一部分だけビームサーベルにしたら切れ味に差が出て
実体剣で切れない装甲なんかにあたったら
途中でつっかえて悲惨なことになるじゃん
2 :
通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 20:55:46 ID:29MJCAcn
バカがいるw
MGインストの画でもみて学習してこい
ビームジャベリンの悪口はやめろ
つか支柱が折れたらビーム発生しなくなって使えなくなる
だから劇中でビームサーベルに普通に負けてる
出力負けだろそれは
そりゃあ対艦刀って本来斬り合いする武器じゃないし
少なくとも種死では対艦刀でよかったことなんて覚えがないから、ただの格好つけ用武器
>>1 意味がないからポキポキ折れてたんだよ。
種死になると劇中でもザフトしか使ってなかっただろ?
あれはザフト以外が無意味さに気付いたからだよ。
MSって何の意味があるの?
>>9 MSに関してはそれぞれの作中で意味のあるように擬似物理学なんかが設定されてる
例:ミノフスキー物理学
取り回しが不自由な上にポキポキ折れるのに優位性が作品中で語られない糸鋸剣とは話が違う
普通に戦艦とかを切り裂くためのもんなんじゃ?
後はデストロイとか、ビーム耐性もったもんにも有効だったはず
MS戦にも使えなくもないですよってだけで、基本はMS戦に使う武器でもないけど
対艦刀よりビームブーメランが気になる
あれ戻ってくるの?
簡易ドラグーンみたくなってるから戻ってくるらしいよ
あくまで簡易だから複雑な動きは無理っぽいが
なるほど、振りかぶって投げてるから手動かと思ってた
肩に戻ってくるのか手元に戻ってくるのかで操縦の難易度がえらい違いだな
対艦刀もポキポキ折れる描写がなければよかったのにな
そうすればビームサーベル同士でつばぜり合いできない種世界でもつばぜり合い可能な武装としての価値がでたろうに
折れたのなんて2回くらいだろ
何回使って2回折れたかが問題だ
イメージ悪いよな対艦刀、ムラサメ切るのに使う必要もないし
別にムラサメ斬るために装備したわけじゃなくて、そん時ソードだったからでは
そもそも名前が対艦刀だけど、戦艦相手に使ったのってあんまりないよな
というか種の戦艦はビーム攻撃で落ちるのが多いから、対艦刀自体の存在意義が見出せない
接近戦で斬るならビームサーベルで十分だし
一応アンチビーム爆雷とかもあるし、どうしても接近せないかん時用でない?
戦艦とかのクラスになるとビームサーベルより出力上の奴が必要なんじゃないの
あくまで斬る場合だがね
ビームサーベルより出力上なのかね
長いから一振りで切断できる、とかどうだろう
なかなか落ちない船ってAAぐらいしか思いつかない
雑魚船はビーム撃たれたら、すぐに沈んだ印象がある
AAは堅すぎだよ
ブリッツがくっついて撃ってたのに全然きかないもんな
あの世界だとMSは二年で型落ちだけど戦艦はバリバリの最強クラスのまま
オーブ軍の空母とかはやられやくのままだけど
>>17 ソードインパルス「2話、実質初登場回でいきなり折れました!!」
子どもはあんま気にしないんだろうなこういうの
00で実体剣に意味があってびっくりしたぞ
クロスボーンでも実体ナイフあったな
つーか対戦艦用の刀剣類って、150ガーベラのような馬鹿でかい実体剣か
00のライザーソードみたいな馬鹿でかいビームサーベルの方が現実的だと思うんだが……
まあ流石に150ガーベラはネタとしてもw
実体剣とリレーション方式のビームサーベルの組み合わせなんて中途半端もいいところ。
実体部分が弱点になったり、エネルギーはビームサーベル部分に食われたり、
あげく普通に実体剣やビームサーベルを使った場合より複雑化して壊れやすいわ大型化するわで良い事なんてない。
なんでこんなもんがそれなりに流行ったんだ、種世界……
世界そのものが狂ってるからさ
それでも大して役に立たなかったけど
32 :
通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 19:56:16 ID:KZWKakMQ
この武器一応剣のくせに刃がない部分があるよな
実体部分があったせいで白刃取りされたやつがいるらしい
>>30 アレらが実用的とかねえよ!どっちも趣味丸出しのいびつな武器だろ
でかい剣はロボット兵器同様にロマンだけが存在意義
福田がそれしか引き出し無いから…やるんならエヴァのマステマぐらい狂った兵器出せよ
しかしただのでかい剣を出したいだけならそれでいいんだが
でかい剣をあんなデザインにする必要はない
オサレを気取ったデザインにしてしまったせいで
ただのでかい剣やただの巨大ビームサーベルより非現実な武器になってしまった
>>37 どちらにしろもう剣にする意味自体ないだろ
それ言い出したらMSまで行き着くからタブーなんだぜ?
初期は叩きつけて重さの衝撃と斬撃でダメージを与える重斬刀を使用していたが、
PS装甲の搭乗により重斬刀ではダメージを与えにくくなり、重斬刀とビーム技術を組み合わせたイトノコ剣が登場
その後純粋なビームサーベルの開発に成功
このほうが面白かったのに
41 :
通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 19:42:39 ID:xIshcu81
まったくそのとおりだと思う。
福田の脳みそただのみそ
千葉の150mポン刀もパクリイデオンソードも相当にアホ武器だが
ゼンガーさんの事かな?
斬艦刀って100mもないぞ
ロボ本体サイズはパワーローダーよりでかいけど
考え無しに過去に参加した作品からグンジェム持ってきただけです
が一番あり得そうなんだが
>>25 ブリッジ撃たないニコルがアホなだけだよな
雑魚兵士以下の判断力のなさの低知能
アンチビームシールドを粉砕できるほどの切れ味が売りなのかと思いきや
セカンドステージ標準装備のヴァジュラサーベルで普通に切り裂かれるウィンダムのシールド…
絵的に派手で印象的、という以外のメリットがCEだと存在しないな。
陽電子リフレクターとか光波シールドみたいなのに対して有効って設定にすればよかったんじゃね?
あと支柱折られてもビームは柄から出てるから大丈夫とかにすれば。
それかビームコーティングでビームサーベルと同等の威力を誇るが質量があるから
モーメントで取り扱いがビームサーベルより難しい。でも対ビームの装甲やシールド
に対しては有効とか後付けでも矛盾解消はできたはず。
ビームを散らしたり切り裂いたりする実体刀
アンチビームコーティングのナイフ
ラミネート装甲の大剣
PSして強度を高め威力を増した刃や銛
などなど、実体格闘武器でも色々工夫してるのはあるな
全部外伝だが
アロンダイトは操縦者の卓越した腕がないと機体の腕が壊れる可能性あるんだっけ
52 :
通常の名無しさんの3倍:2010/12/03(金) 08:09:51 ID:1irc2Wxw
それだったら普通にビームサーベル装備したほうがいいじゃん。
設定が混ざってるな
・重いからハイパワーの機体じゃないと持てない
・バランスの悪いアロンダイトをMS相手に使えるのはシンの技量のおかげ
全ての道具は使い分けが大事って事なんだよな…
フラッシュエッジ2をビームサーベルとして使わなかったことが運命の不幸だ
運命は種世界の武装全部載せの機体なんだろうけど器用貧乏感は拭えないな
同じ対艦刀でも扱いやすい分エクスカリバーの方がアロンダイトより優秀な気がする
しデスティニーインパルスの装備をデスティニーに付けた方が強いと思うんだが
なんでわざわざ手に持たなきゃ使用できない名無し砲とアロンダイトにしたんだろう。
名無し砲は
「圧倒的破壊力で好評のケルベロスが火力そのままでこれだけコンパクトになりました!」
ってのが売りなんじゃね?
家電製品や実在兵器ならともかく、
ロボットアニメの武器でやられても地味なだけだけど
やっぱり、デカいとか長いとかハッタリ効かせた見た目も大事
>>57 だがよりコンパクトな和田のデベソ砲と同威力じゃあまり売りにもならんのでは?
そもそも「核機なのにエネルギー切れする」ってだけで、
脚斬られてコクピットが爆発するだとか、
アロンダイトがビーム供給突然切れて和田のサーベルと同等程度で右手ないとそもそも抜刀出来ないだとか、
名無し砲がAL発生器も破壊できなくて和田の腹ビームと同等程度で左手ないとそもそも発射出来ないだとか、
フラッシュエッジが赤VPS突破できないブーメラン+サーベルの半分程度の刀身だとか、
ビームサーベルに押し切られる程度のパルマだとか、
そんなものを抜きにしてもインパルス以下なんだよなw
和田と隠者関連の描写は福田のザーメンタップリでソースに使うのは無理
脱線してきたな。
とりあえずストフリ&インジャ&監督の話題はスルーするとして。
シュペルトケーベルやエクスカリバーはそれなりにインパクトあったけど
アロンダイトは劇中の描写を抜きにしてもすぐ折れそうなイメージが拭えなかった。
せめて某SRWのOGシリーズに登場する斬鑑刀位のインパクトは欲しかった所。
しかしそれをやると、完全にスーパーロボット路線になってしまう罠。
あの剣にアロンダイト(不折の剣)と名付けたスタッフの思考が分からん
デュランダルが使用中なのでしょうがない…のかね?
>>61 刀身部分が折りたたみだからなぁ
ただでさえ長くて重くて振り回したときの慣性で負担掛かりそうなのに、
二箇所も折り曲がってるから見てて不安になる
対艦の名の通り、本来は戦艦にまとわりつく役割のMSだけが使う特殊な装備を
シンが個人的なこだわりや戦法の適性で
デメリットも承知の上で対MSでも使用していた、でいいんじゃね?
対MS戦闘においての有効度はビームサーベル>対艦刀
なので、全く同等の機体とパイロット能力で、一方はビームサーベルで一方は対艦刀を使ったら、
対艦刀使ったほうが負ける
でもシンが対艦刀で戦ってこれたのは、機体の性能もパイロットの腕も、雑魚よりは上だったから
シン&運命>>>そこらの雑魚機体の名無し
対艦刀<ビームサーベル
これを総合すると、
対艦刀使用のシン&運命>>ビームサーベル使用のそこらの雑魚機体の名無し
シンはアスランに対しても雑魚相手と同じ感覚で対艦刀使ったのがアホって結論で間違いない
仮にビームサーベル使用のシン&運命≒ビームサーベル使用のアスラン&隠者だとしたら、
対艦刀>ビームサーベルなので、
対艦刀使用のシン&運命<ビームサーベル使用のアスラン&隠者
になるのは当然の帰結
そもそも隠者はビームブーメランの刃を蹴り飛ばしてたので
あのVPS装甲に通じる武器を運命は装備していない
はなから勝負にならん
あれって足にビームブレイド装備してるんじゃないの?
ビームサーベル同士は干渉しないが種世界の基本
>>67 その理屈だと威力はビームブーメラン=アロンダイトなのか?
何のためにアロンダイトは大型で重くてでかいんだろうな
>>70 VPS装甲はそもそもエネルギー系以外の攻撃が無効
赤色のVPS装甲はエネルギー攻撃にも耐性を持つ
>>69 種死のセカンドシリーズからの新型ビームサーベルから干渉するようになったんじゃ
なかったっけ?
光波防御帯を伸ばしたビームランスとかは干渉するよな
種はビームの刃と一口に言っても色々あるから面倒だ
いろいろあるならしっかりと分類してほしかったものだ。
エクストリームバーサスのPVで
ストライクと埼玉が思いっきり鍔迫り合いしている件
カプコン外したんだろ?なら公式設定なゲームだな
GNソードみたいに、絶対的防御機構へのアンチ装備なら良かったのにな。
GNソードはGNフィールドは勿論、GN複合装甲の防御機構もほぼ無視して斬り伏せる事が出来る。
その代わり、重量が嵩むから機体に負担が掛かるし、振り回すには重量によるバランスの悪さや遠心力を加味した技量が必要。
オマケにちゃんと角度考えて斬らないと刃が引っ掛かって切れ味が落ちる。日本刀みたいな武器。
アロンダイトは短所ばっかりGNソードとそっくりで、長所が全く無い。
せめて、ビームシールドごと対象を斬り伏せられたり、シールドの代わりが出来るとかあって良かったと思う。
実体剣の表面に粉まぶせばよく斬れるって言われても
普通にGNビームサーベルで斬るのとどう違うのか
意味不明さは対艦刀と大差ないよ
○○○「…という訳で別の世界からこんな機体を送られてきたんだが」
○○○○「トサカ付きですぅ!」
○○○「でも…あなた?装甲等の素材は全く違うわ、別世界だから当然だけど」
○○○○「この実体剣…効率悪そうですぅ(汗)」
○○○「よし、まずは機体の解析とこの剣にコーティングを試す所から始めるとするか!!」
…こうして突然送られた機体は後に返され、猛威を奮う事となる
しかし!大事な事を忘れていた
ザフト整備兵1「背中のスラスターの中に入れているのは何だ!どうやって補給する?」
ザフト技術兵2「この対艦刀すげぇ…でも材質がわからねぇ(泣)」
きっと実体大剣の有用性が認められる!最先端すぎてまだ時代が追いついてないだけだ!
そしてはるか未来SDガンダムの時代・・・
銀河を丸ごと圧縮したような、まさに最強の剣だ!>シャイニング&ダークネスソード
>>79
対GNフィールド用って劇中でもいわれてるってかすぐ上でも書かれてるだろ
ビームサーベルとの違いでいえば刃先から圧縮粒子放出してるからビームだけで刀身形造るビームサーベルよりも粒子消費量が節約できるってのもあるし粒子攪乱幕の中でも使えるってのもあるな
ガンダムもライダーもバンダイなのだから、両方子供向けにしてもバンダイ的には旨味は無い
ライダーの場合売上はほぼオンタイム平成ライダーによるもので、昭和ライダーによる大規模な大人収益はない
それにオンタイムでは売上があるが翌年以降はオワコンで商品は単なる在庫、翌年の新ライダーが確実に売れる保証もない
ライダーや戦隊、プリキュアシリーズは完全な単年度商品で、シリーズとしての2〜3年後の状況は全く予想がつかない短期戦略商品
現在稼働中のガンダムコンテンツは長期戦略商品のみ、企業として全くジャンルが違う、それを同一の視点で語るのは商売を知らないか、単なるアンチ
>>82 なんでサーベル状に固めてると撹乱されて効果薄いのに
節約して薄くまぶしてるのだと撹乱されないのん?
全然わからないや
刀身表面がGN粒子で薄くコーティングされてるなんて意味フな設定じゃなく
アンチGN粒子素材とかならバリア抜くのにビーム剣より有効ってのもわかるんだがな
それだと粒子を塗布できないから二者択一だろうが
粒子層がビームサーベルやバリアより薄いんだから負けてたやすくむき出しの刀身焼かれそうなもんだろ
だいたい節約といっても純正太陽炉は半永久動力で出力もそんなしょぼくないし
たかがビームサーベルとまぶすのの差をけちるのはやっぱ意味フ
実体大剣はただでさえ重くて取り回しも悪いのにさらに基本片腕に固定されてて取り回しもバランスも悪いし
デメリットのがおおきいよな
ビームサーベルはバーナーみたいなもん。
強風で使えなくなることもあるし、衝撃力はないから陶器には効果が薄い。
炎の部分は破壊されることはない
GNサーベルはハンダごてみたいなもん。
強風でも問題なくつかえるし、衝撃力も持っている。
が、こての部分を破壊されるというリスクがある
っていう比ゆがあれば分かりやすいか?
>87
GNサーベル→実体剣
>>86 粒子層が薄い=弱いってわけじゃないぞ
エネルギーロスが少ないわけだから
同じ出力ならより強固にできる
結局設定にケチ付けたいだけでしょ、実際に作品中で有効なんだから欠陥品という妄想で語られても困る
「MSなんて兵器が開発されるのがおかしい」って言ってるのと変わらない
GNソードは実際に作中で有効に使われてたけど、対艦刀はなあ・・・
劣化ビームサーベルにしか見えない。
まあ、種世界はビームライフルとビームサーベルでMSから戦艦まで撃破できるから
ブラストシルエットとかランチャーパックとかも何のために存在するのかサッパリ判らないが。
対艦用途ならメビウスのリニアガンでも十分だから
ラミネート装甲の耐性も考えると高出力ビームよりはレールガンでも使った方が効果的だしなぁ
それに対艦刀がいくら大きいと言っても戦艦のサイズを考えれば表面だけ切って終わり
重要区画の内部までは思うようにダメージを与えられないし
ブリッジを狙うにしてもそこまで接近せずに窓部分をバルカンで撃つだけでも事足りる
対艦刀は本当は対艦装備ではなく、電磁場制御技術が未完成でビームを刀身状に固定するためにあの形状になったとするなら分かるんだが
アロンダイトは実体剣としても十分な威力を持っている
らしい。
意味わからんな。
エクスカリバーやフラガラッハなら両刃のビームじゃない方を使えるだろうけど
アロンダイトは先っちょのあの辺しか実体剣としては切れそうな部分がないじゃん
重斬刀に毛が生えただけしね。
種世界のキラアスのビームサーベルは
負債の淫汁を粒子化したもので出来てるから
真面目に語るだけ損だぞ
そもそも外伝や他媒体含め、一度でも「対艦」で有効だった場面があっただろうか
結局はそこなんだよね
デストロイに有効だった記憶しかないな。
デストロイ相手でもビームサーベルで十分だしなあ。メリットが判らない。
まあ、ビームサーベルにぶった切られるレベルですから
ビームサーベルと比べるのは駄目でしょ
アーマーシュナイダーと比べれば
ちょっとだけ間合い広くなるとか
見た目強そうとか
まあ、なんとか利点はなくもない
取りまわし悪いとか当然欠点もあるがまあご愛嬌と
デメリットは劇中いやというほど描写されたけど、メリットは一切描写されてないのが逆にすごいわ
エクスカリバーって諸刃だったの?
福田がシコル
>>91 GNソードの有効利用も、まずGNソードありきで
「どうやったらGNソードが役に立つか」というところからGNフィールドの性質を考えてる感じがして
正直あんまりいい設定だとは思えないんだよな。説明してるだけ種よりいいけど。
ガンダムはプラモデルありきだから
ギミックやデザインを決めてから設定を後付けする
おかしな設定が頻発するのはそのへんが主因だな
でもデスティニーのパルマ・フィオキーナだけは大河原さんなにか考えなかったんだろうか。
シャイニングのデザインも、ゴッドガンダムも大河原さんなのに…
GFは基本徒手空拳で戦うから狙いどころも多いし、ガンダムファイトの特異なルール下だからこそ輝く技なのに
>>104 「GNフィールドはGN粒子を使った武器に有効なバリア」で良かったと思うんだけどね
変に奇をてらって失敗してる感が強いんだよな
Iフィールドがビームサーベルを防げないゲームが多いけど
あれはなんでなの?GNフィールドはGNサーベル防げるのに
つかGNソードの後付けそんなに変か?
高密度のGN粒子を刀身に纏わりつかせて、フィールドのGN粒子相殺させることで、これを貫通できる。…そう通らない理屈ではないと思うが
刀身に収束装置が組み込まれているなら、接触位置の粒子密度はソード>フィールドだろう
ビームサーベルが通じにくいのは収束力やら粒子供給量やらの出力の問題だろう。小さな持ち手部分だけで頑張っているわけだし
またいつもの馬鹿だよ
>>109 >>104のレスは
「GNソードを前提としてGNフィールドの設定を考えてる」ことが好きじゃないって書いてある。
GNソードの性質の理屈がどうこうって書いてるわけじゃないよー
その理屈だと
ビーム兵器…GNソード、PS装甲…GNフィールド って事でいいよな?
「ビーム兵器を前提としてPS装甲の設定を考えてる」ってことならいいんじゃないの。
事実そう言われてないっけ?種詳しくないから知らないけど
>>104に言ってるなら俺はしらね
うーん。その違和感は卵が先か鶏が先かの問題になって、どんなに理屈で設定改変していっても消えないもんだよ
行き着く先は巨大人形兵器が云々
巨大人形兵器を活躍させたいと、頭をひねった結論がガンダムであるように、GNソードの理屈付けもそういうもんだよ
劇中で、ある程度の理屈付けが されたら納得すべきだよ。逆に言うとこれは種にも言えること
というかGNソードが粒子を使用した兵器の基点となるっていう前提自体がおかしいよ
基点なの? いや、どういう意味で使ってるかよくわからんけど
GNソードって第2世代から作り始めた武器だよな。
>>107 その設定の方が奇をてらってるだろう
ヴァーチェにGNフィールドが積まれている理由付けが苦しくなるし
GNソード系の設定も単なるバリア貫通武器だし
どこら辺がソードからフィールドの設定を逆算したと判断しているのかさっぱりだよ
対艦刀の話題からかなり離れてきたなw
>>100の言うビームサーベルと比べたらダメってのは・・・
装備ってのは用途を考えて選ぶもので、
対艦刀の用途はどう見てもビームサーベルと被ってる。
だからビームサーベルと比較されるわけで。
「アーマーシュナイダーと比べて利点はなくもない」は皮肉だとは思うけど、
そもそもの用途が異なるだろう上に、軽くスペースも食わない
アーマーシュナイダーのほうがよっぽど利点が多いよな。
ああ、ガンパレの先生の話か<剣とナイフの話
ナイフは武器と言うより道具だからな。
負債にそんな発想があるかどうかは知らない、と言うか
恐らく「ナイフは弱い剣」くらいにしか思ってないのだろうけど。
なぜだろう…
∀が洗濯物を乾かしてる横で、灰色ストライクが芋を剥いてる姿を幻視した
どんだけでかい芋だw
対艦刀の利点なんて簡単だ。より威力があればいい。
取り回しが悪かろうとこれで存在意味ができる。
だがなぜか普通のサーベルに負ける。
ビームサーベルに負けるのは威力が小さいからではなくて、
ビームサーベルがビームだけで構成されてるのに対艦刀は機械部分があって、破壊されやすいからだろ。
GNソードも出力はたかいけどビーム爪に負けてたし。
対艦刀は呼んで字の如く対艦刀だよ
ソードインパルスがオーブの艦隊相手に無双してたのが正しい対艦刀の使い方
でもそれって、ビームサーベルでも出来るよな
ビームサーベルだと長さが足りなくて戦艦の向こう側まで全部切れない
だから一応対艦刀の意味はある
そもそも戦艦の向こう側まで全部斬る必要ってあるのか?
普通にビームサーベルで艦船を撃沈してるのを見ると意味があるようには見えないんだけど・・・
ついでに言うと戦艦なんて横幅が100m越えるようなのもあるから
たかだか20mくらいの対艦刀じゃ真っ二つにするのは不可能なんだが
それに長さが利点とするとIWSPの9m程度の対艦刀の意味が無くなる
>>129 ならなおさらそれ以下の長さの通常のビームサーベルじゃ戦艦にダメージを与えにくいということになる
どちらにしろ長いほうが破壊できる範囲が増えるのは事実
IWSPの対艦刀だとビームサーベルの長さって同じくらいだろ
なら同じ長さしかなくビームサーベルより威力が低い実体剣でしかない9.1m対艦刀が何故「対艦」用途になる?
だいたい破壊出来る範囲を言うなら船体を貫通するビームライフルでも撃てよw
わざわざ対空砲火をかわしながら接近して一々斬りつける意味はあるのか?
ビームライフルは点だから、貫通はしても破壊範囲で言ったらそう多くない
ラミネート装甲もあるしね
でも劇中ではビームライフルで艦船が普通に沈んでたよね。
AAを除いて。
仕方ないよ。それが種死クオリティ
>>131 IWSPの対艦刀の設定の方がおかしいんだよ
つーかあれ無駄にゴテゴテし過ぎてて運命のこと全部乗せでバランス悪いとか馬鹿に出来ないぞ
フロンタル大佐がビームライフルで戦艦破壊してんのになに言ってるの?
UCはまだ見てないけど
戦艦のどこにあたってもいい種とは違うんじゃね?
ストライクのビームライフルが通用しないのを横目に
メビウスのリニアガンが戦艦を血祭りに上げてたらシュールすぎるな
あってもおかしくないのが種世界
つーか、UCには対艦刀なんてトンチキな武器はないんだから、
ビームライフルで戦艦落とそうがビームサーベルで戦艦ぶっ壊そうが関係ない。
>>124 アレはあの時点では00のツインドライブが不調で出力が不安定なのが祟ったって可能性もある。
00ライザー初陣トランザム中の戦闘では収束状態のビームクローに真っ向から斬り合ってビクともしなかったし。
収束ビームクローが異常な出力なんだよ
不調00のソードだって格闘特化のサキカゲとやりあえる武器だし、00Rになってからもトランザムしなきゃ力では押されてたし
対艦刀じゃなくても戦艦破壊できるとか散々言われてるけどさ
そりゃ破壊は楽々だろうけど、あいつら普通は電池で動いてることも考えてやれよ
正面からバスターやイージスの如く貫通可能なビームなんかよりよっぽど省エネだし
ビームサーベルに比べたらビーム範囲を限定しつつ、更に重量が加わって十分な破壊力も維持できる
懐に潜る余地がある状況ならこっちの方がお得だろう
調整済んでないミーティアやリジェネレイト、運命でも一時的な電力不足は生じることがあったんだし
普通のビームライフルやビームサーベル使ってEN切れ起こした機体なんてあったっけか。
ver1のキラ君がビームライフル撃ちすぎでフェイズシフトダウンしてたような気がする
電池切れや寸前なら結構いるし
一方で単独で普通のビーム兵器、普通に対艦攻撃に挑んで達成したやつはほとんどいないような
艦橋前に陣取ったりして吹っ飛ばしたことはあるが
対艦刀でエネルギー切れ起こす運命がまさに無意味さを露出した
>>143 その重量が負担にならんか、対艦刀も普通にビームついてるから別に省エネじゃないし
ブリッジ・主砲・機関を潰せば効率良いだろうし、別に真っ二つにする必要なくね
後、大きいものを切ろうとしたら実体部分が引っかかるだろあのデザイン
実体の刃すらない部分があるからなこの武器
デスティニーに関しての解説の一部
>ウイング内のスラスターには、D.S.S.Dで開発されたヴォワチュール・リュミエール (VL) の技術が転用されており、出力増大に伴い「光の翼」が発生する。
中略
>デスティニーでは自機の電源から得られるエネルギーを特殊光圧に変換し、主推力として用いるなど基本的な構造に大きな差異が見られる。
>これらのシステムは膨大な出力を持つ本機でなくては稼動不可能であり、要求通りのスペックで製造した場合、その構造は従来の機体よりも数段複雑なものとなる。
ここからわかることは、出力を上げると光の翼が発生する。つまり光の翼発生時は高出力を出している状態。
デスティニーは(これはストフリとか他の機体もそうだが)時機で作った電力を特殊光圧に変換して推進力としている。
このシステムは膨大な出力を持つデスティニーでなければ稼働不可能=出力の劣る機体では、稼動させることも不可能なくらいに膨大な電力を消費するシステムである。
つまり、もともとこのシステム自体が膨大な電気食いである。
飛ぶだけでも本体の電力(エネルギー)を消費していて、光の翼展開時は特に高出力=特にエネルギー消費が激しい状態。
なので光の翼展開して飛びっぱなしなだけで、エネルギー消費がすさまじいってことがわかる。
「ビームライフルしか撃ってなかったのにエネルギー切れはおかしい」とか言ってるけど、そもそも飛んでるだけでもエネルギー消費が馬鹿高い機体なんだから、
光の翼展開しっぱなしで飛び続けながらビームライフル撃ってるだけでも十分膨大なエネルギー消費してるんだよ
おまけに名無し袍とかまでも使ってるから、エネルギー切れてもなんらおかしくないよ、設定的に
運命以前でもバラエーナ、ドラグーンシステム、ファトゥムやレールガン+PS装甲とかいずれも71年代ではバッテリーじゃ使い物にならないレベルの消費量らしいしなー
ザフトに比べてTPS装甲でリードしてたとはいえカラミティどうやって動いてたんだ
ビーム兵器の技術向上したとはいえセカンドシリーズの火力も随分なもんだが、一方でアクタイオンプロジェクトの新造機はバスター以外結構控えめという
それを言ったらストフリだってVL搭載でフルバしまくってるんだがなあ。
どう見てもストフリのほうが消費が激しいのにエネルギー切れを起こしたのは運命だけ。
酷いよね。
そりゃ運命の方がストフリよりもずっと先に戦場に参加しているし
オーブ戦ではストフリは光の翼は発生していない
それでストフリがエネルギー切れになるほうがよっぽど変だろ
VLだって同じ物じゃないしな
ミーティアが「本体に電源はなく、核動力MS側からエネルギー供給を受けている」って設定が無ければ納得も出来るんだが……。
あれを出力的に低い自由の時点で分離後に影響ないレベルで動かせてたのに、
砲門も少なくMS単体で完結する武装しか持ってない運命がガス欠とか燃費悪いにも程があるわ。
武装にしても自由より大型ビーム兵器も少ないしやっぱり推進器が癌なのか?
先に暁やムラサメABCに色々撃ってた
本戦でも名無し砲使用
VPS装甲+レールガンの被弾による負荷
上で言われているようなVLの高負荷
描写で見てもビームライフルの連発、ビームシールドの利用はフリーダムに比べて多かった?
以上のことから、あの場面においてはフリーダムより早く息切れしてもおかしくは無いのではないか
いや、運命がエネルギー切れを起こした場面で和田がエネルギー切れを起こさないのがおかしい、
と言ってる奴なんて最初から居ないだろ。
あの場面の運命以上にエネルギーを使っていそうな場面があるのに和田がエネルギー切れを起こさないのは何故か、
と言うか、「エネルギー切れしない」が売りだったはずの核動力でエネルギー切れを起こす運命(とHD)って欠陥品じゃね?と言う話。
上にもあるが核機でもフェイズシフトダウンまで陥るといった状況はある
核で無限と言っても実際にはバッテリーを経由して利用しなければならないはず
ドレッドノートとかね
つまり欠陥があったのは動力ではない、それを溜め込んでおくバッテリー容量の見積もりだったんだよ!!
さすがに供給量は最新4機同等なんだろうが容量はストフリやレジェンドは大分余裕持たせなきゃならないが、運命はそいつらに比べりゃVL分だけ考慮しとけば良くね?ってなったんじゃ
ここって対艦刀を語るスレじゃなかったっけ?
そうだったな
運命時代の対艦刀のメリットはビームシールド対策が簡単ってところかね
たしか対ビームコーティングした実体武器は有効だったはずだし
でもアロンダイトはビームサーベルにあっさり切断されてたし違うか
>>161 隠者のビームシールドに長時間押し付けても大丈夫だったから問題ないはず。
・・・そんなことをしていたからビームサーベルで切断されてしまうほど
ダメージを受けていたのかもしれないが。
あんなバカでかい代物両手で持ってたらライフルとか持てないだろJK
ビームサーベルなら手首部とかに収納したりしてすぐに別の得物と換装
できるが、近接戦闘以外に使えないデカブツの外装なんて邪魔以外何物
でもない。
00の大剣も、大きいからパワフルってわけじゃなくて物凄く萎えたよ。
小さい剣で受け止めたら機体ごと吹っ飛んでほしかった。
「受け止めてはいけない武器」
という個性が出る。
アルケーの剣を受け止めて吹っ飛ばされた00とかは無かった事にされてるのか。
>>162 シールドに阻まれてる時点で未処理なんじゃないか?
ビーム部分突破してる描写ってなかった気がするが
>>163 対艦刀で仕掛けてる時点で格闘戦前提なのにライフル持つ必要ないだろ
即座に攻撃方法変えるなら固定武装利用したほうが楽だし
>>165 肩撃たれた時の刹那とか最終戦のロックオンとかアルケーの剣を受け止めた衝撃で苦しんでる描写があるしね。
前者は衝撃が傷へ与える影響もあってえげつなかったわ。
>>167 手が空いてないとPS装甲には無駄弾にしかならんバルカンしか使えないからな。
せめて手のひらのあれが射撃みたいにビーム撃てればいいんだが、
アニメじゃそんな使い方は一回もないまま負けちまったし。
アロンダイトは片手で使えるサイズにするべきだったと思う。
只のビームサーベルでいい
>>110 つーかそいつはボクちゃんの大好きな種がコケにされたのがもの凄く悔しかったんで、
完全にスレチな00に意味不明な難癖付けて話題逸らし、
というか種のデタラメぶりから必死で目を逸らしているだけだろ、どう見てもなw
あんな振り回すのにモーションのでかい武器は高速で飛びまわっているMS戦
には不利だし、弾幕展開してる戦艦に刀の間合いまで近づくなんて自殺行為。
アレ持たされるのって特攻して来いって言ってるようなもんだろ。
結局、タイトル通りの疑問に尽きるわけだ。
「ビームサーベルに対する対艦刀の利点って何?」と。
劇中の描写を見ても、ビームサーベルに勝る点など何一つ見出せない。
174 :
通常の名無しさんの3倍:2010/12/19(日) 21:48:57 ID:Q1qo4Nsr
巨大なビムサー作れる大型の“柄”だったらよかったのにな。
普通のビムサーは10〜20m程だが、対艦刀は5〜60m級のビムサー作れるとか。
んでデンドロみたいに艦ずばーんと。
>>173 長さで優ってる
長いビームサーベルを普通に作れればいいんだろうけど、ミーティアみたいなの以外では、
普通のMSでは対艦刀以下の長さのビームサーベルしか登場しないからそれ以上の長さは無理なんだろう
>>175 対艦刀(笑)はビーム発信機部分斬られたら終りだってのを判ってて言ってるのか?w
寝言は寝て言えw
>>176 何を言ってるかよく分からないんだけど?
長さで優ってると事実を言ってるだけで、=対艦刀が武器としてビームサーベルに優ってるなんて言ってないんだが?
対艦刀のほうが長さで優ってないか?MSのビームサーベルと対艦刀どっちが長い?言ってる意味分かる?
脊髄反射でレスしないで、もうちょっと文章読んだほうがいいよ
>>175 長いといっても、そうたいして変わらんのよね
ビームジャベリンみたいな、それこそ槍みたいに長かったら良かったのにね
>>177 > 長さで優ってると事実を言ってるだけで
で、その「対艦刀がビームサーベルに(多少は)長さで勝っている事」に一体何の意味があるの?
叩かれて悔しかったからって脊髄反射でレスするのは恥晒すだけだから止めた方がいいと思うよ?w
>>178 しかも中途半端にデカいせいで取り回しは悪い上に
ビームサーベル同士は干渉しないって阿呆設定のお陰で実体部分斬られたら終りだからなw
アレ考えた奴は阿呆の極みだな、今まで何万回言われた台詞かは知らんがw
質量あるんだし防御を無視してバランス崩せるとか利点はあるんだろうけど
結局劇中で扱いきれてないってのがすべてな気がする。
>>180 対ビームコーティングってのもあるから干渉云々はそこまで問題じゃない。
サーベルの設定もころころ変わってるし。
ここで対艦刀みたいなゴミ武器マンセーしてる馬鹿が一匹いるけどコイツ何なの?
まともに日本語も読めないみたいだし千葉スレとか業界板の福田スレに湧いては
無理矢理な擁護するけど最後に涙目逃亡する池沼君とレスのパターンがそっくりなんだけど
対艦刀が対戦艦や対大型では実際に戦果出してるけどな
>>180がなぜ対艦刀VSビームサーベルに絞ってるのかは知らないが、「対艦」用なんだからそりゃ対MS戦闘じゃビームサーベル有利だろうな
対デストロイなんかでは対艦刀で真っ二つにしてるし、ビーム撃っても効かないから効果的な攻撃であったことは確か
>>181 > 質量あるんだし
え?ありゃ斬れるのはビーム部分だけ、実体部分は単なる枠だろ?
ちなみにHGでもMGでもビームの部分の長さはノーマルのビームサーベルとそこまで変わらない
インパ、運命ともども…
ストライクは持ってないから知らん
>>184 長いのと、威力があるからじゃね?
対艦刀とビームサーベルの勝負だと支柱部分切られるから威力とか関係なくなってビームサーベル有利だけどな
実際作中描写で出来てて、設定上も威力が高い設定で、戦艦や大型に使うようの武器として設定されてるのに、なにか問題あるのか?
>>181 > サーベルの設定もころころ変わってるし。
負債の気分次第でコロコロ変る糞設定を元に話しても無駄ですって事かw
インパだか運命だかの対艦刀が、対艦刀のビーム部分をすり抜けてきた
相手のビームサーベルに実体部分斬られてお釈迦になった事がなかったっけ?
つーか対艦刀は対MS戦で使って有利になる武器じゃないしビームサーベルのほうが有利で、
わざわざ重いもの背負っておくデメリットに見合ってないとか展開したり武器持ち替えに隙があったり欠点が多いのは事実で、
それは俺も散々指摘してきたけど、だからって全否定すればいいってもんじゃないだろう
デストロイ戦での威力は事実だし、別に矛盾はないと思うが?
>>185 先端は実体刃だよ。
というか鈍器的な意味だから切れるとか関係ない。
PS装甲だろうと衝撃は無効化できないってこと。
あんなデカブツ作るぐらいなら大出力の大型ビームサーベル作った方がいい。
普段は出力調整して通常サイズにしておけば対MS戦にも使えて便利だし。
>>187 > 実際作中描写で出来てて、設定上も威力が高い設定で、戦艦や大型に使うようの武器として設定されてるのに、なにか問題あるのか?
設定でも実態でも
>>185なのに何故かビーム部分より明らかに長いものが真っ二つになるという
あからさまにおかしい点が笑いものにされてるだけじゃね?w
隠者の例のビームノコギリキックにも同じ事が言えるがw
それと威力が高いとかほざいてるが和田のビームシールドごときで何故か止められてなかったっけ?
つーかそろそろ日本語が怪しくなってきてますよ、もっと頑張って!w
>>189 負債補正ってのはそうやって都合良く使う言葉じゃないぞ
場面によって全く効果が異なる理不尽な描写や整合性の取れてない部分、脚本の都合でねじ曲げられることが負債補正であって、
対艦刀の威力の高さについてはずっと描写は整合性取れてるから負債補正でもなんでもないんだが
>>192 俺もそう思うが、でも実際問題種に通常MSの使う大型ビームサーベルが出てきてないからな
>>194 でかいのを切るのに不向きなデザインなのに真っ二つ、十分負債補正じゃない
>>191 底無しの阿呆だな
どう見ても先に対艦刀(笑)の実体部分がへし折れるわw
つーか種死最初の方で50大使ごときの蹴りでに実体部分壊されてたろ?
この対艦刀クンはいつになったら巣に逃げ帰るのか
余りにも逝かれた事ばっか言ってるから
リアルで相手にして貰えない寂しさの余りレスクレクレ乞食に走ってる気の毒な子に見えてきたわ
>>196 何が不向きなのか具体的に
ビーム刃部分も通常のビームサーベルより長いんだが
>>193 ビームシールドごときって、あれ単純に威力上げて突破できるようなもんじゃないんだが・・・
もしかして光波防御帯の設定知らない?
おっと勘違いされると困るから補足しておくか
×対艦刀クン
○対艦刀マンセークン
な
>>197 なんで折れるほどの威力でぶん殴る前提なんだよ。
質量があるからこその利点の話なのに返し方が明後日の方向いってるぞ
>>199 切っ先とビーム刃の間に刃がついてない部分があるぞ、どう切るんだ
>>199-200 > 何が不向きなのか具体的に
>>193の
> 設定でも実態でも
>>185なのに何故かビーム部分より明らかに長いものが真っ二つになるという
> あからさまにおかしい点が笑いものにされてるだけじゃね?w
部分といいコレといいなんで都合の悪い所だけ無視するの?やっぱりレス乞食なん?
つーかそのビームシールドを抜いてこそ威力があるって演出になるのにそんなザマじゃな
だから負債補正呼ばわりされてるって事に気付けw
> ビーム刃部分も通常のビームサーベルより長いんだが
へー、どの位?
勿論、たかだが数mごときの差じゃなくて
今まで散々挙げられてるデメリットを覆して余りあるレベルの差があるんだよね?
ミノフスキー粒子が飛び交う宙域ならいざ知らず、レーダーや電子機器が
正常に作動している艦船の弾幕や護衛のMSの布陣を乗り越えて、敵の懐に
飛び込むなんてリスク犯すぐらいなら、遠距離から対艦ビーム砲で攻撃した
ほうがずっと確実。
それに近接戦闘用の装備は本来、対MS戦を考慮したものでしょ?
>>204 俺は総合では対艦刀はデメリットの分でビームサーベルに劣ると思ってるんだけど?
本当に人の話を読んでない・・・>「=対艦刀が武器としてビームサーベルに優ってるなんて言ってないんだが?」と書いてるのに
ただ総合では劣る=メリットが一切無いわけではないと言ってるだけだが?
>>202 この対艦刀マンセー君は明らかに自分で数分前に書いた
>>191すら覚えていないか自分が何を書いたかも理解出来ていない
典型的な種厨だな
そろそろいつものように業界板の福田スレで福田擁護してくれよ
お前が来てくれないから過疎ってるんだわ
>>205 NJってレーダー阻害するんじゃなかったっけ?
それにジンだって連合がMS作る前から剣持ってるが。
>>204 てかかよく読んだから勘違いしてるな
>つーかそのビームシールドを抜いてこそ威力があるって演出になるのにそんなザマじゃな
それ書いたの別人だから
>>206 なんで追い込まれそうになるとそうやってすぐ逃げを打つの?
見苦しく逃げ回っていないで早く答えてくれよ、当然出来るよな?
>>208 > NJってレーダー阻害するんじゃなかったっけ?
目視でやれよ
本当に馬鹿なんだなお前
> それにジンだって連合がMS作る前から剣持ってるが。
対艦刀みたいなゴミ武器じゃないけどな
>>209 > それ書いたの別人だから
> それ書いたの別人だから
> それ書いたの別人だから
> それ書いたの別人だから
wwwwwwww
>>210 は?最初から俺の主張は一貫してるんだけど?
対艦刀がビームサーベルに優ってるなんて意見は一度足りとも書いてない
>>173の疑問のビームサーベルに対する対艦刀の利点って?に対して、長さで優ってる、と事実を書いたのが最初だ
ビームサーベルに優ってる武器と書いたわけではなくあくまで長さで優ってると優ってる1部分を書いたら、
なぜか阿呆がファビョって変なレスしてきたが
なんか、この「自分の反対意見言う奴は全員同一人物と思い込む」やつは毎回同じ人物なのか・・・?
↓これも毎回同じ様な書き方するし
> それ書いたの別人だから
> それ書いたの別人だから
> それ書いたの別人だから
> それ書いたの別人だから
wwwwwwww
つーかそもそも対艦刀にはデメリットが多いから、「長いビームサーベルを作れたらそれがいい」と
>>175で書いてるんだが・・・
つまり
>>192と同意見
対艦刀か…なつかしいな
はじめて見た時は期待したんだけど肝心の作中で碌な見せ場もなく
挙句の果てに普通のビームサーベルやらにも負け出して
設定生かせないクズ監督のダメ作品ですーということがわかってアホ臭くなったあれか
>>215 対艦刀がビームサーベルに負けるのはむしろ設定通りだろ
なんたって「対艦」用の武器なんだから対MSのビームサーベルに比べるとデメリット多いから負けて当然
>>66でも書いたけど対MS戦で対艦刀なんて使うシンが馬鹿
たとえリーチ差が多少あっても、あのデカさじゃビームサーベルよりはるかに
扱いづらいだろ。対艦という役目を果たすにしろ、護衛MSの目をかいくぐら
きゃいけないわけだし。
完全なステルス処理が施された高機動機による一撃離脱戦法なら可能だが、
それでも飛び道具の方が確実。
>>207 何言ってんだかよくわからんのだが刃に質量がないビームサーベルは盾で受けても衝撃は微量だけど
質量がある実体剣なら盾で受けても衝撃はあるから
それを利用すれば機体のバランス崩したりできるだろ、って話なだけだぞ。
なんか無理に難しく考えてないか?
>>207は明らかに糖質だろ
自分の反対意見はすべて同じ人物が言ってると思い込む
>そろそろいつものように業界板の福田スレで福田擁護してくれよ
自分がいつも相手してるやつとも同一人物と思い込む
完全に糖質の症状
「対艦刀は対艦兵器だから対MS用のビームサーベルと戦って不利なのは仕方がない」と言うが、
問題は、対艦兵器としても対艦刀がビームサーベルより優れているように見えない点だ。
スタッフが「先端のビームが出ていない部分では切れない」と明言しているから、
巨大なものを斬る際にはむしろ先端が引っかかるので向いていない。
まあ、劇中では何故かデカいもの斬ったり自由を串刺しにしたりしてるが。
そこを突っ込まれて「気合でビームを先端まで伸ばした」と答えたスタッフは誰だっけか。
>>218 と言っても、実体剣による衝撃なんて本編で利用された事無いし、
剣の質量による衝撃があったとしても実戦で何の役にも立たないレベルでしかないのかもしれない。
>>217 戦艦に格闘できる間合いまで近づけば逆に護衛は攻撃しにくいんじゃないか?
誤射の可能性上がるし
もし敵のアウトレンジから一方的に攻撃できるならそれが一番有効だけど
>>220 なんか色々混じってるな先端が切れないんじゃなくて、PS装甲を切れないと言ったんだよ
戦艦はPS装甲ではないから先端部分でも、重斬刀でも切れるよ
>>220 かもしれないっていわれちゃうと何も語れなくなるけど
一応MSって機械の塊なんだし全く役に立たないってのはないんじゃないか?
外伝では衝撃を利用しようとする描写はあるし。
>>222 「PS装甲でないなら重斬刀で戦艦が斬れる」と言うのが正しいなら、ますます対艦刀の立場がないな。
>>224 切れても攻撃力に差があるし長さも違うんだろ
通常の重斬刀は短めだし、それならそれこそビームサーベルのほうがいい
場所によって特性が違う武器なんて、誰が考えたんだw
>>223 その「全く役に立たないってのはないんじゃないか?」と言うレベルの「質量による衝撃」が
わざわざ嵩張って重量もかさむ対艦刀を装備するデメリットに勝るようには見えないが。
レールガンでコクピットが揺れる程度で済む世界で質量による衝撃とか言われてもな
あと宇宙で対艦刀で戦艦切ったら先端が引っ掛かって先端を中心に回りそう
確実にビーム部分だけで対象を捉えられればいいけど先端の非ビーム部分が接触したら抵抗になってぐるんとw
昨日までスローだったのに何でこんな急加速してんだ
とりあえずおまいらはスタゲと愉快な販促ビデオ達を敵に回すと言うことか
>>227 そうだな。
こっちもあえて装備させてるんだからそのメリットは?ってスタンスで考えてたから
種前半ならともかく運命に入ってからの対艦刀はデメリットのほうが多いと思ってる。
>>228 同じVPS装甲相手でも実体剣の格闘戦だとパイロットにダメージ与えられて
レールガンだとちょっとの衝撃で済む世界だからな
真面目に考えるのが無駄な気がする
んー、弾丸と対艦刀の質量差を考えたら別におかしくなくね?
>>232 速度が加わると質量以上のダメージがでないか
>>232 衝撃消せない設定のPS装甲であの程度だとかなり威力低いことになるよ
それこそ装備する意味がないくらいに
先端云々言ってる奴はミネルバの最後を見とけ
スキュラやゴットフリート、バリアントでもなかなか止まらないラミネート装甲艦を、対艦刀と同様の構造を持つファトゥムの突撃でブチ抜いたんだぞ
先は問題無く引っかからなかった、ラミネート装甲の戦艦を一撃で行動不能にした、刃物以外は結構標準的な武装を持つジャスティスでも他の武装では一撃であんな被害は出せない
素晴らしい結果ではないか
つまりファトゥムを見る限り、運命の対艦刀は間違いなく欠陥品と言うことか?
グリフォンとサーベルでカチ合ってグリフォンがへし折れない描写があればな
まあ折れなかったとしてもガイアもジャスティスもそんな使い方する訳ない
ストライクは水中で先端を打突兵器として利用、ノワールは対MS攻撃を問題無く行いトリッキーな攻撃でバクゥを倒した
ソードカラミティだって対艦攻撃に成功してるし他の攻撃だとスキュラ以外きつい、そしてスキュラぶち込むより省エネだろう
その後運命と似たような構造なのにラミネート剣と斬り合い、抜かれて本体がへし折られかねなかったが何ともないぜ
いくら何でも運命の折れたのばっかり槍玉に上げすぎだろ
ヒートロッドと達磨しか見ない奴等とどっこいだ
アロンダイトは構造上折り曲げられるからなあ
折り曲げるにしても場所を考えればいいのに
よく考えたらザクもグフも近接武器は軒並み対艦刀に毛が生えたような構造だが斧の柄の部分で引っかかってることも無かろう
んで衝撃に関しちゃシールドでガードしてぶっ飛ばされてる機体いるし
スラッシュウィザードの斧は確かカオスのシールドを斬り裂くに至り、暁だってシールド斬られてる
レジェンドも単機でデストロイを撃墜したがエクスカリバーを受け取ってシンもそれを勧めてる
サーベルに比べて破壊力で有利な点はあるんだろう
240 :
通常の名無しさんの3倍:2010/12/20(月) 11:49:45 ID:WQP/MBYF
仮説
ストライクの装備として開発された対艦刀。
そして標準装備されていないビームサーベル。
この点を加味するとビーム刃の形成するコロイド技術に信頼性がなく、
対艦刀は発信装置に不具合が生じた際に重斬刀(?)としての運用を想定されたのでは?
開発中に問題は解決されて、以降の連合製の機体ではお蔵入り
ザフト? パクり野郎の事なんぞ知らぬ
>>229 > 昨日までスローだったのに何でこんな急加速してんだ
使いものにならないゴミ武器を理論のすり替えやら果てはレッテル貼りまでして
必死で擁護してる糖質が発狂してるから
んー、読み直して見たがゴミ対艦刀マンセー君とか呼び始めたのが長さ衝撃利点云々ケチつけてるのと違うの?
他にも描写全無視で劇中利点が無いとか書いてるけど本編で折れたとこしか皆覚えてないんか
一番良くないのは結論ありきの思考停止じゃないかね
243 :
通常の名無しさんの3倍:2010/12/20(月) 13:40:00 ID:DxAxoPIq
艦長!! 本艦は…斬られました!!
隠者の本体扱いされてるファトゥムを対艦刀と同列に語ってよいものか。
つーか、ファトゥムはファトゥムでまたおかしい装備だから話が拗れそうだな。
でもグリフォンって対艦刀と大して変わらなくね
ファトゥムもガイアも下手に推進機積んでる分突撃以外でカチ合ったら多分アロンダイト以上に脆そうだけど
読んでみたら、脊髄反射と言われて悔しくてオウム返しに脊髄反射と同じ言葉を返し、
糖質と言われて悔しかったからオウム返しに糖質と言い返すお子様がいることは分かった
>>242も言ってるけどゴミ対艦刀マンセー君とか言い出した子が思考停止だね
まとめると運命の対艦刀は欠陥品なのでこのスレには関係ない兵器ってことか
>>248 ああ、確かに都合の悪い所はひたすら無視し
人格攻撃と話題逸らしとレッテル貼りと無限ループでひたすら逃げ回ってる痛い奴がいるが
何故かそいつだけが対艦刀擁護しているんだよな
何なんだろうなコイツw
>>249 対艦刀の基本構造は他のも同じじゃないのか?
レーザー重斬刀やグフのビームソードはどうなんの?
>>251 レクイレム最終戦をスローで再生してみな
特に運命が隠者に対艦刀構えて突っ込むところ
何故かビームが出てないから
「対艦刀は対艦攻撃に優れた威力を発揮する武器」と言う設定に物言いが付くのは、劇中で全くそう見えないせいだろう。
せめて、「ビームサーベルが効かない→対艦刀なら効く」と言う描写を印象的に見せてくれる場面があれば違ったんだろうけど。
サーベルでは盾に防がれるがブーメランや対艦刀はそれを弾き飛ばし、盾を切り裂くこともあった
これだけでもかなりのメリットじゃね
重量云々もあるが力を込めやすい形状故にそういうことが出来るんだろう
どの機体も糸ノコの支柱の部分にはPS装甲使ってなかったよな?
隠者の足はPS装甲で言い訳できても対艦刀は言い訳できねーよな
ビームブーメランの構造はどう見ても普通のビームサーベルと同質だろうに。
運命みたいにブーメラン基部を用いたビームサーベルが使えるなら、対艦刀を使う必要があるとは思えないぞ。
重量だの衝撃だの色々言われてたがブーメランでもそんだけの効果があるってだけね
流石にブーメランでABC盾を叩き斬ってる奴は確かいないし
test
戦艦は基本ラミネート装甲だからビームサーベルでは貫通力が足りない
そこで、これですよ!
もういいやん
最近福田の仕事が景気良さげでアンチのふぁびょり具合が痛々しい
そうだね
いつも仕事してくるって呟くよね
とっても景気がよさそうだね!!!!
何一つ結果がついてきてないけどな!!
どの作品にもクレジットされない「自称」仕事かw
>>255 > サーベルでは盾に防がれるがブーメランや対艦刀はそれを弾き飛ばし、盾を切り裂くこともあった
それは種種死の何話のどの辺りにあって、具体的にはどんな描写だった?
> 重量云々もあるが力を込めやすい形状故にそういうことが出来るんだろう
重量とか質量とか言い出すなら実体剣でよくね?
対艦刀ってヒート系みたいな放熱機能も無さそうだしな
メビウスや艦船の武装&艦橋を「ぶっ叩く」位が関の山か
>>253 また福田の演出ミスかよw
種序盤のストライク対デュエルでビームサーベルのビーム部分がズレた件といいホント無能だなあいつはw
>>260 あーあ、フルボッコされ過ぎて反論出来なくなったもんだからとうとう正体出しちまったなコイツw
これでこの糞スレも終りか
もう少し楽しませてくれると思ったんだが
>>264 そもそもビーム無効の相手には先端のごく僅かな範囲しか使えず実体攻撃無効の相手には逆にその先端部分が邪魔と
とにかく戦艦空母みたいな「実際の運用を考慮出来ない馬鹿の考えた最強武器」レベルの発想なんだよなw
>>260 ラミネート装甲の戦艦ってAA、ドミニオン、ミネルバの三隻だけじゃないか?
>>260 ラミネート装甲使ってる戦艦はAA級だけだぞ戦艦に限らなくても精々
自由の盾と105ダガーの胴体周りくらいだし(自由の盾はラミネート装甲と耐ビームコーティングの兼用)
>>266 実体剣の周囲をビームが覆う、程度のアイディアすらなかったんだろうね
>>266 でも、デストロイは真っ二つ
極端に強かったり弱かったり、ご都合武器のきわみだな
なんか福田アンチスレ、癌スレとレスする人かぶってるぞ
どんだけ必死なんだ
>>263話数はめんどいから知らんが最初の方でガイアがぶっ飛んだりフリーダム撃墜直前でまたぶっ飛んだり
カオス盾がイザークの斧で斬られたり、あれはまあ刀じゃないけど対艦装備だろう
暁の盾が運命にさっくりやられたり
こんなもんで納得してくれるかな
ただ隠者やフォビドゥンがブーメランに吹っ飛ばされず、またインパルスしかそういったことをしてないからブーメラン自体の差、あるいは防ぎ方の影響はあるかもしれんが
大分あやふやだがイージスもガードして吹っ飛ばされて唐突にPSダウンしてたような
>>272 そんな種種死本編並みの適当極まりない説明で納得しろとか言われても困るな
「具体的に説明しろ」って書いてある所は見えなかったのか?
>>260みたいな露骨な敗北宣言をかましておいてシャアシャアと出てこれる
>>272の負債並みのツラの厚さに乾杯
描写挙げろって言われたから挙げたのに勝手に自演認定とかワロス
これでわからないなら大半見てないくせに描写無い福田バカ折れた欠陥連呼してケチつけてただけじゃん
>>272 >>263の「質量云々言うなら実体部分だけで構成された剣でいいだろ」ってのをスルーしてるのはどうしてなんだ?
>>277 具体的に説明出来ないのを突っ込まれたら逆ギレか
つくづく情けない奴だな
>>277 火病の余り日本語が怪しくなってないか?
書き込みボタンを押す前に少し頭を冷やしてよく自分のレスを見直してみたらどうかな?
散々無い無い言って具体的に挙げた描写は無視でどうでも良かったですかそうですか
まあ別にいいや
対艦刀じゃなくても外伝ではでかい実体剣とかあるが当然剣単体ではPS装甲は破壊できない
他の仕込みが色々あったりするのも多いから困るわけでも無いが本編に出るような機体じゃそうもいかんさ
一般近接装備にしても重斬刀からビーム兵器へ移行してる以上ガンダムの対艦刀だけわざわざ実体オンリーにする理由なんかそちらは思いつくのかね
>>281 > 散々無い無い言って具体的に挙げた描写は無視でどうでも良かったですかそうですか
> まあ別にいいや
よくはないな
>>263の
>
>>255 > > サーベルでは盾に防がれるがブーメランや対艦刀はそれを弾き飛ばし、盾を切り裂くこともあった
>
> それは種種死の何話のどの辺りにあって、具体的にはどんな描写だった?
に答えて貰わないと
まさか
>>272みたいな、話数は面倒いから出せませんだのジャリの作文レベルの文章だので
具体的な説明をしたつもりになってる訳じゃあるまいな?
> 対艦刀じゃなくても外伝ではでかい実体剣とかあるが当然剣単体ではPS装甲は破壊できない
外伝ってストライクのコクピットが焼け焦げてたのにセーフティシャッター(笑)で助かりました!
とかそんな内容の奴だろ?あんなものソースに出しちゃっていいのか?
つーかプレステ装甲じゃ衝撃は軽減出来ないとかお前自身が言ってた件はどうなったんだ?
> 一般近接装備にしても重斬刀からビーム兵器へ移行してる以上ガンダムの対艦刀だけわざわざ実体オンリーにする理由なんかそちらは思いつくのかね
残念ながら種世界の対艦刀がいかに中途半端な虻蜂取らずな武装であるかを示した
>>1や
>>266を無視して意味不明な事を言われても
「対艦刀がいかに使えない武装であるか」という本質からの話題逸らしにしか見えないなあ
>>277 なんで、リア厨レベルの頭の悪い煽りに逃げてるの?この坊やw
何故だろうか3連レスばっかり入ってたのに文句は無いのかい
ビームを付加しても不自然では無く、デメリットはあるにせよ劇中で描写でサーベルに対する利点を示したってのも異論があるならそれこそ具体的に教えてくれ
折れた、ビームが消えたなんてのは福豚の不可避な祝福と思えばいい
人格攻撃に他人認定結構だがその前にまずはまともな反論から先にしてくれよ
>>284 > ビームを付加しても不自然では無く、デメリットはあるにせよ劇中で描写でサーベルに対する利点を示したってのも異論があるならそれこそ具体的に教えてくれ
お前が
>>263にまともに答えられない限り何言おうが負け犬の遠吠え扱いされて終り
判った?
> 折れた、ビームが消えたなんてのは福豚の不可避な祝福と思えばいい
まともな説明が出来ないからってこれは酷い
これじゃボクちゃんの完全敗北ですって喚いてるようなもんだぜ
> 人格攻撃に他人認定結構だがその前にまずはまともな反論から先にしてくれよ
まともな反論が出来ずに人格攻撃やら話題逸らしやらに走ったのはそもそもお前では?
つーか他人認定ってなんだ?やっぱりレスの流れを把握するどころか日本語読解能力すら無いのか?
ああ書いてる先からめんどくさ
とりあえずこれでいいかね
ガイア→アーモリー1でインパルスのソードやブーメランを防いだが吹っ飛ばされる
ユニウス7でルナザクの斧ブーメランにもブーメランでバンクガード
フリーダム→アンチ大好き悪夢回で串刺し直前にブーメランを防いだが吹っ飛ばされる
カオス→イザークの回なんて限られてるんだがユニウス7でザク斧に盾斬られる
暁→これも限られるんだが運命に速攻盾が斬られる
イージス→ニコル死亡の回ソード交換したストライクの攻撃を受け防いだが吹っ飛ばされる
癌細胞スレに糸屑が湧いてた間こっちは過疎ってたのに
糸屑が癌細胞スレから逃げた途端対艦刀擁護する奴が復活したな
レスの文章が粋がった厨房丸出しな上に何か日本語が怪しいなと思ってたがそういう事かw
ちなみに隠者運命は吹っ飛ばされずにいるがこいつらは受け身ガードではなく明確に打ち返してたから可能だったとも一応考えられる
>>286 >フリーダム→アンチ大好き悪夢回で串刺し直前にブーメランを防いだが吹っ飛ばされる
>フリーダム→アンチ大好き悪夢回
>アンチ大好き悪夢回
やはり種厨だったか
ついにボロを出しちゃったな
つーかなんでわざわざ余計な事言うかね
黙ってりゃバレずに済んだのに…w
バクシンヤー2号晒し上げ
ああもう俺の負けでいいよ
いつの間にか他のスレに書いてたってことにしとくれ
それはおいといて本編の描写については他に質問無いかい
まあ、ぶっちゃけると対艦刀以上に使い道ないよな…ビームブーメラン。
牽制ならバルカンやグレネードの方がいいし、投げるフォームのモーション
も大きいし。
運命に関してはビームサーベル兼用だから意味があるな
まあシンはほとんど使ってなかったけどw
おっと、ミゲルがお怒りのようd(ry
わざわざ避けたブーメランの軌道上に当たりに戻って来るという
意味不明な行動をしてた人の事ですね
ブーメランって真空中で帰ってくるの?
ビームって空気抵抗あるの?
それとも種物理学でちゃんと説明されてるの?
どうでもいいけど「民明書房」とか「ゆで物理学」って偉大だなぁ
>>296 サイズ自体は大きいし(数メートル規模だし)、投擲が宇宙専用である前提なら慣性と重心をうまく使えば何とかなりそうな
気がするのは力学関係に過大な理想を押し付けているだけかな?
あのブーメランはビット兵器みたいなもんでしょ。
現在じゃそういう設定になってるらしいだけどね、初期のドラグーンシステムとか何とか
あれが大気中で使える理由が今一つ分からんなあ
というか誘導はドラグーンでやってるとしても推進力は何なんだ?
本編見る限りただのブーメランそのものの外見と動きだったぞ
>>297 真空中で慣性と重心でどうにかなるわけ無いだろw
>>302 ブーメランは揚力を生むための機体と重力が必要なんだよね
傾けて回転→斜め上に揚力が発生→重力との合力で円運動
……空気も重力もある種宇宙なら問題ないな
機体じゃねえ気体だった
>>302 真空中じゃなくて無重力空間で、ってことだって。無重力空間なら特定の方向に力が働くことがないので純粋に
その物質にかかっている力によって動きが決まると考えて重心の位置を意図的にずらして弧を描くように内部で
重心移動をさせる仕組みがあるって感じで。重力下で投げたりしなければ推進力自体は投擲の勢いで代替できるから
重力下と戻ってくる仕組みが理屈だてれば何とかなりそうな気がしないでもない。
嘘科学にどっぷりつかることになるだろうけど。
宇宙空間の話だろ?
重力がないけど大気はある状況を想定しているのか?
真空中じゃどんなに重心考えてたってどうにもならない、絶対に戻ってこれない
そもそも真空ではなく大気がある前提とした場合、重力はむしろあったほうがないよりもブーメランは戻ってきやすいよ
無重力での重心移動で、どうにかなるのは姿勢制御だけだ
軌道はどうにもならん
転回ミサイルみたいに補助推進的なものを仕掛けてもブーメランの様な動きは無理だろうな
つかHはリア充だし此処に書く暇ないだろ
対艦刀やブーメランは勇者系ロボになら映えるだろうが、MSには設定やら雰囲気やらで
合わないんだよな。野球のグラウンドでサッカーするようなもんだ。
鎌の利点が分からん。デスサイズの時から思ってたけど。
デスサイズとかに見られる草刈鎌タイプの鎌には、あまり武器としての利点はない。
ただ、あの形状だと「鶴嘴」としての有用性はあるかもしれない。
鶴嘴はウォーハンマーやウォーピックとして、プレートアーマー全盛の時代に、
最も効果的に装甲をぶち抜く武器として重宝されたから、MSの武器としては悪くないかも。
>>311 実際に設定として存在するかはわからない
完全に俺の勝手な思い込みだが
槍は前にしかビームが出ないカマだと横に出るだろ
リーチはほとんど同じでもカマは相手の正面にいながら後ろから切りつけることが可能かな?
デスサイズはステルス性が高いから、標的の背後に回って一刀両断にできる
なんて芸当が可能だが……まぁ、あれは開発者の趣味。
Wは作ってる奴が変態で全部説明つきそうだ
カマは展開してナギナタみたいにも使えるからな
ほんと個人の趣味の極みだわ MF並に
まぁあの変態ジジイどもだからな
だが嫌いではないw
GとかWみたいに馬鹿っぽいデザインでも、
その世界の価値観で説明付けばいいんだよな。
00の黄金大使とか表裏変形とか、デザインだけ見たら馬鹿だけど
開発者の趣味っつったら突っ込み不能だし。
リボガンは2種のMSの機能を無理やり一機に統合したからあんな事になっただけで、ああいうデザインが趣味ってワケじゃないぞww
いや、まあ、「他者を信用できないから支援機も自分一人でこなす」と言うのは確かにリボンズの個人的感情だし、趣味みたいなものと言えなくもないか。
貧乏削りジャベリンの利点も分からん。
スサノオなんか絶対やらんほうがいいだろう。
種のガンダムって、まがりなりにも軍が作り上げた兵器だからな。
どこぞの個人研究家の作った秘密のロボでも、エヴァのように使徒という
特別な存在を倒すために作られた特別仕様の兵器でもない。
リアリティ持たすためには、ある程度のミリタリー要素が必要になる。
種にミリタリー要素…?
ナタル関係以外に碌なの無かったような気がするが…
一番リアリティがないのが種のMSだろ
まず開発の系譜というのが感じられない
ガンダムだらけかと思いきや突然ザクみたいのが出てきたり滅茶苦茶
しかもMS開発から2年程度で変わりすぎという
321が言いたい事って
曲がりなりにも兵器って設定なんだから、リアリティを少しは意識しろよ
って、ことなんじゃ
それなら激しく同意だな。
00のティエレンは震えたなぁ…
GはMFだからあれでおかしくない
Wはガンダムと量産型の間にトールギスがあるから違和感がない
種は……
両端剣を出すなら、ゲルググみたいに手首回転させればいいのに。
とは言っても、玩具メーカーがスポンサーの作品で頻繁に見られるあたり、
あの辺のギミックは玩具的な要求なんだろうか。
>>263ってそんな描写なんかないだろ、あるなら具体的に挙げてみろよってことで言ってるのかな?
>325
しかし
「バリエ機は仕様が違っても同じ陣営・同じ場所にいるなら色が一緒」ってのは
ミリタリー的には当たり前なんだが、プラモを売る上では不利だったんじゃないかね?
・グラハムカスタムとオーバーフラッグ
・宇宙鉄人と同指揮官機
・アヘッド3種
この辺、今までのガンダムなら間違いなく色変えてただろ。
無印時点ではザフト側にビームサーベルが実用化されてないから
ビームサーベルに弱い事がそれ程問題にならない
ビーム刃と実体剣と柄部分のビーム砲(ストライクのは実用化前だったけど)
これらを併用して戦えば長時間戦えるから利便性もそれなりにある装備だったんだよ
PS装甲で常にEN消費してるのに敵を倒すのにビーム兵器の使用が前提に近いエールよりも
前線で長い時間戦える装備だった
ビーム兵器標準装備の種死では完全に死に装備になってしまったが
確かにストライクのやつは多少活躍してたかもしれないが
接近戦で無防備なブリッツ一気に切り裂けずに
途中で引っかかってた気がするんだが。
西洋の両刃の剣とかは日本刀などとは違い元々切れ味が悪いので
基本切ると言うより叩きつける物なんです
つまりは打撃武器に近く、その威力は剣の速度によって大きく変わってしまう
途中で引っかかったなら速度もないのでたいした威力にはならない
まあ、こんな理屈が対艦刀にも通じるのかどうかは知らないけどな
外伝でエドが同じ種類の対艦刀使っているけど普通に振り抜けているし恐らく突然現れた
ブリッツに驚いて剣を振るったが殺したくないとか思っちゃっているキラがすぐに
止めようとするが止まらず結果引っかかったんじゃね?そのせいでニコルは一瞬で死ねず苦しい
思いをするわけだが。
よく考えたらあのCEじゃビームは物体に留まらないはずだよな
何で引っかかったまんまなんだ?
ビームさんが作ったビームという弾を発射する獣だから
『レーザー』対艦刀っていうしビームサーベルとは根本的に違う技術なんじゃないの?
新たにレーザーさんが技術者に追加されたかw
>>334 キラが人間をなぶり殺しにするという快楽に目覚めた瞬間だからじゃね?
ニコルが苦しむ様を見てキラは
敵を身動きできない状態にした上で戦場に放置すると
気持ちいいと感じるようになったんだよ
艦載(関西)機に乗せるのが対艦刀(関東)です
あれは切り抜かず躊躇して止めたがとまらなかった、だろ、どうみても
まあ、ニコルはどっちにしても苦しみは一瞬だろ、あれ
>>340 ブッ刺さってから爆発するまで10秒以上経ってるし
少なくとも「アスラン……逃げ…」ってセリフ言えるくらいの時間はあったみたいですけど
どこが一瞬?
もし仮にビーム部分の後にも刃がついてたら
ビーム部分であぶって装甲を柔らかくしてから刃で切り裂くことができるので
完全に溶断しないといけないビームサーベルより艦船等の分厚い装甲を切るのに向いているかもしれない
先端が引っかかる問題は解決してないが
>>343 00のスサノオの剣がそんな感じのコンビネーションソードだな
実体剣として当然刃が付いててそのままでも高い攻撃力
さらにビームをまとわせて威力を上げられる
引っかかるような箇所もないな
対ビームサーベルをあまり考慮してないであろうシュベルトはともかく
エクスカリバーとアロンダイト作った奴は何考えてんだレベル
対艦刀の利点を個人的に考えてみたが、
ビームサーベルよりビームの放出量が少ない割に、なんだかんだビームサーベルと同じように
使用できていることを考えたら、対艦刀の利点はビームサーベルより燃費がいいってとこしか思い浮かばない
ある意味、燃費の悪い運命にとっては最適な武装なのかもしれない
もし運命の開発チームの一人が運命の燃費の悪さに気付いて対艦刀をメイン装備にチョイスしたなら
運命の燃費はこちらが考えている以上に悪いということになるが
実は運命のエネルギーって推進力と衝撃緩和(少なくともレールガンの衝撃に耐えられる程度)に
相当持っていかれているんじゃね
>>346 でも重量があるから装備重量が増えるし、振るのにエネルギー食うよね
対艦刀って、過渡期の武器でしかないんでは?
種死の時代だって、MSGが兵器として登場してから数年しか
経っていないわけで、あと10年もしたら淘汰されちゃうのかも。
刃の質が部分部分で違う武器なんてこの世に存在しないから全然切れ味を想像できないんだよな
MSですら人間という参考があるのに
量産機が普通にビーム兵器持てる以上省エネもほとんど意味ないしな
種死時点でメリットが消えてデメリットしか残ってない
対艦刀は種死のビームシールド搭載機には有効なんじゃね?
ビームシールドや陽電子リフレクターなんかは直接、大質量の打撃を
受け止める描写は無いはず、BS搭載機でも、たいてい盾やバックラーついてる
のはこの為
ちなみに、ストフリの白羽取りはBS展開しているが、よく見ると盾で挟んでる
つっても相手もビームサーベル持ってるし接近すれば当然その間合いに入る事になるから
ビームサーベルに一方的に負ける設定のアロンダイト使う意味無くね?
>ちなみに、ストフリの白羽取りはBS展開しているが、よく見ると盾で挟んでる
いやしっかり両手で挟んでるしBSはアロンダイトに全く触れてませんが?
折れるの引っかかるの言われてるので逆転の発想で閃いた
「対艦」は名目で本来は「対羽根クジラ(宇宙怪獣)」用武装だったんじゃないか?
・折れやすい
→折れれば傷口に残り自然治癒を妨げる
・切っ先が実体剣、手元がビーム
→皮膚部分をビームで焼き斬り、実体剣が皮下組織を切り裂く
これまた自然治癒が難しい深い生傷が残り即死ではないが確実に体力を奪う
戦艦並のウン百メートル級羽根クジラにも確実にダメージを与えられる武装に思える
まあ冗談だけどww
白刃取りになった理由もわからんぞ。
>>352 公式設定ではシールド発生させて挟んだとあるが、議論スレやMS性能考察スレや
VSスレの過去ログにソース付きで出てたけど
お前情弱なのか?
因みに該当する解説には
シンの不思議パワーでエクスカリバーの先端にビームを生やしたという解説もあるからな
それよりビームライフルを上に投げてから白羽取り→撃退後キャッチのほうが無理すぎる
>>357 サーカス芸人のジャグリングみたいなものじゃないのw
>>356 情弱と言われても現に映像でしっかり両手で挟んでるのが確認できるので
そうだとしか言えんのだが
両手でもシールドでも両方で挟んだと考えれば映像でも公式設定でも誰の説も矛盾しないだろう
何故必ずどちらか一つしか使ってないと決めねばならないのか
映像上明らかにても使ってるし、シールドも展開してる
両方を使ってようやく挟んで止められたということなのだろう
手と盾両方使うにしてもビーム部分と実体部分の位置が逆だからなあ
手が溶ける代わりに実体部分を破壊した、なら納得はいくんだが
どうせまた「が思い付きで矛盾無視してやったんだろうけどな
あれのせいでストフリの手はビームに触っても壊れないくらい高性能って事になってしまったからな
隠者のビームサーベルにあっさり両手を破壊された運命が涙目過ぎる
ビームシールドってビームサーベルを防げるんだよな?
なら対艦刀を使う価値は十分にある
フラッシュエッジ投げて
もう一本のサーベルモード+アロンダイト二刀流で接近戦!
やられた相手はたまらんわ
片手でアロンダイトは持てません。
過去の書き込みを見直しておくべき。
MGフォースインパルス…
何でエクスカリバーは片手でも振り回せるのにアロンダイトは両手でしか振り回せないんだよ
腕力はインパルス>デスティニーかよ
だったらデスティニーよりデスティニーインパルスにしたらよかったんじゃん
お前本当に本編見てんの?
アロンダイトを一度でも片手で振り回していた描写があった?
それにエクスカリバーとアロンダイトじゃ大きさが違いすぎるだろ。
デスティニーインパルスが無理だったから
デスティニーが作られたんじゃないの?
ビームサーベルでいいんじゃなかってことは思うが、大型の剣を装備して攻撃力を上げること自体はまあ良いとしよう
でも、両手じゃないと使えないくらいまで大型化したらデメリットが大きくなりすぎる
リスクまで含めて考えたら、片手でも使える程度までの大型剣>両手じゃないと使えない大型剣だ
両手をふさいでしまうデメリットに見合うだけどメリットがない
結局のところ運命って装備を見る限り対大型目標用のMSなんだよな
なのに対MS用(というかキラやアスランみたいな対エース用)に使う事自体がおかしかったんだよ
ただ対艦刀って大型目標に使うには短いんだよなあ
「ビーム同士は干渉しない(キリッ」って言っていたのに、おもくそ干渉しまくっていた理由を
説明した外伝とかある?
そんな描写あった?
大型目標切るならそれこそミーティアみたいに大サーベルを・・・
00Rのソード2は実体剣+ビームサーベルモードで万能にこなせるが、運命にもそれがあれば
>>372 ソース不明だけど種のビームサーベルはミラコロ系の技術を応用したもので
種死の一部のビームサーベル(ヴァジュラだったか?)はそれとは別の技術で造られてるとか何とか
だったらなんでアロンダイトがただのビームサーベルに切られた後
フラッシュエッジを足サーベルで跳ね返したんだよ…しかもコレ同じ回だぞ
>>367 となると、対艦刀自体の是非の他にアロンダイトの是非、ぶっちゃけ
「エクスカリバー装備の方がよかったんじゃない?」が出てきますな。
>>375 もしかしてユニウス条約で禁止されたという「ミラコロの軍事利用」に
引っかかったかな?
>>368 デスティニーインパルスが没になったのは確かエネルギー不足とか後他に有ったかどうかは知らんが、エネルギー不足ならコアスプレンダーに核エンジンを搭載、もしくは核エンジン搭載型を造れば良いだけの話だろうに
>>378 全部乗せのシルエットを作って、それが実用に耐えるなら
他のシルエットに換装する必要はなくなる。とすると
「なあ、これならシルエットシステム要らないんじゃ?」
となって、結局全部乗せした新規機体を作ることになったのでは?
…ただ、それだと全ての武装を一新する必要はないけど。
>>379 でも、インパルスには『機体が欠損した時、その欠損したパーツの交換で直ぐ様戦場に戻れる』機能が有るからな…
何でわざわざ新規にしたんだが
381 :
380:2011/01/02(日) 22:21:44 ID:???
更に付け加えるなら、何故デスティニーの武装が減らされたかだな
あれじゃデスティニーインパルスの方が強く見えてしまうし、デスティニーの場合、両手が欠損した時点で終わりになってしまう
これがデスティニーインパルスなら即座に分離して相手にぶつけ、その隙にまた合体して復帰出来ただろうに
まああの負債に期待するだけ無駄だけどな
戦場での換装みたいな隙だらけの行動は
キラ相手ならともかくまともな奴は許してくれる訳がないし
それを想定された機能として考えるのは無理があると思うけど
せいぜい母艦に戻って換装したらすぐに戦場に復帰できるってトコまでだろう
それを言うと、出撃のときの合体も大きな隙だよな
てことは、額でエネルギー補給なんてもっての他ですね
そりゃデュートリオンビームの受信部が背中に有るならともかく
わざわざ戦闘中に敵に背中を向けなければならない額に有るなんて
まともに考えられた物だとは到底思えないわな
>>384 更に頭部は『動かない』←ここ重要
種は無駄な物が有り過ぎる
>>385 その辺はストライカー交換で充電も出来るストライクの方が
実用的ですらあるな。インパルスもデスティニーも技術者の
独りよがりを感じる。
実用性といえば、対艦刀の歴史は実用性低下の歴史かも。
黎明期のシュベルトゲ−ベルが一番まともで、意味不明の二本連結モードが
付いたエクスカリバー、強度低下必至の折りたたみを採用した割りにそれほど
刃渡りが伸びたように見えないアロンダイトと…
>>388 ソードカラミティの完全版シュベルトゲベールとか
柄尻からサーベル/ビームガン出るよ
対艦刀がビームサーベルに切られた?そんな描写あったかねぇ
折られる時は横から蹴りなり、爪なり攻撃受けてるときだけだと
おもうんだが
だからそれが問題だって言ってんじゃん。
∧l二|ヘ
(・ω・ ) おいらをどこかのスレに送るんよ
./ ̄ ̄ ̄ハ お別れの時にはお土産を持たせるんよ
| 福 | |
| 袋 | |,,,....
 ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 栗きんとん 手帳
NintendoDSi LL 劇場版ガンダム00BD 肝油ドロップ 仁丹 8Pチーズ
バードカフェのおせち うみねこEP8 FF14 USBオナホール ダイアモンド
無の力 最後の鍵 みかん 1024ガルド 源氏の小手 DQバトル鉛筆
アイスソード カニタマ マグロ テレビデオ 粉っぽいカレー 皆伝の証
イオナズン マスカレイド ずんだ餅 コーラ ハワイ4泊5日 エネループ
穴抜けの紐 古文書 マドレーヌ ピーナッツ ブリキの鎧 ジャムパン
ファミチキL オルタリング MSK-008 地方妖怪マグロ オナホ
カンパニーのマイルCSゼッケン ゲゲゲの鬼太郎 異聞妖怪奇譚 キッシュ 水
ファフナー・マークフィアー AKBのCD100枚(握手権抜き取り済み) 27歳ホモニートの抜け毛
PG閣下(ストフリ) PG閣下破損部品 PG閣下の羽付け根のパーツ PG閣下の翼コネクタ(壊) 壊れたPG閣下
eraMegaten 最弱ジョボイカスのキラさん ラテの未来
このスレ的には対艦刀だがどれにすべきなのか…
3本セット?
アロンダイトは名無し砲のカウンターウェイトとして乗っけてただけかもしれん
それならわざわざアロンダイトじゃなくて名無し砲二門でもいいんじゃないかとも思うが
というか、刀の向き可笑しくね?
なんで内向きなんだ?
目の錯覚でそう見えるだけ
実際はどちらにも見える横向き
いや、普通は峰を肩に乗せて刃を上に向けて袈裟に構えるでしょって意味。
映像だと頭の方か刃を寝かせてるように見えるから。
手の甲周辺見てると肩側にはががが
左手がどこをどんな風に握ってるのか気になる
言われてみれば柄に覆いが付いてるから
この向きだと左手ではまともに握れないんだな
>>401 左手はただ添えるだけが、一刀両断のコツなのかも。
むしろ盾で体を隠すことが主眼の構えかも知れないけど。
なんにせよよくわからないことに変わりはない。
斬艦刀
対艦刀は浪漫
種死は「そんなものに意味はない、必要ない、捨てろよ」というメッセージを込めた作品
名前が元々「戦艦とかぶっ壊すための刀」なんだからMS戦に使っても使い勝手悪い武器って事だろ・・・
意味の無い使い勝手の悪い武器かもしれないがインパルスやSEED前半のストライク
とかMSVのエドのソードカラミティとかストライクノワールとかは中々絵になって戦闘シーン
もかっこよかったと思うぜ。ただしデスティニーテメーはだめだ。
>>406 その戦艦に対してもミーティアサーベルみたいにビーム伸ばせるものならともかく
短すぎて重要部分に届かない上刃の部分に斬れない部分があるせいで引っかかって不便だろ
>>407の言うような、振り回したときのかっこよさ優先武器にしか見えん
対艦刀の先端がビームじゃないのがかなり辛い。
人間がチェンソーで漁船を解体するようなもんだから、
そのときにチェンソーの先端部がカバーで覆われてると
すごく解体しづらいと思う。
一応最大出力にすると先端にもビームを纏うことが出来るらしい
>>407 あのデザインだから見栄えが良かったとは思えないけどな
刃を全部実刃にしてもビームにしても
いっそ巨大ビームサーベルにしても同等の見栄えになっただろう
ぶっといビームサーベルなら外伝のアストレイに出てきたライゴウガンダムのキャリバーンストライカーに付いてる
カラドボルグって奴が
やっぱり巨大過ぎて中折れ式対艦刀のシュベルトゲベール改も付いてるが
単純に大張パースがやりたかっただけだろうし
細かい事なんて何も考えてないだろ
414 :
通常の名無しさんの3倍:2011/01/09(日) 05:25:45 ID:JT8jXx4w
デカイ剣が使いたいならエピオンのビームソードみたいにすればよかったのに
光学兵器だからかち合うのはおかしいだなんて厨で不必要なリアル設定作ってしまうから
あんな糸のこぎりみたいなデザインになってしまったんだろうな
でもリアル(笑)と言っておきながら妙な決めポーズは取るのな
戦艦の対空砲火越えて肉弾特攻なんて酷すぎる兵器だな。
416 :
通常の名無しさんの3倍:2011/01/09(日) 10:13:17 ID:C9ZrHPgR
ヒートホークで十分だな
ビームイトヨージ”アロンダイト”
対艦刀って天空の剣のようなファンタジーに出てくるそれは切りにくいんじゃないかって言いたくなる剣よりも
切りにくそうに見えるんだよな
確かデステニーインパの没理由には電池不足の他に、装備重量の増加に合体変形(笑)による機体剛性の悪化が有った筈
お陰で新規のフレームが必要に為った
ん百万Gとやらに耐える力があって剛性が足りないとか・・・
結局、種世界の技術って矛盾だらけなのね。
それをいったらおしま
1stの頃から矛盾だらけ
むしろ種関連はガンダムではしっかりしてる方だぞ
20年以上前のものと比べて矛盾に矛盾を重ねてるのはしっかりしてるとは言わんよ
うわあ…
種厨キモッ
これだから種厨は……
PS材の実体剣なら、刃こぼれしない剣に為りそうだ。
重さも有るから叩き切るのに有効だと思うんだが、糸鋸にした意味が解らん。
ビームサーベルでチャンバラできる設定にしとけばよかったのに何でできない設定にしたんだろね?
チャンバラシーンを無くして、キラきゅんが無双するシーンだけ演りたかったとか?
430 :
通常の名無しさんの3倍:2011/01/11(火) 16:26:21 ID:dJ0iTnv+
>>428 過去のガンダムが空想科学読本でツッコまれてたから
それを真に受けたんだろうな
空想科学シリーズって「現実、現代の科学で再現するならどうなるか」ってだけなのになw
悪く言うと「よく知らないけど俺流に解釈してみた」だし
アンチ本が出るくらいだもんな 空想科学読本
単純に間違ってる考察がいっぱいあるしなぁ。
閑話休題。チャンバラ出来る剣が欲しいなら,普通に実体剣を
装備すれば良かったんじゃないか?ビーム対艦刀の場合
ビームサーベルとぶつかる:対艦刀が壊れる。
対艦刀同士がぶつかる:多分、片方あるいは両方が壊れる。
実体剣とぶつかる。実体剣を真っ二つ?
で、結局チャンバラ出来ないんではないかと
しかしABCを施した実体剣であれば対艦刀が真っ二つ
結局ビームサーベルが普通にある限り糸鋸にする必然性はないし
アニメ的にも糸鋸が一番かっこいいデザインとはとても思えない
作り手の勘違いしたリアリティの代物って所か
対艦刀ってなら、150ガーベラの方が存在意義は有るかもね。
格好良いとか、実用性(MSが使う)ってのは二の次だけど。
>>434 PSしてあれば、まず折れない
対艦刀はPS搭載とも、そうでないとも記されていない
本編では対艦刀はPS搭載機しか使用していない
福田の趣味で入れた武器なのに
なんでこうなったのか
好みならもっと描写に力を入れりゃ・・・
>>437 ノワールの対艦刀は赤以上のVPS装甲製だからビームも切り払えるってどこかで見たんだが2次設定だったのだろうか?
>>437 折れたアロンダイトに色がついたままだったから多分違う
後期アストレイはもう除外しないと
ミラコロ…
カーボンヒューマン、とほほ
443 :
通常の名無しさんの3倍:2011/01/12(水) 00:06:28 ID:6KY1pl9g
>>435 リアルにビームサーベルにしたら剣の形なんかになるわけない
だから蛍光灯みたいにしました
俺ってリアルでごまかさないからカッコイイーっ
とか思ってそう
ビームサーベルもあるのに使わないとか掌ビームあるのに使わない人のほうが問題
>>444 掌ビームよりビームシールド使えよって場面が・・・
てか掌ビームは中距離じゃ撃てないのかね
放送中発売のゲームでは普通にビーム砲として使ってたけど
ありゃゲームだけか?
ちなみにサーベルとしてブーメランを使ったのは劇中二回だったかな
>>441 ヴォワチュールはストフリの後付のために生まれたような設定だったんだが・・・
運命の方じゃないか?
ストフリはさらに後付け
外伝の何でも万能化したミラコロ…種死で使用機体無いことから特殊任務くらいしか
使われないっぽい本編がぁ
カーボンヒューマンについては、もう何も語るまい
運命の対艦刀 ゴミ FEIIが隠者の装甲抜けないのでこれで行ったが折れた
パルマもゴミ ストフリのFCSに余裕で写って足で弾かれるレベル
さらに隠者のサーベル>>>>パルマは決定事項である
パルマは本来ビーム
対艦刀は普通にPS装甲で作った実体剣にしておくのが正解だったわ
戦艦は基本的にラミネート装甲→ビームには強いが実体剣には弱い→ビームサーベルより対艦刀が有効
対艦刀はビームサーベルで斬られてしまうしPS装甲には実体剣は有効ではない→MS戦では対艦刀よりビームサーベルが有利
これで普通に使い分け可能でどっちも有効に使えただろうに
>>450 そうすれば演出の幅も広くなっただろうがなぁ〜。
なにしろ、負債があのざまだからなw
>>450 そこまで接近できるならブリッジ殴れば終わりじゃね?
つーかブリッジ狙ってビームとか撃て
453 :
通常の名無しさんの3倍:2011/01/12(水) 13:06:14 ID:4RGuIvnF
>>452 わりとやってたね他の連中が
グフの鞭とか
種時代はイザークはグレネード使ってた覚えが
ブリッジを狙うと何故かフリーダムに狙撃されたりするから危ないだろ?
どの道基本装備としてはアホな部類にしかならんわ
元ネタであろう斬艦刀はゲームだったから成立したっていうのもあるだろうが、
それでも取り回しの悪さを上回る戦闘力を見せ付けたり、
常時あんな馬鹿でかい形状じゃないっていう最低限の理屈はつけていたわけで
ベルセルクのガッツみたいに重量感ある破壊力満点の攻撃を見せてりゃ・・・
一応種死2話はそれっぽくは描写してたけど
それは無理だろ
作画班的に考えて
>>457 作画班に非は無いだろう
脚本と原画的に考えた方がいい
なんたってトップの二人に「でかい剣を効果的に活かす」っていう発想も技量もないからな
今までのガンダムにはなかった大きな実体ブレードを広めてくれたお陰で
00でエクシアがGNソード持ってても違和感を感じずに済んだじゃん
役に立ってるよ!
クロボンにもでるよな
>>460 ああいう演出してくれたら、別に種の後じゃなくても普通に受け入れたよ
つうか種のおかげで最初に結構評判悪かった
あれさえなければもっとすんなり受け入れられてたろうよ
ダボ厨が沸いたな
>>464 ガンダム離れしたり、ガンダムに偏見持つ人ってのは増えたからな
まぁ後者はそんなもの00でふっとんだって人も結構居るみたいだけど
GNソードがビームサーベルと互角なのが意味分からん
フィールドを通過できる手段だろ?
出力差じゃねえの
2期の1話目でジンクス(だったっけ?)のビームサーベルにエクシアリペアのGNソードを斬られてたから
多分そうだろうね
絵面的に悲惨だな
そりゃ、あのときのGNソードはまともに粒子巡らせられる状態にあるとはとても思えんからな
競り合いになった時点で負けだわな
ガラッゾに斬られたシーンが出力次第だということの証明。
そもそもGN兵器の一番重要な部分はどれだけ粒子を効率的に運用できるかだからな
単純に互角とか言い切れんよ、常に同じ数値しか出ないゲームとかじゃないんだからさ
対艦刀の意味わかるヵ?ダボ
お前ら逆転の発想が足りないよ
対艦刀が悪いんじゃない
わるいのは戦艦なんだよ!!!!
>>475 それでわかった、メビウスとかエグザスとかのMA用だったんだ
あれならちょうどサイズ的にも合うし艦と言えなくもない
>>476 しかしストライクの相手でそういうのなにがあったっけ・・・
対艦刀ってソードストライクが元祖なんだろうかね?
>>474 その意味と、種における「対艦刀」と名の付く武装がまるで噛みあってないってことなんだが
デストロイ、ザムザザー、ゲルズゲー、ユークリッドに非常に有効な武器
だから本来、対MA刀
通称「タイマトー」なら、おk?
戦艦が対刀戦艦になったんだよきっと
とりあえずデスティニーはばったばった倒してた
インパルスとレジェンドもデストロイ相手には使って戦果をあげてた
まぁレジェンドはビームスパイクがユーグリッドの
フィールド突破してたから必要かどうかは微妙かも
ゲルズゲー級はともかくデストロイ級相手には効かないのかもしれんけど
デストロイのフィールドのほうが出力上で強固って設定があるか知らないが
>>483 ビームスパイクが有効って事は、威力の問題はあるが
ビームサーベルでもOKってことじゃないか?
シンの機体にでっかいビームサーベルを与えれば、
対艦刀と同じくらい頑張ってくれるんじゃないかと。
ビームスパイクが有効だったのはアストレイでやってたみたいに
リフレクター発生基をピンポイント
で狙ってたからなのかもしれん
実際の映像はもう覚えてないからちょっとわからないけど
ビームサーベルだと陽電子リフレクターとかバリア系に弱く
実体剣だとPS系に効かない(衝撃での破壊は外伝にしかないからとりあえず無視)
遠隔攻撃でエネルギーが限られるビームスパイクより対艦刀が出力は上げられそうだが
大物相手には糸のこ剣じゃ切り込めないし
クロスボーンX3の形が一番有効な気がする
GNソードがベストだろう
GNソードはGNフィールドには有効だけど
それ以外にはGNビームサーベルがあれば実体剣って無意味なんじゃないの。
OO詳しくないので知ったかなら申し訳ないが
GNソードはビーム刃を実体剣の表面に極めて薄く高密度に展開したようなものなんだよな?
種世界の技術だと出来なさそう
>>488 3以降のGNソードは、構造物質の耐熱温度をはる超える熱量(それこそビーム並み)を敵にぶつけることができる
おっそろしくチートなヒートソードな件。
でも威力の高いビームサーベルには切られちゃうからね。
>>491 GNソードV以降の緑刃系のものはビームサーベルで切断された事例はない
ガラッゾに切られたのは、緑刃を使う前のGNソードUで、しかも粒子が不安定な00の時だけ
同じGNソードUでも00Rになってからは切られることはなかった
OO語りたくてしょうがない人って…
興味ないし意味わからないので、他イッてくれんかね?
アーマーシュナイダーとかあるんだから素直にグランドスラムやガーベラストレート使っとけば良いのにな
あれだけ大きな実体ブレードならPS装甲持ちでも関節が壊れたり装甲は無事でも中の機械やパイロットが無事では済まないだろ
ビームシールドや陽電子リフレクター系はビームシールド展開すればで突破できる
∞ジャスティスでレクイエム突入時に描写あり
同じ理由でビームスパイクも突破貫通していると思われる
MS用では基本的に実体盾にBS付いてるから同じ様に突破は不可ではないかな
>>494 グランドスラムって正式な設定に入ってるの?ガンプラだけなのかと思ってた
ガーベラは入手困難だしちゃんと使用するには調整と鍛錬が必要だし
・・・サトーさん達のジンのあの刀は結局同じタイプなのかどうか知らないけど
そういやアーマーシュナイダーと言えばシンはナイフ戦が得意って初期設定があったはず
結局ガルナハンでしかナイフ使わなかったっけ、まぁこのスレには関係ないか
道具は使うもの次第なんだよ
つまりMSに使わせたから対艦刀は意味消失した
対艦刀はもともとスカグラの専用装備として開発された!!!!!
スカグラで使うのってどんだけ技量が要求されるんだ・・・
種で使ってたのはムウだっけ?
カガリも使ってた?
アンカーで取り付いて斬ってたっけ、常識考えたら失速墜落だけど
全編あんな調子ではっちゃけてたら許せたろうにな
あれは工夫して無理やり使ったとしか
武器としては普通使わないと思うぞ
一応使用者はカガリだけ
現場の工夫でやむなく使って戦果を上げというなら、現場を褒めるべきだろうが
アレが本来の使い方だというなら、開発者は前線送りになるべきだと思う。
逆に考えるんだ!!!
池沼で最弱キラに勝るとも劣らない活躍をみせたカガリでさえ使えた!!!
正規のパイロットなら余裕で使えます!!!
>>503 知能や人格はともかく、カガリの操縦能力は侮れないかも知れないぞ。
少なくとも国家元首や軍総指揮官してるより、一介のパイロットとして
戦ってる方が、はるかにオーブに貢献できる程度には…
だって、あんなアフターバーナーみたいなシミュレーターで練習しただけで乗れるんだぜ
それに関してはガンダムの主人公の大半が・・・
まぁニュータイプか親が技術者かスペシャルな訓練を受けたのか
理由付けはいろいろあったりするけど
>>483 45話の話ならビームスパイクはフィールド突破してないよ
あれはフィールドの無い裏側から貫いてるし
本体を抜ける頃にはもうフィールドは消えてた
509 :
通常の名無しさんの3倍:2011/01/16(日) 01:27:41 ID:7dyJhlhh
ここは一つ。原点に返って考えてみよう。
武器を自由に選べるとき、パイロットがビーム対艦刀を選択するのは
どんな相手の時だろう? ラミネート装甲? 陽電子リフレクター?
「こんな欠陥武器でも勝てるだろ」っていうとき
整備員「済まん。部品の補給が途絶えて、他の武器は使えん!」
「近接武器マンセー」
弾薬費をかけたくないときだな
>>508 SE最終巻でビームスパイクがデストロイのフィールド突破してたぞ
なぜか、対ザムザザーではフィールド避けて攻撃したけど(多分本編の映像)
ソードストライクなんて名前付けるぐらいなら、
でかい剣の他に大量のビームサーベルの柄付けて次々に繰り出すだけでも絵になりそうなものだが
518 :
通常の名無しさんの3倍:2011/01/16(日) 15:12:05 ID:HshRzYws
なに使ってもコールド勝ち出来そうな時
>>516 いや、そもそもエクシア・セブンソードは設計コンセプトの方が突っ込みドコロは満載だったろw
そもそも見栄えだけならインパルスのエクスカリバーのが良かったし……見栄えだけは
でもエクシアのセブンソードは運用するアームが2本だけだったからアレだったけど、00セブンソードは色々と工夫してるから動く所を見たかったなぁ……
見栄えいいか?エクスカリバー
なんとしてもOOに話を持って行きたいワケね…
しかもイチイチ種を馬鹿にしながら
大きな剣ってベルセルクが源流だから種のはおかしいよねって話
斬るというより粉砕するようなのが正しいんだって
>>521 単純に対艦刀は意味がない、GNソードは意味があったとなると引き合いに出されるのは仕方ないだろう
それに100話もかけて有用性が感じられないという結論しか出なければ馬鹿にされても当然ではなかろうか?
>>523 ひょっとしたら、種の設定を始めた段階から種死での対艦刀の敗北が
決まって…いるわけないな。
>>515 スペエディ追加シーンか
余計な追加されて対艦刀更に涙目じゃねえか
伝説の促販だからしょうがない
そういやエクスカリバー構えるシーンも新規だったり
正式レイダーを空中戦で撃ち倒すシーンが追加されてたり
スペエディは伝説押しなのか
>>522 源流は実在する剣のツー・ハンデッド・ソード
ってやつらしいよ
槍とかが主流になって廃れたらしい
インパルス対フリーダムでわざわざ切っ先までオーラ力でビーム伸ばしたんだから
スタッフも糸のこ剣じゃダメだって思ってたはずなのに
なぜデスティニーも糸のこ剣だったのか
末端の意思が反映されんからだろ
>>528 あんたはご主人様のサイズから見れば普通の剣でしょうが。
片手で振り回すどころか二刀流までしてる。
>>528 因みにダイターンザンバーの刀身はレーザーって設定な。
>>530 DVD限定だろ?>オーラ力
TV版じゃ作画に追われてそんなとこまで頭回ってないよ
サーベルでビームなぎ払う原理も分からないよな
てかモデルになったのがドラゴン殺しでもそんなん関係ねーよw
そんな瑣事とは関係なくアロンダイトの採用はおかしい
現実にある斬馬刀でもせいぜい3m、対艦刀は人間の比率で言えば長くても2m程度
馬を斬る刀より短いくせに艦を斬ろうとはまさに大言壮語
対艦刀を名乗りたいなら500mはある物を作れ
つまり種死における対艦刀とは
「あんなものは飾りです。偉い人にはそれがわからんのです!」
という言葉のオマージュだったわけですね
種の実体剣の失敗があったからこそ、00で合理的な実体剣が出てきたことを思えば、無駄ではなかった
シンも生きている意味はあった
OOは全てダメじゃん
何でも解決因子のせいで、設定語るのも馬鹿らしい
>>538 いや、別に種類の違うものに意味を与えることなんて普通のことじゃないか
種の失敗がどうこうじゃないって
対艦刀はハデな見た目してるけどミラコロ機に持たせてこっそり近づいて使うのがいいんじゃないかと思う
ミラコロ機で対艦攻撃するにもミラコロに電力食われてPSやラミネート装甲抜けるデカイ火砲積みづらいだろうし
ビームサーベルやただの実体剣よりは一撃も重いんだろうし
対艦刀と言えば切り裂きエドの活躍はどんな感じだったっけ?
昔アストレイの短編アニメ見たけどあんま覚えてないな
漫画も売り払って今手元にないし
漫画はやたら持ち上げられてたけど、二つ名を支えるような活躍はなかったような
MSVのOPでも場面転換のついでに一体切り裂いただけで
元々が偶然だか自棄だかで戦闘機の主翼を敵にぶつけたのを
クレイジー!っつー事であの二つ名を付けられただけだし
別に剣が得意ってわけじゃじゃなかったはず
ブルーフレーム編のアニメだと短い尺にそれなりの活躍してた覚えが
二枚重ね対艦刀でブリッジを叩き斬ってたり、まぁもう言われてるように
他の武装でなんとでもなるだろうけど・・・
ブリッジ斬るのなら禁断のニーズヘグでもあっさりやってたからなぁ
547 :
通常の名無しさんの3倍:2011/01/18(火) 00:25:40 ID:wjaQwuV0
>>541 ビーム刃の部分が目立つので隠密性を重視するミラコロ機には不向きです。
>>546 ニーズヘグってやっぱ使いにくいのか禁断以外は使ってなかったね
PS装甲切り裂けるんだっけ?
鎌状じゃなくてもいいんだよなそれって?
それで大剣でも作れば
やっぱ実体剣は重いんじゃね
そう考えるとさらにアロンダイト駄目な子になるけど
フォビデゥンヴォーテクス(種死に出てきたやつ)
あれは槍状の武器だった
>>551 当時は切れる設定だった覚えがあるが
まぁ設定が変わったのかもしれんし、媒体によって記述が
異なることはこのシリーズにはよくあることだからな、
間違った一部媒体のを記憶してたのかもしれん
なんたって最後に調べた時期によって、人により認識が違うほどだからな
後付のおかげで矛盾が出てついでに上書きされる細かい設定もいくつもあるわけだし
>>548 むしろポールウェポンとしては鎌より薙刀型にした方が運用しやすいわけで
名前は思い出せんけど
UCにも対艦刀みたいなヒート薙刀持ってたドムが居たはず
刃の逆側にスラスターが付いてたきがする
ギャザービートに出てきたドムグロウスバイルだな
あれはドムベースの宇宙版グフとも言うべき物で対艦戦闘は考慮されていないはずだが
だって本気で対艦攻撃を想定するなら、対艦ミサイルとかの飛び道具を使うよ
格闘武器を対艦兵器にするなんて無駄極まりない
だってそんなものを突き立てられるほどまで接近できるほどの腕があるなら普通の武器でブリッジ狙った方が早いし確実だからね
どうしても格闘武器を使いたいなら150ガーベラとかみたいに突き抜けたりすればいいのに
メビウスのリニアガンや有線ミサイルで落とせる戦艦を
わざわざ接近した上で取り付いた箇所によっては何回も斬り付ける必要がある対艦刀を選ぶ必要性が見つからない
>>557 150ガーベラもあれはあれで明らかにおかしいけどな
>>560 なんせ制作者のロウがおかしいからな(誉めてます
>>558 考察すると無意味
とかじゃなくて実際劇中でもデメリットが出まくってるのがなぁ
全くの別物にする・・・のが一番だが結局このビームノコギリの強い部分や活躍
をもっと上手く演出すればツッコまれたとしてもまだマシだったんじゃないのか
単純にデカブツを叩き斬るや突撃攻撃以外になにか・・・
劇中で欠片もメリットやその装備にしかできないことが描かれてなかったっていうのは凄いな
対巨大MAには普通に有効なように描写されてたと思うけど?
射撃ビームは弾かれて効かない、実弾射撃でも効果が薄い、
そうなるとビームサーベルか対艦刀かしかなくなるけど、その場合は対艦刀の方が効果的だろうし、
実際そのように描写されていた
それも「アロンダイトでなぜか真っ二つ」だけだけどな
ビームが伸ばせるとかいう後付設定が上で言われてるが
あの形状じゃ無理があるし普通にビームサーベル伸ばした方がよっぽど早い
ビームサーベルか対艦刀かっていったら、でかいもの切り裂きたかったら普通ビームサーベルだろ?
ビーム部分で斬るにしろ実体部分で斬るにしろどちらも中途半端な形状のものより、
対ビーム処理施してなければ容易く切り裂けるサーベルの方がどう考えても有効だろうに
そもそも対艦刀の形状って、デカブツ切るよりもごく一部にパワーを集中させたいときのものだよな
あとは両側から押さえつけるようにしないとビーム刃が安定しないとかいう場合
デカブツ切りたいならあの形状はどう見たって非効率的
スタゲのノワールはバクゥ相手にフラガラッハを上手く使ってた
あれはフラガラッハだから出来た、サーベルじゃ出来なかったろう
まぁ対艦としてじゃねえんだけど、状況も限定されまくってるんだけど
スウェンの応用力が凄いってことで一つ
>>557 シュベルトゲーベルは最初期の対艦刀
この頃は、より戦艦に有効だと思われる、アグニがあるのだが
エネルギー切れ(消費電力大きい)があるから
切れる恐れの少ない武器は必要
その後は名前だけ受け継がれている、と
実際はちょっとMAに有効
ちなみにEN切れ対策でアグニを戦艦から電力引いて使えばいいじゃん
としたら、主砲使えよ!だぞ
>>567 ビームシールド殺しって感じにすれば良かったな
まぁすでに言われてるようにビームスパイクでりふれくたー突破出来たりしちゃう
のが実際の所だけど・・・
>>569 なあ、それってやっぱり普通にビームサーベルでよくないか?
ビーム刃の発生技術が未熟だったからっていうならともかく、同期の武器に普通にサーベルあるからな
>>568 あれは確かに実体刃とビーム刃(というか切れ味を鋭くする方法)がある武器としては利点を見せる基本的な使い方だったよね
その基本的な使い方が出てくるのに、本当に随分時間掛かったよね
>>569 うん、だから「どうMAに有効」なの?
そこなんだけど、問題は
ビームスパイクはレジェンドの専売特許
>>571 シュベルトゲーベルの世代は判るんだよ。
ビームサーベルの開発が失敗するかも知れないし、MS携行武器の開発自体が
手探りの時期だ。ストライクは試作機だし、武器も実験兵器で何の問題もない。
問題は種死時期のザフトで、なぜ採用するんだってことかと。
ビームサーベルのノウハウは確立している。
ザフトには対艦刀による成功体験も、逆に前の戦争で対艦刀に苦しめられたことも
あまりないよね?
>>571 しかも映像作品とは言え外伝という
スタゲって負債以外はTVアニメスタッフとほとんど変わらないんだっけ?
>>573 つまりスパイクを運命につけりゃよかったんだな
ブーメランが簡易ドラグーンなんだから単純な機動のものくらい作れるだろ
577 :
通常の名無しさんの3倍:2011/01/18(火) 19:22:59 ID:KxtOmggk
糸鋸出したかったら最初からビームサーベルはあの世界では無理という設定にすべきだった
そうなるとビームシールドとかも駄目になるけどまあええやん
>>573 ザムザザーやゲルズゲークラスならグフのヒートロッドでも突破してた
発生機狙いだから出来たっぽいけど
さすがにデストロイには使えない手だとは思うが
突破はしてないぞグフ
発生器を外からピンポイントで攻撃してるじゃん
ビームサーベルで良くないか?>運命にはあるじゃんフラッシュエッジが
だから陽電子リフレクター対策用でしょ
なんか必死で「大型MAには有効!」って主張してる人の意見ってさ、
ゲームとかで「『特効:大型』って付いてるから有効!」って言ってるのと変わらないよね
まぁ劇中でモビルアーマーには実際効いてたからウソではないだろう
普通のビームサーベルでもなんとかなりそうだって話だけど・・・
大型機の中心部にあるエンジンや操縦席を狙うには
通常のビームサーベルでは刃渡りが足りないか何かなのか?
>>574 種の時代はザフトの場合重斬刀のことがあるからと思ったんだがビームサーベル作れるようになっても
ビームサーベルを搭載する機体は一部だった
種死以降ビームサーベル作るのと他の対艦刀作るのとどっちがコストとかのパフォーマンスが高いかだな
基本はビームサーベル安定だけど敢えて他の格闘武器使うのはなぜかっていう問いは出てくるし
対艦刀の使い道は水中戦だったり、投げての質量攻撃とかスタゲであったトラップ的運用くらいだな
基本量産機には向かない仕様だがバッテリー駆動機なら話は多少違ってくるかも
ときどき挙がるアストレイがガーベラストレートを装備したのはエネルギーを食い過ぎるのと斬れすぎるっていう事情から
ビーム対策がある戦艦じゃない限りはビームサーベルで十分な気がする
大きなものを斬るなら、単純に刃渡りが長いほうが奥まで斬れるから有効だろう
「なら長いビームサーベルの方がいいじゃん」という話になるが、たしかにその通り
でも長いビームサーベルは種には登場しないということは、技術的に作れないんだろう
やろうとするとMSでは持てないくらい柄が大きくなるとかの理由で、
だからミーティアみたいな大型MAなら巨大なビームサーベルは可能とかだと思う
対艦刀は実体部分のおかげでビーム刃もビームサーベルよりも長くできるから大型には有効なんだろう
前にも言われたけどさ、あの形状だと大きいもの切り裂こうとしたら引っかかって上手く切れないんだよね
だから実体剣としてもビームサーベルとしても中途半端で、普通に考えたら使い物にならない
というか実体剣はまだ逆刃で使ったり突きに使えばいいけど、ビームサーベルは小さいもの切る以外使い道ないでしょ
本当に両方を一つの武器で使わせたかったらジンが使ってた重斬刀みたいなフォルムの武器で、
刀身が展開してビームを発生、一回り巨大なビームサーベルが、ぐらいやってくれればまだ合理的に見えるのに
>>582 それならちょっと出力上げたビームサーベルで十分ですやん
>>584 それならちょっと柄部分大きくすればサーベル長く出来ますやん
対艦刀が大型MAに対して有効という意見が出ている。このこと自体の是非は保留する。
仮に有効だとして、インパルスなどの種死世代ザフトMSが対艦刀を装備しているのは
「大型MA対策が目的」じゃないよね? ザムザザーが登場するまでは、大型MA対策が目的といえば
ミーティアくらいで、「対MA兵器」を装備する理由は弱いし。
もともとは刃渡りじゃなく、消費電力節約のための設定>ストライクのシュベルト
デュートリオンあるとはいえバッテリー機のインパルスにはまあ利点もある武器だ
デスティニーのアロンダイト?
メカニックがアホだったんだよ
>>588 だが待って欲しい。デスティニーは核機でありながら電池切れを起こす欠陥機だ。
対艦刀の意義が節電を重視することにあるなら、対艦刀装備は武装開発担当者の
心尽くしだったのかも知れない。
そう考えるとシンがアロンダイトを多用し、ビームサーベルをあまり使わなかったのは、
もしや機体の欠陥を承知の上での…
エネルギー節約っていうのもちょっとなぁ
同程度のビーム刃発生させてるなら、その発生機を支えるエネルギーって普通の小さい柄の方が少ない気が
対艦刀の方のサーベルの出力が低いっていうならともかく
対艦刀のビームは発生器二つで挟んだ線上に展開してるから
単純に間隔広げれば長くなるけど
あんまり長くできないんじゃないかな
ちなみにBサーベルはABCシールド抜けないけど対艦刀なら出力次第で
ついでに、盾切られてる時は大抵、面じゃなく端から両断(スラザクとか
ABCでも端は弱いのね
運命本体がビーム糸ノコ以上の欠陥って
救いはないのか
糸鋸の要領で
片側固定じゃペラペラ→切れない
両側固定→良く切れる
まぁ、出力上げると切っ先にもビーム纏えるようだから
巨大な物も引っかからずに両断できるんじゃね?
>>593 切っ先はビーム纏えないだろ
唐突に発現したシンの超能力っていってたじゃん
>>593 それがやれるのは本編じゃシンくらいだ
対艦刀の構造上出力を上げようがなんだろうが先端までビームを伸ばすのは無理
そう言えば自由や正義何かのサーベルは出力が高いから通常のサーベルより長いって設定だったな
長さを稼ぎたいなら対艦刀形式でなくてもいいようだが
片側実体剣、片側ビームサーベルで
ビーム出した時だけ両刃剣みたいになるデザインなら
かっこよさと実用性両立できたと思うんだけどなあ
種世界で実体剣ってそもそもが微妙だしな
普通に戦う上では利点0だ
やっぱ対艦刀(笑)はだめだなwww漢なら斬艦刀じゃないと!
重斬刀で我慢しろ
>>597 そんな感じ、対艦刀なら両手持ち大剣ぐらいは欲しいね
しかしすでにあったのかw
重斬刀はほぼ鈍器、斬機刀もジンハイマニューバ2だけの装備で切れ味を生かすには高い技量が必要でビームサーベルなら当てるだけでOK
実体剣自体に意味がほぼ皆無
蘊奥とかロウならPS装甲も斬ってしまうがこれはこいつらが特殊過ぎるだけだしなぁ
外伝は謎路線すぎる
スタゲ以外は悪い意味での黒歴史
本編が黒歴史
無印種くらい許せ
ガノタにとって悪い意味の黒歴史なんてない
だがアストレイは本当に謎路線だったな
斬艦刀が大型MAに有効と言っても
デストロイに最初にダメージを与えたのも
止めを差したのもビームサーベルなんだよねw
大型MAが相手なのは事前に分かってたのに
何故あの時ソードシルエットを使わなかったんだろうね?
早く「どのように切り裂いたから大型MAに有効だったのか」を聞きたい
普通に切るだけでも刀身が長ければその分切る範囲も多くなるから有効だろう
重さもあるから質量攻撃にもなるし
>>592 「新型なんて要らない.。どうせならインパルスをもう2セットよこせ」
と現場は愚痴ってたかもね。
>>609 質量攻撃になるのは先っぽだけじゃん
種世界のBサーベルも物質に干渉できれば別だが
>>609 普通に切るだけじゃ切れ味の差で先端がひっかかるよね
むしろ通常MSサイズの方が使いやすいだろう
両側からビームでてるんだし温度は通常のビームサーベルより高そう
刀身が長い→大型MAから見れば誤差の範囲
質量攻撃にもなる→質量攻撃の威力はビームで斬るより遥かに低い
あんまり意味無いよね
むしろ構造は複雑になって信頼性は低下するしコストパフォーマンスも悪いとデメリットが大きい
だから大型MAってよりリフレクター対策なんだって
イトノコの原理で分厚いものも切りやすくなってるし
切っ先ビームはシンの超能力?ソンなソースないわw
あれは演出が…私が勝手にやっちゃいましたwって言ってたぞ
映像が公式、つまり、そういうことだな?
しかし種の世界ではビームサーベルをABC盾で受けられたり
ビーム攻撃を盾で受けたのに機体を吹っ飛ばされたりという描写があるから
案外ビームでも質量攻撃が出来たりするのかもw
>>611 一番遠心力が強く働く先端が物質ってのはいちおう理にかなってるな
刀身が長いのもその分遠心力強くなるし
イトノコの原理とか・・・
>>614 ビームの熱か何かで切ってるのにイトノコ関係ない
つーかビームサーベルなら刃の幅は極論すれば1ミクロンでもいいけど
これの場合は支柱と同じ幅は確実に一瞬で切れなきゃいかん
本当に省エネなのか?
あと大質量の物体を大気圏で水平に切ったら下手すると支柱が挟まらないか?
今のところ、ビームサーベルが普及したCE73年に、対艦刀を装備した
MSを、敢えて開発する意義は見あたらない?
一応ビームはコロイド的粒子とか?
ふにゃふにゃより糸鋸のように固定した方が…
盾で受けてる描写はよく見ると
ビーム部分で受けていないで、柄の部分から受け止めてるよ
実体剣とビームサーベルを両立させた装備なら開発される可能性はあるだろう
だが糸鋸剣みたいに形状からして欠陥品は何か邪悪な電波が技術者に蔓延してる場合でもなきゃありえんよ
>>619 何回言わせるんだよw
メカニックがそんなんできませんとすらいってる
これが連合MSなら、まだ理解出来るんだよな。
前の戦争で対艦刀を使っていたパイロットから「使い慣れた武器の存続」要望が出るのは
過渡期としては十分にあり得るだろう。
しかし、CE73年にビーム対艦刀を装備していたのはもっぱらザフトなんだよね…
>>622 実体剣のメリットが無いからその発明は有り得ない…
と思ったが種には核に対してアドバンテージ皆無な電池をハイブリットしたゴミがあったな
>>623 メカニックじゃねえよw種のメカデザだ
ぶっちゃけC.E.ってビームサーベルからして微妙だよね
実体のないものには触れられないってコンセプトらしいからやっぱサーベル同士だけでなく物質にも干渉できないんだろう
ってなるとビームサーベルって完全に熱エネルギーだけで金属をスッパリ切ってることになる
そんなアホなって感じ、どんだけ超高温なんだよ
>>624 でも対艦刀使ってたのって、一部のワンオフ機だけだぞ?
>>616 遠心力っていってもビームは固形化出来てないし
さらにビーム張る部分の内側は刃になってないただの棒だ
そして実体部分あんな短いんだから突き刺す以外有効な活用法ないだろ
遠心力関係ない
だからビームを固定してさらに安定して保つ為に
コロイド状の粒子とかそんな設定があるんよ
このへんはあまりはっきり書かれていないけど
>>625 使わずに終わる電力をプールしたり、
そのため込んだ電力を+して出力の底上げに使えるので、消して無意味ではない…が
種系には出力全部つぎ込んで系の武装ってなかったな
アロンダイトはビーム発生器の部分が明らかに刃物じゃないんだがこれでも斬れている
という事はそれこそ刃が付いていない鉄柱ですら箸で豆腐でも切るかの如く装甲を切り裂けそうではあるな
もしかして単純に装甲が脆いだけなのか?
PS装甲、謎である
実弾無効ってのは良かったろ
後半のMS戦で空気になった挙句、
出力上げるとビームも無効になるってのはネーヨと思ったけど
>>629 固定ってのは荷電粒子をその場に固定って意味だろ
固体にできる設定はない
そんな設定ないよ、劾伝?
固体に出来なくても磁場か何かで引っ張れるでしょ?フォビドゥンとかもあるし
ミラコロ技術の応用で刃状に粒子を固定って設定はある
wikipediaとかにもあるからググレ
コロイド状の粒子ってのは不明だが
ミラージュコロイドのコロイドだけ頭に残って勘違いしたんだろう
>>637に自己レス
刃状に固定っていっても形だけの話だけどな
固体としてかたまってるわけじゃない
てかビームサーベルは不干渉なのにビームライフル切り払いできるってのは何なんだろうね
>>630 いや、ないだろう
何故か核からデュートリオン経由になっててそこがエネルギー生産速度のボトルネックになってるんだぜw
核動力の生産電力>>MSの消費電力っぽいし
>>630 いや、ないだろう
何故か核からデュートリオン経由になっててそこがエネルギー生産速度のボトルネックになってるんだぜw
核動力の生産電力>>MSの消費電力っぽいし
何故二回言った
運命が何故かパワー切れ起こしてたから
全部乗せの欠陥機であるデスティニーだけは消費>生産なんだろう
まあほかのハイパーデュートリオンは意味ないだろうけど
干渉自体はできるんじゃね?
サーベルどうしかち合わないだけ
Bシールドがビーム弾くのと同じ原理で
>>644 いや不干渉って話だけどな
てか干渉できるならカチ合わなくても切り払って攻撃防ぐくらいやるはずだろう
できるんじゃね?ストフリがBライフルなぎ払ってたし
Bサーベルを防御や切り払うのは演出的に映えないし(種の設定考慮した上でのことね)
特に設定知らない子供は「?」ってなる
サーベル自体カチ合ったほうがわかりやすいんだけどね
いやだからまず不干渉だって言ってるでしょう
できねえよ
BシールドはBサーベル通り抜けないでしょ
そうだね
矛盾だね
ビーム同士で干渉だの不干渉だの言ってるところ悪いが
まずビーム部分がシールドに当たってガキーン!ってなってる件
最初のザク対カオスの接近戦で盾に当たってるは明らかに持ち手の部分じゃなくてビーム部分だけだぞ
>>646 >設定知らない子供は「?」ってなる
なんだよその理由w
とりあえず、そのシーンは今見られないが
ABC盾だからビームはガードできるとして、実体部分が当たってるとしか
今度じっくり見てみよう
干渉についてだがBサーベルじゃないが(描写無い為)
隠者がBシールド展開しながらフィールド突破してる
B盾と干渉させて穴を開けている、ALだっけ?
ビームシールドってビームサーベルと同じビームではない
設定ではアストレイに出てきたハイペリオンのアルミューレ・リュミエールなるものの改良
何故「ビーム」シールドかって?
名づけ親の頭が悪かったんだろう
>>652 >モノフェーズ光波防御シールド「アルミューレ・リュミエール」
>同じ光波シールドの防御フィールドを突破する事も可能となる。
ウィキペディアより抜粋…
ビームシールドでフィールド突破ってのはこれかな
ライフルやサーベルの干渉は関係なさそう
こっちは荷電粒子で、ビームシールドは光波だそうだ
開発者のビーム博士はアルミューレ・リュミエールなんてスカした名前つけたけど
覚えづらいからみんなビーム博士の新型盾ってことでビームシールドって呼んでるんだよ
対艦刀もNJ効果で対艦ミサイル無力化して暇になった対艦兵器開発室がつくったMS用刀のことかもしれん
Bソードは荷電粒子
そーだっけ?
電力使用だけど
暁のヤタノカガミは光波もビームも弾く万能の装甲と言う事?
光波を突破する時に目や関節がぶっ壊れ無いのが不思議…
荷電粒子武器で電力使用ってなんの問題もないけど
>>658 反物質であるところの陽電子砲を受けても問題ないとかもうどんな魔法だよって感じだな>ヤタノカガミ
>>657 荷電粒子武装で電力以外に何をエネルギーにするんだ
種みると陽電子砲って大して強くなさそうに感じるなw
そりゃあ監督が陽電子砲をすごいビーム位にしか考えてなかったくらいだし…ハァ
>>656 そーいえば現実世界でコーディネイターっていったら物事を調整する人のことで、
体外受精コーディネイターとかもいるから実際はCE世界のコーディネイターを作った人らが本来のコーディネイターで、
コーディネイトされた存在のことは普通はコーディネイターとは呼ばないけど、
CE世界ではコーディネイターと呼んでるしな
現実世界とは呼び名関連で色々異なってるということはあるかもしれない
>>656はそんなマジレスするような内容なんだろうか
ネタレスだろう
だれだよビーム博士って
ウィキもいい加減?
アルテミスの笠の項目では
ALとビームシールド、陽電子リフレクター
原理は違うらしい
関連は不明って書いてあるだけじゃね?
>>664 レール博士やら陽・電子博士やら前々からあるネタだろw
名前と性質が一致してない物は全部○○博士が開発したっていう
ビームとビームシールドが別物ってのはガチだったと思うけど
つか種のビームシールドって呼び方は作外での通称だったような
>>667 それは分かってるけど
>>663がマジレスっぽかったから
公式の武装名が「〜ビームシールド発生装置」だから通称どころか正式名称だよ
ソリドゥス・フルゴールビームシールド発生装置だなw
ドイツ語大好きだな
ビームシールドまでドイツ語にすればいいのに
デストロイふたつに割ってたけどあれどうやったの?
>>671 設定上ではデストロイ本体は38m程度
斬る所を考えてうまくやれば普通のビームサーベルでも真っ二つに出来る
劇中じゃそのデストロイが場面によっては200m級
設定では100mあるはずのミーティアが50m以下かそこらだよね
なんかアイシールド21みたいだな
運命のハイパーデュートリオンってNジャマー積んで無いから普段は原子炉使ってないとかいう設定無かったっけ?
かなり初期に調べたものだから今は違うのかもしれないが
当時はこの設定見てイミフ過ぎて頭ひねってた記憶が・・・
とにかく設定作るのが大好きな森田がいろんな種類の設定を節操なく作り出すけど、
福田がまったく理解しようとする努力をせず、従来の実弾・ビームの描写(劣化版)ばかりを平然と繰り返すからな
もちろん設定と本編描写の齟齬が頻繁に発生するから後付や上書きでどんどん設定が変わって滅茶苦茶になる
ガンダムの縮図だな
種ぐらいでしか見たことないが、そんな縮図
そりゃガンダムを知らないからだ
馬力設定のままで良かったのに、単位が判らないのか急激に弱体化したkW設定とか
入力値にすれば良かったのに出力値にしてしまったビームのMW設定とか
完全更新すればいいのに補強して失敗したザクマシンガン初速設定とか
毎度人型を否定するような方向に高性能なMS/MAが出てくる事とか
枚挙に暇がないな
ドップがあのサイズあの形でマッハ5なのに
アッシマーがマッハ4、Ξがマッハ2とどんどん低速化するMSの速度も不思議だな
そりゃガンダムを知らないからだ(キリッ
困ったな〜、ガンダム博士がやってきたぞ〜(棒
臨界半透体の設定があるのに
何故かレーザー対空砲を装備したアルビオンとサダラーンの怪
>>682 お前に比べりゃこの程度みんな知ってるよ
それらは別に初期設定決めた後劇中で齟齬が発生して、ってパターンと違うんじゃないか?
種放送当時からも言われてたが、後から表記の統一とか別の作品展開からゴチャゴチャになってしまったものと、
放送中から下手な言い訳重ねるようにコロコロ変わっていくのはまるで別物でしょ
どちらかというとホワイトベースが大気圏内を飛んだりGP02を宇宙で使ったりするようなタイプのパターンだな
そもそも最初の時点でガチガチに設定つけなきゃいけない雰囲気が出たのってつい最近だからね〜
昔はガンダムに限らずその辺はアバウトだったわけで
リアル系という呼称が一人歩きしてる。
>>687 センチネル前後から若干空気変わったって感じもする
センチネルは元々が設定厨ホイホイの側面があったわけだからねぇ
だから今もほとんど表に出てこない(大人の事情の問題もあるけど)
細かい設定煮詰める時間ないのもあるけど、
ザブングルの「いいんじゃないの、アニメなんだから」みたいなノリが主流だった
今時種ほど設定がコロコロ変わるアニメもないな
1stのパクリだからってそんなことまでパクらなくても…
「いいんじゃないアニメなんだから」でもいいから対艦刀にはメリットがあってほしかった
いや設定的にメリットってわけじゃなくて「対艦刀ってスゲー!」って思える活躍が欲しかった
デスティニーが主役機かどうかは置いておくとしても
少なくともストライク、インパルスの2つの前半主役機の装備で採用されててインパクトもある。
種シリーズの主役機の一つの特徴みたいになってるんだから
みてくれのカッコつけしか意味が無いビームサーベルの下位互換じゃあまりに悲しい。
でも本編の描写だけじゃどうしようもないからこんなスレで設定いじくってるわけで・・・
>>691 でも1stの設定コロコロ変えたのって、大抵が当時関わってなかった人や後の商品展開の都合だぜ
種の場合は企画立ち上げた当時から関わってる人間がコロコロ変えてるんだから救えない
T ちょっと
N の衝撃で
P ポッキリ
せめてビームサーベルを纏えたりできればよかったんだがな
それかビームサーベルと同等かそれ以上の熱量を生み出せる素材で作るとか
折りたたんだらビームライフルにできるとかいいかもね
描かれた特性が折れやすいっていうだけっていうのも……
>>668-669 亀だけど俺恥ずかしすぎるwww
うん、変な名前にばっか注目してて正式名称ド忘れしてたんだ・・・
省エネ仕様って言われても、劇中でそんな様子一切見せないからなぁ
アストレイだとエネルギー使いすぎることに言及していて、そこから個性であるガーベラが出てくるんだけどね
>>698 まあ気持ちはわかる
名前が全然用途と一致しないものばかりだからね
>それかビームサーベルと同等かそれ以上の熱量を生み出せる素材で作るとか
>折りたたんだらビームライフルにできるとかいいかもね
どっかで聞いたことあります…
種系ガンダムには完全な実体の大剣って絵にならないと思うんだよね
角張ったガンダムだし
性能は未だしもアロンダイトは絵にはなっていた
なんか…昨日-今日の流れみると
種アンチスレでアンチが持ち出してきた「ハンバーガー&コーラ理論」
をやんわりと説明、説得力のある解説で諭した時と似ているな
昨日はそこそこ楽しめたが、もうさすがに、はぁ
まじめに付き合ってくれた人はサンクス、しかし、ただのアンチェ…
ミラージュコロイドがどんな物か判らないが、プラズマの磁場封じ込めみたいに
封じ込めの強度が距離の4乗に反比例するとかだと、ビームサーベルの刃渡りを
二倍にするためには、封じ込めに使う電力が16倍になったりする。
ならば「刃渡り1センチのビームサーベルを、実体剣の刃上にズラリと並べる」構造の
ビーム対艦刀を作れば、消費電力を抑えて長い剣を作れる。
……とそこまで考えたところで、アロンダイトはどう見てもそういう構造の武器じゃなさそうだと気付いた。
でもプロビデンスが種時点でかなり長いビームサーベル出来てるからな
完全にアロンダイトより長いぞあれ
対艦ではビームライフルの方が有効
対MSでも宇宙・空中戦だと取り回し辛い上にデッドウェイトになる
地上で白兵戦ならリーチの長さで利点もあるんじゃないか
―と思った矢先に上のレスか
どちらにせよ実体からビームって普通のBサーベルに切られて終わりっていうのが
クロスボーンのあれも宇宙世紀の鍔ぜり合い出来るサーベルだから使える代物だし
そもそもPS装甲を作った時点で持ち手以外に実体部分のある剣は産廃だろう
よく考えたら種死終盤とかもうビームの方が多いよな
盾じゃなくて本体にビームコーティングすればほぼ落ちないだろうに
アビスの肩アーマーはVPS装甲+ABCというチート装甲
そしてラクシズはセカンドシリーズのデータを盗みその後完璧に抹消する事も容易いこと
更にビームを受けても破壊されない和田隠者の装甲…
アビスの肩アーマー以上のチート装甲の可能性が高いなw
アロンダイトの先端をPS装甲も破れる超微細振動ブレードとかにするだけでよかったのにな
ああいう強固な防御設定は終盤破ってこそ面白いし空気化も防げるのに
なんだよ出力上げればビームも無効化するって
より固めてどうするんだよ
アーマーシュナイダーは電池式の高周波ブレードなんだっけ?
PS装甲の前には無力だけどな
ストフリとインジャのPS装甲はやりすぎだな
ビームも効かないってもうMS戦で死ぬ要素ないじゃないか
少なくとも閣下は当たったらアウトだし参謀の装甲もそこまで強固じゃないと思う
誤解してるのか曲解してるのかどっちかなあ
>>714が言いたいのは
「薄くしたらアウトの装甲なわけだからビームが完全に効かないのはおかしい」ってことじゃねぇの
被弾云々は分割スライドした装甲の隙間にって話じゃなかったっけ?
718 :
716:2011/01/20(木) 19:08:58 ID:uy4wFcF/
フレームもバッチリPSのチキン仕様だから隙間に当たっても何ら問題ないはず
>>719 静止状態で金色に発光しないといけないくらい負担かかってるから
想定しているギリギリの動きしてるところに食らうとヤバい
>>720 戦闘中にフレームに電気を送る配線が切れたりしたら…
つかビーム云々は電圧最高レベルの赤でビームマシンガンを防げる程度とかじゃなかったけ?
ビームに対する耐性はある程度持ってるだけでビーム無効装甲ではない
だいたいビームに対する耐性なんてΖ以降のUCMS全て、Wのガンダニュウム、X、00と全てのガンダムが持ってる
ビームマシンガン程度の弱いビームを弾くだけで、ストフリも隠者もビームで普通に落とせるだろう
自由の時点でコクピット(黒)にドラグーン直撃だけど無傷だったよなー
自由は背中にツォーン直撃させても撃墜できないからな
もう飛び道具じゃどうにもならんから
ビームサーベルかエクスカリバーで直接ぶち抜くしか無いだろう
監督とシリーズ構成兼メイン脚本が設定なんてカケラも興味ない産廃二匹だからねぇ
それに合わせて設定コロコロ変えてたらこうなるわな
悪夢回でも自由の背中が爆発して片方の羽が根元から無くなってるという描写があるが
あの時インパルスが使えた飛び道具はビームライフルしかない
自由には威力なら核MSに匹敵するセカンドシリーズのライフル直撃でも羽だけしか破壊出来ない異常な防御力があるという事か
これが他のガンダムみたくガンダリウムなりガンダニュウムみたいな合金にしてたら問題はほとんどなかったのに
わざわざ扱えもしない「実弾には強いがビーム耐性は高くない」とか変な設定にするから・・・
つか他のガンダム装甲だって実弾への耐性かなり高いしPS装甲って電力食うだけの駄目装甲だよな
衝撃が無効できないせいでパイロットと内部機構へのダメージ増加してる節すらあるし
どっかの誰かさんたちはこれで無敵ガンダム作れると思ってたらしいけどなw
ガンダムを無敵にしないための設定だったハズが…
思えば遠くに逝ってしまったもんだ。短時間で。
まぁ絵的にスカイグラスパー+ソードストライカーは悪く無かった。
主にアンカーが。
PSの設定は面白い
単にガンダニウムじゃ今時はやらないしな
しかし劇中での使い方が悪すぎる
後半ビームだらけで空気すぎ
>>730 特に種死はな
冗談抜きでその設定を忘れるくらい
PS装甲関連が劇中で言及されたのはオーブ戦の
「ビームだったら終わってたって言いたいのかよ」ぐらいじゃないかな
逆に考えるとPS装甲があるためにMSの武装がビーム兵器ばかりになったんだよな
種死以降もバズーカとかキャノン砲みたいな
実弾兵器のバリエーションが発展して欲しかった
PSあってもガンダム以外は実弾基本くらいでよかったよ
PSは実弾耐性高いが、衝撃がパイロットに伝わって中の人ダウンとか
あるいはPS装甲の機能を一時的に弱める兵器作るとか
いくらでも空気化を防ぐやりようはあったはずなんだ
PSは実弾喰らう度に電力食うから、喰らい捲ると電池切れになるんじゃ無かったか?
まぁ空気な設定には変わらんが…
>>734 実際無印ではそれで虎さんがストライク攻略しようとしてたな
無印の砂漠戦は熱かった
あの頃はまだワクワクがあったんだ…
キラも技術や機転で状況対応してて熱かったよなぁ…
それが自由に乗ってからはすっかり鳴りを潜めて、曲盾相手に何度もフルバとか、
間近まで接近出来ていながらサーベルで無くレールガンとか、逆切れ特攻とか。
しまいには馬鹿女の為にテロ行為。追われたら逆切れとか。
挙句落とされるまで判断保留したり、機体失ったぐらいで萎えたり、落とされたいい訳したり、
近所で盛大に戦争やってるのに女とショッピングに勤しんだり。
劣化が激し過ぎるよママン…
>>729 いや、元々PS装甲は福田が「ガンダム無敵にして」という極めて抽象的な丸投げオーダーから始まった設定
加えて下手な言い訳を後付設定による上書きという手段をとった時点でこうなるのはただの必然
なにもおかしいことはない
一生懸命設定考えたんだろうけど
結局Wのガンダニュウムやエピオンのビームソードのようなバカテクのほうが良いということか。
承太郎「シンプルなほど強い。俺にもケチつけられるかどうか」
ってとこだ。
ガンダニウム堅すぎ
まぁそれでも物量あるいはエース相手だと・・・わりとすぐ泥沼に
なんだかんだでバランスは取れてたな
ゼロはちょっとやりすぎだがw
>>738 しかも上でも言われてるけどPS程度じゃ従来のガンダ○○合金と大差ないからな
ビームとか衝撃のこと考えるとむしろ無敵どころか劣化してる
ろくにガンダムを知らないのに旧作に対抗心むき出しで暴走した結果が対艦刀なりPSなり
鍔迫り合いできないってのも干渉しないじゃなくて弾き合うってことにしておけば
対艦刀なら弾きあいそうになっても質量で押し込める→近接戦闘が有利に、とかできたのにさ
ガンダニウムやら超合金Zやらシンプルにいくか
あるいはミノフスキーやらGNやらコジマやらって不思議粒子か不思議物質で吹っ切れた方が全然気持ちよかったな
こんな矛盾に矛盾を後付することなら
MSが電池で動くってのはある意味、兵器としての安全性は確保してたのになぁ~
量産機すらビーム兵器使ってる種死ではPS装甲は無駄だったよな
いっその事PS装甲は盾だけにしてその盾にビームシールドの発振器も埋めてMS本体は小型で高機動なF91、Vガンダム路線で行けばよかったのに
皆ヤタノカガミにしとけって話だよな
バリアブルフェイズシフト(笑)
>>741 しかも動力が電池(1st・・・核融合)
自由の出力だか容量だかが8000kwくらいでZのネモレベル
なんだよな
下手に数値出す・設定考えてないから有効な使い方をつくりだせないんだよなあ
PS装甲という設定自体は、適度な弱点(苦手武器とか電力消費とか)を持った
良い設定だと思うぞ。使いこなせなかっただけ。
なんで攻撃ヘリ数個分止まりの既存出力設定と同じ路線にしたんだろうな
最強厨へのアンチテーゼ
かもしれない
>>727 ちなみに種で自由の頭が破壊される回でも
背中からレイダーの口ビーム食らった時に同じようなダメージを受けてた
というかインパルス戦のはこれのバンクみたいだ
デュエルASも背中にレイダーのビーム食らって爆発してるのに
大したダメージ受けなかったよな
アサルトシュラウドなんてPS装甲ですら無いのにツォーンヘボ過ぎる
まあ、使いまわしのバンクが悪いんだけど
背部スラスター損傷して使えなくなったからフォビドゥン戦でパージした
とでも脳内補完しておくか
バンク使いまくるならどんな攻撃受けても真上に吹っ飛ばされて
顔から地面に落ちるようにしておけばいいのにな
ガンダニュウムとバルジ切りの後に、PS装甲と対艦刀なんて
凄く奥ゆかしい人が考えたんだろうな。
いっそのこと
「PS装甲機を一撃で破壊できるのは対艦刀だけ」
とかにすれば良かったのかも
バルジ斬りは表面を撫で斬っただけだけどな
ビームソードも短い
思い出補正が強いシーン
>>756 イメージを植え付けるくらい衝撃的なのがWだった当時
某サイトでもガンダムの戦果を分析してたけどイメージしてたより
ずっと少ないんだよね
強く見せてるスタッフの手腕はなかなかなもの
かと思ったらガチで1人で数十機、あるいは百機以上の敵を落としてたりもするしな
ウイングゼロは別格だったが
まぁあれは化けもんだし
ウイングは敵が雑魚だから無双できるだけ
座フトの赤服相手に被弾ゼロのキラが最強
なんか流れが変わったけど対艦刀スレな
>>760 よそでやってね
この釣り餌は出来そこないだ。食べられないよ。
よーしパパ対艦刀の話しちゃうぞー
アンチビーム爆雷とラミネート装甲持ちのAAを作った以上
そう遠くない未来で遠距離ビーム攻撃が艦船に通じなくなる可能性を想定して
対艦刀なんてトンデモ武器を考えるのはそうおかしくないと思うんだ
隠者のグレートブースター特攻を見る限り
ビーム・レーザー刃がない部分が問題になってる感じじゃないし
逆にビーム部分で焼いて融けた敵装甲金属を実体剣部分でいい感じに整流して
切っ先方向に流すことで
少ないエネルギーで刃渡り以上の破壊をしてるのかもしれない
先端の実体部分でシールドを、ビーム部分でPSを叩く
そんな器用な使い方をしてくれてればもっと違ったはずなんだがな
とどの詰まり、折角の設定を活かせない監督&脚本家が馬鹿なんだよな。
>>767 何故か逆にPS装甲に実体部分を使うってアホやらかして失望ですよ
>>763 しかしミネルバだと散弾でも大ダメージ受けてるしなぁ
>>767 ミネルバはアレだよ。時代を先取りしすぎてビーム兵器以外に対する対策を
捨てちゃったんだよ。そこを敢えて古典兵器を使う作戦で突かれたと。
>>760 お前が誰なのか、だいたい想像はつくから言わせてもらう
ウッソがライフル向けただけでわざわざ止まってくれるか、あるいは射線上までわざわざ移動してくれる
ザンスカール帝国の優しい皆さんには到底敵いませんよ
>>743 高エネルギーを溜め込んだ電池は核融合炉より遥かに怖いぞ
核融合は炉が壊れたら停止するから
電池は大爆発する
つーかケータイのバッテリーでも実は近距離なら指くらいなら吹っ飛ばせるし
それなりにデカい電池を爆発させたらガメラみたいに空を飛ぶ
MS動かせるレベルだと…
>>770 バッテリーと言ってるが、実質はコンデンサーに近い物かも知れません。
根拠はデュートリオン充電。化学反応を使う電池であんな急速充電したら…
コンデンサーってなおさら扱いに気をつけないと危なくないか
アークエンジェルの堅牢さがおかしいんだよ・・・
回避面はノイマン神のおかげだけども
それでも単純に堅いわ水に潜るわ
ぺらぺらなアンテナ出しっ放しで水に潜るからな
実は水の抵抗を受けない特殊なフィールドでも纏ってるのかも知れん。
ザフトの潜水艦なんて宇宙で建造して大気圏突入させてそのまま海中に潜行してるんだぜ
AAが潜れた所で何もおかしくは無い
自由の破片が海面に浮かんでたが種世界の水は普通の水の何十倍もの比重なのだろうか?
でもグーンなんかは普通に沈んでたし訳分からん
ザフト脅威のメカニズム
てか、種世界って最新鋭のMSをパクり合うから技術の出処が解らなくなるよね。
>>777 オーブの技術者がザフトに〜
以前からだからな
まぁ種死で更に混沌としたのはたしかだけど
最終的には全ての技術がラクシズに集まってるみたいですが
そしてラクシズに採用してもらえなかった対艦刀はやっぱり欠陥品・・・
かと思ったが隠者のリフターにも似たようなのが付いてるし強度の問題だけクリアできれば強かったのかな
隠者の足に付いてるのも、原理でいえば似たようなもの
まあ接近されたときのサブウェポンって感じだったな
まず最初にビームサーベルで格闘戦だったし
運命でいうならパルマのような仕込み武器
まあシンは頭空っぽだからその隠し兵装をキラキラ光らせながら突進するという愚行を繰り返してばかりだったけど
>>782 それ以前にパルマが本当に有効な武装なのか疑問ありありなんだが
隠者のシールドに防がれてるんだぞ
射程が短い分威力高いんじゃないのか?
そうじゃないならそんな武器に価値はあるのか?
文字通りの隠し武器としてなら有効だったんじゃない?
シンみたいにやたら使いまくったりせず
ここぞという時の奇襲用に使えば効果的だっただろうに
どちらかというと奇襲用っていうか悪足掻き用にしか見えんが
頭のバルカンと同じ様な物か、パルマ
デストロイ戦には良く使ってたけど
ラクシズ相手にはあんま使ってないような・・・
蹴飛ばされた時の印象が強いけどキラ相手に使ったのは一回
アスラン相手にはグフで一回、
最終戦で二回(シールドでガードされたのと両手でサーベルに打ち負けたの)
それ以前にラクシズは運命・伝説の機体データを盗んでるから
パルマの存在も最初からバレてる
>>780 リフターはある種のロケット推進式運動エネルギー弾みたいなもんだろ
目標の表面を切り裂くんじゃなく貫通させて破壊するんだから対艦刀とは使い方が全く違う
リフターはミネルバを沈めたが、対艦刀で沈んだ艦はあっただろうか?
連合の船をバッサバッサと切ってたじゃない
>>788 ばれていても不意打ちで使えば劇中よりは確実に有効だけどな
たとえ知識で知っていても
ビームシールドあるのにパルマでサーベル防ごうとして失敗するほどシンはアホだから
ただでさえ欠陥品の運命がなおさら酷くみえるんだよ
ていうかリフターあんなに強力ならもう量産しちまえば
簡単な自動操縦なり量子通信なりで戦艦からリフターだけ射出して・・・
阿鼻叫喚のゲーム化する戦争になる予感
で、そのうち戦艦から無数のドラグーンを出して攻撃や防御するようになるんですね。
>>794 ミーティアの代わりにリフターさん積んじゃえ
>>797 エターナルにビームソード増やして艦首のミーティアソードも展開すればそのままデカイリフターさんになるぞ
いくつもの愛〜かさねあわせて〜
>>796 誰にでも使えるドラグーンあるから技術的には可能になるだろうし
ファンネルの場合は脳波使わないといけないけど
ドラは量子通信だからなあ
量子通信って結局なんなの?
高い空間把握能力ってコーディネーター限定レベルに高くないといけないのか?
ドラグーンにしろガンバレルにしろ、使う人を選ぶってのは
連合のソフト技術がショボいだけでは?
MSのOSをその場で書き換えられちゃうくらいに。
>>801 むしろコーディには高い空間認識能力持ちがほとんどいない
>>803 現状じゃコートニーだけ
准将も一応カウントするのかね
ていうか空間認識能力ってのは特殊能力としてじゃなくて実際ある能力で
それを特殊能力っぽく言ってるから面倒だCE
高い空間認識能力があると白いピロリロリンが出るのかあの世界は
>>804 球技系スポーツなんて眩しくて見えなくなるぞw
>>804 キラが特異な空間認識能力を持ってるという確定情報は今のところ無いはず
>>806 演出で白い閃きが出たってだけか
ストフリのスーパードラグーンも特異な空間認識能力が必要無い、に統一されてるし
(1/60か1/100ストフリのインストは必要あるって書いてあったけど設定定まってない頃だしな)
>>806 キラが特異な空間認識能力を発揮したら設計図に無い能力が発現してるから
スパコディとしては失敗作という事になるしキラにそんな能力は付けられないな
超能力で対艦刀のビームを伸ばせるのは凄いことだと思う。
あれは一スタッフの苦し紛れの言い訳というか
シン…
気合い入りすぎたんだ
悪夢回のスタッフ
しかしそれすらバンクに使っちゃう福田は鬼やで
>>812 バンクっちゅうかトレスというか
まぁ突撃は渾身の出来だったからな・・・
デスティニーは何回使ったっけあれ・・・
グフに一回以外はデストロイの時だけか?
ルナマリアがエクスカリバーを振りかぶって、
「た〜い、か〜ん、と〜」って叫んでたら今頃
どうにもなりませんね。すみません。
普通にビームサーベルで鍔ぜり合い出来る設定でよかったんや
それで全部解決やったんや
ビームを棒状に固めるくらいPS装甲やヤタノカガミに比べれば簡単だよ
たとえビームサーベルがつばぜり合い出来ても
残念ながら対艦刀はレーザーなんだ・・・
レーザーだから悪夢回の切っ先を包むような発光が無理って言われるわけで
ブリッツのライフルも他のビームライフルと同じにしか見えないけどレーザーです
レーザー博士も居そうだな
連合はなんでレイダーのハンマー実用化しなかったんだ
アレなら対艦刀よりコンパクトだし、
船壊すのはもちろん、対MSにも使えたのに
生産コストがバカ高いとか扱いが難しいとかかな
>>818 劇中でも実際活躍してたしな
取り扱いが難しいのかもしれん・・・
MSV含めてもレイダーとグフクラッシャーしかハンマーは装備してないんだっけ
CEじゃ
運動エネルギーで対象を破壊すると言う意味ではハンマーもレールガンも同じなんだがな
種世界じゃ運動エネルギーは1/2×質量×速度の2乗じゃなくて、1/2×質量×速度と速度の比重が下がって質量の比重が相対的に高いのか?
レールガンじゃビクともしないのに蹴りだと吹っ飛ばされるとかあったしなぁ
ハンマー振り回して攻撃を跳ね返すって、どんなワイヤー何だろうな?
>>820 MSの質量とレールガンの弾丸の質量に何百倍の差があると思ってるんだよ
>>822 レールガンの弾速とMSの蹴りの速度間に何万倍の差があるとry
レールガン博士の作ったちょっとだけ威力のある武器だから云々
>>823 何万倍も差があるわけ無いだろ、頭おかしいのか
>>821 連ジでガンダムが同じことやったからいつも通りパクったんじゃね?
>>825 落ち着けよ数字も出さないで煽りあうだけなら荒らしと変わらんぞ
だが具体的な数字を俺は出せないので本編視聴のあいまいな記憶だけで話すが
MSはバーニアなしで走ったりジャンプできるんだから蹴りで吹っ飛ぶのは問題ない
一方レールガンはフリーダムが飛びなら撃ってもほとんど反動ないっぽいので
受けた方も吹っ飛びはしないだろ
衝撃で中身が壊れるとかは本編世界に描写がないのでなんとも
>>821 ABCのワイヤーならビームも弾くかもしれんが、結構な質量が有る筈のハンマーを高速回転って手首に負担掛かるだろうな
ビームサーベルぐるぐるの方が手軽そうだ
もっとも種のビームは干渉し無いから無意味か?
>>827 ざっと調べてみたけど今のところ現実世界のレールガンだと初速でマッハ5とか8とか出るみたい
電力をどれだけ掛けるかで違ってくるし種の世界のものがどういうモノかも分からんけど
MSの蹴りよりはずっと速いだろうね
それにレールガンは小さな弾丸に全ての運動エネルギーが集中することになるから
MSの蹴りよりは衝撃がデカイ気がする
きっと弾が脆くて当たった瞬間砕けるんだろう
コックピット近くに直撃してパイロットには何の影響もないんだから
超軽いプラスチックを飛ばしていたのかもしれない
>>829 マッハ8程度ってことは2011年現在実在するレールガンと変わらないんだな
秒速2772mか
人間のキックが秒速10mくらいだから、MSは人間の10倍のスケールなので人間と同じくらいの動きができるなら、
だいたいキックの速度は秒速100mくらい
Wのガンダムなんかだと四肢の速度は音速超えるから、パンチやキックも秒速340m以上だし、
00のMSもトランザムあるからそれ以上の速度だろう
UCの機体でも劇場版ZのMk-Uのキックとか見るとかなりの速度だし、だいたい秒速200m前後くらいは出てるか
種の機体は不明だが、まあ主役クラスの機体はそれくらいは出てると仮定しようか
これはMSが停止した状態でキックした場合のキックの速度だから、実際はMS自体が飛行しながら繰り出すキックは、
飛行速度も加わるのでもっと速い
つまりMSのキックの速度はレールガンの弾速のマッハ8=秒速2772mと10倍前後くらい違う
しかもこれはあくまで砲弾の場合は初速(発車直後の速度)であって、発車後すぐに減速する
初速だと1秒で2770m進む計算になるが、実際にはマッハ8のレールガンは発射後1秒で1700m進んだ
MSのキックの場合は速度は変わらないので、実際の当たった瞬間の速度差は10倍も無い
何万倍の差って何の冗談・・・?
デュエルASのシヴァレールガンは10km/sと言う設定だったな
ちなみに今の2km/s以下の初速の火砲ですら衝撃で戦車の中の乗員を殺傷できるだけの威力があるが
少なく見積もってシヴァはそれの25倍の運動エネルギーがある
ちなみにAAの110cmリニアガンが同じ初速なら都市一つをクレーターに変えられる威力があるはずだが…
雑魚MSはレールガンで破壊できてるし
PS装甲が衝撃まで無効化できるチート装甲なんじゃ?
そういやデストロイがフリーダムのレールガン弾いてたな
デストロイってPS装甲じゃ無かったはずだし
やっぱり種のレールガンは弱いのかもな
>>835 アビスが自由のレールガンでダメージ食らってなかったっけ
837 :
通常の名無しさんの3倍:2011/02/04(金) 23:42:05 ID:7ro5Wh5f
>>835 ×弾いた
○曲げた
まじで
>>824の博士が作った実弾に似てるビーム兵器ぽくなってきたわ
MA状態のアビスの足の裏打ち抜いてるし
もしくはPS装甲はと足の裏には使われてないとか
深く考えると負けだな
>>832 そもそも蹴りがそんな速度(スケールで10倍したの?)で出せるのかと言う疑問が
>>837 レールガンは曲げてないよ
分かり難いけどよく見ると装甲で弾いてるから
他のビームとは違う軌道になってる
アビスは太もも裏スラスターをピンポイントで狙い打たれてるよ
さすがにそこにはそうこうないな
>>840 そうなるとストライク時代の大気圏突入が余計におかしい事になるんだよな
PS装甲でない部分が壊れないと(最低でも故障とかの描写入れないと)おかしい
まあ足ぶった切られたザクが平気で突入してるとこ見ると
以前から言われてるようにCE世界の物理法則が違うって方がよっぽど説得力が出る
>>842 初期GATなどのグレー部分(フレーム)は非PSだよ
>>842 大気圏突入の熱に耐えるのは、装甲素材以外の機能があるんじゃないのか?
(冷却装置とか謎のゲルとか)。
説明がないからなあ
最初は背中を向けて落っこちてたのに
エールストライカーの羽根すら無事だったからなあ
>>844 コーディネーター様でないと死ぬ熱(笑)が
コクピット内に入ってきてて電子機器が壊れないっつーのもねえ
えっ、普通100℃ちょいじゃ機器壊れないだろ
>>848 現実でも室温30〜40℃でも熱の逃げ場が無くてヒイヒイ言ってるのに100℃いったら余計に過熱するっての
しかも特に熱に弱い有機コンピューターじゃなかったか
セーフティーシャッターを始としてパイロット保護を頑張ってるはずのコクピットで非人間が寝込むんだぜ?
他の部位じゃ100℃どころじゃないと思うが
でも大気圏突入で死にかけたのスーパーコーディネイター(笑)くらいだからなあ…
そもそも突入途中でAAに回収されたわけだし
>>849 種世界のPCはそこらの安物ですら量子コンピューター
例外は外伝登場のハチだけ
>>851 ただのコーディであるイザーク・ディアッカなんて衛星軌道上からフリーフォール堪能して機体込でピンピンしているのにな
量子コンピューターって割には低性能だよな…
ナチュに扱えないMSとか、パイロットが手ずから弄らないとダメなOSとか、ゲーム機と大差ないシュミレーターとか…
あ、あれだ、量子さんの作ったCPUなんだな?
その辺はハードじゃ無くてプログラマーがヘボなんだろ
人間とコミュニケーションできるし自分で物設計とかできるみたいだし
どう考えても8の方が量子で他がただのコンピューターだよなあ
ところでなんか設定考察スレになっちまってるが
設定スレ自体復活させた方がよくないかw
あそこは飽くまで兼任って形だからなあ
>>847 ナチュラルだろうがコーディネーターだろうが一定以上の温度になったらタンパク質が変質するので死ぬんですけどね
キラやアスランはカーズ様かよ
42℃以上でタンパク質が死ぬんだっけ。
昔の水銀体温計が42℃までしか無いのはその為とか。
同じたんぱく質で出来てても発汗とかで死ぬまでにかかる時間は多少延ばせるんじゃないかな
高校球児とロシアのおっさんは同じ人間でも真夏の甲子園に耐えられるたぶん時間は違うだろ
冷却装置は、MSじゃなくてパイロットの方に備わっていたとは!!
大気圏突入するときは耐熱用に身体にアルミホイル蒔いてけよ〜
着地用の座布団も忘れるな
一応サウナとかでも100℃とか言われてるな
パイスー着てるから200℃位まで耐えられるか?
そもそも、ナチュが勝手にスパコって異常体質なんじゃね?と
解釈してるだけ、実際はそんなに変わるはずない
GAT-Xが最新鋭で、もちろん降下の際のデータなんかもないよね
>>863 ボタン三つまで区別できれば天才ですね、わかりますwww
Gガンの元になったというアレかw
知ってる人がいる事自体驚きだわwww
>>865 サウナは湿度があるからな
飽和してるから耐えられる
>>868 逆だろ? 乾燥してるから汗が蒸発することで耐えられる
スチームサウナで100度だったら、普通死ぬ。
>>863 キラや凸は体育大学出なんですねわかります
イージスDDMSってどんな…w
結局対艦刀は作中の演出を考慮すると存在価値が無いけど、設定としては艦船を切り裂くのに適したビームサーベルってことでおk?
かと言って対艦用の装備として他と比べて取り立てて優秀かというとそうでもないからなあ
ラミネート装甲とかでもない限り通常の装備で充分事足りるからね
>>872 設定と実物の摺り合わせが出来てない
実体部分が引っかかってまともに切れない欠陥兵器
一方レッドフレームは、半ば偶然とは言えビームサーベル一本で海賊の母艦を両断しかけた
あったなw
出力フルだったんじゃね
t
レーザー対艦刀なんだから折れても手元のレーザー発信器からレーザーが出てきて
距離減衰するまで刀身の伸び続ける文字通り戦艦を切るのに打ってつけな状態になりそうなもんだが・・・
まさか先端側から手元に向かってレーザーの伸びる不安全使用では無いだろうし
>>878 難しい理屈は解らないが、それが出来るなら実体部分要らないんじゃ?
あれって先端と柄の部分でレーザーが何度も反射されて
折りたたんだ状態だから強力らしいという話を聞いたんだが
>>880 それだと物体に触れた時点で往復できなくなるから切れ味が
極端に落ちるじゃ・・・
つーかレーザーなのにABC盾で普通に防げてたけど
どういう理屈なんだアレ?
陽・電子さんやレール博士と同じく開発者の名前なんじゃね?
例えばアルフレッド・レーザー博士とか?w
レーザーなんて飾りです、偉い人にはそれが分からんのです!
って事で、物理鍛えて殴ったがFA
せめて盾や普通のサーベルをぶった切ることのできる攻撃力があれば必殺兵器としての地位を得られたのにな
ライザーソードくらい巨大でビーム剣なら意味がある。
長さがせいぜいMSくらいの実体剣はただのゴミ。
ビームサーベル、実体剣、レーザー対艦刀と種類が豊富なんだから
それぞれに利点欠点を考えるか、あるいは対艦刀は過渡期の産物と
はっきり描くかすべきだったのかな。
その辺の反省点を踏まえてたのか、00ではそれなりにしっかり設定されてたな
ソニックブレイド:高速振動ナイフ
プラズマソード:ビームサーベル開発途中で誕生したもの、描写上はビームサーベルと大差なし
ビームサーベル:言わずもがな
GNソード系:対GNフィールド(対ガンダム、対GNドライヴ機)用の武装
こんな感じになってたはず
スパロボ厨の福田がゼンガーの斬艦刀をパクる
福田「子供って大きな剣好きじゃないですか」(笑)
↓
対艦刀登場
↓
キラマンセー描写、設定矛盾
↓
視聴者「対艦刀とはなんだったのか」
↓
福田「映像以外の事は解りません」
対艦刀の意味は消失しました
891 :
世界市民:2012/02/11(土) 20:46:00.43 ID:uSeoGFqy
絵的にカッコいいからだろ?
例えるなら
バッティングセンターのボールに自らぶつかりながら突き進む江頭2:50みたいな感じか
ソードストライクが対艦刀じゃなかったら
ゾノに負けていたかもしれない・・・
まあナイフあるか
あれ対したダメージになってなかったような・・・
ゼロ距離でアグニ使った方がまだ致命打狙えると思うよw
>>888 >ビームサーベル、実体剣、レーザー対艦刀と種類が豊富なんだから
それぞれに利点欠点を考えるか、あるいは対艦刀は過渡期の産物と
はっきり描くかすべきだったのかな。
嫁にそういう区別がつくわけ無い。
実体剣(対艦刀)の弱点は明白で「かさばって重い」アーマードコアというゲームで状況を再現するなら
銃のかわりに剣を持つ・重いので重装備に対応した脚にする(タンク型にするという必要もあるかもしれない)
しかもCEにはPS装甲なるものが存在して物理攻撃にはエライ強い
仮に対艦刀のビーム刃がビームサーベルより強かったとして何を斬るかが問題になる
なぜならビームサーベルで大概のものは切れてしまうからである、つまりわざわざかさばって重い対艦刀の存在意義は存在しない
実際のところだが種死は未視聴なのだが対艦刀がビームサーベルとカチあって敗れたというではないか
それも稀なケースではなく唯一のケースでである、対艦刀はどうみても無用の長物である、存在意義はない
>>896 それ1行にマトメられるぜw
機動戦士ガンダムSEEDシリーズのCE世界ではビーム粒子同士が干渉するのはおかしいというリアル思考の元、サーベル同士はすり抜ける設定を持ち、よって実体の竿を持ち対ビームコーティングがされていない対艦刀は一方的に一刀両断される
シュベルトゲベールの刃元でイージスのビームサーベルを受け止めたシーンがある
>>898 どのシーンかわかる?
ソース的な意味で
・・・とはいっても、種は監督や脚本のせいで公式設定を無視しまくってるシーンはいくらでもあるから何ともねw
フリーダムがサーベルでビームの雨を切り払ったりとか、他にもいくつかあるし
ただ、キラの場合は負積補正で公式設定を捻じ曲げてでも戦闘を勝利に導くことが出来るのが強みであるのに対し
シンはおもに悪夢回フリーダム撃墜シーンの対艦刀の剣先に発生しないはずのビーム刃を発生させてPS装甲を貫いた現実改変?以降
監督のお気に入りであるキラと違ってその後デスティニーの対艦刀には負積補正が掛からず通常の公式設定がそのまんま適用されたと考えればまぁ自然でしょ
福田的に後半のシンはいい敵役だったろうし、都合よかったんだろうなぁ
シュベルトゲベールはレーザー刃なので余計に始末が悪い気がするw
そもそもビームサーベルはIフィールドや種ならミラージュコロイドフィールドだっけ?
等があるからともかくレーザーはどうやって干渉するんだ?w
あれ熱だけだよな、斥力や力場は生じないはずだし
それは光学レーザーだな
多分、対艦刀は普通のビームサーベルよりは出力が低いけど
レーザー刃で装甲を削って実体部分で叩き壊す武器なんだよ(適当)!
こうすることでビームサーベルよりはエネルギーの節約ができるってのが目的なんじゃないかと
ほら、特に初期PS機にはバッテリーの問題とかがあるから……
まあ、大型化しすぎて本末転倒になってる気がしなくもないけどな
素直に「黎明期の試行錯誤だよ」で片付けたいところなんだが
ビームサーベルが普及した種死でも、敢えて対艦刀を装備する機体がいるしなぁ
>>905 それじゃあ核エンジン積んでエネルギー問題を大幅改善したデスティニーはなんで対艦刀を強いられてるんだ!?(迫真)
というか実体部分で切ろうにも肝心の実体刃がw
>>906 そもそもソードストライカーがロールアウトするころにはエールストライカーどころか
X-100フレームシリーズの初期生産されたデュエルでビームサーベルが先に正式採用されてるからもうね・・・
対艦刀を装備したMSの開発者たちは、一体何に魅力を感じたのだろうか?
>>907 アロンダイトよりグフのテンペストはさらにひどいよ!アロンダイトより実体刃が小さい癖に構造的に脆いんじゃもう…
シュペルトゲベールやエクスカリバーは対通常装甲用で頷ける。シュペルトは微妙だけどエクスカリバーはもうそれ狙ってるとしか
産廃に魅力を感じる人種ってのはフロム信者間でも見たことあるけどねぇ・・・それ以外といわれるとちょっと
911 :
通常の名無しさんの3倍:2012/02/15(水) 19:50:24.68 ID:hRH3HdAI
>>909 ジンの重斬刀さんがおきにめさないとな?
>>912 アレは合格。特殊作用を用いない実体剣でMSを真っ二つなんて素晴らしい!
まあ確かに
ザクの時点でもヒートホークみたいな特殊作用はあったものな
でもジンさんの剣ってたしか主に対戦車用じゃなかったけ?
OPかなんかでメビウスは落としてたけど
イーゲルシュテルンやシュペールラケルタみたいな奇妙な横文字が並ぶ中で重斬刀の輝きっぷりは異常
>>907 すまん、説明不足だったか
対艦刀で叩き斬るのに実体刃部分は別にそこまで重要ではないというつもりで「実体部分」と言ったんだ
要は日本刀みたいな「斬る」ではなく、西洋剣みたいに実体部分の重量を乗せて「叩き斬る」武器なんじゃないかと言いたかった
だから、刃先の実体刃部分は突きぐらいにしか使わない
つーか、レーザー刃で装甲さえ削れればそのままフレームごと叩き壊せるから使わなくていいんだ
大抵の対艦刀に刃先しか実体刃がないのもそれが理由だと思う
ジンはPS装甲でる前からの活躍だから納得できる
他作品になるんだが最近見せられたロボ物で「オーガス02」という作品があるんだが
ヒート特性もない物理斧でガンガン殴るシーンがあるんだがアナログにはアナログの魅力があると思ったよ
>>917 まて、落ち着くんだw
いくらレーザーで接地面を脆くするとしてもあの形状じゃ
実体刃と違って刃どころか凸ってすらないから抵抗を生んで刀身に負担を与えるだけだ!
PS装甲素材ならその理屈もわかるんだが、
いつぞやかシュベルトゲーベルもたしか爆風かなにかで折れたこともあるぐらいだし余り頑丈とも思えんし
シンはなんでアロンダイトで突くんだよ!
って毎回突っ込みいれながら見てたな〜
ビーム部分使ってない
>>919 さあ?多分、横殴りの衝撃には弱くなったんじゃね?無駄に長いから
さすがに装甲とぶつかったところでポッキリ折れるようには設計してないだろ、多分……
さすがに対艦刀の折れ方にどれほどのパターンがあるか把握しきれてないから推測でしかないけど
>>920 二つ折りの刀身で殴るとポッキリ行くのを恐れているんだったりして。
>>920 突きの時は何故か設定上存在しないはずのビームが先端に発生するので
>>924 それはアロンダイトじゃなくてエクスカリバー
おまけに外伝のエセ設定を適用するならデスティニー以降のシンには対フリーダム戦でタメに溜めこんだ憎悪が燃焼されてしまったからな
気合も怒りも執着も足りないからそれはできないはず
ヘブンズベースでの対デストロイ戦を見てみ
ムラマサブラスターをパク…参考にすりゃよかったのに
>>926 たしかに、伸びてるようには見えるんだが、さきっちょまでなぜか伸びきってないんだよなぁ・・・
やるならエクスカリバーと同等レベルにすりゃいいのに
あれじゃ結局設定上はPS装甲突破できんぞwww
それとも負積補正で(物理)で無理をこじ開けたか
突き刺さる瞬間を見れば分かるが
さきっちょまで伸びてる
その辺り、同じエクスカリバーでも地道に改良を進めているとか描写しておけば良かったのに。
931 :
通常の名無しさんの3倍:2012/02/16(木) 23:42:04.08 ID:SK2x8i6U
そもそも艦に対して使ったか?
最初から刃がビームになる武器にでもしとけば良かったのに
あんな意味不明な蛍光灯にしちゃうから
エクスカリバーだったら一応シンの初SEED発動回で一回
その後のオーブ艦隊戦で一回
ただ相手が何の変哲もない艦ばっかりだったから、まだ説得力に欠ける
福田の思い付きに意味があると
いつから勘違いしていた?
ブーメラン>ビームサーベル>>>>たいかんとう(笑)
剣先でデストロイをぶち抜いてるよな。
あれ、PS装甲なのに。
隠者のグリフォンがミネルバをぶち抜いたんだ
ガタガタ言ってもあれで斬れるなら問題無いだろう
>>936 デストロイはPS装甲かどうかは未確定(多分そうだろうけど)だし
そもそも突き刺した時に剣先にビームが出てる
対艦刀で相手のシールドごと叩き切るとかそういうシーンがあればよかったのにな
対艦刀がビームシールドには対ビームコーティングで貫き対ビームコーティング仕様のシールドには重量でブチ破るなんてすればいいのにねぇ…
結局PS装甲にはあんまり有効じゃなさそうだな
見るからにかさばる、重い、扱いにくい武器であり、ビームサーベルという代案もあるのに
敢えて装備する理由をでっち上げるとしたら「威力が最大」か「これでないと破壊できない敵がいる」の
どちらかだろうなぁ。
タクティカルアームズの場合は「盾として使用可能」「銃器に変形」「バック
パックに変形」ってあるからなぁ……
>>944 だが、インパルスには盾もライフルも別途装備されている。
同時に使えることを考えるなら、一つの武器が変形するより
別々に持っている方が便利で使い易いから、それ自体は
インパルスの設計が優れているとおもう。だが、近接戦闘重視なら
ソードインパルスには強力なビームサーベルを備えれば済んだわけで…
パック換装でEN補給出来ないから前線に張り付くソードインパにEN喰う兵器は相性悪いと思うよ
うん、デュートリオンビームでしかEN出来ないのが悪いんだけどね
補給方法があるだけ、ない機体よりマシですし前線向きおすし
インパ十分エネルギーの容量があるんだから
そんなに気にする必要無いと思うけどな
皆結論ありきで暁やカオスの盾を斬ったのを都合良く忘れすぎだと思うんだ
カオスのはともかくアカツキのは中心部が通常装甲だし
乗ってたのがカガリだからなぁ
アカツキの不思議装甲の場合、
サーベルとかの「比較的接触時間の長いビーム」には弱いんじゃないか、と解釈してる
カオスの盾の方はちょっとうろ覚えだが、ビームは弾いたけど実体剣部分で叩き斬った、とかじゃね
アカツキの装甲はサーベルみたいに固定化されたビームには弱い
つまりビームサーベルで必要十分?
大丈夫、PSじゃないから多分実体剣でもいける
>>954 ちょっと待ってくれ。まとめるとアカツキの盾は
対艦刀、ビームサーベル、実体剣。どれでもお好みの剣でバッサリやって下さいなのか?
実体剣で簡単に切れるってことは、ある程度威力があれば実弾でも撃ち抜けちゃうぞ?
本当に対ビームライフルに特化した盾なのか?
アカツキは本体がヤタノカガミに守られてビームが効かないから
盾は通常兵器用の普通の装甲
一応外縁部分(金色の所ね)がヤタノカガミだという話もあるらしいけど
おいちょっとまてやw
そもそもカオスの盾が脆弱なのはいいとしてエクスカリバーの実体刃はビーム発信機付きとは真逆の方についてんだから
実体刃で切るも何も、そもそも刃がないだろうw
君たち本当に見たのかね
カオスの盾を斬ったのは遺作ザクの斧だ
スラッシュに限らずザク斧があの構造で機能してるんだし、対艦刀だっていけるいける
グリフォンビームブレイドだって戦果を上げてるわけだ
今欲しいのは「対艦刀でもいける」じゃなく「対艦刀だからこそいける」状況なんだ
種世界脅威のABC盾を切れるって凄くね?
確かにサーベル防げる盾って何気にすごいんだよな。
ライフルも防げるし。
サーベルでつばぜり合いできない、クソ無駄な設定のせいなんだろうけど。
セーフティシャッターと同じなんだよ、それで装甲作れば良いのに、
作らないってアホかと馬鹿かと。
振動装甲だかで疲労が激しく、交換が容易な箇所に限定されるって話じゃないか確か
逆に言えばラクス陣営みたいにコスト度外視のワンオフ機を簡単に持ち出して来れる所なら
全身対ビームコーティングの装甲にして劣化したら逐一交換なんてのもやれるということになる
あるいはTP装甲みたいに外付けタイプにするとか
>>963 全身ビームコートの機体を運用したいなら、替え馬よろしく同じMSを二機用意して
取っ替え引っ替え使えば良いんじゃないか?
だったらフォビ丼なりハイペリオンなりの防御措置の方がいいとは思うが
それとて決して盤石ではない
刀ってのは斬る武器では無く打撃系の武器だと聞く
だから「対艦刀」も相手をぶった切るんじゃなくて、その衝撃の強烈な振動で
内部のシステムを破壊したり、乗員を殺傷するのが目的なんじゃないか。
西洋剣は「重さで斬る」系だから、ある意味打撃だな
アストレイでロウが言ってるが、ジンの重斬刀はそれに分類される
対して「鋭さで斬る」方向なのが日本刀で、種の作中ではガーベラが該当する
叩き潰す系ならメイスとかハンマーの方が適しているな
というわけで叩き切るアックス系なんて最高では無いでしょうか?
>>965 誰も声の大きい奴が有能なんて話してんじゃねえんだよ
どんな仕事でも、声の小さい奴は例外なく無能だって言ってんだ
どんな仕事って言っても正社員で経験したのは4社だけど
バイト時代も含めて声が出てない人は必ず仕事も出来ない人だった
一人の例外も無くだ
まだ12年の短い社会人経験から得た経験則だが、
まともに働いてる人間ならほぼ共通する認識、つまり常識のはずだぞ
>>969 お前の職歴の中じゃそうなんだろう お前ん中ではな
971 :
通常の名無しさんの3倍:2012/07/22(日) 08:31:24.14 ID:mTBUI9dT
むしろニーズへグのが何であるのかようわからんのだが
975 :
通常の名無しさんの3倍:2012/07/22(日) 13:02:48.00 ID:uoCjsfBc
美しいやん
実用としてはかなり使い勝手わるそうだな>ニーズへグ
リーチも短いし、ビーム刃もついてないし…
977 :
通常の名無しさんの3倍:2012/07/22(日) 16:53:29.66 ID:updikj3e
エクスカリバーは少しでも、VPSにエネルギーを回すためとか理由も付けれそうだけどアロンダイトは無理だな。
現場の要求が開発側に伝わらなかったんだろうな。
現実でもよくあること。
>>977 なまじエクスカリバーが戦果を上げちゃったから、開発側は
対艦刀使えると思ったのかな
開発者A「エクスカリバーが役に立ったらしい。次のはもっとデカくしようぜ!」
開発者B「いちいち合体させんの面倒だろうから、分離機能はナシで行くか。
片手じゃ使いづらいかも知れんけど、無敵の核動力でどうにかすんだろ」
開発者A「あ、やっべ。バランス悪くなって、現行のフレームじゃマトモに使えなくなったwww」
開発者B「なにやってんだよwww 仕方ねえからフレームも新造するかw」
こんな感じだったんだろうか
もしデスティニーの装備が重い対艦刀ではなく取り回しのいいビームサーベルだったら種死最終回はどうなっていたんだろう…
アロンダイトは最終的に∞正義の脚ブレードでへし折られてるんだよな
そのあとの∞正義の一方試合は見てられなかった
結末は変わらんだろ、アロンダイトを折れないなら両腕を切り落とされてよけい惨めな姿にされただろうよ
>>981 アロンダイト折れたあとは時間稼ぎ程度のブーメラン、名無し砲で抵抗するも全く効かず
そのあと両腕をまるごと持ってかれて片足ももってかれ半ダルマ状態で月面墜落、これならまだ両腕落とされた方がマシ