【指輪】沙慈×ルイス萌えスレ6【二人の絆】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
機動戦士ガンダム00の沙慈・クロスロード×ルイス・ハレヴィのカプスレです。

・荒らしやアンチなどは総スルー (酷い場合には荒らしに構わず黙って削除依頼しましょう)
・過度なネガキャンは程ほどに
・雑誌などのネタバレはOKですが、不確定バレ(なのねんバレ等)は控えるようにお願いします
・次スレは進み具合を見て立ててください

楽しく進行していきましょう
【これから】沙慈×ルイス萌えスレ5【山場】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1236617324/
2通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 12:06:52 ID:DsvF4nqq
test
3通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 14:02:24 ID:???
>>1乙!感謝っ
4通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 15:30:44 ID:???
>>1
とりあえず1乙
5通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 18:57:23 ID:???
6通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 18:41:22 ID:???
前スレ>>980さんに無断で転載。
http://gundam.yahoo.co.jp/scene/index2.html
ガンダム00名場面投票だよ。
携帯からならファイルシークでOKだった。(ドコモ)
地道な活動が、映画での沙慈ルイの出番が増える!かも?
7通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 21:09:45 ID:???
>>6
オレは2期19話のほうに投票してきたぞ

あの回はただ振り回されてたんじゃなくてルイスのことをわかって見守っていた
沙慈のやさしさがよくわかったしルイスも強がってるけど非情になりきれない
心の迷いがうまく表現できていたよ
8通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 22:19:40 ID:???
>>7
私は一期の方。あれは本当にキツかった。
だけど二人の運命が動きだした回でもあるから、こっちに。
9その1:2009/07/17(金) 22:26:51 ID:???
ふと妄想を垂れ流し。まあ暇潰しです。
http://poke.ula.cc/pcview.cgi/g/web.kyoto-inet.or.jp/org/my-art/index.html
最近タロットに興味があって、ライダーウェイト版の解説を読んでたのですが、
杯のカテゴリーをナナメ読みしてたら、なんかドキドキ。
タロットは大アルカナにしろ小アルカナにしろ、人の一生涯のストーリーを表しているらしいのですが、
沙慈とルイスの物語が杯のカテゴリーのカード群で表せるような気がするんです。

○エースは正→逆。ストーリーが始まらないから。楽園からの追放。
○2は二人の精神的な結び付き。魔術的な奇跡を起こす力。二期ラスト。
○3は逆→。問題の先送り。正に変わるのは映画で!
○4は一期前半の沙慈ルイかな?失って初めて気が付くものですから。
○5は『はめられない指輪』これはズバリそのもの。
10その2:2009/07/17(金) 22:47:57 ID:???
○6は逆→正。楽しかった過去の追憶。沙慈の原動力。未来への変化。
○7も逆→正。過去にとらわれ現実を直視してなかった沙慈が、現実を直視して行動する
○8は頼りにしてた過去の夢、恒久平和の思い。それが音を立てて崩れたけれど、新しい目的が生まれる。
○9はいろいろあったけど協力者の力添えでなんとかなった。
○10 これが書きたくて妄想を展開した訳なんですが
夫人左手が見えないけど仲睦まじい夫婦。
傍には一姫二太郎が。兄妹で逆か?まあいいや。
心の通わした二人だからカードが逆位置になりえません。

ページから騎士、王へは沙慈の変化。武器を持って無い点も注目。
クイーンはルイス。西洋の神秘学やら物語展開はキリスト教の影響は計り知れない。

まだ10までいってないから映画に期待。なんてね。
11通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 10:40:46 ID:???
ぶっちゃけタロットの話はよくわからんがあんたのサジルイへの熱い想いは伝わったぜ
12通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 22:13:37 ID:???
>>8
オレも1期18話のほうにいれたけど見てると辛くなるんで
BDソフト持ってるわりにあまり見返せないんだよな

逆によく見返すのが1期5話でいっしょに地球を見たり
まだまだ無邪気なふたりのやりとりは見てておもしろいんだよね
沙慈ルイ以外にもミッション無視して人命救助するアレルヤさんや
デュナメスの超長距離射撃はかっこいいしで見所は多い回なんだぜ
13通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 16:48:54 ID:???
前スレ>>1000ナイス!
14通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:51:58 ID:???
前スレでしぐまんがの発売日聞いてた人いたけど
公式には7月25日発売だから今週中には本屋で買えると思うよ
15通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 13:27:40 ID:???
>>14 情報サンキューです。
しぐまんがマジ期待。
16通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 18:45:40 ID:???
しぐまんが、裏表紙に沙慈ルイ登場!…らしい…
信じて…信じていいんだよな?
17通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 22:06:22 ID:???
単行本の裏表紙は近所じゃまだ売ってないから知らないが
とりあえずしぐまんがダムA掲載時に読んだけど最後の沙慈とルイスの回だけじゃなく
最初の刹那と沙慈の回にも1期沙慈ルイの回想シーンがけっこうあったり
しぐまの描く1期の沙慈ルイはかわいいから沙慈ルイ好きにはおすすめかな
18通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 20:29:09 ID:???
帰りに本屋よったらしぐまんがあったんで買ってきたよー

裏表紙はパイスー姿のルイスを後ろから沙慈が見てるって感じの絵だけど
ふたりとも悲しそうな表情なんでもっと笑顔の絵だったら良かったのに
19通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 01:09:24 ID:???
>>18
でかした!さっそく本屋行って買ってくるよ。
しぐまんが楽しみにしてたんだ。
20通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 20:57:57 ID:???
本屋に行けた。しぐまんがあった。買ってきた。読んでみた。
しぐまんが期待以上にいいじゃないですか。
沙慈ルイが巻頭と巻末にドドンと持って来ている辺り、しぐま太朗先生わかってらっしゃる。
とてもいい買い物をした。
21通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 12:31:04 ID:???
オレもやっとしぐまんが買えたぜ
しぐま絵の1stシーズンのサジルイカワユス
22通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 20:58:48 ID:???
しぐまんがの沙慈ルイ補完本当にすばらしい。
一冊の本になってみて、ラストでのルイスのセリフ『ほんとにキレイ』に改めてしびれたよ。
沙慈は、一期では「キレイ」な指輪をルイスに…だったけど
二期で沙慈が諦め無かったから、ルイスを修羅道から救い出せて、ラストにつながりあのセリフ。
沙慈のルイスへの贈り物は、指輪から赦しわかり合える世界に変わったって事なのかな?
くっ、上手く言えない。もどかしい。
しぐま先生(あえて尊称)映画のシナリオに参加しないかなぁ。
23通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 09:12:16 ID:???
修羅道から救ったのも、分かり合える?世界を与えたのも刹那。
沙慈は最後まで泣くことしか出来なかった。
24通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 10:47:24 ID:???
おや久しぶりー
TV終わってから全然見かけなかったけど
最近は叩きにやっきになれる女キャラがいるアニメがなかったの?
25通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 10:48:07 ID:???
途中で送信しちゃった
最近は叩きにやっきになれる女キャラがいるアニメがなかったからまた戻ってきたの?
と打ち込みたかった・・・
26通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 12:15:55 ID:???
ぷっw
27通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 13:06:58 ID:???
でも沙慈がルイスをずっと気にかけてなきゃ
せっちゃんルイスいつでもぶった切りそうだったし
結局は沙慈あってのルイス、ルイスがいて沙慈でしょ
てかこのスレの釣りや荒らしでない住人さんなら普通にそう考えてると思うんだけど
スレの以前のひどい状態のときを思い出して
釣り荒らしの類はいつもの人なんだからテンプレにそって総スルーで>>24
28通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 14:38:10 ID:???
>>22
2期では沙慈はルイスに生きる希望をあげたんじゃないかなと自分は思ってる

あんな発作を起こす病気の体でこれからも生きたいと思っているなら普通は治療に
専念するはずなのに軍隊に入ったのは表面上は恒久平和のためとか理由つけてるけど
ルイスの深層心理にもう死んでしまいたいっていうのがあったんじゃないかなと思う

軍隊だと戦って何かの役にたって死ぬことができるし黒田が最初に考えた沙慈を庇って
死ぬってことならルイスにとっては理想的な死ということになる
水島が死んだら救いになるから死ぬのはダメだと言ったのは死が逃避になってしまうから
だと思うんだけど両親が目の前で殺されてずっと発作に苦しまされているルイスが
絶望から死んで楽になりたいって深層心理で思ってしまっても不思議じゃないと思うんだ

確かにルイスが蘇生したのは刹那のおかげではあるけど私もうと言って落ち込むルイスを
あそこで抱きしめてまた生きる希望を与えたのは沙慈なんだよね
あれは沙慈にしかできないことだし沙慈がいなかったらアロウズで罪を重ねたルイスは
生きててもまだ自分に絶望したままだったろうなと思う

後日談で入院していたのも死にたがっていたルイスが生きていこうという気持ちに
変わったっていうことを表しているんだろうし世界はキレイっていうしぐまんがの台詞も
沙慈のおかげで希望をもって世界を見れるようになったってことなんじゃないのかな
29通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 14:45:30 ID:???
もう少し付け加えると24話でレグナントが00と心中しようとしたところを見て
ルイスは深層心理では死にたがってるのかもと思ったんだけど00を倒すためとはいえ
死んでもいいなんて自分の命をどうでもいいと思ってる証拠だからね
たぶん沙慈もあそこでルイスが死にたがっているんじゃないかって気がついたのかなと思う
なにせルイスのことならなんでもわかっちゃうやつだから

沙慈が今まで引けなかった引き金をあそこで引いたのも死にたがっているルイスに対して
どんなにつらくても死んじゃだめなんだという沙慈の強い気持ちがあったからかなと思う
30通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 18:22:39 ID:???
沙慈の頑張りをどう評価するかで、評価が点と地程にかわってしまうんだよねぇ
31通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 22:08:15 ID:???
刹那が助けたのはルイスではなく沙慈

昔の隣人で交流があり、自分が仲間でなく数少ない「友人」と言える相手がいる
その友人が大切な人の事で苦しんでいるが、力も戦う術も持たない
雑誌でもガンダムの次とはいえ他重要キャラの二人と同じ位置を占める友人の為に自分がしてやれる事は
友人の戦う為の武器、術に自分がなる事だった
武器や術を持たないと殆ど戦えないわけで、刹那という無敵な武器を沙慈がゲットしたってとこ
物扱いするのは刹那ファンに悪いが

ルイスを想う沙慈の心がの強さ沙慈を想う刹那の心を動かした
ゆえに沙慈は刹那を通してルイスを救ったと言え、刹那もルイスを通して沙慈を救えたと言える

つまり沙慈ルイ&刹沙慈最高ってこった
32通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 15:42:24 ID:???
彼女の脳裏に、今までの二人の思い出が蘇ってきた。
一緒に歩いたこと、一緒に笑ったこと、デートしたこと、おねだりして困らせたこと、
低軌道リングの上から二人で地球を見降ろしたこともあった、
重力ブロックが流されて死にそうになったこともあった、テロの現場に偶然遭遇したことも、
ママが日本に来て大騒ぎになったことも……。

最初に沙慈と出会ったときのことを思い出す。
ハイスクールのカフェテリア。バイト疲れでテーブルに突っ伏して寝ている彼の肩をつついた。
「こんなところで寝てると、風邪ひいちゃうよ」
「……う……うん…?」
寝ぼけ眼を持ち上げた彼は、自分を起こした見知らぬ少女の姿を認めて、目を丸くする。
「……え、あ……キ、キミは……」
「自己紹介は男の子からでしょ?」
「……え、ええっと……さ、沙慈・クロスロード……です……」
「ルイス・ハレヴィ……よろしくね、沙慈」
「いきなり呼び捨て?」
「ダメ?」
「いや……そういうわけじゃ、ないけど……」
照れたように頭をかく沙慈に、にぱっと明るく笑って見せた。

……覚えてるかな、沙慈?
ホントはね、あのとき。
ホントは……わたし……
余裕ぶって笑顔なんか作ってみせたけど、すっごくドキドキしてたの。
自分でも笑っちゃうくらい。
どんな乙女よ、なんて思っちゃうくらい。
知らなかったでしょ? 言ってなかったもんね。
いつか言おうと思ってた。
何かの記念日とか、そんなときに、いつか伝えようと思ってた。
でも……もうできないかもしれない。
33通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 15:56:34 ID:???
>>32
ありがとう
ルイス初心で可愛いな
34通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 22:45:01 ID:???
2期は、ガンダムの力で、みんなの未来を切り開く戦いをした刹那。
子供達との歌、国の再興でみんなの安心できる場所、居場所をつくったのがマリナ。
この2人はそれぞれ凄いんだけど、出来るのは片方だけ。
刹那はみんなの居場所は作れないし、マリナは戦えない。
沙慈は、この2人の両面を持ち合わせているんだけど、
未来を切り開いて居場所になってあげられるのはルイス一人が精一杯って感じかな。
35通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 23:51:05 ID:???
ルイスはすごく弱い女の子なんだよね。
ルイスの我侭って、一般的な「私最高」「自分は特別」から来る我侭とは正反対なんだよね。
自分に自信がない、「自分なんかで大丈夫?」からくる我侭。
「こんな我侭な自分でもいいの?」って問いかけるための我侭って感じ
だから肝心な時、本当に相手に迷惑かける我侭は言わない。というか言えない。

1期の病院で沙慈を送り出したのは正にそれ。
本当は側にいて支えて欲しいのに、それが言えない。
ルイスにとって沙慈って世界一カッコイイ男の人なわけで、
左手を無くして、細胞異常という不治の病を負った自分なんかが
側にいては駄目だと思ってしまっても仕方ないと思う。

けれど、そんなルイスの本質が見えていたはずなのに沙慈は目を背けてしまった。
沙慈がルイスのもとを去って一人で宇宙技師の道へ進んだのは、
沙慈が一人抜け出してカタロンを通報したのと同じなんだよね。
その行動は一見するととても正しい。でもその陰で誰かが犠牲になっている。

自分の間違いに気付き、認め、やり直せることはやり直す。それが2期沙慈ルイだったと思う。
だから最後の場面の2人が病室なのも、かつて別の道を選ぶ間違った選択をした病室で
今度は2人一緒の道を選ぶことで、やり直すって感じなんだと思う。
36通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 00:14:52 ID:???
なんだ、沙慈ルイ厨のふりをしたタダの沙慈アンチか
自分ソースの妄想を書き込むより先に、本編の描写をちゃんと見直して来い

なんでルイスから逃げた奴が、その後2年もルイスとメールのやりとりをしてたんだ?
しかも音信不通になってからさらに2年経って、無実の罪で強制労働をさせられてた時に
「ルイスに会うんだ」って台詞を言ったんだ?
37通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 00:43:23 ID:???
決めつけイクナイ!みんななかよし、楽しく。

しぐまんが読んでから、なんか沙慈ルイは地球に残って暮らしそうな気がするんですよ。
マリナと一緒に孤児院やってるようなイメージ。
38通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 00:48:08 ID:???
どのあたりが沙慈アンチなんだろ?
>>35は、しぐまんのACT5の内容言ってるようなもんだろ
しぐまんで沙慈が逃げてごめんね言ってるし
39通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 01:28:15 ID:???
>>35
いつまでも学校を休むわけにはいかないしあそこで日本に帰ったのは正解だと思う
問題はあれから待ってるだけで一度も会いにいこうとしなかったことじゃないかな
コーラさんじゃないけど沙慈も待つだけじゃなく来るなと言われても
強引に会いに行くくらいの積極性があの状況なら必要だったと思う

>>38
オレもしぐまんが読んであそこは誤解しそうな場面だなと思ったけど
あれは本当なら2期19話みたいにちゃんとルイスに会って話しをするべきだったのを
待ってるだけで問題先送りにしていたのを逃げたと表現してると思うんだけど
40通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 13:47:15 ID:???
>>38
逃げてごめんねの少し前に僕にできることは
君を恐れずに向き合うことって言ってるけどようするに
どうしていいかわからなくて宇宙で待っててっていう言葉に甘えて
今まで逃げてちゃんと向き合おうとしなかったのを
ごめんねって言ってるんだろうな

ごめんねのコマが病院で別れたときの絵だから間違えやすいけど
あそこはまぎらわしい描き方をしたしぐまが悪いと読んで思ったw
41通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 15:23:44 ID:???
しぐまんが沙慈は、ルイスと病院で別れた事を失敗だったと感じていると思うよ
ルイスとの別れと再開のエピソード、その近接にカタロン脱走とオーライザー脱走未遂のエピソードあるんだし。
未熟な判断で失敗した事を悔い、状況を正しく判断して行動に移れるようになった。
ここが一期から二期沙慈の成長なんだと思うよ。
それにルイスだから素直に謝ることもできたんじゃない?
カタロン脱走で誰にも謝る事ができず贖罪に苦しむより、素直に謝る事ができるってデカイんじゃないかな。
42通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 16:45:05 ID:???
病院で別れたのが失敗だったとすると
あのまま学校休んで夢をあきらめたほうが良かったのかってことになるし
沙慈に夢をかなえてもらいたくてつらくても宇宙で待っててと言った
ルイスの気持ちも無駄にすることになるしやっぱり変じゃね

沙慈の成長っていうのは戦争は自分と関係ないものだと目を背けていたのが
刹那やルイスを通して戦争って現実から目をそらさないようになったこと
それで軍人になったルイスとも逃げずに向き合えるようになったんだと思うし
しぐまんがで描いているのはそういうことじゃないの

だいたいあのまま病院にいたら沙慈はルイスのヒモになっちまうだけだし
そのほうが良かったみたいな考えはいくらしぐまでもしないと思うんだけどな
43通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 18:10:38 ID:???
いや、なんというか…残った方が正解とか、そういう事じゃなくて
沙慈の場合、どっち選んでいても失敗な事は間違いないというか…正解のない選択ってあるよね
でも悔やんでいてもしょうがないから、状況を正確に見据えてルイスを救いだしたと。

関係ないけど、しぐまんが信者になりつつある私。真ん中辺は全く読んでないけどね。
44通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 18:28:51 ID:???
しぐまんも、本編の水島黒田も病院での別れは失敗と描いてる気がするな。
俺も最初は>>42の考えだったんだけど、何度も本編通しで見返して製作陣インタ見たりしたら
考えが変わったかな。
ルイスの「夢をかなえて」「宇宙で待ってて」は後押しする優しさ半分、無理をしてる強がり半分だと思う。
1期の病院での沙慈はルイスの強がりを解ってあげて、ルイスを受け止める勇気と行動が取れなかった。
2期の序盤でも「ルイスに会いたい」と思うだけで行動できなかった。
でもそのあと、沙慈が世界の現実を知る事やトレミーのメンバーとの出会いなどを通して大きく成長した。
その成長があったから、ルイスに会いに行く決断と行動が出来たんだと思う。
そして19話でルイスの心と向き合うこと、24話でルイスの全てを受け止めることに繋がるんだと思うな。
45通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 21:56:44 ID:???
しぐまはともかく水島は沙慈ルイの別れの場面を
挿入歌使って盛り上げようとしていたし水島がひねくれ者だとしても
あそこまでしてあの場面を失敗だったと描いていたとは思えないけどなぁ
そこまでひねくれてたらちょっと勘弁してほしいわww
46通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 23:40:09 ID:???
公式においては沙慈が離れたせいでルイスがああなったで正解だと思う

なんでかって?
セルゲイとアンドレイの互いの扱いを見ればよくわかるよ
沙慈の虐殺が何度も非難されるのに対しルイスの弾劾を行うアロウズへの出資が曖昧にされてる件とか

だから>35の見方は制作側的には間違いなく正しい
47通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 23:42:41 ID:???
00って片方が何かしら犠牲を負わなきゃならないカプが多いからな
沙慈ルイでは沙慈、アレマリではアレルヤでライアニュならアニューか?
それができないなら失敗
48通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 23:49:31 ID:???
結局は沙慈が悪いって事だろ
沙慈自身も認めてるのに何を今更
49通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 23:55:49 ID:???
皆さんに一つ聞きたいのですが、沙慈は弱くないんですかね
ルイスが弱い女の子ってのはわかるが、沙慈がどうなのか無視して話てるのが気になりましてね
17歳の若造があんな状況でどうしろと
50通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 00:43:46 ID:???
>>46
なぜ水島がルイスは生きて自分の人生を
見つめなおさないといけないって言ってると思う?
それはルイスがアロウズでやったことを
自分自身で見つめて反省しないとダメだってことだろ?
すなわちルイス自身に責任があるって言ってるわけで沙慈のせいだなんて言ってないよ

オレ的には2年も連絡ないのに会いに行かなかった沙慈も悪いし
憎しみの心に囚われてアロウズに入ってしまったルイスも悪い
沙慈ルイのすれ違いはふたりの責任だと思うぜ

>>48
しぐまんがは沙慈視点で描かれてるから沙慈の気持ちしかわからないけど
ルイス視点で描かれたらたぶんルイスも自分が悪かったって言うと思うんだけどな
51通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 01:13:34 ID:???
>>49 1期最後の沙慈は弱かった。だからルイスの言葉に甘えてしまったんじゃないかな。
傍から見てればあの状況では仕方ない、他にどうしようもないと言えるんのは
ルイスの言葉に甘えた事だけじゃなくて、
2期5話でカタロンのことを話してしまったことも同じだと思う。
カタロンの件では、沙慈自身の命が助かったんだけど、それと引き換えに基地の人達の命が犠牲になった。
この事で沙慈は、自分の安易な選択と行動で犠牲になっている人達がいると自覚したんじゃないの?

その上でルイスのことを考えたら、沙慈は宇宙技師の夢を叶える事で
ルイスの本当の気持ちとかを犠牲にしていたことに気付いたんじゃないの?
それに気付き、自分が出来ることをする。
そう決めて、実際に行動をした終盤の沙慈は強くなったんだと思う。
52通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 06:16:43 ID:???
>>50
> なぜ水島がルイスは生きて自分の人生を
> 見つめなおさないといけないって言ってると思う?
んな事言ってたっけ
ルイスは救われてないとか言ってるのは色んなインタで見てるが


あとルイスの心境についちゃ小説や雑誌で補完されてるやん、しぐまんが基準でしか考えられんの?
まあ小説での補完では沙慈についてちょっとしか触れてないから罪悪感感じていたかどうかわからん
自分可哀想は感じたが
53通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 09:37:25 ID:???
ん?なんだかよくわからんけど、しぐまんが基準で考えちゃマズい理由でもあるの?
しぐまんがは二期の沙慈視点で書かれた話が多いから、とても嬉しく思っているんだが。
ストーリー自体もテレビとの剥離してないし。目くじら立てる程のことはないんじゃない?
54通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 11:17:32 ID:???
テレビと剥離してない・・・?ちゃんと本編見て言ってるなら都合よく見すぎでしょ流石に

あと自分が言ってるのは沙慈ではなくルイスについてだ
ルイスが沙慈から離れたのはただの強がりという主張に違和感を感じるんだよ
そりゃ本編やしぐまんがだけ見りゃそうなるだろうけど小説は?
小説の補完を見る限りじゃルイスは強がりで沙慈を送り出したとは違うでしょ、好きだけど今は分かり合えないみたいな
小説も本編から見るとおかしい所はあるけど同じ補完媒体なのに本編近い小説より
おまけみたいな漫画の方だけで判断して可哀想なルイスと弱かったからああした沙慈とか
ルイスがそうでなきゃ沙慈ルイに萌えられない人達の巣なんですか
55通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 12:02:36 ID:???
難しい話はよくわからんが、しぐまんが発売されて嬉しいからしぐまんが語りしてんだが?
小説にこだわりたけりゃ、小説発売されたときに話を始めればいいんでないの?
そんなことより、しぐまんがの最大の不満。
赤ハロ、もう少しカワユク描いて欲しかった。セリフはかわいい。しぐま先生GJだったよ。
56通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 17:25:32 ID:???
>>54
しぐまんがにこだわりすぎって言うわりにあんたも小説にこだわりすぎてるんじゃないの
アニメキャラはアニメ見てそれぞれ自分で感じたものが正解でいいと思うけど
小説や漫画はオマケみたいなもんだろ

両親親戚殺されて沙慈以外に心の支えがいない状態で夢を叶えてと沙慈を日本に
帰したルイスは無理してつらそうだけどよくがんばったなとアニメ見たときから思っていたよ
あんたも本編見て強がってるように見えたならそれでいいと思うけどな

小説や漫画に惑わされずアニメ見て自分が感じたものを大事にしたほうがいいじゃないの
57通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 20:52:11 ID:???
小説だろうが漫画だろうがどっちがいいかなんてどうでもいい

ただ沙慈ルイスレは他のスレに比べて過敏になりやすかったり荒らしが来やすくなったからそこら辺の扱いが難しい
まあそんだけ色々な事が以前あったからねえ
難しいは本当に
58通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 21:36:22 ID:???
>>57 難しいよね。でもね、乗り越えなきゃね。
スレの住人さん達にお願い。あまり過敏にならないで。と私は思うよ。
敷居を低くして新規に書き込んでくれる新たなファンを増やさないと、ジリ貧間違いなしなんだから。
ファンを増やして、例えば一年後に『そーいえば沙慈ルイスレ。どうなったかな?』と誰かが思い付く。
残っているのかな?ドキドキしながら検索したら健在だった!
これってけっこう嬉しいもんだよ。
59通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 22:02:38 ID:???
だから沙慈派の連中は我慢しろって事だな
60通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 22:56:20 ID:???
↑読解力のない子がいるなあ
61通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 00:41:17 ID:???
なんか荒れてるようだがなにはともあれ

俺は沙慈ルイのちっちゃいのが見たいんだよーーー

孫の顔を早く見たいじいさんばあさんの心境というか
ちっちゃいのの顔を見るまでは絶対死なねぇぞーーって気持ちで
沙慈ルイスレは映画まで死守してみせるぜ
62通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 16:21:57 ID:???
ちっちゃいのって言ってるのがネタかマジか知らないけど
映画でサジルイの子供はありかなって思ってる

最終回でマリナが自分の中にある幸せを他者と共有し
その輪を広げていくことが本当の平和に繋がるって言ってるけど
サジルイが幸せになっても二人だけだと閉じたものになってその輪が広がっていかない
子供ができると幸せの輪が広げていくというマリナの言葉に繋がっていくと思うんだぜ
63通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 21:18:52 ID:???
>>61
http://blog-imgs-11-origin.fc2.com/n/o/r/norwegian2/DSC01115-1.jpg
ちっちゃいのはかわいい。
初孫(?)まではこれでも見てガマン
64通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 22:59:21 ID:???
>>63
長毛種より短毛種の方が(ry
65通常の名無しさんの3倍:2009/07/31(金) 00:21:50 ID:???
>>62
ネタかマジかってもちろんマジに決まってるぜ
ちっちゃいのが見れるならもちろん映画は見に行くし
高画質でみたいから映画はDVDじゃなくBD買いたいし
でもまだBD再生機ないから今からPS3買うお金
貯めておくべきかどうか考えてるくらいはマジですw

>>63
どうもサンクス、ちっちゃいの見るまでこれ見てなごんでるよ
66通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 01:17:02 ID:???
ブルーレイ…オイラも欲しいなぁ。
ビデオデッキが外的要因でお亡くなりになったから、新しい記録媒体買わにゃならなくなったんだけど
むぅ…沙慈ルイの為にも頑張るか。
67通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 16:24:41 ID:???
1期のBD2巻に収録の第5話はDVDにはなかった
沙慈とルイスの中の人と水島のオーディオコメンタリーがあって
沙慈ルイ好きには少し得だよ

スレチだけどPS3は新型がでる噂あるからしばらく様子見がいいかも
68通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 12:54:38 ID:???
今日小説3巻買ったけど中のカラーイラスト
沙慈はなんかカッケーしルイスはおっぱい増量でエロくてイイ
小熊と3人のイラストでサジルイツーショットが良かったけどこのさい贅沢は言うまい
69通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 18:45:47 ID:???
イラストを某スレで初見したときは、右半分だけだった。スゲー良かった。
現物の全体図見て???だった。
絵の構図とかよくわからんけど、確実に小熊いらない。
70通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 18:18:43 ID:???
今月のエムサスタイルで
沙慈の中の人がゲストでルイスの中の人と00について語ってる
ttp://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/channel/asx/v-02944.asx

沙慈のcome acrossも流れてて、中の人の歌のうまさに驚き
71通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 18:57:52 ID:???
>>70 くやしいっっ!ケータイから見られません><
まあそれはともかく、沙慈ルイ情報が急に増えてきたイメージ。
いい傾向じゃないの。もっと来い!どんと来い!
72通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 21:00:51 ID:???
>>70
情報乙です、早速番組見たよ

沙慈のメセソンって曲名だけだとルイスへのラブソングみたいで
でもそれだとキャラソンになるしメセソンが何かいまいちわかりづらかったけど
入野の説明でなんとなくわかった
しかし思ってたよりメセソンって真面目につくってるんだな
73通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 21:56:43 ID:???
タイトルが〜ここから始まる愛〜だったっけ。
沙慈らしいタイトルだと思うよ。中の人がすごい多才な人だから、けっこう良さげ。
74通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 13:01:16 ID:???
オレもこういう曲って中の人は歌うだけかと思ってた
DEENと曲づくりのうちあわせとかも自分でやったんだね
75通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 23:04:48 ID:???
DEEN只今研究中…
今までの曲創りの傾向として00の登場人物の中では、沙慈のキャラが一番ふさわしい。
そんな曲を今までリリースしていた!…気がする…なんとなく
76通常の名無しさんの3倍:2009/08/07(金) 18:56:00 ID:???
>>70
ここで中の人も言ってるけど1期で幸せだった頃をきちんと描いていたから
2期で戦いの当事者になって苦しんでる二人の姿が際立って
1期の頃のなにげない平穏な日常の大切さとか戦いのつらさとかがわかるんだよな
それにしても1期のときは仕事中だぞイチャイチャすんなって言われてたのはなんかワロタ
77通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:36:38 ID:???
バカップル役なんだからイチャイチャするのが仕事だよねw
でも思い返してみたけどイチャつくっていってもこのふたりの場合は
腕組んで歩くくらいでキスもまだだったんだから結構プラトニック
78通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 15:37:39 ID:???
仕事中だぞイチャイチャ〜これ中の人の話だよね。
病院の回までは、共演者にいじられまくってて
沙慈ルイの別れの後は、共演者にゴメンねからかって。と謝られたと聞いたような?
日常生活って大切だよね。ってのをしっかり描写してて、いまだに思い出すと泣ける。
79通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 00:18:03 ID:???
冗談で言ってたことくらいみんなわかってるだろうに
わざわざ謝るとかいい人達だねぇ(´;ω;`)ウッ
80通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 22:08:25 ID:???
あの頃の沙慈ルイは神がかってたよ。
監督の意図がスパッと決まった時だった。
81通常の名無しさんの3倍:2009/08/11(火) 21:19:57 ID:???
>>77
そりゃキスもまだだっただけじゃなく4年も会ってないのに
ずっと指輪を大切にしてたくらいだからサジルイはプラトニックな関係として描いていたと思う
逆にライアニュを肉体関係ありっぽく描いて悲劇に終わらせたのは
サジルイと対比させるためじゃないかなぁ
82通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 10:24:39 ID:???
ルイスもアニューも最後はリボンズに操られて
相手を殺そうとする同じ展開だから
黒田も何か意識して書いてたかもしれないが
ぶっちゃけライルが沙慈より手が早いってだけのような気もするぜ
83通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 22:58:00 ID:???
ライアニューは映画でなんかあんでしょうね。第二部のラストを見る限りは。
映画は時間が限られているけど、こなさなきゃならない伏線山盛り。
沙慈ルイの場合、トリを飾るのは間違いないと思うけど活躍はあるのかな?
84通常の名無しさんの3倍:2009/08/14(金) 13:44:31 ID:???
沙慈ルイ…遅まきの成婚
アレマリ…孤児院経営
コラカティ…子沢山の鴛鴦夫婦
とか

選ばれた刹那は人間を超えて次の世界に進むけど
3組はこれまで通り人の営みを続ける代表みたいな
85通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 13:14:28 ID:???
1期では一般人として2期では沙慈はCBと行動を共にしルイスはCBと戦うことで
CBの功罪両方描いてCBがどういう存在なのかを見せようとしてたんだと思う
沙慈視点から見ればCBはアロウズを倒した正義の味方だったろうし
ルイス視点から見ればCBは世界を乱すものって言うのも間違いじゃない
ふたりの視点からCBが矛盾した存在だってことを描いてたんだと思う

そう考えると映画でCBがなにをしてどういう結末になるかわからないけど
それを見てふたりの視点からCBがどういう存在なのかを語る役目なのは
変わらないんじゃないかな
86通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 00:09:19 ID:???
つい先日、知人の住んでるアパートの住人、半分が外人さんなんだって知ったのよ。
なんかプチ沙慈気分。知人曰く、話して見ると隣の兄ちゃんは気の好い人で良かったとさ。
案外沙慈みたいな状況は珍しくもないんだなと実感。
もっとも、ある海田な外人さんは筑波の事件以降スパッと排除されていると思うから安心。
おっと脱線。
沙慈×ルイスと刹那×マリナ。カップルで比較すると、風刺がきいていてけっこう面白い。
沙慈ルイが資本主義社会で刹マリが中東社会の。でもちとヤバい考察になりそう。
87通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 01:34:03 ID:???
>>86
プチ沙慈気分とな 違う文化圏の人が当たり前にまわりに住まう…か 筑前煮をお裾分けするともっと仲良くなれるかもしれないんだぜ!
ヤバげと言うのがちょっと不安だが、どんな考察?聞いてみたい 



88通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 20:26:44 ID:???
>>86
ぶりっ子「お二人は恋人ですかぁ?」
二人「よく誤解されるけど違うから。平和を考えようサークルの仲間だから」
89通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 23:48:58 ID:???
>>87 筑前煮はどうだろ?知人曰くひとりはターバンの国の人だし。
別な外人さんは一年以上外人さんって気づかなかったって。表札が木木とか木卯とかじゃ無理。
いまさら仲良くは照れくさいとさ。でもすれ違いざまの挨拶は以前からちゃんとしてるって。

いやヤバい話っていうか。沙慈ルイと刹マリって共通項多いのよ。
女側が権力者側で男側が市民側。だから沙慈ルイ研究するなら刹マリを研究するべきな気がするけど…
と思って第一期の終わりから沙慈ルイと刹マリを少し調べたら…
水島監督って、イスラム社会の問題を00で分かりやすく説明している気がするんだけど。
特にリボンズの行為。風刺と皮肉がたっぷり。
結果、00が資本主義批判の皮をかぶった革命運動批判番組に見えてきた。
となるとマリナは…刹那の母殺しのエピは伏線とするなら…ヤバい
それらを踏まえて沙慈ルイは未来へ向けて2人で歩むという結論になったんだけど。
まとめる力が私にあるのかって問題も…でも後で書いちゃう。
90通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 16:31:11 ID:???
アパートの住人じゃないけど観光客らしき外人に道聞かれたことはあるぜ
いきなり外人に声かけられてかなり慌てたし俺の英語力じゃちゃんと説明できんかったけど
沙慈も居眠りしてていきなりルイスに声かけられた時はやっぱびっくりしたと思うけど
アニメキャラは世界共通語だからいいよなw
91通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 19:42:09 ID:???
サジルイの出会いの場面でお互いの名前知らなかったところを見ると
最初クラスは別々だったっぽいよね
同じクラスになるまで休み時間とかは
ルイスが沙慈の教室に入り浸ったりしてたんだろうなぁ
92通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 18:03:37 ID:???
>>91
沙慈って第一期は17歳だったっけ?ググる先生、なぜか出てこない。

同じクラスになったのは二年生のときかな?
沙慈と同じクラスになる為に、ルイスが校長室に直談判という電波を受信。
93通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 00:00:11 ID:???
00の夢に必ず沙慈が出てくる
この前は水中対応型ティエレンなんてのに乗ってたぞ
94通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 00:35:46 ID:???
ティエレン→鉄人→横山光輝
横山光輝と言えばバビル二世→水陸両用強襲ロボ・ポセイドン!
つまりだな、ティエレンにサリーちゃんのパパばりの髪型(横山ロボの特徴)をセット
F‐2並みの海上迷彩にして、三〜四十代をターゲットに売りだせば…

なんでもない。忘れてくれ。
95通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 13:36:35 ID:???
>>92
1期では沙慈ルイ17歳であってるよ
1年のときはクラス別々で2年のときのクラス替えで同じクラスになったんだろうね
ルイスは大佐のカティにも直談判してたし校長に直談判もありえそうだよ

>>93
そんなあなたに ttp://www.gundam.info/topic/3000
ページ開いたら沙慈だらけでワロタんだけど
各コーナーへ投稿募集中らしいからなにか沙慈ネタでも送ってみたら
96通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 15:32:28 ID:???
>>95 おお!センキュー
Wikiで調べようとしたら、にゃぜか記載もれ
97通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 16:04:05 ID:???
今月号のダムAみたらスペエディにサジルイと刹那が会ってる
新規カットがあるみたい
98通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 19:59:52 ID:???
なんとっ!沙慈ルイと刹那との出会いの新規カットとな?
これは嬉しいオマケ。


…久々に某スレでスペエディの情報収集…むぐぅ。久々だと読むのキツかった。
さらりと冷静に
99通常の名無しさんの3倍:2009/08/30(日) 02:40:10 ID:???
まあ暇潰しです。ルイスがアロウズに入った事と沙慈の引き戻しの意義
ルイスがアロウズに入隊した事に疑問があったので調べてみました。
戦争が起こると、ヨーロッパ貴族(上流階級)は志願して先頭に立って、最前線で戦うそうで。
それは、民を護る為であり、キリスト教でいう羊の群れを護るという事でもあるようです。
第一次世界大戦などは、あまりに上流階級の人材=植民地経営ができる人材がバタバタ戦死したため
植民地経営が破綻寸前までいきかけ、結局日本軍に止めをさされた。なんてヨタ話も。
最前線で立派に戦わせる為に、金で小隊長の地位を買い、息子にプレゼントする父親。
なんて話もあるくらいとか。勿論美談として伝わっている話ですよ。
金でアロウズに入るのも恒久平和の為に身を捧げるのも、ルイスの立場からすれば別に不思議じゃなかったり
ルイスがアロウズで浮くのは当然。他の隊員と、思想が根本的に違ってる
二期のルイスは過去だけでなく階級にもがんじがらめに縛られていたわけです。
その縛りを解き放つのが、上流階級じゃない、日本人の沙慈だったというところに、
トレミーで、やはり浮いている沙慈だったというところに、
監督のメッセージのひとつが込められていると思う。
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:37:57 ID:???
>>99
沙慈ルイの考察おもしろいです
>>89の方ですか?
その続きも待ってます
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:37:11 ID:???
>>97
オレもダムAで見たけどあそこは1期4話の公園で
沙慈ルイと刹那があった場面の追加シーンっぽいね
見返してみたけど服装同じだし

TV版だとベンチに座っている刹那を立ったまま沙慈がルイスに紹介するだけなんだけど
スペエディだと3人いっしょにペンチに座って沙慈が携帯見てるね
102通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 19:32:31 ID:???
スペエディじゃルイスママ編は全部カットだろうから
ピザパーティーのところはいれられないしそのかわり公園のシーンを追加ってことだろうな
なんせサジルイと刹那がお互いの顔と名前を憶えてないと2期に話が続かなくなっちまう
103通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 20:58:00 ID:???
やっぱルイスママ編切られちゃうのかな?
『母』からの影響度が、00じゃ他キャラ含め、めっちゃ強く描かれてた気がするけど
心ない人から放送当時、尺の無駄遣いなんて言われてたからなぁ。
104通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 21:00:22 ID:hLaDmOgC
無駄だし
105通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 21:09:02 ID:???
ここの人はサジソン買ったの?
サジソンやばいよ
106通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 21:10:28 ID:???
>>103
ママどころかカップル自体無駄だと思っている人は多いよ…
107通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 21:20:25 ID:???
DEENはがっつりハマると思うが
個人的に坂本真綾の「ループ」もお勧めしておきたいw>歌
108通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 21:42:10 ID:???
もちろん買ったよ!
まだ開封してないけどね。
109通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 22:21:59 ID:???
00の主人公は刹那。これに異論ある人はいないよね。
刹那のヒロインはマリナ。監督が断言しているし、少なくとも私にゃそう見えた。
ただこの組み合わせの最大の問題は、日本人に馴染みのない中東のキャラだということ。
少しでもわかり易くする為、比較検証が視聴者にとって容易なキャラが必要。それが沙慈とルイス。
だから沙慈ルイエピソードには、作品として無駄な物は一切ない。と思うよ。

00以外の作品にも言える事だけれども、思わせ振りで説明不足なエピソードが最近大杉。
エヴァの成功。その成功の毒が、こんなところにも影を落としているのかなぁ
110通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 23:14:20 ID:???
>>109
だから説明いらずな韓流ドラマが幅をきかせる、と

視聴するたびに、今まで見落としてた部分を再発見できる作品っていいと思うけどね
繰り返し視聴するDVDとかBD向きの構成だわ
111通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 01:28:36 ID:???
それじゃ新たな切り口で。受け売りですが、
キリスト教イスラム教に代表される一神教じゃ、運命は神が決めるもの。人の力じゃどうにもならない。
仏教などは輪廻とかの考え方などもあって、運命に逆らうというよりは受け入れる方に重点が。
人の力で運命を変える方法論が載った教え。そのひとつに当たるもの、八卦『易経』を紹介。受け売りです
どーにもならない運命。それでも変えたいなら次の条件が揃うと変わる。ときもある。
@八方塞がりで、何をやっても裏目。七難八苦な状況。
Aそんな状況にめげず、信の心で一心不乱に努力する。
B遂に、『天』に運命が変わる兆しが出てくる。
…とはいえ人の力じゃここまでで、実際変わるかどうかは『天』次第。
自らの力で天をも動かす。武士の本懐ここにありってやつです。
駄目だった場合も勿論あります。山中鹿ノ助とか。でも沙慈はよく頑張った。
余談ですが、易経にはこんな話も。
理想的な政治体制は、できる女性をトップにすえて脇を実力者の男性でかためる。
マリナ…
112通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 01:57:48 ID:???
>理想的な政治体制は、できる女性をトップにすえて脇を実力者の男性でかためる。

これカティやスメラギの方が思い浮かんだ
113通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 17:33:28 ID:???
ごめん。言い方がまずかった。
できる女性じゃ、単に仕事ができるといったニュアンスになっちゃうね。
できた女性。すなわち人間的にできた女性、包容力があり下から慕われる女性。に変更
易経は、生まれの中国では男尊女卑の色濃い儒教のほうがメジャーだから
女性トップの例が無くて…則天武后はイレギュラーすぎだし。根拠は薄いけどね。
禅と並んで易経は、日本人の行動に大きく影響を与えてると思うので紹介した次第。
人の力(詩とか努力)で神をも動かし運命を変える。なんて発想は、日本人以外ではあまりないから
だからあれだけの逆境下で、日本人の沙慈はルイスを諦めるという選択をしなかったのだと思う。
という訳で、できた女性マリナには理想的な『国の母』になれると期待。

バランスをとるため、女性が軍人になる事の問題について。こんな話を紹介。
女性兵士が部隊にいると死傷率がえらいことになるという統計が
女性兵士の能力に問題があるんじゃなくて、男性兵士が必要以上に女性兵士を守ろうとするからだとか
頼んでもないのに騎士道精神を発揮して、部隊全体が大ピンチ。結果全滅。
ここら辺リアル?だった00。
114通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 14:05:00 ID:???
>理想的な政治体制は、できる女性をトップにすえて脇を実力者の男性でかためる。
ガンダムシリーズだとZのシロッコがこれに近い思想を持ってた気がする。
うろ覚えだが、世界を治めるには男性的な「力」のみじゃ上手くいかないみたいな考えしてたような。
115通常の名無しさんの3倍:2009/09/03(木) 23:48:18 ID:???
>>113
つ【ザンスカール帝国】

マリア女王も包容力があったし、彼女を慕う人も多かったぞ
116通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 00:30:38 ID:???
シロッコとザンスカール帝国を調べるのに手間取った。
この二つの共通点は、トップを傀儡にして裏で操るって感じなのかな?
批判の矢面に立つのが怖くて裏でこそこそトップ操るっていうやり方は、現実でもそうだけど
『易経』だとめがっさ『天』に嫌われるみたい。
(国家経営でそんな奴がいると、その国家が消滅してしまう程)
その二例なら、リボンズが近いと思う。
マリナを例えるならば、つぶれそうな会社を引き継いだ、能力は普通だけど愛嬌ある社長
社員みな、「こいつじゃダメだ。早くなんとかしないと」と思っちゃいるけど、なぜか辞められない。
気が付くとみな「俺が何とかしないと」と思うようになり
「俺が頑張らなけりゃ会社が回らない」などと愛社精神を発揮しだして
終には業界トップに躍り出るというサクセスストーリー。
ちと違うか?まあいいや。
117通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 09:26:28 ID:???
>>116
ごめん、何が言いたいのか全然わかんない
というかすでに>>111からルイス関係ないって事だけはわかるけど
118通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 19:24:49 ID:???
>>117
サジルイに関係ないレスやわけわかんないのはスルーでいいんじゃね
>>103
ルイスママ編は1期沙慈ルイパートでも一番コミカルなところで俺も嫌いじゃないよ
それに最初消極的だった沙慈がなんだかんだでルイスママに気に入られるところや
交際を認めてもらおうと積極的にどんどん行動するルイスとか
ふたりの性格とか特徴をわかりやすく構成していておもしろいんだよね
119通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 19:28:14 ID:???
>>117 ありゃーゴメンね。
要は、いまだに消えないルイスは死ぬべきだ。なんて意見のカウンターしようかと。
それで刹マリと沙慈ルイを比較検討すれば、沙慈ルイは生きてて当然と結論が出ると思ったのだけれども
刹マリが、特に出番の少なかったマリナ。重要キャラだし、ルイス生存の強力な根拠になりえるのだけど
ちょっと特殊過ぎると思って、ついつい検討の力加減を間違えました。
言い訳ですな。今までのレスはスルーして下さい。忘れて下さい…
120通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 23:32:07 ID:???
監督のインタだかで沙慈ルイについてうまくいってるかと
と言ってるけど、かとという表現が気になる
映画でもまだラブラブな感じでは無いのかなあ
121通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 21:05:59 ID:???
沙慈はルイスとうまくいっている?っていう質問に
うまくいっているのではと答えているんだからふたりは順調だってことでしょ
だいたい最終回の病室でもうすでにラブラブな雰囲気だったと思うけど
122通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 18:08:50 ID:???
沙慈のことだから毎日面会時間の最初から最後まで付き添ってるんだろうな
それで看護婦とかに彼氏が毎日来てるとか言って噂されていそうだ
123通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 21:00:59 ID:???
>>122
さすがに仕事してるだろ、ルイスの入院費も稼がなきゃならんし

で、仕事先でテロに巻き込まれ劇場版スタート
124通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 01:30:18 ID:???
入院費はルイスが払ってるんだろ
なんせ世界有数の資産家なんだから
沙慈が稼ぐ必要ないし退院するまで付き添ってると思うぞ

映画は数年後らしいからなにか仕事してるだろうけどなにしてるのかなぁ
125通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 16:42:32 ID:???
>>124
アロウズに出資してたし資産も残ってなさそうだな
126通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 10:57:35 ID:???
ttp://www.gundam.info/topic/2869
ここにかいてるけど沙慈はスペインの療養所で
ルイスの身の回りの世話をしてるらしいから金銭的な問題とかもなさそう
4年前は学校があるから帰ったけどもう技師免許はもってるしのんびりやってるんだろうね
127通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 17:33:12 ID:???
>>126
身の回りの世話といっても食事は療養所が用意するだろうし
沙慈がやることはあまりなさそう
128通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 21:03:36 ID:???
入院した親の付き添いしたけど部屋の掃除は
掃除のおばさんがきてやってくれるし
やることといえば洗濯くらいだけど
沙慈にやってもらうのはさすがにルイスも恥ずかしいだろうから
女の看護師にでも頼んでやってもらってるのかな
129通常の名無しさんの3倍:2009/09/19(土) 19:03:47 ID:???
>>126
最終回見たときあそこは病院で細胞障害の進行が止まったので
腕の再生治療でもするのかと思ってたんだが
療養所ってことはルイスの義手は劇場版でもそのままっぽいな
130通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 10:08:26 ID:???
保守
131通常の名無しさんの3倍:2009/09/25(金) 20:40:39 ID:???
このスレももうレスがつかないか
132通常の名無しさんの3倍:2009/09/25(金) 23:48:05 ID:???
ここに一人こっそり見てる人間がいますよ
書き込もうにもなんせネタがないんだよな〜
総集編っぽいDVDの情報は来たのに映画版の情報が来ない・・・
こちとら病室で寄り添ってたサジルイのその後が見たいんだよ!
133通常の名無しさんの3倍:2009/09/26(土) 07:36:57 ID:???
沙慈のことでは無いが他スレで予想されてたことが当たってしまったな
134通常の名無しさんの3倍:2009/09/27(日) 12:32:25 ID:???
>>132
TV版終了から半年くらいたったけど
映画が来年の夏頃だとしてもまだまだ先は長いぜ
135通常の名無しさんの3倍:2009/09/27(日) 14:47:13 ID:???
それじゃあ2期後半OPの、海辺の家の部屋の中で2人いたシーンの
赤い飲み物が何だったのか考えようぜ。

よく見たらあの飲み物、左の大きいテーブルにも沙慈用のがもうひとつあったんだな。
てことはジュースなのか?
136通常の名無しさんの3倍:2009/09/30(水) 09:05:02 ID:???
映画でちっちゃいの希望
137通常の名無しさんの3倍:2009/10/02(金) 23:57:21 ID:???
映画まで保守しとくか
138通常の名無しさんの3倍:2009/10/04(日) 19:46:16 ID:???
>>136
水島もサジルイはうまくいってるって言ってるくらいだから
映画でちっちゃいのが見れるんじゃないかと期待してるけどどうかなぁ
139通常の名無しさんの3倍:2009/10/05(月) 17:40:02 ID:???
水島が刹那とマリナは恋愛じゃないってしつこく言ってるのは
映画でもそういうことはやりませんよってことだろうから
逆にサジルイはうまくいってるってことは
映画でふたりの関係を進展させる気はあるんだと思うぞ
140通常の名無しさんの3倍:2009/10/05(月) 18:18:04 ID:???
>>135
擬似GNジュースなんて意見もあったな。
すべての謎は映画で明らかに!
健康志向で赤紫蘇ジュースをルイスにふるまう沙慈・クロスロード
141通常の名無しさんの3倍:2009/10/06(火) 00:56:28 ID:???
>>139
刹那とマリナはOPでいかにも恋愛関係になりそうな描写いれた水島の自業自得だよな
1期最初のOPのエクシア姫もマリナと勘違いしそうだったしまぎらわしかった
142通常の名無しさんの3倍:2009/10/06(火) 01:27:00 ID:???
自業自得っていうか釣りだろ
沙慈ルイはどうなるんだろうな
水島が罰罰言ってるから
143通常の名無しさんの3倍:2009/10/07(水) 21:20:25 ID:???
罰罰と言ってもそれはCBのことだと思うけど
1期から咎はうけるって言わせてたわけだし

沙慈ルイは1期後半から2期の間ずっと不幸続きだったんだし
また映画で不幸ネタは普通はやらないでしょ
やったら00が沙慈ルイの不幸物語になっちゃうしねw
144通常の名無しさんの3倍:2009/10/07(水) 22:53:22 ID:???
映画のネタバレって程じゃないけど、しかも話題にだすのが遅れたけれど
スペエディだったかのおまけで、SDキャラのショートストーリーあったじゃないですか。
そこで沙慈とルイスが、亡き絹江と涙の再会を果たしてたのですよ。
GN空間で絹江の残留思念との会話かもしれないけど、これけっこう重要な気がする。
145通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 00:52:18 ID:???
>>143
>沙慈ルイの不幸物語

でもこれがやりたかったんだよね、黒田は
ルイスは本音のところ映画のために生き残らせたんだろうからどうなるかな
146通常の名無しさんの3倍:2009/10/09(金) 00:22:43 ID:???
沙慈ルイはどちらかというと黒田より水島が力いれてる感じだけどなぁ
病院での別れの場面でわざわざ挿入歌いれたり
2期19話の量子空間で再会した場面も黒田は沙慈ルイの後ろに
刹那とリボンズがいる場面にしようと考えていたのを
水島が沙慈とルイスのふたりだけにしようと言ってそう決まったようだし
147通常の名無しさんの3倍:2009/10/09(金) 10:58:17 ID:???
黒田が沙慈ルイにまったく興味ないのはガチ。
148通常の名無しさんの3倍:2009/10/09(金) 18:41:54 ID:???
4年ぶりくらいにふたりで会話するのに
刹那とリボンズなんていたら雰囲気ぶち壊しだったな
149通常の名無しさんの3倍:2009/10/09(金) 20:15:47 ID:???
脚本家が興味なくとも、監督がしっかりしてれば問題ないんじゃない?
GN空間で沙慈ルイ以外が顔出したら、めちゃ興醒めだったよ。
150通常の名無しさんの3倍:2009/10/10(土) 21:41:23 ID:???
NTの今月号見たらスペエディでは沙慈がルイスに
指輪を渡すシーンの音楽がTVと違うものになってるらしい
また異なった印象になりましたって書いてる
151通常の名無しさんの3倍:2009/10/11(日) 10:04:52 ID:???
>>143
戦争に絡むアニメが明るすぎるのは問題作品として叩かれ易くなるら難しいかもね
152通常の名無しさんの3倍:2009/10/11(日) 13:07:09 ID:???
あんだけお膳立てしたのに人気最悪だったからなルイスは。
水島的に可愛さあまって憎さ百倍かもな?。
とりあえず覚悟はしておけ。
153通常の名無しさんの3倍:2009/10/11(日) 13:30:39 ID:???
映画が数年後だからサジルイも25過ぎくらいだろうし
戦争に巻き込まれなかったとしてもバカップルのときみたいな明るいノリはきついぜ
映画は年齢的に落ち着いた感じででるくらいでちょうどいいんじゃね
154通常の名無しさんの3倍:2009/10/11(日) 18:14:08 ID:???
沙慈ルイは1期から2期で見た目含めてだいぶ変化あったけど
戦いを経験してふたりがどう変わったか見せるために映画でも雰囲気とか変えてきそう
155通常の名無しさんの3倍:2009/10/11(日) 21:19:46 ID:???
最終回でルイスの髪少し伸びてたから
映画じゃまた髪型違ってそうだ
沙慈は個人的には襟足復活してほしいな
156通常の名無しさんの3倍:2009/10/12(月) 17:20:27 ID:???
>>150
音楽が変わるってBGMが変わるってことなの?
挿入歌とかなら挿入歌って書きそうだけどイマイチよくわからん
157通常の名無しさんの3倍:2009/10/12(月) 18:02:02 ID:???
>>156
ラブツデーが別の曲に変わるんじゃね
158通常の名無しさんの3倍:2009/10/12(月) 22:29:20 ID:???
ラブツデーか…
けっこう好きな曲だったな
00の選曲はセンスいいから、新しい曲もメチャ期待
159通常の名無しさんの3倍:2009/10/13(火) 12:12:25 ID:???
age
160通常の名無しさんの3倍:2009/10/13(火) 20:43:23 ID:???
オレもNT読んだけど音楽変わるって記事のところにのってるシーンは
1期18話の病室の場面でこの前の00名場面人気投票のはめられない指輪のところだよ
Love Todayは19話だからスペエディで変わるのはBGMなんじゃないかと思うけど
161通常の名無しさんの3倍:2009/10/15(木) 18:06:33 ID:???
NTの記事はスペエディ1巻の演出やってる長崎が
見所とか話してるっていう内容なんだが
TV版も1stの18話は長崎が演出担当してたし
その本人がTVと違う音楽でまた異なった印象になりましたと言うくらいだから
なんか変わった感じになってるんじゃないの
162通常の名無しさんの3倍:2009/10/15(木) 22:34:30 ID:???
たしか演出の長崎って、セカンドシーズンのEDを演出してくれた方だったよね?
沙慈ルイスレ的に、すごく期待できるんじゃないですか
163通常の名無しさんの3倍:2009/10/16(金) 11:20:00 ID:???
あのEDは2期サジルイを手だけでうまく表現してた
164通常の名無しさんの3倍:2009/10/16(金) 20:59:07 ID:???
しかもあのEDは、曲が一番盛り上がるところで沙慈ルイ登場
心がマジふるえた。
165通常の名無しさんの3倍:2009/10/23(金) 20:52:35 ID:???
スペエディの長崎演出も楽しみだけどもうすぐでる小説の4巻も楽しみ
166通常の名無しさんの3倍:2009/10/24(土) 00:14:03 ID:???
楽しみなのは中身?それとも?
最近情報弱者なので本当にわからないのですが
もしかして沙慈ルイが表紙に来ちゃったりなんかして…というか来い
167通常の名無しさんの3倍:2009/10/24(土) 13:24:35 ID:???
角川のサイト見たけど表紙はライルとアニューだね
小説4巻はサジルイ的に重要な18,19話があるから中身のことなんじゃないの
168通常の名無しさんの3倍:2009/10/24(土) 19:11:46 ID:???
小説4巻で気になるところと言えば
沙慈は最初刹那に戦って取り戻せって言われた時は
殴って拒絶したのにどういう心の変化があって戦う決意をしたのか
ルイスは沙慈に日常に戻ろうって言われたり銃をむけたりしたとき
心ではかなり葛藤してたっぽいんでそこらあたりどんな感じなのか

アニメだけでもある程度は想像つくけど小説でどう書いてるか楽しみ
169通常の名無しさんの3倍:2009/10/25(日) 11:13:19 ID:???
やさしい女性だったソーマリーが憎しみに囚われて
復讐に走った姿を間近で見て考えるところがあったみたいだし
ルイスも同じならなんとか説得したいと思って戦って取り戻す決意をしたと思うんだけど
小説ではどうなってるかわからんけどね
170通常の名無しさんの3倍:2009/10/25(日) 11:14:57 ID:???
>>169
ソーマとマリーは別人じゃん
171通常の名無しさんの3倍:2009/10/25(日) 11:27:15 ID:???
ルイスがヤンデレ化か…
172通常の名無しさんの3倍:2009/10/25(日) 11:34:37 ID:???
ソーマでもマリーでもどっちでもいいんだけど
憎しみに囚われて復讐に走った人間を間近に見てってことね
ソーマがアンドレイに突っ込んでいったときやめろぉーって叫んだけど
ソーマが復讐に走った姿は沙慈にかなり影響を与えたと思うな
173通常の名無しさんの3倍:2009/10/25(日) 21:23:52 ID:???
やっぱりこの2人は19話の邂逅が大きいよ。
このライザー空間の再開までは、「沙慈はルイスに会いに行く」
だったんだけどこの後は「沙慈はルイスを取り戻しにいく」に変わったんだよね。
19話までは、ルイスはなぜ変わってしまったのか何がルイス変えてしまったのか
というのが沙慈の思いだったから、確かめようとしたのが19話。
でも19話でライザー空間で会ってみたら、必死で自分で変わったとか強がってるけど
結局ルイスの本質は昔と変わってなかった。
だからそれ以降は取り戻す戦いになったんだと思う。
174通常の名無しさんの3倍:2009/10/26(月) 22:20:03 ID:???
>>150
この場面結局バクホンの罠だったね
175通常の名無しさんの3倍:2009/10/27(火) 00:25:26 ID:???
別の悲しい感じの曲に変更くらいでアニメ誌が記事にするのも妙だし
何かあるなと思ってたけどバクホンとは予想の斜め下だぜ
176通常の名無しさんの3倍:2009/10/27(火) 09:45:27 ID:???
バクホンなら、歌詞内容での選択じゃね?
悲しい感じの曲じゃないけど、沙慈ルイの未来を暗示するって内容なら合ってるかも
177通常の名無しさんの3倍:2009/10/27(火) 13:10:58 ID:???
罠ってマイスターの為に書いた曲だと聞いたけど
多分水島がバクホンのファンだから、SEにもどこかに残しておきたくて
ねじ込まれたんじゃないかなー
178通常の名無しさんの3倍:2009/10/27(火) 19:03:48 ID:???
とりあえず怖いもの見たさでレンタルでスペエディ見てみるかw
179通常の名無しさんの3倍:2009/10/28(水) 00:30:42 ID:???
絶望は甘い罠。鎖されたその扉。(沙慈のプレゼントにルイスが涙のシーン)
〜中略〜
優しさを信じ すべてを許して
慈しむように ただわかちあって わかりあって(窓越しの別れのシーン)

わたしゃ沙慈ルイが、00で表現したかったテーマを最も体現しているカップルだと思ってる
もちろん「罠」がマイスターの為に書かれた曲っていう話も正しいと思う。
しかしまあ刹那と沙慈が、例えるならコインの裏表と言うのならば
マイスターの為の曲は沙慈の為の曲になりうると思ってる。

個人的意見で言えば、バクホンはあまり趣味じゃないけど、いい歌詞だとは思う。
180通常の名無しさんの3倍:2009/10/28(水) 21:55:03 ID:???
やっとスペエディ見たけどあの場面に罠はやっぱ全然あってなかったw
罠の他にPrototypeも違う場面で挿入歌に使われてたから
上からED曲を何曲かいれてくれって言われてたんじゃないかなぁ
まぁ長崎も事前に異なった印象になりましたって予防線張ってるくらいだし
あってないのはわかってるんだろうけど

内容はサジルイと刹那が3人で会ったり指輪のエピソードとか病院での別れとか
2期へ必要な伏線はだいたいあったし総集編だからこんなものかな
181通常の名無しさんの3倍:2009/10/28(水) 22:03:06 ID:???
>>180
罠とPrototypeは、それぞれ作った人が監督と何度も打ち合わせを重ねて
練りに練った歌だとインタで読んだ
だからSEに入れておきたかったんだと思う
182通常の名無しさんの3倍:2009/10/28(水) 22:28:30 ID:???
うーん。練りに練った曲を使って、しかし今回の挿入歌としては合わなかったのか…
選曲に関しては、スゴくセンスの良い監督だと思っていただけに残念
…ラブツデーじゃまずかったのかなぁ。…なるほど。上からの圧力か…あり得ますなぁ
183通常の名無しさんの3倍:2009/10/29(木) 17:13:47 ID:???
映画でどんな罰がルイスに待ってるんだろな?
184通常の名無しさんの3倍:2009/10/29(木) 19:03:58 ID:???
>>183
沙慈が死ぬとか
185通常の名無しさんの3倍:2009/10/29(木) 19:44:35 ID:???
>>183
リボンズが中に居るよ!って事とか?
186通常の名無しさんの3倍:2009/10/29(木) 21:28:41 ID:???
>>184
沙慈が死んでも・・・アンドレイとかいるしねえ
187通常の名無しさんの3倍:2009/10/30(金) 14:54:58 ID:???
あのキモ声とくっつくだけでも十分な罰かもw
実質左遷された状態なんで出世も絶望的な駄目男だし。
188通常の名無しさんの3倍:2009/10/31(土) 14:16:22 ID:???
小説4巻読んだけど沙慈はやはり復讐に走ったソーマを
ルイスとダブらせてみてたみたい
他には量子空間で銃を向けた時のルイス内面描写もだいたい想像通りだったし
沙慈ルイ好きにはけっこう楽しめると思う
189通常の名無しさんの3倍:2009/10/31(土) 17:36:59 ID:???
うちの近所の本屋はまだ小説売ってなかった
これだから田舎は困る
190通常の名無しさんの3倍:2009/10/31(土) 21:45:22 ID:???
激しい残業で、かえる頃には本屋が開いてませんっっ
休日まではハルカサキ
191通常の名無しさんの3倍:2009/11/01(日) 20:38:50 ID:???
今日は沙慈君が、腕に寄りを掛けてケーキを焼いているよ。
ルイスも久々に帰宅許可がおりて嬉しそうだよ
192通常の名無しさんの3倍:2009/11/03(火) 21:34:08 ID:???
やっと規制解除になったんで少し小説の感想書くけど
小説だとルイスがもう沙慈のいる世界には戻れないと思って
精神的に追い込まれてるのがアニメよりよくわかるね
そう思っていたのになにも言わずに受け入れてくれたことが
ルイスにとってすごい救いになったんだろうし
あえて何も言わないのが沙慈のやさしさなんだろうな
193通常の名無しさんの3倍:2009/11/03(火) 22:01:33 ID:???
劇場版じゃルイスが沙慈を助けることになるんだろうか
194通常の名無しさんの3倍:2009/11/04(水) 00:22:45 ID:???
ルイスの罰に沙慈を巻き込むのがオチだろ?
195通常の名無しさんの3倍:2009/11/04(水) 10:39:03 ID:???
今度は沙慈が積極的に行動してルイスが見守る役なら理想なんだけどね〜
196通常の名無しさんの3倍:2009/11/05(木) 01:33:34 ID:???
>>192
沙慈のスゴいところは、精神的に追い詰められたルイスが、追い詰められた故にしでかしてしまった事を
実際にその目で見て、しかしそれでもルイスを受け入れたところがスゴいんだなと。
よくあるセリフ「君の過去は問わない」なんてのは、すごくひねくれた見方をすると
つまりは君の過去を直視する気がない。君の過去には関わりたくない。なんていうのが多いんだけど
沙慈の場合は、ルイスの過去をしっかりと受け入れたところが、並みの度量じゃないんだと。
197通常の名無しさんの3倍:2009/11/05(木) 02:49:51 ID:???
周囲を顧みず好き勝手行動する自己中女と、それを許し受け入れる女にとって余りに都合の良い男・・・・
まさに女の思い描く理想の男女関係って感じ、沙慈ルイス厨は間違いなく女だろう。
198通常の名無しさんの3倍:2009/11/05(木) 19:19:17 ID:???
黒田がDVDのブックレットに失敗をしたくない人は
チャレンジを無意識に否定している刹那たちは失敗をし傷ついても
その向こうに行くために今を精一杯生きているって書いてるんだけど
たしかにルイスは復讐に走って失敗してるんだけど
平和のためにCBを倒そうと行動したことは間違ってないってことなんじゃないかな
あそこで沙慈がルイスを責めると行動するっていう行為も否定することになるし
失敗しても行動することが大事だと伝えるために沙慈に何も言わせなかったんだと思う
199通常の名無しさんの3倍:2009/11/06(金) 00:59:22 ID:???
黒田に対する好感度が、ほんのちょっぴり上がった。
200通常の名無しさんの3倍:2009/11/06(金) 12:51:51 ID:???
大多数つか、全人類を巻き込むことを仕出かしといて挑戦の尊さを説かれてもねぇ・・・・
201通常の名無しさんの3倍:2009/11/06(金) 15:32:13 ID:???
全人類といってもアニメの中の世界の話じゃん
アニメキャラがアニメの中の世界を滅ぼそうがなにしようが別にいいんじゃね
202通常の名無しさんの3倍:2009/11/07(土) 00:27:15 ID:???
あらあらw
203通常の名無しさんの3倍:2009/11/07(土) 16:44:43 ID:???
>>198
00って過去に失敗したり間違いを犯したキャラが多いんだけど
特に2ndシーズンは沙慈とルイスが失敗したり間違ったりするような
ストーリー展開に意図的にしてるんだよな
この辺の若いうちにどんどん失敗したほうがいいみたいな説教臭いところは
黒田もおっさんだよなぁと感じるぜ
204通常の名無しさんの3倍:2009/11/07(土) 23:04:10 ID:???
正直言って、黒田に関してはかなり幻滅していた。
監督の意図を履き違えたシナリオを、しれっと書こうとしたりしてたし。
昔は好きだっただけに複雑な感じだったけど、今回の発言でまあ少しは…かな

勿論>>200の内容も当然だと思う。と言うか>>200が正論なんだと思うけどね。
ただ、そこら辺は刹那達ソレビの連中に対しての発言としてならば。であって、
ここは沙慈ルイスレだし、黒田の発言を沙慈とルイス宛てと考えるならば、いい発言だよ。
205通常の名無しさんの3倍:2009/11/08(日) 00:04:31 ID:???
スポーツや冒険物のアニメならいいんだけどねぇ・・・
宗教がかったテロリストが世間様に大迷惑(死者、失業者大多数)かけるアニメで
挑戦する事の素晴らしさなんて語ってんじゃねーよ!!

206通常の名無しさんの3倍:2009/11/08(日) 10:58:10 ID:???
俺もDVD持ってるからこの前後の文章は読んだけど
刹那たちと言ってるけどこれCBのことじゃなく00のキャラ全員に対して言ってるんだよ
当然沙慈やルイスに置き換えてもいいし他のキャラでもいいんだろうし
ぶっちゃけこの文章ビリーの話から始まってるからあまりCBどうこうは関係ないよ
207通常の名無しさんの3倍:2009/11/08(日) 11:37:04 ID:???
肝心の主役には置き換えれない名言w
208通常の名無しさんの3倍:2009/11/08(日) 20:36:31 ID:???
ん?他のスレはともかく
このスレじゃ、沙慈が主役。ルイスはヒロインだろ?
209通常の名無しさんの3倍:2009/11/09(月) 22:44:30 ID:???
肝心の黒田は沙慈ルイスなんてゴミとしか思ってねーだろ?
210通常の名無しさんの3倍:2009/11/10(火) 23:59:40 ID:???
あのね、黒田がどう思おうが監督がイエスと言わなきゃシナリオに反映されないよ。
黒田はプロなんだから、自分の好き嫌いでどうこうする事はないよ。プロをバカにしちゃダメだよ。
黒田に対して幻滅したのは、贖罪の結論部分が監督の結論と大きく違っていた事にで
プロフェッショナルとしての仕事には、全く問題ないと思うよ。
211通常の名無しさんの3倍:2009/11/11(水) 04:25:00 ID:???
水島が黒田の手綱をちゃんと握らないからこんな駄作が生まれたんだろうに・・・・
ほとんどカルトアニメの領域まで達しやがってるじゃねーか。
212通常の名無しさんの3倍:2009/11/12(木) 00:59:58 ID:???
ゴミとか駄作とか言ってるアンチさんはスルーでいいんじゃね
213通常の名無しさんの3倍:2009/11/12(木) 17:47:54 ID:???
沙慈ルイ厨の正体見たり水黒信者って所か?
水島はともかくルイス殺そうとした黒田に義理立てる必要はなかろうに・・・。
214通常の名無しさんの3倍:2009/11/13(金) 12:15:36 ID:???
たとえ水黒相手でもなんでもかんでも批判すればいいってもんじゃないぜ
文句言ってないとすぐ信者認定したがるのは2ch脳気味の頭の弱い子っぽいなぁ
215通常の名無しさんの3倍:2009/11/14(土) 21:03:09 ID:???
バレスレよりアニメイトで売ってる00のカレンダーらしい
ttp://ranobe.com/up/src/up413118.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up413119.jpg
216通常の名無しさんの3倍:2009/11/14(土) 22:23:35 ID:???
>>215
実にいい♪
さすがアニメイト
217通常の名無しさんの3倍:2009/11/15(日) 14:35:56 ID:???
>>216
アニメイトかよw
にしても本当に綺麗だ
218通常の名無しさんの3倍:2009/11/15(日) 18:09:21 ID:???
アニメイトまで自転車で20分くらいなんで
早速買ってきたよ税込み1,680円也
沙慈ルイもだけど背景の地球もすごいきれいで
ちょっと高いけど買ってよかった
219通常の名無しさんの3倍:2009/11/15(日) 22:08:25 ID:???
基本的な質問なんで、申し訳ないのですが
この絵、本編を元にしたアニメイトオリジナルだよね?
220通常の名無しさんの3倍:2009/11/15(日) 23:52:37 ID:???
身長差がいいな。ほんと沙慈は成長したね
221通常の名無しさんの3倍:2009/11/16(月) 21:19:48 ID:???
>>218
1期5話や2期19話も地球はきれいだったな
美術の人ががんばって描いてくれてるのがわかる
222通常の名無しさんの3倍:2009/11/17(火) 21:27:47 ID:???
このシーンをカレンダーにチョイスするとは、担当良くわかってらっしゃる。
ここから沙慈の取り戻す戦いが始まって、沙慈ルイのドラマが進展した訳で。

>>221地球をバックにしたシーンが、沙慈ルイにはこれだけ多いとなると
地球と沙慈ルイの間に、なにかしらのメッセージが込められていると考えるのが自然だよね。
223通常の名無しさんの3倍:2009/11/19(木) 21:01:38 ID:???
>>215
カレンダー欲しいけどうちは田舎なんで
アニメイトなんてないぜ
普通の書店でも売ってたらいいんだけど
やっぱ通販で買うしかないのかなぁ
224通常の名無しさんの3倍:2009/11/21(土) 10:19:48 ID:???
Amazonだと送料無料なんで俺もカレンダーポチったんだけど
お届け予定日: 2009/12/11 - 2009/12/20となってるね
アニメイト以外だと発売はまだ先みたいなんだが
アニメのカレンダーって買ったことないからよくわからん
225通常の名無しさんの3倍:2009/11/21(土) 21:46:56 ID:???
何か映画の登場はベッドシーンで始まる予感がする・・・
226通常の名無しさんの3倍:2009/11/22(日) 01:39:22 ID:???
沙慈ルイはプラトニック路線だからそういうのはないような気がするぜ

どちらかというと数年後の映画でもファーストキスまだしてなくて
沙慈どんだけ奥手やねんみたいな感じのほうが可能性はあると思うw
227通常の名無しさんの3倍:2009/11/22(日) 16:46:32 ID:???
数年経っても手を出さない沙慈にルイスがきれて
童貞のくせにバカにしやがってよぉぉぉ!!
何がクニだよ クンニしろオラァァァと言って詰め寄るわけですね、わかります
228通常の名無しさんの3倍:2009/11/22(日) 17:38:46 ID:???
>>227
沙慈「さっさと食べないと冷めるよ」モグモグ
229通常の名無しさんの3倍:2009/11/22(日) 19:44:13 ID:???
>>226 こんな感じに妄想した
映画序盤 ふたりに今の今まで進展なし
トラブル発生→沙慈が頑張って円満解決
ファーストキス→制作側からも昔のように笑えなくなったと言われたルイスに笑顔が戻る
エピローグでちっちゃいの登場!
230通常の名無しさんの3倍:2009/11/23(月) 09:51:12 ID:???
エピならともかく冒頭でガキいたらドン引くな。
231通常の名無しさんの3倍:2009/11/23(月) 20:56:55 ID:???
そうか?序盤にちっちゃいのがいたなら、九分九厘沙慈ルイ活躍フラグじゃないの?
ありきたりかもしれないけど、ちっちゃいのが事件に巻き込まれる!
救出にパパママ大活躍。なんてのが黄金パターンじゃね?
232通常の名無しさんの3倍:2009/11/24(火) 16:20:50 ID:???
さらわれるのはルイスがいいよ。
沙慈は大活躍、ルイスは正統派ヒロインに。
悪い話ではないだろ?
233通常の名無しさんの3倍:2009/11/25(水) 19:41:01 ID:???
うん!悪い話じゃないよ。
沙慈とルイスの共同戦と、どっちがいいかなんて選べないよ
どっちでもいいからカモン。映画。
234通常の名無しさんの3倍:2009/11/28(土) 13:40:23 ID:???
映画は2年後で決まりらしいぞ
沙慈とルイスは25才で身を固めるにはちょうどいい年齢だぜ
235通常の名無しさんの3倍:2009/11/28(土) 14:36:41 ID:???
00は高齢者多いしまた4年後だとえらいことになるから2年が妥当なとこかな
236通常の名無しさんの3倍:2009/11/28(土) 18:02:08 ID:???
とりあえず現時点で判明してる劇場版の内容は

来るべき対話をやる(宇宙人登場?)
新型ガンダムが4機はでる
映画の舞台は2年後の地球近郊ってことぐらいか
237通常の名無しさんの3倍:2009/11/28(土) 21:43:48 ID:???
1期から2期までの4年で学生だったサジルイが宇宙技師や軍人になってたり
髪型もわざわざ変わってたりでかなり変化があったんだけど
映画が2年後となると1期から2期ほどがらっと変わることはなさそうだね
238通常の名無しさんの3倍:2009/11/29(日) 00:02:10 ID:???
2年じゃ、ちっちゃいのは無理か?
2年後ならルイスが退院する時期あたり?
239通常の名無しさんの3倍:2009/11/29(日) 03:16:27 ID:???
ルイスが入院中だからコラカティみたいに
すぐ結婚というわけにはいかないしちっちゃいのはむずかしいかも

でも2年だと絶対無理ってわけでもないし
ぶっちゃけアニメだからなんとでもなりそうな気もするw
240通常の名無しさんの3倍:2009/11/29(日) 12:59:23 ID:???
マネキンさんもいい歳だから結婚式早くやりたかったんだと思うけど
沙慈ルイはまだ25だしそんなにあせってやることもないんじゃね
241通常の名無しさんの3倍:2009/11/29(日) 21:54:40 ID:???
>>237
映画でサジの襟足復活してほしいんだけどなあ

2年じゃルイスがまた腰まで髪のばすのは無理っぽいがサジの襟足ならのばせそうなのに
242通常の名無しさんの3倍:2009/11/30(月) 01:05:47 ID:???
少なくとも服装は変わるでしょ。
二期沙慈は、指輪ネックレスが強調されるようデザインされた服装だったけど
映画じゃ指に指輪はめているんだろうし。

ん?確か沙慈二期ラストで指輪はめてたよね?
てことはもしかしてルイスGN粒子のおかげで、左手の再生治療できるようになったんじゃね?
ルイスがもう一度指輪をはめられるようになったからこそ、沙慈も遠慮なく指輪をはめてたんじゃ…
243通常の名無しさんの3倍:2009/11/30(月) 21:22:45 ID:???
最終回の病室で沙慈は左手薬指にちゃんと指輪はめてたよ
小説ではルイスが指輪しているのを見るまで
はめないつもりだと書いてた

再生治療できるかはまだ不明だが
これも次の小説でわかればいいんだけど
244通常の名無しさんの3倍:2009/12/05(土) 12:57:51 ID:???
PSPのガンガンNEXTPLUSでも00ライザーに乗ってる沙慈がルイスのこと探しててワロタ

残念ながらガンガンにはレグナントはでてないよ沙慈(´・ω・`)
245通常の名無しさんの3倍:2009/12/05(土) 13:01:02 ID:???
ルイスを探した所で、見つけられるのは古今東西の濃い人たちだけだ
246通常の名無しさんの3倍:2009/12/05(土) 13:26:31 ID:???
>>244
沙慈をパイロットに設定できるのか?

関係無いがリボンズがダブルオーライザー倒したときのシーンの動画見てクソワロタw
247通常の名無しさんの3倍:2009/12/05(土) 14:03:38 ID:???
残念ながら沙慈は声だけだよ、戦闘中に時々しゃべる
248通常の名無しさんの3倍:2009/12/06(日) 17:42:47 ID:???
サジルイがゲームでるならスパロボがベストだろうなあ
スパロボだとサジもパイロットできるだろうしルイスの説得もできて
アニメのシーンも再現されそうだ
249通常の名無しさんの3倍:2009/12/07(月) 00:37:45 ID:???
1期00もまだ参戦してないし2期00参戦のスパロボは2年後くらいかね
250通常の名無しさんの3倍:2009/12/08(火) 00:18:51 ID:???
へたに能力値がつくなら沙慈はガンダム史上最弱かもしれん・・・
251通常の名無しさんの3倍:2009/12/08(火) 19:22:26 ID:???
やっとAmazonからカレンダー届いたー
実物はネットで見るよりさらにきれいで良いわ
252通常の名無しさんの3倍:2009/12/08(火) 23:22:20 ID:???
うっ…
うらやましくなんか、ないやい!
253通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 22:58:07 ID:???
>>250
スーファミで卒業して以来、最近のロボット大戦をプレイしてないから、まあアレなんだけど
「ひらめき」は初期レベルから標準装備。初搭乗時に魅せた、ハロに頼らない確かな操縦テクニック。
レベルが上がれば「てかげん」「必中」は間違いなく覚える。
心配しなくとも、けっこう優秀なキャラだから大丈夫だろ。
254通常の名無しさんの3倍:2009/12/13(日) 18:30:24 ID:???
>>251
今日本屋に行ったらカレンダーコーナーに00のカレンダーもあった
でかい書店ならアニメイトじゃなくても売ってるとこあるね
255通常の名無しさんの3倍:2009/12/16(水) 23:20:52 ID:???
映画版でルイスの罪の償いとかあるらしいが、ふと思ったが具体的なルイスの個人的罪って何だろ?
アロウズ関連ならアロウズキャラ(コラサワとかカティも含む)全員共通だし、ルイスの個人的な償う事ってなんだ?
256通常の名無しさんの3倍:2009/12/16(水) 23:28:33 ID:???
>>255
財団を個人的な復讐に巻き込んだことかな、アロウズに出資してたことが公になれば財団にとっては大損害になるだろう
金だけ出してたにしても、ルイス本人が参加してたらアロウズが何してたか見てきてるってことで言い逃れできないし
257通常の名無しさんの3倍:2009/12/17(木) 10:23:00 ID:???
はげどう
258通常の名無しさんの3倍:2009/12/17(木) 11:44:59 ID:???
単なる水豚ルールでしょ?
私怨で人殺した者は罰を受けなきゃいけないみたいな・・・
259通常の名無しさんの3倍:2009/12/17(木) 13:06:18 ID:???
ルイスの罪ってのは、沙慈がティエリアに指摘された無自覚な悪意と同じだろ。
自分の行動が、新たな悲しみや憎しみの連鎖が生まれてしまう事に気付いていなかったって事。
沙慈とルイスは、2期で色々な体験をし出会い、最後は2人の絆によってこの連鎖から抜け出した。
だから映画の罪の償いってのは、憎しみの連鎖に陥った人達をその輪から抜けださせたり、
連鎖そのものが起きない様にするって方向だと思う。
260通常の名無しさんの3倍:2009/12/17(木) 13:13:55 ID:???
んなもん描いてる時間ないし、もっとダイレクトに罰がくると思うな。
261通常の名無しさんの3倍:2009/12/17(木) 19:14:20 ID:???
ルイスの罰を想像すると一番デカイのは眼の前で沙慈死亡と思うが、さすがにそれはないよな

ヨハン兄が実は生きてたけど、爆発のショックで記憶喪失だった。
記憶を戻してネーナがルイスに殺されたのを知る。

ヨハンが復讐に、ルイス再び戦うことに……みたいな感じだったりして。
まああの状況で実は生きてたとか酷すぎるが。
262通常の名無しさんの3倍:2009/12/17(木) 23:39:25 ID:???
まあ罪と言っても、文化圏によって罪とは何か?という点がまちまちなのですが、
日本以外の文化圏で罪深いのは、だいたいが自殺ないし自分の命を軽んじることだったり
さてGN被爆した後のルイスの行動を見ていると、かなり自暴自棄というか何というか。
わざわざ最前線で戦おうとするあたり、復讐だけでは説明できない部分がある訳で。
死にたがりつまり自殺願望が罪と考えるならば、その罰は自分自身や誰かの死のではありえなくて
死んで楽になるより生きることが罰で
そして生きて次代にひきつくこと自体が、償いになるとも考えられるんじゃないかと
263通常の名無しさんの3倍:2009/12/18(金) 00:29:24 ID:???
償うっていうんだからアロウズに虐げられた人達を助けるとかじゃない?
仇討ちで周りが見えなかったけど落ち着いて周りを見たら
自分がアロウズに加担したせいでひどいめにあった人達がいたその人達を助けるとか
264通常の名無しさんの3倍:2009/12/18(金) 01:19:27 ID:???
>>261
ネーナを殺した以上、アンドレイと分かり合えたソーマと違い
復讐の連鎖は継続しちゃってるわけだしな。ネーナ似の新キャラに復讐されるかも?
265通常の名無しさんの3倍:2009/12/18(金) 01:52:14 ID:???
>>264
しかしネーナの仇を討つ!というほどネーナと関係が深いキャラっていないような……
いきなりネーナの妹分とか新キャラで出てきて復讐するとかほとんどコント。
まだミハエルかヨハンが生きてて(死に方の限りだとヨハンの方しか難しいか)復讐のほうがまだマシじゃね。

しかし新キャラといえば二期放送時のロックオン弟のいきなり登場も納得出来なかったな。
何か説明だとロックオンの家族はテロで全滅って感じだったし。
映画ではティエリアの弟か妹が新キャラで出るかも
266通常の名無しさんの3倍:2009/12/18(金) 20:36:39 ID:???
>>265
>いきなりネーナの妹分とか新キャラで出てきて復讐するとかほとんどコント

ロックオン二号出した前科ある以上、ネーナ二号の可能性は高いと思う。
267通常の名無しさんの3倍:2009/12/24(木) 21:35:38 ID:???
メリークリスマスだよ。沙慈ルイ
268通常の名無しさんの3倍:2009/12/26(土) 09:23:02 ID:???
  .γ´  ̄`ヽ
  i 〈=ハiliハ=〉
  j .!.j ゚ ヮ゚ノj   <沙慈、クリスマスだからチューしれ
  ,' /.(リ(ニ)ソつ
 イハ`ノィ央ュ}ソ
    ヒヒ!
269通常の名無しさんの3倍:2009/12/27(日) 23:08:30 ID:???
今年の初め。
トラストユーで(感動の)涙を流す。沙慈ルイの、未来への明るい希望が湧いた!

今年の終わり。
トラストミーで(絶望の)涙を流す。乾いた笑いがうかんだ…
おのれポポ山。トラストという言葉の感動をかえしてくれ!
270通常の名無しさんの3倍:2009/12/28(月) 00:00:27 ID:???
ホント、死より苛酷な罰ってなんだろな?
271通常の名無しさんの3倍:2009/12/28(月) 00:38:50 ID:???
>>270
子供が産めなくなってるとか
272通常の名無しさんの3倍:2009/12/28(月) 01:06:34 ID:???
>>271
なんかひねって考えすぎだろw
今不況で自殺する人が増えてるけど世の中生きていくだけでも大変なのよ
死んで楽になるより生きて罪を償っていくことのほうが苛酷だってことだよ
273通常の名無しさんの3倍:2009/12/28(月) 01:18:43 ID:???
時間かけて描写するのももったいないし
病院が宇宙人の襲撃地点になって大怪我とかなら短くてすむな。
274通常の名無しさんの3倍:2009/12/28(月) 13:14:41 ID:???
ルイスにどんな罰下るのかが映画の楽しみなんで、キツイの頼みますよ〜水島監督ぅ
275通常の名無しさんの3倍:2009/12/28(月) 14:51:41 ID:???
サジの声優ってイケメンだな
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up46689.gif
276通常の名無しさんの3倍:2009/12/28(月) 15:33:24 ID:???
特技がタップダンスだったかな
多趣味な人ッスな〜
277通常の名無しさんの3倍:2009/12/28(月) 16:11:23 ID:???
贖罪に沙慈を巻き込むんじゃねーぞ!!
278通常の名無しさんの3倍:2009/12/28(月) 18:03:01 ID:???
二人は再び一緒になる事ができたけど、未だ夢叶わずって感じだな


沙慈は宇宙でモノ作ってる方のがいいな
279通常の名無しさんの3倍:2009/12/28(月) 18:30:53 ID:???
沙慈の夢は叶ったけどルイスに潰されたようなもん。
280通常の名無しさんの3倍:2009/12/28(月) 21:24:41 ID:???
いつものルイスアンチだろうけどなんか必死だな

まあアンチがぐだぐだ言っても沙慈はもう宇宙技師の免許持ってるんだし
映画じゃたぶんまた宇宙で働いてるよ
281通常の名無しさんの3倍:2009/12/29(火) 18:52:11 ID:???
>>278
1期からずっと宇宙で働くのが夢だってやってたからね
映画でいきなり違う職業についてるのも変だからそこはあまり心配することないと思う
282通常の名無しさんの3倍:2009/12/30(水) 22:21:48 ID:???
ルイスといっしょに地球を見たり
宇宙で待ってるとか今まで宇宙ネタやってたのに
料理得意だから映画で料理人になってたらなんか嫌だよなww
283通常の名無しさんの3倍:2009/12/30(水) 23:24:55 ID:???
沙慈の再就職先なんてどうでもいいし、ルイスへの罰がどうなるかだね興味は。
退院後に戦犯容疑で収監ってのが妥当だと思ってるけど、グロ好きの水島が悪乗りしないとも限らん。
284通常の名無しさんの3倍:2009/12/31(木) 10:26:42 ID:???
ルイスアンチって放送中はキチガイみたいにスレ荒らすし
放送後は数カ月たっても罰がどうとか言ってるし

マジやばそうで怖いよ
285通常の名無しさんの3倍:2009/12/31(木) 18:39:42 ID:???
アンチや荒らしはスルーで来年もまったりいきましょうー


>>282
沙慈がおせち作るんじゃなく作ってもらってるから映画で料理人はなさそうだw
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up47034.jpg
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up47035.jpg
286通常の名無しさんの3倍:2010/01/01(金) 00:47:45 ID:???
サジルイあけおめ ^^
287通常の名無しさんの3倍:2010/01/01(金) 03:42:46 ID:???
宇宙での仕事なんてまた巻き込まれるだけだしな。
地上でニートしてりゃいいよ。
288通常の名無しさんの3倍:2010/01/02(土) 15:09:57 ID:???
大晦日の00イベントのレポみてたんだけど
映画の新作映像でやっぱりルイスは髪のびてて
沙慈も髪型かわってたらしい
289通常の名無しさんの3倍:2010/01/03(日) 22:36:13 ID:???
ネーナ似の新キャラ出るらしい
こりゃ復讐されんなw
290通常の名無しさんの3倍:2010/01/04(月) 23:15:35 ID:???
あの死亡フラグ満載の状況をはねのけたプロテクトっぷりを見るに
沙慈の方にとばっちりがきそうで怖いわ・・・
291通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 18:03:40 ID:???
規制のせいで少し遅くなったけどとりあえず沙慈ルイあけおめ

>>288
イメチェンした沙慈ルイがどんな感じになってるか早く見たいぜ
2年後だしふたりとも少しは大人っぽくなってるかな
292通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 22:08:39 ID:???
新ネーナ出るのかぁ・・・
293通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 01:15:22 ID:???
>>288
ルイスが髪伸ばしてるのは予想通りだが

サジまで髪型変ってるのは襟足復活希望だったけど思ってなかったわ
294通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 01:38:01 ID:???
新キャラはネーナ誕生のための遺伝子を提供した母親的存在の可能性高いな。
復讐の連鎖が来ちゃったかもね。
295通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 01:40:34 ID:???
ネーナ2「くぉらああああああ!!うちの娘殺しやがって!!復讐してくれるわあああああああああああ」
ルイス「いやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
沙慈「ルイスぅぅうううぅうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう」
296通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:39:47 ID:???
>>290
親いない沙慈の前で母恋しと泣き、金持ちのくせに高額の指輪をねだり
宇宙で待ってての約束を一方的に反故し、アロウズに肩入れし沙慈の夢を奪い
あまつさえ勝手に誤解し命まで狙う始末。

ここまでやっておいてまたも迷惑かけるなら
アニメ史に残るサゲマン女だなw
297通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 02:05:44 ID:???
アニメキャラ相手にネチネチと女の怨念まるだしですごいな
なんか嫌われる腐女子の典型って感じだ
298通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 02:08:44 ID:???
沙慈好きの腐なんていないだろ?いるなら沙慈も捨てたもんじゃないな。
俺は男で沙慈好きでルイスは嫌い。
299通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 06:23:54 ID:???
ネーナ二号さん、先代の仇をどうかよろしくお願いしやす・・・
300通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 11:49:28 ID:???
>>298
腐女子じゃなく男がスレ違いのスレでしつこくキャラ叩きをしてるとしたら
それはそれでキモいけどな

>>299
お前ネーナをだしに使ってるけどそれはネーナファンにも失礼なことだと思うぜ
301通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 23:30:45 ID:???
沙慈スレに書いてた情報によると二年後も今だルイスは入院中っぽいね。
一生寝たきりがルイスへの罰か?これなら確かに死に匹敵するくらいつらいかも?
302通常の名無しさんの3倍:2010/01/10(日) 00:35:48 ID:???
細胞異常の発作があるときでさえパイロットやってたんだから
細胞異常が治ったのに寝たきりはないと思うぞ

まあ2年後も入院してるなら左手の再生治療でもしてるんじゃないの
ピッコロ大魔王みたいにすぐ腕が生えるわけないし
それなりに時間かかりそうだからね
303通常の名無しさんの3倍:2010/01/10(日) 01:08:49 ID:???
手は二期終了時に直ったからこそ最後二人して指輪はめてたんじゃないのかな?
やっぱ二年後もベットの上なんて相当ヤバイんじゃないかと思うわ。
死に代わる何らかの罰を課すとは監督自身が公言してたことだしね。
304通常の名無しさんの3倍:2010/01/10(日) 01:31:50 ID:???
ルイスは義手のときにも指輪は普通にはめてたんだが
それに最終回のとき髪が少しだけ伸びてたけど
髪があれだけしか伸びないのに腕がもう生えて元通りになってたら
超科学力すぎて怖いわw
305通常の名無しさんの3倍:2010/01/10(日) 01:52:45 ID:???
>>304
いや、ルイスじゃなくて沙慈の方。
腕をなくしたルイスを気遣って今までは指にはめてなかったと思ったけど。
306通常の名無しさんの3倍:2010/01/10(日) 02:11:16 ID:???
小説じゃルイスが指輪をしているのを見るまで自分もしないと決めてたらしいけど
その時はまだルイスは再生治療ができないと思っていたはずだから
別に義手でもOKなんだと思うけど

それに再生治療は本人のES細胞あたりを使って
左手を再生させるんだと思うからあの短期間じゃ魔法でも使わないと無理だろ
307通常の名無しさんの3倍:2010/01/10(日) 04:33:49 ID:???
とりあえずルイスが入院状態な以上は、二期の過剰なルイス贔屓や
沙慈ルイの子供登場みたいなドン引き展開は無さそうなんで安心した。

もんだいは沙慈の方だな、最悪ルイスの介護に一生を費やすか
そうでなくてもルイスの付き添いで仕事どこじゃないかもな。
ルイスの治療にイノベの知識が必要とかで、イノベへの接触を試みて
そこからなし崩し的に物語の本筋に絡めれば最高なんだが・・・
308通常の名無しさんの3倍:2010/01/10(日) 11:32:31 ID:???
イノベの知識が必要ならヴェーダと一体化してるティエリアに聞けばいいんじゃね
イノベのことならなんでも知ってそうじゃん
309通常の名無しさんの3倍:2010/01/10(日) 22:09:22 ID:???
もう連絡はつかんだろし、ついたところで見返りってわけじゃないけど
またCBに協力させられる可能性が高いと思うけどね。

個人的には本筋に絡めるならまたトレミーに乗るのもありなんだけど
今回はハムもトレミー入りだからな、影が薄くなっちゃうのは確実。
310通常の名無しさんの3倍:2010/01/10(日) 22:47:18 ID:???
ルイス入院中で新キャラのネーナ似は白衣姿・・・不吉ですなあ。
311通常の名無しさんの3倍:2010/01/11(月) 13:15:00 ID:???
>>309
00ってCBのお話なんだからサジルイだろうとグラハムだろうと
CBに絡まないとそんなに出番があるわけない
どのみちサジはもうCBマンせーなんだから今更CBをどうこう言ってもしょうがないw
312通常の名無しさんの3倍:2010/01/11(月) 21:26:12 ID:???
1期沙慈ルイが一般人だったときに出番が多かった回も
ステーション事故と結婚式爆撃事件があった回で
両方ともソレスタ絡みだったしねえ

映画もソレスタと関係ないとあまり出番なさそう
313通常の名無しさんの3倍:2010/01/13(水) 22:55:53 ID:???
>>306
再生治療は体の半分消し炭になったアリーもやってたけど
1期→2期は4年で体の半分再生するのにそんくらいかかったんなら
左腕の再生には2年くらいかなって気もするけど
そもそも細胞異常は治ったけど再生治療ができるのかはまだわからんしね
314通常の名無しさんの3倍:2010/01/14(木) 23:42:20 ID:???
まあ死に代わる罰なんだから人生リタイヤは当然だろう。
315通常の名無しさんの3倍:2010/01/16(土) 20:59:17 ID:???
沙慈は00の夢見ると高確率で出てくるなぁ
初夢にまで出てきたぞ、メインじゃないけど
316通常の名無しさんの3倍:2010/01/17(日) 17:52:33 ID:???
これ今月のアニメ誌の記事らしいけどスペエディ3に
沙慈がルイス救出する追加シーンがあるみたい

ttp://ranobe.com/up/src/up425671.jpg
317通常の名無しさんの3倍:2010/01/17(日) 21:35:37 ID:???
そういえばSE2でも全裸空気椅子のところを少し修正してたな

まあシーンの修正や追加するのはいいがやるなら
TV版DVDのときにやってほしかったと買ってた者としては思わなくもない…
318通常の名無しさんの3倍:2010/01/19(火) 00:57:15 ID:???
特攻してきたガガが爆発したと思ったらいつの間にか00ライザーの手のひらに
ルイスがいてテレビで初めて見たときは少しわけわからんかった
それにコクピットの入り口なんて狭いのにMSの手で中の人つまみ出せるわけないし
戦闘中に刹那が機体降りるのも危険だしどうせルイス連れて避難するんだから
沙慈が行って助け出すのが自然な流れだけど最初からそうしろよってのはあるね
319通常の名無しさんの3倍:2010/01/19(火) 01:10:23 ID:???
>>318
突っ込まれたからSEで訂正するんだろ
320通常の名無しさんの3倍:2010/01/19(火) 16:29:27 ID:???
24話は素人目に見ても時間なくてきつきつなのがわかったから
レグナント戦あたりも無理やりショートカットした感ありありだったぜ
そこんとこSEで少し追加ってとこなんじゃねえの
321通常の名無しさんの3倍:2010/01/21(木) 22:27:08 ID:???
>>320
あの回は沙慈が初めて引き金引くとかふたりの指輪のこととか
いままでの伏線まとめて回収してたからもっとじっくりやってほしかったよね

322通常の名無しさんの3倍:2010/01/23(土) 01:34:13 ID:???
>>318
脚本家が刹那をカッコつけさすことだけ考えてるからねぇ・・
323通常の名無しさんの3倍:2010/01/23(土) 08:18:27 ID:???
え、関係なくね?そこ
324通常の名無しさんの3倍:2010/01/23(土) 18:50:37 ID:???
>>322
刹那は子供の頃から戦場でドンパチやってるから
刹那と沙慈が戦場でベテランと素人の関係に見えるように
意図的に演出してたような気がするなあ

やっぱ戦場以外でなにか沙慈に見せ場が欲しかったよ
325通常の名無しさんの3倍:2010/01/23(土) 22:56:47 ID:???
俺は普通に戦場で見せ場が欲しかった。
せっかくカッチョイイ宇宙戦闘機に乗っててあれはないわ。
326通常の名無しさんの3倍:2010/01/24(日) 11:53:21 ID:???
世間で草食系男子が流行ってるから積極的に戦わない男子キャラがうけそうと思って
沙慈はあんな感じになった気がする…なんとなく
327通常の名無しさんの3倍:2010/01/26(火) 01:40:14 ID:???
草食系男子なんて男女ともに嫌悪感持ってる奴のが多いだろ?
328通常の名無しさんの3倍:2010/01/27(水) 01:05:23 ID:???
沙慈は平和ボケ気味な典型的な日本人って感じで描かれてたし
ここんとこ日本は草食系男子が増えてきたらしいから
草食系男子っぽい要素も意図的にいれてきた可能性はあるね
329通常の名無しさんの3倍:2010/01/28(木) 21:48:17 ID:???
草食系男子がカッコいいかどうかはわからないけど
沙慈が牛のコスプレをしてひとりごちる動画を、ようつべで見たよ。
けっこう似合ってた。
330通常の名無しさんの3倍:2010/01/31(日) 18:36:26 ID:???
Wikiで調べたら草食系男子という言葉がはじめて使われたのが2006年10月
メディアで取り上げられるようになったのが2008年頃らしい
00の放送が1期が2007年からで2期が2008年だから時期的にはちょうど重なるんだが
影響うけたかどうかは水黒にでも聞かないとはっきりしないなあ

>>329
沙慈でウシウシって動画のこと?
なんか未完成のしかみつからないけど
331通常の名無しさんの3倍:2010/02/01(月) 02:42:38 ID:???
>>330
Yes Yes Yes. その通りです。
沙慈が牛のキグルミならば、ルイスはカエルか?
332通常の名無しさんの3倍:2010/02/06(土) 21:32:38 ID:???

http://g.pic.to/12si34

今月のアニメ誌に載ってるサジルイ
333通常の名無しさんの3倍:2010/02/07(日) 00:09:55 ID:???
これ映画のシーン? 
ルイスは思ってたより髪のびてるね
沙慈も髪型変ったと聞いたけどこの画像じゃ小さくてよく見えん
334通常の名無しさんの3倍:2010/02/07(日) 12:05:56 ID:???
たぶん大晦日のイベントで流れた映像だと思うけどイベント行った人のレポでは
サジの髪型も違ってたらしいけどこの画像だとあまりかわったようには見えないね
335通常の名無しさんの3倍:2010/02/07(日) 13:40:32 ID:???
今配信中のソレステがゆんゲストで
髪型変ったっていうのは言ってるから変ってるはずなんだが
なんか入野に近づいたとかなんとか
336通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:04:15 ID:???
キャラデザやってるがゆんがいうならそうなんだろうけど
サジが入野っぽくといわれてもいまいちピンとこないなぁ
337通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 18:04:04 ID:???
>>336
http://www.kiramune.jp/artist/irino/091019-irino-faith-spot.swf

沙慈もこんな感じの歌えて踊れるイケメンになってるんじゃね(´・ω・`)
338通常の名無しさんの3倍:2010/02/10(水) 22:27:17 ID:???
>>334
その画像のは沙慈の過去回想で、すでにルイスは彼岸の人とかだったら面白いんだがな。
339通常の名無しさんの3倍:2010/02/11(木) 19:33:25 ID:???
今日アニメ誌買って見たけどがゆんの言うとおり沙慈は髪の先がハネハネになってるよ
でも顔自体はあまり変わってないから
>>322の画像じゃあまり変ってないように見えたんだと思う

逆にルイスは髪が伸びただけじゃなく少し面長になってるから
なんか大人っぽくなったように見えるね
340通常の名無しさんの3倍:2010/02/11(木) 19:35:08 ID:???
>>322じゃなく>>332の画像ね
341通常の名無しさんの3倍:2010/02/14(日) 17:14:01 ID:???
顔同じなのに髪型違っただけでだいぶ若く見えるなサジ
モブみたいだったのは顔じゃなく
おっさんみたいな髪型が問題だったのがよくわかる
342通常の名無しさんの3倍:2010/02/14(日) 21:48:03 ID:???
NTで見たけど最初髪のハネが寝癖に見えてしまったorz
343sage:2010/02/16(火) 22:42:57 ID:R7EO90n5
>>332 沙慈とルイスが、冬の夜行列車で逃避行しているように見えた
344通常の名無しさんの3倍:2010/02/16(火) 22:51:14 ID:???
上野発の夜行列車降りたらコケた〜♪
345通常の名無しさんの3倍:2010/02/17(水) 22:03:31 ID:???
いけね!ageちった。
さ〜じルイふたり〜(軌道)エレベーターに乗り〜
346通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 00:32:50 ID:???
>>342
そんなこと言われると映画で駆け落ちでもしそうな気がしてきた…という冗談はさておき
今月のアニメ誌の画像は全部大晦日のイベントで上映されたやつかな?
347通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 19:35:40 ID:???
大晦日に行った人のブログ読んだけど
内容同じっぽいからイベントでやった映像で間違いなさそう
ちなみにSE3の映像特典として収録されてるらしいけど
今月金欠だから買えないよ(´・ω・`)
348通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 23:14:07 ID:???
敢えてお邪魔させて頂きます、超絶今更だったけどさっきOO二期まで見終わったんだわ。

…まさかこの二人好きになるとは思わなかった;
349通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 21:04:38 ID:???
>>348 よくぞこのスレを開いてくれた!
貴殿に 沙慈ルイ愛の軌跡スペシャルファンディスク ブルーレイ版を
編集する権利をさし上げよう!!111111
350通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 01:07:47 ID:???
夢で沙慈がよく出てくるが、大抵いい結果にならん
この前なんか…
351通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 14:57:57 ID:???
>>348
3月1日に最終巻がでるけど沙慈ルイ好きになったんなら
二人の内面描写がけっこうあるから小説はおすすめ

>>350
2期の沙慈は悩んでばかりで見てると落ち込むから
1期のバカップルだった頃の沙慈でも見返してみたらいい結果になるかも
352通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 15:35:09 ID:???
>>351
この前の夢は
『劇場版で沙慈がラスボスにオーライザーで特攻して相討ち』
だった

ルイスは何故か140年ほど冷凍睡眠に入るってラストで終わった
353通常の名無しさんの3倍:2010/02/22(月) 12:07:57 ID:???
>>351
小説版いいかもしんないな、2期のになるのかな?

結構このスレの諸先輩方はなんて思うか分からないけど2期の二人が好きなんだよね…。
1期のバカップルの時はぶっちゃけこの二人どうでもいいと思ってたけど2期で完全に目覚めちゃって;
なんてか一応ラブラブ戻ったけどまだちょっと不安定な二人、とか考えるのが凄く萌えましたです、はい。
354通常の名無しさんの3倍:2010/02/22(月) 21:57:44 ID:???
俺は1期からずっと沙慈ルイ萌えだけど
1期は2期の前フリみたいなもんだから2期が好きでもいいんじゃね

それから今度でる小説は2期のやつだから調度いいかもね
355通常の名無しさんの3倍:2010/02/23(火) 09:19:56 ID:???
>>352
特攻はともかく、ルイスは延命のため冷凍睡眠状態。
んで治療法を探すため沙慈が奔走する展開は妄想した。
356通常の名無しさんの3倍:2010/02/23(火) 22:29:35 ID:???
スペエディ3巻見たけど沙慈の追加シーンちょっとだし無理して買わなくていいぞ

それから2期の沙慈見た後に映画特報見るとやっぱ寝癖に見えるわorz
357通常の名無しさんの3倍:2010/02/24(水) 01:41:17 ID:???
画像見る限りルイス入院中ってのは間違いなさそうだな
鬱っぽい表情と相まって何やら不穏な感じ。
358通常の名無しさんの3倍:2010/02/24(水) 22:59:56 ID:???
>>356
とりあえず映画の沙慈ルイ見たいから財布に余裕できたら買ってみるよ(´・ω・`)
359通常の名無しさんの3倍:2010/02/26(金) 22:14:33 ID:???
でもあれルイス大丈夫なのか?
沙慈に抱き寄せられたとき首ガクンガクンに見えたけど
360通常の名無しさんの3倍:2010/02/27(土) 23:30:56 ID:???
レグナント改が出るという噂だな。
ルイスが再び乗るとも思えんから目撃したルイスが発狂ってな展開か?
それともレグナント改に本人か沙慈が潰されるとか?
361通常の名無しさんの3倍:2010/02/28(日) 12:12:58 ID:???
さっき小説買ってきて読んだけどサジルイなかなかよかった
表紙の刹那とリボンズの絵はなんかきもいけど…
362通常の名無しさんの3倍:2010/03/01(月) 11:22:00 ID:???
小説は描写がグロいって噂ががが
グロは苦手。
…00にグロ描写の必要性あんのかなあ
363通常の名無しさんの3倍:2010/03/01(月) 11:31:02 ID:???
大丈夫だ。サジルイに関しては
概ね原作通り

ヒリンg(ry)の最後の心理描写はあのシーン(超兵復活祭のGNニッパーフィニッシュ)を
文章にするとこうなる、といった程度。グロくは・・・ないな
364通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 01:30:09 ID:???
おっと鯖復活したのね。

沙慈ルイの場面でグロが無いのは安心してるのだけれどもねぇ
だけれどもねぇ。

勇気が出ません!
365通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 18:30:30 ID:???
別に内容はアニメといっしょだから無理して読むことないけど
沙慈の内面描写とかあるから興味あるならがんばって読めばってとこかな

でもやっぱり一番グロいのは表紙の絵だと思うぞw
表紙は目立つんだからもっとうまい人に描いてもらったらいいのに
366通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 23:57:49 ID:???
表紙みました
まあその、なんというか
私の知ってるリボンズは、リボンズは猫背じゃない!
刹那とリボンズ、お互い逆の方がしっくりくると思うんだ…
367通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 00:03:32 ID:???
公式の小説も好きだけど
木星の花嫁って00の2次創作のサジルイが意外と好かった
サジルイが主役の劇場版妄想ストーリーを実際に書いて完済させた愛に感服した
とりあえず映画までのモチベの維持には良いかと
368通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 00:53:53 ID:???
公式小説最終巻でのサジルイは良かったんだけど
心理描写を書かれてるのかサジだけなんだよな
欲を言えばルイスの心理描写も書いてほしかったな
369通常の名無しさんの3倍:2010/03/08(月) 00:50:42 ID:???
>>367
そのSS探して読んでみたけどなかなかおもろいね
まだ映画まで半年くらいあるけど録画してた00でも見直してのんびり待つよ
370通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 00:05:39 ID:xYshCrcl
沙慈誕生日おめでとう!
371通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 01:20:27 ID:???

      __
    '´ 、 `>x
    _!xjハi!ハ)ツ
   {_リ|!^ヮ゚ノ) <ハッピーバースデー沙慈!!
    ,、_ハVハ_,、
    }i_」]i並i{_j{
      |」_|
372通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 02:14:28 ID:???
ルイスの看護頑張れよ!!
373通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 16:06:32 ID:???
        ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ      おめでとう
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',
374通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 21:59:23 ID:???
沙慈誕生日おめ、映画だと24か5ってとこなのかな
>>373
シンジ君おめでとうはいいけどずれてるよ…
375通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:42:57 ID:???
肝心なときにアク禁だと!!DION軍はこれだから・・・
ともあれ一日遅れの誕生日おめ!
376通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:39:55 ID:???
保守
377通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 12:06:12 ID:???
378通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 00:23:01 ID:???
>>377
これってTAFで流れた映画の新しいPVの画像かな

なんか映画でルイスたいへんそうだね(´・ω・`)
379通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 21:05:11 ID:???
>>377
出産でもしているかと思った
380通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 23:28:35 ID:???
自分もそう見えた
もし本当にそうなら子供がイノベで狙われたりするのかね
初の2代目イノベとして…ないな
381通常の名無しさんの3倍:2010/04/06(火) 15:51:44 ID:???
>>367
そのサイト、どこにあるんですか。探しても見つからないんですが?
382通常の名無しさんの3倍:2010/04/07(水) 01:08:29 ID:???
木星の花嫁でググればすぐ見つかるぞ
383通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 17:00:54 ID:???
ほしゅほっしゅ
384通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 11:47:39 ID:???
規制解除で久しぶりにきますた

ほしゅ
385通常の名無しさんの3倍:2010/06/09(水) 12:47:46 ID:???
ルイスやらせて
386通常の名無しさんの3倍:2010/06/09(水) 18:15:05 ID:???
イノベイター刈りねえ。
387通常の名無しさんの3倍:2010/06/10(木) 01:27:45 ID:???
ん?イノベイターがり?

ユダヤ人摘発みたいなもん?
388通常の名無しさんの3倍:2010/06/10(木) 10:08:38 ID:???
>>387
もし本当にイノベイター狩りが起きているのならば、どっちかと言うと魔女狩りに近いね。
純粋種イノベイターが持つ超能力の凄まじさは刹那で証明済みだから。

389通常の名無しさんの3倍:2010/06/10(木) 11:36:44 ID:???
イノベ容疑でルイスが狩られるわけだなw
390通常の名無しさんの3倍:2010/06/10(木) 11:40:26 ID:???
連邦はイノベイターを軍に積極的に取り込みたいようだから(デカルトはそのテストケース)
手荒なことはしないはずだけどな
391通常の名無しさんの3倍:2010/06/10(木) 12:27:14 ID:???
イノベイターの中には刹那と同じ純粋種の存在を歓迎しないグループが有るのでは?
特にリボンズ系列のイノベイター達は。
もし二人の間に子供が産まれて、その子供が刹那と純粋種なら命が狙われて当然かと。
392通常の名無しさんの3倍:2010/06/10(木) 21:30:39 ID:???
イノベイター刈り…(´Д`)

中性的な感じが魅力の、スポーツ刈りの親戚なんじゃないのか?
393通常の名無しさんの3倍:2010/06/10(木) 22:05:38 ID:???
っでイノベイター狩りってなんのこと?ネタばれスレかなんかでそういうバレでもきたの?
394通常の名無しさんの3倍:2010/06/10(木) 23:56:46 ID:???
うんにゃ、よくわからん。
でも、十分あり得るシチュエーション。
思い付きでつぶやいたとしても>>386はスゴいと思う
妙な説得力ありすぎ。素直に感心
まあ沙慈は日本人だから、日本のシンドラーというか、映画の元ネタ杉浦千畝になればいいんじゃない
395通常の名無しさんの3倍:2010/06/11(金) 08:54:22 ID:???
ただでさえ気狂いしたルイスの介護で忙しいのに仕事増やすな!!
396これでどうよ:2010/06/11(金) 16:29:41 ID:???
・暫く大人しくしていたCBが活動開始
・純粋種イノベイター刹那の能力に畏怖する地球連邦政府
・地球連邦政府は純軍事的に利用出来るイノベイターと、そうでないイノベイターの仕分けを行う事を決定
・利用出来ないイノベイターとその素養を持つ人の迫害と強制収容所への収容を開始
・沙滋を中心にイノベイター迫害を反対する地下運動組織が作られる
・激しくなるイノベイター迫害と狩りに沙滋は刹那とCBにコンタクトを取る事を決意
・コンタクトを取った沙滋は迫害されるイノベイター達を外宇宙航行船ソレスタルビーイングで外宇宙に脱出させる事を提案
・沙滋の提案を検討したCBは、イオリア・シュヘンベルグがヴェーダーのレベルナインのブラックBOXに記してあった第二の地球への脱出行計画を立てる
・ティエリア復活、ロックオッン「ようは休憩が終わった事なんだよ」
・地球脱出計画開始前にミスター武士道がイノベイター迫害と狩りを俺の美学に反すると地球連邦軍を離脱しCB側に参戦
・沙滋はルイスを連れて、地球連邦政府に迫害されたイノベイターと素養を持つ人達を集め地球からの脱出作戦を開始
・後に『1万光年長征の旅』と言われる苦難のが旅路が始まる
・CBは同時進行で強制収容所に奇襲攻撃を実施し収容されていた人達の救出作戦を開始
・多くの犠牲を払いながらも沙滋達は地球圏内からの脱出に成功
・そして数十年後、宇宙船ソレスタルビーイングは第二の地球に到達し、その惑星は今亡き政治導者沙滋の名前を冠され惑星『沙滋・クロスロード』と命名、そして国家自由惑星同盟が誕生



・そして200年後《銀河百年戦争》が勃発
397通常の名無しさんの3倍:2010/06/11(金) 18:13:11 ID:???
つか、どっちか言えばイノベ狩りするほうだろ沙慈は
イノベに人生狂わされた人間なんだし。
398通常の名無しさんの3倍:2010/06/11(金) 19:51:18 ID:???
理由が何であれ、沙滋が迫害する側に回る姿が想像出来ないんだ。
399通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 06:42:22 ID:???
マトモな仕事に就けてるかも怪しいし
彼女は二年間寝たきりで容体は悪化するばかり
黒沙慈化してもおかしくない条件は揃ってる
400通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 15:08:35 ID:???
ヘアスタイルもパーマあてたようなオシャレさんにイメチェンしてるし
まぁ普通の生活はしてるだろ
401通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 16:12:06 ID:???
ルイスの家は金持ちだし、スペインで一緒に生活をしているのなら、沙滋がハレヴィ家の執事的立場で切り盛りをしているのでは?
402通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 17:01:49 ID:???
鬱病患者の世話なんてそれだけでも気が滅入るな
403通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 17:54:41 ID:???
沙滋が過労死する可能性に付いて?
★この二年間ルイスの世話に掛かり切り?
★当主不在のハレヴィ家の執事的?立場での切り盛り?
★何やら連邦政府&CB絡みでの重要な役目を担っている?
★下手をしたらルイス共々地球連邦政府から命を狙われるかも?

404通常の名無しさんの3倍:2010/06/18(金) 16:45:24 ID:???
沙慈が過労死?だが、ちょっと待って欲しい。
沙慈のスペックをまとめて見たよ。

強制労働にも耐えぬき、伝説の右ストレートすら秘めた肉体
冤罪に苦しんでいても、腐らず、誤解を解こうと努力できる精神力

沙慈スゲーぞ
405通常の名無しさんの3倍:2010/06/19(土) 20:55:52 ID:???
劇場版は何するんだろうね
406通常の名無しさんの3倍:2010/06/21(月) 03:43:40 ID:???
いちゃつきます。

ええ。これでもかっ!てくらい。
407通常の名無しさんの3倍:2010/06/21(月) 04:28:33 ID:???
どうやらルイスの最期を看取ることになりそう。
408通常の名無しさんの3倍:2010/06/26(土) 22:49:25 ID:???
保守に来たよ。(´ω`)
なにやら動きがあったみたいですねぇ
409通常の名無しさんの3倍:2010/06/26(土) 23:59:54 ID:???
ルイス妊娠とかいうキモい展開が無くなったのだけは良かった
410通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 00:01:46 ID:???
411通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 00:10:01 ID:???
苦難の果てに再び結ばれる。
実にこのスレ向きの言葉ですねぃ
時に、沙慈の紹介文が見切れてるのはナゼ?
412通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 22:11:55 ID:???
ルイスェ
413通常の名無しさんの3倍:2010/07/02(金) 22:06:56 ID:???
>>410
これって映画のチラシだっけ?

雑誌や公式HPでCBと連邦軍のキャラ紹介はもうされてるし
今月のアニメ誌で沙慈ルイやマリナあたりの紹介もあるといいな
414通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 18:54:50 ID:???
>>413
公式HP久々にみたよ
相変わらずの情報量の少なさに涙。
少ないながらも、ラッセの身体は治ったとハッキリ記述が!
415通常の名無しさんの3倍:2010/07/04(日) 10:38:07 ID:???
沙慈とルイスの子供がとか言ってた馬鹿はどこいったの?
新たな妄想を構築中っすかw
416通常の名無しさんの3倍:2010/07/04(日) 17:11:16 ID:???
ありゃりゃ、何か進んでますね。
…ルイス死んじゃうの?(´・ω・)
417通常の名無しさんの3倍:2010/07/04(日) 17:53:29 ID:???
沙慈が覚醒しないなら少なくとも破局の可能性は高いな
418通常の名無しさんの3倍:2010/07/04(日) 18:12:59 ID:???
ここまで広げといて潰しちゃうのも切ないなぁ
419通常の名無しさんの3倍:2010/07/04(日) 18:38:52 ID:???
悲恋もちゃんとした結末だぞ?
ロミジュリ、人魚姫とか結構あるじゃん?
ガンダム的にも悲恋の方が多いと言える。
420通常の名無しさんの3倍:2010/07/04(日) 18:45:22 ID:???
まぁ確かに悲恋オチもアリっちゃアリだけどなー。強化人間ヒロイン(?)で無事に済んだ人がそもそも少ないしなぁ…。
まぁでも何事もなく、済んでくれるってのが一番良いんだけどなぁ…まぁ劇場版見る楽しみになるっちゃなるから良いんだけどさ;
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:25:42 ID:???
万能ツインドライブの前に横たわせればOK!
422sage:2010/07/22(木) 23:18:00 ID:Ave9rq+A
保守にきますた
実際のところ、もう擬似GN粒子の件は解決済みなんでないかい?
もっとも被爆していたラッセを見るかぎり、ルイスのみ重篤ってのはナイでしょ。
423通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 23:20:34 ID:???
いけね。sage位置間違った
424通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 23:45:14 ID:???
>>422
ナノマシンによる後遺症はあるみたいだな<ルイス
ほんと沙慈は苦労人だな
425通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 10:37:18 ID:???
まあ、心配しなくても悲恋とか破局の可能性は相当低いと思うよ。
製作陣が劇場版以後は続きようが無いような終わり方をする、とか言ってただろ?
沙慈は狂言回しなんだから、そういう役のキャラが終盤に悲劇を迎えると
見てる側に、次は狂言回しがいよいよ主人公になって物語が新展開するかも
という印象を与えちゃうからな。
426通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 15:31:04 ID:???
>>沙慈は狂言回しなんだから、そういう役のキャラが終盤に悲劇を迎えると
見てる側に、次は狂言回しがいよいよ主人公になって物語が新展開するかも
という印象を与えちゃうからな。

ね〜よ馬鹿w
427通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 21:19:19 ID:???
0080のアルも狂言回し役で最後に親友を亡くす悲劇をみたけど
かと言って彼が次に主人公かも?なんて印象もった奴なんていなかったろうね。
428通常の名無しさんの3倍:2010/07/27(火) 13:38:30 ID:???
いや、アルは最初から主人公だけどな
429通常の名無しさんの3倍:2010/07/27(火) 17:45:06 ID:???
そんなことよりソレステ00Rの22回を聴こうぜ
430通常の名無しさんの3倍:2010/07/27(火) 19:25:32 ID:???
入野と千和のサジルイ語りはすげーいいな
今回のソレステはサジルイ好きには神回だわ
431通常の名無しさんの3倍:2010/07/28(水) 23:20:52 ID:???
おお、ナイス情報。

いい語りでしたねぇ
432通常の名無しさんの3倍:2010/08/01(日) 17:41:02 ID:???
やっとソレステ聞いたけど1期18話はふたりで居残って収録したとか
2期12話はわざとユニゾンしないようにしたとかいろいろ裏話聞けておもしろかった
433通常の名無しさんの3倍:2010/08/12(木) 01:16:31 ID:???
ほしゅに来たよ。
映画公開前の、すごくいい時期に沙慈ルイ特集
ソレスタなかなかいいですねー
434通常の名無しさんの3倍:2010/08/23(月) 16:31:31 ID:???
435通常の名無しさんの3倍:2010/09/11(土) 10:56:01 ID:???
映画公開1週間前なのでホシュ
436通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 18:25:01 ID:???
見て来たよ映画

二人の結びつきはすごく強いんだって改めて思った
2人とも出番は少ないし、色々気になるところはあったけど
ルイスはいい女になってたし、サジも大人の男になってた
ストーリーについてはちょっと良く分からんかったからもう一回見る
437通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 21:38:09 ID:???
2人の繋がりは良かった。取りあえず一安心てとこかな。
「死ぬより辛い道を云々」って言われてたのはよくわからなかったけど
まああれは聞かなかった事にしよう。
438通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 22:52:46 ID:???
二人の娘らしき女の子が最後にいたよね
孫かな?
439通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 00:39:47 ID:???
映画見たけどその女の子に気がつかなかったorz

でも最後のイノベイダーが乗ってる宇宙船には
いろんなキャラいそうだったからDVDでたらチェックしてみるか
440通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 00:58:43 ID:???
同じく気付かなかったな。
色々と特徴ありそうな子供達が出てる気はしたけど、ほんとにそれっぽいのがいたのか。
もう一度見に行ってみたいけど、戦闘シーンが激しすぎて疲れるんだよなぁw
441通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 14:17:18 ID:???
二人の50年後はどうなっているんだろう?
ルイスは真のイノベイターへの覚醒の真っ最中だったし。
442通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 15:08:26 ID:???
やたらイノベイノベ言ってる人がいるけど、次の段階に進化しない限りはイノベイターは寿命は倍程度だよ
だから50年後のルイスはイノベに覚醒してても25年後、つまり見た目は49歳ぐらいだろうし
まあ覚醒してルイスが沙慈を捨てるってのは多分無いとおもうよ
50年後の戦艦に乗ってるのも選ばれた一部のイノベだけらしいし
443通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 16:25:03 ID:???
沙慈もイノベイダーになってる可能性高いと思うけどなあ

50年後に人類の4割がイノベ化してるのがクアンタムバーストのGN粒子の影響だとすると
あのとき宇宙で作業してた沙慈もGN粒子浴びてるだろし2期でもGN粒子浴びまくり
これでイノベになれなきゃどうかしてるw
444通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 16:53:57 ID:???
>>443
水島の言い方からするとどこまでも一般人らしいから

まあ多分この二人は大丈夫じゃないのかな、なんにせよ
445通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 18:36:55 ID:???
4割イノベだともう特別な存在ってわけでもないだろうし
一般人がなってもいいような気もするけどね

でもデカルトなんか1回GN粒子浴びただけでイノベになってるのに
何回浴びてもならないならよほどイノベになりにくい体質なのかもな
446通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:52:23 ID:???
GN粒子に対して耐性が出来てたりして
447通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:41:53 ID:???
最初のイノベイター発生後に生まれた世代からイノベ化率が急激に上がったとかじゃないのか?>イノベ4割
50年後だし世代交代やら考えるとこれで4割届きそうだと思うが。
448通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:37:41 ID:???
なんだかんだとあったけど
それでもこの二人は大丈夫だと思えたし
個人的に良い映画だった
449通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 01:14:56 ID:???
希望してたルイス妊娠出産展開は叶わず
それどこか一生苦しむエンドを迎えたというのに…
450通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 02:44:31 ID:???
映画の冒頭で、発作もなくなって(減って?)もうすぐ退院できそうって感じのこと言ってたし、
エルスが去ったら、ルイスの苦しみは緩和されると思う
少なくとも、冒頭の退院できるレベルには戻るんじゃないかな

その辺のこと小説か何かではっきり出来たらいいけど
451通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:10:24 ID:???
せめてラストの宇宙船のシーンでふたりの子供っぽいキャラとか居ればと期待したんだがな…
452通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 14:36:41 ID:???
サジルイだけじゃなくソレスタの連中も50年後どうなってるか刹那以外不明
その刹那も金属になってるしなんかもやもやする映画だった
453通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 17:21:11 ID:???
>>.450
映画での発作はELSのせいみたいだし遮断施設で沙慈を送りだしたときは
なんともないようだったからELSが地球から離れたら大丈夫でしょ

それに水島が映画はハッピーエンドって言ってるし
そんなに心配することないと思う
454通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:49:36 ID:???
沙慈が宇宙へ行ってから遮断施設内のルイスの3つのシーンで
ルイスの変化を見せていたのは良かった。
1期からこの2人を追いかけ続けてきたけど
2期のラストでは、2人の今後は多分大丈夫じゃないかなって感じだったけど、
劇場版見終わった今は、2人はもう心配ないだろうって安心感を持てたよ。
よっかた。
455通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:54:48 ID:???
2期見終わった時は、多分今後大丈夫だろうなとは思いつつ、
まだ劇場版あるから何かやらかされるんじゃないだろうかと不安はあったな。
心配しつつ見たけどおかげで安心できた。
456通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:10:09 ID:???
自分の住んでる県では公開が今月末からなんだが、
その前に仕事の関係で海外に行くことになってしまった。
公開中にはとても帰ってこれないし、準備で見に行く時間もないので、
申し訳ないが映画のサジルイについて、詳しく教えてくれないだろうか?
情勢の不安定な国へ行くんだが、このままじゃ二人の事が心配で死んでも死にきれん・・・
457通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:29:07 ID:???
アザディスタン出張か…
詳しくと言っても、まあブレる事なくお互いを信頼しあってるままと言うか…
一瞬やばそうな展開もあったけど間一髪で沙慈と刹那が守ってたし、最終的には心配なさそう。
他人事だけど無事に帰って来られてDVD等見られる様に気をつけて。
458通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 01:15:05 ID:???
>>457
ありがとう。
どうやら出番自体は少ないが、離れていても揺るがない信頼というか、そういう自立した恋人関係を見せてくれたようだね。
テレビシリーズからずっと2人が好きで、応援してきたから、見たら感慨深いだろうな。
ずごい見たいけど、がんばって仕事して帰ってからのお楽しみにとっておくよ。
ちなみにタイなんだけどね。最近は落ち着いてるから大丈夫だろうが…気をつけて行ってくるよ。
459通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 17:11:47 ID:???
ちなみに映画の感想言ってる人のほとんどは、ルイス苦しむところのセリフとか
聞き流してるだろうし、2期の先入観で苦しんでる=2期のと同じだと思い込んでるけど
劇場版で入院してる理由はPTSDの治療で
2期の最後に説明したように細胞以上は治ってるし、細胞異常の苦しみとかナノマシンの副作用とかじゃないから。
PTSDの発作も劇場版開始時点でほぼないみたいだし、その後苦しむところは刹那含め脳量子波受信できる人達も苦しむ。
それに最後のルイスのカットを見ると、精神面でも壁を乗り越えたかなって感じに見えたから
サジルイの未来は安心だと思うぞ。
460通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 21:17:22 ID:???
左手は再生治療いけたのかな?
あの義手って感覚が無くて指輪があるかどうかを触って確認してる描写が小説にはあったとか聞いた気がする。

まあ沙慈が義手かどうかなんて気にするとは思えないけど、夫婦喧嘩じゃ威力を発揮しそうだなw
461通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 21:49:51 ID:???
ルイス妊娠出産等の期待してた展開は適わず、それどころか一生寝たきり確定という悲惨さなのに
このスレ住人は良く訓練された素晴らしい信者達だな。
不平不満ばっかの沙慈信者にも爪の垢を飲ませてやりたいもんだw
462通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 21:52:45 ID:???
>>461
?ちゃんと映画見た?
463通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 22:43:15 ID:???
水島自身、苦しみ続けるのがルイスへの罰と言ってるからね
二期終了後二年間も闘病生活ってだけでも半端ないし
命あっただけでももうけものと思うしかない
464通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 00:29:19 ID:???
ちゃんと映画見た人なら沙慈ルイだけじゃないけど
その後が描かれてなくてもハッピーエンドなのは読み取れる
アンチも内心わかってるけどそれが気に食わないから
あれこれ難癖つけて荒らしにくる

そんなの相手にしてもしょうがないからスルーしてればいいよ
465通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 07:40:29 ID:???
単なる希望的観測じゃねーのw
466通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 12:09:28 ID:???
映画の最初のほうでルイスの体調が良くなってきていてもう退院でもいいのにと言ってる
その後ELSの破片が地球に落下してから怖いのが来ると言って発作が起こる
映画を見た人にはELSの脳量子波が原因で具合が悪くなったとちゃんとわかるよ

467通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 22:41:03 ID:???
映画まだ見てないけど
結局、沙慈ルイの子供とか、それ以前にセクルもキスのシーンも何もなかったの?
468通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 22:55:20 ID:???
セクルはさすがに無いだろw
キスは誰も無かったな。サジルイ含めて何組かしてもおかしくなかったのにw
469通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 23:54:25 ID:???
ふたりでいたところが病院と脳量子波遮断施設だけだったからね

あまりイチャイチャできる場所じゃないし
リボンズ型エルスが病室に来たりでそんな場合じゃなかったかな
470通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 11:18:50 ID:???
キス一つも出来なかったこんな終局で、よく不満がでないもんだ。
やっぱり君たちは良く訓練された信者さん達だなぁ。
471通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 15:52:26 ID:???
ないもんはしょうがねーし病院でキスするのもなんか不謹慎やしな
でも2人とも無事やったし生きてりゃキスぐらいいくらでも出来るやろ
472通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 17:45:30 ID:???
開始すぐの病室で沙慈がルイスの頭撫でてるシーンで満足出来てしまった
473通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 19:19:42 ID:???
今思えば1期の空港でのちゅーしれがキスをする最初で最後のチャンスだった

沙慈は人目など気にせずルイスにちゅっちゅしておくべきだったorz
474通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 19:37:45 ID:???
大丈夫だ。
今のこいつらならカメラの回ってないところでちゅっちゅしたことはあるはずだ
475通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 03:25:46 ID:???
>>470
戦場に極力不干渉であろうとしたサジが、自分もやれることをやってルイスを守る為に志願し、
ルイスもサジを絶対的に信頼してるから、成功を祈りつつ気丈に送り出す

あの分なら今後何があっても二人で切り抜けられる、って確信出来る描写だったろ
ただのラブシーンやるより遥かに有意義だったよ
476通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 20:31:08 ID:???
沙慈がパイプ椅子でリボンズと乱闘だって?
477通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 23:25:43 ID:???
リボンズそっくりなELSにパイプイスぶつけてた
最後は刹那がやっつけたけど
宇宙にいても危ないと思ったらとんでくる刹那は
2期同様にサジルイお助けマンだったぜ
478通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 23:30:23 ID:???
00Aの漫画で刹那はあのリボンズELSをバイクで思いっきりぶつけてたよな
「次は撃つぞ」とか言ってたけど、普通なら1発目で致命傷だろw

でもナイスお助けマンだった
479通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 23:55:36 ID:???
誰か沙慈が笑いながらリボンズ(本物)をパイプ椅子で撲殺する絵描いて
480通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 01:45:22 ID:???
なるほど、最後まで立派に刹那の引き立て役を務めましたか
481通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 03:46:01 ID:???
沙慈は刹那みたいに銃も爆弾も携帯してないからしょうがない

あんなターミネーター2にでてきた金属人間相手にするには
刹那が嫌ならシュワちゃんにきてもらうしかないぞ
482通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 09:04:46 ID:???
爆弾投げるシーンでとっさに身を挺してルイスかばったり
軌道エレベータでガンタンク?が戦闘してる横で普通に作業してたり
沙慈の肝っ玉マジパネェ
483通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 09:27:21 ID:???
00Rにずっと乗ってたり、トランザムバーストの中にいても
イノベイターの覚醒の兆候の欠片もない沙慈はおそらくイノベイターにはなれないな。
ずっと若いままのルイスに対して、どんどん老いていく沙慈。
二人の未来は暗い。
484通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 09:33:56 ID:???
>>482
ある意味逃げられないからなぁ
485通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 13:23:00 ID:???
>>483
アンチにレスするのもなんだけどガンダムエースの今月号で水島が
ルイスは後天的に能力を植え付けられただけなので
イノベイターとして覚醒するかはわからないと言ってるぞ
486通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 16:02:10 ID:???
>>481
俺は映画館でその場面のとき
ELSを沙慈パンチで倒すんだろうと期待して見てたんだが
沙慈パンチがでなくて少し残念だった
487通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 20:46:59 ID:???
空しいから無理に持ち上げないでくれる…?
488通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 20:49:17 ID:???
>>482
あの庇うとこも良かったし、沙慈は結構男前になったな
まあ見た目は地味だけどw

1期の頃はかわいい感じだったのに
489通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 21:49:48 ID:???
>>487
別に持ち上げとかじゃなくて俺は純粋にもう一度沙慈パンチが見たかったんだよ
刹那を豪快に吹っ飛ばしたあの黄金の左ストレートを
映画館の大スクリーンで見れたら最高だろ
490通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 00:09:17 ID:???
もう少し詳しく説明すると沙慈は引き金が引けないから銃が使えない
そうなるとあの場面でルイスを守るためには沙慈パンチしかないだろう
だから俺は心の中で沙慈パンチキターと思って見てたんだけど
こなかったから少し残念だったというわけですよ
491通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 08:09:52 ID:???
んじゃ二期で最後引き金引いたのは何だったんだろうな?
492通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 10:54:27 ID:???
パイプ椅子を投げてたくらいだしどっちみち沙慈は拳銃とか持ってないんでしょ
493通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 11:04:27 ID:???
あの場面で拳銃持ってたら沙慈は何者なんだよw
それに沙慈はルイスの為ならいよいよとなったら引き金引くだろ。
494通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 11:24:02 ID:???
もしあれが本物のリボンズだったら、パイプ椅子の方がある意味怖い
495通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 19:18:16 ID:???
今日映画見てきたけどちゃんと沙慈ルイの成長が描かれていて良かった

1期ではテレビでニュースは見ていたけど
自分とは関係ないと思っていた沙慈が映画では行動するようになり
わがまま言っていたルイスが文句ひとつ言わずに
沙慈を送りだして黙って待ってる

1期と映画を見比べたらふたりが変わったというのが
よくわかるようにつくられていたと思う
496通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 21:47:20 ID:???
やっぱり変わっていった一番の理由はあのガンダム襲撃だよな
あれが良かったわけはないし、失った物も凄く大きいんだろうけど
最後の強い絆に繋がると思えば少しは救われる感じだわ
497通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 12:50:16 ID:???
まあこの先、沙慈ルイが描かれる事はないんだから
せめて希望的観測でこのスレを埋め尽くそう!!
498通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 22:54:07 ID:???
ビリーとミーナが1期の頃のサジルイみたいだった
戦いにまきこまれなければサジルイも
あんな感じのバカップルのままだったのかもしれない
499通常の名無しさんの3倍:2010/09/29(水) 22:39:15 ID:???
ミーナがケツ振りすぎだったなw
1期の頃のままのバカップルのままだったらどうだったのか・・・
でもまあ、希望的観測を持てるまま終わってくれてよかったよ
500通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 17:33:43 ID:???
小説版で何か補完あった?
501通常の名無しさんの3倍:2010/10/18(月) 21:50:05 ID:???
場内アナウンス 「ただいまより、映画ソレスタルビーイングの上映を行います。
上映時間は3時間48分……途中で10分の休憩時間をはさみます」
沙慈  「……嘘ぉ……」

沙慈  「……監督と脚本家、廃業すれば良い……」
沙慈  「……つーか、僕、出てなかったな……(良かった……)」
ルイス 「……沙慈、映画どうだった?」
沙慈  「ひどかった……」
ルイス 「私、出てた?」
沙慈  「モビルアーマーは出てきたけど……」
ルイス 「……なんだぁ。じゃあ、入場者に配られる限定のキャラカードはもらえた?」
沙慈  「もらえなかった」
ルイス 「なんですってー?」
502通常の名無しさんの3倍:2010/10/19(火) 12:33:28 ID:???
オレも公開初日に行ったのにカードもらえなかったから
ルイスの気持ちはわかるぞ(´・ω・`)
503通常の名無しさんの3倍:2010/10/20(水) 01:19:52 ID:???
初日でも初回だったらカードゲットできたみたいだけど数が少なすぎたな

しかし上映時間3時間48分もあったら自分なら途中で寝てしまうなー
文句言いつつ沙慈はよく最後まで見たなw
504通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 17:37:13 ID:???
>>501
これって小説の補完なの?
505通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:57:06 ID:???
>>504
ついったー
506通常の名無しさんの3倍:2010/11/06(土) 17:34:53 ID:???
久しぶり。沙慈ルイスレ。
旬の時期にアク禁に巻き込まれ、タイミングを逸してしもうた。
皆さんお元気?
507通常の名無しさんの3倍:2010/11/19(金) 21:20:47 ID:???
元気ですよ

しかしルイスは>>501で誰のカードが欲しかったんだろうw
508通常の名無しさんの3倍:2010/11/30(火) 04:17:03 ID:quKK8sY0
ほしゅほしゅ
509通常の名無しさんの3倍:2011/02/04(金) 13:50:27 ID:jNX9MLbc
ほす
510通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 16:49:53.59 ID:/MvgeIkP
学校の成績もルイスたんのが上だったんだろうな
511通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 21:17:44.10 ID:???
2人ともGジェネ参戦おめ

まあ2人にとっちゃ最悪な時期の思い出かもしれないけど
512通常の名無しさんの3倍:2011/03/09(水) 10:52:01.92 ID:???
初期の宇宙へ行く研修のときは
サジは成績優秀で研修費出してもらって
ルイスはお金持ちだから自費だったはずだが
513通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:01:30.58 ID:7RVHaOUD
沙慈誕生日おめでとう
514通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 22:02:44.46 ID:???
今日誕生日か、忘れるところだったぜ
とりあえず沙慈おめでとう\(^o^)/と言っておこう
515通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 23:33:37.70 ID:bnvfHwU1
レス少ないのが悲しいぜ
516通常の名無しさんの3倍:2011/03/11(金) 09:36:04.58 ID:???
過疎ってるからとは言え、自演してまで延ばさなくても…
517通常の名無しさんの3倍:2011/03/11(金) 13:55:57.69 ID:???
誕生日くらい普通に祝ってやればいいのにアンチはどいつもこいつも性格悪いな
518通常の名無しさんの3倍:2011/03/12(土) 12:42:20.73 ID:???
自演恥ずかしい
519通常の名無しさんの3倍:2011/03/24(木) 00:43:59.78 ID:???
そうだな
520通常の名無しさんの3倍:2011/03/27(日) 22:08:09.26 ID:???
映画じゃ沙慈いい男に成長してたな
ルイスは1期序盤じゃ軽く見えてたけど結構しっかり見てたんだな
521通常の名無しさんの3倍:2011/04/12(火) 19:48:34.41 ID:???
360 :それも名無しだ:2011/04/12(火) 18:11:20.08 ID:L7c7r14x
エリア11ルートについたぞ
アッシュフォード学園の生徒会メンバー確認
沙慈とルイスとリリーナさまも生徒会メンバー
522通常の名無しさんの3倍:2011/04/12(火) 21:08:38.26 ID:???
沙慈厨はスザクうらまやし(妬ましい)連中ばかりだからギアスネタはマジ勘弁して。
523通常の名無しさんの3倍:2011/04/12(火) 21:47:16.31 ID:???
・・・?はあなにそれ
524通常の名無しさんの3倍:2011/04/13(水) 03:02:20.22 ID:???
スパロボなんていつもストーリーむちゃくちゃなんやから
マジになってもしゃーないよ
同人ネタだと思って笑いながらやればええんよ
525通常の名無しさんの3倍:2011/04/13(水) 14:13:00.87 ID:???
どう見ても全滅フラグな生徒会だなw
526通常の名無しさんの3倍:2011/04/13(水) 15:34:24.19 ID:???
シャーリーのパンチラに反応してルイスに抓られる沙慈か

何となくルイスとシャーリー仲良さそう
527通常の名無しさんの3倍:2011/04/13(水) 21:52:36.38 ID:???
また自演か…
528通常の名無しさんの3倍:2011/04/14(木) 06:11:50.42 ID:???
沙慈は日本ルートの日本からエリア11に留学?してきたと聞いたが
一体何のつもりで行ったんだろうか

529通常の名無しさんの3倍:2011/04/14(木) 09:08:34.33 ID:???
エリア11も日本だったよな?
まだやってないからルートってのがよくわからないな
530通常の名無しさんの3倍:2011/04/14(木) 09:11:41.66 ID:???
>>529
日本列島が2つある
ブリタニアユニオンに加盟する日本(日本ルート)と
ブリタニアユニオンの植民地であるエリア11(エリア11ルート)

沙慈は日本ルートの日本からエリア11に留学してるそうな
531通常の名無しさんの3倍:2011/04/14(木) 09:28:28.92 ID:???
日本列島が2つってむちゃくちゃだなw
ルイスは沙慈が行くから着いていくってくらいの動機で考えられるけど、確かに沙慈は何しに行ったんだろな
532通常の名無しさんの3倍:2011/04/14(木) 10:17:47.02 ID:???
おいおいw
533通常の名無しさんの3倍:2011/04/14(木) 10:27:21.26 ID:???
日本が植民地にされてるというギアスがな
しかもそこは根幹となる設定だから捏造できないし
となると他の日本が舞台の作品との兼ね合い考えるとそれしか方法がない
534通常の名無しさんの3倍:2011/04/14(木) 14:18:57.61 ID:???
自演乙
535通常の名無しさんの3倍:2011/04/14(木) 16:19:51.35 ID:???
とりあえず今回の破界篇ではまだルイス達は戦いに参加しないんだよな?
536通常の名無しさんの3倍:2011/04/14(木) 19:54:36.20 ID:???
沙慈もルイスもキャラ図鑑で声なしだから戦闘参加はないと思うよ
金ジムに乗る大使は声ありだけどリボンズは声ないし
537通常の名無しさんの3倍:2011/04/14(木) 23:14:37.65 ID:???
>>536
やっぱり参加するのは後篇からか。
まあ、特にこの2人の場合は参加しない方が幸せなんだろうけどw
538通常の名無しさんの3倍:2011/04/15(金) 11:20:43.47 ID:???
地球連邦結成されたらしいし
後編でアロウズ出てからだろうな
539通常の名無しさんの3倍:2011/04/17(日) 16:58:59.61 ID:???
スパロボ買ってきたけどアニメじゃクラスメートと話したりする場面がなかったから
ギアスの連中とはいえ同じ学校の生徒とサジルイが普通に会話してるとなんか新鮮だ
540通常の名無しさんの3倍:2011/04/18(月) 14:55:12.43 ID:???
新鮮だよな
二人とも普通に馴染んでるしw
541通常の名無しさんの3倍:2011/04/18(月) 15:02:22.89 ID:???
前知識なしならギアスのキャラだと思い込みそう
542通常の名無しさんの3倍:2011/04/20(水) 00:01:15.37 ID:???
スパロボでルイスの「キスしれ」がカワイイ
543通常の名無しさんの3倍:2011/04/20(水) 14:13:30.50 ID:???
スパロボでもあれやるのか
ところ構わずだな

まあ可愛いんだけど
544通常の名無しさんの3倍:2011/04/24(日) 02:28:06.99 ID:???
まさかとは思うが、沙慈の名前の元ネタってイケてる二人の佐次じゃないよな?

ライターの黒田がイケてる二人の読者で、ツンデレワガママ娘に「サジ!」と叫ばせるために
そう命名したとかないよな?
545通常の名無しさんの3倍:2011/05/11(水) 14:19:16.51 ID:???
546通常の名無しさんの3倍:2011/05/11(水) 15:29:03.70 ID:???
やっぱりあんま違和感ないなw
547通常の名無しさんの3倍:2011/06/27(月) 16:38:44.87 ID:???
消えとるぞハゲ
548通常の名無しさんの3倍:2011/07/16(土) 04:37:25.02 ID:???
再うpしろや
549通常の名無しさんの3倍:2011/08/30(火) 17:05:41.97 ID:0xKtsuQr
この二人には幸せになって欲しいな。

第一期の頃の無邪気さが懐かしい。

あの頃は・・・取り戻せないのかな?
550通常の名無しさんの3倍:2011/08/31(水) 15:33:03.46 ID:???
公式のツイッターかなにかでルイスが沙慈に
映画ソレスタルビーイングのキャラカードねだってみたりしてなかったっけ?

まあ1期もいいけど劇場版の落ち着いた2人も結構好きだな
551通常の名無しさんの3倍:2011/09/01(木) 16:16:27.72 ID:YMDIF/JC
劇場版は成熟したカップルって感じ。
ルイスを抱き寄せて髪を撫でるシーンとかほのぼのした。
552通常の名無しさんの3倍:2011/09/02(金) 23:36:36.41 ID:???
>>549
過去に戻れないのは当たり前として、未来にも絶望しかねーだろw
553通常の名無しさんの3倍:2011/09/03(土) 19:43:03.29 ID:6fqmqNtM
よりを戻せたんだから良かったよ。
この二人には幸せになってもらいたい。

でもまたラブラブな二人を見たいな。
554通常の名無しさんの3倍:2011/09/03(土) 23:43:37.22 ID:???
劇場版終了時点じゃ二人とも20代半ばだよな?
あれで十分ラブラブだろうw
見終わるまではいつ何が起きるかと思ってたけどさ。

もちろん1期のバカップルな感じもいいけどな!
555通常の名無しさんの3倍:2011/09/05(月) 05:13:31.53 ID:???
人類VSイノベかは知らんがこの先デカい戦争起こるらしい
また巻き込まれて今度こそアボンじゃね?
556通常の名無しさんの3倍:2011/09/05(月) 16:47:55.72 ID:uin/LTbI
せっかく綺麗に完結したのにこれ以上グダグダをやる必要ないだろ。
557通常の名無しさんの3倍:2011/09/05(月) 22:08:13.93 ID:???
>>552>>555はどうせいつものルイスアンチだろ
昔からこのスレ監視してネガる奴だからまともに相手しないほうがいいよ
558通常の名無しさんの3倍:2011/09/06(火) 23:25:24.75 ID:tPFm3E8U
でもスレの大多数は沙慈とルイスの物語にハラハラさせられた連中。

ルイスの中の人(斎藤千和)もラジオ・ソレスタルステーションで沙慈ルイ幸せになってもらいたいと言っていたな。

指輪の件にしても切なくなる。

沙慈はルイスのすべてを受け止めた。
559通常の名無しさんの3倍:2011/09/07(水) 08:53:28.77 ID:???
俺は見たのが遅かったからDVDで一気に見れたんだよな。
だからハラハラさせられる時間は短くて済んだ。

1期と2期の間も結構空いてたんだよな?
あれサジルイ好きでリアルタイムで見てた人は相当長い間辛い気持ちでいたんだろなーとは思った。
その分最後よりを戻した時の感動も大きかったかもしれないけど。


2期最後でルイスがちゃんと指輪してくれてたのは良かった。
左手感覚無いらしいのに。
560通常の名無しさんの3倍:2011/09/08(木) 01:48:51.01 ID:???
超過疎スレで何一人で頑張ってんだろう・・・
561通常の名無しさんの3倍:2011/09/08(木) 21:21:08.58 ID:???
>>558
ルイスがメール全部消したあたりでまさかの子熊ルートを覚悟したわ
いや、実際には諦めきれてなかったけど
おかげで最後のベッドのシーンはマジで最高だったw
562通常の名無しさんの3倍:2011/09/08(木) 22:30:03.00 ID:???
今頑張ってるのって沙慈ルイの子供がどうとか気味悪い事言ってた奴かな?
563通常の名無しさんの3倍:2011/09/08(木) 22:47:39.22 ID:???
そういや1期はキスもまだで
2期後から劇場版まではルイス入院だから
この2人は劇場版時点でまだ致してないのか
564通常の名無しさんの3倍:2011/09/08(木) 23:00:33.29 ID:???
映画の冒頭で髪撫でるとこはやけにこなれた感じだったからなぁ。
それなりに元気だったみたいだし、キスくらいしてんじゃないの?

ELSの脅威が去った今は何も問題無さそうだから、二人ともようやくやりたい放題だろ。
565通常の名無しさんの3倍:2011/09/08(木) 23:42:20.03 ID:???
いや、「致す」ってのは一応キスの先の話ね
もうあの2人も23歳だから、これまで何も出来なかたってのは中々不幸だなと
特に沙慈は
566通常の名無しさんの3倍:2011/09/08(木) 23:48:59.34 ID:???
>>565
ああ、すまん。それは分かってたんだけど書き方悪かったな。
沙慈は無理強いしなさそうな感じだから映画のとこまでは多分やれてないだろな。
で、ELSの存在も問題じゃなくなったので、やっとこさ普通の恋人同士になれるのかなと。
567通常の名無しさんの3倍:2011/09/09(金) 01:42:50.68 ID:???
もともと入院してたのがPTSD(だっけ?)のせいだから
直接的にはELSは関係ないような気もする

ただまあ劇場版時点で治りかけてるような感じではあったから
あの後すぐ退院できたかもな

そういや、腕は義手のままなのかね
あとリボンズの投薬やら疑似粒子による細胞異常やらの影響は完全に消えたんだろうか
568通常の名無しさんの3倍:2011/09/09(金) 10:28:09.01 ID:???
>>567
何かで「腕は治った」って見たけどどうなんだろう。
まあルイスは嫌かもしれないけど最悪腕はあのままでも・・・
沙慈は気にしないだろうし案外便利かもしれないしw
569通常の名無しさんの3倍:2011/10/08(土) 11:44:46.81 ID:???
劇場版以降の二人はどうなったんだろう?
結婚したのか?
570通常の名無しさんの3倍:2011/10/08(土) 21:17:35.36 ID:???
中の人はミレイナに浮気した
571通常の名無しさんの3倍:2011/10/08(土) 22:31:43.92 ID:???
>>570
なんかそんな噂出てるなw

作中の二人は結婚したんじゃないの?
でもこの二人、寿命的には沙慈のがかなり早く死ぬんだよな
生きてる間は嫁がずっと若い姿のままとか沙慈にとっちゃある意味嬉しいかもしれないけどさ
572通常の名無しさんの3倍:2011/10/09(日) 18:32:57.35 ID:???
ルイスはあくまでリボンズが投薬やらで脳量子波を付与しようとした人間だから
今後ルイスがイノベ化するかどうかは分からないってさ。監督が
573通常の名無しさんの3倍:2011/10/09(日) 20:49:52.23 ID:???
監督・・・せめて二人がどうなったかのシーンを入れて欲しかった・・・
574通常の名無しさんの3倍:2011/10/10(月) 13:25:41.46 ID:???
「せめて」と言うが、刹那マリナ、クラウス、カタロンの子供達(あとティエリア?)以外の
ほとんどのキャラがどうなったか描かれてないからなあ
575通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 02:07:07.46 ID:X4hgzgYW
ほしゅほしゅ
576通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 03:22:10.40 ID:???
公式では二度とこの二人が描かれることはないだろうし
この先起こる大戦争やルイスのイノベ化などなど、妄想で補間しようにも明るい材料は無いね。
577通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 03:25:49.10 ID:???
いや別にそこら辺はなんとかなるだろう戦争は全面戦争前に回避されるんだから
578通常の名無しさんの3倍:2011/11/29(火) 10:16:51.84 ID:???
映画見るに、ルイスはイノベ化するか、そうでなくば
まだリボンズ薬が抜けてないって事だよね。
579通常の名無しさんの3倍:2011/12/29(木) 01:49:52.98 ID:???
保守代わりにカキコ。
今更ながら、00を友人に面白いから見てみろと貸してもらい、本編〜劇場版まで通して見ましたが
沙慈ルイがというかルイスが可哀想で後半見るのが辛かった。
ルイスが最後どうにかなったら脚本書いた奴に仇討ちの嫌がらせでもしてやらねばと思いながら
見てましたが、何とか結ばれた形になってくれたので辛うじて落ち着くことが出来ました。
見終えた後もしばらくは思い返して辛い気分になってたんですが、このスレにたどり着いて色んな
見方を読ませてもらったおかげで少し気持ちがマシになりました。このスレが残っててホントに良かった。
ルイスも沙慈も、欠点や弱さを抱えながらもお互いに受け止め合い支えあっていける相手に巡り合い、
世界の未来と向き合い成長していける強さを持つことが出来るようになった素晴らしいカップルだったし、
自分としては稀に見る、応援したい幸せになって欲しいと思える2人でした。
出来れば結婚式の画とか見たかったけど、沙慈もルイスも親族がいなくなってしまってたからムリだったんだろうなぁ。

>>578
映画の中やネットで見られる情報からは薬や擬似GN粒子の影響は完全に無くなったとありましたね。
ただ、戦争のPTSDが残っていると。現実でもベトナムやイラクの戦争後の兵士のPTSDはかなりあって深刻な
場合もあったようですし、作中で描かれてはいないものの、他にも同様の症状の兵士が相当数いたとしても
不思議ではないですよね。(他のガンダムシリーズでもおそらく)ましてやちょっと前まで学生やってた一般人が
殺戮の最前線に紛れ込んだ後なら立ち直るのは時間がかかると思います。けど、今度は沙慈が傍らで支えてくれるので
いつか二人で笑顔を取り戻せるものと信じてます。
長文失礼。
580通常の名無しさんの3倍:2012/01/05(木) 21:58:44.01 ID:???
>薬や擬似GN粒子の影響は完全に無くなったとありましたね

つまりルイスはイノベ化してるわけだ
これでサジとの仲は絶望的になったなw。
581通常の名無しさんの3倍:2012/01/05(木) 22:04:15.14 ID:???
いやイノベ化するかしないかは不明っていうのがルイスの状態って
ずっと前から言われてることじゃん
それに仮になったからって一緒にいてもいいじゃん
582通常の名無しさんの3倍:2012/01/06(金) 10:36:01.67 ID:???
まあこいつらは片方がイノベになろうがなるまいが一緒に居るだろうなw
583通常の名無しさんの3倍:2012/01/07(土) 21:13:34.44 ID:???
無理無理。イノベと人類じゃ種族間の能力格差半端ねーもん。
こちらが考えてることすら覗かれるんだぜ!?
第一、これから人類VSイノベの紛争起きるのが公式設定になってんのに・・・
584通常の名無しさんの3倍:2012/01/07(土) 23:32:18.34 ID:???
いや起きないから大規模な戦争になる前に防がれるから
585通常の名無しさんの3倍:2012/01/08(日) 08:39:58.14 ID:???
小規模でも中規模でも起きるの確定じゃんw
それに問題は紛争後だな、あの能力差で平等なんて不可能だから
人類が奴隷化される可能性もあるしな。
586通常の名無しさんの3倍:2012/01/08(日) 08:41:02.87 ID:???
いやそんな世界じゃないから
587通常の名無しさんの3倍:2012/01/08(日) 12:18:31.33 ID:???
人類奴隷化って映画のあのラストシーンを見て
そういう発想がでてくるってところはアンチのこじつけも必死すぎてワロタ

そもそも水島が雑誌でルイスがイノベになるかどうかわからんと言ってるんだから
わからんことをあまりどうこう言ってもしゃーねーな
588通常の名無しさんの3倍:2012/01/08(日) 19:54:32.99 ID:???
>>586
いや、まさにそんな世界を描いた作品だから。
人類は淘汰される存在だと言いきる作品だぜ?

>>587
メタルと婆のキモい抱擁だけじゃそれこそなんもわかんね〜よw
こっちは公式設定を拾って推測するだけ。
少なくともリボンズ薬の切れたはずのルイスの目が金色ってことは
イノベ覚醒の可能性が高いと思うけどね。
589通常の名無しさんの3倍:2012/01/08(日) 19:58:07.61 ID:???
なんだただの00アンチか製作者の言葉さえ否定してどうすんの
590通常の名無しさんの3倍:2012/01/08(日) 20:15:56.45 ID:???
>>589
良い悪いはともかく否定した覚えはないけど?
規模は不明だが紛争が起きたとか、人類は淘汰されるだろうとか
公式を受け入れた上での意見なんスけどね。
591通常の名無しさんの3倍:2012/01/08(日) 22:42:52.13 ID:???
とことん女に都合のいい関係だったのが不快だった。
何だかんだで視聴者は男が多いんだし、そら不人気だろうな。
592通常の名無しさんの3倍:2012/01/08(日) 23:53:43.19 ID:???
余裕の無い奴だなあw
593通常の名無しさんの3倍:2012/01/09(月) 00:43:11.97 ID:???
正月早々がんばってるのに悪いけど
人類がイノベに淘汰されるかどうかなんて話は
作品スレか他のところでやってくれって感じなんだが
まあ個人的には00も映画で終わりだろうし
あの後人類はイノベに滅ぼされるみたいな解釈より
ハッピーエンドでいいんじゃないかと思うけど
594通常の名無しさんの3倍:2012/01/09(月) 23:54:38.05 ID:???
人類淘汰は公式設定だし、ファンならちゃんと受け入れないとねw
まあ続編なんてないだろうし、好きに妄想すればいいのは確かだけどな。
俺には懸念材料多すぎて無理だが、ここの住人(と言っても一人だろうけど)の
妄想力ならさぞかし明るい未来(旧人類のね)をイメージできるのだろう。


つことで、ハッピーエンドを妄想しつつ
また平穏な超過疎スレに戻ってください。
595通常の名無しさんの3倍:2012/01/10(火) 00:30:15.14 ID:???
なんでここでその話題で暴れたのかがわからない
確かに過疎スレだから別なとこでやればよかったのに
596通常の名無しさんの3倍:2012/01/10(火) 04:31:38.13 ID:???
ELSとも対話して共存、最後メタル刹那とマリナが抱きあうシーンとくれば
普通はイノベと人類の融和を暗示してるものだと思うんだが
ここまでイノベが人類を淘汰するって必死な奴見ると別の映画を見たのかと錯覚するなぁ
597通常の名無しさんの3倍:2012/01/10(火) 08:06:01.36 ID:???
>>595
いつも何か書き込みがあると光速で否定しに来るよなw

あの劇場版見たあとなら明るい未来の妄想は余裕だわ。
598通常の名無しさんの3倍:2012/01/25(水) 00:56:42.60 ID:???
allowsって名前のタブレットがあるんだね。
今日TVCMで見て知ったんだけど、例えモノは良くても発音が「A-LAWS」と同じだから、
ルイスと沙慈の間を壊しかけた機関ってイメージで見てしまって敬遠してしまうなぁ。
まぁ、A-LAWSが無ければ2人の再会は無かったのかも知れないから、
そんなに毛嫌いする名前でもないのかもしれないけど。
599通常の名無しさんの3倍:2012/01/25(水) 07:54:30.13 ID:???
>>598
スマホのARROWSはちょっと欲しかったなw

まあこの二人にとってはあまり縁起のいい名前じゃないかもなあ。
ただビジュアルだけならルイスのアロウズ制服姿は結構好きだわ。
600通常の名無しさんの3倍:2012/01/25(水) 23:21:48.24 ID:???
>>599
スマホも出てたのか。てか綴り間違ってた。ちょっとくらいは調べてから書くべきでしたね。

ルイスの制服姿は結構凛々しくて良かったね。1期とのギャップがさらに良さを増してた気がする。
でも張り詰めた感というか、すぐに壊れてしまいそうな脆さを漂わせてたから見てて不安で仕方なかったなぁ。
601通常の名無しさんの3倍:2012/03/10(土) 23:07:16.91 ID:PBxgTx1m
沙慈誕生日だったんだが
602通常の名無しさんの3倍:2012/03/11(日) 01:18:26.15 ID:???
すっかり忘れてたなw
劇場版後はゆっくり2人で誕生日でも祝ってるんだろうな。
603通常の名無しさんの3倍
遅れ馳せながらおめでとー
ま、私らが言わなくとも、ルイスから祝ってもらえてるだろうからそれで十分かな、とも思うがw