【不老】次のイノベイターは誰? part2【純粋種】

このエントリーをはてなブックマークに追加
651通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 20:16:23 ID:???
>>650
いやこっちも厳しく言い過ぎたかも
のんびり語ろう
個人的にはコーラが好きだからコーラがイノベ化してほしいけど
652通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 20:30:55 ID:???
やっぱコーラだよな
653通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 20:34:21 ID:???
幸せ一杯で現状に大満足そうなコーラが何故w
654通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 20:37:09 ID:???
奴は不死身のエースなんだぞ!
おそらく人間の中では最強だろう
655通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 20:42:51 ID:???
カティだけ婆さんになるぞ…
656通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 20:55:54 ID:???
ばあさんになっても生涯愛し続けるよコーラさんなら!
657通常の名無しさんの3倍:2009/07/31(金) 14:14:51 ID:???
浴びた粒子量は他を圧倒してるし、普通に考えたら沙慈なんだろうけど
二期の扱い見たら、とてもそんな美味しい設定が与えられるとは思えん・・・
658通常の名無しさんの3倍:2009/07/31(金) 16:14:29 ID:???
他に革新できるキャラがいるとしたら外伝のフォンじゃないかと超個人的に勝手に思ってる
無論なんとなくなので理由とかはまったく説明できないのでスルーしてくれ
659通常の名無しさんの3倍:2009/07/31(金) 16:21:09 ID:???
この上本編しか見てないファンには
意味わからん外伝キャラまで
映画にしゃしゃり出てきたらフルボッコだw
660通常の名無しさんの3倍:2009/07/31(金) 16:25:55 ID:???
フォンって刹那より2歳上だっけ?
661通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 05:22:04 ID:???
うん
リボンズ見るために外伝買ってたはずがいつの間にか本編より楽しんでる自分がいる
662通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 12:35:30 ID:???
個人的には二期の扱われ方が悲惨だった沙慈かマリナが覚醒するのが希望だけど
まあ、トレミー組とルイス以外なら誰でもいいかな?
663通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 13:36:57 ID:???
ヤエル
664通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 15:40:26 ID:???
>>662
マリナはどうかわからんが、サジが覚醒したらただの罰ゲームにならないか?
せっかくルイス取り戻したのに、自分は年をとらないなんて
だからといって、誰が相応しいというのもわからんが
ぶっちゃけ誰が覚醒しても後付け設定でどうにともできそうだし
665通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 17:59:40 ID:???
罰ゲームも何も、人は変わらなきゃいけないと
元凶の爺から、果ては主人公までも叫んでるわけでさ
つまるとこ人外覚醒全肯定の世界観だしな・・・・
666通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 22:59:10 ID:???
そういやこのスレでアンドレイが候補にあがってるのをみたことがないな
一応メインキャラなのに・・・
667通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 23:16:15 ID:???
>>666
かなり上の方にあったよ
しかしメインなのか?アンドレイ・・・
668通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 23:40:19 ID:???
>>667
候補に出てたのか
気づかなかったな
一応アンドレイもメインといって問題ないでしょ
OPにも出てたし、セカンドシーズンの最初から最後までほとんどの話に出てきてるし
669通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 10:08:09 ID:???
ルイスに罰与える意味で沙慈が覚醒すればいい。
670通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:24:11 ID:???
GN粒子浴びることがイノベ変革への第一条件なら
アザディスタン国民が一番に変革しそうな気がする
671通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:29:24 ID:???
>>670
中東の人々だね
中東にGN粒子噴出装置各所に設置して規制かけてたんだっけ
672通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 11:49:02 ID:o+aniSem
ダブルオーライザーの粒子限定じゃないの?
疑似でもいいなら一気になれる可能性のある人間増えるな
アロウズや連邦の兵士とかもだし
673通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 12:06:21 ID:???
>>672
とにかくGN粒子ばらまいて世界の人を革新させるのがジジイの計画じゃね?
ダブルオーの粒子限定だったらイノベなれる人刹那しかいないじゃん
674通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 18:29:47 ID:???
イオリアはイノベ増やすこと重視してないよ
675通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 18:36:45 ID:???
イオリアの意図を勘違いしてる刹那とティエリアが
いる時点でどうにでも転ぶだろう
キチガイにマシンガン持たせてる状態だ
676通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 20:22:31 ID:???
>>171
イノベイターには他の人類を導く役目が付いてくる訳で
グラハムには無理
修験者に辻説法を任せるような物

話上、刹那以外に
失うものがない独り者で、なおかつ社会全体の事を考えてるっていえば
確かにアンドレイが浮かんでしまうんだよな>>667
677通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 21:31:50 ID:???
>>676
>イノベイターには他の人類を導く役目

この条件ならサジルイも駄目だろ
作中指導者的立場なのってシーリン、マリナくらいじゃね
678通常の名無しさんの3倍:2009/08/14(金) 15:46:42 ID:???
対話能力皆無な刹那がいの一番にイノベ覚醒した時点で
そんなことは些細な問題だと言える
映画でいきなり沙慈ルイスグラハムが
社会貢献とか人類への奉仕に目覚めればいいだけの話
679通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 13:46:12 ID:???
このアニメに伏線とか描写の積み重ねなんかないもんな
680通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 14:55:10 ID:???
>>679
沙慈とルイスに関してはえらく丁寧に伏線引いてるわけだが・・・
681通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 17:11:19 ID:???
伏線や出番が多かった割にさっぱり人気が出なかったという件

劇場版で覚醒するキャラはせいぜい敵サイドかMSに乗らないキャラだと思う
刹那をヒーローにしたい黒田が、匹敵する能力を他キャラに与えるとは思えない
682通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 17:13:58 ID:???
伏線が多いから人気、出番が多いから人気っていうのもちょっと違うかと
683通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 23:28:28 ID:???
案外誰も映画ではイノベ化しないかもね
ただの感だけど
684通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 23:32:11 ID:???
イノベ化ではなく新種が出てくるかもな
685通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 10:28:13 ID:???
純粋種設定はどう考えても失敗だろ
次々覚醒させて増やすとかやめてくれマジで
刹那も元に戻るのが無理ならいっそ死んでくれ
686通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 18:27:11 ID:???
次々と増えるのは勘弁だが「天上人」刹那には相応しい設定だと思う
687通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 18:37:00 ID:???
>>686
何が相応しいんだ?
688通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 16:24:36 ID:???
刹那は他とは違う特別な存在だといいたいんでは?
689通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 00:08:37 ID:???
人類の未来の「形」の一つが示されただけなんだが
刹那本人は自身のことを「天上人」とは思っていないだろうがね・・・・・
690通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 17:07:04 ID:???
じゃあなんだと思ってるの?
691通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 17:50:13 ID:???
まぁ「天上人」と評される人物というのは
そのように評する人物からは快く思われてないことが多いから単純に嫌味としての意味を込められてることが多いからねぇ

ああ、本編ではリボンズさんが「愚かな人類を導く天上人」になりたがっていたというのが
ひしひしと伝わってくるので
刹那さんの思うところは「人を苦しめる傲慢な天上人を討つべきなのだ」というところなんでしょう
そして自らは歴史の舞台の中心からは距離を置いたということなんですなぁ。
692通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 18:25:18 ID:???
一個人としての幸せとか捨ててるだろ、そういう孤高な精神が天上人なんじゃないの
なにも支配者や指導者だけに使われる言葉じゃない
693通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 21:30:27 ID:???
>>692
ところが「天上人」という言葉は支配者や指導者を指す用法が圧倒的なんだよね
しかも「地に足のつかない一般常識の欠けた上から目線の発言を他人に浴びせる人物」という使われ方も多い
>>80 での用法とかのほうが多いからその直後の>>85 での意味の差異は理解も出来るが
>>686 での書き込みでは負の意味で用いられてる可能性も想像できる余地もある
正直いって迂闊に多用して欲しくない単語なんです >>「天上人」
694通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 11:32:34 ID:???
個の幸せを捨ててるとか孤高ぶってるんだが
作中の温いトレミーの馴れ合い描写見てると
ちっともそういう悲壮感が伝わってこないんだよな
恋愛も結婚も子育てもできて普通に幸せになれる組織だし
695通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 11:55:44 ID:???
>>694
>個の幸せを捨ててるとか孤高ぶってる

ルイス、ブシドー、ジニンとかアロウズのメンバーの方がよほど孤高だったな
フェルト曰くトレミーは家族だし
696通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 14:58:30 ID:???
個の幸せを捨ててるというのが孤高ぶってるというわけでないなら
悲壮感を盛り込む必要などあるまい

まぁ、刹那の事情ではすでに一般的日常を過ごせる普通の人生がおくれることが出来ない状況に陥っていたからねぇ
個の幸せはすでに喪失していたともいえる
「孤高」という言葉をかつぎだす意図が前出の「天上人」のようにズレているのではあるまいか・・・
697通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 16:34:38 ID:???
あと70年もすればトレミーメンバーもみんな寿命で死んで自然に孤高になるよ
698通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 19:35:46 ID:???
ところがぎっちょん刹那は死なない
699通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 22:21:24 ID:???
だから孤高になるってことなんでは
でもいつでも立体ホログラムで現れる
ティエリアとかがいそうだけどな
700通常の名無しさんの3倍
突っ込まれるよなぁ・・・・
「孤独と孤高の区別くらいつけましょう」