劇場版機動戦士ガンダム00ネタバレスレPart3996
2なら名護さん爆現
・最初は仮設5号機対第3使徒 マリは365歩のマーチ歌いながら戦う
・使徒撃退するも5号機は蒸発、加持は直前ヘリで逃亡
・加持がゲンドウに渡したのはアダムではなく「ネブカドネザルの鍵」
・母親の墓参りに来たゲンドウとシンジ、ミサトの車で帰宅途中に使徒(時計型と呼ぶしかない)登場
・アスカが登場、今回は船での輸送ではなく、航空輸送だった、
・単独で使徒撃破。レイの事を「えこひいき」シンジの事を「七光り」と呼ぶ
・シンジ、アスカ、レイ、トウジ、ケンスケ、加持で海洋生態系保存研究機構に行く
ここは赤くなった海を生命のある青い海に戻そうとする研究機関。 赤い海では生物は生きられないらしい
・そこで、シンジの手料理をみんな食べる
・綾波はシンジとゲンドウの和解のため料理をはじめて指を切り、アスカもそれ見てシンジに料理を振舞おうとして指を切る
・アスカもたまにはと手料理を作る
・今回アスカが加持に憧れるとかそういう描写が無かった、というかこいつら多分一度も会話してない
・ゲンドウと冬月が月にあるEVA6号機を見学に、渚カヲル(ズボン履いてるけど上半身裸)登場
・使徒(サハクィエル)登場。最初は球体状で全身をATフィールドで覆っている
落下直前に形態がTV版っぽくなる。EVA3体の連携で撃破。撃破後ゲンドウがシンジを「よくやった」と褒める
・4号機消滅。アメリカから3号機が届く
・バチカン条約(エヴァの各国保有数は3機まで)の制限の為2号機が封印される
シンジがジャンプ漫画の主人公みたいになってるの?
学校の屋上で寝てたシンジの前にパラシュートで降下してきたマリ登場
・マリ「キミ良いにおいするね。LCLの臭いがするよ。じゃあねネルフの子犬ちゃん」
・3号機起動実験。パイロットはアスカ。トウジは学校には来ないけど実は妹の退院の為。
・最初は綾波に対して嫉妬してた感じ。
参号機に乗り込む前に綾波が留守電に録音した「ありがとう」で完全に敵対心消えた
・3号機使徒に、シンジは戦うことを拒否するがダミーシステム(今回ダミープラグとは呼ばない)
3号機の首をへしおり体をバラバラに、ダミーシステム発動すると視界が消えるのでシンジは何が起こっているか わからない。アスカの居るエントリープラグを噛み砕く初号機。
この間BGMは「今日の日はさようなら」
・アスカは一命は取り留めたようだが使徒の精神汚染の恐れがあり隔離される。
マヤ「このまま処理される・・・ってことないですよね?」リツコ「貴重なサンプルだものあり得ないわ」
・シンジぶち切れてジオフロントのピラミッドの上で地団駄踏むも、LCL濃度を限界値までゲンドウに上げられ、シンジ気絶
・シンジ、またもやエヴァパイロットを放棄、逃走する
・使徒(ゼルエル)登場。パイロットが居ないはずの2号機が起動。パイロットはマリ
・色々戦うも歯が立たず2号機の隠し機能ビーストモード使用。ネルフもその機能を知らなかったが
リツコは知っていた模様。暴走状態っぽい感じになる、なかなかグロいシーンになる
・ビーストモードでもゼルエルに負けるその後、零号機がN2を抱え特攻するもこれも効かず。零号機はゼルエルに喰われれゼルエル女体化。
・信号が零号機のものに変化したためセントラルドグマを素通り出来る。と慌てるネルフ
・シンジが避難してたシェルターに2号機登場。最初は戦いたくない、と言うもレイが使徒に喰われるのを見て レイを取り戻そうと初号機に搭乗。
・その後はTV通りエネルギー切れ→暴走の流れ。ただ暴走してもシンジの意識はしっかりある。
暴走中なぜか「翼をください」が流れる。
・頭上に天使の輪のようなものが出たり使徒のように目が光ってビーム出したりする初号機。
使徒のコアに腕突っ込んで「綾波を、返せ」でシンジ人でなくなり、初号機は神?となり、レイを救出。
・覚醒した初号機、サードインパクトが起こるか?って所で
6号機に乗ったカヲル登場で覚醒した初号機にカヲルが月からロンギヌスの槍を突き刺す
・カヲル「さあ、碇真治君、約束の刻だ。君だけは幸せにしてあげるよ」→予告へ
テロップのテーマソングは前回のアレンジでほとんど同様
予告
レイとシンジを取り込んだまま凍結さえるエヴァ初号機。
廃棄される要塞都市。幽閉されるネルフ関係者。
ドグマへと投下されるエヴァ6号機。胎動するエヴァ8号機とそのパイロット。
ついに集う、運命を仕組まれた子供達。
果たして、生きることを望む人々の物語は、どこへ続くのか。
次回
ヱヴァンゲリヲン新劇場版: Q
Quickening さぁ〜て、この次もサービス、サービスゥ! 」
・予告映像にカヲルの乗るエヴァがドグマへ突き進む映像、綾波ベスト姿(リナレイ?)、片目なくなってるアスカ(EOEのアスカっぽい)
補足
Quickening (意味は胎動)
マリ…考え方が単純で元気っこっぽい、異常なまでにマイペース、だがしかし
エヴァのなにかしら細かいことを知ってるのか、2号機の隠し機能ビーストモード使用した時点で
ほぼ明らか、シンクロ率もいろんなエヴァに適応するっぽい
6 :
通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 12:45:34 ID:+5YX29S0
IDに出た数字の数だけお金拾う(万単位)
マリかわああああああああ
死なねーじゃねーか嘘つき
アスカ飽きちゃったのか、庵野
マリ「じゃあね、ネルフのワンコくん♪」
そういえば昔、同学年のデブに浴衣姿の綾波を描くことを迫られたな
今となっては懐かしい思い出
こりゃラーゼフォンEDだな、マーヤ繋がりで
マリ「眼鏡眼鏡…」
ってまじ?
綾波の浴衣姿といえばどっかの市役所がそういう画像使った啓発ポスターかなんか
作ってヲタに盗まれまくって参ったとかいう話があったような気がする
友達からのメールで誕生日だと知った
365歩のマーチを歌いながら戦うなwww
全部公開終わってから見るぜ
アスカの扱いwwwwwwwww
泣いた
三鷹市
参号機にトウジ乗らないのかよー
00の女キャラでポスター盗んでまで欲しいってのは皆無だな
シンジとくっつくのはアスカだと思ってたが
何で弐号機って誰でも乗せちゃうの
911 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 02:49:36 ID:???
8話〜11話あたりを見てからは、個人的にこの子自身が最後に
トレミーもイノベイターも含めて
CBとイオリアの長大な計画を歪みだと両断して終わる気がする
924 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 03:12:34 ID:???
成長して自分の正義と判断を持ったティエリアの下した結論が
この世界にCB計画や自分たち人外はおせっかいで不要であるって事なら
そういうのもありかもしれないが、どうなんだろうな
聞いた感じじゃ今回のエヴァはかなり明るい万人向けっぽい作品らしいな
ところでエヴァはロボットなの?それとも人造人間なの?
MSはロボットなの?
>>38 じゃあエヴァに乗ると落ち着くっていうのは、子宮だからかな
さすがバレスレ
>>40 そんな感じ
おかんの魂入ってるしケーブルの名前の由来といい
おい!我が家がこんな事言われてるぞ!
272:名無しが氏んでも代わりはいるものsage2009/06/27(土) 12:55:42 ID:???
挿入歌は00レベルのひどさ
アスカまた陵辱かよ
スーパーで98円のシュークリーム買ってきたんだけどうめえ
コスプレして並んでいるって…
>>44 wwwwwwwww
しかしいくらなんでもステポには及ばんだろうな
>>44 こんなスレでも名前が出される我が軍の大勝利!
>>44 00は歌に関してはステポと挿入歌だけはフォローできない
>>53 なんだまた我が軍の大勝利か
ほんと常勝軍団だな我が軍は
たまには負けてみたいものだぜ
おまえらwwwwwww
2期終わってから離れていたんだが
アニメイトに行ったらアナザーストーリー3が売ってたから買ってきた
でなんかやけっぱちになってないかコこの作品?
>>59 やけっぱちになってるのは2期の途中からでお前も気付いてたろ
>>59 最近の黒田と水島の態度はそんな感じがする
理解できないお前達が悪いくぁwせdrftgyふじおlp;@:みたいな
まったく、お前らはとんでもないドMだな
エヴァもやけっぱちなの?
ヱヴァ1作目テレビでやるのって7/3でいいんだっけ?
>>59 久しぶりに手を出したのがよりによってソレとは…
ファンの鑑すぎる
800人が列を8000千人が列に見間違えてオイオイとオモタ
>>34 そうしてくれたらどんなにマシだったことか
結局CBマンセーで終わったな
>>69 俺のマリキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
モーのクリイミイチイズうめえ
>>72 クレ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
ダルビッシュを打ち崩せる球団とかアル?
お前らがマリとか言うヤツに現を抜かしてる間に俺は
レイとアスカとミサトとリツコ糞ババアとマヤちゃんを持ってくわ
委員長はお前らにあげる
いいんちょの弁当食いたい
517 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 20:08:56 ID:???
自分が正しいか、相手が正しいかを迷い考える余地を2期のティエリアは持ち得てるから
最終的にCBの真の計画をもっともCBであるティエリアが
それはどうだろうと否定して終わるのはありかもとは思う
508 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 23:05:33 ID:???
>>492 つうかEDの眼鏡あれやっぱリジェネかな
ティエリアに伝えようとした場所が月なのかL5なのか…
真実を知る留美は死んでしまったんだな
散っていったコーナー一族も留美一族も200年CBの屋台骨に接してきた存在で
計画のために生み出されたイノベイターとの戦闘も激化してきて
なんとなくCBという怪物組織が本当の意味で解体・精算をしていってる感じがするな
513 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 23:11:17 ID:???
>>508 8話でティエリアだけが見つけた歪みがどうとか書かれてたから
ティエリアが自分含めた人外やイオリア計画を否定してCBは終焉する気がする
じゃあシンジのおかーさんもらってくね
綾波死なねえ
>>75 調子のいい時の西武あたりならやれるんじゃね
リツコ糞ババァとか言うなし
あの病んでるところ最高
ティーたんかまいいお
おい、向こうの軍は挿入歌・BGM共に最悪らしいぞ!
まさか我が軍の挿入歌タイミングをパクりおったな…!
なんかやばいマリにアスカが食われてる感じがする
助けてリボンズ
>>88 結局我が軍の大勝利か…
また勝ってしまった…
勝利にももう飽きたな
たんたんズが出てきたじゃねぇか
今回のエヴァ映画は微妙?
一体何度大勝利すれば気が済むんだよ我が軍は…
エヴァってどんな話か三行で教えて
ティエリアスレだけなんであんなに伸びてるの?
ティーたんの白ビキニ
アレルヤ「マリー!」
>>101 碇シンジ君
君だけは
幸せにしてあげるよ
映画で裸のティーたん見ながらライルがしこしこ
するシーン入れたら水島は神
>>108 黙れこの中二病二重人格改造人間空気化電池要因が
00並にひどいと言われるようになったか
我が軍が相当アチャーだと認知されていなければ出てこない言葉だ
外伝はフォンがヴェーダの残骸持って木星に向かったんだって?
劇場版は外伝の連中もでしゃばりそうだね
ティエリア初めて見たときは
綾波系だと思ってて期待してた
声優発表で爆死した
アスカのシンジへの好意が露骨に
三人目のティーたん
ティーたんが一番かまいすぎるお
アスカ好きだよ
新人なんぞに負けるものか
シンジの動いてよ!動け!みたいなシーンが00の沙慈のシーンであったよね
ロッテリア最強
ティーたんヒロインすなあ
また発作か
音楽は魔物
ニルティエ最強
映画では大量生産なティーたんが
またアスカの扱いが微妙なの?
何でいっつもそうさー庵野さー
石田彰最近アニメ出なくなったね
シンジの動いてよ!動け!みたいなシーンが00にあった→ 00の大勝利
シンジの動いてよ!動け!みたいなシーンが00にあった→ 00の大勝利
アスカ?そんなキチガイDQNに用はねえよ
853 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/15(日) 17:51:56 ID:???
ティエリアとセラたん奮起してて嬉しい
まさかリボンズともう一度対面して銃を向ける流れが来るとは…
頑張れ頑張れ
ティエリアは自分で再建した組織で作ったパイスーで
リボンズは旧型CBのパイスーなんだな
母艦名がCBなんでイオリア計画全否定してここで歴史閉じる流れか
860 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/15(日) 17:54:15 ID:???
来週大貫さんかな?8話の対になるような対峙だな
今度は自分も含めてイノベイターとおせっかいな計画全て否定しそうだ
ティーたんの乳を鷲掴みにするライルを待ってるお!
>>132 パンドラハーツで気持ち悪い役やってるよ
見てないけど
ほらアスカはいわゆるアレルヤポジションだって言ったろ
アスカって立ち位置完全に外野なんだよ好きだけど
発作起きる人って起きる時間おっそいよな
ロク刹最低
わっかりやすぅ
>>135 ティエリア腐もイノベ否定派なのか
ティエリア腐のくせに
そういや貞本漫画ってどうなってんの今
羽が生えた全裸のティーたんが木星から出てくるんだお
105 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/15(日) 21:10:20 ID:???
イオリア計画は母艦がソレスタルビーイングって名前で出てきた時点で
全容が出る=否定されて終わるような予感があるなあ
108 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/15(日) 21:11:14 ID:???
あの母艦は壊したほうがよさそうだが。あんなの残しといてもなあ
イオリアの計画も世界にとって正しいとか喜ばしいものじゃないかもしれないし
110 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/15(日) 21:12:25 ID:???
1期の償いをどうたらって言ってたから
ヴェーダがまだ計画を進める気なら壊すんじゃない?
----------------------------------------------------------------------
76 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 18:15:55 ID:???
イオリア計画の全貌に新しい驚きが何も無かったのは地味にショックだ
86 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 18:17:19 ID:???
イオリア計画の全貌って今まで出てたことだけだったね
他に説明すべきところがあるだろう
163 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 18:28:39 ID:???
つかリジェネは別にヴェーダと一体化してないんじゃないのか?
単にティエリアのバックアップに回ってただけのように見受けられたんだが……まああくまでも私見で
イオリア計画は結局「相手を敵ではなく対話の相手として見られるように人類の意識を変えましょう」でおk
宇宙人がどうのこうのはあんまり真面目にとりあわなくていいと思う
309 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 18:59:37 ID:???
イオリア計画の押し付けがましさは異常
318 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 19:01:24 ID:???
>>309 イオリアそれこそ自分で延命でもして自分で計画遂行しろとは思ったなw
人騒がせな爺だ
でもまあティエリア造ってくれたのもこの人だしなあ
自演がフル稼働中か
BGMが糞だとストーリーが良くてもガッカリするよな
エヴァ、テレビ版は良かったのにどうしたんだか
我が軍は挿入歌が糞でもBGMはマシな部類だから良しとしよう
Vガン・ビバップ・グレン・CCA、これらのBGMを碇は見習えよ
あのシンジのしこしこはいらなかったよね?
アスカ厨しねよ
林原って声優の一時代を築いたよな
エヴァは女の体が細すぎて好みじゃない
包帯ぐるぐる巻のティーたんがイオリアに
犯される映画を見たい人いる?
エヴァって90分と言ってたが108分らしいな
新人とは複雑なものよ
>>152 あれマジでキチガイじみてただろ
あのシーンと絵柄のせいであの映画は好きになれない
>>147 手のひら返してはヴェーダソレビ号マンセーになったなあいつら
>>152 映画館全体が気まずいムードになったのを忘れない
加持さんラブじゃないアスカになんの価値があろうか
ヱヴァはやく見たいよおおおお
シンジは誰をオカズにしたん
挿入歌自体が糞っていうか、妙に浮いて目立ってるというか
入れるタイミングが変と言うか…演出のせいでもあるような
再生したニール見ながらこすこすするティーたん見たい
171 :
通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 13:33:30 ID:xGLNXLla
トミーの歌はアニメに入れるには雑音だった
アスカの声優今何出てんの
>>167 らぶつでも19話は最悪だったけど24話はそう悪くなかったから
やっぱ演出だろうな
主人公に矢印集中しまくりだな
右手が恋人って寂しくね?
>>174 もう最初からシンジラブなの?wwマジかよww
>>172 OPも微妙だった
トミー自体は好きだけどさ
>>176 言われて気づいた24話
悪目立ちしなかっただろうな
庵野 趣味が変わったからってキャラの基本設定から変えてくんなよw
アスカって前のエヴァでも片目なくなったりするんだっけ
挿入歌はタイミングが命
>>162 それより、ラストシーンで
一斉に「え?」という声が上がったのが忘れられない
あれで終わりかよw
19話のらぶつでーはねえよ
あそこだけ種かと思ったわ
庵野は絶対アスカいじめるのが好き
いくつもの愛を重ねて
これを流せばいくら糞な作品でも若干良作に変わる
アスカとレイのキャラ変わりすぎ…もうマリにしか期待しない
歪んだ愛だな
ヱヴァもエヴァ放映時に2ちゃんなかったってのはよかったのかもな
>>183 式波アスカ大尉になった時点で根本からry
00映画もこれくらい話題に…いや無理だな
いくつもの愛を重ねてロクティエが生まれました
>>186 声優のキャラコスプレ映像で館内がどよめいたのも忘れない
あれだけ変わったのにアスカだけまた精神崩壊すかwww
>>194 あったらレイ派アスカ派カヲル派で大モメだよ
結局キスシーンはあったのか?
大いなる運命の中で翻弄されながらも懸命に生きる健気なティーたん
萌えるお
>>194 エヴァの放映年ってセーラーがSでみちるはるか登場
ガンダムはWだったんだぜ
エヴァと三つで板が飛んでるw
凌辱された弍号機が軽くトラウマだったよ
マリの説明
「酔っ払いオヤジ」
ゴクリ…
エヴァのヒロイン論争もすごいの?
アレルヤは製作に愛されてるからああなの?
あのころはDB、幽白、スラダンとまあ
エヴァがやってた年あたりはガンダムWとマクロス7もやってたんだよな
>>205 さらにその年は、サリン・阪神のコンボもあって、いくら板あっても足りないんだぜ
カヲル×シンジはいい
>>205 その頃は回線状況も今ほどじゃないから、飛ぶまでは行ったかな…
すげーマニアックな状況に偏っていそうな気がする
90年代は黄金期といわざるを得ない
>>209 ヒロインはマヤだよ
マヤってオペだけど結構キャラ立ってたな
青葉以外は
確実に委員長スレの住人だった自信がある
ガンダムWか・・
二次元に逃げるにはいい時代だった
お前らが長崎に惹かれたの何話から?
1995年カオスだなw
マリって中身おっさんなのかよw
最近ってサリンみたいな本当にとんでもない事件ってのは減ったな
マリちゃんちゅっちゅ
Gガンダム→マクロス7→ガンダムW→エヴァ→ガンダムX(途中脱落)→ナデシコ
同じようなローテーションで見てた奴絶対多い、間違いない
>>229 組織犯罪はないけど個人で通り魔とか増えたね
マリは闘いが楽しくて乗ってるのか
マリって真綾なのにおっさんなの?
Gガン当時はさぶいぼ立って見れなかったけど
再放送みて好きになりました
実況しながら見たかったって思う気持ちと
何もない状態で見たからあんなに面白かったのかもしれないという気持ちが
>>229 でも後から事件史見ると世相ってあって事件自体はどれもこれも嫌なもんだよ
でも今現在もあと10年くらいしたら黄金期とか言われてるかも知れないぞ
なんたって1995年は社会党政権ww
BASARAとかエデンとか雑誌見ないで追っかけてたら普通に面白かったなぁ
>>232 マクロス7→ガンダムW→エヴァ→ガンダムXだな
バブル前はジャンプでドラゴンボールとスラダンと幽白がもりあがってたので
アニメに目が向いてない
>>241 さすがにこんな百年に一度の大不況…もっと悪化してるかもしんないけど
>>243 Wって赤ガンダムって呼ばれてたんだっけ
>>232 こう言っちゃなんだが、エヴァ含め見事に色もの揃いだな・・・
>>242 それもそうか
中学に入るまであんまりアニメ見なかったな
サンライズは完全に暗黒時代だな
>>248 トルーパーガンダムなら聞いたことあるが
>>232 ガンダムとエヴァしか見てなかったな
ナデシコはメインヒロインうざくて切った、ルリが至高
>>245 でもある意味90年代も暗黒だぜ?ハイリスクローリターンな風潮は変わってないはず。
95年頃なんか子供向け以外全くアニメ見てなかった
GTとかやってた頃?ポケモンはまだだっけ
ナデシコは漫画版読んでたな
ゆーげっちゅばーにん
ティーたんかまいいお
じゃすわいびー
ポケモンは赤青の点滅でやばいことになったな。
あの時たまたま見てなかったけど。
こんな時代にやってきました民主党政権ww
ノ L-‐- 、
⌒ l
| ,. ‐'´ ̄``丶
/ / 丶 ヽ
| lV ハ| '`丶ヽ.
| | ==⊂⊃=⊂⊃ ゲキガンシュート!!
|| | ⌒(__人__)
||| |::::::| |
| | l;;;;;;l }
| |ヽ }
| || ヽ ノ
| |/ く ッチャ
| |/ ヽ
| | _r'゚lニニニl]_ ____/l
fニニニニllニニ| \[ l===ニニl]}||||||||ll]}コl|====iニコ
|l_,,=-'''~ | \... ヽ'''ニ「_,,,l⌒l。__。_]三i三三iF
| 〈,,/ヽ___)|ll [`ー'
アレンビーやっべw
ミレーヌやっべw
アスカやっべw
ティファやっべw
ルリルリやっべw
間違いない
阪神大震災で何処かのレポーターが立ち上った煙を温泉街のようですって例えたけど
この発言ってそんなにいけないこと?
トルーパーって腐女子大発生のアニメか
阪神大震災の遺体を体育館に並べるんだけど
葬儀も火葬もできなくて段々腐って酷いにおいがしたって話
>>269 もういいよ、その発言行ったやつもう地獄に逝ったし
>>269 なんか微妙な気持ちになるな
戦時中、戦後のようとかならわかるが
>>251 なんか8スタで大型企画あるって聞いたけど
ユニコも我が軍の劇場版もやるし、妙に気合はいってる感じだが
このスレで人気のガンダム
種 種死 W
腐女子!
いつもトンズラするあの人か
あの煙の下でどんどん生きたまま人が焼かれていってるのに
温泉街て
>>281 今の時代他のスタジオで高評価のあるの?
>>274 あれ?亡くなったの?
そういや9.11の時に逃げてー!!って叫びながら逃げる女性レポーターの動画も印象的だった
>>267 当時の首相は地震が発生と聞き、
「そんなことありえない、何かの間違いだろう」
↓
結果、初期行動が遅れる
↓
火災が発生し、閉じ込められても助かる可能性がある人間が亡くなった
>>288 あれ言ったの筑紫さんだっけ?
記憶が混乱してる
口は災いの元・・・ちょっとした一言で万死に値すると思うと胃が痛い・・・
>>287 少年をターゲットにしてたかどうかも知らない
9.11も忘れられない事件だよな
>>284 詳しく語れるやつがいて共通話題になるガンダム限られてる
絶対Gとか語ったり比べるやついないだろw
マリのおっぱいぶるんぶるんが早く見たい
1995…FRONT MISSION、クロノ・トリガー、テイルズオブファンタジア、
Dの食卓、タクティクスオウガ、真・女神転生デビルサマナー…
EVA厨きもい
>>294 どうしても新しめで見てたやつも多いガンダムの話題のが多くなるな
ユニコーンって結局どうなったの?
シャアみたいな奴はシャアみたいに作られた強化人間って聞いたけど
>>293 人があまりの熱さに飛び降りる音とかひでぇ
種とWだけだよな
版権絵まで貼られて腐女子がきゃいきゃいしてるの
肌に本気になってきた
今のティーたんならお願いすれば簡単に股開いてくれるおね
>>291 災い転じて福となすということわざもある
そう落ち込むなよ
ジャスコミ大好きで悪かったな
>>294 Gは小学生の頃家に帰ったら何となく見てた
当時はSDと合わせてガンダムってこんなんなんだと思ってた
そもそも自分の身内の理屈でしか物事を考えることのできない
自民左派と社会党の連立政権が現実に対応できるはずもないのは当然
>>294 やめてよね
Gガンダムとマクロス7を熱く語れる僕におまえがかなうはずないでしょ
今年〜来年以降のサンライズは気合い入れてると思う
滑りそうな予感もするがな
大型企画ってアニマスのとこだろ?
>>292 父親が毎週見ていた
しかも第一話から見て、「真田はこんなんじゃない…」と言っていた
実際00ってWや種のラインの後継を期待されてるガンダムだったんだろうから
比較話題のるんだろうな
蓋開けてみるとXな雰囲気も漂ったが
弱者を創り出すのは強者だ!!
Vガンがはじめて見たガンダムだな
政治詳しくわかんね
ガンダムX?打ち切りの?
>>315 この間ゲテモノガンダム祭になってちょっと楽しかった
Xは1話のガロードの声で…
マタドールガンダムってありなのー
00はメカの線減らしたなにか間違っている
>>317 UC以外の新しいガンダム企画してくれないかな
もう種やOOはいいや
ウニコーン楽しみ
Gガンは始まって大分たつまで存在に気づいていなかった
時間帯が変わってたから…
>>320 地球という強者がコロニーという弱者を追い詰めていったのだ
だっけ?
画ロードの声そんなに変か?わりと合ってるとおもうんだが
クロノトリガー好きだったな
マールが好き
>>324 イアン出てたのに
しかもティファさらったのに
エスカフローネは何年にはじまったのですか?
>>336 よーし、お父さんハロボール使っちゃうぞー
>>339 おやっさん出てたのかwwww
セルゲイは知ってたけど
9.11って未だに陰謀論とか飛行機が突っ込んだくらいでビルがあんなに崩壊するはずがないとか
情報が錯乱しまくってるよな
真実はどうなのか知らないが
>>339 あれ、処刑されたのってイアンの人だった?
>>344 イスラムテロ組織が関わってるってことと
人が沢山死んだことはガチ
>>344 去年の大晦日紅白見ないで9.11特集見てた
>>337 段々慣れてくるけど最初全然合ってないなって思った
今では悪くないとは思ってはいるけど合ってるとはお世辞でも思えない
>>347 アメリカで刹那が嫌われまくってる原因だね
>>332 俺も種00はもういいと思うけど、またすぐに新しいのもな…
脚本を練ってからやってほしい、ていうかいい脚本家が(ry
クロノはルッカ派だったが
リメイクやったらエイラもマールも皆可愛く思えた
ガロードは草尾あたりがよかった気がする
クロノクロスはトリガーのキャラを出すべきではなかった。
覚えてるよ、9・11の日を。確かテレ東で日ハム×西武やってて
日ハムがサヨナラ負けしたのでヤキモキしつつNHKに回したら
煙出してるWTCが写っててなんじゃこれと思って見てたら飛行機が
突っ込んだ
マジ意味不明だった
宮崎駿にガンダムやらせようぜ!!!!
ティーたんてなんであんなにかまいいの?
「F91はシーブック・アノーでいきます!」
スパロボスレにいて学んだが
X信者にガロードの声合ってないって言うとマジギレされる
クロスはトリガーのキャラが出てきた時が最高潮だった
でもツクヨミとマルチェラと幼女キッドは許す
覚醒させてもらったわ
>>358 権利的に無理だろ
徳間と角川が戦うハメに
>>356 あれで買うのをやめた
リメイクでも無駄に絡めてきやがって…
>>358 児童ポルノ法に引っかかりそうなおっさんはいりません
911の時にイギリスかどっかのアナウンサーがまだ崩壊してないビル(これから崩壊する予定のビル)を
破壊する何分か前に破壊したって伝えちゃったって動画があったけど
あれってジョーク動画だったの?
アメリカではWが爆発的に人気らしいな
やはりトロワの髪か
911はタモリのジャングルテレビ見てたらいきなり画面が変わって、ビルに飛行機が突入してたな
本当に最初何がなんだかわからんかった
本当に起きてるとわかったらマジ怖かった
>>364 なにこれええええええええええええええええええ
クロスデイズに誠を出すべきじゃなかった
>>353 OOの企画も2年くらいかけたんだっけ?
2011年くらいに新しいガンダムやってくれたらいいよ
脚本家は単独脚本じゃなければいい
パヤオガンダムとかどんなんになるだろ
絵柄はすぐ浮かぶがw初期っぽいなら良いがハウル勘弁
>>370 アメリカでも?
ヨーロッパの方でWって人気あったとは聞いたけど
>>357 リアルタイムで突っ込んでいくの見て尋常じゃないことが起きている最中だと
イラク戦争で9.11の何倍殺したのやら
ところでユニコーンって地上波放送なの
>>374 ハウルガンダムってデザイン的にはゼーガ想像すればいいだけのことだ
マリが語尾に〜にゃってマジ?
プリンセスチュチュは構想に10年くらいかけた
ストライクウィッチーズも同じくらいだったような
00って何処か設定がまとまりきってない部分があるし
もっと企画に時間掛けても良かったかも
カルシュファがガンダムに出てくるから
9.11な
飛行機がビルに突っ込む瞬間だったなチャンネルかえて出たのが
パヤオガンダムってターンAをリメイクすればよくね?
>>382 キャラを途中で変えまくってるから違和感がすごいかもしれん
>>373 複数脚本でも、お互いに解釈がわかれて
意思疎通できてなかったら意味ないと思うの・・・
授業中だけど教室のテレビつけて突っ込む瞬間見たなぁ
>>375 アメリカの方が先じゃないかな
確か初めて放映したガンダムがWで、あまりにも評判良いもんだから初代を流したら
評判乏しくて打ち切ったような話を聞いた事がある
西川貴教のラジヲ聞いてるときにあったなぁ
あの時の西川の冷静な対応は忘れられない
ハヤオガンダムになったら女の子が妙に強くなる
毎週食べ物の描写がおいしそう
>>381 にゃはよく使うそうな
猫さん?にゃあにゃ〜?
>>382 >プリンセスチュチュは構想に10年くらいかけた
良い話だとは思うけど、子供受けしなかったな
あんまり構想練っても流行から乗り遅れるぞ
今年一番のサプライズは
全滅EDだ欝展開だと言われてたアニメが主人公の超能力により
死人まで蘇る総ハッピーEDなった事かな
そのアニメのタイトル忘れて恐縮だが
碇シンジくん・・・今度こそ・・・君だけは救うよ
つづく
面白いものつくりましょう!視聴者楽しませましょう!
でもテーマは重たくしましょう!っていう骨組みくらい共有しろ
4000記念にこれそうにないから記念真紀子
>>392 なるほど
でも初代打ち切りとかワロタww
よく冷えたドメストうめえ
あからさまなアンチがいるな
黒田シリーズ構成の才能ないだろ
20話とか7話とか
>>404 ティエリアの髪がぶわっとなったときあったよなw
あとフェルトの動きがジブリっぽいって言われてたのもあった
クロノクロスのルッカってどんなん?他も子供の姿で出るんだっけ
>>391 教室?
夜間学校でもそんな遅くまでやってないのでは?
カヲルホモきもい
>>411 その時原画にジブリ入ってたよなたしかw
押井にガンダム作らせようぜ、初戦闘が最終回の3話目くらいになるが
>>396 子供に受けるもなにも子供の見る時間やチャンネルでやってなかったような
エバの新キャラすぐ死にそう
ハヤオガンダムになったら声優来ないよ
平成版サイボーグ009は色々トラブルがあって脚本家の意思統一もきちんと出来なかったらしく
監督とかが他にも原作にいい話あるのでなんでこの話チョイスしたんだろうねw
みたいな事を言っていたような
カヲル×ゲンドウ
加持×シンジ
>>421 1期13話の大貫じゃね?
刹那ガンダムになるで怒ってたところ
ティーたんのおまんまん
>>423 平成の009時間なくて殆どみてないのだが最初のOPと1話と
終盤頃のEDは好き
まぁパヤオがやったら物凄い話題にはなるなw色んな意味で
ティエリアブワッは一期
フェルトジブリッは二期
パヤオ「児童ポルノ法ぶっ潰す!!」
ティーたん腐はヴェーダ奪還戦は攻殻みたいな電脳戦になるかと期待してたそうな
ああティエリアが山犬の怒りみたいになっててアレルヤが妙にイケメンな大貫回か
あれ?トトロも児童ポルノ対象じゃね?
>>430 バーロー以外はハヤオ後に声優やり出してないか?
政府「ジブリは許す(世界敵に回すんで)」
ナウシカ「だめぇ!体液がでちゃうっ!っああああー!」
ジブリッは何話で?
児ポ法って誰得なの
プリンセスチュチュは地上波でやらなかったな
パヤオが生み出した→サジの人
富野が生み出した→白鳥
千と千尋は風俗の話だよとパヤオが言ってるよな
キャバで明るくなった女の子が元ネタ
服の色が変化するほど蟲の体液にまみれたナウシカ…エロ杉
>>431 間違えた。他にもいい話あるのに何故、だった
OPEDの作画は神だった
OP間に合わなくてしばらく一話の映像使ってたけど
>>457 トミノは朴とかすげぇと思う
舞台みてスカウトしたんだっけ
というか女のエゴだろ
>>450 自分の首も締まる事に気がつかないアホ共の祭り
刹那も全裸でジブリッしてたじゃないすか
>>461 作ってるほうに愛は感じたよ
全体的な出来は最高レベル
普通のアニメならメインキャラをスカスカにしないよな
ナウシカは最強兵器にのってやめろとか言わんし…
ナウシカは脱がなかったし女だった
刹那は……刹那と沙慈は……
新しい009って主題歌TKのか
>>472 アレルヤなんかメインじゃないからスカスカでもいいんだよ
アンチさんがんばるー
しかし原作のナウシカはちょっと色々イってる
スメラギ「おお…ユパ様じゃ…」
ジブリ毛嫌いしてる俺ついていけねー
最強兵器にのってやめろって種みたいだね
スメラギ「やなやつやなやつやなやつ!」
沙慈「サジ様と呼べ!」
カティ「言うこと聞きなさい!燃やすわよ!」
バッカーノだっけ?あれも群像劇っぽいけど
おもしろかったな
>>473 それはロボアニメ全般に突っ込んでいい問題な気がする
メインキャラはセルゲイスメラギサジルイあと刹那だもんね
つうかメインの生い立ちじっくり描いたらクレーム必至の奴らばっか
それでもやればよかったのに……!
お母さん!見て!あそこに木霊さんがいるよ!!!
>>486 バッカーノは点と線がうまく繋がってたな
刹那「クチュクチュ」
ジブリはトトロまでだな
バーローって魔女宅?
耳すまにもいなかった?
>>492 普通に友達には言ってる
たまに同士いるし
505 :
みおマン@株主 ★:2009/06/27(土) 14:21:35
神 ID:???
最後にカヲルくんが出てきて今度こそ君を幸せにしてみせるってシンジに言って終わり
>>491 そりゃアンチや批評家の意見なんて気にする必要ないけど
監督がそういうの気にする、なあなあ人間だから仕方ない
ナウシカ、ラピュタ、トトロ、紅の豚、千と千尋だけは好き
二期の試写会行った奴がウーバーOPの刹マリをパズーとシータみたいだって言ってたの思い出した
千と千尋からのジブリは嫌いだ
ハウルから特に
>>490 やめろ〜〜!てw
俺はお前らに言いたいわw
00は宣伝されてるマイスターがさっぱりで
スメラギとセルゲイがすごいよく説明されてた
終わったあとも補足されてた
トトロ
魔女宅
耳すま
もののけ姫
これ以外のジブリうんこ
ポニョ心オナニー猫の恩返しおもひでポロポロはしねよ
>>504 なんだ…おばさんの方のミリアじゃないのか
ハウルとソフィのキスシーン遠ざかんなカス
月9の亀梨と伊東のキス思い出すだろうが
>>514 じゃあ千尋に出てきたカエル?のマネも出来るなw
>>490 これ爆笑したわ
アレルヤの電池レベルに面白い
>>515 製作側はここの部分わかってるのだろうか?
マジで気になる
いつもの人だなやっぱ
>>511 千尋までは好きだが、ハウルからは駄目だなあ
脚本ぐだぐだ過ぎる、作画とネームバリューに頼りすぎだわ
俺メイ探してるおばあちゃんの真似できるし
ナウシカラピュタ耳すまトトロ火垂るの墓魔女紅の豚が好きだ
>>521 意図的にやらずに映画に持ち越したのかなあと思ったけど
アレルヤとかライルとかのストーリーが来るべき対話に絡めるとも思えないので
多分わかってない
>>516 何故かうちの兄貴は耳をすませば好きだ
しかし俺のラピュタが無いのはどういうこと?
トトロのめいとさつきは結局死んでんの?
ジブリ興味無いが未来少年コナンはガチで面白い
ここまで出てないのでとなりの山田くんマンセーするわ
紅の豚最高だろうが
>>523 ハウルはマジで酷いわ
本当に作画、音楽、名前の賜物
>>529 いっそその二人も純粋種覚醒させてしまえば万事解決
ナウシカ、ラピュタ、紅の豚が好き
はっきりいって飛ぶ機械が面白い奴が好き
天空の城ラピュタは神映画
ヤマダくんの動画クオリティは異常
あれ傑作すぎ
キキって何であんなに可愛いの
ラピュタはまさに王道って展開の少年冒険アニメだな
沙慈と刹那のやめろ〜〜!って何に対してだっけ?
ハウルはわけわからんかったけど絵が綺麗だった
おかっぱ天国だったし
546 :
通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 14:28:32 ID:Lps6Wzon
宣伝詐欺ってひでーよな普通に
まあTVアニメだからこっちの金銭的な損害はないんだけどね
>>544 ハウルのデジタル塗りが受け付けない
ハウルだけじゃなく最近のジブリ
ハウルは女共がきゃっきゃしただろうな
あ?009は005一択だし
>>543 ルイス撃とうとしたトレミーに対して?だっけ
整合性を無視し始めたのは千尋からかな
ハウル→ポニョと変わってない
火垂るの墓
もののけ姫が好きだ
ちょっとグロいけど
>>557 ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
俺のとらうまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
刹那はやめろ〜〜〜〜ってアニューあやつってるズンボリに精神的ブラクラ攻撃できなかったのかw
>>543 攻撃してくるルイスを守るため、迎撃用意しているトレミーに対して
俺の中ではもののけとラピュタが二強
>>545 サスガスメラギサンの戦術予報にレベルA脳量子波まで加わったら敵いない
565 :
通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 14:30:26 ID:Lps6Wzon
ナウシカ、ラピュタ、魔女宅、耳すまが好きだ
ジブリはヒロインが結構好きなんだよなーハウルからは糞だが
蛍の墓より後ろの正面だあれだろ
>>562 あの瞬間かスメラギが「わかったわ刹那…」って呟いてるときに
ルイスによってトレミー被弾したら絶対コーヒー吹いた
ハウルは実際不評だったみたいだな
そしてゲドへ
>>560 リボンズはそういう空気一切よまない奴だから……
大使もあっさり切り捨てたし
>>581 もうやめろ〜〜wwwwwwwwwwwwwwww
585 :
通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 14:32:44 ID:Lps6Wzon
>>581 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
試写会の報告待ちって普通じゃねーの?
刹那もそのうち裸がデフォになるのかな
明夫さんはブラックジャックのときの声が一番好き
>>592 待つのは普通だけどレス辿っていったらそう思っただけ
映画で容赦ない鬱展開にすれば今までの黒田の狼藉を許す
>>578 議長とユウナ久しぶり!
つうか刹那の下半身晒しは21話と初回だけか
ゲド戦記が忘れられない
明夫といえばERのベントン先生だろ
トレミー全滅エンドにしようよ、初期構想はそうだったんだろ
女のツレションみたいな奴らばっか
一人じゃどの作品見てどの作品切るかも決められない
そのくせ叩く時の仲間だけは必死で探す
刹那と沙慈は自室では裸派だよ
ティーたんかまいいお
>>601 個人的にはそれでいいが
やはりスネークだろ
全滅ですっきり終わるのでいい
刹那とグラハムを公式ライバル……に……
まあ、映画は楽しみだからどっちにしろ行くが
明夫はガミガミ魔王だろ
全裸になったキャラは死なないと
ジンクスがビーストモードみたいになると信じていた時もありました…
>>609 全裸ですっきりに見えた
ちょっと服脱いでくる
ハム式
CB当分存続は外伝で確定しているというのにお前らときたら
1期の味方キャラの死亡尺と描写見てたら無理だと思うけど
試写会待ちだろ確実に
そして大荒れの予感
吉野川水系水利用連絡協議会(会長・木村昌司四国地方整備局長)は23日、香川県高松市内で幹事会を開き、
早明浦ダムの貯水率が15%程度になった時点で4次取水制限に入ることを申し合わせた。今後まとまった
降雨がなければ、1975年のダム完成以来、最速ペースの30日に4次制限入りし、7月6日に貯水率はゼロになる見通し。
25日に開く協議会で香川、徳島両用水の削減率を含めて正式に決める。昨年の4次制限では香川用水を60・0%、
徳島用水を21・6%カットした。
23日午後8時現在の早明浦ダム貯水率は30・7%(平年値85・7%)。四国地方整備局によると、22日夕から
23日朝までにダム上流域で約22ミリ、下流域で約20ミリの降雨を記録、貯水率は前日比で0・1%増加したが、
大幅な回復にはつながらなかった。
高松地方気象台の予報では23日夜から24日朝にかけて四国全域でまとまった降雨があり、高知県中部の
多いところで150ミリに達する見込みという。連絡協は今後の雨量をみながら4次制限入りの時期などを決める。
ttp://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20090624000071
試写会って00でも
「00サイコーッ!」とか「すっごく感動しました!」
みたいな映像撮られるの?
そういえばアレルヤだけ全裸経験無しなのかw
香川県ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>626 あんだけぴちぴちしているの着ていたら別に…
お前らって
うどん
そば
そうめん
の中だったらどれが一番クズだと思ってるの?
香川と徳島って水で喧嘩してるんだよな
>>624 刹那がガンダムガンダムいってるわけのわからんCMでいい
ところでエヴァって試写会あったの?
_,.. --─- 、
,.-' `ヽ,
/ ヽ
/ ∧ i
! _,.イ_,ノ_,ノ _\ ヽ. |
l l (r=-|,.--、|r=ァ)\ ) |
\|ヽ"_ノ,___,ヽ,__"ノ|ノ |
| ト ヽ _ン / |
| |ヽ、 / |
| |,-‐`ー--─ ´/ /
|/ ノ__,/
徳島は香川に爆弾落としても責められないだろ…
お前らオススメの洋楽教えて
Sweetbox好きなんだけど
そうめんアンチが工作をはじめた…
うどんは乾燥うどんが嫌い
マイスターは最低一人は死にそう
なんとなく
吉野川の徳島側って年間の晴天率が異常に低い
雨ばっか降ってる
>>634 延びた蕎麦と粉くさいそうめんとゴムのようなうどん
そうめんを叩いてるのってうどん腐だろ?
>>634 そうめんはクズだけどうどんとそばに飽きたときの救世主だよ!!!!
105 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/15(日) 21:10:20 ID:???
イオリア計画は母艦がソレスタルビーイングって名前で出てきた時点で
全容が出る=否定されて終わるような予感があるなあ
107 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/15(日) 21:11:04 ID:???
メディアだとヴェーダの母艦ごと落ちそうな事まるまま書いてたよな
池谷Pがそれを否定してないのがあれなんだが
108 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/15(日) 21:11:14 ID:???
あの母艦は壊したほうがよさそうだが。あんなの残しといてもなあ
イオリアの計画も世界にとって正しいとか喜ばしいものじゃないかもしれないし
>>652 一人死ぬくらいならみんな死ぬ気がする
多分刹那が行方不明になって終わりだろ
夏にそうめんばっか食う奴は氏ね
うどん×そばはなかなか
いやカップリング的な意味ではなくメニューで一緒に盛られてたのがあった
温かいそうめんは旨い
冷たいのは糞
音楽オタはいなかったか…
>>652 アレルヤしかいないけどセルゲイなみの待遇があいつにあるとは思えない
おまえら00の映画がエヴァみたいな終わり方したらどうすんの
>>663 てめえが氏ねそうめんアンチ
うどんキャラスレにカエレ!
洋楽はボンジョビくらいしか聞かないし
曲名知らずに聞いてるし
アレルヤはマリーのご加護があるから死なないだろ
ハム「少年、流しそうめんやらないか」
刹那「夏だからな」
ハム「そして私達は」
刹那「公式だ」
そうめん厨ってスルーも出来ないの?
蕎麦アレルギーって大変なんだよな
洋楽は親の影響でサイモン&ガーファンクルくらいしか聞いたことない
ティエリアはヴェーダ破壊しねーと死なないな
>>672 一人でも強く生きていける女性かっこいいで余裕です
アレルヤにはマリーいないとだめだけどマリーにはアレルヤいらないだろ
>>672 黒田のご加護があるのはセルゲイの娘で最高にいい女のマリーだけ
アレルヤはむしろ庇って死ぬこともありえ…ないといいな
見にいったらシンジさんがキラヤマトみたいになってたでござる
うどんもたまに食った後吐くわ
食い物でアンチい出すとか刹那スレ臭い流れ
はやくうどんキャラスレ誘導しろ
洋楽?タトゥーしか聞いたことねぇぞ!
>>680 まぁ正直後半は本編でもずっとそう思ってたよ
マリーは生きてけるわ
ピーナッツアレルギーの人がピーナッツバター食べた後の恋人とキスして死んだってのがあったな
>>685 食い物ネタで馴れ合いは鬼女腐の十八番です
映画は黒田の本番シーン90分
>>681 蕎麦なんか完全に防ぐの大変そうだなぁ
一緒に茹でたりもしてるしな
アレルギー怖いな
>>692 ソーマリーによるセルゲイ回想&賛美で90分か
まあアレルギーの人は外食気をつけてればなんとか
とうとつな展開なのでそろそろフガフガタイム
おまいらなんでガガ様の名前ださねーんだよ!?
ヴェーダ破壊して計画否定するなら映画見に行ってやってもいいよ
ヴェーダ破壊でも刹那とティエリアしか絡めないし
ごめんね厨っぽいって言われても昔バックストリートボーイズ好きだったよごめんね
連邦んとこにあるんだるヴェーダ
タトゥー見た目かわいかったのになあ
ロシアおそろしや
>>703 刹那スレ臭い流れだって言っただけだよ
ネタだとわかってる
Mステドタキャンして逆によかったよね
>>709 そうだよ
CBが資金不足に陥ったから差し押さえられたよ
今抵当に入ってる
タトゥーってMステで次にタトゥーです!って時にドタキャンしたよね
タトゥーの前の人が二回歌ったの覚えてる
ソーマは保護されていきてきたから大佐いないと生きづらい雰囲気あるんだが
それ以上に世間知らずなはずのマリーの
独りでどこにだしてもたくましくいきられそうなあの貫禄はなんなのだろう
トレミーに乗り込んだ大胆さからそう見えるのか
そんでヴェーダの本体は結局どこー
ティーたん連邦に売られたのかお・・・
おい誰かハサミどこやったか知らないか?
探しても見当たらない
>>720 お母さんが玄関で使ってた
靴箱の棚見てみて
>>717 五感なくても修造だった女だぞ?
この程度の逆境へでもないわ!
はさみは一部屋に1本常備だろJK
タトゥーってアニメ化したけどどうなったん
日本じゃやらなかったのか
ティエリアが人間好きアピールするたびに
仲間のティエリアに対する扱いがぞんざいになっていくのは一種のギャグ
>>717 なんであそこまでポジティブなのかが?ってなるけど
まあ天性のなんとやらなんだろう
アレルヤとマジでお似合いだと思う
>>727 企画倒れだと思ってたわ
完成してたのね
パフィーなんでアメリカであんなに人気出たんだ
アスカさんの扱いアレルヤ並み
ねーずーみーいーろーにかがやくあーすーふぁるとでー
パフィー顔は劣化しないね
急に過疎ったな
>>728 最期は初めからいなかったような扱いだったね
>>732 アニメになったり、他アニメの主題歌歌ったりしてるからじゃね
>>720 /| /l +
| | //ミ
.| |// ヽ
/ Oヽ
|レ/ |l_))
∩ノ .し1
/ / | |
./ / .|キ
/ /‐-、 | |
./ /^゙`i | / /
ミ/ / ゚∀|lレ /
| /
| /
| /⌒l
| / ./ .|
ヽ | /
| ゙ー'| L
| /(_ ヽ
ノ / ゙し'
/ ノ 彡
/ /
/ ./
( ヽ
ヽ、_つ
>>734 アスカさん単独NTの表紙とかTシャツ付録とか
>>736 月9主題歌で毎週フルボッコされてるけどな
>>737 死ね死ね言ってたアンチがいなくなったから
ハレルヤさんが来たぞー伏せやー
ハプティンポのちん毛畑刈りたい
キュリオスのハサミで
蕎麦かうどんか素麺食いに行ったんじゃね?
_
〃 彡ミヽ ハレルヤ?
| | レ"`ヽ.|
|(| | ゚ -゚ノ|
|(__つ |つ
( ヽノ
ノ>ノ
レレ
_
〃 彡ミヽ ボッコボコにしてやんよ!
| | レ"`ヽ.|
|(| | ゚ -゚ノ| =つ≡つ
|((っ ≡つ=つ
( ヽノ ババババ
ノ>ノ
レレ
夏はやっぱりそうめんだよなあ
どさくさに紛れて妹(39歳)のおっぱい触ってきた
00にもガガ様を…既にいたな
アリオスもMS形態でハサミ使えれば戦闘派手になったのに
ハンドガン位しか武装ないって何事よ
きしめーん
_ ハイハイワロスワロス
〃 彡ミヽ
. | | レ"`ヽ.| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|(| | ゚ -゚ノ| < さあカザフスタンに帰るぞE-57
-=≡ / ヽ \_______
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_ ,-─‐-、
/ ヽ⌒)==ヽ_)= | /^゙`i |
-= / /⌒\.\ || || ミdリ ゚∀|lレ ヒャハハ
/ / > ) || || ( つ旦O
/ / / /_||_ || と_)_) _.
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
ハレルヤかわいいww
マリーちゅっちゅ
>>761 旅の途中でセックスしたくなって膣にハプティンポ入れた瞬間
ハプティンポに仕掛けられていた爆弾が爆発しますように
そして誰もいなくなった
アレルヤのチンポは施設時代に取られたから存在しないぞ
そして誰もいなくなったのバレをすると死体が犯人
見るよね〜
イノッチ偉い
奥さんで十分してるんだな
>>771 膨らんでるでしょどこみてんの?
股の不自然な曲線が見えないの?
超兵製ハプティンポが内臓されてる証拠
女も尻に目が
アレルヤは短小包茎です
>>777 それ以上にでかいロックオンっていったい何兵なの?
刹那はひろしに短小と言う男だからな
まあ小物であることは間違いないな
それとも勃起したらすごいんです?
./| /l +
.| | //
.| | //
.| | .//
.| | //
.| | //
.| | .//
.| | //
.| | .//
.| | //
.| | .//
.| | //
.| | //
.| | .//
.| | //
.| | //
.| | .//
.| | //
.| | .//
.| | .//
.| | //
.| | .//
.| | .//
.| | //
.| | .//
.| |..//
.| |//
/ Oヽ
|レ/ |l_))
∩ノ .し1
/ / | |
./ / .|キ
/ /‐-、 | |
./ /^゙`i | / /
ミ/ / ゚∀|lレ / ヒャッハー
| /
| /
| /⌒l
| / ./ .|
ヽ | /
| ゙ー'| L
| /(_ ヽ
ノ / ゙し'
/ ノ 彡
/ /
/ ./
( ヽ
ヽ、_つ
>>777 過疎った時にわざわざアピールしなくていいんだよ〜
伏せやーーーーー
マリーは聖母だからセックルできないよぉ
こういう話するのって最近アンチばっかだからやめろ
ハレルヤさんがくるぞ
>>787 (wo^)汚れを知らない子を汚すって萌えるよね
レディーガガの衣装ってどこか80年代のアニメを連想させる
│そろそろ放送時間も少なくなってまいりました。
│それではみなさんごきげんよう。
└────v────┬─────────
│ダスビダーニャだ!
└──v───────
, -─‐-、 , -─‐-、 >ーヽィ
|l 「`ヽ l (_/Y) イ从l^ヽ l
川‐´ lb '彡 (´貧乳b ノ从A` bレ …。
●Yゝ ヽ ●Yゝ ヽ ●Yゝ ヽ
___ノ‖.| / 丿 __ノ‖ | / ノ __ノ‖ | / ノ
|実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ゲスト|\ ̄ ̄ ̄ ̄
_____
/
/ イノベイドがあっちに逃げたぞ!
, -─‐-、 ∠
| /^゙`i | \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミdリ ゚∀|lレ ,-っ | そうか!よし!殺す!!
/⌒ヽ/ / _) \ /
/ \\//  ̄ ̄ ̄ ̄,-─‐-、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /.\/ ‐=≡ | /^゙`i |
/ ∧_二つ ‐=≡ ミdリ ゚∀|lレ ハァハァ 待ってろよ〜
/ / ‐=≡_____/ /_
/ \ ‐=≡ / .__ ゛ \ .∩
/ /~\ \ ‐=≡ / / / /\ \//
/ / > ) ‐=≡ ⊂_/ / / .\_/
/ ノ / / ‐=≡ / /
/ / . / ./ ‐=≡ | _|__
/ ./ ( ヽ、 ‐=≡ \__ \
( _) \__つ ‐=≡ / / /
. ̄ ``) ‐=≡ // /
`)⌒`) ‐=≡ / | /
;;;⌒`) ‐=≡ / /レ
;;⌒`)⌒`)‐=≡ (  ̄)
>>792 そりゃ見てしまうな
キャプねーのかよおお
アレルヤの股関には幽閉時代にゴーグルジュニアによって、超小型試作擬似太陽炉が移植された
「刹那ぁーちゃんとミルク飲んでるかぁー」
刹那「ああ」
刹那「……?」
刹那「今の声は…いや…空耳だろう」
あのマリー溺愛を見てると
設定上はセックスなんてしてないってことになってそう
ビリーも魔法使いだったしな
OOキャラの清潔ぶりは異常
アリネナとライアニュのぞいて
「可愛い彼女作りやがって、どうやって狙い撃ったんだ?」
アレルヤ「やめてくださいよロッ…」
アレルヤ「???」
アレルヤ「空耳かな…だって彼はもう…」
>>793 _
〃 彡ミヽ
| .| レ"`ヽ|
.|,(| |^ヮ^ノ|γ´  ̄`ヽ
(( ( つ . .j i.l .ノヾ).〉
) ,ィ⌒≧ヘ|イД`;)ゞ
(_(__人__,つ 、つ
「ティエリアー今夜久々にどうよ?」
ティエリア「ロックオン…?」
,-─‐-、
(⌒\ | /^゙`i |
\ヽミdリ ゚∀|lレ ヴェーダに頼りっぱなしで
(m ⌒\ 俺たちに勝てるわけねぇだろ!!
ノ ⌒ヽ/
( 从ハ从
ヘ丿 ∩ДT ) 助けてリボンz・・・
(ヽ_ノゝ _ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
維持でも黒田がセクロスさせない
でも水島がインタとかでやってるでしょ(笑)って言う
そんな感じ
沙慈ルイなんてあれだけやっといてまだキスすらしてないんだぜ・・・
「爆発しろ」
ライル「!?」
>>808 でもアレルヤだけなら負けてたんだろうな
>>814 でもヴァイヴといい勝負してたやんアレルヤ
ヴェーダ破壊しろ話に持ち込みたくてずっとキャラスレの古いコピペ貼ってる奴が
見事にスルーされていて笑う
>>805 なんか尻がでかく見えるのは比率のせいなの?
あんまえろくねえw
同じコピペ見るの6回目くらいだから
そろそろ通報されるんじゃね
うおおおおおおおソイジョイうめええええええええ
そういえばガガってマジで出るの?
ゴールデンでアニソン番組やろうぜ!
>>816 するなら1期の外見に戻ってよ
2期じゃきっつー
特に沙慈
ガッデスちゃん楽しみ
>>828 本気でそういうのやったほうが視聴率取れそうな時代だよね
>>826 試作品なら出てた
ブースターはガ系にも流用可
ヒリッサとガッデスのHG化まだー
ねぇねぇエヴァどうだった?
セクロスの予告やった?
おっとヒリッゾだった
笑顔だ〜きしめぇ〜
>>837 アスカ死亡フラグ次回予告に眼帯アスカ
マリ以外にはっちゃける子
グロ描写担当鬼頭
>>837 最後にカヲルくんが出てきて今度こそ君を幸せにしてみせるってシンジに言って終わり
カヲル君カヲル君カヲル君カヲル君
今日のやまーだ電機広告にヒリング機載ってた
あー様のカヲルきゅん素敵
綾波はお母さんって感じで萌えることが出来ない
アスカ頑張ってくれ
兄弟オチだろどうせ
カヲルってあんなに出番少ないくせに
人気が出たのが謎のキャラ
綾波かわいい
>>855 尺が長ければ出番でる
そう思ってる制作もいるようだね
エヴァ見た帰りにヒリッゾ買ってくるわ
>>859 そうみたい、ここのぞく暇があったらもう寝よう…orz
>>852 マリにキス直前まで顔寄せられたりおっぱいでぱふぱふされてるよ
誰か握り潰そうぜOOでも
アリージェノサイド担当のくせにその辺あっさりだったからな
歌は…いいね
>>865 これ昔エヴァ板で見てショック受けたやつだ
マリって誰だよマリーかよ!!!!!!!?
>>868 まじか
何だ今回のシンジハーレムっぷり
不憫なのがいいのに
カヲルは30分でのキャラ立ちの見本としては凄い
24話演出も好きだ
25話使ってもキャラ立ちさせられない作品には関係のない話だ
そういえばマクロスって2本映画あんの?
エヴァにはカヲル以外の美少年いないからな
余計目立ったんだろうな
元々シンジの状況はハーレムだろ
カヲルの出来損ないリボンズ
アンチスレでも自演するんだけどさ
バレスレとキャラスレで自演するより虚しかった
誰か助けろ
>>857 出番が多ければ人気が出る?
まあゲストキャラ扱いの奴がメイン入りするのも稀有だと思うが
誤爆しました
がゆん画集買ってきた
ライル漫画のアニューがベッドシーンで全裸で巨乳でふいた
あと皇室写真集留美かわいすぎ
アニメで出して欲しかった
別アニメのスレで比較してけなし持ち上げはうぜー
どうせやるならアンチスレでやれよ
テレビのエヴァは主人公に過酷な状況が続いたので
何か無条件に優しく接してくれるカヲル君は目立ってたし
シンジが傾倒したのも理解できた。劇場はハーレムらしいので分からんが
マクロス2部作なんだ
どうでもいいか…もう興味薄くなってきた…
今期と夏期のアニメは面白いのないな…
>>875 君良い匂いするね。ネルフのワンコちゃん
>>881 たしかに美少年でもあったけど
作品テーマに与えた影響が大きいんだよ
えーマクロス二部作なの?
うえー
手マンカップル爆発しろ
シンジと綾波がレントンとエウレカ化しとる
00は血迷って三部作とか言い出さないでね!><
がゆん本買った奴に聞きたいんだけどさ
1期のワークスみたいにカラーでかく載ってる?
それで買うかどうか迷ってるんだが
マクロス二部か
イツワリノウタヒメともう一個でCD二枚出すんだな
00はたとえ二部作でも無理だろ
それ以前に映画自体無理だろ
お流れでも納得だよ
シンジのオナヌーシーンで「兄ちゃん、あの白いのなぁに?」
とまだ純粋で無垢な妹が聞いてきたのが懐かしい・・・
綾波かわいい
>>902 まあ真面目に
何かと同時上映とかでもない限り厳しいと思う
>>902 正直このまま流れて欲しい
映画見に行かなきゃいけないの苦痛
深夜放送でいいよ、種死とかのスペエディの時みたいにさ
>>899 入ってない絵も多いし、設定図はマイスター絵が殆どなくて他キャラもほぼ参考程度しか無くて
スメラギと留美の衣装ページが4Pくらいあるけどそれでよければ
>>890 うむ、言いたいこと言ってくれてすっきりした
アスカもレイもミサトさんも他に気にかけてる男がいたしな
シンジはあの不遇な扱いが感情移入させやすかったのに(中盤以降と劇場版は除いて)
人外じゃない綾波に価値はない
映画で最後だから、どんな結末になるかがなぁ…
蛇足っちゃあ蛇足だし
>>899 一期の持ってないんだけど
でかいと思うよ
小さいのは色紙絵とかくらいで
綾波はクローンでしょ?
「なんでエヴァ乗るの嫌なの?楽しいのに」なキャラが出るとは
>>907 そうかーありがとう
まぁ結構がゆん漫画の演出とか好きだから書き下ろしのために買うわ
そういや2期のワークスって出るんだろうか…
>>907 留美の衣装って一期ワークスには載ってたの?
映画に希望持てない
新キャラうじゃうじゃで大して尺も貰えない
恋愛回避したキャラも恋愛させられて株落とす
下手したらアニメで延命して映画で死ぬキャラいそう
ティーたん解体したいお
でも水島にその気があるなら続編作れる作りになってるって言ってたじゃん
きっちり終わるとは思えないね
>>903 小学生当時、あのシーンの意味が分からなかった
それよりミサトさんとの別れのキスシーンに無駄にドキドキした
世界観、設定はサーガ作れるだろう
刹那達ではない世代でも作れる
これが大人のキスよ・・・帰ってきたら続きをしましょう
>>916 客寄せで恋愛要素は絶対入れるだろうから
映画で新キャラと恋愛させられるキャラは100%出るだろうな
一番危ないのが立ち位置が仲間から離れたティエリアかもしれん
映画ラストシーン
ビリー「これからも戦いは起きるだろう」
コーラ「だが!」
グラハム「そうだ!その時はCBがきっと立ち上がる!」
BGM:ステレオポニー
イツワリノウタヒメを誰かがツワリとか言ってて吹いたな
なんつーださいサブタイ
中性がどうやって恋愛するのかは知らんが、相手も人間じゃなければ可能なのか?
>>918 あれってメージュオリジナルの対談で話してた
00の世界観自体は5部作くらいある、続けられるって話の事じゃないの?
トウジの妹が可愛い
またなんか来たよ…しつこいなあ
ミサトよりもうさぎ派だな俺は
39歳の妹の人かな
こいつらざまあwできるなら00映画はぜひ無事にやってほしい
>>928 うざい
中性でいくならずっと中性で行っとけ
>>928 多分意思あるガンダムが出てきてそいつとくっつくと思う
>>918 続きが作れるってのは、今のキャラの話ではないのかも
なんか5,6部作くらいの話でTVはその中の1つなんだっけ?
一番危ないのなんてどう考えても刹那だろ
じゃあ最終妥協案でいいだろ
>>939 設定は壮大だな
まあ、今のOOをまずかききって欲しいわ
>>922 その後に加持君…って言って死ぬんだっけ?
個人的にはシンジにはミサトさんかアスカが良かったのに
主人公が無条件ハーレムじゃないのはいいけど
恋愛話でティエリアや刹那の名前が出ると必ず荒れるこのスレ
わかりやす
>>941 そこで裏をかいてハムとか案奴隷に女を付けるのが00クオリティですよ
OOっていう人ずっといるなぁ
マジレスすると、人間と人外の恋愛するなら
100%新キャラの一般イノベイドと人間だろ
外伝でやり始めた布石的に
グラハムに女付いたらハム子発狂すんの?
ティーたんは再生ニールと恋愛するよ
人外同士の恋愛まだー?
マクロスFは菅野のゆかりの地仙台で上映しない時点でもうね
>>951 どうせならエイリアンと刹那とかにしろよと言いたい
水島がヒロインに据えてるマリナがいるのに新ヒロイン出すか?
出すなら男キャラじゃないのかね
>>951 じゃあまたライルにやらせろよ
他のキャラに二番煎じさせる必要はない
>>944 加持くん…私これで良かったのよね?
こんな事になるならシーツ変えときゃ良かった…ねぇペンペン?
↓
グロ爆死
こんなんだったよな
>>961 映画で新ヒロインってアニメの伝統じゃないの?
荒らししかいないのか
どうせなら触手付エイリアンと幼女体ティーたんにしろよ
>>951 外伝でやりはじめた布石というと
ニールが生き返るを思い出す
準ラスボスポジに新美少年キャラ
CVはジャニーズ
ガンダムのジャニーズ化なんていっちゃうくらいだしね
熱烈な00ファンだらけに見えるけど
>>955 つまりなるたる作者の鬼頭もひろんが担当してるって事?
>>961 予定していたことはTVでやりきったとか言ってたから
マリナは映画ではもうヒロインじゃない気がする
>>949 え?俺の事?しつこいかな?ごめんなさい
00はもう死にかけなのに何故映画などやるのか
別に荒れてなくね?
ガンヴェダでいいよね
>>975 マリナにだけ悔い残ってるっていってたぞ
映画のヒロインもマリナだろ
00別に死にかけてないし
>>977 エウレカとグレンもやったけど利益は出たじゃない…
マクロスだってぶっちゃけもう空気(ry
映画でも無意味なキスシーンとかありそう
数人いるだろ
>>961 水島は鋼で新ヒロインのノーア出した上で、ウィンリィは今度こそヒロインとして活躍すると言っていた
あっかんヴェーダ!
マリナって映画で何するの?
リアの下校時刻になると荒れるバレスレ
時間が迫って参りました
最終的にヴェーダとガンダムはシンクロします
土曜日なんだけどな
オムライスってなんで美味いの?
最初から宣伝どおりにマイスター中心でやっておけばよかったのに
許さんぞ黒田
マリナは争い以外で平和を勝ち取るという理想を貫いて挫折しつつ
話の裏で平和という目的達成する役じゃないの
がんだああああああああああむ!
1000なら俺が
1001 :
1001:
゚・ *:.。. * ゚
+゚
。 .:゚* + このスレッドは1000を超えました。
゚ 新しいスレッドを立ててくださいです。。。
゚ /ヾー、
r!: : `、ヽ
l:l::..: :.|i: 〉
ヾ;::::..:lシ′ 新シャア専用板@2ちゃんねる
`ー┘
http://hideyoshi.2ch.net/shar/