【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part1252

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を検証するスレッドです。
この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。
議論は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。
荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
<お約束>
・基本的にはage禁止。無闇やたらとスレをageる奴には付き合わないで「sage」基本。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。ひろゆきと"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念してください。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・同意君や嫌いな話題はスルーしましょう。構うと荒しが調子づきます。
・オカエリナサイ

前スレ
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part1251
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1276361559/

<関連サイト>
○公式
(p)ttp://www.gundam-seed-d.net/
(p)ttp://www.xg-seed.net/
○種の失敗・テンプレサイト
(p)ttp://tanepo.at.infoseek.co.jp/
○もう種ぽ検証サイト(種へのツッコミ、用語解説等など)
(p)ttp://moutanepo.at.infoseek.co.jp/tanepo/
○シャア専用ブログ
(p)ttp://d.hatena.ne.jp/char_blog/
【復活の】 シャア専用ブログ 2【in旧シャア板】
(p)ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1219318720/
○シャア専用ニュース(p)ttp://randal.blog91.fc2.com
2通常の名無しさんの3倍:2010/06/13(日) 23:10:36 ID:???
>>1乙だ

そして、俺たちに心の光を見せてくれたはやぶさに…敬礼!!
3通常の名無しさんの3倍:2010/06/13(日) 23:11:19 ID:???
オカエリナサ>>1
4通常の名無しさんの3倍:2010/06/13(日) 23:17:06 ID:???
急に>>1がスレを立てたので、乙してしまった…
5通常の名無しさんの3倍:2010/06/13(日) 23:20:06 ID:???

【アンチについて】
アンチは常に批判できる内容を探して目を光らせています。

実のところアンチは既に批判のネタを出しつくしている、大半はただ同じことを繰り返している事が多い。

批判内容は既出のものばかりです。

アンチスレが乱立するほど批判することが無いから、言いがかりに近いものも多い。

アンチは2ちゃんねるの書き込みで与えることができる影響の限界を感じているはずです。

アンチの悪感情の源は、アンチ自身の中にある事が多い事に薄々気づいている。

何よりアンチをやる事の無意味さを、日々の徒労によって自覚している。

核心的な事を批判できるような人は稀で、取るに足らないコメントが多いのです。

アンチは批判のネタの度重なる使い回しに、批判するのに飽きているところがあります。

以下アンチくん、アンチちゃんの書き込み↓↓↓↓

6通常の名無しさんの3倍:2010/06/13(日) 23:24:22 ID:???
>>1
がんばったなあ、はやぶさ…
がんばったなあ、JAXAの皆さん…
7通常の名無しさんの3倍:2010/06/13(日) 23:25:05 ID:???

    _. )ノ
   ' ┏━く、
  i i. 人 !
.  )W゚ ‐゚ノ!| < ス>>1乙バー!
  (.ヌ,ル丞ルヌ
  (ソ /_I_ヽヾ
  V^!ホ!ホ^V
8通常の名無しさんの3倍:2010/06/13(日) 23:26:06 ID:???
いつからだ、googleのトップが…。
9通常の名無しさんの3倍:2010/06/13(日) 23:26:52 ID:???
>>1&はやぶさ乙

読売の画像が美し過ぎるぜ・・・
10通常の名無しさんの3倍:2010/06/13(日) 23:27:03 ID:???
小さくて可愛い物が好きなんです
子供とか、子犬とか、はやぶさとか、>>1乙とか!
11通常の名無しさんの3倍:2010/06/13(日) 23:28:09 ID:???
>>1乙・・・フフフ・・・
12通常の名無しさんの3倍:2010/06/13(日) 23:28:49 ID:???
>>1乙です


スポーツニュース見て気づいたんだけど
交流戦始まって、序盤ヤクルト勝てなかったし
しばらく最下位はないかなと思ってたら
あれ?今日負けて最下位、あれ?
交流戦も最下位、あれ?
13通常の名無しさんの3倍:2010/06/13(日) 23:31:39 ID:???
BK20>>1
14通常の名無しさんの3倍:2010/06/13(日) 23:32:11 ID:???
???「あれはなんだろう、はやぶさかな?
     いや、はやぶさはもっとこう、バーーーッと輝いてるもんな」
15通常の名無しさんの3倍:2010/06/13(日) 23:33:33 ID:???
>>12
ヤクルトは後半息を吹き返したよ
横浜は死んでるけどな
16通常の名無しさんの3倍:2010/06/13(日) 23:34:35 ID:???
阪神VSロッテ
どちらとも好きなので、一昨日から見ていない
17通常の名無しさんの3倍:2010/06/13(日) 23:35:51 ID:???
>>15
最近勝てないなとは思ってはいたが
ここ数年順位とゲーム差を見ない癖がついてたから
最下位と聞いてびっくりw
18通常の名無しさんの3倍:2010/06/13(日) 23:38:18 ID:???
三沢さんが死んでから1年……。
はやぶさが帰ってきました。
西武は毎年恒例の終盤失速で交流戦優勝を逃しました。

そんな一日
19通常の名無しさんの3倍:2010/06/13(日) 23:38:55 ID:???
ええいアリイは俺を破産させるつもりか
20通常の名無しさんの3倍:2010/06/13(日) 23:46:08 ID:???
http://twitpic.com/1wh78q
           ||
           ||
           []
           []=っ
          (0))
          | ̄||
          |_||
          〉◎〈
          | ̄||
          ||\ || \
         | |____/ミ|〉ヽ
         |_|___| ̄| //´
           |__| ̄|//_
          |[] |[□〈v〈]
          / //」|_|\
        /\//   \\/\
     γ/| _/「       ◎|\_ |
    (///丿        ( \ \
   / /ノ             \\ \
 / ̄ ̄|\|〕              ◎〈| ̄ ̄|
/ ̄ ̄ ̄|_|               / ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄                  ̄ ̄ ̄ ̄
21通常の名無しさんの3倍:2010/06/13(日) 23:48:59 ID:???
>>8
トップ絵クリックするとはやぶさ帰還ニュース一覧に飛ぶとか、よくできてるわ
22通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 00:02:15 ID:???
さて、ダイ・ガード続き見るか。
23通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 00:04:23 ID:???
もうネタばれしても構わんのだよな!

オカエリナサイ、ヒリューさん
24通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 00:07:11 ID:???
前スレもろとも書き捨ててやろうと思ったら一気に加速して逝き遅れてしまった。
仕方ない、別件の作業を進めよう
25通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 00:08:04 ID:???
>>24
何があったのかおぢさんに話してご覧
26通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 00:10:00 ID:???
はやぶさ無事帰ってこれたのか…よかった
27通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 00:10:02 ID:???
>>24
おにーさんも聞くよ
28通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 00:14:48 ID:???
>>25>>27
気晴らしに落書きをしていたのだが上手い事行かずにむしろストレスたまってチクショーーーみたいな、
ただの愚痴なんだぜ・・・「いける!」と思ってぐりぐりやってると反動がでかいぜ。
29通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 00:15:28 ID:???
横だが>>25 >>27
気のせいか、ものっそい怪しいというか、HENTAIに見えてしまう…w
30通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 00:17:45 ID:???
http://twitter.com/Hayabusa_JAXA/status/16077665630
大変だ、もうカプセル目視でハケーンされちゃったぞ
31通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 00:17:47 ID:???
>>28
肩の力を抜いて、楽に行きましょ
Go Easy!!
32通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 00:18:06 ID:???
アグネスがガラッっと来る感じのHENTAIさんか?w
もうAAは貼らないけど
33通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 00:20:03 ID:???
檻だけど金曜以降が怖いです
ハム表ローテだし崖っぷちだから死に物狂いで来そうだし
34通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 00:21:18 ID:???
>>28
そういう時はいやらしい事を考えて中和するんだ
35通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 00:21:22 ID:???
>>33
檻で今一番安定してる先発って誰、金子それとも木佐貫
36通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 00:24:23 ID:???
>>35
山省。金子はローテ入り三年目で今最悪の状態だよ
37通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 00:25:30 ID:???
>>34
いやらしいものを描けと!きみは!!w
38通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 00:27:37 ID:???
>>36
山省は、四球だして自滅するコントロールが悪いイメージがあったけど
調子いいのか、左だと二岡が怖いか
39通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 00:31:40 ID:???
>>37
さあ、さらけだすんだ!
40通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 00:34:47 ID:???
なかなかイイ絵が描けた。これは悪くない

が、あとで見返すとしょんぼりするんだなこれが
顔だけは満足に描けるが体を描くと死にたくなるへたっぴの悲しさ
41通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 00:36:18 ID:???
42通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 00:36:20 ID:???
描く事に意義があるのさ
考えるな、体で感じろ
43通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 00:38:03 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11056557
既にはやぶさの魂を受け継いだ変態が…
44通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 00:38:58 ID:???
NHKは相変わらず力の入れ方がおかしいでござる(良い意味で)
ブロッサムとマリンの声改めてすげぇと思ったわw
45通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 00:39:11 ID:???
>>41
なんでわざわざDSでw
紙と鉛筆さえあれば、僕は戦える!
46通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 00:39:59 ID:???
>>40
キントレスキー「絵は骨格や筋肉のつき方を考えて書くとうまくいくと思います」
47通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 00:54:07 ID:???
エロい気持ちをキャンセルして裸体を見て、その美を愛でよ。
でも、そういう視線のない裸体画は無味乾燥なんだよな。
48通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 00:55:27 ID:???
>>47
女性漫画家が描く女性の裸がそんな感じかね
らんまとかエロを感じなかったし
49通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 00:57:01 ID:???
それよりもドッグタイプのATを一機用意してくれ
50通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 00:58:33 ID:???
手っ取り早く上手くなりたいならトレスでいんじゃね
色つくのが嫌なら参照元をちらせばいいし

イラスト系の「我流は偉い」信仰が他ジャンルに比べて
妙に強い気がするのは何でだろ
51通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:00:43 ID:???
>>50
昔、ゆうきまさみが漫画の描き方エッセイ漫画で。
「好きな絵を”見ないで”真似しなさい …はい、あなたの”絵”ができました」
なんてことを言っていたな。
52通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:04:02 ID:???
見て、描く、何度でも
53通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:04:39 ID:???
ジャンプ丸ごと一冊トレスしなさいとかはよく言われるな
54通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:05:29 ID:???
後藤圭二キャラデザの新作アニメが見たいです
55通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:07:42 ID:???
久しぶりになんか描くか……
56通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:11:01 ID:???
>>50
独創性とか個性みたいの妙に偏重されてるからねえ。
57通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:13:14 ID:???
>56
それも一応左翼の系譜だよな
共産主義ってみんなで画一的な計画経済でのんびり暮らそう
って思想だと思ったがどうしてそうなったんだろうな
58通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:14:30 ID:???
独創的偏重でも構わないが
鋭角な顎の女の子とかは見たくないな

パンツ先生のイラスト見てたらなんかおぎおぎして来ちゃった
59通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:15:32 ID:???
>>57
ヒトは、自分が損することには耐えられても他人が得することは我慢できません。
なので、共産主義は絶対にうまくいかないし、資本主義も同じです。
60通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:16:00 ID:???
個性ってのは他人に否定されても消え去らないものが個性だろう
水木先生を見てそう思った
61通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:16:31 ID:???
やたら顎が尖ってるキャラ見ると紙に突き刺したくなる
62通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:17:43 ID:???
>>61
ざわ・・・ざわ・・・
63通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:17:51 ID:???
Zガンダム「他の皆さんよりやたら顎が尖っててすみません」
64通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:18:10 ID:???
アウツだな
65通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:20:47 ID:???
>63
富野ロボの先輩ライディーンは?

でもあごの尖ったガンダム見たいな
66通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:22:18 ID:???
「しゃくれディフェンスといえば俺らだろう?」
67通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:22:31 ID:???
けいおん放送おわた
唯あずwwwカプ厨かよww
結構ハートフルな話だなぁと思ったらシリーズ構成の人の回だった
この人の書く回好きだなぁ
68通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:22:45 ID:???
>61
やたら顎が尖ってるアニメカノンのキャラを見るとナニで突き刺したくなるって?

69通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:22:55 ID:???
八木教広の絵が好きだけど受けない絵なのも分ってますはい
70通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:24:15 ID:???
>>58
パンツ先生は発想がわけ分からん
12日のとか何を考えたらあんな構図が出来上がったのかさっぱり分からん
71通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:24:33 ID:???
一時期流行したらしいアゴトンガリ症候群か。
…今もか?
72通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:25:17 ID:???
>>69
可愛いじゃなくて綺麗だと思える絵でわたしゃ好きだが
あと不気味な顔も
73通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:27:38 ID:???
ハチワンダイバーの人は癖がありまくり
74通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:29:11 ID:???
>>73
谷仮面の時と比べたら遥に上達したんだぞ
75通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:34:36 ID:???
ユリウスってイシュタルとツェーン先生で倒せたのか
なんか10年以上知らなかったものを見せられて軽いショックを覚えちまったw
76通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:40:18 ID:???
>>73
ムチムチしてていいやないか
77通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:41:22 ID:???
>>67
そうだよ唯×梓じゃなくて梓×唯だよな
78通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:42:58 ID:???
谷仮面後期のときのほうがヒロイン可愛かったのに
79通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:43:28 ID:???
ならば、眉毛の人は貰っていこう
80通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:43:51 ID:???
あれはもうムチムチというか作者がデブ線という域に
81通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:45:08 ID:???
>>79
ラフデザインをとりあえずレゴブロックで組んで、いろいろ確認する人かい?
82通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:46:07 ID:???
>>80
何か問題でも?
ハチワンダイバーぐらいが好みだわ
83通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:46:25 ID:???
>>79
俺・・・ムギがあの眉毛吊り上げて張り切ってる時の表情が好きなんだ・・・
84通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:46:49 ID:???
ムギって誰ですか
麦わらの一味ですか
85通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:47:44 ID:???
ロボットポンコッツ並にムチムチでもいいよ
86通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:47:58 ID:???
>>81
人違いだ、キーボードの人だ
87通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:49:13 ID:???
いつのまにダイ・ガードはゲッターマシンになったんだw
88通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:49:24 ID:???
キーボード叩き壊す人か
89通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:50:18 ID:???
>>84
電波を自在に操りメカの扱いもお手のものの、ダーティペアもとい宇宙船ビーグル号の冒険のあれです。
90通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:52:55 ID:???
ライ麦畑でつかまえて
91通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:54:18 ID:???
竹脇無我?
92通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:54:21 ID:???
>>79
ハニースイートティータイムはいつ披露してくれますか
紬メインの回はまだですか
93通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:55:50 ID:???
>>87
密かにネーサーが関わっています
94通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:56:55 ID:???
ダンガードとダイガードって何が違うの
95通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 01:59:44 ID:???
毎日新聞ははやぶさ再突入の写真と最後に送ってきた地球の写真を加工しちゃったらしい
フォトショップ使わすなよ…
96通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 02:03:28 ID:???
>>95
万死に値する
97通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 02:03:53 ID:???
なんで加工する
98通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 02:05:06 ID:???
マジですかい?
なんという余計な真似してくれるんだ。
99通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 02:24:57 ID:???
http://twitpic.com/1wh78q
オリジナル

http://mainichi.jp/select/wadai/graph/2010hyabusa/35.jpg
ウリジナル

加工する必要性が全く見えませぬ…
100通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 02:48:58 ID:???
池田駿介氏も逝ったのか。
生きるということは、誰かの死を見るということであるのだなぁ…。
101通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 02:52:11 ID:???
生きてりゃ幸せ
102通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 02:57:08 ID:???
ネコ耳もいいが、犬耳もいいな
103通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 03:05:20 ID:???
こんな夜中に欲望を放つとは…
104通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 03:17:23 ID:???
狐耳や狼耳もいいぞい
105通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 03:25:22 ID:???
>>100
南隊員亡くなったのか
106通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 03:38:41 ID:???
欲望を解き放て!(AA ry
107通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 05:50:00 ID:???
どうやらゴルフゲーは根本的に俺の性に合わないようだ
思わずコントローラー叩き付けたくなるのを我慢しつつ、15分に1回コンセント引っこ抜く羽目に
まあ最近のゴルフゲーとは思えないくらいシステム周りも未完成だけどパン屋
108通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 06:51:03 ID:???
>>107
向いてないのはゴルフゲーだけじゃないんじゃ……?
俺も1年前までやってたけど、そんな気持ちには一度もならなかったし、ましてや15分に1回コンセント抜くとかやったことねえよ
109通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 07:09:54 ID:???
>>109
ストレス溜めて自殺する前に病院池
110通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 07:23:18 ID:???
>>109
無理すんなよ
111通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 07:26:35 ID:???
>>109
うちさあ…屋上あるんだけど焼いてかない?(迫真)
112通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 07:36:12 ID:???
>>107
そんなあなたにオススメのゴルフゲームが!

つ プロゴルファー猿
113通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 07:38:39 ID:???
>>112
>>107を殺す気か
114通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 08:12:37 ID:???
雨とはいえ、一気に気温が下がったな…
115通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 08:16:15 ID:???
アトムと28号か
116通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 08:20:51 ID:???
後にアトムの作者と喧嘩することになることを、この時の茂は思いもしなかったのである
                完
117通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 08:51:15 ID:???
洋ゲーはFPSばっかりとか言うけど
64マリオや64ゼルダの提唱した「作り込まれたシームレスの箱庭の中で自由に遊ぶ」のを再現しようと思ったら
FPSになるよなあ(マーセナリーズをやりながら)

日本で箱庭再現できてるゲームって任天以外は大神くらいしか知らんぞ。
118通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 08:53:04 ID:???
はやぶさが回収した石に未知の元素だったり物質があったりする可能性もあるのか?
いや、そんなSFなことはないか
119通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 09:05:23 ID:???
>>118
もしかしたら謎のウィルスが付着しててカプセルを回収した人間を……
120通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 09:07:13 ID:???
エイリアンが……
121通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 09:07:35 ID:???
霊石か・・・
122通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 09:09:07 ID:???
アザゼルだったり
123通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 09:09:38 ID:???
>>119
大気圏突入の熱でウィルスは死なないか?
124通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 09:17:05 ID:???
せっかく有給取得してはやぶさ関連のブログ書いてるのに二回強制終了でパァに…
125通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 09:23:05 ID:???
>>123
次にウイルスが纏ったプロテクターは 泡 !
126通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 09:25:15 ID:???
>>117
バンピートロットdisってんの?
127通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 09:29:44 ID:???
>>123
糸川の砂の中に・・・
128通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 09:33:46 ID:???
ウィルス彗星起源説なんてのもあったな。
彗星の飛来とスペイン風邪の猛威を関連付けて。
129通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 09:34:17 ID:???
FPSは酔うからなあ、
エロ目的で買ったミシガンを1時間プレイしたら気分悪くなって結局エロいシーンまでたどり着けなかった
130通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 09:36:15 ID:???
謎の炭素生命体かもしれない
131通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 09:37:52 ID:???
炭素生命体はよくいるな
珪素だった、すまぬ
132通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 09:38:12 ID:???
そもそも回収できてるかどうかも怪しいって話も聞くけどな
133通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 09:39:22 ID:???
>>132
カプセルはもう目視確認してるでしょ
中身は入ってるかどうか知らんが
134通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 09:44:19 ID:???
>>133
>>132はその中身のことなんじゃないの?
135通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 10:05:15 ID:???
数センチの金属球をイトカワ地表にぶち込んで、飛び散った小石をカプセルでさっとさらう
というローテクきわまりない手法だからな。しかもその他トラブルあったらしいし。
136通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 10:05:52 ID:???
日本の宇宙開発、とくに科学分野においては。
新しい技術の開発。
ロケットの性能実証。
科学探査の実績。
三本まとめてやらせる無茶を強いているからな。
137通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 10:09:01 ID:???
>>135
メモリーが吹っ飛んでるからな
中身入ってなかったとしても偉業だけど
良く帰ってこれたよな…
138通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 10:11:07 ID:???
>>129
右スティックで視線変更はじっくり探索するにはもってこいのシステムなんだけどね。
139通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 10:15:41 ID:???
なぜ箱庭ゲーでシェンムーが出て来ない
横須賀編は箱庭ゲーとしては傑作
あと箱庭ゲーではないが、限りなくそれに近い名作に太閤立志伝5が
140通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 10:32:16 ID:???
>>139
すみません湯川シェンム
141通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 10:41:59 ID:???
>>140
DCいかがっすかー!
142通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 10:46:29 ID:???
せがた三四郎……
143通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 10:52:05 ID:???
ヤマモトヨーコは今頃何をしてるんだろうか?
144通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 10:54:03 ID:???
>>139
箱庭としては傑作だがゲームとしては(ry
145通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 10:57:42 ID:???
はやぶさミッションをゲーム化したら結構売れるんじゃね
146通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 10:58:42 ID:???
>>145
ACでカプセル争奪戦か
147通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 10:59:15 ID:???
http://www.jaxa.jp/press/2010/06/20100614_hayabusa4_j.html
はやぶさのカプセル写真だよ!
148通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 11:00:29 ID:???
谷口悟朗にはやぶさのアニメを作ってもらおう
149通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 11:00:46 ID:???
あれ?もしかして八千代さん意外に脈ありなのか?
150通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 11:08:46 ID:???
>>149
あるんだけど、佐藤がいい人でヘタレ気味なのと、八千代が鈍感きわまりない上に店長命だから進展しないという
マジで相馬が後押ししないと、どうにもならないんじゃないかな
151通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 11:32:21 ID:???
>>150
不覚にもときめいたのが不幸の始まりかw
152通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 11:51:18 ID:???
ACで隕石回収って依頼があったな
AC並のでかさの隕石が降ってくる
153通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 11:55:04 ID:???
>>152
しかも目の前になw
154通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 11:55:38 ID:???
>>152
サドンインパクトで破壊するんだ
155通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 12:02:22 ID:???
>>153
棒立ちのACの目の前に落ちてくる隕石→大爆発→ミッション開始
この流れはシュール過ぎたw
156通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 12:03:27 ID:???
重量級でもかなり脆いのにAC
157通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 12:15:59 ID:???
昔のガチタンは目茶苦茶硬いけどなw
158通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 12:55:58 ID:???
ファイヤー!
159通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 13:09:56 ID:???
ACって熔鉱炉に落ちても、そこそこ耐えるな
作品は違うが衛星砲からのレーザーにすら耐える
160通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 13:11:47 ID:???
ACはそろそろ馬鹿でかいロボを出すべきだ
161通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 13:17:32 ID:???
ネクストなら核にも耐えるぞなもし
162通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 13:34:11 ID:???
ダイ・ガード ってリボ向きじゃないか?
アサルトノットパニッシャーが気になるぜ…
163通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 14:01:01 ID:???
ノットパニッシャーはマジかっこいい
164通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 14:07:39 ID:???
>>162
10年ちょい前の古いアニメだし、知名度も凄い微妙だし……
なんだ、リボ向きだな
165通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 14:12:01 ID:???
さわちゃん、なんでふられるんだろう
美人やのに
166通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 14:34:33 ID:???
バトスピのダン達は風呂入ってんの?
ずっと、同じ服のようだが
167通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 14:39:40 ID:???
>>166
同じ服を複数持っていて、アニメじゃやってない裏でお風呂に(ry


同じ服を沢山持っているのって銀さんだったかな
168通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 14:46:21 ID:???
>>165
相手がギャップ萌えじゃなかったんだろう
169通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 14:49:02 ID:???
>>157
特にAC戦は突き詰めるとガチタン一択になってつまんなかったな
タンクは動かしてて面白くない
170通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 15:18:54 ID:???
初代なら重二でも十分9玉全滅させられる
頭にレーダー機能と、グレ2本要ったけど。俺は
あと足場登りが少々つらい
171通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 15:21:02 ID:???
>>166
んなこと言ってたらケンシロウとか毎回破れて服を縫っているのだぞたぶん。
172通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 15:27:10 ID:???
>>169
そして軽量級のサテライト等で上や後ろを取られて旋回で負けてサイティング出来ないままブレードに切り刻まれて死ぬのですね?
大好きなACの戦法デス。得に3Pで良くタンク相手にやってました

>>160
初代にもPPにもMOAにも居たよ〜
初代は名前知らんけどイレギュラー認定で外に出ると居るデカブツ
PPは面倒なことになっちゃった人
MOAはセラフ。あれ意外とでっかいんだよ?ACが10mだから20m上はあるよ?
他にも3の大仏とかLRの緊急☆発進レヴィヤたんとか4のアレサとかfaのAFとか色々あるよ〜
173通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 15:32:41 ID:???
>>161
いつ何処で核に耐えた
初代(というかPPからか?)から大型ミサイルの威力と爆風の余りの大きさに「核使ってんじゃねーの?」って言う意味で代々核とは言われてるけど、faでも大型ミサイルに核が使われてる公式設定はないぞ
174通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 15:33:49 ID:???
今度はネクスト買ってみようかな
175通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 16:11:28 ID:???
マジな話Wカップ日本ってカメルーンに勝てる可能性あるの?
176通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 16:15:07 ID:???
>>175
限りなく0に近いけど、0ではないってレベル
格下と舐めて手を抜いて、先制点取って全員ディフェンスすればいけるかもね
177通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 16:17:10 ID:???
岡田ジャパンには予選リーグを突破する性能はない、気の毒だが。
しかも、無駄死にだ。
178通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 16:22:23 ID:???
4年前の相手がオーストラリア、クロアチア、ブラジル
今回がカメルーン、オランダ、デンマークだっけ
179通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 16:23:00 ID:???
>>175
あるかないかと聞かれたら
あると答えてあげるのが世の情け

番狂わせってのは結構起こるもんさ
最初から奇跡に頼るのもどうかと思うが、絶対に負けるとは限らないさ
180通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 16:23:37 ID:???
>>175
勝負は時の運。終わってみるまで分からんよ
分かってるのはしばらく前の五輪のなんとかいうスケーターくらいだ
181通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 16:25:06 ID:???
うーむ、今週はあんまりナイター中継がないな……
182通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 16:27:06 ID:???
でも、人の和を欠き、地の利も得ていないところに、天の時の幸運は訪れないもんだ。
183通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 16:27:34 ID:???
>>179
負けるのが決まっていたようなものとはいえ
ドイツ大会でブラジルから1点獲った時はおおっ!と思った

…うん、まぁそのあと3点だか4点獲られたけどさ
184通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 16:28:16 ID:???
日本がベストメンバーのブラジルに、しかも二軍で勝った事もあるしな

と書こうと調べたら、もう15年近く前の話で軽く精神に大ダメージ
185通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 16:31:15 ID:???
ジーコが監督就任した時は
「トルシエは選手の自主性を尊重せず自分のやり方を押し付けてるだけだった!」
「その点ジーコは選手時代の経験を生かして選手の個性を引き出す」と散々な持ち上げられ方してたけど
蓋開けてみれば一番結果出してるのがトルシエジャパンという皮肉
186通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 16:31:30 ID:???
オッサン仕事しろよ
187通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 16:36:28 ID:???
釣り王がオウンゴールして油断させる作戦だろ
188通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 16:37:50 ID:???
>>185
日本人はあんまり自主性に任せると動かなくなるからな
その結果が少子化の一因だと思うんだが
189通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 16:42:45 ID:???
口蹄疫ウィルスって雨だと拡散したりしないのかね?
管内閣も不手際が目立つなあ
190通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 16:44:01 ID:???
2大会連続の予選敗退となった日本代表だったが
3試合で合計5得点を決める快挙を成し遂げた(※ただしオウンゴールに限る)
191通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 16:45:00 ID:???
>>173
確か4の小説で核地雷に耐えてたはず
192通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 16:48:04 ID:???
>>189
ちょっとぐぐってみたら。
雨で日照時間が減ると、紫外線による殺菌効果が低下する。
水溜りや泥濘に入った車体に付着して拡散する可能性が高まるし、消毒の効果も落ちる。
らしい。
193通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 16:50:19 ID:???
>>192
あー、やっぱり
農水副大臣が恵みの雨とか言ってるから、こりゃ不味いんじゃないかと思った
194通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 16:51:20 ID:???
>>189
選挙しか頭に無い奴らが手際よく行動できるわけ無いだろ?
ミラクル☆カンは対策本部会合なんか10分も経たずに退席して写真撮影だし、
国家戦略相はキャミソールだし、国家公安委員長はメイド喫茶参りだし、
農水副大臣は恵みの雨じゃーとかぬかすし
195通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 16:53:21 ID:???
恵みの雨って言ってみたかっただけなんだろうな
196通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 16:55:16 ID:???
そもそも梅雨なんだから恵みの雨も何もないだろうに
今まで全く降らずに日本列島どこもが水不足、ってならともかく
197通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 16:56:21 ID:???
この危機に対して、対策を講じ、被害にあった農家への具体的な支援、風評被害による牛肉の価格下落を防ぎ、指導力と政策立案能力を示す。
これ以上の選挙対策はない、と思うのは気のせいか?
198通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 16:56:46 ID:???
>>194
はやぶさの代わりに大気圏で燃え尽きてしまえば良かったのに
はやぶさと違って何のデータも残せないが
199通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 16:58:13 ID:???
>>197
選挙=金とコネと圧力な連中に何が出来ると
善政の結果として選挙に勝つなんて考えたこともないだろうよ
…国民の大半もな
200通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 16:58:43 ID:???
>>181
野球だったらそもそも今週は試合自体が殆どありません
201通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 16:59:24 ID:???
>>196
梅雨入りはちょっと遅かったが、降って当たり前な時期だもんなぁ…
202通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 16:59:27 ID:???
>>197
あいつらアホなんで、俺らに逆らう奴は見せしめだ!ぐらいにしか考えてません
203通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:01:51 ID:???
>>200
あー、そうだった
204通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:01:56 ID:???
>>195
カッコイイことを言ってみたい厨二病患者ですか
205通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:03:08 ID:???
今年はちゃんと梅雨が明けてくれますように
206通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:03:55 ID:???
釣り王って懲罰でベンチ外されたりしないの?
207通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:09:12 ID:???
>>198
人間が生身で何秒大気圏突入に耐えられるかと言う
誰もやれない貴重なデータが取れるぞ
208通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:12:49 ID:???
>>204
ありのままに(中略)
「作業員に気を使ってますよというマスコミ向けのポーズを取ったら、失言だった」
何を言ってるのか(ry
209通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:13:17 ID:???
オウンゴールぐらいで懲罰もないだろ
210通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:13:28 ID:???
>>172
デマー・グライフ少尉乙。
211通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:13:56 ID:???
>>207
大気圏突入以前に宇宙空間に出たら即死する気が…w
何秒間かは耐えられるんだっけ
212通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:15:31 ID:???
ttp://twitpic.com/1wn7cl
なんか生まれてきそう
213通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:16:07 ID:???
>>207
大気中に有害物質を撒き散らさないで欲しい
214通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:16:41 ID:???
>>204
感動的だな
だが無意味だ
215通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:19:00 ID:???
>>208
漢字読めない方が空気読めないのより余程マシじゃね?
216通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:20:50 ID:???
ちなみに某新聞の特集では、口蹄疫の拡大は無能な農水省官僚の責任!
大臣は迅速な手を打ちたかったが、風評被害の懸念を盾に官僚が大臣の行動を縛った、ということだそうだ。

…これで騙される奴っているんだろうなあ。
217通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:21:23 ID:???
>>215
マスコミ「正義は俺たちが決めるもの」

こいつらも自分の仕事が嫌にならないんだろうか
218通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:21:46 ID:???
>>216
官僚=悪、なイメージの植え付けは大得意だからな
219通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:21:49 ID:???
仕事のできなさに定評のあるオッサンな俺だが、この度入って来た人は次元が違った
意外と広いな日本
220通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:22:00 ID:???
政治主導はどうしたw
221通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:22:24 ID:???
国民栄誉賞の柔道家の初戦の相手がよりによって佐川兄かよ
二回戦以降はヤバいのばっか残りそうだな
222通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:22:48 ID:???
>>218
そろそろ大きいしっぺ返しがあるんじゃなかろうか
223通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:23:59 ID:???
>>219
世の中には自分より下な人も上の人も多いもの
224通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:32:55 ID:???
>>207
その貴重なデータ何に使うんだよ
225通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:33:38 ID:???
>>224
新しいガンダムにでも
226通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:34:44 ID:???
>>224
大気圏突入に耐えられる素材の開発改良とかじゃね
227通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:34:46 ID:???
捨てて来なさい。
わたくしの求めるカーボンヒューマンには、まだ遠い。
228通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:37:23 ID:???
>>221
出てくるたびに頭がおかしくなる佐川兄…
弟も次回出てきたらもっとやばい感じになってそうだ
229通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:41:30 ID:???
>>197
今回の事で必死に頑張っている自民はマスコミにスルーされまくりですぜ
230通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:44:18 ID:???
>>219
自分が一番仕事ができないと思ってたのに、社員でさらにどうしようも無いのが来て使い道に困ってます
こやつは自分が役立たずな事に気付いてないのがもうどうしたらいいのやら
231通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:49:04 ID:???
教えたら一応教えたようにやる人はまだマシだと最近思い知った
本当にアレな人はやる度に教えにゃならんし、自分からも聞きにこない
232通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:49:32 ID:???
【政治】民主党への政権交代で「はやぶさ」後継機の予算3000万に縮小…製造に着手できず★4
ttp://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276502616/l50

予算3000万で何ができよう…
233通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:52:13 ID:???
>>232
そしてはやぶさのノウハウとデータを韓国に売り飛ばせば完璧だな
234通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:52:51 ID:???
>>232
まあ、あれだけトラブってりゃなあ
まずは二号機よりは、信頼性向上だと思うぜ
235通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:53:28 ID:???
売る?
とんでもない
無償で譲渡ですよ
236通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:53:40 ID:???
3000万って、後継機の仕様要求の叩き台を作ってお終いじゃねぇか。
237通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 17:54:34 ID:???
>>234
死ねばいいと思うよ
238通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 18:03:23 ID:???
心配するな。今は選挙前だ。

はやぶさの快挙に便乗するために、どこからか予算を引っ張ってきて、大幅に増額されるさ。
※その代わり、他の目立たないが重要な予算は削られますが、気にしない(棒)
239通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 18:05:22 ID:???
>>238
はやぶさの帰還自体がスルーされたからそれはないな
そういうことがあっても報道されなければ一緒
240通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 18:10:02 ID:???
今日はいよいよサムイブルーのWカップ(巨乳!)の初戦ですね!
今からワクワクですね!(オウン的な意味で)
241通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 18:11:46 ID:???
アマガミのアニメまで2週間半…森島先輩とワンコな橘さんがいきなり観れると思うと胸が熱くなるな
242通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 18:12:49 ID:???
>>240
俺は普通に期待してるぞ
なんだかんだ日本代表が勝ってくれれば嬉しいしな
明日の朝、良いニュースが見れることを願っていつも通りに寝るよ
243通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 18:13:26 ID:???
>>239
日本テレビではテリー伊藤がベタボメしてましたよ?<はやぶさの帰還とJAXAの偉業
244通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 18:14:20 ID:???
撃った魚雷が複数の味方艦にオウンゴール、更に体当たりで1艦を沈め1艦を大破(どちらも味方)させた重巡があったらしいな
第二次大戦当時の日本海軍に
245通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 18:22:53 ID:???
wカップって身長3mぐらいあればバランスいいのかな
246通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 18:27:15 ID:???
>>239
夕方のニュースでは結構言ってたよ
247通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 18:28:55 ID:???
>>239
西日本新聞じゃ一面飾ったぜ
248通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 18:33:09 ID:???
みのがレンホーに予算削らないよう頼んでおきましょうみたいなことは言ってたな
249通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 18:34:01 ID:???
>>247
読売も1面に特大記事だった
250通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 18:36:30 ID:???
>>248
そういう理由で予算がついちゃうのも怖いなあw
251通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 18:44:18 ID:???
なぁに、今の方がよっぽど怖いさ
与党の行動理由がすべて「選挙に響くから」だから
252通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 18:44:48 ID:???
亀だが>>160
あれか、サイコガンダムやレグナントみたいな奴か
初代にデヴァステイターって40mくらいのロボがいたな、雑魚だけど

ベヘモスみたいなでかいAC出ないかな、5で
253通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 18:46:56 ID:???
http://digital-mixnews.com/archives/65285980.html
ABのゆりっぺの正体が発覚
254通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 18:47:00 ID:???
>>251
宇宙開発の予算の削減にしたって、何かちゃんと理由を説明できるのなら良いんだが。
単に「庶民受けしない。すぐに役に立たない。何か無駄に使っていそう」だからねえ。
255通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 18:49:34 ID:???
>>244
最上のことかーーーーーーっ!!
256通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 18:50:03 ID:???
982 :名無しさん@恐縮です:2010/06/13(日) 23:07:35.52 ID:AIsAqjui0
日本がFIFAに払ったWC放映権料

98年フランス:6億
2010年南ア:170億

それで得られるもの:0勝3敗で敗退
257通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 18:51:27 ID:???
そら必死に日本代表持ち上げるわw
258通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 18:52:18 ID:???
>>256
170億あれば宇宙開発がどれだけ助かるか…
サッカーにそんだけ払ってればはやぶさの中継なんかしてられないよなあ
259通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 18:53:04 ID:???
>>256
その金額を事業仕分けしろよwww
260通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 18:54:57 ID:???
俺は日本に期待してるよ
釣男が自殺点するかどうか
261通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 18:56:42 ID:???
で、最後の月牙って何なんだってばよ?
262通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 18:57:45 ID:???
>>261
作者の唐突な思いつき
言わせんなよ恥ずかしい
263通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 18:57:59 ID:???
>>253
せめてハルヒを持ってきてやれよw
264通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:02:03 ID:???
パワーアップイベントがないと勝ち目無いし、思いつきでもいいんじゃね
265通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:02:27 ID:???
なんでわざわざトーレス疑惑したがるのかねぇ
必死すぎる
266通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:04:48 ID:???
どう考えても疑惑じゃなくてネタだろ
267通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:06:49 ID:???
>>265
トーレスめ、トーストにしてやる!
268通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:08:13 ID:???
>>264
ぬらりひょんの孫もつい最近まで修行回があったな
さてどんな修行になるやら
269通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:08:35 ID:???
>>265
ゆりっぺ=ハルピンっていうのはなかなかいい冗談だと思ったが
270通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:10:16 ID:???
今日の試合、聖闘士星矢に例えるとどんな感じ?
271通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:12:56 ID:???
>>267
カミーユ乙
272通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:13:48 ID:???
ヒュドラの那智とキャンサーのデスマスクぐらい
273通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:13:59 ID:???
完全ホロウ化(ウルキオラ戦のアレ)+その状態で自意識を保つ+最後の月牙で決戦って事かな
つーか乱菊さんが来る前に移動しちゃったけどギン戦はいいのかw
274通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:14:38 ID:???
ヒリューくんが本物のドラゴンになっちまった…
昨日の話で能力が進化するはずと予想してたがマジで来るとは
しかも狙撃ユニットと連携とか激しく胸熱
275通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:14:55 ID:???
いま乱菊がきても大したことはできんし、もうちょいギンの裏切りフラグが立ってから出てくるんじゃないかな
276通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:15:19 ID:???
銀魂ネタバレ

マダオのグラサンは銘刀並の力がある
277通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:16:36 ID:???
>>272
おいおい、那智といえばコブラだろ(棒)
278通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:17:08 ID:???
何故紫龍は聖衣を脱いだ方が強いのか
279通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:17:13 ID:???
ヒューッ
280通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:17:36 ID:???
>>276
新八の眼鏡は?
281通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:17:50 ID:???
今週のサイレン

おとーさんの
すごい
出オチ
282通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:18:21 ID:???
>>278
というか、氷河以外は脱いでからが本番ですので
283通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:18:45 ID:???
>>278
裸神活殺拳の使い手だから
284通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:20:48 ID:???
最近のナルトはおもしろいですね
今週はいい話だった
これでサクラとくっついた日には怒髪天ですよ
285通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:21:21 ID:???
>>278
紫龍「聖衣に頼っているようでは先が思いやられる」
286通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:22:14 ID:???
ブライトさんだもんね、仕方ないね
287通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:23:23 ID:???
はやぶさで泣いたと思ったらイカロス君でも泣かされる
いったい何が起こってるのか(ry

ttp://twitter.com/DCAM2
288通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:29:27 ID:???
>>281
未来の人間は過去でもちゃんと出番をあげることができるしね
今回はノヴァを披露するのが役目だったんだろう
289通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:29:28 ID:???
>>285
つまり最終的には鰤は刀が無い方が勝てるんだな
290通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:30:12 ID:???
>>285
ムウ「だったら最初から着るなw直す身にもなれ」
291通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:30:48 ID:???
山爺は刀が無くてもアホほど強かったですね
刀を持つと際限なく強かったせいで自滅しましたが
292通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:30:53 ID:???
 SoftBank規制か……
293通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:32:03 ID:???
>>285
黄金聖衣「お前らかばって粉々になった俺らは……」
神聖衣「ほう……、そういう事言うか……」
294通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:35:08 ID:???
クリスタルセイントって何だったんです?
295通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:35:34 ID:???
ハクレイ「聖衣とか別に無くても戦えるし…」
296通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:35:46 ID:???
>>291
まぁ藍染もそれを狙ってワンダーワイズを造ったわけだしね
297通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:35:57 ID:???
主役の青銅5人で一番強いのって舜なんだよなあ
しかも鎖主体で戦う聖衣なのに拳でのほうが強いっていう
298通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:38:04 ID:???
>>294
和菓子
299通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:38:30 ID:???
藍染が山爺と真正面から戦っても分が悪いと言ってましたが
なら山爺が自爆技を使う必要なかったんじゃね?
300通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:40:00 ID:???
>>299
まだ卍解を使わせないためです。ご了承下さい。

サボやっぱり死んでしまったん?
301通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:40:06 ID:???
>>299
より確実に仕留める為なんじゃね
302通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:40:40 ID:???
>>299
自爆技? 攻撃して吸収したダメージがでかすぎたから、相手の自爆が山爺の許容量を超えたんだろ?
303通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:40:54 ID:???
森島先輩のワンワンディスコフィーバー聴いて俺もワッフルワッフル
304通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:41:11 ID:???
>>301
なら卍解すれば良かったんじゃね?
305通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:41:18 ID:???
>>300
死亡確認!って感じでしれっと生きてそうな気はする
306通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:41:43 ID:???
スチールセイントとはなんだったのか
307通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:42:58 ID:???
アニメには引き延ばししないといけないんだよ……

北斗の拳の、KING倒すまでの引き延ばしはありだ
308通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:43:04 ID:???
>>304
鰤の世界最強キャラの山爺を卍解させられないのはしゃーないw
309通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:43:46 ID:???
ラスボスなのに小物臭漂う愛染さんはどうにかなりませんかね?
310通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:44:42 ID:???
氷雪系最強の卍解と、炎熱系最強の始解の差が凄まじいな
キャラ差といえばそれまでなんだが、氷雪系は使用者が少ないのか
311通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:45:10 ID:???
今からアニメで東仙と藍染の破面化をどう映像化するのか楽しみではあるw
312通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:46:02 ID:???
亀頭になった挙げ句、副隊長に負けた東仙さん……
313通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:47:21 ID:???
>>310
俺の斬魄刀は…氷系最強だ(キリッ!→十刃3番のハリベルを一時動けなくするだけで無傷でした。帰刃前でも歯が立たず
314通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:47:44 ID:???
>>309
リジェネ「ウチのボスも小物だったから大丈夫だよ」

NTの付録漫画見たけど、リジェネってけっこうな甘えん坊なんだな
315通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:48:28 ID:???
>>310
飛び道具最強よりマシ
316通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:48:47 ID:???
>>310
タイマン用と広域殲滅用の違いじゃない?
317通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:49:32 ID:???
しかし日番谷はこの弱さがたまらんw
あれでチート強キャラなら萎えるが、あの絶妙の弱さがいい
318通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:49:41 ID:???
>>185
トルシエが叩かれてるのは
マスゴミの申し子、創価のキノコを、冷静に実力を判断して干したからです
319通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:49:59 ID:???
>>312
見えーる見えるよ君の姿♪
でも 気配わからないよね♪

なんか電波ががが
320通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:50:45 ID:???
鰤は単行本を読む所要時間が10分程度らしいけどそんなに収録話数が少ないの?
321通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:50:56 ID:???
>>319
憎しみの権化になってしまったからこそ…ってことなんじゃね?>気配感じられず
322通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:51:24 ID:???
>>209
コロンビアでは、オウンゴールした選手が
自国空港で射殺されました
(マジ話)
323通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:51:58 ID:???
それは懲罰とは言わんw
324通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:52:39 ID:???
>>317
天才設定だから普通に格好良く活躍させても大丈夫だし
絶妙な弱さだから強大な敵に対する噛ませ役としても使える

そう滅多に居ないキャラだなw
325通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:53:22 ID:???
>>324
正しい意味でテリーマンポジだよな
326通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:53:30 ID:???
でもカメルーンとかポルトガルとかテレビで強いって言ってないから楽勝でしょ?
327通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:54:10 ID:???
アイマスDS、Dランク到達
ステージのグラはさすがにいまいちだが視点が今までと違うせいかかなり新鮮な感覚だ
アニメ風にひとつのオーディションまでで話を作ってるし

…アニメ?
アイマスでアニメ…
あれ、なんの話してたんだっけ
328通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:54:17 ID:???
>>320
大きなコマが多いんじゃね?
329通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:55:06 ID:???
>>320
大ゴマ連発で内容薄いからね
330通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:55:21 ID:???
>>327
なんかの特典であったんじゃなかった?
331通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:55:30 ID:???
>>326
4年前と8年前にも似たような発言を随所で聞いたなw
332通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:55:54 ID:???
ライブフォーユーについてきたアニメDVDだろ
333通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:57:14 ID:???
世界ランクつってもみんなどんぐりの背比べだから日本がイタリアやブラジルに勝つ可能性は十分にあるでしょ
334通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:58:19 ID:???
>>327
ガミPのふしぎなおどりや男尻PVと一緒に
L4Uに付いてたアレしかないだろ!

ないだろ!?
335通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:58:40 ID:???
>>327
お前の心のSOS聞こえた
336通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 20:04:22 ID:???
SOS!SOS!
337通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 20:04:45 ID:???
そんなお前らに現実を
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11039805(4:44から)
338通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 20:05:25 ID:???
長谷川裕一が夏コミですごかがディケイド編を出すのか
339通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 20:07:34 ID:???
メィデイメィデイ!
340通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 20:09:04 ID:???
>>337
真実と向き合えと申すか!
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up448573.jpg
341通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 20:09:43 ID:???
真実は偽りらしいぜ
342通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 20:10:10 ID:???
>>340
職業:春香
ということなのかw
343通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 20:10:58 ID:???
ワケわかんねェ・・・
344通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 20:12:02 ID:???
かっかっか
345通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 20:12:04 ID:???
必死こいて改造しまくった
できたぞー
http://imepita.jp/20100614/725270
346通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 20:14:01 ID:???
「できたぞー!」
と聞くとズバットを思い出すのは俺だけだろうか
347通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 20:21:55 ID:???
【口蹄疫】 "「どこまで馬鹿にするんだ!」と畜産家" 菅首相、民主党広報写真撮影で、対策本部会合を途中退席
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276474125/
348通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 20:23:17 ID:???
ジャイアントキリングの原作は知らんが、アニメはアップ画像とシチュエーションの切り貼りばっかりで、
流れが全然わからんから試合してる時が一番つまんねぇ……
349通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 20:24:31 ID:???
>>347
だから、選挙のことしか考えてねえって上で言ったっしょ?
マスゴミ向けのポーズしかやんねえよ

信じるしかない知事は大変だな……
350通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 20:24:47 ID:???
>>340
元がRPGでコス集めるのが大変でやめちまったな
テイルズ系戦闘で出るのか、買おうかな
351通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 20:26:14 ID:???
テイルズで春麗とはこれいかに
352通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 20:29:19 ID:???
マイソロ1→男も着られる、スノーストロベリー等のコス配信
H→やよい召喚
V→リタ春香さん、ティンとくるワンダーシェフ
なりダンX→上位職業に春香さん ←今ここ!
353通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 20:29:23 ID:???
354通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 20:31:14 ID:???
IE8の使用感を教えてもらおうか
7みたいに酷くはないんだよね?
355通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 20:31:40 ID:???
>>352
つまり複数の春香さんをそろえることもできると…?
ほめ春香さんを思い出すw
356通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 20:32:26 ID:???
DION規制かよ、僕に携帯から書けっていうのかサンドロック!
357通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 20:39:01 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100604-612891/news/20100611-OYT1T00543.htm
民主党議員の秘書は極悪人ばっかりか…
358通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 20:40:03 ID:???
【PSP】太鼓の達人 ぽーたぶる2 /アイマス楽曲色々&キャラ出演
【PSP】TOW レディアント マイソロジー /DLでアイマス衣装
【DS】太鼓の達人DS タッチでドコドン! /アイマス楽曲色々
【XBOX360】ビューティフル塊魂 /765プロアイドルが唄うステキソング
【XBOX360】エースコンバット6 /DL専売スペシャルカラー機体
【Wii】ファミリースキー /スキー板のデザインに使用(全キャラ分)
【Win】Windows Live Messenger /ユーザアイコン、背景イメージ、ウインク等
【DS】めっちゃ!太鼓の達人DS 7つの島の大冒険 /アイマス楽曲色々&キャラ出演
【DS】テレビゲーム検定 /アイドルマスターカテゴリに数十種類のミニゲーム
【Wii】ハッピーダンスコレクション /アイマス楽曲収録
【Wii】ファミリースキー ワールドスキー& スノーボード /スキー板&スノーボードデザイン+アイマス楽曲10曲
【Wii】太鼓の達人Wii /アイマス楽曲&キャラ出演
【DS】テイルズオブハーツ /高槻やよいがヘルプキャラとして戦闘に出演
【Wii】テイルズオブグレイセス /ヒロイン3名が『アイマスDS』キャラのVo衣装になるDLC配信
【PS3】テイルズオブヴェスペリア /天海春香のVo服(スノーストロベリー)がDLCとして配信
【PS3】Playstation Home /アイマス特製アイテムを配布&Home特設ステージでキャラクターがリアルタイムライブ
【DS】太鼓の達人DS ドロロン!ヨーカイ大決戦!! /楽曲&キャラ出演、響と貴音が史上初めてVo衣装を着用
【Wii】太鼓の達人Wii ドドーンと2代目!/ 収録楽曲に“HELLO!!”
【アーケード】 ミュージックガンガン / 収録楽曲にGO MY WAY!
【PSP】TOPなりきりダンジョンXに春香のなりきりコスチューム←New!!
359通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 20:41:17 ID:???
>>358
いつの間にやら全ハードに出てたんだな…
360通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 20:51:35 ID:???
>>358
ナムコの救世主やな
361通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 20:53:23 ID:???
アイマスの続編はどうなるのかなあ
売れるって分かったから箱○のユーザー裏切ってPS3独占タイトルとかやりそうだなあ
本当ならPS3で出す予定だったけどソニーに断られたんだっけ?
362通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 20:54:57 ID:???
>>361
それを平気でやるのが今のソニーとナムコ
363通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 20:56:49 ID:???
>>345
愛読書はRM MODERS(?)ってことは前にIPAでガンプラの色落としできるか相談した人かい?
364通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 20:58:24 ID:???
なんか今日はゆっくりだな……何かあったん?
365通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 20:59:41 ID:???
>>361>>362
アイマスPにゲハ戦争なんぞ関係ありませんので、お引取りください
366通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 20:59:42 ID:???
規制でもあったのかもしれん
367通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:00:29 ID:???
>>364
ワールドカップ対策大量規制
368通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:01:54 ID:???
鯖を弱くしたから規制したんでしょうね
それってどうなのよ
369通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:01:55 ID:???
>>365
同意
ゲハ戦争とか不要
370通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:02:19 ID:???
ああ、ワールドカップ対策か……迷惑極まりないな
371通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:02:54 ID:???
そもそも箱やWiiじゃPS3の相手にならんから戦争も糞もないだろ
372通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:03:36 ID:???
つか、ワールドカップって
あれだけ無茶苦茶持ち上げる意味あんのか?

…と思ったが、>>256見て納得した
373通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:05:36 ID:???
なんでもいいさ
お姫ちんと響をプロデュースできるならハードごと買ってやんよ
374通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:05:43 ID:???
>>370
荒れそうな事象ではあるけれど
迷惑千万だよなあ
375通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:06:11 ID:???
何でワールドカップを放映するんですか? Jリーグじゃダメなんですか?
376通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:06:41 ID:???
サッカー好きなら待ちに待ったイベントさ
日本代表の持ち上げられ方はともかくね

本音を言えば日本代表には勝ってほしいけど、
勝ったら勝ったでウザったい事になりそうなのが複雑なところだ
377通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:07:50 ID:???
>>374
おかげで通ってるSSスレが寂しい事になってしまったよ
せっかく全盛期の勢いを取り戻したのに、また避難所が加速するのか……
378通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:09:18 ID:???
>>376
現状で勝つと。
「これでも勝ったから、これでいいじゃないか」で、問題をまた先送りにするだけだろうしな。
一度、弁解の余地もないほどに負けて、足元を見つめなおす必要があるとは思う。
379通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:10:13 ID:???
世界の1流選手の活躍が見れるし、オリンピックみたいなもんです。
380通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:11:33 ID:???
少なくとも今回は直前に4連敗してるから無責任な楽観論は見ないなあ
381通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:11:34 ID:???
>>379
1流って言うけど日本のメンバーよりも強い選手がいるもんなの?
382通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:11:48 ID:???
>>378
個人的には予選敗退でもよかった、と思ってる
383通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:14:59 ID:???
ゴール入れられてへらへらしてるけど野球でピッチャーが点入れられてへらへらしたどうなるのと
384通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:15:07 ID:???
>>381
ブラジル、スペイン、アルゼンチン「日本?今回いたっけ?」
こんなレベルです。
385通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:15:11 ID:???
>>373
最近このスレのおかげで菊地真に興味がでてきました。ここから放出される粒子(雑談)の影響なのか…?
386通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:16:15 ID:???
DS,PS3,箱○
どれにしようかな……
387通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:16:49 ID:???
>>381
日本代表メンバーよりもいい選手の割合のほうが高いんじゃね?
388通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:17:17 ID:???
>>387
報道されてないだけだ
389通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:18:31 ID:???
やっぱりレベルの低い国と高い国は動きが全然違うな
上手いところは、動きがスムーズだ
390通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:19:47 ID:???
俺はもともと興味あったんだ
決してこのスレの影響でPSPとアイマスSPを買ったわけじゃないんだ!
絶対だぞ!
391通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:20:29 ID:???
ルーズボールだっけか無駄な動きが強国にはないらしいそうな。
392通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:20:48 ID:???
>>390
俺の裏工作は約1年半前から続いていたのさ……
393通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:21:02 ID:???
ボーコレ02で補充したやよいおり分がそろそろ尽きそうだ…
早くしろ公式ーっ!手遅れになっても知らんぞーっ!
394通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:23:00 ID:???
今日カメルーンと対戦するスタジアムってラグビーのW杯で日本がオールブラックスに虐殺喰らったところなんだよなぁ、とふと思った
395通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:24:23 ID:???
日本戦はともかく、オランダvsデンマーク戦は見る価値あると思う
396通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:25:17 ID:???
>>391
こんな感じですかね
ttp://labaq.com/archives/50851276.html
397通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:25:17 ID:???
やよいおり分ならニコマスのほうが補給できるんじゃ……?w
398通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:25:41 ID:???
早く公式更新しろよ、今日のはずだろうに
コロムビァ
399通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:26:05 ID:???
このスレの影響か…仮面ライダーとはなまるとGAくらいだなw
400通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:31:03 ID:???
>>378
むしろ国辱ものと言っていいくらいに点取られて、それこそあまりの情けなさとファンからの罵声で
マジ泣きするくらいの酷い負け方を望むね、俺は
そのくらいの負け方しなきゃ今の日本は変わらんわ
401通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:32:50 ID:???
このスレのおかげでテレ朝タイム見るようになった
8時半のはもともと見てたがw
402通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:33:13 ID:???
>>396
ある意味真実だよなあ
403通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:34:29 ID:???
>>400
2006のオージー戦はそういう負け方だったと思うけど余計に悪化してるわ
まぁオシムが倒れたせいで途中で岡ちゃんに変わったというのもあるんだけど
404通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:34:47 ID:???
いつの大会だったか帰国後に空港で卵ぶつけられたことがあったな
405通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:35:23 ID:???
>>345
おー、ちゃんとサラミス改の形になってるなあ サフ吹きが終わったくらいの感じ?
サチワヌってことはいわゆる連邦カラーのサラミス改にするわけね
モンブラン(エゥーゴカラー)にすると今話題のはやぶさになっちゃうしねえ…w
406通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:35:49 ID:???
他国の試合に興味が無いなら暇つぶしにこの辺でも(短いけど)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10860847
407通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:41:20 ID:???
>>219 >>230
何か俺の事を言われてるみたいだ… マジ辛いわ…
部署自体は前からいるけど役立たず認定はずっと前からだし… きついなあこの手のレス見ると…
408通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:43:11 ID:???
>>400
自殺点のインパクトが強いけど一応イングランド相手に得点させない程度の守備力はあるからなあ
409通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:51:09 ID:???
>>403
自分としちゃオランダかデンマーク戦で8-0くらいで負けてくれれば… くらいのつもりで書いた
極端かもしれんがそのくらいの負け方しないと根性入れ替えたりしないと思うんだ
410通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:51:18 ID:???
>>407
自覚があったり悩んでいたりしている分は、まだ周囲も許容できるんだぜ。
一番厄介なのは自覚がまったくなくて、他人に迷惑掛けていても「指示しないお前らが悪い」と思う輩だ。

そういう人間がいるから公務員への偏見がなくならないんだよなあ OTL
411通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:53:03 ID:???
地方公務員って今もコネ枠とか酷いの?
412通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 21:57:49 ID:???
>>410
うーん、問題はさ、「自覚があったり悩んでいたりしている」てのが外から見てわかるか?なんだよね、最終的には
俺はどうもそうは見られてないっぽいのよ、少なくともやや上の年代を上限に、そっから若い世代には

指示に関しては上と下で認識の齟齬があるとそれまでってのはあるね… 
そこら辺の意思統一をどこまでしっかりやれるかが勝負だと思う、そこしくじったら色々とアウトになるよ、経験談だけど
413通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 22:04:40 ID:???
>>407
散々仕事で怒られてるのに、同じヘマを何度もくりかえして自分なりの対応策も立てない
それなのに休み時間に能天気な寝言ばかり言っている
こんな態度じゃなかったら大丈夫じゃないかな
414通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 22:15:37 ID:???
自分なりに工夫して「同じ失敗をしない」「同じ質問をしない」を目標にしているつもりでいるんだけど、おそらく他人からは「つもり」でいること自体感じ取れないか、
実際に「つもり」で留まっているのかなとは思う。
さすがに「上司は褒めて伸ばすタイプの人がいいなあ」などとは思わないけど。
415通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 22:19:13 ID:???
デンマークvsオランダ終わったか。1点目のオウンゴールはちょっと可哀想すぎたが、2点目は鮮やかに決めたな
面白かった
416通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 22:22:27 ID:???
ボールのバウンドに悩まされてるかな?
417通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 22:25:54 ID:???
フーリガンとヨハネス土人の熱い戦い
418通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 22:28:41 ID:???
どっかのフーリガンは強制送還食らってたような……
419通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 22:28:50 ID:???
オーガンダム(灰)に乗せる00陣のパイロットがいねぇ!
420通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 22:32:51 ID:???
ラッセは何に乗せてんの?実戦配備型?
421通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 22:34:35 ID:???
本当に大量規制みたいだな。どこも勢いが死んでる
422通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 22:35:47 ID:???
>>420
Yes!Yes!Yes!
423通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 22:39:08 ID:???
珍しく規制に引っかかってないから盛り上げるか、ネタ無いけど
424通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 22:39:17 ID:???
>>419
困った時のゴセイヨハン
425通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 22:40:50 ID:???
一方俺はコーラを乗せた
426通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 22:41:59 ID:???
>>423
そういう時はメシネタを振るんだ!

今、無性にファミチキが食べたい
427通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 22:43:09 ID:???
なんで種厨ばっか規制を免れるんだくそぁ!
428通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 22:43:54 ID:???
>>426
俺、スパイシーチキンの方が好きなんだ
429通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 22:45:41 ID:???
>>426
今日は、お好み焼きをたらふく食ったからお腹減ってないんだよw
430通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 22:45:47 ID:???
>>424
ヨハン?アイーンに乗せてるが
431通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 22:45:51 ID:???
>>426
ウ゛ァンプ将軍のさっと一品!
簡単フライドチキンのシチュー!
432通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 22:46:21 ID:???
>>385
「エロゲーっぽいアイマス ガチホモ」でググるなよ!
絶対ググるなよ!

まぁ真くんはいい子ですよ
のっけから社長に「彼」とか呼ばれるけど
433通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 22:47:50 ID:???
>>432
ぐぐってくださいと、言わんばかりのレスだな
434通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 22:48:56 ID:???
「10式」戦車を公開=来年度から部隊配備へ−陸自
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010061400736
>陸上自衛隊は14日、来年度から部隊配備される最新式の「10(ひとまる)式」戦車を、静岡県小山町の陸自富士学校で報道関係者に公開した。
>全長9.42メートル、幅3.24メートルで、最大時速は70キロ。ゲリラ対処や市街戦を想定して現有の「90式」より小型軽量化された。情報通信機能が強化され、戦車同士がお互いの位置や
>現場状況などの情報を共有することなども可能だ。
画像
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view9460102.jpg
435通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 22:51:23 ID:???
>>433
いやそんな、ベルセルクの作者イチオシのノベマスをググってほしいとかそんなわけないじゃないですか
436通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 22:51:36 ID:???
>>434
そうか、90式からもう20年経つものなあ
なお、90式戦車は川原の石がぶつかったくらいで底に穴は開きませんぞ
437通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 22:51:53 ID:???
何気にアイマス系では一番AAが豊富なんだぜ、真くん

         )ノ
     , ' ⌒´`
     i! ノリノ)リ〉 ひとつ!
     ゝ(|゚ ヮ゚ノ
      (とス   πに触れるな!
       ノVl)    拳(て)に触れろ!!
       し'ノ
438通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 22:53:18 ID:???
真くんといえば、「鬼神」の異名を獲得するコミュを思い出す
439通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 22:54:48 ID:???
真…
続編はまだか…
ちゃんと仮面を被るらしいが…
440通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 22:55:24 ID:???
絵理には「女子専用のレッスンルームに男がいる。通報しますた」と言われる始末
441通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 22:56:24 ID:???
死立邪悪学園とか惑星Ziじゃ主人公として大活躍なのに…
442通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 22:56:27 ID:???
アインにコーラ、ツヴァイにソーマ、ドライにネーナを乗せてるが、
悲しいかなコーラさんには指揮技能がなかった・・・・おかしいだろスタッフェ…
443通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 22:58:55 ID:???
>>442
コーラさんにはクローズドになってるパラメータが存在してそう
444通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:00:52 ID:???
ロスプラ2のフランクさんかっけえ…
さすがフランクさんだ、エイクリッド相手でも何ともないぜ

レウス装備がPS3オンリーなのは盲点だったな
445通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:02:06 ID:???
>>434
新型か。
で、こいつは何か面白い一発芸ができるの?高速道路を全力疾走できるとか、走りながら大砲を撃てるとか。
446通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:02:52 ID:???
エクシアに刹那とか、そのまま乗せてるからなあ
オリジナリティーがないと言うか
447通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:06:07 ID:???
>>442
正直なとこ指揮ってほどでも無いだろうしなあ
448通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:06:41 ID:???
>>445
記事を読む限り
みんな電波でつながってるの
っていうセカイ系らしい
449通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:07:24 ID:???
>>445
高速で走りながら大砲撃つのは最近のほとんど全ての戦車が出来るだろ
450通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:08:27 ID:???
>>448
刹那「俺がガンダムだ!(脳量子波放出中)
451通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:08:51 ID:???
バーロー「コーラに指揮力あったかしら」
452通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:09:52 ID:???
>>448
ヴァジュラとゆーか納涼子波とゆーか?
453通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:09:54 ID:???
>>447
コーラさん、3機編隊の先陣切ってること多いよ。
ヴァーチェ捕獲やジンクス乗ったときの時のことを考えると、小隊長くらいは余裕で出来るはずだ。
454通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:10:45 ID:???
Gジェネか?
リリーナ様マジで頼りになるな、レベルあっという間に上がるし…
でもクリアはしてない…レベル上げはまだ続くぜ…
パーツもスカウトもコンプしたのに…
455通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:11:15 ID:???
>>445
装甲そのままでダイエットに成功してるらしいな
おまけに無段階変速トランスミッションと火力増強付き
456通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:11:46 ID:???
コーラの指揮能力って2ndになってからだろ
ジンクスで囲んで自ら囮になって仲間にライル撃たせるとか見事だったけどね
一期はまだパイロットとして優秀だけど指揮能力自体はそれほどでもなかった希ガス
457通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:12:32 ID:???
>>453
ベイトやアポリーくらいなもんじゃね?
458通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:12:34 ID:???
後々エリートになるうえ、テンション上げやすいハムの使い勝手の良さは異常
それに引き換え素人持ちの大使ときたら…
459通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:14:33 ID:???
1期の時点ではワンマンプレイで引っ張ってる感じで指揮って感じじゃなかったな
460通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:15:24 ID:???
何気にティファが強くて困るw
覚醒がすぐカンストするから、エグザスに乗せて鉄砲玉として活躍できるのは良い
461通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:16:25 ID:???
ティファにDX乗せたw
462通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:18:03 ID:???
やっとアランウェイクのナイトメアモード終了。
ノーマルに比べてまるで別ゲームで楽しかった〜。

さて、次はゼノブレイドだ。
463通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:19:02 ID:???
http://www.gundam00.net/tv/ms/09b.html

コーラサワー「俺、一期からちゃんと指揮官型に乗ってるんですよ大佐ぁorz」
464通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:19:57 ID:???
>>445
サスペンションをアクティブに操作して、重量のわりに高初速の戦車砲弾を射てる。
反動を巧みに受け止めてな。
本当ならば、あと10tくらいは重くないとそんな砲弾は扱えないんだとか。
465通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:20:00 ID:???
>>461
ティファが潰れてまう!
466通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:20:01 ID:???
>>448
実は私が描いたあの作品もこの作品も全部世界は繋がってるんです、という作者に限って
未完作品が多いのは何でなんだ(松本零士、大塚英志、CLAMP…)
467通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:20:11 ID:???
何というか案の定上位に行ける気がしないぜDQMJ2
ドロルとか好きなモンスターで適当にこなそう…。
468通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:21:21 ID:???
>>465
あ、間違えた、すまんw
469通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:23:24 ID:???
>>467
スクエニのバランス調整適当すぎで困る
あと、いつになったらモンスター全部そろうのさ?
470通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:24:03 ID:???
>>466
逆に考えるんだ。
そういうことを言い出したら終わらないのが終わり
そう考えるんだ
471通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:25:35 ID:???
>>469
すれ違いバトル200勝なんて絶対に無理でござる。
そもそもそんなにすれ違えないでござる。
472通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:26:00 ID:???
>>466
水島新司や赤松健は?
473通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:26:53 ID:???
>>466
たかしげ宙「困った連中だな」
474通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:29:15 ID:???
>>466
永井豪「いやぁそれは引くわ」

バイオレンスジャックのセルフパロキャラほぼ皆殺しはどうかと思わないでもない
つか真マジンガーの女将と黒須はあれからだったのか
475通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:29:36 ID:???
>>466
成田良悟「俺はまだシリーズ続行中だしな」
上遠野浩平「俺も」
476通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:30:06 ID:???
>>471
俺なんか休みの日にヨドバシに行ってやっとバトル数を10ちょっと稼げるぐらいだからな
ちょっときついわ
477通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:31:39 ID:???
ああカメルーン戦って今日か。

まだ出場四回目だろ?
あまり目標を高く煽らず、まずは海外で一勝目を目指して頑張って欲しいね
478通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:31:50 ID:???
>>474
なんでもかんでもデビルマンに繋げるのはいい加減どうにかしろと(ry

そういや今はゲッター対デビルマン描いてるんだっけ
479通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:31:56 ID:???
>>466
シリーズ全体を勧めるのにどうしても時間がかかる都合上、
初期のシリーズ構成が途中で『古臭い』ものになったり、
気がついたら伏線の整合性が破綻してたりいろいろあるんだろう。
途中で別の作品を書きたくなったってのもあり得るか。

…超女王時代のアンゼロットのコスとか、思いっきり時代の流れを感じるな
480通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:36:31 ID:???
CLAMP作品はレイアース以外は全部同じ世界じゃなかったっけか
(ごった煮状態のツバサも別にして)
481通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:38:54 ID:???
うっは、点入れたw
482通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:40:11 ID:???
>>480
エックスはいつ連載再開するん?ずっと待ってるんだ…。
まぁ正直劇場版かTVアニメ版のと同じような末くらいしか選択肢なさそうだけどさ
483通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:40:22 ID:???
>>481
通報していい?
484通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:40:58 ID:???
CLAMPの漫画世界は全て平行世界だぞ
その設定を漫画にしたのがツバサでもある
485通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:41:07 ID:???
>>483
ごめん
486通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:41:45 ID:???
取り敢えず前半終了までは実況的なレスは控えた方がいいんなね
487通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:42:03 ID:???
…告白します。
昔書き綴っていた小説モドキのシリーズではある登場人物を使ってすべてのそれをリンクさせ、なおかつ、外にある現実世界ともつながるメタフィクションな仕掛けを考えていました。
構成力のなさで、すぐに破綻しましたが。
488通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:43:21 ID:???
>>482
展開が少女漫画誌のASUKAじゃ載せられないから中断したっていうのは噂で聞いたなー
前作東京バビロンから続いてる話っていうのも書きにくさに拍車をかけているというか
489通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:43:32 ID:???
>>487
安心しろ
俺だって昔は何度最低小説の最強ハーレムオリ主を妄想したことかw
490通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:43:34 ID:???
つまりディケイドの仕業にするにはうってつけの世界ってことか>CLAMP漫画
491通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:44:32 ID:???
>>484
レイアースの画集のインタじゃレイアースだけ別ってことになってた気が
「Xの神様もモコナになってしまいますね」とか言ってた記憶がある
492通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:45:19 ID:???
>>482
一文字抜けてる恥ずかしいorz
末くらいしか×→結末くらいしか
493通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:46:19 ID:???
聖伝とかCLOVERとかは別世界のようなんだがあれも平行世界なのか?
あれも未完で終わっちゃってるけど
494493:2010/06/14(月) 23:47:15 ID:???
あ、未完なのはCLOVERだけな
495通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:47:19 ID:???
>>488
やっぱグロ(首チョンパ、体貫通)や東京崩壊による民間人大量死傷表現は厳しいか
496通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:47:46 ID:???
ツバサは以降の作品であるこばと。には関わってないな

まあこばと。自体はwishやちょびっツと繋がり持たせてるからCLAMPの環に取り込まれてるわけだが
497通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:47:51 ID:???
>>466
るるる先生は…
498通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:49:18 ID:???
パラレルパラレル
499通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:50:03 ID:???
>>495
ヒロインの小鳥ちゃんが兄貴に心臓一突きされた後
縛ってた糸が千切れて首ぶっちぎれ、内臓でろーんとか当時のASUKAは頑張った方だと思うな
今やるとしたら無理だったかもしれん
500通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:50:40 ID:???
>>496
こばと。はアニメだと四月一日やツバサのシャオラン達出てきてたw
501通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:50:41 ID:???
HOLiCはツバサが関わらない方が間違いなく良い
502通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:53:11 ID:???
そういやHOLiCは西尾がノベライズしてたな
激しく相性の悪い食い合せだと思うんだが、面白いのかねぇ
503通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:54:01 ID:???
>>499
劇場版→地の神威に覚醒した兄貴から恐怖のまま必死に逃げて主人公の目の前で胸抉られる
WOWOW版→原作と同じく磔の状態で心臓を一突き。ただし流石に首ちょんぱはなし

原作が一番過激なあたり流石だぜw
504通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:55:05 ID:???
Xは多分聖伝と似た様な最後になると思う
505通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:55:39 ID:???
>>503
WOWOW版は能登がヒロインだったっけ
506通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:57:01 ID:???
CLAMP漫画は割と世界観が狂ってる作品が多いからなぁ…

CCさくらとか一番マイルドな部類ではあるけど、
登場キャラのモラルハザードっぷりが酷いし。
というかあんなもんを小学生に見せる国営放送局が怖い
507通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:57:03 ID:???
>>466
ケン・イシカワ「それは大変な話だね」
508通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:57:08 ID:???
ホリックは大川の厨二病がうまく作用してる珍しい作品
509通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:58:24 ID:???
>>505
YES
まだデビューして間もない能登さんが小鳥役
ちなみに神威は鈴村でアニキが諏訪部

劇場版は神威が関智一で小鳥が岩男潤子でアニキが成田剣
510通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:01:36 ID:???
>>507
あんたのはクロスオーバーやない、虚無ってただけや
さすがに真説魔獣戦線のラストには驚いた
511通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:02:55 ID:???
X劇場版はおそらく人気ナンバー1であろう昴と星史郎が開始2分位で死ぬ辺り凄いと思った
(死ぬシーンすら描写なしで説明台詞のみだし)
512通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:04:41 ID:???
HOLiCは単発エピこそ楽しめるが、ツバサと絡めて本筋に入ると微妙
四月一日の正体とか未だによくわかんねえ
513通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:06:57 ID:???
>>506
ちょこちょこ原作の台詞削って、知世とその母親のやばさを薄めてはいたが。
「さくらの好きとはちょっと違う」とか。
「わたしが欲しかった好きじゃない」とか。
514通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:08:42 ID:???
さすがの大川もコミックとアニメを同じノリでやったらまずいと思ったんだろう
515通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:09:47 ID:???
>>511
のちの原作で描かれた二人のオチがあまり好きじゃない俺は
劇場版の昴の「僕の目的は貴方を殺す事ですから」というセリフが好きだったりする
516通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:10:16 ID:???
はぁ、アルティメットフォームちょうかっこいい……
517通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:13:40 ID:???
クランプの漫画はいまいちようわからん
さくらぐらいか
518通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:14:10 ID:???
兄貴→重度のシスコンでマザコン。年上大好きっぽいが生い立ち的にまぁしょうがないよね
父→教師時代に生徒に手を出すロリコン。弁解不能
親友→レズビアン。弁解不能
友達→教師とガチ交際する。弁解不能
教師→小学生とガチ交際するロリコン。弁解不能
ライバル→ホモからノーマルに戻る

幼馴染カップルの友人が一番まともだぜ!
519通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:14:15 ID:???
>>516
クロックアップ並の速さで鯛焼きを次々と作ったり
変身した本人の情熱のごとき熱さの鉄板で敵と戦う所とか滅茶苦茶燃えるよな
520通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:14:36 ID:???
>>516
スペシャルターボ!
521通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:14:52 ID:???
幻想水滸伝2のボスうざってー
1ターン3〜4回行動だけならともかく、破壊した部位即復活や全ダメージ超軽減防壁はきつい
522通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:14:55 ID:???
CLAMPの誰かが「カードキャプターさくらのような絵はもう描けない」って言ってたけどこばとはさくら風だよな
523通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:16:14 ID:???
>>521
個人的に今でもルカ以上の生身の人間タイプの敵キャラはいないと思ってる
524通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:16:16 ID:???
最も邪悪なライダー(笑)
525通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:17:10 ID:???
ちょびっツのケーキ屋店長も、イケメンでパティシエとしての腕でも確かなのに
PCと結婚式/葬式挙げてテレビ局に晒される変態だったな
526通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:17:15 ID:???
兄貴の元カノはマシな方かな
527通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:17:23 ID:???
>>517
レイアースは分かりやすいよ
エンジェリックレイヤーも打ち切り風味だが分かりやすいよ
どっちも一昔以上前の作品だがな!
528通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:18:11 ID:???
>>521
打倒レオン・シルバーバーグ目指してレベルを90くらいまで上げてた俺には楽勝だった
…後の一騎打ちでうっかりジョウイを殺すのを3回も繰り返してしまったがね!
捨て身してくんなよ反撃で殺してしまうだろーが!!
529通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:18:26 ID:???
>>523
「クロア?いや別にもうレイカちゃんいるし」
530通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:18:35 ID:???
>>527
最初は見れてたんだけど、終盤がなんかよくわからんかった
531通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:18:58 ID:???
どや顔のつぼみさん可愛いです・・・うっ!・・・ふぅ
532通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:19:13 ID:???
>>523
炎対策が万全ならば雑魚と化すけど、初見での死ぬがよいっぷりは異常だったな
533通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:20:22 ID:???
さくら(幼女)←桃矢(幼女の実の兄)←雪兎(いちおう男)
          ↑
        奈久留(時代を先取りしすぎた男の娘)

助けてください!助けてください!
534通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:20:38 ID:???
>>523
ありがちな「悪の皇帝ボスキャラ」と思わせておいて、あの決戦前のイベントにやられました。
もし運命が捻じ曲がらなかったら…と思わせてな。
535通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:21:25 ID:???
>>523
アレが実質のラスボス戦で後は消化試合といわれるレベルだからな
俺は一回詰んでやり直した口だ
536通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:21:26 ID:???
さくらが幼女は無理ある
537通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:22:10 ID:???
9人がかりでフルボッコにしないと倒せない暴君とかもうね

でも、「ブタは死ね!」とホタルを見逃すイベントは結構好き
538通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:24:36 ID:???
「目の前で」母親がナニされるとこ見せられたんだよなあ…そりゃ歪むわ
(小説じゃ馬車から突き飛ばされたかなんかで現場見てないけど)
最後まで「お逃げください!」って守る部下がちゃんといた辺りある程度は慕われていたんだろうな
539通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:24:55 ID:???
>>534
あの過去があるとはいえ
間違いなく死んで当然の行いをしてきてるし同情も出来ないんだけど(本人も同情なんざ求めてないだるうし)
あの死に様は今でも頭に焼き付いてるw
540通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:25:08 ID:???
>>537
ブタは死ね!は、うっかり通り掛かった世紀末で七つの傷な人(弟の方)に汚い花火にされても仕方ないレベル
541通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:26:08 ID:???
ブタは死ね!の場面は少年時代のトラウマ・・・
542通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:27:04 ID:???
シエラ様最高や!ナナミなんていらんかったんや!
543通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:27:20 ID:???
加賀が幻水2作ったら間違いなくルカとジルの描写が濃くなると思う
544通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:27:53 ID:???
そいえば、108魔星揃えそこなってお姉ちゃんエンドを拝んだことがねぇや。
545通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:28:04 ID:???
俺は!俺の望むままに!!俺の思うままに!!邪悪であったぞ!!!
はっはははははははは!!!!!!!!
546通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:28:09 ID:???
ルカ戦の後だから逃亡イベントって選ぶ気になれんのよなあ
今更逃げんでもいいでしょみたいな
547通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:28:22 ID:???
>>538
母親がどこの馬の骨とも知らぬ連中に合衆国大統領されて
生まれたのが母親の面影を色濃く残した妹とかどんな拷問よ、だしねぇ
548通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:29:34 ID:???
>>544
揃えたら揃えたで、上位がむかつきます
最初から死ぬ気なら、玉座のまで死んでろ
549通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:29:41 ID:???
神槍とは名ばかりのスネ露出魔だったツァイさんの雄姿を俺は忘れn…
あ、雄姿とかは特に無かったな……
550通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:30:25 ID:???
>>546
ナナミは好きなキャラだけど
あの逃亡イベントの最後の最後に「もう好きにしなよ…」みたいな事言って結局主人公に決断を放り投げるのがなぁ…。
主人公の意思を無視してでももう傷ついて欲しくない、戦って欲しくないと思って連れ出そうとしたんじゃないのかと
551通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:31:17 ID:???
娘を仲間にするためにいるんだろ、神槍の人は
あとあの人の雄姿となら、豚は死ねの場面で飛び出そうとする主人公を気絶させるシーンを忘れちゃいけない
552通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:31:29 ID:???
>>542
だが素早さが微妙で、出先でMP回復手段が無く、低レベル攻撃魔法は終盤の雑魚にはあまり意味がなく
更に柔らかい上に、結構頻繁に後列も攻撃される幻水2において、レンジS術師の存在価値は……
553通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:32:13 ID:???
U主人公「俺の天牙棍の事、オナホって言った奴ちょっと来い」
554通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:33:07 ID:???
4主人公「解放軍のリーダーやるより自軍の船で釣りしてる方が有意義です(´;ω;`)」
555通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:33:10 ID:???
ニコ動の職人にかかれば、どんなキャラクターもボーカロイドになるんだな

フラジールですらも
556通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:34:47 ID:???
このスレは幻想水滸伝も完璧にカバーできるのか……まあ有名タイトルだけど
557通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:35:52 ID:???
>>556
1,2と水滸外伝しかやってません
558通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:36:37 ID:???
>>557
がいでんのVo1のOPで踊るジョウイとジルのシーンが好きです
559通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:36:40 ID:???
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  炎の英雄が天魁星で、V五章以降の主人公
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
560通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:37:09 ID:???
幻想水は、IVをクリアしてからおなかいっぱい
561通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:38:41 ID:???
幻水シリーズは犠牲になったのだ…3D化の犠牲にな……。
562通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:39:56 ID:???
5主人公「歴代の皆さんから、「リア充氏ね」ってよく言われますサーセン」
563通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:41:22 ID:???
幻水は主人公に密かに片思いするキャラが評判良い
ミレイ大好き
564通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:43:06 ID:???
ぼっちゃーん
565通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:43:34 ID:???
>>563
ラプソディアで4主人公のことをスルーしてた人だね!
566通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:47:12 ID:???
???「腕が痛くて動かないんだ!」
567通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:48:00 ID:???
>>566
おめーもそうだがそれ以上にカタリナさん氏ねって思いました
懺悔室でも許しません
568通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:50:43 ID:???
農水大臣「家畜に神はいないッ!」
569通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:52:21 ID:???
これは残り試合ボロ負けフラグだな
カメルーンが酷すぎる
570通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:55:58 ID:???
勝ってはいけない時に勝って、破滅への道まっしぐら、とならねばよいが。
にしても、サッカー人気ってほんとうに落ちたんかな。
フランス大会の頃なんか日本がゴール決めた瞬間、どよめきが隣近所で同時に上がったもんだが。
あと、ピザ屋の配達バイクが忙しく走り回っていたり。
571通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:58:36 ID:???
まず勝てないと言われてた試合にしっかり勝ったんだから捻くれずに素直に祝福しとけw
572通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:59:01 ID:???
守りを固めてカウンターは弱小が何とか勝ちを拾えるパターンではあるか
573通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 00:59:35 ID:???
>>570
代表だけ見てるとサッカー人気が落ちたと思わないかもだけど、Jリーグはかなり酷いよ
それでも、一時期よりは持ち直してるんだけど

野球の視聴率が下がってなんたらかんたらってスレがよく立ったりするけど、
代わりにサッカー中継しようとか他のスポーツやろうとか言われないところが日本のスポーツ界のお察しくださいなとこだね
574通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 01:00:36 ID:???
>>569
カメルーンがこれじゃあ他の足引っ張ってもらうのも期待出来ないしな……
日本が本気で決勝行く気なら残り2チームを地力でどうにかするしかない
575通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 01:01:58 ID:???
持て囃されて調子に乗っていた日本代表が勝つなんて絶対に許されないことだからなあ
これはもう2試合連続で2ケタ失点くらいしないと釣り合いが取れないよ
576通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 01:02:27 ID:???
Jリーグはサポーターだけ盛り上がる狭いスポーツになりました
577通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 01:04:59 ID:???
キングカズが股間触ってた時代しか分らん
578通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 01:06:19 ID:???
>>576
問題なのは、そのサポーターが排他主義だってことさ
579通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 01:08:21 ID:???
今やってるアニメのジャイアントキリングに出てくるサポーターを思い出す
580通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 01:09:20 ID:???
ウェーイ、オプションPコンプ
しっかし、ユニバーサル・エンジン120000とは、たっけぇなおい
581通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 01:10:11 ID:???
選手への罵声と卵投げを見てサポーターって怖いなと思った
582通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 01:11:37 ID:???
>>575
その心配は元々守備に難のある上にご覧の有様なカメルーンにしてやれ
派手に点取られまくってくれると「引き分けじゃダメ、勝つしかない」にも繋がるから日本も無関係じゃないし
583通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 01:12:01 ID:???
>>574
地力ねぇ
可能性あるとしたらオランダ1-0で負け、デンマーク0-0で引き分け、位かな
まぁ、オランダに2点以上、デンマークにも負けるだろうけど

しかしエトーの空回りは痛々しいな・・・
いったい何があった
584通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 01:12:05 ID:???
>>578
静かにじっくりと座って見ていたいのに、歌やら踊りやら応援のスタイルのお約束を押し付けられたときは辟易した。
585通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 01:14:35 ID:???
応援するのはいいけど、
回りに迷惑をかけちゃいかんよな
586通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 01:16:22 ID:???
浦和のサポーターとか見てると応援より罵り合いが主な活動に見える
587通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 01:18:07 ID:???
>>579
あれは負けが込んでいたチームってのもあるからな
結局ライト層ってのは勝てるチームでないと気持ち良く応援できないから
負けの多いチームにはガチな人達しか残らなくなる
そこからさらに負けが続くと段々尖っていってしまうわけだ
588通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 01:21:09 ID:???
>>587
で、自分達がチームを支えてきたという強い自負と連帯感が生まれてしまうから更に排他的になってしまうってわけか
589通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 01:21:53 ID:???
>>583
監督との不仲で代表参加を決めたのがギリギリだったから
練習試合で連携を確認する機会が一度しか無かったんだったかな
590通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 01:22:50 ID:???
次の相手のオランダが別次元で強いのは判るけどデンマークはどうなの?
591通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 01:23:51 ID:???
浦和とかJリーグ発足から数年はネタレベルの弱小チームだったよなあ
592通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 01:24:37 ID:???
>>591
そのころ俺は浦和ファンでしたw
593通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 01:26:45 ID:???
>>590
別次元相手に2点で済む程度の強さ

>>591
リーグ開始開始初得点してあまりにはしゃぎすぎてその間にプレーがスタートして点取り返されたとかあったよなw
594通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 01:27:48 ID:???
亜美ファンな俺は、浦和って名前を聞くと殺意が沸いてくる
595通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 01:29:00 ID:???
>>594
無かったことにされたじゃないですか
596通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 01:30:01 ID:???
ブームの頃しか知らないから浦和=ビリケツという印象がこびりついてるわ
597通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 01:31:57 ID:???
>>579
実はあいつら試合中に意識して野次を飛ばすことは一度も無い
リアクションとして不満や愚痴やツッコミを漏らすことはあるけど
また対戦チームに失礼を働くこともしていない
598通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 01:33:19 ID:???
>>595
それでも、許さない
599通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 01:34:15 ID:???
許さないぞ! …さ、帰りましょう。
許さないだけなのね。
600通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 01:35:06 ID:???
>>597
逆に古参サポーターであるおっちゃん達のが選手に容赦なく野次飛ばしたり毒吐く場面があったりするね
本人達は選手との間に変な壁がないからこそ出来るコミュニケーションだと思ってるけど

どっちの言い分も一理あるけどどっちも正しくはないってのが面白い
601通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 01:35:14 ID:???
>>594
人工呼吸してもらったらしいうさぎの弟君については?
602通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 01:35:56 ID:???
ヴェルディとかどうなってるのかと思えばJ2に落ちてるのね
603通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 01:37:57 ID:???
>>601
許さないぞ!(ビシッ
604通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 01:39:01 ID:???
日本人サポーターも外国みたいに暴れるのかね
605通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 01:44:39 ID:???
日韓大会の時の暴れっぷりは凄かった記憶が
606通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 02:01:03 ID:???
そもそも、なんで暴れるの?
607通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 02:03:17 ID:???
>>606
赤信号みんなで渡れば怖くない。
608通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 02:03:34 ID:???
なんつーか、全敗で当然ムード漂う中、一応勝ちを拾えたんだからもう少しポジティブな流れにならんのかね…


どうせ、報道じゃ明日以降も無駄に持ち上げられるんだろうけど
609通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 02:04:17 ID:???
書けるかな
610通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 02:05:41 ID:???
>>607
ただのお馬鹿の集団じゃん
611通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 02:05:45 ID:???
書けたじゃん
612通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 02:08:23 ID:???
ジャングル少年ジャン
613通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 02:09:38 ID:???
>>608
俺は素直に嬉しいぞw
後半の危うい場面の連続にドイツ大会オーストラリア戦の悪夢再び?と思ったけどちゃんと防いでたしね
614通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 02:09:41 ID:???
鉄鍋のジャン
615通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 02:09:58 ID:???
>>612
ドキばぐの方が好きだw
616通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 02:11:24 ID:???
ジャンジャジャ〜ン
617通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 02:12:46 ID:???
>>613
ああ、俺も頭をよぎったw
今回はドイツの時の猛暑みたいな
集中が途切れる要素がなかったのが大きかったのかな
618通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 02:14:35 ID:???
>>617
冬の大会かつ時間も夕方だったから選手全員がバテバテで判断ミス連発なんて状況にならず冷静に対応できてたね
619通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 02:15:00 ID:???
希望を持たせておいて、それを裏切るのが一番残酷なんだ。
そうに決まっている。
安心できるか!
620通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 02:15:48 ID:???
今日ので希望をもてるのか
621通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 02:16:17 ID:???
伊波さんとなずながかわいすぎて生きてるのがつらい


ぽぷらの人間関係って明らかに浮いてたけど、そこ突いてくるか
恋愛絡みになると完全蚊帳の外だもんね
622通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 02:20:06 ID:???
>>618
そう言えば南半球なんだよな。
自国開催を除けばこれが初勝利か。
今回は無理でも大会を重ねて段々上に上がれるようになればいいけど、色々問題あるから簡単にはいかんだろうなあ
623通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 02:25:05 ID:???
>>621
恋愛沙汰だとロリコンメガネもぽぷらは対象外になってるからな

あのファミレスはメガネとぽぷらとキッチン勢が中核で仕事してるから
仕事系の話だとぽぷらは重要なんだけど
624通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 02:27:57 ID:???
>>623
ロリコンじゃないミニコンだ!
625通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 02:28:58 ID:???
家事万能で、他人への気配りも万全、学業成績も悪くなく、女装がはえるほどの容姿の持ち主。
でも、ちっとも嫌味に思えないのは何故ですか?
626通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 02:29:37 ID:???
ダイコンです
627通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 02:30:55 ID:???
>>625
苦労人だからね
628通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 02:35:13 ID:???
キーパーがゴッドハンドでも覚えればまだ可能性はある!
629通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 02:52:23 ID:???
ニノさんは、あくまでも金星人かい
630通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 03:38:51 ID:???
スーパーグレートゴールキーパーみたいなのが現実にいれば余裕なんだが
631通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 04:31:34 ID:???
残念、現実はスーパーガンバリゴールキーパーなのでした
ってかこの呼び名普通に若林に見下されてるよね
632通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 05:24:27 ID:???
>>622
>そう言えば南半球なんだよな。
と言われると、嘘が下手だな、と返したくなるガノタの性
633238:2010/06/15(火) 06:12:38 ID:???
自分で予想していてなんだが、あまりの豹変ぶりにさすがに引いた。
こいつらは絶対に信用できねえ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100614-00000947-yom-pol
634通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 06:28:13 ID:???
>>633
それはミンスに怒ってるのか、それともマスゴミに言ってるのか、どっちだ?w
635通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 06:54:58 ID:???
どっちもなんじゃない?w
636通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 07:10:19 ID:???
日本勝利おめ。勝ったのは素直に素晴らしい。絶対負けると思ってたよ俺!

>>633
>17億円が、鳩山政権の概算要求やり直しで5000万円に、さらに「事業仕分け」を経て3000万円まで削られた経緯がある
マジで宇宙開発そのものを潰すつもりだったんだな……
637通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 07:42:24 ID:???
>>636
自民がこんな事してたら、はやぶさが帰って来た時にマスコミが叩きまくってたんだろうな
638通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 07:43:01 ID:???
3000万程度じゃ施設維持程度にもならねんじゃね?ひでえな
639通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 07:45:38 ID:???
>>636
枝野氏曰く、「工夫を求めただけ」だそうですよ

お前自分で代案だしてみろよと
政治資金を1/50くらいにされてやっていけるのかと
640通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 07:47:39 ID:???
二位じゃだめなんですかあ〜w
も、この解答を求めていたんだ的な言い訳してたな
641通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 07:47:51 ID:???
高校無料にするより、科学の道に進めばこう言う事ができる所があるって見せた方が良いと思うけどね
はやぶさなんか、科学好きな子には夢のような事なんだろうし
そう言うのが国に全く評価されてないってのは子供にとって夢がないだろうし、海外に場を求める人が増える事になると思うよ
642通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 07:50:37 ID:???
>>640
こいつも民主の広告塔に使われてかわいそうではあるんだけどね
まあ注目されて喜んでるバカだから同情できないけど
643通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 07:51:25 ID:???
>>639
そりゃ、もっと工夫すれば省ける部分色々はあるんだろうけどさあ…

実際のところ何割削減されたんだっけ?
マジで1/50?
644通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 07:53:46 ID:???
3000万×50で15億円かな?
645通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 07:55:09 ID:???
>>643
>>633
現予算の50倍でもまだ足りない
646通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 08:06:17 ID:???
>>645
それ、研究以前に組織としてやってけるのか…?
647通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 08:08:24 ID:???
>>646
潰してデータは中国にプレゼント
648通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 08:10:45 ID:???
>>646
官房副長官が「今回の成功を受け、来年度の予算では考える」と言ってた

考えるだけですので、ひょっとしたら300万くらいになってたりして
649通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 08:11:30 ID:???
こういう目立つ成果が出ないと即首切りで、まったく技術を育てるという発想がない
650通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 08:17:31 ID:???
>>649
パフォーマンスで切った事を後悔してるかもね
651通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 08:20:29 ID:???
>>650
連中が目先しか見ずに行動してるのが完全に露呈した形だな
長期的展望が無いんじゃそりゃ国も傾くよな
652通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 08:34:15 ID:???
一軒家(3000万)の予算でビル(17億)をどう建てろと…
民主の言う工夫ってのはアネハ式か中国式の事なのか?
653通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 09:00:53 ID:???
まあ、宇宙なめんなよと言いたいな
654通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 09:09:21 ID:???
はあ、今日も貧乳しかいない会社で仕事をするか……
揺れるオッパイとか弾むオッパイが見たいなあ
655通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 09:40:46 ID:???
>>654
相撲部屋へ参られよ
656通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 10:45:13 ID:???
>>653
何があるのかわからん=壊れること前提なのが宇宙だしな
657通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 10:47:24 ID:???
やっぱ予算3000万以内でスペースシャトルっぽいの作ってミンス議員乗せて打ち上げるべきだな
658通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 10:49:41 ID:???
>>649
「今の政府は先行投資を知らない」みたいなことを中の人達が言ってたな
そんなすぐに成果の出る研究は(基礎研究除いて)研究じゃない
659通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 10:50:47 ID:???
>>657
打ち上げることすら出来なさそうな予算だよな…
660通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 10:53:07 ID:???
3000万って種の1話辺りの制作費じゃん
661通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 10:57:32 ID:???
>>657
点火したらそのまま燃え尽きそうだ
誰も不幸にならないからいいけど
662通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 10:58:08 ID:???
そう考えると、本当に何もできんなw
663通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 10:59:05 ID:???
>>652
そら宗主国様や同胞があんなだし
韓国が失敗した後にはやぶさが帰還したもんだから大変でつね
664通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 11:02:41 ID:???
はやぶさ2 未だ民主党が認めず 「もはや必要ない」
ttp://horo346.blog75.fc2.com/blog-entry-998.html

子供の手当ていらんからこっちに回して
665通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 11:05:30 ID:???
>>664
はやぶさの代わりに燃え尽きれば良かったのに>民主
666通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 11:12:04 ID:???
レンホーの秘書が痴漢だとさw
「痴漢しちゃいけないんですか?」
667通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 12:05:46 ID:???
なんで女の尻を触るんですか、男の尻じゃダメなんですか?
668通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 12:10:10 ID:???
蓮舫「なぜマスコミに謝罪しなければならないんですか、非公開ではいけないんですか!?」
669通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 12:21:31 ID:???
刑事事件にはなってないし(キリッ)
670通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 13:42:39 ID:???
ここまであからさまだともう笑うしかない(棒

2日未明:事件発生
 ↓
同2日昼:鳩山辞任
 ↓
3日:マスゴミ、事件を把握     ←←←←
 ↓
4日:菅総理誕生 R4は少子化担当相有力報道
 ↓
同4日:秘書、話し合いで依願退職
 ↓
8日:R4大臣就任
 ↓
はやぶさ帰還、Wカップお祭りモード突入
 ↓
15日:3k新聞報道+記者会見
671通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 13:55:55 ID:???
ACNXのお垣さまって、ひょっとしてラストミッションのアナウンスじゃね?
672通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 14:12:38 ID:???
>>595
1期は全部「無かったこと」だもんなあ・・・
まあ、当初は1期で終わるつもりだったんだから仕方ないか。
あの手を二度使うのは流石に無理だから、2期以降は皆殺しは流石に出来なくなっていたね。
673通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 14:21:05 ID:???
日本が身体能力の高いカメルーンに勝ったということはそれよりも身体能力の劣る
オランダやデンマークにも勝てるということですよね
674通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 14:41:56 ID:???
動画サイト界隈でたまに見る、
「幼女をキックで爆殺してバイクで逃亡する変態」
という仮面ライダー像は一体何なんだ
675通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 14:43:10 ID:???
>>674
なんぞそれ?
676通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 14:48:04 ID:???
E3で新型PS(PS4?)の発表が楽しみで仕方ないです
これでいよいよゲーム市場がSCEの独壇場になる
677通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 14:50:53 ID:???
>>676
噂のiPadキラー(棒)のスマートフォンもどきPSP後継機じゃねーのー
UMD非搭載、ソフトはDL専売、とか正気とは思えないが
678通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 14:54:01 ID:???
DL専用なら、プロテクトが面倒くさいことになりそうだな
679通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 14:55:50 ID:???
>>674
そういうネタがあるのはこないだ知ったが…
自分の見たMUGEN動画で、白レンがライダー1&2号と対戦した時に
680通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 14:56:03 ID:???
新型の箱○はどうなの?
黒にして中身を変えるらしいが
681通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 15:02:26 ID:???
682通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 15:10:55 ID:???
>>681
否定意見多いな
683通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 15:15:29 ID:???
中身は、変わるといっても基板が45nmシュリンクになるくらいじゃないの
ドライブはこれ以上回転数上げようがないだろうし、遅くすると読み込みまで遅くなるし
HDD内蔵して熱対流悪化、とか
684通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 15:21:33 ID:???
>>681
フォルツァの次回作、作ってるのもう発表したのかよ
GT5とフォルツァ4の対決が笑い話ではなくなってきたかも
頑張ってくれよポリフォニー
685通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 15:29:35 ID:???
てか早くゲーム機の無線LANを11nに対応させてほしいんだが
686通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 15:43:26 ID:???
>>683
45nmシュリンク、HDD内蔵は当たってるなw
HDDは縦置き時の底面部分に位置するそうだが、吸気口は側面になったらしいので、とりあえずは問題なさそう
これで基板の発熱は相当小さくなったはずだが、問題はDVDドライブかー
687通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 16:06:36 ID:???
ヨドコムではやぶさ予約出来るぞ〜!

ダイ・ガードのOPが似合うと言われて納得したわ
688通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 16:57:57 ID:???
シュタゲのOPを見ていると、ラジオ会館に現れたアレのシーンではやぶさを思い出す
689通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 17:06:02 ID:???
>>671
ラストミッションが何だったのかすら思い出せない
690通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 17:17:40 ID:???
>>689
研究施設ブッ壊して来いお

なんか変なメカが出て来たから乙らせるお

自爆メカなんか大量にキター

なんとか逃げ延びたけど、屋上で迎撃命令されたお…死ぬお…
691通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 17:36:23 ID:???
>>690
ああ、それかw
692通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 17:58:43 ID:???
コールオブデューティ最新作の日本語版は、スクエニがローカライズだそうだ
関連スレは早くもオワタムードに
693通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 18:02:34 ID:???
>>692
前作の駄目駄目ローカライズ、ジャスコ2もまさかの劣化、と着実に実績積み上げてるからな
仕方ない
694通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 18:07:50 ID:???
とある四角の劣化行程(ローカライズ)
695通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 18:30:26 ID:???
皮下脂肪の老化・・・その発想はなかった


おのれ、日番谷冬獅郎・・・!
696通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 18:32:48 ID:???
なんて読むんだ?
697通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 18:35:04 ID:???
ひかしぼう
698通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 18:45:49 ID:???
>>696
ひつがやとーしろー
699通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 18:46:11 ID:???
>>671
あのオペ子は怖い、悪い意味で
粛正ミッションで演説みたいなのやってなかったかなぁ

ガガを見たとき特攻兵器思い出したのは俺だけでいい
700通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 18:47:31 ID:???
>>661
>>657は、30万円くらいで、ハリボテの「すぺぇすしゃとる」を作って
民主党議員を焼き殺せ、って意味じゃないのかな?
701通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 18:49:22 ID:???
だから誰も不幸にならないじゃないのか
702通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 18:57:17 ID:???
>>697,698
サンキュベリーマッチョチョン
703通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 18:58:44 ID:???
      , ‐、 ,- 、
     ノ ァ'´⌒ヽ ,
   ( (iミ//illi)))   
     )ノ`リ・ω・ノ(  
 _, ‐'´  \  / `ー、_ 
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
 ヽ、   ー / ー  〉
   `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
704通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:02:42 ID:???
ふん、AA来ると思ったよ
馬鹿にして
705通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:05:58 ID:???
>>702が一番悪いと思うが?w
706通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:07:31 ID:???
春香「私の為に争わないで><」
707通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:09:41 ID:???
>>706
ああ、君(の中の人)のせいだよなw
708通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:10:58 ID:???
なりダンの春香さんコスはやっぱり
音程でたたか…おや、誰か来た様だ
709通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:13:05 ID:???
新型箱○が静かになって色を黒くしたらゴキブリとか叩かれてる
じゃあお前らが今まで褒めていた黒いソニー製のそれはなんだと
710通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:14:33 ID:???
オオクワガタです
711通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:15:22 ID:???
コオロギです
712通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:16:15 ID:???
黒い箱です
713通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:16:16 ID:???
既存の脱糞はDVD修正無しか…
714通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:16:18 ID:???
>>709
フライパン?……PSさんの上で焼肉焼いてるムービーあったよね?
715通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:17:09 ID:???
ブラックサンです
716通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:18:19 ID:???
>>709
さあね、少年聖歌隊か…?
もっともおあいこだな!俺も自分が誰なのかわからないんだ!
717通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:18:23 ID:???
これ 母さんです
718通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:18:57 ID:???
>>715
ああ、あの赤い輪っかって太陽の…
719通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:19:44 ID:???
>>716
ヒューッ
720通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:19:48 ID:???
ブラックの胸に描かれたマークってゴルゴムを表すらしいな
721通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:20:15 ID:???
>>709
散々言ってきた以上、言われる覚悟ぐらい持てよ
もっとも、ハードを狂信する気持ちなんてわからんがな
ソフト買え、ソフト。新品で!

ブレイブルーどうしよっかなぁ……
722通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:20:41 ID:???
>>717
(´・ω・`)ノ●
723通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:20:58 ID:???
>>721
横だが、自分が好きなシリーズが
過去作のリメイクしか作らなくなりました…(超劣化)
どうしましょう…
724ミケロ ◆TAsEWBciVI :2010/06/15(火) 19:20:59 ID:???
ゴルゴムって礼儀正しいよね
敵であるブラックにもさん付けするし
725通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:22:49 ID:???
500GのPS3出すってよ
726通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:23:28 ID:???
500Gって、そんなに入れるかな
727通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:24:13 ID:???
>>721
大分バランスは良くなったよ
ν-13とアラクネとレイチェルに遠距離からねぶり殺しにされることはないし

…なんだこの汚い忍者と乳は……たまげたなぁ
728通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:25:11 ID:???
>>723
メーカーに根気よく要望送るしかないかなぁ……
札束どすんと置いて「コレで作ってくれ!」とか言ってみたいねw
まあ、それでクソゲー作られたら泣くに泣けないけど

>>726
トルネ使うんなら必要かな
729通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:26:15 ID:???
なんでPS3は曲取り込めるのにゲーム中に再生できんのだ
730通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:26:30 ID:???
>>727
乳の人は強キャラなのかい?
731通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:26:33 ID:???
>>728
SCEjがフロムにそれやったっけな「もうKFみたいなゲームは作らないんですか?」って
で出来たのがデモンズ
732通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:27:17 ID:???
>>729
ゲームのBGM聞けってことだよ
言わせんなよ、恥ずかしい
733通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:27:41 ID:???
>>728
あの会社の横っ面を札束で叩こうと思ったら
俺はゲイツや孫にならなあかんw
734通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:27:57 ID:???
>>729
つ[バーンアウトパラダイス]
735通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:28:46 ID:???
メタルギアソリッドライジングが敵を結構グロく解体できるそうだけど
日本版になったらどんな風に修正されるのかな?
736通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:29:37 ID:???
ゲイツは特命課に札束の補給をすべきだと思うんだw

>>735
日本版出るのか不安
737通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:30:33 ID:???
天使は・・・実在したんだよ・・・
トトリちゃん・・・
738通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:31:07 ID:???
>>730
リーチ長い、連携豊富、どこでも4000over、1発入れば画面端直行、おにちくガード削り技
前作のジンのアッパーバージョンだと思えばいい
739通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:31:30 ID:???
>>730
ノーゲージコンボが、姫様の超必絡めたコンボの2倍以上のダメージを出せる
740通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:32:29 ID:???
ttp://www.idolmaster.jp/blog/2010/06/5-1.html
……またローソンで通販しないかな
741通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:32:46 ID:???
乳の人すげえ
742通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:33:23 ID:???
>>736
一応、シリーズだし出るんじゃないのか
743通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:33:39 ID:???
誰だよ!今姫様火力落ちすぎ弱体化ワロスって言ったの!出てこいよ!バング殿使ってぶちのめしてやるよ!
744通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:35:18 ID:???
>>739
姫様の弱体っぷりは異常
姫使いの上級者っぷりも異常

セットプレイからのn卓で嵌め殺されるとこっちがエレクトしてまう
745通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:35:22 ID:???
天使のようなー
746通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:36:31 ID:???
悪魔の寝顔ー
747通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:36:49 ID:???
もうタオカカさえおればええねん
748通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:37:40 ID:???
当初、バングをチップのような機動力を生かしたキャラと思って100円玉を入れて選択したら
749通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:38:23 ID:???
タオカカは音ゲーキャラに仕様変更されました
750通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:38:30 ID:???
>>743
姫様使ってやれよw
751通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:38:32 ID:???
>>720
モチーフは林檎を食べる蛇だったかな
752通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:39:30 ID:???
>>744
そしてうっかり事故って与えたダメージを1コンボでまるっと取りかえされるわけですね、わかります
753通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:39:41 ID:???
( ◇)

( ◇ )
754通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:40:37 ID:???
乳の人について答えてくれた人ありがとう

……まあ、俺はノエルが居ればそれで良いんだが(ぉぃ
755通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:40:40 ID:???
設計図だけで開発途中だったライドロンを作るてつをは何者なんだ?
しかも部品は地球製だし
756通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:41:12 ID:???
はぁ…種島先輩ミジンコ可愛い…
757通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:42:51 ID:???
ブレイブルーのハム声の新キャラは何で顔がエロゲ主人公なの?
758通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:44:20 ID:???
>>756
実際、種島が一番まともなんだよな、あの店舗の女…
というか作中の女で一番まともか

外見以外は
759通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:45:13 ID:???
>>757
そいつの正体はヒャッハーなんだ
760通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:47:15 ID:???
水曜シアター9 今夜は
主演・ジャン・クロード・ヴァンダム
機動戦士ヴァンダム00!
761通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:47:37 ID:???
>>757
ネタバレになるので詳しくは言えないが、
糸目は仮の姿で口汚いツンツン頭のDQNが本性なんだ
762通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:48:46 ID:???
>>760
OK!(ズドン)
763通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:49:47 ID:???
>>759>>761
なるほど
764通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:50:52 ID:???
空手の稽古があるから見れないわ
765通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:54:55 ID:???
>>764
菩薩の拳ですか煉獄ですか
766通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:55:34 ID:???
ぼさつのしお
767通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:56:01 ID:???
>>758
伊波と八千代が頭ひとつ抜けて異常だからな
次に山田と店長
768通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 19:57:26 ID:???
>>767
かたなし四姉妹も根こそぎ異常
特に末妹
769通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 20:02:54 ID:???
ついにガンダムも・・・って、もうちょっと何とかならんかったのか、絵柄
ttp://www.ana.co.jp/dom/promotion/gundam/
770通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 20:04:52 ID:???
>>769
GファイターとかZガンダム(ウェイブライダー)とかにすりゃいいのに…
771通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 20:16:23 ID:???
痛ジャンボか……
772通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 20:17:53 ID:???
むー、やっぱりリボ玉は好きになれねえ……
773通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 20:20:55 ID:???
リボ玉で唐突に思い出したけど、
ロボット魂リボガンって出来どうだったんだ?
774通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 20:22:20 ID:???
>>773
塗装がピンクに変色するという珍事が起きてるとか
775通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 20:22:57 ID:???
>>767
伊波は男性恐怖症さえなければ、ちょっと思い込みが強い娘さんってだけなのよねぇ……
776通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 20:23:23 ID:???
>>775
でも暴力はダメだろうw
777通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 20:23:47 ID:???
>>774
トランザム機能搭載か!?
778通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 20:26:39 ID:???
>>776
可愛いからいいんだよ
779通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 20:27:10 ID:???
美形滅せよ
780通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 20:27:41 ID:???
>>776
あれは恐怖症ってレベルじゃねぇなw
781通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 20:28:57 ID:???
>>772
トライガン?
782通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 20:29:12 ID:???
暴力反対!
783通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 20:29:43 ID:???
いきなり殴りつけておいて「酷い!」とか言うからな
784通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 20:31:29 ID:???
話せば分かる!話せば!
785通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 20:32:04 ID:???
>>781
うん、今日両方買ってきたんだ
786通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 20:33:19 ID:???
また伊波アンチか
人気アニメに嫉妬するなよキモオタ
787通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 20:34:10 ID:???
>>785
リボルテックはカッコイイポーズとらせるの難しいよな、ネタ要員としては最適なんだがw
788通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 20:36:37 ID:???
>>786
これが嫉妬に見えるのか…アンチってことはないだろw
789通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 20:39:58 ID:???
>>788
むしろ、好き過ぎるオーラが漏れでてると思うよw
790通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 20:41:23 ID:???
22歳とか賞味期限切れですよね
791通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 20:42:06 ID:???
>>790
ピヨッ!?
792通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 20:42:35 ID:???
>>790
ゆりかごから墓場まで、だよ
793通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 20:47:03 ID:???
少年激覇ダンの2期が決定したそうで
次はちゃんとクラッキーを活躍させてくれよ
794通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 20:49:12 ID:???
らぶちゅっちゅ兄妹はどうなるのかしら
795通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 20:50:42 ID:???
リストラかもしれない
リストラじゃないかもしれない
796通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 20:51:31 ID:???
>>791
あんたそんな若くなグヘァ!?
797通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 20:53:14 ID:???
今声優バトスピ部はどれほど増えてるんだろうか
その話で出番がない人どころか出演してない人すらわざわざスタジオに来てるのは聞いたが
798通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 20:54:38 ID:???
>>793
2期か!
カジツちゃん楽しみだ
799通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 20:58:34 ID:???
>>797
小野Dのブログを見る限りでは主だった出演者はやってるようだが
800通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 21:02:01 ID:???
植田佳奈のブログに突如として画像が載せられたり、ホンタイの中の人が小野Dに引きずり込まれて夢中になってるとは聞くな
まあホンタイの中の人は後にチョイ役で見事出演を果たしたが
801通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 21:04:40 ID:???
殴るのはいいけど威力が高いからな・・・
ミニコンメガネは一歩みたいにひざをやわらかく使ってるんだろうか
802通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 21:07:36 ID:???
>>793
新シリーズってなってるが、仕切り直しじゃなく2期なのか
803通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 21:07:52 ID:???
>>801
きっと…身体がものすごく強いんじゃないんでしょうかっ!
804通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 21:08:44 ID:???
ttp://www.nagoyatv.com/battlespirits_next/index.html

これを見る限りでは成長したダンのようだが
805通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 21:09:03 ID:???
暴力ヒロインは好かぬ
だがキチガイヒロインは許す
806通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 21:12:47 ID:???
上半期TOP20
*1 688,194 嵐 「Troublemaker」
*2 654,287 嵐 「Monster」
*3 577,016 AKB48 「ポニーテールとシュシュ」
*4 439,736 KAT-TUN 「Love yourself 〜君が嫌いな君が好き〜」
*5 381,210 AKB48 「桜の栞」
*6 289,412 東方神起 「BREAK OUT!」
*7 269,151 KAT-TUN 「Going!」
*8 266,108 福山雅治 「はつ恋」
*9 250,206 Hey!Say!JUMP 「瞳のスクリーン」
10 244,643 坂本冬美 「また君に恋してる/アジアの海賊」
11 232,752 NEWS 「さくらガール」
12 224,218 東方神起 「時ヲ止メテ」
13 217,766 XIAH junsu 「XIAH(Intoxication)」
14 189,597 氷川きよし 「三味線旅がらす」
15 163,799 はんにゃ、フルーツポンチ 「Onaraはずかしくないよ/ピラメキたいそう」
16 154,879 BUMP OF CHICKEN 「HAPPY」
17 148,961 BUMP OF CHICKEN 「魔法の料理 〜君から君へ〜」
18 136,508 関ジャニ∞ 「GIFT〜緑〜」
19 136,003 関ジャニ∞ 「GIFT〜白〜」
20 133,978 関ジャニ∞ 「GIFT〜赤〜」
807通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 21:14:07 ID:???
18 136,508 関ジャニ∞ 「GIFT〜緑〜」
19 136,003 関ジャニ∞ 「GIFT〜白〜」
20 133,978 関ジャニ∞ 「GIFT〜赤〜」

赤に何がおきたのか
808通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 21:14:37 ID:???
ジャニーズとアイドルのもんだな
809通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 21:15:33 ID:???
ジャニ・AKB・韓流、以外でのランクインが片手で数えれるレベルだな
810通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 21:16:03 ID:???
伊波アンチとか結構居るのかな
まぁ距離置いたら泣き出すからしょうがないか
811通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 21:16:36 ID:???
>>810
俺はあんま好きくないな…
暴力だし、貧乳だし
812通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 21:17:05 ID:???
>>802
ダン主人公継続で少年激覇の部分が変わるとか
813通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 21:18:54 ID:???
「まあ、虫以下だしな。ああ、先輩は可愛いなあ〜」
814通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 21:19:21 ID:???
バシンとは
815通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 21:22:24 ID:???
>>814
バトルを飛ばしたりしたのがいけなかったんだよ
あれはマイサンシャインを楽しむアニメだ
816通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 21:23:30 ID:???
>>774
どういうこったそりゃ?
劣化…にしちゃ早すぎるどころじゃないし… 元々塗膜が薄くて剥げるのかな?
817通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 21:24:49 ID:???
>>815
メガネコもだ
818通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 21:24:50 ID:???
>>814
カードバトルアニメでありながらトーナメントをいつも一週で終わらせるアニメ
819通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 21:26:05 ID:???
>>816
色移りらしいよ
820通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 21:26:10 ID:???
>>769
まあそう言いなさんな
少なくともMSと旅客機のスケール的対比はこれでしっかり見られるわけだし

でもポケモンジェットとかのがまだ受けもいいし絵柄的にも安定してる気はするが
821通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 21:26:24 ID:???
ダンは序盤、真面目にカードゲームをやっているがゆえに地味とかいう話を聞いたことがあるな
822通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 21:27:06 ID:???
クラッキーはCGじゃないスピリッツ呼ぶから敬遠されたりするんだろうか
まあ放置プレイ気味だった硯とか途中参戦の源三郎よりはいい扱いじゃない?
823通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 21:27:14 ID:???
>>821
というかSDGFと同じパターンだよな
丁寧すぎて逆に退屈だった
824通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 21:28:08 ID:???
>>822
けんぞうです
ああ、けんぞうはかわいいなあ
後ろから掘りたいぐらいだ
825通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 21:31:34 ID:???
序盤から兄妹の近親ネタの伏線を張ってたあたりあのスタッフはおかしい
826通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 21:39:03 ID:???
ゲートオープン!
827通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 21:43:02 ID:???
鎧神機セクハランスを召喚
ターンエンド
828通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 21:44:45 ID:???
>>819
ああ、赤いのが薄くなるんじゃなくて、白い所に赤い色が移るのか…
塗装の乾き方が甘いのか、元々の塗膜に何か問題があるのか、いずれにせよ面白くない事態だなあ
829通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 21:45:18 ID:???
(*‘ω‘ *)<ダンの作画がんばるよ!
830通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 21:52:13 ID:???
>>828
龍神丸の登竜剣も色移りしたなー
831通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 21:59:13 ID:???
主要の1/100集めようとしたが、アカツキだけは躊躇して買わんかった
832通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:01:14 ID:???
>>831
罰は言わずともわかっておろうな?
833831:2010/06/15(火) 22:03:03 ID:???
誤爆しちゃった、ごめんよぉ
834通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:03:15 ID:???
アカツキというから、てっきり電光戦記かと
835通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:04:03 ID:???
>>831>>833
なあに、ここへの誤爆だから
閣下購入とかは別にいいさ

種・種死・スペエディ・ファイナルプラスの全話視聴で勘弁してやる
836通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:10:42 ID:???
はやぶさ2の予算が3000万って事だけどJAXAが要求したのは5000万でしょ
もう一回はやぶさと同じ奇跡を起こしてみろって言われても困るから、あんまり強く要求できないんだろうねえ
次はトラブル押さえ込めるって確証はないんだし
837通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:13:24 ID:???
つか、ここまでの快挙を成し遂げたのならむしろ1億とか2億とかどーんとくれてやるのが普通じゃないのか
「快挙成し遂げたのはほめてやる、けど予算は削減ね、サーセンwww」とか、アホにもほどがあるだろう

まあ、この手のアホな真似するのは政府に限らず一般企業でも結構あるが…
838通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:13:41 ID:???
>>836
要求した所であほみたいな返答が返って来るのがオチだからな
むしろ反抗したとか意味のわからない難癖つけてさらに予算削りかねない
839通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:14:38 ID:???
>>837
その予算で成功したんだから、次は半額の予算で同じ事をしろ


とか抜かすんだよな
840通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:17:45 ID:???
>>839
笹本祐一がツイッターにたしかその辺の事つぶやいてたな
841通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:18:18 ID:???
>>839
まあ、そんな感じかねえ…
だから日本から学者だの技術者だのが逃げ出して行くんだということが判らんのかねえ…
842通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:18:22 ID:???
ザカールはアカツキのパクリ
843通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:18:48 ID:???
>>837
青色ダイオードとかもそうだね
最高の技術に最高の金を出せないってのは世知辛くて嫌だなあ
844通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:19:31 ID:???
>>843
日本のそういう企業がダメな理由に
人とか金とか動かす権限持ってるのは、全然知識のない文系、ってのがあるらしいね
845通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:19:38 ID:???
こうして培った技術は他国へ謙譲されましたとさ
なあ思うんだが技術を流すにしても研究を続けさせたほうが先にもつながると思うんだが
846通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:20:04 ID:???
ttp://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-1454.html
これがどう出るかだな>はやぶさ2
847通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:20:22 ID:???
まぁはやぶさの予算は自民の時から削られてるんですけどね…

ついでに、はやぶさ2が進まないのはJAXA内部の意見の対立
848通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:20:59 ID:???
>>845
民主党「それが目的ですwww」

団塊とかが、技術持ったまま中国に行く流れがあるってさ
849通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:21:45 ID:???
>>847
味噌汁
850通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:22:15 ID:???
>>847
何年後に民間に技術がフィードバックするか見えにくいってのはあるが…
広報が上手いこと頑張れば景気回復に凄く役立つと思う
851通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:24:19 ID:???
>>839
スポーツなんかでも国内限定でマイナーな種目だと

「予算がないんです。少しでも助けてください」
→「だって実績ないからダメだよ」
「お金がないなりに必死で努力(または何かの間違いで逸材が入り、なおかつ確変)して入賞しました」
→「すごいね。これなら予算なくてもいいよね」
852通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:24:37 ID:???
>>848
渡すにしても次がないと困るのでは?
853通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:26:04 ID:???
管はハイテク大好きだから仕訳人の邪魔しても予算つけてくれるかも知れんがなー
854通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:26:36 ID:???
「仕分け対象になるまで実績上げられなかったんだから
仕分けされて当たり前だろバカ」
という知人の言
855通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:27:14 ID:???
>>852
奴らにしてみれば死ぬまで暮らせる金が手には入れば良いってとこだろ
次とか先の事なんて何も考えてない
856通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:27:28 ID:???
>>851
先に削減って結論ありきだからな
逆に増やす対象と結論付けてると

実績がない→予算が増えれば結果がついてくるに決まってる
実績がある→これにつぎ込んで当然!!

ってやるんだよな
具体的には今うざいほどマスゴミが取り上げてるスポーツ
857通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:27:40 ID:???
>>847
はやぶさだけやってりゃ良い訳じゃないから仕方ないね
858通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:28:06 ID:???
>>850
NEC「イオンエンジンいかがっすか、アメリカさん」
売り込みはもうはじまってるぜ
859通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:28:08 ID:???
>>850
JAXAが仕分されたとき責められたネタのひとつが、広報施設の来館者数が少なく効果が認められない事だったな
ただそれが逆に宣伝に繋がって来館者が一気に増えたそうだが
860通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:28:35 ID:???
>>854
そしてその知人が真っ先に仕分けされる、と
861通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:28:50 ID:???
>>852
団塊は、現時点でとりあえずかなり持ってる
あとは年金代わりに自分の技術をそれなりに高く買ってくれそうな所に売りつけるだけさ

その「技術」を教え込むために、国や先達が「投資」したことを理解してない団塊ならではの発想というか
「俺様が努力して得た技術だから、どうしようと俺の勝手だろ」って
862通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:29:47 ID:???
大阪科学館にはやぶさの映画見に行きたいなあ
863通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:30:27 ID:???
そういや競輪の補助金とかも仕分けされたんだっけ?
これは単なるパチンコに誘導するためかもしれんが
864通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:30:30 ID:???
どうやら管ははやぶさ2関連の予算削減見直しを検討してるっぽい。
さすがにこれだけの実績は無視できないようで。
具体的にいくらになるかは判らないけど。
865通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:30:41 ID:???
一度JAXAが自分からはやぶさ2の予算をゼロでだしちゃったから
なかなか財務省に対して予算要求しにくいってのがあるんだな

文科省ははやぶさ2押してたから5000万だけついたが
866通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:30:51 ID:???
>>857
困難なミッションになればなるほど博打の要素も高くなるしねえ
867通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:31:27 ID:???
>>844
知識がない、というより技術とか知識とかに対して金を払うという事を「勿体ない」と考えるんだよ
二言目にはコストだ納期だ成果だ、とそれしか言わない
だから金型の優秀な職人が東南アジア辺りに出稼ぎ同然で技術を教えに行ったり、機械では真似が出来ない
優秀な職人の知識と技があっさり途切れてしまう

前にこのスレでも貼られてた李氏朝鮮での「職人軽視」の風潮が、今の企業にも浸透してるのさね
さすがにヤバいと感じて、いろんな企業で多少は対策うってるあたりはまだ救いがあるが…
868通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:31:27 ID:???
>>862
プラネタリウムの番組なら府中でもやってたな
すごい人だった
869通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:31:40 ID:???
>>863
競馬競輪競艇への予算が根こそぎ斬られる日も近いな
870通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:32:49 ID:???
>>867
兵士級、あるいは兵隊長級程度の視点しかもてない奴に
将官級の立場を与えるとそうなるんだろうさ
871通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:33:08 ID:???
>>847
先月くらいのガンダムA「教えてください、富野です」のテーマが宇宙開発だったんだが、御禿が「宇宙開発は失敗ありき、予算ありきなので
民主党の事業仕分けはなじまない。宇宙開発がどんなものか関心がない」と言ったときの答えが
「まあ自民党政権の頃から切れ切れとは言われてきましたけどね」
だった。
872通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:33:56 ID:???
>>861
というか、老人がしこたま溜め込んでて全く使わないのが現状
そして相続税で思いっきりふんだくられて若者は相変わらず貧乏に…
ちゃんと考えてくれてる親だと少しずつ生前分与してくれるんだけどね
873通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:34:20 ID:???
>>861
やつらは継承とかそんな言葉知らないんだろうしな

年齢は逆だけど団塊は北斗の拳の種籾もったおじさん襲ったモヒカンと同レベルなんだよ
874通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:35:23 ID:???
>>873
全部自分(達)がやったと勘違いしてるんだよな
団塊経営者とかの経営インタとか見ると、95%が自画自賛の流れ
875通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:35:30 ID:???
>>873
種籾…つまりアルゲル並か…
876通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:35:50 ID:???
散髪屋さんは核戦争でのダメージ受けなかったんだな>北斗の拳
877通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:36:01 ID:???
AJAXだと!?
878通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:36:29 ID:???
>>866
そもそもはやぶさ自体が実は工学技術実証衛星なんだよな
はやぶさ2がこそが本番なのに・・・
879通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:36:41 ID:???
>>852
次代を担うのは中華なり東南アジアなりの人たちってことだよ
なんでそう言う事になってるかといえば「国内では職人のコスト(人件費)がかかり過ぎるから」なんだわ
知識や技術を持ってる人たち(つまり彼らの技術や知識)が国内の古巣の企業でどの程度の評価か、
ってのはこの一事で推して知るべし
払うべき所に金を払わないせいでどんどん知識と技術が国内から消えてってるのが現状
880通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:36:53 ID:???
伝統芸能や様々な職人芸を受け継ごうとする若者がおらず
そういった技術が失われつつあるという問題はいつ頃からあったのかね
881通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:37:04 ID:???
>>870
飛行機や車両の試作機の整備やってる兵隊さんで、
少ない予算でひいひい言ってるのもいるけどね
882通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:37:49 ID:???
>>880
ソッチの場合は、業界が閉鎖的だったり
旧弊に囚われてたり…って感じだけどね
883通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:38:38 ID:???
>>871
ちゅうか、予算に、減らせ!切れ!、って言われない物があるんだろうか?
884通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:39:01 ID:???
だって伝統工芸って儲からないし…
885通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:39:27 ID:???
>>883
今だと、岩手県の土木・建築関係だな
あれを切れって言ったら友愛される
886通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:39:31 ID:???
>>883
しっかり賄賂やらなんやらで担当者やグループに癒着させておくと言われない
887通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:40:06 ID:???
>>883
金儲けが判りやすい奴は切れとは言われにくいだろうな
イオンエンジンの技術が民間で役立つの何年後になるか分からないし
888通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:40:28 ID:???
>>883
偉い人が地元に落とす金
889通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:40:39 ID:???
>>858
ちょっとググってみたが、ビームライフルとか荷電粒子砲とだいたい一緒の原理なのな
「星のパイロット」に出てきたプラズマエンジンとおなじとみていいんだろうかね?俺はそう理解したけど
890通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:40:51 ID:???
>>883
民主党大物議員のお膝元への予算
891通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:40:55 ID:???
>>874
そうなんだよな
自分たちだけで日本を作り上げたように思ってる
上の世代が必死に敷いてくれたレールを走っただけの癖に勘違いも甚だしい
なんていうか、まさにボンクラの2代目だけで構成された世代が団塊
892通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:41:50 ID:???
財務省は切るのがお仕事
893通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:41:54 ID:???
そういや、ディズニーも初作でヒットかまして、これで予算を取れると思ったら、
「二作目はノウハウあるから、予算減らして作れ」と言われブチ切れて独立したんだっけか。

人件費とか研究費を単なる経費としてしか見られないのは、資本主義の悪しき面かもね。
894通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:42:15 ID:???
蓮舫大臣も「はやぶさ」についてコメントを求められたんですが、絶対言っちゃいけないことを言いましたよ。
895通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:42:21 ID:???
>>872
俺は年100万ずつ貰ってるな…
名義だけは俺の口座だが、実際に手は付けられないから俺的には無いのと同義だが
通帳もカードも振り込む時以外は貸し金庫だしなぁ
896通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:43:04 ID:???
>>891
ある意味、戦前、戦中派が有能過ぎたんだろうな
897通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:43:36 ID:???
>>894
痴漢秘書の親玉が何言ったん?
898通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:44:03 ID:???
>>870
兵隊級ならむしろ技術の怖さとすごさを知ってるよ
中途半端に出世してる連中(士官学校出立ての「少尉殿」と言えばいいか)の方がその辺をすっかり忘れてる
899通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:44:14 ID:???
>>896
「後の世代のため、日本のため」で滅私奉公して、子供の為に自分の取り分を減らしてたら
最初から取り分の多くなった世代が勘違いしちまったんだよな
「これが自分の正当な取り分」って
900通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:44:58 ID:???
れんほー「(私の尻じゃ)いかんのか?」
901通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:45:13 ID:???
>>898
「与えられた予算・物資でやりくりするしかしない」って立場でずっとやってきた人、って意味のつもりだったが

そう言われてみればそういう気もするな
902通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:45:41 ID:???
>>880
純粋にニーズの問題もあるねえ、その辺は
さすがに食えるだけの収入がないときついところがある

とはいえ、なくすに惜しい技術や伝統も多いから難しい
903通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:46:55 ID:???
>>889
いいんじゃないかな
燃料が違うかまったく同じではないが
904通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:46:59 ID:???
>>902
そういうのに税金を使うべきなんだろうな
905通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:47:16 ID:???
イオンエンジンって地上で使えるの?
906通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:47:41 ID:???
>>904
しかし金にならないから税金の無駄遣いと言われるのですよ
907通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:47:45 ID:???
>>895
だがな、それは賢いやり方だと思うぜ?
正直「自分がやばくなったらくれてやるから」なんて言われるよりよほど健全で安心感がある
いや冗談抜きで
908通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:47:53 ID:???
>>904
選挙が第一民主党「そんなのに金使っても選挙で勝てないじゃん!」
909通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:48:36 ID:???
>>905
まんまじゃ無理だろうけど、技術は応用出来るんじゃないだろうか?
910通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:49:16 ID:???
>>907
良い親御さんだよな、>>895の親は
911通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:49:37 ID:???
>>897
「はやぶさ」帰還を絶賛=蓮舫行政刷新相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100615-00000087-jij-pol

>・蓮舫行政刷新担当相は15日午前の閣議後の記者会見で、探査機「はやぶさ」の帰還を
> 「偉業は国民全員が誇るべきもの。世界に向かって大きな発信をした」と絶賛した。

> 昨年11月の事業仕分けでは、後継機開発など衛星関連予算を削減と判定している。
> このことについて、蓮舫氏は「仕分け結果を何が何でも守るべきだということではない。
> 国民のさまざまな声は、次期予算編成に当然反映されるべきだ」と語った。 

…それだけは言っちゃいけないと思うんだ。
912通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:50:19 ID:???
>>905
たぶん起動は出来るが、現状推力が小さすぎて重力下や大気中ではほぼ全く意味がないと思う
少ない燃料で長時間運転できるのがメリットなので、宇宙空間向きのエンジンなのよ
913通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:50:24 ID:???
年100万までは贈与税かかんねーんだよな

ただ、死んだ時に一気に貰う方法もあるはず
贈与税が相続税を兼ねてる部分があるので、3000万くらいまでは非課税でもらえるんじゃなかったかな?
914通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:50:53 ID:???
>>891
勘違いしてる連中が多いのも確かだが、そうでない人もいるぞ?
まあそういう謙虚な人は少ないけどさ

>>874
団塊に限らず、経営者のインタは多少の差はあれ自画自賛のが多いけどね
ま、率的に団塊前後のがその手のイタい自画自賛が多いのは確かだけど
915通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:51:39 ID:???
>>907
いや、本当に有り難いよ
予想される相続税分の生命保険かけとくからよろしく、とも言われたな
…本当に親には頭が上がりません
916通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:51:40 ID:???
>>911
おいおい、これって「私たちのやっていたのはただのパフォーマンス。後でいくらでも修正します」ってこと?
思いっきり事業仕分けが選挙目当てで何も根拠がなかったって言っているのと同じじゃねーか。
917通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:51:44 ID:???
REN4のせいで台湾にまで懐疑的にならざるをえない
918通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:53:04 ID:???
秘書のやったことの責任は取らないの?
919通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:54:49 ID:???
>>913
これか

贈与税
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B4%88%E4%B8%8E%E7%A8%8E

003年度(平成15年度)より、「相続時精算課税」制度が創設された。
これは、贈与税・相続税を通じた納税を可能とした制度である。
対象者は、贈与者が65歳以上、受贈者が贈与者の推定相続人(代襲相続人も対象)で20歳以上となっており(年齢判定は贈与があった年の1月1日時点)、
親のその子供が該当する場合が多い。
2008年度(平成20年度)現在、控除額は2,500万円で、複数年に渡り利用できる。
控除額を超える贈与を受けた場合は、超える金額について贈与税を納付し、相続時に相続税で精算する。
この「相続時精算課税」制度と従来どおりの贈与税の納税方式である「暦年課税」とのいずれかを申告時に選択できるが、
一度選択したら、後からの変更はできない。尚、2009年(平成21年)12月31日までであれば(2008年度現在)、
住宅取得等資金(住宅新築や購入、増改築。一定要件が必要)の贈与に限り、
従来の2,500万円控除に1,000万円をプラスし、3,500万円まで控除を受けられる特例がある。
尚、これについては贈与者の年齢は関係ない。
920通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:54:51 ID:???
>>901
なるほど、それも頷ける面があるな
ただ俺の周りで言えば、やりくり上手の連中は他人に無茶は言わない
「やりくりすること」のみが目的化してたり、「あれもこれも」と欲張って全部思い通りにしたがる奴らは、けっこう無茶を言う
921通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:54:58 ID:5SzIQEL7
>>917
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11055818
良し、この動画を見るんだ
922通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:55:27 ID:???
>>915
ええ親や、大事にせぇよ
923通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:56:44 ID:???
そういえばスポーツ報知で「管首相は質疑応答で言い訳ばかり」と叩かれていたなあ
924通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:57:48 ID:???
でもあれこれ考えるのって馬鹿らしくなってくるな。
結局仕分けなんて到底実現できるわけのない子供手当ての費用無理矢理捻出するためだけに難癖つけてるんだから
各部門関係者の反論なんて聞くわけないし
925通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:58:17 ID:???
>>924
子供手当の為に捻出したはずの金は
中国に流れてます、マジで
926通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:58:37 ID:???
>>916
まあ、これが即「仕分けの内容が根拠がありません。査定はいいかげんです。何言われても守らなくていいんです」という意味ではないよ。
でもそう解釈する人は出てくるよね。

仕分けのひとつひとつの査定がすべて間違っている(もしくは正解)というわけでない。
でもこの人は絶対に「必ずしも仕分けの結果を守らなくもいい」ということを言ってはいけない立場にいる人だと思うんだよ。
「仕分け=蓮舫」というイメージも定着しているんだし。
927通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:59:10 ID:???
美希、難しい話わからないから、おにぎり食べてるのー
928通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:59:42 ID:???
>>927
こんな時間に食ったら太るぞ
929通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 22:59:54 ID:???
そこは寝るとこだろ
930通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:00:28 ID:???
明日は任天堂とソニーのカンファレンスか
931通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:00:35 ID:???
>>927
9時頃には寝てそうだぞお前
932通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:01:01 ID:???
>>918
何で?前トップのルーピーも汚沢様も取ってないのにどうして取らなきゃならないの?
933通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:03:47 ID:???
>>930
PS4発表で大勝利なんですね
934通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:04:40 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11072454
お、夢光年ver.が…
大昔の歌なのにはやぶさのために作られたような歌詞が凄い
935通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:05:11 ID:???
秘書のやったことっていっても汚職とかならともかく
完全に個人責任つうか
936通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:05:18 ID:???
>>926
首相も既に手のひらを返したみたいだぞ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100615-00000029-maip-pol
937通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:05:23 ID:???
>>910
うん、本当にいい親だと思う
生前から着実かつ確実に、息子がいざって時すぐに使える形でお金を残してくれてるってのはありがたいよ
うちの親父は確かに貧乏なりに金は残してくれたが、それまでが大変だったからなあ…
938通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:06:45 ID:???
>>936
管は元々こういうの大好きだから手のひら返しではないよ
939通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:06:51 ID:???
???「あれはなんだろう、流星かな?
   いや、流星はもっとこう、バーーーッと輝いてるもんな」
940通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:07:21 ID:???
>>935
秘書の責任は政治家の責任って野党のときに言いまくったからな
因果は回るっていうかなんと言うか
941通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:07:37 ID:???
カン!
942通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:08:21 ID:???
>>933
とりあえず新型のPS3は準備されているのは間違いないらしい。
今回の発表がそれだけに留まるかは別の話。
943通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:10:27 ID:???
今回の目玉は3DSかな
3Dがどんなものかって意味で
944通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:12:35 ID:???
GBアドバンスくらいの性能で十分なんだがなあ
945通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:13:34 ID:???
>>944
DSでGBAのゲームばっかやってる俺には
そのレスが痛いほどわかるw
946通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:14:47 ID:???
噂によるとwiiレベルって話だが
DSの時に64並と言われて外れたから微妙
947通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:15:00 ID:???
Wiiなぁ〜い、PS3もなぁ〜い、箱○もなぁ〜い
PS2があればいいや
948通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:15:14 ID:???
おいィ?ロロナのおっぱいが成長しすぎなんだが?
949通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:15:27 ID:???
>>945
あれくらいが一番ストレス無く遊べるよね
950通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:15:41 ID:???
私が立てよう
951通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:16:02 ID:???
>>948
ロロナはもともとでかかったぞ
952通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:21:08 ID:???
くそったれ、規制だ
>>955
君に任せよう
君がスレ主だ
953通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:22:31 ID:???
湿気がヤバイ…
954通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:26:22 ID:???
>>944
むしろGBCレベルでも構わん、と メダDSに触発されて旧作をプレイしてる俺がいる
あぁ、クリットぞうかマジ便利
955通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:27:11 ID:???
GBアドバンスSPなら一番ポケットに放り込みやすい
956通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:29:51 ID:???
任天堂は1時から。ソニーは4時から
見ようぜ


俺は寝るけど
957通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:31:25 ID:???
>>955
スレ立てお願いします。
958955:2010/06/15(火) 23:38:53 ID:???
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part1253
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1276612551/l50

カプセル放出完了、これより大気圏突入開始します(・ω・)ゝ
959通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:41:18 ID:???
>>958
よくやった、はやぶさのプラモを組み立てる権利をやろう
960通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:41:58 ID:???
>>958、君は何処に落ちたい…?
よくやった、おもちゃのライフル銃を流れ星にお願いする権利をやろう

はやぶさの突入シーンを見て地下帝国ヨミ編の最後思い出した
961通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:49:06 ID:???
>>959
はやぶさのプラモ、少しは売れるかなあ。
ちょっとくらい注文が来たからって、そう簡単に増産はできんだろうけど。
962通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:52:00 ID:???
>>958
よくやった、ウィンドウズを2000にする権利をやろう
963通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:52:17 ID:???
>>961
初回生産分1万個が売り切れたので、増産が決まったそうだ。
ヨドバシコムで買えるぞ!
964通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 23:53:48 ID:???
>>938
クダさんは、前首相時代は全てにだんまりで、自分とは無関係というスタンスをやる気だろうしね
965通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 00:00:06 ID:???
も少しでかいプラモ出ないかな
966通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 00:00:40 ID:???
>>964
菅が、というより民主党がと言った方が正しい
これまでの9ヵ月の全責任を鳩山・小沢・赤松に押しつけてほとんどの閣僚は居残りとかふざけてんのかと
おまえらこの9ヵ月間、小沢は民主党に必要な人と一切批判せずに擁護し続けたのに
幹事長職から退けただけで脱小沢、民主党は変わりましたとか一切、反省もなしかと
それでだまされる国民も国民だけどな
967通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 00:07:36 ID:???
>>958
よくやった

万が一大気圏突き抜けてヤバイ所に落ちそうになったらこいつらがなんとかしてくれるよ
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up448933.jpg
968通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 00:20:55 ID:???
>>966
そういえば、自民党政権時代は。
「党の総裁を選ぶことが、日本の総理大臣を選ぶと同義になっているのはおかしい」とか。
「党内派閥の理論で政権をたらい回しにしている」とか。
「解散せずに総理が変わるのは、民意を問うていない」とか。
マスコミの皆さんが批判していたような気がするのは、気のせいか?
で、そういう派閥の濁流にどっぷりつかって泳いでいたのが小沢だったのも忘れたのか?
969通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 00:23:46 ID:???
都合の悪いことは忘れるものです
970通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 00:31:11 ID:???
>>968
秘書がやったことです
971通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 00:37:41 ID:???
もし、秘書がすべての事態の全ての責任を負うのならば。
あなたは、上司として無能です。
もし、それが虚偽であるならば。
あなたは、上司として無情です。
972通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 00:39:02 ID:???
>>966
所詮日本人なんて汚職政治家が辞任した程度で禊は済んだと再選さすようなアホ揃いですよ
973通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 00:39:32 ID:???
それでも全部秘書のせいです
974通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 00:39:42 ID:???
こんな政治に誰がした!
975通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 00:42:37 ID:???
あーはいはい段階が悪い段階が悪い
976通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 00:44:04 ID:???
ということは。
秘書が、政策立案して。
秘書が、関係各所を説き伏せて。
秘書が、利害関係を調節して。
秘書が、資金の調達出納を管理して。
秘書が、議員の政治活動全てを取り仕切っているんだな。
で、議員は何のために存在するんだ?
977通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 00:45:02 ID:???
>>975
間違っていないから困る
978通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 00:45:11 ID:???
>>976
国会で寝る
979通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 00:48:20 ID:???
黒海で寝る
980通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 00:49:01 ID:???
何でも菅でも団塊が悪いって言うけどさ、
団塊があんなんになっちゃった原因たる当時の社会を構成していた大人はなんで悪くないんだ?
981通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 00:50:09 ID:???
ふむ、ノエルのねんぷち欲しさにLimited Box予約しちゃったぜ
財源を確保しなきゃな
982通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 00:50:11 ID:???
そいつらもう死んでるから叩いても面白くない
983通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 00:52:00 ID:???
>>980
団塊をあんなんにした大人を育てた大人にも責任があるな
984通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 00:52:22 ID:???
よく叩かれてるじゃん。明治政府が悪いってさ
985通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 00:52:42 ID:???
TM西川あんたクェイサー見てたんかいw
986通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 00:53:48 ID:???
いや、待てよ?
それなら団塊をあんなんにした大人を育てた大人をそんなんにした大人にも責任があるんじゃないか?
987通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 00:54:54 ID:???
明治政府ができなきゃよかったんだから、江戸幕府が叩かれるべき(棒)
988通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 00:55:30 ID:???
俺が
989通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 00:55:46 ID:???
俺か
990通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 00:55:48 ID:???
>>984
一方で、”明治政府”に憧れを抱いている人も少なくないわけで。
司馬遼太郎なんかは、その口だし。
でもな、その明治が育んだ若人が長じて大正の迷走と昭和初期の暴走を担ったんだよな。
司馬がノモンハンを書くことなく終わったのは、そのあたりに気づいてしまったんじゃないかと妄想してみる。
991通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 00:56:09 ID:???
>>986
そんなんにした大人を育てた大人を(r
992通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 00:57:16 ID:???
生命が生まれた瞬間から間違っていたんだよ・・・・
こんな世界はもう一度始めからやり直すべきなんだ・・・・
993通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 00:57:44 ID:???
堂々巡りが好きな奴らめw
994通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 00:58:11 ID:???
>>987
室町幕府が叩かれry
鎌倉幕府がry
大和朝ry
995通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 00:58:31 ID:???
サードインパクトなりイデオの発動なりなんなりが必要だな

もしくはタイムスリップして色々干渉して過ちを繰り返させないか…
996通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 00:59:29 ID:???
俺達が
997通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 00:59:43 ID:???
>>994
いや、そもそも大和”朝廷”と称するにたる政権なり政治体制が実在したかを、まず問うべきでは?
998通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 01:00:31 ID:???
>>995
そして色々あって昔の地球を滅ぼしちゃいましたとさ
999通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 01:01:04 ID:???
だが俺の考えは違った
1000通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 01:02:50 ID:???
1000なら俺が神だ
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://hideyoshi.2ch.net/shar/