機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart622

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』のアンチスレッドです 
他人に関心の無い奴らが世界を変えようなんて考える訳がない 

前スレ 
機動戦士ガンダム00 大失敗の理由を考えるpart621
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1247231807/

■次スレは>>950踏んだ奴が立てる。立てられなかった場合+10(宣言して立ててもおk) 
■他作品を使った話題逸らしに注意 
■「人 誅」と「特攻 野郎 長文 チーム」はNGワード 
■出来ればアンチもNGワード推奨(自演率80%) 
■基地外00厨はスルー推奨 
■スレタイ及び>>1が読めない奴はカエレ!! 

暇な人はここで荒らしを通報してください(スレタイはスレッド・コピペ報告など) 
2ch規制議論 
http://qb5.2ch.net/sec2chd/ 
http://boo.2ch.net/(串使いの荒らしはここで撃退可) 
2通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 17:07:07 ID:/uUNV3j7
【秘密裏結社CBの秘密裏の悪事一覧 】
秘密裏に禿新太陽光発電システムとご都合ジェネレータな太陽炉発明
秘密裏に禿と愉快な天上人ことCB設立
秘密裏に軌道エレベータもまだない時代に自前コロニー自前月基地自前木星プラント建設
秘密裏にちょっと狂ったスーパーコンピュータを月で製造
秘密裏にコーナー家禿にハブられて一族そろって拗ねる
秘密裏にガンダムなんて影も形も存在しないのにそれ専用リミッターカットシステムをシステムに隠す
秘密裏に禿気の長すぎるテロ計画のビデオレター撮るだけ撮って計画発動時に起きる予定でもなくただ寝る
秘密裏に木星逝ったコーナー家秘密裏に太陽炉のデータが何故かまるまる入っていたハロを秘密裏にゲット
秘密裏に原子力から太陽光発電に移行させるために全地球レベルの原子力発電所暴走テロ起こす
秘密裏に自分らが利権を持っている太陽光発電と軌道エレベータを全世界に売り込む
秘密裏にそのエネルギーの分配を巡って全世界規模の紛争を起こさせる
秘密裏に世界を自分たちで自由にしやすいように謎情報操作で三国にまとめる
秘密裏に何故か残っている石油を代替エネルギーにされると困るので国際社会から産油国を孤立させる
秘密裏にそれらの裏工作によってgdgdになった世界各地の紛争地帯におがんだむ送り込んで皆殺しテスト
秘密裏にパイロットの独断でおがんだむを崇拝しているっぽいのを00世界特有の超視力と毒電波で感じたのでテロガキ一匹生かす
秘密裏に全勢力にスカウトを送り込み秘密裏に禿に共感する同志を募るが秘密裏なので全くばれない
秘密裏に三国にその存在がばれない秘匿性を持つ秘密裏組織なのに一匹のテロガキあっさり捕捉しオレガンダムる
秘密裏に何かミスして不貞腐れてアル中になった無能予報士を超使えるという触れ込み信じいい買い物したと勘違いして拾う
秘密裏に200年も用意したのにたった半年装備開発が予定が遅れているのを足並み揃えず見切り発車でテロ開始
秘密裏に視聴者にも秘密裏に数十回テロって大損害を与える
秘密裏に主戦部隊がどう考えても戦力不足なのに別働隊が存在して暗躍していた
秘密裏に更に別で知らないガンダムの別働隊が出てきたがきっと秘密裏に誰かが用意したのだと秘密裏に福助友の会で納得
秘密裏にその知らないガンダムの量産機30機とキンタMAを開発していた
秘密裏にその組立工場として秘密工場を軌道エレベータの中に作っていた
秘密裏に各国の軍を利用して討伐の名を借りた内ゲバ
秘密裏に敵エースを別働隊が襲いライフルを無くさせた
秘密裏に完全に敵勢力下で自軍実働部隊壊滅していたのに強襲コンテナ逃亡成功
秘密裏に緊急パージした太陽炉もみんな回収成功(外伝の部隊によって)
秘密裏にあんまし変わらん顔ぶれのしょうもない二号メカ製造
秘密裏に計画の核らしいおがんだむ動かないのにテロ再開
3通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 17:08:06 ID:???
【GN粒子まとめ】
ガンダムという兵器の中核を成すパーツが太陽炉である
そのため、文字通り「GUNDAM(ガンダム)NUCLEUS(中核)DRIVE(ドライブ)」の名が付けられている
・電波妨害できる
・推進剤になる→水中でも行動できる
・ビーム兵器になる
・実体剣に付加すると切れ味UP
・装甲に付加すると防御力UP
・GNフィールドというバリアを張れる(GNタイフーンと言われるものはこれの一種であろう)
・大気圏に突入できる(装甲の防御力上昇とGNフィールドの恩恵)
・特定状況下で毒性を持ち、幹細胞に異常を来たす
・機体重量を軽減する→慣性制御可能
・GNミサイルに入っており、敵機体内部に注入すると破壊できる
・トランザムできる
・光学迷彩できる
・大気圏から減速なし海中ダイブでも平気(衝撃は広島型原爆の何十倍)
・触媒にすると脳量子波を使ってテレパシー可能、ヴェーダとの直接リンクもできる
・機体をパイロットごと量子化できる(00ライザーのトランザム時)
・時間軸に影響を与える(00ライザーのトランザム時)
・擬似太陽炉でもトランザム可能
・弾丸に粒子を圧縮したGN拳銃?(当たると致死レベルの障害が起こるらしい)
・脳量子波を活性化させ通信機器に頼らず声が聞こえたりと周りとの交信が可能
・量子が集中する特殊な空間が発生し意識共有ができる(トランザムライザー時限定)
・GN粒子による細胞障害の促進作用を弱める(00ガンダム限定)
・浴びることによりイノベイターになれる
・リボンズとヴェーダのリンクを妨害できる(リジェネとティエリアはOK)←NEW!!
・身体の痛みを消すことが出来る←NEW!!
・死者蘇生が出来る←NEW!!
・みんながわかりあえる←NEW!!
・擬似GNドライヴ粒子は改良化がすすみ、現在ではもう無害←NEW!!

【GNフィールド効果補足】
・GNフィールドは謎の圧縮率が読まれると無効になる
 →GN粒子の圧縮するパターンによって簡単に言うと属性を持たせることができる。熱に強かったり衝撃に強かったり
・GNフィールドは質量兵器・熱量兵器、GN兵器をことごとく無力化するが、(上の項目の応用)
・GN粒子を表面にまぶした実体剣で叩かれるとGNフィールド自体が無効化される

【外伝で判明した設定】
・ヴェーダにリンクしたイノベーターが生身でGNフィールド&質量軽減効果を生かして瞬間移動
4通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 17:08:51 ID:???
【結末についての感想】
神谷「地球みんな天使のような人たちの楽園になるなんて完全に嘘だと思うので
    アニメーションの中のリアルという意味では落としどころは納得がいくEDだと思う」
宮野「CBはリボンズ行動を支配と考えて信念を貫いた
    でもそれが人類をイノベイター化するということになるのか。
    イオリアの計画はどこまであるのか」
三木「イノベがやろうとしていたことは地球の動物園化。
    動物園の外を知らない動物は戦おうとも自由を得ようとも思わない。
    それが一番平和なのかもしれない
    しかし、イノベを排除して統一が果たされたといってもそれもまた表面的
    だから生きていく意味を考えながらもう一度スタートに帰る物語なんだと思う」
吉野「エンタメで%
5通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 17:09:32 ID:???
【結末についての感想】
神谷「地球みんな天使のような人たちの楽園になるなんて完全に嘘だと思うので
    アニメーションの中のリアルという意味では落としどころは納得がいくEDだと思う」
宮野「CBはリボンズ行動を支配と考えて信念を貫いた
    でもそれが人類をイノベイター化するということになるのか。
    イオリアの計画はどこまであるのか」
三木「イノベがやろうとしていたことは地球の動物園化。
    動物園の外を知らない動物は戦おうとも自由を得ようとも思わない。
    それが一番平和なのかもしれない
    しかし、イノベを排除して統一が果たされたといってもそれもまた表面的
    だから生きていく意味を考えながらもう一度スタートに帰る物語なんだと思う」
吉野「エンタメでありながらリアル部分も考えることは本当にたくさんの矛盾を抱えること
    戦争を根絶するために武力を用いることも矛盾です
    でもそれはおかしなことじゃなく、世の中はいろんな矛盾を含んだ上で成立している
    そういう部分もきっちり描かれていたと思う」
中村「『断固、辞退する』
    はたしてグラハムをまっとうにできたのか?という疑問ばかりあります。
    正直消化不良なところもありますし……。
    なので私がその後を演じることができなくても、何かのメディアで描かれれば、
    ファンの方たちには満足していただけるのかなと思っています」

ソーマリーの中の人「ソーマのが好きだった」 マリナの中の人「最大限補完して演じたが、苦労の為か髪が薄くなった」
中村追加「最終回までにはグラハムを理解したい」→最終回出番なかった など、まだまだある

【ルイス黄泉返りのくだり 〜どっちに転んでも駄目だなこいつら〜】
黒田:ルイスについては僕の最初のプランでは死んでしまう予定だったんですよ。
   でもそれを監督が「それじゃあ救いに なってしまう。もっと過酷な道を歩ませるべきだろう」と。
ヴァーチェ:そう、そんなことを言いましたね。ルイスは自分の犯した罪と向き合わなければいけないんだから、死んじゃ駄目なんですよ。
       例えば、最後にサジをかばって戦死したら、美談として「かわいそうだったね」で終わっちゃうでしょう。
      そうじゃないんだ、と言ったんですね。彼女自身は、自分が戦闘に参加してやったことを忘れてはいけない、サジだって
      銃こそ撃たなかったけれど、戦闘の中でその矛盾を抱えて生きていくしかないんですよ。だからそういう意味では
      二人は決してハッピーエンドとはいいきれないんです
6通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 17:27:54 ID:???
2078 :売り上げを見守る名無しさん@転載禁止:2009/07/16(木) 19:45:09 ID:3LxDZN2c0
http://www.gundam.info/topic/2727
【初回特典】
・作画修正集
※水島監督が選び抜いた超絶作画修正を収録!



なんだよこの素人丸出しの煽りは
7通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 17:28:38 ID:???
>>1
しかしスレ終わりになると変なのがわくよなw
8通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 17:46:21 ID:???
多分、埋めて次スレを阻止したい00ちゃんの仕業かとw
9通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 17:52:00 ID:???
アスラン・ザラ射精する!!
10通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 18:12:03 ID:???
>>1
11通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 18:18:45 ID:???
>>6
購買意欲をそそらない宣伝文句だな
12通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 18:32:44 ID:???
Kou Uraki is a stripling who cannot eat the carrot.lol

Pilot's arm is also still immature.

I like both Olga and Char

For Orga
It is living CPU and it also has the pilot capability enough though Olga is strengthened with the medicine. .


for Char
I do not think that Gundam survives here if char is a witness of the history of Gundam exactly and doesn't have him
13通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 18:34:27 ID:???
人参いらないよ!
14通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 18:38:36 ID:???
char is one of the great pilots though it is inferior to amuro.
15通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 18:40:43 ID:???
アムロ?好きだけど?何か?
16通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 18:43:15 ID:???
そろそろ荒らし報告の準備でもしとくか
17通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 18:48:33 ID:???
IamGANDAM
18通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 19:15:05 ID:???
>GANDAM
>GANDAM
>GANDAM

オレは今までGUNDAMだと思ってたぜ・・・
19通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 19:20:36 ID:???
ギャンダムじゃねえよ
20通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 19:21:57 ID:???
00はGANDAMでいい。GUNDAMの亜種
21通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 19:25:41 ID:???
ガンガルでいいよ
22通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 19:25:59 ID:???
00厨、無様だな
23通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 19:26:50 ID:???
>>21
ガンガルに失礼
24通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 19:28:58 ID:???
もう00はがゆんだむでいいですわ
25通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 19:44:21 ID:???
ゆがんだむ・・・だと・・・
26通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 19:47:22 ID:???
世界のゆがんだむを断ち切る!
27通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 20:26:22 ID:???
>>26
断ち切る前からすでにズタボロというオチなんだが
28通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 20:35:29 ID:???
キャラを的良みらんに描かせる!
29通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 22:50:59 ID:???
アンチ過疎(笑)
30通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 23:05:39 ID:???
過疎ってるなあ
わざわざ新シャアに凸るアンチももう少ないのか
程よくアンチがいないと元気が出ない
31通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 23:07:32 ID:???
種厨絶滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
劇場版永久凍結wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 23:14:14 ID:???
>>31
いまさら劇場版で何描こうとしてたんでしょうねホントに
劇場版機動戦士ガンダムseed逆襲のクルーゼとかなら見る
33通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 23:14:48 ID:???
すげえなアンチにすら忘れられる存在感の薄さってw
34通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 23:17:06 ID:???
むしろアンチがアンチを盛り上げようと頑張ってるように見えるw
35通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 23:20:11 ID:???
種厨ではないが00ライザーってフリーダムに似てね?
ソードつなげるとことか色とかパイロット(名前忘れた)の目が種割れとかetc
36通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 23:20:21 ID:???
ほんとのアンチはとっくに00なんか忘れてるだろ
わざわざ今でもこの板にいるのって、なんだかんだでまだ思い入れがある人なんだろう
37通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 23:23:22 ID:???
>>35
アンチ乙設定資料読めよ

00の真イノベイターは目が物理的にホログラフィー発生させるから
網膜から光が発生しないとトランザムバースト発動しないの知らないのかよ(笑)

種(笑)の種割れ(笑)は単なる演出(笑)らしいですね(笑)
無駄無価値無意味wwwwwwwwwwwwww
38通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 23:26:23 ID:???
>>35
フリーダムがジャスティスパクったんだろ
さらにジャスティスは00をパクったから00が元祖
00は西暦なんだが種厨は数字も数えられないのか?www
39通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 23:29:14 ID:???
00さんの種コンプレックスは相変わらずなのな(´ω`)
40通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 23:30:18 ID:???
今宵も爆釣の予感w
41通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 23:33:09 ID:???
その真イノベータってのになるとなんで目が金に光るの?
角膜の血液に尿でも混じった?
42通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 23:39:19 ID:???
>>41
農家ってカラス避けにCDぶらさげるでしょ?
あれと同じで目が光って敵を倒す仕組みだから
43通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 23:41:10 ID:???
目からビーム!とな
44通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 23:45:28 ID:???
>>42
うちの実家農家だから把握した
じゃその金眼能力も常に使えてないイノベイターは畑のカカシ以下だな
45通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 23:49:03 ID:???
金目や真イノベ化までしたのに誰も突っ込んでくれなかったね
刹那って主人公なのに周りから興味持たれてないようで、可哀相だな
46通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 23:52:05 ID:???
気付かれてすらなかったんじゃね?
最近刹那あてるわ避けるわ上手くなったなーくらいにしか
47通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 23:52:32 ID:???
アンチ視点でも刹那には粘着したくなるような魅力がない
48通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 23:54:56 ID:???
キラってよびがなんにんもいるのがみりきですね(わら)
49通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 23:57:51 ID:???
>>37
どの設定集だ?
その部分をうpってくんねーかな?
嘘じゃないなら簡単だろ?
50通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 23:58:56 ID:???
具体的にどこにアンチるのかもあやふやなままパート622まで来てしまった
とりあえず全30話くらいでよかった
あれだけ風呂敷広げたらもう10話は必要かも試練

あとだれかマイスターの一人か二人くらい戦死しとけと
51通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 00:03:33 ID:???
死んではいるんだがな
同じ顔の人が補充されちゃったからな
52通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 00:03:36 ID:???
風呂敷畳むための外伝と言い訳本です><
53通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 00:05:31 ID:???
>>51
録音兄弟のことかー
54通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 00:06:45 ID:???
そしてせっかく畳んだ大風呂敷をまた無駄に広げる劇場版と・・・
ゴミがこぼれるから広げるの止めてくだしゃあ
55通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 00:09:20 ID:???
畳みたいのか畳みたくないのかどっちなんだろうw
56通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 00:09:55 ID:???
とりあえず00ライザーは映画には出てくんな
もうツインドライヴ必要性ないだろ
アヴァランチでいいよあの池沼主人公は
57通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 00:14:05 ID:???
汚ガンダムに付けてた純正GNドライブは汚ガンダムごと爆散したと思ってるんだが甘いか?
また「そんなことはなかったぜ!」が発動されそうな悪寒がしないでもないが
58通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 00:17:55 ID:???
>>57
純正は全部無事
それが映画への伏線
と千葉が匂わせていたな
59通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 00:18:12 ID:???
>>49
アンチ00見てないね(笑)
本編でトランザムバーストまえにセンサーが刹那の目を調べてるから見ろよ(笑)
60通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 00:19:56 ID:???
聞きかじった知識ですまないが、ドライブの中のTDブランケットって部品が生きてれば普通にドライブつくり直してそれ組み込めば純正ドライブが出来上がるらしい。
そのTDブランケットってやつが作るのにかなり年月かかって大変らしい。
すごいすごい
61通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 00:20:00 ID:???
>>56
00ザンライザーならいいんだな種厨乙w
62通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 00:22:51 ID:???
>>61
ザンライザーって何?
ってか00ライザーのバランスブレイカーっぷりに文句たれただけで種厨認定ってどういう思考プロセス?
ねえ?どういうこと?
63通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 00:22:52 ID:???
製造年数

イノベイター:4年
疑似太陽炉:十数年
ベーダ:100年
太陽炉:300年
64通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 00:25:12 ID:???
製造じゃなくて開発だろ?基礎理論からロールアウトまでの
疑似どらいぶなんて二期ですぐ量産してたじゃん
65通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 00:41:48 ID:???
大失敗したらしいけどPG00決定で俺歓喜w
66通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 00:42:04 ID:???
それより凄いのはトランザム登場以前にトランザム理論を手書きメモ(笑)に残したレイプマン教授に
4ヶ月かそこいらでツインドライブを開発・実用化したポニテ。何でもあり過ぎるだろ・・・
67通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 00:44:03 ID:???
なんで00大好き変態00厨がここにいるの?(´・ω・`)
68通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 00:46:01 ID:???
網膜承認と目からほろぐらふぃ〜の不思議能力にどんな関連が?
69通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 00:48:42 ID:???
00好きが00失敗の理由を考えてはいけないルールはないわな
愛が愛を重すぎるって理解を拒む前にちょっと立ち止まって考えてみたいんだろ
70通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 00:50:25 ID:???
>>66
ポニテはそれと平行して新型開発までやってる
奴が二年間アル中のお守りしてたせいでAEUのMS開発は遅れる位の影響力とか何でもありだよ
71通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 00:50:39 ID:???
>>66
片桐はリボンズにガルムガンダム見せてもらったからトランザムできたはずだが
72通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 00:51:42 ID:???
訂正)AEUじゃなくてユニオンね
73通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 00:52:54 ID:???
ガルムガンダムって何?つか種に出てきそうなセンスのないネーミn(ry
74通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 00:57:00 ID:???
00の数少ない美点の一つにティエレンのデザインがあげられる。素晴らしい。それ以外はあまり覚えていない
75通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 00:59:17 ID:???
ティエレンやフラッグは格好良かったよ
ジンクスが出た辺りから怪しくなったけど
76通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 01:02:21 ID:???
天使再臨とかキモさは種もWも超えて別次元だと思う
天使て
77通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 01:04:34 ID:???
>>73
カスアンチ乙外伝読めよ

>>76
天空のキラ(笑)
78通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 01:07:16 ID:???
エクシアって名前がそもそも天使由来だからな
ドミニオンやAAにも言えるが兵器に神聖なイメージはやっぱ不気味だ
79通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 01:11:37 ID:???
天使達の軌跡
これにはファンも糞噴いた
80通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 01:16:26 ID:???
フォーリンエンジェル作戦(笑)
81通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 01:17:37 ID:???
皆天使とか翼とか好きだね
最近出た大作RPGも天使の話だったし
82通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 01:23:47 ID:???
00はイオリアの宗教アニメだから、あながち間違っちゃいないな
83通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 01:25:46 ID:???
今年はメイドカフェじゃなく天使カフェがはやるとみた
あとは天使コスAVとか天使(ry
84通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 01:28:58 ID:???
でも特にイオリアを崇めてる様子もないんだよね
もっとイオリアさま〜って感じだったら、イオリアしか見てないから
一切自分たちに疑問も持たないとかも狂信者だからで納得したのに
85通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 01:30:35 ID:???
モリーゾ 森の衛星博覧会をニヤニヤ見守るスレ 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1247567271/

お仲間助けてやったら?
86通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 01:45:08 ID:???
>>85
なんだこのスレは・・・・たまげたなぁ
87通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 01:56:15 ID:???
イオリア教つうかヴェーダ教だよな。そう思うとMGSとスゲー被ってるが
88通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 01:56:55 ID:???
>>85
そのブログのOO感想は一通り読んだけど、ちょっと語調が攻撃的なだけで
ごく普通の考察と感想だと思う
89通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 02:01:31 ID:???
種も00も嫌いなオレから見れば駄作の厨同士勝手にやってろくらいにしか思わん
90通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 02:02:01 ID:???
IP晒してどうするんだろうか
91通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 02:27:03 ID:???
っていうかよく見たら十四話までは普通の感想書いてるじゃないか
3クール近くも我慢して見てた人を攻撃するのかOO厨は
92通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 02:27:27 ID:???
>>85
スレタイ見て、森を憎悪してる弁当嫌いの妖精のスレかと思った
93通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 03:45:11 ID:???
すげぇなぁ
マンセーしないと叩くのか00・・・
まさに水島
94通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 06:22:54 ID:???
向こうでちょっとでも擁護してみろ、すぐ本人扱いされるぞw
95通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 06:56:23 ID:???
攻撃者と管理人とで、何らかの思想的対立でもあるんじゃまいか?
そういう意味で言うと確かに攻撃者の方が卑怯では有るよな、覆面でリンチ。

IP晒しも一応は「お前が書き込んだ記録は残って居るぞ」そんな示威行為ではあり。
自分の正論性と相手の犯罪性の認識に、警察をも納得させられる自信が有るんだろう。
96通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 07:18:44 ID:???
>>89
それなんだが、最近ガンダム全作品を客観的に見てみたんだが、悪いが初代以降全部駄作だと思うよ。
いやいや、Zも〜みたいな擁護はせず、ガンダムはここらで原点回帰してもらうべきだと思う。
00?ああ、あれは初めから論外ですよ(笑)
種はGと同じ部類。コレガンダムジャネーヨ!的な意味で。
97通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 07:39:26 ID:???
俺は00は駄作じゃないと思う
1期までは
Gガンダムは完全に駄作だと今でも思う
98:2009/07/18(土) 07:44:21 ID:IthNLz0N
セーラームーンもどき
99通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 08:57:21 ID:???
あのブログ、普通にここはどうなのってコメントには普通に答えてるじゃない。
100通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 09:14:08 ID:???
おまいら、外はいい天気だぞ。
101通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 09:47:01 ID:???
こっちは曇りで少し雨まで降ってる
締め切った部屋の中からじゃわからないかな
102通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 10:47:55 ID:???
IP晒しを問題にするなら
個人プログを誹謗中傷する為に管理人の許可なく不特定多数が見る掲示板に晒す事自体問題行為である事に気づけよ

まー自分達がやってる事は正義の鉄槌だからいいんです!許されるのです!て考えしてんだろうなぁ
とこかの組織と一緒で
103通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 10:48:27 ID:???
ザクウォーリアを評価してるのはさすがに引いた
あれは無い、0ガンダムよりタチ悪い
104通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 10:56:05 ID:???
0倒して1st越えを謳った後では0の方がタチ悪い
105通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 10:58:08 ID:???
>>103
種死そのものの欠点は認めてるんだからいいじゃないか

何をどう批評しようとそれは個人の勝手
突撃してくるOO厨にはそれが分からないみたいだが
106通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 11:00:04 ID:???
ザクヲやドムトルはF90に出てきたRFシリーズに似ている
つか火星ジオンのMSと言われても違和感がない
107通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 11:07:09 ID:???
種死スペエディ1巻ユニウスセブン破砕作戦のアスランザクのオサレ射撃みたいなのがもっとあればよかったのに
108通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 11:39:28 ID:???
嫌いなのに批評書いてあるやつは感謝しろよ
だってうちは嫌いだから見る気しないし。
109通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 11:42:33 ID:???
とりあえず気持ち悪い奴だということはわかった
110通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 11:57:21 ID:???
00ちゃんの反論w

672 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 11:54:13 ID:???
・細かい矛盾を論破されると「揚げ足取りしか出来ないの?」と言って逃亡。←自演して成りすましてるだけじゃん
・オレ1stも好きだけど00も好きと、1stオタを強調する。←リアルタイムで本放送および再放送を見ていた人もいるのに何言ってるんだ?
・00がパクリならガンダムは1st以外全てパクリになると思い込んでいる ←具体例挙げてみたら?
・DVDで負けている、深夜帯の萌えアニメに過ぎないらきすたや、ギャグ漫画のハヤテのごとくを逆恨み。←ハヤテは作者がうまく料理してネタにしてるだけ、売り上げとかで恨む理由もないな。
・「パクリ」と「パロディ」と「オマージュ」の違いがわからない。00はオマージュ種はパクリ、←だから福田の「まんまザク」とエクシアのデザインを見て作った0ガンの違いが(ry
・図星を突かれると「種よりマシだ」「種はパクリ」と話題を反らす。←☆頻出☆ ←台詞まんま使ってるのとザクグフドムのデザインは何なんだと
・山積みのガンプラ、パクリまくりの内容、終わったDVD売り上げ等の問題は作品評価と関係無いらしい。 ←表でて一日大手量販店の山積み見学でもしてみろよ。
・当初の監督らスタッフの発言が全て不達成なのに、事実を棚に上げ極度のご都合主義。 「←手を尽くして思ったとおりに出来なかった」と謙虚に発言している水島と「何も出来なかった」福田の差は大きい。
・以上の行為を板・スレ・サイトを問わず繰り返し住民への迷惑を考えない。←鏡見ろよ
・矛盾が生じたり都合が悪くなると全て新シャア住民を筆頭とする種厨のガノタ(アンチ全体)の自演に ←鏡見ろよ
・ひたすら被害者ぶって旧シャア、新シャア、アニメ、ロボゲ板で住民権を主張する。 ←だから鏡m(ry
・00厨は栄光ある土6をつぶした事実をなかったことにした。←これ重要な ←潰したのはあやかしと寺が思ったよりも視聴率が取れなかっただからだろ…ガンダムは関係ないだろ
・00を「嫌う」という感情を問答無用で全て種厨の暴走と脳内変換する。←だから鏡m(ry
・論破され叩かれ続け最後の捨て台詞が「矛盾はあるけどそこそこ面白いw」←矛盾も何も伏線も問題のひとつも解決していない作品が何だって?

それ以前に「論破」もなにも論じる以前のレベルの問題、コミュニケーション取れないんだもん。
111通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 12:16:24 ID:???
>00厨は栄光ある土6をつぶした事実をなかったことにした

これは真面目な話根拠がないから入れないほうがいいとオモ

00厨が他のアニメを馬鹿にしていながら馬鹿にされたそのアニメファンから
作品に対して突っ込みや批判、矛盾を突かれると被害者面する面は同意する
112通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 12:26:42 ID:???
エクシアのデザインを見て作った0ガンダム、ってなんだよ
エクシアとの共通点なんか全然無くて、1stにGNドライブつけただけじゃん
113通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 12:28:06 ID:???
種よりはマシ。
114通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 12:29:07 ID:???
二期で00から離れたやつはバカ
自分達の思い通りにならないから脚本を叩いているクズ
115通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 12:33:59 ID:???
予想を超えた面白さがなかったんだから仕方ない
116通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 12:34:26 ID:???
自分を変えるより、他人を批判するほうが楽だからな。

そういう連中ばかり。
117通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 12:35:44 ID:???
予想通りの面白ささえなかったと思うが
118通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 12:37:13 ID:???
予想は超えてた
119通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 12:37:20 ID:???
00が面白いと思えるようになるってどんな状況だろう
アニメがこの世に00以外ないんだろうか
120通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 12:38:40 ID:???
例え面白くないにしてもここまで面白くないとは思わなかった
という意味では予想を超えていた
121通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 12:39:23 ID:???
自分を変えるまでしないと楽しめないアニメか。どこまで歩み寄ればいいんだよw
122通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 12:42:09 ID:???
>>114
よう狂信者
123通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 12:46:21 ID:???
普通に疑問なんだが狂信するにしてもどうしてこんなつまらない作品を狂信するんだろう?
他に狂信に値する作品がこの世にはあると思うんだが
124通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 12:49:36 ID:???
種よりまし
125通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 12:50:25 ID:???
>>114
マクロスFのほうが全体的面白かった ギアス2は最終回近辺は好きだった
00二期はエンディングテーマがよかったね
126通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 12:52:25 ID:???
>>123
00のどこの部分に狂信してるんだろうな
話もキャラも薄いから、「種よりマシ」な戦闘シーンくらいにかね?
127通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 12:52:56 ID:???
水黒の信者なんじゃね? それかキャラ厨
内容がいいと思ってるやつがいるわけない
いたらよほど貧しい心と空っぽな頭をもったやつだな
128通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 12:55:40 ID:???
内容は嫌いだが機体は好きだな
129通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 12:58:23 ID:???
>>127
アニメなんて頭からっぽにして見ればどんな酷い作品でも楽に見れるぞ
130通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 12:58:38 ID:???
批判意見にイチャモン付けてるだけだもんな
信者も水黒も
131通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 12:59:14 ID:???
個人的には大河原系が好きなんでいまいちだったな。個人的にはね
132通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 13:00:16 ID:???
底辺の水黒についていけるのはそういう人間だけだ
133通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 13:10:00 ID:???
正直00が酷すぎて種叩くのにすら使えないのに驚いてるよ
134通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 13:14:51 ID:???
>>116
いやでも、ガンダム00を面白いと思うように自分を変えちゃう方が問題ジャマイカ。
135通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 13:20:04 ID:???
「CB、存在そのものが矛盾している!」なんて序盤にメインキャラに叫ばせといて
作品としてその答えも出さずに何かあったらまたCBが…ってあまりにも酷過ぎませんか水島さん
136通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 13:20:39 ID:???
>>134
00が面白いと思えるようになったら
どんなつまらない作品も面白いと思えるようになるか
どんな面白い作品もつまらないと思うようになるかのどちらかだな
137通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 13:20:50 ID:???
>「手を尽くして思ったとおりに出来なかった」と謙虚に発言している水島

  ( ゚д゚)   謙虚・・・?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
138通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 13:27:32 ID:???
ロックオン弟って兄と変わんないんだから
兄殺さなくてもよかったんじゃないの。
あるいは全然違う設定にしないと
139通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 13:29:36 ID:???
>>138
兄と違って恋愛しましたから!(キリッ)
140通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 13:33:06 ID:???
00厨の中では性癖が違うとかナニのサイズが違うとかどっちが受けで責めでと細かい設定が自作されてそう
141通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 13:48:06 ID:???
最近後追いで二期見てるけど、メチャクチャ面白いな
リアルタイムでスレに書き込みたかったわ
一期はただのつまらないアニメだったが、
二期は笑いの要素がふんだんに盛り込まれてる
142通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 13:52:13 ID:???
そうかぁ?失笑要素なら色々あったけど普通に笑えるような要素なんて00にあったっけか
143通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 13:53:19 ID:???
一期の方が笑えたよ
144通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 13:57:13 ID:???
一期ほとんど覚えてないんだけど
145通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 14:01:24 ID:???
一期八話は俺の中で永遠の糞回として記憶されている
146通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 14:11:29 ID:???
一期8話って何だっけ話数で言われてもわからんわ
147通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 14:15:27 ID:???
このスレであの話が分からんとかありえねぇな
148通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 14:17:44 ID:???
あそこで見るのやめればよかったと言われる回No.1だな
149通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 14:18:23 ID:???
1期8話の笑い所の多さは異常だろ。4クール分の笑いをあの1話だけで使ってしまった、そんな感じ
150通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 14:19:53 ID:???
1期8話は下らなすぎて笑った
151通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 14:20:16 ID:???
アザディスタンニュースの回だっけか
152通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 14:21:34 ID:???
>>151
それよりもっと代表的なのがあるじゃないか、アレとかアレとかw
153通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 14:33:46 ID:???
個人的には八話も二期全体のありえなさには劣る
154通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 14:39:47 ID:???
2期20話は超えられない
155通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 14:43:53 ID:???
ガガ特攻が最悪でした><
156通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 14:51:26 ID:???
ビーストウォーズメタルスみたいに声優のアドリブで突き進めばまだ観られたな
157通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 14:51:59 ID:???
一期は裸がないから駄目
全裸あってこその00
158通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 14:53:29 ID:???
>>157
あれ喜んだの腐だけだろ・・・
159通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 15:09:05 ID:???
笑える回と言ったら「アニューリターン」w
「アニュ〜」
「私達わかりあえてたよね(笑)」
等笑えるポイント満載
160通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 15:15:00 ID:???
種と違って00は全裸なんてありません!(キリッ)って信者が言ってたのが懐かしい(´・ω・`)
161通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 15:27:34 ID:???
・主人公側がテロリストって時点で忌避するには事足りる
しかもガンダムとイケメンばかりにして少しでもテロの醜悪さを隠そうとしている
虫酸がはしる

・二期やる意味もまるでなし
刹那たちとリボンズたちが戦って勝ちましたまる、これだけで足りるのを長々と…

・しかもマクロスにあやかったように最後まで意味不明な劇中歌
争いを止めたわけでも平和の歌になったわけでもない
・ヒロインだったはずの歌う女もまるで重要な場面に関わらずに最後まで持て余す

・何で死なせてやらなかったのか、ブシドーなんて珍獣になったライバルキャラ
日本人でもないのに武士道かぶれに成り果ててしまい単なる時代錯誤で空気読まないお邪魔虫キャラと化す

・二期のせいで一期の存在価値まで否定された中華女
いてもいなくても問題無し
いたらいたであっけない死に方しか用意されない

・ネーナ…狂言回しにもならなかった、中華女と一緒で二期にいる意味がまるでなかったキャラ

正直、史上最悪のガンダムと言われた種死よりキャラの使い方という点において絶望的にお粗末
162通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 15:29:49 ID:???
>>136
それはウ○コとミソの区別が付かなくなったって意味に成るんだが、
流石にそうなっちゃったら本当に人間失格では有るまいか。確かに、
制作側としてはそういうのが理想かもしれんが。何創っても売れる。

人間を滅ぼす気かと。いや駄目だ、笑い話にならねぇ。
163通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 15:46:28 ID:???
歌を歌わせるにしてもさ
もっと民族音楽とかそういう雰囲気もった歌を歌わせりゃ印象違ったと思うぜ
なに?ゴロゴロ死体って…
164通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 15:51:12 ID:???
普通、童謡とかって余計に民族性とか出るよな・・・
165通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 15:52:05 ID:???
そして駄作ばかりが生まれていく
166通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 15:53:07 ID:???
00は笑えないギャグアニメ
167通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 15:54:47 ID:???
「この歌なら世界中に口コミで広がる」っていうような歌じゃないんだよなアレ…
168通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 15:58:51 ID:???
ゴロゴロソングが世界中に広まるとか何の罰ゲームだよorz
169通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 15:58:59 ID:???
【社会】 「一回死ぬか」 小6児童に平手打ちされ激高、担任教諭が暴言…山口
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247899513/


種厨の種脳に感染するとはこうゆうことか…
キラは悪影響を及ぼすから規制すべき
170通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 16:03:14 ID:???
>>167
つーかいつの間に口コミで広まったんだよwww
171通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 16:04:04 ID:???
もちろん空白の四ヶ月の間に
172通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 16:05:39 ID:???
>>166
きちんとツッコミが入ればけっこう笑えるようになる気はするんだがな
武力介入できないシリーズは面白かったし
173通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 16:16:12 ID:???
突っ込み入れようにも出ているキャラが
トレミー組み
クールな奴×3 ちょっとクールな奴×1

アロウズ
ほぼクールな人 免許な人 あほな人

位しか居ないからなぁ誰もツッコマネェ
174通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 16:17:06 ID:???
端折っるとテロリストが紆余曲折の末、自分達の思想は間違っていない(^O^)/俺達のテロはまだ終わらない♪でテレビ放映終了。制作者の脳内妄想自己完結なヨタ話を公共の電波に垂れ流すな(>_<)
175通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 16:20:26 ID:???
種は終わった
00はまだ終わらない

もう結論出ただろ
176通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 16:48:59 ID:???
別にテロリスト主人公でもいいけどさ、
弱者のためとか、一般人が共感できる余地を見せろよ

一般人向けじゃなくて、テロリスト向けに作ってんならいいかもしれんけどさw
177通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 16:56:27 ID:???
>>175
ガンダムヒロイン第一弾でスルーされた00
178通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 16:57:05 ID:???
>>176
いや、恐らく一般人にも共感しうるテーマでやってんだよ。
単に「創ってる監督がそれに共感できないだけ」で。

どんなに少数に成ろうと多数決に流れちゃいけない。正しい事は正しいのだ。

監督として使える人は、そこに「アホか」と言う奴しか残ってなかった訳だな。
179通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 17:05:57 ID:???
ギアスのプライズフィギュアみたけどなんだあれ…
カレンとかゆう池沼テロリストはたしか学生だから完全に児童ポルノだろ…
番台はいさいで回収して謝罪と代替品にミレイナフィギュアを配るべき
大人気在庫きれだろうから今すぐ増産すべきだな
180通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 17:13:55 ID:???
戦闘シーンが異様に高速で、何やってるかよくわかんないんだけど、
ロボットアニメ見慣れてたらちゃんとわかるのコレ?
181通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 17:24:30 ID:???
うんや、俺はガンダム全部見てるけどよくわかんなかったよ
182通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 17:31:04 ID:???
後半はDBバトルみたいになってたナ
183通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 17:35:49 ID:???
DBみたいではあるが、DBには遠く及ばんな
少なくてもDBでは高速戦闘で視聴者が、何やってるかわからないような下手な描写はない
184通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 17:49:08 ID:???
レイズナーのVMAXが悪い。OOは悪くない。
185通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 17:51:13 ID:???
まあでも、監督の?リアルなんじゃないかな。

「何が何だかさっぱり解らない」

監督業とは意外とそういう物だったと言うか。
186通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 18:03:44 ID:???
>>185
負債よりマシだけど?
負債が勝ってたのは運と横幅だけ
187通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 18:05:58 ID:???
比較対象が負債とかもうねw
00ちゃん、水島虐めも程々にしろよ
188通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 18:54:30 ID:???
>>187
あれだ、普段脳内補完をことごとく水島達に崩されてるからry
189通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 19:04:47 ID:???
で、種厨の脳内では決定済みの種劇場版はいつなんですか?
190通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 19:29:10 ID:???
横幅は00監督の勝ちだわな
191通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 19:44:37 ID:???
00の劇場版て映画のトップ10ランキングみたいなのに入れるのかな…
192通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 19:55:08 ID:???
同時期に公開される他の映画次第じゃないか
映画は配給や上映する映画館の絡みもあるからなぁ
193通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 20:26:30 ID:???
種や00の限定版やるより黒本やればいいのに
194通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 20:27:19 ID:???
×限定版
○劇場版
195通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 20:33:03 ID:???
サンライズの池Pだっけ?種はキャラ寄り
シナリオを大事にしたいみたいな事始まる前に言ってたのは。
キャラが立ってないと面白くないし、ストーリーはキャラが紡いで行くものだろ
OOのキャラは棒立ち会話のシーンしか記憶にない
あとクールなキャラばかり
マイスターの中に熱血キャラがいればな
196通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 20:37:28 ID:???
今HGでやけっぱちみたいに新製品出しているけど
敵側の1/100がぜんぜんでないよな00SSって。
197通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 20:57:29 ID:???
>>195
アンチ乙外伝読めよ
ルイードとグラーベは熱血キャラだから
198通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 21:03:36 ID:???
>>196
OOって確か久しぶりにガンダムじゃない敵側MSの1/100が出るくらいプッシュされてたんじゃなかったか
199通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 21:35:25 ID:???
キャラは劣化フルメタ
メカはタニシ付
ストーリーは劣化フルメタの破綻

いいとこみつかんない
200通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 21:39:30 ID:???
キャラは劣化サイバーフォーミュラ(笑)
メカはハネ付(笑)
ストーリーは劣化Wの破綻(笑)
劇場版は打ち切り(笑)
外伝はウンコグフ(笑)

いいとこみつかんない(笑)
201通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 21:54:48 ID:???
00ちゃんの種コンプレックスには困ったもんだ。まだどっちのほうが駄目なのか争ってるなんて
202通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 22:28:00 ID:???
00はフルメタのパクリって言っても笑えないから困る
実際信者も指摘されると都合悪いみたいだし、自覚してんのか
203通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 22:36:33 ID:???
種はそこかしこでフルボッコにされてるからアレだけど、さすがにフルメタを叩く勇気は無いんだな
204通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 22:39:25 ID:???
始まる前に散々フルメタフルメタ言われてたからね。
ロックオンとか。
だが話は全然違う。そこがわかんないから種厨なんだよ
205通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 22:43:06 ID:???
ミスリルをなぞりそこなってCBになったんじゃねーの
206通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 22:45:36 ID:???
>>204
そうだね、フルメタのストーリーはOOなんかと違って面白いよね。
そしてその事実とガンダムSEEDは全くの無関係だよね。
207通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 22:48:25 ID:???
全然違くはないな
1期最後のCB壊滅だってフルメタのメリダ島崩壊と同じ
内側に裏切り者がいたのも同じ
1人で放浪して反旗を翻すのも同じ
仲間と合流するのも同じ
208通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 22:49:26 ID:???
フルメタをパクりそこなった00と

1st+Zをパクりそこなった種+種死


どっちもどっち
209通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 22:51:49 ID:???
クルツとガウルンは見事にパクりやがったな
210通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 22:52:02 ID:???
他社をパクッた分際が自社パクリの種と同罪と言い張る気か?
211通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 22:53:06 ID:???
種と同じじゃまずいんじゃないですか?
ねぇ水島さん?
212通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 22:54:18 ID:???
>>200
00ちゃんてめんどくせぇな
種もセットで叩かないとすぐ種厨扱いかよ
213通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 22:55:18 ID:???
新型レーバテイン
両肩に妖精の羽と呼ばれる物体を装備
パイロットのイメージを現実にする機能がある
故にラムラドライバなんか存在しないと思う=周囲のラムダドライバ強制停止

ん?レーバの方が厨性能?
214通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 22:56:26 ID:???
上でも書かれたが、やっぱフルメタのパクリって言われると都合悪いのか。
そりゃあそうだよな。一言で表せないぐらいパクってるもんなw
215通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:00:21 ID:???
パクったのは刹那とアリーとロックオンの設定(及びロックオンの声優)だけだと思うがな
つまり>>204の「話は違う」ってのは言い訳にすらなってないわけだが

216通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:01:53 ID:???
>>214
>一言で表せないぐらいパクってるもんなw

逆も言えるなw
一言で言い表せられる作品だろw
「ガンダム00ってどんな作品?」
「フルメタのパクりそこない」
もしくは
「劣化フルメタ」
217通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:03:24 ID:???
前にレーバティンに00の顔と太陽炉くっつけたやっつけ画像がうpられて噴いたっけw
218通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:05:47 ID:???
>>210
どっちが重い?
219通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:07:40 ID:???
00のエヴァトレースパクリは恥知らずの究極系だと思うよ
220通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:08:23 ID:???
アリーのはむしろ設定をパクったというよりは役割を活かしきれずに
安易な戦闘狂キャラにシフトさせましたって感じ
勿論ガウルンと違って中身スッカスカのキャラになりましたが
221通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:09:21 ID:???
00はガンダム系レイズナー系(サンライズ)だけに飽きたらずフルメタ(富士見&京アニ)エヴァ(ガイナ&カラー)までパクった
222通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:10:32 ID:???
最初はクルツの死に方やガウルンの復活までパクるとは思わなかった。
本当に水黒はオリジナルが作れないんだな
223通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:12:59 ID:???
ほんと水黒は恥知らずだなぁ
224通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:15:54 ID:???
ガウルンの最後は凄かったな
宗介を煽って見下して、でも期待もしていて同じ世界観を共有している事も知っている
だから最後の最後で宗介に新しい道を切り開かせた
宗介も知っていたからガウルンを評価している
あくまで人間として生きていた姿は認めていた

刹那?アリーとそういった共感とか一切無いし、凄まじいまでの恨みもゴロゴロソングで消える程度でしかない
アリーとしては「まさか」「そう、そのまさかよ」で見逃しているから何か感じていたのかもしれない
※まさかよの件は映像に準じ会話成立と判断
225通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:18:02 ID:???
>>219
どのへん?
00って印象薄すぎてwww
226通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:20:09 ID:???
>>221
トランザムは界王拳じゃねーの?
227通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:20:43 ID:???
前にうpられてたじゃんw
初号機とスローネが
228通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:21:21 ID:???
なんつーか、フルメタのカッコいいシーンだけをただ集めただけだからな。
キャラの内面的な所や情けない所や挫折、弱いシーンは全く触ってもないからか、刹那がただの人形にしか見えない
229通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:21:39 ID:???
>>226
比較画像だとV-MAXまんまだったな
230通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:22:46 ID:???
>>222
見てないから知らないって言うんだろうなw

つくる前に既出かどうか調べもしない、とw

仮に00の話やキャラが完全オリジナルだっとしたら、今度はそのレベルの低さにびっくりだよなw
231通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:23:58 ID:???
>>227
d
新参なんでw
232通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:25:16 ID:???
フィン・ファング
233通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:31:06 ID:???
ここまで全てのキャラクター存在的に死んでいるアニメは初めて見た
234通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:32:59 ID:???
フルメタですら地味だが硬派って言うと笑われるのに00ときたらw
信者は少し黙った方がいいよ。
235通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:34:42 ID:???
>>228
フルメタの場合ふもっふも必要な要素だからな
あれで人物の多面性も表現できてる…わけではないかもしれんが

エロゲで申し訳ないがマブラヴにEX、UL、ALの全てが必須なのも似てる
236通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:36:03 ID:???
>>235
黒田「そんなことはわかっている!だから00ちょり〜すがあるんだ!」
237通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:36:42 ID:???
>>236
何それ?
238通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:38:28 ID:???
>>236
それもう別人だろw
フルメタは知らんが、マブラヴはキャラの性格全く変わらんぞ
239通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:41:11 ID:???
もしかして!
1期匙とルイズのパートは、ふもっふパクろうとして失敗したんじゃないのか?w
240通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:42:02 ID:???
>>237
今すぐ00CDドラマでググるんだ
241通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:48:12 ID:???
主人公やライバルや仲間がフルメタのパクリな時点で終わってるわ。しかもこの三人00の中では人気あるほう何じゃないの?
パクってばっかだから売れねーんだよ、本当に黒田はプライドがあるのか
242通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 23:57:46 ID:???
水島はよく管理能力があるだの黒田は脚本をかくのが早いだの言われるが他の作品をパクったら仕事が早くなるのも当然だよな。
本当にコイツらとそれをマンセーする信者はクズだな。
243通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 00:02:04 ID:???
高松さん宙のまにまにで監督、絵コンテ・演出に加えて脚本もやってる件w
片方しか仕事できないこいつらオワタなw
244通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 00:03:37 ID:???
黒田
まぁ好き勝手にやっていいと言われれば、車からガンダムに変形する物とか書きますけどね(笑)
「携帯電話がガンダムに変形!まじかよ!」とか、ベルトに携帯を入れて「ガンダムーッ」とか叫ぶとガンダムになっちゃうとか。

車と携帯の変形は実写トランスフォーマーだな
携帯で変身はファイズ
ネタすらパクリのオンパレード
245通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 00:04:14 ID:???
>>243
高松はスクランとかまにまにみたいな作品の方が力発揮するな
246通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 00:07:53 ID:???
近頃の子ならトランザムはギアセカンドのパクリと思うかも知れない
247通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 00:16:48 ID:???
DB改見た子供が「あれ?これトランザムのパクリじゃね?」
248通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 00:38:49 ID:???
大丈夫だ00はほぼKID層に見られていないから
249通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 01:36:34 ID:???
カルト集団が世界を支配なんてマジで教育に悪いしな
人気出なくてホントに良かった・・・・・
250通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 01:55:04 ID:???
種の時期に御大が
「今の世界情勢を鑑みるに、軍隊vs軍隊の表現はリアリティに欠ける。
これからはテロリストとそれを鎮圧するパトロール隊の小競り合いぐらいしかないのかもしれない。」

と宣ってた希ガスんだが

誰かソース無い?
251通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 02:14:20 ID:???
とは言えそれが00のグダグダぶりの言い訳になるってわけでもないしな
それに信者曰く「CBは軍隊」らしいし、00は300年後で3国構成になってるから世界情勢も変わってるわけだし
252通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 02:28:47 ID:???
>>251
ヒェーィ
そんな事いってるのか信者は
勘違いして悪いヤツラを倒す為ならどんな事をしても正当化されると思ってるんだな
253通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 03:16:39 ID:???
>>250
禿がなんと思おうとテロリストが小競り合いするガンダムより大国同士がドンパチするガンダムの方が断然面白いわ
種が受けたのもZ以来の大戦物だからでしょ
ZZはアクシズもエゥーゴも疲弊しすぎで規模小さすぎだし
Vはレジスタンス活動が主で大戦って感じじゃなかった
254通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 03:52:25 ID:???
>>251
富野の案を水黒が勝手にやって大失敗ってことか?
255通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 04:02:27 ID:???
種はガンダム
種死はZガンダム
を真似たもの
256通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 04:49:27 ID:???
リボンズの管理は絶対に許せないが俺達は武力介入続けるってどういう意味かマジでわからん
自分達は正しいってこと?
257通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 04:53:41 ID:l1t0GTV+
00ってガンダム初の戦争が起らなかったガンダムなんだよなぁ
258通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 05:57:40 ID:???
>>253
それも監督の腕次第だよぃ。
259通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 06:58:54 ID:???
>>226
遅レスだか、そもそもその界王拳自体がV−MAXのパクリ
たまたまレイズナー見てた鳥山が「これいいじゃん」って思ったらしい
あとスカウターもレイズナーのパクリ
260通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 07:35:42 ID:???
00て四クールもやっておいてキャラクターの成長描写が乏しいよね。演出が下手ぴなのか…
261通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 07:50:03 ID:???
>>259
知名度で
ドラゴンボール>>レイズナー
262通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 07:59:19 ID:???
>>257
戦争って、国家が宣戦布告してからの争いってことか?
デラーズ紛争は残党だったし
オペレーションメテオはテロだったろ
F91は酔っ払いの喧嘩のようなもの
263通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 08:07:13 ID:???
>>245
銀玉disってんのかてめえ?
264通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 08:12:57 ID:???
>>257
つG
265通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 08:31:08 ID:???
平和な世界に戦争を起こしたってのは珍しいな00
266通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 08:39:35 ID:???
宇宙人ネタって苦し紛れで入れたんだろうな
最初から考えてたら舞台を西暦にしないだろw
267通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 08:59:27 ID:???
>>266
どらえもんなんか宇宙人自分で創っちゃったりしてますが何か。
西暦=宇宙人居ないと言うのも偏狭な感覚。
268通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 09:04:30 ID:???
ドラえもんとガンダムを同列に語るのかwww
269通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 09:30:09 ID:???
まあ地球人も宇宙人なわけだが
270通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 09:38:37 ID:???
宇宙人てヴァジュラだったというオチでいいよ
271通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 09:54:14 ID:???
まだ宇宙人と決まった訳じゃないだろ
今までの傾向からするともっとショボい斜め下を逝くオチがくると思う
272通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 09:56:43 ID:???
きっと宇宙人もCBメンバーなんだぜ!
273通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 10:23:40 ID:???
俺の予想

イオリア計画始動した段階で木星へ行った人間の子孫だと思う
2百年ぐらい掛かってるんだから人数も木星へ行った人数が
数十人、数百人だったとしても、数万人〜数十万人になっててもおかしくない
274通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 10:53:56 ID:???
00はガンダムシリーズの中では売れているほう
アンチがいくら喚いても無駄
275通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 10:56:07 ID:???
宇宙からきたゼントラーディにでも滅ぼされればいいよこんな狂った世界
276通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 11:30:03 ID:???
売れているから内容が良いとは言わんよな
その理論だと種が・・・になるから止めようぜ
277通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 11:31:11 ID:???
>>274
腐女子が貢いでるもんな
しかしその腐女子がガンダムの品を下げているんだよな
板を汚しながらブヒブヒ言って
278通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 11:34:15 ID:???
>>276
ともかく初代ガンダム位売れれば文句言う奴も居なくなるさ
279通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 11:37:49 ID:???
宇宙人て対話できない存在で登場させるんじゃね
BETAみたいな感じで
280通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 11:41:17 ID:???
ガンダムじゃなくしてガンダムくらい売れたら評価してやる
水黒でも
281通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 11:43:25 ID:???
BETAとかラダムの絶望感は人類滅亡の危機まで追い込まれてるからだからなぁ
超絶温い世界の00に出てきてもねぇ・・・今更、劇場で人類皆殺しには出来んでしょ
粉で対話でもするかw
282通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 11:45:25 ID:???
水島も黒田も作家性がほぼ皆無だから無理じゃないかねぇ
いっぺんアニメから離れた仕事やったほうが良いんじゃないか
283通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 11:47:58 ID:???
>>281
それかフェストゥムみたいなのだったりしてな
オチもふくめて
284通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 11:52:36 ID:???
>>273
それだとただのクロスボーンパクりだなw
やっぱりリアル(笑)に宇宙人出してくれるだろあいつらならw
それこそ「種が伏線はって出さなかった地球外生命体」ってw
285通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 11:53:56 ID:???
>>280
その意味でエヴァンゲリオンは大した物だった
確か会社に借金創らせて絶対に売れなきゃ困るで創った企画だったそうな
286通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 12:07:07 ID:???
>>285
あれは凄いよな
個人的な好き嫌いは別物だけど
凄いことにかわりはない
287通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 12:18:25 ID:???
もうすでに対話は完了してんだよ!
http://psyco.jp/heliboy/ufo/g/0901.jpg
288通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 12:25:50 ID:???
00はもう詰んでるだろ
宇宙人出そうが出すまいが対話しようがしまいが、あの終わり方から良いものが作れるわけない
289通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 12:30:30 ID:???
謎のオーバーテクノロジーを有する巨大組織
異星人との対話
人外の存在
エヴァと00モチーフは似てるのになあ…
290通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 12:34:25 ID:???
ダブルオーライザー不安定っていうけど
エヴァみたいな切迫感がないよねなんか
291通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 12:41:08 ID:???
このキチガイアニメにはどんな結末が用意されてるんだろな?
全人類総イノベ化のユートピア世界とか描きそう・・・・
292通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 12:44:24 ID:???
>>290
なんで擬似太陽炉のリボンズガンダムは安定できてんのに
00は駄目なんだと
00製造すんのにどんだけ時間かけてんの?改良しないの?する気ないの?
巨大組織なのに00開発に関わった技術者はリボンズガンダムを開発した技術者より
アホってこと?
293通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 12:51:23 ID:???
>>288
CBが断罪される話ならある程度は評価はするけどな。
沙慈の洗脳も解いてやってくれれば尚良し。
294通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 12:58:05 ID:???
どうせくぎゅ出すんだったら
ルイズ(わざと):くぎゅ
サジ:日野聡

にすればよかったのに
295通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 13:07:47 ID:???
>>290
まあ反発多数だとは思うが、「リアリティがない」んだよな細かく。
導入からしてまず「人間がこの条件で世界に喧嘩売れるか?」に対し、
まったく考慮がない。不可能以前に単なるテロリストだ、当事者にさえ、
正義の所在を見出せないと言うのにw。

その辺が旧EVAとは違う部分では有ろうか。新しいの割と00化してるが。
296通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 13:11:00 ID:???
コテつけろや長文野郎
297通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 13:17:31 ID:???
わざわざ区切ったってことは1期2期それぞれにテーマがあったはず
おまいら何か読み取れた?

それと1〜2期通してのテーマ、劇場版(笑)のテーマ


結局何を描きたかったのかさっぱり
298通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 13:21:30 ID:???
>>297
全部後で説明が来るからなこのアニメ
299通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 13:24:18 ID:???
>>298
しかも本編以外でだもんなw
300通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 13:37:36 ID:???
しかしPGOOガンダムって本気か?
また爆死するだろ
301通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 13:42:35 ID:???
いいんでないの?高い勉強代になるだろうそうでもしないといつまでもバンダイがバカを繰り返しちまうから
302通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 13:46:21 ID:???
>>301
それは種で懲りた筈なんだが、まあそこがバンダイではあるけど。
303通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 13:47:57 ID:???
赤枠も発表当初誰も売れないと思ってたのに予約完売、トイネス一位に翌月もランクインするほど売れたからなぁ
00もなんか特典付ければ売れるかもよ?俺は買わんが
304通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 13:49:21 ID:???
特典あやひめと一日デート権!
305通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 14:06:10 ID:???
予想
初回値引の甲斐あってMGエクシア受注好調

よーし迷ってたけどPG00も出しちゃうぞー
トランザムモードにオーライザー00ライザー…

結果:…………
306通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 14:06:26 ID:???
あやひめて誰?
マリナ姫のこと?
307通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 14:07:43 ID:???
対話なんて誰一人してないのに対話がテーマとか頭おかしいんじゃないの
刹那がやったのって敵を叩き潰すことだけじゃねーか
308通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 14:14:43 ID:???
>>306
フェルトの中の人だよ
309通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 14:18:18 ID:???
>>307
肉体言語
310通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 14:28:41 ID:???
>>307
ヴァーチェも黒田も小難しい内容をやってる俺ってかっこいいとか思ってるんじゃないか?
難しい内容をやってるように見せかけているだけだから、対話とかその辺りの
内容はまったくもって上手く考えられてないというか
その割には富野作品を馬鹿にしたりとか、ヴァーチェはほんとに何がしたいんだ?

ゴロゴロソングとかニートの心情を語りたかったんだけど、それまでの描写とか
不足しすぎていて結局ゴロゴロソングとか嘲笑されているし
311通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 14:34:45 ID:???
ゴロゴロソング、谷山ファンが首を傾げてたぞ
曲は谷山っぽいけど歌詞が意味不明でらしくないってさ…
谷山とは無関係だって教えといたけど
312通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 14:45:24 ID:???
>>303
「原初にして最強」って奴な。00も意地張らなきゃ売れたかしんないが。
313通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 15:12:40 ID:???
>>302
種死で度を超したプラモの大量出荷に懲りて00では自重したのか種プラのような山積みが無くなったじゃないか
どこぞの方々はそれを「物凄く売れてる!」と勘違いしてるみたいだけど
314通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 15:14:49 ID:???
種死の出荷量が通常のガンダムの3倍って奴か
315通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 15:31:40 ID:???
自重した出荷量ですら小売では・・・
316通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 15:32:26 ID:???
OOはどうすれば成功したと思う?
317通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 15:37:05 ID:???
結果論だけど00は大失敗してこその00だと思うんだ。成功したらそれは00であって00ではない異なるもの…
318通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 15:38:42 ID:???
最終話もわけわからん
なんやねん
319通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 15:39:54 ID:???
>>316
監督谷口、脚本吉野、メカデザ河森、音楽菅野なら成功したと思うよ
320通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 15:40:42 ID:???
小売って良く聞くけど大割引って事なの?
321通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 15:42:09 ID:???
セカンドシーズン終了時に水島監督は「まだ五合目」って言ってるだろ
だから劇場版見るまで失敗とか決め付けてんじゃねーよアンチども
322通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 15:46:11 ID:???
メカより女体にガンダムは無理
323通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 15:49:47 ID:???
ふ〜ん、4クールもやったテレビ版+外伝諸々とたかだか90分の劇場版が同じ比率なんだね!
ものすごい時間の無駄使いだねw
324通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 15:52:18 ID:???
>>321
ソースkwsk
325通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 15:54:41 ID:???
1回の内容を約22分と想定しても22×50で1100分か…
326通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 15:58:04 ID:???
谷口は売る事を目的に作品作らなきゃ大丈夫だと思う
メカより女体とかそういう所から来た発言だし
327通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 15:59:28 ID:???
2期終了までで五合目?
それなら1期序盤なんて一合すら行ってなかったんじゃ
328通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:01:15 ID:???
谷口はどっちかというと政治薀蓄垂れるの好きな方なんだから
ガンダム制約さえ気にしなければ向きな監督だと思うんだがな
329通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:04:17 ID:???
>>320誰か教えて欲しい
釣りじゃないから
330通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:09:54 ID:???
>>319
紛争根絶を目指すテロリストが主人公という、無謀かつ馬鹿なプロットを
押し付けても名作に変えてくれたと思う?
331通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:12:07 ID:???
>>330
ギアスはなんのかんの言ってもうまくまとめたしな
332通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:13:15 ID:???
>>300
ユニコーンがいきなりMGでも売れたから00はPGに挑戦だ、ってかんじか?
333通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:17:39 ID:???
>>331
ギアスってとびとびでしか観た事ないんだが、個人的復讐の為に
のっかったレジスタンス運動が最終的に本物になったみたいな話って事でいいのか?
CBって谷口だとガンソードの敵組織みたいな印象
334通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:20:33 ID:???
335通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:22:43 ID:???
>>333
あながち間違ってない、最初は小規模なテロ活動組織だったけどこのままじゃダメだって事で国を作る
最後は世界を巻き込んだ大戦争に発展する
336通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:26:33 ID:???
映画後悔に合わせて、ダブルオーはPG出す企画自体はあったんじゃない?
レッドフレームのPG投入で、PGの需要を調べ、それなりの数を捌いたから、踏み切ったんじゃない?
まぁ久々のPG発売から間を大した空けずの決定だから、レッドフレームより売れるかどうかは微妙だけど。
337通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:26:42 ID:???
>>331
まあ、主観でしかない訳だが(-_-)。
338通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:27:52 ID:???
>>331
侵略主義の大帝国に反抗する主人公とその仲間ってのは、普通にありなプロットでしょ?
平和な世界に意味不明な目的で喧嘩売った主人公グループなんて
どこをどうやったら正義に見せられるか見当もつかね。
339通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:28:30 ID:???
正当化されたのは黒の騎士団だけで、ルルーシュは否定されてるからなんとも言えん
340通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:29:35 ID:???
00の場合全体を総括するとどんな話かと問われても2、3行でまとめられないのが困る
341通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:34:32 ID:???
>>338
正義に見せなければいいんじゃね
ルルーシュも正義には見えなかったな
342通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:37:16 ID:???
俺がガンダムだ
343通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:38:54 ID:???
統一的な価値観じゃない訳で、この場じゃ何の意味もない主張だが。

ともかく基本として、導入で主人公達が願う未来?結末、そういうのに到らないと、
やっぱり評価は悪くなるんだよな、この辺は。作者にしたら00はリアルかしれん。
自身の正義と言う名の独断を振りかざし少数が武力で世界に喧嘩を売り迷惑を掛ける、
そんな連中を何故主人公にせねばならない?ともかくまず”状況的に不可能”な訳で。
それが何だかあんにゅいな結末を迎え勝ったか負けたか解らないがともかく屈しない、
「お前ら迷惑だ」でオチ。見たかったガンダムというのはそういうんじゃないだろう。
期待値はこの絶対的不利な状況からでも彼らに正義が有るので彼らが最後は勝つ話だ。

作者らには、まあ「それはリアルじゃない」訳だが。
アニメファンは世間から言うなら少数派だ。CBに近い。しかしパワーは有る、が。
多数派に駆逐される少数派。アニメファンの誰が見たいんだろうそんな物と言う。
344通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:39:22 ID:???
コテつけろや長文野郎
345通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:49:12 ID:???
>>342
No! Iam GANDAM
346通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:49:36 ID:???
>>341
正義に見せる必要はなくても、最低でも視聴者に感情移入させなきゃいけないわけで。
それすら出来てないじゃん00は?
347通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:52:23 ID:???
>>346
そこだよな
意見に賛同できなくても、キャラの心情を理解することはできるのに
そこすら描く努力を怠っている
348通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:54:32 ID:???
>>343
閃ハサについてはどう思う?俺は面白かったと思うが
349通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:57:38 ID:???
ここで他作品の評価がどうとかやるなよ
350通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:59:58 ID:???
>>319
かなりの高確率で売れそうだなw

個人的には谷口、吉野、大野木、河森、菅野辺りが苦手なんで反発はするだろうけどね
351通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:04:17 ID:???
知り合いがやってたおもちゃ屋は、ガンプラ売れなくなって潰れたよ、種の時

なんでも、雑魚何個かとガンダム系1個という抱き合わせでしか入らなかったから、売れない量産機の在庫ばかり膨らんだ
更にトイザらスが近くにできて、薄利多売にやられた、と本人は言い訳してた

真相は闇の中
352通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:07:22 ID:???
ガンダムは過去のリメイクやればいいと思うんだが
353通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:10:20 ID:???
放送中ですよ。
354通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:18:13 ID:???
コンプリベストのCMで未だに完全限定生産版が出ててワロタ
355通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:19:44 ID:???
ニートの心情じゃないだろ流石にw
斬新過ぎるわ
356通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:26:23 ID:???
..>>351
うちの近所も潰されてたな…
種にかなり恨みが溜まったらしく在庫のやまを纏めて段ボール積めてたたき売ってた
357通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:28:06 ID:???
種アンチスレでやれよ。00厨がまた調子にのって騒ぎ始めるから
358通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:28:38 ID:???
>>345
種厨発狂し過ぎて文字間違いかよw
359通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:30:15 ID:???
>>323
情報弱者アンチ乙(笑)
00Iと00Pと00Vがあるの分からないのか?(笑)(笑)(笑)
360通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:32:28 ID:???
>>358
>>17

お前さんの仲間が発端だぞwww
361通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:34:20 ID:???
00ちゃん独り2役でwと(笑)を使い分けて孤軍奮闘中。
362通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:36:38 ID:???
種厨自演乙www
363通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:40:44 ID:???
種のアンチって種叩くために情報集めてたが
00のアンチはわざわざ叩く為に情報集めるのもめんどくさいって雰囲気だよななんかw
364通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:44:04 ID:???
つか情報集めるほど興味もない
365通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:55:38 ID:???
00叩くと種厨言われるんでそれがウンザリなんでもう興味を持つの辞めた
客観的に見れば種厨と00厨しか見てないものだから
そんな中に入っていこうとしたのが間違いだった
366通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:56:48 ID:???
ガンダムというブランドのおかげ(つーかブランドのせい)なのか知らんが最近
目に入れたくもないのに00を見掛けることが多くて欝だ。オタショップやプラモ店なら分かるが一般店でよく遭遇する
近所の中規模書店で00コーナーが出来てて辟易した(その割にがゆん本以外は大して売れてる気配もなかったが)
ヱヴァでも映画公開までは宣伝控えめだったし
マクFもアニメ強化してるCDショップ以外ならちょっとだけプッシュされてるくらいだったのに
00は規模の割に何でこうも頻繁に見掛けるのかと
本当にごく最近になってからガンダム30周年で1st等の他ガンダムが押されるようになった煽りで逆に
あまり00を見掛けなくなったのは幸いだ
367通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:56:53 ID:???
お前らPGOOガンダム買うんだろどうせ
368通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:59:26 ID:???
つかそんなに買ってほしいのか?PG00を。オレは買わないけどね
369通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 18:06:55 ID:???
何で好きでもない機体のプラモ買わなくちゃならんのだ(´・ω・`)
370通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 18:08:30 ID:???
じゃ何のPGなら買ったんだ?
371通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 18:09:17 ID:???
>>367
模型板の00スレでさえ誰得?言われてんのにアンチスレの奴が買うわけないだろw
372通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 18:21:42 ID:???
>>370
ν
ゴッド
373通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 18:55:20 ID:???
>>372
実に厨房が好みそうなラインナップですねwwwww
374通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 18:56:18 ID:???
00は人気投票でもダントツだったし当然
人気からいえば00、和田からだよ
375通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 19:00:02 ID:???
>>374
PG化人気投票ならトップはDXだぞ
376通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 19:02:47 ID:???
し、私的には是非陸戦型ガンダムを……
377通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 19:05:37 ID:???
Xはプラモに恵まれなさ過ぎる、ジェニスとか再販する気すらないだろ
せめてMGに何か出してくれ
378通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 19:08:22 ID:???
>>377
X厨は和田でも改造してろカス
379通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 19:14:11 ID:???
00厨はタニシでも改造してろカス
380通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 19:21:44 ID:???
お前らなんだかんだで劇場版みにいくんだろ?
381通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 19:25:00 ID:???
382通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 19:31:47 ID:???
383通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 19:35:28 ID:???
384通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 19:42:56 ID:???
まあぶっちゃけPGって時点で好きな機体でも躊躇うな
385通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 19:43:57 ID:???
MGですら無理なんだが
386通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 19:45:18 ID:???
MGエクシア買わないのか?
387通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 19:49:41 ID:???
別にエクシア好きじゃないから買わん
388通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 20:17:30 ID:???
MGエクレア買わないのか
389通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 20:18:56 ID:???
>>348
だからさー、あれは「視聴者(読者)が望む結末」なんだよw。
ハサウェイどんなに言い訳しても演説してもテロリストだろ?ガンダムに乗ってても。
「それは負けて良い」しそれは至極当然の結末で、故にアニメ化無しでも良い訳だよ。

00そうなん?と言うと違うじゃね?多分。
それに同じ話だったら”アニメにする必要ない”んだよな定義的に。

ハサウェイは「ガンダムに乗ったって正義じゃなきゃ勝てねぇよ」の”提示”で。
00はでもアニメ化が通った、「それを現実にする」事を期待されるから、だw。
本来はアニメファン、まあもっと小さくガンダムファンのブランド復活を目指した、
そういう戦いだったか知れないがw物の見事に負けというかなんというか。
勝つために努力しようとした痕跡さえ見えない。そんな奴が監督やるなという。



まあ定義的にな。
390通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 20:20:06 ID:???
信者は金を出さないことをステータスにしてるから
劇場版もDVDが発売されてレンタル開始してからコピーして済ますんだろう
391通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 20:23:01 ID:???
>>389
監督も脚本も、”別にガンダムに共感は無い”んだよな基本的に。
多数決には逆らえないし、強い方に従うのが筋だ。正しいか間違いか?じゃなく、
多数決には逆らっちゃいけないんだよ彼らは。それがどんなに歪であろうと多数決だ。


馬鹿だろ基本的に。
392通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 20:35:09 ID:???
長文うぜー…ブログでも作ってそこでブツブツ言ってろよ
393通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 20:41:00 ID:???
キラクソやはさウェイは綺麗事を良い募ったが実際の目的は単なる大量殺人だからな
ソレスタルビーイングは全く違う上に、今まで人類を影から纏めあげた実績があるからな
394通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 20:42:34 ID:???
イオリアの目的は圧倒的な武力で世界を制圧する事
00P GNアーチャー説明
395通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 20:43:55 ID:???
>>394
捏造乙
396通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 20:45:39 ID:???
最近うpされてた画像もしらないのかw
397通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 20:45:45 ID:???
>>394
無知乙
ソレスタの第4フェーズの目的だろそれは
398通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 20:56:40 ID:???
そんな本編で全く語られてもない映像化もされてないことで言い合っても無意味だろ
ガンダムは基本映像化されてるものが公式なんだから
399通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 20:57:45 ID:???
イオリアの目的を正確に把握してる奴は誰もいない
原作者でさえ分からない
それくらいイオリアさんの計画はそうだいでえんだいなんですねー
400通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 21:01:52 ID:???
イオリアの計画なんて本編の展開次第で決めていたに一票
401通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 21:03:01 ID:???
世界を纏めた実績?
最初から最後までCB内部の内輪もめみせられてた記憶しかないがw
402通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 21:08:09 ID:???
>>399
話はシンプルだよ、ガンダムによる世界征服だろ。
ガンダムはそういう物として創られたと言うか”期待された”訳だが。
最大の問題はイオリア、”大事な部分は創ってない”んだよな。期待だけ。
「お前らならきっと成し得る筈だ」としか残してない。世界を統一支配する、
考え方では「地球連邦政府の樹立」だ。この世界ではまだそれを成し得てない。

ガンダムはそれを可能にする筈だ!

が、Oガンダムを使った奴は「単なる最新鋭のMS」としてしか使ってなくて、
その真成る機能は封印されたまま、と言うか「その辺には一切手をつけてない」し。
それが売れちゃったと言うのがまあイオリアとしては微妙に不満だろうとは思うが。

>>392
それに負けてたらガンダムの監督として失格だがかといって突っ走っても迷惑と言う。
まことガンダムちうのはめんどいもんやな。
403通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 21:49:16 ID:???
00のソレスタルビーイングはあくまで憎まれ役で抑止力どまり

Wは国家権力に擦り寄ったりガンダムを未練がましく持ったり
種は世界を支配とか洗脳とか
ハサウェイは殺る気マンマンで後の事は考えていない
ルルーシュはアホ
404通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 21:51:36 ID:???
憎まれ役って誰かに憎まれてたっけ?
405通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 21:53:18 ID:???
まさしく愛だ!
って好かれてたことしか覚えてないぞw
406通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 21:55:02 ID:???
だからなんだ
ただのカルト宗教の派閥争いに世界巻き込んでるだけの話じゃねーか00なんてw
407通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 21:55:05 ID:???
連邦市民には別段知られることなく無罪放免
バーローが何か行動を起こしたら捕まえるとか言ってるがこの分じゃ何事もなく木星まで行きそうで
408通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 21:55:30 ID:???
>>404
まあ世界全域からすると相手にもされてない感じではあるわな(-_-;)。
409通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 22:02:43 ID:???
00信者のTV放映時だけ100時間ぐらい追加映像が
あったんじゃないかと思ってしまうぐらいの脳内補完だな
410通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 22:07:11 ID:???
大丈夫だよ
スペエディとやらで補完すればいいんだよ!w
411通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 22:20:32 ID:???
スカイネット持ちのCBが一番極悪だな
412通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 22:26:32 ID:???
>>410
ビビーのシーン描き直すって聞いたけどマジなのかね?
413通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 22:27:57 ID:???
狙撃機が敵陣に突っ込んで銃撃戦をするという流れ自体を見直した方がいい
414通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 22:29:32 ID:???
西暦を使ったガンダムが作れなくなった点においてOOの罪は重い
415通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 22:32:52 ID:???
スペエディで暦を性暦に変更したら許してやろうぜ
416通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 22:46:04 ID:???
別にそもそも西暦を使う必要があるとは思えない
417通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 22:46:55 ID:???
>>416
水島「現実との地続きを表現したかったんです」
418通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 23:02:24 ID:???
イノベ化 不思議粒子の不思議パワー 宇宙人対策
代表的にこの三つで現実世界との地続きなんてどうでもよくなったな
419通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 23:05:44 ID:???
あの物語レベルなら、エネルギー問題も、NPO法人ソレスタルビーイングが電力を無償提供して解決するぐらいの着地を見せてもらいたかったw
420通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 23:06:10 ID:???
421通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 23:13:42 ID:???
最近やたら模型板の画像を貼るやつがいるが何がしたいんだ?
自分の作ったのを見てもらいたい出しゃばりさんなのか?
422通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 23:16:59 ID:???
いいじゃねえか別に
見てもらいたいんだろ
423通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 23:47:11 ID:???
>>417
わかるわかる
だから軌道エレベーターなんてものを登場させたんだったな

登場させだけだったが
424通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 00:08:57 ID:???
>>417
できた作品を見るとでっかい地割れがあるとしか思えないな
425通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 00:32:38 ID:???
>>403
アハーン?
スカイネットヴェーダで監視していて気に入らないことがあれば勝手に判断、武力介入
これを恐怖による世界支配といわずにどうする
426通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 01:11:43 ID:???
行動は起こした責任はとらないとダメなんだと思うよ
物語ツルギー的に

00のトレミーは責任者不在の艦なんで
そもそもだれも責任取れない
構造的欠陥に陥ってるけど
427通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 01:12:42 ID:???
俺だったら軌道エレベーターは1期の最後に崩壊させる
2期は荒廃した世界を舞台にするな

なんの為にあったんやら>軌道エレベーター
428通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 01:27:57 ID:???
エネルギー供給とMS運搬だろ
429通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 01:33:33 ID:???
水島「軌道エレベーターなんて飾りです!視聴者には分からんのですよ…」
430通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 01:34:02 ID:???
>>429
わかってたまるか
431通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 01:34:03 ID:???
00の軌道エレベーターは、どうみても飾りw
無くても物語展開には問題無しなのが泣けます
432通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 01:35:53 ID:???
安易に未来っぽさを感じさせるためのアイテムでしかなかったな
433通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 01:36:52 ID:???
この期に及んで、まだまともなプロ評論がないとは、アニメ業界おわってんな
434通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 01:37:35 ID:???
軌道エレベーター協会の人も辛らつな意見だったよな
あの人きっとガンダム他の作品もみてるぜ
435通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 01:39:03 ID:???
それ以前にさあ軌道エレベーターって警備員いないの?
リアル空港警備や出入国検査よりザルだと思うの俺だけ?
436通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 01:39:40 ID:???
>>432
しかし軌道エレベーターは50年後くらいには完成しててもいいという
現実の技術力はガン無視して300年後に完成!という陳腐な未来設定
437通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 01:49:44 ID:???
>>433
昔のニュータイプとかだったらぼろくそに叩いてそうなもんだがね・・・
438通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 02:18:42 ID:???
アリーも一期終盤で決着つけておいたらよかったと思う
439通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 02:19:00 ID:???
『軌道エレベーター  宇宙へ架ける橋』 ハヤカワ文庫 石原 藤夫・金子 隆一
刊行日:2009/07/09  672円
近未来の宇宙輸送システムの原理と技術を紹介する科学解説書の決定版、待望の文庫化!

「近未来」…専門書の解説が00設定と差がありすぎて涙を誘います…
440通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 02:32:13 ID:???
>>438
ていうか、一期のライバルは全員一期で決着つけたほうが良かった
441通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 02:35:16 ID:???
>>433
岡田斗士夫も1期1・2話見ただけで
「こんなもん喜んで見てる奴らすら嫌いだ!!」
とか毛嫌いしてたそうだが
どうせならなんでそこまで嫌うのかを夜話で徹底解説してほしかった
442通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 02:35:20 ID:???
アリーは1期、もしくは2期14話で決着
ハムは2期での行動理由に一部でも広義な意味での正義を見出せないなら
1期で終わらせとくべきだったな
443通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 02:37:57 ID:???
グラハムは最悪だったな
444通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 02:41:47 ID:???
>>443
コイツも一期で終わらせておけば綺麗に終わったと思うんだけどな
二期はミスターブシドーも名前と見た目のインパクトほど活躍しなかった
445通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 02:42:10 ID:???
ハムはそれこそイノベ内部から出し抜くとか、革命に参加するんでもなく
ほんと私闘だけに出したもんな。水黒馬鹿かと
446通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 02:42:13 ID:???
>>441
仕事のためにそこまで嫌いなもんを50話を観る事を考えてみろよ…
ストレスでさらに痩せるかリバウンドするかしそう
447通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 02:42:51 ID:???
子供向けでもないし大人向けでもない…
完全キャラ腐専用アニメじゃねーかw監督の感性死んどるw
448通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 02:43:45 ID:???
腐専用にすらなってなくね?
満足させた層がいない誰得アニメ
449通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 02:43:56 ID:???
>>446
俺は嫌いなのに50話見続けた結果一時期頭おかしくなったw
450通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 02:43:59 ID:???
>>445
それでも一定の腐は釣れてるわけだからそこらへんは商売上手なのかね
451通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 02:44:52 ID:???
>>450
1期の遺産だろ
殆どのキャラがそうだが
452通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 02:45:26 ID:???
なんでハムが武士道に傾倒したのかもさっぱりわからん
しかもファッション武士道
453通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 02:46:24 ID:???
そういや空白の四年間のドラマCDはまだ発売してないのかね
ホモCDばっか話題になるが
454通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 02:47:57 ID:???
>>452
まぁ、本物の武士道に傾倒してシグルイみたいになっても放送できんだろう
455通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 02:48:13 ID:???
>>452
00世界はファッション武力介入
ファッションレジスタンス
ファッションゼロサムゲームだ
気にすんな
456通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 02:53:30 ID:???
>>447
そのキャラ腐とやらも00のキャラのどこに惹かれたんだろうか


正直どのキャラも魅力を感じん
457通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 03:01:31 ID:???
>>452
ミスターブシドーは、黒田がやらかしたデモンベインからだろうな
458通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 03:26:56 ID:???
>>453
そんなん発売されても本編の評価は変わらないだろ

true tearsと一緒。ドラマCDで言い訳補完したって無駄無駄
459通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 03:53:35 ID:???
>>456
がゆん絵。
あとクールwで無口wなとこか?
描写不足で何考えてんだか分かんねえとこは自分の良いように妄想できんじゃね?
460通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 03:59:51 ID:???
>>459
そうなんか

個人的には本編でかっちりちゃんと描いて貰わないと嫌だけどな
461通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 04:14:21 ID:???
久しぶりにここ来たらわけの分からない長文野朗が居たw
462通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 04:44:11 ID:???
腐もそろそろ00から去るってよ
463通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 08:11:44 ID:???
おまいら、そとはいい天気だぞ。
464通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 08:21:05 ID:???
正直ドラマCDに関しては種を見習った方がいい
465通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 09:24:32 ID:???
>>463
外に居たって金が稼げる訳じゃないんだよ(-_-;)
466通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 11:37:48 ID:???
ゴロゴロしたい
467通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 12:04:39 ID:???
外はゴロゴロしてるぜw
468通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 13:01:41 ID:???
OOてなにがしたかったわけ?結局
469通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 13:06:57 ID:???
>>468
緑の粉最高!
470通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 13:10:35 ID:???
>>468
ゴロゴロ
471通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 13:18:10 ID:???
>>468
オナニー
472通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 13:20:20 ID:???
473通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 13:55:17 ID:???
制作者のオナニーって言葉がこれほどぴったりなアニメはない
474通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 13:59:44 ID:???
次の話題予報:
所により種やユニコーンのがオナニーだという主張が出るでしょう
475通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 15:36:55 ID:???
>>473
まあ戦争根絶なんてオナニーそのものだしな
476通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 15:38:22 ID:???
>>468
スメラギ「計画通り!」
477通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 15:38:31 ID:???
ユニコーンのオナニー具合は00とどっこい
まあそれで00の価値が上がるわけではないがな
478通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 15:47:06 ID:???
オナニーでも、誰もが美しいと思う人のオナニーだったら見たいだろ
水黒は誰も見たくないようなオナニーやってただけで
479通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 15:49:28 ID:???
負債のオナニーも勘弁だがな
480通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 15:54:58 ID:???
>>464
種のドラマCDってどんなの?
481通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 16:02:20 ID:???
種スレでやれよ
482通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 16:10:58 ID:???
>>478
”その人間が”綺麗か綺麗じゃないかは主観になるのでやばし。
オナヌーは総じてあかんねや。依頼された事ならそれ違うしな。

種は何となく、誰も依頼してないのに始めた感じはある。
483通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 16:15:47 ID:???
福田のオナニーも見たくはなかった正直
種のおかげで名を上げた感じはあるな
484通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 16:16:57 ID:???
∀もある意味禿のオナニーなんだよな、だけど安心して見れるガンダムだった
∀くらいメッセージ性を00にこめられればもしかしたら見れた作品ぐらいにはなったかも

00の最後の歌を流しなら、それぞれのキャラを出すのとか∀の最後を
オマージュしようとして失敗したものにしか見えない
485通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 16:22:31 ID:???
見てる方が「自慰が・・・こんなに凄いなんて」と言っちゃうようなオナニー見せるのがプロってもんだ
486通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 16:24:01 ID:???
種厨きめぇ
さっさと逮捕されろ
487通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 16:25:12 ID:???
Gガンダムはまさにその典型だ
完全に今川のオナニーなんだけどストーリーに引き寄せられるから気にならないんだよな
488通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 16:26:21 ID:???
>>487
福田さん何をおっしゃってるんですか?

関「他人のガンダムとは思えません」
489通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 16:29:57 ID:???
>>487
設定作ったの富野だけどな
490通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 16:35:13 ID:???
オナニーは作品にする以上エアオナニーに昇華しろってことだな
作文が小説として読ませるレベルになるか
ただの自分語りに陥るかの違いと一緒
491通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 16:47:33 ID:???
http://www.bunkaextend.com/ax2009_06.html
http://www.bunkaextend.com/ax2009_04.html
http://www.bunkaextend.com/ax2009_02.html
アメリカで開かれたax09の質疑応答をまとめたものだ
参考までに一応読んでおくといい
492通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 17:08:30 ID:???
ダブルオー以降のガンダムの話は、僕らに来ていないてことは見捨てられたわけだな
まあガンダムの監督は使い捨てだからなほとんど
493通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 17:10:04 ID:jBXvCK56
美少年キャラっていうのは現実味がねぇな。所詮アニメ。
漫画で言えば同人誌レベル。
494通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 17:17:45 ID:???
495通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 18:08:45 ID:???
【ネット】 「女湯に男児を入れる母親は不愉快」で、議論白熱
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248079589/


これは洒落にならん問題だろ…
男の子が見せ物にされ人権侵害される恐れがある
やはり児童ポルノは改正すべきだった
496通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 18:27:22 ID:???
■セガサミーHD ブラックリストNO.1

 笑実(ME) 〜旧作シャイニング粘着厨〜
  
   性癖:最近のシャイニングシリーズが自分の好みと異なる為
       昔の路線に戻せとテロ活動を続ける超粘着ストーカー。
       関係者のサイトに直接攻撃を仕掛ける。
       今のシャイニングスタッフに強い恨みを持つので判別しやすい。

   特徴:最大の特徴は追い詰められるとコピペを繰り返す。
       やけに口調が丁寧。(責任を取れ、証明しろなどの言い回しが好き)
       色々な信者のフリをする。(玉木信者、林原信者など)
        
   出現場所:セガ本スレ、シャイニング系スレ、Tonyスレ、林原スレ
          竹崎BBS、Pakoブログ、TonyBBS(閉鎖)
          シャイニングFC(閉鎖)

   最近の判別方法:シャイニング関連の発言で「エロゲー」「エログッズ」という
              キーワードが入っていれば99%笑実本人
497通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 18:52:15 ID:???
00厨て韓国人みたいに火病るね
498通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 18:53:50 ID:???
あぁ、種よりはマシだし、大失敗していないからな。
499通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 18:55:55 ID:???
言い訳が何の説明にもなってないのは00関連の特徴か・・・
500通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 19:00:20 ID:???
00厨=韓国人
501通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 19:03:48 ID:???
種厨=中国人


種よりはマシ
502通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 19:04:37 ID:???
>>501
また種よりマシですか?


00厨=韓国人
503通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 19:25:42 ID:???
>>496
は誤爆?

>>495もか?
504通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 19:26:50 ID:???
シャニティアッ-っつーと保志×石田のあれか
505通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 19:26:57 ID:???
>>503
多分、誤爆だと思うよ
506通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 19:33:14 ID:???
>>503
だがしかし必死な☆厨が居るらしい事は判明したな
507通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 20:14:29 ID:???
>>487
確か「こんなのガンダムじゃねぇ」と依頼された時偉く落ち込んだちう話が。
それでも相応に評価高いのは要するに今川監督プロっすってだけであって。

これがグレイトと言うなら種はある種の怒りを感じる作品でないとおかしい。
508通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 20:29:33 ID:???
ネタとしての評価だけどな



…まさかガンダムとして評価高いとか言ってないよな?
509通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 20:30:58 ID:???
劇場版もなかったことにならないかな

新日本プロレスみたいに
510通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 20:49:58 ID:???
>508
いや、ウケちゃえばそれが何よりの評価だよと。

違いは、自慰か依頼かの差で。種系はかなり自慰っぽな雰囲気が強い。同人的って奴。
Gはそれでも依頼されてそれをこなした結果であって、それはプロだ。どんな物でも。

プロデューサーからの依頼に対して可能な限り要求を満たすと言うのがプロ。
そしてそうじゃないと作品には価値が無いんだ、と言うのもどうやら正しい。

種はどうも受けたと言うより同類が方法論を支持してるだけのようにしか俺はみえん。
00は何度言ったか解らないが、要求をほぼ最低レベルでこなした素人作品だと。

>>509
00その物が単なるネタだと思えば何の問題もあるまいと。
511通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:03:34 ID:???
>>510
00は依頼うけた側だが?
種3期になる予定もあったが水島さんが福田に遠慮したらしいな
512通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:05:25 ID:???
水島さん(笑)
513通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:06:02 ID:???
ヤマなしオチなし意味なしが許されるのは同人までだよねー
00にはこの3つ全てがおざなりでダメダメ
514通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:11:13 ID:???
メカだめ
キャラだめ
ストーリーだめ
ロボットものとして致命的
515特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/07/20(月) 21:17:03 ID:???
>>511
だからー、立派な家を立てて下さいと依頼したら欠陥以前の出来だったって話よ。
種は家創らせて下さいと言うから許可したら、なんか凄い不快な家創った感じで。
で、そういう話をするとこの辺からはGもZも酷かったって話になるんだがw。

ただ問題なのは、どうしても嘘を付いてしまう部分がガンダムの場合強い、様でな。

大元のガンダムに求められたのが、どうも「視聴者の願いを叶える」そういう物で。
だからガンダムが出る世界は現世と相応繋がりがある。ここで良い結果を出す事は、
現世に良い事が起こる、に近い訳で。が、初期作のガンダムの”中身”にその機能は、
有ったのか?と言うと実は「無い」。大河原氏は外枠を創っただけで、富野監督は、
それをただ渡されただけだ多分w。中には「それがガンダムだ」としか書いてない。
富野監督は故に、ガンダムの機能など使わずに、自力でwその戦争を終結に導いた、
そこが偉大だった訳で。普通だったらガンダムに依存、結果妖しい光が放たれなんか、
気付いたら勝ちましたとか当時だって言い出しかねない(・・・)。

ファースト以降のガンダムが、何故か危機的状況に陥ると特殊な力を発揮するのは、
ガンダムとしての機能を発現する事を求められるからだろうw。しかし?それは結局、
”演出の嘘”なんだな。だからファーストを他の作品は超える事が出来ないとも言う。
ファーストは現実に起こりうるが、それ以降は有り得ない嘘だ。嘘では評価はやはり、
低い。監督がどんなに頑張っても、無い物は無い訳でw。
516通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:26:13 ID:???
長文さんのブログ、探してもないんだけど
どこにあるの?
517通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:29:10 ID:???
俺は00は好きでも嫌いでもないが、

ロボ←量産機が個性豊かで○。羽付きガンダムから脱却したのも良い
キャラ←女性には好評。しかし萌えキャラが皆無(ルイスと留実くらい)故♂からは評価↓
ストーリー←ギアスに先駆けて主人公敗北をやったのにギアスのが注目されてしまった。



総合的には70点くらいだろ。
VとかXよりは明らかに好評だと思った
518通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:32:40 ID:???
量産機に個性あったのなんて一期の最初だけだろ?
それだけで70点とか無理www
519通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:34:17 ID:???
ギアスがエロで、
マクロスが歌でオタ釣りしなかったら00の勝ちだったな
たぶん種にも売り上げで勝てたはず(内容では既に勝利してるのは明白。種支持層はもはや種厨だけ)
520通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:36:32 ID:???
>>518
ZZも前半糞だが後半で評価されてる
00も後半ではなく前半で評価すべき
521通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:37:34 ID:???
同時期にギアスとマクロスが出てなくても00の売り上げはこんなもんだったと思うぞ?
てか魅力的なら散財を惜しまんだろ。
522通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:37:54 ID:???
総合評価は30点がいいとこだな
落ちは投げっぱなしだし過程をほとんど飛ばして結果だけ持ってくるようじゃ高評価はもらえないよ
しかも西暦でこの話じゃどうしようもないわけで
523通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:38:36 ID:???
一期なんて二期で全部自らなかったことにしたようなもんではw
524通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:38:50 ID:???
>>518
全部ひっくるめての総合評価だろ
なんだよその前半で評価すべきていうのは
525通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:39:20 ID:???
>>519
残念ながらキャラ的な魅力もストーリー的な魅力でもそれらに劣ってるのが00
526通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:39:29 ID:???
1期の量産機なんて実質は飛行MSと重MSの新旧で4種類だけだろ
ユニオンとAEUで”キャラ”がかぶりまくりだった

プラモ出す気のない陸戦フラッグやホバーリアルドとか砲型鉄人はバリエでなく新規にしとけば良かったのに
527通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:39:33 ID:???
レス安価間違えた
>>524>>520宛てね

528特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/07/20(月) 21:39:59 ID:???
まあ確かに監督としては、「要求を完璧には満たせなかった」と言う面は当時も有る。
ガンダムは視聴者の願いを叶える物の筈で、だったら監督はガンダムの中身にそれを、
組み込まねばならなかった。或いは途中で父親から「これを組み込むと性能4倍」は、
何か先輩?からの助言だったのかも知れないが、多分、監督はそれは蹴ってしまった。

「リアルじゃない」からw。

でもなぁ、「たかがアニメ」で地球の運命を動かせ!とか言われても困るしさぁ。
現世の運命に直接介入しちゃいけないってのも物語の定理としては真理だしさぁ。

だからウケた理由としては、その辺も有ると思う。常識を優先した、理性的に。
誰だって誰か一部の特権で、自分の運命まで操られたら嫌だろう。その判断は正しい、
でもプロとしては客の要求に応えなかったと言うのも事実だ。問題は多分、今も残り、
種や00を創る原因になっていったのだろう、と言うか。
529通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:40:19 ID:???
00のキャラがエロやっても誰も反応しねえし
歌出しても売れなかったじゃないかw
530通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:41:20 ID:???
歌の無いマクロスとかを比較に持ってくる時点で00がいかに糞か言ってるようなもん
531通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:43:06 ID:???
2期のメカが壊滅的にダサいのがなあ
532通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:47:12 ID:???
歌の無いマクロスとか
ガンダムのないガンダムのようなものだよな
533通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:47:17 ID:???
ガンダムなのに男にウケるキャラデザじゃなかったのは痛い
534通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:47:42 ID:???
>>530
マク厨はしょっちゅうガンダムに取って替わる時代が来たとか言ってるが?
メカもキャラもストーリーもいい、ってことだろ
535通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:47:53 ID:???
00厨って何で反省しないのか
536通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:48:48 ID:???
デザインの問題じゃなく中身の問題がでかくね?
正直MSがかっこよけりゃキャラデザには目をつむるよ
00がだめなのはキャラの中身がぐだぐだだし似たような辛気臭い性格の奴しかいないから
537通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:48:47 ID:???
>>529
00の同人誌とか大量に発行されてますが?
ソースはとらのあなランキングなど。
538通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:55:22 ID:???
萌えとかそんな要素はいらねぇ勝手に萌えるのはかまわんが
制作側が狙って作ると滑るのは目に見えている
539通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:56:38 ID:???
種とかは萌えを前面に出して滑ったしな
ガンダムに萌えを入れるなよ

硬派が聞いて笑わせる
540通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:58:45 ID:???
京アニに萌えガンダム狙って制作させればいいよ
滑らないから
541通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:00:55 ID:???
前に00同人書いてる人が売れないとか愚痴ってたな。00厨がいることからも全く売れないことはないんだろうが
542通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:01:50 ID:???
ホモガンダムより萌えガンダムのがマシだろ
543通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:04:25 ID:???
>>534
ガンダムが2Dであるうちは負けないよ
544通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:05:37 ID:???
つまりガンダムにはもはや2Dであること以外価値がないと?
まぁ00は単体で無価値だけどさ
545通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:06:43 ID:???
>>543
イグルーとユニコーンとガンダムフォースは完全敗北か
イボルブはまあまぁ引き分けかな
546通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:06:50 ID:???
>>542
どっちも嫌だろ
どうせお前が萌え好きなだけだろうけど
547通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:08:48 ID:???
別に絵なんて3Dでも2Dでもいいよ
そんなのどうでもいいくらいに00は中身が無いしエンタメ性も皆無
548通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:10:14 ID:???
要するに00は厨専用となるな
549通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:16:51 ID:???
>>547
語弊があるとは思うがアニメは2Dでの手書きじゃないと価値半減な面強いよ。
「フィルムの価値が下がる」と言うかな。そうなっちゃうと要求を満たせない。
電圧100v必要なのに30vしか出ない様な感じ。3Dだとどうもそうなる。

別に3Dでも2D並みの価値を得られれば良いんだが。やっぱり一回創ると、
何度も再利用出来るってのは弱いな。
550通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:18:42 ID:???
萌えとかエンタメ性とかも一応狙ってるが滑ってるんだよ。一部は喜んでるみたいだが。
セリフとかも流行ったのは「狙い打つぜ」とか「俺がガンダムだ」とか意味の無い厨ニ臭い一言セリフしかないだろ?
551通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:20:35 ID:???
552通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:20:45 ID:???
マイスターの出撃時の台詞ってさ
語呂悪いしなんか燃えなかった
553通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:21:35 ID:???
>>546
種、00と腐向けじゃないか
次は路線変更もありなんじゃね、ってだけだよ
554通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:25:00 ID:???
00はもともと路線変更狙ったけど出来なくて迷走した感じだな
バンダイのPとかの話聞いてるとそんな感じだしな
555通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:26:19 ID:???
名物反米P
次のガンダムは、路線変更で、フルメタルパニック路線でいくぞ!
556通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:27:02 ID:???
>>551
何この不審なピクニック
557通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:27:06 ID:???
>>537
ああ、ホモ同人な
558通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:28:42 ID:???
>>555
それは竹P バンダイじゃなくサンライズの方のPだな
559通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:31:49 ID:???
>>540
あー確かに京アニならロボ&萌えが両立させられるわな
560通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:32:01 ID:???
司会:もう一つ最後に質問をさせていただきますね。ここにいる人だけに教えてもらいたいのですが、映画はどのようなストーリーになりますか?
黒:えーっと、じゃあ、「ソレスタルビーングはエイリアンでした。」です。(苦笑)

てことはソレビは宇宙から来た知的生命体てこと?
561通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:33:08 ID:???
>>549
それでもCGは人じゃなければかなり好き。ワイヤーフレームやメカなんかマジ見惚れる
だいたい手書きだと塗りムラが出て大変なのですよ
562通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:36:53 ID:???
SDGF好きだけど最初gdgdで途中から盛り上がって行って…ていうのが00も同じだった、途中まではね
盛り上がったテンションのままで最後まで駆け抜けたのがSDGF、どんどん失速していったのが00
00は戦闘シーン頑張ってたしプラモの出来も素晴らしかったんだけど惜しいなぁ
      00                    SDGF
      ↓                      ↓
  俺がガンダムだ(笑)         キャプテン顔kimeeeee
      ↓                      ↓
  俺たちがガンダムだ!!!    キャプテン頑張れぇぇえ!
      ↓                      ↓
   どうしてこうなった…          ヘ< ミ|彡>ノ リリー!!!!!

何が言いたいかというと00にはザコザコアワーが足りなかった
563通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:37:24 ID:???
一期の中頃に出て来たCBの木星探査船ネタ使うんだろ
木星に住んでいたCBの残党vsトレミー
564通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:38:59 ID:???
正直本編より
武力介入できないシリーズや蔵等MADのが面白い
565通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:43:38 ID:???
>>561
3Dのチマチマチョコチョコしたメカには迫力を感じない
パースも効いてないから余計に

マクFの戦闘にしても、オラタンプレイ動画と大差無い印象
566通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:51:53 ID:???
>>550
狙い打つぜは一応コミック版フルメタに影響与えたけどなw
567通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:52:39 ID:???
>>560
まああの集団のキモイ思考回路は地球人だと思いたくないけどな確かに
568通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:53:23 ID:???
来るべき対話(笑)の相手が
ホモサピエンスだったらどうしましょ
569通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:55:20 ID:???
570通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:57:42 ID:???
来るべき対話の相手は人類同士の争いが無い平和の星・アトリームのミストさんが適役だ
571通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:58:39 ID:???
その展開はスパロボ本家に任せないとw
572通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:58:40 ID:???
スパ厨巣に帰れやマジで
573通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 23:00:14 ID:???
>>570
そういや、平和の星に、何故強力な人型機動兵器を使用する防衛隊があるんだ?
574通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 23:01:06 ID:???
スパロボのが00より余程マシだろJK
575通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 23:02:17 ID:???
>>570
霧さんが呆れてキレて、CB潰されっぞ
576通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 23:03:29 ID:???
00はG同様スパロボ系統だからこういう曲の方が合ってるよw
http://www.youtube.com/watch?v=sxYV3ddiDhE
577通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 23:42:19 ID:???
CBってもしかしてDCのパクり損ない?
対宇宙人用に地球側の団結を促す
578通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 23:43:05 ID:???
>>537
ギアスの方が高ランクインなんだが
00は腐人気あるんじゃなかったのか?
579通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 23:44:08 ID:???
>>578
不人気に見えた
580通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 00:00:27 ID:???
DCの方がまだ実際宇宙人いるって確証がある分マシだったよ・・・
581通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 00:01:17 ID:???
腐れって大抵の据え膳は平らげるんだけど00への食いつきは良くないよ
こんな悪食にすら好かれないなんて
582通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 00:03:22 ID:???
腐女子に不人気なガンダム00
583通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 00:05:43 ID:???
かといってオタに人気があるかと言うと無い
584通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 00:08:13 ID:???
差し迫った外宇宙の危機でもなく、どんな相手かなんてわからない。
ただ異邦人が来た際に自分の家が散らかってたら恥ずかしいという理由で
無関係な人間に迷惑かけて掃除したって風にしかみえん
585通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 00:16:23 ID:???
>>578
腐に人気があるんじゃなくて腐にしか人気がないんじゃないの
586通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 00:26:17 ID:???
00の腐向けキャラってグラビアの無名美少女的なものがあるよね
メディア露出の多いアイドルと違ってキャラが確立していないのでヌくのに丁度いいとでも言うような
587通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 00:27:00 ID:???
【速報】ガンダムDVD/BDの売上を見守るスレ 105枚目

前スレ 【速報】ガンダムDVD/BDの売上を見守るスレ 104枚目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1247659610/
参照 【アニメDVD売上補完スレ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1168328827/

■機動戦士ガンダム00

▼DVD販売データ (初動売上〜累積売上)

1巻 22,847枚 〜 42,415枚 オリコン最高3位
2巻 19,927枚 〜 35,359枚 オリコン最高3位
3巻 25,135枚 〜 32,856枚 オリコン最高5位
4巻 21,760枚 〜 30,722枚 オリコン最高5位
5巻 19,863枚 〜 30,160枚 オリコン最高7位
6巻 23,116枚 〜 29,543枚 オリコン最高4位
7巻 24,013枚 〜 33,311枚 オリコン最高4位

▼BD販売データ

1巻 オリコン最高3位 累積販売数 8,216枚
2巻 オリコン最高4位 累積販売数 6,021枚
3巻 オリコン最高4位 累積販売数 5,179枚
4巻 オリコン最高4位 累積販売数 4,734枚
5巻 オリコン最高6位 累積販売数 4,484枚
6巻 オリコン最高10位
7巻 オリコン最高5位

〜 2nd Season 〜
▼DVD販売データ (初動売上〜累積売上)
1巻 23,813枚 〜 34,401枚 オリコン最高2位
2巻 17,049枚 〜 22,831枚 オリコン最高11位
3巻 15,896枚 〜 22,054枚 オリコン最高7位
4巻 17,531枚 〜 20,254枚 オリコン最高1位
5巻 14,910枚 〜 19,485枚 オリコン最高5位

▼BD販売データ

1巻 オリコン最高2位 累積販売数 15,542枚
2巻 オリコン最高3位
3巻 オリコン最高4位
4巻 オリコン最高2位
5巻 オリコン最高2位

※次スレは>>970を踏まれた方が立ててください

それより、さっさとDVDスレの次ぎスレ立てろ!!
588通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 00:27:59 ID:???
中身空っぽの方が夢詰め込めるからな
589通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 00:53:47 ID:???
変な思想を詰め込まれたのが00キャラと
590通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 01:12:27 ID:???
腐にしか人気がないのは事実だけど腐のカテゴリーでみたら不人気
つまり誰も見向きをしていない不人気っぷり
591通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 03:10:52 ID:buN7WC7H
【衆院選】 「外国人参政権獲得を!」 8月衆院選で、韓国民団と連携する候補者は220人超…民団、全力で選挙に臨むため全国研修会★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248095411/l50
【民主党】岡田幹事長「永住外国人への地方参政権の付与は、すべきだという意見で幹部の間では意思統一ができている」★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248078877/l50
【政治】韓国外交通商省、在韓日本大使館の参事官を呼び抗議 防衛白書への「(竹島は)わが国固有の領土」記載に★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247909644/l50
592通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 06:46:28 ID:???
>>561
まあ今じゃデジタル技術が発達しちゃってるんで、似たようなもんかしんないが。

2Dはやっぱり「絵」だから、絵画的な価値が発生する訳だが、油絵とか、
「不自由を克服する」と言う所にまず第一の絵画的価値が有る訳で。
セル画を使い映像を表現すると言う、その不自由さを乗り越えるから、
アニメに求められる「何かを動かす力」が現れるというか何というか。

3Dだと、どうもそういう面が弱い訳で。ハリウッド映画でどんなに派手に、
リアルな3D映像流されても何となく冷めちゃう感覚。出来ないことが無い。
油絵の価値には程遠いと言うか対極?何となくアニメ的には価値が無いというかな。

まあしかし、まず「物語の価値とは良い運命を創る事で、そこに投じられる価値は、
運命を動かす為に使われるんで相応の技術と労力が必要だ」とか言う話に、
同意出来るかどうか?と言う事からなんだが。
593通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 09:32:28 ID:???
おまいら、外はいい天気だぞ。

たまにはネトゲくらいやってみれ。
594通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 11:08:33 ID:y5rY/dYl
なんか閲覧も書き込みも出来無くなっちゃったorz。
595通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 11:28:13 ID:???
>>592
その不自由を克服した事とやらが絵に深みを増しているのか
なら必死こいて組んだプログラムが描く幾何学模様だって美しいだろう
596通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 12:20:47 ID:+Lg7b4l/
1
597通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 12:43:14 ID:???
10
598通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 13:19:46 ID:???
>>595
そうなんだが、役目と言うかな。腕のいい外科医は腕のいい精神科医か?
そういう話で、アニメにはアニメとして求められる質量、価値の種類が有って。
その上で、どうも手描き、フィルムの連続、セルの重ね合わせ、それで創る映像、
そういう物がアニメとしてはどうも必要だ、という。

非常に曖昧なんだがな。定義するとそうなる。
もちろんこの話、まず「物語の実用性が高い」上での条件で、
駄目なシナリオ物語プロット、そういう物には如何に何を投入しても駄目だ。

ここに埋めがたい溝がな(-_-;)。フィルムと物語とどっち重要?とか。
599通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 14:04:09 ID:???
あーぬるぬる動くとかそんな感じか
止め絵でもひどい箇所がある00の作画は話にならないね
600通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 14:53:37 ID:???
>>599
それでもw相応の投入が成されている訳で、価値的にはなかなかでは有ってな。
出来ればヤクトパンターの対戦車砲が欲しいがG型自走砲でもつかえねーこた無いw。
でも当たらなければどうという事は無い訳で。味方撃つ様でももっと困るけど。

しかし現場の指揮官は戦車の性能が悪いと言うんだ。
601通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 16:29:00 ID:???



http://www.b-ch.com/free/gundaminfo/ms_zukan_107.html
ガンダムMS動画図鑑【第107回】XXXG-00W0 ウイングガンダム0
(新機動戦記ガンダムW Endless Waltzより)【再配信】

http://www.gundam.info/content/329
ガンダムMS動画図鑑 第106回
XXXG-00W0 ウイングガンダム0(新機動戦記ガンダムWより)

スレ違ですが以上告知でした
602通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 16:32:24 ID:???
何でも来いな腐にすらさほど人気が無いのだから、相当命中率が悪いようで。
いくらキャラで遊べりゃいいという連中がいても舐めた商売をしてはいけない。
603通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 17:58:26 ID:???
>>598
アンチ乙外伝読めよ
腕の良い外科医モレノはソレスタの精神科としてシャルの治療もしてるから
604通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 18:03:43 ID:???
>>603
アニメがつまらなかったのに、外伝なんか読む気しないな
605通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 18:08:04 ID:???
ほんと最近そればっかりだな「アンチ乙外伝読め」
606通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 18:08:46 ID:???
>>605
外伝も何かあったのかね?
607通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 18:10:00 ID:???
たとえで話してる奴に
外伝を実際の例として出して来る馬鹿ハケーン
608通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 18:29:52 ID:???
ていうか、そもそも外伝等で作品補完しないと本編の辻褄が合わないとか作品として終わってない?
609通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 18:51:49 ID:???
外伝を見れば見るほど疑問が増える新しい形の作品です
610通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 18:59:52 ID:???
>腕の良い外科医モレノはソレスタの精神科としてシャルの治療もしてる

さすがスメラギさんに続いて今度はさすがモレノさんか。
見てる人にどこがどう凄いのか伝わってこないキャラマンセーが好きだね00。あ〜くだらねぇ
611通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 19:01:34 ID:???
SEEDのころから外伝があったわけだが
誰も外伝を読むように推奨してないだろ
612通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 19:01:56 ID:???
00は「どの層に人気があるかと聞かれれば、他の層に比べたら腐に人気がある」に過ぎない
腐の中でも一番人気ではないだろう
613通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 19:05:28 ID:???
外伝ってのは本編に+αで楽しむための素材であって
本編の穴を埋めるためのもんじゃないよな
まあ00の場合埋めるどころか穴広げていってるだけだが
614通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 19:06:45 ID:???
千葉を設定担当にしたのが間違い
615通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 19:59:01 ID:???
>>613
それでもまあ種よりましなのは、まだ「客へのダメージは殆どない」事だろう。
考えれば考えるほど「単に下手なだけ」だ。スポンサーがかなり損したに過ぎない。
種はまだ状況故か嫌いな奴も居るが好きな奴も居る?感じで。透明ウ○コ乱射だが、
当たってない人はまあ良いんじゃないか?とかむしろOKだが当たる人々は怒ると。

自分としては種の方が許し難い訳だが、00が種以下の駄作で有る事にも反論はない。
616通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 20:02:48 ID:???
西暦でこの内容はないだえろと
ガサラキのほうがまだ現実味がある
617通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 20:03:16 ID:???
種の外伝は存在しなくても本編に影響なし
00の本編は存在しなくても外伝に影響なし
618通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 20:50:35 ID:???
種の外伝は存在しなくてもキラクローンが2、3人増えるだけ(笑)
619通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 21:01:35 ID:???
620通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 21:02:11 ID:???
種の外伝は存在すると有害
00の外伝は存在しても焼け石に水
621通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 21:08:13 ID:???
外伝作るのやめろや千葉
622通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 21:42:07 ID:???
>>603
00に外伝なんかあったのか。
売ってる店見たことねえわ(笑)
623通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 21:57:43 ID:???
>>610
凄い凄くないの前に日本語としておかしいよな
624通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 22:52:17 ID:???
千葉スレ間違えて開いたかと思った
625通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 23:00:40 ID:???
千葉さんは種時代は負債に振り回され本気が出せなかったからな
種時代は負債は千葉さんのシナリオチェックも無視だから千葉さんは仕方なく本編フォローに必死だった
だから種時代のことで千葉さんを叩くのはやめろ!
戦記やGユニットや00でこそ千葉さんの本気が見れるし大ヒットの反響がある
特に00は水島さん黒田さんと2人3脚で練ってきたシナリオがあるから完璧なまでにヒットした
00は外伝まで含めてやっと全貌が明らかになる超大作
アンチはテレビ、しかも一部しか見ないで脊髄反射で批判すんのは止めろ
まずは外伝、小説、設定集、インタビュー、そしてスペシャルと劇場版を見てみろよ
自分がどれだけ狭い視野で的外れな意見出してたか分かるから
626通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 23:01:04 ID:???
>>621
だがちょっと待って欲しい
千葉から外伝を取ったら何が残るというのだろうか
627通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 23:02:37 ID:???
>>625
どこを縦読み?
628通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 23:02:57 ID:???
千葉からガンダム抜いたら何も残らねえけどさ
少なくともガンダムに寄生され続けるよりはずっとマシだぜ?
629通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 23:04:56 ID:???
>>625
種時代ってあれだろ
千葉「ブリッツの腕くれ」
森田「何とか捻じ込ませて右肩から綺麗に落としたよ」
千葉「左腕が欲しかったのに」
こういう奴だろ
630通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 23:16:36 ID:???
好き
嫌い
無関心←ココ

アンチも信者も少ない
視聴者ももちろん少ない
まだ終わってから4月しかたっていないのにこの空気っぷり
種は見習うべき
631通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 23:20:11 ID:???
00厨死滅したか
632通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 23:46:30 ID:???
大半が脱落したろ
あれじゃあな
633通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 23:53:23 ID:???
未だにこの駄作にしがみついてる信者っているのか
634通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 23:58:13 ID:???
ガンダムはモビルスーツの見た目がナウい感じになってから糞vwxg

一年戦争周辺が一番良い
635通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 00:08:58 ID:???
一年戦争って時代遅れのオッサンが素人のガキに殺されてますよね
636通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 01:23:11 ID:???
聞きたいんだが
閃光のハサウェイがアニメ化される確率は1パーセントもないんだよな?
富野がアニメ化を拒否してる噂がまことしやかに流れているが本当のところはどうなんだ?
まだクロボンのほうがアニメ化される確率はあるのか
637通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 01:26:55 ID:???
それ旧で聞いた方がいいんじゃないですか?
それともマルチですか?
638通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 01:32:53 ID:???
そうする
すまなかったな変なこと聞いて
639通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 01:44:59 ID:???
閃光のハサウェイは映画版の逆シャアと矛盾が生じるしいまさら感があるからね
それにストーリーだけならガイアギアの方が分かりやすい
640通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 02:10:02 ID:???
>>636
富野が「あれはねぇや」と言ってたのは昔ザ・スニーカー読んでて書いてあったのは覚えてる

>>639
ガイアギアなんか最初から無かったんだ・・・・。昔スニーカーのインタビューでも作った富野自身に
「あれは一体なんだったんですかね?」だもんなw
641通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 02:30:39 ID:???
ユニオンフラッグやイナクトの発展型見たかったのは自分だけじゃないはず
642通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 02:31:43 ID:???
いまさらな事かもしれないが
ガンダムを女の手から取り戻したと00制作陣が
言ったそうだが本当ならすごいな…。
もうガンダムは終われよwこんなホモ腐向けガンダム種と00だけだろw
643通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 02:33:16 ID:???
はぁ?
あれで女の手から取り戻したぁ?
そんならキャラデザにあんなん使ってないで板垣か荒木でも使えよ
644通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 02:54:39 ID:???
女の手から取り戻したとか正気かよ
645通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 03:03:55 ID:???
媚び媚びじゃねーか
646通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 03:11:00 ID:???
性格には「男の子に取り戻した」だが
懐古中年や腐女子も群がってはいるが基本的には元から男子のものであるはず
初代から∀や種の頃までそれは変わっていない
黒田さんの自意識過剰振りは五臓六腑に染み渡るでえ
647通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 03:11:12 ID:???
いや、それ子供の手に取りもどしたって発言だろ
KID視聴率0.1の奴の言うセリフじゃねーがw
大体今の時代、女の手から取り戻したとか言ったら半端なく叩かれるぞ
648通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 03:15:42 ID:???
黒田のバカぶりは相変わらずだな
おねていのころから全然変わってねえわ
649通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 03:17:08 ID:???
すまん男の子に取り戻しだったな。ちなみに00の世帯別視聴率

世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
*4.2 *0.7 *2.0 *5.6 *2.2 *1.0 *2.0 *2.6 *0.8  機動戦士ガンダムOO (08/10/19 関東)
*3.0 *0.4 *0.8 *5.5 *2.3 *0.9 *-.- *0.7 *1.2  機動戦士ガンダムOO (08/10/26 関東)
*5.1 *0.1 *3.0 *6.1 *3.1 *2.2 *2.2 *2.7 *1.1  機動戦士ガンダムOO (08/11/02 関東)
650通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 03:20:28 ID:???
>>642
KID層の視聴率が10%近くあった種を捕まえて、「腐向け」はねーよw
「アッー!」がDVDの付録イラストだったり、本編で男ばかりが素っ裸になるのは、00くらいだろw
651通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 06:25:27 ID:???
違う違う違そんな事は言ってない
言ったのはこう
前作からガンダムを男の手に取り戻したと自信を持って言える
しかし難しすぎて子供の手に取り戻したかと言われると・・・
そうですね大人の男向けになりすぎちゃいましたね

こう
イェイ
652通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 06:53:12 ID:???
マジキチ
653通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 06:54:39 ID:???
>>636
”良い話”の認識の問題では有ってな。
アニメとしては「いらない話」だ。どんな形であれキャラクタが、
まるで玩具のように弄ばれ死んでいくと言う話が面白い訳がない。
ただ悪い話か?と言うと記憶に残る、有る意味でとても「良い話」だ。
至極当然の結末、ガンダム使ったって身内だってテロリストはテロリストだ。

ただ、「アニメにする必要がないだけ」だ。そしてどうも00に対して監督は?
”これ”を時々?例に出してこれでも良い筈だ俺はこれを目指したのだとか言うが。

これアニメにする必要ないんだよ。極論言えば掲示板で粗筋聞けば良い話だ。
654通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 07:48:54 ID:???
設定だけなら重いのにキャラの行動目的やら展開が軽いんだわ。戦争目的が個人的感傷特化で殺される側としては迷惑だし、刹那のイノベ化もさして必要性を感じない。むしろチート強化なのが本人達の技量が上がっている描写が無いから余り本人達が強いと感じられない。
655PS3発売記念 ◆LwQQdOAJlmvH :2009/07/22(水) 07:52:12 ID:???
00とか子供に見せられないよね
ゲイ量産アニメじゃん
656通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 08:28:08 ID:???
リボンズの組織を影で操って都合良く動かす手法と
スメラギのそれはわかってました

この二つはツマラン。脚本放棄に見えた
657通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 08:33:21 ID:???
>>654 確かに
658通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 09:01:10 ID:???
種厨の組織票を影で操って都合良く動かす手法と
負債の劇場版は制作中です

この二つはツマラン。脚本放棄に見えた
659通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 09:10:32 ID:???
組織票を陰で操るって
660通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 10:06:54 ID:???
子供に見向きもされない魔法の粉ガンダム
661通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 10:48:28 ID:???
いまさら魔法の粉はないよな
662皆既日食中:2009/07/22(水) 10:50:24 ID:???
>>654
そこはこの作品のテーマじゃないんだよw。
それは”貴方が見たい所”であって、それは別の作品に求めてくれ。
663通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 11:43:23 ID:???
むしろこの作品にテーマなんてあるのかよと言いたいわ
視聴者の反応やその場しのぎでコロコロ変わるテーマなんて
664通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 11:46:04 ID:???
テーマがころころ変わるのは種だけだろ
665通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 11:49:41 ID:???
そうだねテーマなんてそもそも無かったんだから変わりようがないよね
666通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 12:09:09 ID:???
何をおっしゃる福田さん(笑)

コーディとナチュの対立は?
最終回でコーディ同士争った形でしたねw

宇宙くじらは?
外伝補完という訳の分からない形でいつの間にか消化されてましたねw

SEEDを持つ者の意味は?
単なる火事場の馬鹿力にしましたねw


あらあら
667通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 12:15:38 ID:???
というか00厨はこのスレが本気で種厨の巣窟であると信じてるんだな
本編があの惨状だったから、そうとでも思わなきゃ信者なんてやってられませんよね・・・
668通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 12:19:10 ID:???
種厨は本気で癌スレが00厨の巣窟であると信じてるんだな
内容語れずただただ特攻しては売上だけを掲げて、磐梯様に棄てられた事を否定しなきゃならない日々を送ってまぁまぁ……
669通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 12:29:28 ID:???
あらあら、種厨はコピペ改編しか出来ないと威張っていた00厨さんがコピペ改編ばっかりやってるよ( ´,_ゝ`)
670通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 12:33:41 ID:???
671通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 12:48:05 ID:???
>>669
コピペ改編が簡単に出来る様な文章しか組めない己の語学力と文章構成力でも呪っておけwww
672通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 13:39:03 ID:???
語学力てw 普通こういう場合は語学力なんて言葉は使わんだろ
むしろお前の語学力(笑)のほうが心配だわwww

語学力 - 主に外国語を理解したり使用する能力。 母国語に関する能力に関して語学力とはあまり言わない。
673通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 13:49:49 ID:???
>>666
私見だがここも種と00の違いでは有るよな。

種でこの辺は、正直「問題にされた事がない」と思う。
”統一的な価値基準が無いから”だ、作者が良いと思えばそれで良い。
数億費やした同人誌と言われる由縁では有ろう。同人的ってそういう事で。

その意味で00はまだプロクオリティでは有るんだ、人殺しは人殺しだ。
作者の主観で魂の救済とか呼ばれたりはしてない。ただ素人並みに下手だが。
674通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 13:50:07 ID:???
>>671
おまえみたいな馬鹿は語彙力がないって言うんだよ
675通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 13:54:28 ID:???
>>667
>>85のスレもモリーゾ本人が書き込んでると思っているらしいよ
676通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 13:54:57 ID:???
>>673
コテつけろや長文野郎
677通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 13:55:09 ID:???
>>668
じゃあ今すぐ癌スレに巣食ってる00マンセー厨を追い払ってくれよ
こっちは種と種厨の糞さが語りたいのに何で00なんざ誉めなきゃいけないのだ
678通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 14:03:36 ID:???
679通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 14:22:11 ID:???
00アンチのスレでなんで種で盛り上がってんだ?
ちゃんと用意されたスレで罵り合ってこいよ外に話題持ち出すな
680通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 14:23:28 ID:???
>>677
知るかよんなことwww
種厨叩く奴は誰でもWelcome
荒らしはお断りでマンセーしたい奴は勝手にしてろ種厨が来ればスレは進行すんだよ

00マンセーしてる奴を無視してる奴は無視してるし
681通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 14:29:59 ID:???
  

             00厨=韓国人
             
             
682通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 14:31:55 ID:???
>>681
何時も言われてる事の改変ですかw
683通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 14:36:17 ID:???
改編される文章の元を書いたやつは語学力ないんだぞ!w

ここで散々改編された00の迷台詞書いた脚本化もごg(ry
684通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 14:38:20 ID:???
なんという糞スレ
685通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 14:44:34 ID:???
>>684
00厨、乙
何かあったの?
686通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 15:03:37 ID:???
00厨=韓国人
種厨=中国人
って表現ココで知ったな
687通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 15:06:26 ID:???
>>686
00厨は火病起こすからな
種厨はラクス教=中国共産党かな
688通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 15:23:59 ID:???
>>686
覚えてくれてありがとう。
689通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 15:41:37 ID:???
そんなことより今度発売される小説の表紙絵が有り得ないくらいおかしい
どうしたんだ米山
690通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 15:44:36 ID:???
OOの惨状見てやる気なくなったんだろ
691通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 16:00:58 ID:???
種厨とアロウズに破壊され歪んだ00世界の再現だろ
692通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 16:58:22 ID:???
00の後半は何をとち狂ったのか
平和がどうこうとか言い出したからな
693通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 17:03:19 ID:???
破壊と再生をテーマにするんだったら
勇者王は軽く超えてもらいたかったんだがなw
694通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 18:47:17 ID:???
そもそもアロウズを産んだのはCBの思い上がった武力介入のせいでは
695通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 19:07:47 ID:???
アロウズはとにかく悪役ポジション
でも裏でいいように操られてるとかいい加減な扱いで
都合のいい連中って感じがぬぐえなかった
696通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 19:16:55 ID:???
>>695
あ〜それはあるな、いくらなんでも連邦の一部隊が独断で起動エレベーター壊すとかありえんだろ
しかも救出すべき民間人を皆殺しにするとかただの無能集団じゃん
697通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 19:18:27 ID:???
まあトリニティと同じくCB正義のための単なるダシって感じ
698通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 19:30:00 ID:???
@greenninja
Please do not steal the image from pixiv without permission.
The management side of pixiv becomes a problem recently.
Please refrain.

699通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 20:17:02 ID:???
ニコニコ(笑)の例で恐縮なんだが
ギアスは解読不能が流星群に入ってて
マクロスFはライオンとキラッ☆が七色に入っているけど
00はなんもないんだな
700通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 20:25:13 ID:???
>>699
00はネタにならないね
ただ空気なだけ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/22(水) 20:33:19 ID:???
映画版を予想してみた

遠縁の少女と再会したスメラギさん
しかし2人はCBを狙ったテロにあい、スメラギさんは重傷
彼女に庇われた少女が「スメラギ・李・ノリエガ」を襲名し新しい戦術予報士に

往年の天才少女、リーサ・九条の面影を持つ彼女は臨機応変の大活躍
やがて刹那と恋に落ち、
第二のイノベイターとして覚醒、
第二のアダムとイブとして人類を導く立場に

そして数年後、年老いたマリナと鬼の形相のフェルトが見守る前で
2人は華々しく結婚式を挙げる
しかし新婦は「刹那が幸せになるのが許せない」という
逆恨みライルにより射殺され、
刹那は「これがオレの咎か」と泣き崩れる
それを優しく抱きしめる初代スメラギ
物悲しい雰囲気の中で「Fin」

もちろんこれじゃ客は来ないので、
アレハレ無双とティエリア女装だけはやる
でも「ティエリアのほうが新ヒロインよりかわいい」といわれたら意味がないので、
何故か謎の劣化を遂げている
702通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 20:34:51 ID:???
害伝ワロス


121 名前: ◆owbpUI/cLOCU [sage] 投稿日:2009/07/22(水) 20:25:31 ID:???
OOIの内容バレまだだったな

人間として暮らしていたレイヴはある日イノベイドとして覚醒
新たなミッションに移行するとして、必要データをダウンロードされる
与えられたミッションの内容は「イノベイド6人を選定すること」
ミッション遂行のためにイノベイドを見分ける能力を付加された
これは相手が映像でも本人が映し出されてなくてもよく
たとえばテレビに映ったMSにイノベイドが乗ってた場合、顔どころか名前までわかる
この力でまずドクターことテリシラを見つけ自己覚醒させた
テリシラの能力は、イノベイドを覚醒させ力を引き出すこと
二人で組んで他のイノベイドを発見・覚醒させようとするが、
そこに謎のイノベイドラーズが襲撃。覚醒前のイノベイドを殺害される

流れとしてはだいたいこんな感じ
703通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 20:36:30 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
704通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 20:39:00 ID:???
>>702
ふた昔くらい前の低予算C級SF映画みたいな話なのなw
705通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 20:40:39 ID:???
>>702
00開始前の水島さんやらPに見せてあげたい設定だ
リアリティ
706通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 20:41:22 ID:xHhDPpuX
真の力に目覚めたとか
本編に忠実な糞話だな
707通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 20:41:24 ID:???
>>702
何が何だかわからない(AAry
708通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 20:42:09 ID:???
イノベイドラーズって何よ
腹が痛いwwwww
709通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 20:42:42 ID:???
>>702
発想が厨二病通り越してリア厨だwww
710通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 20:43:21 ID:???
>>705
でも開始前から刹那のあの変革は決まっていたw
711通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 20:43:36 ID:???
大人のガンダム(笑)
712通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 20:44:50 ID:???
737 名前: ◆owbpUI/cLOCU [sage] 投稿日:2009/07/22(水) 19:09:06 ID:???
ところがギッチョン、OOI
http://l.pic.to/wxt31

ときたカラー頑張ったな!
00の周りに全裸の天使が飛んでるのは笑ってもいいんだろうか
イノベイドと天使を重ねているのはわかっている。わかっているがしかし…
主役は右の奴。カラーリングからわかるとおり、リボンズと同型だ


808 名前: ◆owbpUI/cLOCU [sage] 投稿日:2009/07/22(水) 19:27:38 ID:???
>>769
本文中にも巻末キャラ設定にもバッチリ記載されてる

http://l.pic.to/1376hs
たらくによるキャラ設定画

レイヴは最初に覚醒したイノベイド。18歳。リボンズと同型0026タイプ
仲間を見つける能力に加えて人間とイノベイドを見分けられる

テリシラは40歳だが、若く見えるのはイノベイドは年をとらないため
かつて国境なき医師団に所属。この時のテリシラの師匠にあたる人物は現在行方不明

ラーズ
何故かレイヴたちが見つけたイノベイドを殺戮しにくるイノベイド
左目は義眼でここから血の涙を流す。謎の人物

一般イノベイドも不老設定なのは健在なんだな


822 名前: ◆owbpUI/cLOCU [sage] 投稿日:2009/07/22(水) 19:30:32 ID:???
>>788
時期的には2期1話から同軸らしい
無自覚時にコロニー襲撃事件のデータ送られて混乱してたから


170 名前: ◆owbpUI/cLOCU [sage] 投稿日:2009/07/22(水) 20:33:57 ID:???
現時点でイノベイトの覚醒ミッションの目的は不明
ミッション主導がヴェーダではなくリボンズの可能性もテリシラが指摘している

つか、リボンズがヴェーダ掌握して計画遂行の中心なのはオープン情報なんだな
毎日強制的にガンダムとイノベイドの情報がダウンロードされてくるとか
あと覚醒後は自由に金目化してヴェーダにアクセス可能。アクセス権は高くない
面白いのは自分たちのことは「イノベイド」だが、リボンズたちのことは「イノベイター」呼び
リボンズたちマイスター型もイノベイドだという事実が作中伏せられてるので
やっぱリボンズが主導の無自覚イノベイド覚醒ミッションかね
713通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 20:45:50 ID:???
痛すぎる
714通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 20:46:49 ID:???
00は外伝で自爆するのが趣味なのか
巨大な墓穴を掘ってるのが見える…
715通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 20:48:04 ID:???
え、えらばれしうんめいのてんしたちwwww
716通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 20:48:11 ID:???
> ミッション遂行のためにイノベイドを見分ける能力を付加された
> これは相手が映像でも本人が映し出されてなくてもよく
> たとえばテレビに映ったMSにイノベイドが乗ってた場合、顔どころか名前までわかる

どこの死神の目だよ
717通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 20:49:40 ID:???
>>716
なにこのデスノート
718通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 20:51:30 ID:???
何が覚醒だよ想像以上に頭の悪い設定になってるな
719通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 20:52:57 ID:???
邪気眼が普通になってる
720通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 20:53:20 ID:???
一体どの層をターゲットにしているんだ…
721通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 20:53:52 ID:???
>>720
厨二病患者
722通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 20:55:29 ID:???
冗談抜きでこんなの面白がるのってリア厨ぐらいじゃないか…?
723通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 20:55:41 ID:???
もっと年齢層低いだろさすがにこれは恥ずかしい
724通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 20:55:50 ID:???
>>720
ダムAを読んでる層はガン無視してるな、と思う
自分は読まないから、オリジンとかギレン暗殺とかDATを増量してほしい
725通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 20:59:00 ID:???
笑わそうとしてるのか
726通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 20:59:30 ID:???
ある意味忠実だな俺は人間を辞めて真のイノベイターになる!
727通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 21:01:17 ID:???
いい大人がこんなのを本気で書いているのか
728通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 21:03:04 ID:???
天然イノベイター
量産イノベイター
不老不死
覚醒
これは本編に忠実
729通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 21:03:19 ID:???
もうどこら辺で現実と地続きを感じればいいのかわからんな

千葉 黒田 水島で取り敢えずわかり合えよ
そっから始めろよまず
730通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 21:03:30 ID:???
これ設定ひどすぎだろ
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士のほうがナンボかマシだろ
731通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 21:04:15 ID:???
ファンタジー世界だったんだ
剣と魔法のRPG
732通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 21:04:21 ID:???
邪気眼酷過ぎて全身がぞわぞわするw
733通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 21:05:55 ID:???
>>702
00ってこういうアニメだったんだ
734通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 21:07:49 ID:???
えらばれしゆうしゃたち
735通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 21:21:15 ID:???
でも00厨は「これは外伝だから本気にする方が馬鹿」とか言ってるみたいだけどな
736通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 21:22:14 ID:???
本編も似たような厨二じゃん
737通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 21:26:48 ID:???
しかもたまに外伝粗筋きくと、馬鹿設定なりに真面目にその話やってる気がする
00本編は厨二設定つくっておいて、やってんの戦争や計画と関係ない痴話げんかとかだからな…
外伝見てないので何ともいえないがどっちもどっちじゃ
738通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 21:31:08 ID:???
>>735
本気も何も公式の外伝で書籍で存在しているガチですがなw
00厨はそこまで馬鹿なのか?
739通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 21:32:11 ID:???
イノベイドを選定 と イノベイドを見分ける能力 っておかしくねえか?
選定ではなく発見が正しいと思うんだが
740通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 21:42:17 ID:???
でも00も最近のハルヒに比べると可愛いもんだよね
741通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 21:43:11 ID:???
本編も最初からイノベイター設定を前面に出してSFバトルやれば良かったのに。
社会を裏から監視する人造人間たちが超能力バトル。
ショボイ革命ごっこ見せられるよりは、まだ娯楽アニメとしてましだったろう。
742通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 21:43:14 ID:???
エンドレスエイトは製作者オナニーの極みだからな
00とかギアスとかそういった甘いもんじゃない
743通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 21:44:43 ID:???
ハルヒみてないし、これよりはマシとか底辺争いしても虚しいし
744通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 21:45:09 ID:???
>>693
再生と破壊ってテーマだったっけ
745通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 21:48:41 ID:???
テラ邪気眼wwwwwwwwwwwww







誰得だよ
746通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 21:51:49 ID:???
厨二好物な俺でもお断りしたくなっちゃうくらい酷い
747通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 21:59:40 ID:???
>>738
馬鹿です

16 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/07/22(水) 20:40:18 ID:???
外伝はスルーでいいだろさすがに

17 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/07/22(水) 20:42:24 ID:???
うんスルーでいいよ
ただでさえ、作った設定まともに機能させられない作品だから
関係ないでしょ

18 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/07/22(水) 20:42:43 ID:???
外伝は外伝
748通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 22:01:44 ID:???
どう見ても自分たちですら処理しきれなくなって外伝放棄したとしか思えない発言だなw
749通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 22:06:49 ID:???
「アンチ乙、外d(ry」はもう使えないのか・・・・
750通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 22:12:30 ID:???
厨二は厨二でも洗練された厨二じゃないんだよなこれ
ほんとただ設定重ねただけ
751通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 22:12:40 ID:???
>ただでさえ、作った設定まともに機能させられない作品だから
>関係ないでしょ

まるで本編は設定を機能させられているとでも言いたいようだ
752通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 22:13:40 ID:???
設定まともに機能させられない外伝を補完媒体にしてた本編て一体・・・(´;ω;`)
753通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 22:21:08 ID:???
>>751
この機能させられない作品ってのは本編のことだぞー
一応いっとく
754通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 22:22:44 ID:???
>>753
本人乙
755通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 22:23:26 ID:???
00厨(腐か?)ってここ監視してんのな
756通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 22:25:13 ID:???
まともに機能させられてない本編って意味で上を書くのが

00厨ととるかここの住人ととるか
757通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 22:45:27 ID:???
アストレイ完全空気で種厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
00Iが予想通り名作臭で劇場版への繋ぎは完璧だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
種厨は外伝読めよ劇場版見たくて仕方ないんだろ?wwww
00Pも読んでおけよwwwwwwwwwwwwww wwwwwww
758通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 22:49:31 ID:???
これはさすがに自演臭いな
759通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 22:52:01 ID:???
自演(笑)
嫉妬はよせよ種は終わった、劇場版はない(笑)
外伝も話題にすらならない(笑)

もはやガノタが求めているのは00だと気づけよ時代錯誤の種厨さん(笑)
760通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 22:58:18 ID:???
>>756
それ言ったのが愚痴スレ住人ならやっぱ00厨なんじゃね?
761通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 23:03:18 ID:???
早くユニコ始まんねーかな
富野の新作も楽しみで、ガンダムじゃなかったらいいが、たぶんガンダムなんだろーな・・・・
762通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 23:05:47 ID:???
はやく富野に浄化してほしい
763通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 23:16:25 ID:???
今日も00厨は一人でwと(笑)を使い分けて頑張ってるね
764通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 23:21:26 ID:???
>>760
ユニコはユニコで叩かれてるぞ
富野の新作はターンAの続きらしいが
765通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 23:24:15 ID:???
レス安価間違えた
764は761宛てね
766通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 23:31:37 ID:???
767通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 23:42:48 ID:???
∀の続き?
ターンX漂着&∀開発とかの黒歴史編だったらガンダムでもいいな
768通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 00:09:08 ID:???
劇場版 機動戦士ガンダム00 EndlessEight
769通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 00:14:57 ID:???
>>768
信者発狂とな
770通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 00:17:40 ID:???
上映時間を8分割して同じ内容を別視点で8回上映します
771通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 00:18:49 ID:???
種儲は一年中発狂しつつ引きこもってますよね(笑)
772通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 00:19:27 ID:???
EndlessEightてハルヒのパクリかよ
773通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 00:38:47 ID:???
>>772
劇場版Wのエンドレスワルツの文字りだろw
774通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 01:32:55 ID:???
千葉道徳もかなり00の出来について微妙に思ってるっぽいな
洞察力に期待とかw

○Q.TVシリーズ完結を迎えてのご感想
  A.執行猶予がついたのでなんとも・・・
○!Q.改めてガンダムシリーズについて思うことは
  A.いろいろ複雑です・・・
○Q.視聴者・読者に向けてひと言
  A.皆様の洞察力に期待します。俺達の戦いはこれからだぜ
775通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 01:34:19 ID:???
俺達の戦いはこれからだぜ

まさにジャンプ的な終わり方だな
776通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 02:15:38 ID:???
>>767
∀の世界でUCのような宇宙開発の進んだ時代をやりたいと以前インタビューで答えてた
777通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 02:27:56 ID:???
778通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 02:31:17 ID:???
>>776
サンライズとバンダイが∀の続編許すとはとても思えんが・・・
禿がシドミードは高齢でもう頼むのは無理だから世界中からデザイナー探してるとは言ってたが、売れないとわかってて制作許すほどガンダムに余裕ないぞ
779通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 02:35:27 ID:???
もう御大がガンダム終わらせてくれるなら何でもいいやとか思っちゃうorz
780通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 02:41:42 ID:???
正直富野ガンダムにはあんまり興味ない
G、W、種、0080、08小隊あたりの非富野ガンダムのが好き
781通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 02:42:04 ID:???
御大は一度ガンダムは終らせたんだよ…
782通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 02:44:47 ID:???
最近のインタとか見てるともう富野はガンダム終わらせる気ないでしょ
むしろ一生乗っかっていく気になってると思う
783通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 02:44:48 ID:???
福田が墓地から掘り起こして復活させたんだよな
784通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 02:48:53 ID:???
生きてるうちに∀という墓立てただけで、あの時点で終わらせる気なんざゼロだったんだが

なんか∀の後は(サンライズが)暫くガンダム作らない予定だったって部分だけ広まってて
親子3代、市場規模1兆円のキャラクターに育てようって目標の部分は無視されてんだよな
785通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 02:49:08 ID:???
>>782
最近はガンダム関係で金が入ってくるようになってホクホクだからな
家も建てたし
786通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 06:37:12 ID:???
>>720
監督自身。随分世間一般とは隔離対象な精神状態のようだが
787通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 08:28:55 ID:???
ガンダムは富野のもんなんだから
ある程度は好きにしてくれてかまわない
それで売れなくても富野の責任だ
788通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 08:41:17 ID:???
>>744
テーマではないがキャッチフレーズだな
1期が「破壊による再生」
2期が「その再生を破壊する」
だったなたしか
789通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 08:46:53 ID:???
「世界を壊し世界を創る―」
のすぐ後に
「その再生を破壊する」の番宣入ったのも良い思い出
790通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 09:04:33 ID:???
種の作った歪みを破壊するとゆう壮大なミッションに挑んだ水島さんマジリスペクトっす
791通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 09:15:22 ID:???
ガンダムブランドそのものを破壊しちゃったな
792通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 09:54:24 ID:???
>>782
新作アニメのクリエイター的な面ではもう商売できなくなってきてるから
過去の遺産を活用て方面に開き直っちゃうのは悪くない気がする
793通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 11:32:34 ID:???
>>788
テーマじゃないからその通りにならなくても文句言うな!って感じか?w

そうかキャッチフレーズってことひ「釣り言葉」なんだなw

劇場版決定ってのも釣りじゃねぇのか?ww
794通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 11:58:20 ID:???
>>791
ブランドその物には何の傷も付いてねぇよ(-_-)。
そういう意味では種の方がよっぽどダメージ大だ。
ついでにユニコーンがその後を追う感じだろうか。

>>787
「やっぱり損失が発生した時は監督に補填して貰おう」
的な方向へ流すのは微妙に殺人的なのでちょっと考えち。
気持ちは何ともわからいではないけど。
ともかく、駄作を何故創らざるを得ないのか。彼らは何を目指しているのか?
プラモ屋や客に心理的迷惑を掛けつつw。この辺に関してはそこを考えねばw。
795通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 12:05:16 ID:???
長文は支離滅裂だな
796通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 12:35:03 ID:???
そもそも世界を壊す必要あったっけ?そんな腐ってるようには見えなかったよ
797通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 12:36:40 ID:???
>>796
まずそういうわかりやすい世界の荒廃を見せて、視聴者の共感をちょっとでも得られ易い
基盤つくりをすることから失敗してるんだよな
798通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 12:42:50 ID:???
自分たちが幸せならそれで良いのかと言ったマイスターが居たな

水黒はキャラにそれを代弁させるぐらいの事を実生活でやってるのかねぇ
799通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 13:34:44 ID:???
世界の9割の幸せを享受してる人間に対しては何も言わず
匙1人にだけ向かって無自覚の悪意とか文句付けるのはスゲー理不尽だなと今さら思った
800通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 13:38:02 ID:???
#20 アニュー・リターン
各スタッフがその実力を遺憾なく発揮したエピソードです。絵コンテの寺岡氏やメカ作画監督の大塚氏、
ラストシーンを担当された千葉氏による壮絶原画、役者さんたちの熱演……その中でも、個人的に
「スゲェ」と思ったのは、音響監督の三間氏による音響演出&選曲でした。ラストシーンのエンディング曲の
入り方は鳥肌ものです。実際、水島監督も、ダビング(効果やBGMをフィルムに落とし込む作業)や、ビデオ
編集(フィルムの最終確認作業)でも、ことごとくラストシーンで泣かされたと言っておられました。
この20話、僕は「ダブルオー」をまったく知らない友人と視聴していたのですが、ラストシーンでその友人が
ボロボロ泣いているのを見て、逆に感銘を受けた記憶があります。ライルとアニューのエピソードは、恋愛を
軸にした悲劇ですが、その王道とでもいうべき物語がここまで人の心を打つのかと……そして、そういう
物語を創らせていただいている自分たちがいかに幸せな存在なのかを再確認させていただきました。
実を申しますと、このエピソードの脚本を書いているとき、僕は恋愛モード驀進中だったので、ものすごく
ライルに感情移入して描いていたりします(笑)。【黒田】
801通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 13:38:44 ID:???
#22 未来のために
刹那がグラハムとの死闘を経て、純粋種のイノベイターとして覚醒しました!死
を覚悟して生きるのではなく、辛くても生き抜く覚悟を決めた。世界の歪み(過
去)を変えるための戦いではなく、未来(明日)を創り出す戦いを選び、彼は変
革を果たしたのです。ついに、ついについに、セカンドシーズン……いや、「機
動戦士ガンダム00」がクライマックスに突入しました。最初にシリーズ構成を練
ってから、ここまでくるのに何年かかったことやら。せっかくだからと、海老川氏
&柳瀬氏にお願いして、ガンダム各機も新装備でパワーアップ、108機(煩悩の
数)もいるアロウズMS部隊との戦闘が開始されます。圧倒的な敵の数に窮地
に陥るプトレマイオスですが、カタロンやカティたちの助太刀もあって逆転に成
功。パトリック・コーラサワーも相手がガンダムでなければ、元AEUのエース・
パイロットとしての実力を遺憾なく発揮(?)してくれました。感慨深かったのは、
出番は少ないのに妙に味のあるパン屋のおじさん(アーサー・グッドマン)がお
亡くなりになられたこと。実は初期のネーミングは、『ベリー・グッドマン』だった
んです。ひねりもなにもありませんね(笑)。【黒田】
802通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 13:41:11 ID:???
#21 革新の扉
このエピソードを一言で言うなら「女の戦い」でしょうか。王留美、ネーナ・トリニティ、ルイス・ハレヴィ……
それぞれが望む、それぞれの未来のために、他者を排除してでも進み続ける。
望んでもいないのに、人生を狂わされた(歪められた)少女達が、取り戻そうとする稚拙で傲慢な欲望……
これは、プリミティブ(原始的)な願いであるとも言えます。
詳しくはキャラクター解説に譲るとして、もう一つの見どころは、なんと言ってもミスターブシドー(グラハム・エーカー)でしょう。
『サキガケ』→『マスラオ』→『スサノオ』とモビルスーツを乗り継いで、彼はついに刹那との最終決戦に挑みます。
本当なら、グラハムは刹那との戦いの中で「あること」に目覚めるはずだったのですが、それは劇場版での
お楽しみということで、期待して待っていただけると嬉しいです。
……そうそう、ブシドーがマスラオに乗って戦うシーンで「いきり立て、私のマスラオ!」ってセリフを書いたら、
水島監督に失笑されつつボツをくらいました(爆笑)。その頃、各話の最初(第1稿)のシナリオは、修正を受けるのを
覚悟で好き勝手に書いてました。ある意味、僕のストレス解消法だったり(笑)。【黒田】
803通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 13:42:26 ID:???
#19 イノベイターの影

このエピソードの肝は、Bパートから始まる沙慈とルイスのシーンに集約されていると言っても過言ではあり
ません。一番最初の僕のアイデアでは、ルイスと沙慈の後ろにそれぞれリボンズと刹那がいて、「人と人とがわ
かり合おうとする気持ち」「わかり合えないぎこちなさ」を感じるというシーンだったのですが、水島監督が「こ
こは、沙慈とルイスのみで描こう」という英断をなされて現在の形にまとまっております。ルイスを説得しよう
とする沙慈のセリフは「女々しくならないように」「静かだけど力強さを感じられるように」と、吟味して書きました。
……そんな、沙慈とルイスのエピソードを軸にして、ソレスタルビーイングが画策していた『ヴェーダ奪還作戦』
がスタートします。ガデッサ(リヴァイヴ機)を捕獲するのを、ダブルオーにするかセラヴィーにするか悩みましたが、
ここは同族であるティエリアの覚悟と信念を際立たせるために、あえて彼にその役を担ってもらいました。
そして、Cパートで展開されるネーナの裏切り。描くべき要素がたくさんある本作品で、最初は戸惑いましたが、
Cパートがあって本当によかったと思っています。このシステムに慣れたのかな……。【黒田】
804通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 13:48:27 ID:???
武力介入が原因で確実に貧富の差が広がっていたな。咎を受けるとか責任とるとか格好付けるなら復興支援くらいしろよ…。
805通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 14:13:54 ID:???
ライルに感情移入…
806通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 14:16:32 ID:???
貧富の差?
807通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 14:36:36 ID:???
ブシドーは映画でイノベイターにでもなるのか?
もう誰がなっても驚かんが
808通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 14:52:09 ID:???
黒田あほだな
809通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 14:55:53 ID:???
>>初(第1稿)のシナリオは、修正を受けるのを
覚悟で好き勝手に書いてました。ある意味、僕のストレス解消法だったり(笑)。【黒田】

もうお前は筆を折れ・・・
810通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 14:58:01 ID:???
何度何度も原稿書き直したせいで設定に矛盾が生じたんじゃないの?
こいつ真性の馬鹿なの?
811通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 14:59:16 ID:???
設定に矛盾が生じたどころじゃない
物語が大きく破綻した感じだ
812通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 15:07:17 ID:???
原作ないとダメってことか
813通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 15:13:01 ID:???
原作なしで脚本書くとなるとよっぽど構想力や文章力が優れてないと破綻するだろ
黒田は厨ニレベルだからその域に達してなかったということだ
814通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 15:19:52 ID:???
>>813
いやー・・・、最終責任は監督に有るんで。
監督がボケてると、やっぱりぶれると思うわ。
原作付きならおkと言うなら描写力はA級だと言えよう。
絵で言うと漫画家として割と十分とかそんな技能。それは、
でも”有る物をその様にしか描けない”技術でもあってな。

監督の示したガンダム00と言う物を描いていたら、こうなっただけで。
815通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 15:21:20 ID:???
816通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 15:23:30 ID:???
その割に文章の抜け落としや欠陥が多いですが
817通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 15:23:38 ID:???
>>814
それでも黒田の00での脚本の悪さは擁護できねーけどなw
最終責任が監督ってのは同意
監督の語る00の物語の絵が、スタッフ達が輪郭つかんで妄想を広げられるような
しっかりしたものじゃなかったんだろうな、とは感じる
818通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 17:49:10 ID:???
819通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 18:04:48 ID:???
>>800
>この20話、僕は「ダブルオー」をまったく知らない友人と視聴していたのですが、ラストシーンでその友人が
>ボロボロ泣いているのを見て、逆に感銘を受けた記憶があります。ライルとアニューのエピソードは、恋愛を
>軸にした悲劇ですが、その王道とでもいうべき物語がここまで人の心を打つのかと……そして、そういう
>物語を創らせていただいている自分たちがいかに幸せな存在なのかを再確認させていただきました。

ふーん(鼻ホジホジ)
820通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 18:27:49 ID:???
ライルとアニューのエピはいらなかったていう意見が多数なんだけどね
それよりも結末とか過程をきちんと描かないほうが問題だと思うけど
821通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 18:37:02 ID:???
822通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 18:43:04 ID:???
823通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 18:46:49 ID:???
過程省いて結果だけが王道じゃさすがに感動は出来ないのよね
824通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 19:00:31 ID:???
過程は奇をてらって滑り
結果は王道なのに寒いっていう…
825通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 19:02:04 ID:???
826通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 19:04:53 ID:???
827通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 19:09:57 ID:???
キチガイ信者が黒田なんじゃないかと思えてきた
2ch見てるらしいし
828通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 19:55:49 ID:???
ぶっちゃけほとんどのエピソード要らないからなあ
1期なんてまるごとなくても問題ないし、むしろあると矛盾するw
829通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 19:59:00 ID:???
あれ、黒田って友達のこと恋に恋しちゃってるんだねって
小バカにしてなかったっけ?
830通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 20:03:13 ID:???
褒めてくれたのは脳内お友達なんだろ
831通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 20:04:56 ID:???
このお友達は本当に存在するのだろうかwww
832通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 20:19:11 ID:???
>>816
・・・まあ、その辺も含めてのえーと。

>>817
しかしまあ、やっぱりこう、寡占状態と言うか、
体制維持と言うか、色々な身内主義の結果こうなっちゃったかなぁ、
と言う事ではあるかねぇ。ユニコも似たような・・・。

まあ作品の根幹を成す、監督脚本演出まで含めて今のバンライズはあかんと。
833通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 20:27:59 ID:???
水島監督が選び抜いた超絶作画修正を収録した作画修正集より
ttp://s.pic.to/zroo9
ttp://a.pic.to/120w96
834通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 20:32:52 ID:???
733 : ◆nGxswsKH1Q :2009/07/23(木) 09:20:17.35 0

*0.8% 03:03-03:33 TBS 機動戦士ガンダム00
835通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 20:53:26 ID:???
>>834
時間帯と再放送っていうの考えればそんなもんじゃね?
836通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 21:00:10 ID:???
>>833
色ついてなきゃ誰だかわからんな、マジで
837通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 21:06:54 ID:???
アニュー、ロックオン、ブシドーかな
髪含めて顔じゃわからんのでメットで見分けてみた
838通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 21:17:05 ID:???
つーか一期から見返す気も起きない
あまりにも違いすぎるんだもん
839通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 21:20:47 ID:???
黒田
スクライドは面白かったのに…
840通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 21:26:18 ID:???
>>839
あれは谷口色の方が強いからなあ
841通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 21:26:29 ID:???
まあ水監督との負の相乗効果が半端なかったってことだ
842通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 21:30:07 ID:???
>>833
ギアスみたいな作画修正集じゃないんだな
843通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 22:12:23 ID:???
>>841
混ぜるな危険!!
844通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 22:12:37 ID:???
00にオリジナリティあったけ?
845通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 22:13:48 ID:???
00は残念だったが、犬夜叉完結編は楽しみ。
監督は池田なのか青木なのか知らんが(あるいは両方か?)
Wコンビに期待。
高松は銀魂やってるから、後は今川が富野原作の何かをやってくれれば、
G、W、Xの監督勢ぞろいとなるわけか。
846通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 22:16:48 ID:???
>>845
kwsk
847通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 22:21:27 ID:???
犬2ってサンライズなん?
なんか深夜放送らしいが
848通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 22:32:49 ID:???
849通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 22:44:24 ID:???
850大失敗だと言い張るアンチへ:2009/07/23(木) 22:55:17 ID:???



















種よりマシだから
851通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 22:57:57 ID:???
>>850
それ辞めて、00の良いところを言ってよ
852通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 22:58:00 ID:???
うぜえ
その比較論
種と比較してる時点で最底辺だ
853通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 23:02:17 ID:???
>>851
無茶なこと言うなよ。どうせ良いところなんて皆無なんだから。
854通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 23:03:27 ID:???
>>850
釣られてあげよう

音楽と演出は種の方がいいよね
キャラも種の方が素直に感情出してて、見てて面白いよね
話自体の支離滅裂さはどっちも酷いよね
855通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 23:03:29 ID:???
>>853
確かに
856通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 23:13:46 ID:???
まあ出てきても種よりリアル(笑)とか硬派(笑)とか
そんな具体的じゃない褒め方しか出来ないだろうけど
857通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 23:21:28 ID:???
モリーゾ 森の衛星博覧会をニヤニヤ見守るスレ 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1247567271/865

865 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/07/23(木) 23:20:22 ID:???
種厨・00厨 
種、00のいいところは言えず、他作品を意味の分からないことを言って貶す人 

種ファン・00ファン 
種、00のいいところ・割るいところを言える、種厨、00厨に迷惑かけられる人 

種アンチ 
基本的に種厨アンチから発展した人。種厨を叩くうちに種が嫌いになった人。 

00アンチ 
種厨。 
858通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 23:33:12 ID:???
00アンチ=種厨
この思考回路で何回旧シャアのコテに馬鹿にされたんだ?
859通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 23:34:06 ID:???
>>835
一期の再放送と二期序盤の再放送はそれなりに取っていた
これはエヴァ再放送に大半をぶん取られた結果だ
860通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 23:36:57 ID:???
>>857
ここのスレ
気に入らないことが書いてれば
モリーゾが書き込んだと思っているらしい
861通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 23:38:24 ID:???
ピヨリ「一体何人のモリーゾがいるんだよ!」
862通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 23:42:31 ID:???
一期ラストから二期開始までのあまりの傲岸不遜さ振りと自覚の無さに
00だけでなく00厨にも嫌悪感が湧いた俺
863通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 23:47:25 ID:???
ディケイドベルト44万個!
さすがはライダー

00さんももちろんHG00が100万個くらい売れてるんだよね!?
864通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 23:51:14 ID:???
>>845
今川にはこのままダイナミックプロアニメ製造マシーンと化していただきます

ていうか、鉄人とガンダムとマジンガーやった監督って凄くね
865通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 23:54:11 ID:???
今川は監督業やめてくれ
あのマジンガーないわ
Gガンダムにしても未だ批判は多いし
今川は独自色を出しすぎるんだよ
866通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 00:01:33 ID:???
>>865
今川より水島が監督業辞めてくれないかな
ついでに黒田も脚本業辞めてほしい
867通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 00:15:22 ID:???
独自色のありすぎる監督と
自分色がない監督。むむむ
868通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 00:38:49 ID:???
>>857
何か哀れなスレ
869通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 00:53:18 ID:???
>>868
肝心のオチ相手にも完璧に無視られてる以上スレに篭ってるしかないからな
870通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 01:16:00 ID:???
結局00厨とは分かり合えないね
871通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 01:16:19 ID:???
犬って1スタだけど
ユニコも1スタだよな

犬のスタジオ変るのか?
872通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 01:20:13 ID:???
>>871
犬夜叉関連スレに行けば
873通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 01:45:07 ID:???
水島は監督じゃなくてマネージャーやればいいと思う
作品に口出しするのは一切なしで、時間管理だけ
874通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 02:26:46 ID:NM3Ot40O
新シャアに巣食う癌細胞「種厨」にありがちな事81
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1247978255/875

875 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/07/24(金) 00:36:21 ID:???
大失敗スレの種厨がモリーゾスレに凸してるな 
おかげでスレが進む進む 
875通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 02:54:28 ID:???
もういいよ。ここで言っても向こうで言っても無意味なんだから
876通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 03:09:56 ID:???
感動がないからだろjk
877通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 03:40:42 ID:???
00の出来の良さに嫉妬して種厨が言い掛かりをつけながら00を叩いている
00の名作っぷりを考えると仕方ないが・・・



どうも本気でこう思ってるみたいだなぁ
878通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 04:25:55 ID:???
OOの批判は受け流せるがGの批判はムカつくと気がついた
アカン自分G厨らしいわw知ってたけど

作品終わってからウダウダ解説と称して言い訳するのが見苦しい
って意味で水黒が自分の中では底辺だな…
879通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 04:34:06 ID:???
>>865
Gガンとマジンガーの何が無いの?
少なくとも00とかよりゃ数倍面白い
880通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 06:30:58 ID:???
>>879
まあ・・・確かに監督の力不足かしんない、がなぁ。
要求を完璧にこなせてない、と言う面は確かにあるかしんない。

ただスーパーロケットパンチは「無い」わw。それは無理だがプロだな監督w。
881通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 06:42:29 ID:???
Gは最初から「全力で大真面目にバカやるぜ」
だから大抵の事が許容範囲なんだけど
00は「リアルですと言いながら歌で世界平和、緑の粒子で全て解決、対話相手は宇宙人(?)」
だから違和感と言うか ええ〜〜??って気持ちを払拭できない

マジンガーは知らない
882通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 07:20:51 ID:???
>>877
マジでそう思っているなら病院いったほうがいいな
種関係なく00はダメすぎるだろ!
本編も酷いが、黒田の言い訳も酷い
883通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 08:35:14 ID:???
ブサイク腐どもはガンダムによるな
あ かわいけりゃいいよ
884通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 08:41:53 ID:???
種もひどいが種を叩くために00を持ち上げるのは本末転倒だと思う
885通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 08:45:50 ID:???
どっちもどっちだろ
どう考えても両方駄作
886通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 08:48:07 ID:???
>>885
だからそう言ってんじゃねえかww
駄作持ち上げるために駄作叩くのは本末転倒だって
887通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 08:49:48 ID:???
逆だ
駄作叩くための駄作持ち上げは意味がないだ
888通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 08:59:54 ID:???
種は正直名作だと思うよ
889通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 09:01:02 ID:???
すまんどこがどう名作なのか全く分からんw
迷作ならまぁ…ううん だけど
890通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 09:09:45 ID:???
種は客観的に見たら一部狂アンチが騒いでるだけで、一般的には名作
00は一部狂信者がすがりついてるが、客観的に見て駄作
売上が種死から半減、しかもどんどん右肩下がりで、最初のファンからも見放されてるのが数字でリアルタイムに分かる
891通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 09:10:26 ID:???
種が名作?

まずは00に勝ってから言えよw





劇場版はどうしたんだよ名作さんよwwwww
892通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 09:12:05 ID:???
名作とはお世辞にも言えんけど人は惹きつけたな
893通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 09:21:16 ID:???
主人公が途中で降板させられるような作品を名作とはとても…
894通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 09:22:41 ID:???
00ってもはや種ファンディスクより売れてないからな
戦隊、ライダー、プリキュアが揃って絶好調なのに、00のおかげでガンダムだけ悲惨な事になってる
895通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 09:23:03 ID:???
00と種死はね
目糞鼻糞を笑うですらないんだよ
どっちもうんこだから
競ってるのは狂信者だけ
896通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 09:25:29 ID:???
まあいくら00持ち上げて種批判したところで、
「それはあなたの主観じゃないですか(笑)」
だしな
897通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 09:29:15 ID:???
種死はどっちかと言うと狂アンチが暴れてるだけだろ
898通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 10:19:51 ID:???
ちょっとでも種を擁護するようなこと言うと種厨だからな
ちょっとでも00を批判するようなこと言うと種厨だからな
どんだけ種意識してるんだよ
899通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 10:53:30 ID:???
>>898
前者はまあ過激だが心理としては理解できる
後者は完全に基地外
900通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 11:11:13 ID:???
別に作品叩きたくてアニメ見てるんじゃなく、楽しみたいから見てるんだよ。本当はただそれだけのはずなんだ。
901通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 11:11:38 ID:???
種も00も迷作

まあどちらも作品の体をなしてすらないような気もするが
902通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 12:24:34 ID:???
00は他の作業しながら流し見できるレベル
見入ってついつい手が止まるとか無かったな
話全体としては破綻しててもワンシーンだけ切り取れば魅力的な作品ってあるが
00はどのシーンも満遍なくつまんなかったよ
903通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 12:32:08 ID:???
904通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 12:41:05 ID:???
905通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 13:09:49 ID:???
おまいら、外はもうすっかり夏休みだぞ。
906通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 13:13:20 ID:???
Gガンダムは駄作
俺の中でこの定義は揺るがない
907通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 13:51:08 ID:???
しかし種よりもマシであることも揺るがない
908通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 13:52:14 ID:???
それはあなたの主観ですよね

まあ、どうでもいいけど
909通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 13:55:39 ID:???
まあZもGもヒゲも種も00も駄作なのは変わらんよ
駄作を持ち上げて駄作を叩くのが馬鹿げてる
910通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 13:57:01 ID:???
アナザーガンダムは全部駄作
911通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 13:57:08 ID:???

912通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 14:07:02 ID:???
913通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 14:10:18 ID:???
うんざりするなこういうデザイン見ると
柳瀬はメカデザやめろマジで
914通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 14:15:23 ID:???
毎回思うんだけどなんで本体の色変えるんだろう?
915通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 14:18:36 ID:???
確かに>>900の言うとおりだな
916通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 14:39:05 ID:???
>>913
しかし、もはや何も感じない自分ガイルw。
917通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 14:59:13 ID:???
>>912
色といい頭部といいパトレイパーの出来そこないみたいだセム
918通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 15:10:23 ID:???
OOはできそこないだなマジで
919通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 15:20:34 ID:???
なんだこのGM風の足。
纏足だったり、小足だったり、なんか、機能の必然性というよりも、
カタワな人間に対してなんらかの意図を持っているとしか思えんな。

そういう見方しかできない俺もオレだな。
920通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 15:23:33 ID:???
ブヒヒw
921通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 15:24:26 ID:???
こちらの方が誰得なんだな
パーツ流用の塊すぐる

http://zip.2chan.net/2/res/455853.htm
922通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 15:52:06 ID:???
>>912
どこぞのエロゲでみたようなフォルムの機体だ・・・
923通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 16:03:57 ID:???
>>921
また種よりマシ理論ですか
924通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 16:05:59 ID:???
00のモビルスーツってなんで奇形多いの?
セラヴィーとかアルケーとかレグナントとかガガとか
925通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 16:07:11 ID:???
ガンダムはもう終わりなんだな
こういうの見てるとガンダムの終焉見てるようだ
大正から続いていたゴジラも終わったしいずれガンダムも終わる日が遠からず来るな
926通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 16:10:14 ID:???
>>923
別にシャア板でガンダム同士を比べるのは板違いでもないけどねー

劇場版喰われて悔しいのかそうかそうか
927通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 16:10:56 ID:???
>>924
水島の好きなエイリアンに近づけてるんだろ
928通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 16:13:28 ID:???
スローネドライに至っては完全にエイリアンだしナドレはプレデターだしな
いくらエイリアンが好きだからってガンダムをエイリアン化させるなよ水島よ
929通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 16:30:54 ID:???
緻密な世界設定は申し分ない
なのに何故こんなスカスカな駄作になるのか
いっそ75話でも100話でもいいから隙間なくやってもらいたかった
二度と他で補完はやってもらいたくない
アニメで完結させろ
930通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 16:32:38 ID:???
カティ・マネキン
ユニオンにはグラハムやカタギリ、人革連にはセルゲイやピーリス、そしてAEUにはコーラサワー……
だけでは物足りないので、スメラギの好敵手というポジションでカティというキャラクターを創造しました。
苗字の「マネキン」は一瞬ふざけたネーミングに感じるかもしれませんが、フィンランドではよくある名前
です。「アホネン」とか「マキネン」とか聞いたことありません? ともあれ、才色兼備である彼女は、
その才気ゆえ物事を理屈で考えてしまいがちです。だからこそ、本能で行動するパトリック・コーラサワーを
意識してしまうのでしょう。友人(ダメ男)の彼女に「どうしてヤツと付き合っているんですか?」と聞いて
得た答えが、こんなところで役に立っています(苦笑)。【黒田】

ルイス・ハレヴィ
沙慈と共に、一般人の視点からソレスタルビーイングを見つめる少女……ですが、理不尽な
暴力で肉親と左腕を失い、それをきっかけに連邦軍人として戦う道を選ぶ。第一シーズンの
1話から、(意味がなさそうな場面だとしても)登場し続けたのは、18話、そして
第2シーズンを考慮してのことです。キャスティングに斉藤千和さんを推薦したのも同様の
理由です。第21話(通算46話)の演技を聞き、僕の考えは間違ってなかったと確信が
持てました。実は企画時、「ルイスが沙慈を庇って死ぬ流れ」を考えていたのですが、
水島監督曰く、「それだと死が救いになる。彼女は生きて自分の人生を見つめなければならない」
との提案があり、今の形でまとまっています。それで正解だと今は思います。【黒田】
931通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 16:35:35 ID:???
>>929
尺余ったらしいよ
932通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 16:38:13 ID:???
>>912
まあ、何というか地味だよね基本的に。
発想が大人しいというか、短絡?と言うか、
面白味が全然無い。背中にMS背負ってます!>3機も!

で?っていう。
背中がせっかく羽根状になってる様に見えるんだから、
相応に派手なウイング展開してしまえない所が限界を見た感。
933通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 16:39:05 ID:???
>>929
75話でも100話とか勘弁してくれ
あんな駄作に100話も付き合えるほど体力はない
それにアニメ作るのもただじゃねえんだよ
軽々しくそういうことほざくな
934通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 16:42:50 ID:???
>>933
00を創って更に映画化までしてしまえるバンライズに不可能など無かろう。
935通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 16:43:28 ID:???
>>933
別につき合わなくていいじゃねえか
世の中グインサーガに最後までつき合う人間もいるのだ
936通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 16:45:14 ID:???
大体ギアスも錬金術師も見てないんだ
しかしガンダム00百話ならまだ見ている
937通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 16:45:38 ID:???
100話も作ったら種死のようにグダグダになるぞ
それに全部見ないと叩けないだろうが
もうやめてくれよ100話以上作れとか言い出すのは
見ていて気分が悪くなるわ
938通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 16:47:35 ID:???
>>935
グインと00一緒にすんなよ
確かに後半グダグダだったが俺は20年付き合って後悔しなかったぞ
939通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 16:49:47 ID:???
害伝と映画見ないと把握出来ないぐらいなら百話やれテレビで
何回見返してもムカつく
次だ
次のガンダム作ってくれ
940通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 16:52:00 ID:???
俺がガンダムだ
941通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 17:01:32 ID:???
お前はガンダムに成れ!
942通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 17:03:26 ID:???
俺だけがガンダムだ
943通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 17:14:04 ID:???
いいや俺がガンダムだ
944通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 17:16:30 ID:???
今月のMSVはGXBitをパクったかw
945通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 17:27:39 ID:???
まさになんでもあり
それがOO
946通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 17:33:11 ID:???
>>1-1000
恋に恋しちゃってるんだね(笑)
947通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 17:33:41 ID:???
>>930
>苗字の「マネキン」は一瞬ふざけたネーミングに感じるかもしれませんが、フィンランドではよくある名前
>です。「アホネン」とか「マキネン」とか聞いたことありません?

この上から目線っぽいのがなんかむかつくな
948通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 17:36:36 ID:???
そもそも何処でどうやってガンダム創ってるのかをまずな?
949通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 17:37:01 ID:???
>>947
友人(ダメ男)とかもな
950通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 17:50:27 ID:???
俺がガンダムだ
951通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 18:17:04 ID:???
>>950
次スレよろ
952通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 18:19:14 ID:???
>>947
よくある名前は「アホネン」とか「マキネン」であって、「マネキン」ではないわけだから
なんの自己弁護にもなってないような……
以前マネキンはマキネンと間違えちゃったんじゃないかって説があったがマジなのかも
953通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 18:22:10 ID:???
ヤマモトさんやワタナベさんはいるけど
ヤモマトさんやワナタベさんはいないわけで
954通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 18:27:39 ID:???
次スレはいらんだろ
955通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 18:31:13 ID:???
つかマネキンとか別にそんなにつっこまれてないだろ
コーラサワーとかのほうが余程変だし
956通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 18:34:37 ID:???
北欧っぽい名前だよなでもともと解決してたよな
多分黒田が知識を披露したかったんだろう
957通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 18:35:05 ID:???
>>947
まず面白いの創ってから言えと
958通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 18:36:57 ID:???
死貢献
959通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 18:49:55 ID:???
つか00で出身国とか考慮してマトモな名前のキャラなんているのか?
960通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 18:57:20 ID:???
>>959
刹那・F・セイエイ
961通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 18:58:36 ID:???
漏らしむ(笑)とか暗いん(笑)のがあり得ないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
962通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 18:59:34 ID:???
300年後のリアル(笑)な世界だから仕方ない
963通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 19:01:25 ID:???
>>959
ロバーク・スタッドjr
964通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 19:02:50 ID:???
グラハム
965通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 19:06:27 ID:???
>>930
黒田って、いちいち言い訳に友人を持ち出さないと気が済まないんかね
友人とやらもカワイソウだな、実在してればだが
966通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 19:14:09 ID:???
声優もスタッフも「脚本家の頭がおかしい」ってのが統一見解だからな
黒田はまあ、そういう事なんだろう
967通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 19:20:42 ID:???
ダムA創刊時の黒田の寄稿を見れば知能程度くらいわかるさ
どっかの宗教信者みたいな電波寄稿のあれをね
968通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 19:36:44 ID:???
劇場版はマジでエイリアン出すみたいだな
969通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 19:37:39 ID:???
ff
970通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 19:40:31 ID:???
971通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 19:42:04 ID:???
>>965
と言う事は黒田氏が監督と見てふぁ?
972通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 19:46:08 ID:???
yyj
973通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 19:50:19 ID:???
また00ちゃんファビョってるの
974通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 19:59:25 ID:???
あさ
975通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 20:02:04 ID:???
vg
976通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 20:04:38 ID:???
エイリアンという絶対敵が出てくる方がマシじゃないか
今のままだとカルト宗教の内ゲバってだけだし
977通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 20:09:28 ID:???
。mml
978通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 20:16:19 ID:???
jh
979通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 20:20:44 ID:???
梅屋さん早いよ
980通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 20:23:17 ID:???
俺がガンダムだ
981通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 20:29:31 ID:???
俺がガンダムだ
982通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 20:30:05 ID:???
>>976
宇宙人かあ・・・敵が出てくるだけマシってのもなんだかな。

そもそも宇宙人が攻めてこようが争いは無くならないよ。
各国家が一時的に協力する事はあるだろうが、
それで宗教上の対立、貧困等の問題が解決されるわけでもないし。
983通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 20:31:02 ID:???
俺がガンダムだ
984通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 20:31:47 ID:???
俺がガンダムだ
985通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 20:32:40 ID:???
俺がガンダムだ
986通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 20:36:41 ID:???
俺がガンダムだ
987通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 20:37:34 ID:???
俺がガンダムだ
988通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 20:37:47 ID:???
どうぞどうぞ
989通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 20:47:37 ID:???
>>982
いやこの世界に争いは無いよ、単に妄想だもの
990通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 21:00:29 ID:???
宇宙人こないと全てが茶番だし。しかし攻めてくるのか。
正義のCB大活躍なお話になりますね
991通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 21:01:27 ID:???
vv
992通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 21:14:20 ID:???
宇宙人&対話

00好きって人で、イデオンを見てる人はどのくらいいるのだろうか
993通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 21:15:21 ID:???
仲間内ですらろくに会話を出来ない奴らがなにを
994通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 21:18:04 ID:???
>>992
黒田は見ててあのザマなんだけどな
995通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 21:18:34 ID:???
996通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 21:19:30 ID:???
ff
997通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 21:25:03 ID:???
998通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 21:28:24 ID:???
999通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 21:29:18 ID:???
e
1000通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 21:29:45 ID:???

10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://hideyoshi.2ch.net/shar/