デスティニーガンダム vs ガンダムDX

このエントリーをはてなブックマークに追加
934通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 11:34:57 ID:???
>>933
有線じゃなくてドラグーンにしたほうがいいんじゃないか?
それにあわせて∞ジャスティスみたいに足にサーベルつけて
バラエーラみたいなビーム砲つければ腕なくなっても戦えるはず
935通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 18:56:26 ID:???
機体もさることながらパイロットがなぁ…
シン固定は絶対にやめたほうがいい
最悪でもハイネくらいにしないと
936通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 19:02:43 ID:???
オレンジ色の運命・・・
937通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 21:05:10 ID:vjKKywR3
コーヒーは完結したんだっけ?
938通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 21:08:35 ID:???
インパ搭乗時のシンに大剣大砲外した運命なら何とか?って感じ
939通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 22:05:45 ID:???
パルマも外しておかないと

自分から特攻して自滅してしまう
940通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 22:15:59 ID:???
あれ?それってフォースインパr
941通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 22:21:48 ID:???
分離合体してV戦法使えない分、フォースインパにも劣るな
942通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 22:42:01 ID:???
>935
後ろにも目が無いと死ぬぞ
943通常の名無しさんの3倍:2010/10/27(水) 01:21:18 ID:???
>>931個人的には好きなんだがなあ、まあいいや。廚と言われようとここまで来たら
シンとデスティニーを俺は応援するよ。
レスありがとうね
944通常の名無しさんの3倍:2010/10/27(水) 05:22:57 ID:???
Zじゃあ運命の方がちょっと強めだったね
魂再攻撃FWCが極悪だったわ
945通常の名無しさんの3倍:2010/10/27(水) 09:36:11 ID:???
ゲーム版と漫画版だと運命の方がDXより強いな
946通常の名無しさんの3倍:2010/10/27(水) 11:45:42 ID:???
漫画は本編みたいなセクシーコマンドーとか抜きで
きれいなアスランと全力で戦って
リフター分離で注意を引き付ける→アンカーで武器を奪う→サーベルキック→
反撃しようとした所にリフターの攻撃と
正義の性能をフルに使った戦法で負けて
敗北後にはやっぱりアンタは強いや・・・など清々しさすら感じられた名勝負。
947通常の名無しさんの3倍:2010/10/27(水) 18:35:10 ID:???
漫画とかゲームって…2次創作引き合いに出すのよりマシだが
それを引き合いに出さないと勝てない運命って…シンって…

相手悪すぎというか、主役級と戦わせること自体無理があるな種系統
特にガデラーザなんてDXとガロード以上に勝機ない
948通常の名無しさんの3倍:2010/10/27(水) 19:39:48 ID:???
ガデラーザ基準で考えると変わり無いです
両方勝率0%ですので
949通常の名無しさんの3倍:2010/10/27(水) 19:46:18 ID:???
条件次第ではDX相手に勝率100はないわ幾らガデラーザでも
特化機と器用貧乏汎用兵器の差はある
950通常の名無しさんの3倍:2010/10/27(水) 20:00:56 ID:???
DXからすればコロニーレーザー撃った作戦があるし、ガロードはもっと巨大なMAを相手にした経験があるからな
勝率はゼロじゃない
951通常の名無しさんの3倍:2010/10/27(水) 20:40:51 ID:???
パイロットが原作通りじゃ、サテキャが当たるとは思えない
そもそもサテキャって基本的に動きまわる対象に撃つものじゃないし
952通常の名無しさんの3倍:2010/10/27(水) 20:43:35 ID:???
>>947
糞種の原作は原作もどきだから桶
953通常の名無しさんの3倍:2010/10/27(水) 20:49:38 ID:???
100機いても勝てないと一蹴されるような運命と違って
100機いてサテライトを使うのに有利な状況だった場合は勝敗がわからない(かもしれない)DX一緒にしないほうがいいわ

あと動いてる奴らにも当てられるし、サテライトランチャーに限っては狙って横に薙ぎ払えるし
954通常の名無しさんの3倍:2010/10/27(水) 21:55:09 ID:???
DXはどちらかというとやらなかっただけに思えるが。
2話でXでの初使用時に意図的にでは無いにしろやったことを考えると。>サテライトランチャーに限っては狙って横に薙ぎ払えるし
955通常の名無しさんの3倍:2010/10/27(水) 22:32:31 ID:???
>>951
原作通りって、ガロードは吹雪の中目視でビットを打ち落とし、数分で無重力の環境に適応するやつだぞ
956通常の名無しさんの3倍:2010/10/27(水) 22:35:19 ID:???
サテキャって撃った反動はどのように吸収してるんだっけ?
957通常の名無しさんの3倍:2010/10/27(水) 22:56:37 ID:???
バーニアで強引に押さえ込んでるんじゃね?
推進剤代わりに使ったこともあるからシステムで無反動にしてるわけじゃなさそうだ
958通常の名無しさんの3倍:2010/10/27(水) 23:18:15 ID:???
サテキャ撃ちながら逃げれるのか
959通常の名無しさんの3倍:2010/10/27(水) 23:30:58 ID:???
そういえばGXでサテをつかって爆風から逃げた回があった気がするな
960通常の名無しさんの3倍:2010/10/27(水) 23:39:00 ID:???
サテキャの太さと有効射程考えれば十分ガデラにも勝てるんじゃね?
NTでG-bit付きなら回避できない位置に同時射撃で撃ちこめそう
961通常の名無しさんの3倍:2010/10/27(水) 23:50:02 ID:???
では次スレは、要望にもあった通りクアンタで
次はガデラーザ、と順番にぶつけて、運命がどこまでいけるかやってみますか

デスティニーガンダム vs ダブルオークアンタ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1288190846/
962通常の名無しさんの3倍:2010/10/28(木) 00:02:46 ID:???
>>961


何レスで決着がつくか楽しみですな
963通常の名無しさんの3倍:2010/10/28(木) 00:09:09 ID:???
>>961
なんかガデやんはもう立ってるけどね

デスティニーVSガデラーザ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1287908529/
964通常の名無しさんの3倍:2010/10/28(木) 00:23:33 ID:???
>>963
スレタイやテンプレしても、このデスティニーvsシリーズとは違う単発スレみたいだな

まあ被っても意味ないから、飛ばして、次はブレイブかサバーニャかハルートあたりにするか
965通常の名無しさんの3倍:2010/10/28(木) 00:46:26 ID:???
ジンクスWくらいにすべきじゃね?
デスティニーが勝てそうな相手としては
966通常の名無しさんの3倍:2010/10/28(木) 11:06:15 ID:???
最強クラスのクアンタに挑むとか無謀すぎるw
967通常の名無しさんの3倍:2010/10/28(木) 18:50:26 ID:???
>>965
ジンクスWはガンダムヘッドじゃないだけで中身は実質ガンダムだから
デスティニーじゃ勝ち目は無いな
968通常の名無しさんの3倍:2010/10/28(木) 19:12:31 ID:???
刹那「ガンダムではない」
969通常の名無しさんの3倍:2010/10/28(木) 19:15:14 ID:???
テム「ガンダムならこの回路をつけろ」
つテム・レイ回路
970通常の名無しさんの3倍:2010/10/28(木) 20:49:04 ID:???
種世界じゃテムレイ回路付けたら強くなるんじゃね?
971通常の名無しさんの3倍:2010/10/28(木) 22:47:47 ID:???
核分裂炉がついただけで、パワーが4倍になったとか、はしゃいでるのが種世界のレベルだしな
972通常の名無しさんの3倍:2010/10/28(木) 23:08:02 ID:???
レールガン含めて無補給で戦えるらしいから
俺達の知る核分裂とは根本的に違うんだろ
973通常の名無しさんの3倍:2010/10/29(金) 00:13:37 ID:???
無補給で戦えるなんて設定はない
キラのセリフを勘違いしてる奴がたまにいるが

キラは、「今のところ」補給の必要はありません、って言っただけ
それも、ラクスから貰ったNJCを利用されないように機体に触らせない、って
AAクルーを牽制して言っただけ

実際、NJCに手を出さないと言質取った後は、とっととAAの格納庫に入れてたし
補給は欲しかったんだろw
974通常の名無しさんの3倍:2010/10/29(金) 00:20:27 ID:???
触るな調査するなんなことしたらAA出て行く

なんて言っといて補給は受けるってか?弾の規格も分からないのに?
975通常の名無しさんの3倍:2010/10/29(金) 00:33:48 ID:???
弾の規格どころか、強奪してきたばかりで補給物資なんぞない機体を
普通にそのまま前線で運用しちゃう連中だぜw

デュエルに至っては、ぶった切られた腕とかどうやって直したんだよw
当時のザフトにはPS装甲なんてないっつーのにw
976通常の名無しさんの3倍:2010/10/29(金) 01:24:54 ID:???
ストフリのレールガンは超高速で発射することで摩擦で弾丸を液状化してる
だから小さい質量の弾丸でも問題なくて、液状になってるから見た目もビーム的になってる
977通常の名無しさんの3倍:2010/10/29(金) 02:00:21 ID:???
そんなモンがまっすぐ飛ぶ訳無いだろうが
978通常の名無しさんの3倍:2010/10/29(金) 04:14:50 ID:???
>>975
予備のパーツもパクってました(キリッらしい
ガンプラの腕が壊れたから予備のパーツで直しましたみたいなこといわれてもな
979通常の名無しさんの3倍:2010/10/29(金) 16:48:05 ID:???
>>976
実際のレールガンだとすると一発撃つだけでバッテリー切れするが良いか?
980通常の名無しさんの3倍:2010/10/29(金) 18:49:50 ID:???
実体弾なら辻褄が合わないんならビーム出してると考えよう!
…ビームが加速しても威力変わらねェー
981通常の名無しさんの3倍:2010/10/31(日) 22:15:44 ID:???
うめ
982通常の名無しさんの3倍:2010/11/01(月) 01:27:08 ID:???
【青少年健全育成条例改正案】
東京都議会議員の土屋たかゆき氏が12月に再提出される
東京都健全育成条例案に 賛成 の意を示しています。
改正案は問題なく、多少の規制は必要である、という見解。
アニメ・漫画の表現の自由がふたたび危機です。

土屋たかゆき議員へのメールはこちら↓
[email protected]

土屋たかゆき議員サイト
http://www2u.biglobe.ne.jp/~t-tutiya/


漆黒の騎士団
http://ameblo.jp/schwarzeritter/
983通常の名無しさんの3倍
ume