1 :
通常の名無しさんの3倍:
>>1乙
後から立ったスレだけど、こっち使えばいいのか?
まあテンプレも元に戻ってるしこっちでいいか
たまに変なの湧くからな
もう少しマッタリ行きたいぜ
変なの湧くパターンはだいたい決まってるけどな
キャラ叩きがいきすぎてキャラ厨叩きが始まることが多い
前スレ終盤ギスギスしすぎだ
作劇上何が悪かったかなんて判りきってるんだから今更喧嘩するなよ
>>5 それが出来れば新シャアがあそこまで荒れたりもしなかっただろうよ…
まあでも1クール目のミネルバ隊の描写が充分だったかというとなぁ
主役である(こう断言させてもらう)シンの出番が僅か数秒とか少なくなかったぞw
初めて主役らしい活躍したのが12話だからなw
その後16話までインパの戦闘ないけど
シンを主役にしなけりゃシン厨みたいなカスが生まれることもなかったのにな
残念
シンスレの連中なんて未だに粘着的に他キャラ叩いてるからな
マジ生ゴミだろあいつらw
シンがキレキャラになったのって、本編よりフレッツのCMのほうが先だったよな
「なんで議長までチェックしてるんだー!!!」とか。
※厨厨とネズミみたいに鳴くのは止めましょう
とかテンプレ追加でもするか?
それぞれに種が好きなのは解るが、いい加減落ち着けと言いたい
いったい何年前に終わったアニメだと思ってるのかと
>>11 シンはあのCMでキャラ立ったと言っても過言ではないなw
>>12 それシン厨に言っとけ
あいつらマジキチだから
>>14 自分の方がマシと思うなら、嫌な意見が出てきてもあっさりスルーしましょう
イチイチ反応するから泥沼化するのです
ゲイツ渋カッコイイよゲイツ
注意
『 シ ン 主 体 』で語ろう。
煽り、荒らしは通常の30倍無視。
他キャラ叩き・蔑称・厨話禁止!
でこれ
53 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/03(日) 19:39:34 ID:???
キラが嫌いって人には死ねほど会うが、シン嫌いって人には会った事が無い!
一部のキラ厨の情報操作はたいしたもんだwwwww
64 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/03(日) 20:53:39 ID:???
ま、ニートを好きになるなんざ人として終わってるからな
だからラクシズ厨は社会不適合者だと言える
あ、ラクシズ厨自体ニートだからキラさんに希望を見出だして自己投影してるのかな?
例えニートでもヒモで女に食わせて貰えるというのに憧れてw
こいつら悟空まで侮辱してるし
スルー検定実施中だったのにお前らときたら…
ザムザザーきも可愛いよザムザザー
ザムザザーに乗ってみたい
ザムザザーとかゲルズゲーとか連合はどうしちゃったの?あのキモ可愛いさはメインの視聴者
層には理解されないと思うんだけど?
ザムザザーたんのキモ可愛いさは俺にだけわかればいい
他の誰にも渡さん
キモさ勝負ならゲルズゲーだろw
名前からしてアレだし、上半身人型で下半身蜘蛛モドキだぞ
ディススパイダーをdisったな!
蜘蛛男(スパイダーマン的意味ではない)はキモイというよりシュールだ
そこがたまらんのだが
でもああいうのは生理的に受け付けない人もいるだろうね
シンに関して以前から思っていたのだが、
自分の考えで動いたっていう部分がほとんどないように
見えるんだよね、シンって
キラと対立したのも議長やレイにうまく丸め込まれたからで
操り人形にされていた印象があるんだよ
キラと対立するにしろ共闘するにしろ自分の考えで
動いてほしかったというか
ステラを連合に返すために仲間を攻撃したりと自分の考えで動いてたじゃん
ステラの事に関しては自分の考えというよりも感情が先走ってしまったという
印象が強いんだよね、個人的には
まぁシンも人間だし感情的になる部分もあって当然なんだけど
シンはむしろ自分勝手過ぎって叩かれてるくらいだぞ
操り人形ってのはアニメ誌やらでそう書かれてたからそんな気がするだけじゃね?
まあ後半のシンの行動に議長やレイの影響があったことは否定しないが
所属組織に従う=操り人形って発想の人達だからさ
上に従うのは組織の人間なら当たり前
トップの思想がどれだけアレだろうと、部下は従うしかないんよ
それを悪みたいに言われるのはちょっとな
トップである負債はどうなんだか知らんけど
自分で考えようとしていたことはあったように思うけども、
そこに高ぶった感情だとか議長・レイの言葉とか色々な邪魔があって、
シンのキャパではもう考えをまとめきれなかったわけだよな
そしてショートして「あんたが悪いんだ!あんたが裏切るから!」とブチギレてしまうと。
脱走以後はアスランを見る度にショートしてたもんなぁ
>>31 アナザーガンダムが大半そうだろ
何目くじら立ててんのw
>>31 種の世界観では、上がアレなら冷静に判断して見切るのはアリみたいだよ
種デス初期にアスランが英雄扱いで、離反したことは一切気にされてないみたいだったし
シンの問題は沸点が低すぎることだろうな
>>35 軍人としてはムラッ気があって扱い辛い気がするねwまぁそこがいいって人もいるだろうけど
ステラ助けるためにミネルバの女の腹殴ってるのはひいた>シン
>>32 実際アスランが悪いんだから仕方がないだろ、あれはw
>>26 答えは簡単そういうキャラという設定で描かれているから
一歩引いて見るとキラとシンは相対化して描かれているけど似た部分もあるという感じ
キラは自由であればなにしてもいいのか?という問題提起のキャラであり、
その逆にシンは自分で考えず、言われるままに動く事が本当にいいのか?という問題提起のキャラだと思う
ただ誤解しないで欲しい
だからキラは悪いとか、シンは悪いとかではないよ
そういう問題提起を背負わされていたというだけ
君と僕は似ていると
ってキラとシンのことだよね?
キラとアスランでしょ
EDでも肩を抱き合いながら見つめ合ってたし
北米版をファンタシウムってとこで注文してみた 日本版ボックスも出たら特典目当てに買うけど英語音声つかないだろうし。
みんな種だとどのあたりの話が好きなんだ?
個人的には種の後半が好きだ
>>40 アスランとシンでしょ。
家族が殺されて軍隊に入って個人的な憎しみで敵を殺すという流れがそっくり。
君は僕に似ているは誰と誰でも当てはまると思う
キラとラクスでも、ラクスとミーアでも、シンとレイでも
というか大概の歌謡曲は誰にでも当てはまるように抽象的な歌詞になってる
誰もが共感できるように
どう考えて、誰と誰を歌ったんだかは作詞した当事者しかわからん
だからどう考えるのも自由じゃね?
>>44 確かに「君」はまあ誰でも当てはまるけど、一人称的に「僕」ってのはやっぱりキラを意識してるんでないの
個人的にはキラとシンの新旧主人公のことだと思ってる
>>46 どこかのブログでシンはキラの裏返しバージョンという意図を持たされたキャラじゃないかと考察してたな。
前作のアンチテーゼというなら
主人公のアンチテーゼというのもあながち間違いでは無いよな
いやまんまそうだろ
アスカ一家はオーブ戦で死んだんだし
もしキラが殺すのもためらなわないキャラなら
ラクスから金の斧じゃなかった 自由は与えられなかっただろうな。
しかしラクスに拾われてなかったらキラはどうしてたんだろうな
地球軍には戻れないけどザフトにも所属したくない
でも戦争は止めたいって無茶すぎだろ
何もしない、で終わり
種死時代ニートやってたし
ラクスもキラ拾ってなかったら何もできなかったんじゃないかな?
自由奪って決起しても自由に載せる駒がなくて戦力不足だし。
虎だけではきつだろう
確かにキラがいなければエターナルを奪っての決起はできなかったかもしれないが
いなければいないで地下活動を続けるなりのことは出来るんじゃないか
そうだな
ジェネシス発射を止めることは出来ないだろうが
地下組織的に反ザラ派を作って活動することは出来ただろう
まあそれはそれで面白そうとも思うがTVアニメとしては動きがなくてつまらんかもなw
今のままでも大して動いてないけどな
00みたいに大した展開がなく一年過ぎるよりはいいな
>>56 そういう畑の違うツッコミはこの際置いといてくれw
>>58 実際ほとんど何もしてないだろ
電波ジャックしてエターナル盗んで追いかけられて、気が付いたら最終決戦
Zガンダム叩くのはやめろよ
>>51 あの時のキラの中に残ってたのはアークエンジェルの人達だけは守りたいって想いだけだったんでは?
色んなものを取り払って自分にとってなにが大切なのか、重要なのかを確認したシーンじゃないか?
>>48 アンチテーゼというよりIFだな
キラのもし〜の選択をしてたら、たら、ればの存在がシンだったんでは?
だから作中みても種と似たような選択時にシンはキラとは真逆の選択をしたりしている
けど、ステラを逃がすとか、キラと同じ選択も取ったりしている
>>59 あ、いやそういう話じゃなくて
レスの流れはアニメーション的な動きが鈍いということだと思うんだ…
ステラ逃がすのとラクス逃がすのじゃ問題の大きさが違うけどな…
ステラ逃がしてベルリン大虐殺
ステラを乗せ虐殺の指示をしたムネオを匿う池沼キラ
ステラ逃がす時に味方女性兵士の腹を殴った基地外シン
最前線の兵士で男女差別するとかどこのアホフェミニストww
虐殺自体はムネオ個人の責任じゃないからなあ
キラ一行にとって連合の1兵士は敵ってわけじゃないしね
でないとアスランやシンとも和解できない
それより完全に敵軍だったオーブ軍に受け入れたカガリのほうが良くわからん
匿うくらいなら理解の範疇だったが
軍事国家だから要するに敵でも味方でも強けりゃキニシナイ!なのかな
>>66 その後平然とミネルバに戻ってきて生活してるあたりリアルじゃないなw
殴った兵士と顔合わすこともあったろうに
シン腐ってシンのしたことは「若さゆえの過ち」みたいに片付けるのがタチ悪いな
>>71 横レスだがベストなのはステラ見捨てることだろうと思うよ
当時からそういう話になったよな
ま、ステラ関連はシンの叩かれる部分だな
でもそこぐらいしかまともな理屈で叩ける所がない
あとカガリへの暴言か
叩きどころはどのキャラにもある
それでもその叩きどころを内包しているキャラが好きだというファンがいる
そういうことだね
お前らシン自体を叩いてんの?
いやキチガイシン腐を叩いてる
別にシン叩きしたいわけじゃないしな
シンにも悪いところがあるというツッコミはしているが
ステラを返した後にミネルバに戻ったって事は間違ったことをしたという自覚はあると思うんだよな
ベルリンも正直、結果論だし。普通に銃殺の覚悟もあったと思うんだよな
だからといって許される話ではないが
そりゃその自覚すらも無かったら単なるクズだしな
普通の常識があればレイのためにも戻る選択するだろ
常識か・・・
種にはそれが欠如してるのがアホほど目立ってたね
00みたいに主役陣がCPUを異常に崇拝してる状況よりはマシ
刹那なんてキラどころかアスランやシンより人気ないし
誰かの命を助けるために軍法違反とかけっこうある物語だと思うけどね
それでいつも荒れるのがこのスレ
>>84 それが悪いという話じゃないと思うんだ
それをやった○○は正しい!という意見にはいや違うだろうと突っ込むけど
悪いと自覚しつつでも他者を助けにはいられない。そういう姿に共感を抱く人は多い
否定されてるのはそれを盲目的に擁護することだと思うんだ
誰か盲目的に擁護したっけ?
ああ結局軍法でキラやシンを裁かなかったAAやミネルバのクルーは盲目的に擁護といえなくもないかw
銃殺刑モノなんだろ?あそこでシンが処刑されるのなんて嫌だわw
>>69マユ「顔はやばいよボディ狙いな、お兄ちゃん」
毎度毎度お前ら…
つ
>>12 いい加減ちょっとは落ち着け
個々に思い入れはあるんだろうけどいつまで熱いまんまなんだ
思い入れといえば…
ムウが生きてたのを見た時は萎えたなぁ
ああいうのは勘弁してほしかったな
後付けってのがまた複雑だ。一度は本当に死んだ事にしたのに生き返らせたんだから。
だからこそ俺は種死は別物、ifとして見た。今でも種を見直す時はヘルメットなしさ。
>>92 33話のセリフでクローンだと思ってたけど
本人だったからな。
マリュー「ムウがいないとわたしの羊水腐っちゃうから・・」
まぁクローンにするつもりもあったんじゃないのかね?
尺の都合な気もするけど。
オイラ
>>92だけど種のキャラの中でムウが一番好きだったから、
ああいう形で安易に復活させてほしくなかったんだよね
ネオの声を初めて聞いた時に
嫌な予感はしてたんだけど
>>95 ムウのクローンに回収したムウの死体の脳内データを転写したと思ってました・・・
種のムウがあんまり好きじゃなかった俺としてもあの復活劇は止めて欲しかった
種死のネオは好きになれただけに余計に萎えたわ
ムウの記憶を取り戻しても、ネオとして罪を背負って生きていくとかなら良かったんだけど
>>80 ごめん俺は逆に見えた
ステラをモルモットにしようとしている、そんなのは間違っている
だから逃がした間違ってないむしろモルモットにしようとした軍の方が間違っているって感じに見えた
自分は間違ってないんだから軍にも堂々戻る
だから戻ってきた時タリアの事を挑戦的な目で睨みつけた
もし、ここで自分が間違っていたと思っていたのならあんな風に上官を睨み付けたりしないと思った
難癖すぎる
>>63 問題の大きさとかじゃないんじゃないか?
これは間違ってるだろう、と思ったら行動するという面を言っているのでは?
自軍に多大な犠牲を出した兵士を逃がすのと
と戦闘員じゃないシーゲル・クライン議長の娘を逃がすのとをどっちが悪いだの罪が重いだの競われても…
重要度では遥かにクラインの娘の方が上だけどね
あーどっちが重いのかはさほど問題ではないということか
ごめん読み間違えた
>>99 俺もそう思った。
軍の命令よりも自分の判断の方が正しいと思うからああいう目つきになる訳でしょう。
ぶっちゃけガキ臭い訳ですが・・・
許された時もそれで当然って態度だったしね
俺は間違って無い!で突っ走ってた時期だと思うよ
それが悪いという話ではなくな
軍規に違反してるという認識はあったと思うけど、間違ってるとは思ってないよな
シンのステラ返還に付いては、シン自身は正しいと思った事をやったと考えてるだろ
ただそれが捕虜を独断で逃がすという行為だと言うことも理解はしていたので、裁かれる事は覚悟の上で戻ってきたのは間違いないと思う
軍規には反しても正しいことをやったと思っていたシン
無印でのキラのラクス返還やアスランのザフト離反と、やってる本人の気持ちは一緒なんだな
シンと比較したいんじゃなくて、ただ思い出せないんだけども
同じように偉い人の取り成しで無罪になったキラはその後どんな態度だったっけか?
アスランも、無印での裏切りを責められてるシーンなんてあったっけ?
取りなし云々以前にAAはどっちにしろキラ殺せば艦が落ちるってのも大きかった
キラは本来なら銃殺って聞いてショックを受けてたけど、だからって特に反省はしてなかったよな
まあキラの行為を糾弾したのは実質ナタルだけだし、マリューやムウに至っては良くやった的な雰囲気すらあった
>>110 ムウもマリューも根っからの軍人って感じじゃなかったしね
ナタルのような反応が軍人としては当然なんだけど
>>111 キラの場合あの時点では民間人だし、民間人を無理やり戦闘参加させてる
負い目もあったんじゃないかと。ナタルはその辺考えてなさそうだったな・・・
そもそもコーディと戦争中の連合にいるわけだしな
パイロットとして使えなきゃマジやばだった
大丈夫だよ。パイロットとして使えなきゃ
とっくに死んでるか
ラクスと一緒にザフトへ保護してもらうことになるからw
そういやアスランが来いっていうのに乗ったら普通に生存だな
もっともそれだとAA落ちるけど
>>115 いや、仮定がキラがパイロットじゃない場合なんだから
戻ったところで落ちるときは落ちるだろうw
っていうか1話で種終わる
G起動がないしな
パイロットじゃない場合キラは途中からストライク動かそうとしないので
ミゲルがそのまま魔乳とキラ殺して終わり
キラいない場合ミゲル生存のまま参戦、アスランが悩まなくなり
クルーゼも参加してAAも無事落ちる
ヘリポリ組は逃げてる最中に瓦礫に潰されて全員死亡
1話じゃなく2話〜3話くらいで完だな
ちょwww何というバッドエンドwww
しかし、こう考えると序盤AAのキラへの戦力比重って本当にパネェな。
キラ抜いたら、ジン4機ぐらいぶっつけたら普通にさっくり落ちそうなのが何とも。G4機ぶつけたら言わずもがな。
似たような状況で比較されやすいWB隊だけどこっちは、カイのキャノンにハヤトのタンク、セイラのG尼で
一応数は居ることは居る、エース部隊に鉢合わせなきゃ何とか・・・なるか?と思えるだけマシ
そんぐらいの比重が無いと
敵軍で、かつごく普通に虐げられてるキラがナチュ軍に残る理由が無くなるんじゃない?
もしSEEDにキラさんがいなかったらってあった?
肝心の主役がいなかったらなんてif話する人って…おバカさん?
そういうのは基本キャラアンチの人が立てるスレだから
>>111 ラクスを人質にすることでどうにか生き延びられたあの状況でその人質を解放するってことは
すなわち死ってことだからな、結果的には助かったけど
軍人とか関係なく責められても仕方ない
でもさ、そもそもキラいなかったらラクス人質にするまでもなく死んでるんだよな
そういう兼ね合いがあるのと、やはり民間人を人質にという手段のアレさが
マリューたちみたいな反応になったんじゃない?
キラ自身軍人じゃないし
だがAAもやはり腹の中に民間人を積み込んでいる罠
もっと言うなら、火中の栗を拾いに行って火傷し掛けたのは他ならないマリューの判断だったはずだし
だがあそこで逃がしたおかげでラクス当人がきっちりザフト抑えてくれたじゃないか
連れて歩くと下手したらアスラン達だけじゃなく
ザフト全軍に艦一つが追っかけまわされることになる
確かにそういう見方もあるな。初期AAは本隊に合流できればおkって感じだったから
ラクスという目立つ爆弾抱えたまま右往左往するよりは、さっさと放出してそっちの護送にザフト追撃隊の人員割いて
戦力分散、時間稼ぎという手もあるからあながち放出する事が間違っていたとはいえないな。
ただ、交渉するには強力なカードであることは確かだから安易に放出したら危険さらすって事もありえる。
ラクスというリスク無くなったAAなら遠慮無く落せるってことにも繋がるし。
まあそこら辺は難しい所か。状況次第としか。
クルーゼとアスランが婚約者の死体を抱いて悲劇アピールしろみたいな会話してなかった?
ザフトの士気向上に彼女の死が使えそうだから適当なところで
まとめてやっちゃえな空気ができつつあった気がする
>>127 って別にAAはその民間人を戦争に使ってるわけじゃないだろ?
ラクスはごく普通に人道的なことをしたらたまたま乗ってたのがえらいさんの娘だったというだけだし
クルーゼ体もクルーゼ体で、最初からAAに民間人がいるのは知ってるんだから、
今更ラクスを盾にされたところで何を被害者ぶってるんだか
>>129 人質とって立てこもってても強行突入されないわけじゃないし
ほんとそこら辺はもう賭けだな
ラクス返還でラクスの好感度上げてザフト抑えてもらった本編は
賭けに勝った形で進んだと
クルーゼの最終的な目的を考えると、彼としては
あの時点でラクスが殺された方が争いが激化して良かったのかね
>>120 1st序盤の場合MSの性能においてWB側に圧倒的な性能差があったから素人パイロットでも
高性能MSに乗れば何とか凌げたというところだが、種では4機のGシリーズがザフトに奪われ
即実戦投入されてるからAA側の優位性って殆ど無いのよね・・・
>>135 あの状態でAA側にテコ入れするにはどうしたらいいだろう。
いろんな所で「新型奪ったんならとっとと本国送って解析しろ」ってことで、
フツーにジンに個人に合わせた装備をつけてやればいいって話もあったが。
ストライカーパックとストライクの予備パーツはあるわけだから、鹵獲したジンに
無理やりくっつけるなりして運用できるような。
>>136 AA側にテコ入れするのは無理っぽいから最初からGシリーズは2機ぐらいにしておいて
一機はキラ・もう一つはアスランが使ってイザークとかはジン使うという感じぐらいが
良かったんじゃないかと。
キラ1人がいただけで凄い威力ってのは
ナチュとコーディの差のわかりやすい描写だったと思うよ
だからこそナチュがコディをキモがり恐れるってのも伝わりやすい
結果から見るとキラが規格外だったというオチや、そんなコディの中でも異質な存在と触れ合った
コディ嫌いのフレイでも仲良くなることは出来るってのもなかなか良いエッセンス
ガンダムにはクルーゼみたいに「ムカついたから人類滅ぼそう」なんていうラスボスはあんまり居ないよな…
けど中学生くらいに誰しもクルーゼの野望を一時期は持つもんじゃないか?w
>>139 人類滅ぼすってほどじゃないけど地球に隕石落として地球住民粛清なんてのを
考えたシャアとゼクスは痛かった・・・
ドゥガチは妻含む地球人への嫉妬から地球全滅を目論んだけどね
Xのフロスト兄弟も自分達が紛い物扱いされたからNTもOTも氏ね!になった
特に理想とか思想はないんだよな
ただこんな自分を生み出した愚かな人類への復讐って理由
まあクルーゼみたいな生まれじゃ
思想も何も抱きようがないし馬鹿馬鹿しいかもね
レイは信頼できる仲間と心を通わせる友人を得る事が出来た、クルーゼのもう一つの可能性
そう考えていた時期が俺にもありました…
>>138 オイラは逆にコーディネーターの優位性ってのがイマイチ分からなかったなぁ
キラ個人が凄すぎるって感じで
イザークが砂漠で苦戦してるのを見て
「お前もコーディネーターじゃねえのかよ」って
ツッコミ入れてたよ
キラはクルーゼ隊を教師にして実践訓練してたようなもんだよ
クルーゼはナチュコーディ問わず人類全体を試してた気がする
放送時は裁判官みたいなキャラだなあと思ってたよ
パトリックやアズラエルに煽りを吹き込みつつ彼らが本当に平和を望むなら
自分の言うことになんか耳貸さないはず、みたいに思ってたんじゃ
まあ試していたというのはあってもいいがもう結論ありきだったと思うけどね
所詮人は知っていることしか知らぬっていうのは当たり前の事だけど今でも印象に残ってるセリフだわ
クルーゼは状況に応じて臨機応変に動ける勝たずとも負けないキャラ
最後もタイマンに敗れはしたけど本人の一番根っこの部分で負けてないしな
いい悪役キャラだった
「それでも(ry」のそれでもである程度認めてるし、結局クルーゼ殺すからね
言い負かす事もできない主人公と叩かれるのもわかるが、俺はこのラスト好きだ
運命終了後のキラなら少しはまともに言い合いできるのかしら
議長とクルーゼって
人類に絶望した先の結論が滅ぼすかデスティニープランかの違いはあるけど、
その他の言ってることは大体同じだよね
キラは人類への絶望を否定するけど、特に優れた存在のキラが否定しても仕方ないとか
人は何度でも過ちを繰り返す、理解なんてできないもんだとか
優れてる側が優れてる側に有利なDP否定しとかないとだめじゃん
そうじゃない奴が否定しても負け組pgrになるだけよ
DPじゃなくて人類への絶望でない?
キラが否定しても「お前はスーパーコーディだからいいけどさ」としかならない
いや議長は別に人類に絶望してたわけじゃなかったろ
無能な家畜だと思ってただけで
>>136 遅レスだが、そうなるとそのジンは誰が操縦するって話になる。
鹵獲ジンにストライカーくっつけるみたいな、そういうありあわせの現地改修型みたいな仕様は個人的には大好きなんだけど。
やっぱり無印初期は、MS搭乗についてナチュコディでキャップが付いていたのはでかいね。
どんどん支援MS増やしていったWB隊と違い、この制限でAA側の戦力テコ入れがことごとくシャットアウトされる。
幾らパイロット連れてこようが、土俵に立てるMS使える者居なきゃあんま意味ないってのはムウで証明されているし。
WB隊だとアムロの次点で大型免許あるくらいでMS素人のカイだったからな。
以後も皆素人勢だったからな。ジャブローでやっとスレッガーが補充されたくらい。
それ考えると、AAは最初の時点でキラの次点がエースのムウだから破格も良い所なんだけど
実際キラ負担半端なくあんま意味無かったからな。やっぱロートルエースよりも素人でも同じMSと言う土俵立てるもののが役立つって感じ。
そうなると、
>>137みたく相手戦力を何らかの理由で手加減させるしかないよな。
よくあるのが、相手のGは鹵獲直後は調整不足でちまちま出しすれば良かったのでは?って意見だな。
>>145 :通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 20:41:49 ID:???
レイは信頼できる仲間と心を通わせる友人を得る事が出来た、クルーゼのもう一つの可能性
そうじゃないの??
種死FPで ラウがレイの「お母さん・・・・」の前かあとで現れたところよかったな
まあ心通わせた友人とかはいないんだがね。
ただタリアが母で議長が父という家族を持てた事はクルーゼには無かったことだな。
でもそもそもレイは議長には心開いてたからなあ。
クルーゼは孤独すぎるだろw一応議長という友人はいたが…
>>158 あれをどっかの腐が仮面が母で議長が父とか言ってて萎えた
さすがにねーよ
>>159 クルーゼももうちょっと冷静に自分を顧みることが出来れば良かったのにね
クルーゼがどう思ってたのかは知らんが、議長自身は彼を友人だと思ってたっぽいし
まあ後付けなんですけどねw
>>153 種運命後であろうとキラでは絶対に無理だと思うなあ
だってクルーゼの主張って要するに「自分は不幸だから何しても良い、他人に何言われようが聞く耳持たん」だろ
クルーゼ以上に不幸な目にあって、それでも絶望せず前向きに生きてるとかでなきゃキラが何言っても説得力ないし
もしキラがそういう状態になっても、クルーゼが聞く耳持たなきゃ意味ないし
プレア…
まあクルーゼはオッパイ吸わしてくれるママンがいればだいぶ違っただろうな
クルーゼは誰にも愛されなかったのだろうな…カワイソス
>>145を書きこんだのは俺だが
>>158 種死中盤まではそんな路線かなと思ったんだよ。俺個人の印象だけど、レイとシン、ルナはちゃんと友情を築けてたと見えるからさ
ラスト前、自分の素性をシンに話して、望みをシンに託すシーンはレイ屈指の名シーンだと思ってる
でも結局話の都合で猛烈な勢いで悪役路線押し付けられちゃったからねぇ…言ってる事は至極真っ当だと思うだがな。アスランに対する突込みとかw
キラとシン、共に平和を願いながら相容れる事の出来ない二人の激突、見たいな描き方ならもうチョイマシな評価されたと思うよ種死
俺もレイは同じ感想だ
シンに対しても洗脳路線になってしまったし、ルナに至っては邪魔呼ばわり
「忘れてた?私も赤なのよ!」の時とか普通に信頼関係ありそうだったのに
生きているという事はそれだけで意味がある。明日があるということだからな
このシーンとかな。凸凹してるけどちゃんと根底では信頼しあってる3人組、な描写だと思うんだよね
>>164 まだジェネCEの一期焼き直しENDのがマシだったかもね
相入れられないけどそれぞれの道を行くっていうのは王道ではあるし
というかそういう展開になると思ってました
結果はごらんの有様だよ!
戦は手段であって目的ではないからな
種死最終回のシンやレイを見ていたら
「結局こいつらは何の為に戦ってたんだろう」
という気分になった
自分の正義を信じて戦ってきたけど、最後には
何も残らなかったというか
シンは自分の正義を信じていると思い込もうとしていたが
結局のところそういうわけじゃなかったからな
レイは議長とシンルナの間で天秤状態になってた気がする
>>170 その信じるにしても、二人とも信じ通したわけではないね
シンは自分の中で答えが固まらない内に追い込まれてアスランに言い負けて、
レイは初めて違う視点を持ち込まれて揺らいだ
キラやアスランは、内容はともかく彼らより数年分多く悩んだ経験がある分
覚悟を決めてからは揺るがなかったね
>>171 平和な世界のためとはいえ、DPのように勝手な理想を押し付ける政策ってのは
本来シンの好むものではないだろうからね
ちまき版なんかではDPに疑問を抱きつつも、平和な世界のためにはこうするしかないんだと
自分に言い聞かせてるような描写だったな
レイってステラを助けたときに最初
シンを助けたかっただけかと思ってたけど
レイ自身も 「どんな命でも生きられるのなら、生きたいだろう」
とか言ってたように生きたかったんだろうな。
ところでファイナルプラスとSE4の最終回部分ってエンディング以外に違うとこある??
OPが違う
じゃあSEでいいか。 サンクス
あとSEだとラストのキラ・ラクス回りのシーンがちょっとだけ追加されてる
台詞はないが
ああそれがエンディングのことか
デュランダルがDPを構想したのは、タリアとの関係が破綻したから、つまり女性関係が原因。
そういうところはやっぱりシャアなんだなと思ってしまう。
種死本編でシンがDPにはまり込んでいくのも、
富野的には間違いだとはいえないのかもな。
彼も女性(略)。
でも、Vガンダムの時のそうだったけれども、
コミックボンボンは小学生向けの漫画誌だから、
健全さを優先させたのかもしれない。
ボンボンといえば無印漫画は完全に恋愛のジメジメを排除して
最後は男と男のすっぽんぽん劇場までやったのに
不思議とこっちは腐女子漫画って言われないんだよなw
絵柄の違い?単なる嫁が直接関わってないからってだけ?
すっぽんぽんはねーよw
ごめん書いてからあれ?と思って読み直してきたが服着てたなw
なぜかメット取ってたから勝手に服も置いてきたんだと勘違いしていた
謝るので許してください
ボンボン版種の本編からの主な変更点
・アラスカのサイクロプス自爆の際に自由はザフトを止めるためにライフルと盾を捨てて立ち塞がる
・ハイマットフルバーストは存在しない(フルバーストモードは着地していたが艦隊の砲撃と誤認させるほど)
・コクピットを狙わないことをクロトに知られて逆上される
・盟主王御一行はジェネシスにてまとめて退場
・カガリはルージュに乗らない、というかルージュ自体出ない
・ジャスティスはパトリックを止めようと要塞に突撃して守備隊に迎撃され、ミーティアごと被弾して中破
・ムウはストライクを落とされた後、メビウスゼロでプロヴィデンスに挑む
・ガンバレルのケーブルでがんじがらめにされ、ムウごとクルーゼを撃つことで決着
・自爆しようとするジャスティスからアスランを助けに来たのはキラ
・イザークは最後までディアッカと戦っていた(描写はほとんどないが)
・パトリック、射殺されることなくアスランの行動に胸を打たれた部下に拘束される
ラスト近辺はがらっと変わってるな
ボンボン版といえば、バルトフェルドとアイシャのエピソードも良かったな
>>185 Vガンにくらべりゃ対して変わってないな
つか自由vs天帝とか改悪してるし
ちまき版しか持ってないな マガジンZ版を見たことあるけど絵が駄目だった
ボンボン版Vガンは大笑いできたがあっちのほうが子供受けはよさげ
ラスボスとか無駄に迫力あったしw
キラ!お前は電子レンジの中のダイナマイトだ!!
岩瀬何とかという人の漫画は衝撃的に足が長かった
ボンボン版は種より種死のほうが良かった
どっちも読んでないから知らん
っていうか 外電以外だと何誌あったの??
種死のボンボン版は変わりすぎててある意味面白いが漫画版としてはつまらんかった
まあムネオ関係カットしたのは素晴らしかったな
ただミーア関連、議長とタリアの関係カットしたのはちょっとな
少年誌として分かりやすい展開にはなったが、存在意義が同時になくなった
やらないなら最初から出さなくても良かったのでは?
バットマン・ダークナイトを観たよ。
・装備は自前
・基本的に不殺
・他人の犯罪は許さないが、自分も犯罪者
・やることなすこと裏目に出て、返って恨まれる
・犯罪を撲滅するどころか、増やしているといわれる
…って、キラかよ。
同時にダークナイトが日本でなぜあまり受けないのか、わかったような気がする。
福田はシンは日本人受けしないとかいっていたらしいが、明らかに読み違えているな。
キラは基本的に悪役だったよ
視聴率の圧倒的な支持で主役に返り咲いただけで
それも極端だなあ
別に悪役じゃないだろ
完全正義ではないというだけで
種死は皆そうだね
ダークナイトは見たことが無いからその箇条書きで合ってるのかも良くわからんが
キラは受けてたからダークナイトが受けなかったならなんか別の理由があるんじゃないの
そもそもダークナイトを種にあてはめた
>>197がKYなおバカさんなだけ
>・犯罪を撲滅するどころか、増やしているといわれる
この時点でキラと違うキャラじゃないか?
どっちかというとソレスタルビーイングだな
・他人の犯罪は許さないが、自分も犯罪者
これも無いしな
なんか脳内キラヤマトの図式が出来上がってるようにうかがえる
アメコミヒーローの一皮向いたら悪役びっくりの悪どさを舐めたらいかんよね
>>197 小林よしのりがダークナイトはアメリカの自己投影だと喝破してたわ。
バッドマン→アメリカ
ジョーカー→テロリスト
一般市民→国際社会
でアメリカが頑張っても国際社会が認めてくれないと言いたいらしい。
・やることなすこと裏目に出て、返って恨まれる
↑どこを想定しているのかわからない
良い面悪い面ひっくるめてキラさんなんだから
>>197はそういう事を言いたいのかなと思う
皆はどういう面でキラさんに魅力を感じてるかわからないけど
>>197はダークナイト的な部分に魅力を感じているんじゃないかな
魅力を感じているようには見えないけどね
ダークナイト=キラ→日本で人気が無い理由が分かったって言ってるし
昨日中古で種死のコンプリートベストを見つけて、思わず買ってしまった
1000円で売っていたよ
あまり評判よくなかったケミストリーだけど、俺は好きだなー
ハッピーエンドではないけれど、救いのある終わりに向かう感じがして
ただ全体的にOP詐欺というか、実は本編と関係ないカットって多かったな……
あれ1000円ってお得過ぎだろ
meteorとvestige両方入ってるのが良すぎ
キラの初体験..じゃなかった初種割れの音楽って
キャラソンCDに入ってる?
>>200 某批評サイトでは、キラの評判はとても悪いよ
種死では
ザフト=左翼、ロゴス=アメリカ、オーブ=日本、
DP=左翼的政策、ラクシズ=俺様主義だと思うのだが。
ロゴス=絶対悪は確定。
ザフトのボスがデュランダルというのもポイント、
デュランダル=シャア=富野、
富野も竹Pに劣らない左翼思想の持ち主。
ラクシズが左翼テロリストというのは合っていないと思う。
>>214 冨野って学生時代は右翼系組織の親玉だったんでしょ?
まあの世代は右翼の鈴木邦男とか見ても分るように物の考え方がサヨクっぽい人が多いけど・・・
>>214 その某批評サイトで悪いからってなんで受けなかったってことになるんだよw
そのサイトは神かなんかか
種死では
シンファンから見れば、キラはシンの幸せを奪う悪役。
左翼から見れば、ロゴス(アメリカ)を倒すのを妨害したり、
DP(左翼的構想)を阻もうとする悪役。
かといって
ロゴスに感情移入する人は少ないだろうし、
キラにも感情移入しにくくなっている。
別にキラファンがシンファンに好意的であってほしいわけでもないだろうし
どうでもいいんじゃね?
キラファンだとシンは何このクソガキって見える奴もいるだろうしな
シンキラアスランと三人ともタイプと視点が違うから面白いんじゃないか?
それぞれのファン同士のいがみあいってのも結局のとこ面白いからやってるんだしなw
初代でも連邦派、ジオン派と分かれることもあるからな。
そういう意味では、種死は成功したのかも。
ところで、ザンスカール派って何人いるのか?
ザンスカールとかアロウズなんかはそういう立場じゃないだろw
その辺は種だと連合?オーブ派プラント派はいるだろうけども
MSの好みじゃなくて感情移入というか視点としてね
MSVとかで充実している無印はともかく、種死では連合派なんて居ないだろ。
種死では連合が絶対悪みたいな存在になっているし
そもそも描写自体が他陣営に比べて極端に少ないから、まるでなんのこっちゃワカラン組織状態だからな。
規模では最大勢力な筈なんだが、それが一番構造などの設定が謎な組織ってのも凄いなw
連合
種 前半 キラさんを引き立てるため、すごく弱い
後半 悪役
種死 前半 竹Pの思想のため、極端な悪役、ロゴスとの区別もあいまい
後半 え? いたの?
オーブアスハ派は置いておいて、我々ナチュラルが一番醜く描かれているな。
そこら辺に、負債や竹Pの選民思想を感じてしまう。
負債 僕らが一番!!
竹P 俺様の思想に従わない奴は悪だ!! と微妙に違うんだけどな。
エゥーゴもティターンズも母体は連邦、かなり分かりづらいが。
自分はキラもアスランもシンも大好きだよ〜
3人ともそれぞれ面白いじゃないか!
>>223 ただ、個人的な考えだが、あまりにも連合を一方的に悪役悪役書いている為にCEは世界観的にもの凄く行き詰まりは早かった気もする。
CE世界観を広げるって戦略組むんだったら、あまりに一方的に冷遇し過ぎるものでもないと思ったけどな。
一年戦争で様々な後付外伝が広げられるのも、何だかんだは言っても連邦が
曲りなりにはしっかりした組織にはなっているから成せるものであるかと。
ジオンの人気が高かったとしても、ジオン一本だけじゃ流石に持たなかったと思う。
CEの連合で、08、外伝ブルー、コロ落ち、閃光、コロ落ちみたいな連邦側主人公の外伝作れるのか
と思ったら普通に思い付かないし、疑問符しかつかねーってのも無いわw
むしろあんだけブルコスピックアップしたから
反ブルコスな軍人使って話出来そうじゃないか?
マリューたちは連合のままでよかったかもなあ
てかナタルさんが惜しすぎるよ
マリューはともかくナタルが生きていれば、連合軍の中の反ブルコス勢として動かすことで種死の物語の幅は広がったかもな。
ある程度いいとこのお嬢さんみたいだし、頭目としては十分じゃなかろうか。
ハルバートンも忘れないでね。
>>230 いや、ナタルは戦争の悲劇みたいな演出で殺す意味あっただろ
運命まで生きてたら多分存在感があまり無さそうで終わってただろ
ハルバートンは確かに殺すの早すぎたな
もうちょっと長く生かしてもおいてもよかったような
>>232 いあ、種死は全体的に薄めだったから、もちっと尺圧縮して連合側も描ければよかったんじゃないかって思ってな。
その軸としては前作のキャラってのは動かしやすいんじゃないか?
ハルバートンについては同意。せめてがっちり知将っぷりを発揮してから死んでおけばAA側にかなり印象残せたんじゃないか?
種無視で生きてたらって話なんでね。
種死に連合側で参戦したらマリューvsナタルvsタリアという夢の三大女艦長バトルが!
なんかゴジラ・モスラ・キングギドラ大怪獣総攻撃的な映像が浮かんだw
しかし軍人としてのナタルとタリアの立ち位置が被りそうな予感
どちらも上に不審を抱きながらも命令には従う
決定的に違うのは軍人としての自分を貫いたか、一人の男を愛するただの女に戻ったか
似たようなポジ三人でもみんな微妙に違うのが面白い
軍に在籍しつつ、台頭した暴走勢力に相対する頭目になるっつうと
00終わった今では、それ何てカティ・マネキン?となるけど種死のが早い品。
でも、連合を単純に、一見ブルコス・ロゴスと見分けつかん癌な悪者集団
にしてしまうよりは面白そうな考えだと思う。
ミネルバがAA側にならなかったのが意外だったな
>>235 まずは誰がゴジラでモスラでキングギドラなのか説明しろ
話はそれからだ
>>237 種死の前半は自由に行動するという事の危険な面をAAの戦闘介入で表現したように
後半は言われるままに従う事の危険な面をミネルバ側で表現しているからなぁ
だから戦争が終わる最後まで対立構図のままだったんだろうなと思う
種でAA離脱した後の連合って主要キャラが全然いないような
気がするのだが
種死でネオとかステラとか出てきたけどステラは死んだし
ネオはAA側に行っちゃったし
そのせいで余計に連合の影が薄くなってるような
>>240 だが、残したとして後半種割れトップ勢への対抗馬が全く居ないだろう。前半未熟シンでも何とかなる程度の連中だし。
そういった面子が居ない限りはちょっと無理。寧ろそんな状態で変に出張らせたらうざったいだけになったと思うし。
無印種は実はそうでもない。
後釜で常夏どもが居たし、外伝でもMSVエースの活躍時期、サハクの連合協力とかで
意外にもシリーズ全体で見れば、AA離脱後〜無印終了までが一番連合は充実していた時期だ。
そう考えると、常夏の出し方は割と悪くなかったな。
あの時期は対抗馬クルーゼ隊が解体状態になってアスランディアッカがAA来て、敵側不在の可能性もあったわけだし。
キララク以外は全員薄い
名前付きのキャラが居ればいいってもんじゃないだろ
そうかなあ
キラはともかくラクスって別にそんなに濃くないだろ
知らんがアホみたいに人気あったからあながち間違いでもないだろ
>>243 フレイが一番濃い気がするな
っていうかムウとフレイは生き別れた兄弟とかにしておいてほしかった もしくは フレイパパをアルダフラガで。
>>244 種の雑魚MSの売り上げが歴代主役並み、という時点でただの妄言
Vや∀あたりならあってるかもなw
雑魚機でさえ以前の主役機並みに売れてたら、ゲイツやディンが余裕でHG化してるわ
250 :
244:2009/05/17(日) 16:37:07 ID:???
>>245のように、もしかしたらとは俺も思ったんだけど、やっぱウソか?
でも、>244のページは「ガンダム市場の半分がSEED関連」
と言ってるだけで、ガンプラ限定した話じゃないでしょ?
ガンダム市場ってガンプラだけじゃないし。
種のガンプラの売り上げが歴代主役並み
に行くはずがないから妄言、と言い切るのは疑問なんだけど?
模型屋に行って久々にガンプラ見て驚いたんだけど、単価が
昔よりずいぶん高くなってないですか?
安いのもあるんだろうけど、店が売れ筋と思って並べてるガンプラは
結構箱がでかく、高そうな感じだった。
昔のガンプラは小学生でも気楽に買える値段だったはずだが。
これなら販売数は多くなくても、単価高い分売り上げ金額は
以前の主役機並みに出そうな気がするんですけど。
徳島では初期のガンプラが売ってあるなんて珍しくないな。
>>250 足首も動かない1/144ザクの頃に比べて、パーツ数が全然違うから仕方ないよ
今のガンプラは可動範囲が広く、物によっては腕を組んだり体育座りや正座が出来たりもする
>>252 HGOOとかスゴイを通り越して異常なレベルだからなw
最終回のキックを再現できる、が売りのMG隠者が土下座する可動範囲だし
>>250 そういう話がしたいのなら他のスレに行った方がいいよ
>>256 事実を言ったらOO腐になるとかおかしいんじゃないか
MG隠者って発売されたのいつだよw
>>258 HGOO発売が2005/9/24
MG隠者の発売日が2008/10/25
で、HGOOの方が圧倒的に可動性が優れていた
隠者も悪い出来じゃない、というか種MGでは最高Lvの代物なんだけど
OOがそれを軽〜くぶっちぎった化物だった訳
260 :
259:2009/05/17(日) 19:07:27 ID:???
>>258 HGOOの発売日は2008/9/24の間違いな、すまん
HG運命も当時としてはかなり出来のいいキットじゃなかったっけ
ストフリはW時代の物より駄目だったが
フロント尼ーがない変なデザインだからだろ
>>261 HG運命は値段が少々高めだったけど、プロポもディティールも高水準でクリアーパーツの光の翼や
フラッシュエッジ2の刀身がサーベルとブーメランの二種ついてたりと凄い豪華だったよな
不満点はビームシールドの色がピンクだった事と、サーベル&ブメの刀身が一つずつだった事位だ
その分同じ値段のストフリのお粗末さが際立っちゃったけど
そこらへんの出来の違いって何で起きるんだ?
>>264 運命は後半主役機として番組開始当初から登場が予定されていて、開発期間が十分に取れた
ストフリは急遽登場が決まって、試作の煮詰めや金型の設計などに割く時間がなかった、という説は良く聞くな
事実かどうかは知らんが、最初からシンを当て馬にキラを主役に返り咲かせるなんて磐梯が考えるはず無いし
当たらずも遠からず、て所じゃないか
>>262 フロントアーマーがあるケルディムでも、多少干渉する程度でキック余裕だったよ
>>264 「2次元の嘘」の量。
たとえば、MG以前のストフリが凄くみすぼらしく見える理由に、
「レールガン+サーベルのマウントが邪魔で脇を閉じられない」というのがある。
アニメだとこの辺は、シーンによってレールガンの厚みを調節してかっこよくかけるけど、
ンなこと出来ないプラモではどうしても中途半端になる。
それ以前にHGのストフリは色(主にライフル)の色がですね
もっとシンプルなカラーリングなら塗る選択肢も浮かぶが、まさかシールすらないとは
>>263 ビームシールドはちゃんと青だったぞ
ストフリはクリアパーツ全部青でハナミズ呼ばわりされたがw
00にはアニメの製作現場と相談しながらプラモ開発してるってモデラーのラジオで聞いた
種死の反省から出来た仕組みなのかな?
その人は種の頃にはサンライズに出向していてアニメ側の人間だったらしいが
270 :
265:2009/05/17(日) 21:57:47 ID:???
>>268 ビームシールドピンクはBBの方だったぜw、
訂正すまない
>>269 種でも、立体にしたときの兼ね合いや、作画の都合を考えてデザインしようとしてた人がメカデザだったんだよ
だた「そんなのどうでもいい」で自分の趣味をごり押しした人がいただけで
タイトルどおり、駄作なりに種系(アストレイも込み)が好きな奴等が
あくまで「マンセー」ではなく「駄作なりに好き」という方向で語るスレです。
まったりと行きましょう。
変 な の は ス ル ー でよろしく。
※極端なアンチ方向が良い人はアンチスレでどうぞ。マンセー系も然り。
>>271 一番偉い人ですね判りますw
やっぱ監督やっちゃ駄目な人だよなぁ
>>272 ごく普通の流れじゃん?種関係のプラモの話してるだけだし
有名なのが無印のフリーダムだな。
今ではおなじみのハイマットフルバーストだけど
当初、フリーダムは立体化を考慮してハイマットとフルバーストは同時に出来ない設定だった。
>>266の言う「2次元の嘘」を結構考慮した設定作りだった筈。確か。
劇中でたまに羽閉じた状態でフルバーストしてたけど、実はそれが本来の形。
が、監督はンなの関係無い上等でご存知の通り初登場回で思いっきり・・・
MG以前のフリーダムが羽開いたらバラエーナ展開出来ねえ!!って言うのはそういう理由。
ていうか、そのせいでMGフリーダムの売りが「劇中のハイマットフルバーストが再現できる」ってなったくらいだからなw
この話は結構有名なので知っている人も多いのでは?
さすが設定変更はガンダムのお家芸だよなぁ!
…ストフリは短期間で変わりまくって訳判らなくなってるがな
フリーダムのプラモが自立できない。って話も聞いたことがあるんだがマジ?
後ろの羽が重心崩して(?)、直立させようとするとどうしても後ろに倒れるっていう…
高山版やACE3ではちゃんとフルバモードとハイマットモード使い分けてたっけな
ACE3は特殊武器としてハイマットフルバがあったけど
>>277 物によるが自立は何とかなるぞ
仰け反るようなポーズだと厳しいが
ま大人しくスタンド使えって事だ
…山スレ住人!
貴様、 見 て い る な ?
>>277 キャノン砲に最低プラ板2枚使う羽が、ああも重心高めにならざるを得ない位置についてるからな。
そりゃあ自立はいろいろ辛い。
素立ちくらいなら何とかなるけど。
>>255 そうなると、ガンダム市場1000億と言う数字はどこから出てくるんですか?
>>244には
一方2003年のバンダイでのガンダム関連の売上は300億円弱(バンダイ発表)でガンプラはその3割位で100億円
(この辺は適当、でも130億以上ないはず。2003年バンダイ模型部門売上が130億円)
と書かれてて、バンダイの模型売上が130億円(しかもガンプラ以外の模型も含めての金額)
とのギャップが大きすぎるんですけど?
ガンダムのせてるアニメ雑誌や模型雑誌、ガンダム出るゲームもガンダム市場に含んでるんですか?
エンターテイメントとしてのかっこよさを優先するのは別に間違ってはいないけどね
まあそれでプラモの出来にガッカリ感が生じるなら誉められたものではないか
玩具販促番組で玩具で遊べない技を1回だけなら兎も角、連発はまともな監督のすることじゃないけどね
正直、あんな奇妙な発射ポーズするよりも
真後ろにバラエーナ撃ったりした方がカッコイイんじゃないかと思った
つか、種系の機体自体が大きめバックパックor羽付き気体が多く
自立が不得意な傾向にあるから種系プラモは素直にスタンド、って感じになっているな自分は。
まずアニメで出すんだから、見た目優先ってのはそう悪いとは思わんが…
まぁ、プラモとか一つも持ってないけどさ
そもそも種の空戦機のウイングって空力的に意味があるようにとても思えない
エアマスターとかグフフライトとかは必死に浮かそうとしてるのがデザインから伝わってくるけどさ
その辺は映像の嘘って奴さ
突っ込んでたらMS自体が成り立たない
まあ嘘のつき方が下手なのは否定しないよ
実際にガンダムサイズの二足歩行ロボット作っても自立すら無理なんだっけ?
デストロイなんて無茶も良いトコだろうな
>>287 立体化の前提が無いというならそれもありなんだけどね
MGになっても色分け再現むりぽなライフルは流石にギャグ過ぎる
>>287 玩具販促アニメじゃ逆だな
1stだと、どうでも良い槍やハンマーみたいな番組の世界観にそぐわないと思える武装や
Gアーマーの変形パターンを全種類、劇中に登場させてたりする
>>288 空力よりもブースター推力で無理矢理って感じじゃね?トールギスと言うか。
そう考えると、でっかいブースター付いていて推力ありそうなエールが
精々滑空程度で空戦不可って設定はあれ?とか思えてしまうが。
MSが空飛ぶことが多くなったのって種後半からだから、初期シリーズのエールが飛べないのは判らんでもない
一応種死では技術が進んでエールも飛行可能になったようだけど
つかエールが飛行できないって設定忘れてただけだろw
大気圏内飛行用のジェットストライカーがあるのに、わざわざエールで飛行できるように、とかしないって
そして飛行用ウィザードが出なかった不思議
グフイグの背中のアレ、フライトウィザードだと思ったけどそんな事は無かったぜ…
>>295 バンクが使えなくなるから出る訳無いじゃない
種死のバンク以外の戦闘シーン、全話で6分程度だったんだぜ
6分て数えたのかw
すごい執念だな
>>297 ニコニコに挙がってた
多分検索すれば見れるんじゃないか?
>>295 最初期のストライカーパックと種死時点でのストライカーパックじゃ規格に変化が出て接続できないとか脳内補完
にしても「なら改造して接続可能にしろよw」ってなるけど
エールストライクのみが(滑空程度とはいえ)初期型GATの中で一番空中戦に向いているってのは特徴になって好きだな
エールじゃなければドダイや敵MS足場にした連続ジャンプ戦闘とか無理だっただろうし
ザクのウィザード固定は酷かったな
もうザクキャノンと高機動型ザクになってたね
ジェットは連合の専売特許というか、非オーブ技術者によって開発されたから、
ストライク(ルージュ)はエールしかなかった。だから…
と脳内妄想補完をしてみる
>>301 いや、そもそもストライクって連合の機体だろ
初期GTAは連合の依頼でオーブが開発、そのデータを元に量産機を開発したんだし
>>300 戦闘シーンが使い回しの連続だったから結果的に
そうなっちゃったのかもね
レイとルナマリアは使うべきウィザードが逆じゃないかと
個人的に思ってる
他国の侵入を〜の国が連合から依頼されて兵器なんてつくっちゃっていいの?
種序盤でカゴリが裏切り者ーとか叫んでたのは自分の国のことよくわかってないってことでFA?
そうじゃね?オーブも一枚岩ではないからな。外伝見ないとよくわからんが
カガリが自分の国のことを何も知らないのは本編だけでもわかるしね
そもそも学ぼうという気が無いんだろう
>>304 このスレで蔑称使うのはあんまりいい気がしないですぁ…(´ω`)
カゴリってどういう意味なんだ?バカガリよりマシな気がするが
ゴリラ的なアレなんだろうか
30年前からずっと関連商品が出続けているファーストガンダムがガンダム市場の半分を占めているというのなら
まだわかるが、いくら人気あるとはいえ種が半分を占めるというのはうそ臭いな。
>>310 ストライクは100万個『出荷』な
売り上げじゃないんだ
しかも100万個の内訳の中には新たにコンビニなんかにも販売ルートを開拓して、コレシリーズを置いてもらった分も入ってる
で、種死では種で開拓したコンビニルートは既に存在していなかった
何故か判るかい?コレシリーズが『売れなかった』からだよ
だから種死のときはコンビニに置いてもらえなかったんだ
後、wikiは誰でも編集可能だから、ソースとしては大して役に立たないという事は理解しておこうぜ
それ以上やりたいなら別のスレでやるべきだと思うが
種がどの位置かは興味ないが
100万個出荷ってのは企業視点で言えば売り上げだから別に間違ってはいない
商店からすれば大問題だがなw
まあ好調だったら種死放映時にコンビニで種プラが買えたさ
HGウィンダムやHGダガーLなんかも出ただろうよ
>>312 同意
そんなに売り上げ云々を話したいのなら他のスレでやってほしいね
種死で初めてミーアを見た時に「これはないだろう」と思った
だって顔以外は全然似てないんだもん
プラントの住人はアレに騙されてたって事でしょ?
誰も気づかなかったのかね
100万個に今一つ届かないからルージュ出したんだっけ?
>>315 所詮プラント市民はラクスについて詳しいわけじゃないからな
それらしいことをたまに喋ることがあるというだけで、後は単なるアイドルだ
>>315 いけない、ルナマリア様がみてるの二人のラクスの回思い出した
つか前議長の娘で政府お抱えの慰霊歌手、ってだけなんだよねラクスって
それが何であんなマンセー対象になるのか本当に理解できんわ
一昔前の日本のアイドルでもあそこまで社会的影響力ないぞジョンレノンとかマイケルジャクソン並じゃね?
あの盲目的なラクス(ミーア)に対する信仰がプラントのひいてはコーディの知能を感じさせない描写のひとつ
になってることがなぜわからんのだ制作側は…
天の女神(笑)だからさ
因みにカガリは地の女神(笑)
もうちょっと真面目に作ってくれよって感じだな…
もういいよそういうのは・・・(´・ω・`)
>>315 偽物だとは気付いてなかったけど無印時代に比べてアイドルっぽくなったなーとは感じてるらしい<プラント民衆
そういや慰問ライブでヨウラン達が前より胸大きくなってね?ウヒョーみたいな事を言ってたような
>>323 セイバーのケーブル引っこ抜いて〜の時かw
ヨウランとヴィーノが輝いた最後の出番だったな
>>323 あの整備士コンビの漫才はクソワロタなwwwお前らホントにコーディかよwwwみたいに思ったさw
ヨウランはスペエディで中の人が杉田から浪川に変わっててびっくらこいた
ヨウランなんて一話のラッキースケベが絶頂期だったとか泣ける話だよなw
いつの間にか死んだことにされてるっぽいし
>>327 俺はきっと負傷して医務室にでも運ばれていたんだ、きっとそうだ と思い込む事にしている
ヨウランとヴィーノもな〜
シンの友人で整備士って設定なんだし、シンとこの二人だけでもドラマ作れると思うんだけどな
シン、インパを酷使しすぎてボロボロに。予備のパーツも無い状態になり「整備班にちゃんとやってくれ!」と食って掛かる
インパ整備不良でレイとルナだけ出撃→ピンチ
焦って強引に出撃しようとするシンに「俺達がちゃんと完全に仕上げる。俺たちを信じてくれ」とか説得
コアスプレンダ−だけで出撃、援護に徹するも追い込まれる
そこに整備Sが「待たせたな!」とチェスト&レッグ射出。敵機を撃退
シン、自分が戦えるのはバックアップあってだと再確認。反省して整備sに謝る
ベタだがこんなんでも一話作れるよな
その1話は総集編で潰されました…
脚本家に愛されてたらドラマCDくらいはあったかも
>>329 材料はそろってるのに調理に何一つ生かせない…まさに脚本の無能さがにじみでる話だなw
整備士との心の交流はロボットものに限らず軍事ものでは十八番だよな
裏方がいるからパイロットと機体は輝く
整備士と言えば個人的にはマードックのおっちゃんが印象に残ってる
実は一・二本引っこ抜いてあったろ あのセイバーの活躍を見る限り
おまww
セイバーはキラにやられたんじゃなくて整備士にやられたんだよ!!
まあ何回も総集編するくらいならそういうエピいれろっていうのは同意だわ
なんてーか妄想しやすい素材は揃ってるんだよなあ
そういうキャラをもったいないと思わせる程度に描写できる手腕はあるのに
まったく発揮しないから余計に叩かれるのかもね
妄想しやすいと言うか、オレの場合は当時してた期待が悉く裏切られて、
その時の思いがまだ燻ぶってる感じだよ
>>319 まず種の時点で議長の娘で本人自身議長をサポートする仕事をしている(ユニウスセブンの慰問)
プラス歌姫としても活躍この2つだけでも市民からは敬愛されてもおかしくない思う
人から一目置かれる立場に立って活動しているから
けれど種の時点ではラクスは一目置かれているだけで、マンセーはされていない
で種の時にプラントを核攻撃から守った存在の一人であることもプラスされて
種死では市民にとってラクスは歌姫とか前議長の娘という枠を超えた存在になって
「ラクス様のお考えなら・・・(ミーアだけど)」と市民からマンセーされる描写になった
意外とマンセーされる過程と理由は描かれてるんだよな
>>340 > 意外とマンセーされる過程と理由は描かれてるんだよな
ならなおさらミーアをラクスに似せるべきだったんじゃない?
それこそラクスと見間違う位に
ほとんどのプラント市民は、ラクスを遠目でしか見たことがなかったんだ。
>>341 いざって時にはそれらしく活躍させて皆普通に納得し
で、それ以外の平時(と言っても戦時下だが)にはアイドル活動だから
使い方としては間違っていない
まさか整形してまでラクスのニセモノ立てるとは普通思わないから
単に路線変更したんだろう・別に悪いモンじゃないからいいや程度なんじゃない?
>>340 種の時点でコーディに未来はありません!とかゲリラ演説してなかったっけ
それにプラントに敵対行為を働いたのも事実だし、あそこまで好意的に受け取られるのは変じゃん?
単に
プラントを核の脅威から守った>敵対行為
だっただけだろう
しかしプラントを守ったラクスの戦力はラクスがプラントから掻っ攫っていったものだった
それはクルーゼの仕業にされました
自由強奪当時、クルーゼはアラスカにいたような気がするのですが気のせいですよね(棒)
汚いなさすがラクス汚い
>>300 ブリッツ撃破時のストライクばりに頻繁に装備変えろとまでは言わんが、もっと装備変更はしてほしかったな
ウィザードシステムの存在意義が絶無
得意なウィザードに固定するなら分からんでもないが
ルナのガナー固定だけは無い、絶対無い
あれはタリア艦長が無能ということになるのか?
昔それで、「ミネルバにはガナーとブレイズが一個ずつしかない」説とかあったな…
グゥルが補給されないあたりに目をつけ(?)、ウィザードも補給されない状態で〜っていう論法で
強引な説にワロタ
アスランがユニウスセブンでザクで出た時はウィザード無しの素だったっけ?
>>347 まあ誰も知らんとはいえクルーゼも背任してるしなw
>>350 グゥルは追加装備だから解らんでもないが(でも強引だと思う)、ウィザードはいわばザクの基本装備なんだから予備が無いわけないわな
戦闘用兵器なんだから破壊される可能性も十二分にあるし
あらためて種死の終盤みるとオーブの理念をカガリ自体分かってるのかよくわからんなw
肝心の運命計画の反対のところも…よってわが国はこれを拒否するって言ってるから一番
重要な反対理由が分からん…
そして運命計画にいまだに未練をもっている俺はギル厨w
>>354 なぜ、DPは駄目なのか?
種での、キラさんとサイ君の関係を思い出してみれば分かる。
我々はサイ君の側にあるんだぞ。
>>354 よっての前はその前の放映で演説してる部分だろうと思われる
まあ俺もカガリが理念とか理解してるとは思えないから誰か書いたんだろうと思うが
運命計画は普通は反対するんじゃね
自分が何にもなりたくない・なれる可能性が全く無い奴以外は
問題はそれに気付くことができるのか
次に実際に試したわけでもないのに果たして本当にそうなのか
何を根拠にそうだと言えるのか
>>357 それって真上に対する質問?
遺伝子で全てが決まってるって時点で
試すまでもなく自分のやれることが決まってるって考え付くんじゃ
そのような説明してたし
>>355 要するにコーディ絶対有利ってことかな?あの世界では遺伝子いじるの普通みたいだし
それに個人的には何にも考えずに役割与えてくれるなんて特に文句もないんだけどなぁ…
>>356 ニートの俺には運命計画は素晴らしいものに思えたよ…こんな俺でも社会に生きてていいんだ…
みたいな。なんか独裁者に騙されてる民衆みたいな感じかな俺?
負債補正が入った世界なんだぞ!?
ラクスが地球もプラントも支配してしまう、しかも合法的に。
アスランも高い要職に就くんじゃないか?
逆にキラさんは准将から降格するだろうな、指揮官という感じじゃないし。
シンも一兵卒として終わりそう。
>>359 そりゃまニートにはそうだろうがw
普通の人はニートじゃないんだぜ
スパロボKでも夢を追いかける大切さを説いて否定してたな。そういうのがない人間には悪くない計画かもしれんが
トイレ掃除しか向いてないとか言われたらどうするのか。いずれ不満も持たないような世界になるらしいが。
まあ極端、急ぎすぎた議長が愚かとしか…やんわりやればよかったと思うんだが。
前もそういう話になったよな
トイレ掃除もだが、世の中に必要だけどやりたい人がいない仕事に回されたらどうするって話
いらない子扱いされた動物を潰してカンヅメにするとか
あのまま放っておいたらまたあの世界では戦争が始まるんじゃないだろうか
次、その次と戦争繰り返してるうちに地球プラント、人類滅亡ルートへ・・・
そうなってしまうのを防ぐために根本から変えちゃって滅亡防ごうぜ
みたいな感じだよね
地球圏は戦争につぐ戦争で混乱しているのだから、安定させるには悪くないかなとか思うけどね→DP
安定させて、それから市民運動、選挙とかで改革していけば良いかな
それでも変わらなければクーデター→戦争なわけだけど
つーか、種死でのプラントは左翼、DPは左翼的思想の比喩じゃないのか?
ロゴス=アメリカが倒れた後、左翼がDPをエサに世界を
支配しようとするが、ラクシズに阻止される。
シンが竹Pの比喩だとすると、扱いの悪さにも納得がいく。
種ではそれほど反米思想を感じないが、種死からはかなり感じてしまう。
竹Pが色々口出ししてきたら、負債でなくとも怒るわな。
能力=遺伝子マンセーのDPを否定する物語なのに
能力最高なキラさんが劇中でマンセーされてるのがなぁ
能力マンセー否定ならシンを地球人設定にして
努力と執念で否定して欲しかった
キラがマンセーなのは能力最高だからじゃなくて主人公だからだろ
本人は最高の能力(特に戦闘能力)を別に歓迎しとらんしマンセーされたところで喜ばない
そこを一緒にしちゃいかん
つか能力最高だからマンセーならDPは否定すべき材料ではなくなってしまう
シンをナチュの連合組(not強化人間)の主人公にして
キラは前作の件で廃人気味で議長に付き従う
アスラン、ラクスもプラントに戻ってるでスタート
次第に議長に疑問を抱き始めたアスランとラクス
連合やザフトのやり方に疑問を抱いたシンらがオーブ(または別の第三勢力)に亡命
最後はナチュのシンがキラを倒して運命は遺伝子で決まるもんじゃないEND
前作から見てる人は釈然としないだろうが、DPを否定するならこれくらいやらないと
確かに遺伝子関係のある意味象徴的人物とも言えるんだよな>キラ
みんな妄想大爆発だな
ってか妄想の方が見てみたいw
だれか手書きでいいから真ガンダムSEED作ってくれないかな
そういやちょっと前に「ぼくのかんがえたさいこうのさいしゅうかい」でss書いたなw
>>370 種の最終戦なんかまさにナチュ=持たざる者とコーディ=持つ者の縮図だもんな
ナチュラルで、両親もおらず、10代の内から肉体の老化に苦しみしかももう長くは生きられない、持たざる者代表のクルーゼを
コーディで優れた才能に恵まれ、温かい家庭で育ち、病に苦しむこともなく人生を謳歌できるであろう持つ者代表のキラが下すっていう
キラがDP代表だったら作品的に少しは綺麗にまとまってたかな?
>>373 なんとなくキラに含むところありまくりなレスだがそれはさておき
コディが持つものでナチュが持たざるものという縮図は同意だが
持ってる者だって持たざる者に好き勝手に色々奪われるのをよしとしなきゃならん理由も無いからなー
>>374 本来DPプランでこそ美味しい役回りなはずのキラが否定するから意味があるんでない?
あ、良く見たらプランを二度書いてた
すいません
「悪夢」の後キラがザフトの捕虜になったりしてたら色々面白かったかも
捕虜になってその後どうするんだ
・洗脳傀儡化でDPの象徴的存在へ
・颯爽と現れた王子アスランに助けられ共に脱走。嫁歓喜ルート?
なにその嫁大喜びルート
ここ見てたら舌打ちしてそうだw
>>376 キラ本人は戦いたくないのに、戦士に向いてるから戦いなさいって言われる訳だから
おいしくはないんじゃないか?
戦士向きと言われたのはアスランじゃなかったか
>>381 最高の戦士としてもてはやされマンセーされる生活だろう?
少なくとも底辺でトイレ掃除役にはなんめえw
世界が平和になりゃ役どころだけで別に殺しもしなくていいし
>>368 種死の主人公は「シン・アスカ」です。間違えないで下さいね
放映終了後に豚が3人とも主人公だった、とか盛大に言い訳かました時は心底軽蔑したわ
>>368 主人公だからマンセーって…
仮に主人公でも間違っていれば大人キャラや兄貴キャラに説教されたりするのがガンダムの良い所ですよ
>>385 でも367なんかはマンセーされてるように見えるんだろ?
実際には思いっきり間違って力に任せたり突っ走ったあげく友人死なせたりしてるけど
まあ主人公だから最後まで何やっても死なないし最後は勝つしね
そこがマンセー臭いのかな
>>384 俺に言うな
今さらだ
>>384 シンはスパロボZや無双2、連ザ2pなんかで思い切り救済されてるからいいじゃない…
キラなんかどれだけボコラレ役にしても、誰も咎めないなんて扱いだぞ
主人公は大体最後まで生き残るからマンセーの理由にはならないと思うな
例えば、1STあたりだとアムロがヘタレたり思い上がったりすると
ブライド、リュウ、カイやマチルダの婚約者とか、果てはランバラルあたりからも何か言われるじゃない
そういうのが見当たらないからマンセーに見えるなぁ
言葉で言われないだけでちゃんとしっぺ返し食らってると思うけどな
つか種の場合は大人がキラに文句つけられない(つけがたい)という特殊設定だしね
種の時はまだよかった
でも種死のキラってどうも感情移入しづらいんだよなぁ
あまりにもソツなくこなしすぎるというか
DPを否定する姿勢を見せた時も「お前に言われてもなぁ…」って
オイラは思ったよ
だってキラもコーディネーターだし
種死のキラに感情なんてあったか?
ロボトミー手術でも受けたのかってくらい平坦な精神だったぞ
大人組がキラに頼るしかなかったのは種前半だけだけどな
後半から種死にかけてはキラが何か言う度大人がそれに追従するってパターンが多いから
マンセーされてるように見えるんだろう
何故かオーブ軍人らにも様付けで呼ばれたりするしな
あー種死では確かにキラの回りの大人組もっとしっかり状況把握して考えろよとか思った
問題が丸投げつーか他人事なんだよね>AA陣
さんざんザフトに喧嘩を売った挙句、攻撃されたら「何故ザフトが?」
マリューさん30前で痴呆ですかと思ったもんだ
>>390 でもナチュラルが否定したらそれこそ当たり前なんでない?
>>391 普通にあっただろ
ラクスを心配し、ケガした凸ランを心配し、レイに対して激昂しその他いろいろ
戦闘関連で無印時代みたいに泣き喚かないと感情が無いってのかい
まあその方が人間らしいと言われるだろうが無印当時みたいに今度はウザいキモイ被害者ぶるなと言われる
最終回でシンがレイを強引に連れ出したらもっと
主人公ぽかったかもね。
大人キャラがヘタレつか居ない感じ
唯一、虎位かな?
マリューやムウやアスランあたりが叱咤激励するのに適したキャラだと思うが…
なんかもっとも成長したキャラクターはミリアリアって話題をおもいだした
マリューは基本的に極甘のお母さん役だから叱り役にはあまり向いていない
ムウはピリっと辛いことも言えるがいかんせん種死じゃ関わりが薄すぎるし出てくるのが最後すぎw
アスランはまず味方陣営に戻ってこないと動きようがない。そういや戻ってきたら言いたい放題してたな
万が一遠い未来に映画が復活でもしたら今度はザフトで味方だろうし叱るシーンもあるかもしれん
あ、最後のはヨタ話なので真面目に「有り得ないから」とか突っ込まないでな
キラは戦士に向いてるけど本人は嫌がってるっていう描写種死にあったか?
言葉ではDPは嫌だけど戦う。カガリが泣いてるから戦う。結局戦うことを拒否しないんだよな
それが力を持っているものの特権かもな…
序盤で欝ってたのがそのものじゃないか
>>373 どうかな?個人的な観点+妄想になってしまうが自分はちょっと違うと見る。
そのクルーゼだって、コーディネイターとして当たり前のようにプラントで暮らし強いては
実力主義なザフトのトップクラスで居られたわけで。クルーゼ自身がそういう経験しているからこそというか。
素性隠して実力あるくらいで、ナチュラルである筈の自分を何の疑いもなく受け入れるプラント・コーディネイター。
そういった生活の中で、エゴで生み出された自分の出生と相まって
結局は人は物事を上辺(才能等)だけでしか判断する事が出来ずと余計に確信。
だからこそ最終話の、強さだけが全てじゃない→そんなの誰にも分らんさ
ってやり取りに妙な説得力を感じるというか、痛烈な皮肉さを感じたな。
言外に、多少遜色ない実力があるだけでナチュラルなのにプラントで何の疑いもなくコーディネイターとして暮らせた自分が
その証拠であり体現者だ、みたいな感じがして。
まあ完全にこじ付けな妄想だがw
まあ見も蓋も無い事言うと、深い意味はなくクルーゼの初期設定と終盤設定の齟齬でたまたまそうなっている風に見えるだけってのがなw
>>403 つまり自由を用意していたラクスがすべての元凶…?
昔あったクルーゼが伝えたかった事スレでも深い考察されてたな
必然か偶然の産物かはわからん変態仮面は確かにみんなの心を掴んでいた
自由用意してたのは実はカガリだったりする
修復費用はカガリが用意したから
>>406 まぁ確かに
世界は歌のように優しくはないし、
自分も
そして他社より先へ他社より上へ競い 憎んでる世界にいるしなぁ・・・
>>407 え?あれカガリが用意してたの?オーブの理念とかますます分からなくなってきたわ…
平和を望みつつ万が一に備えるって姿勢は国家を護るためには間違ってないと思うけどね
問題はカガリの言動が
他意はあったかもしれんが表向きには、平和のためと軍備に力を入れるプラント
実はこそこそと持ち逃げしてきたAAや自由を改修してたオーブ
自分の国のこと棚に上げて喧嘩売りに行くとかとんでもねぇ小娘だぜ
何か意図があるというわけでもないし、文字通り猪突猛進
らしいけどね
なんか種死終盤でオーブの理念を守ることが全世界のためになる、みたいなこといってるけど
具体的にオーブのどの理念が役に立つんだ?肝心のDP反対の具体的な論理もないし…わけわからん
>>412 そういう風に言っておけばオーブ側が正義に見えるだろwwwwwという監督と脚本のありがたいお言葉ですよ
その結果がごらんの有様です
>>412 邪魔者は消せ、逆らう奴は皆殺しだという断固たる行動力
DP反対と言うと、スカンジナビアがどうしても気になる。
オーブとほぼ同時期に真っ先に反対表明したと劇中でも言われているんだし名。
他にもシーゲルの出身国だったりとか、デス序盤でAA匿ったりとか何かとオーブ側とのパイプが強い。
それでもって、それだけやっておいてそこまで目を付けられてないから不思議と言うか。
でも、割と連合の同盟とか強引政策にも素直に従っている向きもあるので柔軟版オーブって感じも。
何か一本外伝でも作れそうな中々面白い要素持っているけど設定も殆ど出てないし、微妙に謎国だ。
>>326 遅レスだが。
かと言って、杉田外したわけじゃなくモブ役で使っていたりするから何で変えたか分らない謎起用だったな。
つか、ヨウカンレベルのキャラに杉田→浪川とかどんだけ豪華か使い方かとw
(まあ杉田はブレイクしたのはキョン・銀時役以降だからデス当初の頃はそれ程でも無かったが)
どうでもよいことだが種って声優の使い方が豪華気味。上のヨウランもそうだが脇の脇役レベルのキャラにも結構なの使うし。
ジブリ程度にシュバルツ兄さんとか、エキストラレベルのカリダママンに井上喜久子とか。
>>415 >>ジブリ程度にシュバルツ兄さんとか、エキストラレベルのカリダママンに井上喜久子とか。
カズィにストライクフリーダムを送るみたいなレベル??
ジブリはそれなりに見せ場があったからいいとして、17歳はもったいなさすぎ
エザリアやシンの母はマリューの中の人兼任なんだし、兼任でも良かったのに
カリダの姉妹であるヴィアは桑島なんだから、桑島兼任でもいいのになー
カリダママンは死なないけどw
>>415 つかオーブとスカンジナビア以外反対してないぞ
しかしオーブって本編しかしらないからすごいタブスタに見えるんだよな。連合と協力して
GATシリーズつくっておきながら連合に従わないでオーブ解放作戦実行されてウズミ自爆
お涙頂戴みたいに描いてるけど見てるこっちは自業自得じゃね?としか思わん
種に整合性を求めてはいけない
考えれば考えるほど「ああ、駄目だこりゃ」以外の結論が出てこなくなるからな
種死版AAが宇宙艦の分際で潜水艦以上に水中戦が強い事とか?
福田がFF4よりFF5が好きなんだろうな ひ空挺的に
>>423 地中を掘り進めるジオグーンタンが頭によぎったが、
FF4は地中というより地下世界だっけか
そうなるとアスラン=某竜騎士か…
ナイトジャスティスがモロ竜騎士な設定だったしな
ワイバーンシステムとか槍とか
セシル「また裏切るんですかあなたは!!!」だな
種死より前で海に潜った戦艦ってある? ホワイトペースとかならあるのかな?映画版しか見てないんからわからん
(純粋な潜水艦を除くと。ってことだろうから)
タイヤ戦艦くらいじゃないか?
むしろホワイトベースが何故海に潜れると思ったのか聞きたい
種を基準に考えると恥をかくぞ
>>428 Vは見てないからわからんが
他シリーズより地球を旅してる期間が単純に長いほうだと思ったから
遺伝子で未来が決まるDPに対して
自由な未来を求めて反対したオーブとスカンジナビア王国
オーブは世襲っぽいしスカンジナビアは王制(王に実権があるとは限らんけど)
というのは皮肉なもんだね
皮肉っていうか、DPが実施されちゃったら自分たちが支配者層じゃいられなくなるから反対してるんじゃないの?と昔から突っ込まれてたよな
というよりも、スカンジナビアはどうしてオーブに追随して色々やらかせるくらいに元気なんだ?
オーブは位置的に割と温暖地域でそこまで寒さに困らないってのでわかるが
スカンジナビアって位置的にもろ寒冷地じゃないのか?
確か種には、NJの影響で太陽発電の技術上がってかなり効率よく発電出来るようになったみたいな設定あった気がするけど
太陽発電とかも厳しいだろあの地域じゃ。
NJの影響で壊滅してそうな感じがするんだが。つくづく謎だ。
>>432 ラクスの親父さんがスカンジナビア生まれらしい
プラントに内通者がいたのかもね
>>432 201X年開始の「SEED3(仮)」をお楽しみください
注 Xには3桁の数字が入ります
はいはい
201000年って何時だよwww
その頃にはみんなコーディネイターだろうな
才能を受け継がせたいとか目はブルーがいいなぁはわかるけど
髪はピンクがいいなぁってシーゲルクラインは思ってたのか((((゜д゜;))))
まて、生殖問題が解決されてねーぞw
イザークとか白髪だからな
まあアニメキャラの髪の色に突っ込むのは野暮すぎるがw
>>439 そうなるには万単位で人体実験をしなきゃならんがね
というか現実世界では遺伝子をいじくっても優秀な人間にはなれんぞw
努力しなきゃね
努力しなきゃってのは種世界でも一応そうだよw
全然そんな風には見えないけど
努力しないと才能が発揮されないコーディ。髪をピンクにするにも当然努力が必要です
髪をピンクにしたい人は、ピンク色の食品を摂ってください
ピンクが大好きだったラクスは幼少の頃より桜の花びらとカマボコの外側だけを貪る様に食しました
というオレの脳内設定
身体能力高いキラでも無印後半で銃のセーフティがどうたらでフラガ兄貴に突っ込まれてたような
練習したことない奴は上手く使えないんでないの?
運動神経が良い奴は練習すれば大抵の運動をこなせるが
練習しなきゃどうしようもない、みたいなのと同じで
>>445 銃も投げてましたぜ
キラがMSの操縦以外の武器を使用した戦闘がないズブの素人だという事がわかるシーンだよな
>>447 トラのとこね
ロック解除してなくて撃てなかったから
投げたってことなのかな??
>>448 キラがその時点で銃の使用方法を知っていたのかわからないが
とっさに出た行動なんではないかと思う
撃つという行為よりも投げる方がキラにとっては簡単だったんじゃないかと
種の世界の銃は光線銃でなく実弾のようだから、反動もあるだろう
素人が無理に撃つと肩痛めるよ
的に当たるかもわからんし、撃てないなら投げた方が賢明かもな
(恐らく)生涯で初めて撃つ銃弾よりは、拳銃そのものを投げた方が命中の可能性は高いかも
単に銃の殺傷能力が怖かったんじゃね?
真実の歌のあと
ラクスはあまりに情けないキラを嫌いにならないのか?
アスランはかわいそうだな、生身ならあんなに強いのに
でもキラも訓練したらあれぐらいになるのかね?
最高のコーディネーターって案外あいまいな表現だよな。すべてにおいて最高の性能なのか
なにかの性能に特化してるのか…ヒビキ博士はいったいなにがしたかったんだ?
ヒビキは単に自分の研究を究めたかったとかでは?
そもそもキラが最高のコーディネイターとか言ってるけど、MS操縦(と、一応プログラミング…?)というきわめて限定的な能力しか発揮できてなくね?
ガンダムというアニメだからそこが目立つのはしょうがないんだろうけど
研究者は「強いパイロットになる遺伝子の研究」しかしてなかったのか?
まあそこはガンダムというロボアニメな以上、仕方無い所はあるのかもしれないな。
無理に考えるとするなら、やっぱ最高のコーディネイターでも鍛錬積まなきゃ真価は発揮できんと言う事じゃ?
で、キラはスーツCDとかそういう裏設定的なファンディスクでの日常的な行動見てると
割と怠けモンでいい加減な設定だったりするw(月の学校時代に、宿題とかアスランに頼りっぱだったりとかw)
後、本編見ても分るとおり超が付くくらい極めてマイペース。
つうことで、キラ自身の性格の関係で最高のコーディネイターのスペックをまだ発揮しきれて無いのかと思う。
性格や人間性までは遺伝子操作はできんからな。
プログラミング関連は自分の興味ある分野だったら、MS戦闘は無印序盤とか文字通り必死だったから
劇的に伸びたのかと思う。
以上、無理矢理なこじつけでの考えだがどうかな。
確かに色々な意味でマイペースだな<キラ
つか凸に宿題頼んでばかりだったのかよwwww
自由と正義のポスター目当てだったけど
スーツCDのコミック版面白かった。
コーディは ナチュの2倍の経験値習得で
キラは10倍ぐらい経験値習得できるイメージ
キラママがさせなかったんだろうな
キラママ以下は消し忘れですぅ
>>454 最高のコーディネイターってのは、単に人工子宮を用いたことで母体に影響されず遺伝子の設計図通りに生まれてきたってだけのことであって
人としてあらゆる能力値が最高って意味じゃないぞ
>>461 ユーレンが最高の技術で最高のコーディネーターを創るんだ
と言っていたので最高のコーディネート技術で人工子宮で母体に影響されずに遺伝子の設計図通りに生まれたと思われる
つまり遺伝子的には最高の素質、能力を有して生まれてきているということでは?
努力しなければそれらは宝の持ち腐れで意味無いものだが
ユーレンの研究は途中から変節しているのが本編から伺われる
>>462 事実上それは不可能>>遺伝子的に最高の素質
仮に運動能力に影響する遺伝子があってそれを高める事が出来るとするが
それによって強化されるのが速筋か遅筋かで全く別物になる
体の筋肉量に限界がある以上、どちらも最大というのは両立できない
464 :
463:2009/05/30(土) 12:57:27 ID:???
途中で送っちまった
つまり瞬発力と持久力のバランスに優れたコーディネートなのか
瞬発力を高める代わりに持久力に欠けるのか、その逆になるのか
バランス型ならそれぞれ特化型には及ばないし、特化型には明確な短所が存在する
全能力が最高値とか土台無理な話
まあ最高の技術ってのがどこまで出来るのか明言されてないからどうとでも取りようのある言葉ではあるし
そもそもCE世界におけるコーディネイトという技術が現代に無いから議論は難しいわなw
可能不可能をよそにおいて本編描写から想像(あくまで想像)すると
キラはまずユーレンが設定した通りの目・髪・肌等の色はクリアしてるし
新生児時点で確認できるあらゆる面での最高値をマークしたんだろうし
さらには長じた時に伸ばしたいところはばせる素質を持って生まれたんだろう
…とは想像出来るが、設定面におけるコーディネイターてのはドラマCDかなんかで嫁が言わせてたように
ナチュラルよりも生まれつきの器が大きいだけ、磨かなきゃ駄目という存在なのが基本設定なんだろうなと思う
ふと上の議論を見てて疑問に思ったんだが
種序盤ではコーディネイターでないとMSを動かせなかったワケだけど
平均的なナチュラルがMS動かす上でネックだったのは何なんだろう?
オーブ三人娘が訓練してた段階のを思い出すと(最近見返してないのでうろ覚えだが)
レスポンスとハンドリングの問題っぽく見えたが
その程度なら改善できそうに思えるんだよな
自由正義みたいに恋人繋ぎはできないにせよ、兵器として不足がないぐらいには出来たんではないかと
ビーム兵器をMS用に開発したのはナチュラルの方だし
アストレイさわりぐらいしか知らないんだが
あっちだとその辺詳しく出てたりするのかな?
ナチュラルでも訓練すればできるんだろうけど序盤の連合はモビルスーツ自体ほとんどないじゃん
MS自体は開発してたけどそれをだれでも運用可能なOSが出来てなかったしね
ハチみたいなのがあれば楽々動かせるっていう
>>466 MSの操縦はF1マシンの運転みたいなものじゃないかと思ってる。
ハンドリングもブレーキもアクセルも無茶苦茶な繊細さと敏速な反射神経が必要で
ナチュラル用OSはそれらをある程度オートでやってくれるという感じじゃないかと。
>>470 アスラーダがぜんぶやってくれるという考えというわけか
>>470 MT車とAT車の違いをもっと極端にした感じ?
個人的には、旧アーマードコアと4以降のアーマードコアの違いってイメージかな
4以降はロックオンしたら視界もある程度オートで動くし、水上では自動ブーストとか、武装のオートチェンジとか旧作に比べるとかなりオート部分が増えてる
ザフト仕様:ほぼマニュアルで対応しなければならない。よって操縦は複雑で難しく人を選ぶが
細かな挙動まで対応出来てハイレベルな動作が可能。
連邦仕様:ある程度の動作をOSでオートサポートしてくれる。よって操縦が簡素化し
広くの人に操縦可能だが、オートで対応しきれない部分のハイレベルな攻防になってくるとキツい部分もある。
って感じでおkなのかね?
ザフト側のOSにもメリットが無いと、ザフトもオートOS組み込めって話になるし。
やっぱ先にも出た車の例えが分り易いかな。
車は免許持っていれば誰でも簡単に「乗る」ことは出来るけど
同じ車でもF1マシンが一般人に扱えるかっつったらそうでは無いし。
確かにわかり易い例えだな
普通乗用車を運転出来てもじゃぁバスや4トントラックやF1カーの運転出来ますか?っていうと
出来ないもんな
ザフト「モビルアーマー限定免許じゃちょっと採用できないね〜」
ナチュラル「・・・」
ちょwww
そういわれればザフト製のMAってなにがある?
少なくとも本編中じゃ見てないな
両勢力とも似たような蚊トンボビュンビュンだったから、もっと連合=大型MA、ザフト=MSでやって欲しかったかな
セカンドシリーズやバビ、アッシュとかでザフトも可変機構入れているところ見ると
MAもデス種軸になったら再評価されているっぽい品。
無印のときは、「MA?何そのロートルのポンコツ機種(プゲラ」って感じでMSがかなりの絶対性持っていたからな。
MAが再評価された要因って確か、局地的な場面では効果的って事が分ったからって設定だったっけ?
IGLOOの603隊みたいな実験部隊のようなもんが連合やザフトとかにもあったんかね?
「MAの再評価試験」みたいのやったりして。
>>480 SEED IGLOOいいなw見てみたいw
ザフト製MAは個人的にもっと見てみたいw
しかしザフトにおけるMAの定義がよくわからない
この前種の再放送見てて思ったんだけど、バクゥもグーンも「MA」でなく「MS」なんだよな
同じような姿のガイアやアビスの変形態は「MA」として扱われるのに
連合で見ても分からん
メビウス、ゲルズゲー、ザムザザー、ユークリッドが同じカテゴリとな?
>>484 個人的に、連合は割とわかり易いと思うが。
メビウスやミストラルなど戦闘機の延長線上なMAは全部無印時代の産物。
デス種では同じMAという名称でもコンセプト変更したのだろう。
証拠にザムザザー、ゲルズゲー、ユークリドなどデス種以降開発されたMAは例外なく大型高出力化している。
その過度期にあったのがペルグランテだと思う。ある意味、大型MAの始祖だな。
>>485 そんな中、何故か混じってる…やべえ名前が思い出せない
仮面が乗ってたガンバレル持ちのあいつ
エグザス?
ありゃ意図的にメビウスの後継機として開発したんじゃね?
大型のゲテモノMAシリーズとは全然方向性違うだろうな
>>486 ぶっちゃけエグザスは「邪魔」なんだよな。
アレが無ければ、メビウス型MAから大型MAに転換した、って説明が完璧に付くのにあの一機のせいでそれらが全部ぶち壊れる。
しかも。MS+ガンバレルが確立している中でなんでわざわざ完全新規で
MSより劣っていると言われるメビウスタイプのMA作ったのかが謎過ぎる。
普通にエグザスのガンバレル機能をストライカーにして、ガンバレルストライカーUとかで出せば済む話なんだし。
かと言って、何かの試験・布石となる試作MAってわけでもない。寧ろエグザスの発展型なんて全く無い。
大概、趣味以外では存在理由が全く無く意味不明も良いとこのMA
エグザスは個人的にはかっこよかったな…もっと活躍してほしかった…伝説に打ち落とされた
ときにあの艦に搭載されてたんだろうか…おしい兵器をなくしたな…
>>489 やめろ、エグザス厨の俺涙目じゃねえかwww
まあ正論だけどさ…
>>489 連合の大型MAの基本コンセプトが「MAの優れた操作性+MSを上回る高火力」って感じだから、
エグザスがメビウスタイプから大型MAへ移行する最初期の機体と考えれば、辻褄は合う気がするけど
劇中でエグザス使ってたのってネオだけだし(外伝とかは知らん)、メビウスゼロ時代からのフラガの才能を活かすためとか理由付けたワンオフ機と考えたらどうか
エグザスってなんか車の名前みたいだな
車の方はレクサスだったか
昔はまってたアニメの機体が車の名前ばかりなことに当時は気付かなかったなぁ。
>>493 それでも、何でMSでつくらねーの?って話になる。
詰まるとこ、重要なのはガンバレルがあるか無いかなんだから
それがあればわざわざ素体性能がMS劣るメビウス型MAにする必要は無いわけで。
>>493 外伝ではガンバレルダガーに乗ってたおっさんが乗ってたな>エグザス
唐突過ぎたから疑問しか湧かなかったが
ノワール+ガンバレルパックならともかく、ガンバレルダガーからエグザスは虐めとしか思えない
(ユニウス条約による)MSの保有制限、(コーディに対して)パイロットの技量差、コスト等々から
大型MAになったんだろうが
下手したら、エグザスはCE71には既に完成していたけど、誰も使えるパイロットがいなくてお蔵入りだったのを、
とりあえず在庫処分的な意味でガーディ・ルーにおいていた。とか…
>>496 ガンバレルのあるなしが重要ってことであれば、逆に言えばMSである必要もないんじゃないか?
性能こそMSが上かもしれないけど、コストやら整備性やら操作性やらも考えれば、
総合的にはMAの方が優れてると判断されたとか
>>500 でもコストや操作性重視させてるなら、完全新型のワンオフで作っているって時点でアウトなんだが。
それこそ、コストの無駄遣い。これがメビウスゼロの改修型ってならまだわかるけど。
しかも、エグザスは適応者居なければそれこそただの箱。
ストライカーパック方式なら、ガンバレル適応者居なくてもパック交換するだけで機体そのものは使い回し可能。
整備性、拡張性もこっちのが良好だ。
操作性に関しては、量産型ならともかくエース向け、しかもごく一部しか使えないガンバレルシステムの機体に
万人向けの操作性など求めてどうするのだという話。どっちかっつうと性能を重視だろう。
素敵性能がいいだけでもよしとしようぜ>エグザス
それにしても喪舞らやっぱりなんだかんだいって種好きなんだなwこのスレあってよかったぜw
急にエグザスたんのシーンが見たくなったぞどうしてくれるww
>>502 話の展開は無茶苦茶だし、バンクやらトレースやら作画やら色々酷いけど、
好きか嫌いかで言えばやっぱり「好き」なんだよなw
批判は最もでそれも承知だが、それでも感情的に好きというかね。
スレタイ通り駄作でも好きってことだな。
オレはそこまでじゃないな
あくまでも駄作なりに好きなだけ
だって他人に何処が面白いのか説明が出来ないんだもの
俺の場合は最初に見たガンダム作品だったからかな
別に他人に説明する必要なんてないだろ
布教しなきゃ誰も存在知らないってほどマイナーな作品じゃないんだし
面白ければ面白いと素直に感じていればそれで楽しいよ
面白いんじゃなくて好きなんだ
確かに面白くは無いな
まあ、ネタとしてとか言い訳しながら見るアニメで面白かった試しが無いけど
>>496 少なくとも宇宙空間では人型である必要性は薄いと個人的には思うんだが
だって人形なのに安定して運用出来る仕組みを思いついちゃったんだもん
>>511 ガンダム世界でそこに突っ込んだらダメ、ゼッタイ
そこら辺をマジに突き詰めていくと、最終的にはMS不要って答えに容易にいたるから。
エリカシモンズの解説にもあった通りに
主砲並みの攻撃力を有し、戦闘機並みの機動性で駆け抜け、戦車以上の装甲で耐え抜く
ってのを兼ねそえたのがCEのMSのコンセプトなんだし。
ソースは無印27話か28話だったかそこら辺。
そもそも「主砲並みの攻撃力を有し、戦闘機並みの機動性で駆け抜け、戦車以上の装甲で耐え抜く」要素を満たす為に人間型が必須とも思えないが
エグザスは新兵器や既存兵装の発展を試みる為の実験機で良いんじゃね
結果、より大型高火力路線に変更したってトコで
ネオがゴネたんじゃねーの
俺の体が、腕が、何かがメビウスゼロを覚えている……気がする
プラモがないって事は福田の思いつきか
>>516 実は案外間違ってないかもしれないんだな、こいつがな。
確か、当初はネオも最初っからMS乗ってくる設定だったのがMA(多分エグザスだとオモ)に変更になった
ってバレ見たことある。それがマジバレ氏なのかはわからないけどムラサメの存在も当てていたし。
それならば、ある意味辻褄合うんだよなw
フクが思いつきで整合性考えないで捻じ込んだだけだから、エグザスがデス種のMA基準から激しく浮いていて
存在が意味不明で、色々矛盾が多くなっているというだけって意味でw
ちなみに、プラモは一応ある。HGやらコレクションシリーズやらの枠組みには入ってないだけで。クソ高いが。
無印を頭から見てるが、何だな
最初の最初からバンク連発だったんだな
あの頃は当たり前のことだったっけか?
サイバーフォーミュラもSINになるとバンク凄かったし、福田作品は種も含めてバンク多め
まぁ、サイバーと種系しかまともに見たこと無いけど
>>518 当たり前ではないぞw
制作環境の非常に厳しかったGXでさえ、バンクはあったが使い方に工夫の後が見られた
種と種死はそれまでのTVアニメの中で最高峰の制作費を貰っておいてアレだったから…
それは使い方に工夫していたと自分が受け取ってるだけで
バンク自体は普通に当然だったってことだろう
でもってマジで当たり前のことだった。特にサンライズロボアニメでは
種擁護ではなく現実としてな
というか擁護はしたくないぜ。俺もいまだにバンク以外のシーン多め希望だし
ああでも種序盤はまだ多少は工夫してたような
と言っても左右反転くらいしか見てないけど。
バンク部分だけやたら作画がきれいで悪目立ちしてたよ
種死後半は本当に悲惨だった、アカツキと隠者の動きが同じとか
無印49話〜最終話は何だかんだいっても頑張っていた気がする。
音楽とかも結構盛り上がるように入れて作っているようにも見えるし。
種の頃はCG使わずほとんどが手描きだったと聞いたが
その辺の手間の関係もあると思うよ>バンク
なるほど。
それに、種を子供が見るのか、子供に見せていいのかは分からんが
バンクで同じ動きをやった方が決めポーズ的に盛り上がることもあるようだ。
知り合いの子は、ストフリがOPのタイトルバック辺りと同じ動きをした時に
「OPの動きだ!」と興奮していたらしい
>>525 そこいらへんは完全に感性の違いだな。和田初登場のときOPの動きされて和田でさえも
使いまわしかよ…とめちゃくちゃ萎えた記憶がある
>>524 AA・ミネルバの一部シーンはCGだったけど確か戦艦CGは日登じゃなくてufotableかどこかが担当してたね
>>525と
>>526をあわせ読むにキメポーズ手法(要するにバンク)で正しいのかもね
子供向けなんだし実際に子供も見てたからなー
だが毎回そればかりじゃ大問題だお
ああそうそうCGに完全移行する前の最後の作品なんだよな、種
確かにCGの方が楽だし見た目はきれいだけど
一つの伝統が終わったようで寂しかった記憶がある
決めポーズとかじゃないもので特に目立ったもの
・射撃戦
二機が撃ち合いながらグルグル回って最後に片方の機体の顔がアップに写る。
メカ作監がブログで愚痴った奴だな
>>532 嫁仕事しろ!とかいってブログ閉鎖に追い込まれた事件だっけ?当時はめちゃくちゃあの
話題で荒れたなw懐かしいな〜
>>533 宇宙かけのキャラデザ名前でぐぐると魚拓が見つかるかもよ?
新規戦闘シーンばっかり集めた動画のURL張ってくれないか
>>525 解らなくもないかな
多用されるとアレだが、一回こっきりのみならある意味サービスというか
>>524 いや、単に脚本の仕上がりが遅くてバンクで埋めただけだよ
ディアッカの中の人が下の名前改名しててびっくらこいた
種は音楽で救われてるかな。
佐橋音楽は好きだなー
サントラ買わずにはいられなかったぜ
再起戦とかストライク出撃とか大好きダ
佐橋はいい曲作るよな
アニメドラマ舞台ジャンル問わず、いいなと思うと佐橋ってのが良くある
次回予告の曲が好きだ
種死次回予告に使われてた「再会の勇気」が一番好き
何かテンション上がっちゃう
>>540 確かに。種はサントラ欲しいと思わせる音楽多かった。
種は音楽だけは歴代でも随一なのではと割と本気で思っている。
SEはWがベスト
選曲センスと出来はSEEDがベスト
脳裏に焼きついて離れないのが1st音楽
て感じ
1位は∀だよ
ていうかガンダムって全般的に音楽が秀逸って気がする。
ストーリーの良し悪しでは色々な意見飛び交うが、音楽が駄目駄目だなって言われた作品がそんなに無い。
種のOPEDは歌詞さえ聴かなければ最高
まあ、これは他の多くのガンダムにも言えるけどタマキンのあれは無いだろ
>>550 個人的にはリアライズは好きだけどなぁ
ビリーヴはあまり
>>549 種系で言えば、種死第4クールOPはけっこう駄目出しされてた気がする
>>552 >種死第4クールOPはけっこう駄目出しされてた気がする
ケミストリーは無いだろとオモタ・・・
4クールエンディングは良かったんだけどね。
普通にいい曲であるとは思ったけどなんというか・・・
曲そのものはいいと思うがOPには合わなかったな…
挿入歌にしておくべきだった
種の次回予告のタイトルって何?
AAが地球降下中ストライクが出撃したシーンで使われてたがあの曲大好きなんだ
福田の曲に合わせた演出は結構好きだな
OPは勢いのある曲かドラマチックな曲の方が良いわな。。。
所詮ソニーからの押し付けだから自分の好みじゃなくても
それなりに上手いこと魅せてくれてれば特に文句は無かったが
さすがにケミだけは毎週飛ばした
しかもそれが最終クールなのがなぁ・・・
そういや理由はわからんけど
終了直後のインタビューや対談で、ケミの曲を参考にしたのか
他に語ること無い(ほどダメダメな現場だった)のか
鈴村が「シンはリアリストなんですよ」とよく言ってたな
>>559 曲そのものは悪い出来では無いと思ったがなぁ
映像とマッチしてない
>>560 鈴村w
まあでも、ガンダム出演が決まってガンダム乗り役なったことで
鈴村や諏訪部はデス種当初はマジ歓喜していたからな。そういう反応になるのもシャーナイナイ
真綾はどうだったんだっけ?
真綾本人は知らんが真綾の兄貴はガンダムファンだとか
>>561 映像と以前に作風とマッチしとらんw
>>558書いた俺だが曲自体は別にいいと思うよ
叩かれたのはむしろああいうアニメのOPにアレ出してきたKYぶりだろう
しかし歌詞はちゃんと作品見て(調べて)書きましたって感じなのがなんとも
コレに限った事じゃないが、歌聴く時はメロディーがほぼ全てで歌詞なんて意識した事すらほとんど無いな
アピールの為に出来あいの曲を載せたんじゃなくて、種用に歌詞書いたのならそれはそれで評価できるかも
ビリーブは歌はともかく映像はすごく好きだった
本編はどんどんしんどくなっていくけども、
フレイに背を向けるキラを救うラクスとか、フリーダムとジャスティスの共闘シーンとか
今後好転する時が来る希望を持てる絵だった
ストライクとイージスの決着ついてないのに
OPとはいえ共闘シーン出すのはどうかと思う
リアルタイムで見てた人はどうだった?
やっぱりかとしか
571 :
通常の名無しさんの3倍:2009/06/10(水) 05:03:13 ID:zxwdG4hi
個人的にはビックリしたかな〜
その時は本編じゃ共闘しそうな雰囲気とか無かった気がするし、ニコルが死ぬとか噂?ネタバレ?されてたし
すまぬ ageてしまった
ニコルとトールはOPにいなかったもんな
イージス自爆の後でOP変わるのが良かったかね
どっちも戦争じゃなければ、戦争がなければ、みたいなノリだったから
そこらへんクリアされたらほっといても共闘するだろうなとは思っていた
正直あの辺からずっと流し見だったわ
ネタアニメとしてみなきゃやってらんないLvだったし
俺はむしろ後半派
種はディアッカがミリアリアのトリコになってからが好き
惚れた女を守るためにAAに協力するディアッカカッコいい
しかし刺されそうになった女にほれるもんかね?もしかしてディアッカってマゾ?w
迂闊で残念なディアッカの事だからry
いや、単に_が自分を殺そうとしたのにフレイ止めた所で何かしら思ったんでないかと
つり橋効果だったりしてな
刺されそうになった時のドキドキ感と恋のトキメキを勘違いしてしまった
吊り橋でもなんでも冷めなきゃ問題なく恋さ
恋愛ネタばっかでいい加減ウザかったし、明確な恋愛関係にならず最終的にくっ付きもしなくてむしろ良かった
男と女がいれば必ず恋愛に発展するとも限らないだろと
>>577 同じく後半派
無理矢理感とか問題も多かったが良い感じに勢いがあったと思う
でも実は恋愛に見せかけてなってないのばっかりだよね
キラとラクスは無印じゃどう見ても非恋愛。種死でも恋愛シーンは省略した
アスランとカガリは無理矢理恋愛ぽくしなくても・・・て思ってたらえらくリアルに消滅した
痔とミリも同上
後半はAAドミニオン戦が地味に好きだ
ナチュ×コーディを意識していたのかな。とは思えたな
一応、種族というか民族というか、上二つは対立してるところからスタートしてるわけだし
その点、ある意味シンはハーフコーディネーターだっけ?ナチュラルとコーディネーターの親から生まれた子供って
とかでもよかった気がするな
種死だとほとんどナチュ、コーディの対立はなかったけれども
あれか
ナチュラルとコーディネーターの混血は 戦闘力が生まれつき高いのか
別にそんな設定は無いんじゃない?
>>575 あのOPは、放送当時はネタバレ要素が凄すぎだからな。
フリーダムにジャスティス(まあこれは雑誌バレのが少し早かったが)
アスランキラ共闘、ニコルとトールは言わずもがな。
あと悪役っぽい常夏3人とガンダム。しかもそいつ等が連合制服着ているもんだから
まだアラスカ付く前から連合離脱フラグっぽいの出てて、「え?1stのなぞりかと思ったけど連合抜けるの?」って驚いたわw
前主人公機は次点パイロットが乗り継ぐってのはもうZからのシリーズお約束だが
まだナチュラルはMSがNGの時期にフラガがストライク乗っていたりとかも結構びっくりだった。
ディアッカAA行きバレが入っていたら完璧だったなw
まあ無印後半は展開が粗いけれども勢いはあったよな。
その盛り上がりに乗れた人は割りと好感持っている人もいると思う。
それに、AAは30話以上も戦力がほぼストライク単騎と最小戦力で、しかもほぼ戦力補充無しやってばっかだったから
ずっと何とか凌いでいたって感じだったからな。
それが後半は味方が一気に大幅に増えたもんだから、そういった事からも余計に勢いのある雰囲気に感じられるようになっていた。
>>591 わかるなー
俺勢いに乗った派で後半のほうが好き
前半は停滞感とカツカツ感で息苦しいのに加えてねっちょりした昼ドラがあったから
なんとも言えない欝アニメだと思ってたw
後半は昼ドラもきれいな終わりを見せたし、段階踏んだ爽快感もあったからノれた
それまで敵対してた機体が味方側として戦ってるってだけでも中々に燃える
まぁ専らバスターだけど
出来が良いとしても1stをなぞっただけの前半より、話に難はあれど独自の路線に行った後半の方が見てて爽快ではあるな
キラフレイサイの修羅場シーンは何故か鬱になってスキップしたくなるorz
後半は鬱陶しい「やめてよね」の後だから特に良いわな
種キラさん顔が安定してないな
種死でナチュラルコーディネーターの対立が描かれてないのは
すべての元凶はロゴス、ブルコスの所為と議長がわかりやすい敵を示す事で
ナチュラルもコーディ達がそうか、あいつらが全部悪いんだ、あいつらがみんないけないんだ
とロゴス、ブルコスの所為にしてしまった為
けれど、こういったごまかし事は根本的な解決にはならず、その「敵」がいなくなってしまえば
他人の所為には出来なくなるから、結局目を逸らしていた事と対面することになる
実は対立が描かれてないってことは無いんだよね
始まりはやっぱりナチュVSコーディの構図だし
サトーさんみたいなのはずっとくすぶってるだろうし
最後はメインキャラのナチュとコーディもほぼ分裂してしまった
まあこれはメインが政治の中枢に絡みすぎってのもあるだろうが
暫くは表面上の安全を保つ方優先で平和とか程遠い世界だろうねえ
>>599 最後のほうナチュラル自体が空気化してなかった?
>>600 アニメストーリーとしての中心視点がロゴスVS議長VSラクス組になってはいたけど
空気化=いないってわけじゃないし、ロゴスというわかりやすい敵役が消えたら
今度はナチュ全体が議長のターゲットになってたと思うよ
一応代表格がカガリって風に設定されてんだろうけど、カガリ自身ナチュのために
頑張って働くようなキャラ設定じゃないからちょっと弱いんだよな
だから空気に感じちゃうではなかろうか
結局差別はなくならないし争いもなくならないんや!だけど諦めずに平和のためにみんなで気張っていくで!
というメッセージの作品だからな
>>599 議長という強力な指導者の下、打倒ロゴスで一応ナチュとコーディが手を取り合ってはいたけど
DPにまつわるゴタゴタで議長も死んじゃったから、元の木阿弥だろうしなあ
種は後半が良くなったのに比べ種死は後半が駄目だったな。
ストーリーの整合性がとれていないのはどっちも共通だったのに
展開の勢いの差でこうも面白さが変わるのかと思ったよ。
>>599 そうかな?やっぱりデス種はナチュコディ対立はかなり薄まっていると思うぞ。あったとしても重要点ではないというか。
ムルタとジブリを見比べると何か実感出来る。
盟主王は、それなり最もな事いっている様な悪役って感じだったのに
ジブリはKYってレベルじゃねーぞってくらい完璧に浮きまくっていた。
よくよく見てみると両者とも、言っている事ややっている事はほぼ同じなのにも関わらずだ。
全く状況そぐわないのにずっとコーディ殲滅五月蝿かったジブリを思わず、うぜーなこのキャラ・・・とか思ってしまった人は居る筈。
やっぱりそこら辺からも、対立構図は薄まっているというか隠れている感じだよなと思う。
相違点というと、アズは最前線に出たがる派でジブリは裏で黒幕やりたい派ってくらいだ。
アズは、何かあると即オーブ戦に出向いたり宇宙へ飛んでったりドミニオンへ乗艦したりとか前へ前へと出たがったが
ジブリは、何かあると即撤退繰り返して後ろへ後ろへと行きたがった。
この点は、狙ったのか?と思えるくらいに両者真逆になってるw
>>605 いやあそれは無いだろ
対立が薄まったんじゃなくて、目の前にわかりやすい「対立材料以外の悪役」を用意して
そいつを手を携えて打ち倒そう!て風に持ってって目隠ししただけだからね
しかもその理由はDPというどう考えてもコーディ有利の法を受け入れさせるためだ
結果的に反発したナチュ国家が現れ、しかもコディに虐殺されたあたりでもう化けの皮も剥がれている
コーディ側も結果的にナチュ国家のオーブのせいで大量に殺されてるしむしろ溝は深まってるだろ
ただ人口が激減してるだろうから暫く大きな戦争には成り得なさそうだなとは思うが
ある意味火薬庫状態かもしれんな
つか視聴者的に40数話まで議長を善人っぽく見せておいて残り5話くらいのところで悪者扱いでラスボスにされてもいまいち納得いかなかった
議長って善人ぽかったっけ?
容姿も声も黒幕っぽいから悪いヤツって偏見で見てた
ラスボス化も、ああ、やっぱりね以外の感想も無かったよ
からめ手で攻めてた議長はかっこよかったけどなぁ…終盤のいきなり悪役化は議長らしくなかったな
それはそうと議長はレクイエムのこと知ってたのだろうか?案外あっさり直してるし完全
に破壊しなかったから実は知ってたと思うんだが…
>>608 個人的には28か29話で
議長がラスボスだなぁって思ってたからな
ミネルバからプラントに戻ってきて執務室らしき部屋で都市を見下ろしながらニヤリ
完全に悪役だな
あとフェイスバッチをアスランに渡した後、ミーアと顔見合わせてニヤリ
ミーアも共犯、悪女ルートかと期待しましたが利用されてただけですた
実は議長を裏で操るミーア。って勘ぐるほどの黒い笑みでしたが別に何てことありませんですた
実は議長を裏で操るラクス。ってのも期待してたけど(ry
私の手のひらの上で踊りなさいみたいなw
議長はラクス暗殺に失敗したのが運の尽き
>>612 それはさすがに色眼鏡で見すぎっていうか何もしてないのに黒幕に見える池田ボイスに騙されすぎっていうか
意味ありげではあったけど、二人とも黒い笑みというより普通に笑ってるだけだったと思うんだけどな
しかしそんな風に見えるってのは負債の思惑通りなんだろうなあ
>>613 あれはやぶへびだったな
DP発表まで議長側からはほっとけばよかったのに
発表後、あるいはロゴス討伐宣言あたりで慌てて出てきても
今ほどは準備は整っておらず、勝ち目もあったかもしらん
自分は議長は最初からあー裏で糸引いてるなこの人って思ってた
アスランを絡め取る会話も精神的に締め付けるようなやり方でアスランをゲットしてたし
自分の中で決定的だったのはユニウスセブンが落とされた後「これからが大変(忙しくだっけ?)になる」という台詞が出てきたとき
なにその事前に予期していたような言い方って思ったから
ニュートラルな視点で見たら議長よりも連合よりもオーブとラクス派が一番狂ってるだろ
種死のあれ見て理解や共感できる人間は居ない
ブルコスって普通に見たら基地外集団に見えなくも無いが、彼ら視点で見ると筋は通ってるしな
ザラ議長やデュランダル議長にしてもだが
立場が違うと正義の形もそれぞれ違ってくる
どちらかが正義でどちらかが悪なんて誰にもわからない。どちらも正義だ
みたいな台詞どっかで聞いたな
そりゃ悪の組織じゃあるまいし、どちらもそれぞれの正義を掲げ、信じて戦ってるよな
カガリの「大きな力はまた争いを呼ぶ!」的な台詞でインパルスやザクを否定してたのは
結局ムラサメやアカツキで何の意味も無くなっちゃったなあ
カガリの自分のことは棚に上げて他人を責めるという性格は一貫してた。
620の議長への文句しかりユウナへの私刑しかりとね。
種はカガリだけじゃなく主要キャラクターにそういう奴が多いんだよな
カガリは自由なおしたりAA準備してたりするしな…軍備増強してるのはどっちだよと
「増強などしておらん!前からあったものを直しただけだ!」
これ
>>624だけだと自分の考え書いてないから荒らしみたいだな
オーブもラクスも他の一派となんら変わる事無く
それぞれの立場でのやりたいことや目的をやってただけだから
別にどこが一番狂ってるとかってのは感じなかったけどな
で、最終的にどこの視点で見やすいかっつーとやっぱりキラになった
女とくっつけない世界が嫌だとか、コディを全て殺したいとかってよりは
身近な人を守りたいってほうが共感出来るから
ただ、各陣営のトップはどいつもエキセントリックでイカれてるし
特に父親のおんぶにだっこで放置しといた国に返り咲いていきなり偉そうにしてるカガリとか
戦争で欝ってるキラの側についてると見せかけて裏で戦わせるべく最強機体用意してるブラック女帝とかが
コレらが勝っちゃうのね…という話なら凄く同意するw
まあどこが勝っても思うけど
>>615 確かに薮蛇なんだけど、議長がラクスの身代わりを立ててる事を抜きにしても
NJCの自由や永遠を持ち逃げしてると思われるラクス達を見つけた時点で、何も
しないって選択肢は無いと思うんだよね
公にして逮捕か、秘密裏に拘束、又は暗殺の2択でミーアの為に後者になったんだと思う
ていうかそもそもあの襲撃事件の黒幕って議長かどうか分かんないしな
議長の仕業にするにはあまりに不自然な状況だし
>>609 他の連中と比べて普通すぎて寧ろ胡散臭く感じたな
DPが真に議長なりの考えから平和になると考えてのことか、コーディが頂点に立つ事を偽装する為かは判断しきれんが、コイツが最終ボスなんだなとは前半から半ば確信してた
議長は余りにラスボス臭くてキラが天下一なら拗ねて帰っちゃうレベルだな
>>620 最初はカガリはアレで良かったんだと思うけどね
最初カガリは前戦争の体験から力を忌避するポジションになったってだけじゃないか?
けれど結局力を忌避しようが、必要な時もある、持たなきゃならない時もある事を受け入れて
暁(力を手に取る)に乗る流れなんじゃないか?
つまり日本も核持とうぜというメッセージが
平和を訴えつつ「もしも」に備えて対応できる準備をしておくと言うのは、一国のトップとしては特に間違っては無いと思うのだが
その「もしもに対する備え」が、他所の国の兵器であったり、ましてや条約違反のMSだったり、
国家元首でさえ知らないところで作られてた超高額MSだったりするのが問題すぎる
うん、でも「他国」に軍部縮小を訴えつつ「自分達は」ちゃくちゃくと軍備を増強してました
しかも条約?なにそれな機体を隠し持ってました
更に言うとその機体は元々プラント側から不正手段で持ち出された物であり
その母艦もまた地球連合軍所属の艦だったりして
戦後になってもそれらを破棄したり元の陣営に返却する所か、改修して自分達の物として扱ってる
>>625 俺は「戦争をなくしたい」って必死に頑張る新人ザフト兵の視点が一番見やすかったし、見て居たかったよ
>>632 カガリ、というかオーブとラクス一派の場合
自分達は万が一に備えて戦力を増強するのはOKだけど
他所の勢力がそれをするのは駄目!が基本的な思考だから
そもそも「戦争に対する備え」は精力的に行うくせに「戦争を起こさない為の備え」は全くやらない集団だから
>>632 だからといって空母のようなあからさまな殴りこみに使うもの作るのもどうかと
>>634 初期は俺もそうだったんだけど
後半自分でモノ考えなくなっちゃったんで
最終的って考えると除外になっちゃったんだよね
>>635 オーブはカガリ自身が自分たちは〜以下を言ってるが
ラクスは別にそんなこと言ってた記憶が無い
むしろ黙って蹂躙されるぐらいなら戦え派だろ?
>>637 組織としての規律に従うのは、自分で考えないと同義なのかね?
自分で考えた結果、組織の一員として動く事を決めるというのは矛盾しているのかね?
>>638 だから逆に相手を蹂躙する為の装備をしこたまこさえてたじゃん
>>639 いやだからさ、戦え派なんだから戦う装備持ってても不思議は無いって意味
>>639 上のほうだけど、俺の目には組織としての規律に従いたい「から」という理由で
自分で考えてないように見えなかったんだよね
色々悩ましいから、間違っているわけではないレイの言葉に従って行動したって感じだった
ステラは殺したくないし殺した相手には復讐したがそれ以外は殺してもいいのかってことを考えなかったしな
あくまで俺の視点だとってだけなんで、別の見方でシンが共感出来るってのもいいと思うよ
そうやって各視点に賛同者を作れたのは良いことだ
>>640 それが条約違反だったり、他陣営からの盗品だったりしたからボコボコに叩かれたんじゃん?
しかも一方的にプラントに因縁付けての侵略戦争じゃん、最後なんて
>>642 それはそれとして叩かれるのはしょうがないんでない?
単にラクスは
>自分達は万が一に備えて戦力を増強するのはOKだけど
>他所の勢力がそれをするのは駄目!
とは違うだろという話だよ
追加
あと「一方的に」因縁なんてつけてないな
むしろ一方的に姿を乗っ取られて利用されてたのを生あったかくスルーしてたが
さすがに大量殺戮には黙ってられなくなってケンカ売ったってとこだろ
いや、本編中だと、ジブリのレクイエムで大騒ぎしてる最中に
「Dプランなんて実行しようとするデュランダル許せねえ!!」なノリで、
ジブリ無視してデュランダルにターゲットロックしてたぞ
ふうむ。自分個人の考えになってしまうが、カガリというかAA面子達は
議長の動きには、表面化が殆どない準備段階から目をつけるなど目ざとくやっている割には
あまりも連合の動きにあまりにも無関心過ぎたんだよな。そこらへんのギャップが視聴者に「?」と印象付けていると思う。
議長警戒するのは構わんが、表立って動き見せていない筈の議長に目ざとく警戒するのに
目の前で目に見える形でやりたい放題な連合は見過ごしていいのか?ってのが前半キラだったし。
じゃあ連合者は何か良識ある良キャラでもいて、キラ達に議長一辺倒の危険性を伝えているのか?と思えば全くそういうことなく
寧ろ、(画面見る限りでは)一般兵レベルですらワルなことしている姿や情報しか確認できねえってのがまた。
んで、そこがこういったのに対応しないキラ達への視聴者の心象が余計に悪い感じになる。議長には逐一ちょっかい出すのに。
ぶっちゃけ、連合を完全悪としてキラ達にもぶっ叩かせる、もしくは
連合陣営の良識キャラ出し、議長の「共通の敵を作って扇動する」やり方が危険だと言うのを分かるようにする演出をする
という事すれば、キラ達の行動も筋が通って評価もかなり違ったというか、全く違うものになっていたと思うぞ。
いや、割とマジで。
個人的には、デス種で製作・各媒体ともに軽視しまくった連合って全体的なバランサーとしては
意外と重要な役割だったと思うんだよな。
肝心の議長に対する疑念ですら、憶測が根拠(情報もって来たラクスですら「恐らくは」といっちゃうくらい)だしね
>>647 DPを議長がはじめないで先送りしてたらどうするつもりだったんだろうなw
>>646 >連合を完全悪としてキラ達にもぶっ叩かせる、もしくは連合陣営の良識キャラ出し、
>議長の「共通の敵を作って扇動する」やり方が危険だと言うのを分かるようにする演出をする
いや、実際デストロイ登場のあたりから本編はこういう流れだったと思うんだが…
それでもやっぱり種死前半の一方的な武力介入がある以上、キラたちの行動には筋も通らないし評価も出来んよ
>>635 そんな事言ってたか?
確か冒頭のカガリが言ってた事って連合を挑発するような事をするなと議長に言ってたんじゃないのか?
実際アーモリーワンは連合側の目と鼻の先に建設されてしかもMSのお披露目とか喧嘩売ってるとしか思えなかったし、自分は
それでその事に関して議長がのらりくらりと言い訳した事から「なぜそんなものが必要なんだ」って口論が始まったと記憶してるんだが
話を別方向に持っていかれた感じだった
別に他国が武力を持つことを否定してないんじゃないか?というか他国が武力を持ってはいけないなんて
否定した言葉って言ってないよな?
冒頭のカガリが最初に主張してたのは
「オーブから流れた人的資源を軍事利用するな」じゃなかったっけ?
新型MSはそいつらが関与してただろうから一緒に突っ込んだだけで、
あとは議長が姫って呼んだりのらりくらりとかわしたりで
(元)オーブ人を軍事利用するな
↓
彼らに作らせただろう新型とかふざけてんのか
↓
そもそも何故そんなものが必要だ
みたいな流れじゃなかったっけか
(元)オーブ人を軍事利用するな→彼らが生きてく為には仕方ない、と返され
それに反論できず姫と呼ぶなとか妙なところに突っかかっていった(1話)
そもそも何故そんなものが必要だ→新型MSを紹介し、ようやくここまで復興できたと言う議長に対して
もう戦争しないんだからMSなんて必要ないだろと主張する(3話)
なので一連の会話の流れじゃない
人的資源の流出問題というのは国家元首としての主張だけど
それとは別に武力が必要ないってカガリ個人としての主張でも議長に突っかかって行ったって感じ
公私混同と言うとちょっと違うが、国としての主張と自分のが混じったわけか。
あの会談は確か非公式のものだったとは思うけども。
お忍びとか言ってたよね確か。
アレックス君をプラントに連れて行くのに対して、もっと気を遣えよとも思ったなー
明らかに顔も名前も有名な奴にグラサンかけただけでなぁ・・・
実際未熟な為政者という描き方をされてたことを考えると、
突っ込みどころが多いのは仕方ないのかもしれんけど
ラクシズは、アーマードコアでいうレイヴンズネストのような組織に属しているんだよ。
だから、営業の取ってくる仕事に振り回されて、筋が通っていないように見えてしまうんだよ。
それか、ラクスが金額の高さだけで仕事を選んでいるとか…。
それでも、力だけが僕の全てじゃない!!
それが誰に分かる!
何が分かる!
このやりとりいいね
お前らwwww
>>651 主張だけを言うならそれであってるけど
その裏側で自分もよその武器を隠蔽してたりするし
結果的に自分とこは良いけどお前んとこはダメだと言う主張になってしまってるのは否めない
まあもともとあまり真っ当な教育受けてないタイプの箱入りだから
自分のやりたいことは通す・他人の気に入らないところは認めないというのが
まかり通ってきちゃったのかなと言う気がした
>>654 ラクスたちをイレギュラー認定して排除してくるナインボールセラフが登場するのはいつですか?w
661 :
654:2009/06/13(土) 15:09:24 ID:???
>>660 種版レイヴンズネストのボスはヴィンデル・マウザーみたいな奴だよ。
戦争がなくなってしまったら、世界が衰退すると思っている奴。
そいつにラスシズは操られているんだ。
キラが介入して不信を生むのも、ステラを殺してシンの憎悪を生んだのも、
デュランダルとDPが叩き潰されたのもそう。
種の時も適当に憎悪を煽り、いき過ぎる前にラクシズを介入させそうした。
よくわからん
>>655 力だけが全てじゃないかも知れないけど、種でも種死でも結局最後には力に頼ってしまったキラを見て
クルーゼさんはあの世で高笑いをあげてるのだろうか
まあ力なき主張は無力だからねえ
そもそもキラさんが「気持ちだけで一体何が守れるっていうんだ」って名言言ってるし
・気持ちだけで一体何が守れるって言うんだ
・思いだけでも、力だけでも駄目
・力だけが僕の全てじゃない
という発言をしてきた先に、種の最後に力に頼ってしまったキラ
そういうこともあって精神的にダメージを追って隠居していたのが運命の初期。
そしてあんまり途中の描写はないけれど100話掛けて
「覚悟はある。僕は戦う」となるわけですな
ラクスの「人は戦って良いものなのです」とも呼応しているのか
まさにソレスタルビーイングだな
>>668 連中は戦争根絶って目的があるんじゃないの?細かい矛盾を追及すると破綻するけどさw
>>666 ラクスなんか種のときは「人は戦わなくともよかったはず」とか言ってたのにな…
キラにせよラクスにせよ、戦うと決意するに至る途中の描写が足りてない割りに
自分たち以外の人間の戦う意志については否定する描写が目立つせいで
「自分たちは戦ってもいいけどお前らは戦うな」って感じに見えるんだよなあ
戦争根絶しようと思ってたらただのアロウズ撲滅になってたでござるの巻
スレタイヨメ
無印キラの「それでも守りたい世界があるんだ」というのは、
本当に追い込まれた時に咄嗟に出た本音というか心情なんじゃないか。
「それでも」で戦ってきたこと、殺してきたことに関して思い悩んできた運命キラが
今度は咄嗟にではなく冷静に同じ気持ちに到達したのが運命ラストの発言
>>671 戦わなくても良かったはずだが戦ってしまったってのと
ただ蹂躙されるのをよしとせず戦っても良いものだってのは
別カテゴリなんじゃなかろうかね
>>675ちょっと言葉足らずだったな
無印の時のセリフは、人は戦わなくても話し合うことやお互いを認め合うことで理解出来る
種死のは、認められないことを力と共に押し付けられた時に対抗してもいいってことなんじゃないかと思う
ですちにーぷらんのプッシュが武力行使と平行じゃなければ戦う必要は無いしな
議長は急ぎすぎたんだよな。ミストさんにも言われてたけど
>>676 >認められないことを力と共に押し付けられた時に対抗してもいい
でも、連合・プラント双方がこの考え方に基づき行動した結果、憎しみの連鎖が果てしなく拡がり
ついには互いに相手を滅ぼそうとするまでに至ってしまったのが無印種の大戦争なんだよな
「戦わなければ守れないなら、戦うしかない」ってのはパトリック・ザラの象徴的なセリフだけど
そのパトリックの暴走を止めようとしたラクスが、二年後まったく同じ言葉で戦うことを選んだのは皮肉としか言いようがない
>>679 種がパトリック・ザラを代表とするコーディとと盟主王を代表とするナチュラルの「人種間戦争」だったのに対して
種死では統制社会を理想とするデュランダルと自由を至上価値とするラクスの「イデオロギー闘争」なんだと思う。
人種間戦争はしちゃいけないけどイデオロギー闘争はしてもいいってこと?
>>681 種では明らかに「相手を皆殺しにする」という発想で人類滅亡寸前まで行ったけど
種死はそういう感じじゃ無かったのは進歩かも。実際は裏で粛清とかやっちゃう訳ですが・・・
>>679 レスを読んで、結局同じ道を選んだからこそ無印のオチとは違って
表に出てきて責任取る方向だったのかなとなんとなく思った
無印の時のラクスは今考えると非常にヌルい&それなりに平和的で
身を守る術としての武力は持ってたが自分から攻撃するって感じではなかったし
最後乱入したのも意志の表明ってより核攻撃を止めるというのが主だった
だから後は引っ込んだんだろうが、種死みたいに他者のイデオロギーを否定して潰した以上は
その後の責任取って世を纏めるのが筋だしね
上手く行くかは知らんが
>>679 種はそういうの多いよな。クルーゼ殺すキラとかも
人種間戦争、イデオロギー闘争ときて映画では何になるのかな
宗教戦争は種世界にはないからなんでしょうね
キラ達はその世界拒絶されて、逆に世界に倒されるべき存在になるかもな。
でも「自らの正義を貫く」とか何とか言いながらキラ達が勝つよ
>>685 テロをテーマにするとか?
でもテロに関してはOOでやっちゃったからなぁ・・・・
経済格差をネタにした話なんて負債の能力では無理だろうし大きなテーマは
掲げずに単にキラが活躍するだけの活劇にするんじゃないかと。
経済格差ネタがどっからきたのかしらんが地味なのは種にあわんしな。
それこそ逆襲のアスランくらいやらないとw
テロにしてももうキラ達は政府側だしなあ。いっそCBみたいなのだしてテロられる側にするとか?荒れるなw
アスランが今さら何に逆襲するんだよw
そんくらいならザフト内部に新たなキャラ作って(サトーさんみたいなの
やらせたほうがよっぽど説得力あるw
>>686 コディ側からすれば特に否定する理由が無いんでないか?
ラクス統治自体を気に入らないって層は少なからずいるだろうし
その子飼いなキラだの凸だの遺作だのが倒されるべき存在ってならあるだろうけど
>>689 >経済格差ネタ
種世界ってアフリカや中東の辺りは貧乏なままみたいだしコーディって経済的に豊かみたいだから
南北問題とコーディとナチュ間の問題を絡ませてあの世界の矛盾を提示とかできないかなと
思ったのよ。
テロられるとしたらザラ派かブルコス残党ってのは勘弁してほしい。
議長派orDP推進派の残党という線も
あとはありがちすぎてアレだがタリアの息子とか
ラクシズを一貫して敵として描くくらいの思いきりをみせてほしい
映画(あるんならw)の主人公の話か
母のタリアを殺された(本当は違うけど)息子が復讐のために立ち上がる
ってシンの二の舞になりかねんな
ラクシズや雑誌にまで叩かれるのは目に見えてるし
でもそうでなきゃ、何のための息子設定か。ようわからんw
母親でなくとも母性を感じることは出来る。だから別に無くても成立する話
一番無難なのは宇宙クジラが攻めてきました。地球プラント協力体制でやっつけましょう。だな
共通の敵がいないと協力出来ないってのも何というか虚しい話だ
そして宇宙クジラとの対話か
あれ、なんかダブルオーっぽい話になってしまったw
ダブルオーっぽい話と言えば、種世界におけるコーディがダブルオーにおけるCBだったら…という妄想はしたことがある
コーディという共通の敵を作ることによって、未だ一つになれない人類を一つにまとめ、次のステージへ進ませるってのが
ジョージさんを作った科学者の狙いだったが、本来新人類(イノベイター)への橋渡しとなるはずだったコーディ(イノベイド)が予想外に力をつけちゃって
自分たちこそが新人類だと言い出したので、その力を殺ぐために活動してるのがラクス(トレミー)、みたいな
>>697 後ろ二行まんま外伝で出てたかな、無印の後半あたりで
>>694 種死でも一貫して
ラクシズ以外の陣営の敵だったじゃないかw
次があるなら地球連合に有能な政治家をください
プラントのラクス、オーブのカガリと比較して無能とか私欲まみれとか
もうそんなキャラはこりごりだお……
>>共通の敵がいないと協力出来ないってのも何というか虚しい話だ
実際もでしょ
>>700 ラクスはあの腹黒っぷりからしてノーミソの出来が良い設定なのはわかるが
カガリなら普通に連合のが上だろう
違いは身分と親が金をかけてくれるかどうかになるな
>>700 まあでも、歴代見ても地球側でそういうキャラって殆ど居ないんだよな。
UCならせいぜいレビル、コーウェン位か?悪役的で行くならジャミトフもそこそこ。
どっちかっつうとキャラ個別レベルで良い奴出てない方が問題かと。
UCとかだと、幾ら連邦が腐敗してようがキャラ個別で見れば良い魅力的なキャラ多かったりするんだよな。
逆シャアのロンドベルなんてそのものだし、本格的に腐敗している設定な
閃ハサ、クロボン辺りでもレーン、ケネス、ハリソンのような個別では魅力的なキャラ出している。
種だと駄目組織(連合)=キャラ個別レベルまで駄目駄目って風になっているんだよなあ。
製作側が恨みでもあんのか?ってくらいに。
連合側がそんな扱い中で後半40話近くでの登場にも拘らず、敵役として広く認知され評判得ている常夏はある意味偉大。
ザフトも悪役やってるのになあ
無印も運命もラスボスはザフトだぜ
ハルバートン すぐに死亡
ナタル 結局死亡
アズラエル 精神的な脆さ以外はいい線いっていたが死亡
まあ、ナチュラルよりコーディの方が優れていているという
設定上仕方がないのかもしれないが。
コーディ側にも死亡者はいるんだしそれとは関係ないんでない?
ナチュのマリューとかノイマンとかも普通に生き残ってるし
その人たちは役割を終えて退場した感じ
コーディ側というと
茂→ラクスのせいで死亡
パト→発狂して部下に射殺
仮面→発狂してキラに討たれて死亡
嫁は、悪いトップを根こそぎ殺さないと話収拾出来ないんだろうな
種死もそうだったし
役割を終えたキャラは死して退場する
議長の世界かよw
シゲは別に悪いトップじゃなかろうw
じゃあ言い換える
嫁は邪魔になったキャラを根こそぎ始末しないと、話収拾出来ないんだろうな
んーだとするとオーブあたり全滅してんじゃない?
種死のオーブとかいかにも持て余してたし
ロックマンゼロも収集がつかなくなって、
ヒロイン以外の主要キャラ皆殺しだったけどな。
まあ、それに比べればアスラン、キラ、シン3人とも
生き残ったから、それほどでもないんじゃないか?
死ぬのが役割なのさ
初期案では、種死は種の15年後の話だったらしい。
それをバンダイが却下してしまったという噂がある。
老けたアスラン、キラ、ラクスを見てみたかったな…。
>>714 嫁のわがままで却下されたと聞いたことが
富野ですら逆シャアでアムロをギリギリ二十代にしてたのに、
全員三十路超え設定でやろうとしてたってのはさすがに嘘くさい
なんでも嫁のせいにすれば済むからある意味楽だなw
まあむしろ老けたキラや凸なんて見たくないでしょうつったのは福田だったと思うが
そもそも15年後とか誰得
Zの時でさえアムロ成長しすぎとか言われたのに
ある程度の世代交代が目当てじゃ
一年後の続編で世代交代?
「数年後」とかだと旧作キャラをある程度は出すしかない
→必ずではないが自然と良い役所を与えられやすい
こーいうのが単なる媚に見えてくるし、個人的には数十年後でも充分アリだな
たとえが微妙だけど、トリガーのキャラを割とあっさりと切り捨てたクロノクロスのドライさとか俺としては好き
もう一気に百年後、一万年後でもおk
種世界の場合、人類は滅んでるかもわからんな
そりゃ宇宙世紀なんて「人の心の光」見た後でもドンパチ続けてたからな
>>722 あんまり年数経過しすぎると、それなりの時間を経過したと思わせれるだけの新技術とか、それらを積んだMSや戦艦類を出さないとならなくなるな
>>721 あれは切り捨ててるようで、結局は「僕のサラたんハァハァ」だから困るw
>>722 そういう続編て結局多数が求めてるものじゃないと思うなあ
コア層の中の一部って感じ
大多数は「続編」なら地続きな世界を求めてるだろ
でなきゃ新作のほうがいい
現実期間空け過ぎたF91やVの扱いは
あんま時間近いと「まず前作キャラありき」な内容になるからな
殊更な贔屓が無ければ良いけど
まぁ、種なんて贔屓の極致ではあるが
種死くらいの2年後設定でも悪くは無いと思う。種氏で不味かったのは前作キャラの扱い。
キラ達扱いを序盤持て余し気味だったのが相当不味い。だって種死序盤はキラ達に何させたいんだか本気でさっぱりだったんだもん。
勢いよく出したは良いけどやること無くてなんか介入してましたみたいな。
一応、顔見せもあるしスポットでちゃちゃっと戦闘とかやっても悪くは無いけど
本格的なのはデストロイ辺りまで寝かせておいて、そっから出しても遅くなかったと思う。
というか、変に色々やらせようとするよりも割り切って余分はばっさり切って一点特化した方が良くなるのが種の傾向。
良い例が常夏とファントム連中の差。
ほぼ戦闘マシン扱いで、30話で決着付いてしまったアスラン等ザラ隊の代役として単にキラ達の強敵役として出した常夏
ある程度ドラマ持たせようとしたのか、色々お膳立てした設定のあるファントム連中
でも結局、知名度・人気・印象とも前者のが勝ってたってのは皮肉としか言いようが無い。
常夏とファントムペイン、何故差が付いたのか・・・慢s(ry
ってスレが立っても良いレベルw
無印イザークだって余計なことせんでザフトに残してやらせたのが功を奏し、終盤で人気・活躍ともに良くなったし。
そりゃ終盤ほぼ出ずっぱりでキラたちを追い詰める強敵として描かれた常夏と
序盤数話に出ただけで後はキラのかませ扱いだったファントムペインじゃ
印象に差が出るのは当然だと思うが…
常夏3人組とはまた違った個性があって、個人的には好きなんだけどね、PP組
前作イザーク的ポジでオクレ兄さんくらいは生き残って欲しかったわ
キラのかませっていうより
フォウ的役割のステラとプラスαの二人って印象だったな
まあ使い方もったいないってのは同意するけど
ていうか、7話くらいで既に元ザフトレッド組の噛ませ<ファントムペイン
つーかオクレが狂気と化して死んだ一方で上司のネオは魔乳とイチャイチャだからなあ
扱いが酷すぎる
>>729 序盤でキラたちにさせたいことって別に無かったんでない?
ぶっちゃけ序盤でやってたのはカガリのやりたいことの手伝いでしかないし
やることなくて介入してましたってのは見方としては間違いだね
キラたちと、カガリを始めとするオーブ一行って同じ艦に乗ってても別の集団だと思うよ
確かにそうかも名。
でも、そうならばオーブ兵出兵止めさすのに何故一番手っ取り早い「連合を叩く」って手段をとらなかったのかが謎。
あの頃のミネルバなんて、こっちが突っかからなきゃ手は出してこないんだから捨てて置けば良いし。
大体、あの状況で呼びかけとか無駄にも程があるだろjk・・・だったらバックの連合叩いて協力せざるを得ない状況から開放するのが最短ルート。
実際、連合からのプレッシャーあったからオーブは出兵せざるを得ないって一面があった筈。
劾だって似たような状況でアルテミスでのロウ戦で言っていたじゃん。
そうさせている奴を叩けば良いだけって。
まさか、ターミナルとかファクトリーとかあの頃連合の協力下だったスカンジナビアに全く察知されずに潜伏とか
無駄に強大組織バックボーンにあるのに、下手に手を出して連合敵に回したら対抗できる力が無いとは言わせないぞw
国家元首とラクス乗せていきなり戦争しかけるわけにはいかんだろう
対抗できる出来ないじゃなくて、戦争自体を望んでないわけだから
>>735 仮に勝てたとしても戦えばどうしたって犠牲は出るわけだし
一応あの頃は憎しみの連鎖がどうのこうので戦っちゃダメだ!って言ってた時期だしな
て言うか何も連合を叩かんでも、アスランの言う通り、カガリがオーブに戻って権力を掌握して
きちんとオーブの舵取りすれば何の問題もないんだよ
>>737 > カガリがオーブに戻って権力を掌握して
> きちんとオーブの舵取りすれば何の問題もないんだよ
それが難しいから問題なんじゃないのか?w
あの時のアスランの言ってたことは確かに正論すぎるほど正論だったけどな
キラやカガリからしたら、種死の期間って
前半はヤキンで負った心的外傷から現実逃避していた期間で
40話前後くらいにやっと立ち直って現実と向き直った期間という感じだよな
>>738 難しくたってそうしなきゃいけないんだよ
>>735への答えにもなるけど、ぶっちゃけ種死のカガリは浅慮過ぎたんだよね
物事はなんでもそう簡単に自分の思うようにはならないのに
ちょっと自分が出てって叫べば済むとか、ダメでも無理矢理止めればいいと思ってるあたり
ソレが通用しないってことは本当に子供の年齢以外の視聴者なら普通わかるから
普通に有り得ない行動としか映らないと
キラもほいほい力貸すなとは思うが前半のアホ代表は間違いなくカガリで決まり
後半ちょっとは成長したような気もするが
それを描写する時間はもう残っていなかったのでした
しかしだな、色々問題はあったにせよ代表不在の間ずっと国政を担っていたセイランを
部下にフルボッコさせたあげく拘束し抵抗できなくした上で殴り飛ばすってのは成長といえるのかどうか
後半の醜態はともかく、それまでは理想論過ぎるカガリよりずっと現実的な方針取ってたしなぁ
たしかにお花畑的な理想論を押し通そうとしなくなったのは成長かなあ
序盤の首長服でなく軍服を着るようになったのもその象徴かね
カガリの成長を描くならシンとの絡みは絶対必要だったと思うんだけどな
どこら辺で絡ませんの?
>>744 国家代表が軍服着て・・・ってそれは普通にあさっての方向へ突っ走ってるだけの気がする
どう見ても軍国主義じゃねえかw
国家元首が裏でMSを所有してた国だぞ
元から軍国主義だろ。国家元首が軍服着たのもただ隠さなくなったってだけさ
シンに嫌味を言われて何だと?!と感情的になってた時点で種からあんまり変わってないなと思った
良いのか悪いのかは知らんが
種→種死と一番大人になったのはキラ様かな、態度的に
ただ枯れただけな気もするが
カガリが軍服着るようになったのはただ戦争中だからじゃね
てかそもそもあの服はどういう位置づけなんだ?
種ではただオーブに帰国しただけなのにアレ着てなかったっけ
>>742>>743 >セイラン
ジブリの受け入れやらなきゃ満点だったのにね。
ジブリの受け入れやるならレクイエムで脅されてるぐらいの理由付けが欲しかったし
ジブリ居ません会見が余りにもアホ過ぎた・・・
脅されてたんじゃね?
セイランがレクイエムの本当の意味に気づいたかはともかく
ジブリは「私が宇宙へ行ってレクイエムが流れれば終わる」と恐ろしいこと匂わしてたし
断ったらロゴス派の連合まで攻めてくるかもしれん
両方の相手をまともにしたら負けるのは目に見えている
まあロゴスと繋がりあったのも保身に走っちゃった理由なのかも<セイラン
個人的には「国は貴方のおもちゃじゃない!」がユウナの名台詞だな
別にカガリが嫌いって訳でもないんだが
>>753 でもセイランもロゴスに繋がってたせいでジブリを切れなかった時点で
国を私物化してる訳だ。
あの辺書こうと思えばいくらでも面白くできるし負債が意図してただろう「視点の相対化」なんかが
やりやすい局面だったと思う。
ロゴスとの繋がりが断てないというのはまあ仕方のないことだと思うぞ
軍事産業って滅茶苦茶広いから、そことのつながりを絶って新しいところに乗り換えるなんて、不可能に近い
セイランとカガリとどっちが間違ってたかって話だったら比較するまでもなくカガリだろう
その大間違いのせいで結果的にプラント国民が何十万人と死ぬ羽目になったんだし
この先はナチュに対する恨みの矢面になるから大変だぞ
まあ普通に考えればだがw
>>744 シンに絡ませる意味は別に無いんでない?
シンが望む、国民を守るオーブって結論に達したなら話す意味もあるが
結果として親と同じ、シンが望まないオーブにする道を選んだわけだし
どのツラ下げてって状況になるだけじゃない?余計傷を抉るっつーかw
>>755 オーブが二年足らずであそこまで復興できたのはロゴス資本のおかげって説もあるしね
追い詰められて何をしでかすか判らんジブリを敵に回したくないってのも、方針としては間違ってないと思う
政治の世界は結果が全てという意味では、確かに大失敗なんだろうけども
>>757 お父様だって大変だったのに非難するなんて酷い!とか逆ギレするんじゃなくて、
シンの望まない道を選ぶことに対する非難をきちんと受け止めた上で
それでもこの道を選ぶと言えればそれで良いんじゃないかね
全部が全部シンの望む通りに出来るわけないんだし
>>758 それはカガリの勝手な自己満足にはなるだろうけど
シンにとっちゃ何の進展にもならんてことだよ
そもそも別に非難を受け止めたわけでもなく、単に最初からお父様第一で
そのままやっぱその後継ぐってことになっただけだしね
ぶっちゃけた話カガリの眼中にシン(つかコディの庶民)なんて全く入ってないのに
最後だけ無理矢理場面作ってもまた尺取りですか?程度の話にしかならんでしょ
シン自体がアスハのオーブを実は嫌いじゃなかった
というところが最後の最後に示唆されているわけで、
順番としてその後でカガリとの対面なら何の進展も無いことはないと思うけど
尺取る必要があるかは知らんけど
何その超解釈
スパロボwikiより
小説版によると真意としては「オーブを否定する自分をカガリがはっきり否定する事で、
当時のオーブは正しかったと言いきってほしかった」との事。
つまり彼自身としてはアスハのお家芸の綺麗事を内心信じたかったらしい。
フォローに必死で評判な小説版か
同じ脚本使ってて全てにおいてアニメより詳細が書かれていると言われる小説版
スターウォーズエピソード3も映画よりも小説の方が詳細だったよ。
蛇足も多いけどな
特に一巻は脚本あがってない内に先行して書いた話もあったりして(作家本人談)
辻褄が合わない部分がある
議長とタリアの関係とか
訂正やフォローを入れずに一巻のことは無かったこと扱いで、本編のフォローしだすもんだから失笑もの
嫁から二人の関係を聞かなかったのか
嫁が行き当たりばったりで急遽元恋人にしたのか
後者だったら嫁が脚本として行き当たりばったりな証拠になるな
前者だったら勝手なことを無断で書くノベライズ作家ということになる
即ち、そのシンのやつも無断で書いたということになるわけで
戦争が起きた理由でさえ二転三転してた種に、設定が決まっていたのかと聞くのは野暮というものだ
小説版はソースにはなりえないよなあ
特に種シリーズの場合(00のように公式お墨付きではないし)
パラレルか二次だと思ってた方がいいと思う
キャラのエピソードによっては別のお話なの?ってのもあったしね
シンのオーブに対する感情は、個人的には「アスハ」のオーブには否定的なまま終わってる感じ
竹Pだから、アメリカと日本のアメリカに追従する奴を叩けばいいんだろ。
種死って元祖ギアスだよな。
>>760 小説版のシンはそれでもいいけど
俺本編しか見てないからそれ以上の解釈は出来んのよ
キラさんが介入するのも、ミネルバ組との因縁を作るのが目的だろ、
特にアスランとシン。
まあ、スパロボKではラクスに去勢されておとなしくなったが。
そんな目的は本編からはわからんよw
>>764 つうかアニメも細かく見てたら小説版が書いてる内容は読み取れる事が結構あった。
ただよっぽど注意して見てないと見落とすようなのが多すぎ。
キラが介入するのは、シンに感情移入している
視聴者の憎悪を煽る演出以外の何ものでもない。
そして、ステラの死により視聴者の怒りのボルテージが最大に達し、
それがキラ打倒に繋がるというわけ。
別にあの演出で憎悪煽られてないよ
シン視点で見るかその他視点で見るかで全然変わるのが種死だし
これも厳密には本編とは違うかもしれんが
ファイナルプラスかスペシャルエディションのどっちかで最終決戦でアスランが
「お前は本当はオーブが好きだったんじゃないのか!」というようなことを叫んでいたような。
シンの反応を見るに丸っきりハズレではなさそうだったが
>>777 綺麗事を否定しながら綺麗事があってほしいと思うのがシンですな・・・
あのアスランのセリフって
オーブが国として(アスハ政策とか関係なく)消えてしまってもいいのか?
て問いかけだったんじゃ
カガリやウズミのやった事まで全部肯定されてしまうような意味でシンに言ったわけじゃ無いと思うんだか
>>780 >>777の凸のセリフって地中海での戦いの際の台詞だからオーブが消えてもいいとかという意味では全く無いよ。
>>778 スペエデ4でファイナルプラスにないシーンってあるのか?
>>782 「ファイナルプラスにあってスペシャルエディションにないシーン」なら無いと思う
スペシャルエディションにだけあるシーンは白服キラ様のくだりが
>>780 ま、生まれ育った国が滅んで嬉しい奴はいないしね
シンはアスハみたいな政策のトップは嫌いだしそいつの支配するオーブも嫌いだが
本当は生まれた国を好きでいたいってことだろう
実際にはかなり短い期間しか住んでないけどな、オーブには
>>784 滅んで嬉しい奴はいないなんてレベルの話ならわざわざ言わないんでは?
シンが何故オーブを嫌いかというと家族が死んだからで
その理由をアスハの政策に求めてることはアスランだって知ってるんだから
あえて「本当は」なんて言うからにはそこを言ってるんだと思う
昔はそんな政策のオーブが好きだったんだろう?と
しかし種の時は民間人の避難は完了したと報告があった気がするが
死んでから失敗を増やされてウズミ様も気の毒だ
>>786 どうだろ。政策がどうのこうので国が好きって人は少ないんでない?
むしろ育った国が滅んで嬉しい奴はいない、と言うレベルのほうが政策なんてレベルより
個人にとっては遥かに重要だと思うよ。なんたって住んでた場所がなくなるんだから。
シンにとってはイコール家族との思い出に繋がるだろうし複雑でしょ
そりゃ支持出来る政策ならそれに越したことは無いし自分好みのうちは政策も好きだろうけど
普通の人は自分の帰る場所だから好きなんだろうと思う
>>783 サンクス しいていうならエロオープニングぐらいか。 そういうのに興味ないからスペエデにします
種死版スペエディ見て無いからどうとも言えないわ
>>787 もちろん政策云々の前にただ故郷として好きと言うのはあるだろうけど
シンの場合は理念を貫いて国を焼いたことを「きれいごと」と否定しといて、
国を焼かないために理念を曲げたらそれはそれで怒ってたわけで、その矛盾に対して
「本当は戦争をしないオーブが好きだったんじゃないのか」
「何だかんだ言って戦争をしないオーブでいてほしかったんじゃないのか」
という解釈という面もあるんではないかと思う
まあ最後にルナに「オーブは討たれなかった」と言われて泣くあたり、
単にオーブが滅んでしまっていいのかという意味もあったとは思う
>>788 スペエデにもエロエンディングがあるけどなw
エロってほどでもなかったかな?記憶が曖昧だ
>>790 つまり戦争しちゃうオーブは好きじゃないんだろ?
戦争しないでいてくれたら好きだったがそれはもはや存在しないし
だからこそこんな国は滅んでいいと思った
でもそんな国であっても故郷だから捨てきれないと
両親と妹の墓と家族の思い出があるからオーブ滅んでほしくないんじゃないの
シンの心情はともかく、アメリカに追随する日本としてのオーブは完全に否定されたのは確か。
米に追随するんじゃなくて巨大な軍事力でもって逆に米を従えろってメッセージだったよな
あれ?違ったっけ?
ここら辺は、ある程度は自重してほしかったね。たまに言われる連合不遇だけどこれも竹Pの
アメリカ=連合→Pの反米思想→連合=キャラ単体レベルで無能・キチガイ悪役
って構図になっているのは少なからずあるだろうし。
恐らくこういったのが前提にあるだろうから、連合を問答無用でゴミ扱いして
お陰で物語内のパワーバランスが全体バランス無視で歪む歪む。
まあPが実際にどこまで影響力あるかは知らんが。
まあそれぞれ考えはあるのだろうが、ここまであからさまにしないでもう少し引っ込めろよと。
ベタではあるがそういうのやりたかったら、アロウズ、ティターンズのような一部組織にそういったのを担えさせば良かったのにな。
大体はこういった一部組織に担わす手法使って、全体バランス崩壊を防いでいる気がする。
それを憎さ余って組織全体かつキャラ個別レベルにまでやってしまったのが種のような気がする。
楽しめさえすれば作り手の政治思想とかどーでも良いけど
そうだよね
そもそも種って竹P思想に反抗してPと決別した状態だろ
>>797 まあブルーコスモスがティターンズ辺りに相当する存在にしたかったんだろうけど
それならアズラエルみたいな民間会社の人間を出すんじゃなくて軍内部の狂信的エリートでも
出した方が良かっただろうね。
種死は3人の主人公がいるのに、連合には誰も所属していない。
普通はオーブ、ザフト、連合にそれぞれ主人公つけるだろ。
別に普通じゃなくてもいいじゃないかw
というツッコミはさておき
新作ならそういう構図になるだろうが続編だしそこまでこだわらんでもいいんでない
旧作では連合主人公だったし
スウェン
4クールOPにでたラクシズ親衛隊が連合の3馬鹿の代わりと
思ってた時期がry
終盤の連合及びナチュラルは見事に蚊帳の外だったな
今種死を見返しているけども
一番面白いのは復隊からハイネが死ぬまであたりのアスランだな
いちいち一言多かったり間抜けだったりして面白い
まだそこまで行ってないんだ
ロドニアのラボ前でステラを倒したとこ
ちなみにちょっと前に話題に出てたアスランの
「オーブが好きだったんだろ」発言は、文脈的にオーブの理念も好きだったという意味を感じたな
でもその理念でマユは守られなかったから怒ってて、
だけど理念を捨てて国を守るために連合に加わったことも腹が立つ
複雑すぎて、オーブに対する感情は自分でもよく分かってなさそう
>>807 俺もそんな感じだと思った。
シンって自分の感情の整理とかできずにもやもやしてたという感じだよね。
整理する時間がなかったのはあるな。
プラントに移住してからはオーブのことなんて考えたくなかったろうし。
その後は次々に変化していく状況と、議長レイが考えさせなかったのと。
つか戦争するまではそれなりに理念も好きだったんでない?
コディもナチュも受け入れます皆平等ですっていかにも子供が喜びそうじゃん
実際それのおかげで地球で楽しく暮らせてたわけだし
ただ戦争が始まって裏切られた格好になったから現在は嫌いだと
でも当時好きだったってのも事実ではあるし、その頃の記憶は家族との幸せに繋がるから複雑になるわけだね
結論から言うと今のオーブは別に好きじゃない&もう無理だけど本当は好きでいたかったって感じだと思う
理念は好きだったけど、その理念では幸せになれなかった
だからと言って理念を捨てたオーブも好きになれない
うーん複雑、というかどうしろって言うんだよというかw
悪名高いファイナルプラスだが、あの最後のシーンを見るに最終的には
「同じ道は行けないけど、俺の好きなオーブになって欲しい」くらいの気持ちなのかね
昔好きだったものが嫌いになるって複雑だわな
好きだったものに裏切られたショックは大きいし、
一度嫌いになったものをまた好きになるのは難しいわな。
種のテーマは対話ということだったと思うけどとにかく対話するしかないな。
シンから見たらアスランもカガリも既に印象が最悪だろうから、
個人として向き合うのは初めてのキラと徹底的に話してくれ。
こうやって突き詰めて想像していると
最後にシンとカガリの会話とか無くて良かったなと思わざるを得ない
キラはキラでステラ殺してるんだけどね…
まあ初対面だから先入観や慣れから来る条件反射的な嫌悪感は
出てこないかもしれんが
シンだってキラを殺しかけたじゃないかw
でも死んでないだろ?キラは
死ななかった上に相手を許してるから対話も出来るんじゃまいか
なに言ってんだこいつは、加害者が許すってイミフ
許してる…ねえ…
>>819 加害者であり被害者でもあるだろ?
シンも同じく
で、シン側もキラを許したから対話になると
キラが落とされたのは自業自得
キラがステラ殺してラクスをシンが殺したなら
(個人レベルに限って)加害者被害者も成り立つかもしれんが
キラ側の身内が誰も死んでない以上対等ではない
俺がキラの名前を挙げたのは、アスランとカガリはもう印象が悪い(個人として接した上で)
いきなりラクスと話すのはシンにはあまりにも過酷だろうという消去法もあったりw
元の友人関係が大きいとは言え、キラとアスランも友人を殺しても対話できた
まだキラ個人との接点が慰霊碑での会話だけの状態なら、
少なくとも他の二人よりはまともに話が出来るんではないかなと思ったんだ。
キラもステラを殺したから話なんて出来ないというのであれば、
核とジェネシスを撃ったナチュ・コーディも永遠に理解なんて出来ないわけで
そこはそれでも理解するために努力していかなきゃ
>>815 っつってもあそこでステラ止めなければ
シンはインパ諸共スーパースキュラで消滅確定状況だったんだし。
とは言うものの、説得寸前まで行ったステラが暴走モードになってしまったのは
キラが割り込んでしまったからで、そうでなければ説得成功の可能性も見えていたような気もするしうーむ・・・中々面倒な所だ。
ことステラどっかんした事に対してだけ見るならば、どっちが悪いとかは言えないと思うぞ。
寧ろ突っ込むべきはやっぱり、それ以前のダーダネルス海峡やクレタ沖での意味不明介入だ。
上から目線で意図不明の戦場乱入
>>825 まず大前提として民間人殺しまくりだからな、あの時のステラは
それだけでキラが殺したことにはある程度正当性がある
でもシンとしてはもうそんなことはないとは思ってたわけで……
一番反省してシンに謝らなきゃいけない奴は他にいる、おっさんお前だよフラガ
でもおっさんも記憶なくしてての行動と考えると微妙っちゃ微妙だな……
>>823 たまたまキラが生き残ったってだけのことだしなー
>>825 意味不明ではないだろ
あれはあくまで「カガリが」「オーブ軍を止めたくて」介入している
キラはキラというキャラだからなんか背負ってそうに見えるんだろうが
あの介入だけについて言うならカガリの手駒の1兵でしかない
意味不明・無駄・やるなら出撃前までに止めろ
>>829の言ってることは、そういう突っ込みはカガリに対してするものだってことだろ
あの時のAAの全権握ってそうな感じからキラが決めたことみたいに見えるが
素朴な疑問なんだが、キラとシンって和解するほどの接点ってあったっけ?
ステラの件だったら対話するべきなのはフラガじゃないのか
和解するとかしないとかの問題ではなく…
ステラ殺しの下手人ではあるが個人レベルでは接点皆無
ステラの件を除けば赤の他人で初対面
新旧主人公・・・なのは本人たちには関係ないな
慰霊碑の前で出会った件はあるよね。
そういえばキラはよく覚えてたな、あの時のシンの台詞
>>833 敢えて挙げるなら上で出てるシンがキラ殺そうとしたことだね
ステラの件はフラガのほうと話し合うべきだからキラ→シンに和解すべき点てのは特に無い
というかキラ側からすると和解以前に敵対してない
和解の話はキラとどうこうよりオーブ側の人間を通してオーブと、ってことかね
なぜシンはラクスクラインに気づかなかったのか?
・単にラクスの顔を知らなかった
・ラクスに対して元から無関心
・脚本ミス
す、好きなの選べよ!
>>839 ミーアのライブのときも「なんだあれ?」って反応だっけ
シンがプラントに移ってからはラクスは失踪してるし、真ん中が正解かも
まぁ確かにリアルで芸能人を見ても本人かどうか判断できない時あるしな
>>840 シンはアイドルとかに興味が無い子供だったかもね。
命狙われたあげく、同じ顔の人間が身代わりとしてアイドルやってたらかなり怖いよね
だからキラ達が議長を敵視するのも分かるんだが、色々と飛躍させすぎなんだよな…
>>843 本来ならターミナルとかいう組織やプラントのクライン派を使って調査する描写とか
キチンと入れておけばクリアできる問題なんだけど負債はそういうとこに目がいかないからなぁ・・・
まあ完璧な脚本目指せばそうなんだけど
描写が足りないことにより議長悪派と議長悪くない派がいまだに議論して遊ぶことも可能なわけで
そう考えると悪いことでもないのかもしんないと思う
ちまきのコミックスの4巻のコメに
「本編では書かれていない部分について、他人と意見を交換するのが種の面白いとこ
」って言ってたような。
物は言い様だな
だがそれがいいと思っちゃう俺がいるorz
>>845 その中にラクシズが一番の邪悪派も入れて下さい<<駄作言われる一番の理由
>>849 それは議長悪くない派に入ってるから
こんな風に〜〜派に分かれて俺の考える種死がマトモ議論が出来るのも
びみょーにいろいろなとこが足りないつくりの利点だわな
議長が黒幕って描写されちゃったらラクシズ邪悪派は成り立たなくなるし
いやいやだったら最初から議長悪派とラクシズ悪派と書けよ
そもそも議長が黒幕描写言ってもそれが最後の侵略戦争のような具体的な行動に出ているわけではないし
ところで種死を見返している者だが、キラが
時々ネオに対して何かしら反応を見せたり(あのウィンダム……とか)
フラガとクルーゼのキュピーンを習得してしまうのは
最高のコーディネーターの中にはフラガパパの才能みたいなのも入ってるからなのかね
それって種の頃からあったっけ?
なかったと思う
ネオが出てきた時に2回くらい「なんだこれ」みたいなこと言い出しただけ
徐々に芽生えてきて、ドラグーンに触って一気に開花みたいな?
いや、確か種終盤クルーゼ戦前後にはちらほら出てき始めてた気がする
それは空間認識能力の演出なのか単にフラガ家特有のテレパシーなのか
モーガンにはピキーンなかったと思うし
よくわからんがフラガ家の遺伝子まぜまぜされたら何かあるんだろ
一応解説待ち
いわゆるニュータイプなんじゃないか?
Gジェネとかではほとんどフラガ家はニュータイプ扱いされてるし
宇宙世紀のNTを意識した描写であることは間違いないし
ターンエー絡みの設定を使って無理やりつなげることも可能
ゲームがどんな扱いしてるか知らんがそんな派生物を根拠にしてもさあ…
>>851 なんでだよw
議長についての詳しい描写がないという話題から
それがないからこそ議長悪派と議長悪くない派がいまだにいるって話してんだぞ
>>858 髭の月にいたクジラの祖先は あの宇宙クジラだと俺は思う
>>857 まあそこら辺が妥当かね?
アルが自分のクローン作成の見返りとして資金提供の他に、自身の高空間認識能力の遺伝子提供も提示した可能性はあるかも。
で、最高のコーディ作りたいユーレンにとってはそれは希少かつ有能な遺伝子で喉から手が出るほど欲しかった。
というわけでアルの条件を飲んでクローン作る。
んで、そういった経緯で作られたキラにはピキーンの能力の要素は備わっていると。
って考えればなんとなく辻褄合うかも?
キラってセルっぽく感じた
概ねあってんじゃね
・ネオに何度か反応
・ネオを撃墜する際の「マリューさんこっちを頼みます」
・ネオ収容後に記憶が無いことを知って「でもあれはムウさんです。だから僕は……」
完全に分かってるな
でも俺、クルーゼとムウはピキーンを感じるから相手がいると解釈してるんだと思ってた
ピキーンで明確に特定の相手だと認識してたのか
>>860 あ、そうなの?勘違いしてた。スマンね
種死におけるラクシズ悪は大前提だよね
>>866 いやぜんぜんそんなことも言ってないよ
種死は基本的にどこに焦点を置くかで敵が変わるから
単純な善も悪もいない作品だし
…最後の侵略戦争はどう擁護するんだ
議長のやったことはどうとでも理屈つけられるんだが
それから”民間の立場”でミネルバにテロ攻撃を仕掛け、死者を出してることね
身内を言葉で止められないから特に危害がない、むしろ一度は助けてくれた相手を殴りに行くってどういう理屈よ
無意識の悪って奴?
>>868 侵略戦争なんてしてないからどれのことだかわからんよ
>>870 メサイア戦、しかも最後は政権乗っ取ってる
>>869 続きだと思わなかったので連投になるが
ミネルバに攻撃を仕掛けたのはあくまで「カガリ」であり
そのときのカガリは自分こそがオーブの代表だと思っている(大いなる勘違いだが)から
ポジション的に「悪」とは違うんじゃないかな。やり方が間違っているってのは完全に同意だがw
あのシーンはまさに自分の正義は他者から見ればまったく正反対にもなるって場面かと思うよ
ちなみに俺は単純な悪がいないと言っているだけで、間違っている奴がいないと言っているわけではないのであしからず
>>871 ちょ即レスついてた
あれは侵略戦争じゃなくてイデオロギーのぶつかり合いでしょ
最後はのっとりどころか話の展開からして望まれてトップに立ったとしか見えないよ
えーとイデオロギーのぶつかり合い?なんだそりゃもっと具体的な説明をしろよ
それが何で武力解決になるんだ?普通は話し合いでしょ
そして議長派はメサイア戦で壊滅させられた
そして残ったのは裏切ったクライン派、どちらが力持っているかは明白でしょう
望まれてトップに立った、そりゃそうだよ。そいつらしか残らないんだからww
>>872 成る程、悪とは実際の行動ではなくその思考にあるということか
>>874 イデオロギーという単語の説明についてはぐぐればわかるから割愛。つか上でも何度か話題になってるよ
なんで武力になるかつったら既に議長が武力攻撃した後だから。
銃を撃ちながら言うこと聞けって言ってる相手に話し合いで臨むなんて自殺行為だろ
最後については勝ち残る前から既に遺作みたいなのが表現されてるし
もともとラクス自身にカリスマ的人気があるんだから普通に望まれてトップに立ったとしか見えない。
>>875 いや違う
悪という存在自体が作中特に設定されてないって言ってるの
一番悪っぽいのはロゴスだけど、見方によっちゃそれだって
ちゃんと自分たちの言い分やそこにたどり着く背景があるわけだしね
既に武力攻撃とはいつの話しだ?
まさかジブリールを庇ってその結果プラントが攻撃されたオ―ブ戦の話しか?
だから何だって?
えーとそれは879に対してのレス?
本編見てくればどうだろうか
いやいや、大体の予想はついてるよ
でもあなたの口から直接説明してもらいたいな
879で説明したよ
もう一度聞こうか
議長のどこに対する攻撃だ?
デスティニープラン反対相手に対する攻撃だよ
反対相手とはあれか
未だ敵対国家でありロゴスの支援者がトップであり、撃たれたのは艦隊を派遣した後なので
「プラントの防衛」という大義名分が立つアルザッヘルのことか
うんそれ
軍隊的視点で見れば必要な大義名分は成り立つが
要するに反対相手は攻撃するって意志を見せてるわけだよね
話し合いをしよう、ではなくて
その辺が当時良くいきなり攻撃する基地外に無理やりさせられたと
嘆かれていた部分のひとつだし
まあ作り手が無理やりそうさせるとか無いけどさ
自衛の為の攻撃といえばそれまでじゃん
その方針が正しいか間違っているかって話じゃないよ
話し合いで解決しようとしている相手じゃないってことは確かだろ?
そんなん本人しかわからんよ
まぁ少なくとも戦争しかけてたくさんの人間を死なせる
根拠にはならない。結局妄想の枠を出ないからね
本人しかわからんっつーなら自衛のためかどうかもわからんからねー
ラクス側からすれば自衛だろうがなんだろうが反抗したら攻撃するような相手に
丸腰で話し合いに行く義理も義務も無いわけだし
とまあこの辺で最初に戻すと、このように本編に描写されない部分があることによって
議長は悪くない・ラクス側が悪・悪は特にいないといろいろ分かれて語ることが出来る利点はやっぱりあるね
もっとこぎれいにまとまった脚本だったら、最後に勝たせる陣営(種死の場合ラクス)をもっと分かりやすく善のポジにし
相手をもっと完全なる悪にしてるだろうし、そうなるとこうやって話して遊ぶ余地も無くなるからな
…だからプラントの自衛って言えばきちんと根拠がある分それで通るから…
話し合いする素振りをいつ見せた…最初から戦争吹っかけてるだろ…
普通はこうこうこうしなさい>それは無理だ>なら戦争だ…が普通のプロセスだから
武装して話し合いに行くのと破壊しながら語りかけるのは全く違うからね
反抗したら攻撃する>>これはさすがにおかしいね
攻撃しなけりゃこっちがやられるんだから
オーブ、スカンジナビア正式にDP拒否 他国は様子見
↓
連合に動きがある?
↓
有無を言わさずレクイエム発射
↓
こんなのあったら話し合いにならない
↓
レクイエムを破壊する!
↓
ネオジェネシスでてきた
↓
そっちも壊す!
そんな流れじゃなかったか?
>連合に動きがある?
艦隊発進させたら宣戦布告とみなされてもしょうがないと思う。
>望まれてトップに立った
議長という政敵を排除し、クライン派が政権を握った後、"クライン派"に望まれてトップに立った
だけじゃないか。これだと民衆の支持が得られるか疑問だな。
プラント内のDP反対派が圧倒的多数だったならラクストップに民衆は従うだろうけど、
半々程度だったらラクスのやり方に非難轟々で支持されないだろう。
クライン派と戦って戦死したザフト兵の遺族は納得できないだろうしな。
もっとも世論の描写がないからわからないいんだけどね。
わざとか知らんが、ラクスの「戦う理由」って、ラクスが否定した相手まんまの理屈なことがあるんだよな
上の方でも出てたけど「戦わねば守れないなら戦うしかない」ってのはパトリック・ザラの言葉と同じだし
議長相手に武力を持ち出した時の「いきなり撃って来て話し合いに応じる相手じゃないから」ってのは
議長がAA撃墜命令を出した時の「話しを聞こうともせず撃って来る相手だから」という理屈と重なるし
>>897 >わざとか知らんが、ラクスの「戦う理由」って、ラクスが否定した相手まんまの理屈なことがある んだよな
種死のややこしいところって種で言ってた事を種から継続して出てるキャラに否定させるとこだよね・・・
種死からのキャラに否定させた方がすっきりするのになぁ・・・
まあ議長に関してはラクス側は暗殺されかかったという不信感が前提なんだろうけど。
そもそも大前提として連合プラント交戦状態であるのだし、条約破りの核攻撃を先にしたりと
今までの悪行に枚挙暇が無い上に、直近ではプラントを直接攻撃までされている。
そんな中で「DPプランについてちょっと話し合いでもしようや」みたいな事前告知も無しに
艦隊出撃させりゃあ即座にぶち込まれても仕方ない。
全体的に見れば寧ろコレで、連合ざまぁwwwな流れにならなかったのが不思議なくらいなレベル。
連邦大統領のコープランドが会談を申し込んでいたけど議長がとりあわなかったんじゃなかったっけ?
艦隊が動いたのも攻撃の為かただの移動の為なのかあの時点では明確ではない
交戦状態だからしかたがないってのは議長により過ぎな意見だと思う
48話の運命計画のプロモ見ると
カードで遺伝子を分けていたが
緑 リーダー的な役割
赤 PIERROT的な役割か
黄色 不明?
って感じか。赤の右側の子かわいそうだろ
>>845-846 そんなこと言ったら、本当に両者の立場を考えさせられる戦争アニメに失礼だろ…
悪夢の回でも分かるように、劇中のキャラだけではなくそのキャラの信者まで
争ってる作品なんて始めて見たがな…
>>902 オーブ(AA?)、ザフト間に関してはそいつは言えていると思う。
何つか、どうにもお互い噛み合わないで交戦状態になっているというか
どっちもそれなりに言えることはあるよなーというか。
だけど連合側は流石にダウトだろ。
劇中見ているとこいつらの(世界全体的には)KY行為で掻き回してなければもう少し状況落ち着いていただろうし。
逆にそういう意図無かったといったらあまりにも作り手下手過ぎるぞ。
そりゃどこにも属さず「連合かザフトかで二色に染まったらダメだから」なんて独自の論理で戦ってるAAと
一応自衛のために、組織として戦争してるザフトとでは、噛み合わなくて当然だわな…
連合はよく言われるように、もうちょっと共感しやすいキャラを配置すれば
視点の一つとして機能できたんだろうけどね
キラかシンがナチュラルならまだ救いがあったかも…
カプもコーディネーター同士になったのが何だかね
アスランも結局メイリンを選んだようだし
負債はナチュラルとコーディネーターの問題なんて完璧忘れてたんだろうな…
>>904 一行目みたいな論理で戦ってたAAって聞いたことないぞ
>>905 コーディ物語なのは無印からわかってたことだし
カップルネタもヘンに若い奴らのその場の盛り上がりで
人種間問題の架け橋(笑)とかされるよりまだ現状のほうが説得力あると思うよ
どうも恋愛好きの奴らは十代の奴らの恋愛ごときに壮大なドリーム抱いてるから不思議だ
>>907 それだと結局遺伝子マンセーなわけで
物語の上で議長のDPプランを否定する筋合いがなくなる
>>908 なんでコディ物語が遺伝子マンセーにつながる
単純にコーディの主人公の物語=コディ視点物語ってことだよ
そしてその主人公は遺伝子マンセーでもなきゃナチュ排斥派でもないんだから
DP否定派になったってなんもおかしいことはない
遺伝子とは関係ないところから来た強さを持っている奴じゃないと、DPの対極には居られないからだよ
そうかな
DPでもっとも厚遇されるタイプが否定するってのは
また違った意味があると思うけど
DPで得をしない人が否定しても意味が無いだろう、それは当然なんだから
>>911 種の場合、デスティニープランが受け入れられても否定されても、
メインキャラは優遇決定済みなのがなあ
受け入れられたら優遇されない奴もいるだろ
キラやアスランは議長から見れば優遇されるべき才能だが
本人からすれば無理やり戦士にされるわけで、それは優遇ではないな
ところでDP導入してもし指導者適正がラクス>議長と出たら
議長は大人しくトップを譲ったのかね
准将だの中将だのの地位ゲットしてる奴が何を言うかって感じだけどな
連中にとっては全然嬉しくねーことじゃん
議長のDP説明映像でジブリがピエロやってたけど、
あれが世界一のサーカスのトップスターでも本人が嫌なら嬉しくない
成功でも失敗でも自分で選びたい、それが幸せという話なんだから
>>914 >DP導入してもし指導者適正がラクス>議長と出たら
遺伝子による支配を良しとしない者が遺伝子的に指導者に相応しいと言うのなら
それを望む者は指導者には相応しくないことになるとか何とかキラさんが言うんですね
“DP体制の中の指導者”適正ある奴っていうのは、思想的にDPに傾倒している奴なんじゃないか。
だからもとからラクスは選ばれないと思う。
てかそもそも遺伝子で指導者適正がどうとかって違和感あるけどね。
思想や信条は遺伝子でコントロールされるものじゃないだろうに。
>>916 でも遺伝子の力で力をもってて、結局そうして得た力を捨てることも出来ない、しないわけで。
つまりこれって遺伝子様の導きに従ってるだけじゃん?
ふと思ったけど、DPってコーディネイター有利なのかね?
遺伝子的なアベレージの高いコーディネイターのが、自分のなりたいものと遺伝子特性が一致する可能性は当然として高く
ナチュラルだと当然になりたいものと特性が一致する可能性は低いしランダム。
まずそこで軋轢が生まれる。
というか、そもそも遺伝子的にアベレージ高めているコーディネイターにわざわざDP適用する意味あんのか?
いちいち自分の有利なもん探さなくてもよっぽどな専門職に付いたり、1番だけしか目指さないとか極端なことでもしない限り
自分のやりたいもんある程度はそつなくこなせるだろう。ていうか、コーディネイターってその為の存在じゃないのかと。
自分はどうしてもDPが単にナチュラルの不満逸らしの手法に思えてならない。
そういった観点から見れば、短期的に見れば最良かもしれんが
長期的に見れば、ナチュコディの軋轢を余計に広げてしまうものとして否定する要素にすることは出来る。
つまりは、議長の言う「永久に争いを無くす手段」という事を真正面から看破可能。
自分はAA組がDP否定するのはここが切り口だと読んでいたんだがな。実際は違ったか。
でも、本当にそうなのかな…?
>>920 ていうか、そもそもコーディには種としての未来はないわけだから
長期的に考えたらコーディ有利になりようがないと思うんだが
>>913 主役陣が優遇されない話が好きってこと?
難しいな
>>922 出生問題だったか。
でもその割にはプラントに全く危機感感じられないような。
出生問題考えるならおまいらナチュラルをバカにしている場合じゃないかと・・・と思えるところがちらほら。
まあまだCEになって73年くらいしか経ってないしシンやアスラン等、第二世代もまだ若い奴ら多いので実感は無いかもな。
深刻化するのはこれからって段階かもしれんね。
>>922 わからんよ
この先普通に人工受精&コディ脅威の科学力な子宮開発で
普通に子供生まれてくるかもしんないしね
つかそうでないと主役カップルは別れることになりそうだな
>>924 婚姻統制強いても子供生まれて来なくなってるよ!ってラクスが言ってたがザラ親父は「出生問題なんて俺らの英知で乗り越えられるわい!」と言ってたような
>>923 戦いが終った後、風のように去るのまたヒーローの王道だぜ
>>927 ちょっと待てコラ。
それをキラ達が地でやったら(ダーダネルス海峡の戦闘)非難轟々だったろw
非難する奴もいたが
大喜びで受け入れられてたのもまた事実なんだよな
流石にアレはな。
両者行くところまで行って、徹底的に相手潰ーす!!だった無印終盤の介入とはわけが違う。
でも自由大受けだったんだよね
2ちゃんと外は違うというのの代表格かも
前他スレにアップしたがMGフリーダム5機飾るぐらいフリーダム好きだな ちなみに種死から見た組だ キャプテン翼でいう翼やシュナイダーや若い時の三杉(変な例だが)
ギアスのアルビオン
マクロスのブレラが乗ってたやつ
周囲から抜けているぐらいの強さが好きというか
フリーダムは好きだがストフリは苦手だ。
あの金間接がどうにも趣味悪いと言うか機体に合ってないし
腹のカリデゥスは、ゲテモノガンダムよろしくヴァザーゴかと突っ込みたくなってくる。
フェイスもフリーダムは割りと締まった顔しているのに、ストフリはどうにももっさりとした感じのフェイスなのがいただけない。
フリーダムが好きなだけにストフリ見た時には、何やってんだガワラ・・・とか思ったもんだ。
あれなら素直にフリーダムにビームシールドとスーパードラグーン付けたフリーダム改程度で良かった。
DPがデフォの世界って映画のガタカみたいな世界なのかな?
あの世界が実現するなら、オレも反対かもしれない
>>935 他を圧倒する強さ、気合入った新規作画、ヒロイックなBGMに専用挿入歌
ここまで演出面で優遇されてたら、そりゃ人気も出るよな
まあバンクまみれって昔からのお約束だし
種全体の受けを見るに気にしない人は多いんだろうね
もちろんもっと新作ばかりだったらより嬉しいってのは間違いないだろうけど
>>935 いやインパとかザクとかも活躍はしてただろう
人気出なかっただけで
>>939 そのバンクもいくつかのパターンから選択してのものならともかくフルバースト一種のみってのが問題なだけで
バンクの中身はたいした問題じゃないと思うよ
気にする人は何パターンあっても気にするし、気にしない人は特に気にしない
で、種見てると後者が多かったんだなという話をしている
>>910 遺伝子で最高とされる存在がDPを否定した方が物凄い皮肉になるんじゃないの?
結局遺伝子だけでは自由意志を持った個人の社会における役割など決定できないという事だろう。
>>940 旧キャラが載ったザクはともかくインパはそれほどしてない。
もしろ、2話にてソードがキックで圧し折られるというへっぽこぶりを晒してる。
ユニウス落としでちょっと輝いて、その後1ヶ月ほど冗談抜きで出番がまったく無くなった。
>>944 いやなってるだろ
なんでなってないって思うんだ?
>>945 戦闘があった回数を考えれば十分活躍しとるw
>>943 そりゃ才能を持った人間にとっては、才能の使い道を限定されてしまうDPより
自由に才能を使って好きなことをする方が良いに決まってる
だから遺伝子で最高の存在とやらがDP否定するのは何の皮肉にもならん
なんか根底から双方の意見にズレがあるような
DPてのはある人間の才能自体がどこに向いてるかを掘り起こすものだよね?
各種ある才能の使い道を限定するんじゃなくて
>>949 遺伝子から何に向いているか見つけ出し強制的にその才能に見合った仕事につける
向いて無いのに努力でその座を勝ちとった奴からすれば迷惑極まりないプラン
全ての分野で90点超の人間でも
その中から好きなものは選べず最高点のものに決められる
キラは本当に議長の言うようにパイロットなのかなぁ
メカニックつかプログラマやらせた方がすごいような。
キラを被弾させたり撃墜させたり同程度の活躍をした奴はいるが
戦闘中にOSを的確に書き換えた奴はいないよね
それも含めて戦士の才能と捉えられちゃうのかしら
>>950 ありがとう。要するに才能のない人間はいないってことだよね
何かしらに振り分けられるわけだし
となると
>>948のレスはやっぱ根本から捉え違いになるよな
でもってこのプランだと、主観が入らないってだけで結局のところ遺伝子による身分差別みたいなもんだし
最高に厚遇されるべき存在が異を唱えるってのは制度に対する皮肉になるんじゃないのかね
むしろ最低の人間が言っても説得力が無くなる。そりゃヤだしw
>>951 プログラミングっちゅーのは、後から書き換えたりする時のために、
分かりやすく、なるべくすっきりした構造にするのも割と大事だったりする。
というかそうでないとデバッグとか仕様変更がマジできねえ。
そしてキラ作M1ナチュラル用OSは、これまたハイスペック魔人の青枠の人がいないと、
デバッグ最適化も満足に出来なかったというオチがつく。
外伝の設定は良くわからんね
本編見る限りじゃ直したとたんにMSの動きがナチュラルでも格段に良くなったとしか見えない
青枠の人って誰か分からんかった、ブルーフレームのガイか
DP世界と仮定するならキラは死ぬまでどっか行ったり他のこと始めたりしないわけだし
キラが一人で見れればそれでいいような気もする。
ってそれじゃあ死んだら終わりで意味が無いのか。
対策としてキラのクローンを作ろうとするがテロメアが短くて世界を滅ぼそうとしてループか
要は問題なのは劇中でのDPを否定する側のキャラの描かれ方なのでは?
ナチュラルでも描写によってはお前が言うなになるだろうしね…
DPてのは「叡智を授けて見せろ」と言われたシャアを意識してたのかね?声的に
欠陥だらけで叡智でもなんでもなかったが
DP施行の前提条件を忘れてないか?
・種世界では2度も大規模の戦争が起きてて犠牲者多数
・“種世界では”DPが施行されると戦争がなくなる
平時だったらDPは受け入れられんだろ
非常時でも受け入れてない人間多数だったしね
そも議長の望みとはなんだったのか
八つ当たり
>>960 国家元首の庇護の下でだらだらニートやってた辺り
遺伝子的に最高なキラが否定するから意味があるって言ってる人がいるけど、
キラの場合、DPが実施されなかったところで特に不自由なく暮らしていけそうだからなあ
実施されればバラ色だけど、されなければ不幸な人生って人間が
「それでも強制はごめんだ」って言うならもっと説得力も出るんだけど
されなかった場合というIF論語られてもさ
されそうになった展開が種死だよ?
>>963 戦争が原因で欝ってニートやってたってのと
そのキャラがDPを否定したってことが問題になる関連性が良くわからんが…
ニートでも職が与えられます!って制度だからむしろいいんでないのかww
>>961 >議長の望み
自分がタリアと遺伝子の問題で結ばれなかったので世界中の人たちが自分のようにがっかりしないようにする為
遺伝子レベルで適正調査して失望しないような社会をプロデュースってとこかと。
自分の失望を世界に当て嵌める辺り冨野っぽいネタだな・・・
>>966 ボクはニート生活がいいのだ邪魔すんなよ
ってこと
オレはDPを戦争で疲弊した心が渇望する、戦争の無い平和な世界の象徴だと思ってる
だから否定する者は戦争で心が病み、自由を犠牲にしてでも平和を望む者であるべき
例えば、家族を戦争で失ったシンであり、前大戦で戦いでトラウマを抱え引篭ったキラ
まあ、キラのトラウマの部分は世界がユニ7落下で混乱してるのに、何もしなかった事から
逆算して妄想した部分だから実際は、どうだったのかは知らないけど
>>968 だったらせっかく勝った最後で定職についてないだろw
まあネタだろうけど
>>969 一応そう解釈しておくべきなんだろうな、ラクスについても
同じように傷を負ってもそれなりに動き続けていたカガリとアスランが酷い目にあって
動かなかったキララクはそうでもないと思うとなんだか理不尽だな……
別に動いてたから偉いってわけでもないし
何がどうひどい目なのか良くわからんぞ
つか別にカガリも凸も特に酷い目とかあってないだろ
動いてたのも別段頼まれたわけでもなく自分でやりたいからやってたんだし
>>966 現実社会でもいるだろ?
自分からは何もしようとしないのに
他人のやることにはひたすらケチつけるやつ
キララクがまさにそれって話
>>974 キララクが嫌いなのはすごく良く伝わってくるけど
それはなんか見方違うと思うな
別に人のやることにひたすらケチつけたわけじゃないし
途中で送信しちまったので続き
あと国家元首の庇護の下ってのもなんかマイナスな言い方だけど
オーブ国民を庇護するのはむしろ元首の義務だろ
しかも国を救うのに一役買った相手だしなあ
そもそも庇護つっても世話してんのは親だし特別すごい庇護されてるわけでもないだろ
オーブ国民の庇護って・・・公私混同しすぎだろ。国民じゃない奴もいるし。
MSも戦艦も与えてるのは庇護ってレベルじゃない。
DP反対に関しては遺伝子で損得とか以前に
キラが有権既得の汁吸ってる側の人間だって点でどうにもねえ
実際議長倒した後それなりの地位に就いてるし
なんかおかしい日本語使った気がしたが既得権益だ
我ながらアホ
とりあえず次スレ立ててくるわい
新スレ乙
>>977 MSや戦艦は別に与えてないよ
自由はもともとラクスが盗んできたものだし戦艦は連合のだろ
勝手に修理して保管してたのを身内で運用し、自分も使ってたってのが正しいな
むしろそのMSや戦艦を保有してるのが元首として間違ってるというかw
>>978 でも自分の意見を武力で通した後に何もしなかったらそのほうが最低なんじゃないか?
それこそニートやりたいから無理やり仕事押し付ける奴殺しましたになっちまうよw
世界のために働く事はキラの責任だろうしね。否定しといて他人任せはいけないよな。
覚悟はある僕は戦うと言ってる訳だしね。
あれはもうニートやめます、真面目に世界のこと考えて活動しますってことでそ
スペシャルエディションの一番最後の軍服を見るに
ラクスとキラがプラントに移動してシンもザフト残留
カガリ・アスランはオーブ(恐らくムウも?)ということでいいのかな
別に戦争があるわけではないが連合どうすんだろな、明らかに役者がいないな
俺は見たまんま、地球関連は連合オーブともに物語化終了
以下アスラン含めメインキャラは宇宙に終結して視点はこっち行きます、って意図だったと思っているよ
当時はその後の映像化を考慮に入れてただろうしなw
そろそろ「可哀想な強化人間」じゃない連合キャラがメインで出て欲しいな
スタゲみたいな外伝扱いでいいから
>>989 連合の作中での扱いや立ち位置考えるとまず絶望的だろうとは思う。
公式年表とかでも、そこらへんがありありに出ていてびっくりするしw
>>987みたいに役者居ないのは種死で始まったことでもない品。けど
・本編含め出番無く殆ど物語に絡んでいない
・規模だけは最大組織で空白部分多し
・その上、全く設定が整備されていない
と一番外伝で手を付け易く好き勝手に話作れそうな組織なもんだが誰も手を付けようとしないな。これはぶっちゃけかなり不思議。
第3勢力関連はいい加減にやり過ぎて飽和状態で、逆にもう物語が作り辛いと思うんだが
vsアストレイとかあくまで第3勢力に拘るね。
何でもう飽和状態なのは分かりきっているのに、一番開いている部屋を使わないんだろうなー?って感じ。
空いてるけど、扉に「関係者以外立ち入り禁止 福田両澤」って貼紙がしてあるから無理
そんなの貼ってあったらアストレイ自体できないだろ
アホなネタはさておき、単に種世界での連合ってのは
基本的にブルコスが母体になってて支配している構図だから
その中での1兵士の話って作りづらいんでないの?
ブルコスに賛同してないと1兵士としては動けないし
賛同しないとなるとお春さんぐらいのポジじゃなきゃやっぱり身動き取れない
今まではロゴス→ブルコス→連合って感じで支配構造が出来てたけど
ロゴス・ブルコスがともにガタガタになっちゃったから、一兵士の話も作りやすくなったんじゃないか?
だからアストレイは角川のみの企画物扱いで他社のアニメ誌で中々扱ってもらえない
難しい存在になっちゃったんだよ
そりゃアニメじゃないんだからアニメ誌で扱う理由も無いわけで
アニメじゃない アニメじゃない 本当のことさー
空は飛べないけどー 翼ならあるのさー
梅
埋め
999なら来春映画公開
ついでに俺の童貞卒業
1000ゲット!
1001 :
1001:
゚・ *:.。. * ゚
+゚
。 .:゚* + このスレッドは1000を超えました。
゚ 新しいスレッドを立ててくださいです。。。
゚ /ヾー、
r!: : `、ヽ
l:l::..: :.|i: 〉
ヾ;::::..:lシ′ 新シャア専用板@2ちゃんねる
`ー┘
http://hideyoshi.2ch.net/shar/