【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part1325

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を検証するスレッドです。
この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。
議論は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。
荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
<お約束>
・基本的にはage禁止。無闇やたらとスレをageる奴には付き合わないで「sage」基本。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。ひろゆきと"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念してください。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・同意君や嫌いな話題はスルーしましょう。構うと荒しが調子づきます。
・00劇場版、上映日の関係で未見の方は、代わりにこれで日曜の穏やかな日をお過ごしください つ「久慈光久『狼の口』」

前スレ
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part1324
(p)ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1284734393/

<関連サイト>
○公式
(p)ttp://www.gundam-seed-d.net/
(p)ttp://www.xg-seed.net/
○種の失敗・テンプレサイト
(p)ttp://tanepo.at.infoseek.co.jp/
○もう種ぽ検証サイト(種へのツッコミ、用語解説等など)
(p)ttp://moutanepo.at.infoseek.co.jp/tanepo/
○シャア専用ブログ
(p)ttp://d.hatena.ne.jp/char_blog/
【復活の】シャア専用ブログpart3【in旧シャア板】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1282224139/
○シャア専用ニュース(p)ttp://randal.blog91.fc2.com
○おまけ→「のツイッター
(p)ttp://twitter.com/s_strikefreedom
2通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 09:18:01 ID:???
BK20>>1
3通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 11:26:30 ID:???
たまたまチャンネル変えたら種死がやっていた。

あれだな、ピンクはおとなしく吉良の彼女だけやっていればよかったんだよ、それならうざくも何ともない。
4通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 11:35:53 ID:???
シンプルに>>1

>>3
まあ、そういう意見は判らなくもないが… つか、改めて見て見るとこの時点でキラ閣下とピンクと凸と魔乳と議長の中の人、
それと子安は完全に演技が死んでるな、置鮎はかろうじて演技が活きてる気がするが… 
にしてもヒデェ回だな、やっぱり 中身薄いし、ここでも何度も言われてるがやたら「それ」言ってるのがものっそい気になる
あと、正面から撃ってるのになぜかビームが上下から当たってるてのはどう見てもギャグだろ
なんでストフリだけ妙に気合入れて作画してんだよ、とかタイトル機がどうみても主人公機でないって逆販促もいいとこだしな

でもまあ作画の人はまだ頑張ってる方かね?(種時代または他の回の遺産を使ってるのかもしれんが、それでもね)
5通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 11:44:19 ID:???
>>1
狼の口はいいな。またぐらがいきりたつ
6通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 11:58:41 ID:???
>>5
ソロモンの白狼「ほう」
7通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:00:07 ID:???
>>3
最初の時点で電波だったんだからウザく無いってことはあるまい
ウザいだけで害にはならなかっただろうけど
8通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:12:22 ID:???
そうだな、宇罪のはう座買ったかもしれないな。おとなしく彼女だけやっていても。
ただ無害ってのも含めていろいろとましだったと思うなぁ。
っていうか最初から出てくる必要もないよな。
9通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:34:57 ID:???
そもそも種や種死に出てくる必要のあるキャラがいただろうか
10通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:36:50 ID:???
亜樹子「ウザくないよ!」
11通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:41:22 ID:???
>>9
そこを突き詰めると、そもそも種や種死はガンダムにとって必要だったのか、という命題に行き着く。

まあ、唯一の功績は、偏狭なガノタに現実認識をさせる契機になったということくらいか。
12通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:59:03 ID:???
今まででもあまり無い上り調子に傲慢になっていたところで落とし穴にはまり
落ちるところまで落ちたどん底から再び這い上がることで真の強さを手に入れる
そう思えば必要無かったとは言えないかも
13通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 13:06:08 ID:???
>>12
バンダイがということですね、わかります。

映画面白かったけどもうちょっとだけ何か各登場人物のその後を補完した
ものとか裏話的なものを見てみたい。

だけど千葉とあげゃとかいう奴だけはかんべんな!
千葉外伝読んだ事無いけど本家キャラディスってるんだって?
14通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 13:10:38 ID:???
>>13
近くに古本屋があるなら、そこ行って電撃ホビーマガジンとガンダムAを読むがいい
出来れば今年のを

あ、間違っても買って外に出るまでは本に八つ当たりするなよ?
15通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 13:34:59 ID:???
水黒監修の仕事しろ
16通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 13:35:06 ID:???
なんかあの作者って「俺の作品のキャラは本編より先にこんなことやってたぜ」って後付けするのが好きだよな。
17通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 13:36:06 ID:???
劇場版00の話題で持ち切りかと思ったら、アイマス騒動で持ち切りに
その他いろいろと昨日はカオスだったな

フロントミッションエボルブがそれなりに楽しめる出来なんでよかった
18通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 13:42:00 ID:???
種の劇場版てやったの?やるの?つぶれたの?
19通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 14:14:02 ID:???
今検証サイトを読んでいて初めて気づいた。
キラはピンクからフリーダムを渡されたtきに、まず罠だと思わないといけないよな。
ピンクが罠にかける理由なんてないけど、フリーダムを強奪してまでキラに使わせる理由なんてもっとないのだから。
20通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 14:16:51 ID:???
新しい彼氏に新車をプレゼントしたいと、社外秘の開発車を持ち出されて失脚したシーゲル……
娘が一番悪いが、親も大概だな
21通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 14:21:20 ID:???
例えばビルバインがドレイク軍の新型機で
ショウが捕虜としてとらえられ
リムルが「父を止めて」とビルバインを託してショウを逃がしたとしたら
22通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 14:25:30 ID:???
ドレイクにオーラ斬りすればいいと思うよ
23通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 14:29:53 ID:???
―― 誰かが、管内閣はもう終わりだと言っていました。でも私たちは楽しく雑談しています。第1325号要塞、このデス種失敗スレで ――

>・>・1・ヲ・ツ
24通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 14:35:39 ID:73qPgxSr
オルガ
25通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 14:40:09 ID:???
サムス
26通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 14:42:15 ID:???
連合旧三馬鹿のオルガとは何だったのか
27通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 14:54:35 ID:???
>>1

さて明日の劇場版の為に前売り券を指定券と交換してくるか
見る前は不安だったが見るともう一回見たくなっちゃうね
28通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 14:54:44 ID:???
>>1
29通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 14:56:54 ID:???
前スレ埋まったみたいなのでコピペしとくか

991 名前:連邦 ◆QeEZhw28TI [sage] 投稿日:2010/09/19(日) 14:09:09 ID:???
TRPG部の管理人です。
部員と相談した結果、TRPG部の掲示板を使うことは困難と判断しましたので、
申し訳ありませんがTRPG部の掲示板は使えないということになりました。

しかし期待を持たせておいてやっぱりダメ、では無責任だろうと判断しまして、新たに00劇場版ネタバレ専用掲示板を作成しました。
ttp://jbbs.livedoor.jp/movie/9559/
ローカルルールを守って頂ける限り、自由にお使いくださって結構です。
30通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 15:01:52 ID:???
>>21
それは「渡す側の理由」があるからいい、ピンクは「あなたがやりたいなら」なんていう理由で渡している。
31通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 15:15:12 ID:???
種シナリオに理屈はない
理屈を越えた熱い展開なんてあるはずない

何も考えずに見るしかない
32通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 15:30:12 ID:???
考えるんじゃない感じるんだ
頭空っぽの穂が夢詰め込める
33通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 15:35:02 ID:???
空っぽの穂>お百姓さん死んでしまう
34通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 16:07:00 ID:???
>>31
種世界にも法則性。言わば「種則」があるはずだ。
探そうと思ったが面倒なので止めたが
35通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 16:09:01 ID:???
1:「」は絶対である
2:「」が間違った場合は、1を参照せよ
36通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 16:10:40 ID:???
>>34
○とりあえずキラとアスランは種世界最強のMSに乗る
○とりあえずラクスの行動は全肯定される
○とりあえずマリューの「回避ーっ!」は必ず成功する
○とりあえずアスランは裏切る
○とりあえずカガリが泣き叫ぶと大体状況は好転する

ひとまず挙げてみたが、他に何かあるかね?
37通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 16:15:01 ID:???
はは、ベルセルクがまた長期休載になるかと思うとやるせないね
38通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 16:15:24 ID:???
カガリは劇種出るんかね
39通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 16:16:54 ID:???
・翼のついた機体はとりあえず飛ぶ
・MSに同じような動きしかプログラムされてない
・マルチロックオンは機体の正中線を狙えない欠陥品
・カガリが調子こくと大概状況が悪くなる
・キラには連続攻撃が通じない。裏切った後のアスランも同様。
・デストロイは巨大化する
40通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 16:26:38 ID:???
劇場版00みて今帰ってきたんだけど、来場者特典が終了とか昨日どんだけ人来たんだよw
41通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 16:31:06 ID:???
もう種のことは忘れよう…

昨日の衝撃がまだ残ってて、他のことに手がつかない…困ったもんだ
よし、はるるんを完成させてしまおう

足の合わせ目消しどうやろうかなあと考え中
変形機なんで足のギミックがあるから
塗装考えると難しいのよね
42通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 16:32:18 ID:???
>>41
そんなに00の映画が衝撃的だったか
いや、何のことかは分かってるよ
43通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 16:32:32 ID:???
そういう時は、もう一回00を見て気持ちを落ち着かせるんだ
44通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 16:35:42 ID:???
大使の大活躍を知ったら、劇中劇でサイバーをやろうとするんじゃない?
45通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 16:36:58 ID:???
>>41
昨日の衝撃は劇場版00で癒した。

つもりだったが、あまりにもトランザムしててパンフ買うの忘れた……もう一回行こう
4641:2010/09/19(日) 16:42:21 ID:???
>昨日の衝撃
言葉足らずだった、申し訳ないです…
もちろん00の映画のことね
47通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 16:43:42 ID:???
なんだアイマスじゃないのか
48通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 16:46:06 ID:???
ちがアイマス
49通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 16:49:22 ID:???
さっそく、総統がお怒りのご様子
50通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 16:54:48 ID:???
結局はさ、石原と坂上のオナニーだったんだよ
51通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 16:57:27 ID:???
俺も00映画見て今帰宅。

近所に住宅地のど真ん中には不釣合な大型映画館があるんだが、
さすがに都心部から離れてるだけあって客も少なめ、グッズ関係は十分あった。
ていうかどこぞの幼稚園児らしきガキよ、
なぜ00映画を見た後だというのにクリアクアンタには目もくれず
ユニコーン(しかも一角獣モード)を親にねだっていますか君は。

内容は個人的にOK。面白かった。
ただ、戦闘シーンが盛り沢山なのはいいんだが、目まぐるしい上に
緩急なく怒涛の勢いで続くので(特に最終決戦)、ちょっと疲れたなぁ。
あれは映画でやるテンポじゃなかった気もする。
52通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:00:30 ID:???
>>51
まあ、お子さんにはクアンタの活躍は物足りなかったんじゃね?
53通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:03:13 ID:???
ナムコはときメモ3の失敗で、学んだんじゃなかったのか
これで完全版とか出たら、確実にバンナムの客は離れるぞ
54通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:05:00 ID:???
>>51
ええやん、ガンプラ買うならなんでも・・・同じ場にストフリがあったとして、購入意欲が出るかについては聞かないこと
55通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:05:45 ID:???
>>53
ときメモはコナミですよ
56通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:05:54 ID:???
>>53
ときメモはコナミだから。
実際やってみるとそこまで悪くないんだよな、ときメモ3。
もう少し技術力上げてからやるべきだったかもな
57通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:07:03 ID:???
幼稚園児にガンプラはちと敷居が高くないか
58通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:07:19 ID:???
>>53
アイマスが消えるだけでバンナムから離れたりするわけ無いじゃん
59通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:07:26 ID:???
何を言っているんだ、俺は
まあ、ゲーム部門が潰れるのも時間の問題か。テイルズは完全に死に掛けているし
60通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:09:59 ID:???
>>57
おとっつぁんは直撃世代じゃないんか
61通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:10:27 ID:???
ゲーム業界は、柳の下のドジョウが枯渇しても、地面まで掘り返す体質だからねえ。
さらには、失敗した前例があっても、なぜかまったく同じ道をトレースすると言う。

…まあ、世の中の業界なんておしなべてそういう部分があるけどさ。
62通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:11:44 ID:???
wiz「俺なんてどんだけ掘りつくされてますか?」
63ミケロ ◆TAsEWBciVI :2010/09/19(日) 17:12:54 ID:???
積み重ね型のゲームとはいえ、いつかはリセットしなきゃならない容量と作業量の壁があるし
本来、続編に同じキャラクターがかならず登場するという保証は無いんだよね・・・>アイマス
64通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:13:00 ID:???
>>61
成功した作戦は何度も使う。失敗した作戦も場所を変えて使う、参謀本部の基本だね
65通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:14:21 ID:???
頭使えよ!
66通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:14:54 ID:???
>>63
総統閣下「男3人追加しておいて、容量のせいにすんなバーカ!」
67通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:16:13 ID:???
>>63
前作で出来たことが出来ないなんて劣化もいいところだ
68通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:16:50 ID:???
というかクリエーター様はオタの処女信仰・アンチNTRを何故にここまで軽視するのか
この手の問題を起こして上手くいったのって何かあった?

>テイルズ
ヴェスペリアは良い出来だったんだがなあ
X360版は今なら980円で買えるが普通ならこの値段では買えないレベルの出来なんだぜ


……多分
69通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:17:04 ID:???
>>63
既存キャラ一部だけにするならいっそ全員を引っ込めて全員新キャラで出せば
こうはならなかったけどな
70通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:17:50 ID:???
三国無双5思い出した……
これより酷いけど
71通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:18:16 ID:???
>>29
一応、この板にもスレがあるので
劇場版ガンダム00 映画の感想&反省会スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1284566108/

感想スレなので、長い考察はやりづらいかもですが
72通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:18:53 ID:???
>>62
ルネサンス>原点回帰(キリッ
73通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:20:41 ID:???
>>72
誰が主人公のいるWizを望んだ!
74通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:22:50 ID:???
>>68
クリエイターのよく罹患する病に「あえて客の期待を裏切る」というのがあってね。
予定調和の話を続けることに疑問を抱き、悩んだ挙句、既存の愛好家にあえて
挑戦し、その希望を裏切るかのような展開を描きたくなるの。そうやって、自分の作り出した
モノの壁を突破して、クリエイターとして一段高みに登ろうとするって心理なの。

で、それで一皮向ける天才もいる反面、力量不足でかえって潰れる例も多いの。
75通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:23:58 ID:???
>>69
DS方式なら文句は出なかったよ。プロデュースはできませんが、アイドルの先輩として登場しますなら文句は言われなかった
中途半端に出来ないことを増やして、批判要素が増えればユーザーが減るって昔から繰り返してきたことなのに
76通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:24:14 ID:???
リメンバー11はどうしてああなった
77通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:24:19 ID:???
>>62
ブラジル上空5万キロくらいかな。

で、アイマスの騒動って何があった?ロボットアニメ2政策決定?
78通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:25:32 ID:???
>>68
こっちからしてみれば「有料デバッグさせてるんじゃねーよ馬鹿!」なんだがなぁ
79通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:25:47 ID:???
723 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 10:26:15 ID:pcz7gqNw
嵐の全国ツアー最終日東京ドーム公演

客は満員御礼、団扇をもってキャーキャーいう女子達

会場の盛り上がりはMAX

大野「今日はお前らに紹介したい奴らがいるんだ」

桜井「びっくりするなよ?」

相葉「AKB48!!!カモーン!!!」

AKB48「こんにーちはー!私達の新曲、○○○、聴いてくださーい」

歌終わり、会場ドン引き

相葉「俺結構大島優子タイプwww」

松本「俺もwあっちゃんもかわいいねw」

二宮「こりゃ俺達の手ごわいライバルができたな」

松本「よし、AKB48を倒して日本のトップアイドルになろうぜ!」

二宮「あとみなさんに重要なお知らせがあります」

大野「俺と桜井が今日で嵐卒業します」

桜井「別アイドルとして活動していくんで応援よろしく!!!」


アイマスに関してはこれが秀逸過ぎる
一発で状況が把握できるよw
80通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:25:54 ID:???
>>77
前スレ読め
81通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:26:17 ID:???
>>75
そこら辺を作り手が分かってない上に私情を盛り込むもんだから今回の騒動にまで
82通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:26:34 ID:???
アイマス厨マジウゼー
83通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:26:55 ID:???
やはりマンネリ感がある>ポケモン
84通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:27:54 ID:???
>>68
別に処女でなくてもいいけど、寝取られはどうかと思いますな
まあ神々の血脈を読んでた人間が言う事ではないですが
サターン版でもバンビちゃんは2の主人公の彼女になると、1の主人公視点では寝取られ
2の主人公が告白しなかったら、1の主人公は浮気してたことも知らずに付き合い続けるなんていうどっちにしても1主人公可哀想な展開になりますな
あれはどの層をターゲットにしたシナリオだったんだろう
85通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:28:33 ID:???
>>83
そりゃコレだけ長年やっていればね。当時小学生だったユーザーも、社会人ですよ
86通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:28:45 ID:???
まあ、ゲーム買ったら自分が操作できない要素が増えてたってのはあんまりいいことじゃああるまい
スパロボの味方ユニットが自分で操作できなかったり、人気の機体が消えたりしたらやっぱ嫌だろ
87通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:29:41 ID:???
ゼウスは謝れよ。ヘラにはもちろんの事、抱いた娘さんやその家族にも。
こいつが一番罰せられるべき
88通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:29:57 ID:???
00参戦しますが、NPCですって言ってるようなもんだしな
89通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:31:05 ID:???
>>87
命懸けで女にモテる方法を会得し、それが最も素晴らしい知識と言っちゃう北欧神話の王は許していただけますか
90通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:31:14 ID:???
石原は昨日の発表前に2はみんなを幸せにできる形にしますって言ってたんだぜ
91通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:32:23 ID:???
00新CM尋常じゃないネタバレ量だな

輝きのタクトはぶっ飛んでて面白そう
92通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:33:43 ID:???
>>86
ラミア・飛影・真ゼフォン「「ですよねー」」
93通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:34:52 ID:???
>>91
ギアスと同系統の面白さかねえ… ってことは人を選ぶ上に、話の勢いに乗れるかどうかが勝負の分かれ目か
これは見て見ないと判断のしようがないな
94通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:35:30 ID:???
赤川だけが名有りだったのは、殺される要員だったからか
95通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:36:12 ID:???
>>90
幸せなのは石原の脳みそだけだよなw

>>93
最初から突っ走るのか、途中でスイッチ入るのかで結構変わりそうだね
96通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:36:23 ID:???
333 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2010/09/19(日) 16:24:24 ID:???
s_strikefreedom 私の一日の行動。起きた→食べた→洗顔→片づけ→情報収集→
食べる→仕事する→あそぶ→仕事する→テレビみる→仕事する→風呂→ネット→寝る。
こういう日がほとんど。現在を呟いても、こんなんじゃ面白くないよなぁ(;^_^A。 …撤退。
about 4 hours ago ついっぷるから
97通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:37:45 ID:???
>>96
大丈夫だよ、特に何もしなくてもみんなこいつの発言の裏側読もうとしてるから
98通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:51:00 ID:???
>>84
>神々の血脈
読んだからトラウマになったのでは?
原作のメガテン小説も寝取られワールドだっけなー
99通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:59:53 ID:???
>>98
小説とゲームとじゃ意味合いが違うからな。
物語的な必然性があるNTRは批判されるいわれはないが、
ゲームでなぜわざわざ嫌な展開でストレス感じなきゃならんのか、と。
100通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 18:01:35 ID:???
どこまでぬるいんだよw
101通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 18:01:54 ID:???
>>99
シグルド「激しく同意」
102通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 18:02:52 ID:???
オズ「それじゃあ陵辱が無いだろーがっ!」
103通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 18:07:26 ID:???
ゲームだからストレス感じたくないって、物語であることはゲームも同じなんだがなぁ
自分にとって都合のいいストーリーを期待するだけってのもどうかと思うんだが

まあ、アイマス2に関してはコンセプト的にどうよ?っては思うけど
104通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 18:07:42 ID:???
ACEに00出すならELS=アグレッサーになったりするんかな
ナインボールセラフとプロトカルチャーの遺産のおかげでなんとかELSを追っ払えたとかで
105通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 18:07:55 ID:???
山本(悪)さんちのぬらりひょんの娘(幼馴染)なんて・・・ねえ(23時警報発令)
106通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 18:11:41 ID:???
>>103
いや、個人的にはゲームにおいての物語性はオマケ程度で十分だと思うぞ。手抜きは論外だが。
107通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 18:18:40 ID:???
>>105
あの会社はそこら辺結構容赦ないしw
島津さんのとこなんてもう
108通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 18:22:57 ID:???
急に涼しく…というかちょっと寒い
109通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 18:34:02 ID:???
>>106
物語の都合でゲーム性が妨げられるようなのはおかしいと思うね
主従が逆転しちゃってる
110通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 18:35:50 ID:???
吟遊詩人の作るゲームはつまらない
そういう事だな
111通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 18:37:16 ID:???
こうなったら、他の事でこの湯欝を紛らわせるしか…
木曜日に部室左の扉解禁だヒャッハー!
…ペガサスショット?普通にいらねえよ!
112通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 18:39:32 ID:???
>>110
どんなに吟遊詩人チックでも、史実だと面白いのがあるから困るけどね

東郷平八郎「たしかに」
島津四兄弟「それは」
水木しげる「否定」
直江兼続「できない」

113通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 18:41:07 ID:???
ポケモン、意外と売り切れてないんだな。
さすがに出荷量絞るまねはしなかったんだな……。
しかし、毎度どっちか偏って売れちゃうな
114通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 18:45:44 ID:???
ポケモンはやったことないんだけど
色違いってそんなに内容も違うものなのか?
115通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 18:46:44 ID:???
>>109
プロデューサー不在のまま半年の時間を持った765プロなら
独自のアイドルプロデュースを試みて、既に活動中のユニットだってあるはず。
だからこのユニットに関わるキャラはプレイヤーがプロデュースできなくて当然。

…まさに作り手の描いた物語の都合でゲーム性を妨げた例だな。
116通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 18:47:06 ID:???
ポケモン友達がやってるのを横から見てたけど、システム面はともかく新ポケがいい加減ネタギレなんだろうなと感じた
おばけキャンドルやデジモンっぽいのが普通にいるんだから驚くわ
117通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 18:48:48 ID:???
>>114
従来だと手に入るポケモンが違う程度の話だったけど、今作はそれぞれのロムでしかいけない町があるらしい
118通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 18:50:07 ID:???
>>112
115年前に難破船を助けた国がそれをずっと恩義に感じて、
相手国の国民が皆忘れていた頃に、戦争に巻き込まれた彼の国民を救助するため
危険の中で航空機を飛ばす、なんて物語…
フィクションじゃあ「あまりにご都合主義」で片付けられるだろうねえ。
119通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 18:50:18 ID:???
>>115
敏腕プロデューサー不在のために、倒産してしまった765プロが再生法適用して、プロデューサーさんが帰ってきて離散したアイドルたちを呼び戻して
再起する!

そんな熱い展開の前ふりかも?
120通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 18:51:51 ID:???
>>118
竜堂兄弟「嘘だ!」
121通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 18:52:21 ID:???
龍馬伝オワタ

俺達の戦いはこれからだEND
山 景色きれいすぎ
※逆矛は触れません
122通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 18:54:11 ID:???
>>115
人選も謎なんだよな、実力順なら千早が入ってないのが疑問だし、
事務所がピンチだってんなら春香だって立ち上がってくれるだろうしな、
だからリストラの理由適当にでっち上げただけだろ?って言われるんだよね。

>>121
女人禁制の山に女連れて行ったので、後々天罰が下ることに……なんて思ってしまったw
123通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 18:54:36 ID:???
>>118
どうかな?憲法9条が怠け者に悪用されてしまっていざという時に命がけで困ってる人を助けに行けなくなってるだけの気がする
恩義があればそれが何百年前だろうと義理を果たすのが筋だろう

トルコが危険に晒されたときに現状の日本政府じゃ平気な顔して見捨てかねないよ
124通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 18:56:40 ID:???
トルコ風呂www
125通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 18:57:24 ID:???
ヘタリアの作者によると、トルコもギリシャも日本が好きで(たまたま作者の友人が、そうだっただけかもしれないが)それに加えて
ドイツ在住の某さんの著書によると、南アフリカでさえ日本に好意的だそうだしねえ。天皇陛下が南アに来て有色人種用席に座ったらフィーバーするとか、南ア人(有色系)から
言われたとか・・・


じゃあ、なんで韓国のマスコミ関係者が襲われたんだろう?
126通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 18:58:04 ID:???
>>122
大人の事情か現場の暴走か知らんが、今回の騒動で看板に傷が付いたのだけははっきりしてる
一部じゃ既に終わったコンテンツ扱いすらされてるとかメーカー側も想定外も良い所だろうな
せいぜい物議を醸しだす、荒れるレベルを考えてたらそれを通り越して一気に葬式まで行っちゃったという
127通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 18:58:12 ID:???
>>119
P「こうして地下闘技場で勝ち続けていれば、またお前に会えると思っていたよ。やよい…」
ζ*'ヮ')ζ「……(構える)」
P「それが答えか…いいだろう、俺が買ったら765プロでアイドルに復帰してもらうぞ」
ζ*'ヮ')ζ「……(突進)」
P「うぉぉぉぉぉぉぉぉっ!」

こんな話になっちゃうんだな
128通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:00:31 ID:???
>>127
中の人だったら、こっちがミンチよりひどいことになるからやめれw


フランス人が言っていたな「日本人は、俺らフランス人に幻想持ちすぎwww」って
129通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:01:03 ID:???
>>123
ほりえもん以上の銭ゲバなオジャーワはともかく、ヒューマニズム大好きな連中は、自分が血と汗を流さないならいくらでも他人に
ボランティアをさせるでしょうよ
130通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:01:28 ID:???
>>106
スパロボKにおいてストーリがどれだけ重要か理解できないなんてそんな地球人を守る価値があるのか?
131通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:02:32 ID:???
>>128
英国人にもね。英国人のジェントルマンなんて、日本の武士階級くらいに少数の支配者層なのに
132通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:03:50 ID:???
・旧キャラを4人もリストラ
・従来のファンからまったく需要を感じない奴らが参戦
(女性Pも少なくは無いが、彼女達はいわゆる心に「ちんこを持つ」淑女達である可能性が高いので…)
・別のハードで完全版を出す気マンマン
・ディレ1「俺は悪くねえ!俺は悪くねえっ!」いや悪いだろ

なんていうかあれだ、某萌将伝で裏切られた古傷を
約2ヶ月でまた抉られることになろうとは…
133通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:05:19 ID:???
ドイツ人は奇声を上げながらパソコンノキーボードを乱暴にタイプするんだよな(偏見)
134通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:05:54 ID:???
>>122
あれって女人はケガレに侵されやすく霊山の類にはそういうものが集まるから
女性を守るために禁制にしているとラジカルあんてぃ〜くか何かで見た覚えが
135通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:07:33 ID:???
まあお前らだってサムラーイニンジャーに夢持ってるんだからおあいこじゃんよw
136通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:07:38 ID:???
>>134
そうなんだ、知らなかった。
勉強になったぜ
137通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:09:13 ID:???
>>135
忍者とニンジャとNINJAは全部別物なのと同レベルで、
日本のメイドと本場のメイドとかも別物だろうしな
138通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:10:04 ID:???
>>135
真田幸村と坂本龍馬ほどじゃない
139通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:13:23 ID:???
BASARA、ソーラレイかよw
真田の敵は毛利か……なんかよくわからんな……
140通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:17:28 ID:???
>>139
ある意味、毛利の敵は幸村かも(大坂の陣での名声を奪われた意味で)・・・勝永の方だが
141通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:18:14 ID:???
子孫の恨みを今ここで……不思議な話だw
142通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:18:46 ID:???
>>139
我が名はサンデー毛利!(キリッ
143通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:21:06 ID:???
宣教師がさっさと退場してよかったね
144通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:21:53 ID:???
やっと00映画見れた
移動だけで15000かかったが元は取れた感じだ
確かに賛否が割れそうな話だが自分は満足
バトルシーンが速すぎて追い切れない所が多かったのでBDが発売されたらじっくり確認したい
145通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:23:05 ID:???
ちなみに毛利元就と毛利勝永は、苗字が同じだけで血縁関係はないけどな
146通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:25:29 ID:???
いつもスルーされる、信之兄さんに愛の手を・・・
147通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:26:56 ID:???
>>146
やる夫真田信之は面白い
148通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:27:46 ID:???
>>96
これで子供2人と嫁抱えて首都圏で50歳男が生活できるのか・・・・
ばかばかしくなるな。
149通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:30:00 ID:???
>>148
種での収入抜きにしてもあいつらの実家金持ってるし
150通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:31:58 ID:???
>>149
皮肉なことに、ニートやダメ学生の心情に付け入ることができるモラトリアム精神が旺盛な素養と家庭環境なわけだ

おかしい・・・19世紀以前の文豪は、基本的にそういうボヘミアンだらけだったはずじゃ?
151通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:33:17 ID:???
>>145
勝永の方は元は森姓だし、尾張の出身だしな。
ひょっとしたら蘭丸とかの方が親せき筋なのかも。
152通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:33:24 ID:???
子供は真っ当に育って欲しいよ……親がアレだから希望は薄いかも知れんけど
153通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:35:47 ID:???
>>152
ド外道な毛利元就から、マイナス思考全開の善人、隆元が生まれたこともありますし・・・
154通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:38:06 ID:???
>>152
ムリダナ

両親とも腐った自尊心の塊、人の話を聞くつもりがない、仕事まともにしなくても収入源がある

この両親のとこにいる時点で詰んでる。
155通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:38:23 ID:???
>>153
毛利のお兄ちゃんも、真田のお兄ちゃん並に影薄いけど、超有能なんだよね。
この戦国のお兄ちゃんズは本当にすごい
156通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:40:32 ID:???
>>152
社会に出て数年もすれば矯正できるだろう。でなきゃ親と同じニートに即なるだけ。

親が数年前まで、一応は仕事があったのは、アニメ業界に試験もなしで入れて社長の腰巾着になって、
妻の方はそういう男と結婚して・・・といったは「運」が全てなので。(本人達も半ば認めてる)


157通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:43:01 ID:???
>>155
戦国板で、隆元が死んだとたんに商人が金を貸してくれなくなり国人が兵を出し渋るようになったと見たけど、別の本でも
隆元が死んだとたんに毛利家の財政が火の車になったとか書いてあった・・・でも地味だな
158通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:45:07 ID:???
>>157
地味でも致命的
159通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:45:43 ID:???
>>154
彼カノに出てきた元ピザみたいに、両親のダメさを自覚すれば・・・
160通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:47:20 ID:???
そんな隆元の息子が、輝元・・・・・・・・・・・・・・・どうして、こうなった?
161通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:50:18 ID:???
ボードレールなんかも、生まれや育ちを見ると「」レベルのダメ人間にしか見えないのになあ・・・
162通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:55:56 ID:???
>>160
テルも無能じゃないんだけどねぇw
163通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:56:36 ID:???
>>161
ボードレールの場合そんな程度のレベルじゃないだろw
伊達に禁治産者はやってない
164通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:57:52 ID:???
今週のDASHも実に馬鹿企画でした(誉め言葉
しかし他のメンバーの人形が弾かれる中
何故か空を舞うリーダー人形に吹いたw
165通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:58:56 ID:???
開祖の偉大な祖父、地味だけど有能な若死にする父、そして苦悩する人の良い孫な主人公って、ドラマとしてのシチュエーションでは
ありがちな気もする
166通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:59:36 ID:???
TOKIOが空を飛ぶ〜
167通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:01:26 ID:???
ジュリー乙
168通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:02:07 ID:???
家臣にどのような采配を振るうか求められても
テル「俺に質問するな!」と返し

国が攻められたら家臣団に
テル「絶望がお前達のゴールだ」と言い放ち

国が滅んでも
テル「知らなかった?俺は不死身だ!」と一人生き残る
そんな君主
169通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:03:49 ID:???
慶次は救いがたいほどの甘ったれだけど体を張って信念を貫いたのは認めてもいい
170通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:04:48 ID:???
>>168
>テル「俺に質問するな!」と返し

この時点で、元春と隆景に再起不能寸前までに追い込まれますがな
171通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:07:29 ID:???
>>127
アイドルマスターなさけむよう、近日発表!

フロントミッションエボルブのEDGEシステム、トランザムからフラッシュシステムみたいになってるが…
敵の残骸がいきなり動き出したぞ
172通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:09:35 ID:???
>>121
前ふりとして解説ナレーションを入れたら、外国人にとっても分かりやすい幕末史に思えるな>龍馬伝
173通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:13:02 ID:???
龍馬がちょっと倒幕派に偏りすぎてる感もあるけどね
174通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:15:49 ID:???
まぁ、大河なんで多少弄られるのは仕方ない

ただし天地人、テメーは駄目だ
175通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:16:03 ID:???
サソリ!コブラ!クモ!

サ・コ・ク!サ・コ・ク!サ・コ・ク!
176通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:18:19 ID:???
「飛ぶが如く」はラストが主役二人が戦死&暗殺
「慶喜」&「篤姫」は明治時代?なにそれおいしいの?
「新撰組」はミクロすぎる
177通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:18:38 ID:???
>>175
上手いことになってるなぁw
178通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:19:29 ID:???
そういえばシブレコフレコルレルポプリコレンコッペと来てゆりさんの妖精はどんな名前になるんだろう
179通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:20:30 ID:???
>>178
「ニンゲンノシモベアワレナイヤシイイヌッコロ」で
180通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:22:42 ID:???
技マシン高いな
まぁ、仕方あるまい
181通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:22:51 ID:???
>>163
零落れぶりも「」レベルじゃないしなあ・・・。

自業自得なんだろうけど、のたれ死に近い&早死にだし。
「」はニート出来るほどには安定してる。
182通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:24:24 ID:???
タカ・トラ・バッタのせいで、藤堂高虎の名前を見るたびに脳内ソングとして流れてしまう
183通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:26:21 ID:???
>>174
「信長の棺」が大河ドラマ化されれば、再評価されるんじゃ?


「妖説太閤記」がアップを始めました・・・
184通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:26:56 ID:???
>>182
その場合正しくはトド・タカ・トラだな
185通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:29:21 ID:???
サイ・ゴリラ・タカ!


西郷隆盛は無理か
186通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:31:09 ID:???
チーター!
アリ!
キリン!

チ・ア・キ!チ・ア・キ!チ・ア・キ!  
187通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:31:48 ID:???
リュウ!ゾウ!タカ!


三種類の生き物で、表現できる人名って難しいね
188通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:33:35 ID:???
>>187
ミジンコ!ツチノコ!オランウータン!
189通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:35:01 ID:???
>>186
」じゃなくてチアキングの方連想しちゃうんだぜw
190通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:35:39 ID:???
カ! トウホクノウサギ! タカ!

カ・トウ・タカ! カ・トウ・タカ! カ・トウ・タカ! 
191通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:41:38 ID:???
>>185
サイガ・オオタカ・イモリ!でなんとか
192通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:42:45 ID:???
遅レスだけど>>124
日本に感謝してくれている数少ない国だから、トルコ風呂はやめてと言われたら聞いて当然だよなぁ
オランダはオランダの奥さんはやめろと言わないのかな
193通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:43:49 ID:???
>>192
ダッチなんたらってのは結構多いよね
194通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:43:53 ID:???
>>178
コルレルがいるのは何故だw
195通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:44:06 ID:???
>>192
ジョンブルじゃないっけ?阿蘭陀妻wwwとか言い出したのは
196通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:46:45 ID:???
むかし、オランダの商船が貿易で荒稼ぎしてたときにオランダの船乗りたちはドケチだったので港で女を買わなかったの>ダッチワイフ
197通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:48:24 ID:???
>>181
「」は実家が甘やかさないようになったら、真面目に働くんだろうか
冷たい親や兄弟だと暴言はきまくって野垂れ死にしそうな気もするけど
あの傲慢さでは実家の仕事も出来ないだろうし
198通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:50:41 ID:???
>>196
オランダの女は誰にでも股開くって馬鹿にして付けたと聞きました
まあアメリカンジョークなんだろうけど
199通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:53:51 ID:???
>>125
南アに好かれるのは良い事ではないからなぁ
人種差別バリバリの頃、有色人種でも日本人は別って歓迎されていたからね
それは世界的に見ればマイナスな事だから
日本人がエコノミックアニマルとか言われて世界に嫌われていた頃が懐かしいよ
今や落ちぶれて行くだけの国だからなぁ
200通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:55:04 ID:???
尖閣諸島問題はどうするんだろうなあ?
201通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:56:37 ID:???
オランダは格闘大国なだけあって寝技でも世界最強なんだよ
202通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:57:49 ID:???
>>200
いくら土下座外交だからといって流石に限度があると信じたい
203通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:58:14 ID:???
>>200
中国にしても、領土として獲得したい気持もあり、日本批判で人民感情をコントロールしたい気持ちもあり、
日本とあんまり事を荒立てたくない気持ちもありで、混乱しているとは思う。

領土問題をあまりクローズアップしすぎると、政府批判にもつながりかねないから、日本批判はいいけど
デモはダメ、なんて捻じれた状況になっちゃっているのよね。
204通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:00:34 ID:???
>>199
アニマルは肯定的な言葉で、本気で忌み嫌うならビーストと言われたらしいけどね
205通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:01:11 ID:???
ハートキャッチのつぼみは惚れて失恋の繰り返しだけど、あれが萌えアニメだったらビッチ扱いだったんだろうか
206通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:02:52 ID:???
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/303/303336/

>そして『ガンダム』といえばおなじみのゲスト、古谷徹さんが貫禄の登場。
>ゲーム紹介は実際のプレイを交えて行うことになり、古谷さんがコントローラを握る。

>おなじみのアムロ、または新たに追加されるリボンズを希望したものの、体験版のため、今回はキャラがバナージ、機体がユニコーンでのプレイとなった。
>「デストロイモード行きま〜す」とアドリブ台詞を交えながら古谷さんがプレイを披露し、ゲームの魅力を紹介。
>鯉沼さんが「12月中になんとか出せれば……」と言うと、「絶対に!」と古谷さんのツッコミが。
>プロデューサー陣はかしこまって「頑張ります」と笑顔を浮かべていた。

古谷www
207通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:03:07 ID:???
>>126
悪名も有名だと荒れを期待したら
元ファンが喪主になって葬式を始めたわけですね
208通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:03:15 ID:???
>>178
何故か双子の妖精になったりして
209通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:03:44 ID:???
>>206
ドモンでプレイして欲しかったw
210通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:05:04 ID:???
誤解されているニュアンス

「日本人は12歳程度(だからこれからまだ成長する)」(byマッカーサー)
「日本人はウサギ小屋(フランス語のアパートの意味)に住んでいる」

アイゼンハワー「あなたは見当違いのことを言っています」
通訳「え?・・・フルシチョフは木に向かって吠えている犬だ(見当違いなことを言っているの直訳)」
フルシチョフ「むかっ!」
211通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:07:47 ID:???
>>205
何人もの青少年に思わせぶりな態度を取りつつイケメン以外は眼中にないしな
番君の時は「恋よりマリンとの友情を取る」と遠回しに「あなたとは付き合えません」と言っているし
212通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:08:33 ID:???
>>210
翻訳は遅訳、誤訳、虚訳、デタラメの巣窟だな
特に報道業界では……
213通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:09:33 ID:???
>>211
何故かもう許してやれナージャを思い出した
214通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:11:23 ID:???
>>212
マイケルジャクソンレベルでも、歌詞の訳があまりにも無茶苦茶だったりするからねまともな翻訳家って全体の何パーセントぐらいなんだろう
215通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:15:26 ID:???
刹那(字幕版)「お前達は歪んでいるので?」
216通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:16:26 ID:???
>>214
雇う側からすれば殆どまともだろ
ただしまともの基準が「安くて早い」なだけで
217通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:18:28 ID:???
サム(平民出身)がフロド(名門の御曹司)にため口をきいて、メリー(名門の御曹司)やピピン(ホビット庄最大の名族)が年上のサムに丁寧語だったら、大爆笑
218通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:20:06 ID:???
>>212
あまりにも原文と違う訳を、超訳と言ってた時代もありましたな
洋書は訳の良し悪しで印象が変わるね
SF作品は、あの作品は○○文庫版の訳がいいとかで揉めたものです
219通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:21:32 ID:???
>>215
リボンズ(字幕版)「かもだ」
220通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:23:03 ID:???
NyarlathotepやCthulhuの翻訳について


ク・リトル・リトルは無理があるでしょ
221通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:23:08 ID:???
>>218
浅倉久志もいってしまったな…
222通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:24:25 ID:???
ブラム・ストーカーの「ドラキュラ」が文章がへたくそとか言われてたけど・・・翻訳のせいもあるんだろうなあ
223通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:26:23 ID:???
スターウォーズを日本語訳した人は、フォースを理力と訳したり、最終的に七ヶ国語を理解していたり、
最後に勉強していたのはスペイン語だったりと凄い逸話が残っている人なんだっけ
224通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:27:48 ID:???
>>223
理力って表現は好きだったな
確かにそういうイメージがあるよね
225通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:27:56 ID:???
>>223
予告編を翻訳した人は、わけわかめに訳したんだっけ?フォースを4番目だとかにしたり
226通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:30:43 ID:???
>>199
西田「今我々が為さねばならぬのは、人が歴史を刻み始めて初めて、目の前の坂を胸を張って堂々と下ること!」

この台詞を皮肉にも覚悟せにゃならん時が来るとはな
どこぞの「政権奪取が最大の景気回復策」とか寝言ぬかした連中のおかげでね
しかも実際は「政権奪取が最大の景気下降策」だしな
227通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:34:13 ID:???
>>210
しかし、今となってはその『誤解されているニュアンス』が真実に思えてならないんですが
前者はまさにその通りと言わざるをえないし、後者はこれからくるであろうさらなる格差社会を考えればね
冗談抜きで、人口の一割が住宅地の9割以上を占有するような世の中が来るかもしれんぞ
228通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:35:22 ID:???
「この不景気の時代には節約こそが生き残る道!米とみそ汁で節約じゃ!」(今日、本屋で見た本)とか煽っても、米と味噌を自前で作れなきゃ、じり貧なだけだと思うんです
それ以外の商業で、収入を得ているなら、自分の商売が左前になるはずだし
229通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:36:55 ID:???
>>227
封建的社会で考えたら普通だね・・・英仏なんかじゃ、19世紀も、20世紀も、21世紀も変わらぬ風景かもしれない
人口に1割が土地の9割を占有なんて
230通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:37:31 ID:???
字幕翻訳第一人者 戸田奈津子が語る -映画におけるわかりやすい翻訳術とは?
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2010/09/09/todanatuko/index.html

これは皮肉か
231通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:38:27 ID:???
>>228
田舎に戻るか、なんつってな
232通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:40:33 ID:???
>>220
荒俣先生ェ……
ラブクラフト全集は矢野浩三郎訳が読み易いんだが高い
大瀧啓裕訳は雰囲気出てるんだが、SAN値が低くていあいあ
233通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:40:34 ID:???
>>226
自民は下から日本を支えていたけど、民主は日本の上で暴れて下降するスピードを早めてるだけだからね
234通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:40:49 ID:???
>>230
企画したスタッフもインタビュアーもニヤニヤしてそうだw
235通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:42:37 ID:???
>>233
今年は、高校生の就職が大変とか・・・何を言いたいんだろうな?マスコミ


まあ、マスコミに高卒程度が就職活動することはないんでしょうけど
236通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:44:37 ID:???
>>235
自覚がないんじゃね。俺の所為じゃねぇ、みたいな
237通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:45:06 ID:???
アイマスなんてどうでもいいよ、そんなことよりゴッドイーターやろうずwww
238通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:45:21 ID:???
寺田ゲームショーの控室で中村や古谷に00のネタバレ食らったのか
239通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:46:59 ID:???
>>221
SF者にとっては足を向けて寝れない人ですね
240通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:48:44 ID:???
>>235
大卒が高卒レベルの賃金で雇える事があるみたいだからね
そりゃあ高卒は厳しいだろうなぁ
高校生は民主に票をいれた人たちを恨んでください
241通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:51:01 ID:???
キャッツアイに本格ラブストーリーなんていらねええええええ!!!
242通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:51:43 ID:???
>>235
煽り、貶め、糾弾するのがマスコミの仕事です。
とは言え、彼らももはや斜陽状態ですが。
243通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:52:53 ID:???
ttp://blog.livedoor.jp/textsite/archives/50119979.html

これが実写版キャッツアイか
244通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:53:32 ID:???
>>241
俊夫と瞳のラブストーリー(ペケ的な)とか・・・山本先生(ジョージ)がうらやましいです
245通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:54:46 ID:???
だって私たち、仲間だもんげ!
246通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:05:17 ID:???
>>243
つーか90年代に一度やってるはずだが>実写版キャッツ・アイ
247通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:07:13 ID:???
>>74
とりあえず、このAAを思い出した

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
248通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:07:42 ID:???
一歩って連載5年ほどで日本チャンプになったのに、それから15年ほどぐだぐだやっててストーリー的にはほとんど進んで無かった事に驚いた
俺か作者が死ぬまでに完結するんだろうか
249通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:09:29 ID:???
>>247
シャアとガルマがホモ臭かったからと言って30年間ずーとホモ臭かったガンダムが王道だと?
250通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:11:08 ID:???
>>249
シャーキン×ハイネル×リヒテル×ガルーダを考えたら、王道どころか生ぬるい
251通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:11:27 ID:???
>>240
>大卒が高卒レベルの賃金で雇える

俺か・・・
まあ、地元で就職、家から10キロ圏内、月休6日以上。
この不況時にこれだけ好条件だから、いいけど。
252通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:12:01 ID:???
>>243
事務所からの原作風レオタードでのシーンダメだしからなったんだろうが見事にビザールファッションが
後の経歴の黒歴史に拍車をかけたな
253通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:12:48 ID:???
>>251
公務員で言うなら、高卒枠に大卒が殺到して、高卒涙目になったのが10年ほど前にありましたな
結果、大卒お断りになりましたが
254通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:12:51 ID:???
>>247
ああ、ラノベなんか特にそういう作家多いよな。思春期の中学生みたいに一種のはしかだな
255通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:14:14 ID:???
>>250
それなんて長谷川せんせのライディーン?
256通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:14:27 ID:???
>>240
おっさんどもが「今の若者は贅沢だ、レベルを下げれば働き口はいくらでもある、現場の仕事なんかいつも人手不足だ」ってコネで大卒を現場に放り込むんだよな
高卒はさらにレベル下げた就職先にorz
257通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:15:47 ID:???
古谷さんと同じ楽屋だったので弁当が超豪華でしたって言ってたのは中村だったっけか
258通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:16:58 ID:???
>>256
高学歴ほど額に汗を嫌がる傾向があるにせよ・・・それさえ我慢できれば、いくらでも事務職志望を見返せる将来があるのも事実

体力と才覚とプラスアルファがあればだが
259通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:18:28 ID:???
>>254
同じ電波を受信するのは100人中5人は同じ電波を受信する傾向があるな
誰も考えなかったことなんてないんだよ。思いついたことは誰かが同じように思いついているものさ
ってうちの猫が渋い声で喋りだした
260通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:19:45 ID:???
>>257
僻み的に言うなら、利権をむさぼってるな


この程度すら、ギャアギャア言う時代になったら嫌だね。だれも見向きもしないような田舎へ赴任した偉大な医者の一挙手一挙動にケチをつけて
追い出した、傲岸不遜な田舎者に比べたら、謙虚なルサンチマンですが
261通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:21:04 ID:???
>>248
最初の5年で新人王戦、A級トーナメント、伊達戦、ララパルーザをやってんのか、中身濃いな
次の15年は内容が最初の5年分以下でしかもそれを3倍に薄めてるんだもんなぁ
262通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:21:42 ID:???
>>259
スレイヤーズやブギーポップみたいなのは、発表当時の誰でも(というのは言い過ぎでも)設定やストーリー展開を断片的には思いつくさ

問題は、作品として作り上げられるか否かだ
263通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:22:05 ID:???
>>261
長期連載の基本だな

一番酷い例として
アカギとか天牌なんかががが
264通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:25:16 ID:???
シリーズ最新作「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル」(DS)の発売が決定

……高いうちに売っといて良かったわ
265通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:25:58 ID:???
世の中には、京極堂シリーズは俺のアイデア(一応、出版はされている)のパクリ(でも、似ても似つかない)と言い張って
本を一冊だした人もいるわね
266通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:27:44 ID:???
>>260
BSマンガ夜話でオーケンがゲストに来たときに岡田斗司夫達レギュラーはおにぎりにタクアンだったのにスターの大槻ケンヂは立派な仕出し弁当だったらしい
当時はただのデヴだったオタキングはたいそう傷付いたそうな
267通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:28:30 ID:???
>>264
プロフェッショナルって窓かよw
268通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:32:10 ID:???
>>261
そりゃあ最初のアニメが面白いわけだよ
ジムのみんなが主人公路線も、板垣が目立たなかった頃はまだ面白かったんだよね
269通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:32:21 ID:???
>>262
スレイヤーズなんて短編でもう20年近くやってる品。

…リナ、お前は何歳から珍道中を起こしてるんだ?
270通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:32:36 ID:???
>>264
うわぁい

もう買わんよ
271通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:33:02 ID:???
>>267
この次に、DQM2アルティメットとか出しそうw
272通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:36:39 ID:???
どこもあざといな
273通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:37:36 ID:???
>>272
あざとーですは、甘党です
274通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:39:49 ID:???
>>265
推理小説家は、一度はこんな手紙を受け取るらしい。
「僕のトリックを盗用しましたね?」
275通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:40:03 ID:???
>>269
まだ公開されてない禁断の魔術で歴史をリセットしてるんじゃね?
276通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:40:07 ID:???
PSPなんかに移植してグラフィックもパワーアップとかならまだ良いけど、
ちょこっと何かを追加しただけなのにまるで新作のように扱うのはどうもなぁ。
277通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:43:42 ID:???
>>274
森博嗣「名作と言われる推理小説のトリックで、過去に思いついたのは割とあるし、トリックもすぐに分かったけど・・・
     このストーリーを書けと言われたら、無理と言うしかない」
みたいなことを言ってたこの人は、謙虚ですね。作中人物は傲岸不遜だが
278通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:47:05 ID:???
なんかポケモンの女の子トレーナーたちのレベルが高いらしいけど、本当ですか?
279通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:48:57 ID:???
スクエニのゲームなんかもう買うもんか
オウガが最後だ
280通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:49:53 ID:???
>>274
ギャグ漫画でも何でも、アイデアが重要なジャンルはパクったな手紙を受け取るらしいですね
今はメールで手軽に送れるから、もっとそういうのがあるんだろうな
281通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:50:14 ID:???
ビクティム捕まえた


やはりメリケンは核を何か勘違いしてる気がする
282通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:50:15 ID:???
>>274
作家「何ィ!?壁の向こうから氣の力で殺すトリックを他に考えた奴が居ただと!?」
283通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:51:37 ID:???
>>278
男主人公が男装にしか見えないので、病院をここに建てよう
284通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:52:23 ID:???
殺人事件が起きる作品は全部エドガー・アラン・ポーのパクリな
これ常識だから
285通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:53:56 ID:???
すべての漫画は漫画神のパクリ
286通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:58:18 ID:???
>>282
同じようなアイデアは考えたことがあるぞ。ただし、厨二秒的ファンタジーアクションとしてだが。
287通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:59:54 ID:???
トリックに関してはさておき
犯人が「ではまず犯人君」「はい」で発覚してしまう、というアイデアは
あの人くらいしか思いつかないと思う
288通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:02:42 ID:???
>>281
それに輪をかけて勘違いしているのが、露西亜人らしいぞ。
「この蒸気を吹き付けると、フライパンがすぐピカピカになるぜ!」
と、二次冷却水のバルブ捻って蒸気吹かせていたとかなんとか。
いくらなんでもネタと思うが、核爆弾使って土地造成して貯水池を作ろうとまじめに考えたことのある国だしな。
289通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:02:55 ID:???
>>287
火浦功がやってたぞ
殺人事件の発見者にとりあえず「あんたが犯人だろ?」って訪ねて3人ほど捕まえたことがある刑事
290通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:03:53 ID:???
>>278
うん、すごく高い
正直ポケモンのグラに力入れないで何やってんだって感じだけど凄く可愛い
ナースはお気に入り
291通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:06:15 ID:???
>>290
そっか、レベル高いのか……いかんな、こんなことで心揺らぐなんてw
292通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:08:45 ID:???
>>288
チェルノブイリの事故跡を調べたら、「こんな粗雑な設備で核を扱っていたのか?」
と他国の技術者が絶句したとか。

ただし、日本もバケツで核物質こね回すくらいなので、あんまバカにもできません。
293通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:09:07 ID:???
>>291
しかし新ポケのグラは正直酷い、可愛いのもいるけどなんか基本的にどっかでみたことあるようなデザインの奴ばっか
デザインのネタが枯渇してるのなんか分かり切ってたんだから大量に新ポケ追加さんてしなけりゃよかったのに
294通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:10:37 ID:???
>>289
泉の精が被害者を撲殺する事件なんか考えちゃう人だからなぁ
295通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:12:20 ID:???
>>293
もうさっさとクリアして旧ポケ持ってきたい
296通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:18:03 ID:???
>>292
あの話を最初に聞いた時、何ぞの漫画で核物質を食った魚を大量に捕まえてたら船倉で核反応が起こって… てな
描写があったらしいのを思い出した
友人からの又聞きなんでどんな漫画かさっぱりだが

つか、「核反応施設で青い光が見えてね…」なんてのはギャグ漫画のレベルだったんだがな… 
それをリアルでやるのがいるとは思わんかった しかもこの日本で
297通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:18:54 ID:???
>>293
肝心のポケモンが駄目なのか……
298通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:19:32 ID:???
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1545311.html

いったい何が始まるんです?
299通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:19:34 ID:???
600種もいればこうもなろう!
300通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:19:55 ID:???
>>296
ミナミの帝王で「臓器売るか原発で働くか好きな方選ばせたる」って脅し文句があるくらいで
あんまり優秀な人は就職したがらない
301通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:20:29 ID:???
>>297
個人的意見だがどことなくディ○ニー臭がする
302通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:21:37 ID:???
JSF氏のツイッターが最近面白くてしょうがない
どこからか湧いた謎の人物が中国の事批判するなと連日脅迫しまくり(でもいつものあの人の事なのでキニシナイ)
303通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:22:40 ID:???
>>297
なんかおばけキャンドルっぽいのがいる
後ヒコザルっぽいのが草、炎、水で三種類いる
他もなんか見覚えがあるようなのがいっぱい
304通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:26:36 ID:???
まあ、ポケモンも長く続きすぎではあるよな
305通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:27:33 ID:???
デジモンみたいなデザインのポケモンはやめろ
306通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:28:37 ID:???
>>304
「「そのとおりい!いい加減ピリオドをうてる物語を子供に向けて(以下略)」
307通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:28:55 ID:???
もうブチにでも描かせりゃ良いじゃんポケモン
308通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:29:43 ID:???
>>298
あらま、グダグダだなぁ
中国が対米開戦前の日本に見えるぜ
309通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:31:01 ID:???
>>296
ニア_7でチェルノブイリ産の格安パスタが出てましたな
310通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:32:21 ID:???
OOAを立ち読みしたが。
外伝は早速やらかしそうな気配がぷんぷんですね。

ビリに首っ丈なミーナさんは、ネーナのなんなの?
オリジナルのDNA保持者?
おなじDNA配列のイノベイド?
どっちにしても疑問が残るんだけど。
311通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:32:55 ID:???
>>310
同じDNAとかじゃないんじゃねーかな
胸のサイズががが
312通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:34:14 ID:???
>>311
ネーナだって結構胸あったじゃん
それとも俺の記憶に鷲尾補正入ってるのかな?
313通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:34:56 ID:???
>>310
ネーナはデザイナーズベイビーだからCBのどこかの部門が両方とも生産したんじゃないの
314通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:35:12 ID:???
わしお補正に何故か噴いてしまったw
315通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:35:39 ID:???
>>298
国民のガス抜きやらせてたら取り返しがつかなくなったでござる

ということでいいんだろうか
316通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:36:28 ID:???
リボンズの細胞基にして作ったって設定だったはずから、混ぜたんじゃね?w
317通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:37:00 ID:???
鷲尾氏、スローネとネーナ、およびそれ以外の力の入れ方が違いすぎるぞあの読みきり
318通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:37:24 ID:???
自分の遺伝子モデルの提供者は、陽の当る場所でさの才色を思うがままに振るっている。
それに引き換え自分は、ある目的のために作られた道具でしかない。
荒むのも無理なかろうて。
319通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:39:10 ID:???
>>298
アメリカに散々出てけど言ってた民主党やみずほさんは、今回自力でなんとかできるんでしょうかね
アメリカがバックにいるから手を出されてなかっただけなのに、どうするつもりなのやら
320通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:40:18 ID:???
きっとあげゃは人類の誰よりも早くエロスに接触するんだろうなあ
321通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:40:56 ID:???
>>319
過去に囚われぬ未来志向って都合良く言い出すよ
322通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:42:18 ID:???
>>320
そのまま迂闊に攻撃して取り込まれちまえばいいのに
あげゃが消えても誰も悲しまない
323通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:42:39 ID:???
>>321
土下座して向こうの言いなりにならなければ良いんだけどね
324通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:43:04 ID:???
>>322
適当にあしらった挙句、逃走してくるよ
で、口先で偉そうな事いうの
325通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:43:06 ID:???
00にあげゃなんて奴はいないし、外伝も00N以外は存在しませんよ?
326通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:43:57 ID:???
>>292
あの事故の後に「夜中の夜明け」が放送されたんだよな…。
327通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:44:56 ID:???
>>319
状況を悪化させるような事をするのは間違いないな
状況を理解出来る頭が無いからとりあえず利権を貪る方向に走るかと
328通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:45:55 ID:???
>>325
糞森じゃないが、あげゃが登場するのは
00じゃない「バクシオー」って作品でいいやw
329通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:49:17 ID:???
誰も>>320の『エロス』に突っ込まない、紳士な奴ラメ
330通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:50:23 ID:???
というか、外交とか安全保障からすると「中国が正規空母の建造に着手した」というのをもっと真面目に考えて欲しい。
「航空戦力を持たない艦隊」が、どんな目にあうか我が国はよく知っているはずだろうに。
331通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:50:54 ID:???
た、助けてくれ、大腸菌に、皮膚を侵食されて…
332通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:54:05 ID:???
アメリカ様に頭下げて助けてもらう他あるまい
333通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:57:54 ID:???
そう考えると33分探偵は「誰も(が)思いつ(いたが)(なんや)か(んやで)(やら)なかった」好例なんだろうなー
334通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:03:05 ID:???
とりあえず、中国も本気で事を構えるつもりは(まだ)ないだろうけどな。
彼の国の戦力が実は結構お粗末なのはよく知られた事実だし。

船長釈放して手打ちくらいかね。
335通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:04:28 ID:???
サバーニャが売っていないだと!!
ハルートは1個のみ、クアンタが10個くらい山積み…

あのせりふのシーンを再現したかったのに!!
336通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:06:29 ID:???
>>335
見たら買いたくなるんだからあらかじめ確保しておかなきゃ
俺だって見終わった後でハルート買ったんだからw
337通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:09:24 ID:???
>>334
しなくて良いよ
338通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:15:05 ID:???
>>335
10個くらいじゃ山積みとは言わないのでは
339通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:15:19 ID:???
釈放要求してるって聞いたとき「こいつは何を言ってるんだ?」状態になったな
340通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:17:38 ID:???
>>339
脈絡も無く領土の話をし始めた時にポルナレフ状態になりました
341通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:19:07 ID:???
「中国人は領土侵犯を許さない」だったっけか、大使館に書かれたとかいうアレ
思いっきり噴いたぞ
342通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:21:40 ID:???
だって、政府見解を知らない何人かのバ閣僚が尖閣諸島は領土問題なんていっちゃうから
343通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:22:43 ID:???
DIVA2のDLCがアイマス衣装と曲って・・・
これは前から決まってたから仕方ないんだけどこっちにも不幸が飛び火するかもしれないんでなるべく近寄らないでほしいんですが
344通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:24:50 ID:???
>>343
残念だったな、ガミP自らがそちらにご出陣なされた。あきらめるんだな。
345通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:28:35 ID:???
>>344
ガミPって?
346通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:30:08 ID:???
つぼみは密かに慕っていたイケメンさんの正体が珍獣でショックを受けていたが
もしそれを先輩方に漏らそうものならえらい目にあわされそうな気がする
具体的に言うとドリームさんとミントさんとレモネードさんに「ケダモノで何がいけないのか」と
347通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:31:10 ID:???
>>3445
ガミP=アイマスのプロデューサーである坂上氏のこと
TGSのミクのイベントにゲストで来てた

まあ、ディレ1が顔出すよりマシだが
348通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:32:49 ID:???
明後日の方向にロングパスしちまったい……
349通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:36:30 ID:???
>>346
ばばあ「試練を受けてもらいます!私と戦え!」
ブロ「ええ?出来ませんよ、そんなこと!」
ばばあ「覚悟がないなら、プリキュアを止めなさい!・・・・実は私も出来ないので代理を立てます」

機能してるのか、この試練w
350通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:36:36 ID:???
00の映画はなんかイデオンみたいだった
面白かったが
351通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:38:38 ID:???
もう欝だ
これが飲まずにいられるか!
NTR無しと言っといて、嘘じゃねぇか
352通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:39:14 ID:???
>>347
そいつらのことは知らんけどDIVAに変な影響がなければいいな
353通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:42:38 ID:???
>>352
あるわけねーだろ
354通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:43:05 ID:???
>>349
ばっかおめー、ばばぁはプリキュアやめてるからいいんだよ
355通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:45:31 ID:???
>>351
ディレ1「やだな、そういう妙な『エンディング』が無いと言っただけですよ?(ニヤニヤ)」
356通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:46:39 ID:???
>>351
ラジオ聞いたのかい?
……一緒に飲もうか
俺たちはコンテンツがたった二日で終わりになる様を見ているのかも知れんね
357通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:47:52 ID:???
>>356
YES、止めを刺された
飲もう
358通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:48:27 ID:???
いい加減愚痴は他所でやれ
うざったい
359通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:48:50 ID:???
怖くて水曜聴けないじゃんかよ……
360通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:49:19 ID:???
劇場版00がスパロボ参戦するときはマクロスFやファフナー、エウレカセブンも出てきそうだな
どれも劇場版の参戦が控えてるし
361通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:50:31 ID:???
>>360
そこら辺って混ぜられるんかな?
いろいろ干渉しそうな気がするんだが……
362通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:51:10 ID:???
>>358
しかしこのスレにスレ違いという言葉は無いからなあ
話題が気に入らないなら何か盛り上がりそうな話題を投下するかどこか他所へ行っていればいいのに
363通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:51:44 ID:???
>>358
すまんかった、ひっこむ
364通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:53:19 ID:???
何言ってんの、イケメンが出るならそいつになったつもりでプレイすればいいじゃないか
元気出してけよ
365通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:53:25 ID:???
>>361
「なんだかよくわからない異種知性体との第一次接触」というくくりでまとめられないか?
366通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:55:11 ID:???
>>365
いや、解決方法がどうなのかなって思ってさ
367通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:55:58 ID:???
00Qの扱いには困るだろうなw
368通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:56:28 ID:???
俺も飲み会に入れてくれ
何故に過去に上手くいった試しなんぞないにNTR的要素を出すんだ、しかも公式で
空気読めない中の人の株がだだ下がり、寺島株は上昇したけど

>>365
それでいけるんじゃね?
ラストシーンは盛り上げられそうだ
369通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:59:42 ID:???
>>367
トップも混ぜて「オカエリナサイ」をやるのは、どうだろう?
370通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:01:38 ID:???
>>369
それには反対だ。理由はネタバレになるからここじゃいえないけど
371通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:02:10 ID:???
>>368
一応涼って先例が
あれは本人の容姿に加えて夢子や他の876組の存在あっての成功なんだけどね
絡みの濃かった真にしても師弟の域を出てないし
372通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:04:18 ID:???
>>371
そんな涼ちんでも、カプ厨が沸いて出たのさ。
今度は突き抜けてない上に3人だ、大変だなw(他人事)
373通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:05:39 ID:???
>>372
いっそ設定で同性愛者とか二次元しか愛せないとか入れれば…
374通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:07:08 ID:???
今年はゲーム色々大変そうだなと他人事のように言ってみる
今年はポケモンとメダロットDSしか買ってない

メダロットは……うん、戦闘は割りといいし前作のライターもやる気ありそうだから次に期待しよう
375通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:07:11 ID:???
>>371
涼ちんはヒロイン枠も兼ねていたからなあw
376通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:07:49 ID:???
>>346
そもそも、あのイケメンがコッペ様だと分かってない人いたの?
俺は一発目は直感だったけど(二人とも喋らず、直接戦闘は行わない)
おばあちゃんの旦那さんにそっくりだったんで、間違い無いと確信してたんだが
377通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:08:49 ID:???
>>374
ポケモンは…女の子可愛いよね!
378通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:09:56 ID:???
しかし今回のゲームショウは一体なんだったんだろうか
戯言だと思っていたちょっと前の稲船の話を笑えなくなった
379通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:10:56 ID:???
>>372
カプ厨は湧いてもそこまで騒ぎにもならなかったし、少なくともバンナムにはダメージ無かったからな
もしかしたらこれで勘違いしたんかもしれん
だとしたらDS好きとしては迷惑な話だ、矛先が涼に向きかねん
380通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:11:54 ID:???
>>373
まあ、なんか全員が真が好みみたいな話を誰かここで言ってたし、その線はあるかもしれんねw


零の軌跡が楽しみだ。空の軌跡3rdをやってないのがちょっと不安だが
381通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:13:28 ID:???
>>378
ですが、その稲船さんもブログで……
つーか、日本にはまだいいゲームいっぱいあるから!
382通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:18:59 ID:???
月姫リメイクとかどうなったんだろう
あとまほよ以外にもあった気がする
383通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:22:22 ID:???
ケルサーガとかって、ケルの最終決戦用みたいな、武装変更プランじゃなかったっけ?
で、サバはケルを大改修して擬似炉を載せたんじゃなかったっけ?
サポートチームが、ケルサガやアカオス、果てはガルムガンダムを地上や宇宙に持ってるなんてありえんの?
384通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:22:23 ID:???
ゲームかぁ・・・
砲子やえうえうや夢魔子が携帯機で使えると思っていたのに・・・う・・・うぅ・・・(つдT
385通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:23:03 ID:???
けいおん観オワタ
文化祭後の10月?くらいから一気に受験まで話飛ぶのかよw
梓の描写がいちいち切ない…。
386通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:24:15 ID:???
GEはバンナム最後の良心だな(商品の売り方的な意味で
387通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:26:18 ID:???
ケルディムサーガは閉所での近接射撃戦を考えた特殊ミッション仕様の筈
だからビット兵器を装備して無い
で、MSVのエピソードでもその存在が確認された時期が、
時期的に変って言われてた

サバーニャは確かにフレーム流用だが純正炉だ
388通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:27:12 ID:???
製品の質はともかく、その売り方は相当アレだからなぁ、バンダイ
ゲームにしろプラモにしろ普通にやっときゃいいのに欲張って失敗してる
389通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:29:43 ID:???
馬鹿売れするゲームでもなかったが、それでもバンナムの主力商品だったろうに……。
株価に影響したら死ぬほど笑うんだがw

>>385
最終回が楽しみだわ。こっちはまだやってないから
390通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:31:31 ID:???
こっちは2週間送れぜよ
391通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:34:15 ID:???
原作のほうも最終回迎えたんだよね?
雑誌売り切れてて見かけないけどw
392通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:35:09 ID:???
うちは昨日最終回だった>けいおん
1期は不満あったけど2期は面白かったなぁ。

さて、あとは番外編か。
393通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:37:49 ID:???
1期派と2期派が分かれてたりするのかな、やっぱり
394通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:38:17 ID:???
>>387
やっぱり、外伝最新作やらかしちゃってる?

擬似炉搭載って、ラファだけだっけ?グレートメカニクスでどれかが擬似炉いっぱい搭載って見たんだけど。
395通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:38:52 ID:???
宇宙怪獣は殲滅されたんだっけ?あとバスターマシンの成れの果てだと聞いたが

ゲームといえば最近のフロム
カプコンと繋がりを深めてるのか…何が始まるんです?
396通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:44:23 ID:???
>>393
2期は終始直球で「楽しい時間の終わり」を描いてたからね
特に最後の文化祭ライブ後の会話とか、ああいうのをけいおんに求めてないって人もいると思う
個人的には1期の「終わりのない日常」があるからこその2期だと思ってるけど
397通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:45:41 ID:???
>>395
変態のツインドライブや!

カプコンもかなりイッちゃってる企業だよね
398通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:48:57 ID:???
もうドリームファクトリーだけが頼り
399通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:50:30 ID:???
1期は本当に部活&音楽描写を軽んじすぎてたから
その辺を色々と拾うようになった2期は嬉しかったなぁ>けいおん
夏フェス回は個人的にベストエピソードだった
400通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:54:14 ID:???
電穂かHJにおやっさんが木星のチームに純正炉の製作を発注したという話が載っていたんだっけ
401通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:57:58 ID:???
>>398
OO映画に出られなかった遠藤綾(30)声のヒロインの抱き枕カバーが出るってよ。
402通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:58:29 ID:???
>>394
ラファエルは擬似炉だね
ありゃ、ティエリアが航宙船ソレスタルビーイングで作ったもんだし

00Aは読んでないから詳しくは判らんが、
鯖は設計だけ流用して組んでる可能性があるから、サーガが外伝にあってもおかしくないが…
ぶっちゃけ外伝は無視するに限る
あげゃに限らずとも、1期から実は別働隊が居ましたーだってどうなんだ、って話だし
403通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 02:00:50 ID:???
別働隊がいるけど、その動向をトレミーは把握してませんとか
改めて考えても初っ端から色々とおかしかったよな>外伝
404通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 02:04:11 ID:???
GMのインタでは種のときよりも密な関係で外伝作れてますって
鼻高々に答えているのが…
405通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 02:06:16 ID:???
>>399
そりゃまぁ5人中2人は最初バンドに興味ない上に律澪以外は初対面で
そもそも部活を立ち上げる所からのスタートだったから仕方ないw
406通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 02:06:30 ID:???
外伝読んでないから違うかもだけど、トレミー側が把握してないってことはヴェーダも把握してないって事になるのかな?
少なくとも初期は
407通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 02:09:04 ID:???
>>406
しっかり把握してる
てかヴェーダの命令で動いてるし

外伝部隊の行動が世界に対して与える影響考えれば、
スメラギが把握して無いってのはおかしいんだがな
なぜか知らないw
408通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 02:10:05 ID:???
>>383
ガルムは00Vだとセカンドシーズン終了後に連邦軍が宇宙船CB内で発見した機体らしいからなあ。
何機か作られたうちの1体を持ち出したと考えるにはまあ不自然ではない。

トレミーチームが新ガンダム開発に乗り出す中、旧ガンダム他は修復されて疑似炉に積み替えサポートチームに回された、ってことなのかね?
とはいえ、まだ世界の抑止力として活動を続けるトレミーチームが新型機が完成するまでガンダムを手放すわけもないと思うが。
409通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 02:10:10 ID:???
>>406
ヴェーダの承認を受けて活動している。
情報閲覧には制限があり、構成員の情報は特に機密性が高いから知らなくてもしかたな…い?

別働隊を知らないってことにしとかないと、トリニティにあったときの反応がおかしくなるからなんだろうケド。
410通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 02:11:20 ID:???
>>402
ヨハン「1期から別働隊がいたらまずいことでもあるのか?」
411通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 02:12:07 ID:???
>>408
というか、そもそも事を荒立てないために、刹那たちはフラッグで介入行動をしてたりするわけで。
412通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 02:12:08 ID:???
ティエリア涙目で済まないな
413通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 02:14:13 ID:???
>>410
お前達はタクラマカンが初陣だろうw
外伝はトレミーチームと前後して活動してるんだ
知らないじゃ済まない
414通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 02:14:45 ID:???
とにかく外伝はあらゆる面でおかしいってことだな
415通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 02:16:29 ID:???
>>413
トレミー組は本来捨て駒なんだしろくな情報与えられて無くても不思議はないと思うが
416通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 02:21:08 ID:???
>>413
初陣がタクラマカンだからと言って艦艇やMS、拠点施設がその時期になって唐突に生えてきたわけではないからな
それらを建造準備する動きがまったく知られていないというのなら同様に存在を知らない部隊があっても不思議じゃあるまい
417通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 02:21:13 ID:???
きっとSDガンダム外伝くらいの外伝ぷりなんだろう
418通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 02:24:48 ID:???
で。結局6人の仲間(笑)集めのお話は映画のネタもちりばめるという前説だったけど、
どの辺が映画とリンクしてたの?
監視者とか出てきてないじゃない
419通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 02:26:40 ID:???
>>417
FF外伝の聖剣伝説ぐらいの外伝なんじゃね?
420通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 02:29:24 ID:???
まあ新型機の為のデータ取りとかも必要なわけだしな。
スローネのファング→ケルディムのシールドビットやバスターソード→バスターソード2とかの例もあるわけだし。
そういう意味で、別働隊がいてもおかしくはない、んだが……

しかしスローネドライのGNステルスフィールドを見るに、トランザムバーストへの技術的な布石はファーストシーズン時点で終わってるのか。
イオリア天才過ぎるだろマジで……
421通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 02:37:48 ID:???
>>420
イオリア、エイフマン教授、ビリーが同時代に存在して接触してたら凄いことになったんだろうな
422通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 02:40:36 ID:???
黄金大使とボンズリ様がやらかさなければ実現してたかもしれないところが恐ろしいな
423通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 02:47:59 ID:???
>>422
あの二人がやらかさなかったら、エイフマン教授の覚醒と共にイオリアがコールドスリープから黄泉還り、二人が意気投合して来るべき対話の為の素地を作り上げることになるのか……

しかし復活のイオリアが何をやらかすのか想像もつかん。
424通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 02:48:55 ID:???
イオリア「おっぱいおっぱい!」
ELS「おっぱいおっぱい!」
425通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 02:52:49 ID:???
>>423
人類の変革を見届けた後、やっぱり宇宙へと漕ぎ出すんじゃないかな
426通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 02:53:18 ID:???
水島インタ
デカルトは元々軍人で、2nd最終決戦でのトランザムバースト空間の影響でイノベイター化した。
同様に、覚醒しかけた者たちが多数いる
そんなど真ん中にいたのに、覚醒する気配のないさじはドンだけ普通なんだよと入野くんが凹んでました。

三木真「皆気づいてないかも知れないけど、ロックオンは一人だけ普通の生身の人間なんだよね」
427通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 02:55:41 ID:???
ガンダムマイスターで合コンをしたら、ライルだけ余った
428通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 02:59:40 ID:???
沙慈は覚醒するって思ってたんだけどなぁw
429通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 03:10:48 ID:???
弄られ役にそんなおいしい目が回ってくるわけないじゃないですか
430通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 03:12:41 ID:???
水割りうまいっすなぁ
431通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 03:18:11 ID:???
転職活動用にスーツを買いたいんだけど、
3万くらいのいい奴と、1万くらいの安物のどっちを買うべきか。
金ないんだよな。
432通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 03:24:42 ID:???
>>431
値段もそうだけど、夏用の生地が薄目のを買うか冬用のを買うか?ってあたりも重要な気もする・・・
433通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 03:35:26 ID:???
>>426
いいじゃん、姉と恋人の敵で自分の人生めちゃくちゃにしたと思ってた奴らとわかりあえたんだし

水島は劇場版の沙慈を男になったと評してたな
434通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 03:45:36 ID:???
金属生命体と聞いて戦闘妖精雪風のジャムを思い出した
俺はおっさん
435通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 03:59:17 ID:???
801 : イラストレーター(アラバマ州) :2010/09/20(月) 00:03:27.20 ID:qr9f0w/Q0(2)
泣けるアイマス

>D「これがアイマス2の企画書です」
>ゆりしー「・・・こんなのアイマスじゃないです!」
>D「じゃあ辞めろよ」
>ゆりしー「お願いです!考え直してください!これではファンのみんなが・・・」
>D「あ、もしもしア○ツさん?アイマスに欠員が出てさぁ・・・。うん、そうオーディションやるから」
> 「君、まだ居たの?」
>ゆりしー「・・・長い間、お世話になりました。雪歩のこと、よろしくお願いします」


ああ、だから降板したのか
436通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 04:15:44 ID:???
>>434
劇場版00は雪風分は豊富だぞ。
まあ雪風分というか、古典的SF分というか。
437通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 07:01:18 ID:???
>>431
1着は良いスーツを持っとけとか言ってる人居たな。このスレだっけか?
438通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 07:05:01 ID:???
>>437
ただし、良すぎてもダメ
753みたいになっちゃうから
439通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 07:18:22 ID:???
名護さん?七五三?
440通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 07:21:42 ID:???
七五三のことだよーん
背伸びして晴れ着とかスーツとかを着てるような状態
441通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 07:24:21 ID:???
なるほど、把握した
442通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 07:26:47 ID:???
分不相応な装いは
服を着てる、じゃなくて
服が着られてやってる、になるからね
443通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 07:43:44 ID:???
「がまたツイッターで、「評論と感想は違う」とかぬかしているな。
種・種死をほめているサイトの主からフォローを受けて気分が良いらしい。
暗に「種・種死に批判的なのは安直な感想。好意的なのはきちんとした評論」と言いたいんだろう。
444通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 07:45:18 ID:???
>>443
正確に分析してても、内容が批判的だったら「安直な感想」で
「キラキュンとアスキュン最高〜」でも、「きちんとした評論」なんだろうなw
445通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 07:50:45 ID:???
批判と中傷を都合よく使い分ける奴よくいるけど、その類だなw
446通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 08:22:53 ID:???
昨日00映画見てきたけど…
最初の2分見逃したあああry
最初の2分の為にもう一度行けというのか…?
447通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 08:26:06 ID:???
なんだい、行きたくないのかい?
俺はもう一回見に行くぞ
448通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 08:27:47 ID:???
1週間ごとに観に行くのオヌヌメ
カードもらえるし



フィルムといい、このあざとい商法やめろよな
449通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 08:30:46 ID:???
>>447
無理して県外まで見に行ったし、
内容には(いい意味で)腹一杯でしばらく見る気にならん…
450通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 08:32:49 ID:???
>>449
俺は記憶の薄れた4週目くらいに行ってみるつもり

ええ、別にマリナ様カード目当てというワケでありますが
451通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 08:34:10 ID:???
>>450
そういやカードとかもらってねえ…
品切れだったのか…?
452通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 08:35:35 ID:???
>>451
俺も品切れでもらえなかったよw
453通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 08:47:20 ID:???
>>443
だから「は、くたばれ評論家を読めと
まあ「には、F先生の言いたい事が理解出来ないだろうけど
454通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 08:50:27 ID:???
>>444
否定的=俺らのレベルまで理解力が達していない
肯定的=俺らのレベルの理解力がある
こんな奴ですから
厨二病や宗教にのめり込んでる人と考え方が一緒ですね
455通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 08:58:50 ID:???
>>418
仲間集めのオチの、あげゃがヴェーダの理想とする三位一体云々ってのが
劇場版ラストのアレの千葉的解釈だったんじゃないかと言われてるな。
要するに、また本編より外伝キャラが先んじてたことにしたんじゃないか、と。
456通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:01:52 ID:???
>>455
でもあげゃに対話なんてできないよね
あれは刹那だからできた事だ
457通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:04:01 ID:???
あげゃはわかり合うことだけはしないからな
458通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:04:04 ID:???
>>456
相手が十中八九激怒するだろうしな>あげゃ
459通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:04:19 ID:???
ゲゲゲの女房が今週で終わりますか
これだけ人気があったら、次の作品が大変だろうな
460通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:05:27 ID:???
>>456
対話うんぬん以前にトランザムバーストも無理だろ
461通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:05:58 ID:???
>>456
「そのとき、奇跡が起こった!」

さすがにそんなオチにはしないとは思うが。
462通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:06:56 ID:???
>>458
でも最終的にはあげゃの底知れない才能に感嘆して
奴を認める方向に流れるけどな。
463通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:11:25 ID:???
よう、おまいら月曜日だってのに朝っぱらから2ちゃんとは暇人だなorz
俺は最近、健康のために自宅から職場まで歩いてるんだが、おまいらも家に引きこもってないでたまには外に出たらどうだい?(´・ω・`)
               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  朝風呂サイコーだお!!
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/    
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....

朝から往復で6kも歩いちまったよ…
464通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:12:38 ID:???
>>463
祝日じゃねーかw
465通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:13:08 ID:???
これ、祝日と気が付かずに会社まで歩いていって涙目で帰ってきたんじゃ……w
466通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:14:27 ID:???
>朝から往復で6kも歩いちまったよ…
ばかやろうw
467通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:15:28 ID:???
祝日でも散歩を欠かさないとは、健康的な生活だなw
468通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:17:05 ID:???
つまり、家→駅 到着した駅→会社、の合計が3kmあるってことかな?
往復6kってことは
469通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:18:48 ID:???
>>468
いや、普通に自宅から3kmのところに有る>会社
なんか道路が空いてるからおかしいなとは思ったんだよ
470通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:19:55 ID:???
>>469
それならチャリ使えよw
471通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:24:53 ID:???
無駄じゃないよ。ちょっとの脂肪分と自己嫌悪感と引き換えに、健康と疲労をゲットできたんだから
472通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:26:59 ID:???
微妙にマイナスだろ、それw
473通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:29:02 ID:???
自己嫌悪分だけマイナスだなw
474通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:30:08 ID:???
俺は損したけど
でも、スレ住人はメシウマだっただろ?
475通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:31:29 ID:???
会社に誰も来ないことに気付かずに、業務に取り掛かり一日を過ごしてしまうよりかは、徒労感は少ないはず
476通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:32:07 ID:???
>>471
今週はもう祝日はないから頑張れ!
木曜日の午後辺りにもう一回報告してくれるとうれしいな!
477通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:33:00 ID:???
>>476
あまいな、木曜日には既に予定が入っているから騙されないよ!
478通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:33:11 ID:???
>>476
横だが、その日にガチで出勤な俺がいるw
479通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:33:44 ID:???
最近ウォークマン買ったら散歩することが多くなった
お気に入りの音楽を聴いて歩いてると1、2時間くらいすぐだよ。
仕事であまり体を動かさないので適度な運動にもなるし。
480通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:34:27 ID:???
>>474
…いやそういう問題じゃないと思うんだがw
つかな、体張ってギャグをかますのはやめれw

>>477
そこはそれ、今まで体張ってギャグかましたんだからw
481通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:36:00 ID:???
>>477
そして金曜日も休みだ
482通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:38:05 ID:???
>>479
iPhone買ってウォーキングアプリ。買ったのに、休みはだらだら寝てしまうんだよなぁ
現場の仕事は肉体的な疲労がたまりやすくて
483通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:38:11 ID:???
>>477
騙してないよ!祭日なだけで祝日はないよ!
休日はないとも言ってないよ!
484通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:40:40 ID:???
>>482
普段から肉体労働してるなら、休みの日ぐらいは休養していた方が効率的なんじゃないの?
485通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:46:26 ID:???
>>482
http://kenko.proact.jp/supple/medalist/?type=GoogleAdWordsSearch&gclid=CNmoxNXjlKQCFQEdbgod726oJA
個人的にはこの手のドリンクの中で一番美味いと思ってる
486通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:47:53 ID:???
ケンコウな生活をしてるインターネッツですね
487通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:51:26 ID:???
>>484
肉体労働って言うか、接客の立ち仕事だから
あまり動いてなくて、運動不足になっちゃって
>>485
良さそうだね、探してみるよ
488通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:51:27 ID:???
>>486
ケンコウFLASHの外道キラさんは最高
489通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:52:01 ID:???
>>488
シン「また今日も腕をひねり挙げられる仕事が始まるお…」
490通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:53:43 ID:???
今月はこの連休まで休み無しだったんで、この三日間だけはゆっくりさせてくれ
また地獄が始まる…orz
491通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 10:03:00 ID:???
>>463
歩道が整備されていれば会社まで4kmを歩くのも悪くないんだろうがなぁ

これだから田舎は……都会よりも酷い
492通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 10:03:34 ID:???
>>426
むしろトレミー組で刹那以外覚醒しないのがおかしい。
特にルイスの件を考えればラッセは最有力候補のはずなんだが…
493通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 10:05:28 ID:???
ルイスはリボンズになんかされたんじゃなかったか?
494通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 10:12:29 ID:???
>>492
アレルヤとマリーは覚醒しなくても元から脳量子通信行えるから覚醒の必要がなかったのかも知れんが
イノベイターへの覚醒の条件に内面的な何かが必要なのかね?
495通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 10:12:33 ID:???
リボンズ「夢破れたり、か……」
496通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 10:13:45 ID:???
>>492
変革しようって意思もなきゃいけないらしいから
CBの理念に生きていくってそこが変わらない人間は難しいんじゃないか
497通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 10:14:29 ID:???
カードって一週間ごとに違うキャラクターの絵を用意してるんだっけ

ふと、外宇宙の惑星に植民しにきた人類の末裔が伝説の星『地球』に旅だとうとする話をガンダムで…と考えてしまった
発掘されたガンダムに地球の座標が残されていた、とか
498通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 10:15:56 ID:???
>>495
負債はなかったんだからやめて!
499通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 10:16:28 ID:???
>>497
レイノスみたいな悲しい出会いになるかもね
500通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 10:28:23 ID:???
>>455
ヴェーダとイノベイドはあくまで対話のためのツールとしての存在で、三位一体のコミュニティが理想とか違うと思うんだが。
501通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 10:43:30 ID:???
>>500
でも千葉の脳内ではどうなんだかねぇ

フォンのキャラからして作品のテーマにそぐわなくなってるのに
それが明らかになっても方向性を変える様子が伺えないし
502通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 10:45:02 ID:???
あげゃは初期の「世界を変える」路線でいってるからなぁ
刹那の「変える」は対話や理解による変化って方にいってるし
503通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 10:52:35 ID:???
でも、大事なのは「イノベイターに覚醒する」ことじゃなくて。
他者と分かり合おうとする優しくて強い心であって、それがなければ例え覚醒しても「なんか便利に使える能力です」以上のものではないわな。
トレミー組やサジ、マリナ様にはそういう気持ちがあるから、覚醒するしないはあんまり重要なことでもないような気がする。
504通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 10:57:02 ID:???
>>503
ツイッター初めてもコミュニケーションスキルが無いと意味ないもんね
便利なツールがあってもそれで人間性まで向上するわけがない
イノベイターってのは耳が凄く良くなって今まで聞き漏らした情報が入ってくるようになったようなもので、
それで脳みそまで良くなったわけじゃ無いんだ
505通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 11:08:51 ID:???
つまりイノベイターのようなコミュニケーションこそが
光のネットワークだったということだな!
506通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 11:16:01 ID:???
>>505
リボンズ「よく分かってるじゃないか、キミは。」
     「ところで、イノベイターに覚醒するって錠剤があるんだが、キミもどうだい?」
507通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 11:21:43 ID:???
なにそのダメ、ゼッタイ
508通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 11:24:26 ID:???
ルイスがすでにフリスク中毒になってたんですが・・・
509通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 11:34:35 ID:???
フヒヒwwwフリスクうめぇwww
510通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:08:49 ID:???
アイマスはギャルゲーじゃないんだから男が追加されたところで痛くも痒くもないはずだよ
511通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:10:51 ID:???
フェルトはイノベイターになったのだろうか
512通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:11:15 ID:???
>>510
机上の理論上じゃあ、さらに女性層を開拓して、ウッハウッハなんじゃないか?
513通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:12:41 ID:???
>>510
アイマスに限らず、男の子の世界に腐女子が入り込んでくるのは恐怖感を感じるだろうと思う
514通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:13:16 ID:???
>>512
ガチで女性層ターゲットにしたならともかく、既存のギャルゲーの焼き直し、
かつかなり痛々しいやっつけ男性アイドルユニット程度で、女性層が釣れるのかね?
515通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:15:27 ID:???
>>514
声優で釣れる

アイマス男verで別売りしたほうがいいとは思うが
516通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:18:08 ID:???
>>512
コナミはときメモGSを作った
ときメモ2が1のキャラを流用&数人リストラ&男性キャラ攻略可能、だったら多分炎上してるw
517通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:20:45 ID:???
今のアイマスの流れは公式が意図的に殲滅戦仕掛けてると言われても信じるレベル
どう考えても2はアイマスを終わらせる為の最終兵器にしか見えねえ
518通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:21:49 ID:???
本当にどんな判断なんだろう…
よくぞここまで既存ユーザーの望まないことをやらかせるもんだ
しかも大して新規層も取り込めなさそうという

まぁ調子に乗ったディレクターあたりが余計なクリエイター魂を発揮したとか
創作関係者にはよくある病気に罹ったんだろうと思うけど
519通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:21:58 ID:???
>>517
なあに、当人たちはそうは思ってない、って例を
俺たちは去年の8月頃から知ってるはずだ

小沢は知らんが、鳩は多分本気でまじめにやってる気だw
520通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:22:39 ID:???
>>518
>>247か!
521通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:26:18 ID:???
女の客が欲しいなら同じシステムでポケモンみたいに別のゲーム作ればいいのに
522通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:26:20 ID:???
>>519
ルーピーは、マスターキートンに出てきた元商社マン(海外派遣)な殺し屋(壮年おやじ)レベルな思考だろうしね

バブリージャパニーズ「僕たち友達だよね」
海外の独裁者「おまえみたいな退屈な奴、知るか!」
523通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:27:03 ID:???
>>521
コストをケチったんでしょうね

手間は半分で、収益二倍!まさに大料理
524通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:28:14 ID:???
>>521
実際、「アイドルマスターB(BOYS)」とか「アイドルマスターGS(Girls Side)」とかやってりゃ
「ああそう」で済んだ話だろうにな
525通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:29:33 ID:???
>>521
アイマスGSを作れば丸く収まるのに…
腐女子も連れて一石二鳥とか考えてたんかもしれんがそんな単純なもんでもないというのに
526通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:31:06 ID:???
だからいつまで続けんだよ、他所でやれ他所で
527通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:31:37 ID:???
>>521
なんでそうしなかったのか不思議でならないな
528通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:32:25 ID:???
アイマス豚ウザいんだよ
いつものように種に嫉妬して叩く邪魔をするなキモオタ
529通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:33:45 ID:???
アイマス板でやれっていうのが聞こえないのかカス
530通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:34:47 ID:???
まぁ、アイマスに興味が無い人間からすると、
壊れたレコードと化してるなーとは思うな
そんなに気に食わないならさっさと見捨てればいいのにね
531通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:35:11 ID:???
このスレでその発言はビッグ過ぎるブーメランだろw
532通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:35:27 ID:???
まぁ、ガンダムに興味が無い人間からすると、
壊れたレコードと化してるなーとは思うな
そんなに気に食わないならさっさと見捨てればいいのにね
533通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:35:44 ID:XAXmiMk3
>>528-529
黙ってガチホモ板に行けよ27歳児バクシンヤー
534通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:36:02 ID:???
バクシンヤーと被った
死にたい
535通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:37:09 ID:???
>>530
まぁ、ガンダムに興味が無い人間からすると、
壊れたレコードと化してるなーとは思うな
そんなに気に食わないならさっさと見捨てればいいのにね


って言われたら、スレから去るのか?
板から去るのか?
536通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:38:32 ID:???
>>531
まあほら、俺たち種アンチは00なんて駄作をありがたがる
キモヲタニートの集まりだからさ(棒)
537通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:40:13 ID:???
新参が増えたのかね?
「今の話題が気に入らないなら、自分で話題を振れ。話題進行にグチんな、空気が悪くなる」なんてのは
それこそ3〜4年くらい前から言われてたと思うんだが
538通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:40:30 ID:???
映画に出てきたフラッグがプラモ化されねーかなー
539通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:40:33 ID:???
>>536
    _, ,_   ブツンッ
 ( ‘д‘)
  ミ⊂彡 /⌒\ Σ
      彡;;゚'ё;。;)
※10本
540通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:40:44 ID:???
>>535
ガンダムに興味はあるが、種は種で興味は尽きたw

種死の本放送付き合ったスレ住人には土下座するよ
いや、ほんと
541通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:41:06 ID:???
最近のバクシンヤーは映画公開してからあちこち荒らしまくってるな
542通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:41:14 ID:???
>>534
模倣しただけの愉快犯がマジで警察に捕まった時の絶望感って、そんな感じかしらね
543通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:42:14 ID:???
>>539
志村ー!(棒)!(棒)!
544通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:42:33 ID:???
>>541
もうクスリやってるとしか
劇種公開とか言い出した時は唖然としました、「が否定したってのに
545通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:42:46 ID:???
>>538
アストロ+GNソードの奴か
フラッグ系列は色々あるから全部ほしいぜ
546通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:42:58 ID:???
最弱もまぎれていろいろ荒らしてるんだろうな
547通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:43:09 ID:???
>>541
身元ばれしたtkhsはともかく、種厨の中には「本人もいるんじゃないかと思えてきた昨今

ツイッターの言動なんて、種厨の親玉どころか、種厨と同レベルでそのものなんじゃ・・・?
548通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:45:23 ID:???
>>547
昨今というか種厨の中に「」がいるなんてのはそれなりに前から言われてたわけで
一時期は同意君が「とかいう話もあったぐらいで
549通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:45:35 ID:???
>>542
どうかね

でも、アイマス2は今更どうにもならんでしょ
あとは買うか買わないかの判断だけで、
気に入らなきゃ買わないってなんか変か?
550通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:46:06 ID:???
バクシンヤーも福田も同レベルなんだから
2chで遊んでないで劇種の企画をバンダイに持ち込めば
いつまでたっても企画すら出せない福田なんてすぐに蹴落とせると思うんだ
551通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:46:06 ID:???
まあまあ、これでも見て落ち着いてくださいよ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1155278.jpg
552通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:46:46 ID:???
>>547
最近の処断スレのは・・・

いや、なんでもない、
忘れてくれ
553通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:47:48 ID:???
>>551
手袋投げつけられるのと
鉛弾撃ち込まれるののどっちが好みだ?
554通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:47:59 ID:???
>>549
種を気に入らないから見ないってことをやらなかったのがこのスレ住民じゃね?
555通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:48:03 ID:???
>>547
「って小物だからなあwww意外とありえそうなのがw

ちなみにバクシンヤーは昨日夜から早朝までバイさる食らうまで森スレ荒らし
バイさる解除後も荒らして今は山と森、たまにここを荒らしてるようだ

なんか変なものキメてハイになってるとしか思えないな
556通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:48:11 ID:???
>>551
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
557通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:48:24 ID:???
>>551
どうせならこんくらい本当にやってくれ
もうどれだけ豪奢な死に様をするかしか興味無いよ
558通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:49:24 ID:???
>>557
だからいつまで続けんだよ、他所でやれ他所で
559通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:50:13 ID:???
>>554
なら買ってプレイするまで判断保留でしょ?
560通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:50:32 ID:???
>>554
嫌いな物でも何らかの知識にはなる
なんで俺はコレが嫌いなのか?とかそういう事を知るのは無駄ではないだろう
561通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:50:37 ID:4Efs2Zwx
>>558
いい加減、相手を追い出すより自分で話題振るなりしなよ
そういう物言いだから阿呆が漬け込むんだろうに
562通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:50:45 ID:???
>>558
だから嫌ならなんかネタを振れと…
563通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:51:53 ID:???
アイマス豚黙れよ
564通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:52:19 ID:???
偉大な漫画家(笑)が言いました


「うるせえ!俺が嫌だと言っている。ネチケットなんて知るか!ヒャッハーッ!」
565通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:52:24 ID:???
宮城県の高校生、オナニーのしすぎで死亡
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1545390.html

よし、解った
いいネタを投下してやろう
566通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:52:31 ID:???
>>558
好物は焼きビーフンでも何でもいいから話題をふれと(ry
バクシンヤー認定されても知らんぞ
567通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:52:33 ID:???
なんだハゲーゾはアイマス嫌いなのか
568通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:53:20 ID:???
嫌いだから見ないとか失敗作だから見ないとか
だから種厨は成長しないのさ
569通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:53:27 ID:???
三浦「仕事にならねぇ(泣)」
570通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:53:56 ID:???
オナニーしすぎて死ぬとかありえんがな
せいぜい赤玉が出るくらいだっぺよ
571通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:54:00 ID:???
>>569
あんたは良い機会だから仕事しなさいw
572通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:54:05 ID:???
>>567
ほら、女嫌いプレア萌えーの27歳児のアッーですから

ホモじゃなくバイって可能性もあるがね
573通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:55:31 ID:???
ポケモンも一体どうなるのか…
がんじょう強すぎるし新ポケのデザインはアレだし
女の子可愛いからってどうなるもんでもねえぞ
574通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:55:36 ID:???
>>569
冨樫「奇遇だな。俺もFF14のニュースで絶望してる」
575通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:56:12 ID:???
00劇場版二回目行って来るぜ
あんま人居なきゃ良いな賛否両論あるのは百も承知だが余韻に浸ってる時に
あんなのガンダムじゃねーとか言われるとイラッ☆ときかねん
576通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:56:41 ID:???
>>565
後半の記事コピペっぽいがマジネタなのか?
577通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:59:19 ID:???
俺もマクロスは2回見たな
最初は公開している劇場が遠くて、だいぶ経ってから近くの劇場でもやってたから
普段2回も同じ物を見ないんだけど、当時他にあんまり面白そうな映画もなかったしな
578通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:59:22 ID:???
>>575
ガンダムのお約束だな
579通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:59:35 ID:???
>>575
良く言った
余韻に浸ってる時に、エンドロール中ずっと拍手するバカが真後ろにいる権利をやろうw
580通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:59:50 ID:???
>>575
俺のときはその逆の反応だった
40代ぐらいのひとかな?
逆シャアでサイコフレームパワーが急に出てきたのを思い出した
って隣の一緒に来たらしき人と会話してた
581通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:00:19 ID:???
テクノブレイクでググッテ見たら?
582通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:01:31 ID:???
>>576
どうかな?
ただ、オナニーってのは恐ろしくて間違ったやり方をしてると女の子の膣内で射精できなくて少子化に繋がってるとか言う事例も結構あるんだと
強い刺激を求めすぎて挿入してもイケなくなっちゃうらしい
583通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:02:22 ID:???
映画館いくと余韻に浸りたいのにうるさくなるのが嫌なんだよな
エンドロール途中で早々に席を立つ奴とか話し始める奴は出入り禁止にして欲しいわ
584通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:03:55 ID:???
いつも言われる「こんなのガンダムじゃねえ」だが、いつの時代も同じ世代が言ってるのか、世代が変遷してるのか・・・

??「ガンダム?あんなのSFじゃねえよ。まあ、CCさくらはSFだがな!」
585通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:03:56 ID:???
>>583
拍手の被害に遭った者だが
初日初めの上映なせい(客はある程度以上のファンと思われる)か
その手の奴はいなかったな
みな、Cパートの存在しってたのかもしれん
586通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:04:06 ID:???
>>582
…貴様は俺の古傷を抉るな!抉らないでくれ!
最近、早漏ってな褒め言葉な気がしてならない
587通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:05:00 ID:???
>>584
SF=少女をファックしたいアニメ

か…
588通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:05:25 ID:???
>>581
どっかで見たことあるなと思ったら07年のネタを今更ほじくり出して来たのか?
コピペブログも暇だな
589通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:05:46 ID:???
映画をみている間ずーっと静かにじっとしてるのは日本では普通だけど
外国じゃそうでもないのだろうか

前にTF観に行った時、横にいた(多分)米国人がうるさいのなんのって
590通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:06:24 ID:???
>>586
風俗でリハビリしたんですね
同類にはわかります
591通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:06:35 ID:???
俺はロリコンじゃないからさくらとファックしたいとは思わないけど八九寺とならファックしたいお
592通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:06:48 ID:???
>>586
価値観なんて、時代によって変わるもんですよ

20年前なら自由なかっこいい夢のある素敵な男性だったフリーターと結婚したい女性(夢見がち)は、沢山いたんじゃないんでしょうか?みたいな
593通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:07:13 ID:???
>>589
外国はちがうってテレビで見たことあるよ
かなりうるさいらしい
594通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:07:44 ID:???
>>585
俺のときは10人くらいさっさと立って行ったなw
自分はCパートの存在知らなかったが、今時あってもおかしくないから、
おとなしく待ってたが
595通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:08:06 ID:???
>>589
「ダーリンは外国人」によると、上映中は観客の突込みで盛り上がるのがメリケン流鑑賞法らしいぞ
596通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:08:26 ID:???
劇場版00は意図して「ガンダム」から遠いところを狙ってるわけだから
「こんなのガンダムじゃねえよ」って感想が出てくるのはむしろ当然なんだろうな
597通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:08:45 ID:???
???「小さくて可愛いものが好きなんです。あと12歳以上は年増です。」
598通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:08:53 ID:???
>>595
やる夫スレを「>>1の投下だけを淡々と楽しむ」のと「合いの手をガンガン入れまくって、それも纏めサイトに放り込む」
のの違いだろうか
599通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:08:59 ID:???
>>592
それはない

女は現実には厳しい物だ
金を持ってる男と結婚生活しつつ、自由なかっこいい夢のある素敵な男性と不倫関係を
ってならあるかも
600通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:13:24 ID:???
>>599
フハッ!アッシーやメッシーと同レベルじゃないか。フリーターくん(兼業路上アーティスト)
601通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:14:25 ID:???
誰かあのキャプを
602通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:16:05 ID:???
ttp://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-10382.html
むう、これは・・・
オラタンの移植はいつですか
603通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:16:27 ID:???
http://dempa.s18.xrea.com/g4k/img/01_0012_1.jpg

これ思い出した
上が日本の映画鑑賞
下がメリケンの映画鑑賞
604通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:19:19 ID:???
>>599
実際30代以上の高収入者の既婚率は相当なもんだしな
男もいい年になれば社会的責任を果たさなければならない気がするというか、支えてくれる人が欲しくなるのかもしれん
官僚や警察キャリアなんかも既婚の方が出世で有利なんだっけ?
605通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:21:41 ID:???
606通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:21:54 ID:???
>>604
あと、高収入=出世すると、概して、毎日の帰宅がエラい時間になるようになって
独身で家の中をやる限界に達するんだ…

「最近自炊してねーな…」「土日の片方が洗濯で潰れるお…」「部屋の散らかりがもはや修復不可能だ…」

「…嫁が…欲しい」
607通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:22:24 ID:???
>>498
むしろリボンズの方が借金貯まってそう
リジェネのせいで貴重なエンプラスやガラッゾが…

ライルや沙慈って結構察しがよかったな、確か
覚醒せんでもやってけるでしょ
608通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:23:25 ID:???
>>604
んなもん、とっくに崩壊しとるわ

上司「結婚しなきゃ、出世できねえぞ」
部下「出世して何になるんです?責任と残業時間が増えて、問題が起こったら責任取らされるだけでしょ?」
609通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:24:04 ID:???
>>605
AAにもなった4人の奴の方を想定してたが、それでもいいやw
610通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:24:34 ID:???
>>609
そんなのあるのか
611通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:25:25 ID:???
>>602
オラタンは箱でもう出てるだろ

と思ったが5.45が出るならやりたいな
あれが一番バランス取れてるバージョンだし
5.66は私怨で弱キャラにされたゴミ勢を除けばそれなりにバランス取れてるが全体で見ると全然駄目だしな
612通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:26:00 ID:???
警察キャリアは、当人どころか相手の親戚の思想まで調べられるって言うが、本当だろうか
たしかに革マルとか混じったらやばそうだが
613通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:26:28 ID:???
>>605
まあ、理想を言うだけなら別にタダだし
いいんじゃね?
俺もつるぺた美少女のほうがいいし
(´・ω・`)
614通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:26:52 ID:???
冷酷なことを言えば、配偶者はただの住み込み家政婦じゃよ・・・鬼嫁じゃなければね
615通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:27:05 ID:???
>>610
一人ドブスが夢みたいなこと言ってる奴無かったっけ?
616通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:28:22 ID:???
>>613
理想ならいいけど、最低条件として語るブサイクが少なくないのが問題
617通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:28:30 ID:???
>>613
君は、小学生との合コンパーティに出席するか?
会費5マンの

彼女たちは、それをガチで信じて参加してるんだw
618通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:29:23 ID:???
>>613
思うのは自由
夢が現実になると信じて実行してるのがこのドブス
お前は、結婚して欲しいんじゃー! ってょぅι゛ょを攫うか?w
619通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:29:46 ID:???
620通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:31:44 ID:???
>>613
妊娠AAみたいな男が、テレビで「つるぺた幼女と結婚したい…」って言ってたら
そりゃフルボッコだろう
思うのは、人の勝手だけど
表で発言して行動したら叩かれる
それもまた真理
621通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:32:47 ID:???
ぶっちゃけ高収入なら、お手伝いさんを一人雇ったほうが早いんじゃ・・・
622通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:33:03 ID:???
スマートで背が高い&イケメン・・・あら何あのカッコいい猿回し(一緒に歩いていて)
面白い・・・年がら年中、相手を愉快にさせる逸材が何で芸能界デビューしないんですか?
優しい・・・シャーロック・ホームズは女性に優しいですよ。紳士として女性に親切な反面、下等な生き者とバカにしてたけど
リードしてくれる・・・わがままな野郎ですな。やがて、私生活のすべてを指図してくる、うっとおしい圧制者となりますがな
お酒が強い・・・お前さんの醜態つぶさに観察する寛容な人ですね

嫌な感想だ!
623通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:34:31 ID:???
>>619
目の前にいたら、拳を振るうのを躊躇わないかもしれんなw

ま、このキャプがTVにオンエアされたのって5年以上前だし(確か)
今じゃ、のたれ死んでるか、それとももっと醜くなってるか…
624通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:35:43 ID:???
内面を磨きましょうね・・・ってことかしら?

運が良ければ、吉川元春(ブス専)や明智光秀(疱瘡で醜くなった婚約者に求愛)や島津忠恒(奥さんは不細工として名を残す)みたいな
ナイスガイが迎えに来てくれるかも
625通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:36:44 ID:???
>>621
まぁその辺は価値観の違いだろ
日本の場合は年収1000万の9割近くが結婚してるんじゃなかったっけ
つってもある程度の年齢になれば独身率は低くても当たり前ではあるが
626通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:37:02 ID:???
何が嫌かって金目当てで下心見え見えで下品すぎる
627通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:37:36 ID:???
>>624
もう間に合わないだろうけどね
30までこういう腐りきった性根で生きてしまったら、死ぬまでこのままだと思うよ
内面磨くような人は、結婚願望あるならば、30なる前に結婚してるだろうし
628通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:38:55 ID:???
まあ、お金があった方がいいのは確かだけどね

でも、男でも女でも自分の都合を優先してりゃ上手くいきっこないってこった
629通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:39:03 ID:???
経済的に余裕が出来れば結婚しようって思うだろうしね
630通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:39:18 ID:???
>>624
近藤勇も門下生の修行の邪魔になるからってブスの奥さんもらったんだったな
でもまぁ京じゃ遊び歩いてたのも確かだろうけどw
631通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:39:57 ID:???
ぶっちゃけ、画像の女は、全て「自分の欲望」だけを出してるからな
「遊んで暮らしたいー。私にのみ都合の良い存在いないかなー」って、どういう神経したら全国ネットで公言できるんだ?
632通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:40:12 ID:???
>>626
「下層流」の著者によると現代日本の下層階級(低学歴)の女性は、専業主婦志望で家庭的と持ち上げてたが・・・

たんに、結婚した後も共働きが嫌(加えて専業主婦をなめすぎ)なだけじゃないかしら?
633通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:41:38 ID:???
>>630
近藤さんは、婿養子じゃね?奥さんは師匠の娘さん
634通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:42:01 ID:???
>>631
なに、男だってそんな奴ゴロゴロ居るからおあいこだ

・・・3次元以外に答えを求める奴も多いがなw
635通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:42:40 ID:???
まぁ、全国ネットでハニトラ仕掛ける政党だってあ
今の日本の与党だよ
636通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:43:09 ID:???
「2次元は俺を裏切らない(キリッ」

そう思ってたことなんて俺にはねえけどw
637通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:43:36 ID:???
でもまあ、こういう女性って不細工メイクをしている役者さんのやらせという可能性もあるんじゃね?
それとも、ナニな女性は身の程知らずにも、こういう醜態を全国にさらせるバカ&身の程知らずなのか?


上記キャプの女性が、夫も子もある役者だったら、世の独身男性は道化じゃのう・・・
638通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:44:21 ID:???
>>636
残念、その2次元を作ってるのは3次元でしたー

どうしてこうなった、アイマス2ェ
639通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:47:04 ID:???
>>637
君は
スイーツを
舐めている
640通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:47:18 ID:???
>>633
あれ?師匠とは養子縁組で嫁さんは別だと思ってたけど、どうだっけ?
641通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:47:29 ID:???
コナミにはQMAで使用キャラをリストラされるわ、
バンナムにはメインでプロデュースしてたキャラリストラされるわ、

次は何だ、ガンダムか!(マテ
642通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:48:20 ID:???
婚活ってメリットあるの? 最悪の場合殺されたりするのに
643通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:48:48 ID:???
スーパーとかいったことないんかな
売れ残って半額セールでたたき売られてるお惣菜を金持ちが買ってるとこみたことあるのかと
644通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:48:54 ID:???
>>637
ヤフーの出会いサイトを覗いてみたことがあるが、確かにここまでスゴイのは
見当たらなかったな。普通は邪な目的があっても隠すだろう。

ただ、やらせじゃなくても極端な例を、さも典型例のように持ち出すってのはアリだからな。
645通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:50:06 ID:???
>>640
あ、師匠とは赤の他人か。ドライだな、あのころの家督相続・・・血縁関係一切ないじゃん
646通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:51:34 ID:???
生活保護の奴もおかしいのばっかり表に出てるからな
本当に必要としてそれを貰ってる人たちは可哀相だよな

まあ、実態は知らんけど
647通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:52:52 ID:???
>>642
相手方の身元がしっかりしてるってのが大事だね


現代感覚では時代錯誤でも、ゲゲゲの女房のフミエさんのお父さんゲンベエは、しっかりしてること
ゲンベエさんがすすめた見合いは長男と4人の娘を幸福にしたのに、唯一恋愛結婚した二男だけが不幸な末路を・・・
648通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:52:54 ID:???
>>644
ワイドショー見てるのって大概主婦層だしな
こういう負け組女がありえない理想を語ってるっていうのを高みからせせら笑おうってコンセプトで作ってるんじゃね?
649通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:53:12 ID:???
基本的に自己顕示欲の強い奴が取材受けるだろうからね
650通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:57:21 ID:???
>>639
いや待て!リアルで「萌え〜萌え〜」tぽ往来で24時間つぶやいているピザオタなんて実在するのか!?
651通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:59:25 ID:???
>>650
日本人が大好きな強きを貶め弱きを哂うってやつさ、これらを間に受けるかどうかは個人の自由
652通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 14:01:59 ID:???
イケメンになら大抵の女は出会って五分で股を開きますぜ
653通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 14:03:39 ID:???
>>644
収録の時にTVに出るからなるべく条件を吹っかけるように誘導してるんじゃないかと
そこらの婚活パーティと違って日本中に流されるはずだし
持ち上げていい気分にさせてやれば調子にのって口が滑ることは有ると思う
654通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 14:04:32 ID:???
>>640
それであってるよ
養父の周助もその父親も血の繋がりがない養子縁組
そういや近藤の奥さん、才女でかなりできた人だったらしいな
655通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 14:04:45 ID:???
赤軍の山岳ベースの話怖すぎる
656通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 14:05:23 ID:???
>>652
逆にデルモ女がベッドの上で裸でカモーンしてたら、大抵の男はルパンダイブするよね?
657通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 14:07:20 ID:???
>>656
人間なんて根本は猿だからな
658通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 14:11:10 ID:???
>>656
俺の中の司馬仲達が全力でこう警告音を上げるだろうな
「あわてるな、あれは孔明の罠だ」って

世の中そんなに甘くない…楽して金を儲ける手段も、いきなり美女にモテるなんて事も
世の中には無い
659通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 14:13:51 ID:???
>>658
罠でもいい
どうせならいつか死ぬなら美女に殺されるのは俺の中ではありだな
その美女とやれるならだが
660通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 14:15:33 ID:???
己の男としてのバカっぷりを自覚したうえでの、異性批判・・・ゴクリ
661通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 14:17:11 ID:???
>>659
美女とホテルに入ったら、部屋の中で893とコンニチワ

これが現実っ!(福本絵で)
662通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 14:19:16 ID:???
なんでジュースがこんな値段なんですかッ?
663通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 14:23:56 ID:???
>>662
オタキング「セレブ価格ってやつさ・・・外へ出れば、コンビニで100円で買えるものをバカみたいな金額で買うのが、ノーブレス・オブリージェ」
664通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 14:25:21 ID:???
>>663
コンビニなんてセレブの店だろ
ドンキホーテで68円のものが147円とかで売ってるんだから
665通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 14:27:24 ID:???
ネカフェで元を取ろうとフリードリンクでがぶ飲みすんなよ
腹壊すぞ
666通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 14:28:14 ID:???
>>665
ナイトパック12時間とかなら問題ないっ!

…何リットル飲んだんだろう、あの日…
667通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 14:30:00 ID:???
>>647
結婚して子供も育てた精神的に成熟した人間が相手を見定めるってのが、親の決めた見合いの最大のメリットだろうね
若い人が惚れただけで結婚するのは、長い時間を一緒に過ごすには向かないかもしれないし
668通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 14:33:58 ID:???
>>653
姉が雑誌に載った事あるけど、インタビューって勝手に捏造されたりこう言って欲しいって言われるそうだよ
だからテレビで馬鹿な事言ってる人も、そう言えと言われてる場合もあるかもね
金さえもらえたら何でもいう人はいるだろうし
669通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 14:36:38 ID:???
よくある話だよね、捏造とか。
BPOは問題だと思ってないご様子だが
670通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 14:39:55 ID:???
雑誌や新聞が売れなくなったのはネットが問題じゃなくて送り手の問題じゃね
671通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 14:40:04 ID:???
TVにどんなバカが出てきても、「大変っすねえぇぇぇバカの真似はwww」くらいに思っておくべきでしょうかね

鬼武蔵レベルのリアルDQNなら、やってきた撮影スタッフをフルボッコして、財布をすべて奪いさって、機材を質屋に流して、ADを海外に出稼ぎ(片道切符)
にするくらいは余裕でしょうし
672通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 14:50:56 ID:???
>>670
それは送り手だけじゃないと思う
それまでだってTVがあったわけだし
興味がない奴が増加したのは間違いないよ
673通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 14:56:54 ID:???
日本のマスコミよりかは機を見るに敏なアメリカのマスコミでさえ、ネット進出が失敗して(コピペすればタダで読めるじゃん)、十三階段を上る途中というしな
加えて、アメリカには宅配制度すらないから販売において定数を確保することすら困難な状況
674通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 15:56:20 ID:???
近所のネカフェはソフトクリームが食べ放題だぜ
やっほい!
675通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 16:08:05 ID:???
肥るよ
676通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 16:51:41 ID:???
ソフトクリームよりコーンの部分が好きなのは俺だけで良い
677通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 17:35:33 ID:???
クリームとコーン両方を一緒に食べるのが好きな俺の立場はどうなる!
678通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 17:38:57 ID:???
ソフトクリームか
最近食べた塩が効いたやつは美味かったな
679通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 17:49:53 ID:???
森永のアイスボックス美味しいです
680通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 17:54:13 ID:???
00劇場版2回目の視聴終了
いやーやっぱ良かったわ1回目だと見逃してた物を把握できたりとか
イマイチ判らなかった事も考える余裕が出来て面白かった
681通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 17:56:11 ID:???
キルみん、いい最終回だった
682通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 17:59:53 ID:???
>>680
エヴァ破を思い出した
これも一回目が圧倒されるから、二回見るとより面白い映画だったから
683通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 18:02:31 ID:???
早く10月30日にな〜れ(AA略
684通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 18:02:34 ID:???
劇場版ウルトラのCM見てたら
ゼロの台詞が微妙に刹那と被って吹いた
685通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 18:02:49 ID:???
ガイナックスの秋の新作がストパンならぬパンストだったでござる
686通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 18:46:11 ID:???
>>683
00好きの友人が居たらいっしょに行くといいよ。
終わった後、すぐに語り合いたくなるから
687通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 18:52:11 ID:???
おひゃあよう

00昨日見にいって、その足で居酒屋で朝4時まで語りあってしまった

とりあえずネタバレにならん程度の感想だと
00の完結編としては最高だった…!
あとビリーメガネ割れろというのが友人二人と俺の共通見解でした
688通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 18:52:38 ID:???
>>683
見終わってお前はこういうだろう。「あのへたれポニーテールを殴らせろ」と
689通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 18:54:24 ID:???
00早く見てえなあ。
家庭の事情で遠出出来ないので
来月末まで我慢するしかないが
(´・ω・`)
690通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 18:56:40 ID:???
こんな良くも悪くも語り合いたくなる映画の上映日が一ヶ月も違うとか酷だよな……
691通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:00:06 ID:???
だが悪い方向で語り合うことなどあり得ないのでした
692通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:00:17 ID:???
>>690
そもそも単館系のマクロスFとかはまあ
最初からあきらめてたんだけど
まさかメジャー系の配給でこんなことに
なるとは思っていなかっただけにつらいなあ
(´・ω・`)
693通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:01:13 ID:???
友人がTRPGに興味があるみたいなんだが、何を勧めればいいんだろうか
ここは無難にソードワールド2.0か?
694通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:03:03 ID:???
695通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:04:47 ID:???
>>694
ポイしないでくださいって言って消えた
某黒船を思い出したw
696通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:07:23 ID:???
>>689
いっとくけど、エヴァ序の20分の一くらいの出来だからな
697通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:07:52 ID:???
ガセだと思っていた龍が如くゾンビ編がマジだったとは…たまげたなぁ
しかしなんという馬鹿ゲー。神室町の人間達はどれだけタフなのかと。
698通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:09:41 ID:???
こんなのがコレからどんどんで来るからな、
立ち直りつつある人たちがどんだけ応戦できるのやら


>>693
実際のセッション?に連れて行くのもいいんじゃないか?
いきなりは無理か?俺はやったこと無いからな。
でもルルブは読んだけど、いざ実践まで高い壁あると思うんよね
699通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:13:21 ID:???
>>697
ゾンビかぁ
ゾンビブーム到来かぁ
700通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:15:35 ID:???
>>698
立ち直ってもアイマスには金を落とすことはないんだろうなあ

これサクラ大戦に例えるならアイリス、紅蘭、すみれ、レニが別の部隊に移って
代わりに新しくチャラ男三人が花組に入るようなもんだよ
701通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:15:55 ID:???
>>697
ゾンビ程度じゃ神室町は眠らない!には噴いたw
702通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:18:28 ID:???
とりあえずキャバクラへ
703通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:19:58 ID:???
>>700
薔薇組の3人なら・・・
704通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:20:34 ID:???
次は宇宙人だな
705通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:22:24 ID:???
宇宙人アイドル!?
706通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:22:37 ID:???
亀だが>>616
最低条件として語るって時点でブサかどうかは問題じゃなかろう
男で言えば「エロゲの尽くす系完璧超人ヒロインが三次にいる」が最低条件て言う奴がいたら、そいつがイケメンでも
(いやイケメンであればなおのこと)「病院いけ、つか現実見ろ」と言うだろう?
つか、最近の女は基本的に結婚する気ナシに見えるんだがな、少なくとも俺の周りを見る限りじゃ
年齢とかこれから先のチャンスとかその辺考えて適当に妥協、てケースが圧倒的に多い …そら離婚も増えるわな、妥協じゃ
707通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:23:14 ID:???
金属生命体をトップアイドルにするゲームか
708通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:24:06 ID:???
龍が如くは名前しか知らんのだがヤクザ成りきりゲームじゃなかったのか
709通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:27:10 ID:???
>>705
ご存じ…ないのですか!
710通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:27:40 ID:???
最近のヤクザはプレデターとも喧嘩するからねえ
711通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:28:23 ID:???
桐生さんマジ男前!なゲーム
712通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:28:32 ID:???
どうせ悪いのは全部宇宙人の仕業さ
713通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:29:22 ID:???
シェンムーの犠牲を供養するゲーム
714通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:29:36 ID:???
>>696
そんなことはない
715通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:30:24 ID:???
最初にツタージャ選んだけど地味に辛い
やっぱ火にしておけば
716通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:30:57 ID:???
>>714
いや待て・・・エヴァは上映直前のマイナスがでかすぎるから、相対的な感覚で言ってるのかもしれん
717通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:31:37 ID:???
>>714
ごめん。エヴァ序の30分の一の間違いか
718通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:31:45 ID:???
>>712
鳩山前首相のせいか
719通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:32:13 ID:???
>>643
わが母から聞いた話だが、「金持ってる人間ほどそういう所がマメ」なんだそうな
貯金結構あるとか、旦那がそこそこ金持ってるという人ほどその手のセールに敏感で、大量に買っちゃ冷凍庫へ放り込んでる
いわゆる産直農家の日曜市なんかにも積極的に出かけてるそうな
720通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:32:21 ID:???
エヴァ破と同時期じゃなくて本当よかったね
2009年に公開してたらボロクソに比較されてただろうし
721通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:32:25 ID:???
これはかまってちゃんの最弱かな
722通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:33:33 ID:???
種じゃ太刀打ちできんからなw
723通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:34:20 ID:???
謎の宇宙人(笑)が、実は外国の中学生サッカー以下の人間兵器(予定)だった事があってだな…
724通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:34:47 ID:???
>>719
無駄なこと(高額ならなおさら)に金をかけないのが、無駄な出費を抑える鉄則

都市部の若者だと車だね。日曜市に車で行くのが得か、それとも車なしの方が得か。朝市以外の場所にも行くんだろうがね
725通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:35:16 ID:???
>>708
実はゲームの中での話だったんやーというSFヤクザなゲーム
726通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:35:54 ID:???
>>725
代紋だけじゃなかったんだ
727通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:40:07 ID:???
>>726
お兄ちゃん騙されてない?
728通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:40:26 ID:???
インフォシークiswebライトがサービス終了でファミコン攻略サイトが60件近く閉鎖されるかもしれないのか
729通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:40:54 ID:???
>>717
そんなことはない
730通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:41:50 ID:???
>>726
君はピュアすぎる
731通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:45:43 ID:???
龍が如く1しか知らないが893無双って感じだったな
732通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:46:01 ID:???
>>729
次は、「40分の一」と勝ち誇って言うに、10カオス
733通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:47:50 ID:???
893とSF要素って実は相性良いんじゃないだろうか
734通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:49:15 ID:???
>>701
サミーと合併しても、セガ魂を持ったままなんだなぁと思ったよww
735通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:51:26 ID:???
>>732
もしくはそれよりも低くしてくるか

そもそもテーマも何もかも違うのに比較して
どっちが優れてるとか意味の無いことだと思うんだけどな
736通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:52:22 ID:???
>>693
最初はリプレイから入るのがいいんじゃないだろうか
いや、興味があるって事はもう読んでるかもしれないけど

ファンタジー物ならアリアンロッド・ルージュシリーズ
現代物ならダブルクロス・オリジンシリーズなんてどうでしょうか
その後は文庫のルルブにも移行できるし
737通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:52:55 ID:???
>>715
だがデザインで選ぶならツタージャ一択になる罠
本当にデザインどうにかならなかったんだろうか
738通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:56:22 ID:???
バクマンのアニメは少年ジャンプって単語を
使用するんだろうか?
ゲゲゲの女房では少年マガジンが少年ランドに
なってたが。
739通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:59:12 ID:???
>>736
DXオリジンとARAルージュはオススメだな
偉い出来の良いやる夫スレもあるし

ついでにやる夫系で
ダブルクロスで遊ぶようです
GMになるようです
もお勧めしとくわ
740通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:59:48 ID:???
そりゃ比較するのはおかしいって意見はわかるけど

大雑把にみても今回のガンダム00がエヴァよりはるかに劣るなんて
アニメを毎週見てる人間なら誰でもわかることだ
741通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:01:11 ID:???
では、どう劣っているのか具多的に語ってもらいましょう
742通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:01:41 ID:???
>>737
どうせ進化したら微妙になるんだけどな
今までの御三家はどれもデザイン良かったのにな

メガニウムとキモクナイ以外は
743通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:02:14 ID:???
びびりの最弱に何いっても無駄だよ
744通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:02:56 ID:???
ツタージャ
コーンスープみたいな名前だなー
745通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:03:44 ID:???
>>742
そうか?なんかミロカロスっぽいけどそこまで悪くもなくね?
746通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:03:57 ID:???
ブブリィは最弱……だと……
747通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:04:02 ID:???
>>728
軒並みイッちゃうな
748通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:04:04 ID:???
興<いかん!>>740にはちかづくな!!
749通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:04:05 ID:???
>>744
12時をお知らせするぞ
750通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:04:30 ID:???
>>741
もうね、設定とか脚本とか無粋な事は言わないけど
戦闘シーン一つみても全然劣る

高速移動してビーム打ってるだけでつまんねぇえええええええええええよ
751通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:04:39 ID:???
白(黒)なのにゼクロム(レシラム)さんは黒(白)色とかいい加減にしろ!
訴訟も辞さない
752通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:05:45 ID:???
なんだ、まだいたのか。「高速移動してビーム打ってるだけ」なんて真に受けてる馬鹿
753通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:05:47 ID:???
>>751
あのパッケージのせいでぱっと見黒と白が逆だと思ってしまった
ややこしいわ
754通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:06:11 ID:???
>>749
ブッダにミルク粥食わせた人が元ネタですか
755通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:06:31 ID:???
>>749
スジャ〜タ〜スジャ〜タ〜
756通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:06:35 ID:???
>>750
見にいっての感想なんだろうな?
757通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:06:41 ID:???
あ、見てないんだ
758通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:07:53 ID:???
>>733
ケン石川の得意なジャンルでしたな
あの世でバリバリ新作を書いてるのかな
759通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:08:29 ID:???
バスターガンダム「申し訳ないけど高速移動はバンクにないのでNG」
760通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:08:35 ID:???
>>756
種死の感想でしょ
761通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:09:00 ID:???
>>760
高速ですらねえ
762通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:09:02 ID:???
見にいってりゃ戦闘シーンに関しては>>750みたいな感想は出てこないはずなんだがな

おおかたまとめサイト辺りの記事読んで批判した気になってるだけじゃネーノ
763通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:09:41 ID:???
亀だが>>693
アリアンロッドの方が判りやすくていいかもしれんな
リプレイも出てるし、キャラをどういう方向で作るかという指針が出しやすい
いざ上級職に転職となってもリビルドという手もあるしな
SW2.0は自分が思ってた方向にキャラが成長してくれないという、ある意味リアルな問題が立ちはだかる
764通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:10:09 ID:???
設定と脚本に触れてないあたり見てないと言われても仕方ないと思う
765通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:10:19 ID:???
>>758
よくも…


よくもこんな素晴らしい身体にしてくれたのう!!(グルグル目)
766通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:11:49 ID:???
>>762
おいおい、お前こそ見に行ったのかよ・・・・・・・・


敵の攻撃方法はトップを狙えの宇宙怪獣に酷似

しかもガンダムっていうか人類側はビームとミサイルだけ
つーかそれしかしてねぇw しかもビームで半円を描いてその後に爆発がズドドドと続くのもまんまトップ
ガンダムの機体性能差もねぇし。敵がエヴァでいうところの侵食型だから接近戦できないから
ひたすらビームだけw つまんねぇよ
767通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:12:10 ID:???
>>760
冥王星で公開された劇場版か
768通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:12:57 ID:???
>>766
はい、ダウト
769通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:13:22 ID:???
あとあの侵食後のCGはどうにかならんかったのか
侵食型っていっても一瞬で形が変形してんじゃん
770通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:13:33 ID:???
ああ、コレは見てないな
他人の文章を見て書いてるの丸わかりだわw
771通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:13:37 ID:???
>敵の攻撃方法はトップを狙えの宇宙怪獣に酷似

>敵がエヴァでいうところの侵食型だから

すごい。劇00見てないけど矛盾してるってのは凄くよく分かるぜ!
772通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:14:28 ID:???
なんていうか醜いよね
どうあっても見たことない事にして批判を受け付けないとかw
哀れだよお前w なんだ?観て批判があったら困る事でもあるのかよ
もうその時点で負け組みだわお前。受け入れろよ00が微妙だったって現実を
773通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:14:42 ID:???
そもそも本スレあるのにここに書き込む時点で正体バレしてんだよw
774通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:15:28 ID:???
荒らし報告するべきか?
775通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:15:45 ID:???
>>772
病院行きなさい
マジで
776通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:15:47 ID:???
俺エヴァとトップ見て無いからよく判らんが
エヴァの侵食って確か精神の侵食だったような気がするんだけど違ったっけ
777通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:15:54 ID:???
凄いな。00の批判は映画を観たことないアンチの捏造だとw
これがキチガイ00信者か
778通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:16:06 ID:???
どうでもいいが「ビーム打つ」ってどんな感じなんだ?想像つかん
779通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:16:07 ID:???
宇宙怪獣って劇中じゃろくに攻撃してませんよ
780通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:16:14 ID:???
>>724
無駄な事に金をかけない、てのもそうだが「抑えられる部分は徹底して抑える」のも鉄則らしい
例え倍の距離でも10円でも安い所へ自転車使って出かけるくらいの根性はあるそうだ、うちの母の知り合いの金持ちは
まあ、そういうのやる人は全員専業主婦(良くてパート止まり)だそうだが
思うに「専業主婦が金をためるための努力もせず、旦那の稼ぎに胡坐かいてたら姑に何言われるか判らん」てのもあったんだろう
それが長年積み重なる事で自身の習慣になったんだろうなあ
781通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:17:08 ID:???
>>765
フフフ、ワシもこれからホールインワンよ…

お前の許嫁とな〜〜〜!!
782通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:17:09 ID:???
>>776
綾波がヒモ使徒に侵食くらって自爆、三人目登場って話があった
783通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:17:22 ID:???
>>778
バスターホームランじゃね?
784通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:18:06 ID:???
>>778
ドッゴーラさんのビームメイスじゃね?
785通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:18:40 ID:???
デス種失敗スレと00大失敗スレ(どうでもいいが、このスレに名前だけでも勝ちたいという
最初に立てた人間の小物っぷりが垣間見えるスレタイトルだな)
の区別が付かないモリーゾのホモ達か…
786通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:19:06 ID:???
釣りならさっさと帰れ
一回見てその感想ならもう一回みてきなさい
色々とわかってくることがでてくるから
787通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:20:16 ID:???
見てたらビームとミサイルだけなんてこと言えないんだけどなあ
仮に見てたとしたら2時間の内容も数日間記憶に留めておくこともできんわけか
788通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:20:16 ID:???
>>785
ストフリ山積みスレのwの数がスレ数だと
知らんで立てた00ライザー山積みスレとかもなw
789通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:20:24 ID:???
>>779
宇宙怪獣が侵食型だったら、ダブルバスターコレーダー使う前にガンバスター死んでるよなw
790通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:20:28 ID:???
>>785
干<我々は
興<ホモでは
≦<無い
791通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:20:31 ID:???
>>785
…種の失敗スレも、一時期スレタイが「大失敗」だったり「超失敗」だったりした時期はあったけどね
792通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:20:39 ID:???
なにがキチガイって、00映画に対する批判=絶対に観てないアンチの捏造
って池沼理論だよなw じゃんなんて?一からストーリーを言えばいいのか?質問したら答えてやるぞw

つーか逆に言うと、見に行ってたら困るって事だろ。その理屈はw
観てないからつまらないって屁理屈が成り立つんだろお前の意見ではw
じゃあ観てて批判してる奴の意見はお前の中でどうなるんだ?
本当、小学生かよw

あ、いっとくけど俺の中で最低のガンダムは種死だからな
でも00は微妙だったって言ってるだけ
793通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:21:53 ID:???
人類側がビームとミサイルだけって殆どのガンダムがそうじゃねーか
794通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:22:00 ID:???
ちょっと鼻くそほじってくる
795通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:22:13 ID:???
まぁここの連中はバカだからな基本的に
エヴァと比べたら種と00がまとまってもクズ以下だよ
796通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:22:14 ID:???
>>792
                  l─‐ / な お い
 一 ま 宣 バ  オ l   l  る ま え
 緒 わ 伝 カ  レ l ll  〉  : え ば
 だ る  し  だ は ,′ ll 〈  : の い
  :  の て  と   / ll  ll∧   恥 う
  :  と      /ll/ /l 人  に だ
     __ , イ│ //ー-レ  ヽ、_ け
 ̄ ̄\| レ│ll l レ二ニ‐-   /_∨ // ̄
    レ | イ| /   =。==   =。= /
      l ヽ、| /       ̄   「二´/
    │ ll |/     ̄ _ l│‐ /
     レ| / ト、   / ヽ-┘ ,'
       |/  |∧  /  ─-- ,'
   _=彡|   |/人     -  /
797通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:22:17 ID:???
で、お客さんはどのスレに貼るの?
798通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:22:42 ID:???
そりゃ俺も面白かったとはいえ劇00はエヴァには劣ると思うし
映画としての出来についても色々物申したい部分があるけど、
語るんじゃなく貶す気満々の口調でそれを主張されると消えろとしか言えんわ。

そういう輩とはどこがイマイチだと思ったとか語る気にもならん。
799通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:23:09 ID:???
>>793
ミサイルの方が強いってのは、マクロスやモスピーダだわな
800通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:23:09 ID:???
狂った様に、「00映画に対する批判は映画を見に行ってないアンチの捏造だ!」って言ってるキチガイはなんでアホ扱いされてるのかわからんか?w
801通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:23:14 ID:???
ヘタに接触すると侵食されかねない敵ってどんなのがあったっけ
802通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:23:57 ID:???
ビームミサイルキング
803通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:24:01 ID:???
>>793
だから、ガンダムってエヴァに負けるんだなって思ったわ
エヴァは肉弾戦以外にも色々あるもの
804通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:24:27 ID:???
エヴァもトップも、昨日一昨日見たはずの00でさえも満足に記憶してないのでは、文字通りお話にならないわ
805通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:24:47 ID:???
劇場版00を手放し評価しないけど見たどうかすら怪しい評と別の作品を持ち出されて比べられてもなあ
駄目なら駄目とエヴァを持ち出さずに言えばいいじゃない
806通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:24:47 ID:???
>>801
あなたは、そこにいますか?

数少ない対抗手段のファフナーも、乗り続けてたら同化して「いなくなって」しまう諸刃の剣
素人にはオススメできない
807通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:25:10 ID:???
>>801
ゾンダー
GストーンかJジュエルが無いと問答無用
808通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:25:10 ID:???
まあビームなんだかレールガンなんだかミサイルなんだか
色が違うだけでどれがどれやらよくわからんガンダムも
あったよね。(´・ω・`)
809通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:25:14 ID:???
エヴァがどういう代物か分ってて言ってるんだろうか
810通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:25:41 ID:???
内容バレになるレスをする避難所が立ってて
バレはそこで、ってなってる状況で
こんなヴァカなレスしてる奴が荒らし扱いされるのは当然だろうに

まあ、脳細胞の大半が死滅してるんだろうね、27歳無職バクシンアーは
811通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:25:41 ID:???
十把一絡すればエヴァだって「武器使うか素手で戦うか食うか」程度になっちまう
もうちっとまともに考えてレスしたらどうだ?
敵味方ともに数・質が違うんだから攻撃方法では比べられんよ
812通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:25:50 ID:???
>>796
モリーゾが00映画の感想サイトととかバレスレ見て必死で考えて、できるだけ自分の臭さを抑えようと必死になってるんだ
そんな邪険にしてやるなよ せいぜい生温かくスルーしてやれ

しかしモリーゾ、ホントに才能ないな… 学歴も中途半端なら就職活動も中途半端、荒しとしての才能も中途半端…
何やっても中途半端で、全く結果出せないんだな… ホントにガッカリしたよ、お前には
813通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:25:51 ID:???
真ゲッターのインベーダーとか
814通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:26:17 ID:???
クオンタが接近戦用マシーンなのに00とあわせてほとんど戦わないのはどうなのよ
00の時は逃げ回ってるだけだしw クオンタでラスト、何かシステムは開放したのは対話用のシステムだしよ
815通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:27:14 ID:???
>>814
>>29でどうぞ
816通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:27:17 ID:???
接近戦も取り込まれるからダメ
ミサイルも近くで起爆しないと取り込まれるからダメ

結果ビームしか打てない
817通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:27:19 ID:???
新劇ヱヴァはかつてこんなエヴァが見たかったお客さんにとっては
最高だと思うんだが、新たにエヴァに触れた人々にとっては
どういう位置づけなんだろう?
818通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:27:27 ID:???
>>814
>クオンタが接近戦用マシーン
デデーン!
モリーゾ、アウトーッ!
819通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:28:55 ID:???
>>817
普通の娯楽アニメなんじゃないかな?盛り上げ方とか独特だけど面白い、というくらいの
820通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:29:05 ID:???
スレ乱立させてるしw
821通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:29:09 ID:???
>>812
何やってもまともに出来ないからニートで引きこもって粘着荒らしなんかしてるんでは
世の中が悪くて俺が悪くないって思う考え方の人間には、種シリーズは居心地の良い世界だろうから必死になるんだろうな
根本的には「と変わらんよね
822通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:29:32 ID:???
EVA 惨 号機「みんなよけろ、庵野だけはゆるせない」
いーつまでもー、たえるーことなくー♪(ボグシャッ、ビチャッ
823通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:30:09 ID:???
最近、バンカー分が足りない
824通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:30:10 ID:???
別スレつくってあんのにネタバレする馬鹿は窓際行って… シコれ

10月30日にならないと見にいけないこっちの都合も考えてよ(迫真
825通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:30:30 ID:???
八房が描くアインストは下手に触れると取り込まれそうな感じがする
826通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:30:52 ID:???
>>823
つ みんなのゴルフ
827次スレテンプレ試案:2010/09/20(月) 20:31:00 ID:???
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を検証するスレッドです。
この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。
議論は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。
荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
<お約束>
・基本的にはage禁止。無闇やたらとスレをageる奴には付き合わないで「sage」基本。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。ひろゆきと"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念してください。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・同意君や嫌いな話題はスルーしましょう。構うと荒しが調子づきます。
・(ここは貴方の自由です)

前スレ
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part1325
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1284855382/

00劇場版バレに関してはここでどうぞ
失敗スレ出張@00ネタバレ雑談1
ttp://jbbs.livedoor.jp/movie/9559/

<関連サイト>
○公式
(p)ttp://www.gundam-seed-d.net/
(p)ttp://www.xg-seed.net/
○種の失敗・テンプレサイト
(p)ttp://tanepo.at.infoseek.co.jp/
○もう種ぽ検証サイト(種へのツッコミ、用語解説等など)
(p)ttp://moutanepo.at.infoseek.co.jp/tanepo/
○シャア専用ブログ
(p)ttp://d.hatena.ne.jp/char_blog/
【復活の】シャア専用ブログpart3【in旧シャア板】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1282224139/
○シャア専用ニュース(p)ttp://randal.blog91.fc2.com
○おまけ→「のツイッター
(p)ttp://twitter.com/s_strikefreedom
828通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:31:04 ID:???
amazonレビューで満点取れる映画だよ00は
829通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:31:05 ID:???
>>817
破って序を見たら理解できるのかな
830通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:32:57 ID:???
流れを読まずに「のツイートを貼ってみる。

@aktkmkn はじめまして。ワーグナーはシリーズ構成の両澤が好きです。
ワーグナーだけじゃなく、クラシック全般が好きなので、seedの音楽には、
彼女の意見が大きく取り入れられてます。僕は……ゴメン、知識ゼロだったりします。

…あの失礼極まりないクラシックCD渡し事件の真相が今判明しました!
831通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:33:17 ID:???
密林のレビューだけは満点だろうが適当だろうが参考にならんぜ
832通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:33:28 ID:???
>>821
何が問題って粘着荒しとしてもダメってのがね… 
昔良く行ってたスレにやたら粘着してたのがいたが(しかも、他スレでも粘着&他板ではスレ乱立、ふたばでも
荒してたらしい)、奴はこと「荒す」事だけはうまかった
自慢できないどころかはた迷惑なだけの才能ではあったが… モリーゾは奴の足元どころか足の影にすら届いてない
833通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:33:40 ID:???
>>782
ググッて画像を見てみたが似てるといえば似てるかな?
エヴァ自体見て無いからこれ以上は何とも言えないな

00劇場版もこうして欲しかったてのはあるが満足出来たから個人的には良作ですよ
834通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:33:58 ID:???
>>817
エヴァについては本放送数話をちょっと見た程度、
当然旧劇場版は一切触れておらず知識程度の俺の感想は、
なかなか面白いアニメ映画、ただ完結してないので
まだ評価できない部分も多々、って感じ。

とりたてて自分的にスペシャルなアニメってわけじゃないな。
これが噂のエヴァか、って程度かな。
835通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:34:04 ID:???
>>825
実際色々取り込んでゲシュリオンストになってたな
836通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:34:15 ID:???
>>830
つまるところ

」「これ作曲家に渡しといて」
「「サーイエスサー」

こういうことか?
どっちにせよゴミだな「」は
837通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:34:22 ID:???
>>801
ドグラ。触るとドグラに食いつくされてしまう

みんなのトラウマ、次元生物奇ドグラって虚無戦記の「新羅生門」とリンクしてるようなカットがあったな
838通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:34:40 ID:???
>>817
エヴァ破は平均年齢19歳だし、総評的に好評だよ
今回の00で改めてエヴァはオタクアニメの頂点だとわかった
839通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:35:08 ID:???
アイマスはさ、アイマスでゴルフとかアイマスでパズルとかそんな感じでお茶を濁しつつ
マーケティングをしてから2の制作をすれば良かったんだよ
あんな男キャラに既存キャラの一部を攻略不可にするのは望んでないと思うんだけどな
840通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:36:20 ID:???
やべー…逆神様がエヴァに擦り寄っちゃったぞ
エヴァの未来に暗雲が立ち込めてくるじゃないか
841通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:36:21 ID:???
>>833
エヴァ見てないので00語るとか頭おかしんじゃねぇの?
なんつーかすげぇ見下すわ。1st観てないでガンダム00最高とか言ってる様なもんだぞお前
まずここで00を語るどころか種を批判する資格すらお前にはない
842通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:37:18 ID:???
>>836
必ずしも悪いとは言えない
佐橋は大ベテランだしニワカの「」が口出ししてもお互いが不幸になるだけだ
ワーグナーっぽい音楽を希望してるってだけ伝えたほうが間違いが起きなくていい
843通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:37:27 ID:???
>>831
ちうか点数評価方式自体あてにならん
評価者間で明確な評定基準を共有してるんならまだしも
844通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:37:44 ID:???
>>841
全く畑違いのものを見てないから資格がないとかただのアホだな
845通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:37:50 ID:???
なんていうかベッカム、ベッカムとか言ってたにわかサッカーファン思い出すな
てめぇごときがサッカー語るんじゃねよとw
846通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:37:59 ID:???
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  電波が強すぎます。. |
|__________|

             /
           //ビビビビビィィィ!!!
    どかーん!  _
       从";从 /||__|∧,
      (( ; ;"、; :(O´Д`)
     ((;";从.")と ))  ))つ
     `;Y ;"、 Y ノ ノ ノ
          (_ノ、_ノ
847通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:38:08 ID:???
848通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:38:25 ID:???
>>835
それぞれにオプション武器を装備していた腕利き量産型部隊は1コマだけなのに格好よかったなあ
849通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:38:40 ID:???
ではエヴァ語るならウルトラマン見てから語れやってことですね
850通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:38:43 ID:???
アイマス2のプロデューサーは自主退社って形でクビになるんじゃないだろうか。アイマスDSのプロデューサーも退社してしまったみたいだし。クビになっても自業自得だが
851通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:38:47 ID:???
27歳児は昨日の深夜から森スレで自演連投して朝から粘着
昼は山スレでボコボコにされてここに来たのかw
852通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:39:14 ID:???
モリーゾ=838、841、か… 
おーい、正体バレてるよ?どうすんだ?

>>840
まあなんだ、種単品の出来不出来では一切反論できないから、エヴァに擦り寄ったんだろう
恥ずかしいというかなんというか… どうせ反論するなら種で反論すれば、まだ男としての矜持はあると思うのになあ…
矜持すら捨てて人を叩くことしか考えられず、それすら中途半端で結果を出せないんじゃな…
853通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:39:53 ID:???
>>840
逆神が擦り寄ったって事は
Qの制作進行が不安だな
854通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:39:56 ID:???
エヴァなんてTV最終回以外はオマージュの集合体だろうに
855通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:40:31 ID:???
>>852
だってそんな頭がないんだもん
856通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:41:11 ID:???
>>850
DSのPと聞いて尾崎Pのことかと思ったじゃないか
857通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:41:17 ID:???
>>854
00厨がエヴァ人気に嫉妬してるってのがバレバレだなw
お前みたいな00厨がいるから、00が種と一緒に見下されてるのがわからないのか?
00みたいなのをマンセーするのはこんなのばかりかと思われるだろ、消えろ
858通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:41:45 ID:???
いや、わかるよ。00が始めて見るガンダムだって奴だっているよ
でもさぁ、それなら偉そうに語るなって事。
アニメ批評する上でエヴァと1stガンダムなんかもう見てて当たり前どころか
話を進める上で観てるのが当然の義務だろうが。車乗るのに運転免許いるようなもんだぞ

00の批評とか種の批判してる奴が1st観てないとか言ってたらどうよ?
エヴァもまともに見てない情弱が何を偉そうに種は失敗だったとか語るんだよwww
マラドーナも知らない奴がアルゼンチンの代表選手を批判するか如くだわ
859通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:42:02 ID:???
>>853
…モリーゾが擦り寄った作品はヤバさ全開になるのか?そら大変だな
なるほど、どうりで00が制作順調で、劇種が制作絶不調なわけだ
そんなのが擦り寄ってたんじゃあな
860通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:42:09 ID:???
うわあ…EVAっていうかアンノのオマージュ大好きっぷりも知らないんだな。
861通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:42:43 ID:???
>>843
アニメ終了評価集計はたくさんの人に採点してもらって平均点を出すのでそれなりに参考になるかと思うが
ヤフーの00評価は満点か1点2点と両極端だから平均点がまったく参考にならないな
862通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:42:59 ID:???
>>857
よう、一日2ちゃん粘着してる27歳児w一日中サンドバック状態にされてる気分はどうだww?
863通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:43:01 ID:???
>>857
普段自分が親や親戚や周りから消えろって言われてるからって、人に消えろって言わなくても良いんだよ
お前には自分の居場所がなくても、他の人には居場所があるんだから
864通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:43:14 ID:???
>>849
ウルトラマンだけでなく円谷作品はなるべく網羅しておきたい

まあ、序から入った人間にはこんなこと微塵も知りもしないんだろうけど
世代が違うから仕方ないとはいえ
865通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:43:16 ID:???
ハルヒに擦り寄る→ギアス一期に擦り寄る→らきすたに擦り寄る→
マクロスFに擦り寄る→ギアスR2に擦り寄る→けいおんに擦り寄る
→ユニコーンに擦り寄る→エヴァに擦り寄る(今ここ!)→シンアー(笑)のキメすぎで発狂自殺
866通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:43:23 ID:???
>>850
ぶっちゃけ、今すぐ首切って仕様変更させるべき。
せっかくここまで育ててきたコンテンツを潰したくないなら。
おそらくユーザーの大多数はそれでリリースが遅れても納得するだろう。
867通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:43:27 ID:???
>>860
本人もみとめてるんだっけ?確か
868通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:43:30 ID:???
R-TYPE FINALの一面ボスも金属生命体だったな
あれもチ〇コモチーフ…卑猥だな流石アイレム卑猥
869通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:43:42 ID:???
うるさいので削除依頼出してきた

だから別スレでやれってんだよ
870通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:44:20 ID:???
>>866
ときメモガールズサイドみたいに同システム別ゲーで出せばよかったのに
871通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:44:36 ID:???
>>858
別に過去作品をみてなくても良いんじゃないかな
そういう態度が古参うざいと言われるんだよ
872通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:44:42 ID:???
>>866
無理だろ
上層部は数字しか見てないからどうこうするのは2が発売されてから
873通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:44:42 ID:???
>>860
自らの事を「コピー世代」って言ってるもんな
アニメや特撮にたくさん触れてそれを糧にいい作品を作ってる人だから
トップをねらえ!とか物凄い量のオマージュだよね
874通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:44:46 ID:???
>>860
お前は丈夫なタイヤもしらねぇだろにわかが
破でYAMASHITA流れてもこのBGM良いなぐらいにしか思わなかっただろどうせ
875通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:44:59 ID:???
だって庵野本人がウルトラマ…
876通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:45:06 ID:???
アマゾンの評価もかなり偏るから結局実際に見ないとわからへん
877通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:45:20 ID:???
>>859
逆に27歳児バクシンヤーがけなした住人や作品には御利益があるなんてあっちじゃ言われてるぜw
バクシンヤーが「劇種は18日公開」なんて言った途端に「が「劇種はまだ出来ない」とつぶやいたのは吹いたな
878通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:46:06 ID:???
>>860
特撮ニュータイプでナディアやエヴァの特撮オマージュネタを特集したことがあったな
モノクロで何ページかもらっていたわ
879通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:46:16 ID:???
>>859
森スレでは、逆神様、とも呼ばれてる
サッカーに擦り寄る→サッカーの不祥事発覚
00を叩く→翌日に00の海外上映が決まる
円高をpgrする→翌日に日銀が介入を宣言

一時期、糞森が出て来るたびに
「HGACとかありえねー、って言ってくれ!」とか住人が各々の希望を言い出す始末w
880通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:46:27 ID:???
>>871
過去作品観て無くてもいいけど、見てないなら偉そうにこれが一番とかこれは最悪とか言うなって事。
萌え豚で例えるとけいおんはアニメ至上最高の作品とかいってる様なもんだ
うる星BDからやりなおしてこいと
881通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:46:41 ID:???
882通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:47:00 ID:???
例え、たくさんのアニメを知ってても喧嘩の道具にしか使わないんじゃ意味無いぞ
883通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:47:05 ID:???
今度は携帯まで使ってきたかモリーゾ… よほど劇場版00公開が腹に据えかねてるんだなあ
それともあれか、敬愛する監督さまがここでフルボッコの憂き目にあってるのが気に入らないのかな?

ま、どうでもいいや

>>864
個人的には怪奇大作戦辺りも押さえておいてほしいね
あと、絶対に必要なのが謎の円盤UFO ぶっちゃけこれを見てるかどうかでまた反応が変わる、てくらい影響がある作品
でも新劇場版だと影響少ないかな?旧劇、というかTV版だと影響大なんだけどね
884通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:47:19 ID:???
>>865
うわー、どの作品も一度は大小の差はあれどトラブル起こってる作品じゃないか
糞森さんの逆神っぷりマジパネェッス
885通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:47:19 ID:???
Q.このゲームって買い?
A.買うな
とか攻略Wikiに書かれるよりは、まあ、いくぶんか健康的なんじゃないかと…
>尼レビュー
886通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:47:43 ID:???
>>872
その数字が急落して、コンテンツが死ぬ様を見るのか。バンナムのゲーム部門って赤字抱えていたのに
887通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:48:31 ID:???
>>885
それは、ゲーム自身がアレな奴じゃねーかw
むしろ、あれに関して「買うな」って言うほうが優しさだ
888通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:48:35 ID:???
>>885
ヌギャー! ヌギャーじゃないか!
889通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:48:47 ID:???
あ、でもここまで00をボロクソに言っといてなんだけど
種死はガンダム至上最低最悪の作品な
00はガンダムじゃないって批判あるけど種死はガンダム以前にアニメ作品として破綻してる
890通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:48:52 ID:???
正直絶賛レビューばかりだと何故か怪しんでしまう
891通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:48:56 ID:???
エヴァで使徒やエヴァを見上げるときの絵作りが怪獣物のそれなんだっけ
そのとき電線を入れ込むのはガチな特オタの証なんだと聞いた
892通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:49:05 ID:???
>>885
あれは勧めるほうが不健全です
893通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:49:10 ID:???
諸星大二郎けっこう入ってるよな>エヴァ
894通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:49:51 ID:???
>>889
お前は人として破綻しているよ
895通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:49:59 ID:???
>>885
エルガイムスレのテンプレみたいな優しさに溢れてる
896通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:50:03 ID:???
でもアイマスだって逆転裁判から逆転検事になったみたいにワンチャンあるさ
ただ一回失敗して、猛批判を浴びることが条件だけど
897通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:50:05 ID:???
>>867
というか、そもそもウルトラマンとライダーに魂売ってるような人なので
>>アンノのおっちゃん

銭湯でウルトラマンごっこ(倒れるシーン)とか
ライダーアクション!とか突然叫んで殺陣の動きを完全再現しちゃうとかそういう
お茶目なおじさんだったりする
898通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:50:56 ID:???
黒田にも福田にも水島にも庵野の様にフィルムに魂を込める作業が出来てない
899通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:50:56 ID:???
序「お前にも乳首券が発行されると約束したな。アレは嘘だ」
破「うぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーっ!!」

まあ、アスカのお陰でパンツ分には事欠かなかったが
900通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:51:00 ID:???
>>873
ただね、あの人オマージュ大好きなのはいいんだが、ナディアとかの頃はあんまりこなれてないというか、
ぶっちゃけ「パロディ遊び」に近いレベルでオマージュ入れてるから、一部のアニヲタからはけっこう叩かれてた
個人的には、TVエヴァの頃からは割とこなれてると思ったけど
それでも人によってはピンと来るんだよね、パースとか画面の印象とか、割と元ネタから丸パクリだから
901通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:51:36 ID:???
電線なんて全部地下に埋まってても不思議ではないエヴァ世界で、わざわざ地上に露出しているのはそういう理由なのか
902通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:51:56 ID:???
>>886
仕方ないよ
石原が自分のオナニー盛り込んで既存のユーザーを切り捨てて未知数の腐の層を選んだんだから
わざわざ箱を買ってDLCに何万円もつぎ込んでくれるか分からない層を
903通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:52:00 ID:???
>>901
様式美、って奴ですなあ
904通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:52:26 ID:???
>>889
でも、福田監督がたくさんのハズレくじを引いてくれたおかげで、後から続く水島や古橋は冒険しやすくなったし
キラとかラクスは悪役として見たら面白いと思うんだ

種は大失敗だったけど、そこから得られたものはゼロじゃないよ
905通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:52:48 ID:???
>>897
ダメ人間だなあw
いや、褒め言葉ですよ?w
906通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:53:01 ID:???
>>901
夕日の下で戦闘する拘りと同じ
907通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:53:09 ID:???
>>904
サンライズ「脚本の大事さがよくわかった。スケジュール管理が上手い監督のありがたさも」
908通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:53:28 ID:???
>>877 >>879
すまん、ちょっと吹いたw 特に
>「HGACとかありえねー、って言ってくれ!」とか住人が各々の希望を言い出す

これはマジでウケたw
909通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:53:29 ID:???
>>900
オタクっぽさを金の取れる芸にまで昇華させたのか
910通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:53:34 ID:???
>>898
なぜ脚本の黒田のおじさんがフィルムを…?
911通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:54:40 ID:???
エヴァQはウルトラマンAだかタロウにするとか言ってたらしい庵野なめんな
912通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:55:03 ID:???
>>902
確実に責任を取っての自主退社の未来しか見えないな
913通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:55:08 ID:???
>>907
高い授業料だったな
914通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:55:10 ID:???
>>904
随分と高い授業料だったな
つうかあのタイミングで新作ガンダムやったら
種程度の売り上げは余裕だった気がする。
うまくやれば、それこそかつてのガンダムブーム再びの
タイミングだったんだから。
915通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:55:30 ID:???
>>911
それって誰かかしらが退場するってことじゃ
916通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:55:33 ID:???
>>902
腐女子層の取り込みすら狙ってるか怪しいんだけど。

自分の脳内展開してるアイマス世界がまず頭にあって
それに合わせて仕様作ったようにしか思えないんだよなぁ。
917通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:56:06 ID:???
>>909
ガイナックスやその前身のゼネラルプロダクツはオタク趣味が金儲けになるって証明したことが最大の功績だと思う
918通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:56:39 ID:???
>>900
自分はトップ、ナディアと来てエヴァだったので、もうオマージュには食傷気味だったのよね
だから、1話見てまたか、って投げた

で、再放送で全部見たけど、だからこそTVの終わりを評価したいんだよなぁ
旧劇も新劇も蛇足だよ(当然異論は認める)
919通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:56:45 ID:???
>>908
実際のログを探してきた
(一部。多分逆神への「お願い」は100レスじゃきかない)


392 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 21:04:42 ID:???
モリさんへ
俺のイヤホンなんか直んねーよwww
って言ってください、もう生産中止で手に入らないんだボスケテ

394 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 21:07:17 ID:???
>>392
むしろ「そんな爆死イヤホンwwwww永久に生産再開なんてされないよwwww」って言って貰えば?

>>バクシンアー
…おい、涙目でROMってるバクシンアーよ、いいから早く
「HGACとかバカじゃねーのwwwwwwwwwwww爆死Wなんて出るわけないだろwwwwwww」
って言え

395 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 21:08:06 ID:???
バクシンアーさんに「ラインバレルが原作通りに再アニメ化なんてねーよ」と言って貰いたい

397 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 21:09:27 ID:???
バクシンアーよ、とっとと「ファイアーエムブレムの新作はこれからずっとリメイクだ。完全新作の良作なんか出るもんか」って
書き込んでちょうだい

404 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 21:17:41 ID:???
ハンターハンターは再開しないと言ってくれれば…

406 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 21:19:22 ID:???
バクシンヤーさん、俺のロレックスがオーバーホールしないと動かないポンコツ、捨てちまえと言ってくれ!!
920通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:56:46 ID:???
昏睡(アスカが)レイプ(新ゼルエルの強さが)!野獣と化した弐号機!
921通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:56:49 ID:???
>>915
唯一ループ世界の記憶を持っているカヲル君かもね
922通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:57:39 ID:???
>>917
ホビージャパンに載ってたゼネプロの広告に
ときめいていたあのころ。
庵野画のパワードスーツのTシャツとか
欲しかったなあ
(´・ω・`)
923通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:57:49 ID:???
>>915
あるいはシンジと綾波が合体するんでないか
それぽっそうなエヴァが予告で出てたし
924通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:58:05 ID:???
しっかし、今回は00で「ガンダムVS非人類」というテストケースだったのに
失敗しちゃったなぁ。これで次回のガンダムはまた人類VS人類の戦争確定か
925通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:58:24 ID:???
>>912
大丈夫
下の人間に責任転嫁して次も好きなように作るから
多分、ユーザーが悪いって言うんだろうなあ
926通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:58:41 ID:???
Qはゼアスにしますと言えば安心だったな
927通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:59:00 ID:???
>>921
ループの記憶を持つものが退場して輪廻の輪から解き放たれるか・・・アリだな
928通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:59:07 ID:???
>>917
それが業界のオタク臭さを加速させた部分もあるんだよなぁ
929通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:59:13 ID:???
>>924
だな
00はガンダムブランドに迷惑かけるしかしない
種みたいに新しいテーマに挑戦した上で大成功収めれば、次への展開も楽だったろうに・・・
930通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:59:42 ID:???
>>925
果たして次があるのか
これこけたらアイマスってコンテンツ死ぬだろ
931通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:59:50 ID:???
>>924>>929
自演連投必死だな27歳児ww
932通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:00:24 ID:???
>>930
もう死にかけてる
多くを望んでたわけじゃないのになあ
933通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:00:26 ID:???
>>931
そろそろ相手しないで無視してもいいと思うんだ
934通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:00:41 ID:???
>>929
はいはいww黙ってろよ27歳児
935通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:00:43 ID:???
>>925
それは無理だ。だってアイマスDSのプロデューサー、退職に追い込まれたから
DSよりも酷いこけ方をしたら、責任は逃れられないな
936通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:00:52 ID:???
アイマスってハセガワの痛戦闘機の図柄しか
知らんなあ
(´・ω・`)
937通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:01:10 ID:???
>>929
どこが新しいテーマなんだ?
俺には古いテーマ、しかもまともに消化できなかったようにしか
見えなかったので勉強したいから詳しく説明してみてくれ
938通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:02:14 ID:???
>>930
ゲーム自体はまだ出ても無いのに情報だけで既に瀕死

いつもなら「まだわからんだろ。本物が出たら土下座するハメになるかもしれんだろ」という所だが
これは、何をどう頑張ってもよくなりえないからなー
まさかゲイツポイントと引き換えに消えた女性陣がプロデュース可能&男退場、とかやるとも思えんし
(唯一思いついた逆転の手がそれ)
939通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:02:22 ID:???
>>891
あの電線入れ込む辺りは特ヲタ(中途半端な奴ですら)なら一度は夢見る構図だからね
樋口がガメラの特撮でその手の細かい演出やりまくってるし(あの人、元々特ヲタ)、特ヲタにはその演出がめがっさウケてた
あの頃のゴジラがその手の演出を全くと言っていいほどやってなかったせいもあって、余計にね
940通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:02:27 ID:???
成功しようがしまいが、同じネタを2度も早々出来ないだろうに。
Gガンなんて、ガンダム中興の祖だが、未だに真似しようってやつはいないんだぞ。
941通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:02:38 ID:???
>・同意君や嫌いな話題はスルーしましょう。構うと荒しが調子づきます。

これもうテンプレから外していいんじゃないかな
942通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:02:40 ID:???
>>935
DS、DSゆえのスペックの低さと容量不足からくる脇役にボイスが無いのを我慢すればそんな悪い出来じゃないと思うんだがなぁ
シナリオそのままで箱かPS3でやりたいくらいには
943通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:02:40 ID:???
>>911
シンジ「本当なんだアスカ!巨大な使徒が一瞬で山の向こうに消えたんだ!信じてよ!」
アスカ「シンジ!あんたはたるんでるからそんなものを見るのよ!」

こうですか!?わかりません!
944通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:03:12 ID:???
>>930
逆転裁判みたいに復活する場合もあるが……ときメモみたいに、ひょっこり復活するパターンにしかならないのだろうな
945通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:03:58 ID:???
>>932
イベントでの発表ひとつで凄まじい破壊力だったなぁ。
現場レベルで関わってる大多数の人間は、正直青くなってるだろ。
戦犯連中は自分に酔ってる状態だろうから聞く耳持ってないだろうけど。
946通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:04:02 ID:???
またアイマス厨が暴れてるのか
バクシンヤーと同類だろお前ら
947通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:04:29 ID:???
>>938
DLCで小町プロデュース可はありうるけど後者はどうしようもないよ
948通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:04:32 ID:???
バクシンヤーはしつこいなあ
949通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:05:06 ID:???
完結編では80になって使徒が「お釈迦様でもご存じあるめえ」と口走ります
950通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:05:10 ID:???
950踏んでみるか
951通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:05:21 ID:???
零→ウメーウメー
初→マジ天使
弐→メガネVS使徒の偉大なる犠牲者A
参→鼻が赤くなってたけど扱いは変わらなかった(小学生並みの感想)
四→パチンコやエヴァ2では大活躍でしたね(過去形)
伍→メガネVS使徒の偉大なる犠牲者@
六→なんか投げやりな登場だった
七→不明
八→ピンク色とかどう考えてもアイツ専用機だろ、いい加減にしろ!

アスカさん、Qにてドヤ顔で復活するのはいいけど七号機くらいしか乗るもの無いよ…
952通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:05:27 ID:???
バクシンヤーもアイマス厨も一緒に消えてくれ
953通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:06:52 ID:???
八号機って銀色じゃなかったか
954通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:07:06 ID:???
>>951
赤い七とかアンノの喜びそうなネタじゃないか
955通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:07:06 ID:???
開き直ってとともの3に突撃してみようぜ!

サブクラスとか、どっかで見た要素ですなあ
956951:2010/09/20(月) 21:07:15 ID:???
>>950
よろ→
俺も待機
957950:2010/09/20(月) 21:07:17 ID:???
ホスト規制
誰か頼む

テンプレ案は>>827
958通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:08:20 ID:???
>>956の次を待機
959通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:09:30 ID:???
バクシンヤーもアイマス厨もエヴァ見てないカスも00マンセーも消えろ
960951:2010/09/20(月) 21:09:59 ID:???
>>953
そうだっけ?DVD見たの寝る直前だったんで記憶が曖昧だから間違ってたらすいません

というわけで、スレ立て行ってくる
961通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:11:44 ID:???
>>909
そういうことになるかな?少なくとも特撮にせよアニメにせよ半端でない数を(あと普通の映画も割と)見てるから、
「これ」と思える素晴らしい画面作りなんかは学んでいるはず
その辺を(パクリという批判はあるにせよ)、拘って表現したのがエヴァなんだわ

>>918
そういう人がいるのは判るし(実際謎の円盤UFOからのパクリはけっこうあるしね)、俺もTVの終わりで十分と思ったクチ
いやテーマに対する答えとしてはあれで十分じゃないかと
962951:2010/09/20(月) 21:14:47 ID:???
ホスト規制だった(ぷらら)…
>>958シクヨロ
あと>>827のテンプレ、改行が多すぎてダメだった
963通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:15:17 ID:???
8号機は目?の部分が錨の形をしていてそこがサーモンピンクぽく光っていた
仰向けだったしまだわからん部分が多いな
964958:2010/09/20(月) 21:16:04 ID:???
行ってくる
965通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:16:29 ID:???
>>962
あり?
ぴったり48行に纏めたつもりだったんだが
…というか、行が多すぎたら、レスとしてもアウトな気がするんだがw
966通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:19:30 ID:???
>>951
後2時間待てばシンジ君の上に乗るから待つんだ
967958:2010/09/20(月) 21:21:01 ID:???
駄目でした
次の方よろしく

ちなみに、テンプレ案48行ぴったりだったから大丈夫だと思うけど
968通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:23:35 ID:???
じゃあ俺がやる
969951:2010/09/20(月) 21:25:41 ID:???
>>965
>>967
もしかしたら、テンプレのフリースペース書いてるときに
Enter押して改行しちゃったのかも…
何という事だ、俺の失態のせいで罪もない>>827がシベリア送りに…
970968:2010/09/20(月) 21:31:34 ID:???
できた
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1284985795/

ごめん、改行多すぎって出たからちょっと修正した
971通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:34:10 ID:???
>>970
よくやった
00を見もせずに叩く権利をやろうw
972通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:36:37 ID:???
>>970
よくやった
エヴァのオマージュの元ネタについて語る権利をやろう
973通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:38:20 ID:???
>>970
よくやった
ハルートとサバーニャの最終決戦仕様をスクラッチする権利をやろう
974通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:50:44 ID:???
>>970
よくやった、皆がポケモン白黒にいそしむ中
一人しこしことイナズマイレブン3をプレイする権利をやろう。

通信対戦用のオレブンが、パウワウやあらや等のロリだらけになってしまった…おのれ影山め!
975通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:54:19 ID:???
>>970
よくやった
ドラマつまんねぇと愚痴る権利をやろう
976通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:57:23 ID:???
>>970
良くやったバーボンをサービスしてやろう

【モフモフ】ステラは生きてるL【地球外変異性金属ステラ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1284163515/l50
977通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 22:00:49 ID:???
>>970
よくやった、「と」と石原と坂上を賞賛する権利をやろう
978通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 22:17:05 ID:???
つまり三人にバイブ突っ込めって事だよ
4Pだよ。言わせんなよ恥ずかしい
979通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 22:19:43 ID:???
>>978
何処の誤爆だwwww
980通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 22:26:25 ID:???
980
981通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 22:27:45 ID:???
>>979
つまり」が「と石原と坂上に突っ込むって事だよ。言わせんなよおぞましい
982通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 22:31:42 ID:???
くそっ。劇場版登場期待が売ってねえ!!
店によってはかろうじてクアンタだけが10個くらい山積み(ピラミッド上に積んである)なだけだと!!
ラファがでたらセラフィムと一緒に買うぞこら
983通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 22:34:53 ID:???
土曜に梅淀行ったらサバーニャ減りまくってたなぁ
ハルートは俺が着いたすぐ後に箱で運んできてたけど


駄洒落じゃないからね!違うんだからね!!
984通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 22:37:05 ID:???
>>981
横だが、一応話がつながるのがなおの事おぞましいなw
985通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 22:38:01 ID:???
サンライズアニメの宇宙空間ってZの途中から青くなったんだっけ?
986通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 22:43:30 ID:???
今日放送したボクシングの世界戦で軽く惨事が…。
987通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 22:46:44 ID:???
>>986
ニュースにはなってないみたいだが何があった?
988通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 22:57:29 ID:???
>>987
1.4回まで王者側がポイントを取る。
2.5回に右フックが挑戦者のアゴを撃ちぬく(挑戦者の目がとぶ)
3.そのままコンビネーションパンチ炸裂。
4.6発目くらいで左アッパーが再びアゴに入る
5.挑戦者受け身も取らずに倒れる。
6.担架で退場(アゴが折れてるっぽい)
989通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 22:57:56 ID:???
>>988
一歩を思い出した
990通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 22:58:22 ID:???
>>988
目玉が飛ぶだと…大惨事じゃないか
991通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 23:14:12 ID:???
>>990
ジャストミートしたにしても破壊力がハンパないな・・・
992通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 23:17:06 ID:???
フロントミッションエボルヴ、ヴィーザフは普通に使えてとりあえず安心
入手時点ではかなり強いし
まあ、脚はセットアップさせてくれないまま更に強い脚が手に入ってしまうし、基本性能は腕以外ゼニスにも負けるがな!
993通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 23:22:00 ID:???
>>988
目が飛ぶ……!?
994通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 23:23:42 ID:???
>>988
審判止められんかったん?
995通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 23:24:20 ID:???
>>990 >>993
正確に言うと「目に焦点が合ってない」というか、1発目の右フックで挑戦者の意識が半分なくなってました。
そこから棒立ちのまま連打を喰らって終了。
996通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 23:27:56 ID:???
>>995
な、なんだ、驚かせおって……グロ注意な展開だったのかと思ったじゃないか……
997通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 23:32:29 ID:???
>>994
1発目が当たってから倒れるまで2、3秒くらいだったよ。
998通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 23:35:20 ID:???
今日は、流れが、遅いわね
999通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 23:36:17 ID:???
>>995
現実的に考えて有り得そうにないが一瞬想像したじゃねーかw
1000通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 23:39:52 ID:???
>>1000でも現実は非情である
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toki.2ch.net/shar/