劇場版ガンダムSEEDは本当にやるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
784通常の名無しさんの3倍
関係者らしき人が落とした話

劇場版で本気で両澤を降板させる為には4
http://www.logsoku.2ch.net/test/read.cgi/shar/1168168329/
750 : 通常の名無しさんの3倍 : 2007/12/05(水) 12:46:10 ID:??? [718/751回発言]
760 :名無しさん名無しさん:2007/12/04(火) 22:39:43
劇場版種のプロットを知ってりゃ、嫁と福田はもう切り離せない状態だと思い知るだろうよ
あんなネタで脚本を書いてくれるのなんて、もう嫁しかいないんじゃね?

761 :名無しさん名無しさん:2007/12/04(火) 22:54:49
>760
関係者?
何かネタ知ってるならできる範囲でいいので教えてくれ

762 :名無しさん名無しさん:2007/12/04(火) 23:47:00
スマン忘れてくれ
身バレが恐いっつーか、情報源が俺を引っ掛けるために嘘をついたとしか思えないようなネタだったので
具体的な内容は書けんわ
いくら福田でもあんな下らない理由で戦争が起こるなんて考えている訳がない

763 :名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 00:45:04
ネタだと思うけど・・・・
種も種死もゲイ二匹の痴話喧嘩とその後のノロケ話だったがまた同じかね?

764 :名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 02:23:23
俺が聞いたプロットも決定稿ではない訳だし
そもそもネタかもwという前提になるけど、NO
ゲイの痴話喧嘩の方がまだ戦争物の体裁を保ってたかもという印象
785通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 15:33:09.87 ID:???
>>279にもある
映画版は冬ソナと海猿2をパクったキララク愛情物語

43 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 20:35:36 ID:???
193:10/14(木) 19:48 ??? [sage]
06年発表時のコピーが「二人の絆が試される」だから、キラかラクスだろ>記憶喪失
それにこの二人じゃないと冬ソナにならんと負債も思ってるだろうしな
195:10/14(木) 20:03 ??? [sage]
>>193
つーか、そのキャッチコピーがあったってことは、
冬ソナ・海猿2のパクリプロットが通ってた、ということか。
恐ろしや、恐ろしや・・・
嫁のサボリ癖もとい病気グッジョブ!
786通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 17:51:15.46 ID:???
839 名前:ななし製作委員会 mailto:sage [2007/09/07(金) 01:12:16 ID:OHveAUwk]これ大当たりだったな

6 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/07(日) 23:57:33 ID:???
俺が聞いた現状

・シナリオが上がらない(06年夏ごろぐらいからやってるらしいが)ので
コンテに入れない

・プロットベースで設定周りは大体上がってる(キャラもメカも)

・脚本を下ろそうとすると監督が「俺も降りる」

・07年8月に押さえていた上映館は全て手放した。

・制作が事実上ストップしているので、第2期が決まっててんやわんやの
ルルーシュなどにスタッフが引き抜かれている。

・水島ガンダムは制作順調
787通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 21:38:22.13 ID:???
劇場版で本気で両澤を降板させる為には4
http://www.logsoku.com/r/shar/1168168329/

927 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2007/01/08(月) 03:23:29.84 ID:fqDcsjat
この流れならこっそり暴露
劇場版は脚本が上がらないので完全に制作ストップ中です。

955 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2007/01/08(月) 03:24:57.15 ID:qkGahtL2
>>927
さっさと作打ちに入らないと原画マンひきとめておけないんじゃないのだろうか

976 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2007/01/08(月) 03:26:30.80 ID:fqDcsjat
>>955
とっくに(ry
かなりの数が現在大変なルルーシュに持って行かれてますよ('A`)
788通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 21:40:34.28 ID:???
ガンダム歴代監督(富野・福田以外)Part12
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1162616579/

431 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/01/15(月) 23:18:49 ID:???
種映画はちゃんと動いてる
嘘書くな

434 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/01/16(火) 12:36:36 ID:???
>>431
業界に詳しいみたいだね
煽りじゃなくて純粋に聞きたい
今どこまで進んでるか教えて欲しい
脚本が遅いのは既出だがプロットくらいは出来上がってるんだよね?
SP4見てから心配で心配で仕様がないんだ

435 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/01/16(火) 13:25:09 ID:???
>>434
脚本がほんのちょっとだけ。
驚愕の枚数しか無い。


436 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/01/16(火) 14:04:05 ID:???
>>435
水島はガセ?

438 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/01/16(火) 14:57:29 ID:???
>>436
別ライン。
789通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 21:47:14.95 ID:???
527 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/01/31(水) 17:24:37 ID:???
種部下村日記

・ある大笑いな事情で昨年秋からコードギアスに移動した
・やっているのは種と同じ事
・谷口に「今までの人脈もってこい」と言われたのでさっそくAs'まりあ
・サイ役の白鳥と久々に仕事できたし、たまにチャンドラ役の鳥海も来てくれている
・知らない間にEDテロップの肩書が文芸広報という愉快で得体の知れないものになっていた
・コードギアスの子になったが種の仕事には関わっている
・というか5年も関わった仕事そう簡単に辞めるかである
・移動の時には社長談判した
・両方大切だから両方頑張る
・映画が始まるまでには必ず現場に戻ってくるつもりである

528 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/01/31(水) 18:06:00 ID:???
最後の行 まだ始まってねえのかよw
790通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 21:50:06.54 ID:???
418 :通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 12:06:36 ID:???
これ流しちゃっていいのかわからんが
種劇場版は中止決定したみたいだ
関係者の話をまた聞きしたレベルなので
信頼性は半々だが
ソースは番台営業

585 : 通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 02:33:45 ID:???
85 :通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 01:56:20 ID:???
某作画スレより
本当かなあ?

612 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 01:27:43 ID:???O
劇場種ぽしゃったってさ
結局脚本が上がらなくてもう
作ってるスケジュールがないらしい

メインアニメタの一人に聞いたから多分確実
ま、どうでもいいけど

604 : 通常の名無しさんの3倍[age] 投稿日:2007/09/25(火) 21:53:37 ID:???
437 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/09/25(火) 20:48:23 ID:WTGq6Irg
>>433
劇場版種がTVの再編集に変更になった(脚本家逃亡)と今日知りました

612 : 通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/09/26(水) 13:53:11 ID:???
697:通常の名無しさんの3倍 :2007/09/24(月) 20:04:02 ID:0O9vZPbc
種の映画化は福田抜きでやるみたい。
デザインもカトキ氏がリファインしてくれる。
ただ平井キャラはそのままだけど。

643 : 通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/10/09(火) 10:13:46 ID:???
675 名前:流行[sage] 投稿日:2007/10/08(月) 19:56:31 ID:vXqgd0rg0
種映画中止のソースはないけど、スタジオ解散で
嫁入院中と中の人に聞いている。
OVAの可能性はあるとも。
どちらにしろジャンルとしては終了かも。
791通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 01:04:55.63 ID:???
自分がアニメーターの友人から劇種中止の話を聞いたのは09年の初頭だった
ことを考えると、かなり前から劇種は挫折していたんだな。
792通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 11:51:52.18 ID:???
これが最初の劇種頓挫バレだったらしい。

劇場版で本気で両澤を降板させる為には
http://mimizun.com/log/2ch/shar/1149164285/

948 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/28(木) 02:46:31 ID:???
っていうか実際、降板させるかどうか問題になってるぐらいなので
もうしばらくお待ちください。

949 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/28(木) 03:05:02 ID:???
kwsk

950 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/28(木) 03:07:18 ID:???
だって未だにシナリオが上がらないから
コンテに入れてないんだもん。モラシムはルルーシュに回されちゃうしさー。

951 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/28(木) 13:48:24 ID:???
>>948
おお、素晴らしい。希望が見えてきたじゃない。
降板させましょうよ、ね?

952 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/28(木) 21:16:12 ID:???
ふつう映画の製作発表があった時点で、話や脚本はほぼ完成してるもんじゃないのか?
ほんと、製作発表して半年以上の間、負債が何やってたのか不思議。

971 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/03(水) 20:36:59 ID:???
235:ななし製作委員会 :2007/01/02(火) 06:26:23 ID:zkdE4uFA [sage]
劇場版、結局07年中は無理みたいね。
理由は皆さんお察しのとおり。脚本が(以下ry

とりあえず08年目標、でも企画自体ポシャるかもね。
972 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/03(水) 21:09:20 ID:???
>>971
企画はポシャルがああんキラきゅんは白服なのおっ


975 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/04(木) 14:19:15 ID:???
>>971
マジですか。
頑張って引っ張り続けてきたアニメ雑誌が可哀想だw

979 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/07(日) 15:32:18 ID:???
噂じゃなくてマジです
来年夏以降になるそうだ
ハガレンガンダムとの調整で各所てんやわんや
脚本?そんなもん影も形もございません
793通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 11:58:16.52 ID:???
あんまりそんな事を書くとウリースレが発狂するぞw
アンチは嫉妬で妄想ばっかり並べ立てるってなw
794通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 16:12:32.33 ID:???
妄想どころか公式発表で裏付けられちゃった情報だしw
795通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 23:47:08.83 ID:???
今じゃ見る影もない

103: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2011/10/05(水) 10:52:28.75 ID:???
種死第1話直後の話
>「SEEDシリーズを平成(新時代のだったかも)のファーストガンダムにしたい」
この様にサンライズ全体で盛り上げようって機運もあったのに、福田一人で潰してしまったな

ttp://kokubannnorakugaki.seesaa.net/article/113313657.html
アレは「ガンダムSEED DESTINY」の放送が始まった頃だから・・・
何年前か計算するのが面倒なので、暇な人は自分で調べてください
まぁ、その第一話が放送された週にですね、金沢工業大学の学祭で
「MS IGLOO」の上映会なんつーもんがあったんですよ
今でこそ、ソフト販売で資金回収しておるシリーズですが
当時は松戸の「ガンダムミュージアム」(現在閉館)でしか
見ることのできなかった「MS IGLOO」を近県で見れるって事で
喜び勇んで出かけましたよ、わたしゃ

で、当時製作されていた2本
「大蛇はルウムに消えた」
「遠吠えは落日に染まった」
の上映後、サンライズの井上さんが質疑応答をしてくださるという
太っ腹は時間がありまして


その場で井上さんは(DESTINYの1話放送直後だったこともあってか)
「SEEDシリーズを平成(新時代のだったかも)のファーストガンダムにしたい」
と発言されていたので、今回の劇場版云々ってのは個人的には
合点のいく話であったりなかったり。
796通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 23:51:54.80 ID:???
第二の宇宙世紀になるはずだったんだけどな…
797通常の名無しさんの3倍:2013/08/05(月) 18:18:28.08 ID:???
種関係で今も続いてるのって模型雑誌でのアストレイだけだよね・・・
798通常の名無しさんの3倍:2013/08/05(月) 18:47:11.46 ID:???
物語がgdgdなもんでMSをゴリ押しするしかないんだが
作ってる方も乗り気じゃないのか致命的な欠陥が付き物になるんだよな
799通常の名無しさんの3倍:2013/08/27(火) 11:42:12.38 ID:???
てs&保守
800通常の名無しさんの3倍:2013/08/27(火) 17:59:04.07 ID:lGExIF7u
MB運命は結構カッコいい
種シリーズが息を吹き返すほどのゴリ押しにはならんだろうが
801通常の名無しさんの3倍:2013/08/27(火) 18:02:21.79 ID:???
棒立ち姿を見ない事にはなんとも
「ポーズ取らせると格好いい」は逆を言えば「ポーズ取らせないとバランスが悪い」だから

と言うか重田監修やめろよ、あいつデスティニーやインパには明らかに悪意がある発言してんじゃん
802通常の名無しさんの3倍:2013/08/27(火) 20:27:59.19 ID:???
>>801
悪役に仕立て上げるために監修してるんだろ
803通常の名無しさんの3倍:2013/08/27(火) 22:57:56.35 ID:???
そういや困リマ死種の宣伝のシンはドズルみたいなオーラ出してたなw
804通常の名無しさんの3倍:2013/08/28(水) 20:49:09.24 ID:???
シンをダークヒーロー、キラをヒーローとして推したいんだろうが
対応するキラが間抜けな上に、シンは言行が荒いだけで、やってることは普通だから
重田イメージは視聴者にはズレるんだよね
805通常の名無しさんの3倍:2013/08/30(金) 20:42:24.78 ID:???
つかなにあのゲッター線浴びた運命?さん
806通常の名無しさんの3倍:2013/08/31(土) 00:39:33.37 ID:???
劇種制作発表時には、公開時期はほぼ決まってたと

http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20130829084/
テレビの場合,少なくとも公開の3,4か月前には制作発表が行われ,映画の場合では,ほぼ1年前から公開日が決められている。
制作現場としても,公開タイミングを(制作現場の事情とは関係なく)絶対にずらすことができない。

一方ゲームの場合,「発売延期」のアナウンスがなされることはよくあることだが,氏はその告知を見るたびに,「ゲーム業界ってうらやましい」と思うそうだ。
テレビアニメのほうはそうはいかず,放送日が決まると,最悪の場合でもその2日前にはテレビ局に納品されていなければならない。
その後,納品されたキー局となるテレビ局からマイクロ波で送られた電波を地方局が受け取って,決められた日時に放送される,という仕組みになっているからだ。
映画の場合も,公開館数が300館におよぶと,300スクリーン分の映像を用意しなければならず,データや,DCPというパッケージを送るための時間をすべて逆算して,この日までに現像所へ,できあがったフィルムを納品しなければならない。
準備が遅れたからといって,公開日を3か月ずらすわけにはいかないのが「興業の世界の掟」(関氏)とのことで,放映日や上映日に厳しいショービズの世界の内幕が披露された。
807通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 05:22:18.93 ID:Pu93M55E
映画にこんな厳しい現実があるって事は
サンライズも何十年も前から知ってただろうし、更に嫁の遅筆も散々思い知ってたはず
何で福田のわがままに迎合して嫁続投したんだか
808通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 08:56:19.27 ID:???
吉井のゴリ押しでしょ
当時は腐っても社長だったんだし
809通常の名無しさんの3倍:2013/09/05(木) 14:48:27.98 ID:???
無印2クール目で福田更迭案が出た時、一応サンライズ周囲のフリーランスに話が振られたが
総合すると「あの世界はあの二人にしか描けない」みたいな事を言われて
構成作家も監督も断られたそうだ
そして、条件上げて無理矢理連れてこようって時に
吉井社長の一声で福田続投になったという

その後、吉井社長更迭後に竹Pが無理矢理水島を引っ張って来たって所に繋がる
810通常の名無しさんの3倍:2013/09/05(木) 17:22:49.98 ID:???
2008年4月に社長の席が内田にまわってきてるから更迭後じゃないのよ。
00は2007年秋放送。準備はその遥か前からだから2006年には始まっており、
その時期に水島抜擢も決定してたとみるべき。

もっとも吉井の会長への転身(事実上の更迭)は2007年には内定してたんだろうけどね。
2007年の00開始までに種の映画をやる予定だったのに、出来なくなったわけだから。
811通常の名無しさんの3倍:2013/09/05(木) 17:26:24.36 ID:???
>「あの世界はあの二人にしか描けない」みたいな事を言われて
>構成作家も監督も断られたそうだ

これって別に遠慮してるとか、謙遜、持ち上げてるとかじゃなく
「もう完全に手遅れだ!尻拭い、敗戦処理なんてまっぴら御免だ!」という内意なんだろうなあ・・・。
812通常の名無しさんの3倍:2013/09/05(木) 19:41:19.83 ID:???
>>809
>無印2クール目で福田更迭案が出た時、一応サンライズ周囲のフリーランスに話が振られたが
>総合すると「あの世界はあの二人にしか描けない」みたいな事を言われて
>構成作家も監督も断られたそうだ

これは違うよ
無印2クール目までは1stを踏襲していたので、 「あの世界はあの二人にしか描けない」とはならない
福田更迭が持ち上がった理由は、スケジュールの破綻
企画から余裕を持ってはじめたはずなのに、放送開始前にはすでにカツカツ
放送後は綱渡りという有様
そこで監督交代論が出たんだけど、DVDが馬鹿売れしたのと吉井の擁護でチャラに
さらなる人員と資金の投入で状況打開という方向になったというわけ
813通常の名無しさんの3倍:2013/09/05(木) 20:05:30.29 ID:???
兵力の逐次導入と言うやってはいけないことをやってるし
814通常の名無しさんの3倍:2013/09/08(日) 17:05:19.15 ID:???
現実が種世界に侵食されてるようで嫌だなw
815通常の名無しさんの3倍:2013/09/09(月) 07:38:24.33 ID:???
種映画再開まだか
816通常の名無しさんの3倍:2013/09/09(月) 08:13:37.36 ID:???
死ぬまで待ってろよw
817通常の名無しさんの3倍:2013/09/09(月) 10:36:29.08 ID:???
↑くっさ
818通常の名無しさんの3倍:2013/09/09(月) 10:38:50.36 ID:w5q4DMyK
>種映画 再 開

種厨までもが一度は劇種が潰れたと認めるようになったか
819通常の名無しさんの3倍:2013/09/09(月) 11:24:33.50 ID:???
現実を認めてないのは30にもなって職歴の一つも無い吹上のクズだけでしょw
820通常の名無しさんの3倍:2013/09/09(月) 11:25:01.48 ID:???
バッカだなぁ
821通常の名無しさんの3倍:2013/09/09(月) 11:28:23.51 ID:???
福田が業界のTOPを走り続けてるとか寝言ほざく池沼だものな
822通常の名無しさんの3倍:2013/09/09(月) 11:36:30.61 ID:???
悪名『だけ』はトップだなw
これに並ぶのはゾルゲ位か?
823通常の名無しさんの3倍:2013/09/09(月) 11:40:48.28 ID:???
>>819
現実を認めたくないからニートになるんだよw
そして誰も助けてくれなくなり、完全に詰んだ頃になってようやく慌て始めるw
そしてその最期はもうすぐ…w
824通常の名無しさんの3倍:2013/09/09(月) 13:00:03.22 ID:???
昨日こんなスレ建ててる奴がいた

日本が誇る三大映画監督
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1378611030/

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/08(日) 12:30:30.83 ID:EPDThGyQ0
黒澤明、福田己津央
後一人は?
825通常の名無しさんの3倍:2013/09/09(月) 13:18:52.66 ID:???
いつ福田が映画作ったよw
826通常の名無しさんの3倍:2013/09/09(月) 13:50:48.30 ID:???
HK変態仮面の福田監督と間違えてる・・・と思いたい
827通常の名無しさんの3倍:2013/09/09(月) 22:07:52.15 ID:???
女がさ、「私はルルーシュ様一筋、他のキャラに浮気なんかしない」って言ってても、
以前は、「私はアスラン様一筋、他のキャラに浮気なんかしない」ってな発言をしてたりする。
で、そのことを本気で忘れていたりする。自分に都合の良いように、記憶改竄を行ってな。

これ、以前コミックガムで連載してた「辣韮の皮」ってオタク漫画のエピソードなんだけど、
多分これ、作者の周りのオタク仲間の実話なんだと思うわw


で、福田が映画を作ったと言ってる奴、こいつは多分本気だ。
福田が映画を“作らなかった”という事実を、本気で忘れてるんだよ。
自分に都合のよいように、記憶改竄を行ってな。
そういうヤツは実在するんだよ。
828通常の名無しさんの3倍:2013/09/10(火) 00:49:08.82 ID:earEbtPV
〃⌒`⌒ヽ
i ((`')从ノ
i,,ゝ*´Д`)<私はキラキュン一筋!浮気なにそれ?
829通常の名無しさんの3倍:2013/09/10(火) 11:21:08.12 ID:???
たとえ福田が種映画作ったとしてもバンクトレス回想祭り。
本当にガンダムを終わらせる所だった。3大監督とやらにはほど遠い
と言うかガンダム映画如き1本作ったくらいでそんな地位に立てるかよw
この板では言っちゃいけないかもしれないけど
830通常の名無しさんの3倍:2013/09/10(火) 20:44:34.86 ID:???
>>828
専用スレでキラ見かけたよ、急いで戻れよ大佐
831通常の名無しさんの3倍:2013/09/10(火) 21:26:17.96 ID:???
>>828
あなた前世ではシンジ君に同じ事言ってましたよね?
832通常の名無しさんの3倍:2013/09/12(木) 10:03:46.02 ID:6EGxsB0D
種死リマスター最終回の直後に劇場版の発表があるといいですね

あったとしても中止宣言のような気もするが
833通常の名無しさんの3倍:2013/09/12(木) 14:18:42.51 ID:JBrxRuqn
上層部が責任取らされるからそんな事しない
834通常の名無しさんの3倍:2013/09/12(木) 19:42:41.63 ID:???
いっそOVAでやりたい放題な物語作って、ひっそりやればいいのに・・・
映画の審査なんて何度も修正とかダメだしされるんだろ?
特に320がやろうとするのはガンダムに非ずな物語を描きたいんだから
当然何度もやり直しくらうのは目に見えてる。
835通常の名無しさんの3倍:2013/09/12(木) 19:47:03.20 ID:???
誰が金を出すのかという問題が残る気がするが
836通常の名無しさんの3倍:2013/09/12(木) 19:51:35.02 ID:???
OVAが一番現実味としてあるのに監督のプライドで映画をどうしてもやりたいんだろ?
ジブリ監督に対して悔しいとか言ってるあたり、対抗意識もあるだろうし、
なにより自分が映画監督やってから引退したいんだと思うわ。仕事上トップ取らないと
気がすまない気持ちはわからんでもない。映画の名声とOVAのそれとは雲泥の差だから。
837通常の名無しさんの3倍:2013/09/12(木) 20:08:51.37 ID:???
パヤオからしてみりゃ「てめー誰だよ」って感じだろうが、その相手に対抗意識を燃やすのはいい
対抗意識は創作活動への情熱にもなるとも言うしな

でも福田はそれ以前の問題として、完全新作の仕事を自分で掴まないとワンチャンもないだろ

>>835
年商1億のエリート種ファンが出してくれるんじゃねーの(鼻ホジ)
838通常の名無しさんの3倍:2013/09/12(木) 20:22:18.94 ID:???
でも種死の終わりに映画なり、映像製作進行中、あるいは何月何日に種の
何かが動き出すとか、なんらかの発表がないと流石に時期を逃すよ。

問題は、サンライズの2014,2015年の予定が決まってることだな、ちゃんと
スタジオ確保できるんだろうか。あと予算大丈夫なんだろうか?とか。

数年前ネットでは、利マスターやるような場所もサンライズにそういう予定もないと言われてたが
実際は違ってたから、なんともいえないな。

映像製作はこれからだから、いつまでに何か発表しますくらいの告知が
なければほぼ絶望的な気がする。
839通常の名無しさんの3倍:2013/09/12(木) 21:02:04.14 ID:???
リマスター制作してる所の2スタは一度前まで閉鎖されてた所

予算の件はMBSがいないから出してくれるとなると磐梯くらいだろう
840通常の名無しさんの3倍:2013/09/13(金) 09:35:14.96 ID:???
>>837
吹上在住の社長さんも居るな
なんでも56000人の社員が居る大企業らいしが(鼻ホジ
841通常の名無しさんの3倍:2013/09/13(金) 17:36:46.30 ID:???
OVAすらやらせてもらえんのは、福田のプライドだけでもないと思うがね。
商売の都合って方がはるかに比重でかいかと。もっと言えば、OVAとはいえ福田にガンダム新作を任せるなんて
あまりにもリスキーで番台の方もお断りってだけかと。
842通常の名無しさんの3倍:2013/09/13(金) 17:43:15.16 ID:???
リマスタ作業とドラマCDで種の新作まかせられるかどうか試してるんだろ
現状リスキーな事は変わらず種新作の話は今後一切無しになりそうだけどw
843通常の名無しさんの3倍:2013/09/13(金) 17:44:29.68 ID:???
リマスター作業と新作映画制作を同列に考えるのはいかがなものか。
数年前、リマスターがやられる目途がなかったけど、今やれてる、それは事実かもしれん。
しかしその成功例を持ち出して、映画だってまだわからん、というのは飛躍が過ぎるかと。

あいつ、何にも勉強できんから、今度も0点しかとれんだろう、と言われてた奴がテストで10点とれた。
じゃあ、あいつは次のテストは100点、あるいは学年上位もありえないことじゃないよね、とかのたまうのはアホのすることだ。
844通常の名無しさんの3倍:2013/09/13(金) 17:46:45.14 ID:???
試してるのかなあ?今更、この期におよんで?
もう何度も何度も任せるに値しないって結果出てるのに。
ただの最後のお小遣いをやってるだけのような・・・。
845通常の名無しさんの3倍:2013/09/13(金) 19:14:36.51 ID:???
バンダイ的にはまだまだ種のプラモや玩具、ゲームは十分稼ぎになるわけよ
そんな中新作を作りたいんだだがどうよ、ってなったとき負債が障壁になるから今回のでどこまで出来るか様子見
無理なら(現状新作を作らせるなんてありえないので無理なわけだが)これ以降は関わるな、手放せと説得するのではないかと
846通常の名無しさんの3倍:2013/09/13(金) 19:16:47.11 ID:???
リマスタを負債の種卒業記念、冥土のみやげにやらせてギャラ払うからこれ以上はしゃしゃるな、とするのではないかと
847通常の名無しさんの3倍:2013/09/13(金) 21:01:23.51 ID:???
そんな説得なんて必要ないよ。
富野ですらガンダムに関しては何にも出来ないに等しいんだ。
ガンダムの仕事の話を受けるか、受けないか。そんだけ。
ましてや福田がどんだけのもんだってんだよ。

番台が「福田が障害になってるが種新作はどうしてもやりたい」って本気で考えてるなら、
有無を言わさず、福田を排除し、劇種でもなんでもやってたよ。しかし、そうはならなかった。

なのに今になって、新作をやるが、負債という障害をどうするかなんて段階に事実上「後退」なんて
どう考えてもおかしい。
848通常の名無しさんの3倍:2013/09/14(土) 04:41:00.66 ID:???
>>840
そんなに社員いるなら速攻で特定されるねw
特定されない時点でバレバレだけど
会社名晒したら00厨に襲撃されるwとか喚いていたな
849通常の名無しさんの3倍:2013/09/14(土) 11:05:36.40 ID:???
その社員全員に劇場版00のチケット配ったら全員が社長の目の前で破り捨てたらしいな
どんだけ人望無いんだよ()
850通常の名無しさんの3倍:2013/09/14(土) 20:34:04.10 ID:???
00のチケットだから破り捨てたんだじゃね?w(ゲス顔
851通常の名無しさんの3倍:2013/09/14(土) 22:36:44.50 ID:???
そもそも糞ニートの妄想だからねぇ…
852通常の名無しさんの3倍:2013/09/14(土) 23:17:13.39 ID:iBIcRPMH
>「俺は会社を敬遠してるんだが」

図らずもここだけは妄想じゃないんだよな
853通常の名無しさんの3倍:2013/09/15(日) 01:11:45.84 ID:???
>>838
>でも種死の終わりに映画なり、映像製作進行中、あるいは何月何日に種の
>何かが動き出すとか、なんらかの発表がないと流石に時期を逃すよ。
お前は何を言ってるんだ
劇種の制作契約はとっくに破棄されてるぞ
しかも公式に、だ
854通常の名無しさんの3倍:2013/09/15(日) 01:16:09.84 ID:???
劇種は契約が切れてるから福田が金を集めないといけないんだけど誰が福田何かに金出すの?
855通常の名無しさんの3倍:2013/09/15(日) 01:27:44.78 ID:???
>>954
上で書かれてる勝ち組種ファンの方々なんだろ()
856通常の名無しさんの3倍:2013/09/15(日) 01:30:45.58 ID:???
だよな、勝組種ファン()は金持ちとかが多いらしいからな人の数も多いらしいからすぐ集まるだろうなw
謎の超人00厨の襲撃にgkbrしてるみたいだが
857通常の名無しさんの3倍:2013/09/15(日) 04:17:17.24 ID:???
多いだろうな。多分ガンダムエースの人気投票での
ストライクフリーダムやラクスの得票数くらいには
858通常の名無しさんの3倍:2013/09/15(日) 11:30:45.52 ID:???
>>848
どんな形であれ知名度を上げる事が会社にとってプラスになるのにね
ましてや年商一億()の会社だったら特にw
859通常の名無しさんの3倍:2013/09/15(日) 11:49:02.66 ID:???
※ガンダムエースの投票数は捏造です
860通常の名無しさんの3倍:2013/09/15(日) 17:16:28.31 ID:???
せめて発行部数と投票数の合計を合わせるくらいの気遣いは必要よね
861通常の名無しさんの3倍:2013/09/16(月) 04:35:27.11 ID:???
>>858
会社名も住所も晒さない。それなのにアンチには
「オフ会やるからうちの会社に集まれ。来なかったらチキン決定な。住所?自分でしらべろ」
などと言う始末
「モリーゾ 会社」でググれば出てくる?お前の(脳内)会社自慢しか出てこなかったぞ
862通常の名無しさんの3倍:2013/09/16(月) 05:47:23.29 ID:???
ケ「最高級ワインウメェ」
スレ民「銘柄ヨロ」
ケ「店名教えたらお前ら種アンチ00厨が襲撃するから教えない」

何コレw
銘柄と店名間違えるなよw
それにその店には悪いが襲撃させて「種アンチ00厨はこんなに危険な存在」とアピールしろよ、できるものならなw
863通常の名無しさんの3倍:2013/09/16(月) 10:34:06.87 ID:qi0RYJZ1
>銘柄と店 間違える

「ファーストクラス」ってのを速度の早い飛行機と思ってるくらいだからな
864通常の名無しさんの3倍:2013/09/16(月) 11:03:29.53 ID:???
ファウストクラスだろwww
865通常の名無しさんの3倍:2013/09/16(月) 11:10:22.53 ID:???
とにかく、その飛行機に乗れば8時に日本の自宅を出て
10時か11時くらいにニューヨークで開かれる会議に間に合うらしいな()
866通常の名無しさんの3倍:2013/09/16(月) 11:57:57.97 ID:???
すげえな。コンコルドも真っ青だ。X-15(世界最速の有人航空機)でも無理じゃない?
867通常の名無しさんの3倍:2013/09/16(月) 12:17:31.89 ID:???
そもそも奴の住んでる地球には時差がないけどな
868通常の名無しさんの3倍:2013/09/16(月) 13:01:05.14 ID:???
ずこいなぁ日本とアメリカってそんなに近かったんだw
普通は10時間位かかるのにw
869通常の名無しさんの3倍:2013/09/16(月) 13:09:22.93 ID:FRLQREFi
次元連結システムでも積んでんじゃないの?
870通常の名無しさんの3倍:2013/09/16(月) 17:04:47.83 ID:???
別名、自家用ジェッよ
871通常の名無しさんの3倍:2013/09/16(月) 21:09:50.45 ID:???
小学生でももっとマシな嘘付くだろw
872通常の名無しさんの3倍:2013/09/16(月) 21:21:10.58 ID:???
小学校すらいじめられて不登校やってた雑魚にそれを言いますか>^_^<
873通常の名無しさんの3倍:2013/09/17(火) 15:17:05.30 ID:???
小学生にすらいじめられて公園の便所でgkbrやってた雑魚にそれを言いますか>^_^<
874通常の名無しさんの3倍:2013/09/18(水) 04:49:21.27 ID:IIiYgL/6
>>871
普段は意外と正直者だよ
「クオリア売れてねえええ」のときとか
875通常の名無しさんの3倍:2013/09/18(水) 06:32:00.57 ID:???
ただの異常性癖暴露じゃねーかw
876通常の名無しさんの3倍:2013/09/18(水) 07:52:46.14 ID:???
>>257はいつ見ても破壊力あるな
877通常の名無しさんの3倍:2013/09/18(水) 08:10:18.81 ID:???
ガンダムにはエロしか求めてないらしいが
そんな特殊なエロって種にもなくね?w
878通常の名無しさんの3倍:2013/09/18(水) 13:05:51.50 ID:???
そもそもガンダムってゆうか種にだって興味ないらしい
じゃあなんでこの板にいるんだろ
879通常の名無しさんの3倍:2013/09/18(水) 13:29:40.92 ID:???
>>877
別件の種厨

糸○「俺たちキラとアスランみたいな関係になろうぜ!」

なお片思い相手のA君(♂)にホモ性癖は無いのであっさりフラれた模様w
880通常の名無しさんの3倍:2013/09/18(水) 19:47:52.46 ID:???
キラとアスランは仲良しだがキスやホモセックスはしてないわけだが
881通常の名無しさんの3倍:2013/09/18(水) 19:53:07.42 ID:???
異常性癖の総合商社参上の模様
882通常の名無しさんの3倍:2013/09/19(木) 00:11:38.24 ID:llXqdxmR
>>880
種厨の親玉も種同人誌買いまくってた事があったみたいだし
糸。の中てでもそういった同人誌に出てくるキスやホモセックスが公式になってるかも
883通常の名無しさんの3倍:2013/09/19(木) 00:49:41.46 ID:???
ホモ同人ばかりじゃねーだろっていう
884通常の名無しさんの3倍:2013/09/19(木) 02:47:19.97 ID:???
誰が金出すんだよって話しだからなぁ
885通常の名無しさんの3倍:2013/09/19(木) 06:54:51.32 ID:11zue/dg
>>884
??「金の事はよく解らないけど版権持ってるMBSが出を引いたから
劇場版種は好き勝手つくれるはず」
886通常の名無しさんの3倍:2013/09/23(月) 15:24:21.79 ID:0YQ/yd5t
金以前に監督がやる気なしみたいだし
887通常の名無しさんの3倍:2013/09/23(月) 18:50:18.79 ID:???
スタッフがいない
スタジオがない
888通常の名無しさんの3倍:2013/09/23(月) 22:22:11.66 ID:???
福田「やる気はある! 他の皆が動いてくれるのを、ひたすら待っているだけだ!」
とかだったりしてな……
889通常の名無しさんの3倍:2013/09/25(水) 06:01:40.97 ID:RHDI1iqX
でも他の脚本家が動いてくれても
「両澤を外す気か?お前みたいなやつはこの業界に来るな」

なんだろうな
890通常の名無しさんの3倍:2013/09/25(水) 13:19:16.51 ID:8nIYaHlp
>>889
実際「書けないなら書くな」という至極当然な意見にそれだったもんな
891通常の名無しさんの3倍:2013/09/25(水) 17:18:04.18 ID:???
ビルドファイターズのメイン機体に種ベース当ててる時点で
種系列機はMSV無視してビルド機として出せる様になった
磐梯はプラモにする手法を原作種にしなくても良くなった訳だ
892通常の名無しさんの3倍:2013/09/25(水) 23:35:46.68 ID:Q8D+H3Ku
とはいえ改造フリーダムや改造ストフリとかが出たら
320発狂モンだろうなww
あの2機はキラ様の聖域みたいなもんだから()
893通常の名無しさんの3倍:2013/09/25(水) 23:39:04.80 ID:???
フリーダムとストフリをモブ機体としても一切出さない、というのも良いかもしれない
894通常の名無しさんの3倍:2013/09/25(水) 23:43:39.31 ID:m0UjfLAL
フリーダムはPVでもうでてる
895通常の名無しさんの3倍:2013/09/25(水) 23:46:44.30 ID:3ofivGsQ
ぶっちゃけストフリはラスボスにした方が輝くと思うよ
種死と違ってちゃんと最終決戦で主人公と戦うラスボスな
896通常の名無しさんの3倍:2013/09/29(日) 06:34:43.16 ID:WTLhKvkQ
>>894
あえて「乱れ撃つぜ!!」をやってくれたら爽快だな
897通常の名無しさんの3倍:2013/09/29(日) 17:42:31.40 ID:???
ヤマト2199が来年MBS枠で完全新作映画化wwwwwwwwwwwwwwwww

劇種は忘却の彼方にwwwwwwwwwwww
898通常の名無しさんの3倍:2013/09/29(日) 17:43:39.82 ID:???
あれだけ馬鹿にしてたアニメに先を越されてる
899通常の名無しさんの3倍:2013/09/29(日) 22:42:16.11 ID:???
あ、ところで今回は、
両澤「9月末を楽しみにしていてくださいね。重大発表がありますから、ホモホモ〜〜」
ってのは、やらかさなかったのかな? さすがに無いかw
900通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 00:15:21.29 ID:???
ウリー豚の頭の腐りっぷりが笑える

462 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 22:03:41.19 ID:???
福田の弟子がヤマトを映画化
ヤマトもキラ・ヤマトのリポペクポだろうな
実質的に種映画ってことか

465 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 22:11:04.73 ID:???
劇種決定で種アンチの米斥木魔が心地いいw
901通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 01:16:22.32 ID:qpo7AZvi
320の弟子?
そんな奴居たのか ?
902通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 02:20:33.99 ID:???
>>532みたいなのがフラグになるんだろうな
903通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 02:56:29.52 ID:???
土6→日5枠で種死以後の作品で劇場化されたのといったら

ガンダム00
ハガレン2009年版
戦国BASARA弐
STAR DRIVER
青の祓魔師
ヤマト2199

他のMBS系の劇場化も加えると

エウレカセブン(厳密には半年遅れ)
マクロスF

となります。

他にもあったら、追加を。
904通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 03:08:41.42 ID:???
血+は?
905通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 03:10:50.63 ID:PshfoXkf
あの有名作品忘れてるぞ、けいおん
906通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 03:45:09.84 ID:???
BLOOD+は「2000年」の映画「BLOOD THE LAST VAMPIRE」を元とした作品

>>905さんのご意見をプラスするとこうなりますか

土6→日5枠の種死以後作品の劇場化

ガンダム00
ハガレン2009年版
戦国BASARA弐
STAR DRIVER
青の祓魔師
ヤマト2199

他のMBS・TBS系の種死以後作品の劇場化

エウレカセブン(厳密には種死の半年遅れ)
マクロスF
けいおん

ますます負債の醜態が明らかに
907通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 10:49:34.82 ID:???
うわぁ・・・

532 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2011/03/04(金) 03:08:23.87 ID:X5dRY0BZ
種のBDは出ないよ
素材を破棄してしまったのでリマスターが不可能になったと福田自身が認めていた
仮に出しても画質はDVDと変わらないシロモノになる
908通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 11:04:46.17 ID:???
負債のおっかけの醜態ひでえな
909通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 11:27:06.01 ID:???
その頃は福田が出す予定ないって言ってたじゃないか
910通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 11:41:43.19 ID:???
出ないよ(キリッ
911通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 11:52:16.73 ID:???
貧乏ビスタだから半分は当たってるw
あ?新規?下品なエロとか溶接工の投身自殺の事か?
912通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 12:28:27.84 ID:kSftZKsv
>>907
確かにそこに書かれてた事は大はずれだな

画質はともかくあらゆる意味でDVDよりひどいシロモノになってるし
913通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 12:44:51.25 ID:???
でもかわいそうだが00のBOXより売れちゃってるんだよなぁ(´・ω・`)
914通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 12:46:48.37 ID:???
>>912
追加予算に円盤回収か、文字通り負債は増えてくよなあ
915通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 12:49:09.37 ID:???
>>913
だから何?劇種再開の資金になるほど潤ったの?
916通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 12:55:59.16 ID:???
リマスターHG打ち切られる程度には売れております()
917通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 12:56:42.89 ID:???
金がないからやらないってわけじゃないんだろうけどな
バンダイは種やりたくて仕方ないの分かるし
918通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 13:00:08.56 ID:???
>>915
ニートにはスポンサーに逃げられちゃどう考えても無理なのが解らないんだよ、察してやるよ
919通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 13:01:55.28 ID:???
スポンサーってどこだよ?ニートくん
920通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 13:07:33.66 ID:???
キチガイ「スポンサーガー」
俺「どこの企業?」
キチガイ「負債負債!!1れgぽyぷ45えうい」
921通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 13:17:08.71 ID:???
コピーライトをスポンサー契約と勘違いしてるようなニートだししゃーない
922通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 13:59:38.62 ID:???
制作費がTV局から一銭も出てないと思ってるのか…
923通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 14:05:32.12 ID:???
テレビ局絡むと利益からがっぽり金取られるけどな
924通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 14:14:10.46 ID:???
作るのに金出すんだから利益をもらうのは当たり前だろw
925通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 14:23:37.98 ID:???
その金を出して貰える所を逃がした挙句映画潰した負債マジ無能ですね、今更だけど
926通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 14:26:02.25 ID:???
種厨の生きてる世界って単純にできてんだな
927通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 14:52:21.96 ID:???
ユニコーンや種がプッシュされまくる傾向にあるしテレビ局なんて関係ないな
928通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 15:00:46.60 ID:???
そのプッシュで映画が作れればいいなw
929通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 15:06:11.54 ID:???
無知を晒して逃亡という種厨いつもの流れ
930通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 15:15:14.06 ID:???
7月の新作発表会で今後力を入れていく作品(ビルドファイターズ UC最終回 御禿の新作 オリジン)の中に種の映画はなかったぞ
931通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 15:26:00.65 ID:???
まあ320もケみたいな考えで50を過ぎてスポンサー何それとかタカを括ってたんだろうが
その結果がバカッターで素人に劇種の事で突っ込まれてマジギレなんだから
現実は正直だよな
932通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 15:30:09.57 ID:???
>>930
福田「た、種はマイナーだから(震え声)」
なお今の若いのにはガンダムより知名度低いであろうヤマト2199は新作映画決定だそうな
933通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 16:07:33.72 ID:???
>>921
権利を持つということは同時に出資するという事なんですよ
ビジネスの世界ではね
ニートには分からないでしょうけど
934通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 16:22:18.84 ID:???
夜中だけど
こんなアホなこと言ってたのがいたわ

69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:47:31.92 ID:o0jujV7R0
劇場版発表して公開してないのが作品のマイナス要素になる理屈がわからん
そんなこと言ったら映画化の話すらなく消えていった他のアナザーはどうなんの?


他の書き込み
http://hissi.org/read.php/news4vip/20130930/bzBqdWpWN1Iw.html
935通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 16:26:04.70 ID:???
頭痛てえなw
契約不履行という言葉すら知らないんだろうな、コイツ
936通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 17:12:56.35 ID:???
映画化するならイザーク主人公、キララスボスで。
937通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 17:45:18.70 ID:???
映画化するならって誰が金出すのよ?もうバンダイもサンライズもテレビ局も金出してくれないぜ?
公開するなら早くしてくれよ、いつまで打ち切り作品のままで居るんだよw
938通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 17:50:29.58 ID:???
約束してないことをしないのは当たり前。
逆に約束したことをしないのは最悪だ。

金絡みのビジネスなら尚更な。
939通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 17:54:06.36 ID:???
>>902
ああ、いらん出費をして、更に墓穴を掘る最悪のフラグに、な。

リマスターなんぞせず、画面が狭くなる貧乏ビスタでも、
円盤売り上げ大して違いなかったろうに。ほんと、馬鹿だねえ。
940通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 19:22:43.00 ID:???
>>934
新シャアで同じこと言ってた

335 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2013/09/30(月) 12:46:00.45 ID:???
劇種ってカット1枚すら出てないし全く手つかずで金かかってないだろ


願望
342 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2013/09/30(月) 12:51:03.85 ID:???
総集編映画をリマスター終了後にやりそうな気もするなw

344 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2013/09/30(月) 12:51:39.31 ID:???
>>342
案外、新作映画を用意してきたりな



他の作品叩く
334 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2013/09/30(月) 12:45:45.82 ID:???
劇場展開すらなかったAGEやXの悪口は(ry
941通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 21:09:05.04 ID:???
一年前には劇場を確保するので劇場へのキャンセル料が必要なんですが
さらに配給元や下請け、スポンサーへの違約金が発生するんですけど

http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20130829084/
テレビの場合,少なくとも公開の3,4か月前には制作発表が行われ,映画の場合では,ほぼ1年前から公開日が決められている。
制作現場としても,公開タイミングを(制作現場の事情とは関係なく)絶対にずらすことができない。

一方ゲームの場合,「発売延期」のアナウンスがなされることはよくあることだが,氏はその告知を見るたびに,「ゲーム業界ってうらやましい」と思うそうだ。
テレビアニメのほうはそうはいかず,放送日が決まると,最悪の場合でもその2日前にはテレビ局に納品されていなければならない。
その後,納品されたキー局となるテレビ局からマイクロ波で送られた電波を地方局が受け取って,決められた日時に放送される,という仕組みになっているからだ。
映画の場合も,公開館数が300館におよぶと,300スクリーン分の映像を用意しなければならず,データや,DCPというパッケージを送るための時間をすべて逆算して,この日までに現像所へ,できあがったフィルムを納品しなければならない。
準備が遅れたからといって,公開日を3か月ずらすわけにはいかないのが「興業の世界の掟」(関氏)とのことで,放映日や上映日に厳しいショービズの世界の内幕が披露された。
942通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 21:10:40.53 ID:???
>>940
ビルドファイターズスレで何やってんだか・・・
943通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 23:47:40.18 ID:???
アホな種厨のせいでID出しになってしまったな
自業自得という奴だが
944通常の名無しさんの3倍:2013/10/01(火) 02:36:37.89 ID:???
今更映画化されてもオワコンだろ。
945通常の名無しさんの3倍:2013/10/01(火) 02:42:24.31 ID:???
最初からオワコンだろ
946通常の名無しさんの3倍:2013/10/01(火) 17:27:51.25 ID:jZA6lVsN
>>945
確かに無印種の1話からのスライド移動連発を見るに
最初から終わってる感はあった
947通常の名無しさんの3倍:2013/10/01(火) 17:40:34.87 ID:???
後opの戦闘シーンを一話から使い回す
948通常の名無しさんの3倍:2013/10/01(火) 18:13:11.08 ID:???
逆逆。オープニングの絵が間に合ってなかったんだよ。だからそれしか出来て無い1話の絵を流用した。
ほんとバッカじゃねえのw富野に助けてもらったサイバーの時から何にも進歩してないんだよ。
949!ninja:2013/10/01(火) 19:02:22.56 ID:???
俺は期待してるんだが…
950通常の名無しさんの3倍:2013/10/01(火) 19:03:10.78 ID:???
いくら期待してもスポンサー集めから始めなきゃならんのだぜ、あんたスポンサーになる?
951通常の名無しさんの3倍:2013/10/01(火) 19:06:50.51 ID:???
年商一億の勝ち組エリート()様は何の役にも立たないしな
952通常の名無しさんの3倍:2013/10/01(火) 19:22:39.65 ID:???
もう映画化のことは許してやろうぜ。
953通常の名無しさんの3倍:2013/10/01(火) 19:24:37.63 ID:???
いいよ。あのバカ負債がニコ動で公開焼き土下座したらね。
954通常の名無しさんの3倍:2013/10/01(火) 19:31:33.85 ID:???
テメェは映画を潰しといて偉そうに他人の作品にケチばっかつけてる奴が許される訳がwww
955通常の名無しさんの3倍:2013/10/01(火) 21:16:56.43 ID:???
二度と負債が世に出ないなら許すも何も忘れてやるわ。

アニメに一切関わらない。インタしない。ネットに書き込みもしない。
それで充分。そんなことすらできないから負債なんだがな。
956通常の名無しさんの3倍:2013/10/01(火) 22:10:28.75 ID:???
>>953
320はバンダイChに土下座を強要してた

fukuda320:ガンダムSEEDDESTINYの配信が繋がらないようです。どうなってるのかな? via web
2013年9月27日23:08

fukuda320:まあ、こういうときは軽く冗談でも言っておくのがいいのかもしれませんが、疲れてるから…(;^_^A。これは再配信してもらわないとダメかもね。 via web
2013年9月27日23:13

fukuda320:来週は倍返しだね(;^_^A via web
2013年9月27日23:14

BandaiChannel本日配信予定の
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター」27.PHASE-27がシステムトラブルにより配信できませんでした。
再配信の日程につきましては別途この場でご案内させていただきます。ご迷惑をお掛けしまして誠に申し訳ありません。  #g_seed via web
2013年9月27日23:26

fukuda320:マジで復旧しないよ。なんなんだこれは(;^_^A。某国のサイバー攻撃か?黒崎ちゃんの査察でもあったのか?(;^_^A見れなかった皆さんも多いとか。とりあえず公式ページのアナウンスされるのを待つしかない。 via web
2013年9月27日23:41

fukuda320:まずは土下座して詫びていただこう!!…的な(;^_^A via web
2013年9月27日23:50
957通常の名無しさんの3倍:2013/10/02(水) 09:24:10.63 ID:???
76:通常の名無しさんの3倍[sage] :2010/10/15(金) 00:22:12 ID:???
>>63
>福田「嫁は俺のJustice!」
これ本当に福田はコラムでそう言ってる
洒落になってない
以下 http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/shar/1230897835 に掲載された福田コラムより抜粋

アニメーションは共同作業ではあるけれども、作品の成否の80%を握っているのは間違いなくシナリオ(脚本)です。両澤なしでは「ガンダムSEED DESTINY」は成功しなかったでしょう。
本当に這うようにして、シナリオを書き続けてくれました。
「DESTINY」は彼女にとっては手を入れきれなかった部分も有って、不本意なトコロもありましたが、結果は「SEED」に比肩するヒットになりました。
そんな無理が出てきたのでしょう。今度はどうしても一時、仕事を中断しなければならない状態になってしまいました。
だったら、「シナリオライターを替えりゃあいいじゃないか」と思う方もいらっしゃると思いますが、そんな簡単なもんじゃありません。
僕としては、アニメ界の未来のためにも、そういう考えの方は業界には来ないで頂きたい。
それをやって成功した作品って、ほとんどないんですよね。
キラというキャラクターひとつをとっても、彼女の書いたセリフと、平井さんのキャラクターデザイン、保志くんの演技で出来ているのです。
どれ一つが欠けても、あの「キラ・ヤマト」にはならないのです。
僕はキラ・モドキなんて見たくない。せっかくの映画なんだから、ちゃんと「キラ」を描きたいんです。
セリフなんて誰が書いても大差ないじゃないか、と思う方もいらっしゃると思います。
悲しい事にこの業界にもそうおっしゃる方はいるようですが、「だから君らの作品は売れないんだよ」と心の中で僕は思ってます。
この辺はまた話すことになると思いますが、本当の意味で「シナリオを読める」スタッフが、アニメ界に少なくなってきています。
958通常の名無しさんの3倍:2013/10/02(水) 12:00:45.63 ID:???
>>957
なるほど、心底納得



だから脚本が途中で変わったサイバーも売れなかった…というか打ち切りになったんだな
959通常の名無しさんの3倍:2013/10/02(水) 17:11:32.40 ID:???
サイバーはキャラデザも変わってるしな

しっかし、ほんと映画が潰れた今になって笑えるぜ、このバカの遠吠えは。
960通常の名無しさんの3倍:2013/10/02(水) 17:12:50.53 ID:iyw4e1g2
>>957
見事なまでの「おまえが言うな」発言だな
961通常の名無しさんの3倍:2013/10/02(水) 18:07:42.21 ID:+BKfexw1
つまりSAGAやsinに出てきたのは「ハヤト・モドキ」なんだな
962通常の名無しさんの3倍:2013/10/02(水) 19:04:27.65 ID:???
両澤さん、待ってます。
963通常の名無しさんの3倍:2013/10/02(水) 19:09:07.84 ID:???
>>962
膵臓◯で◯◯のをか?
964通常の名無しさんの3倍:2013/10/02(水) 21:00:09.79 ID:???
>>963
え!?知らなかった、、
965通常の名無しさんの3倍:2013/10/02(水) 21:04:15.70 ID:???
注:福田が数年前に言っただけ

一二を争うくらい発覚しにくい癌なうえに手術をしたという話もなし
ちなみに手術後一ヶ月でライブを開いたTMNの宇都宮氏なんて例もありますがね…
966通常の名無しさんの3倍:2013/10/02(水) 21:13:10.34 ID:???
>>965
いや、福田は言っていない
福田の鍵垢のフォロワーのツイートからそう推測されているだけ
967通常の名無しさんの3倍:2013/10/02(水) 21:37:15.11 ID:???
永遠に待ってたら良いんじゃ無いですかね?種なんて時代遅れの作品の映画なんて誰も待っていないだろうけど
968通常の名無しさんの3倍:2013/10/02(水) 23:49:04.81 ID:???
>>957
お前が言うな
969通常の名無しさんの3倍:2013/10/03(木) 19:10:26.74 ID:0uGZ/pk9
>>967
出来がよかったらアンチでも観にいくかもだけど
320が監督でいる限りはまたバンクトレス回想スライド移動のオンパレードになりそうだからな
ユニコーンや劇00の後で、それをやっちゃ益々みじめだろうな
970通常の名無しさんの3倍:2013/10/03(木) 19:18:58.37 ID:???
公開までの過程を映画化したほうが面白そうだ
劇場版発表から頓挫、関係各所方々への土下座も含めて

種本編はどうでもいいや
971通常の名無しさんの3倍:2013/10/03(木) 19:29:52.68 ID:N2BpZ++b
「脚本を変えろと言う奴は(ry」

この名セリフがスクリーンで聞けるのか 胸熱()
972通常の名無しさんの3倍:2013/10/03(木) 19:30:03.10 ID:???
>>970
土下座するのは福田じゃないから不愉快になるだけだと思うぞ?
973通常の名無しさんの3倍:2013/10/03(木) 19:35:38.18 ID:???
劇種縛りなら負債がラジオに遊びに行く場面はないんだろうな
一番いい所なのに…
974通常の名無しさんの3倍:2013/10/03(木) 19:39:31.89 ID:???
>>970ネタでもガチでも映画のメイキングって面白いもんなww

まさか本編より笑えない物にはなるまいて
975通常の名無しさんの3倍:2013/10/03(木) 19:41:52.96 ID:???
種死の現場を映画化するとか修羅場続きでスタッフが疲弊していく
映画の最後には負債がいない放送日までもうすぐ残されたスタッフはどう乗り切るのかとか
976通常の名無しさんの3倍:2013/10/03(木) 19:47:21.48 ID:???
中島みゆきの主題歌がとても似合いそうだな
977通常の名無しさんの3倍:2013/10/03(木) 20:01:01.69 ID:JTvoMAkj
>>975
そしてエピローグ

「お前、ブログで書いたあの発言、撤回しとけよ?」
978通常の名無しさんの3倍:2013/10/03(木) 20:02:47.62 ID:???
969
00w
スライドトランザム戦闘だけはないわwww
979通常の名無しさんの3倍:2013/10/03(木) 20:04:57.86 ID:???
スライドとバンクとトレスの塊である種がどうかしたのか?
980通常の名無しさんの3倍:2013/10/03(木) 20:48:05.75 ID:???
アンカーもまともに打てないのかこのブタは
981通常の名無しさんの3倍:2013/10/03(木) 21:14:01.20 ID:???
>>978が種死見たら、負債の顔面にアイスピック千本突きを食らわすレベル
982通常の名無しさんの3倍:2013/10/03(木) 21:15:00.93 ID:???
そいつに安価つけたらダメ
983通常の名無しさんの3倍:2013/10/03(木) 21:16:24.03 ID:???
アダマム「最終回放送まで待ったなしのある夜…気分転換に点けたラジオから流れたパーソナリティーの言葉に誰もが耳を疑った…」
984通常の名無しさんの3倍
アンカーもまともに打てないブタは978だよ