もしも、CCAアムロが種・種死の世界にいたら48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
次スレは>>950を踏んだ方か480KBからお願いします。
スレは、基本的にsage進行です。

もしも、CCAアムロが種・種死の世界にいたら47
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1278604647/901-1000
【考察】CCAアムロin種・種死【雑談】part21
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1278076546/

過去スレはまとめサイトを参照してください
【まとめ】http://ifcca.x0.com/seed/index.html
【Wiki(ウィキ)】http://arte.wikiwiki.jp/
2通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 16:31:42 ID:???
スレ立て乙です
しかし4時間以上たっても2を誰も踏まないのは久しぶりに見たな
3通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 16:35:20 ID:???
新スレ乙!!
同時に2ゲット
4通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 16:43:33 ID:???
1乙。みんな夏コミの準備で忙しいんだろ
5通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 19:41:05 ID:???
どういうつもりだ? 月とサイド>>1乙の中間で、シャアめ
6通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 23:42:55 ID:???
乙です。
遊撃部隊、ムウとアムロがいないとクワトロ大尉が指揮官か?
7通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 23:52:37 ID:???
スレ建て乙
これでCCAスレはあと10年は戦える
8通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 02:15:00 ID:???
そうとうな突貫工事のジムU、イメージとしては同じく数合わせを急いだため
カタログスペックにも達しているか怪しいとされる最初期量産初代ジム
(有名なシャアズゴに殺られた奴とか…まあこれも近年の後付ではあるが)
みたいな物で、しかしそれでもなおCEではアドバンテージがある訳だろうか。
こうなってくると、EEF軍の方でも自前のダガー系を、大西洋ブルコス組との
識別やあやかり・視認効果も含めて再塗装とかしたりするかな?
例えばストライクダガーをジムU風、んで時期的にまだ配備されてるかよくわからんが
105ダガーをジェガンあるいはリゼル風とかにね。
…ところで、このロンデニオン製のジムUの胸や草履は赤と緑のどっちだったかな?
9通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 03:49:33 ID:???
>>8
ロンデニオンのGM2はバッテリー系を除けば全部枯れた設計なので、
MS自体の生産が珍しかった頃のGMとは同一視できまい。

あと、勢力ごとの視認の問題があるから他国カラーには変えまいよ。
あの世界での国際法が我々の世界と近いものとすれば。

どちらかが中立国になったら偽装になってしまうし、
万一敵対すれば国際法違反だ。
10通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 06:38:05 ID:???
>>8
つくる側に無茶はさせたけど、
動力と武装(とあと予備部品)以外はちゃんと出来てるって話じゃなかったっけ?>GMII
まあ輸出する商品を未完成のまま出すなんて出来ないからってのが大きいんだろうけど。
11通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 07:18:25 ID:???
>>9
勝利が見えた戦争なら綺麗に戦った方がいいしね
プラントとの対比を考えても
12通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 08:05:51 ID:???
>>8
確かジムU改は予備部品がないだけでそれ以外はちゃんとできているって書いてあるだろ。本文ちゃんと読んで確認してから書き込もうよ。
13通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 08:07:32 ID:???
EEFの主力MSはジムU改とハイぺリオンをストライカーシステムに対応させた量産き辺りになるのかな?
ダガーはまだユーラシア連邦にそれほど配備されていないみたいだし大西洋連邦がパテントを握っているMSを主力にするのは流石に問題があるだろうからね。
14通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 08:27:08 ID:???
>>13
GM2は融合炉搭載も視野に入れてるからその路線だろうね。
融合炉搭載のGM2に光波防御積めば防御面でも十分だろうし。
15通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 08:58:16 ID:???
よく考えりゃハイペリに核融合炉積むだけでスーパー(ryじゃないが見た目的にはUC120年代クラスになるんだよな
光波防御がどれくらいのレベルかは知らんが
16通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 09:59:13 ID:???
ジェガン魔改造してストライカーパック試験用のヘイズルっぽいものを作ったら
時代を先取りしてちょっと大きいけどF90ができたでござる

とか集まったメンバーからするとできそうで怖い。
ARとCAの大元も存在してるし。
17通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 10:07:25 ID:???
そういや特務隊Xとハイぺリオンいないな。脱走済みか?
まあ唯一EEF側でアドバンテージ取れる機体だしな、隠してもおかしかないか。
18通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 10:17:49 ID:???
あえてだす必要がないからでてないだけでは?
19通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 10:18:51 ID:???
なんで出す必要ないんだ?
20通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 10:21:34 ID:???
>>17
ガルシア閣下と共に左遷だろ
21通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 10:24:43 ID:???
赤い量産νねえ・・・やっぱ金色だろ(罰ゲーム的に
22通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 10:26:09 ID:???
>>20
閣下はともかくハイぺリオンはまだわからんだろ。
23通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 10:31:18 ID:???
>>19
EEFはロンドベルに手の内を全て晒す必要はまだないだろ
特務隊はEEFの切り札じゃないのか?
狂犬のおっさんは参加してるんじゃないかと思うが
24通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 10:34:00 ID:???
狂犬のおっさんは105ダガーだろ?ダガー系いないんだったら参加してないような
とここまで書いてジムに乗ってる可能性を思い出した
25通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 10:37:08 ID:???
ダガーシリーズもどうなるのかね。ストライカーパックは普通に使ってるし
アズラエルもいるんだから、割と融通効くのかもしれない。
26通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 11:45:18 ID:???
>>25
アズラエルがいても特許料とライセンス生産料を冷戦相手の大西洋連邦に支払う事になるのは変わりはないんだけど。
冷戦相手に金払うってどれだけ利敵行為だよ。
そのぐらいならアズラエルだって新規開発するだろうし、アクタイオンインダストリーがハイぺリオン量産型を売り込みするだろ。他にもFUJIYAMA社も存在しているしな。
そしてそれを採用した方がEEFにとっては経済的にも安全保障的にも利益が大きい。
27通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 11:47:49 ID:???
>>25
企業が居てもダガーを生産するには大西洋連邦からライセンス権を買わないといけないわけだ。
準敵国の大西洋連邦に軍資金を支払うなんて利敵行為すぎるな。
それ位ならアズラエル財団・アクタイオン社・フジヤマ社が有るんだから国産機を開発してGMU改とハイローミックス組ませた方が良いだろ。
28通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 12:15:18 ID:???
>>24
ユーラシアから大西洋にいっていたけど出戻りとか普通にあり得るから困る
>>26
ストライカーパックって一応特許はオーブでなかったけ?
29通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 12:37:10 ID:???
>>28
オーブがなんで地球連合が開発したGATシリーズのオプションの特許を持ってるんだ?w
30通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 12:38:54 ID:???
そういやこの作品だと珍しくムウがガンバレルストライクに乗ることになりそうなのか。
31通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 12:46:06 ID:???
>>28
いや、ストライカーパックは大西洋のでしょ。オーブは製造を依頼されただけじゃなかったの?
でなければ、「G兵器技術を無断で流用してアストレイ作った」とか言われないし。
32通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 13:00:18 ID:???
じゃあオーブの共同開発部分ってどこよになるなぁ>ストライカーパックすらなし
バッテリー技術だけ?
共同開発する意味がほぼねぇ
33通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 13:03:40 ID:???
>>32
開発場所と生産技術の提供してるじゃないか。
どこで開発してたと思ってる?
34通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 13:10:17 ID:???
>>32
開発場所・生産技術・バッテリー技術・OS・基本素材がオーブ提供。
その代わりにオーブは小型ビーム兵器の情報を盗んだ。
PS装甲はストライクのデータ回収時に盗んだ。
35通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 13:16:26 ID:???
確かこの時点では105ダガーは70機程度しか生産できていなかったよね。
そのうち6機程度がEEFに出戻りで持ち帰られる可能性があるわけか。
36通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 13:17:34 ID:???
EEF側の所属パイロットもそこそこいたからMSで脱出できたパイロットがいたら本国に持ち帰ってるかもね>ダガー
37通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 13:46:59 ID:???
EEF側の部隊は月下の狂犬のような例を除けば纏まっていただろうから然程問題はなかったと思うぞ。
陸海空三軍所属の将兵は其れこそ本国に展開しているし、宇宙軍だって艦隊規模で纏められているはずだしね。
38通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 13:49:02 ID:???
>>36
恐らくストライクダガーをや105ダガー、バスターダガー等を持ってこれるのは元大西洋連邦の英国軍部隊だけだろうね。
後はモーガンとその部下のような特別な例を除けば難しい。
39通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 13:54:08 ID:???
確か拡大ユーラシアはユーラシア連邦を中心に、英国(元大西洋連邦加盟国)・日本国(元東亜共和国加盟国)・統一朝鮮(元東亜共和国加盟国)・赤道連合諸国(元中立国)・汎ムズリム会議諸国(元中立国)が緩やかな連邦を形成しているんだよなだよな。
これを見るとMS配備をある程度終えているのって英国軍だけなんじゃないか?
他はこれ以後配備していく形にならざるを得ないだろうし。
40通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 14:34:55 ID:???
本来あるべき商習慣とかビジネス・国際関係における信義仁義が
CEで通じると思うから話がややこしくなってるんじゃないだろうかw
41通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 14:43:01 ID:???
少なくとも飲んべえ氏のEEFとロンデニオンは本来あるべき商習慣や
外交的な慣習を守るし、それらが作品の魅力になってると思うぞ。
だからみんなで色々考えてるわけだし。
42通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 14:47:08 ID:???
>>38
あとはアラスカ守備部隊や南米国(使い捨て)とジブラルタル攻略部隊ぐらい?
南米に関してはアストレイでそれぽい描写があるし
レイダー正式量産型試作機が確実にロールアウトしてエドが乗っていると思われ。
43通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 15:17:46 ID:???
あと少なくともまともに動こうとしてる連中を軸に描いてるしねぇ
ミラクル☆カナーバとかアスランとかコープランドとか
そこをひっかきまわす連中に対してどう動くかを楽しみにしてる
44通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 15:39:24 ID:???
>前スレ999

そりゃプラントがあんなイカレた状態で父親が殺されたらニコルも戦う気になるだろうさ。
一市民として埋没してれば反対の声を上げなかったことになるからな。

戦後のプラントのためにもここで現政権相手に戦う覚悟を決めたんだろ。
元プラント市民が全員狂ってる訳じゃ無いのを行いで証明するために。
45通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 19:29:54 ID:???
プラントのためにと命令されて戦った相手の片割れは交戦国ではない第三勢力でした
戦傷して救助されたが家族には安否が伝わってませんでした
漸く情報が伝えられ、親しくなった第三勢力に送られて帰国したら、
父親が理不尽に暗殺され、自分や救助してくれた人たち、母親にまで濡れ衣を着せられかけました
おまけにそれは他国の国家元首でした

……これで戦う決意をしない方がおかしいと思うね
国のことを憂う志願兵としても、プラントの指導部の息子としても、
私人のニコル一個人としても
46通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 20:03:58 ID:???
>>45
ニコルにとってはプラントという国に対して持っていた誇りや愛国心を汚泥塗れにされた気分だろうね。
だからこそ誇りを取り戻すためにも戦うんだろ。
47通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 20:45:44 ID:???
MSの性能云々よりも運用年数があまりにも違うのが致命的なんだよな。

空手を10年以上やってる相手に、半年しか経験してない奴が挑むようなもんだ。
48通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 20:58:34 ID:???
>>47
だからこそ、ジャンク屋に勝ち目は無いんだよな
ロウや劾は確かにCEじゃ強いかも知れんが、今となってはムウ相手でも五分以下の可能性が高い
49通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 20:59:38 ID:???
ソフトウェアの差とかもかな
50通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 21:03:08 ID:???
>>49
ソフトウェアの差で思い出したけど、連邦の学習型コンピュータの中に入ってるのってアムロの戦闘データが元になってるんだっけ?
……ますます勝目がないな。
51通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 21:04:23 ID:???
ジオンにとっては最終鬼畜兵器といってもいい>アムロ
52通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 21:08:01 ID:???
>>51
重巡洋艦(コンスコンのチベ)をビームサーベルで撃沈されたら、心が折れると思う。
53通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 21:11:32 ID:???
>>51
アムロ 「死ぬがよい」ですね、わかります
54通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 21:19:24 ID:???
生き残れる奴はシャアぐらいじゃないか
55通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 21:21:54 ID:???
>>50
ARデータの鬼畜値は異常だからねぇ
>>54
NTぐらいではないかと
56通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 21:22:43 ID:???
>>51>>53
00の最終回がまさにそんな感じだったじゃないかwww
57通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 21:23:02 ID:???
>>51
で、そのアムロの戦闘データが元となったOSを搭載したMSが、1年戦争当時と大差ないレベルの兵器に襲い掛かるわけだ
しかもMSのスペック自体も世代レベルで違うし、パイロットの教育水準、MS戦術のレベルも大幅に上がっている

対する大西洋連邦、ザフト、ジャンク屋は、MS戦術すら確立されてるとは言いがたい
戦術は精々1年戦争当時のレベルでしかないし、OSはハッキリと劣っている

……どんな無理ゲーだよ
58通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 21:31:07 ID:???
>>57
っ「戦いは数だよ兄貴」

まあ兵器の性能も積み上げられてきた戦術ノウハウも桁が違うから、それを覆せるだけの数をそろえられるかは微妙なんだけど
59通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 21:33:24 ID:???
>>58
ミストラル戦闘型の製造を始めました。
0083ボール基準でビームライフルと実弾が撃てます。
あれ?さらに終わってる?
60通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 21:34:51 ID:???
>>58
しかも、その数ですら生産ラインが着々と整えられつつあるからなあ
GM2でも現時点のCEMSからすれば悪夢のような性能だろうし

つーか、現時点でのロンドベルの兵器とその他勢力の兵器のキルレシオってどのくらいになってんだろ
とりあえずおぞましい数値になってるのは確実だが
61通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 21:36:10 ID:???
>>59
メビウスよりかは使えるかもw
そういえば今回トールはどうしたんだろうね?まだリハビリ中か?
62通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 21:37:50 ID:???
>>60
ゲイツをゲルググとかていすると1:3ぐらいはできるかも
63通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 21:38:26 ID:???
>>61
足が義足だからなあ
さすがにジオングとかルーデルみたいには行かないし、待機してリハビリ、訓練してそう
64通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 21:44:29 ID:???
複座式の機体を何か用意してそのガンナー専任にでもするとか。
65通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 21:46:13 ID:???
>>62
いやそれは甘く見すぎだと思う。
一年戦争からマフティー動乱まで25年くらい。
F-15からF-22に変わりはじめるくらいの時間がたってるわけで。
まあ、戦闘機のキルレシオそのままというわけでもないんだろうけど。
66通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 21:52:20 ID:???
>>64
砲撃手と運転手の連係訓練しなくちゃならなくならないか?
67通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 21:52:44 ID:???
>>65
だってジム2だし
ジム3あたりなら1:10ぐらいはかけるんだけど
68通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 21:55:12 ID:???
>>67
あ、ジム2の方が基本なのか。
『ロンドベルの』だからグスタフカールとかジェスタとかだと思ってた。
69通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 21:56:38 ID:???
>>67
質問は現ロンドベルのMSつまり、ジェガンってことっじゃないのか?
70通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 21:59:26 ID:???
>>67
単純な機体性能だけならそうかも>GM2対ゲイツ
ただ、OSの熟練度、パイロットの教育水準まで含めると、1:3で済むとは思えん

GM2ならともかく、ν、ペーネロペー辺りが相手になると、P-51対F-4(良くてF-100?)ぐらいの戦力差が付きそうな悪感
実際、それくらいMSの歴史に差があるからなあ
71通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 22:01:00 ID:???
>>70
νやオデュッセウスになると武装によっては1:200ぐらいができそうな予感
72通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 22:02:04 ID:???
プラントから脱出するときに70機(新型含む)に対して偵察機まで含めた
32機でやりあって、ザフト側は20機撃墜、ロンド=ベル側はジェガン1機が
大破、2機損傷、スターク1損傷。
うん、普通に悪夢だ。
73通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 22:02:09 ID:???
>>63
昔から義足のパイロットがいないわけじゃないし、しかもここじゃMSの技術を応用した本物と同様の物があるんじゃないのか?
じゃなければブライトさんもパイロット希望を受理しないだろう。
74通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 22:02:37 ID:???
>>71
アムロが乗っているνなら、本気で艦隊ひとつ潰せそうだ。
75通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 22:07:30 ID:???
1年戦争でもバズーカ2・3発で戦艦落としてるし
フル装備のνならそんなに難しくないだろうなぁ

…何故かどっかの天才科学者みたいなすました顔で、「νガンダムの力を持ってすれば造作もない事さ」
とか言ってるアムロが脳裏に浮かんできてムカついたw
76通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 22:08:13 ID:???
>>72
細かい事は抜きで簡単に言ってしまえば、キルレシオは1:20か……色々と酷いなw

>>73
確かにそれはそうだが、かと言って出撃できるまで回復、義足に順応してるかとか、技能が身に付いてるかは別問題だと思う
まあジャンク屋相手なら、正規軍に比べればそれほど心配ないって考えもあるけど
77通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 22:09:52 ID:???
>>76
さらに考えてみてくれたまえ
νガンダムはファンネルがあるとFフィールドでビームをはじくんだぞ

ゲイツとかダガーとかどんな無理ゲー?
78通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 22:12:14 ID:???
ゲイツの有線サーベルならFFバリアにも通用するんじゃね
通用する距離に入れて貰えるかは知らん
79通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 22:13:54 ID:???
ロンデニオンでhi-νガンダムが造られた日には、ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャーで砂時計が二つの漏斗になる可能性が出てくるな。
80通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 22:16:47 ID:???
ただの民間人虐殺っすね
81通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 22:17:28 ID:???
>>75
当然、ビームライフルもバズーカも一年戦争当時からさらに火力アップしてるわけで
なのに相手は一年戦争レベルの戦艦(さすがにAA級はともかく)

…冗談抜きで、ビームライフル一発で撃沈、あるいは戦闘不能になりそうだ

>>78
αアジールのファンネル本体がFFバリアに弾かれてなかったっけ?
確かそんな記憶が……


こうやって色々考えてると、ロンドベルの最大の敵は人員不足だな
圧倒的な戦力はあるし、それをバックアップする生産ラインも間も無く整う
だけど、兵士の数は増える見込みが皆無だからなあ
82通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 22:19:25 ID:???
>>80
まあそんな外道な作戦をロンドベルがやるわけないだろうけど。
ヤキン・ドゥーエを一機で攻略しそうではある。
83通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 22:19:35 ID:???
>>81
本体もはじかれているよ>α

人員はEEFの人員がある程度は派遣してくれるとはおもうけどねぇ。
信頼できるかはしらないけど
ロンデニオン共和国の関係も含めてある程度は移民を受け入れないとだめだとは思う。
84通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 22:20:38 ID:???
Vの時代でも戦艦1隻特攻しただけで旗艦が艦隊ごと全部吹っ飛ぶんだから
CEの戦艦は相当脆いだろうね
85通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 22:23:52 ID:???
>>82
さすがに単機攻略は無理じゃね?
FFバリアはチート過ぎるけど、さすがに要塞に配備されてる戦力は馬鹿にならん

そういやアムロのνって、フィンファンネルの再充電が可能になるように改造された(する予定)っけ?
再充電が可能なら、バリアで防御しつつ攻撃→再充電しつつ一旦退避→充電済みと共に再攻撃→以下繰り返し…の流れで大打撃を加える事は可能かも
ただ、それをやるとアムロ自身が持ちそうに無いがw
86通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 22:28:31 ID:???
だが本編最強戦力の天敵ではある>ν
その系列が三機もいるって詰んでるよねぇ
87通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 22:29:24 ID:???
フリーダム=ネモ
ネモ=ガンダム
ゲルググ=ガンダム
見たいな考察を新シャアで見たことあるけど
それ抜きにしてもνの性能過信しすぎじゃね?
動き回ればその分磨り減ったりするんだし
88通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 22:32:07 ID:???
>>87
そりゃ補給は必要
ただ、その補給のラインも整いつつあるってのがヤバいってわけで

この手の架空戦記物って補給が最大のネックだけど、それが解決の方向にどんどん近づいてるってのが怖い(いい意味で)
89通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 22:32:54 ID:???
いつも疑問に思うんだが、ファンネルの再充電って機能的に劣化してないか?
νのはジェネレーター内蔵型だから充電の必要など無い筈
使い捨て兵器のコストを下げたとも考えられるが・・・

推進剤の再充填のつもりが誤記で再充電になって、そのまま公式化してるんじゃないか・・・?
90通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 22:32:57 ID:???
>>87
おいおい、νガンダムはネオジオンの総帥専用機を蹴りとパンチだけで大破させちまうMSなんだぜ?
91通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 22:35:47 ID:???
あの時代のMSってビーム当たったら死ぬから装甲とか飾りだよね
ってコンセプトじゃなかったっけ
だからギラドーガがバルカンで死んでたり
92通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 22:37:44 ID:???
>>89
あれ、そうなの?>推進剤
確かに小型のジェネレータを積んでるってのは知ってるが、そのジェネレータがエネルギー切れになるから機能停止するんだと思ってた
勘違いがいつの間にか自分の頭の中で定着してたのかな

まあどっちにしろ、フィンファンネルが戦闘中に再利用可能になるってだけで恐ろしいが
93通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 22:40:09 ID:???
>>82
それどっかで見たなと思ったらモップ氏のV2ABが実質それに近い状況だったなぁ
1機で特別編成の艦隊ひとつ全滅させてたし
94通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 22:42:43 ID:???
連邦のファンネル搭載機が共闘したケースって史実じゃ存在しないのに
場合によってはフィンファンネル積んだガンダムが3機も戦場に出てくるのか……

今後敵対するであろう組織の方々のご冥福をお祈りします。
95通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 22:43:24 ID:???
>>90
シャアボール捕まえるときとりもち使ってたし
多分アレ細かい作業できなくなるくらいにはガタが来てるよ
96通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 22:43:34 ID:???
>>91
基本的に避けるしかないコンセプトだ
ビームはコーティングしてある盾で一回でも防げたら御の字くらいのものかと
ただし装甲が薄いかというと、そうでもないはず
必要な部分はしっかり覆っているはず
じゃあなんでバルカンごときで落ちたのかというと、そのバルカンごときも対MS用弾丸を使っているからじゃないか?
当たっても効かないようなものは最初から装備しないでしょ?

それにロンドベルが最初に提供したのが、弾薬のデータじゃなかったっけ?
97通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 22:47:48 ID:???
ν 「いいのかい、ホイホイ向かってきちゃって?
   俺は素手でも問題なく闘えるMSなんだぜ」
98通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 22:47:53 ID:???
>>93
V2は153年の機体だから、一年戦争から70年くらい。
WWU以前の機体とF−22を比べるようなものか。
99通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 22:48:32 ID:???
フィンファンネルバリアって、ビームシールドの原型だとか聞いた覚えがあるなぁ。
メガ粒子を利用したフィールドだから、そうなのかも。
100通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 22:51:08 ID:???
>>92
ジェネレーターがエネルギー発生させてるのであって、多分そう簡単にはエネルギー切れ現象は起きない筈
それがあの時代の大型ファンネルの特徴
ヘリウム3は多分そう簡単には減らない
切れるのは推進剤が先だ

多分、Hi-νの公式設定の方がおかしくなってる