Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
また種厨かw
以下チンポタイピングスレ
はいはいバスライ強い強い
パイロットはリボンズ>ヒイロだろ
ウィングゼロの勝ち
完
またチンポライル厨か
OOライザーに負けたWOが
それよりスペック上のリボーンズに勝てるの?
ツインバスターライフルがある程度技量持ったパイロットに命中するとは思えない
マジレスすると
バスターライフル持つほうが勝つ
バスターライフルってリーオーにも避けられてるけどね
リボーンズもバスターライフルあるぜ
じゃあ引き分けで良いな
トランザムフィンファングにヒイロが対応できればゼロが勝ちそうだな。対応できなければ蜂の巣にされるだけだ
世界がスローに見えてて亜光速のビームすら一瞬の光条に見えないアレハレさんも瞬殺されちゃったからな
いくら機体にダメージ受けてたとはいえ
>>18しかも通常状態のフィンファングだったしな。トランザムしたらOOの世界で最強の機体であるトランザムライザーを撃墜寸前まで追い詰めた超兵器
小説3巻
見えても避けられるわけじゃないってだけじゃね
現実で人間が銃弾撃たれてから避けられないように
そもそも銃弾すら見えんが
ファングはロリバスで一掃されるのがオチ
そもそもファングじゃ効かなそうだけど
バスライ持ってノロノロと回転するだけで当たってくれる馬鹿はそういないだろう
だいたい回転するってことは攻撃の軌道が分かり切ってるってことだしな
機動性と装甲のタフさを活かして白兵戦に持って行った方がよくね
>>1 いい加減にしろよV厨
>>24 たまに見るけどお前それしか言えないのな
UCMSくらいなら余裕で当たってくれると思うよ、ザンスカールMSとトーラスの映像描写の差を見る限り
>>26 それなりに強い奴のビームマシンガンでの迎撃を回避できた実績あるし、
構え・発射・回転とステップ踏まなければ成らない上に軌道が読みやすいローリングの回避はいけると思う。
バスライ系は名有りのキャラにまともに当てた実績ないし。
ただ、低出力のビット系兵器がW0の装甲貫けるかは微妙なラインだな。
フィンファングの場合大型で強力って設定に加えてサーベル形成やトランザムでの強化もできるから何ぼかマシな相性だとは思うが。
フィンファングはキャノンモードでの主砲として使用してるくらいだからな
>>27 散々既出だけど一般兵用量産機よりも機動性と反応速度の両面で遥かに上回る相手に当てた事はある
その時のパイロットはトロワだが…
あとゼロがバスターライフルを外した相手はゼクスくらいのもんだぞ
名有りに当てた事がないというより、それほど名有りとやってないというほうが正しい
まあ00ライザーやリボーンズくらいの相手になると流石に厳しいとは思うが
>>29 ゼクスがヒイロに撃った時も外してたはず。
高火力・高射程を誇る兵器だけどあのてのデカブツは早くて小さい物狙うのは向いてないよ、斧でハエ狙うようなもんだし。
ヒイロは格闘それなりに強い方だと思うんで、サーベル抜いて迎撃した方がよっぽど効率よく対応できると思う。
ツインバスターは出力調整可能のはずだが
どっちにしろ取り回しが悪いのは変わらないし、一対一だと使え無いだろ
違うならそもそもエピオンと接近戦やったりしないよ
TV版はビームライフルとあんま長さ変わらんぞ
ゼロで先読みできるからツインバスターは出力高めで撃っても基本問題はないと思う
直撃しなくてもカスってもダメージあるだろうし
つまり通常のライフルと取り回しが殆ど変わらなくゼロによる先読みが可能にも関わらず、
同レベルの機体相手にゼクスはタメ無しビームを当てることが出来ず、
ヒイロは牽制射撃すら出来ないヘボパイロットだって主張したいのか?
当てたトロアが凄かっただけで、さすがにそれは無いと思うんだが。
バスライ遠距離ならMS数機を飲み込むほど広がったビーム幅+余波での撃墜も期待できるけど、
ファングは近〜中距離で分散して攻撃してくる武器だからまとめて破壊とかは正直厳しいだろ。
一機ずつ破壊するなら余裕だと思うが。
ゼクスの乗ったリーオーにも外してるのに、あの超起動するフィンファングに当たるとは思えない
別にロリバスじゃなくて普通にマシンキャノンで良いんじゃないの?
マシンキャノンだと破壊出来るか微妙だろ。OO系ガンダムに実弾は基本的に効かない
通常装甲よりは柔らかいとは思うが
世界がスローモーションに見えてるキャラでもビームマシンガンで全く撃ち落とせなかったフィンファングに
ゼロシステムでどれだけ対応出来るかだな
>>38 ファングにはGN複合装甲は無いだろうからマシンキャノンでもいけると思う
ただ発射位置が位置だけに当たり辛そうだけど
そもそもファングで突き刺さるかどうか
GN複合装甲貫通する威力があるのに、装甲より柔らかいわけ無いだろ
ガンダニュウムだからどうだかな
バスターライフルを舐めすぎだな
電池のビームマシンガンをバスターライフルに脳内変換してみ
ファング落ちるから
マシンガンのように連射されるツインバスターライフルを想像して噴いたわ
ファングどころかGガンも落ちるだろ
ガンダムVSガンダムで決めよう
NEXTじゃなくてガンガンでかよ
それだとフリーダムが勝っちまうぜ
>>36 未だにウイングとゼロの区別も付かない馬鹿が残ってたんだなw
他のはともかく、00ライザーやリボーンズ相手はしんどいだろうが…
>>42 貫通したり斬ったりする能力に必要なのは硬さより鋭さだよ
水みたいに形の無いものでも水圧かけて鋭く凝縮すれば石も切れる
鋭さっていうのは圧力がかかる面積を減らす事で増す訳だからな
圧力をかけるから鋭くなるんだけどな
>>51>>52 極端な圧力で物を切る水圧カッターは鋭さがあるわけじゃないって事なのか?
マジレスするとウォーターカッターは切ってるわけではなく水圧で削り取ってるだけである
そして普通吐出水を細いとは言っても鋭いとは言わない
56 :
通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 03:39:31 ID:vyyPx/75
砲撃戦に持ち込めばリボンズはきつい
ゼロシステムを完全に使いこなしたらファングはビームサーベルでも打ち落とせるんじゃないか?
機動性はリボーンズの方が高そうだが。トランザムもあるし
近.中距離で戦えばおk
ガンガンNEXTのリボーンズはトランザムするとライフルが照射式になるらしいよ
そういやWってオールレンジ兵器に類する武器が登場しないんだよな。
やっぱ騎士道精神に反するんだろうか…っとこれはネオジオンだった。
火力と機動性があれば十分とはいえ、ゼロは万能ってわけでもない。
GN系MS相手だと自慢の馬鹿高い機動性も張られちゃうしどうなるか。
まあ、乗ってるのがリボンズだと考えると未来は見えてしまうが
00勢じゃゼロ相手は無理だろ
トーラスにすら勝てんと思う
針が見えてるぞ
>>60 ファンネルみたいなのとは違うがメリクリウスがPディフェンサー飛ばしてサーベル絡めとったりしてた覚えが
>>60 テレビシリーズのガンダムだと、オールレンジ系攻撃がないのも、特殊な人間が出てこないのもWだけなんだよな
ニュータイプにあたるものは、ゼロシステムという機械で対応しているからな
特殊な力を持っていない人間が両方の機体に乗るのであれば、場合によってはゼロシステムを積んでいるW0の方が強いかも
>>64 0に普通の人が乗ったら、敵も味方も無くただただ破壊するだけの暴走マシンにならなかったか?
ゼロ:システムの負荷に耐えられないと脅威を排除しようと攻撃し続けるだけの暴走マシンになる
リボ:ニコイチしてるので普通のパイロットじゃ持て余す(一般人の使えない脳量子波で動かしてる可能性もあり)
兵器としてはどっちも正直使い物にならんよな
トランザムの使用を誘ってしまえば、
後は数分で勝手に息切れしてドライヴぶっ壊れてリボンズ糸冬
トランザム無くても互角くらいだと思うんだけど
遠距での射撃戦ではウイングゼロが有利だろうけど
逆に近距離や中距離での戦闘なら武装が豊富なリボガンの方が有利
トランザム使うのは最後の最後でも良い
ウイングゼロにはゼロシステムがあるけど
リボンズも脳量子波でNTに近い特殊能力があるしな。
脳量子波による超反射能力や空間認識能力や、センサーに映って無い敵機を発見したり
能力的には亜光速ビームが一瞬に見えないアレハレの上位互換のはず
正直、機体性能以前にパイロットがヒイロと仮定すると微妙だよな
ヒイロが「お前を殺す」って言わなければ大丈夫だと思う
>>67 まぁ その数分の時間で終了するのだがなw >W0
でもリボンズだしなぁ
「イノベイターでもない、ましてや太陽炉も持たないMSでこのリボンズ・アルマークに〜」
とか何とか言って油断ぶっこいてドジりそうで
とりあえずウイングゼロにはエグナーウィップはきかないとだけ言っとく
ビームをちょこまか避ける連中が何故か何回も揃って引っかかるような武器だから
もしかしたら何かとんでもない秘密があるんじゃないのか?
>>74 いや避けるとかじゃなくて電撃やらプラズマ攻撃はウイングゼロ
というかガンダニウムには意味がない
万一当たってワイヤーが絡まってもそんだけって話か
まぁそもそもあれ対GNフィールド用の武器だしゼロには使わんな
>>66 それを見る限り戦闘力という点では、W0の方が強そうではあるな
もっとも、リボーンズガンダムと戦った後、そのパイロットがどうなるかはしらないがw
そういやリボーンズガンダムにはGNフィールドないの?
あったら、ツインバスターライフル防げそうな気もするが・・・
ガ系に搭載されてるあたりリボガンにもあるだろうが
バスライは普通に避けた方が早そう
まあサーベルでの斬り合いがメインになるだろうな
もしGNフィールドが全てのビーム兵器を無効化するなら、ゼロにはシールド先端以外の攻撃手段が無くなるがw
ビームでも威力が高ければGNフィールド貫通するぞ
作中でもエンプラスのGNフィールドがライザーソードで貫通してる
ツインバスターライフルはメリクリウスのPDで一応防がれてたし微妙なところか
まぁ撃たれまくったらGNFもヤバイだろうし、普通に接近戦した方がリボガンには有利かと
PDは所謂バリア系じゃなくて電磁フィールドによる偏向だからまた別物だけどな
まぁ、コロニーを破壊するほどの威力だからな
よほど強力なGNフィールドでもない限り、エンプラスや初代トレミーの二の舞になりそうだ
大型フィンファングはともかく、小型フィンファングはW0に効くか微妙そうだよな。
あの装甲はエヴァの全長と同じで時と場合によって堅さが変化するからな。
一応、設定ではガンダニュウム合金はかなり堅いんだっけ?
ツインバスターライフルの威力も時と場合によって大いに変化してる気がするが
威力変更出来るらしいし、一応矛盾では無いけど
いくらなんでもコロニー貫通する威力でしか撃てなかったら使い勝手が悪すぎるしな
Wゼロはリーブラの爆発に二度巻き込まれても大した損害ないんだが
爆発ならOOのMSにも効かないだろうな
時と場合によってMSの堅さがコロコロ変化するのがWです
メガトン級の爆発でも?
ウイングゼロは
>>87より一割硬いだけなのが公式設定
ビルゴが一番好きです
ビルゴU以降は邪道です 何あのサーベル
ジンクスが一番好きです
ジンクスU以降は邪道です 何あのランサー
>>92 んなこと言ったら戦闘機並の飛行能力を持つエアリーズよりサンドロックのが速くなる
スピードアビリティは機動性と瞬発力の評価だからな
最高速度で負けても加速度はサンドロックがはるかに上
アビリティ関連は何も言われてないぞ
起動力なら間違いなくエアリーズのが上だと思うが
>>97 負けてるもなにもサンドロックは作中で実際にエアリーズに追い付いてましたが
バックで撃ち続けてるエアリーズ相手じゃあな
何故かパワーでエピオンに負けるサンドロック
スピードでゼロに負けるデスヘル
だからスピードは運動性とかの総合評価じゃねーの?
文句あるならサンライズに電話して設定変えて貰ってこい
>101
サンライズ公式は映像のみだよw
他は全て余興扱いだから意味無い
まぁWは美形キャラが登場することによってモビルスーツの性能が向上することが映像で確認されているしな
00側にも似たようなシーンあるしここは最大描写で決めるべき
ビルゴのビームが強いシーンなくね?
取りあえずG軽減が無いW係MSよりはOO係MSの方が運動性は上なのでは
どんな理屈だよ
>>108 機体の性能が違っても、パイロットが耐えれる加速に差は無いだろ
>>106 トーラスのビームが強いシーンはあるから、それでいいんじゃね?
>>109 最初は血反吐はいていたトールギスを少したったらなんなく乗りこなしていたり、
その後はそれ以上に加速度のある機体を乗り回していることを考えると、
耐えられるGはパイロットでかなり違うんじゃないか?
殺人的な加速だ!(血)
↓
トールギスの動きが私の反応速度についてこない…(汗)
>>111 肉体改造じゃなく技量で乗りこなしたんだから
その加速がかからないように押さえてるだけだと思われ
まぁW世界には耐Gスーツも無いっぽいからな
トールギスはさらにスーパーバーニアをパワーアップさせてるよ
あとW世界はそれらをMDとゼロシステムで解消させてる
あとゼロシステムは色々と神経をいじれるらしくドーピング効果も持ってる
確かパイスー着せるとキャラの見分けがつかんから着せなかったとか
だからヘルメットもめったに被らない
カトルが戦闘機に乗った時に耐Gスーツも何も着てない時はなんのギャグかと
ヒイロはG耐性が異常だって話とそれを特殊な訓練で得たのだろうって話が作中で出てるから、
あの世界の人間は鍛えるのとそう出でないので大分差がでるはず。
具体的に何Gまで耐えられるのかは不明だけど、
ガケから落ても大丈夫な耐久力を見る限り人外の耐G性能持ってても可笑しくないと思う。
リボガンは豊富なGN粒子で、W0(ヒイロ)は根性で相応のGに耐えれる設定があるわけだから、
耐Gからくる加速度の制限はあまり考えなくても良いと思うよ。
さすがに対GはOOの方がずっと上だと思うが
カスフラの時点で訓練した人間が耐えれるGの限界に達している描写があるし(勿論パイロットスーツは着用)
それより遥かに高機動の太陽炉搭載型が3倍の機動しようと一般人(サジ)でも余裕
ヒイロは人外だけど、イノベイドも素の身体能力は人間を超えてる設定
素の00ライザーが可変機体のカスフラより高機動かは分からんぞ
>>120 カスフラは最高速度以外エクシア以下だと思うよ
アバランチの設定忘れたか
レグナントの折れ曲がるビームが何でリボーンズにはついてないのかが謎過ぎる
W0の火力の高さの証拠としてよくコロニー破壊の実績を主張する奴いるけど、
全体をけし飛ばしただけじゃなくて動力炉打ち抜いて爆発させただけだぞ?
だってレグナントの商品価値無くなるやん
ストフリにアロンダイト
DXにDV
付けたら元が売れなくなるだろ
>>122 可変機の速度に接近戦用のエクシアで対応するためのアヴァランチユニットだぞ
GN粒子で任意の部位の質量を瞬時に変更出来たり、機体の周りの気流を制御出来たりする
GNドライブ搭載型の方が運動性は圧倒的に勝ってる
機動性の話だろ?
>>124 それでも火力はWではトップクラスなんだが、法外な威力かと言うと微妙なところだよな。
00だと大使砲とかは威力も射程もおかしかったし。(MAだけど)
ツインバスターより普通のバスターのが強くね?
ツインバスターライフルはバスターライフルの2倍の威力って俺の設定本には書いてる
設定上ビルゴのビームはバスライより強力らしいが全然そんなふうに見えないな
ビルゴのビーム砲はトーラスの装甲貫通できなかったりするからな。
設定が正しいとするなら、MDがビーム出力を下げて相手を嬲るような行動するように設計されてるとしか思えん。
仮にもガンダニュウムなのにエアリーズのパンチで爆散するビルゴってなんなの
他のシーンでも一般兵のトーラスにシャイニングフィンガー食らってやられてたから特別顔が弱いんだろうたぶん
たかがメインカメラがやられたくらいで!
MDだめだめだな
>>131 てかビルゴのPDはメリクリウスのそれと同等の防御力のはずなんだが
PDの出力も絞ってるのか
>>135 メインカメラがどうって問題じゃないだろw
機体が爆散してんだし。
>>137 メリクリウスよりPDの本数減ってるからPD自体の性能は同じでも防御力に差が出るでしょ。
>>139 いや、防御力は同等なんだと
ビルゴUの説明だと発生器を増やすとより広範囲に防御壁を展開出来るようになるらしい
>>128 核の直撃にも耐えるシェルターを3発でやぶった功績はでかくね?
あとVSBRの特性を一発ですべてを補う設定だから貫通力があるらしい
>>140 大使砲とかその前にマイスターたちの運の悪さに笑う
ていうかこれ狙ってやったのか?
だとしたら大使はロックオンよりロックオンだわw
技術進歩の前とはいえ擬似太陽炉7個分のパワーだから
威力だけならツインドライヴの機体にも勝るとも劣らないはずなんだよな…大使
>>142 W世界の核兵器の威力次第だけど一言に核つっても威力はピンキリで、
現在あるシェルターでも防げる程度のレベルの物もあるわけだし評価がムズイね。
威力が大きすぎる兵器は運用上の問題が出るから、
単純に現在の最高レベル以上の威力を持つ核っていう風には断言できないし。
>>142 威力もそうだが、むしろあの射撃の精密性がやばいだろう
あんなぼろぼろの状態で、空中から撃って何であんな精密な射撃ができるんだ
ヒイロの腕? それともゼロシステムの助け?
あのシェルターはバルジやリーブラが怖くて作ったものじゃないか?
ロックオンして撃ってるのに腕も何も
>>147 武装の違いや必要性の有無が有るんで断定は出来ないけどゼロシスの助けはでかいと思う。
少なくともリーオーのマシンガンで戦車とか撃ってる時は機体だけじゃなくてそれなりの量地面にも着弾してたし。
マシンガンは集弾性っていう銃側の仕様があるから
ゼロシステムでもどうにもならんと思うが
>>148 作中で威力が明確に出てるリーブラの主砲を防げるって表現せずに、
わざわざ作中に出てない核の威力を例えに出してるんだからその辺は分からんよ。
>>151 全く同じ武器ってわけじゃないが同じマシンガン系の武器つかってるノイン(エアリーズ)は全部目標に当たってるぜ。
まぁEWみたいに精密射撃が必要な状況と、当てれば倒せる状況じゃ精度が全然違ってきて当然だけどな。
そういえばw0の方は作中で搭乗したパイロットがいっぱいいる訳だけど、中身ヒイロで良いのか?
名有りにはまともにバスターヒットさせたこと無いヒイロより、
メリクリウス(ヒイロ)にヒットさせた実績がある上に暴走しても狂死しなかったカトルのほうが強いと思うんだが。
ゼロ搭乗以降のヒイロはそもそも名有り相手にバスターライフルを殆ど撃ってない
回避できたのはゼクスだけだという見方もできるが
そもそもヒイロが乗ってる期間が短いわけだが
0システムって使いこなせればかなり便利だよな
どうすれば相手を一撃で倒せるかがわかるのはもちろん、うまい手加減の方法もわかるんだからな
使いこなせる段階で既にパイロットとしてはシステム抜きでも相当の強さだから困る
ゼロシステムを使いこなすにはパイロットの技量より精神の方が大事なんだよな?
ということは、案外リリーナあたりならつかいこなせたりするのか?
そういえば、0システムあればファンネルは落とせるのかな?
Wの世界にはファンネル系がないから、検証できないんだよな
ゼロシステムって勝利するための方法を機械なりに考えるシステムだよな
どう頑張っても勝てない相手には自爆とかするんだろうか
システムの手に負えない事態に陥るとシステムダウン起こしてなかったっけ
W世界的には未知の物理現象で察知して行動してくるNTやイノベの行動って0シスじゃ正確に予測・処理できないと思うんだが。
ゼロシステム同士の戦いになるとオーバーロードしてたな
なんかそれ以降はそういうのなかったが
例えば、ゼロシステムでセラヴィーの隠し腕とかを予想できるのかどうかだよな
それが出来るなら、ファンネル系もなんとかなりそうだよな
リボガンのファングは小型8個、大型4個の全部で12個だっけ
>>166 小型が盾に4個、尻に4個
大型が背中に4個だっけね
ファンネルと違って端末自体が格闘戦を仕掛けられるのも特徴的か
ファンネルやファングの動きが理にかなっているなら、0システムで対応できるんじゃないか?
隠し腕みたいにW世界と同じ物理要素をつかったギミックは予想できるだろう。
問題は各世界特有の物理現象。
例えば00世界だと粒子量によって重量が変わるから、w世界の観測機で測定したデータと其処から導かれる予測と
実際の動きじゃズレが起こりまくる。
そこはGN粒子の特性をデータとしてシステムに入力すりゃ対応可能なんじゃね?
そりゃ現状より進化すれば何でもOKだろうけど、W側が00側の技術の一部を譲渡済みって謎ルールでも追加しない限りムリだろ。
勝手に戦っているだけでゼロシステムが学びそうな気はするけどな
ゼロの胸を見て「GNドライブを搭載している機体だと?」とか言っちゃうリボンズ様
ウィング0というのを見て
ウィングオーと読んでしまうリボンズ様
W(ダブル)0(オー)
だろ
部下がダブルオーのデータもってきたと思ったら、WOだったでござる
>>172 物理定数が変わるって分けわからない現象なんだから俺は無理だと思うけどな。
>物理定数が変わる
そんな設定あったっけ?ソースキボンヌ
マジなら冗談抜きに物理法則書き換えながら戦ってる事になるが
>>177 そうなの?
GN粒子って、物理定数を変えること出来るの?
いや実際のところは分からんが物質のエネルギー量変えずに質量変えれるってのはモル質量変えてるんじゃないのか?
00プロット時のアイデアとしては量子化つかって時間旅行させるとかワケ分からないことも真面目に議論されてたらしいし、トンでも物理なのは間違いないと思うんだが。
GN粒子自体は「光子の一種」としてるから、こいつ自身は質量が±0
ただし、GN粒子には重量軽減作用があるので、大量に溜め込むと軽くなる
質量軽減作用では無さそうだが、アリオスの解説とかだと混同してる節がある
GN複合装甲って、中にプチGNフィールドが張ってあるような感じなんだよな。
やはりリボーンズや00みたいにツインドライブになると、装甲ってあがるのかな?
それから、ガンダニュウムってじっさいはどれくらいの強度があるんだろう
光子であるGN粒子を空間中で「制御」しちゃうんだからなぁ…
エクシアMGにガンダムは質量比率を変えて、慣性を伴う旋回性能とか姿勢制御がどうとか書いてるがどうなんだ
アリオスの解説でも「質量可変」と明記されてるし、
GN粒子を使って質量そのものを小さくしてるみたいだな
ツヴァイのバスターソードは「インパクトの瞬間に重くする」とか書いてるから
逆に増やす事も可能なのかもしれんが
>>147>>150 一応言っておくが、ゼロシステムは地球でナタクに胸切られた時に完全に停止している。ソースは小説版
小説でなくてもシェルターロックオンする時に「SYSTEM ZERO OFF」って表記が確認出来る
>>186 そういや凸との戦いのとき、ヒイロはゼロシステム無視しまくっていたんだっけ?
まあゼロシステムの補助が無くても通常の火器管制はちゃんと働いてたわけで
(てか火器管制死んでたらロックオンはおろか発射もできない)
腕がいいとかとは別の問題
発射したら機体が持たないの分かってて撃てる覚悟があるのが
いい事かどうかも微妙
ゼロの銃口補正は正直、凄いと思う
ゼロシステム使ってあれ打たれたら、ゼロシステム搭載機でない限りまずよけれない気がする。
とりあえず、リボンズさんならゼロシステムの存在を知ったら盗みに来るだろ
なんかシステムと相性悪そうなイメージあるけど
量子演算といえばヴェーダもそうだが
戦闘のみに特化したヴェーダみたいなもんだし相性良いと思うぞ。
てかイノベイドは元々ヴェーダに戦闘のサポートしてもらってるから
ある意味ゼロシステムみたいなもん使ってんだよな
ゼロシステムは使っているパイロットの脳まで制御するからな
ヴェーダよりもさらに強力(たちが悪い)かもしれないな
>>193 ヴェーダの場合、サポートだが
ゼロシステムの場合、むしろゼロシステムそのものが戦っている感じもあるよな
意志が弱かったら、システムのいいなりになるわけだからな
生身でヒイロとリボンズが戦ったらどうなんだ?
確かリボンズも生身超スペックだよな?
さすがに生身の戦闘技術とかならヒイロが上だろうが
耐Gとか反射神経とかなら遺伝子レベルで改造されてるリボンズの方が上かもな
リボンズは不老ということは、人為的に殺されない限りは死なないのか?
>>197 ヒイロはリアルテロリストだからな
実戦経験はまじで多そうだよな
そういえば身長はリボンズの方がでかいんだよな
170cmちょいだったはずだから
まぁヒイロは1Hydeだしな
>>188 火器管制の状態は分からないが、一連の精密射撃はヒイロが全てマニュアル操作で行ってて、隅沢はその時のヒイロの射撃は神の領域だったと記している
>>203 デキムが驚いていた奴か
あれって、やっぱりかなり凄いことだったのか
まぁ何が凄いのかよく分からんが
TV版のバルジ迎撃の時はマーカー揺れまくり→ロックオン完了で静止だけど
EW版の時はロックオン後もマーカー細かく揺れてるからヒイロの腕って言って良いと思う。
プラモのデキじゃリボーンズかな
最新型のと比べるんじゃないよ
MGのEW版ゼロは侮れんぞ
あれも今見るとスタイル悪いぞ
上半身太いし羽はスカスカだし
そもそもヴェーダありだったら勝負にならないよ。
意識の「ネットワーク」に浸入されて操作されてしまう。
ヴェーダには「いかなネットワークにも浸入可能」って設定がある。
&c.g.ユングの「集合的無意識」とのコンボ。パイロットなんか関係ない。
両パイロットを操作できる=勝敗も自由自在ってことになる。
というか、最初からヴェーダの計算で書き換えた方が早かったんじゃ。00始まらなくなるけど。
>>211 ヴェーダってそこまで凄かったっけ?
というか、そんな凄いなら何でリボンズ達負けたんだろう
なにそれw
ガンダムもはやいらないレベルwww
上層部の意識のネットワークに侵入すれば1期やらなくてよかったなw
集合無意識がどーとかって設定はアニメ本編では出て着てないはずなんだが、外伝か何かで言われてたのか?
それとも全てのネットワークに侵入できるってところからの拡大解釈か?
>>214 こいつ設定スレでも同じ事書いて「そんな設定ねーよ。ヴェーダは電子ネットワークしか支配してない」
って一蹴された
まあ、リボーンズ乗ってる時のリボンズさんって
ヴェーダ奪還されてスタンドアロンだったんですけどね
OOライザーは格闘重視だけど、リボーンズは射撃重視?
ところがぎっちょん
リボーンズの持ってるGNビームサーベルが「大型」と冠する高出力タイプだったりする
射撃重視なのはキャノン形態だろう
00ライザー自体は汎用型。
格闘重視型は追加武装案の7ソードつけた場合だな。
データのみという設定の「XN装備」も近接武器だしな。
砲撃系の追加装備が無いのはライザーソードで大体届いちゃうからか。
砲撃系がいたらセラヴィーの価値が・・・
もともとトライアルくらいしか価値ないか
まぁこの二機もユニコーンのかってない性能の前じゃゴミクズどうぜんなんだが
ユニコーンも割りと何でもありだが、本気出せるのは5分間だけじゃなかったか
トランザムの3分より長いな…
ユニコーンは映像化したらかなり弱くなりそう
瞬間移動とか言ってるけど、トランザムも小説だと瞬間移動だの魔法のように消えただのって書かれてるのよね
瞬間移動とか後半どうでもよくなったわ・・・
コクピット周りの構造やなんかが違ったら全く違ってくるから、血を吐いた吐かないはあんまり意味ないよ
トールギスより機動性で勝るゼロやエピオンに乗っても血を吐く描写は無かったし
まぁトールギスはパイロットの安全性はいっさい無視されているとか書かれてるくらいだからな
フラッグは一応コックピットがG軽減する形状になってるらしいが
カスタムフラッグもパイロットの安全性は無視されてただろう
それにトールギスにも多分、当時の標準的なコクピットくらいは採用されてると思うよ
W0は技術者がのって戦ってもG問題なかったしな。
まぁゼロシスで痛み無視して、実は体の中ズタボロだったのかもしれんが。
>>228 >トールギスより機動性で勝るゼロやエピオン
運動性は勝ってるだろうが加速度が勝ってるかは分からんぞ
てかあの世界に耐Gとかの概念あるのか?パイロットスーツも無くね?
>>232 ガンダムにはフローティングコクピットなる素敵なものが搭載されてるらしい
>>234 小説版に記載されてる
ウイングが海面に叩き付けられてもヒイロが死ななかったのもそのおかげらしい
パイロットへのG耐性の制御技術については、
加速しながら海面に突っ込んでもOKな00>自由落下で死なないけど自爆装置(パイロットスーツの方)が壊れたW
だろうなさすがに。
太陽炉搭載機>Wのガンダム>>OZ、ユニオン、人革、AEUくらいだと思う
マスラオやGNフラッグがパイロットに血を吐かせていたあたり擬似太陽炉をどう評価するかが微妙だが
ブシドー機はG制御用の粒子ケチってるんじゃなかったっけ?
技術で乗りこなしたゼクスと違って血反吐吐こうが内臓潰れようが根性で戦闘続行すればOKって変な方向に覚醒したらしいし。
少なくとも終盤の擬似太陽炉搭載機は純正に劣らないという設定だったし、少なくともガ系やリボーンズは大丈夫だろうな
リボンズは随分見苦しい言い訳をしてたみたいだけどw
普通に考えたら内蔵潰れたら痛みと吐血で戦闘どころじゃないよな
内臓じゃないが大動脈とか破裂しようもんなら速攻死ねるし
まぁ内臓によるけど潰すと機能不全で普通に気絶とかあるから現実的にはありえんわね
そのへんは1戦ごとにやたら登場間隔があいてるのとか関係してるのかもな。
戦闘→瀕死→入院→戦闘で間隔空きまくりみたいな。
>>236 パイロットスーツの自爆装置が不発だったのは、作戦前にそれを察知したドクターJがそうなるように細工したからだぞ
>>236 あれ大気圏外から減速せずに海に突っ込んだらしいな
オフィシャルファイルによると
>>233 そのフローティングコクピットってのは小説版だけの設定だったりしないの?
初耳なんだけど
>>245 映像作品中にそれらしき物も説明も無いけど、逆に否定するだけの材料も無いわけだし有るって考えていいんじゃない?
小説準拠ならWOの速度は四肢が音速設定になるな
多分TV版の小説なんじゃない?最後は火星行くぞあれ
一瞬で音速に達し、その後どこまで伸びたのかは不明だが…
そもそも四肢が音速って表現も微妙だよな、四肢のどの部分なのかによって何とでも受け取れるし
>>232 ウイングゼロの設定に基本性能はトールギスを上回る、ってあるよ
エピオンに至っては変形すればゼロのネオバード形態を凌ぐ機動性があるらしいし
変形するのに0.5秒かかるΖは先端が音速になるとスタッフが言ってたな
トーラスの変形は1秒だったがどうかな
TV版と作者の違う小説なんかあてにならんだろ
>>251 とりあえず、トーラスは劇中で8Gまで加速してる
トーラスは変形に数秒だったわ
>>251 完全オートの変形とパイロットが操縦してる格闘とでは根本的に違うと考えるべきじゃ…
そういやウイングって飛べるのか?ジャンプしてるだけ?
バード形態に変形することで、大気圏内での飛行と大気圏突入が可能になるとか書いてるが
ゼロはMS形態でも歩いてる時より浮いてる時のほうが多かった気がする
ヒイロとゼクスの機体交換の直前に戦った時とか
>>256 Wがバード形態で飛行してるのは見たが、MS形態で横水平に飛行してるのは見た事が無いな
やってるのはせいぜい落下にともなう上下運動くらい
キュリオス「変形に意味が感じられるウイングガンダムが羨ましい…」
ウイング「だが自爆させられ乗り捨てだぞ?」
キュリオス「自爆は目立って良いじゃないか!!」
ウイングガンダムほど雑に使われたガンダムそうない上に、キュリオスの変形機構それなりに使われてるけどね。
使われてる使われてないじゃなくて変形に意味があるかどうかだろ
MA時専用の追加ラックつけて爆撃したり、上にMSのっけて高速移動したりしてるけど?
意味合いはかなり薄いことは確か
高速移動・MS運搬・専用ラックによる爆撃、いわゆる変形機に求められる意味としては十分だと思うけどな。
それとも変形機構には自爆機能が無いと存在意義を発揮できない何かが合ったりすんの?
大気中だとエクシアよりフラッグの方が速度は速い。CBにも一機くらい可変機あった方が良いだろ
W0のステルス機能ってどんな感じだっけ?
Wの方は本編描写から金属反応無し、通常レーダーには映る、熱反応有りって感じだったんだが。
デスサイズ系みたいにステルス機能も高かったりするのか?
>>265 キュリオス「みんなが飛ばなければ目立てたのに…見た目的にはエクシアよかイケメンだし人気も出たかもなのに…」
>>267 キュリオスは武装が地味すぎたよな・・・
それから活躍(ry
アレハレが乗ったときは最高にかっこよかったのに
普段はパイロットが(ry
キュリオス「劇場版では後継機が頑張ってくれると信じている」
>>266 ハイパージャマー装備してる訳でもないから、他のガンダムと大差無いはず
>>236 あれ?パイロットスーツの、あれ、壊れたんだっけか?
ドクターがスーツに自爆装置積まれてるって聞いて「変更しとけ」みたいな事、言ってなかったか?
まぁ、漫画だったか本編映像だったか、自分もそこは覚えてないが・・・
ってもう
>>243が言ってくれてたわ。
ところで、ウイングって、シールドに推進機能かなんかある?
リリーナの学園が襲撃された際、最後に変形して飛び去るんだが、
あの時、シールド離してなかったか?
で、離したまま変形開始してたような。
>>272 顔見られたときとっさに胸の装置弄ってたし少なくとも動かないことは分からなかったはず。
ってかスーツの方の自爆装置は弄ったのにMSの方はそのままってずいぶん変な処置したもんだよな。
命助ける気あるのならせめて自爆装置リモコン式にしといてやれよって話だw
出典はエピソードゼロだな
ヒイロがアストロスーツとウイングガンダムの自爆装置とを連動させてて、ドクターJがガンダムの起爆周波数を変えたんだよ
それでアストロスーツも不発になるという仕組み
つーことはドクターJの「降伏はするけどガンダム渡さない」ってのは自爆させたかった訳じゃないのか。
勘違いして死にかけたヒイロ災難だなw
Wって後付けのせいでどんどん立つ瀬なくなってるな
まぁガンダニウムは電波吸収しちゃうからリモコン爆破は無理かもしれんが
1話の降下時(こっちは降下シャトルが写ってるだけかもしれん)とWが自爆するところでレーダーに映ってるから電波吸収の設定は間違ってんじゃね?
優先順位はアニメ中の描写>ほかの媒体での設定 が正しいらしいし。
それ言ったら荒れるぞ
279 :
通常の名無しさんの3倍:2009/10/24(土) 21:50:17 ID:EjilANio
やっぱ、ヒイロの射撃の腕っつ〜か操縦テクは神懸りだと思うんですが・・・
タンクトップに短パンだから相当腕に自信があるんだろうな
あれだけ激しい戦闘をしているのにタンクトップに短パンでケガしないって凄いよな
実はWの対G性能って半端ないんじゃないか?
まあアニメだし
>>281 トールギスの時にパイロットが骨折って内臓痛めてるんだからそれはないな。
ところで上の方ではドクターJが自爆スイッチ弄ってたって設定があるが、
作中では中途半端に動いててデュオが破壊してなかったっけ?
ヒイロなら
筋肉で血流をコントロールしてG耐性を高めるくらい出来るだろ
ぶっちゃけヒイロはMSパイロットとしてはたいした事ないけどな。
ゼクスやトロアとちがって格上の機体落としたり、同レベルの機体相手に無双したわけじゃないし。
たぶんMS乗るより工作員として戦った方が強いタイプだ。
>>284 現在にもパイロットのトレーニングとしてG耐性を高めるための筋力トレーニングってのがあるらしいんで、
ぶっちゃけヒイロに限定しなくても当たり前のようにできると思うぞ。
>>285 トロアwww
この間違い方は誤字じゃねえ
ヒイロはリーオーで無双してたぞ
>>286 鉄格子を手で曲げたり
意図的に仮死状態になれるWのGチーム
ならとんでもないG耐性を持ってるだろうな
そもそも継続的に15G以上かけるって普通死ぬしな
それで旋回したら大変なことになる
いつウイングゼロが常に15Gかかる機体になったんだよ
>>288 ヒイロがリーオーで無双したシーンは無いぞ
リーオーでリーオーを5機倒したシーンならあるが
WのGチームとか言っといてそれは無いわ
まあゼクスは肉体改造じゃなくて技量で乗りこなしたんだから15Gかからないように抑えてるだけだろうし
WやW0がトールギスよりパイロットにGがかかるなんて設定は無いからな
>>293 W0はトールギスの開発とそこまで時期が変わらないし、
対Gの改良がそこまでされているとも思えないよな
まぁ、加速度がトールギスの方が上という可能性もないわけではないが
かかるGは重力でも操作しない限り同じだけどなw
かかるGによる影響は違うが
>>291 EWのリーオーは無双と言っても良いだろう
画面外で倒してる奴もいるだろうし
>>289 アレ鉄格子なのか?
曲げた時に火花散ってたしコードかなにかの類なんじゃ。
>>294 技術将校がW0にのってすぐに圧死せずに戦えてる所みると、
W0の加速性能はトールギスより悪い可能性が高いはず。
このパイロットがドモンも真っ青な人外肉体持ってるか、
ゼロシスに耐える精神力もってるなら別だが。
>>297 それ以外でもOZに捕まったデュオを助けた時も牢獄の鉄格子を素手で捻じ曲げている
>>298 トラントが乗れてたのは操縦の際にかかる負荷をゼロシステムで脳内に欺瞞されてたからだぞ
>>293 >まあゼクスは肉体改造じゃなくて技量で乗りこなしたんだから15Gかからないように抑えてるだけだろうし
後半トールギスの性能に不満すら覚えていたゼクスに限ってそれはないわ
>>296 まぁ確かに画面外での活躍は否定できないがトロワが1機で13〜20機ぐらい同時に相手にしたのと違って、
画面内では要塞内で各個撃破を繰り返すって割と楽な戦い方してたし。
相手はあれだけトーラスやサーペントが量産された時代に、
リーオーしか割り当てされなかったヘボパイロットだしなぁ。
>>283 あくまでヒイロがWと連動させていた起爆周波数を変えただけで、自爆装置そのものを止めた訳ではないよ
あとデュオは破壊したのではなく停止させただけ
>>301 トールギスの能力に文句いってたのは加速性能ではなく反応が鈍さ。
元々凶悪ブースターで大型の機体をぶん回す設計なんだから細かい反応が期待できないのは当たり前。
加速性能と反応ってそんなに別の話でないだろ
>>306 直線の反応と加速はほぼ=でいいと思うが、
大幅に軌道変更したりブレーキかけたりって反応はデカイブースター一つだと不利だよ。
推進剤を出せる角度に限界があるからね。
ええ?
ゲームで例えて悪いが、反応はキー操作に対するレスポンスの良さで
加速はブーストダッシュやステップの瞬発力だろ?
結構違わないか?
攻撃の回避という点における『反応』で重要なのはパイロット自身の反応
攻撃を察知してから操作を開始して回避するまでの時間に加速性能が関係無い訳がないと思うが
>>294 それが大違いなんだよ
フローティングコクピットを搭載したゼロ(と、それをもとにした5機のガンダム)とトールギスとじゃ
加速性能の関係はあるが、メインブースターの出力よりもスラスターの方の出力の方が重要だと思うよ。
15G加速すると潰れるのは間違いないんだし。
いずれにせよトールギスよりウイングゼロの方が全てのスペックにおいて上なのは明らか
>>311 それで潰れないからWのガンダムパイロット及びゼクスは凄いんだろ
>>313 つまりW0に乗ってもOKだった技術将校はゼクス並ってことでok?
>>310 TV版の小説設定はあてにならない
Wのコックピット見た目トールギスとあまり変わらないし
基本設定が高い=全てにおいてW0の性能が上!
じゃ無いだろ。そもそもW0は人型だと飛べるか危うい
劇中で普通に飛んでるが
つか基本性能がトールギスより"高い"のではなく"上"って言わせてるから
そこら辺日本語大丈夫?
基本性能が上って書き方でも=あらゆる面で上にはならねーだろうが
ウイングが加速度上のソースくらいだせや
だから
>>1見ろって言ってんだろ。馬鹿かお前
少なくともトールギスの上位機種のVよりスラスター推力上な時点で気付かねーのか
>>321 はぁ?トールギスはスラスターにより飛行可能って設定がちゃんとありますが?
あとWの出力設定が正しいならW0はF91以下になるけど良いんだな
>>322 wikiが何か?wiki以前から既に既存してる設定なんだがね
>>325 wikiはトールギスVが単独で大気圏離脱とか思いっきり捏造してるんだが…
自分が物凄い恥ずかしいこと言ってる自覚はあるか?
>>323 ウイングゼロとてトールギスより機動性、運動性を凌駕するって設定がある。大気圏内でも高い機動性を発揮するともな
それ以前に劇中で普通に飛んでると何度言えば分かる?
つかF91がどうとかνガン馬鹿にしてんのお前
wikiもそうだけどプラモ他の設定上の重量や出力なんかは真面目に考えるて作られた物じゃないからなぁ。
>>326 情報元はwikiじゃないって言ってるのが分からない?
お前こそ技術者がゼクス並とか言ってて恥ずかしくない?
>>327 >ウイングゼロとてトールギスより機動性、運動性を凌駕するって設定がある。大気圏内でも高い機動性を発揮する
それは飛行可能なソースにはならないと思いますけど…
少なくともウイングは飛べないみたいだし、本編だとジャンプしてるだけなんじゃないの?
>>330 トールギスのはソースになって何でウイングゼロのはソースにならないんだ?
今話題にしてるのはウイング"ゼロ"であってウイングは関係無い
ウイングゼロがあれでジャンプしてるように見えるのならいちいち地べた歩く演出があるトールギスとて同レベルだな
お前ら煽りあい宇宙してないで冷静になれよ
W0の基本性能が全てにおいてトールギスを凌駕してるって出典なに?
探してるが見つからん
>>334 飛行不可なファーストだって飛びまわってるじゃん
違うならさっさとソースだそうな
確かMGのインストじゃなかったか?
探してるが見つからん
まずね、ガンダニュウム合金を本格採用したAC世界最強のMSって設定のウイングゼロが、トールギスに推力で負ける、ってあり得ないよ
>>334 >トールギスのはソースになって何でウイングゼロのはソースにならないんだ?
つか何言ってるのかわからん。ウイングゼロには飛行可能なソースが無いだろ
>>341 ファーストだって飛びまわってただろうが
飛行可能設定が無いならジャンプしてるだけになるだろ
少なくとも直系機のウイングはバード形態にならなきゃ飛べないんだからな
初めてエピオンとやりあった時飛んでなかったっけ
>>343 ファーストは空中戦やってただけで『飛行』してた訳でないだろ
変形しなきゃ飛べないウイングは本編でも上下運動に準ずる事しかしてない(空中戦はやってない)が、ウイングゼロはちゃんと飛行に伴う滞空戦闘をしてる
>>342 中の人間のことを一切考慮せずに作ったトールギスと、
中の人間のことを一応考えて作ったw0。
一部スペックが上でもおかしくはない。
いきなり過疎スレが盛り上がる
>>345 本編映像がソースか
ならバスターライフルより威力上のビルゴのビームはコンクリを破壊出来ないことになるな
ツインバスターライフルはその2倍の威力だ
口汚い奴が沸いたからな
やはり争いは人を進化させる
>>346 ウイングゼロはパイロットの事を一切考慮しない設計のトールギスで出たパイロットの問題をゼロシステムで解消してる。パイロットの事を考えた設計なんてしてない
設定資料では
ゼロはトールギスを強化した最強の機体
トールギスの欠点をパイロットの強化で解決しようとした
MDもその内の案の一つ
>>348 そのコンクリ破壊出来ないビームはその前のシーンで地面に爆発起こしてるが?
>>349 その前にニワカと揚げ足取りが既に湧いてたけどねw
そういうのはスルーでいいだろうに
00のVSしようって言うより只のアンチっぽいし
>>348 出力調整可能な設定も当然知ってるはずだよな?
取りあえず
>>325の
「wikiが何か?」は名言過ぎるw
結局出典も出せないみたいだしな
>>357 ビルゴのビームキャノンにも出力調整設定あるの?
ソースくれ
バスライにはあるけどな
>>361 バスターライフルが出力調整可能?お前こそソース出せよ
>>362 ならあるならソース出せば良いだけじゃん
>>363 モードのセレクト次第では一撃で大型艦船を撃墜出来るとありますが?
信者なら設定くらいしっとけよ
ていうかW0はゼロシステム無しでトールギス以上にパイロットに負担が掛かる機体って設定なんだが
>>365 どれだけフィルターがかかれば
>>340のレスがソースに見えるんだよ
あるならさっさと画像貼るなりしろ
ここまでトールギスの方がウイングゼロより性能が上なソースが出されていない件
>>366 モードのセレクトw
そんな設定聞いた事無いよ
最大出力で3発までとか、一撃でその威力ってのは見かけたが
異論あるならソース出してね
もう
>>369は無視しろよ
寄ってたかって1人をフルボッコは流石に可哀想だ
>>367 パイロットに掛かるGをゼロシステムでごまかすみたいな記述は見たね
まぁそれでもウイングゼロがトールギスよりGがかからないなんて何処にも見かけないが
え?マジでW信者的には
>>340でソース出したつもりになってんの?
さすがに痛すぎるんだが…
>>371 今うpするから待ってろや
謝罪よろw
あれじゃね?こいつ以前何処かでナタクが飛べるとかしきりに言ってた奴と同じ臭いがする
>>374 MGに書いてある、って説明がソースにならないの?w
お前の方が痛すぎるんだが
>>367 そのフローティングコックピットとやらは小説版限定の設定らしいが?
あとバスライ出力調整可能なソースなら
>>377の他に
PERFECT ARCHIVEにも載ってるな
ホビーサーチのPGウイングガンダムゼロカスタムのところでゼロはトールギスを遥かに上回る機動性を獲得したと書いてあるぞ
羽のところな
馬鹿
363 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 14:52:33 ID:???
>>361 バスターライフルが出力調整可能?お前こそソース出せよ
>>377 見つからない、っていうのは何処にしまったか分からない、とかって意味にも取れるんじゃないか?
てかMGだって値段も値段なんだから画像貼れとか言われてもそうそう貼れる奴なんかいないだろ
メーンの武装…
>>381 基本性能が全てにおいてトールギスを凌駕してるソースにはなって無くね?
しかもゼロカス
ちなみにビルゴのビームが出力調整出来るって設定は見つからない
>>382 お前がしきりに発言してきたレスと同レベルだな
>>385 この話に行ったの飛行できるかどうかだろ?
>>383 つまりそのレスじゃソースにならんってことだろ?
さんざん煽ってたくせに自分でもわかってるじゃん
>>388 ゼロカスは飛べてもおかしくは無いな
なんせ羽が生えてるからな
まぁ確かに羽が生えてて飛べなかったら滑稽だな
>>385 装甲・ジェネレータ他:
ガンダニュウム合金な時点でトールギスとは比較にならない
加えて
>>381のソースを総合してもまだお前が基本性能がトールギスを上回ると判別出来ないのは何故?
それとゼロとゼロカスは設定上同一機体
>>392 EWはスタッフがパラレルって言ってるじゃん
>>389 いや、煽りとか意味不明。自分でないし
あくまで客観論言っただけなんだが
>>390 作中では明らかに飛んでるように見えるけど、どプラモの説明(商品名:ウィングガンダムゼロカスタム スペシャル)だと滑空できるって表記があったり。
プラモ設定けっこういい加減だよな。
>>394 相手にするな。出されたソースをソースと認めないんだから暖簾に腕押しだ
そりゃ基本性能はトールギスを上回ってるだろうよ
ただ全ての性能が勝ってるかは分からない
>>318や
>>319的には全てにおいてW0が"上"らしいが
>>398 だからさ、そのソース出せば?
"分からない"じゃ話にならんだろ
一度も画像貼られてないのにソースとか言われてもな
OO側は貼ってるんだからソースとして認めて欲しいなら自分達も提示したら良いのでは?
トールギスの飛行もジャンプなんだけどね
こういうときIDでないと不便だな。
ゼロがトールギスよか機動力低いみたいな事言ってる奴は正真正銘の馬鹿
ゼロが雑魚じゃないと気が済まない奴が暴れてるだけだろ
音速君の名を出すまでも無くWアンチはマジキチだからな
飛行形態もあるゼロより機動力あるとは思わんが
加速度は劣る可能性がある
ゼロシステムによる耐Gは、あくまでパイロットをごまかしてるだけだからな
>>415 >>310 実際に明記されたソースを出しても、ぱっと見のコクピットの外観が変わらないと言う理由だけで「あてにならない」だがw
>>416 Gでパイロットが死ぬトールギス
技術者が乗っても大丈夫なゼロ
>>417 なんで都合の悪い方のレスはスルーするんだよ
>>378 そういう過剰なゼロマンセーが反発されてるんだろ
>>417 そのソースがTV版と作者違うからあてにならない、って言われてるんだろ
大体、トールギスにだけ他ガンダムのコックピットより構造が劣る、っていうのも確証が無い
422 :
通常の名無しさんの3倍:2009/10/25(日) 16:24:03 ID:JTS9M68X
>>418 技術者が乗った時はあまり高機動戦闘してなかったよな
ゼロシステムで負担は誤魔化してるし何もおかしい事じゃない
>>420 50階+崖から人間が落ちても平気なアニメだぞ
あといつからTV小説が公式になったんだ?
>>418 お前論破されてんのに何回その話してんだよ
>>422 パワーもスピードもデュオに凄いって言わせるほどには出てたぞ。
>>421 フローティングコクピットの設定はトールギスが劣ってるんじゃなくて、ガンダムが特別製と考えたほうがいいんじゃないか?
ゼロに乗った人間は誰も苦しそうじゃなかったな
何の話をしたいんだ?ここは?
>>427 トラント以外の一般兵誰か乗ったか?
苦しそうにしてりゃGあるのか?
ヒイロなんてG耐性が測定不能とかコンピュータに言われてるのに
>>429 だからゼロシステムはパイロットをごまかしてるだけだろと
本人は平気のつもりでも体はそうはいかんだろ
>>425 あの戦闘だとパワーと運動性がクローズアップされてたがな
機動性も発揮してるがそんなに長時間じゃない。トップスピードで基地に突っ込んだトールギスと比べるのは間違ってる
>>431 だから誤魔化してるんだろ
限界超えた瞬間にパイロットも気が付かずに絶命するんじゃね?
あくまで推測でしか無いけど
トールギスは搭乗者に負担がかかると各媒体で言われてるが
ウイングゼロにそんな記述は見当たらない
フローティングコクピットの設定も小説にしか無い
>>431 ゼロシステムは元々そういうシステム
耐えきれないものを無理矢理耐えさせる、パイロットを生体部品のように扱うのが本来の用途
>>436 書いてなきゃ無効かよw
どんだけなんだ
無効とは言わんが憶測の域は出ないな
今暴れてるのって何厨なんだ?
トールギス厨?
仮にトールギスより加速度あったとしても
結局パイロットが死ぬなら意味無いがな
こんな事で揉める欠陥機ならリボガンで瞬殺だな
>>423 全然平気じゃないって、途中でパラシュート開いてる上に、大腿骨?骨折してるぞ。
>>426 ソースが無いがな
大体あの博士達に限ってコックピットの耐G対策考えてなかった訳でないだろうし、何よりそんなにGがもろに来るような脆いコックピットだったら、機体自体空中分解しちまうだろ
>>441 それで死なないのがガンダムのパイロット
>>444 コクピットそのものの強度とはまた別だから
>>439 いや、ただの揚げ足取りだ
憶測で語るなら全てにおいて性能が上って言われてるウイングゼロはトールギス以上に負担がかかる、って考えるのが一般的だろ
>>443 10話の自爆シーンを例に挙げた方が良かったか?
>>441 あの博士達はパイロットの生死なんて機体コンセプトに入れずにウイングゼロ設計したんですけど
あの5人はある意味マジキチだからなw
だがそこがいい
>>448 少し突っ込まれたくらいで逃げるくらいなら最初から黙っててよね
>>438 他にソースが無いなら常識的に考えてそうなるわな
>>452 じゃあ何の為のゼロシステムなんだよ?まずそこが抜けてる
>>447 ところでいつウイングゼロは全てにおいてトールギスより性能上なのが確定したんだ?
加速度は劣るかもしれないって話じゃ無かったのかね
>>448 例としてはそっちの方が良いと思うが、W系の自爆ってイマイチ威力があるようには思えない。
自爆した機体2機とも部品集めて再構築されてるし機密保持にすら役立ってない程度の威力じゃん。
トールギスのGで死にかけてたゼクスは全然平気だったよね
ああ
ゼクスは死にかけたが全然平気だったな
トールギスのGで死にかけてたゼクスは(W0に乗っても)全然平気だったよね
>>455 サンドロックの自爆はかなりだったろ
それと修復出来たのはトールギスの技術が応用出来たから。つまりは単なる偶然
機密保持出来なかったのは結果論に過ぎない
>>460 W0に乗る頃にはトールギスも使いこなしてたけどな
>>462 ホントに自分に都合いいレスしか読めないんだな
機動性は間違い無くゼロが上だろう
だけど加速度は分からんって話な
>>463 肉体改造とかじゃなく技量で乗りこなしたんだから
負担がかからないように加速を抑えてるだけだろ
何度も言われてることだけど
駄目だこいつ
トールギス厨ワロスw
>>461 機密保持のための自爆が技術応用程度で修理できる程度しか壊れないってのがアレだと思うんだがな。
人間一人即死させなかった程度の爆発なのに、機密消去は完璧だったって主張するのは無理がある。
>>465 技量だけで乗りこなした、って何処で言われてた?
大体オットー死んで以来ゼクスが耐G含め全く訓練してなかった訳でないだろ
デカイブースター付けて重装甲だけど高機動がトールギスのコンセプト
細かい反応は出来ないだろうな
お前らオットーが死んだ後にさらにスーパーバーニアを調整したの忘れたか
>>469 ガンダニュウム合金製だからね。用は鎧の中身を破壊するのが主用途
それに重要な部位は完全に破壊されてるって言ってたから、その部分の技術さえ判明すれば修復は可能
後"人間一人"って言うが、ヒイロはコンピュータに人間ではないと解析されるくらいの超人
>>471 それなら耐G訓練してたってどこで言われたんだ?
って話になるよな
まあ耐Gとか気にしてるならパイロットスーツくらい着るだろ
>>476 トールギスの15Gって他の世界だと案外大したこと無いかも知れんな
耐Gスーツで1.5Gくらい軽減出来るらしいから
>>480 耐G訓練って呼吸法とか肉体トレーニングとかだぞ
乗ってるだけじゃ無理だろ
>>479 はいはいワロスワロス
UCはすごいでちゅねwwww
>>472 >細かい反応は出来ないだろうな
それはパイロットの技量の問題であってトールギスの性能とは関係無いと思うが
>>486 トールギスはゼロやエピオンに匹敵する運動性があると主張したいのか?
OOがカケラも話に出ていない…
困ったら取りあえず煽るんだな
確かに困るな、
>>487みたいな意味不明な質問されると
何処からゼロやエピオンより運動性能が高いって言ってるように見えるのか
>>491 運動性って言葉の意味から勉強した方が良いよ
>>495 その前のシーンで爆発してるって言ったよね?
で煽ってる画像のガンダニュウム(笑)は装甲自体破損してる訳でないよね?
まぁ機体性能上がって仮に20G加速できるようになってたとしても、作中で何処までつかえるかはサッパリ謎なんだけどな。
>>497 その前にもビルゴビームが地面全く削れてないシーンがあるんだが
>>499 射線は?バスターライフルみたいに極太だった?
>>495 つまり関節に攻撃したら一撃ということか
一応あそこのウイングは部隊の半数を撃破して消耗してるからな
>>503 ビルゴビームが出力調整可能なソースは出て無いけどな
ビルゴビームがバスターライフルより上なソースもな
ヴァイエイトなら分かるが
それヴァイエイトだろ
>>507 最大出力で撃てば、って事だろそれ
あんな細いのにバスターライフル以上は無いわ
>>508 ビルゴって書いてるだろ。日本語読めないのか
>>509 だから出力調整可能なソースがまだ出て無いんだろっての
ビルゴ作ったのはガンダム技術者ないだろ
青鬼ってビルゴのどこが青?
>>510 "青鬼"とか説明はヴァイエイトそのもの。ビルゴの開発はロームフェラが行ったのであり、ガンダム技術者は直接関わってない
お前らの大好きなTV小説にもビルゴビームはバスライ以上とか書いてた気がするんだが
>>511 その程度の誤植ソースしか出せないくせによく言う
>>514 誰も好きだなんて言ってないよ
それからあてにならないって前の連中言ってるね
ヴァイエイトのビームはバスライどころかツインバスライに匹敵です
>>511 じゃあ何か?あんな細いのにバスターライフル以上だって言いたい訳か?
さっきのメーンといい酷い誤植本だな
>>518 げに恐ろしきは美形補正
カトルのエアリーズパンチ一発でビルゴが爆散するのがW世界
00が忘れ去られてるぞ
>>521 雑魚兵士がトーラスでバリア貼ってるビルゴにシャイニングフィンガーかまして落としてるシーンがあるからビルゴがショッパイだけ。
>>517 作中だけど5発当ててもトーラス落とせなかったけどなw
>>524 ディフェンサーは基本ビームに有効なのであって(ry
自演乙
>>527 設定上両方に有用でヒイロは飛ばして武器にしてなかったっけ?
メリクリウスとヴァイエイトってお互いに一回撃墜されてるんだよな
なら博士が建造した時よりガンダニュウムとかの性能落ちてるかもな
>>530 実体弾とかなら弾くだろうが、サンドロックとかの攻撃は普通に効いてたと思うぞ。それに特殊なレーザーなら貫通可能だし
またビルゴは半ばメリクリウスの量産品なんだから、同じ精度かは分からない
というか00厨のなりすまし止めてくれない?
わざわざ00側やら言って
また、ソースの無い妄想が始まったか
>>526 ヒルデが乗ってりゃそうなる。それがW世界
>>532>>534 というか、その二機を他のガンダム同様に作ったのか自体定かではない
リーブラの主砲だって意図的な設計ミスをして建造するくらいだし
>>526 そんなシーンあったか?
ヒルデのならメリクリしか当ててないし
>>538 確認してきた。
該当のシーンは45話で
ヴァイエイト 肩に1発HIT
メリクリウス 背中に2発HIT 足に1発HIT
判別不明 背中に2発HIT
判別不明 1発HIT(コックピット内の音のみ)
って感じだった。
Wって放送終了からかなり経ってるのに、こんだけ食い違いがあるんだな
よっぽど設定が粗いんだろうw
まあスーパー系に近いからな
あんま気にする方もおかしい
リアル系だったガンダムなんて思い付かないんだが
SFとしてみると粗いけどそれでもリアルっぽさを取り繕ってきたのがガンダムってシリーズなんだけどな(Gガン除く)。
まぁWはスーパーでいいんじゃね?主人公乗ってるとレシプロ航空機でも船舶の機関砲はじけるようになるし。
ビームなんて使ってたりエスパーや改造人間が主人公な時点でリアル名乗っちゃまずいだろ
正直リアルロボットとスーパーロボットの差が分からないな
私の友人はこう言いました
悪が襲ってくるのがスーパー、戦争してるのがリアル
例外はあれど一概に間違いとは言えないから困る
なんとか粒子とか酷いしね
>>544 そうは言ってもエスパーや改造人間とかの特別な要素が無い一般人の子供が
経験の差簡単に覆して軍人を倒しまくってエースになる方がリアルさを損なうと思うけどね。
実弾使ってりゃリアルか?
砲身の過熱とか弾体のプラズマ化とか全く考えてない厨レールガン出したり
宇宙戦争してる時代に火薬式の砲とか出てくると笑っちゃうんだけど。
ミリオタの大好きな泥臭さ(笑)とか硝煙の臭い(笑)とか狙いすぎなのも正直キツい。
イグルー見て「これぞリアルな戦場! 種や00とは大違い!」とか言ってる奴は高二病の典型。
そういう話はよそでやってくれ
ここでいう「リアル」と「現実的」は似て非なるものだからな
>>547 一般人の子供が
バズーカをぶっ放す奴を一般人の子供とは言わない
当時の彼が、何と名乗っていたかは不明。アディンの「息子」として数年間を共にし、最後の仕事、セプテム暗殺のため建設中のコロニーにやってきた。
当時まだ小学生くらいの彼は、なんと銃はおろかバズーカを普通にぶっ放すスーパー兵士だった。どうやら彼の性格は、ドクターJだけが原因ではないらしい
。アディンを見取った後、彼がやりのこした爆破スイッチを押し、司令部を混乱に貶めた。
その後ふらふらと歩いていた少年を、一人の老人が呼び止める。疫病神との遭遇だった。
時は流れA.C.195、彼は三つの選択肢を迫られる。ドーリアン外務次官を殺すか、バートン財団を妨害するか、無視をするか。結局彼はドーリアン殺害に失敗
してしまい、無関係な子供を殺してしまった。そのショックから、自らのこめかみに銃口をあて「任務完了」とつぶやく。そして銃口を引こうとした瞬間、再
びドクターJから三つの選択肢が提示された。一つは、ガンダムでコロニーの大量虐殺を行うか、一つは、ドクターJを撃ち殺して逃げるか、最後の一つは……。
そして彼は地球に降りていく。「ヒイロ・ユイ」という名で……。
http://simple.s59.xrea.com/jiten/p_detail-027-0001-017.html
暇つぶしにこのスレのログ読んでみて遅レスだけど
>>169 GN粒子って重さあるの?
常に粒子を発生し続けてるGNドライブには重さが無いって説を前に何かで見たような
だから本家太陽炉搭載機は疑似搭載機より軽いとか何とか
553 :
552:2009/10/26(月) 16:06:20 ID:???
ごめん、よく考えたら「重量が変わる」って書いてあるから軽くなってるって事を指してるのか
色々としつれー
>>551 なんか勘違いしてるみたいだが一般人ってのはヒイロのことを指してたわけじゃないぞ。
第一ヒイロは経験の差を覆してたわけじゃないだろ、何年も訓練してたんだし。
ビルゴって、たしか、ヴァイエイトとメリクリウスの武装を同時に扱うMDをコンセプトとして、
ロームフェラ財団のツバロフ技師が中心になって開発、だったはず。
しかも意外とバランスが取れている、いいお人形さん。ビーム兵装に偏ってるけど。実弾装備がひとつ欲しいとこ。
ドロシー「私のかわいいお人形さんたち、さあ、華麗なダンスを踊りなさい!」
ビルゴ「ひーらりひらひらひひらりら〜」(キタキタ踊り)
ドロシー「い、いやぁぁぁ!!」
設定上は無茶苦茶強いんだよな、ビルゴ。
wのバスター装備したエアリーズの攻撃でバリア張ってるのに部隊ごと壊滅されたり、
パンチ一発で爆散したり、
トーラス(ノイン)に当たっても無傷の火力しかなかったり
動きが無茶苦茶に鈍かったり
MDの能力がちょっとアレなせいで説得力皆無だけど。
>>555 「ピ〜ヒャラ〜ラ〜」の歌詞は「いい〜おど〜り〜(良い踊り)」だって知ってたか?
>>556 最初のはバスターライフルが強いからだろ
>>558 設定上はツインバスター受け止めたメリクリウスと同じ防御力もってたらしいぜ。
PDの数がメリクリと比べて少ないし量産型だし
バスターライフルは3発分撃ったらしいし
>3発分撃った
何処で言ってた?設定では"最大出力で"3発って言ってたが
小説
何にしろ文句付けたいだけの奴に何言ったって無駄だけど
小説ってTV版かい。ビルゴのビームはバスライに匹敵とか書いてたな
あとPDは数が違っても硬さは変わらない
防御壁貼れる範囲が大きくなるだけ
だから何?
>>564 なんでそんな必死になってんの?
W好きで何度も見返してるなら、Wの戦闘描写が適当極まりないことくらい知ってるだろ
そうじゃなくて適当だったらなんか悪いの?
悪くないなら必死に否定しなくても良いよね
誰が必死なんだ?
むしろ必死に適当にしたがってるのはお前だろ
プラネイトごと焼き払ってるのと面の部分で受け止めてるのを比べてる時点で論外
>適当にしたがってる
10人いたら10人は適当だと感じると思うけどなw
小説が公式なのか違うのか統一した方が良い
取りあえずTV版と作者違うんだからソースとしては弱い
EW版の小説だったら分かるけど
573 :
通常の名無しさんの3倍:2009/10/27(火) 15:45:36 ID:IDlhn7fP
小説は別腹でしょ?
し
か
し
l
コロニーを一撃で破壊するW0に比べるとリボーンズは強い印象が全く
無いんですけどw
ああ、何故か中から勝手に爆発してくれるW世界のコロニーかw
そもそも空から落ちてくるだけのリーオーにバスライ外す、圧倒的技量のヒイロが命中させれるのか?
>>569 他のシーンでプラネットごとじゃないのに貫通してるシーンあるよ。
そのシーンの前に1発撃ってるからまとめ撃ちの可能性も低いと思う。
リボガンとか腕もげたら終わりじゃん
>>575 お前はバスターライフルをどれだけ弱い武器にしたいの?
まぁビルゴなんてウイングゼロのマシンキャノン何故かガードしないからなw
>>577 弱いのはバスライじゃなくてビルゴのプラネットディフェンサーだろ。
>>579 そうだね
俺はお前が何を言いたいのかがさっぱりわからないんだけど
何が目的なん?
もうW vs関連のスレは立てるな
どんだけ食い違ってんだよ。ファンぽいやつも見てるのか見てないのかも分からんような奴ばっかりだし。
こんな状況で他作品とのvs話なんぞできるわけがない
小説が正しいならバスライも異様に弱くなる
>>563 プラネイトの数増えても防御の範囲広くなるだけってのは
何に書いてる?
多分エンサイクロペディア
>>580 俺にはお前さんが何がわからないのか分からん。
何故バスライが弱いって勘違いしたのかもサッパリだ。
カトル様がビルゴUが協力して一カ所に強力なシールドを張ってるって言ってんだけど
これって数増えたら強くなるってことじゃないの?
エンサイクロペディアによるとビルゴのPDは数が少ないが防御性能は同じ
ビルゴ2で数増やしたことによってより広範囲に防御壁を展開出来るようになった
別の本にもビルゴUはビルゴより防御の死角が減ったって書いてるし
これは公式だろ
あと
>>569のシーンは小説だとビルゴはPD使って無いことなってる
まぁ小説だとビルゴのビームは大気の影響とPDに使うエネルギーで威力減衰してもバスライに匹敵らしいが
メリクリウスとビルゴのバリアーが出力同じってのは?
ツインバスターライフル=ヴァイエイトのビーム>>ビルゴのビーム>バスターライフル
>>590 エンサイクロペディア
発生器が4つだからメリクリウスに比べて防御範囲はせまいが、防御力自体は同等
種を馬鹿に出来ないほどの矛盾っぷりだな
>>565みたいな奴は邪魔
アンチしたいだけなら違うところ行って
いや、Wも立派な種やOOの仲間だろw
美形補正(笑)
>>596 ここはWもOOも嫌いなお前の居場所じゃない
ガンガンNEXTで決めようぜ
ゼロは調整ミスだからゼロカスとリボーンズで
トールギスよりゼロカスのほうが遅いんじゃないかって話しが出たんで
wikiに乗ってた推力・重量をもとに出せる最大加速G計算してみたんだが、ゼロカス遅いな。
計算上だとトールギスで出せるってはずの15Gどころか1.12Gぐらいしか出せないし。
上の方だとWIKIデータはファクトファイルを参考にしててあんまり参考にならないって話が出てるけど、
この辺のデータもファクトファイルが元なのか?
その計算桁1個間違ってね
1.12G加速とか車でも出せるわけだが
>>600は何を思って1.12Gとか言ってるんだろう
まあエンサイクロペディアだとトールギスは「一説には15G」らしいからな
ウイングゼロカスタム
重量8000kg(8t)
推力88150kg/s
推力/重量=加速力
今回はGに直すので加速力を1G加速(9.80065m/s)で割る
88150/(8000*9.0065)=1.124G
計算間違ってくれてたほうが個人的には嬉しい。
そういやF91は推進剤切れる寸前に20Gらしいがその計算だとどうなるんだ
>>604 …え?その計算本当に正しいと思ってる?
>>606 聞かぬは一生の恥じというし是非このアホめに正しい計算方法を教えてくれ。
>>607 一般的に加速度は推力重量比と等しいと言われている
つまりこの場合最後の「1Gで割る」が余計
ちなみに計算上F91が20Gってのは不可能
全備重量はおろか本体重量で計算しても無理
何か廃人っぽい流れだw
この場合kgってのは=kgfで1kgf=9.8N
最初から重力加速度は計算に入ってるよ
悪い悪いNじゃなくてkNね
と思ったけど間違ってなかった
つまり
>>604の計算は
>>610に書いてある単位がkNの場合ので
1kgf=9.8Nだから推力÷重量がそのまま加速度になるって話か…
>>612 SI単位系じゃないのか、納得できたわ有難う。
つーことはゼロカスの推力約11Gになるのか。
重量が総重量とするなら推進剤捨てればギリ届くかな?
まぁ推力がそれより下のVは更に遅くなる訳だが
>>600 ファクトファイルなんて誰も言ってないぞ
プラモとかじゃなかったか
>>621 ツインバスターとヴァイエイトのビームが=ってやつ
>>622 コンプリートオペレーションって奴に書いてる
何だそれwメガキャノンなら分かるがマジ矛盾してるな。
>>525とかどうなるんだ
フィルムブックにメガキャノンはツインバスターライフルより威力上って書いてるけどな
ウイングゼロがトールギスよりどうのなんてどうでもいいがな、単なる揚げ足取りなんだから
それよりリボンズはどれくらいの機動性なのか語るべきだ
任意の部分の質量を自由に変更出来るリボーンズの方が運動性は高いだろ
機動性は知らん
映像は製作時期の違いがあるから何とも言えないし、比べようが無いという他…
ただパイロットにかかるGの関係、トールギスの機動性はカスフラより上という見方もあるが
Wと00の比較のための参考までに
Gで速度とか分かるの?
>>631 例えば10G加速してたら1秒間に秒速が98m上がる、というのがわかる
このスレにもW版ヌケ君が湧いたかw
>>632 現実的な話をすると質量はありえねーんだよ、重量は兎も角
しかしアリオスのインストにもGN粒子で質量可変と書いている件
MGインストによると
GN粒子には質量軽減効果がありこれらを操作する事でAMBACを行うことができる
つまり棒立ちでも質量軽減やらすれば動けるって事だろ
まぁ質量が変化するのがおかしいっていうのもわかるけどな
多分設定作った奴が理解してなかったんだろう
あと旋回性能もよくなる
>>628 カスフラが旋回12Gでトールギスが加速15Gだっけ?
>>640 トールギスはパイロットにかかるGが一説には15Gな
あれだよGN粒子は何か科学変化起こしてんだよ
アルケーのバスターソードは斬る瞬間に重くしてるんだっけか
>>641 原子配列同じなのに固有の質量が変わるわけないだろっていう話
だから最初に質量変化っていう単語が出たときも質量が変化するわけねぇだろwwwww
って言われてた
質量とエネルギーの総和は質量保存の法則的には短時間であれば変動すると言われてるけど
また物体を何かしらの形で変化させてない限りこれも起こりえない
GN粒子は質量そのものを変化させてるんじゃなく、質量にかかる重量っていうか、そういうののクッションみたいな働きするんじゃなかろうか
言ってる事分からんかもしれんが
トールギスの旋回性能はエアリーズの3倍
エアリーズの旋回性能が遅すぎるので何とも言えないな
それ
>>641 >>180 あたりで語られてるけど、
絶対に変わらないって言われてる定数が変わってる現象だからかなり無茶な設定。
設定つくったやつが何も知らなかったのかどうかは分からんけどね。
中学生の科学クラスだから流石にないだろ
300年+aの世界は質量だって軽減できるぜ!
って夢を持とう
>>648 少なくとも細かい反応は出来ないとか言ってた奴は涙目、って事
トーラスで8G出せるしな
加速Gの方が旋回Gより普通は少ないけどそれが逆なんだからトールギスのがカスフラより速いだろ
>>653 そりゃそうだがカスフラより速くたってしょうがねぇって話よ
いや、トールギスはパイロットにかかるGが一説には15Gだから
何でトールギスの話になるかな…
つか比べるべくはカスフラよりGNフラッグだろ
加速重力が一説には15G
とエンサイには書かれてるな
ていうかこれ以外に15Gは見たことないが
加速Gは飛行機より自転車の方が上とか聞いたが
”一説には”とか但し書き抜きで計算で一応ゼロ自体のの加速力でてるんだから
>>616の数字でいいんじゃね?
まぁ問題はエンサイクロペディアは大して信用できないんだよな
サンライズ監修してるんだから公式だろ
というかトールギスの15Gって
中の人が耐えられなかったからそれ以上試してないけど15Gはいったよ!
じゃなかったっけ
>>663 それじゃ誤情報乱発のファクトも公式ですね、わかります
つかWはろくな設定集無いだろ
いくつか持ってるが設定矛盾しまくってるんだが
>>663 設定資料は大体サンライズ監修だぞ
ファクトファイルもな
>>665 エンサイもファクト並に矛盾した記述とか発見されてるの?
てか何故にトールギスの話に?
トールギスかっこいいから良いけど
トールギスがゼロシステムの前身的な〜とか基はファクトファイル出だぞ
ていうかこれ出してる会社は結構曰く付きらしい
トールギスの15Gもファクト出だろ
>>664 作中では具体的な数値は一切触れられてないよ。
Gで骨折したのも直線の最高速度を量ってた時にやっちまったのか、
エアリーズの3倍の旋回性能試した時にボキっと行ったのかも不明。
ファクトファイルだとガンダムエピオンは単機で大気圏離脱できるぜ
だがここまでトールギスの15Gが普及しているのだからきっと過去の資料には書いてたんだろうな
>>674 放送当時の設定本とか持ってるがどこにも書いてないぞ
ファクトファイルが発出なら捏造で終わるな
どこから15Gが生まれたのかを調べてみた方がいいな
記述が全くないなら15Gって具体的な数値は出ないだろうし
エピオンの単機で大気圏離脱ってのもどっから生まれたのか気になるんだが
>>679 いやそうじゃなくて、ファクトのライターはどっから電波受信したんだろうっと思ってさ
まぁ全然浸透してないから気にならないってのはそうだな
エピオンシステムは浸透してバンダイ公認になったっぽいが
結局ウイングゼロは完全敗北って事でいいの?
まあ待てよ早漏
完全に倒さなくちゃいけないリボガンと比べて
ゼロは腕2本落とせば勝ちだからな
00ライザーに腕切られても平気だっただろ
案外安全な場所についてるのかも知れん
せめてリボーンズの出力とか分かれば、もう少しいろいろ検証できるんだろうけどな
リボンズVSヒイロで決めるべき
ブリーフVS短パンだな
おホモ達はヒイロの勝ち
ヒイロにはリリーナがいますから
>>687 出力とかはこの際あんまり関係無いだろ
W0もTV版に限定するなら出力設定は無いと見ていいし
それよりリボンズには何か劇中で指標になるような破壊功績とか無いのか?
キャノンモードでOOライザーの足破壊したとか
OOに出力とかあったところで参考になるのかと
推力無しで飛んだり出来るのに
そういやライザーソードとエピオンのバルジ斬り、どっちが破壊力は上なの?
破壊力は比べるまでも無くライザーソードが上だと思うが、一対一で使えるのはエピオンだろ
ライザーソードはかなり遠距離から斬りつけているが、エピオンは間近で斬りつけているからな
メメントモリとバルジが同じくらいの堅さだとしたら、やはりライザーソードの方が上だろうな
ただ、ライザーソードを使った00ライザーがエネルギー切れを起こしていたのに対し、普通にピンピンしていたエピオンのエネルギーがどれくらいあるのかは気になるな
GNソード3でライザーソース使用した時は普通に戦って、その後2回トランザムもしてたよ
>>697 そういや、Vは燃費がかなり良くなったんだったな
ところでGNソードUの時のライザーソードとGNソードVの時のライザーソードって、威力は同じなのか?
個人的には何かGNソードUの時の方が威力高そうに見えるんだが・・・
かっこよさはゼロの圧勝
パイロットも含めて
それには同意しかねるな
リボーンズかっこいいだろ、ネーミングセンスは最悪だが
リボガンはギアスに出てきそうで嫌
ゼロは飛行形態がギャグ
W0は初登場時のインパクトはかなりやばいよな
>>702 リボーンズの変形機構だけには言われたくないわ!w
>>703 コロニーを一撃で破壊。さらにはカトルの狂人っぷりといい、個人的には歴代ガンダムの中でも3本の指に入る登場シーンだと思っている
かっこよさで強さは決まらないんだが
ガンダムで一番強いと言われてるのがアレじゃん
話ぶった切って悪いが、ウィングゼロって核融合炉だっけ?
リボーンズってリバーシブルにする必要あったのだろうか。
ガンダム状態でも大型フィンファングで攻撃できたことを考えると、リボーンズキャノンの良い点が全然見つからないんだが・・・・
射程はキャノンモードの方が長いだろ
リボンズは仲間を信用して無かったから一人で何でも出来る機体を作ったって設定
はっはワロス
強さだけが勝負じゃないなら、人気とかっこよさか?
どっちにしろゼロのが圧勝だろ
ウイングゼロも全然かっこよく無いよね
厨臭いと言われてるEW版の方がよっぽど良いんだが
てかTV版でかっこいいと思えたのはトールギスくらい
ウイングゼロは強いがヒイロが弱すぎる。
ゼクス乗せようぜ。
716 :
通常の名無しさんの3倍:2009/10/28(水) 16:24:30 ID:JdzckP+T
ゼロは変形するからゼロカスより好きなんだが
>>700 ゼロ派だがリボーンズという名前は好き
リボーンズがかっこ悪いのはキャノン形態の後姿だけだよ
あれだけはどうやっても擁護できん
>>708 脚については一部ガンプラのように腿に回転軸を設けて回転させたほうがよかったと思う
ウイングゼロは今の技術でプラモ化するならラフ画の方の頭部デザインにして欲しい
アニメのダサすぎる
黙れ
黙れ(キリッ
ゼロカス好きな奴って逐一ゼロを貶すよな
煽りにマジレスワロス
しかし、リボガンには瞬間的に重量・質量操作→対象方向に重力操作(リヴァイアスの応用)&慣性キャンセル&推進力MAXで
艦船レーダーレンジ外停止状態から辻斬りが出来る仕様。。
逆に停止するのも慣性キャンセル環境下なら楽勝。
ゼロシステムの反応速度は余裕で超えないか?
システムが先読みしてれば問題無い。後はパイロットが行動出来るかどうか
質量変えるとか分けわからん物をはたして予測出来るのだろうか
下手にゼロシスが処理しきれない状態になるとハングアップしちまうし、
思い切って切って戦ったほうが安定するかもな。
幸い、OFF状況でも火器管制は動かせるし、システムの手動on・offもできるっぽいし。
そもそもFCSは何も関係ないのに何が幸いなんだ
GN粒子そのものは解析出来ないかもしれないが、GN粒子を利用した相手の行動自体は予測出来ない訳ではないだろう
リボンは量子化しないし、攻撃自体は結局従来機と大差無いんだし
その従来機がどう意味かはわからんが00世界での話なら攻撃はズバ抜けて強いぞ
単体火力も普通にリボガンのバスターライフルだけでもガデッサレベルのをチャージ無しで撃ってるし
キャノン状態だとフィンファング一つ一つが纏め撃ちしなくてもそれくらいのビーム撃てるし
スレの最初の方でも語られてたが、リボガンはGN粒子の効果で重量(質量)を変えまくって戦うわけで
W世界の観測機で測定したデータからの予測と実際のリボガンの動きではズレが生じる
戦闘中にシステムがGN粒子の特性学習出来れば対応出来るかも知れんが
その変化も自由自在だからなぁ
普通に見て戦った方が良い気もするが
結論、ゼロの勝ち
ていうかゼロシスって本編でもかなり中途半端
明確に未来を予測してるシーンってあんまないし
なんか自分が死んだりするイメージも見せるし
そりゃボンズリガンダムが格好良さでゼロにかなうはずがないわ
>>735 OO厨はデメリットのない力がお好きですもんね
他の機体には一般兵でも使えるゼロシスの改良版があるらしいけどな。
まぁ邪気眼みたいでカッコいいんじゃね?デメリットあるほうも。
ていうかメリットを全く戦闘に生かせてないやん
それかなーりマイナーな外伝だろ?
ガンダムの量産型とか出てる時点でもうね
>>732 ゼロシステムは観測機を元に予測してる訳ではなく、戦闘で得られる膨大なリアルタイムで得られるデータから予測してる
つまりはデータに無いものであろうと実際に自分が受ける攻撃自体は予測可能
GN粒子自体疑似太陽炉という量産体制がしける程度のものなんだから、それ程解析自体困難という訳でもないはず
>>731 いや、火力とかの問題ではなく、攻撃パターンの話
髭みたいにワープ出来たり、コックピットそのものにミサイルやビームを空間転移するような類のMSじゃないだろリボンズは
そんな攻撃は髭もやってないだろ
>>741 データに無いからじゃなくてデータが正確に取れないのが問題なんだよ。
ゼロシスが質量変動させてるGNドライブ機の動き正確に予測するためには
@装甲内のGN粒子の動きを外から見て観測するための観測機材
A物理定数を変数扱いする、W世界では限りなく低効率ななシステム
の2つがないと正確な予測が出来ない。
W世界は質量の移動を感知するシステムはあるよ
一話で
そんなもの合ったっけ?
1話のレーダーっぽいアレは事前情報で漏れてた予想航路だろうし。
大体さ、その質量移動だってパイロットが行うんだろ?
パイロットのその意志をゼロシステムが察知出来ないはずないんだが
>>746 予測してたのはゼクスとかトレーズとかが大概
観測自体をしてた現場の一般兵は大昔の人工衛星の破片と報告した
>>744 >@装甲内のGN粒子の動きを外から見て観測するための観測機材
相手の動きを予測するのにそこまで解析する必要は無い
GN粒子は観測出来なくてもGN粒子によって変動する質量そのものは最低でもゼロシステムで観測可能
そこから相手の動きを予測する事はさほど難しい事ではないはず
つか質量移動観測出来るシステム無きゃコロニーとか作れないだろ
W世界にも質量変える技術があったのか。知らなかったわ
意味不明
>>747 ゼロシステムってパイロットの意思とか感知出来ないだろ
NTじゃ無いんだから
まあコロニー設置用に質量変化させる技術があるってソースと
コロニー制作するためのセンサーが戦闘用のゼロシステムに搭載されてるってソース出そうか
質量移動を観測出来るシステム→ACに存在
↓
質量を変化させる技術がACに存在
どうしてこういう飛躍が起きるのかね?
また変な揚げ足取りが湧いているようだな
自演乙
コロニー作るのに質量の変化を感知するセンサーが必要とか分けわからん
そりゃ意味分からん
質量変化を感知するセンサーなんて誰が言ってるの?
遠距離ならゼロの勝ち。近距離ならリボーンズの勝ち
と言いたいところだがパイロットがヒイロでは遠距離でも不安だな
白兵戦でエピオンに勝ったゼロの何処が不利だって言うんだ
でもヒイロって言われてる程パイロット能力低くないよな
ゼクスはヒートロッド加熱しない手加減モードな
それでも謎の爆発なきゃ敗北してたがw
ヒイロはウイングでリーオーに撃墜される伝説級の腕前なんだが
しかしリーオーでリーオー数体を余裕でねじ伏せる腕の持ち主
ヒイロは初期から熟練したパイロットって設定のせいで、W世界全体のレベルが低いんだろ?
って話になっちまうんだよな。種の雑魚と同じ
逆じゃないか?初期から熟練してるなら回りが凄いんだよ
一般兵搭乗のリーオーに地上から撃墜されるとか悲惨な光景だったよな
空飛べないリーオーに何故かバスライ避けられるとか、真正面から突っ込んでくるだけのトールギスにバスライ外すとか
射撃と回避技術は殆ど皆無と言っていい
おいおい…普通にファング回避して撃ち落としそうな一般兵だな
いや、一般兵も弱いから
武器使わないでサンドロックに体当たりして、何故かそのまま抱き付いて叩ききられてたり
>>770 トールギスのはあの状態からいきなり停止・急上昇出来る機動性を驚嘆すべき
多いよね
弱い部分だけ取って乏しめたり強い部分だけ取って持ち上げる奴
>>772 武器が効かないから動きを封じようとしたとしか見えないな
多分ウイングに乗ってるパイロットがマトモだったら真正面で停止した瞬間に撃たれてる
撃たれて回避されるんですね分かります
>>772 一般兵はともかくMDトーラスは強いぞ
普通にアロウズ以上の動きしてるし
>>775 サーペントにはガンダニュウムに有効なビームキャノンが配備されているんですが
>>774 本編を普通に見てたら間違い無くヒイロ=弱いって結論に達すると思うが
キラ=雑魚理論よりは確実に自然だと思う
映像上の動きとか言い出したらトールギスはフラッグレベルか
いや、集団で体当たりは個人を仕留めるなら有効だろ
押さえつけれなかっただけで
足関節に一発命中させれば終了なんだから取り囲んで撃ってれば良かったのに
体当たりは出来てビーム命中させられないってのは無いだろ
>>783 アニメとしてそんなの見て面白い?
突っ込みどころならOOも沢山あるんだが
突っ込みどころ多すぎるのが問題なんだと思うが
そこがWの良い所でもあるからな
抑揚がないOOを好む奴にはわからんか
ビームは回避しまくるのにサーベルは当たっちゃうガンダムで何言ってんだよ
ビームが狙い通りに当たらず囲めもしないならビームを回避できる機動力でタックルはなんの不思議もない
>>788 キラはかなり無茶理論で弱くされてるよね
一方ヒイロは信者にマンセーされてるけどw
>>787 いや、普通に取り囲んでるから
何故か攻撃しなかったけど
>>789 信者にマンセーされてるのはキラの方だと思うが
マンセーはしてないがやたらと弱くしたい奴がいるからな
キラは外伝やらと折り合いがとれなさすぎなんだろ
これも設定と表現の矛盾ってやつだ
WやSに限らずなんにでも付きまとってる
>>789 だからさ、キラがこのスレで何の関係があるの?
まぁ、作品の矛盾をWの良い所とか言っちゃう奴には分からんよな
>>793 同じような突っ込みどころがあるからじゃね?
>>794 外伝におんぶにだっこの癖によく言うなw
>>792 キラは叩くけど同じように設定と表現が矛盾してるヒイロは叩くなってことですね?わかります
>>790 実はもう弾切れだったんじゃね?
それかそれまでの戦闘で撃つより動き封じたほうがいいかもしれないと判断したんだろ
そこに致るまで正攻法で攻めて散々斬られてるし
斬られる前に体当たり成功してるしパイロットが弱い理由にはならんな
>>797 違うな、スレタイも読めない文盲は氏ね、って事だ
なんでキラを持ち出すんだか
これだから種に制作者共々コンプレックス持ってるOO厨は…
全く回避行動取ってないW0に4機でガトリング発射してるのに命中(火花)4つだけとか
後ろに回られて、後部モニター無いのに機体を動かさずに中のパイロットが後ろを見て斬られるとか
>>797 叩く奴がいれば擁護する奴もいる
自然な成り行き
こういう場合決着がつく事なんて無いけどなw
>>801 その点00は羨ましいよな
戦闘は動きまくってくれるから凄く見える
あ。ガンダムが揃いも揃ってビリビリされるのは例外な
Wの兵の事言ってるけど別にOOもそんな誉められたものじゃないよ
>>805 せめて具体的な例を挙げてみたらどうだろうか
作画はさすがに比べちゃダメでしょ
10年以上前で制作費もOOの3分の1くらいだし
MDは映像なしの設定で考えてもアロウズ以上だけどね
ビルゴの棒立ちでビームとか作画以前の問題だと思うが
映像ではWが不利!だから設定で比べろ!
Wはその設定が矛盾しまくってるんだが
OOのアロウズとかエース以外の兵って強い描写あったっけ?
>>816 一機じゃPDで機体前部カバー出来ないから3機いないと戦えない設定のことか?
ビルゴは最強の量産機とかW厨は吹聴してるけど
全然そんなことは無いみたいだな
>>815 何話か忘れたが、カウンターのビームを雑魚が回避して
眼鏡が「流石アロウズ、手練が多い」とか言ってたな
>>817 3機で組んだビルゴUには3機のアヘッドが集まっても傷一つ負わせられないだろうね
>>815 エースじゃなくてもGNドライブ搭載機が凄いからな
それにアロウズってエース級の連中ばかり集めた特殊部隊なんだろ?
名無しでも軍隊の中では上から数えたほうが早い腕の連中の部隊なんだろう
>>817 一機でも十分強いが複数機では防御の死角無くなる、だな
あれだけ攻撃と防御に力いれてれば動き回る必要性が少ないだろ
もっとも、地上での話で宇宙ではまた別な
>>819 それは言い過ぎ
ビルゴ過小評価はよくないがアヘッド過小評価もいいわけが無い
>>819 エアリーズのパンチとかトーラスのキックで爆散するのにか?
ムキになりすぎだ00厨
>>823 それでビルゴがやられた理由も考えずにただ例に出すとか話にならない
というか煽り抜きで真面目に考えて
パンチとかキックとかで破壊される機体が防御に力入れてるとか無いだろ
ガンダムと同じ装甲使ってプラネットディフェンサー使って防御に力いれてないわけがない
キックはちょっと忘れたがパンチは装甲の無いカメラ部分狙って内部から破壊してたよな
本編のビルゴ見てるとガンダムと同じ装甲使ってる設定とか忘れそうになるよな…
本編見てると装甲大した事無いんだよな…
設計思想はいいけど、実際にロールアウトしたやつらって実は通常装甲だったんじゃね?
いくらなんでもバスターライフルでディフェンサーと装甲一発貫通はないよな…
アロウズで思い出したが、ヒイロ達がテロ起こしてる一般兵もスペシャルズっていう連合のエリートなんだよな
ガンダニュウムって言っても製造方法でかなり性能変わるからな
実際戦った場合の流れをシミュレートしてみよう。
まずどちらかが相手を発見した瞬間からスタートするべきだろうが、
これは当然ゼロシステムを持つW0が先に発見する。
W0がバスターライフルを発射。
戦闘が始まっている事も気付かないリボガンは当然回避も防御もしない。(しても避けられないし防げないが)
リボガンの機体より太いビームが命中、リボガンは塵も残さず消滅。
まあ多少の条件を変えてもこの結果は変わらないだろうな。
パイロットがリボンズなら脳量子波で感知とか出来るんじゃないの?
もしくはバスターライフルが発射された瞬間の熱量とかで察知して回避
>>833 脳量子波ランクDのソーマですらセンサーに映る前のキュリオス察知してるんだが
流れをシミュレートしてみよう(キリッ
どこからくるか分からないダブルオーライザーの量子化からの攻撃に反応して反撃までしたリボンズさんがバスターライフルに直撃するわけ無いだろwww
W0とかトランザムフィンファングに蜂の巣されるわwww
ハイハイ、00の機体が最強ですよ
ホントつまらねぇ作品だよな00は
でもリボーンズの量子化対応は、脳量子波を使える奴同士だから反応出来たんだと思える
最終戦はただの反応速度だけじゃなくてお互い次の行動を先読み出来る状態だったんじゃないかと
ゼロシステムVSゼロシステムに似ている
ソーマだって感知出来たのは脳量子波を使うパイロットが乗るキュリオスだし
しかしゼロがバスターライフル一発でリボーンズ消滅は無いだろ
コピペ貼ってないでマトモに考察しろ
OOPで超兵が一般人接近するのを脳量子波で察知してるんだが
あと刹那も発射前のビームに気づいてただろ
外伝持ってくんな
誰もわかんねーよ
だから本編でも刹那が発射される前のビーム察知してるっての
でもビーム撃ったのリボーンズだよな
発射前ビーム察知はCB砲の方だろ
それとも発射を指示したのはリボンズだから察知出来たとか言いたいのか
取りあえず脳量子波がレーダみたいに使えるってのは公式設定だろ
>>833はアホ
>>809 MDの強い設定ってなんだ?
直進する車にすら攻撃外すほど酷い命中率の上に回避も殆どせず、
G耐性が人間以上って利点もMSの性能の関係で発揮出来ない(作中のヒイロ談)
作戦とか自分で考えられるわけでもなく基本数での力押し。
TV最終戦でリーオーでビルゴ2に対抗できてた奴らのほうが間違いなく強いだろ。
MDが出始めた辺りのトーラス見てみな
アヘッドなんかよりよっぽど強いのがわかるぜ
>>848 そいつらに対するヒイロの評価、宇宙機雷の方が厄介って程度なんだが。
まぁ内部に侵入して弄くればって意味だがな
ヒイロが他作品の主人公に比べて強いとは思えんが
それと動きは関係ないな
映像上の動きをソースにしたら得なのは間違いなくOOだが良いのか
トーラスMDって何話だっけ?確認するわ
19話あたり?
でもこれは手抜きに分類されると思うw
>>853 多分一番いい動きしてるのはリーオーに乗ったデュオと戦ってる所かな?(23話)。
数の差+MSの性能差(宇宙戦での機動性は量産内最高のトーラスVS基本陸戦向けのリーオー)はあるけど、
デュオの攻撃を見事にかわし切ってる。
ただ、詰めが物凄く甘いね、味方の識別信号出してないヒルデの攻撃食らって落とされてる上に、
月面に着陸したあと、静止した相手にビーム乱射して全く当てれてない。
デュオがデスサイズでボコられた辺りも動きいいな
あとマルチロックオンで5機瞬時に倒してる所とか
アヘッドよか上かは知らんがかっこいい
アヘッドより上は無いだろ、エクシアとか第3世代の1.4倍の性能なのが公式設定だぞ
しかしトーラスのビームに耐えまくってるリーオーには噴くわw
設定には一撃でリーオーを破壊可能とあるのに
胴体だけ原型機の1ガンダムの仕様に戻せば、リボーンズは3つの太陽炉を積めるな
キャノン形態捨ててそっちにしたほうが強いんじゃないの?
てか肘に付けるのはいくらなんでも危ないよ
>>859 太陽炉3個積むだけならスサノオだってやってる
同調出来なきゃ意味ないかと
>>861 00から盗用したデータがあるから同調させられるんじゃない?
少なくとも2基なら
>>859 発生粒子量だけで考えるならツインドライブ+予備1個ってのは有りなのかもしれんが。
消費できるだけの装備がないと余り意味ないし。
トランザムの為にもあった方がいいんじゃね?
ぶっちゃけアヘッドって演出的には結構冷遇されてる気がする
00初起動の時もすんなりやられてるし
一応前作で無敵を誇った主役機を圧倒してるが、所詮は応急修理品だし…
個人的にはリペアUはともかく、エクシアリペアにわざわざエクシアと別の型番が振られてる事に違和感がある
メメントモリ攻略戦とか見てると従来機とは圧倒的な性能差があるのが分かるが
MDトーラスは18話あたりがよく動いてるな
MDは基本、線移動バンクで高速を演出してるが
>線移動バンクで高速を演出してるが
製作予算控えめの上に今ほどの技術も無い時代に作られた代物だし、その辺は目をつぶってやるべきじゃ…
まぁ作中の戦果見る限り
ノイン・ゼクス>トロア>五飛・デュオ・カトル>マグアナック隊>TV版最終話のリーオーパイロット達>ヒイロ
だな。
TV版最終話のリーオーパイロット達は陸戦向けのリーオーでビルゴ2に戦果上げてるみたい出し。
ヒイロはTV版でリーオー使ってる時の戦果が酷すぎる。
カトルは敵のビームを四連続で撃ち落としたり
トロワはトーラスでの戦果はデカいし
五飛は意外にアルトロンがゼロよりよく動いてるし
ゼクスはトールギスがよく動いてたし
ヒイロはウイングやゼロ共々あんま動いてないし目立った事してないよな
全体的にwはバンクばかりだと思ってるが、ヘビーアムズvsトールギスと最終戦はガチでよく動いてると思う。
ゼロがよく動いてるといえばTVのトロワ搭乗会と最終回、それとEWか
>>870 >陸戦向けのリーオー
ちゃんと宇宙用の使ってますが
最終話は作画はいいが
アルトロンみたいにクイックブーストを連続に使ってる感じのが速そうに見える
リーオーでビルゴU落としてるなら相当だろ
ビルゴがショボイだけかもしれんが
>>881 ああスマン、1話の会話からリーオーは陸戦向けだとおもってたんだが、
単純に装備つけてないだけなんだな、勘違いしてたわ。
まさかまともに動くためには必須の装備すらつけてないのに道ずれ食らったとは思わなくてさ。
まぁビルゴ2>ビルゴなんで順位は変わらんけど。
何を言っているんだか
地上の緑リーオーと宇宙リーオーを一緒にしちゃいかんよ
地上と宇宙じゃ回避のしやすさが違いすぎる
ヒイロは地上用のリーオーと宇宙で戦って推進部破壊されて、地上用のリーオーと空中戦やって海に撃墜されたのか
最初の頃の描写の話をしたら刹那とかゴミなんだが
>>888 第1話開始早々に名有り倒してるじゃん
国の威信を賭けた新兵器のテストパイロットを任せられるほどの凄腕を
私のリーオーは充分速いさ
というセリフからなにかしらチューニングはされてると思われる
まあ刹那はヒイロと違い作中で成長したと明言されてるからな
つか未熟と言われてる初期刹那と大差無いだろヒイロ
>>890 私が乗ったらリーオーでも速いぜ!
って意味だと思ったが
ここまで見てきて思うけどOO厨は何でも難癖付けすぎだろ
>>891 凄い妄想だな
成長した結果も2世代前のガンダムに相打ちのくせに
成長したヒイロはそんな真似しません
成長したヒイロってゴヒにフルボッコにされてたろ。
0ガンVSエクシアR2は粒子量の問題もあるし。
成長っていつヒイロが成長したんだよw
接近戦特化のナタクとそれなりに戦えてる時点で十分だろ
刹那だって量子化無しだったら何度かやられてる
ウイングで地上戦用リーオーに道ずれ食らったり
任務失敗して戦場のど真ん中日中→夜まで放心してたりしてたのに比べりゃ大分ましに成ったろ。
刹那の強さはイノベ×2瞬殺、片手撃たれてもアリーフルボッコあたりで十分証明されてる
Oガン戦はその刹那相手にOガンで粘ったリボンズスゲーって話になって、ますますゼロに勝ち目が無くなると思うんだがw
そりゃライザーのおかげだろ
現にエクシアに乗り換えたらOガンと同士討ち
>>897 エンサイにゼロのサーベルはエピオンに匹敵とか書いてるから多分格闘でもゼロが上だぞ
>>897 比べる物が悪いのかもしれんが、
ゼクスが説得する時は回避に専念したとは言えサーベルすら抜かずに避けきってたんだが。
ナタクが接近戦特化ならW0は宇宙戦特化なんだから酷い性能差があるわけじゃないし。
>>895 その時ヒイロはゼロシステムの命令を拒否しながら戦ってたんだが
>>900 ねーわ、アリー戦は小説や設定集では刹那の潜在能力で圧倒ってことになってるし
本編でもアリーはライザーの性能じゃなく刹那にビビってる
てかあそこはまともに戦う気ないだろ
あとゼクスはゼロでアルトロンにはバスターライフル無しでは不利みたいなこと言ってるよ
>>904 どこが?どっからどう見てもライザーに驚いてるだろ
>>893 難癖っていうか、憶測でもの語り過ぎ
リボーンズがウイングゼロより速いっていうならまだしもトールギスの方が速いとか、W嫌いでアンチしたくて仕方ありませんと振る舞ってるようにしか見えない
>>906 「あの怪我であの動き。何だあいつぁ!」
難癖付けるならせめて本編も見てからこような
それはウイングゼロに難癖付けてるOO厨にこそ言いたい
そういやアルトロンて戦闘能力ずば抜けてたよな
デスサイズがMDに苦戦してたころ単騎で複数纖滅してたし
ということはW最強のキャラはトレーズ閣下
>>903 それシステムに頼りきりな証拠じゃね?
相手にはゼロシスないんだし。
OOの原作なのにな
Wとフルメタ足して面白さ6くらいで割ったらOO
>>911 はぁ?バスターライフル使えというシステムの指示を拒否しながら戦う事の何処が頼りきりだって言うんだ?
スレの話題に全く関係無く作品叩きだすのがW厨か
どっちのメカがカッコイイかとか語りだしたり
>>910 ナタクに勝ってるならその理論は成り立つが負けてんじゃん。
トレーズの称号は最強じゃなくて最エレガントとかでok
>>914 かっこよさじゃゼロには逆立ちしても勝てないもんね
OOの全MS含めて
>>908 その頃からだよな
刹那が粉に改造されはじめたの
あの時点でもう他力だった
W厨はWが好きで好きでしかたないんだろうな
それだけは伝わってくる
>>917 事実じゃん
あと誰が強さ比べるだけがVSスレだと決めたんだよ
>>913 システムが邪魔なら切ればいいだけだろ。
結局システムの助けがないと回避すら出来ない状態なんじゃねーのか?
俺の主観で言わせて貰えばエクシア>エピオン>ゼロ>OOライザー>ゼロカス
量産機は全体的にOOの方が良い
>>919 そりゃそうさ、俺のファーストだし
OO側がこんなスレ立てなければいいのにと思うよ
>>918 小説曰く今までの多くの戦闘を潜り抜けてきた奴の勘のようなものでイノベ化云々は関係無い
今までアリーが仕込んできた技術がそのまま本人に帰ってきたんだと
機体の性能は
リボ≧ゼロ
パイロットは
リボ>>>ヒイロ
でFA
>>921 ゼクスもバスターライフルがないとアルトロン相手は厳しいと言ってるって
リボーンズは普通にかっこいいだろ
キャノンモードの後姿さえ除けばwwwww
少なくともリボーンズ「ガンダム」はかっこいいな
>>923 何で煽り合いになるのは明白なのにOO側がこんなスレ立てるんだよ
どう考えても悪意ある第三者が立ててんだろアホか
>>921 任意に切れるなら誰もあのMS問題視しねーよ
システムが無いと回避すら出来ないとかどういう論理の飛躍だ
>>928 そうやってまた種厨のせいにでもすんの?
>>930 まあ彼等はいくらでも実績あるから疑われても仕方ない
やるとしたらUC厨じゃね?
V2 vs W0スレの結果が余程気に食わなかったみたいだからw
VSスレを一番楽しめる人間は両方の作品のアンチだわな
まあまあ、PGオーライザーがPGゼロカスの売り上げを超えたらOOのMSのかっこよさを認めるだろ
今回は種厨よりOO厨の醜さが露呈された訳だが
>>920 W0が問題視してたのは火力の大きさとかも含めてだろ。
EWではOFFになってもMSが動いてるシーンあるし、
サンドロックに積んだ時はOFF→ONに任意で切り替えられたわけだから逆もできると思うのが普通じゃね?
真面目な話余程の差が無い限りVSスレで得なんてないだろう
そりゃゴッドとストフリとかならゴッド側が一方的に勝てるから優越感があるだろうけど
>>936 自分らの痛々しい発言の数々はスルーですか?
リボーンズガンダムはフィンファングとかバスターライフルとか無ければ好きだった
Iガンダムのが格好いい気はする
>>937 ゼロシステムはパイロットへのインターフェースシステムであり、機体の起動・制御自体には関係無い
サンドロックに積んだ時は恐らく応急の簡易式のやつなんだから、ONOFFに関係する何らかの措置が加えられてると考えるのがそれこそ一般的
W0のパイロットを>>1でゼクスに指定してラスボス対決にしておけばここまで罵りあいにならなかった気がする。
OO厨のトーラスの動きに対する意見が酷い
手抜きとかなんだよ、制作費と時代考えてと言ったら「黙れ」とか
普通にカッコイい動きじゃないか…
>>943 質問を質問で返すとジョジョオタに怒られるぞ
VSスレで必死な奴がわりと多い作品群でもあるしな
00 W
第三者の介入もありうるし
>>945 そりゃあのシーンだけ抜き出されてアヘッドはトーラス以下とか言われても
>>948 あのシーン以外の動きも良いじゃん
てかもう疲れた…
とりあえず二名ほど必死な奴がいるな
>>949 マジでトーラスはアヘッドより強いとか思ってんのか
ならザムライザー>ザムマスラオ>ザムキュリオス>ザムエクシア>GNアームズ≧トーラス>>>アヘッド>ゼロな
あ、これ対立煽りだなって思う時あるよね
うん今そう思うよ
煽り抜いた奴が勝つのがVSスレ
結局は妄想だもんなー
念の為に言っとくが俺は実際
>>951みたいなことは毛ほども思って無いからな?
時代が違うから映像で比べるのも間違ってると思ってる
でも「アヘッドなんかよりよっぽど強いのがわかるぜ!」とかただのアホだろと
リボーンズもゼロも素敵じゃないかと思ってる自分みたいな、どっちも好きな奴にとってはこれほど迷惑なスレは無い
>>954 00ライザーvsZガンダム。スレのことか
あのスレじゃ何故かファーストガンダムは超音速で飛行出来るようになって
一方的にUC厨が勝利宣言してた記憶がある
>>956 映像が全てだとしてしまうと、V2はどう贔屓目に見てもF91はおろか、νにさえ劣るしな
更にUC厨を悪者にしようと画策してるやつもいるな
まず決める
そしてそれを貫く
ってキラ様も言ってただろ
もう埋めね?
まあこのスレの2機なら良い勝負するとは思うけどな
チートとかじゃない、あくまでリアル系ガンダムの最強クラスみたいな
少なくともどっちかが一方的に勝つとかってことは無いはず
また誰かが似たようなスレを立てるのは確定的に明らか
>>964 残念ながらGN粒子の存在自体がチートです
>>956 だったら何でトーラスがゼロより強いとかアホな比較してんだよ
>>966 ガンダニュウムやゼロシステムとてチート
Wはその場のノリがかなり多いから他作とのVSはそもそも向いてない
トーラスにサクサク撃墜されるモブのリーオー
ビーム命中しまくってても装甲だけでしばらく耐えるデュオのリーオー
映像上の速さもゼロのほうが上じゃないか?
トーラスの最大値とゼロの最小値を比べるならトーラスだろうが
平均で言ったらアヘッドの方がトーラスよりは遙かに動いてるわな
つかゼロよりも(強いとか言ってるわけではない)
>>975 まあ00は(アニメとして)その辺の出来がいいからな
少なくとも90年代の作品なんぞよりは遥かに
W厨で技術や予算がどうのと言ってた奴はファーストより動いてない実態をどう言い訳するんだ
リーブラのユニットの開放エネルギーが地球を継続的な冬にする事が可能なくらいの総エネルギー
その中心部にいて無傷なウイングゼロ
しかし大気圏突入したら装甲が剥がれる
おかしいだろ
>>977 場面にもよるな
場面によってはVあたりよりよっぽど動いてるよ
そして設定上どう考えてもV>>>>>>>>>>>>>>>ファースト
>>977 1stのスローっぷりもかなりの物だぞ
補給物資を叩く所とか本当に少しずつしか動いてない
>>976 アニメとして出来がいい?
糞駄作の分際で笑わせる
今までの戦闘でのダメージの蓄積を考慮しない
>>978 おかしいだろ
>>981 ならこう言い直そう
少なくとも90年代中盤よりは映像技術が進歩していると
>>978 まぁウイング以外のガンダムはシャトル無いと大気圏突入出来ない設定あったのに
何故かEWじゃナタクが戦闘しながら大気圏突入してるからなw
大気圏突入と一言で言うけど、突入角度や何やらで受けるダメージは全然違うよ
帰還前提の宇宙船でも角度を間違えると燃え尽きちゃうそうだし
美形補正が一番酷いと思ったのはトレーズかな
>>984 それは全機とも改修される前の話なんだが…
リーブラの爆発に二度巻き込まれて大した損害無いんだぜ
明らかに設定忘れてるだろ
>>987 改修したら大気圏突入可能になるって設定あったっけ?
>>989 出来ないとは書いてないな。現にEWではやってるんだ
んな設定ないな
EWで何食わぬ顔で大気圏突入してたが
ナタクは途中からパラシュート使ってたが
取りあえず俺の設定資料には
ウイング以外の4機は大気圏突入出来ないので、どのような場合でもシャトル無しでは大気圏突入不可能
って書いております
そのウイングもバード形態以外は不可
デスサイズやらサンドロックはマントあるから別にいいが
ヘビーアームズ
おめぇはダメだ
OO厨って典型的なマニュアル人間だな
OOの設定は全部GN粒子に任せる、または後づけすれば矛盾しないから楽ですよね
まぁイケメン力で装甲はおろかビームの威力まで上昇する作品の設定に文句付けても
フェイスマスクがあるじゃないか
ナタクのパラシュートからして、突入用の装備を使った可能性が高いが…
バリュートなら分かるがパラシュートってそこまで効果あるのか?
>>995 後づけでどんどん矛盾して行く作品よりはマシだろうw
1001 :
1001:
゚・ *:.。. * ゚
+゚
。 .:゚* + このスレッドは1000を超えました。
゚ 新しいスレッドを立ててくださいです。。。
゚ /ヾー、
r!: : `、ヽ
l:l::..: :.|i: 〉
ヾ;::::..:lシ′ 新シャア専用板@2ちゃんねる
`ー┘
http://hideyoshi.2ch.net/shar/