結局00やSEEDがエヴァの足元にも及ばない理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
233通常の名無しさんの3倍:2011/03/18(金) 23:32:34.72 ID:???
地震がらみ電話騒動なんてアニオタしか知らないよ
一般のイメージが悪くなるほど知名度が高い騒動じゃない

確かに大人の人気が高いアニメほどパチ化されやすい傾向はあるだろうが、
舞-HiMEとか、
http://www.okazakisangyo.com/slot/lovegetchu/index.html
こんなのまでパチンコになる今、
パチメーカーが付く=大人の人気が高い
という発想は過去のものだと思う

234通常の名無しさんの3倍:2011/03/19(土) 01:47:34.60 ID:???
パチンコになったらそれだけ認知度上がると思うけど違うのかな?
235通常の名無しさんの3倍:2011/03/19(土) 19:40:16.98 ID:???
元から知名度がないアニメならパチンコ化で認知度上がるだろうが、
知名度が最初からあるアニメはあんまり効果ないだろう

ゲゲゲの鬼太郎とか宇宙戦艦ヤマトがパチでファンが増えたとか
聞いたことない
236通常の名無しさんの3倍:2011/03/19(土) 20:25:28.74 ID:???
世代の問題はあるだろ
北斗はスロのおかげで知らない世代にアピールできたし
237通常の名無しさんの3倍:2011/03/19(土) 22:49:38.98 ID:???
パチできない未成年世代にアピールしてもしかたないだろ
北斗の場合は、パチになった当時、知ってる世代はうまい具合にすでに
パチが出来る年だった
238通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 15:11:33.00 ID:???
エヴァってアニメにゲームにマンガにそのシリーズ全てを指して「エヴァ」なんだろ?
だったらガンダムはUCとかSEEDとか00じゃなくて
「ガンダム」って一つのシリーズとして比べるべきだろ
239通常の名無しさんの3倍:2011/03/21(月) 14:15:49.24 ID:???
>>238
いや、エヴァの場合はエヴァ=庵野作品ってくくりがまだ健在だから、
あえてシリーズで比べるにしても富野作品とか福田作品とか水島作品ってくくりでいいと思う

例えばDBは鳥山だからDBなのであって、GTとか実写映画もひとくくりにされたら嫌だろ?

後、はっきり言って俺はパチ屋でもDVD屋でもないので売り上げなんかどーでもいー
消費者として面白い作品に出会えるかどうかってだけが重要
240通常の名無しさんの3倍:2011/03/21(月) 14:17:33.70 ID:???
GTは一応、鳥山がキャラデザや話の案には協力してるぞ。

実写?それはない。
241通常の名無しさんの3倍:2011/03/21(月) 14:30:09.89 ID:???
エヴァ=庵野作品ってくくりがまだ健在だから

ないない。プチエヴァとか育成計画とか、もうそんな括りはとっくに壊れた。
そんな中、とうとう本家も動き出したんで、ファンは大喜びって構図。
242通常の名無しさんの3倍:2011/03/21(月) 22:46:06.41 ID:???
プチエヴァとか育成計画とか
そういったものを追いかけてる90年代からのエヴァファンなんてごく一部だろ
かといってSDガンダムみたいに新規のファンを開拓したわけでもないし
貞本の漫画はあるにせよ大半のファンの認識はエヴァ=庵野
243通常の名無しさんの3倍:2011/03/26(土) 00:44:46.60 ID:???
>>238
最近は
ガンダム=00

他はゴミ
244通常の名無しさんの3倍:2011/03/28(月) 08:36:20.49 ID:???
00厨の妄想っぷりはすごいな
245通常の名無しさんの3倍:2011/03/28(月) 08:44:04.04 ID:???
>>244
いい年して大をお漏らしした誤魔化しレスか
246通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 13:13:47.26 ID:???
実写版エヴァ劇場2.wmv 「人類悪寒計画」
http://www.youtube.com/watch?v=NnfTYexuxj8
247通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 13:23:51.91 ID:???
なぜ偽装してクソスレを上げる奴が居るのか?
所詮はワンクリック幾らの広告サイトに過ぎない訳で、ボランティアによる運営と言ってもより多くクリックしてもらわない事にはどうにもならない
ボランティアであるがゆえに知識の乏しい専業主婦などが必死にレス数を伸ばそうと低脳な煽りをやっているのだとしたら目もあてられない
そもそも事件・政治系のネタとは違い、オフ会などを視野に入れるアニメネタの掲示板には、アニメファン以外の人間が入り込む余地のある匿名性はむしろ足かせですらある
248通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 19:38:48.93 ID:???
「ガンダムの高さは18m位」というお約束に縛られるガンダムシリーズでは出せない
巨大メカの迫力、動き回る格好良さを新劇場版エヴァは表現しきったからかな。
ガンダムは結局主役機が18mである限り、最後は機動力を見せる戦いの演出になりがち。
重量級のボクサーの殴り合いを見た後に、軽量級ボクサーの試合を見ても、
なんかチョコチョコ動いてペチペチ叩いているだけにしか見えなくて
満足できなくなるだろうさ。
249通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 22:07:08.81 ID:kDPhMWuI
戦闘中に変な歌が流れる新劇エヴァはすべてのロボアニメに自動的に負けます
250通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 22:56:48.53 ID:???
なぜ偽装してクソスレを上げる奴が居るのか?>>248-249は同一人物による自演です

`10年代のアニメバブル・ブーム時にはもはや2ちゃんねるは不要だ、アニメファン以外の余計な奴が居ないという安心感がなければ人は戻って来ない
独自のサーバーを用意して実況も出来るアカウント式の専用掲示板を運用するのが、市場調査も兼ねられてアニメにはもっとも望ましい
`00年代のアニメ産業は運用の実態も定かでない2ちゃんを意識し過ぎた、レス数を伸ばす為に煽る奴が居るなんてあまりにも不自然だろう
業界関係者は徹底的に現実を知るべき
251通常の名無しさんの3倍:2011/09/01(木) 22:37:58.26 ID:???
252通常の名無しさんの3倍:2011/09/01(木) 22:45:14.46 ID:???
253通常の名無しさんの3倍:2011/09/02(金) 17:54:44.75 ID:???
>>249
00もゴロゴロソング流れたじゃん
254通常の名無しさんの3倍:2011/11/19(土) 17:06:30.79 ID:???
     |   /|    /|  ./|       ,イ ./ l /l        ト,.|>>1>>248-249の・・・
     |_≦三三≧x'| / :|       / ! ./ ,∠二l        |. ||      ■  ■ ■    ■   ■
     |.,≧厂   `>〒寸k j        / }/,z≦三≧  |.   | リ ■ ■■■■ ■ ■ ■■■■■   ■
     /ヘ {    /{   〉マム    / ,≦シ、  }仄  .j.   ./  ■     ■        ■  ■  ■■
.       V八   {l \/ : :}八    /  ,イ /: :}  ノ :|  /|  /   ■      ■        ■   ■   ■
       V \ V: : : : : :リ  \ ./   .トイ: :/    ノ/ .}/    ■      ■        ■   ■   ■
       ' ,    ̄ ̄ ̄        └‐┴'   {  ∧     ■   ■■■■■   ■    ■
        V   \ヽ\ヽ\     ヽ  \ヽ\  |     \.    ■  ■  ■   ■   ■     ■
        \  , イ▽`  ‐-  __       人      \  ■■  ■■   ■   ■ ■■
:∧           ∨              ∨    /          ハ
::::∧         ヘ,           /   , イハ         | アンタ本当にマジでウザイ!
::::::∧.         ミ≧ 、      ,∠, イ: : : : :.',         | マジで千億回ぐらい死ね!!
::::::::::}          了`>ァ-‐ ´  } : : : : : : : : ',         | そしてもう生き返ってくんな!!
:::::::/           |  ∨/\  / : : : : : : : : : }           |
:::::/           レ'7 ̄{`ヽ. V/ : : : : : : : : : /          .|
::/          / /   V∧/: : : : : : : : : : /           /

255通常の名無しさんの3倍:2011/12/23(金) 09:51:10.96 ID:???
ダサクオー厨は新年になる前に首を釣って楽になった方が幸せだと思う
256通常の名無しさんの3倍:2011/12/23(金) 20:23:42.47 ID:???
エヴァにすり寄んなよ、向こうでシンジが嫌な顔してたぞ。
257通常の名無しさんの3倍:2011/12/23(金) 20:48:23.35 ID:???
種→00→AGEと順調にガンダムブランドを殺してるな
258通常の名無しさんの3倍:2011/12/23(金) 20:49:33.38 ID:???
氷河期でも死ななかったガンダムがこの程度で殺されるわけねえだろw
259通常の名無しさんの3倍:2011/12/24(土) 10:50:59.91 ID:???
Z以降はリビングデッドだからな
それ以上死なない
260通常の名無しさんの3倍:2011/12/25(日) 14:36:38.25 ID:???
今の様子じゃ1st世代のおっさんがプラモかこの世を卒業したら死にかねん
261通常の名無しさんの3倍:2012/01/10(火) 04:20:05.65 ID:???
>>257
種と00は90年代に衰退化したガンダムを復権させた貢献者だが?
AGEは商品としてはゴミだが
262通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 12:15:45.40 ID:???
エヴァンゲリオンの頃に比べると、テレビアニメは大きく変わった。
人間の死を見せなければ死は存在しないと言うまやかしはもはや完全に否定された。
その決定打となったガンダムSEEDはエヴァの全く対局として作られ
リアルなメカニズムと人間同士のドス黒くおぞましく毒々しい憎悪と呪詛と殺意に満ち溢れた世界観に
多くの子供たちはブラウン管に限りない喝采を送った。
そうして育った子供たちの多くは軍隊とメカニズムに魅了され自衛隊員となり、
東日本大震災で多くの人々を救った。
自衛隊を極悪非道の殺人鬼扱いしたエヴァ劇場版とは大きな違いだ。
人殺しが見たければ金を出せという汚い資本家根性丸出しで作ったエヴァ劇場版が見せたのは
自衛隊への不当な悪意に満ちた売国虐殺映像だったのだ。
263通常の名無しさんの3倍:2012/03/25(日) 07:54:51.32 ID:???
>>262
どこのコピペだよw
264通常の名無しさんの3倍:2012/03/25(日) 07:56:02.93 ID:???
>>261
種はブームの尻馬に乗って乗りつぶした屑だろ
素人が脚本やってさえいなきゃ、もっともっと稼ぎ続けられたんだ!
265通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 20:57:45.87 ID:jDOF4aJx
SEED「愛にこだわりすぎたかな?」

00「人類は、変われないのか…(俺たちのように)」
266通常の名無しさんの3倍:2012/07/11(水) 22:26:08.26 ID:LcIEaUs4
さすがに00に失礼だわ
種とAGEにしろよ
267通常の名無しさんの3倍:2012/07/14(土) 16:00:41.81 ID:???
○ガンダムSEEDシリーズ 受賞歴
・東京アニメアワード2004 アニメーションオブザイヤー
・東京アニメアワード2004 テレビ部門優秀作品賞
・東京アニメアワード2004 キャラクターデザイン賞
・第8回アニメーション神戸 作品賞・テレビ部門
・第18回日本ゴールドディスク大賞 アニメーション・アルバム・オブ・ザ・イヤー
・第20回日本ゴールドディスク大賞 アニメーション・アルバム・オブ・ザ・イヤー
・第11回日本プロ音楽録音賞
・2004年度JASRAC賞 銅賞
・日本オタク大賞2003

○ガンダム00シリーズ 受賞歴
・特になし
268通常の名無しさんの3倍:2012/07/14(土) 22:40:05.49 ID:???
息をするように嘘を吐く種厨
269通常の名無しさんの3倍:2012/07/15(日) 00:40:23.02 ID:???
東京アニメアワードに完全に無視された種死
270通常の名無しさんの3倍:2012/09/03(月) 17:13:11.41 ID:a0olvHky
エヴァファンの実態
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/372322
271通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 20:57:46.31 ID:???
ガンダム側は新作で勝負しろ
AGEがゴミだったからエヴァの勝ちな
272通常の名無しさんの3倍:2013/03/30(土) 22:51:56.24 ID:nWbwWSeJ
そうかそうか
273通常の名無しさんの3倍:2013/04/15(月) 01:24:04.70 ID:0zqBcc/5
ってか普通にエヴァよりも00やSEEDの方が面白いと思うぞ。
SEEDとか00とかは戦闘シーンとかワクワクするし。
ただ学問的に見たときに00とかSEEDは中身がカスカスでつまらないってだけで。
274通常の名無しさんの3倍:2013/04/15(月) 14:01:43.91 ID:???
SEEDはねえよw
素人さんの書いた話が面白いとかありえん。
あれが良いと思える奴は見る目がないと自白してるに等しい。

本当に嫁の書いた脚本に価値があるなら、
他のプロ脚本家で嫁を尊敬してるとかいう人がゴロゴロ出る事だろう。
なにしろほとんど経験を積んでないんだ。それで価値あるものが書けるなら
間違いなく天才だ。注目されないはずがない。
275通常の名無しさんの3倍:2013/04/15(月) 14:03:22.38 ID:???
エヴァだって学問的にスカスカだぞw
庵野も「難しい用語や設定なんて実ははったりだ!」と当時から自白してるもの。
276通常の名無しさんの3倍:2013/04/15(月) 19:08:02.86 ID:???
つーかアニメに学問云々を求めるなよww
マジキチかw
277通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:???
監督の怨念が足りない。
鬱病で自殺寸前の天才から絞り出したどす黒い液体みたいなものがない。

種も00も多分、作ってる側は楽しかったと思う。
サンライズに火をつけに行こうと思ってた富野とか、ロッカーにガンガン頭叩きつけながらナディア作ってた庵野とか、本物のキチガイにはどうやったって届かない。
278通常の名無しさんの3倍:2014/04/21(月) 23:47:27.25 ID:Xa5UiGa0
榊原真輝
279通常の名無しさんの3倍:2014/04/22(火) 08:29:34.00 ID:chndKjfS
とりあえず新劇場版については人類補完計画後に再創造された新世界における
旧作登場人物なんか出て来ない、新たなる人間たち一同の話としてやってれば
未だ好かったんじゃあないのか……と、個人的感想ながら。旧世界から引き継ぐのは
エヴァだけでイイんだっぺよ
280通常の名無しさんの3倍:2014/04/22(火) 19:36:35.63 ID:???
Qを一般受けするような、ちゃんと予告のような形でやればよかっただけ。
281通常の名無しさんの3倍:2014/05/11(日) 11:16:12.85 ID:???
ベクトルが違う
282通常の名無しさんの3倍
ガンダム=UC
ガンダム=AGE
ガンダム=ビルドファイターズ
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ