 18:45:44 ID:???
>>445
ガンダム作品では一番萌要素があったよな
447通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 18:47:25 ID:???
萌え記号があればいいって訳でもないと00が証明してくれました
448通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 19:01:34 ID:???
ヒロイン?ババァはねぇよ幼女出せよ幼女
せめて15までだろ
449通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 19:11:49 ID:???
種はまだいいが種死は00に劣らないほど糞だった
それでも売り上げは良かった
この差はなんだったのか


てか安彦絵は今でも十分通用するのかね?
450通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 19:16:14 ID:???
>>449
それはあなたの主観なんじゃないんですか?
451通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 19:34:31 ID:???
>>449
売り上げ捏造しておいて何を言ってるの?
452通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 19:55:30 ID:???
糞かどうかは人それぞれ


その作品を1人でも多くの人がいいと思ったら多く売れるでしょ


結局、ネットの意見なんて全く参考にならないんだよ
453通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 19:59:53 ID:???
しかしあれだな、種死放送終了後にはアンチに
「こんな糞作品一年後には見向きもされなくなってる」
「次の新作が出れば忘れ去られる」
「プラモ市場壊滅させた糞シリーズ、和田は腹に肛門付けた金糞MS」
扱いされてたのに今では
「劇場新作ガンダムの主役機とランキング一位しか違わないなんて和田はもう駄目だな」
という評価か、何か笑えるな
454通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:02:49 ID:???
>>449
種運命が00より良かったってことだろ
売上が証明している
455通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:09:21 ID:???
新作TVガンダムの主役PGの1年後に5年前の主役PG発売。しかも発売日を年末にぶつけてくる


笑いを通り越して泣けてくるな
456通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:14:17 ID:???
なんで最新TVシリーズ(SD除く)完結編映画の主役機体のMG版が11月で
オワコンのシリーズ主役機のPG版が12月なの?

逆じゃないの普通?
それとも『勝ち目がないとわかった瞬間に対話ガンダム』なんて売れなさそうだから
さっさと売り逃げしたくて11月にしちゃったの?
457通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:15:22 ID:???
>>454
確かにキャラクターやMSという意味では良かったね
ただそれは脚本とかの良し悪しとはまた別物だろ?
458通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:15:41 ID:???
>>456
売り逃げしたいからだろ
普通こんなに早くMGなんて発売しないよ
459通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:16:30 ID:???
脚本の中でキャラクターが動くんだから、脚本が大成功ってことじゃん
460通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:17:21 ID:???
>>457
シナリオも良かったと思わないとあんなに売れないよ
キャラとMSだけであんなに売れるか?
461通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:21:29 ID:???
>>456
劇場公開が遅くても10月末だから、それにあわせただけじゃないの?
462通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:22:28 ID:???
無印1/100も出さずに慌ててMGを出すってどういうことよ…?
463通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:22:57 ID:???
脚本がいい(少なくとも及第点)からキャラやMSがほしくなるんだろ。

自分は 主要キャラが脚本に動かされてる感じがしないから
種の脚本は個人的には好きそれに売れてるし・・

00は 
一期しか見てないが 機会人間とすいーつ女が死ぬとこでも
はいはい ここで客をなかせたいんですねとかしか個人的には
思えなかった。
464通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:24:45 ID:???
>>462
ゼフィランサスとサイサリスとステイメン「・・・・・」
465通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:24:59 ID:???
>>460
もしシナリオが良かったんだったらもっと売れてただろうし
批判も少なかったと思う


ネットでの評価が全てではないけど、みんな種死が売れて妬ましくて叩いてるんじゃないよ
シナリオやキャラの扱いに不満があったのも事実だとおもうし
466通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:25:07 ID:???
>>462
売り逃げだろ
467通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:25:20 ID:???
>>462
せっかくフレーム共用が設定上でもあるのに、1/100で出したら出来ないだろう
MG隠者だってストフリの兄弟機って設定でフレーム共用でやろうとしたらしいね
結局出来なくて予算オーバーで難産だったらしいけど
468通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:28:37 ID:???
クアンンタって流用なの?
469通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:28:38 ID:???
>>465
もっと売れろってどれぐらい売れろって言うんだよ
TVアニメなんて1万枚いけば大ヒットの部類だぞ
それが平均5万本以上売れたんだぞ
最終巻にいたっては9万枚以上売れたんだぞ
470通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:29:32 ID:???
ストフリは本編での戦闘シーンが少なくその戦闘もバンクが多いから
プラモ売るにはパイロットで釣るか、デザインで釣るかのどっちかなのに
2ちゃんではそのどちらも悪評が目立ってる

なのに売れてるのは何でだろうな、アンチの人に聞いてみたい
471通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:30:17 ID:???
>>468
00とフレーム共用って設定があるんだよ。MGクアンタを出しておけば、フレーム共用してMG00が出しやすくなるな
472通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:30:42 ID:???
贔屓してるキャラの扱いが悪くて叩いてるのは当時からよく見かけたよ
キャラの叩き合い酷かったし・・・キャラスレ潰されたわ
473通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:31:34 ID:???
>>471 そなんだ エクシアの流用かと勘違いしたお
474通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:31:45 ID:???
>>470
「世界の中心で愛を叫ぶ」と一緒だろう。何故売れたかさっぱり分からない点が
475通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:33:46 ID:???
>>470
2chの評価なんてあてにならないってことだろ
476通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:34:00 ID:???
>>463
そのシーンについては同意、後二期のアニューのとこもそうだね
ああいうのはもっと時間をかけて見る側にキャラを植え付けないと感情移入も出来ない
477通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:34:10 ID:???
天空のキラ見たらストフリにハマって当然だと思うけどな
vestigeをバックに戦うストフリかっこよすぎるし
478通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:35:00 ID:???
バンダイが何故売れたのか分析できなかったから00があんな有様だったわけだ
納得したわ
479通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:36:30 ID:???
ストフリは初出撃、オーブ防衛戦、メサイア攻略戦


この3つしか戦ってないんだよな
480通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:37:10 ID:???
>>477
曲は大事だよね
その点00って作品なんてね、酷いもんだったな
曲とバックが全然マッチしてないんだもんな
481通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:37:23 ID:???
それこそウイングゼロカスタムなんかTV版ゼロより圧倒的に戦闘時間少ないのに
今やTV版が足元に及ばない人気だしな

結局はパイロット人気とデザインと戦い方(演出)
482通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:37:41 ID:???
>>478
のわりにはプラモの商品展開が酷いけどね。未だにMGブラストインパルスは出ない、
それどころかMG伝説も出ないっていうのは。聖ミネルバ学園の学園祭シリーズなんかよりももっと別に力を入れるものがあるだろうに
483通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:38:05 ID:???
味方のピンチに空から降ってきて西川ソングをバックに無双する

フリーダムが人気な理由
484通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:38:08 ID:???
>>480
ゴロゴロ死体をバックに戦うエクシアとO癌は酷かった、マジで
485通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:39:41 ID:???
MG買ってからEW見た (見た目のみで買った)
けど おいしいとこだけ持ってくなぁと思ってしまった。
機体に乗り込むシーンが好き。
486通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:40:52 ID:???
>>470
強いMSに対する憧れじゃないかな?
やはり弱いMSより強い方がいいし後羽とかのインパクトもあるよね
487通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:41:15 ID:???
>>482 プルキャべみたいに そのうち出るでしょ・・
488通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:41:56 ID:???
PGZZが出ればストフリの倍は売れると思うんだよ
489通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:42:53 ID:???
>>483
ワンパターンだよなぁ
それが良いと言う人もいるんだろうが
490通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:43:05 ID:???
>>485
そのシーンにLAST IMPRESSIONの曲が流れるのが良かったな
491通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:43:05 ID:???
>>477
アンチに言わせると
「超AI搭載高性能ルージュで達磨にされたキラ雑魚」
「20機掛かりで永遠落とせない赤雑魚に
超高性能和田で棒立ちでグフ鞭に捕まるキラ最弱」
な回らしいです
492通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:45:20 ID:???
>>484
あれ不人気だったね
自分はあそこでUVERworldの使われるのより
ゴロゴロの方が曲の入りといいテンポといい良かったと思うんだけどね
493通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:45:41 ID:???
>>489
そのお約束のワンパターンで人気出たんだろうが
王道をあえて外した00があのザマだろ
494通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:46:23 ID:???
>>491
あんなのストフリのためのただの演出だしな
グフ鞭はドラグーンを使用するための演出だし
ストライクのはエターナルを庇ったからと緊急着艦の被害だし
495通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:46:37 ID:???
>>488
ジュドーさんェ…
496通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:48:48 ID:???
当時、ガンダムじゃねーと罵られて凹んでた矢尾さんェ・・・
497通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:50:58 ID:???
ZZはむしろ初代に先祖がえりしたと思ったけどな
初代もアムロカイハヤトと少年層がメインで戦ってたし
498通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:51:25 ID:???
>>491
そりゃヒートロッドで捕まえて電流を流さないってどう考えてもおかしいとしか
そもそも装甲を削って機動力を上げた回避特化機体が何故捕まっているって突っ込まれても仕方が無い
499通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:54:25 ID:???
種は凄いよね
30周年記念カラーとしてストライクが発売しているんだから
これは1stと種だけだしね
500通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:58:35 ID:???
>>498
乗ってる機体の性能差がある上にライフルも破壊していて
なおかつ相手が盾を捨てているのに
何故か特攻して相打ちになった人もいましたよね

そういうのは全て「演出」の一言で済むのではないでしょうか
501通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 20:59:53 ID:???
>>500
粒子化というチート能力あるのに、疑似GNドライブの格下MS相手に
相打ちにさせられたやつもいたな
502通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 21:03:45 ID:???
>>492
曲変えても不評だったな
言ってるのは違う層なんだろうが
503通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 21:04:48 ID:???
>>498
ガンダムのヒートロッドってちょっと間があってから電撃流れなかったっけ?
504通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 21:05:34 ID:???
>>500
無傷の00ライザーならともかく、近接特化のエクシアRならあの戦い方しかないと思うんだが
505通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 21:06:19 ID:???
グフ鞭なんてどう見ても演出じゃん
ストライクもエターナルを庇った以外くらってないと思うしな
506通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 21:09:17 ID:???
巻きつけた後に電流ながすタイプと熱を帯びさせてぶつける2タイプあったな
507通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 21:11:06 ID:???
>>504
考えもなくGNソード前に突き出して歩いて突っ込むだけとかないわ
508通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 21:16:16 ID:???
近接戦闘=真正面から突撃なのか
R2のライフルは格下MSの装甲相手の牽制にすらならんレベルなのか
509通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 21:19:08 ID:???
>>506
ストフリにやったのは熱を帯びさせてぶつけるタイプの方だな
電流の方なら効果あったかもしれないけど
こっちだから効果が無かったってことだ
510通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 21:20:45 ID:???
種死にも突撃馬鹿はいたな
2ちゃんで随分と馬鹿にされてたようだがな
どうやらOOシリーズ最強キャラもセカンド時点では思考レベルが同レベルだったらしい
511通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 21:20:56 ID:???
>>507
それはキラさんも種の最終回でされたことなので…
突っ込んでいって頭ー肩ー胸ーと律儀に当たっていって
全くよろけない演出とか
512通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 21:24:18 ID:???
飛ぶのと歩くのじゃだいぶ違うしね
フリーダムの突撃は致命傷にならなかっただけで
結局大破してるし

>>511
つか種の反省したんじゃなかったの、00ってさw
513通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 21:24:23 ID:???
>>511
もう武器がサーベルしかなかったしな
514通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 21:33:17 ID:???
>>511
天帝は自由とほぼ同性能
ビームライフル破壊、バラエーナとクスィフィアス片門破壊
片手片足破壊でバランス取り辛い状況でシールド無し相手はライフルとドラ持ち
OガンはR2より性能劣る
損傷はサーベルで装甲に傷付いたくらい
遠距離から破壊される危険無し

これで同一視はどうかと
自由対天帝ラストが演出だったのは確かだろうけどね
515通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 21:39:12 ID:???
自由とプロビは兄弟機になるのか
516通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 21:40:45 ID:???
>>515
型番的にはそうだけどNJC積んでるからってだけでコンセプト違うからなぁ
517通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 21:40:55 ID:???
自由正義天帝がNJC3兄弟
518通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 21:43:01 ID:???
ドレッドノートでないかな 流用でいいから
hg小さすぎ 
 

HG Aカップ
MG Cカップ
PG E
って感じ
519通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 21:44:11 ID:???
ストフリって胸にビーム当たって平気なの?
エンジンどこあるんだろ
520通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 21:47:00 ID:???
>>519
そもそも破損箇所が無いから推測できない。何処にあるんだろうね?
521通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 21:48:30 ID:???
ストフリってビーム直撃喰らったことあったっけ?
BS防御と回避ばっかりだと思ってた
522通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 21:49:41 ID:???
直撃はない
シールドで捌くかカリドゥスで相殺
523通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 21:50:29 ID:???
>>519
コックピットは胸だったけど
エンジンは知らないな
ドレッドノートのNJCはたしか頭だったような気がしたな
でもドレッドノートは外伝だから参考にはならないな
524通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 22:15:36 ID:???
ドレッドノート売れてれば
HGゲイツが…いや、なんでもない
525通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 22:17:45 ID:???
ガンダムのプラモでエンジン、核融合炉の造形あったっけ?
PGストフリ買えばわかるんじゃね?
526通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 22:47:28 ID:???
PG買ったことないから知らないけど、エンジンまで作るモンなの?
527通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 22:49:59 ID:???
>>490
良く考えたら、ゼロカスって本編では大した活躍してないな。ナタクにはボコボコにされてたし。活躍度だけなら単騎で無双してたTV版ゼロの方が上だし。
やっぱデザインかな?
528通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 22:54:37 ID:???
>>502
戦闘シーンそのものを作り直さなきゃいけないほど、ひどいレベルなんだと思う
いままでフワフワ浮いてたガンダムがいきなりドシドシ走りだすとか、無いわー
529通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 22:55:07 ID:???
活躍だけなら00がダントツだろ
530通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 22:57:43 ID:???
>>529
そうなんだよな
なのに売れないのはデザインが悪いのか、脚本なのか、演出なのか…
531通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 23:00:29 ID:???
00ライザーになってからは最終戦までストフリ並みに無傷無双じゃなかったっけ

つーか映画の戦闘シーン予告みたらマルチロックオンしてたけど、あれはパクリじゃないのか
532通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 23:02:25 ID:???
>>530
それ全部だろ
533通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 23:03:45 ID:???
そこはメカニックの仕組みが重なっても仕方ないと思う
534通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 23:04:54 ID:???
>>514
埼玉最後はライフルねーから
ドラだけ
535通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 23:09:29 ID:???
>>531
明らかにパクッてたな。ショボかったけどw
536通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 23:10:30 ID:???
ttp://www.ksd2010.com/
作家・福井晴敏、ガンダムを語る―KSD講演会in三田祭
11月20日(土)三田祭1日目開催・福井晴敏先生講演会の最新情報をお伝えします。
537通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 23:12:26 ID:???
乱れ撃つぜー(笑)とかほざきながらビーム撃ってたな
明らかにホモ眼鏡のゲロビのほうが効果高そうだったけど
538通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 23:20:39 ID:???
「狙い撃つぜ(キリッ」って言いながら発進するのは、ダサすぎると思う
539通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 23:27:58 ID:???
>>457
欠点も一杯あった
それはファンの俺も認める
でも、観る気にさせる、買う気にさせる部分があった
それが種であり種死
540通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 23:35:23 ID:???
>>496
昔はそんなこと言わなかったのに、ファミ通やBDの記事で言ってるね・・・

天下のワンピのレギュラーでガンダム声優としては舞台やイベントの登場が多いと
調子いいはずななのに、こんなこと言うなんて・・・

新訳Z絡みでアンチが富野がZZを消したと言ってる・・・なんてねつ造記事を矢尾さんも
信じて弱気になったのだろうか?

いわゆるZZは黒歴史なんぞも氷川が勝手にガンダム7部作と言ってるだけなのにな

541通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 23:39:21 ID:???
やだねったらやだね
542通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 23:39:37 ID:???
氷川はマジ消えてほしいな
何様なのアイツ、気色悪い
543通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 23:55:25 ID:???
>>540
このZZアンチはなんでこんなにZZを嫌いにさせようとするんだ
544通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 23:57:36 ID:???
なんだか水島がイベントで、今のとこはまだないけど00の続編をやる可能性もあるかもとかなんとかいったそうじゃん
545通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 23:58:44 ID:???
760 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 15:23:44
なんだ、00はまだ堅調な方じゃないか
種死で大失敗したんで、バンダイが出荷数を抑えたって所なんだろうね


761 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 15:31:17
種開始  02年度 272億円
種終了  03年度 320億円
種死開始 04年度 251億円
種死終了 05年度 276億円
00一期  07年度 188億円
00二期  08年度 160億円
ガンダムのトイホビー売り上げだけど00からは大分下がってるよ

773 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 15:51:31
>>761
ソースは?
上の数字とかなり齟齬があるね

777 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 16:10:47
>>773
バンダイの決算書にある数字だろう
http://www.bandainamco.co.jp/ir/presentation/pdf_bandai/05_keisu.pdf
http://www.bandainamco.co.jp/ir/presentation/pdf/20080509_2.pdf
探すの面倒なんで後は自分で探してくれ


778 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 16:11:00
したらばに貼ってたが全然数字が違うな
http://125.6.172.27/bbs/read.cgi/anime/1777/1147689849/115
機動戦士ガンダム
05年実績 213億円 06年計画 200億円

779 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 16:14:07
あぁ、数字が違うのか
そりゃ、すまん
546通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 23:59:14 ID:???
>>543
2ちゃんの書き込み程度でアンチになる奴など、どの業界でも無視すべき屑です
547通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 23:59:41 ID:???
780 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 16:15:50
276億ってのは新シャアの売り上げスレの連中が勝手に解釈した数字なんで
ほぼ捏造と考えていいよ
真に受けたら負け

781 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 16:20:45
つまりこれが正解か。

種開始  02年度 272億円
種終了  03年度 320億円
種死開始 04年度 251億円
種死終了 05年度 213億円
00一期  07年度 188億円
00二期  08年度 160億円

784 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 16:35:12
>>778
>>780
実績213億、翌年度計画200億ってのは筋が通ってるけど、
実績276億、翌年度計画200億ってのはどう見てもオカシイぞ。
数字で嘘ついてまで種死成功、00失敗って喚きたいのかね。
異常だわ。

387 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2010/10/11(月) 14:03:47 ID:???
02年 1000万個 種放映開始
03年 3000万個
04年 1000万個 種死放映開始
05年 600万個  
06年 700万個 (640万)
07年 600万個 (660万) 00放送開始
08年 550万個

種開始  02年度 272億円
種終了  03年度 320億円
種死開始 04年度 251億円
種死終了 05年度 276億円 ← 種厨が捏造したのはここ
00一期  07年度 188億円
00二期  08年度 160億円

05年だけ販売個数が半減してるのに、
売り上げは何故か大幅増w
他の年は販売個数と売り上げが比例してるのにwwww
548通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 00:03:17 ID:meBaOwCp
>>547ダサくオー厨がまた馬鹿をやってるの?
549通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 00:04:42 ID:???
糞森涙目だな
550通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 00:06:53 ID:???
実際は新シャアとしたらばのどっちが正しいかは分からないだろ
551通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 00:08:08 ID:AMRFX2Rw
バンダイもオリコンみたいにちゃんと出せばいいのに
552通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 00:09:18 ID:???
『劇場版 機動戦士ガンダム00』大ヒット御礼! 公開スタッフ座談会開催決定!
http://animation.blog.ocn.ne.jp/anime/2010/10/00_ebbe.html
ガンダムシリーズ19年ぶりの新作として9月18日に公開された『劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』ですが、先週末に動員が42万人を突破、3週続けて興行ベスト10にランクイン(3位→7位→7位)、
大ヒットを記録しています。
ガンダム史上初めてとなった地球外生命体の出現や、史上最長、最高クオリティの戦闘シーン、
また衝撃のラストシーンなどが話題を呼び、ガンダム最新作の深化を示すエポックとなりました。

大ヒット御礼として、水島監督を始め普段は表にでないガンダム00スタッフたちが集まり、
00制作の裏側について、あれこれと話すスタッフ座談会の開催が決定しました。
ヒット作を次々と生み出す人気スタジオ:サンライズのガンダムメイキングの秘密に迫ります。
また、予め専用アドレスで広く質問も募集、その場でどんどん答えていきます。
『劇場版 機動戦士ガンダム00』で監督やスタッフに聞いてみたい質問は下記メールアドレスへお送りください。

●スタッフ座談会
日時:10月11日(月・祝) 18時30分の回上映終了後
場所:シネマサンシャイン池袋2番館

登壇予定者:水島精二監督、池谷浩臣プロデューサー、他
MC:治郎丸慎也(元アニメージュ編集部)
(C)創通・サンライズ・毎日放送

907 :名無しさん名無しさん:2010/10/11(月) 21:56:49
ちなみにガンダム00は劇場版の出来があまりにも良かったので
サンライズだかバンダイのお偉いさん(会長?)に水島がハグされたらしい
553通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 00:14:43 ID:AMRFX2Rw
>>552
ガンダムも終わりだね・・
また面白いガンダムが出るまで 
離れておこう・・
554通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 00:15:18 ID:???
こりゃあ次のTVガンダムも00だな
555通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 00:16:47 ID:???
当時劇場種を心から待っていたファンがいたのに
それを完全に裏切った負債は切腹ものだろ・・・
556通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 00:23:45 ID:???
これからは00がスタンダードになる、種は今度こそ終わりだなw
557通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 00:32:19 ID:???
ガンダムそのものが終りだw
もうマクロスと住み分け不可能だもんなー
558通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 00:34:42 ID:???
27 :名無しさん名無しさん:2010/10/12(火) 00:15:42
吉井会長が水島に寝返ったらしいな
福田マジ終了のお知らせ

28 :名無しさん名無しさん:2010/10/12(火) 00:24:12
これか↓ なるほどザンライズとの作り手としての連携は厳しい

http://www.cinematoday.jp/page/N0027452
作品の好調ぶりも手伝ってか、水島監督は舌好調で「公開初日に、(サンライズの)会長がやってきて『よくここまでやってくれた』ってハグしてくれた」とうれしそうな表情。
その直後、「でも『あんたが一番反対してたじゃないか!』と内心思いましたよ」とぶっちゃける場面も。
これには池谷プロデューサーも苦笑を浮かべていた。

29 :名無しさん名無しさん:2010/10/12(火) 00:29:57
作品を作らない自称クリエイターはこうやって引導を渡されるんだろうね・・・
559通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 00:35:58 ID:???
話を聞く限り、続編でなくても空白の期間とかを外伝でやるかもねって話くらいのようだが、
何をはしゃいでるんだ00ちゃんは
560通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 00:38:22 ID:???
何十年後の話は外伝でやってなかったか?
561通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 00:38:41 ID:???
>>559
00情報を常に好意的に解釈するのがピュアな00ちゃんだからさ
今までもさんざんやってきただろ
562通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 00:43:53 ID:???
・続編に関しては全くの白紙だがサンライズへのメールや投書で天から何か降りてくることもある。
・続編じゃなくても00の空白の時間を描く構想は既に水島監督の頭の中にはあるみたい。
サンライズへのメールや投書で実現しやすいのはこちらかも。

言われてたのはこんな事らしいぞ
つまり、続編見たきゃお前らラブコール送りまくれ! ってことだな
563通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 00:45:25 ID:???
大して金の掛からないメール投書なんて00厨が最も得意としてることだな
ガンガン送るんだ
564通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 00:45:32 ID:???
相変わらず、タネガー!タネガー!とやかましいねぇ
水島を褒めると、なんで福田と敵対することになるんだか
565通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 00:46:38 ID:???
Yahoo!の映画ランキングみたいにツイッターで呼び掛けろよ
566通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 00:49:20 ID:???
カネさえ掛からなければ、00厨は熱心に動くからなw
567通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 01:36:19 ID:???
炎上中と聞いてやってきたが・・・
見苦しい00アンチの自演ばかりだったでござる
568通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 02:39:57 ID:???
どうみても荒らしてるのは00儲だが

つーか種のスペエディは本来劇場用に作られたけどゼータとかち合うから
TV放送になったってことも知らん無知がいるのか
569通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 04:17:10 ID:???
でそれが何の関係があるの?
570通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 04:19:33 ID:???
>>568
ソースは?
571通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 04:59:22 ID:???
出来る限り続けてと言ったサンライズ
続編を匂わせる水島
00のコケラインが決まったな
これで続編があれば成功、無ければ劇場版は失敗だ
572通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 05:34:45 ID:???
もしここで万が一10億越えるようなことがあれば、それは続編なくても成功と言えるだろうから
そこまで続編にこだわる必要ないんじゃないの?
573通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 05:41:44 ID:???
10億行けば成功だろうけど今のままじゃいくわけないよ
もし続編が無かったらコケたから無くなったって言われ続けるんだぜ
574通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 05:55:27 ID:???
具体的な数値が決められてるわけじゃないからなぁ
赤字でもないかぎりコケたとは言いにくいんじゃないの?
575通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 06:30:47 ID:???
制作側にやる気があって何も無い場合は失敗した時だな
ペイラインに乗ればおkと考えてたとしたら乗れば作る
スゲーわかり易いだろ
576通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 08:45:10 ID:???
そもそも成功すれば確実に続編作るって訳でもって無いだろう
それに万が一映画が成功したとして、肝心のテレビ版があの有様でオーケー出す気になれるんだろうか
577通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 09:24:34 ID:???
あの有様のTV版ですらOK出したんだから映画成功なら余裕だろ

という冗談は置いといて00は続編作りにくい土台だからなぁ
刹那はもう闘わせて欲しくないし微妙だな
578通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 09:30:23 ID:???
続編モノはマンネリになって売上が落ちるというのに

プリキュアはそれで失敗して毎年変えてきてるだろ
579通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 09:36:46 ID:???
あの有様と言われてるほど00の売り上げは悪くはないね

打率でいうと.280くらいだなプラモデルも派生だしてもらえるくらいにはあるしね

少なくとも平成シリーズの中ではまずまずだね
580通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 11:52:19 ID:???
プラモだけが関連商品じゃねーからあんだけ驚異的な下げ幅記録してんだろ
581通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 12:41:36 ID:???
関連商品はDVD、フィギュア、CDとかあるしね
582通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 12:42:08 ID:???
>>560
そのプラモが売れてないから驚異的に売上げ下がってるわけだが
種死時代に比べて00になって出荷数半分に落ちてるよ
583通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 12:51:42 ID:???
それ00の時に下げたんじゃなくて種死終わり頃下げたんじゃなかったっけ?
584通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 12:53:58 ID:???
DVD:ごらんのありさま
フィギュア:メガハウスは冷静だった
CD:元々売れていたアーティストのCDだけそれなりに売れた
プラモ:やけにラインナップが絞られた
完成品:こちらもやけにラインナップが絞られた上にロボ魂ですらネタMAを出してくれなくなった
585通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 12:55:03 ID:???
何年も続けていたんだから
00が好評なら途中から出荷数を戻してこなきゃ嘘でしょ
586通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 12:58:21 ID:???
>>583
種死終わってから減り続けてる
00が始まっても回復してない
そもそも00のプラモは、HG以外速攻打ち切られてる
587通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 13:00:06 ID:???
>>583
日本語理解できてるか?
プラモだけが関連商品じゃないんだよ。トイホビーだけでみても
588通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 13:00:42 ID:???
一番くじ:どうしてこうなった
589通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 13:01:06 ID:???
俺だって00の続編と種三期だったら種の方が見たいよ、売り上げも出るだろうし

しかしその気がないんだったら00に頑張ってもらうしかねーだろ
いくら00の売り上げが悪いって喚いたって種三期は近かねーんだよ
590通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 13:02:42 ID:???
だから集計法変更前の種死と比較じゃなくて変更後06年度+00やった3年で比較しろよ
06年度 545億円/当初目標***億円 178億円/当初目標200億円 116億円/当初目標111億円(うち57億は1st関連)
07年度 509億円/当初目標600億円 188億円/当初目標190億円 ***億円/当初目標*62億円
08年度 428億円/当初目標450億円 160億円/当初目標170億円 ***億円/当初目標***億円
09年度 346億円/当初目標360億円 144億円/当初目標165億円 ***億円/当初目標***億円
591通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 13:05:29 ID:???
>>590
00始まって物凄い勢いで売上げ減ってるなw
592通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 13:05:30 ID:???
なんかもう関連商品多いからなー
シリーズごとに比べるのって難しいよね
593通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 13:08:55 ID:???
種は関連商品多かったなキャンディトイとかフィギュア系も
00は一期の初め頃に見て以来全く見かけないんだが?
594通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 13:09:08 ID:???
>>592
基本ガンダム全体の売上げしか発表しないからな
個別の売上げがわかるのが桁違いに売れた種と最初の1stくらいしかないし
595通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 13:09:26 ID:???
>>589
>種三期は近かねーんだよ
原因が売り上げじゃなくて負債の行状にあるからな
あの二人を完全に切らない限り無理
596通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 13:10:21 ID:???
>>589
種3期も計画にあったのかもしれないね。劇種が07年に公開していれば、今頃ちょうど良いタイミングで放送開始していたかもしれないのに
いくら00が爆死と叩いても、偉いさんにほめられて続編があるかもしれないという状況
本当、種はどうしてこうなった
597通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 13:14:29 ID:???
つか銀魂以下で褒められるってどれだけお偉いさんは期待してなかったんだよw
目標値ここの住人と同じくらいだろw
598通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 13:14:56 ID:???
>>596
褒められたのはサンライズ会長だから今の流れのバンダイがどう思ってるかは
まだよく分らないのが現状
599通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 13:15:29 ID:???
>>596
>種3期も計画にあったのかもしれないね。
実際に種死後に水島にオファー出したけど、CEはよく知らないって事でボツ
代わりに劇種だったが結果はご存知のとおり

マジで福田と嫁は市んでいいよ
600通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 13:15:41 ID:???
なんだっていい!関連商品の売り上げを見守るチャンスだ!

石川さんのCDの結果はいつ分かるんですかね
601通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 13:20:46 ID:???
月刊アニメージュ2008年4月号「この人に話を聞きたい 第107回 両澤千晶さん」によると、プロットはだいぶ前にできているが、
両澤さんが「DESTINY」終了後、体調を崩してしまい、検査に引っかかったため、今も通院治療中で、それがネックになってしまっている。
企画は遅れているだけで、企画がなくなったり、やる気力がなくなったりしていることは、まったくないので、もうちょっと待っていてくださいとのことです。

◇シャア専用ニュース
http://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-358.html

もうちょっとと言って2年半も経ってしまいましたとさw
602通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 13:21:40 ID:???
そもそも続編なんて何やんのよ?
50年後にはELSとかMSに使われるというし、もうどんだけインフレしてるんだか…
空白の期間にしたって、大戦になりかけただけらしいし
603通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 13:25:01 ID:???
00のお偉いさんは褒めてくれたネタはもういいよw
何回目だよそのネタ
604通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 13:25:34 ID:???
千葉先生「(ニッコリ)」

クアンタ以外の3機は1/100とかロボ魂化するんか?
605通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 13:28:58 ID:???
福田と嫁降板の署名運動でも起こしたら?
それが種の新作を作る一番の近道だろ
606通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 13:32:10 ID:???
関連商品の売り上げを見守るスレだから、あるかも分からない続編よりも
目先のMGクアンタとPGストフリの売り上げの方が興味あるんだけどな
607通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 13:32:27 ID:???
>>605
さっきから一人でウザイんだよ
00から話そらしたいんだろうが、関係ない話は他のスレでしてろゴミ屑
608通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 13:36:30 ID:???
>>607
涙拭けよ
ここでいくら喚いても種の新作は作られないぞ
609通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 13:38:49 ID:???
何かってに盛り上がってんだこいつw
種の続編続編わめいてんのお前だけじゃん
610通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 13:42:14 ID:???
>>608
ただの荒らしだからもう相手にしなくていいよ
スルー推奨
611通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 13:45:01 ID:???
00が褒められて嬉しいんでしょうが、当時は富野監督含む関係者は∀のデザインを褒めてましたよ・・・
後に「こんなもんかとがっかりした」と言ったデザインをね。
売り出し中の商品を貶す商売人なんて数えるくらいしかいないんだよ…
612通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 13:45:26 ID:???
メロン売りスレでサンライズは商売下手と散々言われてきた理由がなんとなく分かった気がする
613通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 13:48:59 ID:???
種批判がしたいなら種アンチスレへ00批判がしたいなら00アンチスレへ行け
614通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 13:52:37 ID:???
>>612
上手かったらこんなに売上げ減るわけないじゃんw
舞乙の後にゼノグラ→そらこけ作った会社だぞ
615通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 15:13:07 ID:???
>>603
うれしくて仕方がないんだよ
00はいつも売りスレじゃ、クソミソに貶されてばっかりだからな
616通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 16:15:53 ID:???
今日ヨドバシ行ってきたらハルートだけ数がえらい少なかったんだけどあれって人気なのかな?
それともオレンジの奴は毎回人気ないから入荷数すくなかったのかな
617通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 16:52:11 ID:???
発売直後のプラモが売れるのは当たり前
618通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 17:23:22 ID:???
トイネスではいい感じだったなハルート
かっこいいと思う
619通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 17:42:31 ID:???
>>616
店頭の山語りだったら専用スレがあるからそちらへ
620通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 19:02:39 ID:???
>>590
>だから集計法変更前の種死と比較じゃなくて変更後06年度+00やった3年で比較しろよ
集計方法が変わると販売個数と比例しなくなるのか?
しかもその年だけと明らかに不自然
さらに翌年の計画にも売り上げ数値が全く反映されてないという異常性
集計方法とやらもオレ様解釈で客観性ゼロ

捏造なのは明らかにバレバレ

企業業績が前年度計画を上回ると、翌年度計画はさらに上に設定されるという企業計画の常識を知らないが故の馬脚ですな。
しかも売上げ1/4以上にも上る70億も下方修正するなんて、経営判断としてまずありえません。
馬鹿なニートがネットで得たにわか知識で弄るから、こういう恥をかく訳です。
621通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 19:54:01 ID:???
>>620
テンプレ>>1とリンク100万回読め
それで理解できないならお前には無理
622通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 19:54:43 ID:???
>>620
>企業業績が前年度計画を上回ると、翌年度計画はさらに上に設定される
伸びしろがまだあるって判断されるからね
623通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 19:57:31 ID:???
>>622
テンプレに書いてる意味も分らない低脳はこのスレくんなカス
624通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 20:03:57 ID:???
>>1
馬鹿なニートがネットで得たにわか知識で弄るから、こういう恥をかく訳です。
625通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 20:05:07 ID:???
760 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 15:23:44
なんだ、00はまだ堅調な方じゃないか
種死で大失敗したんで、バンダイが出荷数を抑えたって所なんだろうね

761 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 15:31:17
種開始  02年度 272億円
種終了  03年度 320億円
種死開始 04年度 251億円
種死終了 05年度 276億円
00一期  07年度 188億円
00二期  08年度 160億円
ガンダムのトイホビー売り上げだけど00からは大分下がってるよ

773 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 15:51:31
>>761
ソースは?
上の数字とかなり齟齬があるね

777 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 16:10:47
>>773
バンダイの決算書にある数字だろう
http://www.bandainamco.co.jp/ir/presentation/pdf_bandai/05_keisu.pdf
http://www.bandainamco.co.jp/ir/presentation/pdf/20080509_2.pdf
探すの面倒なんで後は自分で探してくれ

778 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 16:11:00
したらばに貼ってたが全然数字が違うな
http://125.6.172.27/bbs/read.cgi/anime/1777/1147689849/115
機動戦士ガンダム
05年実績 213億円 06年計画 200億円

779 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 16:14:07
あぁ、数字が違うのか
そりゃ、すまん
626通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 20:05:37 ID:???
マジで日本語読めない奴だったかw
こういうのにしか擁護されない00って…
627通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 20:06:03 ID:???
780 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 16:15:50
276億ってのは新シャアの売り上げスレの連中が勝手に解釈した数字なんで
ほぼ捏造と考えていいよ
真に受けたら負け

781 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 16:20:45
つまりこれが正解か。

種開始  02年度 272億円
種終了  03年度 320億円
種死開始 04年度 251億円
種死終了 05年度 213億円
00一期  07年度 188億円
00二期  08年度 160億円

784 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 16:35:12
>>778
>>780
実績213億、翌年度計画200億ってのは筋が通ってるけど、
実績276億、翌年度計画200億ってのはどう見てもオカシイぞ。
数字で嘘ついてまで種死成功、00失敗って喚きたいのかね。
異常だわ。

387 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2010/10/11(月) 14:03:47 ID:???
02年 1000万個 種放映開始
03年 3000万個
04年 1000万個 種死放映開始
05年 600万個  
06年 700万個 (640万)
07年 600万個 (660万) 00放送開始
08年 550万個

種開始  02年度 272億円
種終了  03年度 320億円
種死開始 04年度 251億円
種死終了 05年度 276億円 ← 種厨が捏造したのはここ
00一期  07年度 188億円
00二期  08年度 160億円

05年だけ販売個数が半減してるのに、
売り上げは何故か大幅増w
他の年は販売個数と売り上げが比例してるのにwwww
628通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 20:07:24 ID:???
>>626
むしろ00が好きな奴は馬鹿なんだという印象操作をしているのかも・・・ないか
629通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 20:07:54 ID:???
>>623
集計方法が変わると販売個数と比例しなくなるのか?
しかもその年だけと明らかに不自然
さらに翌年の計画にも売り上げ数値が全く反映されてないという異常性
集計方法とやらもオレ様解釈で客観性ゼロ

捏造なのは明らかにバレバレ
630通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 20:10:14 ID:???
ループしてんぞおい
631通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 20:16:57 ID:???
水島さんは会長にハグされたってゆうのに、種は・・・・・w
632通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 20:20:35 ID:???
2010/10/18付
シングル
*18 --- **4,610 **4,610 *1 もう何も恐くない、恐くはない 石川智晶
*25 *16 **3,423 *88,955 *4 クオリア UVERworld
633通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 20:22:29 ID:???
『劇場版 機動戦士ガンダム00』大ヒット御礼! 公開スタッフ座談会開催決定!
http://animation.blog.ocn.ne.jp/anime/2010/10/00_ebbe.html
ガンダムシリーズ19年ぶりの新作として9月18日に公開された『劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』ですが、先週末に動員が42万人を突破、3週続けて興行ベスト10にランクイン(3位→7位→7位)、
大ヒットを記録しています。
ガンダム史上初めてとなった地球外生命体の出現や、史上最長、最高クオリティの戦闘シーン、
また衝撃のラストシーンなどが話題を呼び、ガンダム最新作の深化を示すエポックとなりました。

大ヒット御礼として、水島監督を始め普段は表にでないガンダム00スタッフたちが集まり、
00制作の裏側について、あれこれと話すスタッフ座談会の開催が決定しました。
ヒット作を次々と生み出す人気スタジオ:サンライズのガンダムメイキングの秘密に迫ります。
また、予め専用アドレスで広く質問も募集、その場でどんどん答えていきます。
『劇場版 機動戦士ガンダム00』で監督やスタッフに聞いてみたい質問は下記メールアドレスへお送りください。

●スタッフ座談会
日時:10月11日(月・祝) 18時30分の回上映終了後
場所:シネマサンシャイン池袋2番館

登壇予定者:水島精二監督、池谷浩臣プロデューサー、他
MC:治郎丸慎也(元アニメージュ編集部)
(C)創通・サンライズ・毎日放送

『機動戦士ガンダム00』水島監督がぶっちゃけ!19年ぶりの完全新作を反対していたのはサンライズ会長!!
http://www.cinematoday.jp/page/N0027452
作品の好調ぶりも手伝ってか、水島監督は舌好調で「公開初日に、(サンライズの)会長がやってきて『よくここまでやってくれた』ってハグしてくれた」とうれしそうな表情。
その直後、「でも『あんたが一番反対してたじゃないか!』と内心思いましたよ」とぶっちゃける場面も。
これには池谷プロデューサーも苦笑を浮かべていた。

池谷プロデューサーは、続編について「現時点で決まっていることはないが、
皆さんの声は大切にしないといけないと思っている。天から声が降ってきたら、考える」と語ると、
ファンからは拍手喝さい。水島監督も、「ガンダムは終わらないコンテンツ。外伝や空白の時間など、
何か発表できるはずなので、末長くよろしくお願いします。ぜひサンライズに投書やメールもお願いします!」と呼び掛けていた。
634通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 20:26:22 ID:???
馬鹿でも分るように言うと

・トイホビーに含まれる商品はプラモだけじゃない上に売上高だから
プラモの販売個数が相関関係になるとは限らない

http://www.bandainamco.co.jp/ir/result/pdf/20060223_3.pdf
のリンク見ると分るが05年度3Q時点で215億あった物が4Qで213億に減るのは
考えられない話。減ってたら虚偽報告で厳罰物
その3Q→4Qで表現の仕方がバンダイ個別に変更

・確認したらリンク切れてたが
従来通りだと276億? http://ascii-business.com/zeisei/gundam070202.html
(魚拓 http://s04.megalodon.jp/2009-0814-0104-25/ascii-business.com/zeisei/gundam070202.html)
ここに05年度の成績が276億って数字の記載があったので従来通りだと276億?
3Q時の4Q見込みも270億になってもいる

・全体の数字が518億と前年より大幅に上回る結果をちゃんと出している

・バンダイは05年9月にナムコと合併してバンダイナムコホールディングスになっている

以上から表記、集計法の変更があったと考える以外考えられない
635通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 20:29:05 ID:???
>>632
もう何も言えない、言いたくもない
636通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 20:46:01 ID:???
>>634
テンプレにするまで散々検証した事だからな
キレイな特大ブーメラン突き刺さったなw
637通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 20:55:10 ID:???
>>636
テンプレに書いてある事が読めればあんなアホな理論なんて思いつけない話

日本語も数字も読めない奴はおとなしく店の山でも眺めてろw
638通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 21:01:14 ID:???
1655 :緊張してきたな!!@名無しさん
>OOエース再入荷したのか。
>全然期待されてなかったから映画公開後難民出まくったっていう

1712 :緊張してきたな!!@名無しさん
>うちの店でもあっという間に売れ切れたぜ
>マクロスエースは毎回残るというのに
>これがブランドの差というものか!!


やっぱり店の山で判断する00ちゃん
639通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 21:36:50 ID:???
00エースって腐専用表紙のアレか
あの表紙で00の方向性が確定されちゃったカンジ
640通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 21:43:08 ID:???
>>634
頭悪いより、捏造するほうがよほどどうかと思うがね
641通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 21:44:33 ID:???
>>640
満足に反論できないから、罵詈雑言しか出てこないんだよ。
でもこれって、捏造認めてるのと同じなんだけどね。
642通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 21:45:34 ID:???
>>634
ひとついい事教えてやるよ
お前らが言う様に集計方法が変わったなら、変更前と変更後のデータは比較対象にならないんだよ
これ統計やデータの見方の基本中の基本
643通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 22:07:54 ID:???
ゲーム込みトイネスの種時代とカテゴリ分け集計の00も比較対象にならんな
644通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 22:20:05 ID:???
>>634
その頃はたしか新会社法直前ぐらいだったか
会計もちょっと変わるかなんかで
新法のフォーマットの方に変更した時期なんじゃね多分
645通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 22:21:20 ID:???
http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
10/09-10 動員順

1 N 『ナイト&デイ』 1
2 1 『THE LAST MESSAGE 海猿』 4
3 2 『大奥』 2
4 5『十三人の刺客』
5 4 『君に届け』 3
6 3 『バイオハザードIV アフターライフ』 5
7 6 『悪人』 4
8 7 『劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』 4
9 9 『ガフールの伝説』 2
10 N 『 死刑台のエレベーター』 1
646通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 22:27:33 ID:???
>>644
上場企業のIR情報ってのは法律に縛られてるんだから
そう変なことはできないよ
会計方法がちょっと変わったんじゃないの
647通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 22:28:17 ID:???
>>645
粘ってるな
648通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 22:38:28 ID:???
たんにナイト&デイくらいしかめぼしいの無いだけでは…
649通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 22:40:56 ID:???
>>634
>・トイホビーに含まれる商品はプラモだけじゃない上に売上高だから
>プラモの販売個数が相関関係になるとは限らない
自爆乙
05年だけ比例せず、しかも400万個も差がある
05年だけガンプラの値段が大幅に上がったのか?
矛盾ありすぎ

>・確認したらリンク切れてたが(ry
06年計画が200億になっている事実に対して何の説明にもなっていない
見込みが大幅に外れたからこそ、下方修正されたと見るのが当然

>・バンダイは05年9月にナムコと合併してバンダイナムコホールディングスになっている
>以上から表記、集計法の変更があったと考える以外考えられない
自爆乙
>>642
650通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 22:44:24 ID:???
じゃあ捏造だというはっきりくっきりしたソースでも出せよ
でないと人のこといえないぜ?
651通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 22:50:03 ID:???
DVDスレで露骨すぎる捏造をかましてフルボッコにされてた00ちゃんに
捏造とか言われる日がこようとはなw
652通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 23:13:51 ID:???
>>649
>・http://www.bandainamco.co.jp/ir/result/pdf/20060223_3.pdf
>のリンク見ると分るが05年度3Q時点で215億あった物が4Qで213億に減るのは
>考えられない話。減ってたら虚偽報告で厳罰物
>その3Q→4Qで表現の仕方がバンダイ個別に変更

これに反論でもしないと意味ない事ぐらい分るよな?

>>642に関してもトイホビーは05で区切って単純比較できないは分ってる
が比べてくるのはどこの誰なんだ?
そもそも>>1で文章添えてちゃんと説明してるもんを捏造も糞もなくお前の頭が足りてないだけ

このテンプレが出来上がるときも00擁護派はいてちゃんと理解できていたはずなのに
今になってまた随分程度の低いのが沸いたな
653通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 23:14:35 ID:???
>>650
そっちが>>625>>649をきちんと否定できるソースを出すのが先
>>636で言ってるが散々検証したんだろう?w
654通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 23:15:26 ID:???
先週の映画はDVDで言うと過疎週、目新しい物がないだけ
655通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 23:18:44 ID:???
今週の目玉はエクスペンダブルスだな
スタローン、ウィリス、シュワの三つ巴にリー、オースチン等のアクション俳優祭
656通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 23:24:37 ID:???
>>653
そもそも>>625自体がしたらばソースなんてもんじゃないかw
657通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 23:25:24 ID:???
トイネス更新おせええええええ
658通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 23:32:17 ID:???
最初にこんな売り豚スレを立てて転載禁止のトイネス等で単純比較してるのは誰よって話だよな
659通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 23:40:07 ID:???
決算資料読めなくて涙目の次は関係ないトイネスで話題逸らしとか
チョンかよ
660通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 23:44:52 ID:???
>>650
ここにちゃんと書いてあるね。

「株式会社バンダイナムコホールディングス
2006 年3 月期 決算説明要旨(2006年5月17日)」
トイホビー事業 【キャラクター別売上構成[バンダイ個別]】
機動戦士ガンダム 05年実績213億  06年計画200億
http://www.bandainamco.co.jp/ir/result/pdf/20060511_3.pdf
これがもし仮に集計方法の変更から出たものなら、このデータが一番正しいバンナムの公式って事になるね。
04年以前は変更以前だから、比較データにならない。
集計方法は変更されず、修正申告しただけの結果なら以前のデータとは比較できるけど、この数値は揺らがない。

>>652
>考えられない話。減ってたら虚偽報告で厳罰物
現に213億と公式発表してるのに、全く問題は起きてないね。
つまりそれはこの数値が一番正しいという何よりの証拠だよ。
むしろ君達のやってる数値偽装の方がもっと問題だよ。
バンナムの公式発表が信用できないと「風説の流布」を行っている事になるからね。
ヘタすれば犯罪。
661通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 23:46:45 ID:???
>>660
3Qの話を忘れてるんだが
662通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 23:48:39 ID:???
転載禁止元々言うなら2ちゃんの全板の全売りスレにも言えよ


CD売上スレやゲハのゲーム売上スレ
663通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 23:49:51 ID:???
>>660
213億でもいいが
そうなると05年度から集計法変更で当初目標の話はないことになる
664通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 23:58:05 ID:???
>>662
へえ
他がやってれば自分たちも構わない、と
他人をチョン呼ばわりできるような思考レベルじゃないね
665通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 00:00:27 ID:???
213億と276億って両方の数字テンプレにすりゃいい話なんじゃねーの?
3Qから4Qで変更の件もちゃんと説明つけて
666通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 00:03:13 ID:???
2005年:変更前 目標280億 実績276億 変更後 目標不明 実績213億

こんな感じか
667通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 00:03:54 ID:???
00放映開始の07年度以降のしょっぱい数字は見たまんまでOKか
668通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 00:11:20 ID:???
>>596
頭大丈夫かねこの人
水黒やサンライズが作りたいって言ってるから続編が出るに違いないって
同人誌作るんじゃないんだぞ
スポンサーであるバンダイ様の意向が第一に決まってるだろうが
TVでシリーズをやるための放送枠を買うのだってすごいカネがかかるんだぞ
669通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 00:18:50 ID:???
>>668
君も大丈夫か?
670通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 00:24:46 ID:???
>>661
それが集計変更以前のものって事だろ
だからもう使い物にならん訳だ
諦めろ
671通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 00:42:45 ID:???
売りスレ新参者なんだがつまりどういうことなんだってばよ・・・

ホビー部雑誌で言われてた種前期>>001期>>種死前期みたいのが変わるのか?
種厨が調子乗ってたロボ魂ストフリがやっぱりHGクアンタより売れてないことになるのか?
はたまたTajaさんが大勝利するのか?
672通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 00:48:04 ID:???
>>671
一番上はそもそも半年か1年で比べるかもわかってない、というか時期的に1年てことはなさそうだってオチじゃなかったか
そして二番目にしても最近のトイネスとは関係ないので
一番下は知らん
673通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 00:49:34 ID:???
ナルト口調で新参はないだろw
674通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 01:01:56 ID:???
>>627
種や種運命は1年かけて売るスケジュール
00は半年かけて売るスケジュール
それなのに半年での比較だと00の方が有利なのは当然だよな
675通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 01:16:24 ID:???
676通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 01:27:39 ID:???
次から05年で区切って表記した方がいいかもね
どっちも正しいということでいいんじゃないのちゃんと別々に考えられるなら

4クールだと主人公気乗りかえで2回目スパートいけるけど
2クールだと出だしだけだな比較は難しそう
677通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 01:28:35 ID:???
>>673
関連商品の方はそんなに見てないってw
つまりは>>1の数字を無くすか変更後?だけとかにするん?よく分からん

それより石川アネキの数字の方がショックだわ、聞いて良さげだったらお布施しようかな
678通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 02:32:14 ID:???
とりあえず集計変更があったのは確実だからちゃんとした説明はいるな
で、05年度は集計変更前と後の数字両方書けばいいんでない?
679通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 02:50:55 ID:???
>>1の魚拓URL違ってるな
こっちが正しい奴
http://megalodon.jp/2009-0814-0104-25/ascii-business.com/zeisei/gundam070202.html

>「機動戦士ガンダム」――ほとんどの人がこの作品名を耳にしたことがあるだろう。
>1979年に初放映された同作品は、登場するロボット(モビルスーツ)をかたどったプラモデル、
>いわゆる「ガンプラ」ブームを巻き起こし、その人気はいまだに衰える様子はない。
>実際に、玩具メーカー大手であるバンダイのガンダム関連製品の売り上げは、2003年度から2005年度まで、
>321億円、251億円、276億円と極めて高い水準で推移。多くのヒット作がいずれは飽きられ、
>関連商品が市場から姿を消すなかで、ガンダムはきわめて稀な存在だ。
680通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 03:03:34 ID:???
>>670
集計変更前と後じゃ目標数字が意味をなさなくなるし
集計変更に言及してないと04以前と05以後でトイホビーの数字に開きがありすぎてる
理由説明が抜けて単に大幅下落って話になるだろ
681通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 04:55:48 ID:???
なんにしてもOOは期待どうりではないな
ある程度水準なら多少下回っても

決算スルーはしないからな
682通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 05:20:01 ID:???
全体の数字はいい訳無用でピーク時から200億も減ってるからな
00やる事で600億狙うって話が
683通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 11:10:08 ID:???
00の続編をやるってことは300億割りも夢じゃないぞ
wktkが止まらない
684通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 12:09:33 ID:???
まだ決まったわけじゃないだろw
685通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 14:08:59 ID:???
4周目での00の興収は6億弱ていどでござる
686通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 14:12:01 ID:???
8 7 *38,170,184 *,648,988,257 -31.2% *88 *4 劇場版 機動戦士ガンダム00

【劇場版 機動戦士ガンダム00】
月〜金:*.**億(祝日*日) 土日:1.90億 累計:1.90億 
月〜金:1.82億(祝日2日) 土日:0.76億 累計:4.49億
月〜金:0.69億(祝日0日) 土日:0.55億 累計:5.73億
月〜金:0.37億(祝日0日) 土日:0.38億 累計:6.48億
月〜金:*.**億(祝日1日) 土日:*.**億 累計:*.**億
月〜金:*.**億(祝日0日) 土日:*.**億 累計:*.**億
最終:**.**億

【劇場版銀魂 新訳紅桜篇】
月〜金:*.**億(祝日*日) 土日:2.00億 累計:2.00億
月〜金:1.59億(祝日1日) 土日:1.27億 累計:4.87億
月〜金:2.22億(祝日3日) 土日:0.64億 累計:7.74億
月〜金:0.44億(祝日0日) 土日:0.53億 累計:8.72億
月〜金:0.33億(祝日0日) 土日:0.32億 累計:9.38億
月〜金:0.22億(祝日0日) 土日:0.22億 累計:9.83億
最終:10.66億

祝日日数を考慮してないのであまり意味がない比較だが比較表。銀魂を基準に差額を算出。

【ガンダム00&銀魂 比較表】
月〜金:-*.**億 土日:-0.10億 累計:-0.10億 
月〜金:+0.23億 土日:-0.51億 累計:-0.38億
月〜金:-1.53億 土日:-0.09億 累計:-2.01億
月〜金:-0.07億 土日:-0.15億 累計:-2.24億

00もう駄目だなこれは・・
687通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 14:23:57 ID:???
そんなもんじゃね?
大体7億くらいかなと思ってたし
688通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 14:27:18 ID:???
10億ェ・・・
689通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 15:34:37 ID:???
ライダー超えも夢のまた夢だったか
690通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 16:23:32 ID:???
3週間集計の主役機HGが、3日集計のロボ魂ストフリに負ける映画の興収なんて、こんなモンだろ
691通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 16:31:41 ID:???
>>677
こんなジャケットじゃ、俺は買えない。
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61K2BImlAKL.jpg
692通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 16:55:08 ID:???
BB戦士

○伝シリーズ 175万
武者烈伝 50万
番長 15万
三国伝シリーズ 700万〜

00とユニコーンはなんで数字出ないの?
693通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 16:57:12 ID:???
出せるような数字じゃないからに決まってんだろ言わせんな恥ずかしい
694通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 16:59:56 ID:???
どっちもHG以上で展開してるから、個数勝負だと間違いなく大した事ないしな
金額でも下がって行ってるけどさ
695通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 17:04:21 ID:???
三国伝て今までと比較にならないほど高額商品多いけどな
696通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 17:47:35 ID:???
三国伝:アピールできるレベルの数字が出た
UC:少なくともビデオは売れた
微妙ではあるがついでに:http://akibahobby-c2.sakura.ne.jp/image/20100518/b023.html
697通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 18:27:12 ID:???
ジャンプ原作で一般人も読んでる銀魂
子供層を大量に掴み親御さんや女性層、若者を掴んでるライダーと比べると
ガンダムはあまりにも不利だろ
所詮はロボットのチャンバラものだし
原作は2009年春に放映が終わって1年半たっての映画化だしな

>>690
主役機といっても映画未放送、対するストフリはMXで再放送中で
待ち望まれた完成されたスタイルでの立体化だから買う奴が多くて当然だろ
698通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 18:31:31 ID:???
ガンダムてジャンルが悪い(キリッ

どこまで他人のせいだよ
699通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 18:32:45 ID:???
>>697
ガンダムよりマイナーなアニメが公開館数圧倒的に少なくても頑張ってんだ
そんな情けない言い訳など全く通用しない
700通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 18:33:35 ID:???
これは流石に成りすましなんだよな?
701通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 18:43:44 ID:???
>>700
新シャア以外でもこの手の主張をしてる奴は見掛けるので
一概に成りすましと言えるものかどうか
702通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 18:47:04 ID:???
こんなんマジとかクズ過ぎだろw
703通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 18:49:40 ID:???
00が持ち上がらないからガンダムを下げて相対的に持ち上げてる人は居るな
704通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 18:50:24 ID:???
まじか・・・三国伝ってそんなに売れてるのか
あんな糞シリーズ誰が買うんだと思ってたが三国志という名前が付けば何でも売れるんだな


もう次のTVシリーズ三国志をガンダムでやったらいいんじゃね?
SDじゃなくリアルで、ストーリーも決まってるしキャラもいじればいいだけだし
705通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 18:53:25 ID:???
視聴率スレで種はガンダムだから高視聴率を取れた、00は時代や放送時間等の条件が異なるから単純な比較をするな
Vや∀はガンダムだが視聴率低い、ガンダムだからって高視聴率取れるとは限らないと主張してる人がいたからな
Vと∀の放送時間帯や時代性は考慮しないらしい
706通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 18:55:35 ID:???
そーいや種はガンダムブランドだから売れただけと言ってたのが
00だとガンダム使えねーになってるわけか…

もうなんていったらいいか分らない
707通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 19:02:44 ID:???
>>706
種死がもっとしっかりしていれば、こんなことにはならなかったんですけどね
00以前に劇場版が空中分解したし。ガンダムブランドはボロボロですよ
708通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 19:06:07 ID:???
種死がしっかりしていなかったので
00はしっかりやれと期待を込めて送り出された頃が懐かしいな…
709通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 19:10:34 ID:???
つまり種死がしっかりしてないから00なんて成功するわけないのに
600億なんて期待した低脳ボンクラが悪いって事だな
710通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 19:11:36 ID:???
種死はストーリーはあれだったがキャラフィギュアや関連商品十分出てただろうが
00はそれらも潰してきたんだよ
711通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 19:14:39 ID:???
おぐろ、でてこいやっ!
712通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 19:24:58 ID:???
種死がぼろぼろにしたのはガンダムブランドじゃなく種シリーズだな
713通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 19:25:58 ID:???
>>704
プラモの出来やラインナップがいいってのもあるよ
SDGFや烈伝とかにはいろいろ致命的に不味い点もあったし(特に低価格帯)・・・
あとは徐々に頭身上げて完成を見た新世代プロポーションも受けたんだろう
714通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 19:56:58 ID:???
>>710
今まで出来ていたことが出来なくなって、下位互換の域を出ないFGや
中途半端にカオスしか出なかった1/100なんて潰れるだろうね

聖ミネルバ学園学園祭シリーズなんてやってないで、HGブラストインパルスやグーン、アッシュとか出せよ!
そんなシリーズ必要ねぇよ! どの方向性に向かって走ってんだよ!
715通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 19:58:02 ID:???
ACEの新作に00出るんだな よかったじゃん
てっきりR2辺りで出るのかと思ってたが
716通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 20:02:36 ID:???
>>715
ただストーリーなしで、プロデューサーの評判が悪いのが気になるけどね
717通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 20:12:21 ID:???
つーかPSPフロムゲーの常としてボタンが全然足りんのが不安すぎる
旧作準拠でもAECR準拠でも操作性ガタ落ちになるんじゃねえのか
718通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 20:12:45 ID:???
>>716
評判が悪いからLにもACERにも参戦してないのか
719通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 20:15:14 ID:???
>>716
実にやっつけ臭いな
720通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 20:17:05 ID:???
>>718
お前は何を言ってるんだ
721通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 20:19:52 ID:???
>>720
00が評判が悪いってことなんじゃないの?違うの?
722通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 20:21:39 ID:???
>>721
俺はゲームのことを言ってるのであって、00のことを言ってないんだが?
大丈夫か?
723通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 20:23:51 ID:???
>>722
プロデューサーが自分の開発したゲームを評判が悪いって言っているの?
724通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 20:26:50 ID:???
>>723
いや本当にお前大丈夫か?>>716からどうやってその結論を導き出した? 
725通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 20:30:03 ID:???
>>723
多分ユーザーからのプロデューサー自身の評判が悪いって事なんじゃない?
ただ文脈で見るとOOがストーリーもなくプロデューサーからの受けも悪いととれるけど
726通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 20:30:07 ID:???
>>718がおかしい・・・んだよな?
727通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 20:34:02 ID:???
>>726
評判の字しか見てないとこうならないんだけどね
スパロボLとACERってストーリーありなのに
728通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 20:41:08 ID:???
123 *94 ***,435 *17,369 10 閉ざされた世界 THE BACK HORN

206 111 ***,554 **4,140 *3 劇場版 機動戦士ガンダムOO-A wakening of the Trailblazer- オリジナルサウンドトラック 川井憲次
729通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 20:53:04 ID:???
1 名前: ポテト坊や(栃木県)[] 投稿日:2010/10/13(水) 19:00:02.74 ID:eI2ecJU20 ?PLT(12245) ポイント特典
バンダイは13日、ガンプラ誕生30周年記念新ブランド「RG(リアル・グレード)」シリーズ
「RG1/144 MS−06S シャア専用ザク」を11月27日に発売すると発表した。価格は2625円。
7月に発売した「RG1/144 RX−78−2ガンダム」に続くRGシリーズの第2弾で、ガンプラマニアの人気を集めそうだ。

RGシリーズでは、骨格となる内部のフレームに「アドバンスMSジョイント」と呼ばれる機構を採用。
わずか12パーツを組み立てるだけで、ひじやひざなどの関節が自由に可動するようになっている。
関節の可動領域が過去のガンプラの中でも最大で、完成したモデルで、立てひざをついたり、タックルしたりするポーズを忠実に再現できる。

また、外装パーツの緻密な分割で、ザクモデルとしては、過去最大の8色を使用し、機体のリアリティを追求しているという。
主なターゲットとしては10代後半から40代の男性で、全国の模型店や玩具店で販売する。

10月14〜17日まで幕張メッセ(千葉市)で開催される「第50回全日本模型ホビーショー」で一般公開する。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/101013/bsc1010131543009-n1.htm
http://www.bandai.co.jp/press/images/3/59059.pdf


RGシャアザクは11/27で確定
というかPGストフリとかMGクアンタとか隠し球は?
730通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 21:01:56 ID:???
>>729
オッサン向けとはいえこれも年末商戦の弾か
731通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 21:05:31 ID:???
やけに足が長いな
732通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 21:23:53 ID:???
32 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2010/10/13(水) 18:34:05 ID:???
売り上げスレのアホ共のために、05年3Qと05年度本決算に書かれたガンダムの業績数字について、バンナムにメール凸してみた。
さっそくこんな返答が返ってきた。
さすがバンナムだぜ。

-------------------------

2006年3月末に、バンダイとナムコがそれぞれ行っていたゲーム事業を統合し、バンダイナムコゲームスを設立した。

05年3Qまでの累積業績215億という発表は、バンダイゲーム事業(ガンダム部門)の業績数字を含めて計算したものだった。
(本決算時点でバンダイ

だが今回の合併に伴い、本決算ではゲーム事業の業績数字と、プラモなどのトイ事業の業績数字は分離して別々にする事になった。
06年5月に発表した05年度本決算の業績数字213億は、プラモなどトイ事業のみの業績数字である。(06年度計画もプラモなどトイ事業のみの計画)

-------------------------

つまり05年3Q時点での種(ガンダム)のプラモの売り上げは、実際には、
215億(Q3累積業績)−60億(ゲーム事業の売り上げ)=155億(プラモなどトイ事業のみの業績)
というのが正解。
仮にQ3時点でのゲーム事業(ガンダム部門)の売り上げを50億としても、165億ってところか。

売り上げスレのアホ達が捏造した276億なんて数字は逆立ちしても出てこないし、ゲーム事業という下駄を履いたものだから意味なしw
733通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 21:30:28 ID:???
当初目標の280億はゲーム事業込みなんだから
215+60億で最低でも275億にはなるよね

2005年は当初目標を67億未達成とか言ってた奴の言い分が潰れただけ
734通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 21:45:27 ID:???
だぶぅおー関係者w真っ赤になってドヤ顔して書き込んでるんだろうなー
735通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 22:09:54 ID:???
>>733
そーいう事なんだけど何をファビョってるんだか…
むしろ集計法の変更と当初目標と集計法だったら276億の確証が取れたって事じゃん
736通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 22:10:38 ID:???
ずいぶん前にこんなことやんなかったっけ?
737通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 22:15:55 ID:???
276億か275億かは微妙に問題ではあるけど
アスキーのは03年も1億多く言ってるしまあ正確な数字資料を
切り上げしたか切り捨てしたかなだけなんだろうけど
738通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 22:16:05 ID:???
べつに次スレから分けて書けばいいだけだろ
739通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 22:18:56 ID:???
「君が正しかった」&「あなたも間違ってなかった」

END



でいーだろ
740通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 22:26:48 ID:???
>>736
トイホビーから具体的に何(ゲーム事業)が抜けたかまでは分らなかったから
741通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 22:51:16 ID:???
つーか05年より前のトイホビーにゲーム事業が入ってたとは全く考えてなかったなぁ
>>732に感謝だ。中々面白い情報をありがとう
742通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 23:07:30 ID:???
>>739
ネツゾウネツゾウ言いださなければね
743通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 23:33:22 ID:???
05年期のバンダイの家庭用ガンダムゲー。ファミ通トップ500を適当に切り上げ

一年戦争44万、連ザ42万、ジェネCE20万、トゥルーオデッセイ20万、
GジェネDS10万、バトルタクティクス8万、ガシャポンウォーズ5万5千、ギレンの野望5万5千
クライマックスUC23万5千

計180万本弱。バンダイは出荷でOKだし連ザは翌年分にも数万伸ばしてるから実際はもうちょい増えるかな
744通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 23:54:46 ID:???
メール凸とか必死さが伝わってくるな


その行動力を消費に回してくれ
745通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 00:04:22 ID:???
種厨敗北か
746通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 00:11:30 ID:KcjiWdvT
仮面ライダーオーズDXオーズドライバー売り切れ続出!しかもディケイド、Wと連続ヒット、しかし近年のガンダムの玩具は…
747通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 00:18:16 ID:???
>>745
まあそういう事だね
ゲーム抜きだとこうなるから
04年以前は内訳不明で比較不可能って事になる

05年度 213億円
06年度 178億円
07年度 188億円
748通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 00:23:25 ID:???
サンライズスレで全部プラモの売り上げだ!と必死に主張してた奴が、一番ご愁傷様だな。
749通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 00:25:24 ID:???
まぁ00が売れてないことの言い訳にはならんしね
750通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 00:28:13 ID:???
>>748
流石にそれはねえだろw
MIAとかハイコンとか色々あったしな
751通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 00:29:26 ID:???
つまり2004年以前と比較したければ
販売個数テータしか頼れないって訳だ
テンプレもむなしいものに成り果てたな
752通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 00:31:09 ID:???
ゲーム系の資料サイト覗いてガンダムゲーの本数調べりゃ推量は出来るけどな。激しく面倒だがw
753通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 00:33:00 ID:???
ガンダムゲーもほとんど1st関係のだしなあ
754通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 00:36:44 ID:???
03年からは種がそこそこ取ってるが、他はほぼ1stだわな
PS2時代になってからはGジェネのリリース速度が落ちた上に他ガンダムの単体ゲーが消えたし
755通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 00:37:00 ID:???
>>750
あそこのスレ覗いてたが実際やってたぞ
売り上げと個数は比例しないとか強弁してたしな
ゲーム事業が含まれてるのを予想しろってのは無理な相談だが、哀れっちゃ哀れだ
立つ瀬が無い
756通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 00:38:37 ID:???
VSとかも結局1stZ種くらいか
757通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 00:46:56 ID:???
で、テンプレどーすんの?
ゲームを除外したトイホビー部は213億というのがバンナムの回答なんでしょ
それとも「05年以前のトイホビー部の売上げはゲーム事業分も含んだ数値です」って但し書きでもするかい?

機動戦士ガンダム売上
     グループ全体           トイホビー部           バンダイビジュアル
05年度 518億円/当初目標***億円 276億円/当初目標280億円 115億円/当初目標*48億円
758通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 00:48:18 ID:???
そうだね
759通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 01:05:25 ID:???
>>732 乙 
最新駄作も頑張ってほしいね MGあんた 出るみたいだし 
760通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 01:06:16 ID:???
ありゃ本編で逆販促やらかしてるからね
EXVSだとまともに動きそうだが
761通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 01:54:27 ID:???
>>747
つーかゲーム抜かしても種死やってた05年から09年でマイナス60億とか
とんでもねー右肩じゃねーかw
762通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 01:56:53 ID:???
訂正
60億→70億
763通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 02:11:45 ID:???
去年度はトイホビーの目標が21億も下回るって過去にない大誤算もしてるしな
764通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 06:43:28 ID:???
全日本模型ホビーショーリーグ

・RGシャアザク
・PGストフリ パッケージやテストショット展示、12/11発売。初回特典でクリア外装購入権
・MGクアンタ テストショット展示、11/20発売
・HGUCフルアーマービギニングガンダム 12月発売、フルアーマーパーツ+武器セットの単体発売あり
・HGUCフォーエバーガンダム 2011年1月発売、HGUCガンダム+外装パーツ
・MGエクストリームガンダム 2011年1月発売
・HG00セラヴィーII 12月発売
765通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 06:50:51 ID:???
>>763
おい06年度はどうした
766通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 11:40:11 ID:???
767通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 12:01:12 ID:???
768通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 12:21:22 ID:???
>>767
角イヤン、胸幅キモイ、雑な肩と腰、ビーダマン・・・と全体的に改悪
特に角と腰追加装甲がダサすぎ
良MSだったジンクスもどんどんかっこ悪くされてくな
769通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 12:29:08 ID:???
もともとブサイクなデザインだったと思うが・・・まぁ、最初のヤツより確実にひどくなってるな
770通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 12:31:09 ID:???
ファンの中では逆に進化してるという意見が大半だな
771通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 12:31:30 ID:???
てかチンコケースは直さないの?
772通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 12:35:15 ID:???
773通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 12:39:32 ID:???
HGFCノーベル確定とかチャレンジャーだなぁwバンダイ
でも後ろのガンダムローズはすごく期待したいからノーベルも買います
774通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 12:41:02 ID:???
Wとか何考えてるの?
こんなに出すんなら、まだ種のMGの方がいいと種厨じゃない俺でさえ思うわ
775通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 12:53:29 ID:???
クアンタとストフリは画像ないの?
776通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 13:01:56 ID:???
MGデスサイズってトイネス入ったけ?
777通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 13:08:05 ID:???
>>771
ラインに合ってない無様な追加装甲のせいでチンコケースがより強調されちゃってるんだよなw
778通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 13:27:34 ID:???
>>714
確か種死って敵ガンダム最初の三機の1/100ってカオスしか出てないんだっけ?
ブリッツもそうだったけどあのシリーズ商品展開遅いよね
そんなに売れてなかったのかな?
779通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 13:41:20 ID:???
780通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 13:43:35 ID:???
>>779
ナニコレキモイ
781通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 13:45:12 ID:???
まぁそう思っても仕方ないだろう
背景はELSのコアだからな
782通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 13:56:21 ID:???
MGアーリーの肘がまんま旧1/100なんだが
783通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 14:01:41 ID:???
ELSの中は未知の物体で満ちていました
784通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 14:09:52 ID:???
785通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 14:21:44 ID:???
>>784
映画見てないけどこれが噂のクアンタムバーストって奴?
すごくダサいなw
786通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 14:26:02 ID:???
見た俺が言うが、これは模型展示的に内部フレーム見せてるだけで
実際のクアンタムバーストは違う
787通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 14:46:13 ID:???
実際のバーストはこう
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima018547.jpg
788通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 14:46:49 ID:???
もうそのネタはいいわ
789通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 17:46:07 ID:???
そんなもんどうでもいいからPGストフリは?
790通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 18:10:09 ID:aNfpGt3p
>>428
新訳ΖΖはその前に劇場版Ζの完全版をやってくれればいいのだが。
とは言え、現状を考えれば新訳Gか新訳W辺りをやった方が確実かも。
ただ、新訳Wは監督の関係で難しいかも知れないが。
>>518
FG AAカップ
SGC ?
HGF.A. Aカップ
HG Bカップ
HG−Ex Cカップ
RG Dカップ
MG Eカップ
PG Fカップと言った所か?
>>764
HGU.C.フォーエバーガンダムって付属のRX−78は通常版か30thのどちらなのだろう。
791通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 18:33:28 ID:???
月間☆ベスト10
【9月度】2010.10.14更新
http://www.toynes.jp/ranking/monthly.htm
★ ホビー ★

1 1/7 Fate/stay night セイバー 〜約束された勝利の剣〜 (グッドスマイルカンパニー/9,800円) NEW
2 Portrait.Of.Pirates ワンピースシリーズ NEO-DX ボア・ハンコック (メガハウス/7,140円) NEW
3 DX超合金 マクロスF VB-6 ケーニッヒ・モンスター(SP Ver.) (バンダイ/21,000円) NEW
4 FORMANIA サザビー (バンダイ/18,900円) NEW
5 S.H.Figuarts 仮面ライダーファイズ (バンダイ/3,360円) NEW
6 1/144 RG RX-78-2ガンダム (バンダイ/2,625円) ↓
7 超合金魂 GX-55 飛影&鳳雷鷹 (バンダイ/9,450円) NEW
8 ねんどろいど ぷち 化物語セット 其ノ參 (グッドスマイルカンパニー/2,100円) NEW
9 S.I.C. Vol.55 仮面ライダーストロンガー&電波人間タックル (バンダイ/6,825円) NEW
10 figma けいおん! 中野梓 制服ver. (マックスファクトリー/2,800円) ↓
792通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 18:38:15 ID:???
あれ?映画で販促やったクアンタは?
793通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 18:41:10 ID:???
週間☆ベスト10
【9/13 〜 9/19】2010.10.4更新
http://www.toynes.jp/ranking/week.htm
★ ホビー ★

1 1/7 Fate/stay night セイバー 〜約束された勝利の剣〜 (グッドスマイルカンパニー/9,800円) NEW
2 S.H.Figuarts 仮面ライダーファイズ (バンダイ/3,360円) NEW
3 FORMANIA サザビー (バンダイ/18,900円) NEW
4 1/144 HG ガンダム00 ガンダムハルート (バンダイ/1,890円) NEW
5 Portrait.Of.Pirates ワンピース"STRONG EDITION" トニートニー・チョッパーVer.2 (メガハウス/2,100円) NEW
6 S.I.C. 極魂 仮面ライダーブレイド キングフォーム (バンダイ/1,260円) NEW
7 リボルテック ZOIDS ジェノブレイカー (海洋堂/6,500円) NEW
8 1/144 RG RX-78-2 ガンダム (バンダイ/2,625円) ↓
9 SD∞ VF-25F メサイアバルキリー(アルト機) (バンダイ/4,725円) NEW
10 1/72 ZOIDS ダークホーン (壽屋/7,140円) NEW
794通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 18:47:33 ID:???
RGすごいなー、フレーム式とか最初情報出たときは不評ばっかだったのに
00がないのはいつものこととして、きっとストフリが消えたことで騒ぐんだろうなw
795通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 19:01:57 ID:???
>>793
サザビーの胸像つえー
ハルート涙目
796通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 19:22:49 ID:???
>>794
期間が長かったら、それだけで有利ってこのスレで言っていたような・・・
797通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 19:25:37 ID:???
初週含めた場合と過ぎてしまってる場合は全然違うだろ
798通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 19:32:52 ID:???
>>794
HGクアンタが最後の力を振り絞ってロボ魂ストフリと心中したんですよ
これは00大勝利ですよ
799通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 19:42:26 ID:???
肩車はどうした?
800通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 19:45:37 ID:???
肩車?
昔パパにしてもらったからもういいだろ?
むしろ今度は自分の子供にしてやるこったな
801通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 19:50:01 ID:???
心中どころかクアンタが売れなかっただけだろ
最新作のXがあったのに大きい顔をしてたのはWだったように
00と種はそんな関係になる
802通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 19:54:12 ID:???
肩車は死亡した
というかハルートさえも売れなかった
803通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 19:55:16 ID:???
>>802
値段を考慮すれば4位でも十分に凄いんだが
1位から3位は高額商品なんだし
804通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 19:59:47 ID:???
しかし4位じゃ自慢にならん…
言い訳が虚しいだけだ
805通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 19:59:59 ID:???
二ヶ月前のRGガンダムに負けてる時点で駄目だよ
映画の真っ只中で売れなかったのは致命的
00はゲームではハブられ気味だからそれでの宣伝効果は期待出来ないし
806通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 20:07:32 ID:???
種厨さん捏造はやめていい加減00が上って認めましょうよw
807通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 20:08:42 ID:???
数字のエンターテインメントぶりなら00の圧勝だな
808通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 20:09:20 ID:???
ロボ魂とかS.H.Figuarts が二ヶ月連続ランクインとか普通ないからw
809通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 20:14:06 ID:???
まさに劇場版はゴミだったな
いろんな意味で
810通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 20:14:22 ID:???
らふぁえる?だっけ
あれ、週トイネですら載らなかったの?
811通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 20:15:49 ID:???
>>791
ストフリ逝ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
812通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 20:18:01 ID:???
見てこればわかるけど週間は更新してない
今までの事を見ると更新されずに飛ばされる可能性が高い
813通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 20:18:22 ID:???
RGガンダム化物っすな
やはりガンダムは1stが頂点
814通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 20:19:57 ID:???
月間には1/144 HG ガンダム00 ガンダムハルートはランクインされてないんだな
815通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 20:23:08 ID:???
しかし超初動型だなおい
というかここまでくると超初動型を超えた超初動型2じゃねえの?
816通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 20:23:24 ID:???
バンダイ提供のCMはいっつもRGガンダムばかりだしな
せっかく映画やってるんだから劇00のHGとかCMしろよ
817通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 20:27:38 ID:???
ケアンタがストフリに負けた時点で見限ったんだろうよ
818通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 20:39:36 ID:???
11月になったらRGシャアザクの宣伝だらけでガンプラビルダーズや三国伝がかき消されてしまう危険性も…
819通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 20:49:59 ID:???
そういや刹那の中の人が主役やってる銀河美少年でもRGガンダムは見たが00は見てないな
こっちはまだ映画放映されてないんだが、関東あたりじゃRGガンダムと一緒にCM流してたりする?
820通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 20:51:59 ID:???
いいえ全く、00は影も形もございません
映画のCMも十三人の刺客とウルトラマンに取って代わられています
821通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 20:55:20 ID:???
そもそも劇場版00用のガンプラCMを製作してたかすら疑うほど見かけた記憶がない
822通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 20:57:42 ID:???
バサラのときはスポンサーに名前のせてCMしてたっけ劇場版00
もうスポンサーじゃなくなったからCMしてないってわけか
823通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 21:15:21 ID:???
>>791
ユニコーンは?
824SWOTにアンケートよろしく終創始目標1000回コメント ◆XBvs.8Q93s :2010/10/14(木) 21:22:06 ID:jkP0D7zb
尼ランでただいま
PGストフリ43位

MGクアンタ42位

種厨ブーメランか
825通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 21:27:22 ID:???
つか値段が倍以上もある代物に僅差で追いつかれてて油断するとすぐ追い抜かれる現状を嘆いた方がいい
トイネスは値段が高い方が有利だが
尼ランはその性質上安い方が有利だぞ
826通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 21:33:42 ID:???
クアンタ逆販促で量子化成功したみたいだね
827通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 21:34:29 ID:???
駄墓はついに月間トイネス1位とる事ができなかったな
828通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 21:42:10 ID:???
なんて言ってる傍からPGストフリにまた抜かれたぜw<MGクアンタ
829通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 21:56:21 ID:???
PGストフリは実物の写真あがったらまた上げる可能性あるな
830通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 22:03:04 ID:???
逆に下がる可能性もあるぞ
魂ストフリが割と良い出来だったからな
「どうしてこうなった」な反応も有り得る(カトキだし)
831通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 22:28:56 ID:???
>>810
まだ週刊出てなかった
832通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 03:46:03 ID:???
久々に来たが酷いなこのスレ。>>236-347ではスレ違いの話題を延々と続け
178、290、328、342に指摘されても無視。
>>15>>25>>41>>29>>349-350>>424>>463>>19-20ととOOアンチが叩いてる無法地帯っぷり
次スレはアンチ禁止のテンプレくらい作ろうぜ
833通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 03:54:35 ID:???
834通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 03:56:56 ID:???
835通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 04:04:16 ID:???
>>832
最低限のマナーろいうかルール守れないやつはどこにでも湧くだろ
そう目くじら立てるな

しかし、新商品ラッシュがすごいな
836通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 04:10:26 ID:???
売れてないゴミ屑の割に偉そうだな
837通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 06:16:20 ID:???
ホビーショー関連はここで十分だろ
ttp://ga.sbcr.jp/mgroup/50hs/
838通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 09:20:36 ID:???
ロボット魂、MG、BB戦士とそんなにタクアンだけいろいろ出して大丈夫か
乱発したエクシア悲惨なことになったのに
839通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 09:51:42 ID:???
映画でしか出番無い(戦闘シーンもない)のに今出さずにいつ出すと言うのかね

映画の主題歌は10万いくかな
840通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 10:08:19 ID:???
というか出すのが遅すぎ
売り逃げるんだからPGを映画公開前に出すくらいじゃないと
841通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 10:08:46 ID:???
>>839
同じの一度に何個もいらん
842通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:11:57 ID:???
つまり00叩く為だけにテンプレを捏造していたのかこの糞スレは

最低だな
843通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:14:24 ID:???
00が不甲斐ないだけだろ
844通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:16:01 ID:???
実際は種放送から種死放送まで100億落としてたからな
売上種厨にとっては認めたくない事実でしょ


日登「種シリーズで10年は続ける!」
実際は10年どころか種死で見事に散りましたね日登さん…
845通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:18:01 ID:???
>>843
種開始  02年度 272億円
種終了  03年度 320億円
種死開始 04年度 251億円
種死終了 05年度 213億円
00一期  07年度 188億円
00二期  08年度 160億円

単純な引き算が出来るなら、種死と00どちらが不甲斐ないか分かるよね?
それとも数字だけを見て叩き続けるつもりか?
846通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:20:31 ID:???
>>845
よう自称「公平(笑)」な売り豚君w
捏造はしないのかい?
847通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:22:44 ID:???
>>845
ああん、リーマンショックという全世界が右肩になった影響だろ

何言ってんだお前
848通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:23:33 ID:???
>>846
捏造していたのはこのスレなんですけどね。

種開始  02年度 272億円
種終了  03年度 320億円
種死開始 04年度 251億円
種死終了 05年度 276億円
00一期  07年度 188億円
00二期  08年度 160億円

50億以上捏造して、関連商品を”見守る”スレなんてスレタイよくつけれたね
849通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:24:53 ID:???
まだ捏造とかいってんのw
850通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:25:54 ID:???
更に言うならば新規のコンテンツはデカくても売上全体の2〜3割と
バンダイ事業直々のお達しがあるのでな

つまり00以外も情けなく売上は右肩だったのさ
00放送前のコンテンツが落ち込んだ原因でもあるし
851通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:27:50 ID:???
>>849
じゃあ何で間違った数字を長い間テンプレとしていたの?
はじめから見守る気なんてさらさらなくて、種をマンセーしたかっただけだろ?
852通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:27:50 ID:???
>>849
社会は一番「信用と信頼」を大切にするのさ
負債が干されている現状と同じでな

売上スレが捏造して00を叩いていたという事実がある限り
この糞スレは信用ありませんので
853通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:30:22 ID:???
>>849
やあ自称「公平(笑)」君、今日はどんな捏造をするのか聞かせてもらえない?
854通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:31:04 ID:???
DVDスレでさんざん捏造かましてた00厨さんにそんなこと言われるとはねw
855通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:32:49 ID:???
テンプレ読めって何度言わせんのこの00厨ども
856通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:33:01 ID:???
失った信用を取り戻すのは大変だよね
会社勤めの人なら尚更分かる事

つまりこの糞スレはニートがテンプレをまとめていた状況証拠になる
857通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:33:09 ID:???
>>854
で? このスレで捏造して00を叩いていたという事実がなくなるとでも?

このスレはもう次スレはいらないだろう。こんな捏造して、何が売り上げスレだ
ただ00を叩いて種をマンセー出来ればいいってスレじゃないか
858通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:33:30 ID:???
よっぽど悔しいのかw
さっきから一人でご苦労なこったなw
859通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:34:24 ID:???
>>854
よう自称「公平(笑)」君、あのスレは君たちの兄弟スレじゃないか
自分のケツは自分で拭いなwww
860通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:35:25 ID:???
>>857
で? 00厨が捏造してた事実がなくなるとでも?

そもそもはなから売れてないだけで、それ以降下がりようもないだけだろw
861通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:35:49 ID:???
そうだな、余程捏造がバレたのが悔しかったようだね
なんせ長い事テンプレ捏造していたんだし
862通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:37:49 ID:???
>>860
売れてないって判断はどこから? またトイネスですか?
売れていないならバンダイが商品展開を続けるとでも思っているのか?
863通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:38:25 ID:???
ここのテンプレとかはよくしらんけどさ、どの道00始まってからのガンダムが下がりつづけてんのは事実なんだよね
00単体の問題とも言わないが
864通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:39:36 ID:???
>>773
ケチを付けるようで悪いがノーベルの後にあるローズとかは旧キットじゃない?
ガンダムXDVの後ろにいるレオパルドも旧キットだよね
この辺のは参考出品ですらないっぽい

カトキ版シェンロン、ヘビーアームズ、サンドロックは2000年頃発売のBクラブの改造パーツで
1/100EW版キットを改造した奴みたいだし
残念ながらこの展示じゃホビー事業部はあまりアナザー物にヤル気があるように見えないなー
865通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:40:21 ID:???
02年度 452 種開始 
03年度 542 119.9% 種終了 
04年度 428 79.0% 種死開始
05年度 518 121.0% 種死終了
06年度 545 105.2%
07年度 509 93.4% 00一期 
08年度 428 84.1% 00二期 
09年度 346 80.8%


02年度 272 種開始 
03年度 320 117.6% 種終了 
04年度 251 78.4% 種死開始
05年度 213 84.9% 種死終了
06年度 178 83.6%
07年度 188 105.6% 00一期 
08年度 160 85.1% 00二期 
09年度 144 90.0%

…うーん…
866通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:41:04 ID:???
>>862
普通に00始まってから関連商品下がりまくりじゃん
00だけのせいじゃないっていいたいかもしれないが、少なくとも決算などで一度もプラモ類が褒められた
事がない以上、手放しで売れてるともいえんわけだが
867通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:42:10 ID:???
>>860
そもそも00厨(売り豚君の妄想の存在です)が捏造していた事実ってあるの?
あるならソース付きで出してね

この糞スレみたいにテンプレ自体が捏造とかさあ
868通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:43:17 ID:???
>>867
DVDスレいって聞いてみな
枚数捏造してそれが発覚したらフルボッコになったので
869通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:44:17 ID:???
>>863
>00から始まって
ダウト、早速捏造かい懲りないねぇ

種死から始まってんじゃん
870通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:46:07 ID:???
>>866
ガンダムから客が離れればそりゃ売り上げだって下がるだろう
それどころか06年度もトイホビーの目標達成できていないんだから、いかに種死がしでかしたことが致命的だったことを物語ってるよ
871通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:46:19 ID:???
>>845を見る限り種放送後から種死開始で落ち始めなんだけど


 ま た 捏 造 か
872通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:48:13 ID:???
>>868
IDが出ないスレで00厨特定なんて出来ないだろ
成りすましで騒いでいる可能性だってあるんだぞ
873通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:48:33 ID:???
>>866
2005年度はまだ「00」の制作発表すらないのですがどういう事なの?
874通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:49:51 ID:???
00が結局、ガンダムから離れる客とやらを呼び戻すどころか余計離れる結果になってるだけだろ
875通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:50:14 ID:???
>>866
まだ捏造続けるかい自称「公平(笑)」君w
876通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:51:18 ID:???
00始まってから余計下がった現実
877通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:51:29 ID:???
00のプラモ売り上げが見込めるなら
もっとバリエーション展開するべきじゃない?
色替え除くと1/100なんかエクシアのバリエしか出てないし
MGジンクスとエクシアのバリエもでるのかどうかわからん状況だし
ヴァストレイを馬鹿にできるありさまじゃないよな
878通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:52:45 ID:???
ようするに種死も00も期待はずれどうしってことか?
仲良くしろよw
879通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:52:59 ID:???
結局山スレが正しかったのか
880通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:53:20 ID:???
>>874
種開始  02年度 272億円
種終了  03年度 320億円
種死開始 04年度 251億円
種死終了 05年度 213億円
00一期  07年度 188億円
00二期  08年度 160億円

種→種死−69億円
種死−38億円
種死→00−25億円
00−28億円

落ち幅なら種間と種死の方が客離れ酷いけど
これをどう思っています?
881通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:54:11 ID:???
>>880
はなから種ほど客がつかなかったってだけだろ?
882通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:54:16 ID:???
>>878
捏造がバレたら今度は00を道連れにする気か
883通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:55:03 ID:???
>>881
あんた馬鹿ぁ?

これほどこの台詞が似合う種厨はお前らしか居ないぜ
884通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:55:29 ID:???
山スレも大概だろw
885通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:56:29 ID:???
>>878
「ようするに」あるぇ・・・?その言葉を馬鹿の一つ覚えのように使う種厨が居ましたっけねぇ・・・w
886通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:57:08 ID:???
>>881
新規コンテンツはデカくても売上全体の2〜3割ですよ

それを踏まえて良くその書き込みが出来るね
流石は種厨捏造はお家芸ですね
887通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:57:11 ID:???
>>883
実際、離れた客を取り戻せるようなコンテンツじゃなかっただけだろ
最近の仮面ライダーやプリキュアみたく、不況と言われようが伸ばしてるのはあるし、
前までが例え駄目でも、次がまた爆発的に売れましたなんて例はいくらでもある
888通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:57:51 ID:???
捏造がバレたと同時に凄まじい急落っぷりだなw
船場吉兆みたいだな
889通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:58:13 ID:???
>>886
なんで全体が下がってるのに、その2〜3割だけがいいと思えるの
890通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 13:59:17 ID:???
>>887
特撮板やアニメ板に逝けよ
ガンダム関連で話題負け始めたから他へ擦り寄るのかい?
種厨の逃げ方らしいなおいwww
891通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:00:04 ID:???
放送がない時期に売り上げ落ち込むのは不思議でも何でもないだろ
ダブルオーは新番組の放送中なのに落ち込んでるのが問題だろが
892通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:00:30 ID:???
>>890
なんで負けってことになるんだw
ただ例として出しただけだろ?
実際、これらは昨今でも玩具売り上げを褒められたクチだし
893通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:00:45 ID:???
>>889
00の責任したいだけだろ売上種厨ぅwww
なに言ってんのお前?
894通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:01:25 ID:???
結局爆死してたのは種死だけか
次から種死を叩くことにするわw
895通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:01:38 ID:/92LhbwV
>>820
タクトのゼロのCMは宮野繋がりなので違和感はないが。
しかし、BS−TBSのガンダム枠、そろそろBS11のウルトラ枠とトレードした方がいいと思うな。
まあ、MXでの再放送と同様、ロボ魂&PGストフリの販促には役立っているけどね。
あと、タクトはロボ魂位は出ると思うが、ロボ魂だと何か物足りないので魂スペックでも出して欲しい。
とにかく、ロボ魂の反省点を魂スペックが完全に打ち消してくれれば……。
896通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:02:13 ID:???
>>891
種死 −38億
00  −28億

種死の落ち幅はかなりみっともなさすぎという訳ですね
分かります
897通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:02:53 ID:???
>>893
いつそんなこと言った?
ガンダム全体が下がってるのは確かだろうが、その中でも優秀な2〜3割なら
もっと決算とかで褒められるんじゃないのか?DVDは褒められてたけど
898通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:03:38 ID:???
>>891
つまり00より10億円も落ち込んだ種死は駄作という結果ですねwww

語るに落ちるとはまさにこの事か
899通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:07:11 ID:???
>>891
>放送中なのに
38億円も種死は…orz
900通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:08:18 ID:???
種死は一年通して放送その間に主人公&メインキャラの乗り替えがあるので2回売れる
00は半年放送の実質一年一回
放送中の方が売れるよね
ただ、00はプラモ以外のアイテムほぼ無し
901通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:08:44 ID:???
種放送のおかげで売り上げが急増したとは考えないんだな
しかし00放送中のほうがTV放送がなかった時期より売上減ってるのは何でなんだぜ
902通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:09:57 ID:???
うまい例えが見つからんが
オリンピックで全盛期過ぎた世界記録保持者の金メダリストを入賞ギリギリの日本記録保持者が嘲笑している状況か今は?
903通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:12:15 ID:???
>>902
全然うまいこと言ってないから始めから書くなよ
904通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:13:00 ID:tDf2cCRf
魂スペックストフリ……。
だが、自分が出して欲しいのはそれよりも、むしろ魂スペックRX−78だったりする。
905通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:15:08 ID:???
種厨捏造バレたんだから少しは大人しくしろよ
いつまでも脳内妄想ばっかしても意味ないだろ
906通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:15:10 ID:???
>>901
種死の方が「減ってる」だろ?
何言ってんの

捏造大好きなのは分かるけどねぇ
907通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:16:14 ID:???
MGクアンクかっけえな
それに比べてPG和田ときたら…
クアンク爆売れ和田爆死が容易に想像できるわwwww
908通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:16:17 ID:???
結局今では種死時代以下になってるってこと考えないんすかね
909通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:17:05 ID:???
さっきからいるのは1000コメが芸風変えたのか?
910通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:19:06 ID:???
そういえばプラモデルでも捏造してたのこの糞スレ
種死で2000万個もプラモデルの売上落ちてるし


ガンダムってプラモデル売ってなんぼでしょ
911通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:19:11 ID:???
00ってもう新規コンテンツといえるのか
始まってから約3年たつよな
912通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:19:14 ID:???
>>907
またアマランではPGストフリの方が順位が上だな
913通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:20:12 ID:???
>>910
どこのことだ?
914通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:21:49 ID:???
>>913
ごめんごめん、売上種厨と違って妄想で捏造してる訳じゃないからね
これを見てくれ

http://speedo.ula.cc/test/r.so/toki.2ch.net/shar/1286878563/595?guid=ON
915通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:24:44 ID:???
>>91
種死というが、2004年て種死が始まったの後半でないかい?
916通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:25:29 ID:???
こ れ は 酷 い

売上幅の落ち込みとプラモデルの売上幅の落ち込みが
半減ってどころかじゃねーぞこれは
917通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:26:23 ID:???
>>914
それでも種運命の時は1000万個出荷している
でも00の時は最大で700万個しか出荷してない
これどう思う?
918通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:26:44 ID:???
当時のプレリリースによると、無印種が1年間で約1000万個の出荷だったし、
種死がどんだけ関係あるんだこれ
919通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:27:20 ID:???
1/100ティエレンとフラッグのバリエーションは何年待てば出るんだよ
あと1/100オーガンダムとイナクト
920通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:28:09 ID:???
落ち込みなんて関係ないだろ
重要なのは種運命の時より00の時の方が売れてないのが重要
921通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:28:10 ID:???
これって前からここにきてた00厨が「このデータは国内と国内外で定まってないから意味ねえって何度言えばわかるんだ!」
とか言ってた奴じゃなかったか
922通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:29:13 ID:???
>>917
それは25話の期間でかい?
それとも50話まとめての期間かい?

種死は50話アニメだからこれを踏まえて考察してみなよ
923通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:31:37 ID:???
因みに「過去ログにもある通り」過去の模型誌で

種     100
00(1期) 75
種死    63

で確か出てたな売上が、種を100とした比較の場合は
924通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:32:42 ID:???
>>922
やっぱり中断なんかしないで1年間放送したほうが売れるということはわかったよ
925通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:32:51 ID:???
2001年03月 3億2000万個 http://www.bandai.co.jp/releases/J2001051502.html(国内外)
2002年03月 3億2000万個 ttp://www.bandai.co.jp/releases/J2002071101.html
2003年03月 3億3000万個 ttp://www.bandai.co.jp/releases/J2003112001.html(国内外)
2004年03月 3億6000万個 http://www.bandai.co.jp/releases/images/3/14831.pdf(日本を含む25ヶ国)
2005年03月 3億7000万個 http://www.bandai.co.jp/releases/J2005032401.html(国内外)
2006年09月 3億8000万個 http://www.bandai.co.jp/releases/J2006112401.html(国内外)
2007年03月 3億8240万個 毎日新聞 2007年10月25日(木)夕刊
2008年03月 3億8900万個 ttp://www.bandai.co.jp/releases/J2008061701.html(国内外)
2009年03月 3億9450万個 ttp://www.nissinfoods.co.jp/com/news/news_release.html?nid=1660
2009年10月 3億9500万個 http://www.bandai.co.jp/releases/J2009100701.html

これと微妙に違うような
926通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:33:47 ID:???
>>922
何でまとめる必要があるんだ
1年間での出荷だけど
何で00は2年間での出荷になるんだ
927通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:34:49 ID:???
>>923
結局それって半年比べか1年比べかわかんないって話では…
記事が乗った時期的に1年はなさそうだと言われていたが
928通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:35:35 ID:???
そろそろ種厨がファビョり出すぞw
あんまり虐めてやるなよ
929通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:36:22 ID:???
今ファビョってるのは明らかに00厨な件w
930通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:36:35 ID:???
爆死してたのは種死なんだからいい加減諦めろ
00はそんな焦土の中で殿をやらされてそれに成功したことが種厨の最後の砦で証明されちゃったんだよ
931通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:37:21 ID:???
>>914
なるほどね
つまりこの糞スレはテンプレ捏造だけでなく
種死の落ち込みも隠す

自称「公平(笑)」なスレ

なんだな
932通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:37:55 ID:???
焦土をさらなる不毛の大地に変えただけだろw
結局下がってるのになぜ成功になるのか
933通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:38:30 ID:???
>>927
時期的に1年間での比較はありえないな
半年での比較だったなら種運命が売れだしたのは
後半なんだけどな
後半売れてノルマを達成したって言っていたしな
934通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:39:22 ID:???
次回からスレタイに「00を叩くスレ」と入れれば良いのにね
そんな簡単な事にも気が付かない売上種厨ぅ…
935通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:39:47 ID:???
>>932
それだけ種死の傷が深かったんだろ
アナザー最大のガンプラブームも無駄にしたし
936通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:41:15 ID:???
>>933
何故社長や黒田の話はリップサービスだと笑い捨てるのに川口は無条件で信用するのか
937通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:42:38 ID:???
>>935
00が種の続編物ならそれも言えたかもしれないが、完全に別物な時点でそんなこと言えないだろw
前作が不評だったけど、キャラと世界観チェンジしたら飛躍的に売り上げを伸ばしたシリーズなんていくらでもあるっしょ
その理屈なら、駄目な作品の後は必ず駄目になるぞ
938通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:43:56 ID:???
>>936
社長や制作者が本当のことを言えないだろ
939通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:45:40 ID:???
種なんて主役機しか売れない駄作だしな
量産機も大人気の00と比べたらどんだけひどかったのか良く分かるってもんだ
00も種死なんて塵の後じゃきゃ数倍は売れたろうに
940通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:45:58 ID:???
>>937
種死はただの駄目な作品じゃないじゃん
凄く駄目な作品だから仕方がない
941通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:46:08 ID:???
まぁ川口の言う事が必ずしも正しいとは言わんがね
前半は苦戦したけど、後半はそれに比べて勢いが出たってくらいの物言いだろ?
歴代最高とかいったってんならともかく
942通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:46:22 ID:???
>>938
ニート乙

株主総会で嘘を付いてまで00を擁護する理由が無いぞ
943通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:47:35 ID:???
>>940
だからね、その凄い駄目から上がった作品もあるんじゃないの?
売り上げだけでいうなら髭から種なんてまさにそんあもんだったんじゃ
944通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:47:44 ID:???
>>938
じゃあお前は株主総会という公の場で社長が嘘を付いたと言いたいのか
マジキチだな
945通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:48:32 ID:???
上野:あからさまな玉虫色発言だが一応嘘はついていない(はず)
黒田:PG00売上2.2万データが事実なら売れない部類の歴代PGは一応凌駕できる
946通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:49:04 ID:???
社長の話が本当か嘘かなんて知らないが、
株主総会ではまったくの真実しかいいません、なんてのの方がよっぽどありえないくないか
947通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:50:01 ID:???
>>946
そう思うのはお前がまともに働いた事ないからだろ
948通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:50:18 ID:???
てか株主総会で00擁護されてたっけ?
949通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:50:32 ID:???
>>947
ライブドアとかも結局嘘こいてたやん
950通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:50:56 ID:???
>>949
だから問題になっただろう?
951通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:51:47 ID:???
>>949
だからホリエモンは逮捕されたんじゃん

上野社長が逮捕なりされたか?
952通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:52:12 ID:???
そもそも00ってどんなこと言われたっけ?
953通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:52:49 ID:???
OK:都合の悪いことをぼかして話す
ダメ:都合が悪いからと嘘をつく
954通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:53:52 ID:???
で、結局次スレのテンプレってどうなんの?
捏造云々の流れはよくわからんが、変えんの?
955通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:53:58 ID:???
>>953
そう思うのはお前が働いた事ないからだろ
956通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:56:03 ID:???
種を擁護していた元社長は結局会長職という実質権限のないところに更迭されましたね

後日
水島監督をハグしましたが
957通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:57:10 ID:???
そんな種擁護してた権限のない人にハグされたからなんなの
ようするに見る目がない人ってこと?
958通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:57:16 ID:???
>>954
もう次スレいらないんじゃない? この捏造で確実に信用を失ったんだから
どうしてもって場合はDVDと統合すれば良い。どうせ一緒なんだから
959通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:58:56 ID:???
>>957
情弱乙、インタビューでもあった通りその会長は00反対派だったのさ
反対派が認めたヒット作になってしまった証拠
960通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 14:59:06 ID:???
ウダウダいってる奴は最初から信用なんかしてなかったろw
961通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:00:09 ID:???
・どうにもならない時期になっても種擁護
・ほうれんそうのなっていない角煮に勝手に事を進められて蒼ざめる
・00映画の結果が出る前に角煮ハグ

もしかしなくても:相当なボンクラ
962通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:00:18 ID:???
>>959
でも種擁護してた奴なんだろ? そんなんに認められていいのかw
第一、ハグしたのって公開前だか初日だかだし
963通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:01:08 ID:???
水島ハグ事録を簡単にまとめると

会長「良くやってくれた!」
水島「あなた反対してたじゃないか」
鈴木P「(苦笑)」
964通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:03:04 ID:???
角煮ピザにコケにされる会長ェ…
965通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:03:17 ID:???
>>961
結果出してるじゃん

最初は日本第3位
4週連続トップ10入り

という大ヒット(スタッフ後日談ソース、10月11日)
966通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:04:32 ID:???
>>965
その後、記録的な下落ぶりを見せ、超初動型の名を再び知らしめる結果になったわけですが…
967通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:05:29 ID:???
>>962
賛同してる奴に認められるより反対してる奴に認められる方がデカいの知らないのか

特に働いている人なら尚更知っているよね
968通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:06:29 ID:???
>>966
おっと永久ランキング外の劇場版種の悪口はそこまでだぜw
969通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:07:23 ID:???
>>967
今の売上を知ったらどう思うかね
言ったのは初日だからね
970通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:08:56 ID:???
捏造捏造言ってるけどテンプレは最初からバンダイ個別って書いてるぞ
テンプレ出来た当初いた奴らは知ってるはずだが
971通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:09:14 ID:???
「これは絶対大丈夫だな!」という企画が成功しても評価はそれほど大きくないけど
「駄目だろこれは」という企画が成功した時の周りの評価はかなり高くなる

社会人なら当たり前の価値観です
972通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:10:17 ID:???
>>970
つまり

 知 っ て い て

捏造していたのか
最悪だなこの糞スレ
973通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:10:37 ID:???
>>939
量産機が大人気ならリアルドとヘリオンとアンフはなんで発売されないの?
MGジンクス3はいつ出るんだ?
1/100フラッグと1/100ティエレンは金型流用できるのになんで1種類ずつしか発売されなかったんだよ?
974通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:11:28 ID:???
>>970
え?確信犯?馬鹿なの死ぬの??
975通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:11:45 ID:???
いや捏造じゃないから従来通りの計算式だとテンプレの通り
976通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:12:45 ID:???
>>971
劇場版00の評価は悪いけどな
良かったって言っているのはほとんどが信者だしな
977通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:12:48 ID:???
>>973
おっと量産機どころかガンダムすら出ない種シリーズの悪口はそこまでだ

ところでブラストインパはいつ出ますか
978通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:13:01 ID:???
>>975
それだったら個別出荷個数と計算が合わないんだが
979通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:14:00 ID:???
>>975
その従来の計算が間違っていて00叩いていたんだろ
お前アホだろ
980通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:14:19 ID:???
>>976
ソースは脳内ですか、そうですか
981通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:15:11 ID:???
>>975
え?他の数字が合っているのにピンポイントだけ間違っているって言いたいの?
馬鹿なの死ぬの??
982通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:17:22 ID:???
種厨は相変わらず頭悪すぎて会話もまともに出来ないんだなぁ
983通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:17:42 ID:???
>>956
会長に出世したのを更迭とは言わん
小学校から日本語勉強し直せよ
984通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:17:55 ID:???
いや従来の計算は間違ってないから
どちらにしても2005年度は213億で00より多い
985通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:18:33 ID:???
>>982
そりゃあのハゲーゾがDVDスレにいても普通に進行している時点で狂ってるだろ
まともな人だったら会話が成立するわけがないのに
986通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:20:05 ID:???
捏造を誤魔化そうと必死に書き込む程ボロが出る

まさに語るに落ちるとはこの事か…
胸が熱くなるぜ
987通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:21:08 ID:???
>>983
そう思うのはお前が働いた事ないからだろ

権限が無い職になるのを出世とは言わない
988通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:21:23 ID:???
捏造捏造言ってる連中は話の流れが分からんアホばかりみたいね
989通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:21:39 ID:???
>>983
今まで社長で実権を握っていたのに、会長に追いやられて何の権限も持たなくなったら
事実上の更迭だろうに
990通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:22:39 ID:???
一年ぐらい前1/100ラジエルとセブンソード発売決定とか騒いでたバカはどうしたかな
あれ企画ポシャったってことでいいのかな
991通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:23:34 ID:???
>>988
つまり捏造があった事は認めるのですね
信用無いねこの糞スレ
992通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:24:34 ID:???
>>983
幼稚園から出直して下さい
というか世の中に出ないでね☆
993通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:26:08 ID:???
>>983
お前は「母国語」の基礎からやり直しな

母国語が日本語と違ってもな
994通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:27:45 ID:???
>>990
1/100が縮小したからなくなったんだろう。それかはじめからそんな計画は無かったか
ぶっちゃけ、HGより大きいだけで利点が無かった。いい物を出してもMGを出せといわれるのが1/100
995通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:29:10 ID:???
こういう(>>983)社会(会社の上下関係等)を知らない馬鹿が売上を語るのか…
胸が熱くなるな
996通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:29:37 ID:???
>>880とか明らかに流れを理解してない奴
四年度と五年度は計算式同じ式だとプラスだよ
997通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:30:24 ID:???
>>990
その計画って正式な発表でもあったのか?ソース付きで出してくれよな

じゃなきゃお前の捏造だぞ
998通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:31:56 ID:???
>>996
その計算式が間違っていたんだろ、何言ってんのお前?
999通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:33:55 ID:???
間違ってないから五年度は四年度と同じ式だと276億、六年度と同じ式だと213億ってことだよ
1000通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 15:34:11 ID:???
以下如何にして捏造して00を叩くスレになります
次回スレ「00を捏造して叩こう!」

乞うご期待!
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toki.2ch.net/shar/