機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart635

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』のアンチスレッドです
他人に関心の無い奴らが世界を変えようなんて考える訳がない

前スレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1252284381/
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart634



■次スレは>>950踏んだ奴が立てる。立てられなかった場合+10(宣言して立ててもおk)
■他作品を使った話題逸らしに注意
■「人 誅」と「特攻 野郎 長文 チーム」はNGワード
■出来ればアンチもNGワード推奨(自演率80%)
■基地外00厨はスルー推奨
■スレタイ及び>>1が読めない奴はカエレ!!

暇な人はここで荒らしを通報してください(スレタイはスレッド・コピペ報告など)
2ch規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
http://boo.2ch.net/(串使いの荒らしはここで撃退可)
2通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 17:43:53 ID:???
【秘密裏結社CBの秘密裏の悪事一覧 】
秘密裏に禿新太陽光発電システムとご都合ジェネレータな太陽炉発明
秘密裏に禿と愉快な天上人ことCB設立
秘密裏に軌道エレベータもまだない時代に自前コロニー自前月基地自前木星プラント建設
秘密裏にちょっと狂ったスーパーコンピュータを月で製造
秘密裏にコーナー家禿にハブられて一族そろって拗ねる
秘密裏にガンダムなんて影も形も存在しないのにそれ専用リミッターカットシステムをシステムに隠す
秘密裏に禿気の長すぎるテロ計画のビデオレター撮るだけ撮って計画発動時に起きる予定でもなくただ寝る
秘密裏に木星逝ったコーナー家秘密裏に太陽炉のデータが何故かまるまる入っていたハロを秘密裏にゲット
秘密裏に原子力から太陽光発電に移行させるために全地球レベルの原子力発電所暴走テロ起こす
秘密裏に自分らが利権を持っている太陽光発電と軌道エレベータを全世界に売り込む
秘密裏にそのエネルギーの分配を巡って全世界規模の紛争を起こさせる
秘密裏に世界を自分たちで自由にしやすいように謎情報操作で三国にまとめる
秘密裏に何故か残っている石油を代替エネルギーにされると困るので国際社会から産油国を孤立させる
秘密裏にそれらの裏工作によってgdgdになった世界各地の紛争地帯におがんだむ送り込んで皆殺しテスト
秘密裏にパイロットの独断でおがんだむを崇拝しているっぽいのを00世界特有の超視力と毒電波で感じたのでテロガキ一匹生かす
秘密裏に全勢力にスカウトを送り込み秘密裏に禿に共感する同志を募るが秘密裏なので全くばれない
秘密裏に三国にその存在がばれない秘匿性を持つ秘密裏組織なのに一匹のテロガキあっさり捕捉しオレガンダムる
秘密裏に何かミスして不貞腐れてアル中になった無能予報士を超使えるという触れ込み信じいい買い物したと勘違いして拾う
秘密裏に200年も用意したのにたった半年装備開発が予定が遅れているのを足並み揃えず見切り発車でテロ開始
秘密裏に視聴者にも秘密裏に数十回テロって大損害を与える
秘密裏に主戦部隊がどう考えても戦力不足なのに別働隊が存在して暗躍していた
秘密裏に更に別で知らないガンダムの別働隊が出てきたがきっと秘密裏に誰かが用意したのだと秘密裏に福助友の会で納得
秘密裏にその知らないガンダムの量産機30機とキンタMAを開発していた
秘密裏にその組立工場として秘密工場を軌道エレベータの中に作っていた
秘密裏に各国の軍を利用して討伐の名を借りた内ゲバ
秘密裏に敵エースを別働隊が襲いライフルを無くさせた
秘密裏に完全に敵勢力下で自軍実働部隊壊滅していたのに強襲コンテナ逃亡成功
秘密裏に緊急パージした太陽炉もみんな回収成功(外伝の部隊によって)
秘密裏にあんまし変わらん顔ぶれのしょうもない二号メカ製造
秘密裏に計画の核らしいおがんだむ動かないのにテロ再開
3通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 17:44:34 ID:???
【GN粒子まとめ】
ガンダムという兵器の中核を成すパーツが太陽炉である
そのため、文字通り「GUNDAM(ガンダム)NUCLEUS(中核)DRIVE(ドライブ)」の名が付けられている
・電波妨害できる
・推進剤になる→水中でも行動できる
・ビーム兵器になる
・実体剣に付加すると切れ味UP
・装甲に付加すると防御力UP
・GNフィールドというバリアを張れる(GNタイフーンと言われるものはこれの一種であろう)
・大気圏に突入できる(装甲の防御力上昇とGNフィールドの恩恵)
・特定状況下で毒性を持ち、幹細胞に異常を来たす
・機体重量を軽減する→慣性制御可能
・GNミサイルに入っており、敵機体内部に注入すると破壊できる
・トランザムできる
・光学迷彩できる
・大気圏から減速なし海中ダイブでも平気(衝撃は広島型原爆の何十倍)
・触媒にすると脳量子波を使ってテレパシー可能、ヴェーダとの直接リンクもできる
・機体をパイロットごと量子化できる(00ライザーのトランザム時)
・時間軸に影響を与える(00ライザーのトランザム時)
・擬似太陽炉でもトランザム可能
・弾丸に粒子を圧縮したGN拳銃?(当たると致死レベルの障害が起こるらしい)
・脳量子波を活性化させ通信機器に頼らず声が聞こえたりと周りとの交信が可能
・量子が集中する特殊な空間が発生し意識共有ができる(トランザムライザー時限定)
・GN粒子による細胞障害の促進作用を弱める(00ガンダム限定)
・浴びることによりイノベイターになれる
・リボンズとヴェーダのリンクを妨害できる(リジェネとティエリアはOK)←NEW!!
・身体の痛みを消すことが出来る←NEW!!
・死者蘇生が出来る←NEW!!
・みんながわかりあえる←NEW!!
・擬似GNドライヴ粒子は改良化がすすみ、現在ではもう無害←NEW!!

【GNフィールド効果補足】
・GNフィールドは謎の圧縮率が読まれると無効になる
 →GN粒子の圧縮するパターンによって簡単に言うと属性を持たせることができる。熱に強かったり衝撃に強かったり
・GNフィールドは質量兵器・熱量兵器、GN兵器をことごとく無力化するが、(上の項目の応用)
・GN粒子を表面にまぶした実体剣で叩かれるとGNフィールド自体が無効化される

【外伝で判明した設定】
・ヴェーダにリンクしたイノベーターが生身でGNフィールド&質量軽減効果を生かして瞬間移動
4通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 17:45:16 ID:???
【結末についての感想】
神谷「地球みんな天使のような人たちの楽園になるなんて完全に嘘だと思うので
    アニメーションの中のリアルという意味では落としどころは納得がいくEDだと思う」
宮野「CBはリボンズ行動を支配と考えて信念を貫いた
    でもそれが人類をイノベイター化するということになるのか。
    イオリアの計画はどこまであるのか」
三木「イノベがやろうとしていたことは地球の動物園化。
    動物園の外を知らない動物は戦おうとも自由を得ようとも思わない。
    それが一番平和なのかもしれない
    しかし、イノベを排除して統一が果たされたといってもそれもまた表面的
    だから生きていく意味を考えながらもう一度スタートに帰る物語なんだと思う」
吉野「エンタメでありながらリアル部分も考えることは本当にたくさんの矛盾を抱えること
    戦争を根絶するために武力を用いることも矛盾です
    でもそれはおかしなことじゃなく、世の中はいろんな矛盾を含んだ上で成立している
    そういう部分もきっちり描かれていたと思う」
中村「『断固、辞退する』
    はたしてグラハムをまっとうにできたのか?という疑問ばかりあります。
    正直消化不良なところもありますし……。
    なので私がその後を演じることができなくても、何かのメディアで描かれれば、
    ファンの方たちには満足していただけるのかなと思っています」

ソーマリーの中の人「ソーマのが好きだった」 マリナの中の人「最大限補完して演じたが、苦労の為か髪が薄くなった」
中村追加「最終回までにはグラハムを理解したい」→最終回出番なかった など、まだまだある

【ルイス黄泉返りのくだり 〜どっちに転んでも駄目だなこいつら〜】
黒田:ルイスについては僕の最初のプランでは死んでしまう予定だったんですよ。
   でもそれを監督が「それじゃあ救いに なってしまう。もっと過酷な道を歩ませるべきだろう」と。
ヴァーチェ:そう、そんなことを言いましたね。ルイスは自分の犯した罪と向き合わなければいけないんだから、死んじゃ駄目なんですよ。
       例えば、最後にサジをかばって戦死したら、美談として「かわいそうだったね」で終わっちゃうでしょう。
       そうじゃないんだ、と言ったんですね。彼女自身は、自分が戦闘に参加してやったことを忘れてはいけない、サジだって
       銃こそ撃たなかったけれど、戦闘の中でその矛盾を抱えて生きていくしかないんですよ。だからそういう意味では
       二人は決してハッピーエンドとはいいきれないんです
5通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 17:47:07 ID:???





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜糸冬了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜





6通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 17:48:54 ID:???
劇場版ってマジで宇宙人との対話(笑)やるみたいだね。
どーすんのよ。
7通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 17:49:12 ID:???
>>1

今日はやたら00厨が元気だな。小遣いの10000万でも貰ったのか
8通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 17:49:37 ID:???
612 :通常の名無しさんの3倍 :sage :2009/09/05(土) 22:33:31 ID:???
バンダイナムコニュースが来ました

2010年3月期第1四半期実績
トイホビー事業
国内:シンケン、ライダー、プリキュアが好調。バトルスピリッツが人気
海外:BEN10が人気

全体としては低調。特にアメリカで苦戦

ゲームコンテンツ事業
苦戦、減少・・・・・といいとこなし

映像音楽コンテンツ事業
00、エウレカが人気

アミューズメント事業
低調・・・・・といいとこなし
620 :通常の名無しさんの3倍 :sage :2009/09/05(土) 22:44:00 ID:???
612 :通常の名無しさんの3倍 :sage :2009/09/05(土) 22:33:31 ID:???
バンダイナムコニュースが来ました

2010年3月期第1四半期実績

トイホビー事業
国内:シンケン、ライダー、プリキュアが好調。バトルスピリッツが人気
海外:BEN10が人気

全体としては低調。特にアメリカで苦戦

ゲームコンテンツ事業
苦戦、減少・・・・・といいとこなし

映像音楽コンテンツ事業
00、エウレカが人気

アミューズメント事業
低調・・・・・といいとこなし
>>612
ちなみに・・・・
黒字は
トイホビー事業とその他のみ

他はゲームも映像もアミューズメントも全て赤字
なんとなく「好調」と「人気」 の違いがわかった

結論
00はホビーも映像も駄目駄目だった
9通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 17:50:32 ID:???
>>7
いちまんまん(笑)
万以上のケタも知らない小学生かよ(笑)(笑)
10通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 17:53:22 ID:???
185 : ◆owbpUI/cLOCU :sage :2009/09/08(火) 12:28:54 ID:???
刹那に関して水島たん
劇的な変化が見られるのは、ニールの死を乗り越えてから
彼の死があったからこそ「自分自身が変わろう」という思いが強くなり変革につながっていった

劇場版は数年後が描かれる
人類初のイノベイター刹那が来るべき対話に直面したら
どう対処するのか楽しみにしていてほしい

205 : ◆owbpUI/cLOCU :sage :2009/09/08(火) 12:32:30 ID:???
沙慈ルイスうまくいってるか?の質問に対して
うまくいってるのではと水島たん
テレビ版のキャラがどんな形で登場するかは見てのお楽しみ
もちろん新キャラも登場させてみたい

257 : ◆owbpUI/cLOCU :sage :2009/09/08(火) 12:38:37 ID:???
SEはキャラ同士の描写と戦闘シーンが
半々の割合で新作カットを入れているとか
11通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 17:53:22 ID:???
>>8
00が「人気」と描いてあるのだが読めないのか?
大陸か半島の人ですか?
12通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 17:54:41 ID:???
文章すらまともに読めないとか
00ちゃん終わってんのな。
13通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 17:54:48 ID:???
>>9
そうだろうな。その00厨はお年玉貰ってると自慢そうに言ってたからな
14通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 17:57:57 ID:???
>>人類初のイノベイター刹那が来るべき対話に直面したら
どう対処するのか楽しみにしていてほしい

対処って・・・どうするんだろうな。
まさかラスト数分になって登場した宇宙人を00ライザーで瞬殺
するとかそんな感じかね。
15通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 17:59:59 ID:???
>>14
謎の太陽砲台(笑)を調査もせず瞬殺した種とは違いますから(笑)
16通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 18:03:11 ID:???
ほんと00ちゃんは種種種って・・・
どんだけ意識してんすか。
17通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 18:03:39 ID:???
太陽砲台ってなんだっけw覚えてないぞw
18通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 18:04:49 ID:???
つか水島はいつまで「対話」とか本編でも言うだけで描けもしなかったことを言う気なんだ
19通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 18:05:05 ID:???
>>17
種厨の癖に種忘れんなよwwww
20通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 18:06:21 ID:???
来たるべき対話って確定事項なんだなww
21通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 18:07:41 ID:???
うめ
22通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 18:09:07 ID:???
自分の庭を青く見せるために武力で世界を統制した連中と対話する宇宙人なんているのか?
23通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 18:09:29 ID:???
>>20
テレビ版最終回のオチに使ったせいで、もう引っ込みつかなくなったんじゃね?w
24通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 18:09:29 ID:???
対話ねえ・・・
そもそもCBの連中が他人の声に耳を傾ける
事すらしてねーって言うのに。
25通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 18:11:14 ID:???
>>22
しかもその武力統制を実行した連中がが地球代表だからな・・・
26通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 18:14:09 ID:???
>>11
まあリア厨にゃ「人気」と「好調」の違いまでは読めないよな
27通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 18:15:19 ID:???
宇宙人とも全裸空気椅子空間で日本語で対話(笑)するんだろうなw
28通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 18:16:31 ID:???
>>27ってガキか?
29通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 18:16:33 ID:???
>>22
対話どころか怒りのはねくじらが文明埋葬して種に続くんだよ
木星の化石はその戦いの名残
30通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 18:16:52 ID:???
>>1
(笑)ちゃんはいつまで居つくん?やたら種にコンプレックス持ってるようだが
31通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 18:20:38 ID:???
やっぱ対話には全裸空間使うのかね・・・
32通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 18:26:13 ID:???
全裸空間にゴロゴロソングは00名物だからなぁ
33通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 18:27:26 ID:???
きめぇ物の間違い
34通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 18:28:58 ID:???
羽くじら(笑)
マクロス7のパクリしようとして止められたんだろwww
35通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 18:29:15 ID:???
劇場版で刹那とフェルトがくっついてたら
マリナの中の人がリアルに笑えない・・・
36通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 18:35:06 ID:???
>>34
まあ、ゆとりは「ジョナサンと宇宙クジラ」なんて知らないか・・・
マクロス7の元ネタがガンダムてのも知らんだろうな
アミノ自身が流用しただけだからパクリじゃないけどな
37通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 18:43:24 ID:???
>>35
そもそもこの期に及んでマリナの出番なんかあるの?
38通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 18:48:31 ID:???
活躍してないと叩かれたから壮絶な最期を遂げるんじゃない
39通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 18:51:22 ID:???
普通にマリナはかっこいい彼氏が出来たで良いと思う。
でも水島と黒田は絶対そうしない。
40通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 18:54:07 ID:???
>>39
レイプエンドでいいよガンダムだし
41通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 18:54:58 ID:???
>>40
水黒だしなw
42通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 18:59:19 ID:???
レイプ現場に颯爽と都合良く駆け付ける刹那とかやりそうだから止めてくれw
43通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 19:12:01 ID:???
一緒に宇宙人に触手レイプされる刹那
44通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 19:12:52 ID:???
ロゼがああなったのは「脇役だからまぁいいか」という浅はかな考えがあってのことだろうから、
「空気だからまぁいいか」という理由でマリナが同じ目に遭わないとは限らないな
45通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 19:21:06 ID:???
鋼のあれは脚本家の暴走で水島は悪くないと2ちゃんで書き込みを見た事がある
でもさ、監督なら脚本のチェックは普通やるだろ
まさか今回も黒田の暴走にして逃げるの?
46通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 19:24:18 ID:???
>>45
それこそが非難されてる理由なんだけどね。
脚本家の暴走を阻止出来てない=仕事が速いのはチェックが甘いから
という事で。
もちろん、知っててやらせたのなら言うまでもないけど。
47通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 19:26:33 ID:???
脚本家の暴走は種のお家芸だよな(笑)
48通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 19:27:04 ID:???
宇宙人との対話はジェイデッカーで既にやってる
水島は自分が初だと思ってるみたいだけどね
49通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 19:29:32 ID:???
水黒の場合は2人で暴走
50通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 19:31:56 ID:???
本当にスケジュール調整「だけ」しか取りえが無いんだな。
水島さんはプロデューサーやった方がいいんじゃない?それこそ竹Pのサヨ思想を
突っぱねられるぐらいの強権を発動できるような。
51通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 19:32:59 ID:???
脚本に口を出さない監督なんて監督じゃないだろ
野球ならにコーチが監督通さず勝手に選手交代出来るような状態だぞ
52通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 19:33:30 ID:???
本当に宇宙人出てくるのか…。コメディ作品に路線変更なの?
53通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 19:36:12 ID:???
もともとデキの悪いコメディ作品みたいなもんだしなあ。
54通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 19:37:37 ID:???
エンタの神様を無観客無演出でやるようなものだ
55通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 19:37:46 ID:???
>>39
彼氏じゃなくてだんなでいいだろ
もう三十路なんだし
56通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 19:44:35 ID:???
種は脚本にケチつけるどころか仕事サボっても怒りませんでしたね(笑)
しかも周りの批判を叩いて擁護(笑)(笑)
57通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 19:59:08 ID:???
ガンダムに宇宙人はやっちゃいけない手だったと思うんだ…
58通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:02:16 ID:???
>>57
地球外生命が出たのは外伝系のGの影忍と化石だが種くらい
59通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:06:27 ID:???
>>58
っ髭のターンX
60通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:08:17 ID:???
>>59
そいつ忘れてたわ∀見てたんだがな
61通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:09:31 ID:???
ターンXは移民した地球人の開発ですよ
62通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:09:56 ID:???
>>57
まあね。っていうかそもそも
人間同士の軋轢や確執といった
基本的な部分すら描けない連中に宇宙人との対話なんてものを扱えるはずが無い。
やめときゃいいのにね。
63通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:13:24 ID:???
まあCBも一種の宇宙人だわな
64通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:21:51 ID:???
劇場版は当然トレミーが襲撃されて
イデオン発動編のようにクルーはバリバリ死にますよね?
期待していいんですよね?ねっ?
65通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:27:14 ID:???
>>59
劣化DG細胞&IFビーム駆動のターンXが地球外生命体製なわけないだろJK
66通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:27:28 ID:???
00信者って種たたきに逃げるばかりで
00の面白いところを語ってくれた試がないよな・・・
種は駄作なりに〜みたいなスレがあるけど
67通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:28:08 ID:???
フェルトスレっていつも伸びが凄いけどマリナ厨が頑張って荒らしてるだけだな
68通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:30:58 ID:???
しらねーよ
新シャアとはいえフェルトの糞スレ立ち過ぎなんだよ
69通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:32:26 ID:???
最終回、マリナの歌は流れなかったな 宇宙から俺の歌をきけえええをやるつもりだったんだろうけど、
直前で取りやめになって結果的に「宇宙に上がっただけ」という事になった模様

リン・ミンメイとなんでここまで差が付くんだろう
70通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:33:42 ID:???
>>69
普通に地球で待てばいいのに
71通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:33:50 ID:???
>>69
お前は何を見ていたんだ
72通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:34:12 ID:???
言っちゃあ悪いけどオペ子なんて基本空気キャラだからな
マリナに来るべきお鉢がたまたまフェルトに回ってきただけの話
73通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:34:18 ID:???
なんか色んなオタ釣ろうとして全て失敗した感じだなあ
74通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:35:57 ID:???
>>73
残ったのはキチガイ00厨だけだったな
75通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:36:34 ID:???
>>65
劣化どころか発展型万能ナノマシンだろ!火星で暴走した奴よりも改良されてるんだから
76通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:36:46 ID:???
釣り方が下手なんだよ
腐を釣るなら男同士で葛藤させないと
77通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:38:00 ID:???
企画の段階からすでに大きな過ちを犯してるわけだからよくなりようがない
軌道修正しようにもあの水黒だからできるわけがない
だからなるようになるべくして駄作は決まっていた
78通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:40:12 ID:???
>>57
ガンドランダーは許せ
ガンダム顔の太陽神とかザク型エイリアンとかよりマシだ
79通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:42:01 ID:???
>>75
自殺因子まで組み込まれ瞬時再生も進化も無限増殖も出来ないナノマシンのどこが発展系だよ

MG誌2000年3月号∀ガンダムをめぐる、語られなかった“20のキーワード”森田繁
■ナノマシン
――MSに使われているナノマシンってどんなもの?
ナノマシンを使った再生や構築は一度はやってみようと思ってたんで『∀』に投入しました。
ただ、無制限に便利だというでは困るんで、過去のある時代にナノマシンの"スタンピード"があって、
無制限の増殖ができないようにアポトーシスの遺伝子を組み込んだ時代があったということに。
で、∀っていうのはその時代の隙間に作られたような機体なんで、ある程度の自己修復ができる
ナノマシンが採用されていて、内部メカまでは直らないまでも装甲程度は修復するんです。
本編でもこのあたりはでてきましたが。お話が破綻しない程度に自己修復してくれれば、
ミリシャみたいなお粗末な体制の整備でもなんとかなるというバランス感覚で使ってるんです。
で、じつはこのへんっていうのは監督に話を持っていくと、「うん、どうでもいいよ」という感じで(笑)。
物語の展開に深く関与してこないような設定は、10持っていくと8くらいは「好きにやって」という感じですね。
その結果、裏設定の部分になっちやってます。だから、「ナノスキンってなに?」って思ってる方は
多いんじやないですか?まあ、意図的にあいまいにしている部分もあることはあるんですけどね。
たとえば、何千年もほったらかしにしてあった機体ですから、やっばり内部にもある程度修復作用がないと
動かんだろうというのもあります。ただ、それは100年、200年というオーダーで直すっていう話であって、
掘り出されてからの戦闘で、昨日被弾した箇所が今日の朝には直ってますという話ではないなという。
このあたりは先程も出ましたが、物語のバランス感覚の部分ですね。
80通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:43:21 ID:???
>>72
普通にドラマCDとかでヒロインやってすが?
81通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:44:16 ID:???
>ただ、無制限に便利だというでは困るんで、

この部分で腹筋引きつる勢いで爆笑した
そうですよねー
82通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:45:51 ID:???
軌道エレベーター倒壊後の半年を描いたドラマCDでは
ライ×アニュ
アレ×マリ
ティ×ミレ
刹那×フェ
だったから公式ヒロインがフェルトなのは最初から確定
アンチは後付けとか騒いでるだけ
83通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:49:02 ID:???
>>79
お前は発展の意味が分かってないのか?暴走の危険野放しの稚拙な代物のままじゃお粗末過ぎるだろ
84通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:49:34 ID:???
余り物のですぅ、デスドリルはどうするべきか
85通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:51:23 ID:???
>>83
それは発展とは言いません
しかも暴走して危険野放しの結果文明崩壊の恥さらし
86通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:53:22 ID:???
デビル「人類はゴミだと何故わからん」
ターンA「御しがたいな」
両者とも暴走も危険でもない
任務遂行のために情をなくしエゴを強化しただけだ
87通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:53:30 ID:???
>>85
それは暴走じゃねえし!
88通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:53:59 ID:???
>>84
落ち着いて>>82をもう一度読んでくれ
読む価値はないが
89通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:54:47 ID:???
>>86
逆にイオリアは人類の革新に希望を見いだして犯罪集団に超兵器を渡してしまったのであった
90通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:55:30 ID:???
>>85
もっと無限増殖再生事故進化の厨二病的発展ですね?わかります
91通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:55:35 ID:???
ラッセ兄貴は存在する事自体に意義があるのでカップルは無しですか、そうですか
92通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:56:43 ID:???
>>87
え?文明崩壊して砂にしたのに暴走じゃないって?
ロランが「やめろー」とか叫んでも月光蝶を止めなかったのに?
93通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:58:53 ID:???
>>92
お前はもう一度∀をみなおしてこい
94通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 20:58:54 ID:???
正直、病院とか医学的に虐殺行為としか考えられないよな<月光蝶
ビルとか911みたいに崩れて行ったんだろうから犠牲者も多数出ただろう
白い悪魔とはまさにやつのことだろうな
95通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:00:10 ID:???
>>93
お前の記憶には股ぐらにロケットパンチが無いんだろうよ
あれ無かったら抱き合ったまま延々と月光蝶だったろうに
96通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:00:33 ID:???
>>85
とりあえずナノマシンを扱った有名なSFでも読めよ
97通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:01:23 ID:???
>>89
まあ赤い色の国の人々みたいだからなぁ、あの禿は
98通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:02:31 ID:???
>>95
>>93はメリーベルがやった時の事を言ってるんじゃね?
スモーコクピットの時のさ
正規のコクピットになったら黒歴史が来るぞと命がけで阻止しなきゃいけないまでにw
99通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:03:28 ID:???
>>96
ガンダムの設定に関係ないので意味ありませんな
100通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:05:14 ID:???
髭厨はテレ朝見てこいよ
文明が砂にされたらどうなるか知るべきだ
リアルな現実を見てこい
101通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:07:25 ID:???
http://gazo6.com/0up1/src/gazo63266.jpg.html
ターンエーのコクピットは慣性制御がされてない
エクシア以下wwwwww
102通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:08:58 ID:???
>>100
00は軌道エレベータ倒壊がリアルだったなあ
あのクオリティは種じゃ不可能だね
103通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:09:46 ID:???
>>100
テレビ朝日とか見たほうがいいよ
文明が砂にされたらどうなるか分かりやすく説明しているから
104通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:10:33 ID:???
今日も00ちゃん必死だなぁ
105通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:10:46 ID:???
>>101
酷い作画(笑)
昔だからの言い訳は愛・おぼみてから言えよアンチ?
106通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:12:26 ID:???
>>101
髭の黒歴史に00は含まれないってことじゃね?




00はガンダムシリーズのリアル黒歴史だからw
107通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:13:01 ID:???
アニメ界の黒歴史=種
108通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:13:46 ID:???
作画 00>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>∀
人気 00>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>∀
結果 00>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>∀
109通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:14:17 ID:???
>>101
その時期の∀の能力って何パーセントくらいなんだろうな
110通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:14:45 ID:???
今度は∀アンチか?
00厨w
111通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:16:02 ID:???
まあ00厨は種並のパクりをオリジナルと言い出すしな
112通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:16:06 ID:???
>>109
コクピットの慣性制御まで能力何パーセントとかあるんですか?
数千年も眠ってて直ってないんですか?
113通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:17:32 ID:???
少なくとも分解に関しては月光蝶が優れてるな
DG細胞による再生スピードよりは速いし
まあDG細胞は組換え組立てメインなのかもしれんが
114通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:18:05 ID:???
出ました髭厨お得意の何%wwwwwwwwww
ミードガンダムによれば何%維持の意味はDOC運用可能かどうかの分だと明言されている
本体自体はとっくに100%回復しているよ
だから拙いムーンレイスの整備でころっと機能が使えるようになった
115通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:19:45 ID:???
>>113
曼陀羅円陣食らった時のDG細胞再生スピードの速さを見てこい
イオン臭の嵐でちまちま分解してるようなナノマシンじゃ話にならないな
つーかナノマシンも感染して終わりだろJK
116通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:20:34 ID:???
00厨これ見て落ち着け
http://www.youtube.com/watch?v=I1IZAnLVwUQ
117通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:21:22 ID:???
ユニコーン最強なんだからお前等全員黙れよ
福井「∀より強い全ての兵器がユニコーンの前だと無効」と発言してる
118通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:22:31 ID:???
ナノマシンも分子の大きさの機械でしかないからねぇ
GN粒子を撒かれたら壊れちゃうだろうな
119通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:23:36 ID:???
サイコフレームの燐光>>>>>その他
これ公式なのよね
120通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:24:29 ID:???
>>79
髭は内部修復に数百年を要するのかよw
トランスフォーマーより酷いな
121通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:26:15 ID:???
DG細胞って細胞じゃん
人間を分解できないナノマシン(笑)でどうやって勝つの?
革新した真にイノベイター刹那に駆除されるのが落ち
122通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:27:33 ID:???
>>121
馬鹿は黙っていような?
123通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:28:32 ID:???
人間をよけて分解するなんて高性能な証じゃねーか
だいたい分解"できない"なんていつ言った?
124通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:29:29 ID:???
00厨どうした?
つらい事でもあったの?
125通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:30:46 ID:???
量子化する00に燐光とかナノマシンとかバカ?
量子についての書物も読んだことないのかよアンチってw
図書館行って読んでこいよ貧乏人共
126通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:30:54 ID:???
言っとくが劇中で分解"してない"からってのはなんの証拠にもならんぞ?
人間の構造物には無機物も含まれるんだからな
127通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:32:11 ID:???
>>123
一度も木星まで届くとか言われてなかったのに木星まで届くとか言ってた髭厨とは思えない言い分ですねw
128通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:32:25 ID:???
>>125
そもそも00作ってる人たちが読んでないか理解してないんだから・・・
129通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:32:41 ID:???
>>112
∀のコクピット機能がどうなのかは詳しくは知らんが、
最初の方は全天周囲モニターも直ってなかったぞ
130通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:33:29 ID:???
>>123
>>126
顔真っ赤で連続書き込み乙wwwwwww
131通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:34:12 ID:???
>>129
ナノスキンが張り付いてただけだが?
ちゃんとDVD借りて見てこいよ00アンチ
132通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:35:20 ID:???
DG細胞は無機物有機物お構いなしで吸収しちゃうから、ナノマシンもやろうと思えば分解できるんじゃない?
設定で出来ると書かれてないからソース要求されたら困るけど
133通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:35:46 ID:???
>>129
モニターの縞は瘡蓋が剥がれてなかっただけだな
134通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:37:14 ID:???
00アンチはターンエーもろくに見てないのか
ただ00叩きたいからターンエーを見たかのように語ってるだけだったんだな
135通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:37:28 ID:???
>>132
それで中から分解されるんですね?
とりあえずナノマシンを少しは学んでからこい
136通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:38:17 ID:???
>>134
00もちゃんと見てないよこいつ等は
種しか見てないのがバレバレ
137通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:39:18 ID:???
>>135
中から分解?そんなシーンあったか?何話で?
138通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:39:45 ID:???
00厨は00をちゃんと見てるの?
139通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:40:41 ID:???
>>134
ここは00の失敗原因の考察スレだから∀はスレチだもの
最低限00本編と余裕があれば外伝4つ読んでればそれでいい
140通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:41:22 ID:???
凄いスレだな
ナノマシン
量子理論
と学者揃いか

しかしどっちもちゃんと説明できないのなw
言うことは「勉強しろ」「SF見ろ」「図書館行け」
小学生でも言えるなこんなの
141通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:43:31 ID:???
なんちゃって技術者(笑)
142通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:45:36 ID:???
>>131
いや、見てるし知ってるけど、機能性がどうこうだったら、
ちょっとダメージ喰らったくらいでシステムダウンしたり、いろいろ不都合があるってのがわかりやすいかなって

そもそも∀も慣性制御はあるはずじゃなかったか
終盤でああいうGを受けているような描写はなかったと思うが
143通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:46:03 ID:???
00アンチもこの程度ですか
144通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:47:13 ID:???
>>140
ただで教えてもらえると思ってるの?馬鹿なの教えて君?死ぬのクレクレ君?
145通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:49:09 ID:???
このスレ見て思ったことはGN粒子は安全だなとね
感染も分解もされないから財産を失わないし病院もストアも残ってるから生活できる
一番人類のことを考えてるのが00の世界なんだな
146通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:49:15 ID:???
>>143
00厨それよりも
00の面白いところを教えて
147通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:50:06 ID:???
>>144
遠吠え乙
無知は恥だねぇ
148通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:50:13 ID:???
万能GN粉で量子化なんてファンタジーやっちゃう00に∀が敵う訳ないだろwwwww
149通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:50:24 ID:???
ここまでおおいたオレの自演
150通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:50:27 ID:???
>>145
それを上手に使えないからあの世界は荒れるだけ。
消し去ればいいのに
151通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:51:49 ID:???
>>142
言葉なら何でも言えるからさ
それくらいわかってるだろ00に嫉妬してる種厨
152通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:52:12 ID:???
ここまで水豚の自演
153通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:52:16 ID:???
>>148
ミノ粉なんかアクシズ動かしたらしいよ
154通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:52:53 ID:???
>>145
適切な処理を施さないと人体に有害
155通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:53:32 ID:???
ミノ粉だけじゃ無理だろ
サイフレの共振起こさないと
156通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:54:43 ID:???
死者蘇生が出来るGN粒子にはかないませんよwww
157通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:54:48 ID:???
>>154
ha?baka?
GN粒子を浴びてる地上の自由民に影響は出ていませんが?
人体に有害なのは一期の疑似だけだろ
158通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:56:20 ID:???
いかんスペドラ様や結晶鳳凰様の御加護が一番まともに思えてきた…
ガンダムってやばい
159通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:56:54 ID:???
ギャグアニメとしては00には勝てないわ。
あくまでもギャグアニメとしてだが
160通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:57:25 ID:???
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1238393095/
このスレにも水島が自演しているんじゃないかと思う
161通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:57:32 ID:???
>>157
そんな君には外伝嫁としか
162通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:58:52 ID:???
疑似もコーラが砂漠で浴びてたけど有害では無かったね
傷口に接触すると有害になるんじゃないかな?
それにGN粒子の解析すらされてないのに一病院で適切な処理が施せると思えないよ
何もわからない時代にエボラに感染したら適切な処理なんてどうすればいいかわからないでしょ?
ルイスの腕だってずっと出血してたわけじゃないし
163通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:59:42 ID:???
>>161
シャルは傷を負ったからなんですが?
164通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 21:59:53 ID:???
>>157
TDブランケット?付けないと有害なんだよな
特定条件下で浴び続けるとイノベイターになる個体も存在する
人間のイノベ化って進化と作中では言われているが
つまりポジティブな癌だからな
細胞が異常起こしてるんだぜw
165通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:02:32 ID:???
>>164
進化=細胞異常
もう何度も言ってるけど自分で調べてから語れよクレクレ君
見てて恥ずかしいからさ
166通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:03:08 ID:???
>>162
ルイスやラッセが擬似GN粒子にやられて
一期ラストの刹那が無事だったメカニズムが実はよく分からない
コーラが平気な理由も
167通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:04:10 ID:???
>>162
モレノさん影の薄いままあっさり死んじゃったしな
それ関連の貴重で重要なキャラのはずなのに
168通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:08:10 ID:???
>>166
肉体の損傷部分に付着したかどうかだろ?
アンチはバカなの?
169通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:10:39 ID:???
>>163
ルイードとマレーネは浴びた時点で即死だった
170通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:10:51 ID:???
損傷部分から感染するって空気感染じゃなくて粘膜感染かよw
171通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:11:57 ID:???
一生懸命GN粒子を解読、擁護しても、スタッフに裏切られるだろうにな…
172通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:12:09 ID:???
変異ニュートリノは皮膚で防げる
173通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:12:19 ID:???
>>165
だから何で一人の人間の夢想から広がった妄想の産物で
強制進化wさせられにゃならんのよ
174通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:13:12 ID:???
実はあの世界の人間はデジモンだから
175通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:13:39 ID:???
>>169
Wikiでもみた?
ルイードとマレーネはプルトーネとの模擬戦の事故で爆発死したんだよ
少しは外伝読めよ
176通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:15:15 ID:???
>>168
刹那思いっきりGN兵器で怪我してただろ…
ラッセの方は怪我はしたがビームがコクピット周辺に直撃した訳じゃなかった
運悪く汚染されたのか?
177通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:16:53 ID:???
>>176
刹那は1期の頃から徐々に革新してるから例外
刹那の動きを勝手に動いて真似たエクシアをみてこい
178通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:17:16 ID:???
>>175
暴走したのはプルトーネだけだろ爆風で死んだとも言ってない
それとも全部溶解でもしたのかよ
179通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:19:12 ID:???
アリー戦で刹那がキレたらエクシアの胸が光ってパワーうpしたことあったっけな
180通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:19:20 ID:???
>>178
太陽炉も全基欠けずに無事なくらいだしね
181通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:19:45 ID:???
>>177
すげ〜な、そこまで何でも都合良く考えられるってさすが信者は違うな








                                             狂ってる
182通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:20:46 ID:???
>>178
浴びた時点で即死ならエクシアが飛んでるだけで地上の人はみんな即死
無理があるのはそっちだよ
183通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:21:22 ID:???
>>177
ねーよ
ツインドライブによる影響でもギリギリ無理があるのに
GN粒子でも流石にオートトレースは無理…だよな
184通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:22:04 ID:???
>>181
そもそも狂ってる世界の話なんだから正常だろ
185通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:22:14 ID:???
>>183
劇中のことまで否定かアンチ?
186通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:23:47 ID:???
>>182
そりゃ純正はブランケット装備されてるからな
外部に放出される分は無害だ 一 応
187通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:24:14 ID:???
>>182
毒性持ちに変わるのは特定の条件下でのみってのをモレノさんに聞き忘れてるんだろ
188通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:24:25 ID:???
勝手に動いて真似たエクシアって何のことだっけ
189通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:24:47 ID:???
革新て具体的には何なの?
超能力使ってパイロットの動きを機体に真似させることも革新によるものなの?
190通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:25:11 ID:???
まあパイロットのナイフ使いの癖がMSの動きに出るほどだしな
レバー式操作でそんな癖が出るなんてなんてねぇ
191通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:26:26 ID:???
>>189
SDガンダムに進化すんだよ
192通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:26:30 ID:???
>>185
エクシアが刹那の動きをトレースした現象が
GN粒子の作用によるものだと言える根拠がない
193通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:29:14 ID:???
>>192
ha?baki?
じゃあ俺を納得させる説明をしてみろよ
194通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:31:22 ID:???
>>193
本編だけ見ても外伝で補完してもわからないことが説明出来る訳ない
こっちが聞きたいわ作者に
195通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:31:25 ID:???
射撃の実力がデュナメスにトレースされてる
だからロックオンは素手になったことが無い
196通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:31:26 ID:???
まずは先に革新(笑)で動かしたって言いだしたほうが皆を納得させる説明をするべきなんじゃね〜の?
197通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:31:39 ID:???
>>193
お前が明言できるソース出せばいいんだろうが!
悪魔の存在否定証明求めんな
198通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:32:25 ID:???
>>195
意味分からん
199通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:32:29 ID:???
>>196
そんな説明を受けても納得しないくせに
200通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:33:21 ID:???
baki?って何ですか?
201通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:34:08 ID:???
>>199
しのごの言わずまずは説明してみろよw 出来るんならなwww
202通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:35:17 ID:???
>>201
イノベは脳量子が使える
もうわかるな?
203通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:35:20 ID:???
ぶっちゃけ『GN粒子でできること』の範囲が明確にされていれば
本編の描写だけである程度推測できるんだけどね!
むしろ無制限だからなんでもGN粒子のおかげに出来るとも言えるが
204通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:36:24 ID:???
ソーマの機体は脳量子通信で準脳波操縦なんだよな
それと同じ現象が起きたんだと
205通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:36:26 ID:???
パトレイバーのように機体に動作をあらかじめインプットしておくというのならまだ分かるが
エクシアがビー玉光らせてたシーンで刹那の動作を真似たってことになってるの?MGのインストなの?
206通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:37:06 ID:???
……脳量子波でトレース可能になるのか?
207通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:38:15 ID:???
>>205
00見てないbaka発見
スローネに助けられた時に操縦桿から手を離してるのにエクシアがどうなったか聞いて来いよ
208てごんちゃん:2009/09/13(日) 22:38:16 ID:???
まあ、流れとしては悪くない流れだなw何となく。
おまいらがんばれ。
209通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:39:45 ID:???
ああ、ファングの原理か
でも00のファンネルって脳量子波とかなしでも操作に支障ないよな
アリーだの大使だの
210通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:40:11 ID:???
あの時点で刹那はイノベじゃないだろ
それだったら刹那以外のマイスターも全員イノベってことになる
211通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:40:39 ID:???
>>206
アヘッドスマルトロンも知らないアンツ乙
212通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:41:06 ID:???
>>207
bakiじゃないのー?www
213通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:41:06 ID:???
何でも出来ちゃう魔法の粉について熱い議論を重ねるとはさすがだぜお前ら
214通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:41:39 ID:???
>>210
産まれ持った脳量子波の持ち主だから真イノベになれたんだろう
215通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:42:49 ID:???
>>214
ソースは?
216通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:43:20 ID:???
>>214
一般人もイノベ化するのがイオリア計画(笑)じゃねーのかよw
217通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:43:25 ID:???
>>211
あれ脳量子波で操縦出来たのかよ
ずっとどの辺がソーマ対応機なのか考えてたが
考えて損した
218通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:43:29 ID:???
GNカプセル飲んでたルイスもイノベになってたし間近でGN機に触れてた刹那なら一期の頃にも少しだけイノベってても問題ないな
219通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:44:18 ID:???
>>216
イオリアは死んだからどうとでも解釈できます
220通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:45:08 ID:???
細胞異常を抑える薬でも増える脳量子波
http://www.1999.co.jp/image/10083874k/50/1
221通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:45:23 ID:???
それじゃあガンダム開発に携わったり整備してた人間もみんなイノベなんだな
222通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:47:03 ID:???
>>219
水島
本当は宗教が悪いわけじゃないんです。指導者が宗教を利用して戦争を起こしたり、
一部の狂信者が教義を拡大解釈して、他者を攻撃しているだけで、結局は人なんです。
宗教が悪いわけじゃない。それが僕が得た結論です。
そういう、宗教と人との関係も描きたいところです。実際は、背景として匂わす程度でしょうけど。


つまり刹那もリボンズも一部の狂信者ってことになるのか・・・確かにインタの通りだな
223通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:47:17 ID:???
そうやって噛みつくからアンチは嫌いだ
224通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:47:35 ID:???
惨めだからもう止めときなよ00ちゃん・・・
225通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:48:23 ID:???
惨めなのはアンチだろ
226通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:48:34 ID:???
>>222
>宗教が悪いわけじゃない。それが僕が得た結論です。

どういう思考過程でそう思ったかは言わないの?

十中八九、受け売りなんだろうけどw
227通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:50:06 ID:???
君たち、癌スレでどんだけ馬鹿にされてると思っているんだ?
惨めすぎるぞアンチ
228通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:50:51 ID:???
受け売りまではともかく、それを電波つかって投売りするのは大いに困る
229通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:52:23 ID:???
>>222
まあ宗教が悪いわけじゃないよな
それが宗教によって人が悪いという結論に行き着く理由がわからん
230通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:53:05 ID:???
論破されたからアンチが減ったな
231通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:54:23 ID:???
00でイオリア教以外の宗教なんて扱ってたっけ?
イオリア教自体は悪くない、利用しようとしてたアレハンやリボンズが悪い、って言いたいんだろうか
232通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:56:59 ID:???
宗教ってのは人を導くものであるが、方向は色々ある。
間違った方向──破滅に導くのが新興宗教であり、カルトであるが、
旧来の宗教も場合によっては破滅に導く。

宗教を政治に置き換えても成り立つしな。
233通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:57:52 ID:???
>>231
イスラム風な土着宗教くらいじゃないの?意味無いけどさ
234通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:58:01 ID:???
HDMIってなに?
235通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 22:58:59 ID:???
>>231
00厨にしては博学だなお前
236通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:00:01 ID:???
つうかさ、せっかくの西暦のガンダムなんだからさ
24世紀の未来を感じさせるガンダムにしてほしかった
宗教なんてどうでもいい
237通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:00:34 ID:???
宗教も人が作ったものなのだから
結局宗教が悪とも言えるがな
まあ宗教がもたらすものは悪の側面だけではないが
238通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:01:16 ID:???
>>236
宗教ってのは頭のいい奴が適当なことをいって馬鹿から金を巻き上げるためにあるんだよ
ただし新興宗教だけど
239通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:01:43 ID:???
>>231
フォン・スパーク狂があるよ
信者は874他、女性が多数
240通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:03:09 ID:???
神がいるなら会わせろ
ソースを出せ
できないのなら嘘だな
241通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:05:23 ID:???
>>240
現時点でガンダム界最高神
ttp://www.geocities.jp/lifezoids/SD-0009G.htm
242通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:06:31 ID:???
刹那は宗教にウンザリして、「この世界に神はいない」とかカッコイイこと言っちゃってましたね
その直後にガンダム見て、神聖視してイオリアCB教にハマっちゃうんだから、嫌になるくらい「リアル」ですよね
243通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:07:03 ID:???
>>240
神ってのは人間が作り出した存在であって、実在する訳じゃない。
偶像化というのはその神を視覚化することによって崇めようとする。
でも崇めても何の価値もないんだよな
244通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:08:50 ID:???
>>242
神がいるとかいないとか言っている時点で宗教やっているようなもんだしな。
まあそういうのから宗教ってのは始まったのかもしれません
245通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:09:11 ID:???
ゴロゴロ教はおまいらニートのためにこそあんだろ
246通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:09:41 ID:???
>>245
ただのオナニーだろ、あれってさ
247通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:10:48 ID:???
オナニー嫌いなニートなどいない
248通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:11:11 ID:???
刹那の宗教問題・ガンダム問題は
イノベ化によって有耶無耶になってしまったな
249通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:12:37 ID:???
>>248
キリスト教とかと同じだろ、キリストがユダヤ教の型破ってキリスト教作ったのと同じで
違うのはそれが広まるかの問題なんだが
250通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:12:57 ID:???
>>248
イノベイターの進化の果てが>>241と推測されるから問題ない
251通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:13:33 ID:???
>>242
最終的に自分が神になるんですけどね。俺がガンダムだのセリフもまさに俺が神だと言ってるんだから。
そんな事言ったら信者に的外れとか言われましたけど。
252通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:15:53 ID:???
自分が神になってしまったら
それは脱却でなく解脱だ
253通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:16:35 ID:???
刹那はいつかきっとガンダム神の一人になるよ
254通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:18:25 ID:???
新シャアに巣食う癌細胞「種厨」にありがちな事94
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1252759205/728

728 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/09/13(日) 23:17:02 ID:???
大失敗って失敗スレから来てるのか?
種厨のアンチ種コンプレックス半端無いなwwwwwww
255通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:18:55 ID:???
まあ中の人的にも新世界の神のつもりだと考えたほうがわかりやすい
00はキラが死なないデスノート
256通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:19:29 ID:???
そういやバナージもガンダム神に近づいちゃったそうじゃないか
RoGの遺産とやらでアムロもガンダム神になるのかなw
257通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:20:18 ID:???
>>254
癌スレ的確すぎて噴いたwwwwwwwww
258通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:21:00 ID:???
00ちゃんはアンチ批判か、種批判しかしないな
259通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:21:08 ID:???
>>251
一歩進んだ純粋イノベとして人類を導く存在にまでなったからなw
260通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:23:08 ID:???
>>256
ちょいとイデオンになりかけたけど戻ってきました
261通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:23:45 ID:???
>>258
そりゃ00なんかにはまるくらいだからガンダムって言えば00と種しか知らない世代なんだろ
262通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:29:14 ID:???
00が種よりマシってのは理解出来ない主張ではないんだが
その理由がいかんせんどれも納得いかんのだよなと
知恵袋やらを見ていて思った
あ、バンクの山や総集編祭は理解出来るww
263通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:30:43 ID:???
知恵袋も結局種と比較しまくってるんだよなwそれで誉めてるつもりなのか?w
264通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:30:45 ID:???
あっちのうんこよりマシなうんこですって言われても食えないし
265通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:36:03 ID:???
種は俺と同じものを見ているようだが
どうも00が俺が見たものとは違うようなんだよな
もしや何者かが俺の00の録画記録を書き替えているのかもしれない…
266通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:42:03 ID:???
たしかに外伝は書き換わってるよ
267通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:48:29 ID:???
268通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:52:01 ID:???
一個作るのに数十年もかかる純正炉の価値も下がる時はあっという間だなw
269通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:53:21 ID:???
僕も見てみたいなぁ、平行世界で放送されたガンダムOO。
270通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:54:06 ID:???
209 :通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:49:18 ID:???
また00厨の言い訳をフルボッコにするソースが・・・
アニメDVD&BDの売上は昨年に比べて増加してるんだってさ・・・
「不況だから00は売れない!」

http://animeanime.jp/news/archives/2009/09/0997.html

DVD販売用全体の前年比のマイナス幅が17.8%だったのに対して、
「日本のアニメーション(一般向け)」の減少幅は8.8%で、売上高は224億4700万円だ。この減少幅を金額に換算すると、21億円強となる。
 一方で、急成長したBDの「日本のアニメーション(一般向け)」の売上高はおよそ46億円(うち販売用約44億円)、前年比で40億円ほどの増加だ。
この金額はDVDの減少幅を上回る。つまり、販売用商品に限れば、「日本のアニメーション(一般向け)」は前年同期を上回ったことになる。

 昨年来、アニメBDの売上が急増していることはたびたび伝えられているが、こうした状況がアニメのビデオソフト売上全体にも影響したようだ。
特にBDはDVDに較べて販売価格が高くなっており、これも売上高の増加に影響を与えているとみられる。
 昨今、アニメのビデオソフトの売上について厳しい話が多いが、少なくとも2009年の上半期、アニメファンのビデオソフト購買意欲は衰えていない。
日本映像ソフト協会の発表は、やや意外な結果となっている。
271通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 23:55:43 ID:???
00は色々考えさせられる作品。作った奴頭大丈夫か?とか、よくこんなもん放送したな、とか
272通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 00:06:43 ID:???
100年かけて作られる純正太陽炉と
ホイホイ量産できる擬似太陽炉との性能の差が解消されてるなんて……
違いは稼働時間だが、本編見るかぎり擬似にエネルギー切れなかったしな〜
273通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 00:09:37 ID:???
考えさせるだけだからな。答えなんて無いも等しいし
274通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 00:12:45 ID:???
紛争なくすというテーマだけど、結局そこで生きている人々を感じられないんだよ。
だから余計に独善的に見えるし納得できない。
275通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 00:16:30 ID:???
反面教師として良く出来た作品だよね
サンライズの問題点が浮き彫りになってる
放送開始まではそこそこにねり込みが行われるのに、
放送が開始された以降は、すべてに置いて行き当たりばったりで、ねり込みが全く出来ないとことか
下手に作家監督の伝統があるから、底の浅い監督やメイン脚本の独断がまかり通ってしまうとことか
種死でも露呈されてたこれらの問題点が、メインスタッフを入れ替えても繰り返されたことで確定された
276通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 00:22:39 ID:???
外伝は種も00も外伝のシナリオ担当の千葉とか言うのが好きかってやっているだけで、負債、水黒とも外伝がどうなるか知らないってホント?
277通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 00:24:55 ID:???
>>270
上半期にはまだマクギアがいたからな
下半期はかなり落ちると思うよ
278通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 00:27:39 ID:???
今のアニメは1クールものが主流だから、いやがおうでも頭からお尻までねり込まれた造りの作品が当然になって来てるのに
サンライズは会社の規模が大きいから最低でも2クールの尺を取れてしまう、結果、中だるみして中盤以降グダグダ、伝統的な1年もののTVアニメ
1stはそんなサンライズの歴史の中では異質な作品で、少年の成長物語りとして頭からお尻までねり込まれた造りだったわけだから、
中盤以降グダグダなサンライズが作っている限り、ガンダムらしいガンダムが作られることは無いという矛盾
279通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 00:31:35 ID:???
>>276
黒田は知ってるはずだがな
同僚だし
280通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 00:32:30 ID:???
ねり込まれた造りの作品が当然になって来てるのに<はい、ダウト
281通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 00:32:44 ID:???
>>277
けいおんが売れてるらしいから問題無しだろ
282通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 00:34:23 ID:???
最近のアニメはどれも作りこまれてない
1クールの作品の例外ではない
283通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 00:37:58 ID:???
>>278
1stって打ち切りだぞ
知ってるか?

原案だとシャアとアムロが共闘してシャアが死ぬ展開だった
284通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 00:38:39 ID:???
最近のアニメは準備する時間が足りないだろ
285通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 00:40:42 ID:???
種の劇場版はいつまで準備中なんだ
286通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 00:41:07 ID:???
準備する時間が悠々に足りてるOOがあのザマですが
これに対してどう言い訳するつもりですか?
287通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 00:42:04 ID:???
>>283
いやさ…打ち切り予定だったけど続けてくれ! 無理だ! パターンじゃんあれ…
まあ頭の腐った女が騒いだせいでクズシリーズ続々の悲劇を思えば
X的な意味で打ち切られた方が良かったんだろうけど
288通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 00:43:25 ID:???
×最近のアニメは準備期間が足りない
○アニメ業界にはまともな人材がいない
289通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 00:47:01 ID:???
>>287
どこの物好きが、視聴率は低いおもちゃも売れないアニメに対してそんな物好きな申し入れをするんだよ。
マクロスと勘違いしてないか?マクロス無印がまさに、打ちきり決まりやっぱ継続ってなったけど
290通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 00:48:22 ID:???
>>286
1:みんなの元気が足りない!
2:森崎くん!ガッツが足りない!
3:螺旋力が足りない!
さあどれでしょう?
291通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 01:10:29 ID:???
そもそも、その時々の都合で突然指名された即興チームで、即席の作品を作ろうとするところに問題の本質があるのであって
社内外のガンダム・SF・ミリタリ好きを集めたブレーンチームで、何年もかけてねり込んでねり込んで作られた基礎を元に、量産体制を敷くべき
毎回、何も無い白紙の状態から即席でモノ造りをしていたら、誰が作っても00や種死のような底の浅い行き当たりばったりの作品しか出来ない
292通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 01:12:43 ID:???
練り込んではいないが
00は製作陣はガノタばかりだぜ
293通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 01:18:13 ID:???
294通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 01:21:13 ID:???
結局作り手がCBみたいに独善的で視聴者の事なんて考えてないんだろ
295通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 01:22:32 ID:???
底が浅いか、確かにな。大層なテーマだけ掲げてもダメなんだよ。
良い物は何を見せて何を伝えたいのかそれを本当に考えて作ってる。
それがどれだけ素晴らしい事か、その有難味を再確認したわ。
こんな糞の批判なんてもう十分だ。じゃあの
296通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 01:26:17 ID:???
紛争根絶のテーマは捨てるべきじゃなかったな
EWの奇麗事の方がまだマシだった
297通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 01:28:25 ID:???
信者がイオリアじいさん的には紛争根絶されればイノベ化はおきなくてもよかったと言ってたよ
298通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 01:42:01 ID:???
今のガンダムは大枠だけは10年計画なのに、枠の中の計画が皆無、ビジョンも指向性もない
非児童玩具市場独占状態で対抗馬一切無しゆえの甘え、80年代以前の全盛自民みたいなもん
例えガンダム一人勝ちでも、アニメ自体が先細りなのだから、ぬるま湯に浸かっていたら、アニメ産業全体と共倒れ
現場のスタッフが食えればそれでいいという引きこもった考えは、党利党略だけに奔走して国民の存在を忘れた選挙屋や官僚と同じで、必ずユーザーから三下り半を叩き付けられる、ユーザーあってのアニメその逆じゃない
長期的な展望を持てない奴や一作品だけに固執する奴、空気読まない自己主張をしたいだけの奴、現場の人間関係だけで引きこもる奴らはアニメやガンダムにはいらん、使い捨ての携帯小説でも書いてろ
299通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 01:52:31 ID:???
>>292
水島みたいにガンダム殆ど見てないというのもまずいが
ガノタが製作陣にいるのはもっとまずいのかもしれん
客観的に見れるのならいいが、黒田のように
「ぼくのかんがえたさいきょうがんだむ」をやらかす危険性があるから
300通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 01:55:27 ID:???
人類全体の数百年の行く末をコントロールする話を作る水黒様だぞ。
たかがガンダム10年計画とか笑わせるなよ
301通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 03:27:26 ID:???
もう超兵のような悲惨な人間をうまないために!
裏でヴェーダはイノベを駒にして酷い事してる真っ最中

こいつら組織の陰の部分にはまったく目を向けないのが凄い
スメラギ辺りはもうイノベがどういう存在か分かってんだろうに
302通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 06:11:00 ID:???
どっとはらい
303通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 07:03:50 ID:???
>>301
自分以外の組織の陰の部分は絶対に許さないくせにな
アロウズをどうこう言う前に自分達の組織がしてきたことよく見てみろと
304てごんちゃん:2009/09/14(月) 07:37:54 ID:???
まあ、ガンダムで宗派対立するのは止めようじゃないか
種はキャラの、00は造型の大切さを、更に共に物語の必要性を認識させた、
そういう意味で良い作品だ。売れなかったとしても。
305通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 07:49:44 ID:???
00もこんな面白さだったら・・・
http://www.youtube.com/watch?v=txcVMXzRNoQ
306通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 07:55:47 ID:???
>>304
いや種はめちゃくちゃ売れたから
307通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 07:56:13 ID:???
00が「物語の必要性」って逆の意味だろ
308通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 08:01:03 ID:???
>>69
あれはめぐりあい宇宙のラストをパクリたつけ子供まで連れて宇宙に上げたんだろ
マリナの連れた乞食餓鬼どもをカツレツキッカにするつもりだったんだよ
そうじゃないと本当にあの展開はありえない。マリナがあまりにも馬鹿過ぎる
309通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 08:13:33 ID:???
>>241

こ れ は か な わ ん
310通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 09:14:31 ID:???
>>306
っ山積み和田隠者インポ
っBOOKOFF買取拒否
っ未曾有の宣伝費
っ劇場版永久凍結
311通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 10:00:43 ID:???
>>306
売れたのはキラ機
312通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 10:01:35 ID:???
>>306
種死で爆死したのも揺るぎない事実だけどな!劇場版(笑)も未だ鋭意製作中のまま
そうでなければ00など必要なく、今もTVシリーズが続いてたろうなあ・・・
しぶとく続いてる外伝も、最新作の暴走ぶりを見るに、もはや完全に種にトドメさす気満々
結局、宇宙世紀以外のガンダムでシリーズ化安定できたのはSD戦国伝シリーズだけか
313通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 10:15:23 ID:???
>>310
宣伝費はどう考えても002期の方がかかっているだろ
2,4番目はまあ否定しないが
314通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 10:16:59 ID:???
種には及ばんが、Wもしばらくの間は公式or非公式のアフターストーリーがそれなりに作られたりして活気はあったけど
結局のとこ、主役の5人無しでのA.C.の世界観だけじゃ引っ張り続けらるものじゃなかった・・・
315通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 10:18:29 ID:???
>>314
Wは主役5人関係なく、その後展開させるのは無理だろう
もうガンダムは作られませんでした、で終わっちゃったんだから
316通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 10:20:38 ID:???
というか続編がもう作れないようにああいう終わらせ方をしたとも言える
EW自体、脚本家以外乗り気じゃなかったようだし
317通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 10:22:21 ID:???
>>315
イボルブのEW後の話でウイングゼロが復活させられたけどなw
あと、マンガで100年前の話やろうとして2話で打ち切りとか
318通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 10:29:22 ID:???
>>316
続編というか08小隊や0080みたいなのを作ってもウケないという話
過去15年間もあればもいろいろMSストーリーもできるけどウケないだろうな
319通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 10:29:50 ID:???
EWは明らかにWを終わらせる為に作られてるからな…
ガンダム全機破壊してるし

最初はOVAだったのに人気出て映画に作り変えられたんだよな
320通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 10:31:38 ID:???
>>310
DVDスレから逃げてきた落ち武者乙
321通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 10:33:13 ID:???
>>318
今それやってもイグルーレベルにしか売れないと思う
0083や08小隊が売れたのは時代性もあると思われ
322通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 10:34:51 ID:???
>>319
その後ゼロだけ修復されちゃった話はたしかに酷い蛇足だけど
実際そんな都合よくすぐに全人類が兵器を捨てるなんてないだろうしな
323通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 10:35:45 ID:???
>>318
ACの世界観考えると、ガンダムとして出せるのが
無理やり作ったウイングゼロくらいしかない件
324通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 10:37:44 ID:???
>>321
今の話じゃなく当時もヒイロ達無しでやっても売れなかったと思う
325通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 10:40:38 ID:???
>>323
そんなのはいくらでも出そうと思えば出せるから問題ないよ
実際いつのまにか1年戦争ガンダムだらけになってるし
326通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 10:41:46 ID:???
>>322
モビルスーツを捨てたんであって
兵器は捨てられてない

キャラ人気って重要だからな
Zが人気出たのもクワトロの存在大きいだろ
327通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 10:43:15 ID:???
いや、無理だろ。トールギスは展開できるけどガンダムは無理
328通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 10:49:20 ID:???
キャラを共有しないシリーズてたくさんあるように見えて
あまりないからな
マクロスは時間軸が異なるだけで他シリーズの子孫が次シリーズに出てくるし
ヤマトシリーズは主人公続投
あれだけ人気のエヴァも物語を構成しなおすだけでシリーズ化は不可能
甲殻も素子主人公はほぼ動かず
新しい動きを見せてるギアスもルルーシュは捨てられないだろ

その点から見ると
UCの呪縛を断ち切った平成ガンダムって画期的だったんだと思う
SDの下地があったのが良かったのかな
329通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 10:50:22 ID:???
>>327
試作型とか言えばなんとでもなるだろ
G-UNITみたいに実は別系譜のガンダムもありました!とか
330通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 10:53:43 ID:???
>>326
MSも兵器だろ!結局MSもすぐには捨てれてないけど
331通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 10:57:11 ID:???
>>328
マクロスUに誰か子孫出てたっけ?
332通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 10:57:24 ID:???
>>330
エンドレスワルツみたか?
その後モビルスーツという兵器は使われる事は無かった
としか言ってないぞ
333通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 10:58:19 ID:???
>>332
イボルブ見たの?
334通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 10:59:41 ID:???
>>331
だから黒歴史になったんだろ
察しろ
結局Fで子孫でひっぱていく事判明しちゃったし
335通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 10:59:46 ID:???
EW後もAC世界で兵器が使われた可能性はある
しかしMSはなかったといわれている以上、
続編を作ってガンダムを出す事はできなくなった、って事やろ
336通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 11:00:37 ID:???
>>335
そこでマンマシーンですよ
337335:2009/09/14(月) 11:01:19 ID:???
イボルブは見たけど、あれはどう考えても正史じゃないだろ
逆シャアもパラレルだろうし
338通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 11:03:59 ID:???
>>337
どう考えたのか知らんが正史じゃないとはサンライズ以外には言えない
パラレルだとしてもサンライズ公式でEW後の正史なのは確か
339通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 11:05:40 ID:???
イボルブ見てないがあれってEW後なのか?
340通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 11:05:54 ID:???
EVOLVEを正史として採用すると、ハサウェイとクェスは生存する事になるぞ
341通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 11:08:19 ID:???
宇宙世紀も公式の正史が複数あるから、今更どれが真の正史かなんて意味ないね
どれも等しく正史
342通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 11:12:30 ID:???
確かイボルブのは見た目はWだがほとんど形だけって設定だったよね?

俺はイボルブは半公式だが正史では無いと思うな
343通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 11:12:32 ID:???
>>339
ソースがWikiって時点で信憑性がないが
WikiではTVシリーズ後ってなっているな
344通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 11:15:49 ID:???
>>342
俺も同意見、あくまでも正史ではEW後はMSはなくて、
5博士はリーブラで生死不明だと思っている
345通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 11:18:48 ID:???
>>342
ヒイロの乗ってたゼロが修理された機体としかブックレットには書いてないけど
バスターライフル一発撃っただけで壊れてたから、完全なものじゃないのかもな
346通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 11:21:32 ID:???
イボルブは正史扱いは出来ないな
347通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 11:22:43 ID:???
>>344
認めたくないものを無視するのは自由だが、サンライズ公式で正史ってのは事実だがな
一年戦争だけでも最低3つはあるから混乱するがw
348通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 11:28:27 ID:???
00も劇場版はTV版の純粋な続きでもないですとか言い出したりしそう
349通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 11:33:13 ID:???
>>348
00は2期の段階で既に1期と半別世界になった筈
そんな趣旨のコメントあったよな
350通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 11:37:09 ID:???
公式=正史でもないだろう
351通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 11:38:20 ID:???
>>349
SEもパラレル扱いになるくらいTV版から変わったりするのかね?w

にしても尼の発売前レビューは相変わらず笑えるw

「いつも思うのですが、何故発売前なのに批判的な内容のレビューが多いのか疑問です〜期待をこめて星5とさせていただきます。」

期待を込めてw
352通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 11:39:28 ID:???
君ほどでもない
353通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 11:41:06 ID:???
>>350
人の数だけ正史があるんですね?それはわかります。
でもサンライズ公式=正史です。あくまでもサンライズとしては。
354通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 11:41:51 ID:???
>>351
いつの話をしているんだ?
355通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 11:44:46 ID:???
パラレルだったら正史じゃないんじゃないか?
劇場とTVで○○の生死に関わる事だったらどっちかが正史でどっちかが正史のパラレルじゃないの?
356通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 11:48:15 ID:???
>>355
パラレル関係ってのはどっちが正しいのでもなくどっちも等しく正しいからパラレルと言う
357通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 11:51:45 ID:???
どっちがパラレルって言い方はパラレルの意味をわかってないから出る
どっちもパラレルでどっちも正史
文句があるならこれ以上はサンライズに直接言ってくれ
358通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 11:54:38 ID:???
イボルブは海外向けのPVです!
そうダムAインタで語った企画者堀口P
359通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 11:55:57 ID:???
サンライズ公式はどれかを正史にするために他を否定したりはしないから
複数ある正史のどれを選択するかは受け手次第でいいんだよ
360通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 11:56:27 ID:???
なんだサンライズから遊び設定と名言されてるのかよ
361通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 11:58:06 ID:???
公式については井上が語ってる
でも正史ついてはノーコメントだったね
正史について何と言ったのかソース欲しいな
362通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 12:02:41 ID:???
Gアーマーとコアブースターを例に出して、どちらも等しく正史って言った公式コメントが確かあったが
画像とかもってないのでソースはしめせん
363通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 12:06:24 ID:???
サンライズが作った映像なのに間違いが・・・
http://popyworks.fc2web.com/igloo/igloo-faq.html#2b
Q:ルウム戦役でシャアの赤いザクには角が無かったはずですが?
A:ゲームのデモ画面では角無し赤ザクが描かれていて、世間的にはオフィシャルと見なされていますが
  サンライズ的には「角無し赤ザクは無い」というのがあくまでも公式見解で、あれはゲーム独自のアレンジだそうです
  デモアニメを作ったのはサンライズなんだからちゃんと監修しといてちょ、という気もしますが・・・

そもそも正史ってのは一つしかないだろ
正しい歴史なんだから
2つも3つもあったらそれは後生の手が加えられた外史じゃねーの?
364通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 12:11:43 ID:???
作った映像では角無しシャアザクもあるけど正史は角有りシャアザクだけってことは、映像なら公式=全部正史にはならないんじゃん
365通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 12:12:29 ID:???
>>363
それはバンダイレーベルの作品ですがね
ガンダムストーリーのゲームでサンライズが直接出してるのはたしかGセイバーだけだぞ

それぞれの正史はパラレルなんだから並行して存在できるんだろ
366通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 12:16:13 ID:???
>>365
どう言いつくろったところで、イボルブはPVという発言に変わりはないよ
367通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 12:16:15 ID:???
>>362
CCAはコアブースターだったからコアブースターが正史だろJK
368通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 12:18:09 ID:???
>>367
それがTV版を否定するものじゃないんだよ
369通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 12:19:02 ID:???
>>365
正史厨見苦しい
パラレルで正史とかトンデモ設定とか止めておけ
悔しかったらサンライズに就職して設定を改めさせろ
370通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 12:19:47 ID:???
>>366
PVとして企画されたから否定されるってことになるのか?
もう俺がどう言っても納得なんかしないんだろうから
サンライズに直接聞けばいいんだよ
371通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 12:20:03 ID:???
>>368
公式としては認めるけど正史としては否定だろ
お前ゆとり過ぎるぞ
372通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 12:21:22 ID:???
サンライズの人間=堀口がPVだって定義して企画してるのに正史扱いとか頭大丈夫か?
373てごんちゃん:2009/09/14(月) 12:23:10 ID:???
>>364
まあバンダイにしたら造型と商品が必要な能力を持っているかどうかが重要であって、
サンライズのアニメは正直商品PRに過ぎず、客が「うおおカコイイ!」とか商品に、
興味を持ってくれればそれで良いわけで、こまけぇ事は良いんだよが正義なんだから、
角が有ろうが欠けてようが美少女が脱いでようが客がカコイイと感じ商品を購入する、
気分になればそれで良いんだから、そんな重箱の隅なんか些細な事ではあるけども。

その重箱の隅が、商品その物の評価を地に落とす場合はままあるけどな。
374通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 12:26:28 ID:???
>>351
DVDの場合発売前といっても
収録されてる話の内容は既に放映済みだからな…
DQ9のネガキャンとは訳が違うだろ
375通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 12:29:00 ID:???
>>372
PV=正史にならんと言ってるのか?
376通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 12:36:17 ID:???
サンライズは「どれも公式」としているため、どれを正しい歴史「正史」とするかはファンの解釈に任されている。
つまり、それぞれで選択すればいいだけだろ!サンライズ無視して勝手に全否定すんな
377通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 12:39:21 ID:???
>>376
サンライズ発言無視して勝手に曲解してるのはお前だろう
378てごんちゃん:2009/09/14(月) 12:48:46 ID:???
>>373
「ガンダム」と言う商品が、つまり大人の(仕事の)世界と子供の(遊びの)世界を、
繋ぐ物であり子供がガンダム(の商品)を持つと言う事は子供の遊びのエネルギーが、
別の言葉で言うと「無駄な徒労」が、例えば父親らの職場を改善する力へと成る訳で。
それが効果を現せた時、購入者はそれを「面白い」「良い」「有意義」と感じる訳で。

大事な事はプラモデルの出来がそういう物かどうか?デザインはちゃんと要求を、
満たしているかどうか?と言う事で、その内部とか運用実績が実際どんな様子なのか、
それは購入者毎に違う訳で”解らない”訳だが。ともかく「どんな風に使える物か?」
それが解らないと購入も躊躇われる。ガンダム作品はそのPRとして実際の適当な、
「現実の戦場」を表しそこにガンダムを(MSを)置いて、どんな活躍をするのか?
それを描いている訳で。その内容で”ガンダムの実用性は量れる”訳だからアニメが、
その出来がとても重要で有る事は間違いない訳だが。

だから、アニメの出来が悪いと「ガンダムの性能が低く見られる」訳で、実際には、
もっと使える物なのに非常に勿体ない訳で、実際の性能はアニメで描かれなければ、
解らないとしたら、アニメの出来で商品の売上が変わってしまうのも至極当然で、
また創り手側としても納得出来ない部分が多かろう、これはもっと使える物なのに。

要は、アニメもっと面白く創って上げてくださいよ、デザインの性能を生かす様に、
またデザインも、その世界でちゃんと実用性を持っている物にして下さいよと言う。
379通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 12:54:04 ID:???
>>376
自由に選択しろなんてサンライズは言ってない
そもそも選択の余地を公式年表で奪ってるのはサンライズ
380てごんちゃん:2009/09/14(月) 12:54:34 ID:???
>>378
まず「これは子供の世界と大人の世界を繋いでいる世界」として、状況をデザイン。
現実に何処かで、大人達が困っている問題があり、それを主観変換で映し出した状況。
その後に「そこで一つの事態を打開し得た(し得る)MS」として、ガンダムを創り。
それがどのような経過を経てその事態を打開したのか?を、物語として描いていく。
その結果が、間違いなくその変換された「大人の世界」を救っている物なら、良い物。

「こういう作り方」をバンダイはするべきでは無かろうか、と。
381通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 12:56:43 ID:???
コアファイターでもコアブースターでも良いが
その後の歴史が変わっちゃう系はちょっとな
382通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 12:56:53 ID:???
>>377
サンライズは公式にどれも等価に否定してないってのに
そちらは自分が気に入らないものは否定してるんだろ?
でも、それは脳内だけにしてくれ
383通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 12:57:39 ID:???
>>381
コアファイターじゃなくGアーマーな
384通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 12:58:01 ID:???
旧シャアでやれよ
385通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 12:58:18 ID:???
イボルブだとM=ミネバが木星圏に来てるよね
つーかモニターの技術がV時代以上だよね?
これでも正史なの?
386通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 12:59:50 ID:???
>>382
>サンライズは公式にどれも等価に否定してないってのに
公に認めたもととしての話だろ
正史とは別だ馬鹿
公式年表に載ってない映像まで正史にすんのやめろよ
387通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:00:45 ID:???
>>385
サンライズ公式では矛盾しているとしてもどれも否定されない
否定するも肯定するも脳内でなら問題なし
388通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:01:38 ID:???
シャアザクは角無しですよね?

いや角無しシャアザクなんて存在しない

この時点で公式にどれも等価に否定してないってのはデタラメだ
角無し映像作っておいて否定してんじゃん
389通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:02:40 ID:???
>>387
否定しない発言のソースが出てないのに何言ってるんだ?
出てるのは角無しシャアザク否定したソースだけだぞ
390通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:03:03 ID:???
>>386
なら正史を1つだけに限定して他は完全否定してくれってサンライズに言えばいいだろう
俺に言っても何も変わらないよ
391通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:03:38 ID:???
福田「SEが正史です!TVは忘れてください!」
392てごんちゃん:2009/09/14(月) 13:04:04 ID:???
>>380
しかし思った。「MSに聞いても解らない」のだ(-_-;)。ともかく祈祷と言うか、
「ガンダムが有る世界に居るキャラ」を探して、そのキャラを描き出して行って。
その困っている事態は何か?を、そのキャラに”聞いていく”感じだ。

まず「新しいガンダムを創る」意識を持って。
そのガンダムが有るだろう世界に居るキャラをまず描いて(創って)。
そのキャラが居るだろう世界をキャラに聞きながら調べていって、
その上で、そこにあるガンダム(状況を打開した兵器)を探していき、
それから戦艦とかMSとか様々な全体像を見出していく。

こうかも。

この状況は、最後はこういうガンダムによって打開される。
しかしこのガンダムは・・・三機目であってそれまでに、
実は数回のバージョンアップをしている?それがこれで・・・とかだな。
393通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:05:10 ID:???
否定前提で話しするから難しくなるんだよ
各映像の中からサンライズが採用して肯定したのが正史ってことだろ
394通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:07:09 ID:???
>>390
言う以前に最初から否定されてる
イボルブは遊びとして
角無しはアレンジとして
納得してないのはお前だけ
395通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:11:59 ID:???
イボルブ正史って連邦軍に属した正規軍配備のZZを勝手に木星船団のジュドーが貰っちゃうのも正史ってこと?
396通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:21:29 ID:???
>>394
なら直接聞いて確かめろと何度も言ってるだろ
397通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:25:20 ID:???
イボルブのホワイトゼータには「UC正史には登場しない幻の機体」と設定されてる件について
398通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:25:43 ID:???
だから旧シャアでやれと何度も言ってるだろ
399通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:26:45 ID:???
>>396
直接聞く必要が無かったなw
400通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:27:56 ID:???
つかイボルブのホワイトゼータやらは「もし○○が○○だったら」のifの話しだろ
401通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:29:23 ID:???
イボルブも正史(キリッ
402通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:32:35 ID:???
ユーザーの選択に委ねる気は一切無しらしいな
403通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:32:35 ID:???
>>397
バンダイ公式は公式じゃないと言ってるだろ
404通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:34:27 ID:???
え?DVDの映像を作ったサンライズの見解でしょ?
まさかバンダイサンライズの共同製作で意見が食い違うとか社会じゃ通用しないぞガキ
405通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:37:20 ID:???
読み返すとどんどんイボルブは正史と言い放ってた奴の
言い訳が見苦しくなってワロタ
406通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:37:41 ID:???
そこらへんの見解が食い違うなんてこと逆に社会じゃよくあることだと思いますがガキ
407通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:37:45 ID:???
408通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:39:01 ID:???
00また空気
409通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:40:00 ID:???
イボルブも公式で正史で間違いない
00は公式で空気で問題ない
410通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:40:38 ID:???
イボルブの.../はバンダイホビー事業部主導のプラモ販促用映像
411通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:42:35 ID:???
イボルブキラは異様な強さがあるから正史にしたがるのも分かるよ
でも正史じゃないから諦めな
412通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:44:40 ID:???
>>410
本編自体玩具の販促番組
企画・製作サンライズの映像作品だからサンライズ公式
413通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:45:30 ID:???
ここでいくら言い争ったところで00が糞ということ以外は答えの出ないことだと思うがなw
414通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:45:46 ID:???
>>411
サンライズが公式に否定するならともかく
お前じゃ説得力ないし無理
415通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:46:06 ID:???
「次にガンダムやらせてもらえる時は」とかよく言えたな
どんだけ面の皮が厚くてキチガイなんだ水島
416通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:52:09 ID:???
>>412
いつからイボルブは番組になったんだよ
417通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:52:34 ID:???
00なんてもう内容すら忘れちゃったよ
鹵獲作戦→失敗→再鹵獲作戦→失敗→ドンッ

だっけ?
418通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:53:58 ID:???
サンライズは映像作品以外は全て2次と明言してるな
PVも映像作品だが
多分サンライズの言う映像作品はTVシリーズやOVAや映画のみかと
419通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:55:30 ID:???
00劇場版も00厨も、これ以上やっても醜態を曝すだけだと思うんだがなぁ
420通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:56:44 ID:???
>>416
「本編」が販促番組と書いてあるのが読めんのか
公式の定義は企画・製作サンライズの映像作品としか言ってないぞ
どだいサンライズよりお前らを信じろと言われても無理な話なんだよ
何を言っても無力
421通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:57:27 ID:???
何のために宇宙人と対話するの?
更なる進化ってイノベイターだがイノベイドで十分じゃん
みんな進化する必要あんの?

イノベイターとイノベイドの違いって何?
人工的か天然かみたいな?
422通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:57:41 ID:???
>>417
むしろよくそこまで覚えているなと言いたい
423通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:59:23 ID:???
>>418
多分とか言わずに確認したらどう?説得力が段違いだよ
424通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 14:04:20 ID:???
>>421
その辺りのナゾは謎のままおわるかもしれません。
425通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 14:05:55 ID:???
>>417
トランザム→撤退→トランザム→撤退→トランザム→撤退
だった気がする…
426通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 14:07:10 ID:???
>>423
そこまで熱意ないし…
427通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 14:10:55 ID:???
追撃しない→逃げる→追撃しない(勝利の美酒)→逃げる
428通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 14:16:13 ID:???
>>426
ともかく公式にこれが正史であれは正史じゃないと否定されてない以上
矛盾があろうとも俺は全ての公式映像を無視して否定なんて傲慢なマネはできない
何様のつもりでもないから
429通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 14:19:51 ID:???
否定されてないから全肯定ってのもおかしな話しだけどな
430通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 14:27:23 ID:???
じゃあ、マリナの存在意義について語ろうか

…エアーウーマンだったよね
431通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 14:27:33 ID:???
>>429
少なくともサンライズ企画製作映像作品は全て公式として肯定されてるのは等価だ
432通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 14:29:51 ID:???
>>430
ゴロゴロ死体のインパクトはあったじゃないか。悪い意味で
433通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 14:31:34 ID:???
【マスコミ】 「ほんっっと〜〜に不愉快」 漫画家・唐沢なをき氏、非常識すぎるNHK取材に怒り…番組放送中止要請★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252893419/



こいつガンダムエースの漫画家?
434通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 14:34:51 ID:???
>>397
馬鹿?
ホワイトユニコーンはグリーンダイバーにも出てきてますが?
逆シャア読んで無いのバレバレだぞお前(笑)
Zは核兵器と同じ扱いで封印されたって説明されてる。そのときに登録抹消されたんだろ
435通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 14:39:46 ID:???
>>431
∀は全てのガンダムを肯定したらしいけど、それは黒歴史映像の全てってことなの?
とするとサンライズ公式では、劇中映像が出てない作品は∀の正史には繋がらないってことで
それらも正史だとしても、それは∀に繋がるのとは並行世界の正史になるよな?00とか種とかイボルブとかさ
436通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 14:45:50 ID:???
>>435
だからもうサンライズに聞けよ・・・それか脳内で自分解釈の正史を決めとけばいいだろうよ
どの解釈の正史も俺には否定できないし、サンライズ以外には絶対の答えだせることじゃないっての
437通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 14:48:18 ID:???
>>434
あら、00ちゃん今日は00の擁護はしないの?
438通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 14:52:24 ID:???
結局、エラそうなこと言ってても自分も判断出来ないからサンライズにお前は聞け、自分は聞かない。ってことか
439通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 14:59:23 ID:???
>>438
何が正史で、何が違うのか、自分で判断できないの?
自分で考える事や、判断する事を辞めたバカなの?
440通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:00:03 ID:???
>>438
俺は映像作品であれば矛盾してても勝手に正史外と否定なんかしない
特定作品の否定の確約が欲しい人が自分で聞けばいい
441通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:00:44 ID:???
正史だから種よりマシ
442通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:01:16 ID:???
いや流石にそれは一視聴者個人の判断に委ねられるものではあるまいww
443通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:02:36 ID:???
>>442>>439へのレスだ
444通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:02:59 ID:???
>>439
その判断基準である「映像化されたものが公式」が実際は映像内で矛盾してるから判断出来ないんだろ
445通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:05:41 ID:???
>>439
俺はがっちり決めるのは好きじゃないからどれも正史で問題なし
やりたきゃ自分で決めたらいいんじゃないか?
けど他人のを勝手に否定するのはクズのやること
446通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:07:19 ID:???
>>442
じゃあ、意見を述べさせてもらう

会社(サンライズ)は商品(映像)出してるだけだと思う。
なら、それをどう判別するのは、客(視聴者)だと思う
447通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:07:36 ID:???
00厨が煽ってるだけだろ
448通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:10:54 ID:???
今日も00は空気だな〜
449通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:11:48 ID:???
00の話はツマラン
450通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:13:31 ID:???
>>425
正解
451通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:15:05 ID:???
>>449
00の話しというより00がツry
452通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:17:19 ID:???
第一話で、刹那が戦場で殺されかけているのをOガンダムが救うが、

あれって水島のイジメられてた過去と関係あるのかな?
OOが中二臭くて尚且つ構図がイジメ臭いのも、全て水島がイジメられっ子の頃から思い描いていた妄想だからなんだろうな
453通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:22:14 ID:???
00はオサレ度が足りない
茜雫のような可愛い子がいない

…そういえばルイスの声って…
454通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:22:52 ID:???
455通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:23:22 ID:???
                         X   ,. -. ‐'"´ ̄``丶、 ノ}          X
                     /} /: : : : : : : : : ーヘ
                 ×   / //: : : :l: .:. .} | . : : : : } . . ゜
                     _ノ_,ム′: : : |:::::::/! l.::. : !  /: :\        , ☆
               _/ /,. -‐〉 : : :_ !:;イ¬.|:i::: |i.|. :.i::: : : ヽ     ;
        ☆ . .     ,. '´!{  ゝ-‐''^""¨二.ノ:〔__− V!::!LTV{::: : : :.',      イラッ☆
            ×x .   ぃ     .イ::. : : |⌒`  }:リ'示Y1:: : : i }          x
       . '´     ,. 介iー-、 {:::::::::. : : !     ^' ヒ'リ ',.|:::. :..  :.!リ              X
  X    /       /ヽ' L!  ヽ. Y::::i::::. .::. |r:ゥ- 、' `^ /:::l::::.::::.x:リ′ ; ☆     ×
   x /      / /⌒ヽ  込Jヽ:ト:{>、:ィ八_ ,.‐く  イ:ィ:::!x::X::/ ゛
   i'´       /-r‘ー、  ヘ-┴‐〉 `'i¬  ヘ.__{:::::::}.彳〔__レ1::ル'゜   ゜ .
    ー 、 --−'´   コ:..:.}:    \ 丶  .l | -、匸⌒´:_;-、ノ }_ ´        ゜ ×.
     `ヽ、    └;.:.    ..  }  〉 ヽ.| 〈__:,.イv/´〕、冫`i  x          ☆
        ` ¬ゥ´:..:....:..:..:..: ,ノ、 \ { !    {.{j_/,ィう′ !
      x '   Y:..:..:..X:..:..:.∠.._    ヽ.} |.     } `マ^V   |      X
          , ゛ヽ:..:..:..:../  ,.⊥_  /小\¬-{   ∨ヘ._,. -‐¬、
        ☆     ` ー′  j:..:..:..:Y´:´/ハ卜':..! :ヽ  ∧::ヘ .:..:... }
                      /:..:..:..:..j/:..:.`:..:´:..:..i  :..:ト-_ノ マ'’:..:..:..:..ヘ  × x
456通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:24:27 ID:???
元いじめられっ子の割にはハブだのつるし上げだのが大好きだよな
ラスボスの倒し方がまんま孤立してる奴をつるし上げて叩きのめすやり方なんだよいつも
457通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:26:34 ID:???
あの死ぬ死ぬ詐欺は何なの?
爆発→生きてました→銃で撃たれる→生きてました→爆発→死にました
とか無かった?
458通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:27:29 ID:???
無い
459通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:27:59 ID:???
荒唐無稽な世界や設定でも、脚本で魅せれればいいものになるところを
00は逆に、荒唐無稽な世界や設定で脚本の穴を無理矢理に補填しようとするんだもの
あまりにも酷いだろ
460通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:29:13 ID:???
自覚無き人格異常者であるが故にイジメられていた水島少年
ある日、機動戦士ガンダムを観て「自分は他の子よりも大人(インタで黒田とそう話していた)」という訳の分からない幻想を抱く

OOはそこから始まった妄想なんだろうか?

神(友達)のいない歪んだ(あなたの主観)世界(学校)で敵(虐めっ子)に襲われ(虐められ)ていた刹那(水島)。
そこへOガンダム(初代ガンダム)がやってきて(放送)敵を駆逐(水島にとって心のより所ができて救われた。本人曰く「他の子より大人」)。
ガンダムは神。神になりたい。俺がガンダムだ!

大人ぶってるものを「大人向け」なんて言えないよ
461通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:32:57 ID:???
2期は銃引きが5回位あった気がする
銃引きはインパクトあるけどよ
せめて2回くらいにしろよ
462通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:33:43 ID:???
>>453
ルイスの中の人はARIAはいいぞ
心が安らぐ
463通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:35:14 ID:???
>>462
恥ずかしい台詞禁止の人だっけ?
464通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:37:23 ID:???
>>463
そう
465通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:38:06 ID:???
千和て嫌いなんだよね
引退しろブサイクが
466通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:38:07 ID:???
>>456
水島は元々苛めっ子気質なんだろう。人格異常者だし。ジャイアンとスネ夫のハーフなの
だから他の子たちから拒絶されたんだろうな。
野生動物の群の世界でも、体とかどこかに異常のある奴は迫害されるらしい

キチガイでも何でも受け入れてくれる馬鹿女マリナが水島の理想の女か? つつつ都合いい おおお女でぇす☆
467通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:39:05 ID:???
マリナさんは良くわからない内に歌を歌ってた
468通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:39:23 ID:???
声優に八つ当たりしている池沼がいるときいてやってきました
469通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:41:46 ID:???
>>461
種死のミス連発!バンクの嵐!に対抗すべく、無駄!描いても描いてもワンパターンの嵐!を繰り出してきた00
あなどれねえな・・・
470通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:42:04 ID:???
>>454
「やりすぎるとパクリになっちゃうよね」じゃなくて既にパクリ
471通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:53:37 ID:???
千和は絶望でもイヒでも好演しとるやん
戸松信者ネガキャンするなよ
472通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:56:21 ID:???
思えばGWXのアナザー三部作はそれぞれの解釈とテーマを元に、富野のガンダムに対して返した「答え」であり「メッセージ」だったんだと思う

G「人類も自然の一部」
W「ガンダム(武器)は必要ない。人類は皆弱者」
X「人の革新なんて幻想。NT、OTという概念に囚われることは良くない」

OOは何?「電波」?
473通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 15:57:35 ID:???
>>472
種は?
474通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 16:00:18 ID:???
>>466
本人が苛められっこと言ってますがな
コメンタリーが卑屈だった印象ある
475通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 16:01:46 ID:???
俺はイジメられてたからイジメ返してもいいんだよww
っていう基地外思考なのが水島
476通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 16:03:11 ID:???
>>473

種にメッセージなどは無い。福田が自分の私服を肥やすために作ったオナニー作
昔の福田作品は好きだったが、種によって福田の人間性が分かって幻滅した。まあOO水島よりはマシだから許す
477通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 16:07:53 ID:???
>>476
サイバーでフィルム無くして富野に助けてもらっておいて種に富野が関わる事を拒絶して尚且
嫁を外す様な奴は業界に来なくていいと抜かす奴が?

正直豚島とプクだは一緒だ
478通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 16:09:12 ID:???
俺たちの作ったガンダムでファーストガンダムをぶっ壊す

誰が言ったっけ?
479通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 16:13:33 ID:???
>>473
種のメッセジ―ねぇ……

強いてあげれば「攻撃されて、反撃すると、両方とも悪」
こんなもんかな?
480通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 16:16:25 ID:???
種はエンタメだろ
特にメッセージ性は薄い
議長は駄目だとかその位しかない

けいおんだってメッセージ性なんぞないが売れてるだろ
エンタメ度は高い方が良い
481通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 16:16:49 ID:???
けいおん…ってなに?
482通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 16:17:22 ID:???
>>479
それは視聴者へのメッセージだろ
富野へのメッセージは無い。種は初代とZとZZとXをリクペスト無しでパクった上に平成アナザー三部作に唾吐いた
483通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 16:18:24 ID:???
種の話題はもういいよ
00はどしたー?
484通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 16:20:49 ID:???
00なんて飾りです
485通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 16:22:34 ID:???
俺が刹那だ
486通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 16:24:14 ID:???
>>482
つ「オブラート」
487通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 16:26:42 ID:???
A:俺がガンダムだ
B:いいえ、私もガンダムです
C:実は俺もガンダムだったんだ
D:奇遇ですね。僕もガンダムだったんですよ

ABCD:俺たちがガンダムだ!
488通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 16:29:20 ID:???

G 作中で今川を投影させた主役と富野を投影させた師匠が拳で語り合う『アンサー』
W 自分を強者だと言い張る男に対して、人類は弱者だと言い、兵器も必要無いと言う『アンサー』
X OTである主人公が苦難を乗り越えながら成長し、様々な形でNTと呼ばれる人々と向き合う『アンサー』

種 リクペストやオマージュとは程遠いパクリ。歴代作品に唾を吐く『オブラート』

OO 作中で富野のような禿げた男がガンダムを作って世界に武力介入。そして何がなんだかサッパリなことに…『電波』
489通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 16:30:33 ID:???
00は電波を越えた何か
490通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 16:31:22 ID:???
>>488
君はモノを知らなすぎる
491通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 16:33:35 ID:???
>>490がモノシリなとこ見せてくれるらしいぜ!
では、どうぞ↓
492通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 16:33:53 ID:???
>>488
ちょっとスーパーの食料品売り場に行ってみようか?
493通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 16:34:38 ID:???
>>488
OOは公式同人ガンダムといった所か
494通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 16:35:14 ID:???
           .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
          .;;;;彡彡ミミ;;;
          .;;;;彡彡ミミ;;;
          ;;;;彡彡ミミミ;;;
          ;;;;彡彡ミミミ;;;
          ;;;;;;彡彡ミミミ;;;;;
         ;;;;彡ミ彡ミミミミ;;;
        ;;;彡ミ彡;;人;;;ミ彡ミ;;;
        ;;;彡ミ彡ノ ヽ;ミ彡ミ;;;
        ;;;彡ミ;;;;ノ.人 ヽ;彡ミ;;;
        ;;;彡ミ;;;ノ | ..| ;ヽ彡ミ;;;
        ;;;彡ミ;;ノ .| | ヽ彡ミ;;;
        ;;;彡ミ;ヽ |.・.| /彡ミ;;;
        ;;;彡ミ;;ヽ|  .| /;;彡ミ;;;
        .;;;;;;;ミ;;;ヽ|( )|./ミ彡;;;;
         ..;;;彡;;;;ヽ| .|/;;;ミ;;;
          ..;;;;.彡;|.|;;ミ;;;;;....
          ;;;;;彡;彡|;;ミミミ;;;;
         ;;彡彡彡*ミミミミ;;
          ;;;;彡彡ミミミ;;;
           ;;彡彡ミミ;;;
495通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 16:40:47 ID:???
>>494ってなんぞ?
496通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 16:42:23 ID:???
>>495
>>491へのアンサーだろ
497通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 16:43:31 ID:???
意訳

童貞ではない……ということ?
498通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 16:49:48 ID:???
>>497
素人童貞の可能性もあるがな
499通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 16:53:03 ID:???
http://www.gundam00.net/ms/10g.html
キャノン形態の後姿は最底辺だな
500通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 16:56:50 ID:???
>>499
全力で見なかったことにしよう
501通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 16:59:50 ID:???
それよりもOガンダムの顔が酷い。目が釣り上がってる、MSリストで浮きまくり
502通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 17:00:21 ID:???
フィンファングがノズルを塞いでる様にしか見えないんだが
http://www.gundam00.net/ms/img/11g1.png
503通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 17:02:44 ID:???
00が本気で面白いと思ってるわけ?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1252868273/
504通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 17:33:04 ID:ekxgevzv
>>501
ざっとリスト見てからつい、ああこりゃプラモ売れないわなあ・・・・
と、思わず溜息出ちゃう酷さだな、どいつもこいつも
505通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 17:38:38 ID:???
00で第一印象でカッコ良く見えたMSってないな
TVで動いてるの見てもカッコ悪いけど
506通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 17:43:15 ID:???
動きで魅力も個性も出せてないしな
カタチが違うだけ
507通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 17:45:02 ID:???
機体性能で力押しの戦闘しか描けない作品だから例えMSのデザインが魅力的でも台無し
508通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 17:52:06 ID:???
トランザムがかっこ悪いんだよ
機体性能そのものだから
キャラが強くなった気がしない

描写としても赤くなるだけだし
509通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 17:53:29 ID:???
00のパイロットって腕が成長いてるのか謎だよな
ヒイロとかみたいに最初から完成された兵器って訳でもないし
510通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 17:54:55 ID:???
>>505
ひろしが乗ってた十面鬼蟹みたいなMS
511通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 17:56:55 ID:???
>>509
刹那が粉吸って強くなったくらいだな
そもそもパイロットの腕でどうたらとか言うエピソードがないし
512通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 17:57:31 ID:???
トラン寒も演出での魅せ方脚本での使い方しだいだよ
結局そのへんがスーパーモードやV-MAXに遠く及ばない
513通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 18:01:17 ID:???
>>510
あれMAだったよな?アッザムのパクリの・・・たしか外伝でも出てたな
エクシアをピンチにしてたはずだが全然印象に残ってねえや
514通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 18:03:51 ID:???
>>511
台詞で腕が上がってるて説明してたよ
見てても全然わからないんだけど
515通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 18:33:55 ID:???
種厨は忘れてるだろうけど、
2期はぜいいんベーダのサポート無しでMS動かしてなおかつ敵が自分より強い機体だから

さらにアレルヤは悩量子波使えない、ライルは素人、刹那は後ろに素人を乗せてなおかつ怪我までしていたから
516通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 18:35:41 ID:???
リボンズキャノンとリボンズガンダム・・・・
こんなにダサイ後ろ姿なのに、プラモで立体化させたいなんて人いんの?
517通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 18:38:45 ID:???
サポート以前に神みたいなものに監視されているって嫌だな
518通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 18:38:52 ID:???
ヴェーダのサポートなんて最初からいらんかったんや
519通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 18:40:33 ID:???
>>515
それが見てても全然伝わらないんだけど
いちいち口で説明しなきゃならないって最低だよね
520通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 18:42:18 ID:???
>>519
確かにな
口で説明しなきゃ理解できない種厨の脳味噌にはほとほと呆れますね(笑)
521通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 18:42:39 ID:???
ロックオン弟は素人ではないだろ
それと沙慈はOライザーの粒子放出量調整役として必要だった

必要だった はずなんだけどなぁ
522通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 18:43:01 ID:???
もうサウンドオンリーでいいんじゃないかな00は
523通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 18:44:08 ID:???
アレルヤはハレルヤがいないせいで悲惨なことになってましたね可哀相なことに
524通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 18:45:53 ID:???
>>523
まともに役に立つときと言ったら電池ででしたからね
525通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 18:47:00 ID:???
そもそも1期でアレルヤってそんなに脳量子波を当てにした戦闘してたのか?
ソーマと干渉して苦しむだけでまともに役に立った要素が・・・
526通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 18:49:45 ID:???
ヴェーダのサポートって何がサポートだったんだろうな
527通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 18:50:46 ID:???
最終回だけだな
二期でも最終回だけだった
528通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 18:51:13 ID:???
>>525
00は普通に見てるだけじゃ正しくわからないんです
見えない部分も察する洞察力が必要な高度なアニメなんです
529通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 18:51:39 ID:???
訂正する
二期最終回戦ってたのはアレルヤじゃねーや
530通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 18:52:13 ID:???
ヴェーダとのリンクシーンは種割れのパクリw
531通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 18:54:52 ID:???
 
532通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 18:55:05 ID:???
>>530
あんなダサくてかっこ悪い意味不明なものパクるわけないだろ
533通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 18:56:20 ID:???
>>528
洞察力というより都合良く解釈する妄想力が
534通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:01:34 ID:???
>>525
アレルヤはハレルヤを当てにしてたな
嫌な事はみんな別人格にやらせるとか
535通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:02:50 ID:???
>>534
ギアスのパクリか・・・
536通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:03:09 ID:???
>>521
素人をいきなり使うなんて…日雇い労働者でも出来る操作ってことだな
537通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:04:05 ID:???
>>535
ギアスは二重人格者はいねーぞ
538通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:07:09 ID:???
>>537
おいおい主人公が多重人格だろ?ヒロインも終盤で人格変わるし
機体が赤くなって強くなるのとこもギアスのパクリかもな
539通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:08:08 ID:???
>>538
具体的に
540通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:19:33 ID:???
>>539
え?具体的だろ?
541通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:23:11 ID:???
スザクが多重人格に見える
ならまだわかるが

ルルーシュはわりかし裏表ない生活だよ
嘘つきまくりだがな
542通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:23:58 ID:???
意味の分からんことをつらつらとほざくな
543通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:24:25 ID:???
>>540
もしかして、ルルーシュとゼロが別人格だと思ってるのか?
まず多重人格の意味から調べた方がいいと思うよ
544通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:24:31 ID:???
>>541
生活じゃなくて
性格な
545通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:26:27 ID:???
スザク?ルルーシュ?ゼロ?誰だよそれ
主人公の名前はフェイで別人格はの一人はイドだろ
546通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:29:26 ID:???
ゲーム板にGO!
547通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:34:14 ID:???
機体が赤いと三倍ってどう考えてもシャア専用のオマージュだろ
548通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:34:23 ID:???
どうやら俺の知らない偽ギアスがあるようだな
549通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:36:52 ID:???
確かに、二重人格扱うならゼノギアス程のレベルでやって欲しかったってのはあるな

ギアスと略して通じると思ったらしいのは阿呆だが
550通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:37:48 ID:???
昔からギアスとサーガだろ?
551通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:44:21 ID:???
ググれカス
552通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:44:46 ID:???
邪神様しか頭に浮かばない((((;゚Д゚)))ガクブル
553通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:48:39 ID:???
>>511
粉吸って強くなる刹那・・・・まるでシャブピーみたいじゃないか
いや、事実だけども
554通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:48:50 ID:???
アニメ板でギアスと言えばコードギアスになるんだよ
ゼノギアスは古過ぎるぞ
555通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:50:10 ID:???
>>551
たのみこむの ゼノギアス2またはリメイクの完全版を望みます。が上に出てきたよ
まあ今更無理だよなw
556通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:50:55 ID:???
喧嘩別れしちゃたからな
ディスク2は糞だった
557通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:51:50 ID:???
>>554
そんなマイナーアニメなんか見たことねえし
558通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:52:34 ID:???
そんなマイナーアニメより売れてない00ェ…
559通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:53:03 ID:???
>>557
ここじゃお前の方がマイナーだ、ゲーム板にでも行けば?
560通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:53:51 ID:???
メジャーなくせに売れてない00は神
561通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:54:11 ID:???
スパロボ板でもゼノギアス参戦スレあるが
難しいと思うなぁ

俺的にゼノギアスのロボット要素は要らなかったと思うぞ
562通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:54:30 ID:???
DVD売上も負けてるもんなぁ。OSTも負けてそう
買ってると断言出来そうなのはプラモくらい?
563通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:54:46 ID:???
>>558
まあ00はガンダムだからってだけで見ただけだからな・・・
564通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:56:16 ID:???
シリーズで便宜上分けて呼ぶ時に使ってるくらいで
ゼノギアス単体でギアスと呼んでる人なんてコードギアス以前からいなかったぞ
565通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 19:58:07 ID:???
>>559
ここはゲームなんかも含めたガンダムの板であって
その他マイナーアニメ板じゃないだろう?まあゲーム板でもないけど
566通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 20:03:37 ID:???
>>564
ギアスやサーガで分けるとギアスはまだしもサーガっていろいろありそうだ
567通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 20:04:53 ID:???
>>564
ギアスと言えば昔からゼノギアスだよゆとり
568通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 20:07:51 ID:???
ゼノギアスってあれだろ
主役を演じていたヒイロの中の人が
演じていた事を綺麗さっぱり忘れていた
569通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 20:08:27 ID:???
「ギアス」でググったら、コードギアスばっか出てくる訳だが
570通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 20:09:52 ID:???
>>568
緑川自分が演じたキャラにはキモイほど愛着持ってるのに珍しいな
571通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 20:13:48 ID:???
>>562
OSTは負けそうってレベルじゃない

▼サントラ売上データ
<00>
2008/01/10 *49位 **5回 **2,847 **6,746 機動戦士ガンダム00 ORIGINAL SOUNDTRACK 01 川井憲次
2008/03/26 *57位 **3回 **3,380 **5,293 機動戦士ガンダム00 ORIGINAL SOUNDTRACK 02 川井憲次
2008/12/24 *71位 **4回 **5,752 **6,977 機動戦士ガンダム00 ORIGINAL SOUNDTRACK 03 川井憲次
2009/04/01 *25位 **1回 **3,799 **3,799 機動戦士ガンダム00 ORIGINAL SOUNDTRACK 04 川井憲次
2009/08/26 *52位 **2回 **1,964 **2,403 機動戦士ガンダム00 入野自由 come across 沙慈・クロスロード
<ギアス>
2006/12/20 *47位 **8回 **5,027 *13,029 コードギアス 反逆のルルーシュ O.S.T.1 中川幸太郎、黒石ひとみ
2007/03/24 *35位 **4回 **5,496 *10,111 コードギアス 反逆のルルーシュ O.S.T.2 中川幸太郎、黒石ひとみ
2008/08/27 *25位 **7回 **6,298 *12,482 コードギアス 反逆のルルーシュR2 O.S.T.  中川幸太郎、黒石ひとみ
2008/09/24 *21位 **4回 **7,843 *13,378 コードギアス 反逆のルルーシュR2 O.S.T.2. 中川幸太郎、黒石ひとみ
2009/07/01 *34位 **3回 **3,747 **5,368 コードギアス 反逆のルルーシュ キャラソンベスト

▼ドラマCD売上げデータ
<00>
2008/07/23 11位 *5回 *12,169 *18,418 機動戦士ガンダム00 CDドラマ・スペシャル1 MISSION-2306
2008/09/24 16位 *4回 **9,257 *12,289 機動戦士ガンダム00 CDドラマ・スペシャル2 Road to 2307
2009/06/10 25位 *5回 **7,861 *11,390 機動戦士ガンダム00 CDドラマ・スペシャル3 COOPERATION-2312
2009/07/08 27位 *3回 **5,478 **7,128 機動戦士ガンダム00 CDドラマ・スペシャル4 MONTH FOR 2312
<ギアス>
2007/04/25 *9位 *5回 *17,620 *25,077 コードギアス 反逆のルルーシュ Sound Episode1
2007/05/23 13位 *4回 *16,259 *20,560 コードギアス 反逆のルルーシュ Sound Episode2
2007/06/27 16位 *5回 *14,386 *18,947 コードギアス 反逆のルルーシュ Sound Episode3
2007/07/25 15位 *3回 *13,585 *17,082 コードギアス 反逆のルルーシュ Sound Episode4
2007/08/22 11位 *4回 *12,595 *17,404 コードギアス 反逆のルルーシュ Sound Episode5
2007/09/27 14位 *3回 *13,583 *16,647 コードギアス 反逆のルルーシュ Sound Episode6

2008/07/02 19位 *9回 *11,550 *23,788 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 Sound Episode1
2008/08/06 10位 *8回 *14,578 *24,523 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 Sound Episode2
2008/09/03 *6位 *6回 *13,340 *21,969 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 Sound Episode3
2008/10/01 *9位 *4回 *15,711 *20,898 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 Sound Episode4
2008/11/05 *9位 *5回 *14,918 *21,111 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 Sound Episode5
2008/12/03 13位 *6回 *16,330 *23,845 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 Sound Episode6
2009/03/25 16位 *1回 **8,775 *11,950 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 Sound Variety R18
572通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 20:15:25 ID:???
573通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 20:15:56 ID:???
>>503
00厨が火病ってる
574通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 20:16:19 ID:???
>>564
どっちかというと「ゼノ」の方が重要だったよな
575通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 20:17:06 ID:???
ガンダムと川井の名前で何でここまで悲惨な売上なんだろうな
00よりサントラの売上が下なガンダムってSDGFだけなんだぞ
576通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 20:18:47 ID:???
>>575
耳に残る印象的なシーンが無いからじゃね?
種やギアスのサントラはワイドショーとかでもかかるし
577通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 20:19:15 ID:???
同じTBSなんだから種やギアスに負けんなよ
水島は福田や谷口より優秀なんだろ?
578通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 20:20:29 ID:???
>>572
邪神様はもうそっとしといてやれ
ttp://www.amiami.com/images/product/review/072/HOB-FIG-6263_02.jpg
579通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 20:21:57 ID:???
参考までに種&鋼のOST売上げ

2002/12/04 *20位 **8回 *14,175 *31,059 機動戦士ガンダムSEED O.S.T.1 佐橋俊彦
2003/04/23 *40位 **4回 **6,279 *10,542 機動戦士ガンダムSEED O.S.T.2 佐橋俊彦
2003/09/21 *35位 **5回 **5,526 *20,925 機動戦士ガンダムSEED O.S.T.3 佐橋俊彦
2004/12/16 *40位 **4回 **7,441 *11,395 機動戦士ガンダムSEED O.S.T.4 佐橋俊彦
2004/12/16 *28位 **7回 *11,603 *22,806 機動戦士ガンダムSEED DESTINY O.S.T.1 佐橋俊彦
2005/04/21 *12位 **7回 *11,694 *21,518 機動戦士ガンダムSEED DESTINY O.S.T.2 佐橋俊彦
2005/08/24 *38位 **4回 **7,589 *11,692 機動戦士ガンダムSEED DESTINY O.S.T.3 佐橋俊彦
2006/02/15 *22位 **3回 **8,197 *11,361 機動戦士ガンダムSEED DESTINY O.S.T.4 佐橋俊彦

2004/03/24 *35位 **8回 **6,550 *15,605 鋼の錬金術師 オリジナル・サウンドトラック1 大島ミチル
2004/12/15 *42位 **3回 **6,853 *10,566 鋼の錬金術師 オリジナル・サウンドトラック2 大島ミチル
2005/05/18 *47位 **2回 **3,820 **4,934 鋼の錬金術師 オリジナル・サウンドトラック3 大島ミチル
580通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 20:22:48 ID:???
あ〜ああ〜は悪い意味で耳に残ってる。でもそれだけ…
581通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 21:10:03 ID:???
582通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 21:27:32 ID:???
くっ、このままでは00劇場版まで持たないっ・・・00ちゃんなにやってんの!
583通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 21:30:12 ID:???
OSTもだけどコンプリベストの売上も酷すぎるな
DVDやOSTの売上で00ファンは商品買わないって分かるだろうに
584通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 21:33:40 ID:???
コンプリは一応ギアスよりは売れてる
10万行ったしな
ギアスは8万で止まった

収録曲見ると差があって当然なんだが
585通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 21:35:54 ID:???
いやいや10万はまだ行ってないぞ
586通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 21:36:00 ID:???
>>582
OOI読めよ
OOIのIは「私」だけでなく「イノベイド」「インターミッション」の意味があるから
587てごんちゃん:2009/09/14(月) 21:40:11 ID:???
>>499
プラモとデザイン画で、解釈の仕方が180度違う物が盛り込まれてる感じがw。
サンライズはプラモ事業部に喧嘩売ってんのか?とか小一時間。
588通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 21:44:16 ID:???
00は再放送外伝SE小説と盛り上がりを押さえきれない様だな

種?
負債の脳内で絶賛作成中の劇場版と暇で暇で死にそうなときに落書きするコラムでも見てろよw
589通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 21:46:23 ID:???
00ちゃんの妄想劇場が始まりますた
590通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 21:46:48 ID:???
>>586
ああ戦神決闘編の本出たらついでに買うよたぶん
エースで読むのはめんどいし、また一部無かったことになるかもしれんしw
591通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 21:47:31 ID:???
>>589
人の事より負債の脳内種劇の心配しろゃ
592通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 21:48:39 ID:???
>>591
00ちゃんここは00大失敗のスレだよ
わかる?
593通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 21:49:13 ID:???
来年に劇場版公開が確定してるのに今盛り上げないでいつ盛り上げるのだ
594通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 21:49:32 ID:???
>>588
ヴァストレイが絶賛大暴走中で盛り上がってるだろw
595通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 21:50:13 ID:???
00劇場版が公開中止になったら盛り上がるんじゃない
596通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 21:52:31 ID:???
>>595
それは困る。フルボッコされるさまが見れないw
597通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 22:03:25 ID:???
00劇場版で00厨がどれくらい減るか
598通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 22:04:38 ID:???
種劇を待っている種厨はまだ何十人かはいるのか?
599通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 22:07:47 ID:???
>>584
ギアスは半分は深夜アニメだった頃のOPEDだぞ
600通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 22:25:11 ID:???
>>597
この期に及んでまだ減らすのかよパネェw
601通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 22:27:14 ID:???
2010年には減ってるだろ
00には魅力的なキャラや機体が無い
602通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 22:44:40 ID:???
ゲイル(笑)では腐は釣れないよねwwwwww www
00は外伝も大人気でサーセンwwwwwwwwwwwwwwwwww
603通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 22:47:09 ID:???
え?外伝が腐に人気なの?
604通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 22:49:55 ID:???
>>603
00厨が涙目になってレスしてるからスルーな
605通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 22:53:44 ID:???
606通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:04:37 ID:???
00厨は被害妄想激しいね
607通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:06:41 ID:???
00は外伝も大人気wwwwwでもPVにすらなりませんwwwwwOVAなど夢のまた夢wwwwww
608通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:09:31 ID:???
腐は釣るために用意されたMSの数々を刮目して見よ
http://www.gundam00.net/V/ms.html
609通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:11:40 ID:5UNy+8TR
【マスコミ】 「ほんっっと〜〜に不愉快」 漫画家・唐沢なをき氏、非常識すぎるNHK取材に怒り…番組放送中止要請★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252908641/l50
【テレビ】NHKを取材拒否した漫画家唐沢なをき先生が「心を傷つけたディレクターの言葉」を激白
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252926593/l50
【政治】 地デジチューナー、 生活保護世帯にタダで配布…NHK受信料全額免除の世帯が対象★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252930344/l50
610通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:12:34 ID:???
611通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:12:46 ID:???
アヘッドの後継機ノーヘッド
頭がないからノーヘッド?
これってエコールの訓練用ジムのパクリじゃん
ttp://www.gundam00.net/V/index.html
612通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:13:36 ID:???
00ファン「ちゃんと山積みの和田と在庫DVD崩せよよ」※
種狂信者「どんどん窮屈な世の中になった」
00「だから窮屈だから売り場を早く空けろよ00商品が並べられないだろ」
種「00厨はキチガイ。みんな死ねばいい」
00「そうじゃなくて種の山崩せよ」
種「ちゃんとAmazonでレビューだってしてるし新シャアにはファンも多い」
00「だからファンならDVD買えよ」
種「00はニコ動とかしたらばでも種以下だし・・・」
00「種の在庫のハナシしてんだよ」
種「外伝引き延ばしとか・・・」
00「引き延ばし過ぎてゾンビ化したアストレイがなんだって?これ以上山増やすなよ」
種「種アンチは児童ポルノ愛好レイプ殺人予備軍」
00「種のファンはキラレイプDVDどうした?」
種「種以下の00は人間同士の排除までやって最後は滅びる」
00「和田の山は誰が崩すんだよ」
種「種は00よりマシ00は核廃棄物以下の産廃」
00「種の不良在庫の話をしてるんだよウンコグフの」
種「種アンチは精神病質を抱えたファシスト」
00「そうじゃないだろ種の特価品の話だよ」
種「ドラマCDのランキングとか・・・」
00「在庫の話をしてるんだよTSUTAYAにまで山積みの種CDDVDの」
種「00厨は自分の子供も粉を吸わせ変革を強制する」
00「00ファンは子共にはDVDを買い与えるだけ種みたいに違法DLはしないだろ」

※くりかえし
613通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:20:29 ID:???
>>612
ユニコーン放映時だったら
00の在庫が邪魔になるな
614通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:22:34 ID:???
>>613
00が山積みの写真うp
615通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:24:49 ID:???
>>614
00の商品の山積みの写真うp?
616通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:26:22 ID:???
264 :通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:18:31 ID:???
>>263
ここのスレは何でモリーゾ本人認定が多いの?


265 :通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:20:21 ID:???
>>264
個人のサイトをオチしてるわけだ
そしてこのスレに来る奴らはこのスレが邪魔なわけだ
となると誰か分かるよな?


617通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:26:34 ID:???
種厨はソース出せないの?
やはり捏造か
618通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:32:31 ID:???
00セカンドシーズン最終巻売上げ数ってDVD+BDでも種のファンディスク売上げ数に勝ててないのなw
おいおい
不況なんて何処吹く風だぜ?
http://animeanime.jp/news/archives/2009/09/0997.html
619通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:34:26 ID:???
最近はコンビニ行くと00の玩具が軒並みワゴってるな
620通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:34:52 ID:???
映像音楽コンテンツ事業
00、エウレカが人気

これは何で00は人気だったの?
621通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:36:02 ID:???
近所のコンビニは、だいぶ前に半額コーナーに入った
ヒロインフュギュアがまだ残ってるんだぜ
00大好きは人は誰か助けに行ってやって
622通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:38:56 ID:???
BDの数字が出ない時は00はBDが主力と妄想できた
しかし今は数字が出てしまう
それは00信者にとって辛く悲しい現実なのだ
623通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:39:07 ID:???
>>608
ケルディムガンダムサーガw

むしろ他にも突っ込む所は多々あるが、
今後ガンダム関連のスレでサーガといったらコイツのことをいうことになるんだな
624通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:39:47 ID:???
00が人気か否かに関係なく、
駄作なのは真実

ちなみに、00叩いてこっそり種を持ち上げている奴は、
砂漠でラクダに逃げられてください
625通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:40:07 ID:???
エウレカって劇場版やった以外は特になんかあったわけでもなかったしなぁ
それと並んで人気と言われても説得力が…
626通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:41:10 ID:???
267 :通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:35:56 ID:???
森蔵に成りすますのは恥知らずのすることだ


627通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:43:17 ID:???
00ちゃん言うことなくなってコピペしか出来なくなっちゃったの?
628通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:43:25 ID:???
>>620
普通のアニメよりは売れたからじゃね?
映像部門は赤字だけど
629通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:44:32 ID:???
>>623
そのとうり
月の女神=ガンダムアルテミー
伝説の聖剣=アリオスガンダムアスカロン
ピンポイントGNフィールド=ガンダムサダルスードF
630通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:46:26 ID:???
>608
ガンダムアヴァランチエクシアのバランスに吹いた
上半身はよほど軽い素材を使ってるんだね
宇宙専用ならまだわかるが

突っ込みだらけだが一番上だけで力尽きた
ヤークトアルケーってなんかリズム悪いな
ヤクトアルケーでいいじゃん
ヤクトミラージュみたいにさ
631通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:47:39 ID:???
同じサーガでもマジンサーガと比べるとほんとゴミだな00
632通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:48:15 ID:???
ガンダム00はデザインが斬新とかなんとか00ちゃんが言ってるけど、
どう贔屓目に見ても、∀ガンダムのほうが圧倒的に斬新
633通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:48:34 ID:???
>>630
ヤクト・ドーガ「え?呼んだ?」
634通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:49:26 ID:???
斬新とか挑戦ってほざくのはG系を超えてからにしろ00厨
635通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:52:35 ID:???
アーバレストから脱却できない海老
偽カトキのエロ同人屋の柳
これでどうやってミードや大河原を超えろと?
636通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:55:12 ID:???
00というと、ガンダムエキスポの30周年記念色紙コーナーで
エロ絵を置いてたのが衝撃的でした
さすが00さん、他の誰もやらない(当然)ことをやるなんて、斬新ですね!
637通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:57:40 ID:???
>>620
テンプレに「好調」と「人気」の違いって説明してあるだろ

ちなみに種死と00の比較な
種死DVD
1巻 80,635枚 2巻 73,115枚 3巻 69,751枚 4巻 68,716枚 5巻 65,649枚 6巻 66,509枚 7巻 60,431枚
8巻 62,630枚 9巻 64,366枚 10巻 61,066枚 11巻 67,052枚 12巻 64,745枚 13巻 95,544枚
スペシャルエディションT 50,022枚 II 51,396枚 III 52,541枚 IV 66,492枚
ファンディスクer 32,157枚 ファンディスクist 24,426枚

00DVD
一期 1巻 42,415枚 2巻 35,359枚 3巻 32,856枚 4巻 30,722枚 5巻 30,160枚 6巻 29,543枚 7巻 33,311枚
二期 1巻 34,401枚 2巻 22,831枚 3巻 22,054枚 4巻 20,254枚 5巻 19,928枚 6巻 19,089枚 7巻 17,895枚
00BD
一期 1巻 8,216枚 2巻 6,021枚 3巻 5,179枚 4巻 4,734枚 5巻 4,484枚 6巻 数字出ず 7巻 数字出ず
二期 1巻 15,542枚 2〜5巻 数字出ず 6巻 10,379枚
638通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:59:01 ID:???
>>635>>636
お前等だってネーナの無修正エロビデオがBDに収録されてたら予約して買うだろ?
639通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 23:59:17 ID:???
>>636
誰だよそんな色紙描いた奴は
640通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 00:00:59 ID:???
>>638
流石にその冗談はキツいわ
641通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 00:01:10 ID:???
柳瀬はメカデザはやめたほうがいいわ
カトキが開拓したメカの領域から脱却できてない
どれも似たりよったりでさ
その点海老川はいろいろなものデザインできるから重宝されるわけだ
642通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 00:01:38 ID:???
>>638
それはねーな
643通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 00:02:53 ID:???
>638
いらんわ
同じ釘宮でも、神楽とかアルきゅんだったら考えなくもないが
644通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 00:04:03 ID:???
アルキュンの無修正はやべぇ
645通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 00:06:20 ID:???
>>641
前述の30年色紙ではどっちもプロにしてはへったくそだなあと思った
646通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 00:08:25 ID:???
ネーナじゃ微妙すぎるだろ
電波だし
647通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 00:08:42 ID:???
>>637
00のDVD+BDが、種死のDVD÷2に連戦連敗か・・・
648通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 00:11:56 ID:???
>>635
アルは元々他人のデザインだったんだぜ?
それを踏み台にするつもりが逆に足を掴まれて逃げられなくなった
649通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 00:58:07 ID:???
ロボット魂でアーバレスト発売だっけ
バルキリーも出るからテコ入れかなー

そういや00のMSってテッカマンブレードっぽいのな
リボンズガンダム(正面)ってテッカマンかと思った
650通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 01:11:14 ID:???
>>649
テッカマンってのは前から言われてたな
水豚に言わせるとマッチョ(マッシブ)を意識してるそうだw

キャラで腐を釣り、MSでガチホモを釣ろうって考えだったんだろw
651通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 02:40:23 ID:???
652通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 02:53:16 ID:???
全員同じ顔してて序盤は正直よく分からんかった
脇役の声も印象に残らんかったんでヘルメットするとさらに誰が誰だか・・・
653通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 03:50:02 ID:???
この世界に神はいない→そうか!俺が神になればいいんだ!
こんな単純な話だったのを今更気づいた
654通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 07:30:06 ID:???
無題 Name 名無し 09/09/13(日)23:01:06 IP:220.108.141.*(plala.or.jp) No.916764 del
とりあえず劇場版はソレスタが木星でシロッコ達と戦うストーリーで・・・

無題 Name 名無し 09/09/13(日)23:47:18 IP:124.18.22.*(commufa.jp) No.916780 del
>とりあえず劇場版はソレスタが木星でシロッコ達と戦うストーリーで・・・
木星といえば赤い巨神だろう。
奴ならあちこちの次元に存在してもおかしくない。

ふたばでこんな書き込みを見たが
どう思う?
655通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 07:34:32 ID:???
もはやガンダムとスパロボの区別がついてないな
656通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 08:17:05 ID:???
あえていうなら
シロッコは木星から地球圏に帰還している

つまりCB対シロッコで、シロッコ死亡しない

引き分けだとつまらないので、CBはシロッコに全滅させられる

これなら許す……わけないだろw
UCに関連付けないでもらいたいw

底辺同士、00と種で世界観共有すればいいじゃん
657通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 08:17:46 ID:???
ラスボスは島田敏なんだろ?


まあ黒田マジックでハヤテ打ち切り‥。
658てごんちゃん:2009/09/15(火) 08:37:20 ID:???
>>641
いや、カトキ氏が開発したと言うその「独特のメカ領域」と言う奴は、
恐らく真似する全ての(大河原氏まで含めて)抜け出せない領域だぞ。

俺は描いてみてそう思った。
659通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 08:38:22 ID:???
>>608
アドヴァンスドジンクス以外はカスだな
セブンソードってなんで相変わらずそんなに剣ばっか無駄につけるの?
近接戦特化てか、結局どんだけ刹那は射撃下手なのさっ!て話じゃネーか
660通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 09:03:12 ID:???
>>659
そうだよな
剣を両手両足背中につけてブーメラン持ってビームサーベル繋げて回してた隠者は馬鹿みたいだったよな(笑)
661通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 09:12:58 ID:???
せめて黒本みたいな多彩な近接武装にすればよかったのにな
662通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 09:21:12 ID:???
>>657
ラスボスは銀河万丈か波平じゃね?
663通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 09:33:33 ID:???
射撃が不得意ならそのままでいいのに、二期に入って射撃も上手くなったとかいうからキャラのメリハリがなくなるんだよ
664通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 09:36:29 ID:???
アンチ乙スペエディ見ろよ
1期から射撃もうまくGNバルカン使ってるから
665通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 09:40:51 ID:???
乱れ桜「接近戦苦手です」


乱れ桜「得意な事(接近戦)は隠すものよ」
666通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 09:43:03 ID:???
>>663
無抵抗のアリーの後ろから一方的に撃ちながら追いかけたのに結局最後までカスリもしなかったよな?
667通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 09:44:59 ID:???
>>666
誰よ
668通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 09:47:17 ID:???
>>667
射撃が巧くなったらしい刹那
669通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 09:50:11 ID:???
ブシドー「射撃も上手くなった」
670通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 10:09:50 ID:???
・・・ような気がしたがそんなことはなかったぜ!
671通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 10:26:35 ID:???
水黒先生の次回作にご期待下さい
672通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 10:38:27 ID:???
上手くなったとか言いつつよけてるじゃん戦闘狂
ただの皮肉じゃん
まあそれで余裕ぶっこいてエンスト00に止めを刺さないってのが救えねえけど

だいたい主役でも死ぬときは死ぬってのがいいんじゃねーか
なに無理矢理生かしてんだ作ってる奴は馬鹿すぎる
673通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 10:41:52 ID:???
>>672
キラ(悪夢)「呼んだ?」
674通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 10:43:55 ID:???
>>672
5ヘェー
675通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 10:49:31 ID:???
ライブラリアンの登場で実は本物のキラはもう死んでるんじゃないかって話
676通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 10:49:35 ID:???
ああ、ブシドー=吉良ってことか
そりゃ信者からも叩かれるわな
677通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 10:50:23 ID:???
話の展開で露骨に強さが変わるのはどうかと思う
678通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 10:51:06 ID:???
>>675
そんなのはるか前から言われてるわ
679通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 10:51:52 ID:???
>>677
おかげでキラ最弱伝説が生まれたんですよね
680通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 10:52:56 ID:???
キラ「最初にインパを戦闘不能にしました、二回三回続けたら今度は串刺しにされました」
誤射「インパに乗り換えてから急に強くなった気がするわ」
刹那「俺がガンダムだ」
681通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 10:53:55 ID:???
>>678
真実味が増した
682通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 10:59:18 ID:???
お前らガンダム00 パイロット強さ議論スレ行ってみ
厨がとにかくすごいから
683通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 11:22:07 ID:???
00外伝の心眼センサーって武者頑駄無とかGの影忍じゃあるまいし!とつっこんだ
684通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 11:30:03 ID:???
>>658
カトキチ乙
685通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 11:49:53 ID:???
>>672
アンチ乙外伝読めよ
00P1期00P2期00Vぜいいん死んでるから(Vはロベールの死後手記が公開されたとゆう設定)
686通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 11:51:13 ID:???
外伝のキャラが死んだからって何がどうなるんだ
687通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 11:57:01 ID:???
>>686
フェルトとイアンも死ぬってことになる
688通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 12:03:33 ID:???
外伝に血縁者がいる本編キャラと外伝にも深く関与している本編キャラ
こいつらと一緒にするなよ
689通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 12:12:50 ID:???
赤ん坊のフェルトと若イアン&モレノは間違いなく外伝キャラ
690通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 12:14:59 ID:???
特にモレノは見た目からして別人過ぎるw半ズボンイアンも痛いww
691通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 12:18:17 ID:???
劇的ビフォーアフター多すぎ(設定的な意味で)
692通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 12:29:48 ID:???
外伝まで読むなんておまいらよく訓練されたガノタだな
オレはまったく読んでない(´・ω・`)
693通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 12:46:48 ID:???
>>692
童貞乙
694通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 12:48:20 ID:???
いまさら外伝なんて読めるか、公式見ただけでいくつも出ててお腹いっぱいだ
695通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 12:51:55 ID:???
>>694
三段腹乙
696通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 12:56:36 ID:???
>>694
メタボ乙
697通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 13:01:20 ID:???
そういうことしか言えないって無様だね
698通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 13:03:13 ID:???
>>697
そういう事しか書き込み出来ないお前無様だな
699通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 13:38:48 ID:???
みんな餅付け
700通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 13:41:21 ID:???
ネタをネタと
701通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 14:04:51 ID:???
アンチ乙外伝読めよ君はいつになったら学習するのだろう?
そういう言い回し自体が、00は外伝で尻拭いしなきゃいけない
穴だらけの作品だと証明してしまうということを。

種厨乙君はいつになったら学習するのだろう?
いくら種を00の引き合いに出しても、
結局どんぐりの背比べになるだけだということを。
702通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 14:21:13 ID:???
>>660
隠者もいらねぇが二本ずつしか使えないエクシアも
いらねぇと思うぞ……
ブーメランとかGNダガーとかなくていい
パイロットもだが、アルケーのがよっぽど格闘戦強かったイメージあるし

ジOくらいがちょうどいい
シロッコの技量あってのものだがな
格闘能力はゲームでしか発揮してないが…
703通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 14:24:14 ID:???
ロック対アリーはもっと広いとこでやりあってから中で格闘すべきだった


ファングとビットを生かしきれない戦いだった 残念だった…まさに種死並
704通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 14:48:50 ID:???
>>702
ジオはたった4本(笑)
6本のセラビーの勝ち
705通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 15:43:10 ID:???
数が多けりゃいいって粒子発生量が2倍ではなく2乗とかいかにも00的な発想
706通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 15:53:57 ID:???
だがそれでも種よりは発想がマシ。
707通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 15:54:53 ID:???
多すぎる隠し腕なんて持て余すだけじゃないのか?
ましてや、隠し腕を無駄に振りかぶってわざわざ隙を作る
接近戦のセンス皆無のティエリアじゃあ。
708通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 15:57:27 ID:???
ティエリアに接近戦のセンスが有るかってより機体自体が接近戦が苦手だからな
ビームサーベルもとりあえず持たせてるだけくさいし
709通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 16:17:09 ID:???
ジOにセラピーじゃ勝てんだろ…
申し訳程度に6本あっても中の人が………
710通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 16:18:46 ID:???
>>704
君おもしろいな
711通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 16:19:21 ID:???
>>705
オーライザー付くと3乗になるんだぜw
712通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 16:30:57 ID:???
腕が無駄に6本あるMSを1機造るより普通に腕2本のMSを3機造ったほうがいいと思うぜ
713通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 16:38:14 ID:???
砲戦特化なら近接対処はナイフかパンチのが渋くていいんだがな
714通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 16:38:19 ID:NWQD+u/o
てゆーか、劇場版はどんな感じに補完されるんだろうな。
715通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 16:38:20 ID:???
>>711
オーライザーに太陽炉ついてないってのにね
ホント純正太陽炉の立場ないよな・・・作るのに掛かる時間が全く割りに合わん
716通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 16:43:43 ID:???
疑似太陽炉ツインドライブで二乗のリボーンズガンダムと
純正太陽炉ツインドライブで二乗+オーライザーでさらに三乗のダブルオーライザーが互角の性能なんだよな
717通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 16:47:46 ID:???
擬似のツインドライブも技術革新の一言で今やほぼ同等性能とか・・・
数ヶ月で追い越される底の浅さからして、CBは数百年無駄にしてきたとしか思えん
718通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 16:51:06 ID:???
>>712
外伝読めよ
セムが搭載されていたらセラフィム1機セム2機で合計4体分離形態になれる計算だから
719通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 16:53:32 ID:???
仮定のセムに頼るとは落ちたな外伝読めちゃんも
720通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 16:54:53 ID:???
外伝どうこう言われても本編画面に出てきたのは背中にセラフィム背負ったセラヴィーだったんだがなw
画面に出て来もしないもんで主張されてもねwww
721通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 16:55:25 ID:???
じゃあなんで劇中ではそれにしなかったの?て話になる
722通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 16:56:37 ID:???
00ちゃん「俺が働いていれば給料で00BD10万枚買って売上げで種を超えられた」
723通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 16:56:51 ID:???
MSに乗せる奴いないからトレミー側は何機作っても無意味だろ

しかし操舵士くらいはどうにかなったろうに
724通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 16:58:25 ID:???
>>723
外伝のマイスターでも乗せれば?ww
725通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 16:59:02 ID:???
(設定上は)超巨大組織なのに人員足りないってとこからしておかしいと思うんだが
726通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 17:00:16 ID:???
>>722
00ちゃんの小遣いは毎月10000万だぞ!馬鹿にするなっ!w
727通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 17:00:22 ID:???
>>724
あの時点では行方不明・・・とおもったら変なのが一匹居たな一度もMSに乗せてもらえなかった
「本気を出せばスゴイ」マイスターが
728通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 17:02:10 ID:???
機体解説
対イノベイター戦での切り札として開発を急がれていたが、セム2機の製造が困難だった上に、
マイスターであるティエリアがヴェーダとのリンクを取り戻していない状態では、
セムはセラヴィーのお荷物でしかなく、ヴェーダ奪還前に撃墜されてしまう懸念さえあった。

つまり製造困難の机上の空論で、ヴェーダとのリンク無しでは単なるお荷物即撃墜の恐れあり
外伝読めって言う割にはちゃんと読んでないんだな

729通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 17:02:40 ID:???
>>725
新型コンデンサーさえ乗せれば太陽炉無しでも動くんだから
機体の頭数増やすことはできたはずなんだよな?第二世代機もまだ残ってるし
見えないところで戦ってましたとか言い出すかもしれないけどw
730通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 17:05:31 ID:???
>>725
無理だろ 太陽炉自体はトレミーが全部回収しているから第二世代機でも戦闘行動に使えるのはアストレアくらいだし
731通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 17:06:27 ID:???
まぁ火力上げといて機動性落ちたけどもしも接近されたら
格闘センスないやつでもフィールド+6本扱えるからどうにかなるっしょ

みたいな感じだろな
そもそもデブが隠し腕って発想がパクリとなっております
732通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 17:06:33 ID:???
00ちゃんは存在しないペーパープランを出しちゃうの?
733通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 17:09:44 ID:???
>>730
フェレシュテはフォン失踪後にトレミー組と合流してる
使ってなかった0
使ってないアブルホール
フォンが捨てていったアストレイアF2改
ヒクサーが置いていったサダルスード
を持ったままな

パイロットは予備マイスターのオッサンがいる
734通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 17:11:13 ID:???
コンデンサー積んで砲台にするくらいならハロで可能だねwwwwwww
735通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 17:14:31 ID:???
>>733
マイスターじゃなきゃ動かないのは純正太陽炉搭載機だけだから
マイスター登録されてない人間でもいいしな
736通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 17:16:28 ID:???
>>735
問題はMSで戦闘経験のある奴の確保か
737通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 17:17:36 ID:???
874専用に作ったアーチャー
ソーマが来たのでコンデンサ仕様にして操縦させる
みんなコンデンサにしてカタロンからパイロットスカウトしておけよw
都合良くカタロンのスパイが味方に居るじゃねーか
738通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 17:18:42 ID:???
>>737
アーチャーはソーマが来たから作ったんじゃないから
739通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 17:19:49 ID:???
MS開発はしてたけどパイロット育成まではしてませんでしたw
740通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 17:21:27 ID:???
>>738
ソーマが来たから874専用機の太陽炉タイプからコンデンサタイプに詰め替えて調整したんじゃないの?
741通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 17:25:32 ID:???
アリオス支援機としてGNコンデンサーを搭載して使えるようにした
乗るパイロットはソーマ以外の誰か → そいつは何処に行ったんだ?
乗るパイロットは考えていなかった → は?
乗るパイロットはラッセだった → 恐怖症だったんじゃ?
乗るパイロットはハロだった → なるほど
742通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 17:25:47 ID:???
だいたいラッセを第一世代のロートルに乗せて実戦に出すなんてイジメとしか思えん
せめてエクシアかアストレア使わせてやれよと・・・
743通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 17:27:35 ID:???
>>741
>乗るパイロットはラッセだった → 恐怖症だったんじゃ?
どこぞのニートかよw
正確には9年前の戦闘の後遺症や艦の操舵があって無理なだけだが
744通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 17:29:09 ID:???
9年前?1期じゃなくて?
745通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 17:29:48 ID:???
四年前だ
746通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 17:30:12 ID:???
一期終盤でエクシアとドッキングして大怪我したんだよな
単機だったら怪我はしなかった可能性大ってのが
747通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 17:30:52 ID:???
GNアームズ乗ってたラッセならGNアーチャーも奪ったジンクスVも乗れるな
もしかしてコンデンサー製造が困難だったのか?
アヴァランチに使いすぎたとかw
748通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 17:32:16 ID:???
>>747
船どうするんだよw
749通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 17:33:42 ID:???
ラッセ
エコ
878と一緒にいるヒクサー

結構残ってるじゃんw
750通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 17:39:43 ID:???
>>748
ハロさんが居るじゃん
751通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 17:48:24 ID:???
もうコンデンサー積んだ戦闘用巨大ハロを量産すればいいんじゃないかな
752通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 18:07:18 ID:???
>>751
だよな
ガガ特攻は是非ともハロ軍団で迎え撃って欲しかった
753通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 18:08:53 ID:???
サイコハロ
754通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 18:12:27 ID:???
>>752
新旧端末対決かw
755通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 18:21:19 ID:???
そもそも生体端末ってMS戦闘向けじゃないよな・・・
874みたいな完全な機械のほうが強い気がする
756通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 18:23:25 ID:???
ステレオの右から置鮎声、左からは小笠原高山声で
トランザムトランザムトランザムトランザムトランザムトランザム
トランザムトランザムトランザムトランザムトランザムトランザム
トランザムトランザムトランザムトランザムトランザムトランザム
トランザムトランザムトランザムトランザムトランザムトランザム
ザムザムザムザム

気が狂うわ
757通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 18:25:19 ID:???
マジで映画化するんだな
758通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 18:27:25 ID:???
>>757
情弱乙
759通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 18:41:57 ID:???
○大失敗の理由は種の反省を生かせず、他のガンダムをパクリすぎた
○キャラに魅力がない
○機体が微妙…特にラスボス
他にはなんかある?
760通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 18:43:43 ID:???
話が超展開どころか前の設定ちゃぶ台返しなので視聴者がついて行けなくなった
キャラの言動が超展開どころか(ry
761通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 18:44:34 ID:???
一期で人気のあったフラッグやティエレンをバッサリ切り捨てた
762通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 18:49:38 ID:???
路線変更、テーマ放棄、振り出しに戻る無意味で無成長なストーリー
763通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 18:57:35 ID:???
>>762
確かに自分たちの存在が否定されてムキになったのが二学期だよな
764通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 18:58:19 ID:???
>>762
確かに自分たちの存在が否定されてムキになったのが二学期だよな
765通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 19:00:25 ID:???
>>761
量産型GNフラッグ、量産型GNティエレンが二期一般機として活躍すべきだった
そもそも一期のジンクスがいらん
766通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 19:10:43 ID:???
GNフラッグと言われると遅れてやって来た某「これはまさしく愛だ!」の変態上級大尉が浮かんで…
767通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 19:11:48 ID:???
一年通しでやってたりしたら多少は違ったんでないかな
768通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 19:15:05 ID:???
>>765
だがティエレンにタケノコがつくのは抵抗があるんだよな

ところで結局二期のセルゲイ専用タオツーは
GNティエレンってことでいいの?
当然の様に謎推進力で空飛んでたが
769通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 19:16:45 ID:???
>>768
あれビームライフル持っているだけでただの旧型機
770通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 19:17:07 ID:???
セルゲイタオツーの推進力は気合いです
771通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 19:17:50 ID:???
連邦軍という大きな括りでいけば補給やら考えると機種統一するのも分からなくもないけど
いくら連邦になったとはいえそこで各国の利権を巡る動きが消滅してしまうのはなぁ
772通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 19:19:57 ID:???
三大勢力機とGNドライヴは規格違うから簡単に付けられないってのもあったはず
773通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 19:20:39 ID:???
>>769
>>770
な、なんだってー

>>771
たった4年の急ごしらえだし連邦も一枚岩ではなく
だからこそアロウズは内側から旧陣営勢力の
対立もあって瓦解するんじゃないかなと期待していたが
わかりやすいお話をめざした二期でそんなことはなかったぜ
774通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 19:25:57 ID:???





00のことかー!
775通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 19:31:45 ID:???
ただ対話するだけで終わった00
776通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 19:36:26 ID:???
裸空間でちょっと言いあうだけの簡単な作業です
777通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 19:39:49 ID:???
何故裸なんだ
778通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 19:40:43 ID:???
対話なんて無かっただろw あったのは恐喝とか恫喝
779通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 19:44:42 ID:???
そして監視しつづけますEND

これバッドエンドルートなんじゃないのか
780通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 19:55:56 ID:???
監督って確か数年後も楽しめるよう作っているっていってなかった?
この段階でこれだけ白けているんだから数年後には誰も覚えている奴は・・・
781通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 19:56:50 ID:???
小川直也「ガンダム00のファンの皆様、目を覚ましてください!」
782通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:07:42 ID:???
頑張ってみてたヤツの大半は目を覚ましてると思う
783通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:09:50 ID:???
>>782
ここに突撃する00厨はまだ目を覚ましてない
(種癌スレやモリーゾスレなどにいる連中も)
784通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:13:03 ID:???
785通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:14:22 ID:???
>>783
あれは00のファンじゃねーだろw
00は種よりマシ!とか
00アンチでも遠慮して言わないことを平然と言えちゃうんだから
無関心なアンチよりも00を必死でネガキャンしてるのが00厨
786通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:15:33 ID:???
787通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:16:41 ID:???
788通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:18:55 ID:???
>無関心なアンチよりも00を必死でネガキャンしてるのが00厨
要解説
789通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:22:11 ID:???
ガンダム国勢調査 第112回
「Q.衆院選は歴史的な結果に!ところで、その演説が歴史を動かしたキャラといえば?」
ttp://www.gundam.info/content/355
>  第2位はイオリアだった。演説といえばこの人というギレンに追われたが、
> なんとか2位をキープした。ただ、本人は冷凍睡眠中だったので、
> 録画メッセージということもあり、なんとなく演説というより宣言という感じがした。
> 反対に、GUNDAM BIG EXPOで妙に盛り上がったのが、熱のこもった「ギレンの演説」の生再現であった。
> しかも、ザビ家一族の全員集合の前である。演説の内容もそうだが、
> 時と場所やしゃべり方も重要なんだな〜と実感した。

せっかく2位を取ったのにイオリアあまり触れられないのな
790通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:24:13 ID:???
映画の主役機は、ダブルオークアラタというらしいね。
死んだはずのメガネさんも新機種だし・・・・・・
あとの二人も新機種・・・・・

タニシが2つ消失したと記憶してるけどどうなるんだろうか。
791通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:25:12 ID:???
ギレンはシャアに票奪われたから、一騎打ならギレン圧勝だろうしな
792通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:26:29 ID:???
>>789
ギレンのこと書きたかったんだろうな
793通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:27:44 ID:???
演説って人の心を揺り動かし納得させたり感化させるもんだろと思うんだが
イオリアのはあれを聞いて考えさせられたりするキャラもなく「あいつ何者w」くらいの反応しかなかったような
794通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:31:11 ID:???
>>790
いつもの超速技術革新で問題なしよ
795通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:31:53 ID:???
「地球で生まれ育ったすべての人類に報告させていただきます」で始まる自己紹介だろ
796通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:37:01 ID:???
>>789
イオリアが2位!?
また00厨の組織票か
797通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:39:17 ID:???
>>783
ふたばにいる00厨も
798通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:40:50 ID:???
>>790
タニシは5基全部無事らしいぜ
汚ガンダムは思いっきり腹から背中上方に向けてエクシアのGNソードVで貫かれてたから
もちろんGNドライブも破壊されてると思ったが そ ん な こ と は な か っ た ぜ !
799通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:41:11 ID:???
双葉は種憎し00持ち上げの風潮が強いな
その上、適当な設定知識で語ってるから、議論に混ざると頭が痛くなってくる
あそこはソース集めとうpだけに利用する場所だ
800通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:42:38 ID:???
つーかなんで怪しげな団体から届けられたビデオメッセージをいきなり全世界放送するんだよ
一部地域だけの放送で>>795って言ってたら笑えたのに
801通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:43:09 ID:???
>双葉は種憎し00持ち上げの風潮が強いな

ここに凸する00厨と同じジャマイカ
802通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:43:25 ID:???
>>799
そいつら双葉のどこの板にいるの?
1回見てみたい
803通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:44:20 ID:???
>>799
ソース集めに活用できるような場所なのに適当な設定知識ってのも変な話だな
804通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:45:24 ID:???
>>798
だって内部構造を弄れない分、根本的な改良ができないから
もはや技術革新した擬似より総合的に性能劣るだろ?粒子切れがないってこと以外は
805通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:48:03 ID:???
>>804
トランザムみたいにピンチになったら秘められていた新しい機能がっ!ってやるんじゃねw
806通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:48:14 ID:???
>粒子切れがないってこと以外は
これけっこう重大なことだと思うんだが
807通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:48:34 ID:???
もし次のTVガンダムがあるとして種死やOOみたいな出来なら俺はサンライズに直接抗議しに行くわ
808通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:49:15 ID:???
>>804
確かにな、トランザム・ツインドライブ・粒子化・・・・アドバンテージが補給いらないくらいだな。
809通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:51:14 ID:???
>>806
例によって劇中では重大に描写されてないから無意味だが
810通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:52:39 ID:???
>>807
ユニコーンがそうなる予定
811通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:54:28 ID:???
出力も二期の時点では擬似に劣るらしいし
量産機にツインドライヴ常備も可能な状況になった今
マジで純正に価値なし
812通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 20:59:23 ID:???
>>811
制作はもう少しオーバーテクノロジーってもんに
思い入れとかロマンとか敬意を払ってほしかったな
813通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:00:20 ID:???
ズンボリ「やっと純正を手に入れたぞふははははひひひひぃ」
814通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:06:22 ID:???
種厨には理解できないらしいな(笑)
特攻の拓を読んで勉強しろよ
最新型よりZ400GPとCB400が速いし風の向こう側はルシファーズハンマーでしか超えられない
00では1stをぶっ潰すことはできなかった
エクシアR2だからこそできた偉業だ
刹那は准将みたいな新型要求するようなヘタレではない
815通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:08:34 ID:???
トランザムさえ使えれば・・・
816通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:10:59 ID:???
>>814
俺00アンチだけどわかるわ〜
RX78でV2AB倒せると信じてるし
817通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:12:18 ID:???
ふたばは一つの価値観が定着するとみんなが「右に倣え」ってイメージがある
「草生やすな」とか「型月の話題はNG」とか
818通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:13:58 ID:???
MS整備するって意気込んでるキャラがスパナ持ってるようなアニメだからな00は・・・
819通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:15:37 ID:???
08のカレンを馬鹿にするなよ種厨
1話でエロドアにスパナ投げつけてるぞ
820通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:15:53 ID:???
>出力も二期の時点では擬似に劣るらしいし
後発の疑似が純正に勝るとかこういうとこだけ
変にリアルでイヤラシいんだよな
821通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:16:51 ID:???
種厨が1年戦争作品にけんかを売ったかこれは見物だな
822通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:19:19 ID:???
>>789
演説に世界が動いたんじゃなく
演説と共に行われた武力介入で世界が混乱する事になっただけじゃん…
823通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:19:34 ID:???
>>814
第三世代の改修機で第一世代の色変えしただけのと相打ちとか
いくらリボンズにとって熟練の機体とは言えども
真のイノベイターになっても相変わらずな主人公の弱さはすげえよ
824通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:19:40 ID:???
>>819
あれはコクピットの中の整備だったろ
ビリーは装甲を前にスパナだ
825通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:20:33 ID:???
スパナで装甲板を叩いて出来たのが特製フラッグです

つーか仮にも空を飛ぶ乗り物なんだから、テスト飛行とかの時間を考慮すると
明らかに時間が足りないんだよな いかに制作陣の言う「リアル」が薄っぺらいか良く分かる
826通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:20:43 ID:???
世代がちがうから勝負になりませんって理由で最後レイプ状態でリボンズ死んだらつまらんだろ
827通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:23:09 ID:???
つかあのOガンダムVSエクシアやらなくてもな・・・
828通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:23:23 ID:???
>>825
リアルさを出すためにわざわざ軍事評論家にも関わらせたのに活かせてないよねw
829通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:23:25 ID:???
>>814
そんな旧式じゃ0-400で15秒台も出せないだろJK
CBR1000RRは9秒台出せるぞ
今からでも遅くないから漫画から離れろ
830通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:27:49 ID:???
>>828
リアルはこんなもんだよ
逆に演出バリバリの種は売れたな
831通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:28:51 ID:???
多分誰も00をリアルだとは思ってないだろ
832通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:30:24 ID:???
俺ミリオタじゃないから詳しく知らないけど
ビスどめは危ないから溶接じゃね?
833通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:32:01 ID:???
>>826
そもそもそれ以前につまらんから
具体的には最初からずっと
834通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:34:30 ID:???
>>832
カーボン装甲なのに溶接とか種厨まいるwwwwwww
835通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:36:20 ID:???
00のMSは全部リベット止めだよな?
836通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:37:29 ID:???
タニシ型リベットだな
837通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:38:02 ID:???
>>835
基本は糊付けだよ
838通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:40:09 ID:???
スナップキットなら頑丈
839通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:40:55 ID:???
840通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:43:05 ID:???
人革連はご飯粒を糊の代用に
841通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:43:07 ID:???
00アンチはゴリ腐で電王厨なのが判明したな
842通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:45:04 ID:???
アンチ乙外伝読めよ
イアンは組み上げに半年は必要なガンダムアルテミーを一晩で完成させたから
843通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:48:19 ID:???
やっつけでMG組むみたいなもんだな
844通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:53:15 ID:???
>>843
インポみたいな糞キットならな(笑)
エクシアみたいな神キットは一週間は必要
845通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:56:21 ID:???
何か双葉の00厨が来てるね
846通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 22:01:27 ID:???
一晩でMSを完成させるイアン>>>>>一晩でノートコピーするジェバンニ>>>>>最終決戦に間に合わないビリー
>>>>>>>>>>5人がかりのやっつけで欠陥MS組み立てたサイクロプス隊
847通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 22:07:04 ID:???
>>842
その文章おかしくないか?
半年必要なものを一晩で作るって、すごいな他の人は半年かけてつくるのか
こち亀の両さんみたいだな
848通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 22:09:16 ID:???
00は糞だなマジで
849通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 22:11:31 ID:???
MSを完成させるのに最低でも一年以上かかるだろ
プラモじゃねえんだからさ一晩で完成させたてどんだけイアンは天才技術者なんだよ
850通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 22:11:47 ID:???
半年かかる作業を一晩で終わらせたイアン>>>>>>>>>>>>>νに3ヶ月も使って欠陥まで残したアナハイム
851通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 22:12:27 ID:???
>>847
外伝00P読めよ
全てが理解出来るから
実際には1日かかってしまったかもしれないがな
874が887を呼び出して肉体を奪う間があったわけだし
852通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 22:12:34 ID:???
イアンが凄いんじゃなくGN万能糊のおかげ
853通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 22:13:51 ID:???
                _,.--ゝ=ヽ、/(
             ,.-‐'´::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
              /::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
           /::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Y(
           /::::::::::::::::;;;:::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:)
         /::::::::::::::;ン);;)`ヾ;ノー、:.:.:.:.:.:.;、:.:.;,;,:.:.:.:.:.:.`ヽ
       ヾ:::::::::::(,.--‐===、 `!:l::r-‐'_);;/__|::;.:.:.:.:.:::::|
        |::::::::;' ̄` ___    `ヾ `ー―'ノヘ:.:.:.:.::::::ヽ
        ヾ:::::|  ,.-===、゙   '´  ____   `|:::l:::::::::|
         ,'ー;:| ,,,::::..     ,,,. ヽ´==-、゛  ノイ::::::{´
         /'´l::|         _'フ、_〉     '''  ,'::::::::ノ   オクトバーはクビでイアン採用w
          |(_ヾ|                      /;ノ/
         \` |      r――‐-、        //l 〉
           ゙ー|      l ̄ ̄ ̄`〉      /イ '/
             ヽ     \__/     /_゙/
           |      __      イノ
               | \    ̄´    /|ノ
             _|   ヽ、 __ ,,.イ  ノ、フヽ
       ,.---―l´ヽ_____,. -‐'´/:::::::::\_
     /::::::::::::::::|           /::::::::::::::::/ノ
    /::::::::::::::::::::::|         /::::::::::::::::://l
  /::::::::::::::::::::::::;イ   ___∠____//〔_〕ヽ______
 ――、:::::::::::::/   '´  --‐/ ,――--、 /` ̄`ヽ〃::::::::::::::::::::::::::`
 ´ ̄\\::::/         / /       `'      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
854通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 22:14:12 ID:???
なんかガンダムじゃなくてもいいよね00って
855通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 22:14:39 ID:???
>>851
一晩じゃなかったの?
また嘘付いたの?
どうして嘘つくの?
856通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 22:15:05 ID:???
両さんだな
857通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 22:24:00 ID:???
>>854
ダブルオーライザーはガンダムじゃなかったらしいぞw
新型のダブルオークアラタもガンダムじゃないぞw
858通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 22:26:18 ID:???
ツインドライブ機はガンダムを越えた存在だからな
859通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 22:26:41 ID:???
このイアン大好きな00厨くんはなんでアンチに00を布教しているのが聞きたい
別に自分が好きならわざわざアンチスレに来ないでイアン語るスレとかで楽しんだらよくない?

新シャアって住み分けできないやつ多いのかな?種厨の失繰り返してるよな。
860通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 22:27:07 ID:???
ファイナルフォーミュラーみたいなもんか
861通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 22:28:12 ID:???
>>858
リボーンズガンダム&キャノンはどうなるのさw
まったくいいかげんだなw
862通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 22:29:31 ID:???
じゃあもう、ガンダムってタイトルなくしたらいいのにな
863通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 22:33:42 ID:???
そんなことしたら今以上に売れなくなるだろうが!
ガンダムの名前があってもけいおん!の敗北してんだぞ
864通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 22:35:43 ID:???
もけいおん!てプラモ狂四郎みたいなアニメか?
865通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 22:42:08 ID:???
>>862
00がガンダムじゃなかったら俺アンチしてないわーw
完全スルーしてただろうけどw


種も一緒
866通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 22:47:19 ID:???
イアンが一晩でやってくれました
867通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 22:49:15 ID:???
ガンダムだから見てみたっておっさんは
そもそもマイナーなアニメ自体見ないから
868通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 22:49:52 ID:???
一晩で組み立てるイアンと他のガンダム作品の整備キャラ比べたら
誰が一番人気なのかね?
869通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 22:54:13 ID:???
あるだけのハロ全機投入でもしたんじゃねーの?<一晩組み上げ
870通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 22:56:01 ID:???
>>868
人気度だと3作にでてるアストナージが有利だろ常考…
しかし一番有能なのはイアンだな家族で協力してみんな優秀だしさらに弟子も優秀
871通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 22:58:04 ID:???
ダブルオークアラタって言いにくい名前だな。ダブルオークタラギにしてしまえ
872通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 23:00:17 ID:???
半年かかるものを1日でとかホント00はそういう馬鹿なこと考えるの好きだな
スゲーとかよりアホくさとしか思わないんだが
873通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 23:02:49 ID:???
>>870
だがここは00の失敗を考えるスレ。仮に最も優秀だったとして
優秀すぎるサブキャラがいることが作品の魅力にはつながらなくないか?

逆にそいつのせいでいくら他人にはできないって言っても機体が安っぽく見えてしまう
苦労の末に完成するものが素晴らしくかんじるように
874通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 23:08:39 ID:???
エクシアMG絶賛発売中!

月間ランキング☆ベスト10
2009.9.15更新 【2009.8月度】

1 ベイブレードBB-44 ランダムブースター vol.3 スターダストベガシス (タカラトミー/682円)
2 ミニー&カドリーベア(M)(タカラトミーアーツ/3,360円)
3 ベイブレードBB-43 ライトニングエルドラゴ100HF (タカラトミー/1,260円)
4 超造形魂 モンスターハンターポータブル2nd G 第3弾(バンダイ/683円)
5 ベイブレードBB-01 スターター ペガシス 105F (タカラトミー/1,554円)
6 ベイブレード BB-46 ベイスタジアム スタンダードタイプ (タカラトミー/2,100円)
7 ベイブレードBB-45 ランダムブースターライトVOL.3 (タカラトミー/367円)
8 ビバ!リラッくじ Part17 (サンエックス/500円)
9 遊戯王5D's オフィシャルカードゲーム スターダスト・オーバードライブ (コナミ/150円)
10 家(うち)あげ花火 (セガトイズ/15,540円)
87500厨に捧げる:2009/09/15(火) 23:11:14 ID:???
876通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 23:38:07 ID:???
クアラタって何語の何て意味なんぞ?
877通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 23:39:28 ID:???
宇宙空間でメカマンでも無い奴が
一人でエンジン交換を瞬時に行う世界だからつっこんでも仕方なかろう
878種厨に捧げる:2009/09/15(火) 23:39:55 ID:???
そんなものはない




>>874
マルチウザいな8月は売れるはずないだろ?
コミケとか旅行とかで出費が多くなるのが世間一般の夏休みなんだよ
一年中夏休みで親の脛かじり種厨といっしょにすんなカス
879通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 23:40:09 ID:???
>>874
あれ?エクシアどこ?
880通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 23:40:51 ID:???
クオンタだろ
勝手に改変するなよ
881通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 23:42:37 ID:???
ベイブレードって再熱し始めたの?
882通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 23:43:14 ID:???
>>878
エクシアよりガンタンクの方が売れたら失敗を認めるのか?
883通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 23:43:15 ID:???
>>874
遊戯王でさえこんなに低いのか、相変わらずコロコロのホビーは強いな
しかしMH3と同時に出た超造形魂はMH3のモンスターは9体中1体しかないけど
ほとんどP2Gの層が買ってんのかね
884通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 23:44:05 ID:???
どっちにしろ00のネーミングは覚えにくいネーミングばかり
885通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 23:44:22 ID:???
>>882
癌タンクがガンダム様に勝てると本気で思ってんの?(笑)
886通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 23:44:53 ID:???
スターダスト・オーバードライブ出たの7月18日でもう一ヶ月経つから
887通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 23:49:53 ID:???
>>885
だってガンダムったってエクシアwでしょ

少し真面目に言うとついこないだまで放映してたガンダムのプラモって
MGじゃなくても生産レベルが一定以上なんだから、
わざわざMGなんてよほど好きな奴じゃないと買わないんじゃないか?
888通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 23:49:57 ID:???
889通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 23:51:04 ID:???
>>878
いくら00厨でもさすがに世間一般の夏休みがコミケだとか夏休みに売れないとかまでは言い出さないだろ
釣るならもっと上手にせにゃ
890通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 23:51:26 ID:???
>>884
そうだね
パルマフィオキーナとか呼びにくいね
891通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 23:52:21 ID:???
>>890
そうか…?俺は言いやすいぞ
892通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 23:53:25 ID:???
>>888
正直PGのダブルオーライザーの予約人気にびっくりだw
893通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 23:53:29 ID:???
>>890
普段から呼ばれる機体名と武装名を同列視する男の人って
894通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 23:53:50 ID:???
>>887
エクシアは人気機体ですが?
少なくともインポや隠者にはガンダムエースでも勝ってる
和田信者と禿厨の組織票には勝てないのはしかたないがな
895通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 23:55:16 ID:???
>>894
隠者は判るけど、インポってなんぞ?
896通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 23:55:54 ID:???
>>894
それでもガンタンクには及ばなかったりしてなw
897通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 23:57:05 ID:???
>>874
MGエクシアランク外ってマジかよw
インパも和田も隠者もランクインしたのにw
898通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 23:57:11 ID:???
俺いいこと思いついた!
ガンダム+ガンタンクの要素を持つロボが出れば人気でるよね?
89900厨に捧げる:2009/09/15(火) 23:57:15 ID:???
>>888
アムロ「圧倒的じゃないか〜」
900通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 23:57:19 ID:???
また始まったよ00ちゃんの種叩き
そんなに目の敵にしなくても同じMBS製作の糞同士じゃないかー。
901通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 23:57:32 ID:???
むしろガンタンクを心配しろよアッガイより売れないだれうしゴッグにも負けそうだろ(笑)
902通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 23:57:39 ID:???
売れたら組織票扱いかよw
都合のいい思考回路ですね
903通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 23:58:49 ID:???
このままだとガンタンク圧勝だな
904通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 23:59:27 ID:???
負ける→敵が卑怯な手使った。そうに違いない!だから不戦勝
勝てる→やっぱり最高だなー

こんなもんか
905通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 23:59:35 ID:???
>>901
正直5000円は狂ってると思ったがそれ以上に売れそうで驚いた
906通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 23:59:49 ID:???
つまりMGエクシア程度で財布がトランザムってしまうくらいの組織って事ですね
907通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:00:04 ID:???
>>902
それな(笑)
00は最新作なのに組織票すらない
908通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:01:09 ID:???
むしろ、最近の作品の方が組織票が多くなるような気がするんだが
俺の気のせいだろうか?
909通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:01:12 ID:???
>>898
リボンズキャノンはもうお腹いっぱい
910通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:02:07 ID:???
>>906
何言ってるんだ
00ちゃんはお小遣い10000万円なんだぞ
911通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:02:18 ID:???
過去スレのお年玉10000万が来たのか?
912通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:02:23 ID:???
00厨はプラモにゃ手ぇ出さないだろ?同人買うのに必死でw
買うのはガンプラってだけで買わなくちゃ気の済まないガノタくらいのもんだろ
913通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:03:00 ID:???
>>907
フェルト人気をようやく認めたか

あとはAmazonのレビューとか見ると真実が見えてくるはずだよ

種と00の一般的評価、が
914通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:03:13 ID:???
00の同人…か
一時期は留美の同人誌が流行ったな。今でもあんのかな…

最近何が人気なのかイマイチ判らん
915通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:03:24 ID:???
>>911
毎月の小遣いが10000万でお年玉は20万
916通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:03:47 ID:???
ホイホイさんに負けるガンプラw
917通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:04:29 ID:???
フェルト・・・組織票で一位になろうとしたのにラクスとティファに敗北の恥さらしっすなぁ
918通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:05:33 ID:???
00厨は自分たちがマイノリティーってのをみとめたらしいな
919通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:06:03 ID:???
フェルトは声と外見は好きな方だったけど
本編では全くいても意味がない扱いだった

どっかの三沢くんより酷い
920通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:07:03 ID:???
>>918
別にマイノリティーであることを恥じる必要もないがね。

それはそうと00信者はバンダイに金落とさないと、
ユニコーンの編集版に取って代わられるかもよw
921通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:07:16 ID:???
フェルトは所詮外伝キャラ
922通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:07:59 ID:???
玩具の集計ってたいてい大型店とか通販の集計じゃん
地域密着型おもちゃ屋とかのは数値にならないから一般的な人気は反映されにくいんじゃないかな?
パチンコ屋が景品として買ったりとかが種のメイン売れ行きだと思うなー
923通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:09:40 ID:???
>>922
同じ条件下で種に負けてる事実は変らない
924通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:10:00 ID:???
>>922
1・現状地域密着型玩具店は壊滅の危機にある
2・仮にパチ屋が景品として仕入れてるとしても、00はパチ屋にさえ見向きもされないという悲しい結論になる
925通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:10:31 ID:???
>>922
ガンタンクに負けるのがそんなに怖いの?
926通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:10:40 ID:???
それにパチ屋がわざわざネットや通販で仕入れるのか?
927通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:11:55 ID:???
パチ屋が景品にするってそれだけ価値があるって意味になるよな…
種すげえとしか言えなくなんぞ
928通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:11:58 ID:???
駄作王の称号は伊達じゃない!
929通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:12:47 ID:???
>>918
たねちゅうくんにはむずかしすぎたみたいだからね
しかたないよ、こくごもしゃかいかもひるねしてるたねちゅうにりかいしてもらえないんじゃ、
ふぁんはなかなかふえないからね
930通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:14:11 ID:???
ホイホイさんのプラモって何でガンプラより売れてんの?
931通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:14:52 ID:???
人気のピークも過ぎてあとは落ちていくのみの種をいつまでも敵視してる00厨
932通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:15:16 ID:???
ガンタンクってなんに使うんだ?
劇場版だとはぶられてたし目玉シーン無いよね
リュウさんが特攻するコアファイタだけぬいたら捨てんの?
933通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:15:30 ID:???
これじゃMGエクシア改造プラモのオークションで100万超えとかも起きないんだろうな
934通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:15:43 ID:???
>>922
仮にパチンがガンタンクを選んだとして・・・
作品が人気あって、優れていたらガンダムブランドなんだから最新作の00も同時に選ぶよな
そもそもネット通販で頼むのか????

おやすみ
935通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:16:11 ID:???
まだ放送終わってから半年程度しか経たないのに
何でもう既に旬が終わった(?)種を敵視すんの?00厨は

売れてるなら自信持てばいいのに
936通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:16:21 ID:???
>>932
止めておけ
負けたときにお前の発言がコピペされる事になる
937通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:18:01 ID:???
00のキットが30年経ってから最新の技術を使って再キット化されるかねぇ
938通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:18:39 ID:???
>>932
お前の意見、確かに一理あるな
それより人気ない最新作の主人公機て・・・・・
まぁアマゾン行って100個くらい予約したらいいんじゃね
939通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:18:47 ID:???
>>932
ズゴックとの激突の名シーンがあるだろ
940通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:19:19 ID:???
>>802
まだいるかどうか知らんがアドレスにmayが入ってる二次元裏に行けばおk
まったりアンチスレ化している時も普通にあるから
御期待にそえるかどうかわからんがね
941通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:20:10 ID:???



         新シャアに激震が走った!!


なんとMGエクシアがランク外の恥を晒したのだ
放送終了半年のバンダイとしては戦力の筈がランク外
信者は喚いて2ちゃんに書き込みはできるらしいが、プラモを購入することはできないようだ
キーボードを打つ事は無料でもMGを買うのには金がかかる
ある意味で正直な人種といえよう


       「駄作王には金を掛けたくない!」
942通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:20:55 ID:???
>>937
ガンダム60周年記念の実物大エクシアが出来てるだろ
「ファースト」を完全に決別し乗り越えた21世紀ガンダム最高傑作として、な
943通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:22:27 ID:???
1stぶっ潰したつもりが、ガンタンクに返り討ちwwwwwww
そうならないといいねw
944通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:23:11 ID:???
…最高傑作だと…?嘘…だろ…?
945通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:24:25 ID:???
5000円のガンタンクが今でも売れる人気ってすげえよな
946通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:24:29 ID:???
>>941
エクシアファンはもう各自1機は買ったから8月は売れなかっただけだろ
夏休みって忙しい上に暑いからシンナーとか使って組む暇無いし
947通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:24:54 ID:???
21世紀ガンダム最高傑作はターンAだ
948通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:25:26 ID:???
エクシアでも量子化できたんだな〜
ランキングに存在が確認できないし
949通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:26:48 ID:???
コレを期待するのはヤメとけw 00じゃ無理だw
ttp://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/e/0/e03cdf17.jpg
950通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:29:13 ID:???
>>949
ファンが100万人署名贈れば実現できるだろ
一人100円とか集めれば楽勝じゃね?
951通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:29:40 ID:???
952通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:30:05 ID:???
100万人…か
00に出来るのだろうか
953通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:31:48 ID:???
60周年はこれを頼む
ttp://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/d/c/dc8f1b45.jpg

>>950次スレよろ
954通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:31:59 ID:???
>>949
わろうた
無理無理!!!!10000万賭けてもいい
955通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:32:59 ID:???
>>953
やっぱデンドロはいいな
956通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:36:39 ID:???
>>953
はい種厨の無知確定(笑)
ガンダムのモニュメントは平和的意味をこめるため非武装でないといけないんだよ?
つまり劇中実際に非武装になったエクシアが一番相応しい訳だから
おそらく何年も待たずに次のオリンピック誘致ではエクシア造られるんじゃあないかな
957通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:37:54 ID:???
ビームサーベルがついてる件について
958通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:38:05 ID:???
GNバルカン………
959通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:39:09 ID:???
>劇中実際に非武装になったエクシア
GNバルカンの穴を塞いでなかったけどな
これで非武装宣言じゃカムランがマジキレだわw
960通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:44:22 ID:???
>>956
釣りだよな?こいつの頭の悪さは異常
キショすぎるぞ
956 :通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:36:39 ID:???
>>953
はい種厨の無知確定(笑)
ガンダムのモニュメントは平和的意味をこめるため非武装でないといけないんだよ?
つまり劇中実際に非武装になったエクシアが一番相応しい訳だから
おそらく何年も待たずに次のオリンピック誘致ではエクシア造られるんじゃあないかな
961通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:45:37 ID:???
デンドロミサイルは蜂の巣に
ビーム砲は物干し竿にすればおk
962通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 00:50:51 ID:???
>>950が逃げたようだから代わりに立てようと思ったが弾かれた
誰か頼む

機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart636

ここは『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』のアンチスレッドです
他人に関心の無い奴らが世界を変えようなんて考える訳がない

前スレ
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart635
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1252831385/



■次スレは>>950踏んだ奴が立てる。立てられなかった場合+10(宣言して立ててもおk)
■他作品を使った話題逸らしに注意
■「人 誅」と「特攻 野郎 長文 チーム」「種厨」はNGワード
■出来ればアンチもNGワード推奨(自演率80%)
■基地外00厨はスルー推奨
■スレタイ及び>>1が読めない奴はカエレ!!

暇な人はここで荒らしを通報してください(スレタイはスレッド・コピペ報告など)
2ch規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
http://boo.2ch.net/(串使いの荒らしはここで撃退可)
963通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 01:04:18 ID:???
ガンダム60周年のときには、RX-78が動いてるんだろうな
楽しみすぎる
長生きしなきゃ
禿様も長生きして
「こんなもの見てはいけません!・・・と思っていましたが、最近許せるようになってきました」
とか言ってほしい
964通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 01:23:49 ID:???
まかせろ
965通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 01:29:07 ID:???
立ったよー(^o^)/
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1253031942/

久し振りのスレ立てだった
966962:2009/09/16(水) 01:57:01 ID:???
>>965乙!

オレもこの前久しぶり前スレ(part633)立てたけど
最近タイミングが悪いのか立てようとすると弾かれる確率が高くてorz
967通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 06:46:49 ID:???
968通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 07:37:56 ID:???
969通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 07:39:30 ID:???
970通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 07:41:01 ID:???
971通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 07:49:50 ID:???
NO GADESSAS?

the innovator-only suits were really the best designs of S2. I want them in the game.
972通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 08:23:35 ID:???
>>946
エクシアファンは8月中に買ったのに、先月のランキングで1位取れなかったんだ…

>>965
973通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 08:58:45 ID:???
>>972
山スレだと入荷しぼったイグニッションが売れ残っているとの報告が
974通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 09:00:46 ID:???
ちょっとまて、入荷絞った上に売れ残るのか
975通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 09:08:18 ID:???
この先アドヴァンスドジンクスくらいは出そうだが・・・きびしい状況だな
976通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 10:07:08 ID:???
977通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 12:47:22 ID:???
>>953
武装が左右反転w
978通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 13:12:09 ID:???
979通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 14:01:18 ID:???
あんち乙
外伝よめよ
って書きこみをよく見るけど

外伝読めば面白くなるわけじゃない
外伝読んでも本編はつまらないし、動かないからもっとつまらん
ブックオフで読んだが、絵は週間少年ジャンプの生徒会モノ並
ストーリーはもちろんカス
くだらない設定知るくらいなら アンチやるわ
980通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 14:04:52 ID:???
喚き散らすだけなら知識なんか要らないしね
981通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 14:20:28 ID:???
外伝読まないとどうにもならない本編なんかすでにカス
げんにこの売れなさっぷり本編の不可解っぷりを見れば
「アンチ乙外伝読めよ」なんか言ったところで焼け石に水だ
どれだけの奴が面白くもない本編補完の為にわざわざ金出して外伝買うんだ
982通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 14:55:25 ID:???
00のネタって今までの作品でも使われてるようなネタしかないよな。
あげく露骨なパクリもあるし。それでもうまく調理すれば面白くなるはずなんだが
残飯でしかないね。
983通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 15:00:41 ID:???
まあ使い古されたネタでも一本すじが通ってりゃそれなりに見られるが
00は過程すっ飛ばしていいとこ取りシーンばっか切り貼りしてたから
なにが言いたいんだかホントわけわかめ
984通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 15:04:40 ID:???
要するに、「溜め」が無いんだよな。
だから、爆発も無いか、あってもたかが知れてるわけだ。
985通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 15:42:56 ID:???
00の爆発は
「ト裸ンザム全裸空気椅子でみんな心通じ合うドリーム!」
とか
「お前は変われ→ 私はコレで人間やめました!永遠の21才」
とか変なんばっかりじゃねぇかw
986通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 16:20:59 ID:???
「要するに、「溜め」が無いんだよな。だから、爆発も無いか、あってもたかが知れてるわけだ。」(キリッ

「00の爆発は「ト裸ンザム全裸空気椅子でみんな心通じ合うドリーム!」
とか「お前は変われ→私はコレで人間やめました!永遠の21才」
とか変なんばっかりじゃねぇかw」(キリッ
987通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 16:27:00 ID:???
ギリギリ
988通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 16:40:09 ID:???
刹那って不老不死になったのか?
なんか安易すぎね?
人類の進化が不老不死なんて哀しすぎる
989通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 16:42:35 ID:???
それって本当にガンダムなの?

ビームライフルとか、直撃を食らっても死なないなんてインチキだ!
990通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 16:51:36 ID:???
不死ではないんじゃないか?
不老長寿ってとこだろ
991通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 16:53:19 ID:???
長寿だと長いけど有限ってことになるからただの「不老」なんでね?
992通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 17:11:42 ID:???
危機的状態に陥った場合、

・種→主人公が超人なんで助かった
・OO→主人公が超人の上に機体が厨性能で、更にGN粒子の力で万事解決

・・・ある意味、種の3倍酷いorz
993通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 17:26:22 ID:???
セーフティーシャッター(笑)
ネオ(笑)
994通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 17:27:13 ID:???
でも00って設定やキャラの台詞だけで実際の映像からは
主人公の超人っぷりが伝わってこないのよね・・・
995通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 17:57:00 ID:???
>>992
まあ種の方がリアリティあったよな。電子レンジ作戦とか
996通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 18:13:48 ID:???
>>994
台詞や設定の文字情報と映像情報がここまで乖離したアニメも珍しかったな
997通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 18:24:53 ID:???
うめ
998通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 18:25:02 ID:???
>>994
天才の筈のスメラギも特攻しかしてないしな
999通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 18:25:21 ID:???
 
1000通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 18:26:10 ID:???
1000だから00爆死
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://hideyoshi.2ch.net/shar/