【速報】ガンダムDVD/BDの売上を見守るスレ109枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
【速報】ガンダムDVD/BDの売上を見守るスレ108枚目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1249390833/
参照 【アニメDVD売上補完スレ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1168328827/

■機動戦士ガンダム00
▼DVD販売データ (初動売上〜累積売上)

1巻 22,847枚 〜 42,415枚 オリコン最高3位
2巻 19,927枚 〜 35,359枚 オリコン最高3位
3巻 25,135枚 〜 32,856枚 オリコン最高5位
4巻 21,760枚 〜 30,722枚 オリコン最高5位
5巻 19,863枚 〜 30,160枚 オリコン最高7位
6巻 23,116枚 〜 29,543枚 オリコン最高4位
7巻 24,013枚 〜 33,311枚 オリコン最高4位

▼BD販売データ
1巻 オリコン最高3位 累積販売数 8,216枚
2巻 オリコン最高4位 累積販売数 6,021枚
3巻 オリコン最高4位 累積販売数 5,179枚
4巻 オリコン最高4位 累積販売数 4,734枚
5巻 オリコン最高6位 累積販売数 4,484枚
6巻 オリコン最高10位
7巻 オリコン最高5位

▼出荷データ
http://www.bandaivisual.co.jp/pdf/2009/pr090218-1.pdf
>DVDとBD併せて約45万枚の販売を記録しました

※次スレは>>970を踏まれた方が立ててください
2通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 03:01:24 ID:???
■機動戦士ガンダム00
〜 2nd Season 〜
▼DVD販売データ (初動売上〜累積売上)
1巻 23,813枚 〜 34,401枚 オリコン最高2位
2巻 17,049枚 〜 22,831枚 オリコン最高11位
3巻 15,896枚 〜 22,054枚 オリコン最高7位
4巻 17,531枚 〜 20,254枚 オリコン最高1位
5巻 14,910枚 〜 19,485枚 オリコン最高5位
6巻 14,317枚 〜 18,112枚 オリコン初登場7位(←現在2週計まで)

▼BD販売データ
1巻 オリコン最高2位 累積販売数 15,542枚
2巻 オリコン最高3位
3巻 オリコン最高4位
4巻 オリコン最高2位
5巻 オリコン最高2位
6巻 オリコン最高1位 初動売上 8,411枚

3通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 03:01:57 ID:???
■機動戦士ガンダムSEED
1巻 30,147枚 〜 71,081枚 オリコン最高4位
2巻 26,109枚 〜 62,949枚 オリコン最高3位
3巻 24,386枚 〜 55,983枚 オリコン最高3位
4巻 30,028枚 〜 54,753枚 オリコン最高2位
5巻 28,895枚 〜 54,295枚 オリコン最高4位
6巻 27,976枚 〜 52,982枚 オリコン最高2位
7巻 33,923枚 〜 50,884枚 オリコン最高2位
8巻 32,780枚 〜 49,018枚 オリコン最高2位
9巻 34,788枚 〜 53,046枚 オリコン最高3位
10巻 21,714枚 〜 56,027枚 オリコン最高10位※ランク・初動は発売日都合
11巻 36,766枚 〜 58,140枚オリコン最高2位
12巻 41,997枚 〜 56,029枚 オリコン最高4位
13巻 52,309枚 〜 86,128枚 オリコン最高1位
スペシャルエディションT 虚空の戦場 29,501枚 〜 59,639枚オリコン最高3位
スペシャルエディションU 遥かなる暁32,502枚 〜 55,611枚オリコン最高3位
スペシャルエディションV 鳴動の宇宙 メカBOX 27,874枚 〜 41,772枚 オリコン最高3位
スペシャルエディションV 鳴動の宇宙 キャラBOX 18,767枚 〜 29,881枚 オリコン最高6位

■機動戦士ガンダムSEED DESTINY
1巻 56,760枚 〜 80,635枚 オリコン最高1位 (初動売上〜累積売上)
2巻 46,646枚 〜 73,115枚 オリコン最高3位
3巻 40,503枚 〜 69,751枚 オリコン最高5位
4巻 47,568枚 〜 68,716枚 オリコン最高2位
5巻 41,924枚 〜 65,649枚 オリコン最高6位
6巻 38,517枚 〜 66,509枚 オリコン最高2位
7巻 40,540枚 〜 60,431枚 オリコン最高6位
8巻 40,229枚 〜 62,630枚 オリコン最高4位
9巻 43,512枚 〜 64,366枚 オリコン最高3位
10巻 39,067枚 〜 61,066枚 オリコン最高5位
11巻 41,065枚 〜 67,052枚 オリコン最高4位
12巻 46,910枚 〜 64,745枚 オリコン最高3位
13巻 63,170枚 〜 95,544枚 オリコン最高2位
スペシャルエディションI 30,714枚 〜 50,022枚 オリコン最高4位
スペシャルエディションII 33,680枚 〜 51,396枚 オリコン最高4位
スペシャルエディションIII 34,723枚 〜 52,541枚 オリコン最高4位
スペシャルエディションIV 42,064枚 〜 66,492枚 オリコン最高1位
ファンディスクer 17,791枚 〜 32,157枚 オリコン最高5位
ファンディスクist 5,078枚 〜 24,426枚 オリコン最高 12位※ランク・初動は発売日都合

■機動戦士ガンダムSEED C.E.73-STARGAZER-
OVA 39,060枚 〜 60,036枚 オリコン最高3位

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1168328827/
より可能な限り追跡集計
4通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 03:02:28 ID:???
■機動戦士ガンダム MSイグルー−黙示録0079−
@ ジャブロー上空に海原を見た オリコン最高10位 累積売上 20,820枚
A 光芒の峠を越えろ オリコン最高11位 累積売上 16,641枚
B 雷鳴に魂は還る  オリコン最高 9位 累積売上 17,816枚

■機動戦士ガンダム MSイグルー2
@ 重力戦線1 あの死神を撃て! オリコン最高25位 5,960 〜 8,988枚
A 重力戦線2 陸の王者、前へ! オリコン最高20位 5,915 〜 7,714枚
B 重力戦線 3 オデッサ、鉄の嵐!オリコン最高24位 6,482 〜 8,469枚

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1168328827/
より可能な限り追跡集計
5通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 03:03:14 ID:???
■機動戦士ガンダム0080
Vol.1 オリコン最高13位 売上 3,112枚 〜 7,672枚
Vol.2 オリコン最高14位 売上 3,076枚 〜 7,358枚

■機動戦士ガンダム0083
@ 累積売上 19,366枚 オリコン最高4位
A 累積売上 18,756枚 オリコン最高6位
B 累積売上 14,833枚 オリコン最高5位
C 累積売上 14,269枚 オリコン最高6位
劇場版 〜ジオンの残光〜 18,341枚 〜 24,423枚 オリコン最高11位
5.1chメモリアルDVD・BOX 累積売上 17,904枚 オリコン最高17位

■機動戦士ガンダム第08MS小隊
Vol.1 オリコン最高5位 売上 15,611 〜 19,772枚
Vol.2 オリコン最高6位 売上 14,812 〜 19,028枚
Vol.3 オリコン最高8位 売上 12,426 〜 20,718枚
Vol.4 オリコン最高9位 売上 12,077 〜 20,666枚
ミラーズ・リポート オリコン最高20位 売上 11,134 〜 14,806枚
5.1chメモリアルDVD・BOX オリコン最高17位 売上 7,869 〜 9,037枚

■機動戦士ガンダムZZ
メモリアルDVD・BOX T オリコン最高13位 売上 6,503 〜 12,076枚
メモリアルDVD・BOX U オリコン最高07位 売上 9,195 〜 12,075枚
メモリアルDVD・BOX V オリコン最高11位 売上 8,137 〜 11,282枚

■機動戦士ガンダム〜逆襲のシャア〜
劇場作品 オリコン最高2位 売上 40,948 〜 104,048枚
BD オリコン最高10位 累積販売数約 0.9万枚

■機動戦士ガンダム F91
劇場作品 オリコン最高3位 売上 22,477 〜 49,835枚
BD オリコン最高30位 累積販売数約 0.2万枚

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1168328827/
より可能な限り追跡集計
6通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 03:03:41 ID:???
▼DVD販売データ(初動売上 〜 累積販売数)

■機動戦士Vガンダム
メモリアルDVD・BOX 7,140枚〜8,704枚 オリコン最高14位

■機動武闘伝Gガンダム
メモリアルボックス版 壱 オリコン最高50位 売上 4,208 〜 7,604枚
メモリアルボックス版 弐 オリコン最高28位 売上 4,905 〜 6,628枚
メモリアルボックス版 参 オリコン最高42位 売上 2,229 〜 6,113枚

■新機動戦記ガンダムW
コレクションDVD・BOX T オリコン最高10位 累積売上 8,857枚
コレクションDVD・BOX U オリコン最高17位 累積売上 9,060枚
コレクションDVD・BOX V オリコン最高14位 累積売上 11,979枚
コレクションDVD・BOX W オリコン最高12位 累積売上 11,733枚
コレクションDVD・BOX X オリコン最高12位 累積売上 10,310枚
エンドレスワルツ特別篇 オリコン最高10位 売上19,564枚〜 25,334枚
メモリアルDVD・BOX T オリコン最高42位 累積売上 3,037枚
メモリアルDVD・BOX U オリコン最高48位 累積売上 3,555枚
メモリアルDVD・BOX V オリコン最高49位 累積売上 3,088枚

■機動新世紀ガンダムX
メモリアルDVD・BOX オリコン最高20位 売上 6,686枚 〜 7,946枚

■SDガンダム DVDコレクション オリコン最高 50位 累積売上 3,597枚

■SDガンダムフォース オリコンランク圏外 推定売上 785枚

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1168328827/
より可能な限り追跡集計。
7通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 03:04:09 ID:???
■機動戦士ガンダム

▼DVD販売データ (初動売上 〜 累積販売数)
BOX T 39,132枚 〜 55,971枚 オリコン最高8位
BOX U 39,326枚 〜 50,871枚 オリコン最高1位
劇場版BOX 41,500枚 〜 61,200枚 オリコン最高5位
T 特別版 オリコン最高2位 売上 40,941枚 〜 96,501枚
U 特別版 オリコン最高4位 売上 39,762枚 〜 86,692枚
V 特別版 オリコン最高3位 売上 35,557枚 〜 104,321枚(3作同時チャートin)

■機動戦士Zガンダム
I〜星を継ぐ者〜 97,778 〜 170,491枚 オリコン最高1位
II〜恋人たち〜  92,035 〜 145,595枚 オリコン最高1位
III〜星の鼓動は愛〜 87,631 〜 139,873枚 オリコン最高1位
メモリアルDVD・BOX T 4,911枚〜 35,598枚 オリコン最高2位
メモリアルDVD・BOX U 6,487枚〜 32,227枚 オリコン最高3位
メモリアルDVD・BOX V 7,845枚〜 28,431枚 オリコン最高5位
メモリアルBD・BOX part.T オリコン最高8位
メモリアルBD・BOX part.U オリコン最高6位
       (推定売上3,000枚程度)

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1168328827/
より可能な限り追跡集計
8通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 03:04:40 ID:???
■∀ガンダム
▼DVD販売データ (初動売上 〜 累積販売数)
1巻  1,185 〜 5,243枚 オリコン最高12位
2巻  2,080 〜 5,200枚 オリコン最高 9位
3巻  2,874 〜 3,579枚 オリコン最高10位
4巻  2,846 〜 3,833枚 オリコン最高11位
5巻  2,403 〜 8,235枚 オリコン最高12位
6巻  4,625 〜 5,550枚 オリコン最高 8位
7巻  3,085 〜 4,847枚 オリコン最高18位
8巻  2,841 〜 5,984枚 オリコン最高20位
9巻  5,174 〜 6,740枚 オリコン最高12位
10巻 3,384 〜 6,162枚 オリコン最高21位
11巻 7,176 〜 8,528枚 オリコン最高15位
12巻 5,618 〜 8,157枚 オリコン最高28位
13巻 5,605 〜 ※翌週チャート集計圏外データなし オリコン最高29位

劇場版 T 地球光 4,209 〜 15,293枚 オリコン最高4位
劇場版 U 月光蝶 4,057 〜 15,136枚 オリコン最高5位
9通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 03:05:56 ID:???
■コードギアス〜反逆のルルーシュ〜

▼DVD販売データ(初動売上 〜 累積売上)
volume 01 36,634枚 〜 62,527枚 オリコン最高3位
volume 02 32,144枚 〜 52,702枚 オリコン最高3位
volume 03 32,045枚 〜 47,710枚 オリコン最高3位
volume 04 34,013枚 〜 43,106枚 オリコン最高1位
volume 05 29,225枚 〜 41,132枚 オリコン最高3位
volume 06 25,511枚 〜 40,453枚 オリコン最高3位
volume 07 30,571枚 〜 39,643枚 オリコン最高1位
volume 08 27,550枚 〜 38,783枚 オリコン最高2位
volume 09  8,338枚 〜 42,249枚 オリコン最高3位 ※
DVDマガジンT 9,276枚 〜 14,815枚 オリコン最高19位
DVDマガジンU 9,515枚 〜 12,890枚 オリコン最高16位
SPEDブラックリベリオン 5,916枚 〜 8,342枚 オリコン最高18位

※vol.9のランク、初動は月曜祝日発売都合

出荷ソース
http://www.bandaivisual.co.jp/pdf/2008/pr080410.pdf
>シリーズDVDの累計出荷枚数が80万本を記録した
>人気TVアニメーション「コードギアス 反逆のルルーシュ」
10通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 03:17:37 ID:???
■コードギアス〜反逆のルルーシュ〜R2

▼DVD販売データ(初動売上 〜 累積売上)
volume 01 25,955枚 〜 39,907枚 オリコン最高1位
volume 02 22,982枚 〜 31,587枚 オリコン最高4位
volume 03 21,112枚 〜 28,703枚 オリコン最高3位
volume 04 16,745枚 〜 26,368枚 オリコン最高3位
volume 05 17,072枚 〜 26,144枚 オリコン最高12位
volume 06 18,112枚 〜 25,255枚 オリコン最高4位
volume 07 16,968枚 〜 25,037枚 オリコン最高3位
volume 08 18,756枚 〜 24,650枚 オリコン最高9位
volume 09 20,084枚 〜 27,050枚 オリコン最高5位
SPEDゼロレクイエム 7,883枚 〜 10,205枚↑オリコン最高20位

▼BD販売データ
volume 01 オリコン最高1位 累積販売数 19,134枚
volume 02 オリコン最高2位 累積販売数 16,014枚
volume 03 オリコン最高2位 累積販売数 14,986枚
volume 04 オリコン最高2位 累積販売数 13,520枚
volume 05 オリコン最高2位 累積販売数 13,820枚
volume 06 オリコン最高2位 累積販売数 13,540枚
volume 07 オリコン最高3位 累積販売数 13,001枚
volume 08 オリコン最高2位 −
volume 09 オリコン最高3位 累積販売数 13,322枚
SPEDゼロレクイエム オリコン最高4位 初動販売数 4,201枚


SPEDブラックリベリオン オリコン最高11位 初動販売数 1,813枚

シリーズ合計出荷ソース
http://www.bandaivisual.co.jp/pdf/2009/pr090721-3.pdf
>バンダイビジュアルは2007年1月から「コードギアス」シリーズのDVDの販売を開始しており、
>2008年8月にはブルーレイの発売を開始、2009年6月末までのDVD・ブルーレイの
>累計出荷枚数は160万枚を突破しています
*2期SPED発売前
11通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 03:23:02 ID:???
■マクロスF

▼DVD販売データ(初動売上 〜 累積売上)

@ 17,548枚 〜 30,239枚 オリコン最高7位
A 15,488枚 〜 22,393枚 オリコン最高5位
B 14,828枚 〜 21,429枚 オリコン最高4位
C 12,218枚 〜 19,836枚 オリコン最高5位
D 12,640枚 〜 19,654枚 オリコン最高15位
E 13,657枚 〜 18,907枚 オリコン最高5位
F 12,368枚 〜 18,255枚 オリコン最高5位
G 13,655枚 〜 17,575枚 オリコン最高13位
H 14,349枚 〜 19,305枚 オリコン最高10位

▼BD販売データ

@ オリコン最高1位 累積販売数 34,742枚 (08年間BD売上1位初動22,000枚)
A オリコン最高1位 累積販売数 27,137枚
B オリコン最高1位 累積販売数 25,479枚
C オリコン最高1位 累積販売数 22,731枚
D オリコン最高1位 累積販売数 25,295枚
E オリコン最高1位 累積販売数 23,734枚
F オリコン最高1位 累積販売数 23,381枚
G オリコン最高1位 累積販売数 21,650枚
H オリコン最高1位 累積販売数 22,995枚

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1168328827/
より可能な限り追跡集計

出荷ソース
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20090626/198722/
>DVD、ブルーレイを合わせ全9巻で
>Blu-ray Discが33万枚、DVDも32万枚のセールスを記録
12通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 03:24:19 ID:???
以上テンプレ終了

CDの売上げは貼らないよ
種の出荷ソースは公的なものが見つからなかった
シリーズ370万出荷と言われているな
13通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 03:37:59 ID:???
http://www.bandaivisual.co.jp/pdf/2007/pr070620-2.pdf

>当社から発売したTVシリーズ2作(合計26巻)と2004年から2007年にかけて
>発売したTVシリーズの特別編『機動戦士ガンダムSEED スペシャルエディション』(全
>3巻)と『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション』(全4巻)、
>2006年に発売したOVA『機動戦士ガンダムSEED C.E. 73-STARGAZE
>R-』のDVD累計出荷枚数は370万枚を突破しています。
14通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 03:40:03 ID:???
▼ガンダム30thアニバーサリーコレクション
DVD販売データ(初動売上 〜 累積売上)

28位 逆襲のシャア売上 6,634枚〜
37位 F91  売上 4,541枚〜
38位 ガンダムV 売上 4,405枚〜
40位 ガンダムT 売上 4,243枚〜
44位 ガンダムU 売上 4,170枚〜
70位 ZガンダムV売上 2,355枚〜
75位 ZガンダムT売上 2,252枚〜
79位 ZガンダムU売上 2,206枚〜
80位 ターンA T 売上 2,181枚〜
82位 ターンA U 売上 2,168枚〜
15通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 11:07:14 ID:???
使えねェ、クズだなぁ…出荷ソースなんて勝手につけてなんのつもりよ?
消化率のデータでもまとめてつけたほうがまだ、ましだろうに
使えねェ、クズだなぁ
16通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 11:47:05 ID:???
>>15
出荷率から消化率出せるよ
つか出荷率わからないと消化率不明だよ
17通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 12:16:54 ID:???
消化率って何に使えるん?オリコンは全店じゃないけど買われた枚数のだいたいの目安として、出荷枚数は企業の儲けの目安として、
消化率はどうしたいん?売れないのに過剰出荷した企業を責めるため??
18通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 12:29:30 ID:???
まぁ、乙だけどフォーマットをイジるのはよくないな
見づらくなってるし
19通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 12:30:26 ID:???
SONY系アーティストタイアップアニメ
COMPLETE BEST売上データ

【機動戦士ガンダムSEED】
2003/09/26 **2位 *66回 108,412 342,307
【機動戦士ガンダムSEED DESTINY】
2005/11/02 **1位 *20回 194,233 351,251
2006/05/07 *37位 **6回 **5,755 *11,086
【鋼の錬金術師】
2004/10/14 **1位 *18回 108,612 225,416
【NARUTO】
2004/08/04 **4位 *24回 *58,143 223,030
2006/08/03 *10位 *14回 *22,251 *57,987
2008/07/23 **7位 *13回 *18,649 *48,444
【交響詩篇エウレカセブン】
2006/05/07 **6位 *19回 *25,066 *75,698
【BLOOD+】
2006/10/25 **7位 *12回 *40,722 *77,030
【BLEACH】
2006/12/13 **3位 *18回 *74,329 206,067
2008/12/17 **4位 *17回 *52,835 117,501
【天元突破グレンラガン 】
2007/10/02 *11位 *11回 *15,633 *31,643
【D.Gray-man】
2008/09/24 **5位 *19回 *31,762 *72,259
【コードギアス 反逆のルルーシュ】
2009/01/14 **1位 *16回 *50,090 *85,319
【銀魂】
2009/03/25 **4位 *15回 *94,566 171,859 
【ソウルイーター】
2009/04/21 **9位 *11,807 *22,039 *6 THE BEST OF SOUL EATER

【機動戦士ガンダム00】
2009/07/08 **5位 *59,251 New
20通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 12:32:20 ID:???
■機動戦士ガンダム00セカンドシーズン 【全7巻】
発売日       巻数 初動  2週目  3週目 4週目. 5週目. 6週目. 7週目. 8週目  最新
2009/02/20(金) 01巻 23,813 *7,069 *1,568 *1,136 --,--- --,--- --,--- --,---  34,401 TOP300内*7回
2009/03/27(金) 02巻 17,049 *3,504 **,983 **,459 --,--- --,--- --,--- --,---  22,831 TOP300内*5回
2009/04/24(金) 03巻 15,896 *3,875 *1,083 **,512 --,--- --,--- --,--- --,---  22,054 TOP300内*4回
2009/05/26(火) 04巻 17,531 *1,749 **,609 **,365 --,--- --,--- --,--- --,---  20,254 TOP300内*4回
2009/06/26(金) 05巻 14,910 *3,689 **,886 --,--- --,--- --,--- --,--- --,---  19,485 TOP300内*3回
2009/07/24(金) 06巻 14,317 --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- --,---  --,--- TOP300内**回
2009/08/25(火) 07巻 --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- --,---  --,--- TOP300内**回

■機動戦士ガンダム00セカンドシーズン 【全7巻】
発売日       巻数 初動  2週目  3週目 4週目. 5週目. 6週目. 7週目. 8週目  最新
2009/02/20(金) 01巻 23,813 30,882 32,450 33,586 --,--- --,--- --,--- --,---  34,401
2009/03/27(金) 02巻 17,049 20,553 21,536 21,995 --,--- --,--- --,--- --,---  22,831
2009/04/24(金) 03巻 15,896 19,771 20,854 21,366 --,--- --,--- --,--- --,---  22,054
2009/05/26(火) 04巻 17,531 19,280 19,889 20,254 --,--- --,--- --,--- --,---  20,254
2009/06/26(金) 05巻 14,910 18,599 19,485 --,--- --,--- --,--- --,--- --,---  19,485
2009/07/24(金) 06巻 --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- --,---  --,---
2009/08/25(火) 07巻 --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- --,---  --,---

■機動戦士ガンダム00セカンドシーズン Blu-ray Disc【全7巻】
発売日       巻数 最新
2009/02/20(金) 01巻 15,542 TOP300内**回
2009/03/27(金) 02巻 --,--- TOP300内**回 ※上半期TOP20位外(*13,001未満)なので数字不明
2009/04/24(金) 03巻 --,--- TOP300内**回 ※同上
2009/05/26(火) 04巻 --,--- TOP300内**回 ※同上
2009/06/26(金) 05巻 --,--- TOP300内**回
2009/07/24(金) 06巻 --,--- TOP300内**回
2009/08/25(火) 07巻 --,--- TOP300内**回

■機動戦士ガンダム00セカンドシーズン DVD+Blu-ray Disc【全7巻】
巻数 初動(DVD/BD)       累計(DVD/BD)
01巻 ***,***(23,813/**,***)  *49,943(34,401/15,542)
02巻 ***,***(17,049/**,***)  ***,***(22,831/**,***)
03巻 ***,***(15,896/**,***)  ***,***(22,054/**,***)
04巻 ***,***(17,531/**,***)  ***,***(20,254/**,***)
05巻 ***,***(14,910/**,***)  ***,***(**,***/**,***)
06巻 ***,***(**,***/**,***)  ***,***(*8,411/**,***)
07巻 ***,***(**,***/**,***)  ***,***(**,***/**,***)
21通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 12:33:54 ID:???
じゃあとガンダムのメモリアルDVD/BOXが初週で12万セット出荷した
ソースも探して貼っておいてくれな
22通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 12:43:31 ID:???
>>21
2008年月刊アスキー5月号に25万セット出荷の大ヒットを記録って書いてあるが、12万は知らんな
映像コンテンツ関係の記事だが、1stや種は褒められているが、00に関しては「最新作DVD第1巻発売中」としか
書いておらんな
23通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 12:51:42 ID:???
>>17
はぁ?
買い手(オレら一般)にどれくらい受け入れられているかが話題であって、
営業のリーマンのように、その作品が企業にどれだけ貢献したかなんぞ…
企業の思惑と買い手(オレら一般)のズレが見えるだけ、消化率のほうが「まだまし」
24通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 12:57:41 ID:???
>>20
また数式間違えたテンプレ貼ってる(;∀;)
25通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 13:24:40 ID:???
種厨必死になりすぎ(笑)
26通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 13:26:23 ID:???
いや数字誤りは駄目だろ
27通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 13:31:31 ID:???
つーか出荷率なんていらないだろ
出荷がわかるのもわからないのも全部平等にするために敢えてオリコン発表の数字のみってしてるのに

いちおうログあさったら出てきた
元ファイルはnot foundだった

23 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2006/12/23(土) 02:35:12 ID:???
http://www.bandaivisual.co.jp/press/2006/press061222.html
出荷数12万セットを超える大ヒット!!
伝説のTVアニメシリーズ『機動戦士ガンダムDVD−BOX 1』
バンダイビジュアル(株)のBOX商品過去最高の出荷数を記録

 バンダイビジュアル株式会社は、1979年から翌1980年にかけてテレビシリーズとして放送され、
後のアニメ作品に大きな影響を与えたリアルロボットアニメの金字塔『機動戦士ガンダムDVD−BOX 1』
(37,800円/税込)を2006年12月22日に初回限定生産で発売し、12万セットを超える出荷数を記録しました。バンダイビジュアル(株)のBOX商品の中で、過去最高の出荷数を記録する大ヒットとなりました。

「ガンダム」シリーズは、毎年、当社売上の20〜40%を占めている主力作品です。
バンダイビジュアル(株)は、1988年からガンダムシリーズのビデオ、レーザーディスク、DVDを発売しており、2006年12月までの累計出荷数は1300万枚本を突破しています。
28通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 13:51:43 ID:???
>>23
出荷の中でレンタルに回って(これかなりあるだろ)てオリコンで分からない部分があるのに
ズレが見える(キリって馬鹿かかと
オリコン数字だけがどのアノメも皆公平に扱える
29通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 13:58:38 ID:???
イタイ奴に限って俺ら、とか主語が異様にでかい件
30通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 14:33:18 ID:???
        ___ モシャモシャ
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \   なに言ってんだろ こいつら
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
31通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 14:40:02 ID:???
>>19
銀魂更新してるぞ

【銀魂】
2009/03/25 **4位 *19回 *94,566 175,954
32通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:02:22 ID:???
00、銀魂、クイブレがヒットしたからなんとか今期は持ち直したな
黒神と宇宙かけがマジ癌だった
33通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:09:25 ID:???
銀魂伸びるなぁ音楽とDVDの枚数差がでるのってやっぱ値段のせいなのかね?
34通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:13:29 ID:???
オリコンは売上げ推定数→一般人気を推測する為の指標
企業のプレリリース出荷数→企業側の売上げ利潤の指標

同じ「売上げ」でも数字の見方がまるで異なるだろ
オリコン実売数も出荷数も同等に重要な数字だよ
35通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:13:32 ID:???
消化率とか言うのはあそこのスレ住人だろ現行スレでも言ってるわw
まぁこんな事いう奴は向こうでも身内として扱いたくないだろうが
36通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:14:13 ID:???
>>32
でも今期バンジュ赤字だから…
銀魂だけじゃ厳しいよ
37通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:15:05 ID:???
>>34
発表出ないのもあるから公平じゃないって事じゃ?だからオリコンだけにしましょうよ、と
38通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:15:15 ID:???
>>35
消化率は量ってみたけど
00もマクギアも種も6割だったぞ

6割になるように神の見えざる手が働いてるんじゃないか?
39通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:17:41 ID:???
見えざる手じゃなくて、単純にすぐ売れる分・店頭に在庫として入れる分・レンタル分を
それぞれの作品ごとに予想集計して出荷すると、オリコン数字として現れるのが
大体5〜6割になるってだけだよ
40通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:18:21 ID:???
>>37
そういうこと
41通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:18:23 ID:???
>>37
何か意見の掛け違いがある気がする
「公平」と言うなら企業の発表した数字のが正義なんじゃね?
でもそれじゃ一般人気が推し量れない部分があるからオリコンも重要と書いたんだが…
(例えば市場ではまだBDは忌避されるとか>けいおんですらBDは初回限定のみだ)

後。出荷数と言えばたしかハルヒ1期は60万だったよな
42通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:19:21 ID:???
お、ハルヒもこのスレ参戦するの?
43通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:19:55 ID:???
>>41
それこそ何か意見の掛け違いがあるようだが
出荷数字ってのは出るのと出ないのがあるってのはわかるよな?
で、出ないのもあるから「絶対に発表がある」かつ「第三者機関が出している数字」な
オリコン数字で全て公平に見ましょうってことでこのスレは動いている
44通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:20:21 ID:???
多くの作品が消化率6割になるんなら
他の発表されて無い作品の出荷数もだいたい絞り込めるな

出荷数が発表されるのって大作ばかりだから
45通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:22:19 ID:???
>>43
オリコンにもオリコン問題があってだな・・・
数字を一つの面からしか見ないのは問題だと思う
ソースが2つあるならその方が良い

00 種 マクギアを比べるだけなら全部バンジュだから
公平も糞も無いと思うぞ
46通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:22:26 ID:???
>>44
平均すると大体そうなる
でも種みたいに初回出荷以外にも追加してるのとかもあるし
逆に大量出荷しすぎな商材もあったりするから

完全な数字はわからんよ
47通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:24:04 ID:???
そういえば鋼の出荷数ってわからないな
発表あったっけ
48通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:24:41 ID:???
>>45
オリコン問題は知ってるよw
このスレ住人なら知ってるだろ

出るとのと出ないのがあるソースはあくまで参考資料の一つ程度にしかならん
そういう話
参考資料を増やしたいっていうなら話は別だが、今から全部探して回るのは大変だぞ
49通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:24:42 ID:???
>>45
00SSリリース終わったら出荷数発表してくれるといいんだが...
50通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:24:59 ID:???
出荷枚数なんて記録的に売れたものしか出ないから比べられないよ
00二期だって出荷枚数発表しないし
51通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:26:09 ID:???
>>47
公式はないな、自称関係者の書き込みは他スレであったあくまで自称だがな
それだとかなりヤバかったがどうだろう
52通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:26:40 ID:???
自称の数字なんてソースにならん
なんのためにアテにならない部分もあるオリコン数字を見るスレにしてると
53通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:27:48 ID:???
バンダイビジュアルは出荷数をマメに発表してくれるからありがたい

ケロロが出荷数100万超えたんだってな

マクロスCDとハルヒCDが100万超えてる
54通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:27:56 ID:???
>>52
そういうレスがくるから念押しであくまで自称と書いてるのに
55通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:28:18 ID:???
まあ出荷を見るスレじゃないからまだ続けるなら別に出荷を見るスレでも立てればどうか
56通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:28:29 ID:???
>>49
映画前にプレリリース出ると思うから多分発表されるんじゃね?
57通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:28:54 ID:???
>>54
じゃあそもそも書き込まなきゃいいじゃないか
ここではソースのある情報以外はいらんでFA
58通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:29:33 ID:???
そういや映画って別の番組と同時進行でやれちゃうもんなん?
59通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:30:00 ID:???
>>58
同じスタジオで作ってなければそりゃ可能だろ
60通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:30:22 ID:???
>>55
先生!殆ど発表ないから過疎ると思います!
61通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:31:04 ID:???
まあ売れた方の一期で45万しか出荷してない00にはあんま関係ないけどな
62通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:31:09 ID:???
別に俺は出荷数のみ正しいって言いたい訳じゃないぞ

オリコンと企業発表
両方数字ある作品なら両方見たほうが
「売上」を図りやすいんじゃね?
と思っただけだ
63通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:33:23 ID:???
>>61
100万こえるかどうかって見ものじゃないか
SE3つも出すんだろ
後55万頑張れ

DVDに拠った作品の方が出荷数は多いから
DVDに拠ってる00には勝機があるぞ
64通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:34:17 ID:???
>>61
つ、追加してるかもしれないだろ
65通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:35:19 ID:???
>>62
そりゃそうだよ
でもどうして採用されてないかっていったら
発表がある作品と無い作品があるからだ

とここまで説明したらわかる?
66通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:43:35 ID:???
>>65
大丈夫
ここはガンダム売上げスレ
DVD媒体のガンダムはほとんど発表されるさ

バンダイビジュアルが発表好きだから
67通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:52:08 ID:???
>>66
過去のを探してくるならそれでもいーよ
68通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:53:27 ID:???
>>67
VHS時代のは正直難しい
DVD媒体と違って高くて売れにくかったし
69通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:54:30 ID:???
要するに、だから採用されてないんだよね
70通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:57:52 ID:???
DVD媒体になってから売上げ跳ね上がったからなぁ…
オリコンもそうだし
時代性だと思うよ
71通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 16:10:19 ID:???
DVDの方が売れてるって一概にいえないけどな
エヴァはLD一巻あたり20万枚売ってるし、ZのLDBoxも十万以上売れてる
0080はビデオ六巻で五十万くらい売ってる
72通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 16:35:07 ID:???
>>71
アナログだからな
あと昭和は景気良かったし

今はデジタルがデフォだから種厨が違法うp止めないし景気悪いし
73通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 16:46:10 ID:???
釣り針でけぇえええ
74通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 16:52:42 ID:???
>>DVD媒体になってから売上げ跳ね上がったからなぁ…

購入ファンの年齢の底上げがある
かつての中学生らも今じゃ社会人でそれなり購買力があるという具合にね
75通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 16:52:57 ID:???
>>36
銀魂DVDはアニプレ
76通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 18:40:27 ID:???
>>39
571 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 10:01:32 ID:???
>>566
オリコンの数字と、バンダイ出荷数が著しく離れてるわけだが、
オリコンで00を叩くなら、だだ余りしてる種や種死のDVDについてコメントしてくれますか?
種・種死のレンタル分を各店舗に各巻2枚ずつ
置いてるという多めに見積もっても
2(枚)×(13×2+5(SE分含めた種種死の総枚数))×8100(店舗)≒50万枚
190万−50万=140万枚
どう見ても多杉るっていう
2で割って各シリーズ毎70万枚誤差があるままな状態だが、これは各巻4万強
誤差が生じてるままの計算になる。4万枚分が「端数として計上されない状態
って何?」と聞きたいんだが、答えは碌に返らないな
77通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 18:42:50 ID:???
>>72
>今はデジタルがデフォだから種厨が違法うp止めないし景気悪いし
78通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 18:44:08 ID:???
>>76
>だだ余りしてる種や種死のDVDについて

ソースは?脳内じゃないよな?
79通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 18:50:54 ID:???
種がダダ余りなら00のDVD8万枚出荷なんてありえねえだろ…
この前のガンダムがいまいちだったから今度のガンダムは入荷を絞ろうってなるのが普通だし
80通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 18:50:55 ID:???
日本全国のショップ周ったんじゃね?w
81通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 18:57:20 ID:???
>>76
差があってもそれがレンタルと一般売りの他に何が含まれるのか説明できるのはバンビだけだろ?
向こうから出張って来て何を言って欲しいんだ
・バンビの発表に信憑性がない
・種は店頭で余っている(これだとしても注文依頼してんのは店だしなぁ押し売りじゃないし)
この2つが欲しいのかな?
82通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 18:58:43 ID:???
ほらね
83通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 18:59:08 ID:???
出張ご苦労様であります!
84通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 18:59:43 ID:???
ほらねwってこれ関係者じゃないのに説明できると思ってんの
85通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 19:06:25 ID:???
ほらねって言ってる人は決算書とかで読み解けるのにそれをしない種厨といいたいのか(それなら分かる)
会社関係者以外には分かりようがないからどうにもできないよって>>81は言ってるのに
それに対してまともな答えが返ってこないじゃんって無茶言ってんの?どっち?
86通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 19:09:56 ID:???
00厨は消化率をあげてきたか…

00厨はGジェネスレで楽しくやってろ、「シャアザクは開発できますか?」なんて言うなよ
87通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 19:14:30 ID:???
流石に向こうでも消化率で00が優れてるという主張はスレ住民の総意じゃないだろマサカ
88通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 19:15:39 ID:???
00は今日も居ません
89通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 19:15:45 ID:???
なんつーか00厨言い訳必死だな…水黒さんかよ
90通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 19:26:20 ID:???
別に00は消化率で優れてる訳でもないだろ
91通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 20:07:25 ID:???
総合デイリー「ガンダム対ジブリ」

03 04 05 06 07 08 09  週
*1 10 *4 *7 *5 ** ** | -- | ポニョ
29 58 38 46 36 ** ** | -- | トトロ
26 53 34 43 38 ** ** | -- | ガンダム 逆襲のシャア
33 65 44 58 46 ** ** | -- | ガンダム めぐりあい宇宙
34 66 44 64 48 ** ** | -- | ガンダム I
32 68 48 61 50 ** ** | -- | ガンダム 哀・戦士
41 ** ** ** 59 ** ** | -- | ガンダムF91
31 ** ** 62 62 ** ** | -- | 魔女の宅急便
41 ** ** ** ** ** ** | -- | OOSS 6
60 ** ** ** ** ** ** | -- | 天空の城ラピュタ
92通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 20:10:13 ID:???
ポニョ神はともかくとしてトトロ神…
あなたはいったいどこまで神なんだ
93通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 20:10:55 ID:???
F91はしょぼいなぁ
94通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 20:12:21 ID:???
シャア強すぎw
95通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 20:12:48 ID:???
F91だって、00と同じ三週目だ
まぁ、仕方なかろう?
96通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 20:15:38 ID:???
>>76
著しく離れてないでFA
97通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 20:18:08 ID:???
逆シャアはお盆まで、このあたりの順位キープしそうだな…
一万強は売る感じ
98通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 20:18:45 ID:???
BS2でクソ画質で放映した甲斐があったな
99通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 20:25:45 ID:???
安くなったとはいえ中身変わってないDVDを何回も買うのは凄いな愛だな
100通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 20:30:29 ID:???
アニーバーサリーver逆シャア+逆シャアBDの合計が
006巻をそのうち上回ったりしてな…
101通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 20:32:13 ID:???
癌厨が言うにはDVDを買う奴はキチガイらしい
DVD買わなくてもガンダム見れるのに買う必要ないねだってさ
それて例えれば僕はONE PICEの大ファンだけどコミックスを買ったりジャンプを買ったりはしません
立ち読みで読めますからそれで十分です
て言ってるようなものだよね
アイツらのガンダムへの想いてそんなモンなんだよね
102通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 20:34:15 ID:???
それって言ってるの一部じゃないのか?
103通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 20:35:12 ID:???
>>101
転載よろしく
104通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 20:45:51 ID:???
>>103
貼ってきた
これでまた面白くなるよ(^^)/
105通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 20:47:08 ID:???
>>101
00厨「でもコピーしちゃうぅぅぅ」(ビクンッビクンッ
106通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 20:47:58 ID:???
>>104
そうじゃなくて
>癌厨が言うにはDVDを買う奴はキチガイらしい
>DVD買わなくてもガンダム見れるのに買う必要ないねだってさ
この発言の転載を
107通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 20:49:29 ID:???
癌スレなんかに喧嘩売ってどうすんだ
別に種に興味ないし余所で勝手にやれよ
108通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 20:50:51 ID:???
いちいちレス引っ張ってくる奴もいるしな、きもい
何がそんなに気になるんだろ?無視すりゃいいのに
109通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 20:58:33 ID:???
>>104
対立厨工作員みたいだ
110通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 20:58:36 ID:???
他スレヲチとかヲチ板でもないのにヲチスレ作ってる奴らと同レベルだぜ
111通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 20:58:37 ID:???
406 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/08/08(土) 08:59:55 ID:???
>>404
その理論を適応してもいいのは、DVDがメインの深夜アニメだけなのに
ガンダムはプラモを売るもの。PGまで販売が確定している00は結構いい商品なのに


この辺りか?
まぁプラモも映像関連もゲームも越えられない差あるけど
112通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 20:59:08 ID:???
>>90
俺が前調べたんだが
オリコン推定実売数とバンジュ公式出荷数は
種も00もギアスもマクロスもだいたい6割だったよ
113通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:02:07 ID:???
消化率…
録画率以上に意味をなさん数字だな
114通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:03:25 ID:???
>>111
飽くまでプラモが主力産業ってだけでプラモを売るものって断言するのもなぁ
お前は磐梯の社員かっつうの
115通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:04:59 ID:???
>>111
最後の一行が言いたいだけだろ、お前。しっかり現実を見つめろ
良くない商品だったら、PGまで商品展開すると思うか?
116通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:06:42 ID:???
>>114
種死はDVDが凄いですね。で、今どうなってます?
種3期も無い、劇場版は検討中、そして誰得のVSアストレイ
117通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:07:08 ID:???
>>111
全国TV放送もしてない小説展開でプラモを売ったユニコーンは
ものすごく良い商品ってことになるな
118通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:09:31 ID:???
>>115
つまり癌スレとやらでもSEEDも作品だと認められてるってことっすねわかりました


じゃDVDの話に戻りましょう
119通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:10:06 ID:???
>>117
まともに考える力がありゃ、書き込む前に分かることだろ、それ
大丈夫?
120通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:10:06 ID:???
>>115
1/60エクシアが爆死したからPGに移行したって見方もとれる
バンダイは主役機の1/60に拘ってるしな、まぁXや∀は出てないけど

>>116
種3期自体はオファー貰った水島が00に変えたし、VSアストレイは千葉のオナニーにすぎんし

>>117
この辺の実績でテレビアニメ化が決まったのかもしれんね
121通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:10:27 ID:???
>>116
3期はもとから無い
劇場版は別になくなったわけでもない
VSアストレイがやるってあたりで要するに人気があるってこと


だなうん
122通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:10:59 ID:???
>>116
プラモだけ売れればおkって話じゃないって言いたいんだけどわかる?

まあ種も誰得外伝(笑)プラモだのPV(笑)商売だの阿漕な事未だにやってやがるよな
123通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:11:16 ID:???
>>120
> 1/60エクシアが爆死したからPGに移行したって見方もとれる
お前は何を言っているんだ
124通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:11:46 ID:???
120じゃないけど
手広く売るんじゃなくて、少数の金出す信者から搾り取る商法に転換したってことじゃね
125通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:12:28 ID:???
>>123
前例としてFGが爆死→HGしか出さないってことになったでしょ
126通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:13:11 ID:???
>>121
水島に種3期か新ガンダムかの選択があった
絶賛製作中から検討中に変わった劇場版
新規金型なし、明らかに無理矢理な金型の使いまわし

なんだからなぁ……
127通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:15:09 ID:???
>>125
そりゃ出来の良いHGが安いんだから、FGは廃止にするだろ
バンダイも最初からそのつもりだったんだろうね、主要4機しか出ていないからね
128通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:16:14 ID:???
のりpタイホキター
129通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:17:21 ID:???
最終回に向かっての視聴率の低下といい00は期待を裏切らない
130通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:18:17 ID:???
>>126
一番上は選択肢の一つに種3があるだけで異例すぎて何とも言えん
他人の作品なんぞ選ばなかったってのは逆に普通すぎてこれまたなんとも
今だから忘れてるようだが、映画は情報が止まってから「絶賛製作中」だったことなんて無い
むしろ完全に音沙汰無くして誰もが当然のようにポシャったと思っていた
でもってアストレイの価値はいまだに継続して続けてるってことだ
131通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:18:26 ID:???
>>129
へぇー、でDVDの売り上げと何か関係あるの?
132通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:18:44 ID:???
>>127
FGってHGじゃ高い子供向けの商売だろ?
133通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:20:53 ID:???
>>132
コレクションでも組み立てられない子供が居るんだぞ
種、種死でそれを判断して、00では様子見で出したけど、やっぱり駄目だったんだろうね
134通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:21:43 ID:???
そこそこ売った結構良い商品と
まだまだ売れる可能性のあるもの凄く良い商品と
どちらか片方しか選べないなら、後者なのかね
番台も後者に全力投球するって言っちゃったし
種と00はニッチ市場を狙うのかな
135通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:23:38 ID:???
>>131
DVDの売り上げも視聴率もどちらも右肩下がりで素晴らしいねって話じゃね?
136通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:28:03 ID:???
00厨、やけに強気だな?なんかいい事あったのか?

それとも、けいおんに負けて狂ったのか?
137通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:28:31 ID:???
>>134
というかガンダムというタイトルの柱である1stネタと
現在進行形の作品に全力投球するのが本来のスタイル
138通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:29:57 ID:???
00はもうすぐ構ってもらえなくなるんだな…
139通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:30:23 ID:???
>>136
そもそもけいおんとガンダムの視聴者層って被っているの?
140通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:33:17 ID:???
>>127
最初からそのつもり…?
00も最初FG出してた気がするけど俺の気のせいか
141通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:41:28 ID:???
次は視聴者層か…

ああ言ったら、こう言う
142通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:46:44 ID:???
00は最初から子供は無視してたんだな
潔いけど、そんなんだからディケイドに完敗したともいえる
143通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:51:29 ID:???
00厨は00はガンダム好きな子供のための作品とかよく言ってるが
144通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:53:20 ID:???
ドラクエIX
ネットの意見と売り上げは「無相関」 「クリエイターには気にするなと言ってある」

Amazon.co.jpのユーザーレビューでは酷評も多かったが、「ネットですから、まぁ、そういうもんでしょう。
クリエイターたちにも『気にするな』と言っている」そうだ。ネット上に書かれている、
好き・嫌いに関する意見と売り上げは「経験的には無相関、ほとんど関係ない」という。
 「好き嫌いについては、いい意見も悪い意見もあっていいんじゃないか。しょうがないと割り切るしかない。
ものすごく悪く書かれたら売れないとか、すごく良く書かれたら売れるとか単純なものではない。
お客さんはかなり冷静に見た上で判断している」

和田社長はAmazonレビュー炎上について、「買いたくないならわざわざ(レビューに)書かずに、
買わないだけでいいのにと思ってしまいますが……」とも
145通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:55:47 ID:???
ドラクエは買わないとできないだろう
00は買わなくても見れる
別物だと思うが
146通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:55:58 ID:???
水島さんもネットの意見なんて気にしなければよかったのにねwww
147通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:56:18 ID:???
>>139
種を買ってた萌えオタと少し被ってるんじゃね?
148通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:57:23 ID:???
種のDVDレビューは凄い数だからなwwwwニコ動でもわざわざ種動画を観にきて批判コメをしていくというから、わざわざご苦労様ですな
149通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:57:57 ID:???
ゲームは買ってプレイしないと判断できないから
そこらへんはDVDとは違うね
150通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:59:56 ID:???
ゲームの場合、前作の評判の影響が出てくるのは次の作品からだ
一作出たら次が出るまで長いしな
151通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 22:02:50 ID:???
>>146
てか彼がそれを証明してくれたよ
路線変更した2期より1期のほうが評判いいんだし
152通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 22:05:07 ID:???
一度他人に左右され始めたら気にするなと言われても
気にするようになる
153通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 22:05:54 ID:???
俺も一期のほうが好きだったけど実際人気があったかと言われると微妙だな…
154通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 22:11:00 ID:???
どちらも人気の前に微妙なとか少しとかそれなりにとかつくけど一応人気だろう
で、そのそれなりに人気同士で比較すると1期>2期
155通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 22:12:38 ID:???
まあ売上面でもすべての数字が一期>二期だろうから00に関しては合ってるかと
156通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 22:14:17 ID:???
一期の人気はロックワンが担ってた部分も大きいしねぇー
それと、まだ二期があるって期待もなw
157通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 22:21:50 ID:???
その期待感は大きいね
二期制って最初から組まないほうが断然いいよな
ギアスと00と見たけどどっちも失敗感が大きい
158通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 22:25:30 ID:???
でも水島監督は一期の展開が不評だったから二期でわかりやすい勧善懲悪ものにしたって言ってたぞ
159通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 22:27:17 ID:???
騙された滞りがあっても、一期を楽しんだ自分を否定したくはないからなw
そういう意味では成功といえるかもしれないw
160通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 22:27:44 ID:???
でも二期制だからこそ右肩の売り上げを盛り返せたってとこもあると思うぞ
これが一期50話だったら右肩もさらにひどいことになってただろうし・・・
161通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 22:29:35 ID:???
一期もつまらんかったけど二期があったからまだ助走なんだろうと
勝手に思い込んでた
162通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 22:29:58 ID:???
>>158
1期が少なくとも好評ではなかった
2期はさらに不評
163通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 22:30:15 ID:???
そのつまらん一期がピークだったんだよ
164通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 22:30:27 ID:???
>>160
二期じゃいきなりイベント参加抽選券などの特典てんこ盛りでドーピングしてたしなw
一期はかなり強気な出荷数と売り方だったのに
165通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 22:30:55 ID:???
>>161
一生懸命擁護してる奴の何割かは
そういう期待感で勝手に思い込んでた自分を否定したくないってのが
根底にあるんだろうと思う
166通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 22:31:24 ID:???
二期制で余裕もあって一期の反省を踏まえた結果があの二期
才能がないとしか思えない
167通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 22:33:55 ID:???
半年も間が開いてたから二期は一期のだめな部分を改善してくれると思ってたよ
そうしたらチート能力で戦闘まで面白くなくなったw
168通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 22:38:14 ID:???
ネットの意見を気にしてたならもっとましなものが出来ていたはずだが
どうして二期はあんなことになったんだ
169通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 22:41:38 ID:???
水島って始まる前からネットの批判がなんちゃら言ってて
あーこの監督は駄目だと思った
170通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 22:50:38 ID:???
1期と2期が分割しないで放送されていたら
たぶん今より批判されていたろうな
だって展開的におかしいもん

咎は受ける、覚悟はある→俺達は生きる!未来のために!

これ、刹那達の介入で死んだ軍人とか民間人とか意味無く死んだってことだぞ
171通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 22:56:27 ID:???
エレベーター倒壊で民間人6万人ぐらい死んでるのに
スメラギさんが一番辛いのよ!みたいな発言させちゃう脚本家ですから
172通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 22:59:46 ID:???
敵はCBのために、ひたすらバカな行動を取ってたな…>二期w
173通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 23:00:57 ID:???
>>168
アンチ意見を潰すことしか考えなかったからじゃないかね
そういう雰囲気がぷんぷんする

何作ってもアンチは絶対に存在するからそれは無視して
楽しんでくれる人を優先すると言い切った福田のほうが
モノつくりの姿勢としては正しかったな
174通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 23:03:48 ID:???
00最後まで全部見たけどさ、後半はまともに見てた奴ほど理解不能な出来だったと思うよ
ファンでもない俺ですらこう思うんだから相当なもんだ
175通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 23:10:24 ID:???
00が空気アニメな理由って監督がこういう姿勢で作ってたからだと思うな
176通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 23:10:58 ID:???
いい加減にしろよ種厨
177通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 23:13:40 ID:???
なんで種厨だ
178通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 23:14:31 ID:???
その前にここ監督批判とかをするスレじゃないだろ……
179通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 23:17:31 ID:???
DVD売上が1期>2期になった理由を探ってるだけだから
種厨がどうのよりはスレタイ通りだな
180通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 23:18:47 ID:???
>>179
……え?
181通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 23:20:01 ID:???
なんだ
種厨話のほうがスレタイ通りだと思うのか?
182通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 23:28:02 ID:???
>>181
意味分かんね
183通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 23:30:15 ID:???
いつまで00批判=種厨だと思ってんだろ
こういうの水島が否定してる思考停止って言うんじゃねーの
184通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 23:32:07 ID:???
185通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 23:33:05 ID:???
気の触れた00ちゃんに触れるなよw おなじみの種厨陰謀論をかたりだすぞw



そういや、来月のNTの全プレストラップは…
186通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 23:51:49 ID:???
今月のアニメディア・読者毎月選ぶキャラクターランキング

1位:ルルたん
2位:銀さん
3位:雲雀たん
4位:デイト
5位:伊達
6位:エド
■7位:ティエリア
8位:セバスちゃん
■9位:我らがTR−6アトバンスドこなたんEX。らき☆すたの旗のもとに
 コメント:ほくろがSEXYだから
10位:澪ちゃん
13位:大河
■15位:キラ
 コメント:キラは永遠に不滅です!
■19位:ラクス
 また彼女に会えると信じています
26位:刹那
29位:ロックオン
187通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 23:52:41 ID:???
外出かもですが……

今月のNT・人気男性キャラクターTOP10

1位:シンジ
2位:キョン
3位:カヲル
4位:ルルたん
5位:エド
■6位:キラ
■7位:刹那
■10位:アムロ

今月のNT・人気女性キャラクターTOP10

1位:アスカ
2位:レイ
3位:マキナミ
4位:ハルヒ
5位:CC
■9位:ラクス
188通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:15:31 ID:???
>>187
ルルたんとかギアス豚キモすぎw
189通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:18:28 ID:???
このたんとか、ちゃん付けは何w
腐向けキャラって嫌味かと思ったら澪までェ…
190通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:19:56 ID:???
>我らがTR−6アトバンスドこなたんEX。らき☆すたの旗のもとに

どういうこと?
191通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:20:35 ID:???
00…orz
192通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:22:31 ID:???
メージュは唯が1位だったな、澪が3位
ティエリアは何だっけ、5位だったっけか
193通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:22:58 ID:???
エヴァは角川補正か?
194通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:25:55 ID:???
アムロがいる時点でお察し
195通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:25:56 ID:???
>>192
ルルーシュ一位じゃないのか
196通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:27:54 ID:???
>>195
ルルーシュは確か2位だった
4位が銀時かな
197通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:28:40 ID:???
マジだ、何でアムロww
198通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:29:30 ID:???
角川はエヴァを押したいのかハルヒを押したいのか
どっちかにしなさい
199通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:29:51 ID:???
>>190
9位:泉こなた(らき☆すた)
200通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:31:26 ID:???
エヴァとハルヒ両方押したいんだろう
201通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:33:43 ID:???
大した弾がない割にルルーシュもじりじり下がってきてるな
終わればそんなもんか
202通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:34:18 ID:???
00の超絶人気物、タニシはどこ行った?
203通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:36:01 ID:???
エヴァもハルヒも推してます。

角川のランキングは酷いの一言だな。
アニメデイアのは票数も出るから一応納得なんだけど、角川のは・・・・・


>>201
終わって数カ月の作品がいつまでも上位どころかTOPにいることは、真面目に凄いことだと思うが
204通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:36:08 ID:???
タニシってフェルト?
フェルトはNT補正だから…CCも違和感があるけど…
205通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:36:10 ID:???
>>202
もう、ドーピング切れなんだろ…
206通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:36:10 ID:???
エクシアの背中についてるだろ
207通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:37:05 ID:???
>>203
だから じりじり下がってきてる って言った
終わって4年近く経って今の順位なら素直にスゲーって言うよ
208通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:37:39 ID:???
>>206
それは、にょっきりタケノコでは?
209通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:38:15 ID:???
ヘタリアが対象に入るなら恐ろしいことになりそうだな、阿鼻叫喚
NTはエンドレス特集と対談が面白そうだから許す
210通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:38:33 ID:???
>>207
今の段階で十分凄いのだがな

おまえのはハードルはどんだけ高いんだw

211通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:38:44 ID:???
>>208
タニシって言われてなかったっけ
212通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:39:01 ID:???
>>207
種さんSUGEEEEEEEEってこと?まあ、あれは特殊だから
213通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:39:06 ID:???
>>210
とりあえずキラさんぐらい高い
ガンダムスレだし
214通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:39:47 ID:???
>>207
すげえっていうのはアンチが一杯いるにもかかわらず上位に食い込む准将みたいなヤツをいうんだよw
215通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:40:14 ID:???
ルルーシュはそのうち復活するだろ
216通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:40:24 ID:???
富野水島対談は早く見たい
禿は相変わらずっぽいなwww水島も
217通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:40:31 ID:???
>>211
タニシは00真ヒロインのフェルトに譲られた
218通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:43:41 ID:???
つか、あからさますぎたな…フェルトw
219通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:46:43 ID:???
フェルトが消えると見事に誰もいなくなるんだな00女陣
山ほど女キャラ作ったのに上位に持ってこられるのがオペ女だけってのもなんだかな
220通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:47:30 ID:???
フェルトも元々ミューレ補正で入ってただけだからな
221通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:47:47 ID:???
映画はせめてティエリアに主役を譲った方が身のためだと思う
それか映画の前売りチケット購入でマイスターが二人ずつ絡んだステッカー(ランダム)か、ガンダムシリーズ歴代主役orライバルキャラのストラップ付けるかしないと
ダブル主人公の匙はリングに上がってすらいないし殺那さえ死に体じゃないか
222通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:48:34 ID:???
ルイスを押せる勇気はないだろうしねw
223通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:49:14 ID:???
ティエリアにって、どうやって話動かすんだよ
本人動けないだろ
物理的な意味で
224通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:50:26 ID:???
あー 匙きゅんはW主人公だったねw 笑()主人公w
225通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:50:47 ID:???
NTとアニメディアとみてると、アニメディア>>>>NTという感じが一層感じてきた

人気投票に端的に表れてるけど、NTの無理やりPUSHは露骨すぎ+酷過ぎる

NT編集長あがりの井上が角川の偉い人になって以降、角川の雑誌部門は
めちゃくちゃの様な気がする

ハルヒのエンドレスエイトものその一環みたいだし
226通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:51:46 ID:???
NT急に女キャラ押さなくなったな
終わったからポイされたんだな
227通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:53:13 ID:???
>>226
逆効果だと理解したんでねぇの? 実際人気が欠片もないものw
228通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:53:36 ID:???
まあアニメ誌買う人すべてが劇エヴァ見てるとも思えんしハルヒみてキョンに惚れるとも思えんからな
229通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:57:14 ID:???
アニメディアのほうでは、もう何年もベスト10付近に君臨しているこなたが、
NTでは全くランキングしないのが、NT側の露骨な操作というかなんというか・・・・・・
230通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:59:21 ID:???
NTとアニメディアの読者層が同じと思ってんのおバカさん
231通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:00:21 ID:???
それでも流石にNTのはおかしいだろう。
232通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:01:20 ID:???
>>223
いや、それは判ってるんだが放送終了から半年も経ってないのにこの様だから映画放映時にはティエリア腐位しか腐勢力残って無さそうな気がしてw
233通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:01:47 ID:???
>>239
その前に、NTのキャラランクが読者を反映してると本気でおもってるのか?
234通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:02:42 ID:???
>>233
まあ、反映してるのなら、アニメディアの様に票数だすよな・・・・・・
235通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:04:03 ID:???
ティエなんぞ、突然覚醒した!で十分だろw モニタと幽体でおk
236通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:07:37 ID:???
ルルーシュはスペエディの販促が終わるまでは上位にいるんじゃね?
多分映画前後には刹那の順位が上がってくると思うよ
237通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:09:29 ID:jyWQTSbn
>>235
水島「良いね!それ採用ww」

2ちゃんの監視に昼夜忙しい監督ならやってくれるはず
238通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:14:22 ID:???
水島は人外キャラの扱い悪いからな…
239通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:15:36 ID:???
刹那やティエリアはまだしもキラやラクスは今推したって意味無いしな
つまりそれだけ人気が固定されているということ
240通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:16:13 ID:???
>>237
初登場シーンは裸ですよ、水島さんw 
で、雑誌のグラビア見開きで「ティエリア 覚醒!」で煽れば、腐はバッチリ☆
241通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:16:53 ID:???
ていうからきすた的にはこなたよりかがみの方が人気あるだろ
ハルヒより長門、唯より澪的な理論だけど
242通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:17:25 ID:???
>>233
落ち着けよ屑野郎
243通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:17:33 ID:???
>>240
まぁ、そんな感じになるんだろうな…  腐w
244通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:18:58 ID:???
>>242
どこぞの雑誌編集者ですかww
245通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:19:16 ID:???
角川が糞基地会社なのは有名だからw
246通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:23:40 ID:???
劇場版ガンダム00 「木星のはだか祭」w 鋭意制作中www 活目せよ!
247通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:25:51 ID:???
本編でサジルイを無駄推ししまくったせいで視聴率も売り上げもボロボロだな
視聴者の忠告も耳に入れず、本当に無駄なことをしたな
248通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:28:30 ID:???
一期のサジルイはラブコメで、萌を狙ったらしいんだよな…
249通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:29:16 ID:???
>>248
ありえない
250通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:29:19 ID:???
うざいだけだったぞw
251通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:30:09 ID:???
劇場版もサジルイに関してのれんに腕押しして爆死する姿が目に浮かぶ
252通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:30:59 ID:???
あれはそこら辺のカップルが戦争に巻き込まれて事故るの見せたかっただけだろ
それでも「赤いGN粒子は人体に有害、緑は大丈夫」はマジ失笑したけどw
253通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:31:34 ID:???
サジルイってかルイス推しじゃね
254通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:32:49 ID:???
イメージソングと回想バンクはドン引きですたw
255通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:36:58 ID:???
>>252
効果的でしたか?
256通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:38:33 ID:???
>>252
トレミークルーが普通の人を巻き込んでるシーンが見たかったw
257通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:38:44 ID:???
劇場版も出るらしいけど、開始1秒で退場して欲しい
本当にいいかげん無駄尺取るのやめてって感じ 視聴者に求められてるわけでもないのに
258通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:40:20 ID:???
劇場版に出るのか?!もうマリナ同様に完全な退場だと思ってたよ
259通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:40:39 ID:???
新しいGジェネCM、シンとキラだけがしゃべってたったなw
260通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:40:42 ID:???
>>257
どうせ、平和に向けた活動に勤しんでるんだろw いろいろ考えた結果w
261通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:41:13 ID:???
ルイスのための人体に有害設定、裸空間、コバンザメライザー、病気も治る不思議粒子
262通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:41:33 ID:???
90分しかないのに…サジルイに尺取るとかありえん
誰得
263通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:42:43 ID:???
>>260
エグイなぁ〜
264通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:44:15 ID:???
サジルイのその後なんて求めてるの全視聴者で1、2%いるかいないかぐらいだろう
だがそこに注力して大滑りするのが黒田のお家芸
265通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:51:02 ID:???
00って明らかに媚びてる部分とやりたいことやってる部分があからさまで笑える
266通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:52:58 ID:???
>>265
やりたい事が熱意って意味ならいいんだけどオナニーだからな…
267通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:56:04 ID:???
アニメージュキャラクターベスト10
*1 388 唯
*2 253 ルルーシュ
*3 224 澪
*4 150 エド
*5 143 政宗
*6 123 銀時
*7 114 ティエリア
*8 *98 テイト
*9 *94 ヒナギク
10 *82 梓

以下
キラ、沖田、紬、シェリル、ハルヒ、雲雀、律、刹那、日本、土方
セバスチャン、ロイ、ギルバート、こなた、フラウ、綾波、アリス、シエル、日番谷、ランカ
268通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 01:57:55 ID:???
りっちゃん隊員以下かよwww
00の主人公ェ…
269通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 02:00:10 ID:???
日本w ヘタリアざまぁw
270通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 02:03:32 ID:???
00腐はヘタリアさんが敵なのか
271通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 02:04:09 ID:???
アニメージュは一番売れてないから参考にならんだろ
272通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 02:04:30 ID:???
人気があってアンチがいるのは当たり前だが、さすがにアンチしかいないようなキャラに存在価値はあるのだろうか…
展開も単なる今までのガンダムのリピートだったし
273通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 02:05:36 ID:???
>>269
え、そこ?
274通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 02:06:46 ID:???
つか、アニメージュは街頭アンケかなにかなのか?
275通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 02:06:47 ID:???
>>273
同じ腐アニメだから気になるんでないか
276通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 02:07:26 ID:???
ルルーシュはもう4年近く上位にいるから
キラさんコースたどるんじゃないか?
CCはラクスに比べると弱いけど

NTは露骨だよな
キョンなんてメディアやメージュにいないじゃないか
277通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 02:09:10 ID:???
NTはあからさまな捏造だしメディアは腐ターゲットだし
メージュが一番まともな気がしてくる
278通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 02:09:17 ID:???
人気のはずのイギリスもいねぇな
279通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 02:10:29 ID:???
メージュは票数少なすぎだ
280通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 02:11:02 ID:zSpt2X7X
>>233
反映している → つまり00キャラでは上位に入れないカス
反映していない。編集部の捏造 → つまり00キャラは捏造して盛り上げる価値もない戦力外のカス

どう転んでも崖っぷち
281通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 02:12:21 ID:???
メージュとメディアは基本同じ順位だから
この辺がアニメ総合誌を買う人にとっての人気順位だろう

しかしけいおんいきなり上がったな
違和感がある
282通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 02:13:12 ID:???
>>281
あんなにCDとBD売れてるのにランクにいなかったら逆に変だ
283通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 02:19:18 ID:???
>>282
先月まではぜんぜん高ランクじゃなかったから
いきなりだなぁ。と。
284通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 02:31:02 ID:???
ぶっちゃけエヴァキャラいないのにヒナギク(笑)だのがいるほうが違和感あるわ
285通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 03:39:59 ID:???
00ダブルオー関連商品の売れ行きを見守るスレ58
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1249754112/
286通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 06:53:29 ID:???
こりゃ、そろそろ種とギアスさんの出番が来るんじゃないか?
287通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 07:57:28 ID:???
雑誌の人気投票って特集した作品のキャラが次の月に急激にあがるから
あてにはならないな
ここまで俺の(ry
289通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 08:00:11 ID:???
>>286
NTは来月、00と種死のリバーシブルポスターがつくらしいな
後、キラとシャアの全プレ
290通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 08:50:54 ID:???
>>284
ヒナギクって作品内じゃ2位にトリプルスコアかますくらいの人気キャラだぞ
アンチの狂気性もなかなか凄いし
291通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 08:55:32 ID:???
あの絵と没個性のテンプレキャラに人気あるのは理解できね
そんなこと言い出したらハヤテ自体人気あるのって感じだが
292通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 08:58:16 ID:???
駄作オーのゴミキャラよりは人気あるだろうに。
293通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 09:00:13 ID:???
駄作オーよりは人気あるな
ヒナギク単体は
294通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 09:18:05 ID:???
でもレイ、アスカ、ラクス、ハルヒに比べりゃ空気みたいなもんだろ
295通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 09:25:32 ID:???
アニメ雑誌を熱心に買ってはがきも送る中高生あたりのマストではあるんじゃねぇの?

レイ、アスカ、ラクス、ハルヒは、現役とは多少ずれてるんだろうよ
296通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 09:36:11 ID:???
女子中高生はこなたが好きって事だろ
297通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 09:36:53 ID:???
こなたにはおそらく感情移入層がいる
こなた凄いヲタクだし
298通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 10:04:03 ID:???
腐向け作品にやたらスペックの高い腐女子やオタク女がいるだろ
ああいうのは受けるんだよ
299名無し:2009/08/09(日) 10:21:51 ID:+Z9Z3Rds
最近ガンスリンガーガールってのを見てるんだが、どうだ?
300通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 11:11:08 ID:???
ガンスリは二期が黒歴史

>>276
放送中を含めるなら4年じゃなく2年だろw健闘してるほうだろうけど
CCはNT以外は圏外だ、結構前から
301通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 11:18:18 ID:???
今年の10月で3年か

それにしても00ひどいな
まだ映画で釣ってるのに
302通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 11:33:42 ID:???
具体的に何が?と言えない売上厨って一体何なんだろうねぇ
303名無し:2009/08/09(日) 11:37:35 ID:+Z9Z3Rds
しかし2期の歌はいいな。たった1つの想い
リコ最高。
304通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 11:38:43 ID:???
売上げ厨は売上げを見る厨だよ
00の売上げは普通の作品としてみたら良いが
ガンダムの役割としては低い

バンジュ赤字にしちまったし
305通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 11:41:34 ID:???
>>304
そうかそうか

00が原因の赤字ソースを出せば?
風説の流布って大切だよね
306通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 11:46:18 ID:???
今月号のNT読者が選ぶ歴代ガンダムパイロット人気No1がキラ・ヤマトさんな件
ついにキラさんは1st超えちゃったね。サンライズは福田夫妻に土下座してでも劇場版作ってもらうべきじゃないのかな?
307通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 11:50:25 ID:RPA9/sfv
BDと同日に発売された「けいおん! 」DVD第1巻の売上は0.8万枚で、ランキングは7位。作品に登場する5人のバンドによるCDミニアルバム「放課後ティータイム」は、
前週の8月3日付オリコンアルバムランキングで、アニメのキャラクターとしてシングル、アルバムを通じて史上初となる首位を獲得している。

 Blu-rayランキングの2位は7月29日発売のアニメ「東のエデン VOL.1」で0.5万枚。3位はトム・クルーズ主演の「ワルキューレ」(0.2万枚)、4位は「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 1.11」(0.2万枚)、5位は「機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 6」(0.1万枚)。

 DVDランキングの1位は「劇場版 空の境界 忘却録音(完全生産限定版)」で売上は5.2万枚。2位は「崖の上のポニョ」で、連続首位は4週でストップした。3位は「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱とにょろ〜ん☆ちゅるやさんDVD 最後(第3巻)」で1.1万枚。

 また、ミュージックDVD部門ではマイケル・ジャクソンの「ライヴ・イン・ブカレスト」が3週連続で1位(DVD総合4位)を獲得している。

308通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 11:51:28 ID:???
00しょぼすぎ
309通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 11:55:46 ID:???
ダサクオーのせいでガンダム事業が不調
310通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 11:58:25 ID:???
Blu-rayランキング・・
2位は7月29日発売のアニメ「東のエデン VOL.1」で0.5万枚。
3位はトム・クルーズ主演の「ワルキューレ」(0.2万枚)
4位は「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 1.11」(0.2万枚)
5位は「機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 6」(0.1万枚)。


00、すげええええええええええ
311通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 11:58:30 ID:???
>>305
00が原因の赤字じゃなくて
00で黒字にできないのが問題なんだよ

ガンダムの役割ってのはそういうもんだ
312通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 11:58:48 ID:???
BD市場ちいせぇえええええ
313通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 11:59:58 ID:???
違う
ガンダム全体が不調なんだ
ダサクオーが力不足なばかりにそれをカバーできないだけで…

やっぱりだめだな…ダサクオー…
314通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:00:47 ID:???
セルBD業界はオタク頼りか
315通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:01:00 ID:???
>>311
ほぅほぅ


F91「そうだよな」
W「放送時は」
X「黒字に」
∀「なるよね」


新作ガンダムが売上全体の2割という種からの発表をねじ曲げる売上厨でござるの巻
316通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:01:32 ID:???
ガンダムは会社の看板背負ってる作品だからな
他より売れて当たり前
自社の他作品が失敗したらそのフォローができるくらいじゃないと駄目
317通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:01:45 ID:???
00程度がガンダム全体の2割になれるわけねえだろアホw
318通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:02:56 ID:???
売上厨「2008年の株主総会でもあった様に新作ガンダムの売上は全体の2〜3割というのは忘れるお約束だよ☆」
き も い ☆
319通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:03:40 ID:???
マクギアが抜けた途端赤字とか00すげえw
320通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:05:03 ID:???
そりゃ00 そらかけ 黒神じゃ死ぬわ
321通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:06:13 ID:???
ギアスは本当に頑張ってくれてたんだなあ…
それに比べてガンダム(笑)
322通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:08:01 ID:???
>>321
映像媒体は160万っすからね
そりゃバンジュのPが出世する訳だわ
323通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:12:03 ID:???
三本柱のうち二本が消えたんだ
00には荷が重すぎる
324通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:12:15 ID:???
ギアスのおかげで今まで何とかやってこれたんだな…
00…本当に役に立たない
325通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:13:25 ID:???
>>310
5位で1000枚って・・・・
326通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:13:48 ID:???
>>318
2008年株主総会レポート
http://www.makonako.com/mt/archives/2008/06/2008_4.html
2009年株主総会レポート
http://www.makonako.com/mt/archives/2009/06/2009_6.html

新作ガンダムの売上は全体の2〜3割

嘘はいけないなぁ
327名無し:2009/08/09(日) 12:14:16 ID:+Z9Z3Rds
>>310
1位は?
328通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:14:20 ID:???
00の映画の代わりに種の総集編劇場で流した方がまだ客取れるんじゃねw
329通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:15:01 ID:???
一位はけいおんさんじゃねーの?
330通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:19:43 ID:???
00のせいで赤字になったっていつからガンダムは00だけになったんだ?
331通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:22:42 ID:???
だって他ガンダムは今新作展開してないじゃん
332通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:22:53 ID:???
>>328
そうだよな(棒)







磐梯に直訴してくれば??
333通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:23:48 ID:???
00は期待ハズレだった
334名無し:2009/08/09(日) 12:23:56 ID:+Z9Z3Rds
http://gazoubbs.com/2ji/img/1206783547/62.jpg
1期・2期キャラ絵比較。
明らかに2期のほうがいいと思うんだが。
335通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:24:06 ID:???
福井のUCもあったけ?SDガンダムも展開してるんだよな。
つまりは福田神夫妻>>>>>>超えられない壁>>>>>>水島(笑)、福井(笑)、SD担当の誰か(笑)ってことだなwwwwww
336通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:24:59 ID:???
匂い隠せてねーぞ
337通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:25:25 ID:???
ゲームでは戦場の絆が貢献してたようだな
00は関係ないがw
338通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:26:04 ID:???
>>310
1位と2位の格差がでかすぎる
339通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:26:21 ID:???
放送終了以降、アニメ関係の仕事をしてない負債が居たそうな
340通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:26:56 ID:???
00は糞だったな
一応は期待してみていたけどね
まさかあんな寒いだけの作品だなんてね
341通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:27:47 ID:???
サンライズは福田夫妻のために宮崎駿におけるスタジオジブリや庵野におけるカラーのように専用のスタジオを用意してやるべき
342通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:29:01 ID:???
福井のUCはまだ映像化まで辿りついてないから
今売れてないことには関係ない
343通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:31:23 ID:???
バンダイ「用意はしてたよ!脚本が上がらなかったので00にしたけどね!!」
344通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:31:49 ID:???
UCが売れ行きを言われだすのは、来年だろう。
その頃には00の総集編も結果がでてるだろう。
どっちの宣伝費に金をかけるのか、ちょっと見もの。
345通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:34:01 ID:???
マジに疑問だけど
00の映像関係の売り上げは予定通り!期待通り!大満足!
…って00ファンは信じてるわけじゃないよな?
346通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:35:32 ID:???
プクだ「嫁が病気なんでry」
↓↓↓
海外にインタ
打ち上げに登場
嫁は美容室に

……………病気??
347通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:36:01 ID:???
>>345
00ファンなら売り上げよりも、好きな機体がプラモで出るかを気にします
というか普通のファンなら売り上げなんて気にするわけないだろ
348通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:36:11 ID:???
UCは100万部出荷したらしいけど逆シャア後の宇宙世紀書いてあの売上なら福井が種の小説書けばもっと売れるはず。
349通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:36:15 ID:???
>>345
※普通のファンは売上は気にしません
350通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:38:01 ID:???
ユニコーンはまだ外に映像として出てきてない
つまり今のDVD売り上げ赤字には関係ない作品
旧タイトル関連は何か出ると貢献してくれるが弾がない時は
通常通りでぼちぼち

この間新作として動いていたのは00のみ、となると…原因は…
351通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:39:01 ID:???
>>348
何その拷問。種死後の世界で何を書けって話になるわ
352通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:39:50 ID:???
普通の00ファンなら売り上げなんて気にしない!

と売り上げスレで力説する00厨
353通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:40:31 ID:???
>>352
わろすわろす
354通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:40:57 ID:???
>>352
お前大丈夫? 誰も「ぼくはふつうのふぁんです」とか言っていないが
355通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:41:41 ID:???
シナジーどこ行ったんだバンナム
356通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:43:08 ID:???
00の売上なんて気にならないなら
イマイチな売上の言い訳しなきゃいいのに
357通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:43:18 ID:???
まあよっぽどの馬鹿じゃないきゃ00がヒットしたとは思わないよ
へたりあさんにも負けるようなガンダム(笑)だし
358通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:43:51 ID:???
そもそもファンは2Chに居ない件


厨とキチが蔓延る荒らし放題の溜め込め
それが2Ch
359通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:43:57 ID:???
>>357
でさ、何で新シャアでヘタリアの話題を挙げんの?
360通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:44:08 ID:???
ユニコーンはUC信者のおっさんたちが固定客で買うから00より酷くなることはないだろ。
あと十年もすれば種こそがガンダムブランドの中興の祖で00がそれに影を落とした作品だと認識されて
ZZやV、Xと同じ失敗作扱いにされるよ。
361通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:44:54 ID:???
00がDVDで負けた人気アニメその1だからだろ?
362通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:44:54 ID:???
>>357
ほうほう


へたりあはプラモデルも出していたのか(棒)


まさか映像媒体だけで判断してる訳ないよね(棒)
363通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:46:12 ID:???
>>362
映像で貢献してるなら十分じゃね?
どこかのガンダムみたいに経営の柱担ってるような
大規模作品じゃないしw
364通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:47:25 ID:???
ただの腐アニメなのにDVDでガンダム蹴落とすなんて
まじ頑張ってるよなへたりあさん
365通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:47:48 ID:???
まぁ00プラの惨敗に比べれば
00 DVDはチャート上位に食い込んでるだけプラモよりは遙かにマシと言えるな
00で一番売れたのってDVDだよね
366通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:47:53 ID:???
つーか磐梯に言わせれば
プラモデルの宣伝なのよね、ガンダムアニメ
367通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:49:16 ID:???
>>364
F91「新作が」
W「注目されるのが」
X「当たり前」
∀「なんだよな!」


おっと上記の作品の悪口はそこまでだ

特にF91と∀
368通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:50:41 ID:???
チャート上位!ヘタリアざまあと喜んでいた00厨が
枚数でヘタリアに負けてたりする悲喜こもごも
369通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:51:13 ID:???
F91やXを即座に中止した時の判断のよさをいつからサンライズは失ってしまったのか
370通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:51:53 ID:???
>>342
UCはもうプラモでてるけどね
トイネスで00より上位だよ
371通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:53:31 ID:???
00厨デイリーでヘタリアに買ってて喜んでたじゃんw
372通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:53:35 ID:???
オリコンbiz掲載『けいおん!』山田尚子監督インタビュー
282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 10:37:50 ID:F0+A4xTS
オリコンbiz掲載山田尚子監督インタビュー

・作品作りにおいて音楽的な部分はあえて意識しないようにした。音楽に本腰を入れてはいけない作品だったから。
・けいおんは日常の中の“ど日常”。
 超絶的な演奏テクニックは必要なかったし、作画面でも度肝を抜くような作画は必要がないというか、それをしてはいけない作品だろうなと思っていた。
・等身大の女子高生を描きたいというのがあった。
 そんな子たちが楽器を持つ違和感を出したかったから、楽器に関しては大事に描きたかった。
・女の子の出てくるアニメは“記号化”されやすい(いわゆる“ツンデレ”とか)。
 そういう言葉で表現できないキャラにしたかった。
 なので、作画担当者に「(アニメの女の子がよくやる)このポーズは禁止ですよ」と言ったりとか。
 動き方、見せ方を映像作りでおもしろくするのではなく、キャラをどれだけ活かせるかというところに重きを置いて作業して下さいと。
・製作者側が見えない作り方(大人がおもしろがって作っているという空気感)は出したくなかった。
・自身のバンド活動経験が役に立った。
・けいおんは、自分が中にいる感覚になれたり、
 もしくはあの子たちうぃ観察しているという気分になれる観察日記的なアニメなのかも。


―監督が作品を手掛けるにあたって、もっとも意識しているものはなんですか?
・自分としてはハッピーであることを意識している。
・(悲しい話でも)ハッピーの片鱗を入れたい。悲しいことを知っている人ほどハッピーに敏感だから。
・常にそれを無意識に感じる映像作りを研究している。そのやり方を通していきたいと思う。
373通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:54:27 ID:???
>>370
DVDが出てない以上DVD赤字には関係ないって話だろう
しかしプラモ売れてるのかいいことだな
374通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:55:23 ID:???
萌えヲタはほいほいDVD買うがガノタはよっぽどでないとDVDまでは買わない
それがヘタリアと00の差
375通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:56:35 ID:???
ガンダムなら何でも買うって言ってたじゃないですかー!!!
376通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:58:35 ID:???
>>374
ヘタリアは萌えヲタじゃないよ
腐だよ
377通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:58:42 ID:???
>>372
キャラメル掲載 『けいおん!』監督インタビュー TBSアニメでパンチラフラグか?
151 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2009/03/26(木) 00:30:04 ID:Vgy1WazV


けいおん監督インタビュー キャラメル掲載

・目指すは学園青春ドラマ
・4コマというより思いっきり行間を埋めていく。4コマと4コマの間をどんどん繋いでいく(脳内補完で)
・せっかく学生なので、あんまり外には出したくない
・唯は原作以上のお馬鹿。原作ではシャキシャキ感を残しながらおバカですけど、アニメではそれすらなくなって本当におバカ。
・澪は男性ファンから人気が出そうなので大事に描こうと思う。
・色指定他女性が多いので、男性脳と女性脳の違いを勉強させてもらった
・さわ子先生は行く所まで行ってしまう気がする。かきふらい先生からも許可は出てる。
・見所は女子高生ですよって感じのところ。友達感覚・グループ交際のような、
 甘ずっぱ〜い思い出と青春の臭いのするアニメになれば。
・OPは元気元気な感じ。EDはカッコよく。
 EDはキャラがプロデビューしたと仮定して、PVみたいな作りにしています。

けいおんED緊張。

唯お馬鹿だって…
378通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:58:54 ID:???
>>370
おいおいw映像化される前の作品にも負けてるのかw
放送する価値ねえなw劇場版即刻製作中止しろよ
100%元取れねえぞ
379通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:58:56 ID:???
「こんなのガンダムじゃない」とか言っとけば買わなくてもいいんだよ…
380通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:59:00 ID:???
>>375
累計で2万近くあるのに何が不満なんだ
381通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:59:03 ID:???
ヘタリアを購入してるメイン層はあまり金を出さないという噂だった腐
382通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 12:59:47 ID:???
>>380
初動8万はいけると思ってたから不満なんだろう
383通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:00:30 ID:???
>>382
何と言うか、何が何でも叩きたいようにしか見えんよ
384通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:00:49 ID:???
口だけ00厨ざまああああああああwwwwww




385通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:01:13 ID:???
>>378
それはバンダイが判断することです。お前が判断することじゃない
386通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:01:31 ID:???
バンダイにとっては、毎年ある程度売上が見込める仮面ライダーやプリキュアのほうが重要なのかもな

ガンダムは毎年できない上に、やった結果が収支トントンだと何の意味もない
性質上毎年アニメはできないのだから、翌年売上落ちるのは確実だし


福田夫妻はもう一生食っていけるから映画ができなくても余裕なのかもね
種の成功報酬で家も買った
監督、脚本として今後もDVDやCDが売れれば収入を得るのだから


387通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:01:51 ID:???
期待してたのはアンチじゃなくてバンビだろw
アンチは最低でも3万〜4万って予想だった
388通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:03:14 ID:???
>>386
そのあり余った金で一生引きこもってくれるとありがたい
389通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:03:25 ID:???
>>386
> 福田夫妻はもう一生食っていけるから映画ができなくても余裕なのかもね
> 種の成功報酬で家も買った
> 監督、脚本として今後もDVDやCDが売れれば収入を得るのだから

税金のことを忘れてません? というかクリエイターなら仕事がまったく無い状況は苦痛以外の何物でもないものだが
390通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:04:04 ID:???
ギアスが売れたんでガンダムは6万くらい余裕で売れると思ってました・・・
391通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:05:43 ID:???
>>389
夫妻が夜逃げしたとかという話は聞かないから、生活は安定してるのでしょう

クリエーターとして満足できる製作環境を希望>発表できない苦痛

なのでは
392通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:06:12 ID:???
>>389
そんなに夫妻の新作が見たいのか?w
興味ないなら何してても別にいいだろうにw
393通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:06:34 ID:???
>>391
> クリエーターとして満足できる製作環境を希望>発表できない苦痛
どっちもないよね、夫妻には。スタジオも持ってないし
394通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:06:37 ID:???
オリジナルアニメなギアスにガンダムが負けるわけないと思っていたら
軽く負けました
後から出てきて宣伝もろくにしてないヘタリアさんとけいおんさんにも
蹴り食らって負けました

00…
395通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:06:52 ID:???
ギアスはガンダムでやって欲しかったな
396通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:08:45 ID:???
頼みの綱だったギアスがいなくなり
ヘタリアとけいおんに叩きのめされた00に残ってるのは
バンビジュ赤字という汚名だけ
397通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:08:48 ID:???
>>385
バンダイの株主なら誰でも思っていることだと思うがな。
398通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:10:14 ID:???
>>397
で、お前は株主じゃないのにそう思っていると。
馬鹿じゃねえの?
399通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:11:15 ID:???
00のセールスポイントて”ガンダムと名が付く”以外なにかあった?
400通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:12:34 ID:???
おいおい、ガンダム版F4でもあるイケメンマイスター達を忘れてやんな
401通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:13:50 ID:???
>>398
すまん。俺は小株株主だけどそう思っているよ

00映画に関しては、路線変更しろと
DVD売上という結果が出て、このまま映画を強行すれば結果が見えてる

でもって、バンダイは真面目にやばい
いまはまだ大丈夫だけど、次同じことになるとやばい

バンダイの柱の一つであるガンダム(だけではないが)はなんとかせんとやばい
402通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:15:44 ID:???
>>394
種死のせいでガンダムブランドがボロボロになったからな
所詮、DVDが売れ行きが良くても駄目だったということだろう
現に種、種死はBDどころかDVD−BOXすら発売されていない
これだけでもバンダイが種、種死をどう思っているかがわかるけどな
403通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:16:00 ID:???
>>390
バンビさんがそう思うのは無理ないと思いますよ…
404通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:16:41 ID:???
>>401
とりあえずやばいやばい言い過ぎ。具体的に言え
405通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:17:01 ID:???
>>395
ガンダムだとあの超能力出せないから無理
ガンダムで出して良い超能力は精神感応系のみ
406通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:17:05 ID:???
>>401
株主さんから見てガンダムはこれからどうした方がいいと思う?
407通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:17:09 ID:???
Gジェネすれみてきたけど00大人気だな
ガロードvsコーラサワーとかキラvsトリニティとかマジ熱い対決だし
特に00ライザーGNソードVが最強過ぎだろとの噂
この性能不人気ならあり得ないでしょう?
408通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:17:30 ID:???
>>401
お前まだ、あそこの株持ってんの?
手放した方が良いぞ?
409通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:18:24 ID:???
>>401
すぐ売った方がいいw
410通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:18:28 ID:???
>>407
つ初登場補正
411通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:18:39 ID:???
>>401
その為のUCなんじゃないか
プラモが売れた事による見切り発射に感じるぞ
未だ放送媒体があいまいな所とか

秋〜冬にやるんだろ?
412通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:19:02 ID:???
>>402
ふーん
じゃ某シリーズみたいに一切リメイク商品なしにすればよかったのにね
某シリーズはMG,HGUCはおろかMIAなどですら完全スルーだからね
そういう扱いにすればよかったよね
413通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:20:00 ID:???
00が頼りないのでUC見切り発車させちゃった感がありありと…
414通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:20:05 ID:???
バンジュの株は今は塩漬けにすべきだな
10年くらい漬けとく覚悟はしておいた方が良い

他のゲームメーカー好調なのになにやってるって話だよな
415通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:20:09 ID:???
株主株主って

「私女」

と同じだなおいwww
2Chの糞スレで何を言ってんだかwww
416通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:20:46 ID:???
>>408
>>409
で、その根拠は? ガンダムが赤字だからといったら、株主に鼻で笑われるぞ
417通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:21:24 ID:???
>>407
∀なめてんのか
418通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:22:05 ID:???
バンダイの株くらい買えるだろ…
おまえ株そんなに高いもんじゃないぞ
総会で色々遊べるからガンダム好きなら持っておいても良いと思う

儲ける為の株ではないけどね
419通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:23:00 ID:???
>>418
株持ってる俺様偉い


きもいっす☆
420通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:23:44 ID:???
>>419
???
421通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:24:14 ID:???
>>416
・3Dパブリッシャ―子会社買い(成果なし)
・ガンダムの不信
・プラモの売上の不透明さ
422通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:24:18 ID:???
いえ、小株株主ですから……売って利益出した後は、もうファン株として一元単位残してるだけです

バンダイは全事業で赤字で将来の展望もないのがね
いまは怪我して出血して貧血状態で通院中。次も赤字なら出血大量で入院送りになるかも

423通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:25:35 ID:???
まだバンダイにはユニコーンがあるじゃないか
424通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:26:14 ID:???
前からDVD-BOX言ってる奴いるけど
SEEDの完結巻が出たのが04年3月
SEED DESTINYの完結巻が出たのが06年2月
まだ、5年半に3年半程度のスパンしか間が空いていない
10年以上経過しているならまだしもこの程度で未だにて言われてもな
それに今だして売れると思うの?
当時見ていた中学生とかが今でハタチ過ぎとかだろ
購買力がイマイチだよな
出せばイイてものでもないだろ
425通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:26:25 ID:???
>>422
よい精神病院紹介してあげようか?
426通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:28:17 ID:???
今は株ってそんなにハードル高いもんでもないし
ここに株主がいたとしてもなんら不思議はないな
427通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:28:26 ID:???
>>423
ユニコは小ヒットにはなるだろうけど大ヒットにはなりえない
オーラが無いよ
イグルー位売れれば良い方だと思う
428通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:28:38 ID:???
>>406
ちゃんと市場調査して、売れる作品を作れ。
ちゃんと市場調査して、売れてる作品をPUSHしろ。

……ですね。これはガンダムだけではなくバンダイの全作品・商品に言えるのだけど

市場に望まれてない作品を作っても
市場に望まれてない作品を映画にしたりしてPUSHしても赤字になるのがわかっているのだから


ユニコーンなんか、OO売れなくてガンダムやばい。なんかしらんが角川が推してるぞ、やれ!いいからやれ!
でやった感ありあり
ユニコーンはダメだな。あれはガンダムブランドをまた潰す感ありあり
一般にも売れず、萌え方向もダメで、旧来のファンからも総すかんの可能性大

バンダイは市場のことをわかってない人が昔から経営陣の中心いるみたいだね
429通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:29:13 ID:???
>>424
で、今映像媒体が変わろうとしていますが、何か思うことはありますか?
430通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:29:15 ID:???
ユニコーンは仮に戦闘がすごかったり絵が綺麗でもイマイチ映像媒体が売れる気がしない
431通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:29:21 ID:???
株主総会で劇場版00の即刻中止と劇場版種の早期公開を訴えて欲しい。
後、分割2クールにするならただ作画と製作の負担を軽減させるための分割だけではなくて
1回目の売上結果を見てきちんとそのシリーズを継続するか中止するか決めるようにしろといって欲しい
432通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:30:21 ID:???
>>431
自分で株買ってしろ。働いているならできるだろ?
433通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:30:24 ID:???
むしろ今はバンダイの株の買い時かもね
もう少し下がりそうだけど
次の総会後にまた下がるだろうからその時買うの良いかも
434通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:30:26 ID:???
個人でチラチラ数株もっててどうするの?
バンダイの大株主は任天堂ですからね
435通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:30:48 ID:???
なら株の売買データうp

勿論個人情報などモザイクかけて今日の日付入れてな

じゃなきゃ株主総会の招待状、もしくは当時配られた配布資料をうpれ
436通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:31:09 ID:???
>>405
00じゃ刹那にNT能力と量子化(テレポート)、しかも不老にまで仕立て上げたらしいじゃん
あとタイムスリップもする予定だったんだってな
超能力ならギアスとなんら変わりないだろ
437通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:32:04 ID:???
年収4千万程度の僕でもバンダイの株主になれますか?
438通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:32:14 ID:???
証明出来ない時点で自称乙になんだよwww
出直しなwww
439通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:32:30 ID:???
>>431
>株主総会で劇場版00の即刻中止

これはもう総会では無理。総会は毎年6月だから、この時期だともう関係各社も動いているから止められない
現経営陣の英断に期待するしか・・・・・・・

>劇場版種の早期公開を訴えて欲しい。

これはやっていきたいけど、バンダイは平日に総会やるからな……
今年はこういう質問が出てたのかな?
440通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:33:10 ID:???
Gガンが出た時点で何でもありだろ
今更リアルロボットアニメ(笑)に拘る奴はおらん
441通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:33:35 ID:???
いまさら00の劇場版中止も無いだろう
もうサンライズ内である程度制作始まってるんだろうし
442通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:33:47 ID:???
>>435
お土産でもらったHGガンダム30thでもいい?
443通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:34:10 ID:???
>>426
Gジェネスレでエコールや萌えハマーンが出ないのは
バンダイ側がガンダムのイメージから合わないから止めてると聞いた
これが本当なら今後も駄目だろうね
444通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:34:31 ID:???
>>428
ガンダムをやらなくちゃいけないという強迫観念があるのかもね
∀後みたいに少し凍結した方が良いと思う

マクロスとギアスをもっとプッシュすべきだな
マクロスFの劇場は3部作にして2人のヒロインのCDももっと継続的に出す
ギアスはOVAか続編を作らせる

今バンジュで売れてるのこの2作だからこっちを推した方が良い
ギアス劇場の方が人来ると思うんだよね
ただ劇場化の決定ラインが00で5話だから
低視聴率でR2の人気を読めなかった所為だと思うけど
445通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:35:22 ID:???
劇場版00の公開が避けられないなら宣伝費等の費用の削減をお願いしたいね。
どうせ宣伝しても宣伝しなくても売上なんて変わらんだろうからそれなら傷口が少なくなる方がいい。
446通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:35:45 ID:???
ユニコは露骨に慌てて出しました感が強すぎてなあ
もうちょっと市場調査とかして手堅く行ってほしい
447通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:36:01 ID:???
>>442
絵柄とか何か違うのか?
株主総会参加者限定とかよ?
448通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:36:09 ID:???
>>442
限定版ならともかく、普通に流通しているものじゃ証明になんないじゃね?
出荷日前のキットなら証明になると思うけど
449通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:36:57 ID:???
>>444
ターンA後凍結?
ターンAの放映終了から種まで2年半しか間がないのにあれ凍結期間だったの?
今後もガンダムは2,3年に1本のペースで作り続けられるだろうね
450通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:37:04 ID:???
>>447
今年の総覧写メすれば?
2008年ヒット商品が載ってるの配られただろ
451通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:37:48 ID:???
>>436
刹那の設定は忘れろ
452通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:38:25 ID:???
ユニコは売るつもりならまずキャラデザ変えろって
453通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:39:10 ID:???
>>442
たぶんパケ絵は同じだと思う
でも発売より随分早くもらえたよ
454通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:39:28 ID:???
なんかバンダイの総会行った人がいるみたいだね
どんな総会の感じや質問が出ました?

任天堂の総会は、質問は株主分割と株価上げろばかりで超つまらなかったけど、
経営陣は現場も市場もわかっている感ありありで、さすが世界の任天堂と思ったもんだけど

バンダイの経営陣は、現場はわかっているけど職人かたぎで市場をわかってない人ばかりが
経営陣にいるというイメージがある
455通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:40:05 ID:???
総会の事は詳しく載ってるサイトがあるから探して来いって
456通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:40:24 ID:???
>>444
マクロスFは劇場版よりTVシリーズの2期作った方がよかったんじゃないの
ギアス劇場版は同意、まだアニメ誌の表紙飾れるくらいだから集客力あると思う
映画でルルーシュの物語を完結させて、次のシリーズに取り掛かった方がよかったかな
457通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:41:08 ID:???
458通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:41:19 ID:???
もう株の話はイイ
459通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:42:13 ID:???
つまり自称株主乙で終わり
460通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:42:25 ID:???
>>456
マクロスはそれが継続したシリーズの一つだから
Fを推すとなると劇場の方が良いって事
461通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:43:29 ID:???
後自社製品にこだわってないで
ねんどろいどとかと契約しろよ
キャラクタービジネスでもっと他社も使え
462通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:44:55 ID:???
関係者がこれからも厨から搾り取るってボヤいてたし
そのまま放置でいいじゃない<00

全てがコケた訳じゃないから劇場版公開もナシではないのだが
新規映像ありのスペエディ3部作もあり、映画は完全新作で只管経費掛かるだけで
サービスとしてもコスいし商売の仕方としては下手だと思うよ本気で
463通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:44:57 ID:???
>>458
スマソ

本当に30周年に合わせて、春に終了した00が種か種死並みに人気で、アニメ雑誌の表紙を飾る予定だったんだろうな・・・・・・
バンダイ的には。

なのに放送終了後に表紙飾ったのはギアス、マクロスだもんな

00ではなく、種、種死の年が30周年だったらな・・・・・・
464通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:46:08 ID:???
00映画は館数少なくすれば良いと思うけど
どうなのかな
465通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:47:15 ID:???
>>463
違う違う。本当なら種3期が30周年を飾っていなきゃおかしいんだよ
新ガンダムという選択肢が存在していた時点でどうもね
466通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:48:37 ID:???
>>465
それは製作側のミスだから
サンライズの問題だな
ガンダムやりたがる監督がいないのが問題なんだよ
467通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:50:25 ID:???
>>465
>本当なら種3期が30周年を飾っていなきゃおかしいんだよ
何故に?
468通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:50:53 ID:???
サンライズは会社として駄目なんだろうな

中心のプロジェクトなのに、俺がやります。俺にやらしてくれと言ってくれない製作環境・バックアップ体制なんだろう
469通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:51:24 ID:???
>>467
00当初の案が種3期だった事言ってるんだろ
水島に最初にきたオファーはソレだった筈
470通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:52:09 ID:???
>>468
ガンダムを製作委員会アニメにしてしまえば良い
スポンサーの横槍が目に余る
471通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:52:13 ID:???
>>466
水島には種3期と新ガンダムどっちがいいという選択肢があったと本人が言っています

……あれ? 種が人気あるなら、何で選択肢あるんだ?
472通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:53:31 ID:???
>>471
新ガンダムも種と同じくらいヒットすると思ったんだろ
実際その位1期1巻出荷してるし
473通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:53:38 ID:???
スレ初期からいたがまさか株主が現れるとは思わんかった
また何かあったら来て情報落としてね(はあと
474通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:53:58 ID:???
>>469
種3か新ガンか、がオファーだよ
普通の監督なら他人の作品の続きなんてやりたがらんよ
475通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:54:18 ID:???
>>471
人気がある から 選択肢があるんだろ
何を言ってるのかわからん
476通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:55:20 ID:???
>>471
その頃ってサンライズが種死バカにしてたから、ガンダムの名さえあれば
種死以上に売れる作品作れるとか思ってたんだろ
477通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:55:28 ID:???
高校生でも、お金払えば株主になれるんですか?
478通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:56:07 ID:???
>>477
うん
479通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:57:18 ID:???
>>471
人気が無いなら選択肢すらなく種は抹消されるな
480通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 13:58:06 ID:???
>>456
ギアスはTVで完結してるじゃん、あれ以上引き延ばすのはどうかと
やるならOVAかシリーズ化のがマシ
マクロスは儲け的には二期化or劇場版だが、視聴者としてはシリーズ新作をやって欲しかったなあ
481通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:07:36 ID:???
>>477
7日の金曜日でバンダイの株価984円
1元単位(株主総会参加や株主向け広報資料をもらえる最小単位)はバンダイは100株なので、
費用は9万8400円+手数料(微々たるもんだよ)


年間配当(1株あたり) が、今期予想 24.00円、前期実績 24.00円
で2400円が年間配当金としてもらえます
年間配当金を利息としてみれば年2.44%

低金利時代なので、預金として10万投資して100株だけ持つのもいいかも


特典は株主総会に参加して質問できるぐらいだけど

※株主向け広報資料はいち早く読めるだけで、後ほどサイトなどで公表してるのがほとんど
482通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:10:07 ID:???
ガンダムに関しては

・00は劇場版後は大幅縮小
・UCは市場での動きを見て判断
・福田が手がける正統SEEDシリーズとアジアを中心に人気のあるアストレイシリーズの2本に分けて映像化して種シリーズを復活させる。
だな

株主さんどうですかね?
483通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:12:41 ID:???
>>482の希望?
484通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:19:28 ID:???
種新作やるにしても別に福田じゃなくてもいい気がするな
485通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:20:50 ID:???
>>484
別にそれでも構わん面白ければいい
486通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:21:00 ID:???
>>484
福田が確実にごねるので無理です
487通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:22:03 ID:???
種の権利を独占したい負債と種使って儲けたい日登磐梯との単なるせめぎ合いじゃね?それ

自分としては商品が売れることを前提に考えても
製作者替えて新作作るほどの商品価値はないと思うなー種に
488通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:23:46 ID:???
種3期と言ってもスタゲみたいに世界観継続するだけだろ
種の人気キャラを水黒がレイプしたら種の人気まで落ちる可能性あるじゃん
そんなリスクは背負えない、いまとなっては種3期じゃなくて大正解だよ
489通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:24:00 ID:???
前も似たようなこと言ったが種はキャラが強いから負債いたほうがいいと思うがなあ
490通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:24:02 ID:???
アストレイシリーズなんか福田の意向無視で作り続けてるんだから福田無視して映像化してもいいだろ。
491通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:24:52 ID:???
監督変えて福田は監修になればいいんじゃね
492通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:25:50 ID:???
種3はいくらでも作りようがあると思うんだよな

無敵のキラ達の敵がつくれるわけがないと言ってる人がいるけど、
基本的にプラントとオーブの国力は、地球の連合には遠く及ばない
連合もボロボロだけど、プラント、オーブも最終的には内乱起こしてボロボロで、国力的には引き分け状態なんだし

キラ、シン、アスランのパイロットとしての敵に関しては、
既に登場しているブーステッドマンの強化型を出せばいい
非人道な無茶苦茶な強化でキラ達に匹敵するほど強いけど、1、2回の戦闘で廃人化ないし死亡する
そうすれば強いのも納得できるし、敵の悪役ぶりもアピールできる
493通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:28:03 ID:???
たぶんだけど、00の始まる前は監督変えて続けることのメリットデメリットも考慮して
結局新作になったんだろうなーと思う
単純に考えれば、スケジュール管理きっちりしてる奴が種と同レベルのもの作れば種以上に儲かるわけだし

結果的に種と同レベルのものを作るってのは難しいというオチがついたから
また映画だのなんだの言い出したんだろう
494通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:29:11 ID:???
結局種ファンは00のファンじゃないんだよな
495通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:36:51 ID:???
種とギアスはなんぞ動きあるみたいだな
496通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:37:54 ID:???
>>494
どっちかというとギアスへの移行が見られる
種とギアス似てるし
女体とか
497通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:38:44 ID:???
ギアス興味ないわ
498通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:38:56 ID:???
だな。ギアスは俺は知らないが、種、種死関係の版権が活発化してきてるみたいだ
499通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:40:02 ID:???
ギアスは始まる前から色んな意味で種コピーって言われてたしな
間違ってないと思うし移行するのはわかる
でもガンダムシリーズで同じことやってもしょうがないから00みたいなのが出るのはいいと思う
新規ファンは作れるし、コレで満足できない人が再び終わったガンダムに目を向けるからね
500通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:40:04 ID:???
むしろ種って00より露出が少ないよな
501通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:40:05 ID:???
単にガンダムが30周年で盛り上がってて
その中で人気の根強い種も話題によく登ってるだけじゃないか?
502通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:41:43 ID:???
種は一度完全凍結したと思うよ
多分00企画時期位に

でも今の時期活性化してきた
サンライズもなりふりかまってらんないんだろ
503通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:44:15 ID:???
歴代で00ほど腐女子特化したアニメってないよな
504通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:44:43 ID:???
なんなのお前ら種に動きとか
信じていいの!?信じるぞ!?
505通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:46:05 ID:???
>>503
Wも種も笑えないほど腐特化していたが女キャラ人気もかなり高かったな
00は女キャラが空気過ぎる
506通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:46:31 ID:???
>>315
2割はグループ全体のガンダム関連売上の事だろうが、映像部門において、種の時はバンビジュの
売上の25%を占めていたと発表があったぞ
507通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:46:43 ID:???
全裸連発には参ったw
508通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:48:09 ID:???
W種は女ファンも多かったが男ファンも多かったからなあ
女比率は断トツで00が一番なんじゃないかと
509通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:49:53 ID:???
>>505
腐専用だから、別にいいんじゃねえの?
萌え豚にこびないガンダムがあってもいいでしょ
510通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:51:19 ID:???
○みなみけ
巻数 初動  2週計 発売日
01巻 8,057 10,398 08.01.09 ※年間13,225
02巻 9,366 10,893 08.02.06
03巻 9,246 10,560 08.03.12
04巻 9,075 10,297 08.04.09

○みなみけ 〜おかわり〜
巻数 初動  2週計 発売日
01巻 3,914 5,128 08.05.09
02巻 4,264 5,053 08.06.04
03巻 4,433 *,*** 08.07.09
04巻 4,226 *,*** 08.08.06

○みなみけ 〜おかえり〜
巻数 初動  2週計 発売日
01巻 4,387 *,*** 09.04.08
02巻 4,200 *,*** 09.05.13
03巻 4,140 *,*** 09.06.10
04巻 4,026 *,*** 09.07.08

1期より半分になったんだからある意味爆死。
一部噂によれば、みなみけは2期がダメで童夢に3期に製作依頼したが経営縮小でアスリードになったらしいから
もし、ハヤテの2期DVDが爆死したら3期はシナジーSPに製作依頼するだろうな。
511通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:52:04 ID:???
腐専用ガンダムとか悲しすぎる
萌え豚のがまだマシ
512通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:52:40 ID:???
>>509
媚びないじゃなくて媚びようとして失敗したんだろ
513通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:53:11 ID:???
>>508
もう腐ガンダムで特化すればよかったのに
2期で恋愛出してきたから、目もあてられないくらいに人気が右肩下がりになったな
514通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:53:30 ID:???
宮河(サンライズ取締役)
宮河「次も『SEED]をという声は少なからずありました。ただ、僕は『SEED』を全部捨てようと決めていました。
3本目の『SEED』を作るより、違うガンダムで新しい人たちに入ってもらいたい。常に今の視聴者に見せるものを
作らなければいけないと思う。それに新作ならば、それ以前の2本を知らなくても見てもらえる」
515通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:53:30 ID:???
>>509
いや、最終的に、腐にしか受けなかったので特化しただけかと

1期から女性キャラ多数で、露出大、水着回とかやって媚びてたけど、欠片も売れなかったのでやめただけかと。。。
516通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:54:04 ID:???
種は21世紀の1stガンダムだったのだからどんどん派生させる計画だった。
映画の延期でちょっと頓挫してしまったが本来ならこういうときにこそ外伝を作って脇を充実させていくべきなのだ。
517通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:54:09 ID:???
腐専用ガンダム00なのに腐ご用達ヘタリアにDVDで負けるとは…
518通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:54:47 ID:???
媚びる媚びない以前にマリナとかちゃんと動かせよ
519通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:54:59 ID:???
中華は1話で終わった
520通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:55:26 ID:???
>>511
どっちも同じだろ
521通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:55:37 ID:???
>>514
その文だけ読めば何も間違っていない
商売人としても製作者としても至極まとも
ただその新しい作品が
522通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:55:59 ID:???
>>514
今でもUC物作り続けてる歴史があるのにこいつはガンダムビジネスがわかってない。
523通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:56:22 ID:???
>>518
キャラをちゃんと動かせば、萌えオタもついてくるのにね
524通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:56:33 ID:???
釘宮役の扱い酷すぎた
525通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:57:40 ID:???
つか水島が種3か新作かってオファーがあったって言ったあとに>>514読むと
いかに対外仕様のコメントなのかが伺えるなw
526通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:58:40 ID:???
>>512
視聴者にはまったく訴えるものがなかったが
00自体は間違いなく媚びてたからな
527通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:59:29 ID:???
男の子にガンダムを取り戻した(笑)ってどこ調べなんだろうね
528通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 14:59:35 ID:???
>>522
宮河(サンライズ取締役)
「継続は力なり、なんですよ」
「他のアニメとの違いは、作り続けること。しかも、同じ”ガンダム”というタイトルなのに世界観や時代、主人公は
毎回違う。これは非常に稀なケースだと思う」
529通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:02:39 ID:???
スターウォーズもトランスフォーマーも同じ世界観でやってきてここまで大きくなったのに
別の世界観にしてた平成ライダーでも今年じゃ世界をつなげて人気が出たわけだから
むやみに人気が出た世界観を変えるべきではない。
530通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:03:13 ID:???
Blu-ray「けいおん! 」第1巻がTVアニメで最高の初動売上
−オリコン発表。総合でも「ダークナイト」超え歴代2位

 オリコン・リサーチ株式会社は、7月29日に発売された「けいおん! 」Blu-ray第1巻の売上が、Blu-ray総合ランキングで1位を獲得し、テレビアニメのBDで最高の初動売上を記録したと発表した。



http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090805_307153.html
531通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:04:05 ID:???
>>527
プラモの売上げなんじゃないの?
よく知らんけど、プラモは結構売れたらしいし
532通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:04:35 ID:???
>>528
>宮河(サンライズ取締役)
>「継続は力なり、なんですよ」

無理やり継続するとと、飽きられるぞ。またガンダムか……って


>「他のアニメとの違いは、作り続けること。しかも、同じ”ガンダム”というタイトルなのに世界観や時代、主人公は
>毎回違う。これは非常に稀なケースだと思う」

稀だからどーした?
稀だから売れるのか? 凄いのか?

プリキュアも世界観や時代、主人公が違うな

※ガンダムは近未来の地球とその周りのが生活圏という点で、どれも時代は同じの様な気がする
533通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:05:34 ID:???
>>531
公式資料では、ここも赤字で、功績上げた商品・作品にOOの文字ゼロ
534通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:09:20 ID:???
>>528
こんなものスーパー戦隊や平成ライダーがとっくの昔からやってることじゃん。
ちなみに平成ライダーがその方法で成功したのは白倉という天才的なPがいたからであってそれ以外のPがやったときはほとんど成功していない。
スーパー戦隊も水戸黄門のように必ず子供に受けるノウハウを持ってそれはいくら作品が変わろうと受け継いでいる。
それ無しでやっても成功するはずが無い。
535通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:09:45 ID:???
00って心底つまらないのが困る
別にアンチじゃなかったんだけど褒めるだけの魅力が無い
536通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:10:39 ID:???
宮河(サンライズ取締役)
メジャーにすることがガンダムの目標ではない
「たとえば有名なTVドラマに比べたら、圧倒的にガンダムを見たことがない人の方が多い。それなのに大きな
ビジネスに見えるのは、ユーザーを広く網羅するのではなく、深堀のビジネスだからでしょう」
「バンダイナムコグループではガンダムだけで年間540億ぐらいの売上がありますが、そこに何百万人の
ユーザーがいるわけではありません。非常に狭い層の中で個々で多くのお金を使っていただいている。
そこがガンダム最大の特徴だと思います」
「気をつけているのは、ファン層を広げすぎないことです。僕は日本の全員にガンダムを見て欲しいなんて
思いません。もちろん間口を狭くする気はありませんが。戦争が中心なのでどうしても難しくなる部分も
ありますし、そこをあえてわかりやすくすることで、無理にファンを広げてることもしていません。
自分たちが作りたい、今の視聴者に見せたいガンダムを作りたいので、必然的にわからない人もいるかなあ、
ぐらいの感覚ですね」
537通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:10:52 ID:???
作画良かったじゃん
538通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:11:08 ID:???
>>527
それって脚本家だっけ
なんか後ろに「と思います」ってついてなかったかw
539通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:11:20 ID:???
>>504
マジレスだが、来年異動があって、関東勤務になったら、総会行って種の映画+種の続編希望の質問をだそうと思ってる

種はあまりにも惜しい素材だ
540通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:11:59 ID:???
>>533
決算の後だからひょっとして売れたんじゃない?ってのも通用しなくなっちゃって切ないな

そもそも「取り戻す」と言うからには前作が今作よりも女のものでなきゃならんわけだが
どう考えても今作のほうが女のものだという哀しい現実
541通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:12:45 ID:???
>>536
ひでえ…ヲタから搾り取る宣言してやがる
監督なら兎も角プロデューサーならガンダムをもっと世間に広めてくって
ビッグマウス叩くべきだろうに
542通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:13:01 ID:???
おいおいガンダム360億になってるよ・・・
543通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:13:28 ID:???
>>539
今の00と同じくらいには売れそう
544通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:13:50 ID:???
Blu-ray Disc(ブルーレイ ディスク) 売上ランキング
http://lx02.www.tsutaya.co.jp/catalog/dvd/genre.pl?item=MDG&gr1=EA


ちょw、けいおんんんんn
545通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:13:51 ID:???
宮河(サンライズ取締役)
企画開始
「最初に話をしたのは、SEED DESTINYが終わった頃です」
スタッフ選び
「SEEDの続編を作る気はまったくありませんでした。だからメインのスタッフはほとんどかぶっていません」
546通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:14:52 ID:???
>>539
すげえ
種の狂信者はじめて見た
547通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:15:50 ID:???
>>545
水島「種3か新作かどっちやるかって(ry」
548通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:16:10 ID:???
>>539
知り合いになった株主の人たちにも協力を仰いでいこうぜ。
549通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:16:54 ID:???
このインタって2期作る前じゃない?
ここまでガンダムが盛り下がるとは思わなかったんだろうなw
550通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:18:46 ID:???
00を盛り上げるためのインタビューだったのに
551通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:19:15 ID:???
種ももういいし、00もどうでもいい

次のガンダムに期待したい
552通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:19:22 ID:???
TV放映ガンダムが欲しいのは遊戯王あたりにくっついてる層なんだろうが
敵が強すぎて客を奪えない
SDガンダムでカードバトルしてみるか・・・
553通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:19:28 ID:???
>>549
不景気が悪いっていっても日朝組が上げちまってるから言い訳にならんしな…
554通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:21:37 ID:???
ガンダムもカードや携帯で戦わないとあかんのや
555通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:22:30 ID:???
つガンダムウォー
つガンダムバトレイヴ
556通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:22:50 ID:???
ほんと誰得だったな
557通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:26:53 ID:???
G路線のガンダムをもう一回やってみてはどうか
558通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:28:45 ID:???
種のキララクはUCのアムロ、シャアと同じくらいに人気が出たから捨てるのは勿体ないな
559通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:30:05 ID:???
GなんてWにも負けたじゃん(笑)
現時点で種シリーズの復活以外にガンダムの再生は不可能だよ。
560通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:32:27 ID:???
NTの好きなパイロットランキングでキラが1位は驚いた。

捨てるのは惜しいよね
561通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:32:59 ID:???
30周年記念と称してガンダムのDVD投売りしてるからバンビも必死だと思う
562通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:34:33 ID:???
投売り価格でも元から売上高かった作品の方が売れるという事実が明るみに出た
563通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:36:06 ID:???
こんな短い間隔で出されたらBOX買ったやつ涙目だろうな
564通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:38:58 ID:???
ガンダム人気を支えていたアムロとシャアが逆シャアで消えてから衰退していった気がする

それだけ、人気キャラというのは大事なんだな
565通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:39:07 ID:???
俺種嫌いだけどまだ人気あるのは確かだと思うし
弾がない今、種を売り出すのは有りなんじゃないかやっぱ
566通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:41:09 ID:???
ユニコーンがこけたらどうするんだろ
567通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:41:13 ID:???
アムロとシャアは生かさず殺さずくらいの微妙な匙加減で
釣り続けた方がよかったかもな
568通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:41:38 ID:???
物語はキャラが全てだからな。
ユニコーンだってミネバにフルフロンタルを思いっきりシャアっぽく見せておっさんたちを釣ってた。
569通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:42:21 ID:???
今の若い世代にあんまり浸透してないから恐ろしい
570通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:42:41 ID:???
イグルーは2期で爆死、ZのBDも、DVDに比べて激減(>>7に対してBDが6000枚だったか)
ZZのBDもこのままだと爆死だろうし、危機感あるだろうな

やっぱり種だよ種だよ
シン厨と言われようが運命対ストフリで作り直せ
SHOUDAUNの文字を上げてキラ&ラクス・シン&ステラの運命対ストフリを煽ったポスターを忠実に再現しろと
571通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:44:09 ID:???
>>568
追加して、プルのクローンのプル12を出してをプルオタを釣ってた(UCガンダムではプルが一番人気がある)
572通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:44:15 ID:???
ユニコーンは狭い所から搾り取る方針だと思う
573通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:44:58 ID:???
>>570
シン人気ねーじゃん
574通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:45:24 ID:???
しかし、その狭いところから、そのレイプぷりに、猛反発くらってるんだよね
575通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:45:29 ID:???
▼ガンダム30thアニバーサリーコレクション
DVD販売データ(初動売上 〜 累積売上)

28位 逆襲のシャア売上 6,634枚〜
37位 F91  売上 4,541枚〜
38位 ガンダムV 売上 4,405枚〜
40位 ガンダムT 売上 4,243枚〜
44位 ガンダムU 売上 4,170枚〜
70位 ZガンダムV売上 2,355枚〜
75位 ZガンダムT売上 2,252枚〜
79位 ZガンダムU売上 2,206枚〜
80位 ターンA T 売上 2,181枚〜
82位 ターンA U 売上 2,168枚〜

これ出荷50万本目指してたそうだよ・・・
576通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:46:30 ID:???
1本5万とか阿呆かと
577通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:46:37 ID:???
>>575
00がグループシナジー発揮しなかったからしょうがない
578通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:46:55 ID:???
>>575
来期のバンダイの決算報告が楽しみだよ……orz
579通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:47:23 ID:???
シンは種3があったらヤムチャポジションがお似合いだろw
580通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:48:47 ID:???
>>573
シンがやればできる子
ストフリを破った時はシン絶賛でキラに匹敵するほどの勢いがあった

キラと再戦できず、アスランに敗れて以降は同情票しかなくなってしまった・・・・・
581通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:49:53 ID:???
>>577
00は新規獲得どころか既成ファンを離れさせただけだったみたいだな…
582通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:50:23 ID:???
俺はサンライズ自体はどうでもいいから種なんてどうでもいい、00は論外
儲け云々より面白いガンダムを作ってくれることを期待したいんだがな…
今のサンライズには無理なのか
583通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:50:45 ID:???
http://www.bandaivisual.co.jp/pdf/2009/pr090513-1.pdf

バンダイビジュアルは、“ガンダム30thアニバーサリーコレクション”10アイテ
ムで計50万枚の販売を目指します。

これか
584通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:51:02 ID:???
>>570
TV版ならともかく、ファイナルプラスで思いっきりキララクの軍門にくだったからな
まだアスラン敵にした方が面白そうだ、アスランなら裏切っても、またか!ですむ
585通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:51:58 ID:???
>>580
2chの中だけの話でしかも種アンチの組織票のおかげ。
実際の人気は刹那(笑)やヒイロ(笑)以下だよ。
586通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:52:32 ID:???
>>577
00の問題じゃねーよ
あの商品構成で手を出す奴がいたらただのアホウだぜ
ガンダムはセイラ、Zははにゃーん様とマウアーは最低乳揺れ
しないと売れる訳ねーだろ
587通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:52:39 ID:???
>>580
それは2chだけだろwww
588通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:53:24 ID:???
>>577
負のシナジー効果が出てるじゃないか
589通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:55:00 ID:???
>>575
これ全部足しても
けいおんの初動に届かないなw
590通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:56:07 ID:???
>>580
ストフリじゃなく自由な
591通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:58:08 ID:???
バンビやばいことになってたんだなw
592通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 15:58:14 ID:???
>>582
オレも種どうでもいいし所詮一過性のブームで新作(00)が出れば消える
と思ってたんだが雑誌人気なんかが顕著だけど現状00よりも人気ありそうだから
一回種やってみてどの程度人気あるかはっきりさせて欲しいってのがあるな
593通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:00:36 ID:???
種なら新劇場版EVA商法も狙える逸材だと思うけどね。
594通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:02:20 ID:???
新規作画でリメイクして、大筋は変わらないけど、
ファンの希望の多い部分(キラ対シンとか)でやれば盛り上がると思う
595通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:05:28 ID:???
>>514
>>528
>>536
>>545

この、宮河(サンライズ取締役)さんは、いまどうしてるのだろう?
OOの失敗で解任されたのかな?????
596通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:10:45 ID:???
>>593
さすがにそれは無理だわな
エヴァには遠く及ばんよ
597通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:11:23 ID:???
>>584
いや、またか!で済むな時点で面白くないだろjkw
普通にアスランは使える味方にして新敵出したほうがいい
意外と連携プレイ系のほうがまだあまりやっていない
598通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:12:28 ID:???
>>594
無印と種死あわせたらその新規リメイク商法で3〜4クール稼げそうだなw
599通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:12:47 ID:???
ライダーもプリキュアも戦隊も好調でガンダムだけ盛り下がってる
ライダー映画今回は凄いらしい
600通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:13:49 ID:???
30周年なのに盛り下がるガンダム・・・
601通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:14:15 ID:???
これか

729 名無シネマさん sage 2009/08/09(日) 08:51:06 ID:1JPfAqEh
配給元の東映によると、昨年公開の「劇場版 仮面ライダーキバ」の初日比256.1%。「興収20億円突破は確実」といい、実現すれば仮面ライダー映画史上最高となる。
http://www.sanspo.com/geino/news/090809/gnj0908090523012-n1.htm
ライダー凄いなこりゃ10億超えるか
このまま行けば秋のプリキュアも10億は固いだろう
602通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:14:59 ID:???
まじかよライダーすげえなw
603通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:15:05 ID:???
デイケイドは過去のライダーを登場させて尊敬の念で活躍させて評判高かったから
その延長で映画も好評なんだろうな

対してガンダムは00もユニコーンも、過去のガンダムのレイプというわれる始末
604通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:15:45 ID:???
一方ガンダムは瀕死になった
605通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:16:15 ID:???
やっぱ販促番組作るために特化した人材を育成していかなきゃ駄目だと思う。
606通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:16:42 ID:???
>>601
やっぱ親子で楽しめるのが強いな
607通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:17:18 ID:???
>>603
ライダー界隈ではガンダムみたいに過去ガン出すとあーだこーだ言う懐古厨はあまりいないのかね
それとも種と同じで界隈では叩かれてるけど外に出たら盛り上がってるパターンなのかね
608通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:18:05 ID:???
見に行ったけど最高に楽しめたな
RX厨はRXが555に負けたことやシャドームーンがWにボコられたことに文句言ってるけど
609通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:18:19 ID:???
00負のシナジー恐るべし
610通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:19:11 ID:???
∀も本来ならディケイドと同じものを狙えたはずなんだよ。それをあの禿が・・・
ピザ島も福井も悪意のあるパロしかしないし
611通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:19:17 ID:???
何だかんだでディケイドは1年、つか2年くらいやるべきだったと
東映とバンダイは後悔することになるんだろうな
612通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:20:43 ID:???
何故こうなったorz
613通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:22:20 ID:???
>>611
それはダメ
電王みたいにダラダラやって落ちぶれるのは嫌だ

まぁ冬にディケイド&Wの映画あんだけどな
614通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:22:26 ID:???
>>596
お前の目玉はフシアナか?
エヴァ並、じゃなくてエヴァ商法って言ってるだろが
誰がエヴァに並ぶっつったよ
一回首吊ってこい
615通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:22:53 ID:???
>ピザ島も福井も悪意のあるパロしかしないし

言えてる・・・・・
福井と信者がプルの輪姦強制妊娠・堕胎・子宮破壊の言い訳してたが、
それのどこに、人を魅了する要素が=売上増に繋がる要素があるのかと小5時間ほど・・・・・
616通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:22:59 ID:???
>>611
本編が2クールで終わっても続けようと思えば続けられるし
儲けられる商材のみで勝負するやり方はコケると悲惨になるから
617通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:24:23 ID:???
>>607
居なくはないが大人の濃い特撮オタの極一部だと思う
一番の視聴者である子供層が2chで熱狂的なアンチ活動とか
するわけがないし
618通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:26:39 ID:???
>>615
そういうネタ自体は単にやりたいというのなら別にいいんだけど
他人のキャラ使ってやるってのはいかにもオナニー臭ぷんぷんで引くね
619通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:27:07 ID:???
>>601
シンケンとライダーは同時上映なのに、戦隊の方はスルーされてんな
620通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:27:11 ID:???
ディケイドは電王の映画商法という成功例があるからそれを踏襲して稼ぐつもりなんだろう。
621通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:27:52 ID:???
>>617
ガンダムほど旧作オタが残ってないってことか
それはある意味いいね。やりやすい
622通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:29:44 ID:???
旧作オタはうるさいだけで役に立たないのが困る
623通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:31:21 ID:???
>>619
戦隊は前からおまけ扱いで上映時間がだんだん短くなってきてるからな
これは別にシンケンが悪いわけじゃない
624通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:31:39 ID:???
最近じゃファースト関連の売り上げにも
あまり貢献してないみたいだしな
625通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:32:16 ID:???
種アンチのことね(笑)
あいつらホント役に立たなかったなw
GKのプロトタイプみたいな奴らだった。
626通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:35:44 ID:???
スクエニの社長が言ってた
ネットで引き篭もってネガキャンやってる層は無視した方がいい
627通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:36:19 ID:???
でもアンチの強烈な大暴れがファンの信者化を招いた気もしないでもない

ファンにも大暴れする迷惑なのがいたけど、こっちはどの人気作品にも一定割合存在する一貫性の痛い奴だが
種アンチぐらい延々何年も種種種種と宣伝しまくって信者力を煽りにかかるアンチはそうそうつけられない
628通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:37:33 ID:???
ファンはわざわざ掃き溜めに来ないんだろう
629通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:41:36 ID:???
>>628
そーいや2ちゃん=ネガキャンなイメージだから好きなアニメ程2ちゃん見ないわオレ
630通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:43:01 ID:???
>>620
あれ7億程度だぞ
失敗はしてないが成功ってレベルでもない
631通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:44:38 ID:???
>>630
つ制作費がVシネ並の超格安価格。
632通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:45:45 ID:???
1作目以外の電王映画は完全な小銭稼ぎだな
阿漕ではあるが売れるものは売ろうってやり方は商売として上手いな
633通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:47:11 ID:???
東映はカネかけた大作が全く当たらないからな
634通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:48:56 ID:???
ライダーは売れてるだけあって特集番組組んだりして力入れてるな
昨日もスマステで大人層にもアピールしてるし
635通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:51:39 ID:???
そういや00始まってガンダムに金出さなくなった
636通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:51:49 ID:???
金かけてたり宣伝過多なものほど売れなかったりするしな
637通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:55:52 ID:???
種の頃は聞いてもいないのに俺ガン語りだす旧作厨がいたのにあいつら何処いった
638通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:56:52 ID:???
だが待って欲しい
ライダーが絶好調で相対的にガンダムが駄目に見えるけど
絶対的な視点ではガンダムも好調なのではないだろうか?
639通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:57:00 ID:???
>>626
それハゲも言ってた気がする
640通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 16:59:20 ID:???
一方水豚は影響されていた
641通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 17:01:20 ID:???
>>626
ネットでのネガキャンは匿名かつお手軽にできるから意味ないんだよな
アンチが一杯いそうにみえて、実態は強烈なアンチ数名+あとは面白がってる便乗犯

例:ニコニコ動画のZZ動画が画面もみれないほど荒しのコメントで埋められています

実態:
何十回も荒しコメント入れてる強烈なZZアンチ(文章の特徴みるに同一人物の様)が2名
他は5回以下のコメントしか入れてない便乗愉快犯と思われる者ばかり
642通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 17:02:50 ID:???
ネットの批判気にしてる監督なんて沢山いるだろうが、
インタでハッキリ言っちゃったりここまで作品に影響出ちゃってる人ってあんまりいないよな
643通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 17:04:01 ID:???
水島って典型的な2ちゃん脳なんじゃね
644通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 17:06:25 ID:???
一番良いのはネット批評も売上も良好な作品だろうけど、そんなものはまずないからな
645通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 17:06:25 ID:???
今更かよ
646通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 17:07:11 ID:???
>>643
こいつ・・・かなりの切れ者・・・
647通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 17:10:31 ID:???
>>644
エヴァは?あんまり叩かれてる感じはしないけど
当時はすごかったんかな
648通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 17:12:04 ID:???
俺は厨房だったから詳しく知らんけど
最終回はメチャクチャ叩かれたんだろ
ただでさえ動かなかったし
649通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 17:13:39 ID:???
大体売れてる作品て批判も多いけどそれを遥かに上回るファンの勢いがあるのが常でしょ。
大した批判も無い作品なんて信者も少ないよ。
それなら批判が多かろうがファンがいっぱいできる作品の方が優れているに決まっている。
650通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 17:14:45 ID:???
あんだけひどい最終回見せられたら忘れられんわw
それがまた話題になっていまだに議論されてるしな
アンチに転向した奴もいるだろうけどファンの方が格段に多い
651通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 17:15:01 ID:???
エヴァは最終回叩かれまくってたが逆に斬新で凄いという信者もいっぱいいて論争になって話題になった。
652通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 17:16:06 ID:???
あのジブリもネットには安置多いしなー
653通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 17:17:07 ID:???
ネットだと顔見せずに言いたいこと言えるからアンチ意見が散見しやすいけど
世の中にはわざわざ好きと口に出さずに楽しんで金出すファンのほうが多いんだよね
654通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 17:17:46 ID:???
ジブリなんかそれこそオタクしか批判してないじゃんw
655通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 17:19:34 ID:???
エヴァの頃は2ちゃんないからな、まだパソコン通信で細々やってた。
あれはあれで好意的な解釈してる人も多かった。劇場版で全ての謎が解明されると思ってたし。
俺的にはエヴァの最後は今でも許せないけどな
656通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 17:22:31 ID:???
赦せなくても破の興行が30億超える不思議w
つまりはそういうことだ
657通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 17:27:27 ID:???
>>653
酒が入ったりカラオケ入ったりすると、あんたこれが好きだったの?
という時が一杯あるよな

アニメみそうにない奴が、送別会のカラオケでハレハレ愉快を踊りだしたときは目が点になった
658通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 17:35:55 ID:???
全然アニメとか見そうにない三十くらいの同僚の女性がアクエリオン歌いだした時はビビった
まあ後でパチンコの影響だってわかったんだが
659通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 17:43:35 ID:???
アニメージュ9月号キャラクターベスト10
*1 388 唯
*2 253 ルルーシュ
*3 224 澪
*4 150 エド
*5 143 政宗
*6 123 銀時
*7 114 ティエリア
*8 *98 テイト
*9 *94 ヒナギク
10 *82 梓

刹那早くもトップ10脱落か。
しかし、アニメージュで女性キャラが1位とるなんて、
何年ぶりなんだ?
CCさくら以来か?
660通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 17:55:36 ID:???
>>659
こなたがいるだろ
661通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 17:57:51 ID:???
>>659
1.8.10のやつって何のキャラ?
662通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 17:59:31 ID:???
トップはけいおんだろう
あとは知らないな
663通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 18:01:31 ID:???
盛り下がりの主犯格と思われるルイスとかいう萌えないゴミはいつ死にますか?
664通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 18:03:12 ID:???
1と10はけいおんのキャラだろ
テイトってのは誰だ?
665通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 18:06:06 ID:???
エヴァはテレビシリーズ後に、大塚英志が読売新聞に持っていたコラム欄で無茶苦茶批判していたぞ
666通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 18:07:20 ID:???
終盤は正直ついていけなかったな
セカイ系って言うのか、ああいうの苦手だ
667通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 18:08:12 ID:???
今年放送してたはずの最新作主人公がキラ、アムロはおろかヒイロにすら負けてる件

NT読者が選ぶ歴代ガンダムパイロット
*1 キラ
*2 シャア
*3 アムロ
*4 ヒイロ
*5 刹那
*6 カミーユ
*7 ティエリア
*8 アスラン
*9 ドモン
10 ランバラル
668通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 18:09:13 ID:???
>>664
ググってみたら色々出てきたけどたぶん07-GHOSTってアニメの主人公っぽい
おそらく腐向けキャラだろう
669通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 18:11:31 ID:???
>>668
腐の組織票ハンパじゃねーなw
ドマイナーなアニメの主人公までランクインか
670通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 18:14:25 ID:???
00のBD0.1万枚って……
初週は何枚売れたんだ?
671通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 18:14:45 ID:???
07GHOSTってDVD売れてるじゃん
672通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 18:15:32 ID:???
アニメージュは08年度のアニソングランプリで、
マクロスF、ギアスR2、ガンダム00の主題歌等を押しのけて
黒執事のOP主題歌が1位をとるような雑誌だからな。
そんな雑誌で女キャラがトップをとるのは至難の業。
まあ、昔はナウシカとかナディアとか綾波、ルリルリ、さくらが
強かったんだけどな
673通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 18:15:56 ID:???
メージュは総投票数が少ないからな
674通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 18:16:24 ID:???
>>669
100票未満の票数に組織票も糞もないです
675通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 18:16:37 ID:???
>>670
8000
676通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 18:17:05 ID:???
>>670
8400枚
677通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 18:17:13 ID:???
ていうか数百票程度余裕で組織票できそうだな
ギアスなんてアニメ雑誌では存在感あってもアレだし
678通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 18:21:43 ID:???
00はDVDとBD合算しても普通に種ファンディスク以下だからなw
679通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 18:26:49 ID:???
>>677
そもそもとある人気投票で一人が五百票送った事例がある
680通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 18:27:59 ID:???
あくまで「アニメ雑誌購読してる層」に限定してのランキングだからなあ
まず、本当に集計されてるのか怪しいレベルだが
681通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 18:29:44 ID:???
アニメージュは100%集計されてると思うが
1位が500行ってないし
682通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 18:32:40 ID:???
アニメ雑誌買わないような子どもとか含めたら00はもっと人気なくなるだろ
「アニメ雑誌購読してる層」に限定してるから00でもかろうじてランクインできるんだよ
683通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 18:34:28 ID:???
00は終盤に視聴者が離れていったからな
684通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 18:42:13 ID:???
関東
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
*6.7 *7.1 *5.1 *7.8 *1.4 *0.2 *3.6 *1.1 *1.1 ガンダムSEED 第02回
*8.0 *9.5 *7.3 *9.8 *3.1 *0.2 *3.2 *2.1 *0.5 ガンダムSEED 第49回※最高視聴率
*5.9 *2.1 *5.4 *6.1 *3.1 *0.4 *2.1 *1.2 *1.1 ガンダムSEED 最終回(30分早く放送)

*8.2 *4.9 10.8 *5.0 *4.9 *1.9 *5.0 *4.6 *2.2 ガンダムSEED DESTINY 第01回04/10/09※最高視聴率@台風
*4.3 *3.5 *7.1 *3.7 *3.1 *0.1 *0.2 *2.6 *0.7 ガンダムSEED DESTINY 第31回05/06/25
*7.8 *7.9 12.0 *6.9 *4.5 *1.2 *1.7 *3.7 *1.5 ガンダムSEED DESTINY 05/09/24
*5.4 *2.9 *7.5 *4.5 *2.6 *1.2 *1.7 *2.4 *0.8 ガンダムSEED DESTINY 05/10/01(30分早く放送)

*5.4 *4.2 *3.7 *6.2 *2.5 *1.5 *2.2 *2.1 *1.5 ガンダム00 第01回
*3.8 *1.8 *3.6 *3.4 *2.6 *1.5 *1.8 *1.6 *1.1 ガンダム00 第15回※最低視聴率
*6.1 *9.3 *6.7 *3.6 *5.3 *1.5 *2.7 *3.6 *2.0 ガンダム00 第18回※最高視聴率@大雪

*4.4 *1.0 *1.9 *6.7 *3.0 *1.2 *1.5 *2.5 *1.1 機動戦士ガンダムOO (08/10/12 関東)
*4.2 *0.7 *2.0 *5.6 *2.2 *1.0 *2.0 *2.6 *0.8 機動戦士ガンダムOO (08/10/19 関東)
*3.0 *0.4 *0.8 *5.5 *2.3 *0.9 *-.- *0.7 *1.2 機動戦士ガンダムOO (08/10/26 関東)
*5.1 *0.1 *3.0 *6.1 *3.1 *2.2 *2.2 *2.7 *1.1 機動戦士ガンダムOO (08/11/02 関東)
*4.5 *2.5 *0.4 *8.0 *2.5 *0.9 *0.9 *0.6 *0.6 機動戦士ガンダム00 (09/02/01 関東)

00は若年層不毛ガンダムだな
685通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 19:09:07 ID:???
>>684
何か結局種の層をそのまま貪ってるだけ、って感じだな
新規の層が全くと言って良いほどいない
686通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 19:10:24 ID:???
種の層が見てたならDVDに金出してるはずだが
687通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 19:11:19 ID:???
面白くなきゃ金は出さんだろ
688通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 19:12:21 ID:???
当然の話だ
689通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 19:17:37 ID:???
種の場合はキャラ人気が凄かったから、これもDVD売上に貢献したと思う
690通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 19:20:26 ID:???
キラとラクスの人気な
まぁアスランは腐には人気ある
691通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 19:21:20 ID:???
というか、キャラ人気すら出せない作品が売れるわけない
692通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 19:22:38 ID:???
商売の仕方見ても種を引きずってるだろ、明らかに
ただ女キャラだけはどうしようもなく不毛だが
693通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 19:26:05 ID:???
ルナマリアとミーアも凄かったぞ。フィギュアなんか高騰していた
694通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 19:26:14 ID:???
種は声優の手売りとかしてない支那〜
しかも腐向け限定で
695通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 19:26:42 ID:???
商売の仕方が同じでも内容がダメだと売れないってことだな
696通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 19:27:22 ID:???
>>693
そいつら好きな層がDVD買うとは思えない
697通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 19:28:36 ID:???
むしろそんな層がDVDとかを買うんだが
698通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 19:30:19 ID:???
種の時にはアンチは口を揃えて
「DVDが売れるのはガノタはガンダムなら何でも買うから」と言ってて
まあ信じたかったし信じ込んだわけだが
00の惨状は種の時にいたガノタが死滅したくらいしか言い訳できないレベルなので
それはみんな信じてただけの嘘だったんだと今更思う

ガノタがちゃんと買ってるということにしたら
売り上げの中にちゃんとした00のファンなんて存在しないって勢い
699通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 19:32:25 ID:???
実際ゲーム買うとかプラモ買う層とは別物だろうな
何しろ全巻揃えたらウン万円になるんだから、そこまで金かけられる人間は少ない
700通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 19:33:28 ID:???
00はゲーム買う層もプラモ買う層も少ないのがな
701通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 19:40:11 ID:???
>>699
普通に扱い悪いのにDVDは買わないわ
前半は買ってもいいかもしれんが
キャラ単体としては好きだからフィギュアは買ったけど
702通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 19:44:52 ID:???
>>698
>「DVDが売れるのはガノタはガンダムなら何でも買うから」と言ってて

アンチの急先鋒だと思われるUC厨の中でも1st原理主義者(アムロ厨、シャア厨)はモノ買わないけど、ネットなんかでは勢いある

例:
ZとZの後番のZZは、Zより売上が落ちたが、それでもUC作品でおもちゃを1,000万個以上売上たのは
1st、Z、ZZのみという実績を残してる
しかも1st原理主義者が大好きなアムロとシャアが出てない
しかし1st原理主義者はZZを叩いていた

対して1st原理主義者が期待していたCCAは・・・・・映画の興行成績もいまいち。おもちゃもZZにも遠く及ばない

結論
1st原理主義者(アムロ厨、シャア厨)はモノ買わない。けど、昔から声だけはでかい
703通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 19:46:52 ID:???
>>702
安価DVDの売上見れば分かるがUC厨は口だけでなく金も出す奴らだろ
それより∀信者がだな
704通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 19:47:16 ID:???
原理主義者に限らないだろ、買わないのは
705通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:04:30 ID:???
逆シャア(アムロ厨、シャア厨ご用達)のアイーバーサリーDVDは、健闘してるぜw
706通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:07:01 ID:???
>>699
おいおい勝手にガンプラ買う層とDVD購入層は別てするなよ
モロカブリだっツーの全巻揃えればウン万て言ってもね
毎月1巻ずつとかじゃなんの苦でもないし
BOXも買える範囲の価格じゃん
てかまずガンプラにはそれ以上遣ってるからね
DVDはフィルムは基本だからまぁ買っておくかて感じ
707通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:07:17 ID:???
いや死んでる
708通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:07:58 ID:???
▼ガンダム30thアニバーサリーコレクション
DVD販売データ(初動売上 〜 累積売上)

28位 逆襲のシャア売上 6,634枚〜
37位 F91  売上 4,541枚〜
38位 ガンダムV 売上 4,405枚〜
40位 ガンダムT 売上 4,243枚〜
44位 ガンダムU 売上 4,170枚〜
70位 ZガンダムV売上 2,355枚〜
75位 ZガンダムT売上 2,252枚〜
79位 ZガンダムU売上 2,206枚〜
80位 ターンA T 売上 2,181枚〜
82位 ターンA U 売上 2,168枚〜

これ出荷50万本目指してたそうだよ・・・
709通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:08:18 ID:???
逆襲のシャアはライト層も好きだからな
この機に学生サンらが買ってるんじゃないかな
710通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:08:27 ID:???
UC厨はDVDにお布施を欠かさないと思う
メモリアルBOXが出たばかりなのに安価DVDが思ったより売れてるし
711通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:10:19 ID:???
安価DVDは一年かけて売る予定なんだろうな
50万本は難しいと思うがw
712通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:11:57 ID:???
>>「DVDが売れるのはガノタはガンダムなら何でも買うから」

最低限の売上を維持して毎度人気と言えるだけの売上を出せてるのは
この為だと思うけどされは最低ラインの確保であって最大値の絶対ではないね
実際売上にかなりバラつきがあるしな

というか単純な話、ガンダムシリーズをDVDなどでコンプリートしてる人居るの?
見た事ないけどさ
713通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:13:55 ID:???
ガンダムなら何でも買う層がどのくらいいるかを知りたいなら
∀の数字を見ればいいんだ
714通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:14:40 ID:???
>>693
シードヒロインズなんて300万出荷(6まで)だからなあ
これがどのくらいスゴイのか正直よくわかんないけど
715通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:20:25 ID:???
>>714
00では1しかでなかったという事で察しろ
716通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:24:00 ID:???
シードヒロインズは1〜9、ラクスペ、ラクミアスペ、ホーク姉妹スペだったか
717通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:24:41 ID:???
ガンプラはその都度買うけどさすがにエンドユーザー向けのDVDまでは全作買わない
やはり価格がネック
毎月6千円!
いやいやそんなお金ありませんよ
てかそれなら毎月新作ゲーム買います
718通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:25:37 ID:???
トレーディングフィギュアは20万個くらいで大ヒットって言われるな
719通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:26:58 ID:???
ラクスだけで100万個か600万個出荷したって聞いたことあるんだが本当?
どっちが正しいんだろうか
720通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:26:59 ID:???
西川がわざわざ宣伝出てるしなぁ>ガンダム映画DVD
721通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:32:12 ID:???
>>719
ラクソなんか要らんよ
頼まれてもお断りですね
722通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:37:40 ID:???
>>718
となると超絶大ヒットだなおいw
723通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:38:06 ID:???
こういうスレでもいきなりラクソとか言い出すようなのが欠かさず来るあたりが
人気あるんだなと思わせるよな
724通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:39:11 ID:???
>>719
現実的に考えれば100万の方だな、現実的な数とは思えないけど
600万の方は合計とかそんな感じだろ
725通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:41:02 ID:???
だから種シリーズを早く再始動させろと
726通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:43:24 ID:???
種にしたってこれ全盛期の数字だろ?
時間あけすぎて熱下がってる奴も当然いるわけで
やるならそれなりの下準備が必要になる
727通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:44:25 ID:???
つかシードヒロインズ全体の1/3くらいがラクスだからな
728通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:45:30 ID:???
再始動させなくても良いんじゃない?

今のバンダイやサンライズだったら有り得ない暴投とかしそうだし、そもそもやる気も無いだろうし
729通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:50:41 ID:???
>>726
00の全盛期っていつ?
730通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:51:13 ID:???
>時間空けすぎて熱が下がってる

つドラゴンボール
つEVA

真の人気作は熱が下がるなんてことはない。
あれだけの人気を誇った種が真の人気作でないなんてありえない。
731通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:52:15 ID:???
時間あけすぎて熱下がったキラ>>全盛期の刹那、な件
732通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:53:03 ID:???
定期的に延命梃子入れしてるだろ、そいつらは
733通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:53:06 ID:???
>>729
2期開始直後。あとは下り坂。
734通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:53:16 ID:???
何しろGジェネウォーズでもνと同格の扱い受けてるんだし
今すぐ再起動しても問題はない
735通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:54:27 ID:???
種はまたファンディスクとか出すと006巻と同じくらい売れそうなんだよな…
736通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:54:35 ID:???
つか微妙に再始動かけてきてるようにも感じる
ダムAの種特集とかなんのために始めたんだとw
737通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:55:48 ID:???
>>736
最新人気作OOの前座だろ
738通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:56:20 ID:???
>>736
純粋にダムA売るためじゃない?
739通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:59:16 ID:???
>>737
00はずっと毎月特集やっている

>>738
まあそうなんだけどねw
要するに他に弾が無いの一番わかりやすい凡例って感じかな
740通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:01:37 ID:???
本腰入れたら恐ろしいことになる
741通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:03:37 ID:???
00「オレはまだ50%の力しか出していない」
742通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:03:48 ID:???
>>734
Gジェネは種優遇だったな、シナリオ一番多いし、キラがシャア以上に高額で最高価格だし、MSも強い
GNドライブないのにNJCやデュートリオンビームまで付いてるからなぁ
743通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:04:27 ID:???
本腰入れてもたいしたことなくて種厨発狂
今まで馬鹿にしてきた他作品厨からpgrされまくる種厨の姿が見たいので
やってもいいよ
744通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:05:20 ID:???
00も、そろそろ本腰入れるべきでは?
745通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:08:00 ID:???
今種やってもあの売上は出ないだろうなあw
無様に這いつくばるキラ厨が見たいのでぜひやってみて
746通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:08:07 ID:???
いつになったら他のTVアニメからpgrされんの?
早く種をpgrするほどDVD/BD売れるTVアニメ出てくるのかとかれこれ4年も待ってるんだけどさ
いつまで経っても来ないよねw
747通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:10:00 ID:???
ダムAでも特集組んでたり微妙に気配があるんだよな
748通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:10:58 ID:???
けいおんさんが抜いてくれそうですよ

今後も新作はどんどん出てくるんだから心配すんな種厨w
749通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:12:22 ID:???
00じゃ役に立たないと判明して
今度はけいおんを持ち出してきたのか

さすがに無理だから違うの探せ
750通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:12:41 ID:???
アナザー枠は00が不甲斐なかったから種に戻るでしょう。
UCは宇宙世紀枠としてうるさいおっさんの相手してSDは子供の相手をしてく。
751通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:13:01 ID:???
けいおん!ごときが種抜けるわけないだろJK
752通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:13:55 ID:???
00は使えない屑だからな
けいおんに縋るしかないわw
753通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:13:59 ID:???
>>514
いつの頃のインタなんだ?
>>536と真逆なこと言ってるだろこれ
754通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:13:59 ID:???
けいおん売れてほしいね
種ごときがのさばってちゃいかんわやっぱり
755通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:14:09 ID:???
うるさいおっさんはもうUCにはいないと思うぞ、ワケの分からん後付け世界観無視物語の数々で
756通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:14:58 ID:???
00って初動けいおんの半分なんだっけ
757通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:15:18 ID:???
惨め過ぎるついに00捨ててけいおん出してくるとは・・・
758通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:16:09 ID:???
>>749
むしろ俺はけいおん爆売れで種厨あせってるあせってるwとほくそえんだが

種厨を陥落させるならもっと強い奴が今でも次々と現れているのに
00にしがみついてる奴の神経が分からない
759通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:16:37 ID:???
それでも粘着してるからUCなんて出たんでしょw
あのおっさんたちが粘着をやめるわけがない。
760通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:16:57 ID:???
ジャイアンにいじめらてドラえもん持ち出してきたw
761通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:17:35 ID:???
>>536
それ程売れなかった苦し紛れの言い訳か
762通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:17:38 ID:???
情けない蛆虫だな
763通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:18:25 ID:???
>>758
種はとっくに金卵に抜かれてるんだが
764通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:18:39 ID:???
00が使えなさ過ぎてけいおんに鞍替えしたのか
765通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:19:21 ID:???
同じガンダムで勝負にならないからって・・・
766通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:19:32 ID:???
>>536
お台場に18mガンダム建ててその言い草はないよなぁ
767通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:19:48 ID:???
UC以外のガンダムで抜かなきゃ意味ないんだよ
768通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:20:31 ID:???
>>753
001期放映前か放映直後だったと思う
両方とも同時期ってか、同じインタビュー記事だったような…
769通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:21:21 ID:???
>>758
けいおんなんて持ち出さなくても既に金卵さまがおられるだろうに
770通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:21:43 ID:???
>>763
それ単巻の平均じゃね?
金玉って300万本も出荷して無いだろ
771通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:22:32 ID:???
金玉言うな金卵と言え
772通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:22:34 ID:???
後10年もすればEVAの次に来た大きなムーブメントは種だったと言われるようになってるよ。
773通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:22:48 ID:???
つーかなんでよりにもよってけいおんなんて出してきたんだ
どう考えても不可能なのに
まだ畑違いだがエヴァ持ってくるほうが理解可能だ
774通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:23:16 ID:???
よくわからんw
775通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:26:46 ID:???
>「バンダイナムコグループではガンダムだけで年間540億ぐらいの売上がありますが、

00放送したら年間360億になりますた
776通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:27:19 ID:???
ガンダム失敗作F91、V、X、∀、00と呼んでいいでしょう。
777通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:27:27 ID:???
ワロスwww
778通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:28:15 ID:???
180億どこ行った
779通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:29:46 ID:???
>>776
F91と∀の前半は面白いだろ
780通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:30:17 ID:???
種で焼き畑したとか言ってたのにさらに吹き飛ばす00パネェっすw
781通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:30:20 ID:???
00が一番つまらん
782通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:32:07 ID:???
>>779
売上悪いじゃん。価値なんてないね。
783通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:32:41 ID:???
Vガンダムは売れたんだぜ
で富野におまえ来年度もガンダム作らないか?
てオファーがあったんだぞ
富野はこんだけ酷い物作ってもまだ俺にガンダム作れてオファー出してくるなんて
サンライズ、バンダイは作品に対する責任を持つ気はないんだと思ったてインタで言ってるんだぞ
784通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:34:51 ID:???
すぐにGやWごときに抜かされたじゃんw>V
785通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:36:05 ID:???
∀ではサンライズもバンダイも見事に責任を果たしたな
786通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:38:17 ID:???
∀放送してた頃より業績悪い
787通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:38:32 ID:???
俺ほどのガノタが絶賛したSEED,SEED DESTINYはバカ売れ!
俺が批判した00は爆死!やっぱり俺の感性はホンモノだわ
だって子供の頃からガンダム見てきてエヴァなど大ブームアニメも
くぐってきて鍛えてきたからね
788通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:38:33 ID:???
>>267
亀だけど唯は可愛いと思ったな
萌えアニメ興味ないけどあの出っ歯がハムスターみたいで可愛かった
789通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:39:50 ID:???
>>786
∀大勝利
790通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:40:43 ID:???
ぶっちゃけ00が死のうが他が売れれば問題ないんだよ
791通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:41:35 ID:???
>>786
やっちまったな
792通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:43:52 ID:???
WはCD馬鹿売れしてた
同期にEVAがいたけど盛り上がったよな
793通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:45:28 ID:???
分割2クールはこういう事態を回避するためのものだと思うんだが。
794通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:47:37 ID:???
>>783
富野の言ってることは毎回適当で、コロコロ変わる

Vは人気もいまいちでZ、ZZの様に読者人気で作品もキャラもTOPをとれす
バンダイの人に、次のガンダムこけたら、ガンダムが終わってしまうとまで言わせた駄目な鬱ガンダムです
795通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:48:22 ID:???
分割2クールで売り上げめちゃ下がってる
2期制は諸刃の剣
796通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:48:24 ID:???
>>790
子どもや若者が最初に見るのは、どうしても今放送してる最新のガンダムになるだろ
今はそれが00だから、そこでシャットアウトされてしまって他まで入ってこないんだよ
797通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:48:26 ID:???
主役側に敵側と全員MS新調できるから玩具的にはかなりおいしかったはずなんだが>分割
798通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:51:39 ID:???
新調されてもカッコよく見えなかったからなぁ…
799通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:51:54 ID:???
今のアニメなんてコケた時のリスク回避のために1クールが主流になってるくらいなのに
800通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:53:28 ID:???
2期制は悪い面が多いかもな。
24話ずつで一区切りしないといけないから、結局2期のほうは、新作の様な新作でないような世界観もキャラもメカも妙な感じになってくる

少なくとも00に関しては、2期でキャラもメカも設定も劣化しまくってしまった思う
801通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:53:30 ID:???
>>798
新調されたと思ったらMSじゃなくてテッカマンが出てきたの巻
802通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:53:31 ID:???
主役側はまだしも敵側はあの新調で何がしたかったんだよ
803通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:54:53 ID:???
>>792
Wってエヴァよりちょいと前じゃないか?
当時W人気をエヴァに全部持ってかれた記憶がある
804通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:55:59 ID:???
Wはエヴァと同時
805通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:57:10 ID:???
ギアスは二期制でもDVD売れたし、キャラ人気すごいけど?
806通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:58:49 ID:???
ギアスは1期売れたから2期やろうか、な展開だったせいじゃないかな
00は最初から2期って決まってたのに1期でコケちゃったし
807通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:58:52 ID:???
>>802
不評だったから、唯一好感触だったMSそっくりの系統で統一しただけだろ
808通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:59:51 ID:???
ギアスも最初から二期制だろ
809通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:59:54 ID:???
ギアスはお茶の間にもってこなければ深夜の帝王でいられたのになあ
810通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:59:57 ID:???
>>805

でもやっぱり不評だったやん
マクFとの相乗効果でなんとか売り上げ保てたけど

1期よりも確実におかしくなった
811通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:00:10 ID:???
00って4クールぶっ通しでやった方が売上下がってたと思う
812通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:00:51 ID:???
>>808
ギアスは売れたから2期制だと思う
あの終わり方は無い
813通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:01:06 ID:???
>>808
初耳だw 
814通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:01:26 ID:???
>>807
一番売れたフラッグ系統が妙ちくりんなデコレーションを施されてイナクトはなかったことにされたが
無骨なデザインでもアヘッドティエレンとじゃ似ても似つかないし
ガ系はテッカマンだし

それと一瞬イナクトとアヘッドの名前が出て来なかったぜ
815通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:03:50 ID:???
>>808
ギアスは打ち切りか続編やるか、両方視野にいれて作られたんじゃなかったか?

打ち切りなら、宇宙人ネタで締めるつもりだったらしいし
816通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:04:49 ID:???
つーかオリジナルアニメで最初から二期制が決まってたの今まで00しかないよ
817通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:04:58 ID:???
00も背水の陣で1期にのぞんでたらよかったかもな
818通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:05:18 ID:???
>>800
区切りなんてつけないほうが面白いのにね
50話かけて結局区切りつけなかった種死とか
終わったのか終わってないのかよくわからん富樫の連載作とか
売れてるものを参考にすれば良いのに
819通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:06:43 ID:???
プリキュアは毎年1年やってるけどあれって今の市場からすると凄いよな。
820通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:06:50 ID:???
ギアス1期って制作やばかったから
途中まで打ち切り考えてたんだろw


打ち切りだった場合は夢オチか異星人の襲来だったらしい
821通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:06:57 ID:???
002期は全ての面で劣化してるよな
822通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:08:52 ID:???
まさか主人公が人間辞めて宇宙人との対話がしたかったとか
紛争は何処いったんだよw
823通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:09:32 ID:???
二期はつまらない上にストーリー作りの基本すら無視してるからもうどうしようもない
824通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:10:31 ID:???
平成ライダーも伏線回収しないまま終わるしな。
なんかの漫画で伏線回収して軟着陸するような漫画は力をセーブして綺麗にみせてかっこよく見せたい欲があるだけだ
全力で飛んで最後にコケるくらいの方が面白くていいという話をきいたような・・・
825通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:12:35 ID:???
最後にこけて面白かった漫画って何かあるか?
826通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:12:36 ID:???
>>824
いきなりライダーの話なんて持ち出してどうした
いつぞやのディケイドアンチ君かい?
827通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:13:27 ID:???
>>825
TAKAYA
828通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:16:29 ID:???
知らね
829通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:16:46 ID:???
起承転結じゃだめなんだよね
じゃあ起承転々が良いかというとそうでもない
今望まれてるのは起承転起や起承転承
830通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:18:14 ID:???
>>754
けいおん売れてるけど、種はさらに売れてるんだよね
ってか、00はさらに売れてないんだけど
831名無し:2009/08/09(日) 22:19:27 ID:1GssGDnB
>>825
スパイラル。
主人公死なせてどうするよ。
832通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:19:51 ID:???
>>795
別にギアスはそれほど下がらなかったけど?
1期時に比べ平均累計−3000位
出荷数にして−10万ほどだ
833通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:21:17 ID:???
>>826
ディケイドって映画の方も初日動員数が去年のキバの250%超えらしいね
このままだと歴代最高記録は確定だってさ
834通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:21:36 ID:???
ギアスは2期制どころか、1期ですら制作状況が悪く、谷口監督が
責任をとって業界引退を考えていたほど。(現に総集編が2回もあった)
しかし人気が出たおかげで、続編が制作されることが決定。
そもそも何の実績のないオリジナルアニメが最初から2期制なんて企画通
るわけないだろ。
835通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:22:05 ID:???
>>824
それはまぁ白倉の支持だしな
なんだかんだで彼は優秀
836通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:22:10 ID:???
>>808
ギアスはもともと4クール物だったってあきまんが言ってたね
837通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:22:17 ID:???
けいおんは一過性だと思うけどね
売れてると言ってもヲタにだけだし、最近は流行のサイクルが早いからな
838通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:22:41 ID:???
けいおんの初動4万とかって、ギアスクラスだね。
すごいな、けいおん。

ちなみに00・・

■機動戦士ガンダム00
▼DVD販売データ (初動売上〜累積売上)

1巻 22,847枚 〜 42,415枚 オリコン最高3位
▼BD販売データ
1巻 オリコン最高3位 累積販売数 8,216枚



■機動戦士ガンダム00
〜 2nd Season 〜
▼DVD販売データ (初動売上〜累積売上)
1巻 23,813枚 〜 34,401枚 オリコン最高2位
▼BD販売データ
1巻 オリコン最高2位 累積販売数 15,542枚


ギアスクラスだし、なんだかんだと00は頑張ってると思う
839通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:23:20 ID:???
>>836
あきまんなんぞの言うことなど、まるで当てにならない
840通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:24:17 ID:???
>>836
竹Pが却下して手入れが入ったんだろ?
841通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:24:23 ID:???
>>837
けいおんが人気なのか、市場が拡大してるのかどっちか知らんけど
それでも初週で41000はすげえよ
他に初週で4万売ったアニメなんてどれだけあるんだよ
842通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:24:28 ID:???
ギアス2期はそれほどDVD売上がさがっているわけではない。
―3,000枚ならせいぜい7〜8%程度の下落率。
アニメ雑誌の賞レースもほぼ独占だしな。
843通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:24:34 ID:???
あきまん00二期全部見たのかな
844通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:24:36 ID:???
>>833
00劇場版は70館あたりの現実路線みたいだし・・・ディケイド凄すぎw
845通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:25:05 ID:???
>>838
00の1巻=5万

002の1巻=5万

軽音の1巻=現4万



00のがまだ売れてるぞ
846通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:25:36 ID:???
>>837
今年に入ってヲタ以外に爆発的に売れているアニメDVDがポニョと
一応ヱヴァくらいしか思いつきません
847通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:26:22 ID:???
ギアスが4クールを想定していたとう話はおそらく土6の時間帯で
放送された場合だろう。
ギアスはもともと土6放送を想定していたけど、あやかしに枠を
とられたんだよな。
848通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:26:45 ID:???
>>845
00は累計じゃないの?

>>843
途中でレビュー止めちゃってたけど全部見たのかな
849通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:27:22 ID:???
>>841
■マクロスF

▼DVD販売データ(初動売上 〜 累積売上)

@ 17,548枚 〜 30,239枚 オリコン最高7位

▼BD販売データ

@ オリコン最高1位 累積販売数 34,742枚 (08年間BD売上1位初動22,000枚)


マクFは、1巻6万か
すげえな
850通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:27:43 ID:???
001巻は安売りとチケットドーピングして数字出したけど
問題は薬切れて以降だろ
851通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:27:44 ID:???
ガンダムって売るノウハウの蓄積をして無いんじゃないかと思えるんだが
852通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:27:54 ID:???
>>836
ギアスの製作の歴史長いから

土6として計画される(ダモクレスシステム 題名はルール)

ゆきあつに土6枠を取られ練り直し

深夜企画として新たに立ち上がる

放送開始5話にして打ち切りの危機

なんとかなる

人気が出たから2期決定するが当初の深夜枠ではなく何故か日5

2期練り直し

スケジュールが押して1期最終話が飛び地になってしまう

2期放送開始
853通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:28:53 ID:???
>>859
マクロスFでも初週は40000切ってそうなんだな
854通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:29:18 ID:???
>>852
こういう苦労があったからの成功なのか。
00は、甘えすぎだな。
855通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:30:25 ID:???
>>852
スタッフ乙だな
こんなに二転三転してたんだ
856通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:31:04 ID:???
ギアスの土6放送予定段階でのプロットは、熱血キャラが主人公で、
アイドルがロボットに乗って戦うような話だったらしい。
857通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:32:44 ID:???
>>851
ノウハウはあるから使えばギアスみたいなのが出来る
でも同じようなの作ってもしょうがないというジレンマがありそう
またはプライド
858通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:33:14 ID:???
>>856
それなんて種死
859通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:35:25 ID:???
ギアス初期案は
監視社会のなかでいかにルールをかいくぐり
反逆していくかどうかって話だったらしい

ルールがギアスになった
製作は物事に制限をかける事には注視してたようだ
860通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:35:48 ID:???
>>858
種死とは全然違うじゃないか
そこはマクFだろう
861通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:36:11 ID:???
ギアスは曲も良かったな
種といいマクロスといい曲の効果はでかい

水島さんのお友達のバンド不甲斐なさすぎだろ
水島さんの期待に答えて見せろよ屑
谷口だって友達のhitomiとみきお使いまくってるのに
862通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:37:17 ID:???
種のノウハウでギアスみたいな作品作るのは可能かもしれないけど、人気出るかは別問題だからな
863通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:38:02 ID:???
ギアスは一期見たとき真っ先に種が思い浮かんだ
こいつら殺しあうんだろうなと
864名無し:2009/08/09(日) 22:38:35 ID:1GssGDnB
http://up2.pandoravote.net/img/pandora00041126.jpg
ギアスはおろか種すら性描写が軽かったと思えてくる。
深夜とはいえ、女児の乳首どころか下の口まるだしとはな。

リコかわいいよリコ。
865通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:38:45 ID:???
>>860
主人公は無駄に叫ぶし
アイドルはMSの掌で踊って戦い
もう一人のアイドルは最終話で主人公機を圧倒・圧勝する機体を操縦しただろ
866通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:39:24 ID:???
>>864
なにこのキモいの
867通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:41:02 ID:???
>>863
ルルーシュとスザクに比べるとキラとアスランはまだ仲いいよな
868通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:41:04 ID:???
ミーアがいつ戦ったの?
869通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:41:46 ID:???
>>864
アグネスにマークされるぞ
870通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:41:52 ID:???
政治の道具じゃなかったっけ
871通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:43:11 ID:???
>>868
ピンクのザクに乗ってたじゃん
872通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:43:57 ID:???
>>864
ガンスリ?
こんなシーンあったかなあ
873通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:44:31 ID:???
観てないのかよ
874通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:44:59 ID:???
00はノウハウを無視したから失敗した。
今後その反省を生かしてガンダムを作るとしたら種じゃなくとも種を模倣したものになるだろう。
875通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:45:06 ID:???
種ではさすがのミーアでさえ戦場では歌わなかったのに「種みたいにマリナは戦場で歌ったりしない!」と主張する水島
876通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:45:08 ID:???
>>871
?
877通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:45:44 ID:???
戦場で歌っていいのはマクロスだけだ…
878通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:46:03 ID:???
>>875
種嫌いだし、見てないんだろ。
879通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:46:41 ID:???
00は脚本のつくりが稚拙すぎた
マリナ歌わせるにしても、もうちょっとやり様があるだろう
880通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:47:29 ID:???
種もギアスもハーレム要素すごかったよな
男からも女からももてもて
00に足りないのは刹那のもて具合
881通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:47:34 ID:???
刹那とマリナを演出するならWは見とけって感じだよな
882通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:48:01 ID:???
>>867
46話なんて最終盤でもドライブできるくらいの仲だからな
883通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:48:11 ID:???
種は脱童貞したけどギアスは童貞のまま死んだな
884通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:48:18 ID:???
>>875
まともに見ずに批判とかマジ2chネラーっすな水島
885通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:48:22 ID:???
世界は歌のように優しくないんだよ
886通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:49:29 ID:???
>>883
種より売れた種死が童貞のままだったから
童貞のほうが売れるというノウハウを持ったんだろう
887通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:49:37 ID:???
一応ギアスも終盤は仲いいだろ
中盤に本気の殺し合いが入っただけで

あいつらの仲はよく判らん
谷口の考える親友は俺にはハードルが高すぎる
いくら10年来の仲でもパンツ交換なんて無理
888通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:50:04 ID:???
売れてる作品なんだから一応参考に見ろよ…
谷口なんか種を研究、分析してるのに
889名無し:2009/08/09(日) 22:50:52 ID:1GssGDnB
>>866
http://www.youtube.com/watch?v=QN6FxatiLEU
gunslinger girl。
50秒あたりからだ。
890通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:50:54 ID:???
>>883
ええ?、ルルってヤってないの?
891通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:51:10 ID:???
水島は根本的にセンス無いからね
892通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:51:33 ID:???
>>885
変態仮面乙
893通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:51:33 ID:???
2期の刹那はモテ杉
主人公補正もあるだろうけど
よく考えたら1期からも結構モテてはいたか
894通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:51:58 ID:???
キラアスランもいくとこまでいったけどな
マジの殺し合いっていう
895通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:52:01 ID:???
ギアスは1話がまんま種の構図だからな
896通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:52:31 ID:???
>>890
ギアス終了後に童貞特集の本出た
897通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:53:32 ID:???
>>895
キラのアンチテーゼがスザクでアスランの裏切り要素も入ってるんだと思う
ルルーシュはどちらかというとデスノ的キャラ
898通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:53:38 ID:???
>>895
そうか?
ってか、ファーストつうかロボもんの基本なだけじゃ
899通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:53:52 ID:???
クルーゼさんはまじかっこいい変態仮面ラスボス
初期から主人公と戦ってるし、生まれにも因縁あるし、ラスボス理由も主人公とやや関連ありっていう良いラスボス
900通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:54:55 ID:???
刹那がモテる描写ってあったか?記憶にないんだが
901通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:55:19 ID:???
ラスボスがポッと出だと萎えるよな
デジモン無印のラスボスとかなんだよあれ
902通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:55:37 ID:???
>>889
ないじゃんかよおおお
903名無し:2009/08/09(日) 22:56:15 ID:1GssGDnB
>>890
あんなギアスがあるのにやってないルルーシュ。
自信がなかったんだな。
「くっ、どうすれば。何から攻めれば・・。ええい!撤退だっ。」
904通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:56:31 ID:???
>>897
谷口は勉強熱心だよなあ
905通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:56:34 ID:???
>>900
ネーナに何故かモテていた
ソーマやルイスみたいに相手が最初から決まっている女性キャラ以外は女性キャラとの接触が多い
でもフェルトのあれは互いに恋愛感情はないらしい
906通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:56:40 ID:???
キラはぶっちゃけ国なんて知ったこっちゃないキャラだから、スザクとは全然違うぞ
907通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:57:58 ID:???
>>906
種死の頃のキラさんじゃね?
908通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:58:04 ID:???
ネーナってあの虐殺ブツブツ女か
909通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:58:25 ID:???
デジモン無印はヴァンデモンがラスボスで良かったな
910通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:58:28 ID:???
>>906
口では奇麗事を言うけれど実際やってるのは人殺しって面のアンチテーゼだよ>スザク
ピンクの姫まで用意されててわかり易かったじゃないか
911通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:58:49 ID:???
あんまり同じにしすぎると盗作だのトレースだの騒がれるからそうならん程度には変えてくるのが当たり前だろう・・・
912名無し:2009/08/09(日) 22:58:50 ID:1GssGDnB
>>902
いい歌だろう?
ちなみにシャナ2期OPと同じ人なんだぜ?kokia。
913通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:58:59 ID:???
キラは身内を守りたいだけなキャラだからな
その身内が一国のトップばっかだから話がこじれてる訳で
914通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:59:02 ID:???
マリナさんは萌えオタ層を意識して最後まで処女設定を貫いたのに
何で人気でないんだ?
915通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:59:13 ID:???
>>908
うんそう
総集編回では刹那を馬鹿にしていたのに
次の週の回で気に入ったと言ってキスしていた
916通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:59:28 ID:???
>>881
Wの主人公とヒロインは王道を行ったから人気出たな。演出は凄かったがw
OOは全てが中途半端な印象になった。何故だ?水黒が王道外しに命かけたからだ
万死に値するので猛反省しろ水黒
917通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:59:43 ID:???
>>907
種死のキラも同じだろ
重要度はラクス・カガリ・AA勢が最優先
918通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:59:44 ID:???
>>901
あれは敵はどうでもいいんだよ
その先にあるものが重要なんだから
919通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:59:49 ID:???
三十路で処女は無いわwww
920通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:00:00 ID:???
アンチテーゼとかどんだけ種を過大評価してるんだよw
921通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:00:10 ID:???
>>905
恋愛感情ないとか視聴者に妄想の余地を与えないところもダメなところだな00
黒田に水島は各話解説やらん方がいい
922通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:00:51 ID:???
キラは友達や身近な人間の方が優先
923通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:01:08 ID:???
>>921
あのシーンは妄想の余地を無駄に与えたから一部のカプ厨以外からは叩かれたよ
924通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:01:14 ID:???
ルルーシュ皇帝即位は舞い降りる剣と同じくらい盛り上がったな
今までのタメが一気に解放された感じで
00の盛り上がった回ってどこだっけ
925通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:01:40 ID:???
フレイが殺されたら怒り狂うしな
926通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:01:55 ID:???
マリナをリリーナにして
スメラギをテッサに変えるだけで
00は後2万は売れると思う
927通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:02:27 ID:???
>>901
デジモンはウォーゲームまで太一と空の関係引っ張っておきながら
02で空をただの面食いにした罪は重い・・・
928通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:02:47 ID:???
アニオタはロリコンなんだから年増がうけるわけないだろw
929通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:03:04 ID:???
>>926
その変えた00とやらは誰が監督脚本を務めるんだ?
930通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:03:21 ID:???
>>927
02のことは忘れるんだ…
俺はもう記憶から抹消した
931通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:03:41 ID:???
>>910
それアンチテーゼになってないだろ
キラは人殺しやってるのが自分でわかってるから悩むキャラだし
932通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:03:57 ID:???
>>930
もうその事は忘れるんだ
俺も未だにトラウマだがな ('A`)
933通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:04:00 ID:???
>>928
マリューさんは頑張って胸揺らしてアピールしてたじゃないか
934通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:04:11 ID:???
博愛な主人公ってのも共感し辛いからな
身内が大事!がまぁ適度な落としどころかも
谷口の研究によるとそれが一番良いらしいし
935通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:04:33 ID:???
>>933
でもうけなかっただろ
936通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:05:03 ID:???
種死のキラはもう人を殺すのは受け入れてるからな
だからこそできるだけ殺したくないってだけで
937通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:05:10 ID:???
>>934
適度というより、それが一番共感しやすいんだよ
世界の平和が一番とか言い出すと一般視聴者はフーンってなる
938通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:05:24 ID:???
>>927
太一と空が恋愛関係なのは細田のお気に入りで
02を細田が蹴ったから関Pがあてつけでヤマトとくっつけたらしい
939通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:05:29 ID:???
世界を救うより身近な人間を守る方が共感できるわ
940通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:05:51 ID:???
そもそもアムロの時点で平和とかそういうキャラじゃなかっただろ
941通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:06:19 ID:???
>>926
女の方を返るだけじゃ全然意味ねーぞ
刹那を宗介やヒイロに変えんと何も変わらん
942通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:06:35 ID:???
アホスタッフより俺らの方がよっぽど市場わかってるんじゃないかと思える。
943通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:06:36 ID:???
>>927
何となくだが続編でミリアリアがディアッカを
描写ゼロでフったのを見たときそれを思い出した
944通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:06:55 ID:???
ソレスタは身内一番なのになぜ受けなかったのか
945通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:07:55 ID:???
刹那はそもそも身内いないだろ
946通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:07:58 ID:???
そもそもミリアリアとディアッカはくっついてない
947通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:08:28 ID:???
トレミーは家族(笑)(笑)(笑)
948通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:08:33 ID:???
>>939
それも恋人とか姉とかな
死んだ妹の携帯電話をずっと見るのはともかく
キラキラキラキラギルギルギルギルギルギルはないわ
だからメイン級なのにアスランとレイはあまり人気にならなかったんだな
949通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:08:48 ID:???
刹那カワイソス
って場面がまったくなかったからだろ
キラさんは序盤はカワイソスだったぞ
カズイさんが良い味だしてた
950通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:08:55 ID:???
>>944
最初からそういう設定じゃなかったから
951通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:08:57 ID:???
これこそ人類を導くガンダムだ!(キリッ
MS一機で事足りるとか随分と安っぽくなったなあ人類
952通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:09:21 ID:???
>>948
レイはともかくアスランは人気だろ
キラほどの異常な人気ではないだけで
953通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:09:39 ID:???
スザクは博愛な振りして実は罰が欲しいだけのキャラだったがな
コイツの最初に偽善者に見せてから後から内面明かす方法は少々難しかった
954通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:09:47 ID:???
そういやキラって思いっきり独善的な性格してるよなw
955通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:10:00 ID:???
やっぱり巻き込まれ型の非軍人のサジが主人公のがよかったんじゃ・・・
956通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:10:05 ID:???
アスランはネタ人気独占だっただろ
白兵戦強すぎ
957通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:10:08 ID:???
>>946
惜しいとこまではいったけどな
やっぱトールの存在はデカかったってことだろ
958通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:10:20 ID:???
レイは掘り下げが足りなかった感はある
959通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:10:44 ID:???
>>944
てかソレスタは身内同士の内ゲバじゃんw
960通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:11:22 ID:???
>>956
白兵戦ネタに関してはむしろナチュラルに負けたコーディがいるからな
961通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:11:38 ID:???
>>952
当時はキラとタメはってたよなあ
今じゃ離されたが
962通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:11:43 ID:???
初期に何となくギスギスしていただけで
仲の良さなら00のマイスターが断トツだけどな

一期では眼鏡が他のマイスター殺そうとしてたり
二期でもロックオン2代目が刹那に殺意を抱いたことがあったが
何故か一触即発の緊迫感がないのがマイスター
963通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:12:05 ID:???
>>946
というかそもそもあの絡み自体いらなかった
964通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:12:15 ID:???
マリューさんは種1話の時点で白兵戦最強レベル
965通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:12:26 ID:???
ぶっちゃけバスターが味方サイドになったのはてこ入れだしな
966通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:13:13 ID:???
公式のどっかですらマリューの白兵戦はネタにされたっけ
967通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:13:22 ID:???
トレミーは馴れ合いって感じが強い
全部なあなあで済ませてるイメージ
968通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:13:28 ID:???
マイスターは距離感が不自然
ギスギスしてんのかと思ったら一緒にトランプとかするし
ザラ隊は割と自然
969通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:14:07 ID:???
ミリィに惚れてからの痔さんの綺麗さは異常
序盤は狡猾で残忍(笑)だったのにw
970通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:14:10 ID:???
>>962
その辺もうさんくさく感じてあまり好かれない一因かもね
特に横つながり無いはずなのになぜか仲が良い
殺意を抱いてもなぜかすぐスルー
971通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:14:31 ID:???
うんまぁなんていうかねぇ
メールでもう送るわこれ
↓↓↓↓

942 通常の名無しさんの3倍 sage 2009/08/09(日) 23:06:35 ID:???
アホスタッフより俺らの方がよっぽど市場わかってるんじゃないかと思える。
972通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:14:39 ID:???
>>957
主人公が二股して
ラスボスが六股だか七股だかして
さらに前作主人公までいちゃいちゃしてるのに
ディアッカなんて脇役出してる暇ないシナ
973通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:14:57 ID:???
俺は一期前半の会社の同僚的距離感のほうが好きだったけどな
974通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:14:59 ID:???
>>969
迂闊で残念だろw
975通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:15:00 ID:???
アスランは駄目隊長だろそこが人気なんだけど
976通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:15:14 ID:???
痔とミリアリアの絡みは特に無くても良かったが
あったことでイイ感じにナチュ排斥派コーディがナチュもいいもんだって風になるのがわかったから
別に良かったと思う
977通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:15:32 ID:???
>>963
バスター発進シーンでの二人のやりとりよかったけどな
978通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:15:41 ID:???
バスターが不人気だったからミリアリアと仲良くしとけ!って急拵えされた訳だしな
979通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:15:58 ID:???
>>972
>ラスボスが六股だか七股だか
これがわからない
980通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:16:01 ID:???
孤高に独り立ちキャラは脇役でこそ輝くし人気が出る

主人公は例え孤独で覇王でもただ一人心を許したヒロインにだけは
人間らしい弱さや優しさや迷いを見せるという描写の方が人気が出る

そんなアホでも分かる部分を水島と黒田はやりたくないとか考えて
主人公の刹那を孤高に独り立ちキャラにしてしまった
それが00の根本的な間違いなんだよ
981通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:16:03 ID:???
>>976
それだと続編でフラせるのおかしくね?
982通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:16:40 ID:???
>>975
お前はよくわかってる
983通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:16:47 ID:???
>>981
ディアッカがふるのはおかしいけど
振られるのは別におかしくない気がする
984通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:17:23 ID:???
>>981
無印段階でそもそも付き合ってないよ
あくまで 痔が ミリアリアに 傾倒していく関係だし
985通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:17:24 ID:???
こういう些細な描写の良さは女脚本の強みだな
986通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:17:33 ID:???
まー無理やり押し込まれた割には恵まれてたほうだろ、痔は
続編でツケが来たけど
987通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:17:46 ID:???
だから売れるためのノウハウの蓄積無視してるっていうこと。
あいつら実は売りたくなかったんじゃないかと。
988通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:17:57 ID:???
おまえら
そろそろ次スレの季節ですよ
989通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:18:03 ID:???
>>981
別に恋愛してくっつく必要ないだろ
990通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:18:18 ID:???
991通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:18:21 ID:???
>>988
お前がやれよ、他人任せか?
992通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:18:34 ID:???
>>987
売れるためのノウハウよりも
自分が叩かれたくないって感情が優先されただけだろう
まあ叩きどころが減ればその分人気になる!て安直に考えたのかもしれんけど
だとしたら浅はかだね
993通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:19:06 ID:???
イザークとキラの会話はちゃんとやれよ
種初期であんだけうるさかったのに
994通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:19:40 ID:???
>>970どこいった
995通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:19:41 ID:???
些細な描写かぁ?バスターをてこ入れするべく前面に押し出してたじゃん
996通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:19:52 ID:???
1000ならサンライズ倒産
997通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:20:02 ID:???

998通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:20:30 ID:???
まさか痔の話題がこれほどとは・・・
999通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:20:34 ID:???
  
1000通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:20:44 ID:???
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://hideyoshi.2ch.net/shar/