【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part1258

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を検証するスレッドです。
この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。
議論は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。
荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
<お約束>
・基本的にはage禁止。無闇やたらとスレをageる奴には付き合わないで「sage」基本。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。ひろゆきと"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念してください。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・同意君や嫌いな話題はスルーしましょう。構うと荒しが調子づきます。
・「帝都たこ焼き娘。」とは一体何のためのタイトルだったのか

前スレ
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part1257
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1277111114/

<関連サイト>
○公式
(p)ttp://www.gundam-seed-d.net/
(p)ttp://www.xg-seed.net/
○種の失敗・テンプレサイト
(p)ttp://tanepo.at.infoseek.co.jp/
○もう種ぽ検証サイト(種へのツッコミ、用語解説等など)
(p)ttp://moutanepo.at.infoseek.co.jp/tanepo/
○シャア専用ブログ
(p)ttp://d.hatena.ne.jp/char_blog/
【復活の】 シャア専用ブログ 2【in旧シャア板】
(p)ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1219318720/
○シャア専用ニュース(p)ttp://randal.blog91.fc2.com
2通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 20:34:27 ID:???
おっぱいを愛する男がいた

マリナ様に踏まれたい男がいた
会社説明会に行く男がいた
「とめはねっ!!」をまとめ買いする男がいた
風早と爽子の幸せを願う男がいた
アイマスの新作に期待する男がいた
新スレが立ては>>1乙がうなる
新シャア板に新スレが来る
彼ら――雑談最前線
3通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 20:37:20 ID:???
BK20>>1
4通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 20:44:46 ID:???
―― 誰かが、2chはもう終わりだと言っていました。でも私たちは楽しく雑談しています。第1258号要塞、このデス種失敗スレで ――

>・>・1・ヲ・ツ
5通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 20:52:15 ID:???
最終的に子安とzazelは>>1乙します
6通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 20:53:53 ID:???
―― 誰かが、北朝鮮代表はもう終わりだと言っていました。でも私たちは楽しく雑談しています。第1258号要塞、このデス種失敗スレで ――

>・>・1・ヲ・ツ
7通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 20:55:42 ID:???
シンプルに>>1

やれやれ、部屋の片づけめんどくさいなあ…
でもやっとくのに越したことないよな、やっぱり
8通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 20:56:34 ID:???
這うて悔いて死ぬか
疾って>>1乙して死ぬか
どちらにする!?
決めろ!!
9通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:06:25 ID:???
>>1お疲れ様
満員電車でエロフィギュアを鞄からはみ出させてたおっさんは、なんの罰ゲームを受けてたんだろう
透明ブリスターだから、中身丸見えっすよ
10通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:07:39 ID:???
1000 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/06/22(火) 21:06:33 ID:???
>>1000なら次スレが50を越えるまで、全員三戦の構え


…はやく50になれw
11通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:08:15 ID:???
>>9
今や30過ぎてもヲタな人間オワタな奴は少なくないので
俺とか
12通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:08:16 ID:???
>>1乙だ、地獄に落ちても忘れるな
13通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:09:09 ID:???
呼ッ!

>>9
>エロフィギュア
figmaビリー・ヘリントンか…
14通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:09:13 ID:???
>>7
「よし、たまには部屋を整理するか! まずは、本棚に納めていない本の整理からだな」

…おや、いつのまにこんな時間に。
15通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:09:29 ID:???
>>1

三戦の構えってバキで出た奴だっけ
流石にジェットコースターは無理じゃね
16通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:09:31 ID:???
>>9
>満員電車でエロ
ここまで読んで「いきなり23時 !?」とか思っちゃった俺は、やはりがゆんでいるんだろうか…?
17通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:09:51 ID:???
本屋でバイトしてるけど40も超えたオッサンがバカテスとかハルヒ(漫画)の新刊買って行ったりするんで
年齢なんて関係ナイッすよー。
18通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:09:54 ID:???
ならば俺は北斗聖極輪の構えで
19通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:10:03 ID:???
健康優良失敗スレ男児をなめんなよ…、>>1乙見せてやるよ!
20通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:10:18 ID:???
>>1乙ガンダム

ふう・・・犬の爪きりがなかなか上手くいかない・・・
なんかいいコツとかないかな?
21通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:10:19 ID:???
>>9
エロフィギュアとか、よくそんなものが買えるな(キャストオフした九重りんフィギュアを後ろに隠しながら
22通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:11:26 ID:???
>>14
来客があるんでな、さすがにその余裕はないw
つーても来るのは日曜だが… 

でも「日曜まで間があるじゃん」と余裕かまして、土曜の夜にあたふた…てのが今までのパターンだったから
それよりかはマシになったと信じたい
23通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:11:26 ID:???
いい歳なんだしガンダムとかジャンプとかどうかと思いますよって言われると否定はできん
24通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:12:10 ID:???
>>17
ラノベコーナーで新刊手に取ってる40前後のオッサンは割と見るな
25通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:13:08 ID:???
はっはっは、いい歳だからやるんじゃよ、お嬢ちゃん
26通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:13:29 ID:???
老けて見えるけど同い年かもしれないじゃないか
精神年齢が
27通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:13:39 ID:???
>>21
このロリコンめ!
28通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:13:46 ID:???
>>21
つーか、今時のフィギャーってたいがいエロに直結しとろうが
あんたの後ろから見えてるものをはじめとしてw

ぶっちゃけクイーンズブレイドのフィギャーだけはどうにかしてもらいたい
あれはいろいろやりすぎだ… HJェ…
29通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:14:30 ID:???
>>28
> あれはいろいろやりすぎだ… HJェ…

HJ社「こっちも生活かかってんだよ!」
30通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:14:42 ID:???
>>26
心はいつも15歳!ですね、わかりますん
31通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:14:45 ID:???
>>1000取れなかったから手が空いてしまった。ガンプラでも組むか。
32通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:15:07 ID:???
>>28
タキ・コーポレーション「ちょっと自重して欲しいよね!」
33通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:15:10 ID:???
オッサンオッサン言ってても、30なんてすぐ来るぜ
そして30過ぎると月日が流れるのが異常に速くなる
34通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:15:18 ID:???
HJはD&Dの展開だけしてりゃいいんだよッ!!
35通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:16:06 ID:???
>>32
ピュアな人たちがお前らを睨んでるぞ?
36通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:16:16 ID:???
俺が買おうとしてるのはプリキュアのだから問題ないよね!
ぱんつも見えないし!
37通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:16:52 ID:???
ああ、IS(インフィニット・ストラトス)TVアニメ化するのか…
MF文庫のアニメ化ってなんか不安になるんだが、シャルのバンカーは上手く映像化してほしいものだ…
38通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:17:12 ID:???
>>36
君、その練乳とデジカメをどうする気だね!
39通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:17:17 ID:???
>>28
うちの近所のジョーシンはついこないだまで仮面ライダーやウルトラマンのソフビの横に
教官やナナエル、メローナが並んでましたよ?(マジで

あれを見たとき、本気で「何故、この売場<せかい>は歪んでいる?」と思ったわw
40通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:17:28 ID:???
>>35
え?
ドリクラユーザーはキャストオフフィギュアを切望してるの?
41通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:19:03 ID:???
944 :通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 19:40:41 ID:???
ハリウッドはコレ↓を早く映画化してくれんかね?

661 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2006/09/03(日) 00:13:48 ID:ElFGyHj70
沈黙のエイリアンvsプレデター
エイリアンとプレデターの戦いに巻き込まれる人々
しかし、舞台となる豪華客船のコック長はあの男だった…!!
乗り合わせたNYに向かう香港の刑事はあの男だった…!!
パーティに参加していた医者はあの男だった…!!
やたら陽気な黒人はあの男だった…!!
黒髪天パのスペイン人はあの男だった…!!
アメリカに帰る州知事はあの男だった…!!
いつもテロリストに巻き込まれるアメリカ人はあの男だった…!!


プレデターの生き残りをかけた戦いが今始まる!!!
955 :通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 20:22:36 ID:???
>>944
紆余曲折の末、船は日本へとたどり着く
満身創痍となった勝者がそこで目にしたものは、スーツケースと水鉄砲を手に持ち、慢心の笑みを浮かべるTOKIOの姿だった…!

鉄腕ダッシュはご覧のスポンサーの提供でお送りします

前スレのこれ、TOKIOどんだけ強いんだよww
42通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:19:29 ID:???
>>29
やかましい!あっちこっちいろんな所に手を出しちゃ食い散らかしやがって!
コマンドフォークトの別冊はどうした !? ZガンダムTRPGは?スパロボTRPGは?コミックジャパンは?
ギャザは下火になったと見るやタカラ(だっけ?)に売り渡したし…D&D4版の販売権売り渡すのはいつだよ、ちくしょうめ…!
43通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:20:09 ID:???
>>40
普通のフィギュアが微妙な出来です
44通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:20:33 ID:???
海燕リプレイの続きは無理だろーなー。超読みたいけど
45通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:21:45 ID:???
>>38
か、かき氷を食うんだよ!暑いし!
46通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:22:42 ID:???
>>42
HJ「エロ以外金を出さない、お前らが悪いw(朝倉っぽく」
47通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:23:20 ID:???
>>45
デジカメは何に使うんだw
48通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:23:36 ID:???
>>37
あの複雑怪奇で入り組んだデザインのISの数々を、魅力的に動かせるスタジオは果たしてあるのかいやない
49通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:23:47 ID:???
>>45
…なあ、ここにある赤系のパステル、何に使うんだ?紙やすりで随分粉にしてるが…
ん?このフィギャー、ちょっと頬にパステルついてね?
50通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:24:46 ID:???
>>49
ト、トランザム形態の再現さ!
51通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:24:55 ID:???
>>46
エロけりゃあなんでも売れるって頃もありましたね
52通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:25:20 ID:???
>>49
横だが、それは何の目的なの?
練乳はそりゃわかるが・・・
53通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:26:36 ID:???
まったく、どいつも盛って見苦しい。ガンプラしか弄らない硬派な俺を見習え!(GNアーチャーとスローネドライを弄りながら
54通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:27:20 ID:???
>>42
贅沢はいわないんでせめてスターライトマナバーンの単行本化だけでもお願いします
55通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:27:21 ID:???
>>53
このショタコンめ!
56通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:27:41 ID:???
>>52
横だが、薄着のおんにゃのこのふぃぎゃーが頬を赤らめていたら、君はどう思うね?
57通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:28:28 ID:???
>>56
それなら別にいいんじゃねーかな?
てっきりいかがわしい目的かと思った
58通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:28:31 ID:???
>>56
?人形は人形だろう??(とても不思議なものを見る目で
59通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:28:57 ID:???
>>46
エロがどうとかいう以前の話ばっかりだぞ、>>42

コミックジャパンは一号目が出た時点で廃刊決定だし、ZガンダムとスパロボのTRPGは出す気満々の告知をしておきながら
RPGマガジンはいかんと同時に告知やめてそれっきり
コマンドフォークトも毎号製作記事やら野崎の微妙な小説やらを結構なページ数割いて載せて、野崎や高橋御大のインタまで
色々載せておきながら、終わったらそれっきり(連載中から設定や小説が不評ではあったんだが…
しかし、まさかここまで投げっぱとは思わんかった
60通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:29:10 ID:???
>>52
練乳に混ぜるんだろう。
何のために?とは、聞くな。
61通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:29:46 ID:???
>>53
ガラヤカ…
フェアリオン…
しょこたん…
62通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:29:57 ID:???
>>48
アニメ設定では線を減らすんじゃね?
63通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:30:00 ID:???
昔は裸にした女の子フィギュアに乳首をつけて色を塗ったりする人がいましたな
今やそんなのが普通に売られてておっちゃんビックリです
64通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:30:43 ID:???
>>43
ああ、モッコス様とか邪神セイバーとかそういう…
65通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:30:52 ID:???
クレバー矢野も小説四冊目となるとこなれてきてるな
しかしテオドールの剣は技名がいちいち恥ずかしいぜw
66通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:30:56 ID:???
>>49
フィギャーの頬が赤く染まるだけで表情が変わって見える事があるもんでね…?
ほら、アニメ絵の改変でもよくあるだろう?あれのフィギャー版よ
67通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:32:20 ID:???
WF限定でfigma和が発売てままマジか
憂は買い逃したんだよなあ…
68通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:32:23 ID:???
「こんなお父さんならいいかも!」と思う漫画の登場人物ランキング…1位は「孫悟空(ニート)」
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1493013.html

>1. 孫悟空 (ドラゴンボール)

>2. フグ田マスオ (サザエさん)

>3. 荒岩一味 (クッキングパパ)

>4. 目玉おやじ (ゲゲゲの鬼太郎)

>5. 矢島金太郎 (サラリーマン金太郎)


悟空って鳥さ直々にダメ親父認定されてなかったか?
69通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:32:48 ID:???
>>53
両方がくんずほぐれつの状態で飾ってたりするんですね、わかりますん

んでもってたまにアルケーが押し倒してたりとか、そういう状態になってる事があるんですよ、ね…?
70通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:32:50 ID:???
HGアチャ子を厭らしい眼で見るな

なんか色っぽいよな
71通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:33:26 ID:???
>>59
だから不評だったり反応がイマイチだったからやらなかっただけだろう?
72通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:33:34 ID:???
TRPGと言えば、色々話題になってるから安いルルブでも買おうと思って本屋やら中古屋やら行ってみたがどこにあるのかさっぱりわからん
普通どういうとこに置いてあるもんなんだ?
73通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:33:36 ID:???
人形は人形のまま、俗世の塵芥に穢れていない無垢だからこそ美しいのか。
人形が魂を得て感情を覚え、人間になるのがめでたしめでたしなのか。
どちらが、好みだい?
私は、どっちもだ。
74通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:34:17 ID:???
>>72
近所にイエローサブマリンは無いか?
75通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:34:17 ID:???
涼ちんのフィギュア化が楽しみでなりません
76通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:34:47 ID:???
>>68
アリー・アル・サーシェス「30位内にいないだと…並み居るマダオより俺は下だってのか…」
77通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:35:36 ID:???
>>72
ゲームの攻略本コーナーに置かれていることが多いかも
まあ普通の本屋だと置いてないことの方が多いんですけどね
78通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:35:57 ID:???
>>75
準にゃんや鞠也みたく、異様なふくらみが…!ゴクリ
79通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:36:00 ID:???
>>68
マス男さん以外勘弁願いたいです
80通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:36:01 ID:???
>>72
Amazonとか?
81通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:36:22 ID:???
>>68
俺ならセンベエさんの方がいいなぁ
82通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:36:24 ID:???
>>72
本屋の場合、置いてあるところとそうでない所の差が激しい
置いてない所はさっぱり置いてない
中古屋はまずないとみていい(あるとしてもごくまれ)

普通に置いてあるとすればTRPG関係のゲームショップだな、あとは密林とかで通販のが確実
ゲームショップは割と通販もやってるので、ぶっちゃけ通販のがいいかもしれん
83通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:36:28 ID:???
ひでぇ流れw
84通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:36:50 ID:???
>>72
中古本屋はないな
85通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:36:58 ID:???
>>68
日曜日に4つと5つの甥っこと遊んできたんだが
あんな子供を戦いに駆り出して何の後ろめたさも感じていないのは普通にクズだと思う
86通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:37:10 ID:???
>>69
いえ、某ストフリをエグナーウィップでしばいたり踏みつけたりしてます。
87通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:37:51 ID:???
                                    __
                                      /::::::::::::\
                                  /:/ ̄ ̄ヽ::ヽ
                            __,.へ、_|/_      ヽ:|
                           ,ィ':::::::::::::::;へ::ヽレ⌒ヽ     ソ 
 ─ = ニ ニ _三 三          //::::::::::::::/ ̄`゙"~"ヘ:::::::\    
             `  (⌒ 、___ /:::/::::::::::::::/ ⌒    ミ、::::::ヽ   
- - ── = ニ 三   `>     /:::::::::::::::::::/        ';:::::::::::',   
   (⌒)ヽ     (⌒ -、./      〃::::::/::::::::イz===    __ |::::::::::::|  
  ─ == ニ 三 ヽ:::::::       |:::::;イ:::::::::::| 、、、      ̄ヾ!:::/:::N   ここが新スレですね!
 (⌒) .。; ゚ ,,     \       ∧/::|::::::::::::''⌒)  , ─- 、``∨:::/      >>1さん乙です〜
(⌒・⌒ ・ = ニ 三 三` -、    /:::::::::ヽ::::::.:::r'、   〈    /  ノ::/'⌒)
 '';:. ,、,,・:・ 、、,,==ニニニニ` ー |::::::::::::/\:::>へ ____ ノ'"´_,,.r'

88通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:37:59 ID:???
>>72
安いのならラノベコーナーにある
中古屋にも置いてるけど、あんまり置いてないかも
89通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:38:01 ID:???
>>74
山陰の片田舎なのでそんな洒落たもんはないぜい
一応県庁所在地なんだがなぁ
90通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:38:09 ID:???
TRPGのルルブは極まれにブコフなんぞに置いてあるが、大体版の古い奴だな
後はラノベコーナーにポツポツとリプレイがあったりする
91通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:38:43 ID:???
                                    __
                                      /::::::::::::\
                                  /:/ ̄ ̄ヽ::ヽ
                            __,.へ、_|/_      ヽ:|
                           ,ィ':::::::::::::::;へ::ヽレ⌒ヽ     ソ 
 ─ = ニ ニ _三 三          //::::::::::::::/ ̄`゙"~"ヘ:::::::\    
             `  (⌒ 、___ /:::/::::::::::::::/ ⌒    ミ、::::::ヽ   
- - ── = ニ 三   `>     /:::::::::::::::::::/        ';:::::::::::',   
   (⌒)ヽ     (⌒ -、./      〃::::::/::::::::イz===    __ |::::::::::::|  
  ─ == ニ 三 ヽ:::::::       |:::::;イ:::::::::::| 、、、      ̄ヾ!:::/:::N   ここが新スレですね!
 (⌒) .。; ゚ ,,     \       ∧/::|::::::::::::''⌒)  , ─- 、``∨:::/      >>1さん乙です〜
(⌒・⌒ ・ = ニ 三 三` -、    /:::::::::ヽ::::::.:::r'、   〈    /  ノ::/'⌒)
 '';:. ,、,,・:・ 、、,,==ニニニニ` ー |::::::::::::/\:::>へ ____ ノ'"´_,,.r'
92通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:38:56 ID:???
大学の近くの古本屋だと卒業前後の時期にたまに見かけることがあるよ、TRPGのルルブ。
93通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:39:22 ID:???
文庫版になってるのはラノベと一緒においてあんじゃねーの?
94通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:39:31 ID:???
>>71
まあそう言われちゃ身も蓋もないんだが、実際の所「やるやる詐欺」に近いもんがあるのよ、読者側の
視点としては(コミックジャパンは除くとして)
しょうがないっちゃしょうがないんだろうけどさ
95通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:40:00 ID:???
>>89
まあネット書店が確実だろうねえ
俺はなんのかんの言ってAmazonしか使ってないが
96通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:40:47 ID:???
>>89
そりゃ仕方ねえ。通販で買うしかなかろうよ
97通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:40:58 ID:???
延々一行レスとか(本当は嫌だけど)ならまだしも、AAの連投とか普通にウザイな。
98通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:41:18 ID:???
>>68
ゲンドウや雄山が入ってるのは何でだ…
これなら「理想の嫁」ランキングにクリ子が入ってたとしても驚かん
99通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:41:30 ID:???
>>85
自覚ないとはいえ根っからの戦闘民族だからのう
セル編ラストで退場しようとしたのは
そういう自分を悟ったってのもあるかなと思った
100通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:41:33 ID:???
>>95
Amazonねえ、ネット通販ってのを生まれてこの方したことがないんだよなぁ
あんま評判も良くないし
101通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:41:44 ID:???
>>86
ロボ魂のレグナントか… ってことは飛ばした指でこう、色々とやってるんだな
102通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:42:09 ID:???
>>68
*1. 孫悟空 (ドラゴンボール)
*2. フグ田マスオ (サザエさん)
*3. 荒岩一味 (クッキングパパ)
*4. 目玉おやじ (ゲゲゲの鬼太郎)
*5. 矢島金太郎 (サラリーマン金太郎)

*6.島耕作 (島耕作シリーズ)
*7.磯野波平 (サザエさん)
*8.浅倉俊夫 (タッチ)
*9.安西光義 (スラムダンク)
10.上杉信悟 (タッチ)

11.ジョナサン・ジョースター (ジョジョの奇妙な冒険)
12.べジータ (ドラゴンボール)
13.野比のび助 (ドラえもん)
14.さくらひろし (ちびまる子ちゃん)
15.毛利小五郎 (名探偵コナン)

16.則巻 千兵衛 (Dr.スランプ)
17.夜神総一郎 (DEATH NOTE)
18.ヴァン・ホーエンハイム (鋼の錬金術師)
19.海原雄山 (美味しんぼ)
20.碇ゲンドウ (新世紀エヴァンゲリオン)

21.大原大次郎 (こちら葛飾区亀有公園前派出所)
22.早乙女玄馬 (らんま1/2)
23.塔矢行洋 (ヒカルの碁)
24.柳沢良則 (天才柳沢教授の生活)
25.天道早雲 (らんま1/2)

26.宮沢静虎 (TOUGH)
27.範馬勇次郎 (刃牙シリーズ)
28.大沢公 (大使閣下の料理人)
29.古田織部 (へうげもの)
30.大沢木大鉄 (浦安鉄筋家族シリーズ)

人格破綻者が何人もいる割に野原ひろしがいないとか
103通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:42:14 ID:???
文庫版のTRPGルルブは、ラノベコーナー・ゲーム攻略本コーナー辺りに
置いてあることが多いかな。文庫版だったら、意外と扱ってる書店も多い。
104通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:42:51 ID:???
>>98
頼まれても親にしたくない奴らがずらずらと並んでるよなあ…
これ、実際の投票じゃなくて、誰かが勝手に並べたリストじゃねーのか?

ゲンドウに入れるって、ガチ池沼か何かとしか思えんぞ
105通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:43:00 ID:???
>>98
ゲンドウが親父になるくらいならマダオが親父になった方がマシです
とりあえず優しいし
106通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:43:46 ID:???
ゲンドウや雄山は嫁も絶対母親にはしたくないタイプなのが余計キツい
107通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:44:09 ID:???
静虎ちゃんはまあまあ出来た人じゃないかと・・・
108通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:44:15 ID:???
>>102
29位にゲヒ殿かよw いや、一代であすこまで家を大きくしたし
文化人としても優秀なんだろうけどさあw
109通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:44:17 ID:???
>>102
タッチの親がトップ10に2人いるとか普通ありえん

1.投票したのは60代のオッサンが中心である
2.そもそも投票なんかしてない、ライターが思いつきで並べた

どっちなんだろうな
110通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:44:23 ID:???
とりあえず自分の知ってる創作物の親父キャラあげただけって感じだな
111通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:45:08 ID:???
海原雄山も父親としてどうかと思う
作者はマンセーしたけどどう見てもダメ親父だろ

なんか父親キャラ無造作に並べただけにしか見えん
112通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:45:12 ID:???
>>100
ならば、TRPG 通販 ○○(ここは欲しいTRPGの名前) でググるとよい
これで引っ掛かった所へ通販の申し込みをすればよろしい
上でも出てるが、イエサブとか、あとプレイスペース広島とかは結構あると思う
(ただし、最新のリプレイや拡張ルールブック、シナリオ集なんかは売り切れてる事もあるが…
113通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:45:29 ID:???
>>100
生娘のようなことを言うな
TRPGのルールブックなら、文庫はラノベコーナー、大版は攻略本コーナーに置いていることが多い

通販は、初めてならamazonはお勧め。クレジットカードがなくても、コンビニ先払いとかで手軽に料金が払える
怖いならホットメールとかのフリーのアドレスを使えばいい。住所とか本名を登録時に書いても、それで不利益を被ったことは一度もない
ただ、今はもう1500円以下の本は送料無料をやってなかったかもしれん
114通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:45:34 ID:???
>>98
大原部長も相当のろくでなしだぞ
本物だろうが偽物だろうが人の家の焼き物を平然と叩き割るような奴だし
115通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:45:37 ID:???
>>107
でも「父親」じゃないんだけどな、OTONは
父親は鬼りゅ…ん? いきなり手元が暗くなtt
116通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:45:39 ID:???
理想の親父像は、高槻巌とメイトリクス元大佐です
117通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:46:25 ID:???
リムちゃんのお父さんのようなお父さんがいいな
118通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:46:34 ID:???
>>72
文庫サイズならラノベ何かと一緒の棚にあったりする
大判サイズだと専門の棚か、もしくはゲーム設定集辺りにあるかもしれん
119通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:46:54 ID:???
>>116
「人間はアームズに負けない!(キリッ」とか言っちゃう親父は色々怖すぎると思いますw
120通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:47:16 ID:???
ガンダムで理想の父親はメシェーパパかな
121通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:47:16 ID:???
ゲンドウ、クラトス、長谷川さんと
cv立木文彦の親父共はロクなのがいないなw
122通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:47:20 ID:???
>>113
「牛娘のようなことを言うな」に見えた
123通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:47:38 ID:???
ピッコロ「・・・よく考えたら、俺って悟飯と5歳も違わないんだよな・・・」
124通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:47:39 ID:???
>>109
ジョナサン・ジョースターが11位つーのも考えられん結果だ
つかクッキングパパが3位…? どう考えてもねつ造にしか思えん
125通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:47:42 ID:???
ファミ通文庫:アルシャードガイア
       :まじしゃんず・あかでみいRPG
富士見ドラゴンブック:ソードワールド2.0(3分冊)
            :ダブルクロス3rd(文庫2冊)
GA文庫:神曲奏界ポリフォニカRPG

今文庫で手に入りやすいといったらこの辺りかねぇ
大判はゲーム関係のムックのあたり見てみると混ざってたりする
126通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:47:44 ID:???
>>102
> *6.島耕作 (島耕作シリーズ)
父親としてトップ級に尊敬できねーだろこいつ
確実に子供が歪むわ

> 19.海原雄山 (美味しんぼ)
> 20.碇ゲンドウ (新世紀エヴァンゲリオン)
こいつらの子供にだけは、1億貰ってもなりたくない

> 22.早乙女玄馬 (らんま1/2)
責任感ゼロだろこいつ

> 21.大原大次郎 (こちら葛飾区亀有公園前派出所)
親以前に人間失格

> 27.範馬勇次郎 (刃牙シリーズ)
俺はまだ死にたくない
127通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:47:57 ID:???
>>121
銀魂のマダオとかw
128通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:48:03 ID:???
ドナンカシムがいいです

愛し、畏れ、背き、離れて、今尚愛する父よ!
次回 ドナンカシム死す!
129通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:48:10 ID:???
>>119
弟が歪んだのもある程度わからんでもないな
130通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:48:41 ID:???
理想の父親か…
とりあえず俺の親父かな
131通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:48:44 ID:???
>>121
更木剣八「異議あり」
怠惰「異議あr……めんどくせー」
132通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:49:02 ID:???
>>68
ゴハン「ピッコロさん僕もかっこいい服ください」

ゴクウもそれなりにゴハンのピンチに駆けつけてるのに・・・
残念・・・これが・・・現実・・・!
133通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:49:18 ID:???
>>129
というか巌は弟やアームズ以上の突然変異の化け物だろうw
134通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:49:21 ID:???
>130
結局そこに行き着く気がするな
135通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:50:15 ID:???
キッチンでは負けない・戦うパパはいかが
136通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:50:18 ID:???
>>134
でも、このスレ内にはそれに当てはまらない父親もいる気がする
覚えてるだけで1人、よくぼやいてる人いるし(親父さんが病的な自民アンチ民主マンセーの人)
137通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:51:31 ID:???
政治的には最悪でも父親としてはいい人かもしれないじゃないか
人の親を悪く言うもんじゃないよ
138通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:51:37 ID:???
>>111
「厳しくも優しい父親の逸話」を追加して過去を修正捏造するのは、どうかと思う。
陶芸や書、美食に関しては卓越した才能を持っているが、人の親としては欠けている。
と思わせておいて、要所要所では人の心の機微を知り尽くしたような処置をみせるところが格好よかったのに初期型雄山。
「良三にしてはできすぎと思ったわ。帰るぞ」わははと大笑したり。
「士郎のやつめ」と、一人杯を傾けて笑みをこぼしたり。
今の、やることなすこと深い考えがあると作中の人物に賞賛される完璧超人よりもずっと。
139通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:51:38 ID:???
>>128
あいつもどうかと思うがなあ… 子供の様子見てる限りでは
おまけに秘書もアレだし
ま、そういうアメリカドラマ(資産家の家族の愛憎劇)を下敷きにしてるらしいからしょうがないのかもしれんが
140通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:51:47 ID:???
父親キャラで思い出したけどギャローズベル編の親父が地味に好きだ
ダイナマイトで自分の子の不始末した奴

テキサスで賄賂を受け取らなかったのを自慢にしてた
141通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:51:50 ID:???
ジョナサン:結婚してすぐ殺されたので、親父としては何もしていないに等しい
DIO:ジョナサンのちんこでヤりたい放題。子育ては母親任せ
ジョセフ:「ジョースター家の男は生涯一人の女しか愛さん」などと聖人君子のようなセリフを以下略
承太郎:娘との距離を置きまくった結果が刑務所だよ!
142通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:51:54 ID:???
>136 いかにせよ、生まれてこなきゃ始まらないし
血の絆というのは他所を見てもどーにもならんでのう。
スレ内でぼやいたかは知らないが(一度ぼやいてるかな)父親は嫌いだね。
しかし生まれてくるには他の選択肢がなかった以上しょうがない。
143通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:52:30 ID:???
>>132
つかピッコロの方が「物事の見極め方」とか「鍛錬における具体的姿勢」とか
なにより時折見せる優しさとかよっぽど悟飯の為になってるからなw
父親と深く関わると大抵悟飯の望まない結果になるし。
144通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:52:39 ID:???
どうしても創作キャラから父親を選べって言われたら
とりあえずアンドレア・フォンターナにしとくわ
145通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:52:51 ID:???
>>135
サンジか?トニオか?
146通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:52:51 ID:???
>>111
父親っていうか人間としてもアレなんだけど美食、美術にかけては天才的
だが稀に人間の情を知り尽くしたような一面も見せるっていうのが悪役、超えられぬ壁の魅力だったのに
何がなんでも完璧超人の現人神、非難する者はすべて悪!になっちゃったからなー
147通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:52:57 ID:???
>>140
そういやあったな
保安官か
148通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:53:22 ID:???
>>126
特にゲンドウは赤ん坊に嫉妬する屑中の屑だしな
149通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:53:38 ID:???
>>138
作者の自己投影先が
山岡から雄山に移ったからだろうね

反権威・反権力を気取ってる左翼ほど、実は誰よりも権威主義者で権力主義者

とはよくいう話
150通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:53:52 ID:???
>>138
ハンバーガーを手の汚れる食べ物だと言いつつピクルス送り届けてくれたりな
151通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:54:00 ID:???
御坊亀光だろ。
通りすがりのサラリーマン並みのチートだけど。
152通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:54:48 ID:???
TV版の山岡士郎だけ見てると
周囲の悪友?にだけは恵まれた少年・青年時代だったようで
そのおかげか普通に(歪みもそんな気にならない)いいやつに見える

・仕事の虫にだけはならないグウタラぶり
・お酒で家電の修理代が消えるほどのだらしなさ
・酒盛りされると弱い。誰にでもすぐなついてしまう

この辺は問題かもしれないがw
153通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:54:56 ID:???
容赦なく厳しい父親だな
154通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:54:58 ID:???
>>148
そんなこと言いつつ赤木親子と浮気してるのもなー
155通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:55:23 ID:???
>>142
俺もぼやいた事はあるな、親父の事で
つか、俺は両親ともども嫌いだったな(親父は亡くなったので過去形

とはいえ、親族の中でその親父と一番思考パターンが似てるのも俺なんだが…
156通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:55:26 ID:???
そういや百舌鳥さんには子供はいないんだろうか
157通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:55:39 ID:???
アムロ「親父の事なんか、どうでもいいんだ……」
158通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:55:56 ID:???
ぬわーーーーっ!
159通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:56:26 ID:???
>>158
一面では、理想ではあるが…
160通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:57:11 ID:???
>>157
シャア「…そういや親父について回想した事ってなかったような」
161通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:57:13 ID:???
>>153
作者は嫌いだが、あの父親はアリといえばアリかもしれんね
162通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:57:13 ID:???
俺ジェダイだけど、やはり理想の親父はアナキン・スカイウォーカーだろ思うコーホー
163通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:57:41 ID:???
>>125
TRPG部で使用頻度が高いのは、その中ではALGか。
DXはここ数カ月やってないし、SW2.0もルルブ所有者は何人かいるものの
セッションが組まれたことはないんだよね。
164通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:58:02 ID:???
魚釣り・競馬・酒・ジャズ・ベーゴマ・キャバクラ・野球の巨人(ギャランツ)戦

TV版山岡の趣味です
165通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:58:07 ID:???
某芸人が「あなたが自殺をしてはいけない理由」とかいう物騒な題で書いた記事に
「簡単に言うと自殺はしてはいけないのです。何故なら、あなたは親の作品だから」とあった時は失笑した
166通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:58:08 ID:???
「ガンダム」で限定すると
誰がトップになるんだろう…
(実際に子を持った人限定で。「○○は父親になれば良い父に」は無しで)
167通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:58:25 ID:???
>>151
でもおとうちゃまも
「仕事で疲れ、ストレスが溜まると子供の頃に帰って
恥も外聞も無く遊びたい欲求を満たすための部屋にこもる」
というところもあるんだぜ?必死に秘密にしてたけど茶魔にばれて
「お前の前では常に立派な父でありたかった」とこぼした時は逆に格好良く見えたくらいだ。
168通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:58:43 ID:???
>160 父はザビ家に頃されたんだ!ってところで止まってるな
169通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:59:27 ID:???
>>166
ガンダムって、ダメな父親の博覧会状態やなw
170通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:59:27 ID:???
>166 レズリー・アノー?
171通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:59:48 ID:???
>>165
じゃあ親を殺してから自殺しよう
172通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:59:50 ID:???
>>167
今なら分かる・・・。
自分の趣味がぎっしりつまった部屋に何人たりとも入れさせたくないという、彼の気持ちが
173通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 21:59:52 ID:???
>>154
つか、ユイに近づいたのも、元々は碇家の財産目当てとかじゃなかったか?
独身時の描写からして屑男だし
まだシンジには愛情ある方だとすら思える …だからこそシンジが余計にかわいそうなんだが
174通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:00:19 ID:???
>>166
トレーズ様でひとつ
微妙にレギュレーション違反かもしれんがw
175通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:00:20 ID:???
>>165
ついで、自著がでる直前に。
「自殺を考えている人、今死ぬと損するよ(俺の本が読めなくて)」
と、もうどこから突っ込むべきかわからないようなひどいこと言い放っていたな。
176通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:00:20 ID:???
>>156
俺たちの仕事じゃ家庭持つと標的にされるからやめたほうがいいのに・・・とか言ってたから居ないだろう
177通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:00:38 ID:???
>>173
仲間内の通説はそうだってだけで、真偽は不明じゃなかったっけ
178通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:01:14 ID:???
>>175
()内の言葉から行くと、もしかして西中島南方さんか?
179通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:01:21 ID:???
>>162
??「何を言う、アナキンに対して常に父親的な立場で接していたパルパティーン議長だろうJK」
180通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:01:26 ID:???
おはげ様の場合、父親への憎悪がストレートに出るのが凄いよ
F91みたいに路線修正を試みてもまた戻っちゃう。

松本零士あたりだと「僕の親父は最高の親父です」と言ってはばからない。
水木先生は「屁の話を始めたら止まらない親父でしてねえ・・・」
181通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:01:39 ID:???
>>166
とりあえず、ブライト
182通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:01:58 ID:???
ブライトは良い父親だったんでない?

息子がああなっちゃったのは皮肉というほかないが
183通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:01:59 ID:???
しまった、
富士見ドラゴン:アリアンロッド
を忘れてた

・・・スキルガイドとか必要だしなぁ
いい加減版上げを(ry
184通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:02:24 ID:???
>>165
ああ、西なんとかさんか。あの小説15万部売れたのかな。アマゾンのレビューはボロクソだったけど
185通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:02:35 ID:???
ブライトさんは子育てに有る意味失敗してる、か?
186通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:02:46 ID:???
>182 ロンドベルの部下から「ジャパニーズファーザー」と呼ばれるほどのパパぶりです
187通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:02:50 ID:???
>>166
??「最下位だけは確定だよ! ロシアの荒熊とか言われてるマダオだ!」
188通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:03:24 ID:???
>>177
PS2ゲームのエヴァ2内の設定だと、
「ユイはゼーレの有力者の娘で、ゲンドウはそれを狙って近づいた…」
みたいなことが明言されてたはず。

…まぁピザ村の関わったあのゲーム内の設定なんて、
一体どこまで信用できたものか分からないですけどね。
189通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:03:28 ID:???
>185 「Z」の頃のハサウェイ・チェーミン見てたら
とても失敗とは言いたくないw
190通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:03:51 ID:???
>>175
その文が最後に唐突に出された時は「おいおい何いきなり電波なことほざいてんのw」だったが
まさか「ボクの小説ってすんごいんだあ、これ自殺を考えてる奴の話だからさあ、
自殺を考えてる人なんかが読んだらきっと自殺を思いとどまらせる力があると思うんだよね!
そんでね、次はライブツアーや絵本も出すからそれも見るといいよ!!」なんてこととは思いませんでした
191通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:03:53 ID:???
>>166
劇Zのブライト
シーブック

うーん難しい
192通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:04:12 ID:???
>>185
ハサウェイは仕方ないんじゃないかね
193通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:04:34 ID:???
ガンダムの主人公でまともな父親になれそうな資質持ちはシーブック、ガロード、ロランくらいか?
他は本人が家庭に問題抱えてるトラウマ持ちや夢追い人、反社会的立場だったりで
父親以前に家庭が持てない奴も少なくないけどw
194通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:04:35 ID:???
>>166
ブライトはかなりマシな方だな
息子がアレなのは厨二病真っ盛りのころにああいう経験をしたからだと思うしかない
子供の歪みのなさから、あえて一番と言えばシーブックの親父だが… あの人も結構無茶というか、
いまいち子供の事を考えきれてない気がするな

あと、クロボンもありなら、やっぱシーブックかね?いい父親は
195通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:05:32 ID:???
>>193
アムロはスポンサーの圧力で家庭が持てませんでした
196通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:05:37 ID:???
シロー・アマダ
ED後の特別編で、ギリギリ父親
なんとなく、いい親になれそう
197通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:05:41 ID:???
レインのお父さん……(´;ω;`)ウッ…
198通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:06:06 ID:???
トビアが木星行きにシーブックを誘うことを思いとどまって本当に良かった
あの展開じゃシーブックもかなりの確率で死んでるぞw
199通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:06:20 ID:???
>>185
あんなイベント食らって持ち直せる親なんてそういるかいw
200通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:06:21 ID:???
>>177
そうなのか… 警察のご厄介になってる(だっけか?)シーンが頭にあったし、あのオヤジなら…
と思ったんでそうだと信じてた
201通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:06:37 ID:???
>>190
ねーよとしか言えん
そんなんで自殺が減ったら苦労しないだろうよ
202通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:07:01 ID:???
>>192
クェスが救済されたイボルブ版ならああはならなかったんだろうか
203通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:07:09 ID:???
>>194
シーブックの親父より母の方が問題だからな
ふらっとたまーに戻ってくるのも全然OKだったし
リィズはずいぶん寂しがっていたが
204通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:07:17 ID:???
>>197
あの人、最後こそ罪滅ぼしをしたがウルベの片棒担いで親交深いカッシュ一家を破滅させた
張本人の一人だからなぁw
205通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:07:18 ID:???
>>183
版上げするとRO2みたいに別ゲーになるけど別にかまわんよね
206通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:07:45 ID:???
初代とZの主人公の父親がアレすぎて、もうね…
207通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:08:26 ID:???
軌道修正の余地があるダメ親→ミューラ、アノー母、テム
屑→ビダン夫妻、ハンゲルグ、カマリア
\(^o^)/→ヤマト夫妻、ヒビキ父、ウズミ
208通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:08:37 ID:???
>>202
駅弁で宇宙遊泳してオールオッケーっすよ
209通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:09:02 ID:???
>>205
2……結局消えたんだっけ
210通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:09:26 ID:???
>>206
アムロ父は単なるワーカホリックで愛情はあったじゃないか
アムロ本人に伝わってたかはともかく
むしろ母親がアカンような
211通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:09:27 ID:???
>>207
フランクリン・ビダンとカマリアを同列にするのはかわいそうだ流石にw
212通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:09:47 ID:???
>>187
フランクリン「 愛人いたり妻が死んでもフーンで済ましたり息子置き去りで逃げたりしたが君ほどじゃないとw」
ハンゲルグ「息子で色々と実験したり最終決戦前に逃げたり嫁死んでも泣くそぶりもしなかったけどあんた(ry」
213通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:09:56 ID:???
ソラン・イブラヒム「両親はまともだったが俺の歪みの犠牲になった」
214通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:09:57 ID:???
アリアンロッドはスキルガイドが実質版上げみたいなもんさね
215通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:10:19 ID:???
>>210
そういやそうだったな
仕事に一筋だったのも「我が子に平和な世界を」ってつもりもあっただろうしね
ブライトとのやりとり思い出しても
216通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:10:35 ID:???
>>207
カミーユ「おふくろはそんなに屑じゃないぞ」
217通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:10:50 ID:???
>>204
すぐ近くにいる努力型の秀才の嫉妬に気がつかない、天然天才のドモン父もある意味では加害者だ。
「サリエリとモーツァルト」みたいなもんで。
218通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:11:02 ID:???
>>202
アムロが別人過ぎるほどイケメンでしたな、性格的に
219通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:11:12 ID:???
>>207
カミーユパパの屑っぷりが突き抜けてる気がする
最下段にいてもおかしくない
220通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:11:25 ID:???
>>201
これの前の絵本の時でもブログの最後に「宮沢賢治さんに読んでもらいたかったなあ」とか言ってて
「宮沢賢治が読んだからどうだっつーんだよw」となってたが発売後
「ちなみに絵本に出てくるケンヂ君は宮沢賢治で、絵本の中の出来事があったから”銀河鉄道の夜”が書けたのです。
 まっこと勝手な設定ですわ」と聞いてもいないのに裏設定を暴露
自己投影済の主人公に憧れる少年としてあの宮沢賢治を登場させてそれを自慢するというまさかの暴挙
221通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:11:52 ID:???
>>219
親に銃を向けるのか!? と言いつつ息子に攻撃し始めるからなw
222通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:11:59 ID:???
キングコングの西なんとかさんは厨二病でも患ってるの?
223通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:12:02 ID:???
>>220
「」を超えるつもりなのか、西日暮里はw
224通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:12:40 ID:???
>>221
カロッゾ「ひどい父親もいたものだ」
225通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:12:43 ID:???
>>203
あの母親を許容してるというのがなんともね…
いや、男として見れば判るのよ、でもね、親としての立場からみると、あれは喧嘩してでも
嫁を止めておくべきじゃないかと
226通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:12:46 ID:???
三行でわかるフランクリン・ビダン

下痢
泥棒
ウホッ!いいリック・ディアス…
227通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:13:10 ID:???
>>218
あのアムロならシャアぶん殴って取っ捕まえた上でアクシズ止めて生還してくれそうです
228通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:13:11 ID:???
>>220
山田玲司と一度対談させて見たいwwwwww
229通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:13:26 ID:???
>>220
なんだその「ダメな二次創作の典型例」はw
230通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:13:51 ID:???
>>224
セシリー「……(もうだめね、この人)」
231通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:13:53 ID:???
>>216
仕事最高で帰ってこない日もあったんじゃね?
幼少期はそれなりに世話してたみたいだけど
232通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:14:01 ID:???
ヒイロと刹那はそもそも家庭を持てる場にいない・・・w
233通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:14:01 ID:???
>>222
厨二をこじらせ過ぎるとダメになる症例じゃないかな
お口チャックマンで場を白けさせたのはすごかったな。相方のなんとも言えない顔といい
234通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:14:09 ID:???
>>228
この前駅前の本屋で非属の才能って本を見かけたんだが……
235通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:14:09 ID:???
どちらが「父親失格」か、の好勝負になるかな?

フランクリン・ビダン   VS   碇ゲンドウ
236通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:14:21 ID:???
>>207
ヤマト夫妻はまだマシだと思うぞ?
むしろ屑はビダン夫妻(特に親父)だろう、あとハンゲルグ

カマリアは… 他よりは多少マシだが庇える余地はないなやっぱ
237通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:14:52 ID:???
>>220
訴えたら勝てるんじゃね。勝手に登場させるなって(ホジホジ
238通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:14:55 ID:???
>>231
>>236
少なくともカミーユが精神世界でまだ思い出す程度にはいい母ちゃんだったと思われる
239通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:15:05 ID:???
>>231
それだけじゃあミューラーやテム以下にはならないからなあ。
240通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:15:15 ID:???
ブレンだと勇の両親とジョナサンのママンが酷いな
241通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:15:41 ID:???
>>240
しかし、ガンダム世界では、幕下クラスだな、ジョナサンママでも
242通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:15:47 ID:???
しかも「銀河鉄道の夜」を「夜空を楽しくしてくれた素敵な物語」と
明らかに読んでないだろと思わせる解釈してるから困る>西野さん
243通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:15:51 ID:???
さらに、他のタレントとの合同のライブで。
自作の絵本の裏エピソードを朗読、「ライブ前に絵本読んで来てね」と事前に宣伝。
頭の悪い映画宣伝のように「泣きました」な感想メールを、ブログで晒したり。
これが、まもなく終了するかと思うと実に惜しい。
244通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:16:03 ID:???
(´・ω・`)ノ● これ、母さんです
245通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:16:06 ID:???
>>221
つーか、若い愛人が頭をよぎってたりする辺り、ダメすぎだろフランクリンは
246通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:16:23 ID:???
>>231
ワーカホリックではあっても家族(特に息子)を愛してなかったわけじゃないんじゃないかな
247通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:16:41 ID:???
>>246
女版テム・レイかね?
248通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:16:50 ID:???
ダンバインのザマ夫妻も相当な屑だったなw
母親:「あれは息子じゃないわ金星人よファビョーン!(息子に銃を向ける)」
父親:↑を制止、叱咤しつつ、こいつも息子より自身の立場が大事なうえ秘書と不倫してるっぽい屑
249通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:16:53 ID:???
西なんとかさんの名前ってなんだっけ?
西沢さんはハムスターで、えーっと
250通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:17:10 ID:???
>>242
あれ死後の世界の話だろ…タイタニックの犠牲者達とか溺死したカムパネルラとか
251通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:17:11 ID:???
>>235
フランクリン「愛人最高!浮気最高!俺に逆らう息子はKILL!」

ゲンドウ「嫁最高!愛人親子なんて気晴らしにしかならないYO!嫁に想われる息子は死ね!」

うーん・・・いい勝負だ
252通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:17:27 ID:???
>>249
お笑い芸人だったよな?
って事は西尾だっけ? …いや西尾はX-GUNか…
253通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:17:30 ID:???
>>220
妖怪仙人「死んだ戦友のことを思い出したら・・・・・・愉快になる。生きてて良かった、おかげで旨い物が今でも食える」


この部分を抜き出すと傲慢きわまりないが
254通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:17:31 ID:???
ダブルクロス久しぶりにやりたいんだよなぁ
ちょっとかじってみたいって方がいたら、一緒にチャレンジしたいよ
255通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:17:36 ID:???
議長「すまなかった……」
256通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:18:16 ID:???
フランクリンは本当にもうどこにも弁護の余地がなさすぎて生きているのが辛い
257通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:18:59 ID:???
アリアンロッドはどうも生理的に駄目な部分があってだな…
基本ルルブサンプルキャラ、後発のイラストで頭身上げすぎじゃね!?

http://dps.dengeki.com/entryimg/090327_ys_03-thumb.jpg

http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/2/3/238a7630.jpg

http://www.kotaku.jp/photo/090918ico.JPG

個人的にこの辺に匹敵するレベルの違和感ががが
258通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:19:06 ID:???
>>241
でも勇の両親は正直大関くらいにはいける
あれはどう見てもハンゲルグと同じかそれ以上

勇のねーちゃんに対する仕打ちを見る限り、横綱級かもしれん
259通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:19:07 ID:???
>>256
あっさり死んだことだけは認めてやってもいいw
あれで後10話も20話もウダウダ出てきたらそれはもう…
260通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:19:12 ID:???
>>248
母親がアレなのは簡単にわかったけど
父親にそんな設定があったのかw
261通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:19:20 ID:???
00のイアンも娘を活動に参加させたりどうなんよ?って感じだが
あの妻と娘を得たのには素直に嫉妬せざるを得ない。
262通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:19:31 ID:???
>>242
あれって海難事故にあった子供たちやらを乗せた、深読みすればするほど陰鬱な気分になる作品じゃ?
263通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:19:53 ID:???
アーシタ兄妹んとこの親御さんは大変だな。
出稼ぎに言ってる間に子供達が家出して、
長男がネオジオンの総大将ぶっ殺してるんだもんな
264通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:20:04 ID:???
>>252
お口チャックマンでドン引きした相方は梶原で、えーと西村…じゃないな
265通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:20:17 ID:???
>>250
やあ、それならばABと同レベルの駄作ですね(棒
266通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:20:30 ID:???
>>263
その後長男が「俺木星行って来るわ!」と言い出すw
267通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:20:40 ID:???
>>261
なんだかんだ言って
娘に慕われてるからねえ、イアン
その時点で十分というか
268通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:21:28 ID:???
>>258
どこまでも実験道具扱いしてたんだっけ?
本編でも勇は両親にコンタクトしてないし覚えてないわ
269通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:21:32 ID:???
>>214
アリアンロッドの変遷って
基本ルルブ(スト2)→上級・リィン(ダッシュ)→アイテムガイド(ターボ)
→アルディオン(スパ2)→スキルガイド(スパ2X)
このくらい変わってるからなぁw
270通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:22:11 ID:???
マハラジャ・カーンとか、映像作品ではないが
それほど悪い父親でもないかな、かな?

ハマーン「嘘だっ!」
271通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:22:28 ID:???
>>262
宮沢賢治の評論自体を読んだこと無いんじゃないか。神保町とか歩けば見つかるはずなんだが
272通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:22:30 ID:???
ルイード「ちょっと刹那呪い殺してくる」
マレーネ「やめて!」
273通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:22:43 ID:???
>>248
それでも最後まで息子を拒んだ母親よりかは、最後に息子として認めた分、親父として立派だったぞ
秘書との不倫は… ショウの様子から見るにちょっと難しい気もする
もしホントに不倫してたらショウの性格からしてまずあの秘書さんと会話すると思えない

もっとも、二回目に地上に出た頃には嫁はんと別居(離婚?)してた可能性があるから、そうなってからならまだセフセフ
ではないかと
274通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:22:43 ID:???
>>257
イース出すなw
275通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:22:44 ID:???
ウルトラファイルが55ごうめにして、すっかりねたぎれぎみなんですが、どうしましょう。


そして、かんじへんかんができなくなったんですが、どうしましょう。
276通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:22:46 ID:???
直子おばあちゃんとゲイブリッジの子が翠(勇ママ)なんだっけ
277通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:22:53 ID:???
娘の身体的発育には最良の環境だからな、ソレスタは。GN粒子的な意味で。
・・・・・・イオリアはこの効果を予見していたのか・・・?
278通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:23:04 ID:???
熊さんは、いいパパさんとはあまり言えないか……
自分で認めてたし
軍人だからって、いい訳にもならないし……
279通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:23:20 ID:???
シャアがハマーンと結婚する
シャアがミネバと結婚する
ネオジオン的にはどっちが美味しいIFだろうか
280通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:23:37 ID:???
>>263
まさにポルナレフ状態だよなw
281通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:23:56 ID:???
>>261
生まれが生まれな以上、フェルトと一緒で他に行き場もなかったってのもあるけどな
282通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:24:02 ID:???
ハヤトにしろフラウにしろ親として立派だと思う


カツの事は忘れろ
283通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:24:24 ID:???
>>279
戦力的には前者だな多分
あの二人が支援効果付きで突っ込んでくるとか悪夢以外の何物でもないw
284通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:24:26 ID:???
>>277
イオリアはロリコンですよ・・・棒ねたスレ的に
285通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:24:43 ID:???
>>279
グレミーがシャアと結婚すればいいんじゃない(棒読み)
286通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:24:50 ID:???
>>269
いずれはヴァンパイアやXメンのような激烈な変革を遂げるのかのう……
287通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:25:05 ID:???
>>279
ミネバと結婚させればザビ派だのダイクン派だのといった派閥は一応無くなるんじゃね?
年齢差といった大問題があるが
288通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:25:37 ID:???
>>276
それはないんじゃないか? あくまで若い頃の恋人同士って感じだろう
289通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:25:37 ID:???
>>282
親って言っても1st時でフラウとハヤトが15歳、カツは5歳か6歳位?だから
ちょっと年の離れた兄弟位の年の差だしねー
290通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:26:01 ID:???
>>278
実際に失敗してるからな
ただ、それを自覚もしてるし(自己満足に過ぎないかもしれないけど)そこを直そうともしてるから上で言われてる連中にはとても及ばない
291通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:26:19 ID:???
>>268
俺も全部見たわけじゃないんだが… 出てるシーンを見た限りでは
研究第一でそのほかの事は一切置き去り、息子も娘もどうでもいい、つか研究の役に立たない奴ぁどうでもいいよ
みたいなスタンスだったんで凶悪なクズだと思ったのを覚えてる
292通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:26:24 ID:???
>>283
ノイエジールUとキュべレイが連携取りながら突っ込んでくるとかもうねw
293通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:26:36 ID:???
>>276
ううむ、そういう設定があるのか……

直子おばあちゃんはゲイブと別れた後にちゃんと結婚してるけど
旦那が事故で亡くなったと記憶している
294通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:26:54 ID:???
>>282
レツとキッカはまともなのにな
295通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:27:38 ID:???
>>279
シャア的においしいのは後者だろうねえ…
296通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:27:45 ID:???
>>276
違う。翠の父親はゲイブリッジと分かれた後に同僚の研究者。
婆ちゃんがゲイブリッジの事を引き摺っているのを承知で結婚したらしい。
・・・夢の中とはいえ、婆ちゃんの顔に自分、旦那の顔に勇っていうのは何の暗示なんですか?
俺が勘繰りすぎなのかw
297通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:27:45 ID:???
>>288
いやwiki見ると

伊佐未 翠(いさみ みどり)
母親に外見が似ておらず、日本人離れな容貌から実父は母の元恋人ゲイブリッジと思われる。

って書いてあるからさ、作中そんな描写あったかどうかは覚えてないが
298通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:28:19 ID:???
>>279
シャア「ジュルリ……いや、なんでもない」
299通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:28:25 ID:???
>>293
過去を語る時、若い頃の二人をあの二人の姿形を借りてやったのは強烈に印象に残っている。
300通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:30:00 ID:???
>>291
ヒャッハー!
どけ!クソババア!この息子と娘は研究に使えるから連れて行くぜー!(超嫌がる勇)

こんなシーンもあったな
301通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:30:13 ID:???
>>290
その結末があのシーン
ソーマの叫びと共に泣けたよ
302通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:30:31 ID:???
凸「俺の父は最低です」
303通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:30:45 ID:???
>>292
「いくぞハマーン!」「ああ、シャア!」「「ツインバードストライク!!!」」

アムロ「オワタ\(^o^)/」
304通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:30:57 ID:???
>>300
そういうシーンもあったんか… あの親、ホントに屑でクソだな
305通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:31:00 ID:???
最悪な両親といえばルル山の両親
306通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:31:01 ID:???
>>210
親がどれだけ愛情持ってようと子供に伝わらなければただのオナニーですよ
307通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:32:08 ID:???
直子おばあちゃんが依衣子の姿になってるシーンは多いけど
翠が依衣子の姿になってるシーンが少ない(あるかないかくらい)
だったのが非常に重いというか何と言うか……

俺、クインシィ・イッサーって、好きだなぁ。小説版のワンピース姿がいいんだ
308通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:32:45 ID:???
>>306
アムロって父親嫌いだっけ?
309通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:32:48 ID:???
「俺のDNAだ!」には笑った
感極まった台詞にしても他にいいようなかったんかいと
310通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:32:49 ID:???
バナージとミ・・オードリーが子供作ったら、
二人の家柄的に色々と問題ありそうじゃね?
311通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:33:20 ID:???
>>291
勇が生まれた時に父親は「俺のDNAだ!」という最低の喜び方をして
母親にいたっては結婚相手を研究が進むから、と父親を選び、
育児放棄して直子に預けていたのを「研究の為!」と連れ戻した。
どっちも屑です。
312通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:33:39 ID:???
>>308
酸素欠乏になってる事が発覚するまでは、結構親父と楽しそうに話してたっけな
再会した時嬉しそうだったし
313通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:34:03 ID:???
>>312
母親がアレだったせいもあるのかも
314通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:34:09 ID:???
>>306
かもしれんな…もっとも、本当に愛情があるなら多少は伝わるもんではあるんだが
問題は「愛情があるつもり」だった場合だな

クウガの研究者の女性が仕事に打ち込み過ぎて子供をほっぽったあげく、自分の親に説教されて
自分の至らなさに気付くって話があったのを思い出した
315通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:34:09 ID:???
バナージは母親が良い人で本当によかったなあ
316通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:34:46 ID:???
>>310
ジュドーと作ればいい
317通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:34:48 ID:???
>>306
バロン「じょおなさああ〜んんんん〜」
318通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:35:31 ID:???
翠の「私、結婚することにしたの」って言う場面の時後に続く言葉が
「私達の結婚でオーガニックエンジンの研究が10年は早く進むのよ!」だったからな
研究の為の結婚で父親は母親には研究材料の子供を作れば後はどうでもよくて
母親は母親で女であることを捨てきれず親子ほど年の離れた部下(ジョナサン)と浮気
こんな家族構成でよくあんな穏やかな雰囲気の作品を作れたもんだよ
319通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:35:39 ID:???
母親は母親で、ママンへの思いからうまく卒業できなかったジョナサンと火遊びしているし。
320通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:36:17 ID:???
翠翠翠と、そんなにですぅが好きかお前等わああああ
321通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:37:07 ID:???
ルーザ・ルフト「酷い親もいたものね」
ドバ総司令「デスヨネー」
322通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:37:59 ID:???
翠より香奈子さんのほうが好きです
323通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:38:00 ID:???
>>318
本物の理系なら、「なんで結婚するの?研究のために子供を作ることぐらいいくらでも出来るでしょ?」
と言いかねないが・・・そのあたり、禿もしくは脚本家に文系的な理性があったんだろうか
324通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:38:00 ID:???
>>317
ジョナサンが母親相手に自分の思いをぶちまける話は、個人的にものすごくあいつに感情移入したな
その後にクマゾーと逃げるとき、最終的にクマゾーの思いを尊重しておいてくのは、あいつなりの「理想の親の姿」
「理想の大人の姿」なんだろうな
よほど「自分の意思」を尊重してほしかったんだろうなあ…と感じたよ
325通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:38:03 ID:???
>>307
杉崎ゆきる版で勇の「ごめん、覚えていない」の時、めっちゃショックな顔してるのには正直ズキュンと来たw
ノヴィスノアにいる時は最初こそ振りだったけど本来の気性が出てたり、
グランチャーを見捨てなかったのもすがってくる子を見捨てられないって部分が極端だったからだし、
トラウマが無ければすげーいいお姉ちゃんだったんだろうなと思う>依衣子
326通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:38:05 ID:???
ダメ親は消毒ですぅ
327通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:38:56 ID:???
まあブレンでぶっちぎりに不幸なのは
勇でもジョナサンでもクインシィでもなくシラーですがね
328通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:39:04 ID:???
>>318
ヒロインが理想の母親だったから、かねぇ
ノヴィスの若い衆はみんな良い人だったし
329通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:39:37 ID:???
ブレンは禿と脚本は結構やりあったみたいなインタビューを読んだ覚えがある
330通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:39:39 ID:???
>>319
親父は勘付いたっぽいけどまぁいいかで結局放置してるしなぁw
331通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:40:30 ID:???
クインシィ一佐と勘違いした友達がいる
332通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:40:39 ID:???
>>327
ノヴィスノアに潜入してそのまま食堂だかどこだかにいついちゃったかわいそうな人だっけ?
333通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:40:42 ID:???
ドズル夫妻
クリスの両親
ハイム夫妻

この辺は当たりかな
334通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:41:48 ID:???
>>330
研究に支障がなければ、どうでも良いんじゃない?


森博嗣のミステリじゃないが、リアルに理系的発想を突き進めたら、エンターテイメントにならねえなあ・・・
335通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:41:51 ID:???
>>331
「ジオン大君」だと思った幼少期の俺みたいやなw
336通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:42:16 ID:???
>>312
嫌いだったら、テムレイパーツを怒りとともに投げ捨てたりはしないだろうね
337通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:42:40 ID:???
>>332
ドーナツ作ってたのはケイディだ
シラーは幼い弟妹を飢え死にさせてしまったベリーショートの人
338通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:42:56 ID:???
ドズルはいいパパさんじゃないか
339通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:42:56 ID:???
>>332
グランチャー落とされたしこのままでは帰れない・・・
ノヴィスノアに潜入してなんとか手柄を・・・・
  ↓
みんなー!ドーナツ揚がったぞー!

こいつか
340通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:43:44 ID:???
>>312
何だかんだで15年間ずっと一緒に暮らしてた父親だしな(ろくに帰ってこない時もあったかもしれんが)
母の方は5歳で別れちゃってるし
341通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:43:54 ID:???
ほぼ唯一の死者だったカツの中の人よりも、かわいそうなのか?ドーナツの人
342通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:44:02 ID:???
>>328
ヒメも逆に老成しすぎていて思春期の子供らしさが無い出来すぎた子供、
って歪さが有ったんだけど、そこ等辺を補完する相手として勇がいたからな。
343通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:44:45 ID:???
ヒメは孤児院の年長組だから仕方ない面はあらぁね
344通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:45:08 ID:???
>>343
キャンディみたいな感じかしら?
345通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:45:12 ID:???
>>335
「時事放談」という番組を「ジジイ二人が何か好き勝手にいろいろしゃべる話」だと思ってた幼少期の俺
346通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:46:07 ID:???
>>340
しかも母親は再会したら育ててないのにあの台詞だからなぁ…
347通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:46:34 ID:???
わざわざ裏切り者をブラックさんと呼ぶ礼儀正しいゴルゴムみたいなものか
348通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:46:48 ID:???
エイサップ君は親父を後でぶん殴ることで解決しました

後は彼の就職が問題だな
349通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:46:50 ID:???
>>341
どっちかっていうと勝ち組じゃねえかな
潜入調査といいつつ実に楽しそうにしてやがったし
350通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:47:32 ID:???
人格形成の時期? に子育てしてねーからカマリアは「理想の息子」をアムロに押し付けてるんかね
351通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:47:49 ID:???
>>337
ベリーショート…?いかん、覚えてない…
ので、ググってみたがメスゴリラな少佐の中の人が声当ててたのか
352通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:48:20 ID:???
歴代ガンダムやブレンと比べてキンゲはそんなに親が駄目って印象はないような
まあザブングルなんかもないが
353通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:48:26 ID:???
8歳と9歳と10歳と! 11歳と13歳の時もずっと! 待ってた!
クリスマスプレゼントだろ! カードもだ!

指さして笑いながら見てたけど、これだけであらゆる本音が詰まってんだよなぁ
細かく指定した上に、12歳のとこだけはちゃんと祝ってもらったこと覚えてるあたり
354通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:48:42 ID:???
シラーは火山をバックに見事な裸体を堂々と晒してた人だな
355通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:48:47 ID:???
>>348
あいつ大学浪人だからなあw オーラバトラー乗りで飯が食えるのはバイストンウェルだけだし
素直に日本の大学受験を頑張って……無理かw
356通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:48:58 ID:???
>>350
テムが忙しくてとても子供の世話なんてしてる暇ないのわかってたはずなのにな
357通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:49:08 ID:???
>>348
エイサップは親と話し合えてよかったな
嫁が消えたけど
358通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:49:25 ID:???
>>350
むしろ「別れた頃のアムロ」を今のアムロに投影して見ていて、アムロが今陥っている現実を見ていないのではないかと
ある意味理想像の押し付けと言えなくもないが
359通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:49:48 ID:???
>>352
ゲインって駄目親じゃねw
360通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:50:00 ID:???
>>352
その代わりゲイナーが・・・両親が殺されても、ネトゲしてた駄目人間だぞ

忍者の後悔や罪悪感が馬鹿馬鹿しくなるくらい
361通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:50:04 ID:???
>>351
ジョナサンの才能を信じてついてってた、金魚の糞のザコ女だな
弟妹を餓え死にさせた悲しい過去があるから、子供に優しい
362通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:50:16 ID:???
ゲイナー「キングゲイナーには子供作って責任取らない男がいますよ!」
363通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:50:19 ID:???
リーンの翼は漫画版のほうがまとまって見える不思議。
00の漫画も上手くまとめてたし大森氏はいい作家であるな。
364通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:50:56 ID:???
ガーゼィの翼の主人公も大学浪人だったな
365通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:51:07 ID:???
>>360
あれは親が殺されて引きこもって現実逃避してる部分があるんじゃなかったっけ
366通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:51:14 ID:???
離れて暮らしてた理由も「何か宇宙ってこわいし、地球離れたくないし」だしね
小説版じゃ「別れ際のキスはおざなりの短いもんだった、きっと愛人がいたんだ、きっとそうだ」ってことにしてたが
367通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:51:18 ID:???
ゲインは子供の共同生産者から父親としてお断りされてるっぽいんだがw
368通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:51:41 ID:???
>>353
あの辺、俺とよく似てるなあと思った
なまじ子供の頃に妙に記憶力がいいと、ああいう歪み方になる
しかもおそらくあいつ、本来は結構内向きのタイプのはず
だからこそああいう所に拘るし、忘れられなくなる
369通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:51:54 ID:???
>>360
というか両親が死んだからネトゲに引きこもったんじゃね?
370通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:51:56 ID:???
スキンヘッド潜水艦艦長が好きな川村とかナッキィはまともなキャラですね。火難や録音、黒人も
371通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:52:06 ID:???
>>363
漫画版はそれなりに意味がわかるが、アニメ版は詰め込みすぎてわけわからんしな
「そうでもあるがぁぁぁ」のインパクトも強かったし
372通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:52:38 ID:???
>>367
相手のお兄ちゃんから熱愛されてますがな
373通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:52:59 ID:???
ゲイナーのは現実逃避でそん時にシンシアが慰めて・・・シンシアー
374通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:53:01 ID:???
>>353
そして、そんな本音をずっといえずにいたのがジョナサンという人間な訳で

銃をかざした母親の前ではじめてぶちまけるってあたりがなんとも
375通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:54:16 ID:???
リーンの翼は原作っつーか迫水主人公版は読んでないけど、迫水は元々あんな性格なの?
376通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:55:01 ID:???
>>373
終盤のサラって・・・ずっと仮想空間でつきあってくれたシンシアに比べたら、近くて遠い存在だったのかしら?

批判が多いかも試練けど、ゲイナーとサラとシンシアの三角関係なあのラストはOKな気がする
377通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:55:04 ID:???
ナッキィは初見じゃあんなにやな奴だったのに
終わってみるとナイスガイだった

ナッキィとカントってクラッキーとケンゾウに似てる気がする
378通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:55:18 ID:???
>>366
宇宙は怖いが、母親だからアムロを引き取る、って選択肢は無かったんだろうか
実際に愛人がいたかはわからないんだよな、確か
379通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:55:26 ID:???
ナティノ…そんな切ない過去があったのか(←そのジョナサンちがう)
380通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:56:14 ID:???
>>377
カントくんは、あんな天才小学生が居るか!?ってくらい出来たキャラですよね
381通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:56:19 ID:???
>>360
両親が死んだのと金銭面で一人で生きていくのにネトゲが必要だったからしょうがないんじゃね?
382通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:57:26 ID:???
お前は俺を膝でぶったんだぞ!
383通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:57:37 ID:???
>>352
そういえばオーバーデビルが最悪の母性の象徴と言う考察を見たな
トラウマとかを乗り越えさせるんじゃ無く徹底的に甘えさせる代わりに思い通りに動く手ゴマにするっていう
384通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:57:43 ID:???
>>375
いや、元々は実直で不器用な昔の日本の模範的学生というか学徒兵みたいな堅物っぽい性格。
アニメ版のほうは故国に帰りたいが為に歪んでしまったという話だな。
そもそも原作の最後でサコミズは死んでるので、同一人物であるかの説明も無い。
今度そこを修正した奴を禿が出すらしいが
385通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:58:13 ID:???
>>377
ナッキィは結局、戦力補充のためにきただけなんだろうか
いや好きなんだけどね
386通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:58:29 ID:???
シャア「母親になってくれる女は殺された」
387通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:58:53 ID:???
>>378
「アムロは地球で育てます!」って必死に言えばテムは反対しなかっただろうと思うんだよね
「宇宙開発は素晴らしいぞ、アムロにはそれを見せてやりたいんだ」「そうですか、私は宇宙が恐いので残ります」「そうか」で
結局母親としても妻としても役目を降りちゃった
388通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:59:26 ID:???
>>384
しかしまあ、メインヒロインにトラウマを与えるのがやたらありますな>禿小説
王領寺先生に勝るとも劣らない
389通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:59:30 ID:???
>>384
もうとっくに出たよ
1冊2000円ぐらいのが4冊で。迫水がバイストンウェルに来るとこから始まって、エイサップの話までやったはず
390通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:59:52 ID:???
いやあオーバーデビルは強敵でしたね
391通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:00:03 ID:???
>>380
カントは自分が周囲からどう見られているか、自分の能力に対して人がどういう捉え方をするかも分かってるからな。
その上で歪さを見せないし子供らしさもちゃんとあるってのはある意味理想な姿だろう。

だが何故フェリドスーツが女物なんですか!しかもズボンはいてないし!
392通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:00:21 ID:???
>>384
そうなのか。貴方のレスに感謝
393通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:01:36 ID:???
風呂入ってまったりしてるうちにずいぶん進んでるなぁ……
394通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:01:39 ID:???
>>389
いつの間に・・・
395通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:01:44 ID:???
>>391
名前がマンコなのよね
396通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:01:47 ID:???
ブレン話って珍しいかもね。このスレ的には
397通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:03:18 ID:???
>>384
もう出てるよ!
アニメの話丸々つないどった
398通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:03:25 ID:???
>>394
二ヶ月くらい前にこのスレで話題にした覚えがある
399通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:04:05 ID:???
ゲンドウさんの追随を許さない屑っぷりすげえな
400通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:04:19 ID:???
禿がエルガイムをリメイクしたら、どうなっちゃうんだろう・・・
401通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:04:45 ID:???
失敗スレでは何度かブレンの話はしてるな
オーガニック云々はまったく無しで大抵親子話だw
402通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:05:01 ID:???
>>399
ゲンドウさんは息子のためにバッターボックスに立って、スパイクと勝負するナイスガイですから
403通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:05:02 ID:???
ゲンドウはママ&レイ命だもんな
404通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:05:37 ID:???
ブレンガン話だと!
405通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:05:48 ID:???
>>401
オーガニックなのはわかりにくいうえに説教くさくて、しかもあんまり面白くないんだよw
ブレンで面白いのは人間関係とかトラウマとかだと思う
406通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:06:00 ID:???
>>269
サガ関連が一段落したら流石にもう版上げしていいとは思うんだがw
407通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:06:25 ID:???
オーガニック的な何かの導きで武力介入するキラ
408通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:06:58 ID:???
>>403
シンジ「父さんこわい」
ゲンドウ「息子こわい」

似たもん同士というか
409通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:07:04 ID:???
>>358
> むしろ「別れた頃のアムロ」を今のアムロに投影して見ていて、アムロが今陥っている現実を見ていないのではないかと
> ある意味理想像の押し付けと言えなくもないが

俺もあの場面はそんなとこじゃないかと思う。
アムロが軍服を着ていることについてアムロ自身は「今、戦争なんだよ(まだ半人前だろうと戦わないと生きられないんだ)」と言っているけど
母の反応は「なんでお前が人様に銃を向けるんだい?」だから。
とことん噛み合ってない。
410通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:07:32 ID:???
初見で「う〜ん」なお禿の作品ほど、年食ってから見直すとすごく面白くなっているのが不思議だ。
411通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:07:35 ID:???
>>407
しかも主役がアンドレイ・スミルノフ


禿アニメだと、普通にいるキャラじゃね?
412通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:07:52 ID:???
>>401
>>353とかそっちの方がインパクト強いからな
413通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:08:03 ID:???
>>409
あの一年戦争後半の時期に
頭がまだお花畑という時点で凄いよなあ、カマリア・レイって
それとも、やっぱり頭の中では、アムロは5歳のままなんかね?
414通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:09:26 ID:???
やる事あるのに、なんで俺はこのスレ見ているんだろう……
415通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:09:30 ID:???
>>402
でも黄色い声援を受けるシンちゃんに嫉妬して行動するのは本当に格好悪いと思いますw(いい意味で
416通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:12:12 ID:???
>>376
キンゲは全話ちゃんと観てないからなあ。一回観てみるかな。
この先シンシアに勝ち目はあるんだろうか。
417通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:12:45 ID:???
>>413
カマリアって確か難民キャンプのボランティアだったよなぁ?

実の所テムとアムロに逃げられて精神病んでるんじゃ・・・
他人に奉仕する形で依存する女性ならリアルで見たことがあるぞ
418通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:13:50 ID:???
>>416
ないんじゃね。シンシアが2人のこと認めてたし
419通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:13:52 ID:???
>>417
あの「難民」って、多分きっと確実に「戦災難民」だよな…
あれだけの難民を見ていながら、戦争の実感なかったんかね、ママンは
420通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:14:26 ID:???
そんな悲惨な状況でアムロと再会したんで夢見ちゃったのかもな
421通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:16:20 ID:???
>>388
王領寺先生は情けないにもほどがあり過ぎだ…orz
骸骨旗トラベルはいくらなんでも…
まあ黄金拍車からして、ジャネットがさらっと…されてるっぽいけど
422通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:16:26 ID:???
>>413
親にとって子供はいつまでたっても子供のままですよっと
まあなんだかんだ言ってまだ15歳だしねえ
人殺しがある程度手に馴染んでるなんて考えたくもないだろうさ
423通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:17:01 ID:???
ガンダムの親話を見てると、見てるこっちまで欝になってくるなw
424通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:17:05 ID:???
戦争から遠ざけようと疎開させたつもりの息子が軍人になって戻ってきたでござる
ってなところでは>カマリア
425通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:17:16 ID:???
>>417
いや、あれ逃げたのはカマリアの方じゃね?
少なくともアムロだけは引き取れる可能性もあった訳だし
426通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:17:29 ID:???
>>422
まあ、確かに…

あれで
カマリア「アムロ…立派になって…」とか言われても困るっちゃーな困るなw
427通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:17:35 ID:???
>>419
そこは気になるね。テムがいたサイド6のような「街中に軍服を着た人たちを大勢みかける」という状況どまりなら平和ボケもあるかもしれないけど
カマリアのいた日本はそうじゃなくなってるはずなんだよね。
428通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:18:30 ID:???
>>427
ちょくちょくジオンが輪姦じゃなかった臨検に来てる感じだったしな
429通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:18:41 ID:???
>>426
ただ全否定はいかんな
5歳以降は育ててないんだし
430通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:19:07 ID:???
お禿は親に何のトラウマがあるんだろう
自伝絶版になっててどこにもないんだよね
431通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:19:19 ID:???
>>421
主人公たちが寝泊まりするために、ウェイトレス兼娼婦をやったんだっけ
432通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:19:48 ID:???
>>419
戦争の実感があることとアムロが少年兵になっててジオン兵を容赦なく射殺することは別物だろう
433通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:20:23 ID:???
>>426
ウッソの母ちゃんはだいたいそんな感じだったよーな
434通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:20:24 ID:???
>>404
いいから落ち着け英国兵
つかタミヤはブレンガンキャリアをリニューアルして出したり、クロムウェルのみならずセントーまで出すあたり、
紅茶の国のヘアピンカーブ根性紳士がずいぶんお気に入りと見える
そういやデザートシボレーだのピンクパンサーだのも出してたな
…PIAT装備の1/35英国兵って、出ないんだろうか
435通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:20:25 ID:???
>427
日本はなぜかジオンと連邦の支配地域が混在してる設定だったな
436通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:21:35 ID:???
>>407
そう言う書き方されると、まるで繁忙期の畑を荒しに来る猪みたいだなw
437通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:22:18 ID:???
>>433
いくらなんでもそうなるように仕向けた人と一緒にしてやるなw
438通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:22:34 ID:???
>>371
00の漫画も読むとあの人姫キャラが好きなんじゃ、と思ってしまう。
439通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:23:09 ID:???
>>416
シンシア「愛をギュギュっと!」
440通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:23:59 ID:???
シンシア「模写す」
441通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:24:08 ID:???
>>434
ごめんよ・・・小火器オタだから、英国小火器は好き(除:SA80)なんだけど、それ以外はさっぱりなんだ・・・
戦車は最近のものの一部と、エネミー戦車をデストローイな戦車ゲーでしか知らないんだ。
442通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:25:23 ID:???
>>425
テムの仕事について行かなかったんだよね>カマリア
宇宙が怖いとかそういう理由だったっけ?

そういえば、テムって意外と良いお父さんなんだよなぁ。
1話の「父さんはMSの方が大事なんですか!」と
サイド6での気の狂いっぷりで目立ってないけど、
アムロの写真を肌身離さず仕事場に持っていくほどの子煩悩だし。

サイド6で再会した時も、テムの異常に気づくまでのアムロって
メチャクチャ嬉しそうな態度なんだよね。
443通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:26:03 ID:???
溶けちゃえ〜
444通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:26:36 ID:???
>>442
10年間父親と二人暮し状態だったわけだしね、アムロは
445通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:27:41 ID:???
>>439
そのシンシアは俺の嫁だから勝ち目無くてもいいんだよ!

ていうか、クーくんマジで考え直したほうがいいよw
446通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:27:55 ID:???
>>430
俺も全部読んだわけじゃないが、どうにも根性が汚いとかなんとか(「生き汚い」とか表現してたかな?
やたらと自分や兄弟にすり寄るし、親戚の悪口とか言いたい放題なんだそうな
あの人、臨終の行儀とかそういうことをちょくちょく口にしてるが、それを想う理由の一つが親の根性の汚さらしい
あんたら、人として親としてすっぱり死ぬ気はないんかね?みたいな事を書いてたのを見た覚えがある
あと、池田貴族の死に様に、ある種の感嘆と「俺はあんな風に淡々と死ぬ事が出来るのか?」と自問してた
447通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:28:40 ID:???
カガリ「親は誇り」
448通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:29:08 ID:???
>>447
埃?
449通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:29:17 ID:???
>>442
アムロ自身メカに明るかったり蛙の子は何とやらだし、衝突もあるけどそれ以上に共感みたいなものはお互いにあったんだと思う
450通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:29:45 ID:???
シンシアの「サラにはいっぱいボーイフレンドがいるんだから一人くらいアタシにくれたっていいだろ?」
って発言はかなり重たい気持ちになりました。だがそれがいい。
451通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:29:58 ID:???
禿だって家族愛かくよ
神ファミリーとか
452通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:31:39 ID:???
カマリアは元々自分は安全な場所で善人やってた人じゃないかって気はする。
ボランティアってことは住居は別だろうし、もし本当に仕返しに来たとしても
gdgd言いながら愛人と一緒に逃げるんだろうなと意地悪な見方をしてしまう。
453通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:32:05 ID:???
>>442
多忙だけどずっと一緒に暮らしていたしね。
サイド7ではフラウが世話を焼いていたっぽいが、あれも男親との2人暮らしなうえにテムが留守がちだったからだろう。
有名な「親父にもぶたれたことないのに!」も、アムロとテムに会話がないかもしくは別居していたら成り立たないと思うんだ。
454通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:32:10 ID:???
ペロー「じゃあ俺を貰ってくれ」
455通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:33:05 ID:???
>>441
PIAT 対戦車兵器 でググると色々と笑えるようになるぞ
ちなみに、「対戦車弾を『バネで』飛ばすバズーカ風対戦車兵器」という、斜め上もここに極まれりな兵器です(実話

セントーとかクロムウェルは大戦中のイギリス製巡航戦車の系譜ですな
456通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:33:10 ID:???
>>454
その尖った髪の毛でアナ姫さまの穴でもつつけよ
457通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:34:02 ID:???
>>445
クーくんは腹黒御子の言葉攻めで覚醒済みだったり、
白豚御子に罵られて気持ち良くなったり、妹を貫いた
責任をとらなきゃならなかったりだから、
シンシアまで手が回らないんだよ…
458通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:37:00 ID:???
  ∩∩    僕たち欧州勢が大会を盛り上げる!     V∩    ∧_∧
  (7ヌ)                   ∧_∧        (/ /    ( TДT )
  / /  ∧_∧    ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧  | |    /     ( )
  \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )//   / \\∧_ノ
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、セルビア /~⌒      /    /フランス\\
      |  スイス  |ー、スロバキア /~|●GHA//`i ギリシャ /    /△URU| (_)
     | ●CHI | |●PAR |(ミ    ミ)  |●KOR|   / ●MEX\
     ∧_∧  |  ∧_∧   | |∧_∧ |  |∧_∧|   /∧_∧\ |
    ( ´∀`)―--( ´∀` )--―( ´∀` )―--( ´∀` )--―( ´∀` ) | |
  /⌒     ⌒ヽ、イングランド/⌒ イタリア ⌒ヽ、      /⌒    ⌒ヽ
 ( /i スペイン  /~| △USA |ー、△PAR  /~|デンマーク |ー、 ドイツ iヽ )
  \(ヨ ●SUI | | △ALG| |△NZL | |●NED| |●SRB E)ノ


南ア 1 - 0 仏
459458:2010/06/22(火) 23:37:42 ID:???
ぐあああああああ

誤爆誤爆誤爆うううう
460通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:38:01 ID:???
>>455に追記
>>441
ボーイズ対戦車ライフルってかっこいいよなあ
兵隊には「発射の反動吸収しねえ、威力も大した事ねえ、おまけにクソ重い」と兵器としての評価は散々だったけど
461通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:39:12 ID:???
「時々、英国人は絶対におかしい」
一方で、軍事技術史上欠かすことの出来ないモノをいくつも生んでいるのも確かだが。
462通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:39:35 ID:???
>>459
どの辺が誤爆なのかさっぱり分からないw

ま、誤爆と言っちまったからには仕方ない、種死スペエディ全話視聴だ、今からな?
463通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:40:50 ID:???
>>442
開発中のガンダムをもうひとりの自分の子のように語る作品もあったね。
ブライトと話していて息子(アムロ)の話題になった時も「ガンダムが量産されれば君たちのような若者が戦争に行くこともなくなる」と言ったり
酸素欠乏症になった後でも「戦争はもうすぐ終わる。そうなったら地球に行ってまた皆で一緒に暮らそう」と…。
アムロにとってはその言葉は悲しい。
464通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:40:53 ID:???
そういえばキンゲスタッフの吉田氏はシンシア大好き過ぎて
シンシアのキャラスレにイラスト持参で降臨したりもしてたな。しかも複数回w
465通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:41:18 ID:???
実況あたりにでも誤爆したんだろう
今ちょうど、南アフリカとフランス戦やってるから
466通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:41:53 ID:???
>>464
出来ておるわ・・・吉田は・・・
467通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:41:54 ID:???
>>458
今のフランスはメンバーはともかくとしてW杯に出てはいけないチームだわ
アンリのハンドで出場決めたようなものだし、大人しくアイルランドに出場権譲っとけばよかったのに
468通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:42:37 ID:???
>>461
フランス人もそういう側面があるんだよな>軍事技術史上欠かすことの出来ないモノを生んでいる
最近知ったが

戦車の構造をある意味決定づけたルノーFT戦車、分隊ごとに侵攻する浸透戦術
出来がアレとはいえ軽機関銃の嚆矢の一つであるショーシャ
469通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:42:35 ID:???
>>467
選手、スタッフ、委員会すべてが終わってるからなw
470通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:44:24 ID:???
アナ姫が可愛くて生きるのが辛いです
471通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:45:03 ID:???
よーし、アナ姫の穴は好きにしていいぞッ!
472通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:45:17 ID:???
サラーッ!好きだーっ!
愛しているんだーっ!!
473通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:46:41 ID:???
アメリカで、「こんな内紛フランス以外じゃありえないよwww」って言われたらしいよw
474通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:46:53 ID:???
>>452
ジオン連邦両勢力が混在する地域が安全?
475通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:46:56 ID:???
キラ「ラクスガカワイクテイキルノガツライデス」
ラクス「あらあら」
476通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:49:33 ID:???
>>453
アムロが「親父にもぶたれたことないのに!」と言うのを聞くと「テムさん忙しかったんだろうな」と思うが
シンジが「父さんにもぶたれたことないのに!」と言うと「まああの親父じゃ殴らねえよな」と思える。
477通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:50:12 ID:???
>>442
おかんに会う時もジオン兵に絡む悶着があるまではかなり嬉しそうにしてなかったか?
478通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:55:40 ID:???
おいィ?スレが速すぎるんだが?
479通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:56:18 ID:???
確かに速いなw
480通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:00:03 ID:???
みんな、父親が好きなのさw
481通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:00:13 ID:???
>>166「計算通り」


…途中でブレン入ったが、やっぱり「ガンダム」は起爆剤やね
482通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:00:56 ID:???
>>455
ああ、一応は聞いてるよ。
上手く機構が作動せず、さらに手動コッキングに失敗すると顎を砕かれるとかの話もね。
戦車については、古いものは榴弾と徹甲弾の併用が出来ないと言う話は萌え戦で読んだ程度だね。

>>460
ボーイズは個人的には好きなんだけどねえ・・・上方箱マグ給弾の対戦車ボルトアクションなんて素晴らしすぎる。
反動はマズルブレーキやストック内の緩衝機構やらは備えてるんだけどねぇ・・・
483通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:01:36 ID:???
今年になって何度目だ、ゲジゲジの出現は…
484通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:02:49 ID:???
>>466
なんで、当時彼は現人神だったのだw その後も自分のHPでシンシア載せまくったりで
ファンサービスではなくガチでシンシア好きなのが裏付けられていたw
485通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:04:02 ID:???
>>475
アスラン「なんでアンテナ生えてるんだキラ?」
486通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:05:27 ID:???
>>481
今はオーバーヒートだが、オーバーフリーズさせるガンダムだって在るんだぜ?
487通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:07:01 ID:???
秋月律っちゃん、ハッピバスディ
488通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:07:56 ID:???
エアガンで対戦車ライフルとか欲しいよな
香港製のバレットとか有るけど
489通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:09:21 ID:???
>>483
俺の家もよく出るよ。
一階だから仕方がないのかな・・


どうすれば侵入防止できるんだ?
490通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:10:36 ID:???
あれ、益虫らしいけどな
491通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:10:53 ID:???
俺の部屋にもこの前出てたなgjgj
どうやら知らぬ間に踏んでいたらしく、ピクピクしてたw
492通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:11:22 ID:???
>>490
とは言えあまり見たくは無い・・
493通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:12:45 ID:???
>>490
精神的に害虫なのは良くあることだ
アシダカグモみたいに
494通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:13:32 ID:???
クモは倒しちゃだめだ!
495通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:13:33 ID:???
ウィキペたん曰く


人との関わり

ムカデと違って攻撃性は低く、積極的に人に噛み付くことはない。
噛まれたとしても毒は弱く人体に影響するほどではないが、
傷口から雑菌に感染する可能性があるので消毒するなどの注意は必要である。
もちろんこれはゲジに限った話ではない。

人間にとって基本的には無害な生物であり、
ゴキブリなどの衛生害虫をはじめ様々な小昆虫を捕食する点では「益虫」と言ってよいが、
その異様な外見や、意外なほど速く走り回る姿に嫌悪感を持つ人は多く、
餌となる虫を求めて家屋に侵入してくることもあることから不快害虫の扱いを受けることもある。
特に山間部などにある温泉宿や旅館等では、宿泊客が就寝中に姿を現し、
苦情や駆除の要請を受けるケースもあるため、気の利いた宿では部屋の常備品として不快害虫用の殺虫剤スプレーを置くところもある。
496通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:13:54 ID:???
あれって脱皮するよな?

なんか、動かなくなった奴を二回見たんだが、
前見たときとなんか違っていた
497通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:17:01 ID:???
ゲジはこないだ初めて見たわ
あわてて掃除機で吸ってしまったが、流石に死んだよな…?
Gは生きてるらしいが…
498通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:18:56 ID:???
裏が小さいながらも神社なもんで、夏場はいろんな虫が出る我が家だが。
ヤモリも何匹か住みついているので、だいぶそれらを捕食してくれているようだ。
慣れれば、風物詩以上ではなくなる。
499通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:19:10 ID:???
うちは山のすぐ下だからゲジもムカデもGもわんさかいるわ
500通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:20:34 ID:???
ネズミも捕食できるアシダカさんは益虫すぎるぜ
501通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:20:56 ID:???
洗面所の水道管から出てきたときはもう:(;゙゚'ω゚'):
山だと平気なのに不思議!
502通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:21:35 ID:???
なんか、ゾワゾワしてきた……
503通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:21:58 ID:???
エマさんって可愛くね?
504通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:22:18 ID:???
>>500
標本でしか見たことないが、あの外見もちょっとな…
でもネズミまで捕るとは凄いな…
505通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:23:54 ID:???
>>503
かたちがか?
506通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:24:41 ID:???
ゲジゲジ怪人っていたかな?
507通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:24:47 ID:???
>>503
冬馬声の眼鏡メイドだからなw
508通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:25:02 ID:???
>>503
英魔様が!?
509通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:25:44 ID:???
>>503
ヘンケン乙
510通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:25:46 ID:???
バレットと言えば、ボルトアクションのM99は上の方で出ていたボーイズと同じロッキングラグの形をしてるんだよな。
511通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:26:18 ID:???
乙女絵巻 水滸伝 「水滸伝女体化!いつかやると思ってました…」
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51040001.html

やっとか
512通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:27:10 ID:???
フォウとファが可愛いに決まってるだろ
513通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:28:09 ID:???
>>511
108人か…

次は何が来るかしらね?
514通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:29:59 ID:???
MS少女ならぬAT少女とかどうじゃろ
515通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:30:03 ID:???
幕末維新か乙女だらけの世界大戦かね。
516通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:30:48 ID:???
>>513
フランス革命とか
517通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:31:19 ID:???
第二次大戦はもうやっとる
518通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:31:24 ID:???
ドキッ!女だらけのクトゥルフ神話!
519通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:31:39 ID:???
ソロモン72柱萌え化
クトゥルフ邪神萌え化辺りはとっくに手がついてるし…

ジャンヌ・ダルクBL化とか以外と手付かずか?
日本人的に関わりの薄い、西洋中世史辺りは意外と穴かもしれん。
520通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:32:00 ID:???
三国志、水滸伝と来たら西遊記か封神演義でしょう
521通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:32:15 ID:???
>>488
そういえば、昔7.62mmミニガン(ターミネーター2で出てきたアレ)が商品化されてたな
クソ高い上にさすがにあれでサバゲは…と思ったのを覚えている

MG34とかMG42なら持ってみたい気もするが… サバゲやれる体力がない上にむちゃくちゃ高かった記憶が
522通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:32:36 ID:???
封神演技か三国志か戦野一矢物語
523通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:32:44 ID:???

/ ̄ ̄ ̄ ̄\   |:::/, ─-.|  -──--、、 | ミ      / ̄ ̄ ̄ ̄
|         |  |::|    / l         ヽ ミ     |
|         |  |::|   .,l  .|   _ 、   /ヽ / ヽ ̄ ̄ .|
|    処    | -::::|-─-、  ,ヽ/ ̄::::─ヽ\_ミ( 丿   .|    私
|    女    |/:::::::/┘::::::丶-ノ( ┘::::::::|/ ̄ |ミゝ___ |    は
|    よ    |\::::|ト.::::::::ノ| |  ゝ:::::::::ノノ ヽ  |ミ/ | |ミ|  |
|         |   .|  ̄'  | |  |  ̄ ̄    )   / |ミ|  |
|         |   |    (:  , _)      ノ   /  /ミ| |
|         >   |    .ゝ-/     イ   イ ̄ ヽヽ|.<
\____/     |   ,.====...、   |  |:::: _├  \____
         _── |           /── ̄ ̄
          | ::::::::::::::|  ::: ̄ ̄::::   | ハ :::::::::::::::::::::::::::
         | iiヽ ::::::::::::| ::    ::   | |iiヽ :::::::::::::::::::::::::
         | iiiiiiiiヽ ::::::::ヽ ::   :  /| |iiiヽ :::::::::::::::::::::::::
        | iiiiiiiiiiiiiii| :::::::::::ヽ___..,イ | |iiiiiヽ ::::::::::::::::::::::::
524通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:33:41 ID:???
日本神話総女体化
525通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:33:58 ID:???
>>500
なん…だと…? アレを捕食する…だと…

素晴らしすぎるぜアシダカさん…
526通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:34:08 ID:???
>>521
俺の行ってるフィールドにM134使ってる人がいるよ
霊夢のステッカー貼ってあるの、弾幕だから
527通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:34:26 ID:???
新日暮里総女体化
528通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:34:55 ID:???
>>527
どういうことなの・・・
529通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:36:14 ID:???
>>519
72柱もナイトウィザードでそれなりの数が…
530通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:36:51 ID:???
>>521
現在でもCAWが作ってるぜ、30万するけど。
アメリカみたいに装甲車が使えりゃマウントから撃てるんだろうけどね。

MG42は何処かから出てなかったっけ?
たしか松栄か何処かが出していたような気がするけど。
俺はお座敷派なんで無発火でロッキングやらなにやら再現したモデルガンが欲しいねえ。
531通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:37:00 ID:???
山手線の駅をキャラ化とかとっくにやったんだろうな

仮面ライダー女体化で
532通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:37:48 ID:???
>>524
元祖・女装美少年の日本武尊を女体化するなんて勿体無い!

関係ない話題だけど、日本武尊を「にほんぶそん」で
変換できちゃうのはどうかと思うの。
(google先生翻訳)
533通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:38:01 ID:???
>>526
その人、LEDが仕込んである八卦炉の形したハイダー付けてないか・・・?
534通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:38:06 ID:???
>>497
今日風呂に入ってた時に首筋あたりにわさわさする感覚を覚えたけど払いのけて約10分後
風呂に溺れ死んだゲジゲジの死骸がありましたとさ
535通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:38:11 ID:???
>>514
皆ふつくしくなるがよろしいか?つか、トータス少女とかビートル少女とか微妙もいい所だぞ
バラ公になるとファッティー少女とかチャビィー少女とか、意味考えたらフォロー不可能な奴になるしw
それに基本が4〜5種類しかないので、ほとんどバリエばっかりになる

そして究極のヤミ少女集団、レッドショルダー
536通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:39:21 ID:???
>>534
やめてくれーw

朝気付いたら顔の上に
とか想像しちまったぜ・・・
537通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:39:37 ID:???
>>531
久々にゆうの氏のサイトを見たらまだやっていたw
538通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:39:55 ID:???
>>530
ショウエイのMg42はエアタンクだね
反動が気持ちいいの
イベントとかに行くと持ってる人がいるから撃たせてもらえる
539通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:40:16 ID:???
>>534
勿論番組終了後スタッフが美味しくいただいたんだよね?
540通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:40:31 ID:???
>>534
ローチなら普通に生きてるんだろうな
541通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:40:35 ID:???
西洋中世ではアーサー王ぐらいか、女体化されてんの
VPでフレイが女神化してたけど
542通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:41:09 ID:???
>>526
ググってないから判らんけど、えらい高い気がするんですが… 勇気あるなあ
あれは故障が恐ろしくて使う気がしないだろうなあ、持ってても
543通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:41:53 ID:???
人を好きになるってなんなんだろうな
544通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:43:02 ID:???
>>542
何しろ弾が箱買いだからねえ
1ゲームで6千発撃っちゃう」し…環境に配慮して生分解弾なの
なんでも神主の倅らしい(霊夢だし)
545通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:43:08 ID:???
若さってなんだ?
546通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:43:13 ID:???
>>543
…なんか、わるいものでも食ったのか?
547通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:43:28 ID:???
某所でWのバレ見ちまった…そして劇場ライダーがフェス限定ってどういうことだい翔太郎!
548通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:43:49 ID:???
>>543
人生、人が生きていく道さ
549通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:44:17 ID:???
>>543
愛など粘膜の見せる幻想だ!

どうした? このスレほど恋愛相談に向いてないとこは無いぞw
550通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:44:19 ID:???
ウォッチメン女性化だな! ……この魔法少女版が7月20日に発売だそうな
ラノベは一体どうなってんだか
551542:2010/06/23(水) 00:44:51 ID:???
>>530氏が答えてくれてるな …って30万?
恐ろしくて使う気になれんな俺は


>>543
川´_ゝ`)<愛など粘膜の造り出す妄想にすぎん!
552通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:45:18 ID:???
>>520
封神演義を総女体化したら殷側で恐ろしい女の争いが繰り広げられそうなんだが
553通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:45:41 ID:???
>>543
                          , -――┬ 、       \
                        /::::::::::::::::::/   ヽ.      }
                        /::::::::::::::::::::::::|       ヽ     ) オ  そ  う
                           /:::::/\::::::::::::::|       i   <  ナ  ん  る
                        l:::::/_/::::::::::::::|    /|   l  /  ニ  な  さ
                           | ::::::::::::::::::::::::::::::l   /:::|   l _>   |   こ  い
       _ -‐  ̄ ` ー 、.         |::::::::::::::::::::::::::::::/   |:::/    |\    だ  と  !
     「  ⌒ヽ l    i     , ┤::::::::; - 、:::::::/    ,二、   |-、 \ !! よ
.     }    /  !    |     l  | _代_フ::::l n   ヽ_ラ  rヘ l  )       り
  , -―ト、_ -‐――- 、 | _   lヽ |l /:::::::::::::::/l::l   __)ヽ  i  l  /
/    `ヽ      , - ´   \ l i l /:/ ̄ ̄/ j::::l  \:::::/  | l //}
_,. -┬‐┐  二ニニ二=-‐┐´ ̄   ヽ. l :::\_/::ゥ`´    ):::|   l / ´  ⌒ヽ
   rヘ 「lil ,rj弋卅テTヽ|i| lヽ.     爿:::::::::::::::::/ .::.    |::/  /`ヽ―- 、   \∧  ハ
   l r.i.l|i||lTΓ    ̄ili|l| l .j   , ´  ヽ:::::::::::::::ィ=ュ、 l/ ./ iヽ    `ヽ、    \/ ∨
    l  l  u r ⌒ , U l l /  /      ヽ ::::::::::::r―v    /  l \    -―- 、
   .r┴-l U/ ` ニ´ ヽl/一 ´    /   \:::::└-‐┐  /   }  ヽ        ヽ
   ヽ  l.ヽ l ィニ二テラ/´        /       ヽ.::::::::::::|  '   」    ヽ  __   ̄ ̄`ヽ
-―一  ヽ \  _ 二.イ        /           ̄ ̄    / ̄  r‐一  ̄     \  _
       ヽ. >‐  ̄   - ―=―- ー―-、_ニニニニ‐  ̄ ̄ ̄ //  =ニニ二ニ=  Y
     /      _/  ニニニ二ニニニ   //  //      //
554通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:45:56 ID:???
>>545
振り向かない事さ

いやギャバンのOP、なにげに深いと思う今日この頃
555通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:46:47 ID:???
>>552
元々女性が怖いお話だし問題なくね?

いっそフジリュー版でも良し
556通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:46:49 ID:???
>>538
Thx、今youtubeで空作動の動画を見てきたけど、これは確かに気持ち良さそうだ。
ブレン(チェッコ)や九九式なんかもコレで欲しいなぁ・・・
557通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:47:12 ID:???
何気に色々と女性化してるのがホライゾン

ルイ・エクシヴは全裸化してるが
558通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:48:41 ID:???
>>549
そんなことはない!私は砂漠の虎と(ry
559通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:48:53 ID:???
愛ってなんだ!?
560通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:49:39 ID:???
>>559
ためらわない事さ

これも、年食ってきて初めて判る言葉だなあ
561通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:49:49 ID:???
「世界最悪の料理はどこの国の料理か?」 結果発表
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1493169.html

結果は言わずもがなでワロタww
562通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:49:56 ID:???
お金では買えないけれど、愛でお金は買えます。
563通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:50:35 ID:???
564通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:51:05 ID:???
>>561
ドイツ美味そうなんだけど
565通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:51:17 ID:???
>>558
アツクナラナイデ、マケルワ
566563:2010/06/23(水) 00:51:32 ID:???
ミスった
下手に変なことを言うと、本気にするところってあるんだね
567通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:52:00 ID:???
>>561
そういや会社の上司が出張でドイツに行った事があるんだが、向うの料理はとにかく塩味がきつくて味が濃い、
とてもじゃないが全部は食える代物じゃないと言ってたな
568通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:52:55 ID:???
ドイツ人って芋とソーセージと黒ビールで生きてるんだろ?
569通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:54:07 ID:???
>>567
ビールガブガブ飲むから塩辛い方がいいんだろうな
570通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:54:12 ID:???
さぁ、Resolutionと1/6の夢旅人とSunny Day Sundayと東京は夜の七時を聞くんだ
571通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:55:45 ID:???
>>566
潔くかっこよく生きてゆくんですね、わかりますん
打ち間違いってのは「愛はお金では買えないけど "I"でお金は買えるの テレビで言ってた」ってところかな

れーぼりゅーしょーん!!
572通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:56:58 ID:???
はっはっは、動画を満喫しておるわ!
しかし、弩アップ過ぎるなコレ……
573通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:57:46 ID:???
ウテナ懐かしい

あれもオーパーツだなw
あの内容で夕方やってたとか今じゃ考えられん
574通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:57:48 ID:???
リロードはレボリューションだ
575通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:58:45 ID:???
>>568
ザワークラウトを忘れてはいかんな。
576通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:58:54 ID:???
>>570
おい、パイ食わねぇか?ぼかぁどんどんおみまいしてくぞぉ
577通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:59:23 ID:???
>>574
最後がドラゴンボールだった映画なんて知るもんか!
578通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 01:04:31 ID:???
>>561
中国三位は意外というかなんというか
料理によって差はあるがアメリカに次ぐ順位だとは思えんなぁ
579通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 01:06:42 ID:???
>>578
近代中国はまともじゃない店に行くととことん毒物だからねえ
発光する謎の肉とかなんで流通しちゃうんだよ
580通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 01:07:07 ID:???
>>576
どんとこい
581通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 01:08:33 ID:???
にしこりナダル戦が始まるがW杯始まる前は第3戦まで日本代表に予選突破のチャンスが残ってるとは思ってなかったな
582通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 01:08:42 ID:???
>>577
だからリローデットで止めておけと
映画で動くメック戦士が見られただけよかったのか
583通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 01:08:57 ID:???
>>578
修学旅行で食った飯は滅茶苦茶不味かった
絶対、何か変なの入れてやがると疑った
584通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 01:09:51 ID:???
>>581
やっぱカメルーンに勝てたのがデカい
あそこで負けてたらオランダ戦も危なかったかもしれん
585通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 01:10:34 ID:???
DVDドライブが出なくなった。なんだこれ
586通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 01:12:36 ID:???
>>585
トレイ開かなくなったら、なんか細い針金みたいなのを、前面の穴に突っ込めば良くなかったっけ?
587通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 01:13:25 ID:???
>>585
俺もオーポンしなくなってる
困ったな困ったな、ほんとに困ったな
588通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 01:15:22 ID:???
姉貴が机に突っ伏して、ヨダレを垂らして眠っていた。
なので、唾液の水溜りをそっと指ですくって舐めてみようとしたら、
姉貴の目がパチッと開いて、腕を鷲づかみにされた。
「あ、あははは、唾液の味で健康状態チェーック…み、みの、みのさんが言ってた……」って誤魔化そうとしたら、
すねを蹴られた。
あまりの痛さにその場で膝を付いたら、
姉貴がニヤニヤ笑いながら漏れのアゴをガッと掴んで口をこじ開けると、
上からタラーーーッと唾液を漏れの口めがけて垂らして来たというか、注ぎ込んできた。
姉貴の唾液を充分に味わわされた後、「それで、あたし健康なのかしら〜?」って言われたので、
「ちょっとまだわかんない」って答えたら、そのままちゅーされて口の中を直接味わわされた。
うん、姉貴は超健康。
姉貴に「漏れのは健康っぽい味だった?」って訊ねたら、
「あんたの健康は、唾液よりもこっち見ればすぐわかんのよ」って膝でチンコ蹴り潰されて、
漏れはうんこ漏らしながら死にました。
589通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 01:15:34 ID:???
>>586
押しても出てこない。完璧に壊れているなこれ
590通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 01:15:51 ID:???
>>543
刹那「その資格がない者だっている尊い行為だ」
591通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 01:15:58 ID:???
監督 「優勝は諦めた、これからは首位いじめに徹する」
コーチ 「まだ諦めてなかったんですか…じゃあ、次の対戦にはエースをぶつけましょう」
監督 「バカ、うちのエースで勝てるくらいなら苦労するか」
コーチ 「じゃあ、どうするんです?」
監督 「二位のチームに連敗してやるんだ、ざまーみろさぞかし困るだろう」

なんてノリで、嫌いな国の予選突破を邪魔するところがあったりして。
592通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 01:16:18 ID:???
>>588
涎って今でも姉ネタで書き込んでいるのかな
593通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 01:17:50 ID:???
そのうち暗闇でぼんやり光る中国人が出てきたりして
ガイガーカウンターを近づけると…
594通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 01:17:57 ID:???
フランス…orz
選手強制送還、崖っぷちのグループリーグ最終戦前に練習ボイコット、チーム不和ときて
南アフリカと共に敗退か
ジダン生きろ
595通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 01:18:40 ID:???
開けー、ゴマ!

あかねぇぞ、コラ!
596通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 01:19:34 ID:???
>>589
背面のコネクタが外れてるとか?
597通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 01:20:34 ID:???
>>593
チェルノブだな
598通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 01:21:00 ID:???
>>585
パソコンのだったら再起動中にボタン押してみるといいかも。
うちのは悪名高きmeだったけど
599通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 01:25:31 ID:???
>>594
いくら個々の力が世界レベルでも
まともにチームとして機能していないんじゃ勝ちようが無いって事だ
600通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 01:25:46 ID:???
>>598
再起動中か。やってみるか
601通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 01:36:09 ID:???
最近エロゲで真中海って人よく見かけるけども風音様や未来羽を差し置いてちょいと出すぎだと思うんだよね
602通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 01:42:27 ID:???
>>601
別名義で同一人物だろ
603通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 01:45:45 ID:???
マジレスっすか・・・
604通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 01:47:55 ID:???
>>599
カントナ「やはり俺が居ないと駄目だなwwwイングランドに帰化してやったぜザマア見ろ」
605通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 01:50:07 ID:???
>>602
お前もっと柔軟になろうぜ
606通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 01:59:46 ID:???
パチンコでゴジラか…別にかまわんが「破壊神光臨」は別の怪獣だろうがw
607通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 02:03:38 ID:???
カサヰ「原作付きでも好き放題やり放題の実験作品なら俺に任せろ!!」
まさかの迷い猫最終話は監督絵コンテはサトジュンだが演出がカサヰ大先生でした

まぁ原作が典型的な駄目ラノベだしある意味徹底してぶっ壊して面白くなった例のような気もする
608通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 02:12:05 ID:???
オフィスIMEの不具合の修復に3時間もかかったぜ。
しかも結局直らず、IMEにするという体たらく。
その間に、ブレン談義とは…。

ブレンは、ちょっと判定を間違えると、一気にバッドエンドに行きそうなギリギリ感が、見ててつらい。
609通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 02:16:12 ID:???
>>608
お疲れ様です。パソの突然の不具合は勘弁してほしいw
ブレンの話しながらガンダム最良・最低親父談議やってたね。
610通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 02:25:09 ID:???
>>609
御禿の作品には色々複雑な関係の親子が多いからね


さて、けいおんが終わったがこれからどのように進むやら。唯のずっと一緒発言が色々引っかかるな
とりあえずfigmaあずにゃん並べてゴーオンジャーの名乗りポーズやらせたい
611通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 02:32:30 ID:???
>>610
欝展開にもお気楽展開にもどっちにも持ってけるからなぁどうなるかね?
612通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 02:35:36 ID:???
とりあえず大学は皆そろって、という方向なんだろうて。
そこから先はプロ目指すのか、楽しくのんびり音楽やってゆきたいのかで、また選択を迫られるだろうな。
沢庵の人の実家の実力が、あの作品世界ではチート気味なのでいまいち緊迫感がないのが難だが。
613通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 02:51:33 ID:???
誰か軍曹貸してくれないか?
今まさに寝ようとしてたらベッドの上自分の半径10cm以内を通り抜けやがった…orz
614通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 02:53:47 ID:???
恋姫オワタ
せっかくツラと名前が一致しかけていたのに……
はわわ
615通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 02:59:46 ID:???
>>613
ゲロゲロゲロゲロ
616通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 03:04:02 ID:???
>>615
そっちじゃねぇw
いっそのことホイホイさんを…とりあえず今日は下で寝るわ。
617通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 03:44:28 ID:???
誰もいない
クジョーと酒を飲むならいまのうち
618通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 03:53:05 ID:???
>>616
つ[ブレイラウザー][ブレイドバックル][ラウズアブソーバー]

>>617
|/|-|\
| 0M0) ジー 
|⊂ /  
|  /
619通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 05:16:13 ID:???
ちょっとわけあってアイマスSPが出来なくて、久々に起動したら……
律っちゃんから「メアド生きてます?」なんて叱咤のメールが来た……
620通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 06:24:46 ID:???
リアルタイムで進行するゲームはちょっと苦手だ
ポケモンなんかでもよく木の実の収穫し忘れる
621通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 06:29:44 ID:???
         /: : : : : : :/: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
          /: : : //: : :/: /: : : : : /: : : : : : : : : : : : : :∧: :: :: :: :: :: :: :: ::
        /: ̄:゙i__/: : : :/: : /: : : /: :/: : : : /7: : : : : : : ィ::/ ∨: : : : : : : : : ::
    / ̄二二二二`ヽ、:::/: : : /: : イ: : : : //: : : : : : : ///  .il: : : : : : : : :: ::
    i: ://二二二ミヽ: :i:/: : : イ: / /: : : ://: : : : : : : ///  __ll∨: : i: :: :: :: ::
    l: i::f/r‐──ミミi:i:::l: : : ミ//ミ/://://: : : : : :: ::/ l/-=ニ-ll¨l: : ::l: :: :: :: ::
    l: l::i:::f//////7li :i::l: l: : /7/=tォ≧ミ/: : : : :///彡'≠tォPjヾ l: : イ: : イ::: ::
    l: l::k::∨//////:/l::l::l:::/ ∧ ゞ、ツ__//7: : :///  ´__ゞ_ ツノ l: /l: :/l:: ::/
    l: l::l:ヽヽ、三彡'/: l::l::l/   `  ̄ .///: : ://′       ¨´、. レ'/∠ l:::/
    l: l::l: : `ー─‐'': : l::l::l i // / i  /' /: /i        `ヽヽ /〃 /l::j >>613任せろ
    l: l::l: : : :: :: :: :: :: ::l::l::ト,l       /:/ ..l| l          j´,,.イ .l/  俺が来たからにはどんな敵ももはや逃げられんぞ
    l: l:l: : : :_,.二.,:: :: ::l::l::lト、         l/  i: l| !           l¨l/
    l: l:l: :f´     ヽ:::l:l::l l! ',      /   ヽl! .,         / .l!
    l: l:l: :{   O  }: l:l::l   ト.      ____       ,.イ
    l: l:l: :ゞ、   ,イ: l:l::l   lヘ\    /二二二二ミ、    /ll:l
 ,.-‐┤::l:ゞ、合ニニ金::ノノ::l_     〉l \    ──‐     ,.ィ|//
´ / l: : ゞ、三三三彡': ::ト,ヽー/ .j  \          / jヽ、
r'" ̄ニゝ、_____ ノ  ̄`ヽ l     \       /   /i ヽ
    `ー‐┤:::: ::├─ 、.     / l        ゝ、_ /    .l l   ト、
        l: : : : :l    i___/  l                 ! l  l `ー、_
622通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 06:33:27 ID:???
ttp://alfalfalfa.com/archives/398187.html

レシート捨てられなくなるのか
というかあまり現実的に思えん
623通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 06:44:37 ID:???
朝のニュースで、フランスが明らかに南アフリカより格下の言い方してて笑ったわ
フランスも落ちたな
624通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 06:59:58 ID:???
>>622
こんなもん事務手続き可能だと思い込ん出る辺りミンスは頭がお花畑だよな
625通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 07:01:24 ID:???
開催国が決勝に進めないのは初めてか。
まあいつかはそんな国も出てくるわな。
たしか、グループが決定した時点で結構危ぶまれてたっけ。
626通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 07:02:04 ID:???
レジ打ちのバイトしてる奴は大儲けできるなあ(爽
627通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 07:04:55 ID:???
ある場所で温泉卵をもらう
後にその卵を産んだニワトリが呪いをかけられた人間の女性だと判明
「卵を食べたか?」と女性に聞かれ、はいと答えると「ぽっ…」

結構エロいシチュエーションだな
こんなの考えつくフロムは流石変態だぜ
628通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 07:11:51 ID:???
卵を産んだんだから、女なのは当然だろうw
629通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 07:12:56 ID:???
「人間の」を無視すんなw
630通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 07:16:21 ID:???
やあ、おはよう諸君
631通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 07:26:15 ID:???
人間の男(女)に呪いをかけて、動物のオス(メス)になるのは認めよう。
だが、人間の男(女)に呪いをかけて動物のメス(オス)になるのは認めない……かも。
632通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 08:02:45 ID:???
>>623
なんやかんやでブラジルとかが凄いのは、
時間が経ってもレベルが目立って落ちないことだな。
633通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 08:27:40 ID:???
>>598
遅レスだが、インジェクとボタンを押したら出てきた
どうやら機械的な故障のようだ。通電していることは確かだし
634通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 08:32:58 ID:???
>>632
今回のブラジルは安定して強いし、こりゃ優勝持ってっちまうかなぁ
635通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 09:31:10 ID:???
ブラジルというと……ブランカだったか
Tホークが(なぜか)メキシコだったような気もするな
ディージェイも中南米かな
636通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 09:42:55 ID:???
ディージェイはジャマイカとかその辺じゃなかったっけかな
ブラジルチームといえば、なぜか竜虎チームだったりするのだが。日本とアメリカチーム以外の国籍が……
637通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 09:44:56 ID:???
Tホークはインディオなんだろ、きっと
638通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 09:46:17 ID:???
>636
韓国、韓国
639ミケロ ◆TAsEWBciVI :2010/06/23(水) 09:47:00 ID:???
キャミィ「インディアンって嘘つかないってホント?」
ホーク「ウソ」
640通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 09:48:22 ID:???
MAJOR遂に終わるんだ…
641通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 09:50:38 ID:???
>>640
子供二人が主役で新シリーズって可能性もあるぞ
長女が男装して男子校で甲子園目指すとか平気でパクるんじゃないかな
642通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 09:51:11 ID:???
>>638
忘れてたw 確かにあいつらも生粋だ
643通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 10:00:28 ID:???
>>641
憶測で言うのもどうかと…
それとも、あれそんなにパクリが多いんか?
644通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 10:01:12 ID:???
ウルトラバックドロップ!
645通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 10:02:49 ID:???
>>114
あの人、ごく普通に横領犯ですよね
両津に強引に貯金させておいて「こんなに貯金を溜め込むなんてロクでもない!俺が使ってやる!」って盆栽とか買い漁ってた人だし
646通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 10:04:16 ID:???
>>644
ファイトフィーバーにお帰りください
647通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 10:05:56 ID:???
>>623
メジャーの元々が球道くんの・・・
648通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 10:06:39 ID:???
なぜテコンドーの大会なのに空手なのか
というか空手にバックドロップはあるのか
そもそもそれはバックドロップじゃなくてジャーマンスープレックスじゃないのか
649通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 10:12:55 ID:???
ベガ「自分だけ国旗がシャドルーだった。死にたい……」
650通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 10:13:25 ID:???
>>640
もう76巻、16年も続いてたんだ・・・・。

思えば、この時期に始まった連載あたりから
サンデーは30〜40巻でうち止め、をしなくなったな。
651通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 10:16:59 ID:???
>>650
確か、この連載が初めてだったと思う。
で、それが終わると聞いて思うのは、その不文律を破ったのは間違いだったと。
652通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 10:19:00 ID:???
格ゲーのボスは色々狂ってるよなあ
6、7キャラ離れたくらいなら一瞬で吸い込む投げ間合いだったり
移動中完全無敵、更に無敵が切れる前に動ける移動技があったり
1つの技だけで永久になったり
653通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 10:20:45 ID:???
>>652
オメガルガールで対空の理不尽さを知り
ゲーニッツであらゆる理不尽を知り
KUSANAGIで鬼焼きの理不尽さを知り
654通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 10:23:25 ID:???
>>652
ここですかここですかお別れです!
もはや悪夢
655通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 10:23:57 ID:???
バーローは数週間あれば何時でも終われると思うが
その何時は果たして、訪れるのであろうか。

少年漫画版ゴルゴみたいな状況になってきたな。
(あれもラストは一応、当初から考えてあったが、実質、出せなくなってるらしい)
656通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 10:29:06 ID:???
一方、すもももももの作者はサブ主人公の男をご開帳してそれをサブヒロインに目撃させた
657通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 10:44:44 ID:???
>>654
ストゼロ派だったのでKOFは見ているだけだったが、あれは狂ってると思ったもんだw
658通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 11:02:30 ID:???
車輪の国、向日葵の少女、が、なぜか今更の箱移植か
PS2でええやん
そういえば、ホワイトブレスもなぜか今更移植されてたな
あちらはPSPだけど
659通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 11:36:38 ID:???
アイマスのイベントの出演者リストに、雪歩役の人だけ呼ばれてないのは……
次回作が出ても、雪歩だけ引退して遠い国に送られたりしてそうだ
660通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 11:37:12 ID:???
今さらだけど都の基地外改正案は廃案になったね
また石原が通るまで何度も出すと息巻いて9月にまた改正案出すって言ってけど
661通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 11:40:19 ID:???
メジャーが最終回とか書いてあったけど正直、終わる気がしないんだよなあ
のごろーデッドボールで子供を主人公にして新MAJORみたいなタイトルで
また似たようなことをしそうな気がする
662通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 11:42:38 ID:???
バレー(健太頑張る)→野球(Major)と来たんだから、次はテニヌ辺りでいいだろう
テニスじゃなくて
663通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 11:51:09 ID:???
>>652
今度はサッカーあたりじゃね?
右足からすごいシュートを放つDQN主人公がワンマンでチーム引っ張って右足が二度と使えない怪我になって
今度は左足ですごいシュートを放つようにって高校卒業後は単身ヨーロッパへ
もちろん父親は試合中に受けたヨーロッパ選手のシュートで他界
664通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 11:55:29 ID:???
>>661
最終回って書いてるのに終わらないとか、どんだけ被害妄想が強いんだよ。アホか
665通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 11:56:47 ID:???
なんであんな「俺様理論」をごり押しする奴が、作中では徹底的に肯定されているのかがわからんまま終わったな。
666通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 11:57:50 ID:???
書いてる奴の価値観としか言いようがない
667通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 11:58:54 ID:???
ナギお嬢様があっさりと庶民の生活に適応しそうな件
元からヒキコモリだから無駄遣いできない以外はライフスタイルが変わってないとも言うが
668通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:00:35 ID:???
>>664
最終回後に植木の法則やDAN DOH!!みたいにタイトルを少し変えて再開した漫画があるわけだが
他誌じゃなくて同じサンデーで
669通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:05:38 ID:???
そんな稀なケースを出せれてもな
同じ雑誌での話しならともかく
670通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:09:24 ID:???
要はメジャーに替わる対消防用の弾が今のサンデーにあるのかってことじゃね
671通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:12:49 ID:???
>>670
雷句怒らせてなければ、今頃ガッシュの次の作品が育っていたかもしれないのにな
672通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:14:43 ID:???
>>671
原稿なくしただけで何で裁判まで起こすのか理解できんのだが
また描けば済む話だよね
673通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:14:50 ID:???
>>668
そうかい。じゃあそれにいつまで経ってもいらいらビクビクしてろよ
674通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:18:04 ID:???
>>669に突っ込みどころが何ヶ所も
675通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:19:10 ID:???
興<いかん! そいつに手を出すな!
676通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:21:17 ID:???
>>672
原稿ってのは作家にとっては財産だから
それをおざなりに扱われて紛失された揚げ句、対応も適当では怒るだろう
677通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:22:04 ID:???
>673
わかる
アンチサンデーは書き込みすんなよな
678通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:22:26 ID:???
>>637
で、君は何にイライラビクンビクンしてるんだい?w
679通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:23:02 ID:???
>>676
だからまた描けばいい話でしょ
裁判だなんて大人気ない
680通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:24:44 ID:???
>>676
たかが紙切れの事で
何を偉そうに言ってんのお前w
681通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:25:14 ID:???
679「子供が殺されたくらいでガタガタぬかすな。子供なんてまた作ればいいだろ(キリッ」
682通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:26:14 ID:???
人がいない時ばっかり沸いて来るな、このニートはw
683通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:27:11 ID:???
ハロワに行くって宣言したのに逃げ出した、26歳職歴無し引きこもり
ハゲ自宅警備員の創価二世・T橋S也さんにはエサを与えないでください
684通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:28:19 ID:???
>>680
原稿は厳重に保管するのが普通だろう。問題はそれを無くしてもほっといた編集部なんだが…
つーか作者がキレるの当然じゃね?
685通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:28:35 ID:???
>678
北米原住民と中南米の原住民は文化や衣服に差があるのに
北米系のホークと中南米の連中をごっちゃにしたレスに突込みがはいるのを
恐れてるよ
686通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:31:18 ID:???
>>684
単行本が何十万冊とあるんだからそれを拡大してコピーすりゃいい
687通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:31:59 ID:???
>>677
なに人の書き込みに乗じて荒らそうとしてんだ
688通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:33:22 ID:???
原稿と製本された物は全然違うって事、tkhsは知らないのか
689通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:34:12 ID:???
……もしかして、彼はネタレスをしているつもりなんだろうか……?w
690通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:35:15 ID:???
いくらでもコピー、改竄できるデジタルデータは彼にとっては何の価値もなかった。
実体のあるアナログな記録媒体こそ、彼には重要であった。
691通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:37:00 ID:???
>>689
ネタだとしてもつまらんな
692通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:37:34 ID:???
マブラブタケミカヅチ、ブキヤでキット化か・・・アニメ化あるな、多分

完成品には惹かれなかったがプラキットなら手を出してみようかな
693通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:39:56 ID:???
>>659
逆に考えるんだ。ゆりしーはレアキャラとかレジェンドとか、
そういう類の存在だって考えるんだ。
694通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:42:34 ID:???
>>685
ホークも大変だな
695通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:45:31 ID:???
>>668
つい最近やったばっかりだしな
696通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:50:11 ID:???
>694
公式に正体不明だけどね
カプコンのスタッフが彼の部族の聖地はどこにあるのか不明っていってるし
697通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:53:04 ID:???
サンデー編集ってまさに>>680見たいな考えをしているんだろうな
だからどんどん発行部数が減って、作家にも逃げられるんだ
698通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:53:09 ID:???
>688
最近はデジタル原稿が多いからな
ちょっと考えればデジタル化が進む前はどうやって漫画を描いてたんだろうとか
思いつくはずなんだがね
699通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:54:48 ID:???
>>698
そもそもアナログとデジタルの違いが分からないレベルかも知れんぞ
700通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:55:18 ID:???
>697
原稿を3回なくして、やっと一人前の漫画編集らしいぜ
トラブルに対応する能力、無くしても多めに見てもらえるくらいに漫画家から
信頼されている

ということなんだろうね
701通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:57:22 ID:???
アニメーターの専門学校に通ってた(通ってた「だけ」なんだろうが)のに、
「原稿が無いなら本をコピーすればいい」とか
どや顔でほざくハゲーゾって……w
702通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:57:45 ID:???
>>698
コピーとか言っている馬鹿は働いたことがないのだろうw
コピーで済むなら図書館は崩壊してるわw
どんだけ報告書探すのが大変だと思ってるんだ。
703通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 12:58:52 ID:???
ハゲーゾさん、男らしくハローワーク行くって宣言したならちゃんとハローワーク行けよww
704通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 13:01:06 ID:???
>>700
俺なら問答無用でボコボコにするけどな。いくら土下座で謝られたとしても
と言うか普通に失くすなんてありえないよ。大御所相手だったらどうするつもりなんだろう
705通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 13:09:15 ID:???
>704
そりゃあ、大御所といったって最初は新人だしな
付き合いの古い大物編集者が対応するんだろ

不動産屋にぐちぐち言われながら住居を探してくれたり、
原稿を落とした時に代原を手配したり、
漫画家のほうも世話をかけてる思い出があったりすると強くは出ないだろ

ボコボコにされてチャラにするのもありじゃね、怪我して警察沙汰に
する手もあるし
梶原一騎とか講談社の編集にやられてたよ
706通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 13:10:25 ID:???
>>696
あんま細かく決めない方がいいのかもねぇ
世界展開のゲームだから、下手なことするとヤブヘビになりかねないし
707通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 13:11:40 ID:???
>705
ああ、書き忘れ
梶原一騎は単に飲んでて絡んだだけで
原稿紛失とかはないね
708通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 13:14:17 ID:???
>>705
吼えよペンに編集が原稿をなくすって話があったけど、あれ作者の魂の叫びのような気がする
709通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 13:40:33 ID:???
所詮雑誌など焚き火の肥やしに過ぎん
710通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 13:52:18 ID:???
もう次のライダー雑誌に出てるのか
711通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 13:54:01 ID:???
韓国は予選ブロック(アルゼンチン、ギリシア、ナイジェリア、韓国)突破か。
しかし、今回は日本が全敗じゃなかったりフランスが予選落ちしたり大波乱だな。
712通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 13:55:16 ID:???
今回のフランスのゴミっぷりは異常だな
1勝もできないとか、無様すぎる
713通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 13:57:39 ID:???
栄光と実績がある国だけに、本国では大騒ぎだろうな。
714通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 13:59:09 ID:???
スライダーキャノンを封印するからこうなるんだよ!
715通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 13:59:38 ID:???
北は、思わず同情しちまうようなぼろ負けしたんで、
どんな恐ろしい事態に・・・とか思ってたら、
あの負け試合を国内放送して選手家族が見てるとこも報道したとか。

なにを考えているんだ?不気味だな・・・。
716通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 14:04:10 ID:???
>>712
まぁドイツ大会の時はある意味最後の意地をみせてたけど
更に前の日韓大会でも同じような結果(1勝も出来ずグループリーグ敗退)だったわけで
しかも1点も取れずに
717通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 14:15:58 ID:???
>>714
エッフェル攻撃からのスライダーキャノンですねわかります
718通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 14:23:46 ID:???
初戦 前評判の高いゴールキーパー
二回戦 トリッキーなコンビプレーに翻弄される
三回戦 金持ち美男子の華麗な個人技
最大のライバルチームに途中で、真の大会最強クラスのゴールキーパーが加わる
決勝戦 強力なストライカーと手強いゴールキーパー

あの欧州の大会と小学生の全国大会って、展開がそっくりなんだよな。
719通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 14:24:21 ID:???
>>717
本当に止められないからやめて
720通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 14:26:39 ID:???
>>718
ビクトリーノ「俺が松山ポジだと申したか」
721通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 14:33:50 ID:???
>>717
シュペルエッフェルを覚えた代わりにめちゃくちゃ弱体化しましたけどね。
722通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 14:40:23 ID:???
「何故、レアルにツバサを入団させなかったのか?」
723通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 14:47:48 ID:???
アール・マドリードだから
724通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 14:48:25 ID:???
>>664
「エピローグ」っていうサブタイトルのくせに全然終わらせる気がなく挙句の果てに打ち切りエンドを喰らった作品があってな・・・
725通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 14:49:54 ID:???
>>722
実在の有名クラブからネタにしてもそういうこと言われるのってなんか凄いな
726通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 14:50:33 ID:???
>>724
ひでぇw
どんな漫画?
727通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 14:52:00 ID:???
シャーマンキングかw
728通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 14:54:36 ID:???
最終回の最後のコマに蜜柑書くとかなめてんのか
729通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 14:55:10 ID:???
>>655
というかコナンってもう当初のプロット部分ほとんどやりつくしてるんだと思う
キール関連終わってからの黒の組織絡みの話って、
進んでるように見えて実はまったく進展なしっていう部分が多くなってきたし
730通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 14:55:37 ID:???
あれかw
完全版で完結って聞いたけど、先があれほど気にならないのも難しい
731通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 14:57:07 ID:???
「エピローグ」というサブタイトルで2,3ヶ月引っ張る→俺たちの戦いはこれからだ!→
単行本で数ページ書き下ろし→夢落ち→プリンセス・ハオ→そして完全版へ・・・!
732通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 14:57:55 ID:???
コナンってやっぱサンデー支えてんのか
733通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 14:58:10 ID:???
プリンセスハオは結局なんだったの
734通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 14:59:30 ID:???
>>732
アニメのサザエさんとかドラえもんとか、もうあの境地に近い状態なんでは
735通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 14:59:42 ID:???
ミケロはんは電ホの武装神姫のボク神に投稿するのけ?
736通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 15:00:55 ID:???
>>730
でも蓮とジャンヌが結婚したと聞いて最終巻だけ買っちまったぜ
737通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 15:01:45 ID:???
>>736
うえええええええええ!?
ホロホロはホロホロはピリカと結婚できたの?
738通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 15:03:53 ID:???
>>736
チューしたからか、やっぱり
739通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 15:05:12 ID:???
蓮もとんだロリコン野郎だな
740通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 15:05:27 ID:???
マンキンは打ち切りだったのか。
作者が収拾つけられずに放り出したのだと思ってた。
741通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 15:06:46 ID:???
今のサンデーで売上一番なのってなんなんだ
コナンとメジャー以外で
742通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 15:08:01 ID:???
一方男坂は
743通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 15:09:28 ID:???
>>741
その二つ以外はどれも並行じゃないの
神のみぞ知るセカイってのが最近売れてるみたいだけど
744通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 15:09:48 ID:???
>>741
ケンイチとかダイヤのエースあたりじゃないかなあ
745通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 15:11:06 ID:???
折れた春雨を、阿弥陀丸の親友憑依して鍛え直したりとかしてた頃は
まさか木刀の竜がおちんちんランドを開園するなんて
夢にも思いませんでしたよ、ええ……
746通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 15:11:56 ID:???
サンデーは萌え方面を強化したいらしいけど
747通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 15:16:37 ID:???
>>745
武井は武井で今ではショタハーレム漫画を楽しく書くようになりました
748通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 15:19:09 ID:???
>>746
ニッチな客しか寄り付かずさらに売上低下
749通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 15:19:51 ID:???
ジャンヌが結構いい女になってて蓮このやろうとか
竜が花組三人娘に割と頼られるようになってたりとか
ファウストがわりとあっさりと過労死してたとか

本当に後日談はカオスだったぜ
750通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 15:20:31 ID:???
>>749
チョコラブは服役してたな
751通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 15:21:45 ID:???
ようやくチャンピオンがジャンプ、マガジンに続く三番手になる日がきたようだな
752通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 15:24:13 ID:???
もうバキもドカベンもないんだよ
753通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 15:28:08 ID:???
まさか烈のボクシング編が楽しくなるとは思ってなかった
まあ前が尖った存在だから雷落ちたとかGをヒントにパンチを打つだけの話だったからかも知れないが
さすが松尾館長だ、油断した道場破りを不意打ちの中段突きで倒すなんて
754通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 15:28:16 ID:???
玄人好みのチャンピオンが目立ったらチャンピオンじゃなくなる
755通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 15:38:25 ID:???
作品名すら忘れたが
こいつはショタ気味だけど、北欧系って事は25年後にはレザーアーマーとホーンドヘルムにバトルアクスが似合う太鼓腹だぞこの野郎
とかやってたのは、どこのサイトだったかのう
756通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 15:39:50 ID:???
雷親父の回は爆笑した
アレ位笑わせてくれるならいくら尺稼ぎしても構わん
757通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 16:00:36 ID:???
奥さん、今日からデュープリズム配信開始ですってよ
758通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 16:06:14 ID:???
>>757
ソフト持ってるし、今までクリアした回数は両手の指の数くらいはあるし、続編出すつもりも全く梨のつぶてだし
まあ今続編やリメイク作られたら作られたで、確実にファンの望まない方向に全力疾走するだろうけど
759通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 16:14:28 ID:???
朱色のツインテールなんて知りません。
760通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 16:34:30 ID:???
何故STGにはバッドエンドが多いのか
761通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 16:49:30 ID:???
>>755
北欧と言えばヴィンランドサガでクヌートが初期からは想像もつかない覇王道突っ走ってて吹いたw
しかし話はすすまんなぁ…
762通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 16:51:21 ID:???
>>760
虫ふたやれ虫ふた
15歳巨乳美少女と11歳ショタが、人気の無い森の奥でキャッキャウフフ(予定)エンドだから
763通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 16:52:39 ID:???
ボーダーダウンとかエスプレイドとか酷かった記憶があるな
764通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 16:55:33 ID:???
PSのダウンロードソフトって、クレジットカード持ってないと変えない?
wiiポイントカードやゲイツポイントカードは見たことあるんだけど。
アストロノーカがやりたひ
765通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 16:57:23 ID:???
>>761
前回からまたトルフィンのターンになったから
しばらくしたらトルフィンが一流のきこりとして頭角を現すんじゃないか
766通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 16:58:22 ID:???
>>764
コンビニで買える
767766:2010/06/23(水) 16:59:09 ID:???
説明不足だったんで補足すると、ソニーポイントだか何だかいうのがコンビニで買える
詳しくはググれ
768通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 16:59:34 ID:???
へー、ダムAでGガンの漫画が新連載か
769通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 17:05:15 ID:???
>>768
なにそれkwsk
770通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 17:05:20 ID:???
ラスボス倒したら地球が真っ二つ!
自分が化け物になってるとも気付かず仲間と戦闘!
敵惑星を破壊し終わったら自分の惑星も壊滅!

アインハンダーはまだ希望が持てるエンドだったな
771ミケロ ◆TAsEWBciVI :2010/06/23(水) 17:08:57 ID:???
>>760
あなたは誰ですか? たった一人のわたしにあなたは気づいてくれますか・・・?

>>735
したいなーと思うよ
でも絵スキルも模型スキルも中途半端なので

>>768
なんじゃいそれ?
772通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 17:09:04 ID:???
次回作の敵は前作主人公(敵惑星に取り残されて取り込まれた)とかもあったか
773通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 17:09:39 ID:???
>>769
いや、だからGガンの漫画がダムAで連載するんだって




島本と今川のコンビで
774通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 17:10:02 ID:???
STGは罪と罰くらいしかやった事ないぜ
775ミケロ ◆TAsEWBciVI :2010/06/23(水) 17:11:29 ID:???
おっとこれはアクションだった
776通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 17:15:07 ID:???
>>773
なんで今頃
777通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 17:15:51 ID:???
猫部長
778通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 17:16:50 ID:???
ハイパーゴッドガンダムの漫画は黒歴史ですか
779通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 17:22:02 ID:???
4コマとかにも全くネタにされないのは、Vだけか…。
780通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 17:27:07 ID:???
ジ・オリジン終わっちゃったら、ダムエーどうするんだろう……
781通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 17:27:13 ID:???
チンポコユリが唯一のネタF91
782通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 17:31:36 ID:???
ジ・オリジンゼータ始まるよ!
783通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 17:31:50 ID:???
KATANAとMS-Boysと00Iがあればいいかなーって
784通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 17:34:59 ID:???
たまにはZZにも触れてあげて
785通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 17:35:55 ID:???
>>773
>島本と今川のコンビで

その組み合わせだけで、爆笑してしまいました。

「ドモン・カッシュ、ナインティナインッ!」
「よくぞそこまで成長した、惜しみない拍手を送ろう」
786通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 17:38:46 ID:???
漫画でF92をだな
787通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 17:39:39 ID:???
>>781
フェイスオープンして「グォルルル!」とかもなかったっけ?
788通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 17:40:34 ID:???
>>784
ネオジオンの変態が主人公(乗機金色カプール)の漫画とか、クライマックスUCとか
時々扱われてるぞ。

Vは、DVDBOX発売のときとMG発売のときくらいだ。
789通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 17:41:25 ID:???
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up449825.jpg
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up449826.jpg

俺の粒子貯蔵量が大変なことになる・・・!
790通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 17:42:42 ID:???
どれもガイアギアとGセイバーより恵まれてるな
791通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 17:46:48 ID:???
>>789
やっぱハムは、ワンオフより汎用機のカスタムの方がいいな
792通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 17:51:07 ID:???
ハムさんはザクとかみてもやっぱり
ハム「動力パイプが装甲の中に収納されている新型かとあっては乙女座の私はときめかざるを得ない!」
とかいって黒い旧ザクに乗ったりするんでしょうか。
793通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 17:51:34 ID:???
>>789
若干だがアヘッドの面影が……!
794通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 17:51:41 ID:???
ジンクスもフラッグも、まさかここまで息の長いシリーズになろうとはな
795通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 17:57:01 ID:???
ハムさんの機体には、擬似太陽炉二基搭載か。
ってことは、盟友の助けを得てトランザムにツインドライブを実装して、00のあの空間を模倣することもできたりするのかな。

…むぅ、いったいどんな空間を展開するんだろうか?
796通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 17:57:36 ID:???
>>776
平成三部作で育った世代が、社会人になって、一番無駄金使う時期になってきたから?
ゼータ世代なんてもうアラフォーですよ
797通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:00:42 ID:???
>>796
MGウイングTV版とか、まさにその流れだろうねえ
798通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:01:14 ID:???
今年の冬にゼロ主人公の映画公開でさらにゼロ主人公のDVDシリーズ化おめでとう
799通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:01:30 ID:???
でもそこで何故かアーリーデスサイズを出すバンダイ
800通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:01:56 ID:???
>>798
ロックマン?
801通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:03:27 ID:???
ブレイブ?健?なにげに日本名残しなのか
802通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:12:43 ID:???
ヤドカリwwwベーゴマwwwで喜んでた頃が懐かしい

ジンクス4のバリエーション楽しみです
803通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:12:57 ID:???
いよいよ明日には手に入るな


お前ら買えよ、絶対買えよ!!



ショワッ!!
804通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:14:12 ID:???
>>798
すぐ上がMGウイングだったから勘違いしそうになったが、ウルトラマンの話でいいんだよな?
805通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:15:20 ID:???
>>803
ストリウム光線で追撃してきたくなってくる音だな。
806通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:18:25 ID:???
メビウスはやっとメイン卒業か
お疲れさんだな
807通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:19:16 ID:???
ということはゼロの人間の時の役者は宮野さんになるのかい?
808通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:20:02 ID:???
明日はアマゾンからの荷物を心待ちにする日ですよ?
今日、届きそうにないからw
809通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:20:06 ID:???
>>806
メビウス「……正直超ウルトラ8兄弟の頃からメインじゃない気がします」
810通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:20:24 ID:???
>>771
サーディオンのそのメッセージ見るたびにファフナーを思い出す

ダライアスバーストでもバッドエンドあったな
ラスボス倒したら機体が故障・爆発して相方のパイロットが宇宙に放り出されるっての
811通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:20:33 ID:???
メビウス「ようやく後輩をジープで引き回す立場になれました」
812通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:20:35 ID:???
相変わらず本体なしかもしれない
ゼロにジャックを髣髴とさせる武器まで登場か
813通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:21:05 ID:???
モビウスワン、エンゲィジ
814通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:22:23 ID:???
レオ「別に先輩に酷いしごきを受けた恨みとかありませんよ?」
815通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:23:28 ID:???
アストラの出番はありますか
816通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:26:27 ID:???
どうせゼロなんてゾフィーに跪いて助けを求めるしかないのさ、ふふん
817通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:26:50 ID:???
去年の映画のラストでも分かるように冬の映画は案の定復活のベリアルか
818通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:27:01 ID:???
デススマは基本的にはみんなハッピーエンドだな
819通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:28:10 ID:???
従来中の人とウルトラ戦士の声が同じほうが少なかろうと。

郷さんとか高峰氏とか、ぶっちゃけ、戦いのとき声出せてねえし。(銀河伝説)
820通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:28:35 ID:???
最近アンドロメロスがやけに表に出てるから映画に登場フラグだな
821通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:30:59 ID:???
ヒカリは明らかに年下なメビウスを兄さんと呼ぶのか。
ゼロも親父を兄さんと呼ぶようになるのか。

で、そのゼロの情報はどこで見れる?
822通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:32:30 ID:???
円谷早くDVD発売記念公式サイト更新しろよ。
あさって発売じゃないか。
823通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:33:00 ID:???
ウルトラ時の声も担当してるのって誰々がいたか
824通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:34:01 ID:???
825通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:36:37 ID:???
>>823
タロウ篠田さんは本人
826通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:37:37 ID:???
Aはトゥェェェイ!って声じゃないとあれだな
827通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:38:42 ID:???
>>823
セブン、レオ、80、平成3作?、メビウス、

映画とかで、マンや新マン、Aも。
ゼアスとかマックスは知らない。
828通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:39:52 ID:???
ウルトラ戦士は語尾に自分の名前、もしくは地球での叫び声を付けるべき
829通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:40:18 ID:???
トェェェェェイ
830通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:40:40 ID:???
お前らウルトラマンの声だけで判別できるのか
831通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:40:51 ID:???
シュワッ
デュワッ
トァーーーー!!
ィヤーーーーーー〜-!!!
ショワッ!!
ヘァッ!!
832通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:41:57 ID:???
833通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:42:05 ID:???
Aはイェェェイって聞こえる
834通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:43:46 ID:???
>>832
数える以前の問題だ!
835通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:44:39 ID:???
ダイナの声は野太かった覚えが
836通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:45:50 ID:???
レオ兄さーん
837通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:46:12 ID:???
>>830
ヘア!以外にバリエーションがある事すら知らんかった
838通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:47:40 ID:???
ドラえもを見返して思ったんだけど……ツチダマ何処へ行ったんだろう
839通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:48:28 ID:???
>>834
しまった!携帯からじゃないと見れない罠か!

早く規制解除してくれ…
840通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:49:09 ID:???
>>831
マン、新マン
セブン
A
レオ
80
メビウス

841通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:49:48 ID:???
>>744
亀だが
いつの間にダイヤのエースがサンデーに移籍したんだ
842通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:52:18 ID:???
>>830
熱心な酪農家は、飼育している動物の個体の見分けが付くという
他の人から見ればみんな同じに見えても
843通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:52:36 ID:???
ヘッ!ハッ! アエッ!
文字にするとエロイな
844通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:53:09 ID:???
>>837
ウェェェェェェェェェェェェェェェイ!!
845通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:54:25 ID:???
>>760
ガンバードやれガンバード
846通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:55:33 ID:???
つーかアレだね、江藤の奴もカメルーンに帰化して日本捨てやがってよぉー
847通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:56:55 ID:???
>>794
各MSの思想性がはっきりしてて、その思想性及び戦いっぷりを作中で描いてたからね
やはり、ときめかずにはいられん

なお、フラッグのほぼ丸パクリ、というコンセプトのイナクトも
それはそれでときめかざるをえなかったりする
848通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:02:29 ID:???
>>846
俺がカメルーンを16強に連れて行くんだ!って張り切ってたのに悲しい結果に終わってしまって、
すっごく落ち込んでる江藤さんをそんなに責めるなよ……
849通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:03:09 ID:???
江藤って広島の江藤?
850通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:03:59 ID:???
ハムの新型はやはりカスタム機か。いいねえ燃えるねえ
851通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:09:01 ID:???
>>849
西武だろ
852通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:10:41 ID:???
>>849
カメルーンのサミュエル・エトオさんをネタにしてるだけ
853通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:12:02 ID:???
>>851
今は巨人の育成担当コーチ
854通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:13:52 ID:???
ブレイヴって、益荒男=勇者(意訳)からきてるんだろうかw
一般機はオバフラ顔でイナクト色、指揮官機はGNフラッグ顔とは…
福地の秘奥義に俺の目が釘付け過ぎる
855通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:16:24 ID:???
カメルーン99
856通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:18:38 ID:???
>>854
近藤勇からだったりして
857通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:20:04 ID:???
左右のバインダーに擬似太陽炉ってことは
一般機が擬似太陽炉入れてる部分はGNコンデンサかな?
858通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:20:21 ID:???
イサミちゃんそろそろ再放送しようぜ
859通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:21:02 ID:???
BOX持ってるからスペシャルだけ再放送してくれればいいや
860通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:21:37 ID:???
最近の対戦型ゲームは、ことごとくCPU同士の対戦を眺められる機能やモードをオミットしてくるのは何なんだ
ボケっと眺めたりプラモ作業用に背景で流したり、役に立つのに
手抜き過ぎる
861通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:22:24 ID:???
おい、figmaで巡音ルカが発売だぞ
862通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:23:36 ID:???
ブレイブの脚見た感想
「積載量低そう…」

アヘッドはジンクスに統合されたんかな
863通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:24:20 ID:???
ジンクスは、どんどんガンダムっぽくなってるな。そして忘れ去られつつある鉄人・・・
864通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:24:31 ID:???
>>860
売り上げに響くほどの需要がなかった、ってことだろう
865通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:26:57 ID:???
>>859
確か去年のGWに再放送やったような…
866通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:27:11 ID:???
>>861
待ちに待ったぜ
これで、ねんぷち、ねんど、figmaで並べられるというものだ
867通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:27:32 ID:???
>>863
アヘッド「なあ……俺は?」
868通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:28:06 ID:???
なんで恐竜家族やらんのじゃ
869通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:29:24 ID:???
>>868
今だとヤバイシーンが多いしなぁ
870通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:29:27 ID:???
次に>>863は「アヘッドは鉄人の後継機とは認めない」と言うッ!
871通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:29:36 ID:???
>>867
お前の技術はジンクスWの中で生きてるよ。
背中とか
872通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:29:58 ID:???
>>856
ミクの再販か顔のリメイクしたver.2をですね
figamっていつでも手に入るってコンセプトじゃなかったっけ
873通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:31:00 ID:???
>>872
それは昔のリボのコンセプトではなかったか
874通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:31:23 ID:???
>>864
そうか。それを判断材料に入れるのは俺くらいか
ソウルキャリバーも4で無くなったし。ガンネクは可能で良かったけど
VO4も無かったら泣ける。チャロナーだから多分買うけど
875通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:32:04 ID:???
アヘッド(鉄人)はジンクス系に吸収され、イナクトとフラッグ系が統合か
ガ系はラファエルに引き継がれてるし00は技術開発の流れが綺麗だな
876通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:33:54 ID:???
ラジオで野球を流しっぱなしにしているんだが
アナウンサー「1イニング2本の犠牲フライはプロ野球タイ記録!」
解説者「当たり前ですよねー」
の流れで吹いた
877通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:34:27 ID:???
>>875
一方スレタイ作品は(ry
878通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:35:16 ID:???
>>877
ジン→シグー→ゲイツ→……

→ザク・グフ


ガワラ「どうしてこうなった」
879通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:36:06 ID:???
>>872
もう3回ぐらい再販してんだぜ?
880通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:36:50 ID:???
>>879
ミクの存在を最近知った人間もいるんだよ
881通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:36:57 ID:???
>>870
バカめ、アヘッドは黒歴史にされてしまったわ(ガチャン)
882通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:38:14 ID:???
>>872
去年のワンフェス通販が一番入手しやすかったんじゃないの
注文すれば全員手に入ったんだから
883通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:38:49 ID:???
>>880
企業としては、そう何回も再版して市場に商品をダブらせたくはなかろうよ
884通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:39:40 ID:???
しかしそのアヘッドも、まさかのMG化なわけで…
でもこれ、正直オバフラやジンクスほどの需要があるとは思えず、
量販店で山になりそうな気が…
885通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:39:56 ID:???
>>880
帰国子女の方ですか
886通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:40:46 ID:???
>>882
じゃあ今年も通販してくれるのけ?
887通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:41:23 ID:???
>>884
なんだって、それは本当かい!?
888通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:41:41 ID:???
>>884
さすがに店も入荷絞ってくるから、そうそう大規模な山にはなるまいて
せいぜい丘の不動になるくらいかと
889通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:42:17 ID:???
>>884
だな
俺達山スレ大勝利
スレタイがついに「アヘッド山積みwwwwwwwwww」になる日がきた
890通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:43:06 ID:???
サキガケとスマルトロンへのコンパチがつけば、売れるんじゃない?
891通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:43:12 ID:???
>>884
勝利 → 山スレ
敗北 → 00厨種アンチ
892通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:44:10 ID:???
山スレに擦り寄るなよ気持ち悪いな
893通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:44:14 ID:???
>>884
わかる
ついに俺達の大勝利だな

アヘッド山積みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
894通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:45:03 ID:???
>>892
負け犬種アンチ00厨爆死wwwwwwww

アヘッド → 山積み
00 → 爆死
種プラ →爆売れ

これが真実w
895通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:45:10 ID:???
>>886
グッドスマイルは、転売対策か、その年のワンフェス会場限定品は、終了後に通販で注文受けるのよ
で、去年はやり過ぎなくらいパーツのごっちゃり付いたフィグマ初音ミクがその中にあった

未開封で2つもあるけどどうすんべ
896通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:46:07 ID:???
>>895
安く提供してやれよもうw
897通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:46:08 ID:???
MGアヘッドは、ガセと言うかコラと言う説もあるが、真偽やいかに?
898通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:46:40 ID:???
>>884
種厨は気持ち悪いから近寄ってくるなよ
899通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:46:57 ID:???
>>895
でもお高いんでしょう?
ヤフオクで探すか・・・
900通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:47:20 ID:???
マジだったら俺が喜ぶ

つかジンクスに引き続き量産機がMG化とか00凄いな
901通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:47:34 ID:???
まあ種死プラモがバカ売れしてるなら、とっくにブラストインパは発売されてるだろうよ
現実から全力で目を逸らす態度には本当に頭が下がります
902通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:47:55 ID:???
>>898
だな
種厨>>884は失せろ
903通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:48:03 ID:???
一方種は――――

もはや何も言うまい
904通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:48:55 ID:???
>>898
わかる
種厨=>>884=勝ち組は、俺達負け犬00厨のスレにくんな
勝ち組に嫉妬するのが俺達失敗厨の生き方なんだよ
905通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:49:12 ID:???
>>884
とりあえず画像よこせ
906通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:49:17 ID:???
アヘッド出たらジンクスVも確実だろうが、コラ画像じゃないの?
907通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:49:40 ID:???
ジンもザクヲもMG化されないのは何故だろうねぇ
ゲイツがHG化されないのは何故だろうねぇ……
908通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:50:19 ID:???
なんで884がdisられる流れになっているのか分からない
過激派かおまいら
909通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:50:53 ID:???
>>905
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up131361.jpg


発売日が四月とか、「笑い月号」とか
910通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:51:02 ID:???
>>908
ただの自演だ、相手にするべからず
911通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:51:05 ID:???
>>908
>>884>>908=種厨=勝ち組はスレにくんなよ
912通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:51:12 ID:???
昼頃出てきた便乗荒らし
913通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:51:19 ID:???
>>897
とりあえずこれはネタな
確か何ヶ月だか前に作られた奴だし
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up131361.jpg
914通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:51:46 ID:???
>>899
今年のfigma枠は和ちゃんで埋まってるから、たぶんミク来ないよ
あと、多分ヤフオク高いよ
915通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:53:08 ID:???
そんなこんなでWORKINGの二話をみてるんだが
原作よりも遥かに伊波がウザいな・・・
これが4コマとアニメの差か
916通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:53:15 ID:???
884が悪い訳じゃなくて、ダボハゼの様に食らいつくお客さんが煎るだけだな。
917通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:53:41 ID:???
MGアヘッド来たら模型誌が祭やるじゃろうてバリエーション豊富だしジンクスと2コイチで…
918通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:53:47 ID:???
エイプリルフールネタじゃないか・・・どっからひっぱりだしてきたんだよこれw
919通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:53:57 ID:???
>>914
と言うか、もう公式に来てるねん
ttp://www.whl4u.jp/products.html

ミクなら中古なら¥4〜5000であるけどな
920通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:54:00 ID:???
>>915
その分、デレ始めるとパワーも増大だ
921通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:54:41 ID:???
>>915
原作を2巻で読むのやめた俺だが
あの原作よりさらにウザいのか…
そりゃすげえやw
922通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:54:53 ID:???
同じ噛ませ犬キャラでも、染岡さんはあんなに渋くて格好いいのに元キングの醜態といったら……
どうして差がついた
923通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:55:58 ID:???
>>922
スタッフに素直に愛されてるか、歪んだ愛情を受けてるかの違いじゃね?w
924通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:56:02 ID:???
00系でMG来るならキュリオスがいいな
対戦相手のジンクスもいることだし
925通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:56:05 ID:???
>>915
小鳥ちゃん登場まで待つんだ!色々見せ場はあるからw
926通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:57:07 ID:???
>>924
ジンクス二機と相対させれば一期最終話再現だしね
927通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:57:17 ID:???
>>922
ピンク坊主にゾンビのような肌、鬼瓦の如き顔と
危険人物の要素が三拍子そろってるからな染岡さんは!      あれでもまだ中学生なのに…
928通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:58:00 ID:???
>913
山スレに貼ってあったやつだなw

56 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/06/23(水) 14:50:38 ID:???
早売り情報きたか・・・

そしてこれがネタじゃなかったどんなにうれしかったかw
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up131361.jpg


ちゃんと「ネタ」って書いてあるのに・・・マジに信じた奴は相当アホだな
929通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 19:58:20 ID:???
JG00七剣とかこねーかなー
930通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:00:22 ID:???
>>927
中学生のくせに、もう逆境のつらさとそこから立ち直る強さ、
そして不憫な扱いを受けてもへこたれない精神力を備えているというw
931通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:00:29 ID:???
ブレイヴのパイロットってイナクトやフラッグ搭乗の経験がある人間で固めてるんだろうな
932通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:01:18 ID:???
部屋のスペースが圧倒的に足りないな……
933通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:02:32 ID:???
>>921
たまにならシフト被っていいですよ。ムカツクから(殴る宣言)
→おはようパンチ!(強)
→フロアだろうが控えだろうが殴りまくる
→この私があれだけ歩み寄ってあげてるのに!

これが動画のボリュームで連続でくる
934通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:02:55 ID:???
【経済】「最低2ヶ国語話せ専門知識も勉強。勉強しない日本人は就職困難」…外国人採用拡大の企業急増。パナソニックは新卒の8割外国人
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277289453/

牟田口「範馬勇次郎クラスじゃない兵士はいらん」
って意味かね?
935通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:03:22 ID:???
>>931
でもコーラはあっち(ジンクス)側だろうな…イナクトじゃほとんど活躍できなかったし…
エイミーみたくGNドライブの機体に良適正があったのかもしえrんが
936通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:03:40 ID:???
>>933
何故にかたなしは蹴り返したりしないんだろうか
育ちから、女が怖いのかね?
937通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:04:55 ID:???
>>932
私にいい考えがある。まず、柱をくりぬくんだ
938通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:06:10 ID:???
>>933
「この」はつけてねぇ、悪意ある捏造すんなw
939通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:07:21 ID:???
>>934
明治時代の大卒相当や幕末の佐賀藩の秀才クラスなら、デフォルトのスキルじゃね?
940通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:07:32 ID:???
>>936
合気道が使えるけど、女には手を出さないようにしているから
941通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:08:07 ID:???
ttp://aug.2chan.net/nov/y/src/1277270657480.jpg

A賞は一体誰得なんだ・・・
942通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:08:26 ID:???
>>934
それを要求してる年齢層を考えたら、「お前等オンバ日傘で育成して貰っといて、他人にはそれを要求かよヴォケが」になるよなあ
943通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:09:17 ID:???
>>939
十分チートスペックですからっ
944通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:09:38 ID:???
伊波アンチは最低の屑だな
945通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:10:02 ID:???
>>940
序盤の伊波に関しては、食らわせても構わない気もするけどなw
あと、ついでに仕事しない女にもくらw


【日本刀のサビになったようです】
946通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:10:50 ID:???
>>939
団塊世代が、明治の元勲クラスを部下に要求か…
「嫉妬から潰しにかかる」のが見えるなあ
実際、あるんだよなー
947通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:10:56 ID:???
一番くじは全部買い占めるぐらいの気概で買わんといかんからなぁ……
948通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:11:32 ID:???
>>940
防御くらいはしてもよさそうなんだけどな
っと言いたいが「何もせずにくらって穏便にすますことにした」ってらしいから
防御すると攻撃が加速する環境だったんだろうな
949通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:12:02 ID:???
>>947
万札数枚握り締めて、発売日に「全部寄越せ」って言うのが
ある意味利口かもなw
あるいは、前もって店に話つけておいて、バックステージにある1セット丸々買うとか
950通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:12:48 ID:???
>>948
長女「その発言は名誉毀損にあたるな」(ガンガンゲンゲンガシガシ)

よし、スレ立てにGO!
951通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:12:56 ID:???
今日の荒らしは元気だな
952950:2010/06/23(水) 20:14:56 ID:???
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part1259
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1277291632/

ビッグローブで一発建ち


>>951
ガセネタに釣られたのが恥ずかしかったのか
もう帰ったようだね
953通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:16:39 ID:???
>>952
よくやった
劇00に登場する全てのMSをMG化する権利をやろう
954通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:17:15 ID:???
伊波ちゃんがんほぉおお!でメロメローン!で妊娠確実!なことになってるって聞いて飛んできました!
955通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:17:31 ID:???
>>952
よくやった、縄で縛ったら足で蹴られる権利をやろう
956通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:17:37 ID:???
>>954
伊波がWiiとかDSやってるのか
957通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:17:45 ID:???
>>952
よくやった、一番くじを2セット買う権利をやる
958通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:18:14 ID:???
>>952
ガセネタ、山積みスレに自分で貼ってたんだぜ・・・
959通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:18:22 ID:???
>>942
>>946
職業選択の自由あはは〜ん、な下克上の戦国時代が終わって、身分階層が固定化される江戸時代がくるような気配なのかしらね
明治〜昭和初期までは、国民の大半は高等教育も受けられれずに、肉体労働で日々の糧を稼いでいたような気もするが
960通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:18:36 ID:???
>>950
よくやった。迂闊にリクなんて取ってしまって「どうしよう!どうしよう!」とオロオロする権利をやろう。
・・・・・・・仕方なかったんや!本間に来るとは思ってなかったんや!
961通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:19:22 ID:???
WORKING!!で一番人気は山田だと山田は思うんですよ
962通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:19:51 ID:???
>>961
山田ァ!自演すんな!
963通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:19:54 ID:???
野手に転向してプロ復帰の初の試合で初の打席に相手投手がメジャーから来た剛速球の外人選手
そして子供もいて親友に未婚(ここ重要)のプロ野球選手

これはひょっとひょっとするんじゃ
964通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:20:48 ID:???
>>959
武士の商法じゃないが、セミリタイア&リタイアした団塊およびそれよりちょっと上世代は
独立して、結構な率で失敗コイてるらしいね
特に「コンビニオーナー」に手を出して破産する情弱が後を立たないとか

お前等は現役時代に情報を集めてなかったのかと…
965通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:21:24 ID:???
>>952
よくやった。ユニコーン相手にファンネルで襲い掛かる権利をやろう
966通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:21:42 ID:???
>>963
来週が最終回だっけ?
頭部危険球直撃エンドあるで

で、子供がリセットボタン押してるシーンに続くの
967通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:22:07 ID:???
>>964
江戸時代がやってきて改易されまくった大名武将が多かったことを考えたら、世の中の流れに適応できない人は
いつの時代でも出てくるんでしょうな
968通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:22:20 ID:???
>>963
凄く・・・ゴシュりそうです・・・だよなw
969通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:23:47 ID:???
寿也と清水が再婚とか笑えるな
970通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:23:58 ID:???
>>963
そんな事より、そろそろ50の足音が聞こえてくるはずなのに
まるで老ける気配のない桃子ママがだねww
茂野父は存分に老けてるのにさあw
971通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:24:39 ID:???
>>969
それだ!
972通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:24:51 ID:???
呪われた一族だなw
973通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:25:15 ID:???
>>967
江戸時代初期は幕府が改易する気満々だったからなぁ……
974通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:25:21 ID:???
まあ、再来週か近いうちに「MAJOR 2」が始まるんだろうけどな
975通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:25:33 ID:???
ノゴローの脳天めがけてデッドボールが舞う

突如閃光が走り、消し炭になるボール

 /     / . }ヽ }, , ィ    /
. '/, ,//-イ‐ ニ弋{    /
 {′.r=、 ` ̄二 - ヽ、/    が  あ   ど
 ヽ ∨r;}   ` ̄ 、_ノ, {    っ  て   う
弋イ, Y´ __、   、  `弋ヘ    か  が   だ
  .{/ |ゞ , _, ノ     /    り   は
 l工エエエ孑"__,,      !    し   ず
   、Jハ "´      ,∧.     た  れ
   ゝ、ヘ     , 才/ ヘ    .か  て
      ` -、-<//.才/ \
            ヽ,__/:.:/:.:.:.:/\
             ∨:.:.:.:':.:__/:.:.:.:.:ヽ
             |:.:._才´:.:.:.:.:.:.:.:./イ⌒丶,,___,,才
             .ノ:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
         ,イ:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ -―¬
        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ーミ、:.:.:.:.才´
長い間ご愛読ありがとうございました。
寺沢先生の次回作にご期待ください!
976通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:26:01 ID:???
>>969
だから寿也はシスコンだったのか……!
眉村と海堂の監督が結婚のありえなさは、そういうことだったのか
977通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:26:10 ID:???
>>975
パワポケのエンディングだったかで、唐突にあんたが出て来るネタ画像を思い出したよw
978通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:28:01 ID:???
>>974
56「メジャー2だと!? デッドボールを喰らった俺の首が180度回るってのかい!」
979通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:28:11 ID:???
鬱エンド&鬱フラグクラッシャーのコブラさん、さすがやで!
980通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:29:34 ID:???
>>975
ヒューッ
981通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:29:36 ID:???
>>975
それならMAJOR全巻定価で買ってくるわw

>>977
コラされたのはアレだけだがいくらでも介入できる&してほしい場面があるけどなw
982通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:30:19 ID:???
普通の漫画家なら頭に当たりそうなところを打ってホームランにするとかで父親を超えたとかで締めるが
無意味なゴシュとかこれまでがこれまでだからな
983通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:30:37 ID:???
>>960
出遅れたがよくやった
貴様には、推定3年半前のカップラーメンを食す栄誉を与えよう
984通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:31:07 ID:???
>>982
ここ半年くらいずっと迷走してるからなー
985通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:31:37 ID:???
>>970
キャラクターを老けさせるのには勇気がいるからなw
・・・・・・そう、老いは残酷なのだよヘルミーナ・・・・・・。
986通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:31:48 ID:???
>>981
どういう話で介入したんだっけ?
おぼろげながらしか覚えてないんだよな…
987通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:32:27 ID:???
>>984
またまたご冗談を
年単位で迷ってるだろw
988通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:32:53 ID:???
>>985
イングリドはまだマシな方かw
リリー先生あの二人を止めて下さいお願いします
989通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:32:53 ID:???
自爆機能がついた少女アンドロイドの時限爆弾だけをたまたま撃ち抜いたんじゃなかったっけ
990通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:33:01 ID:???
亡霊となったノゴロー君が主役の冥者が始まるかもしれないじゃないか!
991通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:33:57 ID:???
そんな中ロロナはほぼ変わっていなかった
992通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:33:58 ID:???
>>986
ガイノイドの自動消滅タイマーを解除できないまま別れ・・・
彼女はもうすぐ塵のように消えてなくなる・・・所に自動消滅装置をコブラさんが偶然撃ち抜く!
993通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:34:01 ID:???
>>987
とりあえず顕著なのは
血行障害→外人女が日本までついてくる→56が清水に求婚→時は流れて…、の流れ当たりからかなー、と思って

それまでは、ただの「いきあたりばったり」だったが
これで病膏肓になった感じがする
994通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:34:04 ID:???
>>988
越智善彦の漫画版しか知らないが、あれも結構若々しかったなw
995通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:34:42 ID:???
>>989
>>992
d
それだwww
996通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:35:42 ID:???
>>988
リリーがもうちょい長く育ててれば…いやヘルミーナはヘルミーナか
997通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:38:09 ID:???
>>991
変わるほうが怖いわw
998通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:38:19 ID:???
埋めてやる!!
999通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:38:31 ID:???
ギルティ行為の根絶がジロリアン!
二郎がそれを為す!俺と!共に!
そうだ!俺が・・・・俺たちが二郎だ!
1000通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 20:39:29 ID:???
1000なら次スレでBEだした人に1000モリタポ
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://hideyoshi.2ch.net/shar/