機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart587

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』のアンチスレッドです
他人に関心の無い奴らが世界を変えようなんて考える訳がない

前スレ
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart586
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1239539400/

■次スレは>>950踏んだ奴が立てる。立てられなかった場合+10(宣言して立ててもおk)
■他作品を使った話題逸らしに注意
■「人 誅」と「特攻 野郎 長文 チーム」はNGワード
■出来ればアンチもNGワード推奨(自演率80%)
■スレタイ及び>>1が読めない奴はカエレ!!

暇な人はここで荒らしを通報してください(スレタイはスレッド・コピペ報告など)
2ch規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
http://boo.2ch.net/(串使いの荒らしはここで撃退可)

2通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:03:49 ID:???
【秘密裏結社CBの秘密裏の悪事一覧 】
秘密裏に禿新太陽光発電システムとご都合ジェネレータな太陽炉発明
秘密裏に禿と愉快な天上人ことCB設立
秘密裏に軌道エレベータもまだない時代に自前コロニー自前月基地自前木星プラント建設
秘密裏にちょっと狂ったスーパーコンピュータを月で製造
秘密裏にコーナー家禿にハブられて一族そろって拗ねる
秘密裏にガンダムなんて影も形も存在しないのにそれ専用リミッターカットシステムをシステムに隠す
秘密裏に禿気の長すぎるテロ計画のビデオレター撮るだけ撮って計画発動時に起きる予定でもなくただ寝る
秘密裏に木星逝ったコーナー家秘密裏に太陽炉のデータが何故かまるまる入っていたハロを秘密裏にゲット
秘密裏に原子力から太陽光発電に移行させるために全地球レベルの原子力発電所暴走テロ起こす
秘密裏に自分らが利権を持っている太陽光発電と軌道エレベータを全世界に売り込む
秘密裏にそのエネルギーの分配を巡って全世界規模の紛争を起こさせる
秘密裏に世界を自分たちで自由にしやすいように謎情報操作で三国にまとめる
秘密裏に何故か残っている石油を代替エネルギーにされると困るので国際社会から産油国を孤立させる
秘密裏にそれらの裏工作によってgdgdになった世界各地の紛争地帯におがんだむ送り込んで皆殺しテスト
秘密裏にパイロットの独断でおがんだむを崇拝しているっぽいのを00世界特有の超視力と毒電波で感じたのでテロガキ一匹生かす
秘密裏に全勢力にスカウトを送り込み秘密裏に禿に共感する同志を募るが秘密裏なので全くばれない
秘密裏に三国にその存在がばれない秘匿性を持つ秘密裏組織なのに一匹のテロガキあっさり捕捉しオレガンダムる
秘密裏に何かミスして不貞腐れてアル中になった無能予報士を超使えるという触れ込み信じいい買い物したと勘違いして拾う
秘密裏に200年も用意したのにたった半年装備開発が予定が遅れているのを足並み揃えず見切り発車でテロ開始
秘密裏に視聴者にも秘密裏に数十回テロって大損害を与える
秘密裏に主戦部隊がどう考えても戦力不足なのに別働隊が存在して暗躍していた
秘密裏に更に別で知らないガンダムの別働隊が出てきたがきっと秘密裏に誰かが用意したのだと秘密裏に福助友の会で納得
秘密裏にその知らないガンダムの量産機30機とキンタMAを開発していた
秘密裏にその組立工場として秘密工場を軌道エレベータの中に作っていた
秘密裏に各国の軍を利用して討伐の名を借りた内ゲバ
秘密裏に敵エースを別働隊が襲いライフルを無くさせた
秘密裏に完全に敵勢力下で自軍実働部隊壊滅していたのに強襲コンテナ逃亡成功
秘密裏に緊急パージした太陽炉もみんな回収成功(外伝の部隊によって)
秘密裏にあんまし変わらん顔ぶれのしょうもない二号メカ製造
秘密裏に計画の核らしいおがんだむ動かないのにテロ再開

3通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:04:29 ID:???
【GN粒子まとめ】
・ガンダムという兵器の中核を成すパーツが太陽炉である
・そのため、文字通り「GUNDAM(ガンダム)NUCLEUS(中核)DRIVE(ドライブ)」の名が付けられている
・電波妨害できる
・推進剤になる→水中でも行動できる
・ビーム兵器になる
・実体剣に付加すると切れ味UP
・装甲に付加すると防御力UP
・GNフィールドというバリアを張れる(GNタイフーンと言われるものはこれの一種であろう)
・大気圏に突入できる(装甲の防御力上昇とGNフィールドの恩恵)
・特定状況下で毒性を持ち、幹細胞に異常を来たす
・機体重量を軽減する→慣性制御可能
・GNミサイルに入っており、敵機体内部に注入すると破壊できる
・トランザムできる
・光学迷彩できる
・大気圏から減速なし海中ダイブでも平気(衝撃は広島型原爆の何十倍)
・触媒にすると脳量子波を使ってテレパシー可能、ヴェーダとの直接リンクもできる
・機体をパイロットごと量子化できる(00ライザーのトランザム時)
・時間軸に影響を与える(00ライザーのトランザム時)
・擬似太陽炉でもトランザム可能
・弾丸に粒子を圧縮したGN拳銃?(当たると致死レベルの障害が起こるらしい)
・脳量子波を活性化させ通信機器に頼らず声が聞こえたりと周りとの交信が可能
・量子が集中する特殊な空間が発生し意識共有ができる(トランザムライザー時限定)
・GN粒子による細胞障害の促進作用を弱める(00ガンダム限定)
・浴びることによりイノベイターになれる
・リボンズとヴェーダのリンクを妨害できる(リジェネとティエリアはOK)←NEW!!
・身体の痛みを消すことが出来る←NEW!!
・死者蘇生が出来る←NEW!!
・みんながわかりあえる←NEW!!

【GNフィールド効果補足】
・GNフィールドは謎の圧縮率が読まれると無効になる
 →GN粒子の圧縮するパターンによって簡単に言うと属性を持たせることができる。熱に強かったり衝撃に強かったり
・GNフィールドは質量兵器・熱量兵器、GN兵器をことごとく無力化するが、(上の項目の応用)
・GN粒子を表面にまぶした実体剣で叩かれるとGNフィールド自体が無効化される

【外伝で判明した設定】
・ヴェーダにリンクしたイノベーターが生身でGNフィールド&質量軽減効果を生かして瞬間移動


4通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:05:10 ID:???
パイロット逃げたからか不具合からかおがんだむが使えません!→計画通りです!
何代か同じような失敗しています!→計画通りです!
武器揃ってません!→計画通りです!
予定より早く切り札殆ど使っちゃいました!→予定より早いけど計画通りです!
何か知らないけど変なの3機出てきました!→しょせん噛ませだから計画通りです!
裏切りのせいで壊滅的被害です!→裏切りは予想していたので計画通りです!
更に現場の暴走で実働部隊全滅しました!→GNDを回収したから現場の暴走で全滅するのも計画通りです!
計画の最大のキーである00起動するかわかりません!→それでも他の機体のロールアウトが計画通りなので計画発動です!
いやマジ痛々しいからもうやめとけってw

【密集隊形】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
「エクシア接近戦しかないんだって?」
「どうするー?」
「おっけー、俺ライフル途中で落っことしてくるよ」
「俺、ライフル捨てるわ。最終回だから盛り上げないとなー」


【二期密集隊形】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
「消化してないキャラまだ山ほど残ってるんだが……」
「このままじゃCB側の内輪揉めの小規模最終戦……。どうフォローする……?」
「……」
「……」

       *'``・* 。
       |     `*。
      ,。∩      *
     + (´・ω・`) *。+゜  もうどうにでもなーれ
     `*。 ヽ、  つ *゜*
      `・+。*・' ゜⊃ +゜
      ☆   ∪~ 。*゜
      `・+。*・ ゜

5通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:05:58 ID:???
【小黒】すごい失敬なことをこれから話しますが、俺の読みでは「SEED」よりも破綻しないと思うんですよ。
(観客爆笑)

「SEED」よりも破綻しなくて、「SEED」よりもエキセントリックではなくて、「SEED」よりもまとまりがよくて、
「SEED」よりもキャラクターもドラマもまとまりがいいんだけど、エキセントリックな「SEED」の方がちょっと上。
(観客微妙な笑い)

で、「何でこんなことになっちゃうの?」みたいなところがなくて、見ている人は「ああよかった、
このキャラクターはこうなったんだね」「戦争終わったんだ」と見ていて納得して、
「ああ、この作品ずっと見てきてよかったな」となるんだけども、「SEED」は「何で俺これ見てきたんだろう」と。
(観客爆笑)

エキセントリックで訳わかんないし、先週までの名場面が多かったりするんだけども、大ヒットしてるじゃないですか。
【水島】それって「ヒットしなくていい」っていう免罪符をいただいたような…。
(観客爆笑)

【小黒】今回の読みとしては、同じことやっちゃだめだよね。
【水島】うん。
【小黒】だから、今回の俺の読みとしては、「SEED」よりはビジネス的にはちょっと小さいけれども、内容的には充実したものになるかなと。
【水島】ビジネス的に小さくなるかはわからないけれども、DVDの売り上げで勝つのは、大変なことだと思いますよ。
     ただ、ビジネスでいえば、前回の失敗も踏まえていろいろ仕掛けるみたい。
【小黒】いや今、「00」は「SEED」に勝てない、みたいなこと言いましたけど、「SEED」のノウハウの上に成り立ってる分、勝てる可能性はなくはない。
【水島】でもね、偶然が占める部分もあるし。
【小黒】計算だけじゃ済まないしね。
【水島】時代性ってすごくあるじゃないですか。
【小黒】 あるある。「SEED」もあれと同じことを「Vガンダム」の頃にやってたら「何じゃこれ」って言われてるよ。
(観客爆笑)

【水島】たぶん今出しても言われるんじゃない?
【小黒】 あの、「SEED」がたぶんに「ファースト」のリメイクというか、なぞりみたいなところがあるんだけど、「00」は?
【水島】いや、そんなの全然考えてないです。だって俺、ガンダム見たのって、「ファースト」「0083」「∀」ぐらいしか見てないし。
【小黒】 「逆シャア」は?
【水島】ああ! 「逆シャア」見た! でも僕、あんまり濃いところないんで、あくまで自然体で…。
【小黒】で、後から濃いガンダムファンから叩かれると…(笑)。
【水島】いや、もう叩かれてる。
【吉松】こんなにMSっぽいのに(笑)。
(観客爆笑)

【水島】リックドムみたいな(笑)。でも、15秒のスポットの時もすごい言われてるし、その前にちょろっと設定が出ただけで
    「Wに近い」とかね。何かね、いろいろ近いものがあるらしいんですよ。「近い」って聞いたんで、
    「じゃあ見ておこうかな」と言うと、「見ないでください」って言われるんで。
【小黒】 「W」、頭の数本は面白いですけどね。
【水島】なんか今放送やってるんで、嫌がらせかと思いましたけどね(笑)。「何だよバンダイ!」みたいな(笑)。
     そうじゃなくて、DVDが出るんですよね。なんかこう、あれに似てる、これに似てる、と言われてますよ。
【小黒】 似てるって言うほどのデータないじゃん。
【水島】だからすごいのは、文字情報とせいぜいこの前の30秒スポットで、ちょっと絵が動いただけで、
     (2ちゃんねるの00スレが)40スレとかまでいってますからね。
【小黒】 すごい妄想力だよね〜。
6通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:06:39 ID:???
【00ちゃんの脊椎反射】
・他の作品を引き合いに出さないと00を擁護できない
 →他の作品(Ζ、∀、X、W、種等)を叩いて00を持ち上げる
 →他の作品と同類に扱う事で最低では無いと必死にアピール
・人気のバロメーターはプラモとDVD、関連商品の売上。ソースは伝聞
・視聴率が6%を越えると鬼の首を取ったかの様に人気をアピール
 →視聴率が悪いときには一切話題にしない
・漠然と「面白い」を連発。「具体的に面白い所はどこ?」という質問にはスルー
・本編で語られない部分は、外伝、小説で描かれてると主張。
 もしくは「想像力が足りないゆとり乙w」と他人を卑下する事で話題をうやむやに
・「最後まで見ないと作品の正確な評価は下せない」
・「文句があるなら見るなカス」
・「脊椎反射で叩くなクズ共」
・「DVD、外伝、小説買ってから批判しろよクソ豚」
・00ちゃんが嫌いな種厨、ギアス厨とアンチを同一視。意見する奴は種厨、ギアス豚のレッテル張り
・ファビョッたら埋め荒らし
・関係ない話題を垂れ流してスレ荒らし
・犯行予告モドキの自演でアンチ非難
・打ち切りアニメ(レイズナーや1st)を格下扱いする
・全ての言動には意味があるという割には、その意味を説明できない
・貧乏姫のゴロゴロソングでマクロスFのランカとシェリルに喧嘩を売る←New!!

【ガンダム00の水島監督「ネット上の“脊髄反射的なアンチ”が制作側のモチベーションを下げている」】
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1203132.html

視聴者の欲望をいかに捉えるかを、常に考えているテレビアニメの監督たちに、時代の欲望を見通してもらう連載企画「アニメから見る時代の欲望」。
今シリーズは「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」の水島精二監督にお話をうかがう。

「売れているもの」には脊髄反射的なアンチがいる
批判でも、種類があると思うんです。それこそ“クラウンへの期待”みたいな、「もっとこうして欲しい」
という声ならばむしろ積極的に聞きたいのですが、一番最初に僕ら制作スタッフに聞こえてくる声は
そうじゃないですね。「何だあれ」とか、「かっこ悪い」とか、“脊髄反射”みたいな反応なんです。

―― 脊髄反射だなと思うのは、どんなところですか。
なんと言いますか、作品を見て批判をしているわけではないんです。フィルムを観て
物語を追おうとしているのではなく、絵だけを追って、見た目だけで批判をしてくるのですね。
特に今、ネットで評判が広がるのがすごく速いでしょう。叩くにしても褒めるにしても「こう言えばいいんだ」
というポイントが提示されると、あっという間に広がっていく。
叩きたい人たちは、最初から「嫌い」というベクトルを持って入ってきて、ネットの中で自分と同調できる
「嫌い」ポイントを探して、“叩きの流れ”に乗っかっててくるから、もう仕方がないんです。

―― ネットの評判は意識しますか。
そうですね。意識している作り手の人は多いでしょうし、そういう意味では、
ネットの“叩き”が作る側のモチベーションを下げているのは間違いないと思います。
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20081219/180838/?ST=life

7通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:07:19 ID:???
【グレートメカニックDX8「機動戦士ガンダム00 主力MSの構築と西暦2312年の兵器事情」より 】
簡易まとめ

・アヘッドは正式に人革連系開発という設定になった模様。
・ティエレンですでに全領域型を実現していたので、
 GNドライブつけてそのままどこへでも行くコンセプトと合っていたのではないか。
・連邦の指揮系をユニオンが取って、開発系と人革が取るという住み分けがあったのかも。
・GNフラッグは袋小路化していた。ブレイクスルーしてマスラオまで時間がかかった。
・ユニオン陣が遅れをとったのはビリーが酒飲みと4年もグダグダしてて開発に参加してないから。

・アヘッドが大型なのはGNドライブ用電源とモーター用電源と2重にいるから。
 (機体のここはGN粒子、ここは普通に電気と分けている)
・ビリーは最初アヘッドベースの改造で作ろうとしていたが、
 グラハムのせいで一から作り直してフラッグっぽくなった。
・スサノオは制式機を取られたユニオン陣のリベンジ的な機体。背中の部品がユニオンマーク。
・スサノオは頭のツノが二重になってたり、腕装甲が増えたり、背中に部品が付いたり色々ちがう。
・将来的にはマスラオ系とアヘッド系が制式機を競うのかも

・ガデッサは量産型ガンダムとも言える。イノベイター達もCBとしてガンダムに乗りたかったから?
・コアファイターが付いてるのは今のところイノベイターの数が少ないから。
・アルケーはイノベイターが人類に用意してあげた機体なので、
 アレハンドロ系とイノベイター系の融合的なもの。
・擬似太陽炉はトランザムしたら壊れる。
・なのでマスラオトランザム後のブシドーのセリフ「覚えておけ!」は
 本当に残りはコンデンサの粒子しかなくて、基地に帰るしかなかった。

・GNアーチャーはGNアームズの流れから、戦いは数だよの状況に合わせてMS型になった。
・本当はハロで操れるGNアーマーDが計画通り。コンデンサ型なので小まめに粒子補充が必要。
・軍備が縮小して、その人材が宇宙開発に割り振られている。
 なので宇宙開発が進んだ。そこからカタロンにも人材が流れている。
・資源衛星も増えているので、CBの隠れ家がいっぱいある。CBは金持ちなので基地も使い捨てで大丈夫
・MSはGN-X、コンデンサ系の軽MSとアヘッドガデッサマスラオ系重MSに分かれていくかも。
 続きがあればそこらへんもやりたいので応援お願いします。とのこと。

8通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:08:00 ID:???
【「ソレスタルステーション00」 公開録音イベント】
Q :どんな内容になるのですか?
監督:まだ決まっていないスタッフと話し合っているところ。
    ただ(TVの)続きになります。いまさら過去の話とかやっても面白くないよね?(場内笑)

Q :その内容をちょっとだけでも教えてください
監督:映画では本編でできた「対話」についてやりたいと思っている。
    ずっと「対話、対話・・・」と言っていたのにこれについてやらなかったら、
    「対話っていったいなんだよ!?」って言われそう(笑)

Q :沙慈はでてくるのでしょうか(笑)?
監督:90分しかないから、あんまり詰め込めないのは確かなんだよね(苦笑)

Q :映画の話はいつから決まっていたのですか?
監督:第2シーズンのけっこー始めのほうで「作ってもいいよ」と言われた。
    そのときは「第2シーズン終わってからね」と答えた(場内爆笑)
    発表は控えたのはあんまり早く発表をしちゃうとスタッフのなかに
     「え〜この仕事いつ終わるんだよ〜?」という雰囲気がでて、スタッフが疲れちゃうから

【105円】
>セール 機動戦士ガンダムOO/1/144-HGシリーズの話題作!

>機動戦士ガンダム00(ダブルオー) HG 1/144 イナクト(デモカラー)ガンプラ プラモデル
>商品コード:Y206-08-HG001
>販売価格:1,050円(税込)

>セール特価:105円(税込)
1イナクト=日本円で100円です

第25話まとめ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/1777/1225803621/104-110
件のブログ魚拓
ttp://s04.megalodon.jp/2009-0402-1252-22/allys.fruitblog.net/?49d426411213c

9通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:08:41 ID:???
【ヒロイン(笑)】
ttp://imepita.jp/20090407/406360
ttp://imepita.jp/20090407/405620
ttp://imepita.jp/20090407/404670
ttp://imepita.jp/20090407/403250

―価値の多様性という意味では、マリナと刹那の関係もそうですね。
「刹那は戦うことでしか世界を変えられないと思っている。ちょっと生き急いでいるといってもいい。
一方マリナは、100年かかってもいいからじっくり平和をつくろうと思っている。どっちのやり方も平和を求めているのは確かです。
でもマリナは、自分には信念があっても無力だということを思い知らされているし、逆に刹那は戦いの中で傷つき、それでも自分の思いを貫こうともがく。
ファーストシーズンは刹那からの問いかけ、セカンドシーズンはマリナから問いかけることで、
平和へとつながる道のりを、皆様に考えてもらえればと思って書きました」
―そういう要素が折り重なってあのラストシーンになったわけですね。
「世界は今、変わろうと必死に努力している、という状況そのものを提示したんです。
ハッピーエンドにしたければ、物語ですから第1話だけでも『めでたしめでたし』にできるんですよ。
でもそんなに簡単な問題じゃないから全50話かけて、努力のときに何が必要なのか、その根源のところへ着地していったわけです」
―最終回で発表になった劇場版とのリンクも気になるのですが…。
「TVシリーズは当初から2パターン考えていたエンディングの片方なんです。
TVでは当初想定していたところが描けたので、劇場版はTVの”その先”を描くことになると思います。
これから随意作業しなくてはいけないんですけど(笑)」

【劇場版に備えて延命・CBは新撰組】
ttp://imepita.jp/20090407/372010
ttp://imepita.jp/20090407/371521
ttp://imepita.jp/20090407/370950
ttp://imepita.jp/20090407/370500
――ラストシーンは、最初からあの形を考えていたんでしょうか?
「そうです。『00』で描こうと思ったことは、あのラストシーンまでで、できるかぎり い尽くしたつもりです。
 決して劇場版が控えているからというわけではありません。劇場版の決定で、延命したキャラクターはいたりしますが(笑)」
――それだけでなく、視聴者にも宿題を残すようなラストだと。
「『00』は群像劇ですので、明確すぎる答えを出すことは傲慢だと思うんです。アレルヤは罪を背負いつづけるだろうし、
ルイスと沙慈も自分が戦った意味を考えつづけるで しょう。キャラクターが、最終回の時点である種の答えにたどり着くことは書けるけど、
その答えが間違っているのか正しいのか、それは視聴者の方にゆだねてもいいのではないかと思って書きました。
物事をその瞬間だけで見れば、善悪の判断はつくんです。でももっと長いスパンだと、善悪の判断は変わってくる。だから常に考えなくちゃ
いけないんじゃないか? 『00』はそういう問いかけを描こうと思っていましたので」
――確かに冒頭の時点から、ソレスタルビーイングが正しいとは限らない、というアナウンスはありました。
「政治的な立ち位置は違いますけど、ソレスタルビーイングって僕の中では新撰組に近いんです。
新撰組は幕末という時代の変革期に、民衆から壬生狼とまで言われ、恐れられた武装集団ですよね。
それが時代が経つと、一種のヒーローとして語られるようになった。常識で考えれば世界のルールを乱す犯罪組織ですけど、
もしかすると 1000年後の未来から見れば、あれはいい行動だったと再評価されるかもしれない。
一方で、リボンズのように『不老不死の優秀な独裁者がいれば世界は安定する』という考え方にうなずく人がいてもいいんです。
ただ、そういう結論に行く前段階として、世界と向き合って、遠くの国で起こっていることを自分の中に取り込んで、生き方を考える、
というのが今の僕たちに必要なんじゃないですか?と。だから、ずっと傍観者だったけど最終的にそういう自覚に至った沙慈が、
狂言回しでありラストシーンを 締めるにふさわしい人物だと思っています」

10通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:09:22 ID:???
【NT黒田インタまとめ1】
・ラストシーンは当初からあの形。劇場版が控えているからではない
 00で書こうと思ったことはできる限り言い尽くした
・だが劇場版の決定で延命したキャラはいるw
・視聴者にも課題を残すラスト。明確な答えを出すのは傲慢だと思っている
・キャラが最終話で出した答えの是非は視聴者にゆだねてもいいと思った
 物事は長いスパンだと善悪の判断は変わってくる
 だから常に考えなくてはならない、そういう問いかけを描こうとした
・CBは黒田の中では新撰組に近い。時代の変革期に民衆に恐れられた新撰組も時代が変われば一種のヒーロー
 犯罪組織CBも千年後では再評価されるかもしれない。
 一方、リボンズのような不老不死の独裁者による安定にうなずく人がいてもいい
・そういう結論に行く前段階として、遠くで起きることを自分の中に取り込み考えるのが必要
 だから最終的にそういう自覚を持った沙慈が、狂言回しでありラストを締めるにふさわしい

【NT黒田インタまとめ2】
・刹那は戦うことでしか世界は変えられないと思っている。生き急いでいる
 マリナは100年かかってもいいからジックリ平和を作ろうと思っている
 どちらも平和を求めているが、マリナは信念があっても無力だと思い知らされ
 刹那は戦いの中で傷つきながらも自分の思いを貫こうともがく
・一期は刹那から問いかけ、二期はマリナから問いかけることで
 平和へ繋がる道のりを視聴者に考えてもらえればと思って書いた
・世界は今、変わろうと必死に努力しているという状況そのものをラストで提示した
・ハッピーエンドにしたければ1話でもできるが、そんな簡単な問題じゃないので
 50話かけて努力のときに何が必要か、その根源のところに着地した
・TVシリーズは当初から2パターン考えていたEDの片方、
 TVで当初想定していた部分が描けたので、劇場版は“その先”を描くことになると思う
 これから鋭意作業しなくてはw

11通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:10:03 ID:???
【結末についての感想】
神谷「地球みんな天使のような人たちの楽園になるなんて完全に嘘だと思うので
    アニメーションの中のリアルという意味では落としどころは納得がいくEDだと思う」
宮野「CBはリボンズ行動を支配と考えて信念を貫いた
    でもそれが人類をイノベイター化するということになるのか。
    イオリアの計画はどこまであるのか」
三木「イノベがやろうとしていたことは地球の動物園化。
    動物園の外を知らない動物は戦おうとも自由を得ようとも思わない。
    それが一番平和なのかもしれない
    しかし、イノベを排除して統一が果たされたといってもそれもまた表面的
    だから生きていく意味を考えながらもう一度スタートに帰る物語なんだと思う」
吉野「エンタメでありながらリアル部分も考えることは本当にたくさんの矛盾を抱えること
    戦争を根絶するために武力を用いることも矛盾です
    でもそれはおかしなことじゃなく、世の中はいろんな矛盾を含んだ上で成立している
    そういう部分もきっちり描かれていたと思う」
中村「『断固、辞退する』
    はたしてグラハムをまっとうにできたのか?という疑問ばかりあります。
    正直消化不良なところもありますし……。
    なので私がその後を演じることができなくても、何かのメディアで描かれれば、
    ファンの方たちには満足していただけるのかなと思っています」

【ルイス黄泉返りのくだり 〜どっちに転んでも駄目だなこいつら〜】
黒田:ルイスについては僕の最初のプランでは死んでしまう予定だったんですよ。
   でもそれを監督が「それじゃあ救いに なってしまう。もっと過酷な道を歩ませるべきだろう」と。
ヴァーチェ:そう、そんなことを言いましたね。ルイスは自分の犯した罪と向き合わなければいけないんだから、死んじゃ駄目なんですよ。
       例えば、最後にサジをかばって戦死したら、美談として「かわいそうだったね」で終わっちゃうでしょう。
      そうじゃないんだ、と言ったんですね。彼女自身は、自分が戦闘に参加してやったことを忘れてはいけない、サジだって
      銃こそ撃たなかったけれど、戦闘の中でその矛盾を抱えて生きていくしかないんですよ。だからそういう意味では
      二人は決してハッピーエンドとはいいきれないんです。

【入野】
入野がボイス雑誌のインタビューで
「沙慈はエゴでテロリスト活動を行ってきたCBに対するアンチテーゼ的役割を果たすと思っていたのですが、
なんか最後はCBの支持者みたいになってしまいましたねえ(苦笑)それがちょっと残念です」とか正直なこと言っちゃってるぞ

12通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:10:10 ID:???
アンチ乙
今日も近所の公園で幼女とホームレスが噴水で泳いでたぞ
13通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:13:48 ID:???
>>1乙でおじゃる
14通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:16:34 ID:???
>>1
>>1ヲGN大納言ニ任ズ 御名御璽
15ミスタークゲドー ◆zZh0kPq4GU :2009/04/13(月) 22:22:15 ID:???
乙でおじゃるぞ^^
16通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:24:39 ID:???
【監督が『ガンダム』を知らないのを利用して好きにやってやろう】
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2007/08/29/011/index.html
水島精二監督
「(略)僕自身ファーストガンダムを見たことが業界に入るきっかけになった人間ですので、
この作品に関われるのはうれしいことです。本当に大変な役を受けてしまった思いがありますけど、
ガンダムという名前を汚さないようにしたいですし、新しいガンダムを作りたい気持ちもあります。
両方をしっかり持ってスタッフ一同作品を作っていきたいと思いますので、みなさん応援よろしくお願いします」

ttp://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-777.html
――本編を見ていると、「ガンダム」シリーズへのオマージュを感じさせる場面も散見します。
水島:僕は「ガンダム」シリーズはほとんどわからないので、そのあたりは
   黒田君と助監督の角田(一樹)君あたりが仕掛けたことですね。
   スタッフ間に「監督が『ガンダム』を知らないのを利用して好きにやってやろう」とか、
   そういう気分はかなりありましたね。

【2009/04/03 20:24の恒松さんのブログ マリナ・イスマイール その3】
最終回が放送されてから、もう1週間が経ちますね。
今週はいつも以上にドタバタしていたので、いただいたメッセージ・コメントにお返事を出すのが遅れています。
申し訳ありません。もうしばらくお待ちください。収録を終えて・・・。
1年半、体当たりで演じたキャラクターでした。最終回を見終わってから、力が抜けたようになってしまい・・・。
そしていろんな思いが込み上げてきて・・・。ああ、終わったんだなぁ・・・と思いました。
セカンドシーズンの途中で、
「マリナは国のことを忘れてしまったんですか」
「皇女になりたくなかったという発言はひどい」
・・・というお手紙・メッセージをいただきました。
私は、彼女が国のことを想わなかった日はないと、そう思っています。
刹那との会話で出てきた「血筋のせいで・・・」というのも、『なりたくなかった』ということではないと考えています。
ファーストシーズン5話で、「私にしかできないからよ」と言っていたように、相当な覚悟を持ってそのポジションについたのです。
でもそのために、やりたかったことを諦めたのも事実。
ずっと抱えていた気持ちが、刹那とお互いの話をしたことによって出てきた・・・。
いろんなことを諦めずに歩んできたマリナの、唯一の弱音だったのではないでしょうか。
アザディスタンは復興を果たしました。子供たちも一緒です。
これから先、何が待ち受けているかは誰にもわかりません。ようやくスタートラインに立ったばかりなのですから。
ずっと携帯につけていたマリナのストラップ。だいぶボロボロになってきました。
あちこち色がはげてきているので、これは色を塗ったほうがいいのかしら・・・と考えています。
ファーストシーズンの頃の衣装が懐かしいです。セカンドの最終話で着ていた民族衣装のようなデザインも素敵ですね。
アザディス村のマリナさん。化石を掘り、魚を釣り上げ、お花を植えて、雑草を抜いて・・・。
お家も最大まで大きくなり、大掛かりなリフォームを実行中。
ローン返済が完了したら、村の住人を新たに登録しようと計画しております。
シーリン、ピーリス、子供たち・・・。村の発展は、これからも続きます。
最近気づいたこと・・・。
ガンダムの収録期間中に、なんと髪が薄く(?)なっていた・・・!!?
もともと細くて柔らかい髪質なので、そのせいだろうと思っていたら・・・。大変です。
私の頭に地平線が見えます。髪のケアにも力を入れねば・・・!!!!
マリナの豊かな髪を分けてほしい気分です。「機動戦士ガンダム00」を応援してくださった皆様。
マリナを応援してくださった皆様。本当にありがとうございました。
アニメ本編は終了しましたが、イベント・劇場版と、00はまだまだ続きます。
今後とも、何卒宜しくお願い致します!!!!
17通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:25:50 ID:???
【歴代土六〜日五視聴率表】
      種  鋼  種死  血  妖   寺   00   R2  002  鋼FA        種  鋼  種死  血
第01回…6.6% 5.9% 8.2%  5.4%  3.6%  3.1%  5.4%  3.0%  4.5%  3.9%  第26回…5.3% 4.2% 4.4%  3.2%
第02回…6.7% 5.6% 4.6%  4.1%  3.3%  2.4%  5.5%  2.6%  4.4%  -.-%  第27回…5.4% 5.4% 4.7%  2.2%
第03回…5.9% 3.7% 4.9%  4.0%  2.4%  2.9%  4.8%  2.8%  4.2%  -.-%  第28回…6.0% 6.5% 5.0%  3.6%
第04回…6.9% 6.8% 7.8%  4.2%  2.5%  3.3%  5.5%  1.4%  3.0%  -.-%  第29回…5.1% 5.5% 5.6%  2.7%
第05回…5.6% 6.7% 5.8%  3.6%  2.9%  2.3%  4.4%  1.8%  5.1%  -.-%  第30回…4.6% 6.5% 6.1%  3.1%
第06回…7.2% 6.0% 4.8%  4.7%  3.4%  3.1%  5.0%  2.4%  4.3%  -.-%  第31回…5.7% 5.9% 4.3%  3.2%
第07回…6.1% 6.8% 5.6%  4.0%  2.6%  2.6%  4.9%  1.9%  3.9%  -.-%  第32回…6.0% 6.6% 4.5%  2.9%
第08回…6.4% 5.9% 4.4%  3.6%  2.5%  2.3%  5.0%  2.0%  4.3%  -.-%  第33回…6.3% 5.5% 4.5%  3.7%
第09回…6.5% 7.0% 6.6%  4.9%  3.1%  2.5%  4.5%  3.3%  4.8%  -.-%  第34回…7.6% 4.7% 6.3%  2.6%
第10回…6.2% 6.1% 4.3%  3.5%  3.7%  2.6%  4.0%  2.1%  4.4%  -.-%  第35回…6.2% 6.3% 5.0%  3.2%
第11回…5.6% 6.7% 4.6%  3.8%  3.6%  2.6%  4.8%  3.2%  6.3%  -.-%  第36回…6.5% 4.7% 6.0%  3.4%
第12回…5.6% 6.5% 4.9%  3.3%  2.7%  2.6%  5.7%  2.9%  3.7%  -.-%  第37回…4.8% 5.2% 4.3%  3.1%
第13回…6.4% 6.6% 5.4%  3.4%  3.4%  2.3%  5.0%  2.2%  5.2%  -.-%  第38回…5.8% 4.5% 5.4%  3.0%
第14回…4.9% 7.1% 5.5%  3.6%  4.2%  2.6%  4.6%  2.7%  5.3%  -.-%  第39回…7.0% 5.6% 5.3%  3.1%
第15回…6.2% 7.8% 5.8%  2.7%  3.6%  2.1%  3.8%  2.2%  4.3%  -.-%  第40回…5.9% 4.6% 5.4%  1.8%
第16回…6.5% 6.5% 4.3%  3.3%  2.4%  3.1%  4.2%  2.1%  4.9%  -.-%  第41回…5.5% 5.7% 4.7%  2.7%
第17回…6.8% 8.2% 3.9%  3.1%  2.4%  2.9%  4.2%  1.8%  4.5%  -.-%  第42回…6.1% 4.0% 4.8%  2.6%
第18回…6.3% 7.1% 5.7%  3.2%  2.9%  2.5%  6.1%  2.2%  3.7%  -.-%  第43回…6.6% 5.1% 5.1%  1.9%
第19回…6.6% 8.0% 4.3%  3.0%  3.4%  2.9%  4.7%  3.6%  5.0%  -.-%  第44回…6.9% 4.6% 6.9%  2.7%
第20回…5.7% 7.4% 4.4%  2.6%  2.8%  3.2%  4.7%  3.7%  5.2%  -.-%  第45回…6.0% 5.9% 7.8%  2.6%
第21回…6.1% 8.4% 5.4%  2.6%  3.6%  3.2%  4.4%  2.6%  4.4%  -.-%  第46回…6.1% 4.9% 5.4%  2.3%
第22回…6.6% 7.5% 5.0%  2.7%  2.9%  2.9%  4.6%  3.9%  4.6%  -.-%  第47回…5.6% 5.5% 5.3%  2.6%
第23回…6.2% 5.9% 6.0%  3.3%  3.9%  2.8%  5.0%  4.0%  4.4%  -.-%  第48回…6.0% 5.3% 6.3%  3.0%
第24回…5.8% 7.6% 5.3%  2.3%  3.9%  3.7%  5.4%  2.8%  3.9%  -.-%  第49回…8.0% 5.4% 6.4%  3.3%
第25回…5.9% 6.5% 4.8%  2.6%  3.9%  -.-%  5.0%  3.5%  3.5%  -.-%  第50回…5.9% 6.5% 7.8%  3.1%
                                                  第51回…-.-% -.-% 5.4%  -.-%
・種の平均…6.14%(最高視聴率…8.0% 最低視聴率…4.6%)14、26、50回(30分繰上げ)
・鋼の平均…6.06%(最高視聴率…8.4% 最低視聴率…3.7%)3、13、26、50回(13回は15分、他は30分繰上げ)
・種死平均…5.39%(最高視聴率…8.2% 最低視聴率…3.9%)2、25、43、51回(2、43回は60分、他は30分繰上げ)
・血の平均…3.18%(最高視聴率…5.4% 最低視聴率…1.8%)25回(30分繰上げ)
・妖の平均…3.18%(最高視聴率…4.2% 最低視聴率…2.4%)3回、25回(3回は60分、25回は30分繰上げ)
・寺の平均…2.76%(最高視聴率…3.7% 最低視聴率…2.1%)
・00の平均…4.85%(最高視聴率…6.1% 最低視聴率…3.8%) 25回(30分繰り上げ)
・R2の平均…2.67%(最高視聴率…4.0% 最低視聴率…1.4%)
・002の平均…4.47%(最高視聴率…6.3% 最低視聴率…3.0%)
・鋼FA平均…-.--%(最高視聴率…-.-% 最低視聴率…-.-%)
18通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:26:45 ID:???
声優はゴミ脚本でも頑張ったな
19通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:28:58 ID:???
来週の鋼って桑法タイム?
20通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:29:25 ID:???
「トランザム…(キリッ」に泣いたw
アレっちあの回セリフあれだけだろwww
21通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:29:36 ID:???
水島さんが悪とかいうやつが数人荒らし回ってるみたいだけど違うだろ
「作品」ってのは一人で作るものではない、当然責任が一人に発生するはずもない。
局、プロデューサ、監督、脚本家、演出、作画、音響、声優、等々
全員が一致団結してつくったのが00でありガンダムであると言える
それを水島さんが悪いみたいにいうやつは水島さん個人に恨みがあるやつか水島さんの名声僻んでる奴だろ?
たぶん前作の大失敗で首になったり入院した某人物の狂信的信者さんだろうねw
もしかしたら本人さんたちの可能性も捨てきれないけどねww
22通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:31:08 ID:???
と、00ちゃん
23通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:32:51 ID:???
声優に手売りさせてたな
24通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:34:54 ID:???
>>21
水島さんは00の監督でみんなをまとめる立場なんですよ
25通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:36:33 ID:???
福田はユニコーン叩き発言したらしいけど、
OOには何か言った?
26通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:41:49 ID:???
>>1 トランザム乙
27通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:44:14 ID:???
>>24
じゃあアンチは水島さんが全ての仕事に関わり手を出してたというのかい?
声優演技指導から脚本修正、設定考証音楽監修キャラデザレビュー広報活動資金調達予算分配まで?
28通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:46:51 ID:???
何か1つだけでも一人前にできているものがあれば
ここまで嘲笑される事もなかったんだろうな。
29通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:49:39 ID:???
アンチ乙

公園に同じ顔の幼女が12人くらい居たんだけどどうしたらいい?
30通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:49:39 ID:???
最近1000刻む人来ないね
31通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:50:33 ID:???
>>21

失せろキチガイ水島。テメーの人格が糞だから叩かれるんだよ
32通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:50:37 ID:???
>>29
お兄ちゃん、兄貴、あにちゃま、兄君、おにぃ、お兄様
後なんだっけ?
33通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:53:04 ID:???
兄や、兄くん、にいさま…あと忘れた


兄さんがなぜがいないんだよな
34通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:53:16 ID:???
>>23
汚いなさすが00きたない。ふつうのアニメじゃありえないから
35通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:54:14 ID:???
それほどでもない
36通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:55:12 ID:???
>>21
水島に何の責任があるとかは置いといてさあ
たとえ一人でやってることではないとしても
責任者が必要だからその役割を負う人のことを監督って呼ぶんだけど…

例えば野球で選手がふがいなくて最下位になったとしても
責任を取るのは監督なわけだよ

何か責任を取るのは監督の役目だということは覚えておいた方がいいよ
37通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:56:05 ID:???
>>31
そうだそうだ。水豚がその辺でボッコボコにされてても助けてやらないから
38通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:56:10 ID:???
神谷と一晩を共にする権利でも付けてくれんと手売りでも買う気起こらんよ
39通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:57:28 ID:???
その人過去スレでも釣り臭いレスしてたな
40通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:57:39 ID:???
企業でもたとえ社長本人に何の落ち度がなかったとしても、
社員が不祥事を起こした場合は、管理不行届きって事になって社長が責任取るわけだしな
それが上というもの
41通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:57:57 ID:???
よく1000取ってくコイツ何?


                     /  //   /_, -─ ‐- 、 ヽヽ
                  /   ,i !  , / ./ i ヽ   i.ノ >、', ',
                   /  〃!| ‖i /| ハ  i  ,布' ! ト ヽ,、
                     /   .ゝ.i|  i| | ┼‐キ=!'" l ,ィ7!´Y 〉- 、
                 /   /!i !|  ||!i  ! _ヘ.| l  i/ /〃! ! iト   丶
               /ヽ   / 川.|  |! ! ` ー- ヽi| イ∠7 / {ヾゝ    ヽ
                 / ̄ 、丶 ,ノノト|!  |       |!レ '´ `i i| |! i h    ',
             /    i ゝノノ.|!  |入_  _,r' ´ ″_ , ィア_」 l.ィl i  丶  } 
               /     l ヘ´ |! │ Y`'   / _,∠! -‐'テ |!二ニ = ト<ヽ
             /      ゝ ヽ ||  i|   !|./〉d'    ', =77イ! ! ─‐ ¬ ヽ 丶
           /      、  〈  ヾ. リ  ‖//.'      ‐- / i|    ´ /!   丶 ヽ
         i    ─‐- 、丶 ヽ   ヾi! ,.⊥'´ヽ   _, -‐i T!| ||     / l    ∨
         ∧        丶、ハ /!|   ゝ  ク─く. |! ||.l !l i   i !    ヽ
         // ヽ、       〈  )レ'     厂!    ヽ|| || ! !!│   | /  / ̄
.        //   i `丶 _, -─,〃     ノ,ノ    //|!‖| ||│   ll イヾ
42通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:59:24 ID:???
>>41
竜二と大河
43通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:00:03 ID:???
おっけえ!このスレも刻んだ!
44通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:00:19 ID:???
監督=責任者と理解してないのはちょっと恥ずかしいね
45通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:01:19 ID:???
>>21

高松を見習え。]打ち切り時に責任転換もせずにスタッフにお疲れ様を言ったんだぞ
大口口先だけの自称神キチガイ水島はもっと自分を見つめ直せ

46通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:02:21 ID:???
水島さんだから(責任取らなくても)恥ずかしくないもん!
47通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:02:49 ID:???
>>27
>>声優演技指導から脚本修正、設定考証音楽監修キャラデザ

普通ここまでは監督の仕事に含まれますよ
48通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:04:51 ID:???
>>41-42
姫子と千歌音じゃねーの?
49通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:05:12 ID:???
>>45
恥ずかしい奴w
50通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:05:36 ID:???
>>48
マジレス乙
51通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:06:42 ID:???
>>49

よう、m水島ー^^
52通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:07:47 ID:???
俺とデュエルしようぜ
今日は宇宙かけデッキが火を噴くぜ
53通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:08:35 ID:???
>>52
おk
俺の暗黒ダムドが1ターンキルしてやんよ
54通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:08:58 ID:???
じゃあ俺様のそらみずデッキが潮を噴くぜ!
55通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:09:22 ID:???
責任者は何かあったときに責任を取るために存在していると言っていた作品があったが
はて、何だったかな
56通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:09:42 ID:???
水豚キモい。
57通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:10:42 ID:???
>>51
社会に出てから恥かくよ?
敢えて何かは言わないが
58通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:11:41 ID:???
>>54
シン・アスカ自重w
59通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:12:07 ID:???
>>57
分からないから言わないんだね
60通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:12:54 ID:???
遊戯王、GW、ヴァイスシュヴァルツ、アクエリアンエイジ、リセを
プレイする俺にスキはなかった
61通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:13:04 ID:???
>>57
水島のことかーっ!(AA略
62通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:13:32 ID:???
>>55
ビュコック?
63通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:14:00 ID:???
見えない敵と戦ってる奴がいる
64通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:14:50 ID:???
責任の問題については日経インタで水島さんも語っていたぞ!!!
65通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:16:22 ID:???
遊戯王のモクバみたいなキャラがいないから雰囲気がだめになるんだ
66通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:16:42 ID:???
責任云々よりこうなった原因は水黒だろ
67通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:17:28 ID:???
映像作品は良し悪し問わず評判=監督の総取り、なところがあるしなぁ

匙加減一つで下の頑張りをリソースの無駄遣いにまで貶める権限を持ってる訳で・・・
68通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:18:38 ID:???
水島さんはまた2ちゃんねるチェックしてんの?
時間の無駄だから止めたら?
69通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:20:40 ID:???
あれ(最終回)はねーよ。丸々半年使った意味まるでなし。
不思議な粉で世界救えちゃったお!ってさ、視聴者舐めてんの?

いやー水島が関わってない鋼が実に楽しみだよ!
70通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:20:41 ID:???
水島はいい加減にしろ
ネットする前に社会勉強してこいよ
71通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:21:06 ID:???
>>66
本人たちは失敗したと思ってないから後は責任をどう取らせるかってことに発展するんジャマイカ?
72通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:21:50 ID:???
責任転換って何?
73通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:23:00 ID:???

OO世界のキャラは水島と一緒で自身も無ければ覚悟も出来ておらぜ媚と「甘え」が資本だよな
何かと「咎は受ける」だのと覚悟しているかのような台詞を喚くのは
要は誰かから批判されるのが嫌で先に自分で言っておく事で覚悟がある素振りで保険を懸けて免疫を作り
それを免税腐に自分の行為を正当化して許されようという甘ったれた行為だよ
作中通して全部それ。キャラに「CBは間違ってる」と言わせる事によってむしろ「ちゃんと作品内でキャラが分かってるんだからいいよね?批判は受け付けません。好き放題やります。でも悪いとは自覚あるんで正当化して下さい。いいよね?」と言っているのと同じ

水島の発言も全てこれ
74通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:23:02 ID:???
まったく・・・水島さんは愚痴スレを見てやれよ
75通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:23:07 ID:???
これはひどい
76通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:24:33 ID:???
77通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:24:49 ID:???
>>57

・・・・・呆れる
78通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:25:41 ID:???
まさかこのスレにいて水島扱いされるとは思わなかったぜw
79通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:26:31 ID:???
80通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:29:14 ID:???
白鳥さんもミクシィでめっちゃ不満をもらしてたな
81通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:29:36 ID:???
意味不明な00ちゃん認定してる御仁が、今度は水島認定にネタを変えたのかねw
82通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:30:41 ID:???
>>79
もう録音ズの票はひとつにまとめてやれよw
83通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:30:54 ID:???
>>80
kwsk
白鳥ってmixiやってたんか
84通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:31:52 ID:???
芸能人が本名でmixiやってんのかw
85通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:32:10 ID:???
86ミスタークゲドー ◆zZh0kPq4GU :2009/04/13(月) 23:32:28 ID:???
>>46
そういうのを「恥知らず」というのでおじゃるwww

>>73
作品は作者を心を映す鏡とはよく言ったものでおじゃるな
87通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:33:12 ID:???
水島監督が責任負わないなら誰が負うんだ
88通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:37:11 ID:???
>>85
何の画像かの説明くらい書けよw
89通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:38:10 ID:???
ニールって死んだ方だっけか

てことは生きてる方はランキングにのらないほど人気ないのか
90通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:38:48 ID:???

【水島】(mizusima)とは、水島精二の監督した低次元アニメを観ることで脳が活動を停止し、思考や発言・行為等が水島精二とほぼ『統一化』された『ゾンビ』のことを示す
なお、「元々水島的な人格であった者が水島精二作品を好む」等の説もあるが、これには諸説あり真実は定かではない
91通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:40:12 ID:???
ゾンビとか安直に使うんじゃねーよ
92通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:40:22 ID:???
ガンダム種=仮面ライダー電王
ガンダム00=仮面ライダーキバ
93通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:41:11 ID:???
>>89
弟の方はアニューとくっついたから腐女子票が入んないんだろ
94通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:41:54 ID:???
正直ニールは良くてライルがダメの違いがわからない・・・
どっちも糞じゃん
95通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:42:53 ID:???
ニール・・・暴言吐きまくった挙句、世界に対して皮肉を言ってくたばった狂者
ライル・・・多田野恋愛脳
96通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:43:26 ID:???
>>85

スピードワゴンはクールに去るぜ
97通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:43:44 ID:???
>>95
そう書くとライルの方が実害が少なくマシに見えるな
98通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:44:42 ID:???
あんな外面だけ取り繕った中身のない兄貴(笑)のどこがいいんだろう
99通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:45:34 ID:???
>>91

OO患者って棺桶に片足突っ込んだ枯れ木ばっかでしょ?
100通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:45:40 ID:???
黒田曰く大人の男・理想の兄貴・理想のキャラだそうです
101通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:48:00 ID:???
ライル「我が生涯に一片の悔い無し!!」

生涯独身であった
102通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:50:38 ID:???
>>100
理想低いんだな黒田
103通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:52:35 ID:???
大人の男(笑)
104通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:53:26 ID:???
>>83
まぁ、中村悠一と同じく消化不良っぽいよ。
視聴者の目で見たらアンドレイは悪者、セルゲイは良いものとでしか描かれていないことに不満持ってると感じれる日記書いてた。
だから本編で描かれていない部分を大切に演じたらしい。
105通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:53:37 ID:???
ガキのまま死んだ男って感じだけどなニールって
106通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:53:47 ID:???
理想の兄貴(苦笑)
107通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:54:34 ID:???
>>104
あの人の姿勢はほんと感心するよなぁ…
108通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:56:04 ID:???
>>85
こういうのってさ、
セール期間過ぎて売れ残ったものは何処に行くんだろう
109通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:57:52 ID:???
>>104
てっつぁん…(つД`)
110通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:58:01 ID:???
別にライルがどう付き合おうと構わないんだが、一話で片付けてしまうあたりなんとも言えない。
最終話一個前くらいまで引っ張ればそれなりにやりとりもあったろうに。つくづくやる気ない監督。
111通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:58:05 ID:???
>>104
泣ける話やでぇホンマ
112通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:00:08 ID:???
消化不良消化不良うるさいのはお腹壊した種厨?www
刹那vsブシドーのがキラvsシンの3倍は盛り上がったろ
ライルvsアリーもキラvsレイみたいな口喧嘩wとは比べもんにならない感動があった
すれ違っただけwのマリューvsダリアとか意味不明なライバル関係だしなw
スメラギとカティはその点10年来の因縁があり深みがある
113通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:00:38 ID:???
白鳥さんと恒松さんがんばれ
ちょうがんばれ
114通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:00:59 ID:???
>>104
00の声優陣は本編で描かれないものまで表現してくれる優秀な声優さんが揃ってるな…
115通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:01:18 ID:???
ユウ頑張れもwwwwwwwww
116通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:01:21 ID:???
白鳥さんとか恒松さん、もっと評価されると良いね
仕事に対する姿勢とかさ
117通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:02:09 ID:???
>>104
どんな下痢便な話でも、ガチで演じる声優さんはいるんだな。
中身の伴わないペラッペラなキャラにファンが付くのは、
こういう人たちのおかげでもある訳だ。
118通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:02:31 ID:???
白鳥はブレンの時セリフ暗記してきたんだよね
119通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:03:00 ID:???
恒松さんの声質なら色々出来ると思うんだがね・・・
今のドル系声優なんかより何倍も魅力的だと思うんだが
120通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:03:17 ID:???
>>112
平日の深夜にも関わらずお疲れ様です。
121通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:03:40 ID:???
サイの時以上に可哀想なことになってるのかこれは
122通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:03:50 ID:???
00に髪まで捧げた恒松さん超がんばれ
123通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:04:23 ID:???
>>112
それってあなたの主観じゃないんですか?
124通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:04:50 ID:???
スメラギとカティに10年来の因縁w
125通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:05:36 ID:???
>>112
ダリアって誰?
126通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:05:48 ID:???
マリューとタリアも10年来の因縁という設定だけつけといたらよかったなw
127通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:06:06 ID:???
>>125
ブラックダリア
128通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:06:14 ID:???
>>119
マリナはともかく声と演技は気に入ったので別のアニメで頑張ってほしい
あと白鳥はやっぱすごいなぁ…このくらいの情熱が水黒にもあればねえw
129通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:07:23 ID:???
ダリア・ギレスビー
130通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:07:34 ID:???
ひろしは刹那・録音・絶望辺りと因縁作られてたが録音にぬっ殺される最期だったな…
131通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:08:20 ID:???
マリナの声優はやっぱり代表作は00になるのかね
132通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:08:41 ID:???
>>80
そうゆうのは最低コピペくらいせんと捏造にしかおもえんぞ
00アンチはそうゆう捏造を事実にすりかえるから性質が悪いんだ
数日後にはお前の発言が一人歩きするんだぞ
迷惑ってもんを考えて書けよ
133通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:08:45 ID:???
親殺しの設定ってなんだったんだ?
134通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:08:47 ID:???
絶望?
135通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:09:04 ID:???
>>130
あの世界 なかなか死なんからなぁ
劇場版でサイボウーグひろしとして復活するかもよ
136通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:09:16 ID:???
>>131
仮にも”ガンダム”だからね…
あの人は歌だって結構上手いんだし、これからの活躍に期待したいな
137通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:09:26 ID:???
どうせ外すんなら暴走ハレルヤにアクシデントでぬっ頃されればよかったのに。
「あれぇ?なんかブチって言ったなぁ。ふへへへへへぇえっ!!」
138通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:09:41 ID:???
勘弁してあげて
139通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:10:03 ID:???
録画しといたダンバイン最終話を見た
因縁対決の決着、すごかった
「その怨念で、何を手に入れた!」
「力と狡猾さだ、さすれば勝つ!」
台詞回し、かっこいーよなぁ
ブシドーも、これくらい極めればよかったのに…
140通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:10:16 ID:???
>>135
口調が「ダァーッ!」になって復活します
141通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:10:32 ID:???
演じてる人は乙だったよな
ガノタ勢は駄作ガンダム出演者になってしまって悔しいだろうね
142通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:11:49 ID:???
>>130
劇中でも忘れられてるからオマエが忘れてるのも無理はないと思うが
あと一人姉を殺されたキャラがいたんだぜ
143通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:13:44 ID:???
>>133
世間に尊属殺について今一度・・・、まあ洗脳されてます描写だろう。

ふとゲド序盤思い出した。
144通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:13:57 ID:???
>>142
兄二人を殺された妹もいた気もしたがそんなことはなかったぜ
145通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:13:59 ID:???
>>131
普通に「スキップビート」だろ?

00の姫て壁の花以前の仕事だから。
146ミスタークゲドー ◆zZh0kPq4GU :2009/04/14(火) 00:14:08 ID:???
>>142
そういえばアリーに殺された新聞記者がいたでおじゃるな
印象が薄いので麿もすっかり失念していたでおじゃる
147通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:14:14 ID:???
>>140
そして乗り物に乗るたびに痔が痛くなるんですね分かります
148通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:16:05 ID:???
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1237123695/l50
いつもの全てが種厨に見える00厨がんばってます
149通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:16:13 ID:???
ひろしの犠牲者の皆さん
ロックオン、鳥兄弟、ラグナ、絹江、アザディスタンの人々ぐらいか
いくらなんでも多すぎるだろ
150通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:16:48 ID:???
>>149
監視者もひろしにキルされたんでなかったかな
151通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:17:21 ID:???
>>149
1期のころはそこに痺れる憧れるぅ だったんだがな・・・
2期は言わずもがな
152通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:17:59 ID:???
>>150
すっかり忘れてた
もう多すぎて覚えられん
153通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:18:36 ID:???
戦闘中に裸空間が広かった刹那vsブシドーのが3倍は盛り上がったろ

トラブルで片方のMSが一方的に停止したライルvsアリーも感動があった

スメラギとカティはその点会話なんてロクに無いけど10年来の因縁があり深みがある


それはそうとして種死の悪夢の回すごかったね。
俺種嫌いだけどあの回はあちこち賑わいすぎてワロタ
154通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:19:16 ID:???
>戦闘中に裸空間が広かった刹那vsブシドーのが3倍は盛り上がったろ
思い出したら腹筋痛くなってきた
155通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:21:11 ID:???
>>153
種死34話は珍しくバトルで動き回ってたな
ただ動くだけじゃなくて、機体の特性を生かしまくってた
シールドでビームの反射やウッソ戦法にバラバラ緊急脱出…
156通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:23:31 ID:???
00の女勢は最後まで人気出なかったな
157通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:24:41 ID:???
>>156
人気を出そうとしてないんだ、どうしようもあるまい。
158通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:25:02 ID:???
>>156
中身ないキャラには魅力なんか感じないからね
男勢は腐票が集まるから中身なくてもおkだが
159通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:26:04 ID:???
>>156
人気出たらおかしいと思えるくらいまともな描写がなかったからね
160通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:26:10 ID:???
ロックオンって一応00で格好よい男って位置付けだろうに
MSに乗ってない人間撃っちゃったり動けないMS射撃したりともっと良いイメージつくようなシーンわたしたればいいのにって思う
161通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:26:46 ID:???
中華も謎めいた雰囲気漂わせてた割に実際はただの厨二病な子だったのがな・・・
162通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:27:10 ID:???
>>112

お前の口ゾンビ臭い
163通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:27:30 ID:???
00の空気さには泣く
売り上げもこれ、アナザー並みに戻ってんじゃないの。
164通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:28:24 ID:???
ライルVSアリー盛り上がったよな。
頭文字Dで言えばライバルキャラが途中ガソリン切れで負けるぐらいに盛り上がった。
165通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:28:45 ID:???
女も男もぶっちゃけ中身がないから萌えようも燃えようもない
166通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:28:56 ID:???
OOのコンプリベストだっけか?1万円のCD
あれの売れ行きが気になる。でもまだ発売してないんだよな
167通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:29:09 ID:???
前スレで吉良さん吉良さん言われてるが吉良さんとやらはどれくらいぱねぇんですか?おまいら教えてください
168通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:29:53 ID:???
>>161
ネーナよりはマシなほうだよ
ひろしとネーナは叩かれるキャラとしてしか描かれてないような気がするし
169通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:30:47 ID:???
キラサンは真にぶっさされて機体こわして泣きべそかきながら新型せびるくらいぱねぇですwww
170通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:31:28 ID:???
>>168
そもそも何も描かれてないキャラと
叩かれるためにいるキャラってどっちがマシなんだろうな
171通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:32:02 ID:???
00ちゃんはいい加減該当スレで叩いてこいよw
172通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:32:36 ID:???
>>167
第二次ガンダムブームを作った某作品の主人公
最後に出た作品が4年前に終わったにもかかわらず、未だに人気ランキングにランクイン。
ファンもアンチも大量に引き付けてるとはいえ、キラ以外のキャラは全部作品終わってさほど立ってない。

あいつはなんだったんだろうなぁ・・・
あれだけ売れた理由がわかれば良いんだけど。
173通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:33:16 ID:???
アリー>>>>>ウザク>ラウ
ネーナ>>>>>マリアンヌ>フレイ
174通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:33:29 ID:???
i l ll三三三       ´;ィ彡'",ニ、`ヾ、、: : : .      . : : : : ;彳"ニ、ヾミ、、: :.     三三彡//^、',
i l  !三三三      .::メ《″(::о::) ,l:ヾ、: : : .    . : : : :,イ'ヘ,.(::о::) ゞヘ、::       三三彡ノ  i l
ヽ', :l.ヾ三三       : : : ::``ーゞ='-‐'"ンソ : .:    :  、´``'-`''‐="‐'"´:: : : : :     三彡ソ i  //
 ヽY ヾ三ミ       : ::`ー---‐'''"´: :ノ   :    :   ヾ、`ー--- ' ´:: : : : :      三彡  l //
.  ','、 ゞ三;        :: : : : : :;;;;、-‐'´     :     :    `' 、、; : : : : : : :        彡ツ   i//
   ',ヽ、_!ヾミ                    :    :       `             彡'  ノ/
   ヽ `  `ミ                _,   :     :   _  .                 彡  ノ./ 
    ', '   ミ                .:/ `       ´  ヾ:.              彡   /
    ゝ、__,,ノ.ミ             .:/              ヽ.                 彡  ノ 
         ミ             .:/  :、.ゞ≡      ,r;つ 丿 ヾ、           彡‐--'′
        ミ           .:/       `ー‐‐'´        ヽ           彡l
           ミ          ノ                   ヾ、           彡l
        ヾ;        /       __ ; ; _           ヽ         彡
         ヽ       '′     ,ィ_'_,,,,,,_,,,,,,_ヽ、、       'i        ツ
           ヽ         ,r‐''"イ⊥T'T'T''T''T''T`i`=‐;-、、__.   :l        /
            \      .:ノ⌒ヾ「T''i`lー|ー|ー|ー|ー|ーl´ゞ',ノ"´ ヽ :i       /ヽヽ、
      麿に対抗するというのか?
      打ち首の刑に処するぞ!!
175通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:34:58 ID:???
アリーってほんとに小悪党で終わったな。
最後に倒される原因が事故って(爆笑)
176通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:35:01 ID:???
>>170
それは人によって変わるだろうね
ひろしネーナの中の人は嫌がってたと思うけど
まあこの2人はあまりにも露骨だったと思う
177通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:35:13 ID:???
キラは雑魚さとウザさが受けたんだろ
シンジとルルも同じく
178通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:35:20 ID:???
吉良上野介☆央
179通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:35:36 ID:???
<<167です
>>169 >>171ありがとう 種見たことないからどんなのか知らなくて
180通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:35:57 ID:???
>>177
雑魚さとウザさだったら根暗刹那も負けてないのになぁ。
181通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:37:34 ID:???
刹那さんはネタにし辛いレベルのガチさだし・・・
あの肩書きとかリアルに居たら怖いじゃん
182通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:37:36 ID:???
普通なら、因縁フラグを集めた
アリーがラスボスの流を作っといて
リボンズをラスボスにしたのは木に竹を継いだ感じ。
183通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:38:13 ID:???
キラさんはさん付けしたくなるが刹那にはさん付けなんかしたくない
ここが大きな違いだろ
184通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:38:40 ID:???
刹那さんキモいんだよ・・・素で
185通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:39:14 ID:???
>>182
無理だろ。因縁フラグ集めてもラスボスっつーかライバルとして膨らませて無かったし。
性格だけでも尊大なボンズリが一番ラスボスっぽくはあった。
186通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:40:38 ID:???
サジが主人公ならまだ売れてたんじゃね。
ヒイロは笑えるのに刹那はコワイ。この差はなんだろう。
187通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:41:19 ID:???
刹那のライバルは存在しないことが50話掛けて判明
188通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:41:29 ID:???
刹那はマジで氏ねと思える
189通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:41:33 ID:???
刹那は怖いって言うか気持ち悪い…
190通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:41:53 ID:???
キラクスみたいな巨悪放置で小物の凸がラスボスなクソアニメがあったよなw
しかも負けてやんのwww
191通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:42:31 ID:???
少年兵で親殺しならアフリカン設定にしとけばよかったのに
192通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:42:46 ID:???
刹那のスルー能力の高さは異常
193通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:43:22 ID:???
カミーユにはウォンさんが居てヒイロにはデュオが居てキラにはまあ表面の良さと友人関係がある。
刹那さんは他人を遠巻きにじっと観察してそうな不気味さが俺的には受け付けなかった。
マリナの寝室に侵入したりするしな。
194通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:43:27 ID:???
刹那の思考は狂ってる
195通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:44:14 ID:???
刹那の異質さは怖い
196通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:44:24 ID:???
刹那は宗介をオーム信者にしたみたい
宗介もイスラームだけど割り切ってるから気にならない
197通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:44:26 ID:???
>>193
夜這いは吹いたなぁw
198通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:45:13 ID:???
刹那の言う革新って言葉が超軽い
なぜなら刹那の中身が変わってないから
199通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:45:28 ID:???
刹那は人間臭さとはかけ離れた存在だからなあ
最初から達観してるというか神の目線というか
設定からそれは間違っては無いんだがとっつきにくく愛着が持ちにくい
200通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:45:50 ID:???
刹那のウザさは個人的には、脚本がヒーロー性(笑)を
持たせようとしたからかな
綺麗に見せようとしてるのがかなりウザイ
201通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:46:05 ID:???
宗介はなんか可愛らしいよな
ツッコミ役が居るのと、まだ他人とコミュニケーション取れてるからだろうな。

刹那と会話したら返答が斜め上過ぎて困惑しそうだ。いわば種割れモードのラクスを男の子にした感じ。
202通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:46:36 ID:???
刹那は突っ込み役のニールが降版したのが痛かった。
本当は大博士イオリアが君臨して
バシバシ突っ込んでやれば良かったんだよ。
203通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:46:51 ID:???
>>167
2分で25機のMSを落とせる
異常な空間認識能力を持つ(要するにNT)
作品タイトルの名を冠した期待に乗った主人公にも勝てる
(一度負けたし、ラストバトルでは戦わなかったけど
204通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:46:57 ID:???
00の打ち上げのブログ報告が来てるな
205通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:47:39 ID:???
>>202
ぶっちゃけニールいたときも不気味だったやん
206通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:48:12 ID:???
>>204
どこに?
207通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:48:13 ID:???
ニールはDQNで自己中だけどまだ兄貴役をやれてはいたんだよなぁ。
二期で一般人に近い目線のキャラが居なくなって、残ったのは空気アレルヤイオリア教徒ティエリアゆんゆん刹那。
こいつらの会話を見てて楽しいと思えるだろうかって言うね。

ああ、だから会話シーン少なかったのかもしれんとか思った。
208通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:48:21 ID:???
俺は変わる(笑)
俺にはわかる(笑)
刹那は上から目線過ぎだろ、偉そうだよなこいつ
209通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:48:58 ID:???
>>202
CVを周夫から万丈に変更だな!!
210通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:49:05 ID:???
兄貴気取りなだけでぜんぜん兄貴役じゃないぞ
211通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:49:24 ID:???
ガンダム00打ち上げ


一次会の最後にちょこっとだけ、顔を出してきました☆

ほぼ終りかけの会場に行ったので、何も食べず飲まずで、話せた人も限られたのですが、三木さんとお話させてもらったら、涙が…(>_<)

アニューを演じさせて頂いたので、やはりライルにはというか、三木さんへつい感謝の気持ちが溢れてしまって…。


なんか、ホッとする優しさにぐっと来てしまいました。

写真をお願いしたら、快諾してくださいました!!

光で私の顔が白くとんでしまっておたふくだ。。。


監督からもらったメールが、ホントに大きな勇気につながったし、アニューが素敵な女の子になれたんだと思います。

ガンダム00という作品に関わることが出来て幸せです(^-^)


監督はじめ、スタッフのみなさま、キャストのみなさま、応援してくださったみなさま、関わってくださった全てのみなさまに感謝。


といっても、劇場版があるんですよね☆


ま、まぁ、私は……………アニューは死んじゃいましたから。


監督が、〆の挨拶で言っていた、みんな頑張ろう!という言葉を信じましょう♪

私も劇場に観に行きます(^-^)v


握手してくださった三木さんの手があったかくて柔らかかったよ〜
ファンのみなさん、すみません。。。
212通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:49:27 ID:???
俺は変わるのシーン面白かった
主にサジの引きっぷりと懐中電灯いらずなあたりが笑いを誘ってた。
あれ、普通は心配になるんだけど、元からゆんゆんな刹那だとギャグになるのが素敵だ。
213通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:49:37 ID:???
人間やめて人外になったはいいが、肝心の精神面が何も成長していない
むしろ逆戻りしてる
214通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:49:40 ID:???
>>204
白石のブログしか知らない
何処だ?
215通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:49:57 ID:???
OOって脚本も最悪だけど演出もあんまりなんだよな
キラさんがうけたのはフルバーストのオンパレードだったからじゃないのか?
216204:2009/04/14(火) 00:50:25 ID:???
本名陽子と斎賀みつき
217通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:50:43 ID:???
二期でちょこっと出て主要キャラとの絡み出て死亡イベントまで出たら声優としてお腹いっぱいだろうなー
主要キャラの声優さん達のインタとすごい温度差だ。
218通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:51:07 ID:???
>>204
ギアスは自称ゼロの親友が司会のこじんまりした打ち上げだったらしいなw
今頃谷口とか福山桜井は00がうらやましくて仕方ないんだろうwww
日5の大失敗作ギアスは打ち上げとかしないで反省会すべきだから当然だけどねwww
219通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:51:36 ID:???
>>218
詳しいなw
220通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:52:00 ID:???
>>215
キラさんには踏み台がいただろ
フリーダムの初登場シーンにはデュエルという踏み台が
221通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:52:55 ID:???
刹那は00ライザーで無双しっぱなしだったんだが…
222通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:53:16 ID:???
>自称ゼロの親友
え、アニメキャラが司会?
すげーな。二次元から三次元に出てこれるのかw

00羨ましがってる業界人なんて居るのかな。
視聴率は最後にこけたしDVDも種の後なのにあの状態。
223通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:53:51 ID:???
斎賀と水島はモンハン仲間だそうで
> 監督とは近々ばっちり狩りましょう!と約束(笑)。モンハン仲間は不滅です
224通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:54:10 ID:???
225通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:54:15 ID:???
種の後なのにって大きいよなぁ。
第二次ガンダムブームを大きく盛り上げるはずが、、平成アナザーの頃に逆戻り。
226通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:54:36 ID:???
>>221
そういやそうだったな
印象が薄くて忘れてた
227通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:54:45 ID:???
>>219
谷口がマイナー雑誌のコラムで騙ってたからなwwww
228通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:54:51 ID:???
229通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:55:19 ID:???
>>221
そういやなんか居たな。
サジのポジションがどこ行くか気になって忘れてた。
230通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:56:08 ID:???
打ち上げの盛大さ=作品のヒット

00>>>>>>>>>>ギアス確定しちゃったなw
アンチ乙
231通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:56:42 ID:???
ギアスの打ち上げって2泊3日の旅行じゃなかったっけ?
んでマクロスは何かを貸し切ったとかなんとか…
232通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:56:43 ID:???
刹那Fセイエイって厨二ネームがいくない
233通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:56:56 ID:???
234通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:57:23 ID:???
>>230
>>231


お前このカウンターひどすぎるだろうwwwwwwwwwwwww
深夜なのに声出して笑ったわ
235通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:57:31 ID:???
ギアス>腐ってもガンダムだったらむしろすごいわw
236通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:57:33 ID:???
>>224
一枚目一番上の左端、なんか下手だな
237通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:57:56 ID:???
>>233
初めての共同作業
238通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:58:15 ID:???
終わりかけの会場に行ったら食べるものがなかったってどんだけ小規模なんだよw
239通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:58:39 ID:???
>>224
アレルヤだけ数が少ないことに哀愁が
240通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:58:55 ID:???
>>224
だからプリキュア・・・
241通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:59:12 ID:???
>>238
誰がこんなのの打ち上げ行きたいと思うんだよ・・・
242通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:00:31 ID:???
量子化ってあれにはリスクはないの?蝿男になるとか
243通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:00:49 ID:???
>>233
これプラモだと再現できないらしいぜ
244通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:00:51 ID:???
>>218
ギアスとマクロスFの打ち上げは大会場
マクロスFなんて劇場版も控えてるのに
245通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:01:04 ID:???
今更だが

刹那Fセイエイって真顔で言わされる声優陣はお疲れ様だわ。
246通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:01:29 ID:???
でぶかわいいな
247通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:02:00 ID:???
ちょっとまて>>224のって普通にグロじゃんかよw
耐性ない俺はまじ吐き気したぞ
248通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:02:02 ID:???
結局本名って何の意味もなかったなぁ
みんなそろってコードネーム?のまま生きていくんだろ?
249通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:02:19 ID:???
>>245
まあ役者なんていろいろ考えだしたらやってられない気もするけどね
250通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:03:16 ID:???
>>245
最終回の名乗り見ただろ
自分のコードネームをわざわざ力いっぱいの顔で言わされるほうが真顔よりつらい
251通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:03:30 ID:???
>>247
もう俺はなれた・・・
252通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:04:14 ID:???
刹那とロックオンってコードネームの方向が違うよな
前者は偽名で後者はコールサインで
253通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:04:54 ID:???
>監督からもらったメールが、ホントに大きな勇気につながったし、アニューが素敵な女の子になれたんだと思います。

アニュー評価が悪くて自分の責任だと思いこんでしまったのだろうか・・・

>監督が、〆の挨拶で言っていた、みんな頑張ろう!という言葉を信じましょう♪
監督と黒田ががんばっていれば・・・と思うが
まあ信じるしかないわな・・・声優は・・・
254通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:06:38 ID:???
アレルヤって普通にマリーにアレルヤって呼ばれてたけど
あれか、コンバット越前的なコードネームなのか
255通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:09:15 ID:???
機動戦士って言うより魔法戦士ってレベル
256通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:09:20 ID:???
>>254
越前フイタ
257通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:09:56 ID:???
>>234
矢吹丈ばりの完璧なクロスカウンター吹いたwww
258通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:10:03 ID:???
>>255
つまんね
259通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:11:13 ID:???
>>257
俺も綺麗なクロスカウンターが目に浮かんだよ。
腹筋イテェwwww
260通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:12:37 ID:???
魔法戦士がんだむだぶるおー

刹那くんは魔法の国の王子様、GN粉を使ってビームを撃って悪人を懲らしめたり、無敵バリアを張れちゃうの。
261通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:13:09 ID:???
>>260
夜中に笑わせるなw
262通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:13:38 ID:???
>>247
全部公式イラストなのでしょうがないのれす
263通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:13:51 ID:???
刹那Fセイエイ
ロックオンストラトス
コンバット越前
スメラギ李ノリエガ


あら不思議、全然違和感が無い!
264通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:13:52 ID:???
富野由悠季「昔職人を育てるには何時も本物だけを見せるようにしていた。
そうすると特に何を教えなくても、本物と偽物の区別が自然とできるようになる。
今のTVアニメは全て偽物なのだから、ガンダムOOを見てはいけない」
265通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:15:11 ID:???
>>227
赤い核実験場?
266通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:15:24 ID:???
>>264
え、はげそこまで言っちゃったの?w
267通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:15:32 ID:???
あのムチャなホーリネームを、
イオリアから頭ごなしに付けられる場面が欲しかった。
268通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:15:40 ID:???
>>254
マリーがアレルヤって名付けたんですよ
269通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:15:46 ID:???
>>263
鬼才現るwwww
270通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:16:54 ID:???
>>266
まじかよ、と思ってググったら、今のTVアニメは全て偽物なのだから、アニメを作りたい人間はアニメを見てはいけないが正しいらしい。
漫画だけ読んで漫画家になった奴の作るストーリーは詰まらないって言ってる人も居たから、どの業界も問題抱えてるんだろうね。
271通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:17:28 ID:???
水島さんは常にFの状態で仕事していて
刹那FセイエイのFにはこの意味が込められている

これ豆知識な
272通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:17:48 ID:???
>>263
あの厨ネームコンバット越前が親しみやすく感じるから困るw
273通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:17:51 ID:???
何かのインタビューで監督がまだ劇場版の話考え中みたいな事言ってたらしいけど映画ってみんなそんなもんなの?
274通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:17:57 ID:???
>>263
 こ れ は 酷 い 
275通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:18:35 ID:???
刹那セイエイってコンビが分かれて一人が刹那Fセイエイを名乗ったんじゃなかったっけ。
バクマン的な意味で
276通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:18:55 ID:???
>>271
刹那のコードネームは「刹那From聖永」って意味だぞ
From の状態って何ぞや?
277通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:19:44 ID:???
>>263
ねーよと思うんだけど、ウォーリー並に違和感無くてパネェwwww
278通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:20:36 ID:???
せっかくだから俺はこの赤いボタンを選ぶぜ
279通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:21:36 ID:???
>>268
マリーの名前付けのセンスが正常杉。
変な名前にする所なのに。
280通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:21:47 ID:???
人生で大切なことは全てGN粒子から学んだ
281通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:22:08 ID:???
ガンダムダブルオーのオーは
おーのー!のオーだったんですね!
282通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:22:15 ID:???
>>276
フ○チン
283通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:23:20 ID:???
私設宗教組織ソレスタルビーイング
284通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:23:52 ID:Wi327DKV
聖永って宗教団体みたいな名前だな
285通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:23:55 ID:???
>>279
生きていることを神様へ感謝する言葉だって言われて名づけられたのに
そいつは稀代の殺人者って皮肉たっぷりですな
286通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:24:24 ID:???
刹那Fセイエイ
ロックオンストラトス
コンバット越前
スメラギ李ノリエガ
黒崎イチゴ

・・・うーん、弱いか。
287通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:25:39 ID:???
尊師
288通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:26:19 ID:???
刹那Fセイエイ
ロックオンストラトス
コンバット越前
スメラギ李ノリエガ
荒巻スカルチノフ
289通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:26:30 ID:???
>>285
聖永尊師

違和感ねーな
290通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:26:50 ID:???
スカルチノフ吹いた
291通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:27:07 ID:???
刹那・F・セイエイ
ロックオン・ストラトス
ヒューマノイド・タイフーン
コンバット越前
スメラギ・李・ノリエガ

イマイチだ
292通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:27:31 ID:???
それは厨二ネームじゃねー
けど整備員あたりが名乗ってても違和感ないのがすげー
293通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:27:40 ID:???
金聖永て実在しそう。
294通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:29:05 ID:???
刹那Fセイエイ
ロックオンストラトス
コンバット越前
チョコーボール向井
スメラギ李ノリエガ

・・・どうだろう?
295通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:29:35 ID:???
荒巻スカルチノフ・・・
トレミーに登場していた整備員。7話まで背景に何度か登場した事がある。名前はガンダム∀誌上で明かされた。

コンバット越前・・・
お蔵入りになった外伝のガンダムマイスター。赤のMSを好んだ。


素直な子なら釣れそうな気がしてきた。
296通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:29:47 ID:???
>>293
聖響の弟かよw
297通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:30:55 ID:???
作中で全く描かれないじじいの言うことを盲信とかリボンズスルーとかCBという組織に疑問を持たないとか
正直一番監督たちのオナニー対象のキャラだからきもいんじゃねーの?陰のあるダークヒーロー的なw悟ってるwとかそういう
298通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:31:11 ID:???
セイジスミルノフ
スメラギ李クロダ
武田P青滋
299通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:31:16 ID:???
名前が欲しけりゃくれてやるぞ
ttp://pha22.net/name2/
300通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:32:21 ID:???
やっぱり00と言えば外伝とか一部誌上で出てくる開発誌がすごいと思う。
特に整備員の荒巻・スカルチノフの奮闘は正史にするべき。874と荒巻がいなけりゃアリオスも完成しなかったろ。

こうですか!
301通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:33:19 ID:???
       荒巻スカルチノフ           早苗ストロガノフ
         _,,..,,,,_                    _,,..,,,,_
        / ,' 3 `ヽーっ               ▼ ,' 3 : `ヽーっ 
        l    ⊃ ⌒_つ  ━━━┳━━━ ▲ * ⊃ ⌒_つ
         ..`'ー---‐'''''"        ┃       `'ー---‐'''''"
        .               ┃
                       ,,,,_
                      /,'3 `ァ
                      `ー-‐`
                   新巻チビノフ

302通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:33:32 ID:???
水島さんの二つ名

ショットガンジャベリン
火焔絶望

だってさ
303通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:34:16 ID:???
>>299
スメラギさんの二つ名は…「迅雷機械(トリプルヴェロシティ)」です
304通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:34:23 ID:???
刹那かっこいいと思ってるやつって宗教にハマりやすそうなイメージがある
305通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:34:56 ID:???
んで黒田は

ディバインジュライ
悲愴封神

だとさ
本当に封じられちまえばいいのに
306通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:35:05 ID:???
「水島さん」で入れたら

ゴシックプロトコル
遍在する崩壊

だと
307通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:35:21 ID:???
ミズシマセイヂさんの二つ名は…「屍(ファントム)」です
308通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:35:55 ID:???
>>306
なんという奇跡がwww
309通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:36:33 ID:???
>>307
むしろ「ファットム」とかじゃね?脂肪的な意味で
310通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:37:31 ID:???
匙inオーライザー初登場の時
刹那「・・・匙、どこで使い方を習った?」
匙「説明書を読んだの☆SA!」


こういうやりとりがあればよかった
311通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:37:34 ID:???
竹P・・・

マニックシャドウ(饒舌騎士)
312通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:38:02 ID:???
>>307
ミズシマセイジさんの二つ名は・・・

ネガティブインストール
永劫回帰
313通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:38:04 ID:???
「水島」
 ↓
デッドリーインフェルノ
焚刑瀑布


焚刑ww
314通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:39:02 ID:???
>>302
ショットガンのごとく打ち出される後付設定の数々はまさに絶望・・・そういうことか?
315通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:39:52 ID:???
>>310
リボンズ「イノベイターは人類を導く存在となる」
刹那「面白い奴だな・・・気に入った。殺すのは最後にしてやる」
316通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:41:17 ID:???
317通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:41:21 ID:???
>>310
刹那「俺はアニューを殺さないと約束したな」
録音「ああ・・・」
刹那「あれは嘘だ」
318通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:42:37 ID:???
         __O)二)))(・ω・ )<歪みを狙い打つぜ!
   0二━━ )____)┐ノヽ
         A   ||ミ|\ くく

319通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:42:56 ID:???
>>316
なんだマクロスか・・・ってえぇっ!?
320通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:43:10 ID:???
>>317
ジョルノの「すまん、ありゃ嘘だった」に通じるものがwww
321通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:44:41 ID:???
実際の刹那ってなんともリアクション返しづらい反応するよな…
322通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:46:12 ID:???
「緊急時以外はパイロットを殺さないはずだったのに……
すまん、ありゃウソだった」
323通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:47:28 ID:???
刹那の二つ名は「洗脳教祖(マインドコントローラー)」でいいよ
324通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:48:29 ID:???
   ∩_ _ ≡=−
   ミ(゚∀゚ ) ≡=−おいwwwお前のアニュー撃墜してやったぜwwwww
    ミ⊃ ⊃   ≡=−
    (⌒__)っ  ≡=−
     し'´≡=−

ぐらいやってくれたら刹那に親しみもてたかも・・・
ごめん適当言った。
けどなんとなくそう感じたからやった、じゃあキャラ同士の関係広がりようがねーと思うw
325通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:49:34 ID:???
果たしてキャラ同士の関係を広げるつもりはあったのかw
なんか群像劇勘違いしてたっぽいし
326通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:49:40 ID:???
>>258

>>255 と同じこと考えてた俺が通りますよ
327通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:49:50 ID:???
>>310
OガンダムとエクシアR2の場面
刹那「来いよリボンズ!銃なんて捨てて、かかって来い!」
リボンズ「君を殺してやる!!」
328通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:50:17 ID:???
リボンズ「僕は11年前にOガンダムで君を助けた。それだけじゃない
      ヴェーダを使ってガンダムマイスターに君を推薦したのは、僕なんだよ」
刹那「なっ!?」
リボンズ「フフフッ」

刹那「……礼を言ってほしいのか?」

リアクションつまんなすぎだよなコイツ
329通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:50:40 ID:???
>>326
>>260でも見てろ
330通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:50:40 ID:???
>>316
プロトカオスみたいだな
331通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:50:47 ID:???
GNファンタジー00
332通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:52:13 ID:???
イヤボーン戦士まじかる☆だぶるおー
333通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:52:23 ID:???
ヴェーダとかコンピュータに任せる設定ってなんだったの?
334通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:52:25 ID:???
「ねえねえ、昨日の○○って番組見たー?」
「…ああ」
「○○で○○は面白かったよねwww」
「…そうか。」
「……(席変わりたい)」

刹那の学校生活ってどんなんだったんだろう。
335通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:53:15 ID:???
まあ恐ろしい事に>>260は大体あってる
336通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:53:18 ID:???
>>334
マジレスするとほとんどいった事ないだろ
337通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:53:44 ID:???
>>316
ガウォーク?
338通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:53:46 ID:???
奴らは組織に疑問を持たないのが不思議
339通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:54:22 ID:???
刹那みたいな厨二系キャラって、二次元じゃ知り合いも出来る。
けど、実際だと友達作ろうとプライド捨ててあくせくやってる奴のが知り合い多いし大事な事とか任されがちだよなぁ。
厨二タイプはもちろん空気だったのしか見た事ありませぬ。
340通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:56:21 ID:???
厨二系無口主人公が受けたのはFF8とかの時期。
実に10年前でございます。
341通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:56:54 ID:???
刹那みたいなタイプの人間なんているのか?
テロリストじゃなくても怖いよ
342通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:58:53 ID:???
>>338
疑問は持ってるよ。
イオリアの真の目的はなんだろう・・・?

俺達の意思でやるんだ!

つまり自分を信じまくってるんだよ。

イオリアの真の目的云々書いてたら、なんか流れ星超一郎ってキャラ思い出してしまった。
某キバヤシみたいに煽るだけ煽るけど「けど世界の終わりなんて俺かけねーし。読者は俺より高い位置に行ってるよwww」とか言っちゃう漫画家
343通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:59:14 ID:???
OO信者は少し風が吹くだけで大騒ぎする。まさに脊髄反射でありこれは体の構造が原始的であるゴキブリとほぼ同レベルである
344通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 02:00:04 ID:???
位置的に何故か純粋種に突然変異してマンセーされる
345通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 02:02:48 ID:???
刹那・F・セイエイさんの二つ名

ハッピーハードコア
地核詩人

つまんね。元のインパクトに負けてる
346通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 02:04:17 ID:???
XX 名前:上位種 投稿日:XX/XX/XX
イオリア計画の新の体現者として上位種が全てを管理する


□□ 名前:最高のセブンソード使い 投稿日:XX/XX/XX
>XX
ウザイなおまえケンカ売ってるのか?上位種とか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな
本当に正しい奴は強さを口で説明したりはしないからな
口で説明するくらいならおれは牙をむくだろうな
おれGN粒子で純粋種とか普通になるし
347通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 02:06:45 ID:???
>>341
刹那みたいなタイプっていうと・・・うーん、どんなのよ。
348通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 02:07:03 ID:???
>>343
00信者の事は良くわからんが、ていうか実在しうるのか疑問だが、とりあえずGにあやまっとけ
349通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 02:10:04 ID:???
刹那は厨二と言うか、厨っぽさが恐ろしい・・・
イオリア厨ってかガンダム厨ってか・・・
350通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 02:11:52 ID:???

                 _  _  よいか、介入の極意は
                (゚∀゚ )
  ∧,,∧           ~|⊂ ''彡")   
 ( ´・ω・)         | |   |
c(,_U_U          | し ⌒J

                 _  _  「再生」に始まり「破壊」に終わるものと知れ!
                (゚∀゚ ) 
  ∧,,∧           ~|⊂ ''彡")   
 ( ´・ω・)         | |   |
c(,_U_U          | し ⌒J


最後には            _  _
 何もないのですね     (゚∀゚ )
  ∧,,∧           ~|⊂ ''彡")   
 ( ´・ω・)         | |   |
c(,_U_U          | し ⌒J

                  _  _
                ( ゚∀゚ )
  ∧,,∧           ~|⊂ ''彡")   
 (´・ω・`)        .| |   |
c(,_U_U          | し ⌒J
351通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 02:14:59 ID:???
00見てると、こいつは本当に考えて行動してるのか?みたいな奴が賞賛されててなんか不安になる。
特に刹那の行動が寝室進入とか俺はガンダムマイスターだとか、奇をてらうような奴ばっかで。

実際に居たらどんなタイプだろうね。
352通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 02:16:17 ID:???
スメラギを再スカウトした時の刹那は怖かった。
CBとかかわったら終わりって感じだった。
353通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 02:17:15 ID:???
白石ブログの水島、乳首出てる
354通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 02:19:18 ID:???
俺は自分の興味のあるスレ意外はあまり見ない
たまに気が向いたり間違えてリンクから飛ばされて違うスレに行ったりする程度だ
だけど随分前に別のスレを覗いてしまったんだが、かなり馬鹿過ぎる内容だったので
「後から来た上にOO関係のスレばかり立てるな迷惑。ましてやこんなえらそうなスレ」的なレスをしたことがある
そうしたらOO信者ドモは何て言ったと思います?
「ツマリソレハコノスレガアルト自分の愚行ヲ晒サレテ困ルッテイウコトデスカ?」
って反ってきたんだ
俺はめんどくさいけど弁解しようとしたんだが、ますますOO患者の妄想を強化させるだけだった
あとは命からがら逃げ出したよ。奴らの思考は訳がわからん
まるでゴキブリの姿をした宇宙人の群れに出くわしたような気分だったぜ
355通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 02:22:01 ID:???
>>352
あれはマジで怖かったなwww
もう足洗った奴の居場所突き止めて、過去の罪状ばらして逃げ場なくして連れ帰る。
あんな怖い印象持たせなくても良いだろ、とか思ったが、格好よいと思ってるのかもな。
356通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 02:24:21 ID:???
リボンズ「ガンダムマイスターに選んだのは僕なのさ」
刹那「…」
リボンズ「だからその00は僕のモノさ」
刹那「…おい」
リボンズ「ん?」
刹那「バトルしろよ」
357通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 02:27:40 ID:???
>>349

OO信者と同じで本人に自覚が無いのが怖い
358通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 02:29:15 ID:???
放送前
ガンダムマイスターはプロフェッショナルです。馴れ合いはしません。

1期後半
ガンダムマイスターは夜な夜なトランプで遊んでいます

2期
問題がある人選をするようにリボンズに歪められていました

これはいったいどう言うことなんだろう
まあ、あの四人のトランプなんて間違っても見たくは無いが
359通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 02:32:02 ID:???
四人のうち一人は確実に黙り込んでて、最悪半数が黙り込んでいるトランプ。
放送事故だな。
画面の外じゃ刹那もティエリアもおしゃべりなのかは知らん。
360通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 02:34:26 ID:???
361通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 02:34:53 ID:???
結局何も決めずにやったってことだな
受ける方に転換っていっても変えるのは表現とかで軸を捻じ曲げちゃダメだろ
362通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 02:36:02 ID:???
リボンズの強引な推薦で刹那がマイスターになったわけだが
本来なるはずだったラッセも問題ある歪められた人選なの?
それともラッセはまともな部類?
363通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 02:38:04 ID:???
視聴者との温度差対策に無口だけじゃなく狂言まわしを用意すべきだったな
大概軟派キャラが兼ねてたりするもんだが
364通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 02:39:49 ID:???
コーラはそれを狙ったはずが失敗した
365通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 02:41:02 ID:???
一方その頃、ロックオン兄弟は私情と戦っていた
366通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 02:41:53 ID:???
沙慈が狂言回しだったそうですよ
367通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 02:43:07 ID:???
沙慈について
水島:もう一人の主人公
黒田:狂言回し

ええ加減にせえよ
368通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 02:43:45 ID:???
マイスターの性癖ももっと明るくすれば良いのになぁ。
寝室に忍び込むとか同僚の同性にトキメクとか昔の知り合いってだけの女の名前を延々呟き続けるとか、ちょっと洒落にならん。
369通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 02:45:47 ID:???
ロックオン以外を更迭して人並みに明るいキャラを入れて、ロックオンを私情に走ってミスをするうっかり系キャラとして描けば普通のアニメっぽい。
けど00の世界じゃロックオンでも格好良いキャラみたいなポジション行くんだよな。
370通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 02:48:18 ID:???
似たような性格でも意見の相違などでの対立があればある程度キャラも立つんだけどな
二期での刹那vsライルの痴話喧嘩ごっこ以外まともに喧嘩もしてない
371通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 02:50:55 ID:???
やっぱり複数の人間で脚本回すって大事なんだな。
例えば同じキャラでもAの脚本家とBの脚本家で、性格は変わらなくても周囲の反応が微妙に変わる。
全肯定にはなりづらい訳だ。
けど一人で脚本書いてもそんな偏らない人も居るのがなんとも。
372通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 02:53:41 ID:???
沙慈とルイスは一期物語に絡むより剥離してる感が強いかったと思えば
二期ツッコミ役になるかというとCB肯定要員になっただけだったな
373通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 02:58:54 ID:???
ルイスがブシドーの位置になるとおもったけど、いきなりアロウズが必要!になるし
374通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 03:01:54 ID:???
>90 :通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:38:48 ID:???

>【水島】(mizusima)とは、水島精二の監督した低次元アニメを観ることで脳が活動を停止し、思考や発言・行為等が水島精二とほぼ『統一化』された『ゴキブリ』のことを示す
>なお、「元々水島的な人格であった者が水島精二作品を好む」等の説もあるが、これには諸説あり真実は定かではない


>331 :通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 02:03:20 ID:???
>OO信者は少し風が吹くだけで大騒ぎする。まさに脊髄反射でありこれは体の構造が原始時代から変化していないゴキブリと同レベルである


結構前に爆笑問題の出てるテレビ番組(その回は日本のロボット工学の特集で凄く面白かった)でやってたんだが、
ゴキブリには足だか腹に風を感じる器官が備わっていて、こいつに風が当たるとゴキブリは反射的に走り回るんだって
その風を感じる器官に薬を塗って使えなくするとゴキブリは突付かれても反応しなくなってた
ゴキブリにとっては脊髄反射こそが生き残るための手段だったんだね

水島=OO患者=ゴキブリ




余談だが、テレビではその器官と足を切断してゴキブリと同じ位の大きさの機械に取り付けてた
風を送ると足がぴくぴく動いてゴキブリの足で機械が歩いていた


脊髄無くても反射するんだな
375通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 03:20:03 ID:???
アニューとライルが全裸空間に突入したシーンとか最高にキモかったわww
何故かあのシーンだけ空気椅子じゃなくて、二人で「密着陰毛擦り合わせスタイル」wwwwwww
顔も度アップキンモー
ティラノそっくりやったわ
376通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 03:29:14 ID:???
管理された平和がいいか、反対するか。
これって種死とテーマが同じじゃね?
377通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 03:34:30 ID:???
無口な奴ばっかのマイスターに比べれば
「悪役」扱いの鳥やアロウズのほうがまだ色んなキャラがいてマシだった気がする
378通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 03:37:10 ID:???
メタ視点で何だがキャラ被ると単純に動かし辛そうだよな
379通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 03:51:21 ID:???
トレミー連中の絡みが少ないのは
そもそもイオリア&CBを信用してなくて迂闊に腹の底を見せないようにしてるから

だと思ってた時期もありました
380通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 03:51:34 ID:???
>>376
00は種のアンチテーゼとしての側面もあったからな。
…で結果はラクスマンセー、キラマンセー がイオリアマンセー、刹那マンセーになっただけ。作品の存在意義すら製作者が自ら全否定。
381通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 03:52:11 ID:???
今日リンクが貼ってあったから行ってみた先のスレでOO信者なぶったら心を閉ざされたwww
ツンデレww
ちょとやりすぎたww
種房とOO信者の抗争に介入するのはもう控えるわwwwwww
382通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 03:56:34 ID:???
馬鹿なことやるなよ
383通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 04:09:13 ID:???
ゴキブリとか色々と言い過ぎた・・・・



的を射てい過ぎた
384通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 04:21:54 ID:???
>>376
> 管理された平和がいいか、反対するか。

オーブの理念でいいです
住みわけって大切だと思うの
385通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 04:22:37 ID:???
>>380
なんか悪の皇帝の息子が父親否定しながら最後は自分も悪人に落ちてるみたいだなw
まあそんな綺麗なもんじゃないがw
386通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 04:26:47 ID:???
anime2の本スレにも行ってみてくれよ、君が打ちのめされると思うぜ?
いろんな意味で、
387通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 04:28:53 ID:???
>>376
ズンボリが勝っても刹那が勝ってもどっちにしろ同じ組織に管理されている世界なんだが…
中東等の一部が冷遇されているかされていないかの違い
388通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 04:34:20 ID:???
どーせ、すべてはヴェーダの手の内なんだろ
389通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 04:38:38 ID:???
最後がさっぱりわからないが、
宇宙船ソレスタルビーイングはどうなったんだろうか
あんなぶっといレーザー打つ兵器をそのまま見過ごすとも思えない
かといえ、あの中にヴェーダがある
どのみちCBの手の内にあるのは危険なシロモノだ
390通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 04:42:18 ID:???


いや、なんにも考えてないから


391通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 04:57:37 ID:???
>>322
「トリニティは緊急時以外はパイロットを殺さないと思っているようだが……
実はそうでなくても殺せる」
392通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 04:58:47 ID:???
>>387
最近
バイク型ロボットのパイロットとして
成長するヒロインを描いた
ライドバックが似たような
世界征服組織GGPの内ゲバな展開内容を1クールでまとめてたな。
でも話の前も
あともGGPの世界支配にかわりなして。
393通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 06:29:25 ID:???
ガンダムっていうか富野がよく使う手法なんだが、最終的に三つ巴にするってのがある。
三つ巴になると敵同士戦ってどっちが生き残るかわからないから盛り上がるし話も広がる。
Wや種でも三つ巴やってたし、イザークが三馬鹿撃破した時は盛り上がった。
00は最初敵が複数勢力がいたが二期ではアロウズ&イノベの一種類になってしまった。マネキンがアロウズを裏切ったが敵が味方になっただけ
例えばアロウズがイノベの企みに気づいて反乱起こして、イノベ&ルイス&ひろしVSハム&コーラ&熊とかやれば多少盛り上がったかもしれない。
394通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 06:47:58 ID:???
いや別に盛り上がらないよ
まず戦闘がつまらないし
だれが活躍しても誰が死んでもどうでもいい作品だから
395通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 06:48:36 ID:???
>>393
2期はリボンズ組とトレミー組の
CB内の内ゲバに終始したが、
完全な反CBのグループがいても良かった筈だよ。

396通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 06:52:43 ID:???
CBって詰まる所屁理屈つけて普通の顔で人をぶっ殺せる真正テロリストの集合だから
そんなに簡単に理解できたり共感できたら問題なんだけど
397通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 06:55:31 ID:???
>>394
キャラ立てなんて台詞一つで可能だけど
失敗して物語が空回りしただけだな。
398通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 07:16:54 ID:???
トランザム(プリッ
399通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 08:51:19 ID:???
好きな物に対しては、むしろ誰より厳しい目で評価しなきゃいかんと思うんよ
400通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 08:58:10 ID:???
最近鋼とか荒らしてる00厨はただのがゆん腐かやおい腐なんじゃないかと思い始めた。
同じガノタと思いたくないだけかもしれん。
401通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 09:00:04 ID:???
というかもう00厨自体をガノタと認識してない
402通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 09:01:10 ID:???
>>322
ライルがあっさり人殺ししてるのはびっくりしたっけ

どうやら、元商社マンが、いつの間にかカタロンに入りモビルスーツで
戦って人殺ししていたらしい、最後まで訳のわからないキャラだった
403通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 09:01:28 ID:???
00厨とかゆってるのは種厨だろ?
00劇場版決まってから焦り狂って暴れるのは見飽きた光景
404通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 09:03:41 ID:???
ゆってる(爆笑

残念ながら1期からありますから
あのあってもなくても良かった介入ループとかいきなりスペースコロニーが出現したりした頃からですよ
405通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 09:04:14 ID:???
>>403
そおゆうのがウザいってんだ
00でも種でもなんでもいいから、お前みたいな厨は氏ね
406通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 09:04:39 ID:???
ねえねえ矛盾にもキャラ崩壊にも耐える00厨ってやっぱがゆんに長年ファンとして付き添ってきたがゆんファンなの?
だって周囲のキャラスレとかことごとく脱落してるよ?w
407通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 09:06:15 ID:???
種厨と00厨しかいないってすごい世界だな。
00の二元化された世界の見すぎじゃない?それともあれか、自分を主人公とかの立場に置いてアンチをアロウズかなんかの位置づけと考えてテンション上げてるの?
408通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 09:15:36 ID:???
00厨は刹那と同じく変革したいんだと思うな
もっとも、なにを変革したいのかわよくからないが
きっと目でも光るようになりたいんじゃね?
409通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 09:39:37 ID:???
がゆんファンは鍛えられてるから00周辺の騒ぎになんかビクともしてないよ
410通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 09:39:49 ID:???
【岐阜】人気アニメ「ガンダム00」などのトレーディングカード4000万枚盗む 型枠大工少年(16)逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239666908/
411通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 09:40:53 ID:???
戦闘雑談スレじゃ00の戦闘が絶賛の嵐なんだが、普通に見てる人にはアレが凄いと感じるもんなのかねぇ
新シャアじゃない別のスレでも種はバンクばっかで糞、00は動き回って素晴らしいって流れで、00評価してる人が多くて驚いた。

個人的にはすぐに劇場版で使えるレベルだったとおもう。
近年のロボットアニメでこんなものは見たことが無い

たぶん逆シャアとか0083しか見たことないやつが叩いてるんだろ
TVシリーズでは間違いなく最高だと思う

このレベルじゃないと満足してもらえんからロボットアニメは衰退してるんだろうな。
なんつーか、ドンドン目が肥えていく一方だ。
412通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 09:42:13 ID:???
>>411
毎日なんの為にアンチスレへ煽りに来てんの?
布教活動?
413通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 09:43:17 ID:???
>>410
スレタイに00ってついてなかったぞ
4000枚の間違いだったみたいだし
414412:2009/04/14(火) 09:43:51 ID:???
アンカー間違えた
>>410へだ
415通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 09:47:57 ID:???
ネットの評価評判を真に受ける馬鹿な00おばちゃんがいると聞いて
416通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 09:50:48 ID:???
おばちゃんは最近ガンダムブームの方のスレによく出るよ
種厨と思って見張ってるから食いつくの早い
417通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 09:51:26 ID:???
00厨なんてバストアップさえ綺麗に描かれてたら手放しで満足するから安いもんだよ
418通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 09:57:58 ID:???
つばぜり合いでガンダムが吹き飛ばされて岩にのめりこんでも、びゅんびゅん光になって切り結んでるだけでも

ガノタ「うわ何このDBまがいの・・・」
00厨「よく動いてるからすごい!」

お前ら何を見てるんだと。
京アニでも見てろよ。
419通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:00:30 ID:???
魔法機動伝だぶるおーとして見ていればそれなりに動くしネタキャラも出てくる
420通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:00:51 ID:???
00は引き延ばしDBにすら劣るだろ、戦闘でも中身でも
421通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:07:48 ID:???
16号ってターゲット抹殺できずに機能停止したよね
422通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:08:12 ID:???
00のは良く動くと思うよ


ス パ ロ ボ 的 な 意 味 で


連続してみるには台詞とか長いし多いし間延びしすぎだから…。
423通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:12:20 ID:???
00厨って知りもしない分野やジャンルでも自分が専門家であるかのように語るのが嫌だ。
知らないアニメに関してもネットからでた少数の情報だけ覚えて、まるで見たかのように語る奴もいるし。
何がしたいんだかわからん。
424通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:16:58 ID:???
00厨のいう「よく動く」って
画面内空間上の移動距離が長いことだよな
あいつらなら100m走見てもよく動くと言うだろう
425通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:17:01 ID:???
>>423
何がしたいかといえば「何とかして、嘘やねつ造をしてでも00を持ち上げたい」でFA?
なにがそこまで彼女らを駆り立てるのかは理解出来ないがw
426通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:20:11 ID:???
>>424
背景がグルグル回ってるとかでもOKだよ!
427通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:22:13 ID:???
GN粒子の超機動のハズなのに戦闘は直線機動でぶつかり合うだけ
428通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:41:31 ID:???
228 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 06:31:34 ID:???
空想と現実の区別が付かないやつが、空想を楽しむ事は難しい。
ガンダムにしろ他の作品にしろ、アニメや漫画ってのが大部分が
空想を楽しむ娯楽だろ?
ミノ粉にしろ、GN粒子にしろ、作品の世界観に説得力を持たせるオプションなんだよ。
それが空想の中でのリアリティ(恐らく種厨にこの表現は理解できない)となって、
作品自体の魅力となるわけだ。
ロボットをMSと呼称したのも、この空想の中でのリアリティに含まれるだろうね。


なんつーか、上手く騙される事が、SFを楽しむコツだと思うんだけどねぇ。

236 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 09:29:42 ID:???
まぁガンダムはミノ粉だけじゃなくて
・もはやオーラ力としか思えないバイオセンサー
・引力無視してアクシズの軌道逸らしたサイコフレーム
・自己増殖、自己再生、自己進化な細胞とそれを完膚なきまで叩き臥せたモビルトレースシステム
・文明も埋葬できるナノマシン
とかいろいろトンデモなの多いからな
そこにGN粒子が加わっただけで何が変わるのかと

238 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 09:32:33 ID:???
そうそうガンダムなんて初期から結構とんでも設定満載だよ
GN粒子がどうこうなんて今さら何言ってんだ?って感じ

245 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 10:26:42 ID:???
トンデモとか言うなら、
ガンダム見なきゃ良いと思うが。
二足歩行の巨大ロボ、
航空力学無視の形状で飛び回る兵器、
ビームを発射するレールガン、
ただ硬いだけの変色する装甲、
トンデモのオンパレードだぞ。
429通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:44:32 ID:???
旧ガンダムのチートは、最後の最後で代償を引き換えにしてるからまだ無双にならない面白みがあるんだけどね。

最近の00厨は、00の位置まで他作品を引っ張ることに必死だな。
430通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:45:22 ID:???
>>428
自分自身に言い聞かせてる感じだなぁ
431通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:45:31 ID:???
>>424
100m走は100m走でも、手足の細かい動きとか汗しぶきの飛ぶところとかまで
描写できりゃ凄いのができるんだけど、そういうわけでもないもんな。
432通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:48:21 ID:???
どのガンダムにもトンデモ設定はあったが、決して万能ではなかった
433通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:48:49 ID:???
過去作のガンダムのチートはそれはそういうもんだと納得させる描写や力があったが
GN粒子はただ投げっぱなしで説得力が皆無なんだよなー
434通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:48:50 ID:???
馬鹿とトンデモは使いようってな。
435通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:49:37 ID:???
昔の作品がこうだから00は悪くないもん!
これ00信者の常套手段
436通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:49:39 ID:???
信者の中では00で量子力学を分かった気分になってるらしい
なんて素晴らしい事なんだ!
437通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:50:37 ID:???
細胞死滅させるような粒子かと思いきや
イノベへ進化させる粒子ですと変化したんだっけ
あれどういう仕組みなんだ
438通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:51:06 ID:???
量子力学ネタならノエイン見た方がいいわ
439通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:51:42 ID:???
100m走でもアングルの面白さとかあると思うんだよ。
カメラワークの面白さとか

00のカメラワークって選手の顔まん前固定じゃん。
440通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:52:25 ID:???
疑似は悪い側だから細胞死滅
純正は良い側だからイノベ化促進
まさに子供が考えるような設定
441通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:53:03 ID:???
>>428
どう見てもあのトンデモ万能粒子は空想科学のリアリティの限度を超えてるだろw
442通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:53:04 ID:???
ご都合主義なら良いんだけどさ



設定がしっかりしてなくて都合に合わせて後付しまくってるのは致命傷ってわかれよwwwww
サイコフレームみたいなNT御用達アイテムじゃねーのに、死者蘇生とか電波通信出来るわけねーだろwwwww
これがリアル(笑)から始まってファンタジー(爆笑)に着地した00の限界。
443通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:53:24 ID:???
最近では種のミらコロがわりと万能だったがGNほどじゃないな
444通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:54:36 ID:???
GN粒子に匹敵するとんでも設定はDG細胞くらいだろ
445通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:56:13 ID:???
万能にするとそれでなんでも解決しちゃうから面白くないと油は気付かないの?
446通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:56:18 ID:???
Gにすり寄り始めたようだ…
447通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:56:24 ID:???
1stの頃からの空想科学ネタを盾に
魔法の粉はSF!と言い切る00信者こえー
448通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:56:37 ID:???
>>439
一期8話のアザディスタンニュース思い出した
449通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:58:45 ID:???
SFじゃなくて設定崩壊じゃ?
だって太陽炉からしてしっかりとSFな検証やったんだろ?
間違っても意思を電波して裸空間作ったり死者蘇生したり無敵バリアー張れる代物じゃなかったと思うが
450通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:59:20 ID:???
Gは徹底的な娯楽ロボットアニメ(ガンダムテイスト環境破壊&差別問題もあるよ)だからなぁ
どこぞの敷居が高い新撰組の生まれ変わりな作品じゃないしwww
451通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 11:01:21 ID:???
インタを読めば水島は言い訳だけの豚だと分かる
スタッフが遊んでいるのもYESマンしちゃう自称神
黒田はCBを新撰組とか言っちゃう電波
スタッフは双葉にバレ投下して全部当たってた
こんな奴らが作った作品なんだから深い意味はないんだよ
考えるだけ無駄

マリナの中の人がマリナの設定を聞きに行ったら「何も無い」とか言われたんだぜ?
置鮎はブログで批判するし
制作者も厨も頭膿んでるからwwww
452通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 11:02:44 ID:???
まとめると
100m走で胸しか映してない解説無し映像を見て
選手の生い立ちや心情・体調を事細かに想像できるのが
00信者なんですね?
453通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 11:05:54 ID:???
>インタを読めば水島は言い訳だけの豚だと分かる
>スタッフが遊んでいるのもYESマンしちゃう自称神

そしてそんな作品の主人公の最初の台詞は「この世界に神なんて居ない」
どんだけ裸の王様なんだよ>水島
454通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 11:06:05 ID:???
>>451
マイスター声優が全員否定的なコメント出すってすごいことだよな
455通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 11:06:12 ID:???
つーかわかってほしいのは
隕石をはじき返したのはサイコフレームって言うNT御用達アイテムに意思が集中しすぎて起こった「奇跡」なんだよ

GN粒子みたいに死者蘇生とか色々出来る設定のアイテムじゃないんだよ。
あくまでも「奇跡」なんだよ。
万能ちゃうねん。一緒にすんな。
456通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 11:11:43 ID:???
信者は作品の質が終わった事で、戦場の場をVSスレに移してる
すごいぞー
妄想で補完しまくって映像全否定してるから
457通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 11:13:44 ID:???


     どうしてここにいるんだ!
  どうしてここにいるのよ! 
                      俺がガンダムだ
  ○             ○   ○
  | ̄             ̄|   | ̄
   ̄|            | ̄    ̄|

太陽炉の設定
重粒子を蒸発させることなく質量崩壊させ、莫大な陽電子と光子を発生させることにより、莫大なエネルギーを半永久的に生み出す。

さあこれでどうやって量子化だの死者蘇生だの裸空間だの出来るって言うんだ。
458通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 11:16:40 ID:???
信者曰くGNビームは陽電子砲らしいな
そんなビームだったら地上は大変なことになるが・・・
つかあんな低威力のわけがない
459通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 11:19:30 ID:???
隙間だらけの作品に妄想で埋めていくからトンでもない事になってる
それで叩かれれば、歴代もそうだったと開き直る
救えないな
460通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 11:19:50 ID:???
>>458
陽電子でWikipedia拾ったらさっそく00の項目がつけてあって吹いた。
おこがましいってのはこういうことを言うんだな。
461通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 11:20:10 ID:???
設定として面白ければ良いんだけどね。
複線張られたり破滅を暗示してみたり

GN粒子は代償無し、適性も必要無し(GN粒子に触れまくってイノベ化できます)ってお手軽さがそれはどうよって言う。
462通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 11:21:18 ID:???
複線ドリフトかよ
463通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 11:23:13 ID:???
とりあえずコンバット越前が混ざっても違和感が無いコードネームから変えるべき
464通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 11:25:20 ID:???
越前・D・コンバット

「越前、せっかくだから右の扉を湯浅プリンスホテル」
465通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 11:29:02 ID:???
466通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 11:30:18 ID:???
>>458
陽電子砲程度じゃGN木やGN地上は傷つかんよ
ってかどこの設定だよ
うろ覚えだけど確かGN粒子を出してるんだろ?
467通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 11:31:31 ID:???
>>465
4枚目フイタw
468通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 11:35:14 ID:???
熱量兵器ですらない
469通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 11:35:59 ID:???
GNコンクリートは核でも傷付かないぞ
470通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 11:36:09 ID:???
こういう映像の矛盾は毎話有るから挙げてたらきりがないぞ
471通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 11:40:09 ID:???
信者が言うには00系列のガンダムは実弾兵器では一切傷つかないらしい
ソースは劇中で傷ついてないからなそうな。

そういや岩にのめりこんでも兵器だったな、まほうぶどうでんがんだむだぶるおー
472通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 11:44:33 ID:???
作戦行動中に損傷・飛散したパーツからデータを解析される懸念もあるため、外装やその他の損傷しやすい部位、消耗品などは可能な限り既存技術で作られた部材で構成されている。
-wikipediaより
473通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 11:45:34 ID:???
ジンクスとかアヘッドとかもガンダムだろ?
474通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 11:46:44 ID:???
>>472
GN粒子をまぶせばパワーアップだもんねwww
475通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 11:46:45 ID:???
そこで登場、不思議粒子の不思議パワーですよ
476通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 11:49:16 ID:???
>>471
ttp://www.1999.co.jp/itbig06/10063146k.jpg
プラモによると装甲はただのEカーボンらしいよ
まさかバンダイは嘘の商品を売ってるのかな?
477通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 11:50:03 ID:???
>>470
毎回矛盾がある時点で終わってるよな
478通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 11:52:20 ID:???
不思議粉どんだけだよwwwww
479通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 11:53:47 ID:???
スパロボで00系列は敵になったら盛り上がるだろうな。
信者だって劣化して味方化なんて望んでないだろ?w厨性能っぷりを敵役で存分に発揮してほしい。
480通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 11:59:12 ID:???
>>479
敵でも味方でもない謎の第三勢力として割って入って
両者ぶちのめして去ってくってのでいいんじゃね?>CB

ストーリー収拾つかなそうだけどw
481通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:02:00 ID:???
まあ他の三体はパイロット性能が低くてすぐにフルボッコになって、頼りのヴァーチェもエネルギー切らしてあっさり撃破されるってオチな気がする。
482通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:04:15 ID:???
気力130以上で強制トランザムモード、強制EN消費であっと言う間に移動攻撃不可、エネルギーは母艦に戻るだけじゃ回復しない(毎ターン10%程度自然回復)
ぐらいやってくれたら買う。
483通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:06:43 ID:???
スパロボは原作破壊クソゲーとしか思ってない俺は
むしろ00にはどんどん出て欲しい
484通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:09:20 ID:???
Zの周囲に謝罪しまくって肩身狭そうだった准将みたいに、刹那もウォンさんとかに教育されると良いよ。
485通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:15:05 ID:???
Zにそんなキャラいたか?<周囲に謝罪しまくって肩身狭そうだった准将
486通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:15:35 ID:???
スパロボに出ても00以外普通に弱そうだが
バリア付いたXのエアマスター、デストロイくらいじゃね?
487通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:15:53 ID:???
あいつら一生裸の王様でいさせた方がいいぜ
488通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:16:37 ID:???
>>485
スパロボZのキラ准将
謝罪しまくりだったよ。(主にマリューが
489通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:16:37 ID:???
>>484
あれは准将をと貶めるために周りを馬鹿にするというやっちゃいけないことをしたからアンチよりからも批判が・・・
490通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:17:54 ID:???
新作補正で一年は強キャラ扱いされるだろうよ。
491484:2009/04/14(火) 12:19:12 ID:???
すまんこ、ZというからZガンダムかと思ったorz
スパロボシリーズは興味ないからやったことない
492通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:20:46 ID:???
スパロボって水黒レベルの超展開なのになんでみんな好きなの?
493通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:21:50 ID:???
00のテーマはスパロボに出たときに厨キャラになれることだろ
いっそのこと絶対ダメージ受けない無敵能力と
一発でマップ上の敵すべてが必ず死ぬマップ兵器でも付けてやればいい
これで水島大喜び
494通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:23:25 ID:???
最近はやってないけど昔はやってたよ
スパロボEXとかFとか
495通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:23:31 ID:???
>>492
超展開するのが普通だから
リアルとか求めてないし出来るとも思えないんで超展開しないスパロボなんてスパロボじゃないよ
496通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:25:47 ID:???
原作破壊っぷりも油レベル
497通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:26:09 ID:???
気力110でナドレ、セラヴィの特殊効果強制発動で00系行動不可なら買う
498通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:27:06 ID:???
>>492
シナリオはどうでもいい。Zはシン使いたかったから買った。
SEED強すぎで楽しかったよwシン離脱したとこで止めたけど
499通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:28:57 ID:???
                                       ハ,,ハ
                                   /\( ゚ω゚ )/\  「紛争するなだと!?」
                                   ((⊂/\    /\つ))
                                         )   ノ
                                      (_⌒ヽ
                                        ヽ ヘ }
                         ハ,,ハ   /つ ε≡Ξ ノノ `J
                        ( ゚ω゚ )// 「自分さえ良ければそれでよいのか!」
                       /    /     
                      //)   ノ
                     ⊂/ (_⌒ヽ
             ハ,,ハ          ヽ ヘ }
            ( ゚ω゚ )         ノノ `J
            (     \
            \\ \\   一二
  ⊂\        (_\つ \つ  一二   とか言っちゃったけどそれはそれ
   \\,,ハ      ヽ ヘ }     一二
   //ω゚ )     ノノ `J    一二
   (/    )
   ) //
   (//ヽ
   し ,ヘ }  「ロックオンの仇・・・許さない!」
   ノノ `J  


             ∩
      ハ,,ハ   |│
     ( ゚ω゚ )// それがソレスタルビーイングだ!
    /    |
  ((⊂  )
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
500通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:29:19 ID:???
>>498
今のところシンが一番優遇されているのがZなのに
501通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:30:13 ID:???
紛争じゃなくて介入だった・・・
502通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:30:59 ID:???
そういや、謎の圧縮率読まないとダメ与えれないんだよなwww
もう、敵で出現して撃破不可能、敵味方全部破壊していくだけの出演でいいよ
503通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:33:42 ID:???
>>500
だって離脱しないように頑張ってたのに離脱してやる気なくなったんだもん
まぁシン&インパ運命強くて面白かったよ。
504通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:34:00 ID:???
無理だろ。
CBの機体は敵が数世代分劣ってるから勝ててるだけであって、GNフィールド無い機体はあっさり撃破されるだろうし
ヴァーチェだってゲームならエネルギー切れで乙る
505通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:34:37 ID:???
>>471
>この世界にはEカーボンという強固な素材があって、この素材で巨大な人型兵器を作ると
>圧倒的な防御力を得て、通常兵器では太刀打ちできなくなる。

という有名な設定があるから、「実弾兵器では一切傷つかない」という結論自体は設定に合致している。
それ以前に上記設定がおかしすぎるけど。
506通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:35:18 ID:???
最初に落ちるのは必ずアリオス
507通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:35:48 ID:???
セルゲイの行動
匙に対して、何か話せることがあれば話してくれ力になれるかもしれない
すまないアロウズに知られた 私の力ではどうすることもできない
ソーマピーリスを絶対に戦わせるなとCBに引き渡す
軌道エレベーターでは何の役にも立たずテロらせてあげく専用機体の最初で最後の活躍は破片砕き
息子に意味不明な疑いをかけられそのまま退場
508通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:35:53 ID:???
Eかーぼんで武器作ればいいじゃん
509通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:36:06 ID:???
そろそろスパロボ談義はロボゲ板でやってくれまいか?
510通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:37:49 ID:???
>>505
懐かしすぎる文言だな
あー・・・人型Eカーボン弾最強とか言って笑ってたあのころを思い出したよ
511通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:38:13 ID:???
>>505
フラッグとかほとんどのMSってEカーボンじゃないの?
それでも実弾兵器じゃ一切傷つかないのか
512通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:38:59 ID:???
戦場に転がるEカーボン製ソーマフィギュア話しとか懐かしい
513通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:43:31 ID:???
えーっと、つまりこうか

魔法武道伝だぶるおーらいざーの設定

Eカーボンで通常攻撃はいっさい効かないぞ!
GNフィールドでビーム攻撃はほぼ効かないぞ!
量子化で全ての攻撃を回避できるぞ!
トランザムで全ての敵を圧倒する通常の三倍の機動性を持つぞ!
ツインドライブは通常の2乗の粒子量を得る事が出来るのでどの機体をもはるかに凌駕しているぞ!

・・・・・・えーっと
シャアの通常の三倍って言うのは、そこまで普通のザクより強化されてないけど、パイロットのせいで三倍にも見えるってパイロットマンセー設定であって
こんだけ機体で優遇されてて苦戦するとか信じられない。
514通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:46:40 ID:???
GNフィールド展開して座ってればそれで勝てるんじゃね・・・?
なんで必死にファングのビームとか避けてたの?刹那
たまたまリボンズのあれと圧縮率が一致したの?(笑)
1期のロックオンがトランザム封印して負けてたり、ガンダムの最強設定のせいであちこちに無茶出てる気がするぜ。
515通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:46:58 ID:???
>>505はなぜMSが在来兵器を駆逐して主力兵器になったかの説明だから
それから武器のほうも進化して実弾兵器でもEカーボン装甲を破壊出来るようになってたとしても
おかしくはないと思う。解説が中途半端過ぎるんだよな〜
516通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:51:26 ID:???
00信者は本当にキモイな
あの粘着度でUC厨怒らせてんのか
517通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:52:48 ID:???
つかこの設定でも全然強そうに見えないのが凄い
518通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:54:33 ID:???
パイロットの中身が人間じゃなくなったから
人類としてはガンダムごと消えてくれたらラッキー
519通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 13:02:29 ID:???
トランザムで3倍の機体性能!
それを操るパイロットの能力は・・・
520通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 13:04:13 ID:???
>>472
既存の技術つかうよりCBのオーバーテクノロジーの粋を極めた機体にすりゃいいのに
解析される前に自爆しちまえwww
521通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 13:04:14 ID:???
>>507
贔屓キャラすら満足に活躍させれないのは理解に苦しむな。
沙慈とかも出番だけ多くても、やったことは
トランザムライザーのためだけの粒子調整役というみみっちさ。
522通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 13:05:26 ID:???
>>520
変なところでリアル(笑)にも媚び売ろうとするからこういうことになる。
523通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 13:06:31 ID:???
Zはシナリオが気持ち悪いよな
シン主役にしたいだけならあそこまでAAを貶す必要はないだろうと
陰湿ないじめをみてるみたいで気持ち悪かった
00は嫌いだが、謝ったり申し訳なさそうにしてたり反省してる刹那なんてみたくないな
つまりスパロボに00いらね
524通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 13:07:44 ID:???
スパロボZは買取価格500円とか値下がりしすぎだろ…
525通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 13:08:19 ID:???
272 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 12:46:43 ID:???
MSの四肢を動かす
MSの推進剤になる(前例UCのV2)
電波妨害効果がある(前例UCのミノ粉)
人体に悪影響(議事粒子のみ?放射能みたいな感じ)

条件付
意識をつなげて対話空間を作る
上記の悪影響を中和(前例ヤマトのコスモクリーナー)
脳量子波通信を遮断


確認できるのはこんなところか
ろくに見てない奴の早とちりでししゃふっかつwがあるくらいで
526通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 13:09:09 ID:???
別に種は好きじゃないからどうでもいいけどな。
527通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 13:10:46 ID:???
>>520
以前も言われてた事だが、登場キャラの殆どを削除しても本筋が変わらない驚異の群像劇だからな、00は。
画面上に刹那・ティエリア・リボンズ以外のキャラが映っている事はあっても、話に影響を与える事は滅多にない。
528通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 13:11:51 ID:???
>>527
アンカーミス。>521に。
529通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 13:13:48 ID:???
>>525
その条件に至るまでに
GN粒子がないとダメなのが00じゃないんか?
530通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 13:15:06 ID:???
>>523
普通は頭下げないと許してもらえないって話だよ00ファン君。
頭下げてもあんだけ後ろ盾なしにやった刹那が許されるわけ無いけどな。
531通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 13:16:15 ID:???
早とちりって言うか、公式に死んだことになってたんだろうにw
532通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 13:17:50 ID:???
信者的には志村じーさんだったわけかルイス
533通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 13:19:47 ID:???
前例があるにしてもその前例は全て別作品の要素な訳で
それが一つの作品に複合されていたらトンデモ以外の何者でもないだろうに
534通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 13:21:19 ID:???
葉隠を誤読したような似非武士道は痛々しかった
535通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 13:22:16 ID:???
そういやビームサーベルを奪われたスローネアインなんて機体もありました
536通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 13:24:49 ID:???
ルイスは死んだように見えたが、俺の目がおかしかったか?
537通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 13:26:28 ID:???
>>536
おかしくないだろ
脚本にもルイスの死に顔みたいなこと書いてあったらしいし
538通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 13:28:24 ID:???
どうせ00以外空気なんだから、四機合体ソレスタガンダムで良かったのに
それなら合体させるためにアリオスやケルヴィムも少しは売れただろ
539通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 13:31:17 ID:???
刹那、ティエリア、リボンズだけ出して話を進めとけばよかったんだよ
540通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 13:33:43 ID:???
00に否定的な意見載せてるサイトの掲示板でサイト主の意見に対して
「それは確かにそうですね、でも〜」
といった感じにいちいち本編観てるだけじゃ全然伝わらない外伝知識や
妄想という名の自己補完知識まで総動員して
長文で粘着質に00について語ってる00厨ってなんであんな必死なの?
何が何でも00の良さ(笑)を認めさせたいみたい
刹那並みに気持ち悪いんだが
541通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 13:39:36 ID:???
00の駄目さ加減は、群像劇だの一人当たりの尺だのの問題じゃないから困るw
542通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 13:44:05 ID:???
>>541
ここまで全てがダメなのも珍しいよな
いいところがひとつも思い浮かばない
543通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 13:45:38 ID:???
群像劇ってさ個を尊重するから生きてくるもんだと思うんだけどさ
衝突もこれだきゃ譲れねえなって部分だから問答のレベルも高そうなもんだが
CB以外の頭のレベルを下げるだけってのは魅力ないと思う
544通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 14:00:19 ID:???
>>539
ティエリアは別にいらんだろ
545通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 14:03:22 ID:???
>>525
> 電波妨害効果がある(前例UCのミノ粉)

これ後半意味なかったよね
546通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 14:06:11 ID:???
NT対決というかパイロット技量対決になったからね
547通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 14:10:28 ID:???
技量・・・対決?
548通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 14:12:21 ID:???
>>542
どっかのスレで00厨が「G ガンよりマシ」と言い出す→Gガン厨がGガンの素晴らしさを語る
→あまりに面白そうなので、俺が G ガンを借りてくる→最後まで観終わって感動←今ココ

ありがとう00。君がハードルを下げきってくれたおかげで、素直な気持ちで G ガンダムを楽しめたよ。
549通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 14:18:01 ID:???
最初から最後まで性能に頼りっぱなしの戦い方のどこが技量対決に見えるんだろう…
550通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 14:22:14 ID:???
00の口直しがしたくて、今まで避けてたターンAとかギアスとか
借りて観てみた。見事にハマったw
機会がなければ一生見なかったかもと思うと00には感謝したいね。
駄作も駄作なりに役には立つなw
551通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 14:23:36 ID:???
>>548
バロスw
552通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 14:28:48 ID:???
00を見た後だとどんなアニメでも中身のある素晴らしさを実感できるからいいね
553通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 14:30:30 ID:???
種でもそういわれていたのに……
554通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 14:31:16 ID:???
ところでEカーボンって何で人型兵器に使うと強固になるんだっけ?

>>550
ギアス一期見て面白いと思っても、二期はやめとけ
種死→ギアス二期→00の恐怖のスパイラルの第二段階を形成してるからな
最後に○○を殺したことだけは、どこぞのCB(笑)と違って評価できるが
555通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 14:31:21 ID:???
00のおかげでフルメタの存在を知ることが出来たのは感謝しておこう
まあ再放送のタイミングも良かったんだけどな!
556通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 14:32:19 ID:???
>>554
ガンダムは装甲内に不思議粒子を流してるから装甲強度が上がってるとかって話じゃなかったっけ?
557通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 14:34:50 ID:???
ギアス2期今まさに見た所なんだがCの世界のぐったり感以外は普通に面白かったぞ
ロボアニメにしすぎた感はあるが

ていうか今じゃ種死すら中身のある良い作品に思える
558通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 14:35:56 ID:???
>>523
OOもスパロボ的に扱いにくい作品になったよな・・・
559通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 14:40:51 ID:???
>>557
それは言いすぎ・・・言い過ぎ・・うーん。
まだキャラ立ってはいたかなぁ。
560通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 14:43:13 ID:???
尖ったキャラだからな
00は尖っちゃいけないところをといでる気がする
561通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 14:45:45 ID:???
>>558
エネ回復大
気力100で回避+50%
トランザムスイッチ

うん、いらないな
562通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 14:46:48 ID:???
>>554
550だがそんなにギアス二期ヤバイんか?
一期見終わって、さあこれから二期って所なのだが・・・・
でもまあ主役が最後罰受けて死ぬらしいし
その点だけでも00よりはマシだろう。
563通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 14:48:43 ID:???
>>562
自分で見て判断すりゃいいさ
564通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 14:48:47 ID:???
>>561
エネ回復大はないわwエネルギー切れしたことの無い自由が小なのに
565通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 14:52:24 ID:???
>>562
子供にわかりやすいロボットアピールが増えて、戦闘が大味に。
1期ほどの完成度は無い感じ。
けどオチはきちんとつけてるよ。
566通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 14:52:47 ID:???
ギアス見ると、沙慈もなんでスザクみたいに出来なかったのかと思うな。
ヘタレのテロ組織信奉者よかメチャ強の売国奴のが万倍マシ。
567通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 14:57:14 ID:???
>>566
生まれも才能もスザクと違ってサジは完全に一般人だったししょうがない
そこを上手く料理すればなー
568通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 14:58:43 ID:???
サジはアスランやスザクと違って一部層の不評は買わなかった。
その代わりに薄味な信奉者となった。
結局信奉者以外のキャラは受け入れられない層が刹那やキラにはまるんだろう。
569通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 15:01:25 ID:???
沙慈は嫌われることを避けての結果としか
570通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 15:03:15 ID:???
思想そのものを真っ向から否定してくるようなライバルはいないんだよなこのアニメ
571通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 15:06:33 ID:???
主人公側を否定する奴らはみんな死ぬか改心したからな
それでいて群像劇だの判断は視聴者にだののたまう監督はすげーや
572通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 15:06:45 ID:???
ハム  「刹那さんが諭してくれたおかげで厨二な自分から抜け出せました。」
アリー 「悪い趣味だと思いつつ続けてしまったのをCBの皆さんが止めてくれました」
リボンズ「上位種としてのプライドで目が曇っていたかもしれません」
ルイス 「刹那さんのおかげで彼氏と再会できました」

こんな感じか・・・・?
573通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 15:07:44 ID:???
世界規模の決戦のはずなのにこの敵のみみっちさはなんだろう。
574通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 15:08:35 ID:???
>>562
ある時の主人公の言動
・ギアス能力者の部下がなんか勝手な行動してヒロイン死亡
・「ギアスこそが悪!」とか言って、ギアス研究所と能力を植え付けられた子供を虐殺
・その次の話ではある騎士に、自分がそいつの主君に見えるギアスをかけて洗脳
他にもあるが、俺はこれで切った
だが最終話の最後くらいは見てもよかったかもしれないな

00ではもっときっちり罪に対する罰を書いてくれるかと思ったら…
期待した結果があれだよ!!!
575通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 15:08:41 ID:???
>>567
ダイの大冒険のポップみたいな活躍のさせ方もあったよ。
最後にリボンズに啖呵くらいきろと。ただでさえ恋人魔改造した仇敵だろに。
576通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 15:09:32 ID:???
そもそも戦争だの世界の危機だのという押し迫った感がまるでない
577通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 15:10:26 ID:???
二期だって一般人からすればまたソレスタがテロ開始したのか程度だろ
578通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 15:11:24 ID:???
>>574
2期中期のルルは情緒不安定だったからなぁ。
恋人が死んだり、親友にハメられてキレちゃったり。(俺もギアス教団がらみはもっと描き方あった気はしたが
ちなみにルルを落とす周期はOPが夜に変化、悟り周期はOPが昼に戻ってた気がする。
579通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 15:13:48 ID:???
>>574
ギアス持ちの子供たちは結構アレだったからな
超兵と違って危険に直結するし
>>578
最初から目に見えないだけで狂っているような感じだけどやはり妹だろう
580通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 15:14:31 ID:???
水黒の中では刹那ってどんな扱いになってんだろ?

視聴者視点からすれば暴れることしか知らないから好き勝手暴れるキ○ガイだけど、
もしや自分に厳しいストイックなタイプ(笑)とか意図してんのかね?
581通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 15:15:58 ID:???
>>576
一期は一部地域で小規模の戦争をやっている程度
二期はカタロンがテロってるから、それに対抗する為にアロウズが出来て、
なんかよくわからん内にCBが内ゲバ始めたという程度の認識
582通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 15:16:17 ID:???
とりあえずコミュニケーション下手だろ、刹那。けど悪い奴ではないのかもしれない。
583通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 15:18:34 ID:???
嚮団虐殺は主人公の末路決定と
これからのストーリーに面倒な奴等を一挙に片付けちゃった力押し脚本だが
イノベの存在とマリーの存在によって
超兵の危険性をあやふやにしたのは進行的にマズい脚本だよなあ
584通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 15:18:40 ID:???
>>582
いますぐスメラギを回収に行った回をみるんだ!!
585通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 15:19:13 ID:???
>>582
イノベーターって対話能力に優れた人間のことなんだよな?
どう見ても刹那は正反対にしか・・・・
586通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 15:19:51 ID:???
>>582
他人を個人の基準で歪み認定するなんて悪い奴しか出来ませんよ
587通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 15:20:41 ID:???
>>585
刹那もルイスもティエリアも対話能力0だよな
588通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 15:20:42 ID:???
水島大監督の中では刹那は悪い奴ではないのかもしれない。
って話だ。
俺もスメラギ回収の時は刹那怖かった。
589通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 15:22:55 ID:???
>>582
>けど悪い奴ではないのかもしれない

頭は悪い奴だとは思うw
590通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 15:22:56 ID:???
スメラギの件を見る限りじゃ、刹那が長けてるのは対話能力ではないな。
いや、あれを対話能力と言うならまあ・・・そうとも言えるんだろうけど。
591通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 15:29:37 ID:???
スメラギに対する交渉の仕方と
1期で世界に対して行っていた交渉の仕方は一緒なんだろうか。
592通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 15:34:42 ID:???
>>587
ルイスは巻き込まれなけりゃわがままお嬢様程度で0ではないだろ
593通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 15:41:04 ID:???
対話能力で言えば沙慈のが覚醒しそうなもんだがな。
つーかマジでイノベ覚醒は沙慈のが良かったと思う。
刹那に厨能力なんてキ○ガイに刃物だよ。
594通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 15:42:31 ID:???
なんか>>550じゃないがギアス見てみたくなったじゃまいかw
595通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 15:45:18 ID:???
ルイスに関しては、あの聞き分け悪いのは一体どこまで自由意志で
どっからリボンズの意識介入なのかハッキリしないのも良くなかったと思うんよ
あの結末に「罪を背負って生きていく」、って意図があるなら尚更
596通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 15:50:51 ID:???
ルイスは短絡思考だが大して聞き分け悪くはないし
597通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:03:33 ID:???
水島「ルイスは殺しちゃったら罪を償う機会を奪うから生きて償わせるべきだ(キリッ」
(よし!俺良いこと言った)

黒田「そうですね!さすがだぜ水島さん」
(結局やりたい部分だけごり押しすんだろUzeeee!
でも会話の成立しない相手と話すの疲れるから適当にマンセー)

と水黒の対話の産物(被害者)だと予想
598通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:05:18 ID:???
刹那は今まで他人が何言ってるのかがよく分からなかったのが
GN粒子という通訳を得て相手の喋ってる言葉を理解できるようになった程度のもんだろ
話の内容に対する理解度には変化なし
599通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:16:10 ID:???
>>556
流す場合は隙間があるわけだから、回収でもされたら調べられるんじゃないか?
でも纏わすだとGNソードと同じ理論になり、GNバリアを抜けられることになる
体当たり、おやパンチでバリアを抜けられる
600通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:17:27 ID:???
もうサンライズ自体が駄目なんじゃね?
種死、ギアスR2、OOと最底辺の駄作がこうも立て続けに出てくるのは異常だと思
601通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:18:08 ID:???
つーかGN粉あちこちにばら撒いてるのに変な所に慎重だな、ソレスタルビーイング。
602通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:19:05 ID:???
枠移動して逆に期待込められたはずのギアスがあの状態に陥ったのは
何かあるとしか思えんね。
期待のかからん深夜枠のほうが出来が良いってどう言う事よ。
603通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:23:23 ID:???
>>602
ギアスR2は初期に1.4%なんて深海生物並みの視聴率を出してしまったのが運の尽き
それ以降は100万人のゼロにオレンジ仲間入りにナイトオブゼロと内容はかなぐり捨てて
視聴率稼ぐことだけを優先するようになってしまった
DVDが売れないOOも似た様なもんかもしれんが。
604通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:26:15 ID:???
Eカーボンについては設定語った奴の頭の悪さがひどい

既存の兵器が廃れてMSが作られるようになった経緯を訊かれたのに、
MSは既存の兵器では太刀打ちできない事が前提でEカーボンがどうとか

質問の内容を理解してない
605通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:26:51 ID:???
そういやGNダガーはいつも回収しているのか?
606通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:29:53 ID:???
GNゴムひもが付いてる
607通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:31:14 ID:???
>>568
サジはCB批判してたころダジ(ダメなサジの略らしい)とか言われて叩かれてたぞw
608通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:32:03 ID:???
>>603
オレンジ仲間入りは正直ポカーンだったが、最後にまたゼロに出し抜かれて主君を倒される、って言うのが1期のゼロ伝説の始まりと同じだけど違うって構図で面白かったと思うんだ。
609通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:33:51 ID:???
>>605
ジンクスが出てくる前なら必ず回収だろう
解析されるぞ
610通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:34:54 ID:???
初期のMA戦に盾だか剣だか大量に落として、
おいおい回収されるぞ良いのかよ・・・とか思ってみてたのを覚えている。
エクシア
611通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:35:13 ID:???
水黒はGNダガー回収より伏線回収しろよ・・・
612通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:36:30 ID:???
ルルーシュにはまだ「妹ナナリーの為に…」
って解りやすい動機があったからマシだな
刹那にはそういった共感や理解できる要素がまるでない
敵側ならそれでもいいかも知れないけど
主人公がそれじゃあまずい
613通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:37:03 ID:???
>>606
ゴムひもwwwwwwwwwwww
かっこ悪いなwwwwwww
614通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:37:25 ID:???
>>606
そうか、それじゃ仕方がないな
615通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:38:01 ID:???
通信不可を逆に利用とか装甲を少しでも削って調べたいとか、
そんなんを使ってリアリティを出したかったんだろうが、
都合のいい時に好きなだけ通信しまくってて、使い捨て武器も投げっぱなしたりするから
リアリティ消えまくって萎えるんだよな。

リアリティ気にするなら徹底するべきだし、
勢い重視にしたいならはじめからそんな話は一言もしなければいいのに。
616通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:38:05 ID:???
GNとついているなら納得せざるを得ない。
GNたこひもとかでも多分、現存するどのひもより硬い。
617通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:40:06 ID:???
GN粒子パネェ
618通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:41:00 ID:???
>>612
正直目糞鼻糞だろう・・・
619通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:41:07 ID:???
GNひも理論
620通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:41:57 ID:???
回収されて分析される心配もしなくていい
兵站の心配もしなくていい
621通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:42:51 ID:???
>>618
やってる事が目糞鼻糞でも
キャラ立ちって観点からすると刹那はかなり不利と言うかなんと言うか
1期の時なんて背が低くて目が大きいキャラクターって点ぐらいしかなかった気がする。
つまり無口なマスコットキャラと錯覚する事が出来るっていうね。
622通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:43:52 ID:???
大体GNダガーは投げて使うのに2本しか所持して無いってどういうことだよ
623通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:45:34 ID:???
刹那は平和への戦いより正義への戦いを掲げるなら新世界の神くらい
立ち位置ベラベラ喋って明確にしとかないと主人公として弱いな
624通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:47:16 ID:???
>>621
刹那はキラやルルーシュから厨や腐の感情移入する要素だけを抜き取ったキャラだな
そういうのをサジや他マイスターに持っていったせいで・・・
だからキラやルルーシュに比べて狂信者も狂アンチもいない
625通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:47:26 ID:???
お前ら・・・眼鏡が地上でナドレになったときみんなで泣きながらパーツ回収したことを忘れたのか・・・
626通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:47:46 ID:???
刹那は中の人的に「ようやく神になれて良かったですねw」くらいの感想
627通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:48:25 ID:???
一期刹那は単純に劣化ヒイロすぎてなんのおもしろみもなかった
628通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:48:30 ID:???
まあ刹那ってキャラとして空気だしな。
ダブルオーライザーとイノベイダーって設定の俺TUEEE成分だけが膨れ上がって、刹那と言う個人は宙ぶらりん。
629通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:48:40 ID:???
「CBの悪口を言うと不適切として解雇処分にされるかもしれない」
630通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:51:06 ID:???
そういや刹那のエピソードってないな。
00ライザーとイノベの設定か解説ばっかだ。
主人公はガンダムなんじゃねwいや遠回りな意味はなしに。
631通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:53:34 ID:???
刹那っていわばガンダムのエンジンのひとつってぐらいに影薄い。
632通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:55:48 ID:???
匙はガンダムのエンジンの尻尾ですな
633通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 16:56:48 ID:???
サジはハロ専用ヒューマノイドインターフェイス
634通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:02:15 ID:???
俺たちには優れた戦術予報士がついている!

ハロ!ハロハロ!

……( ゚д゚ )

ハロ!ハロハロハロ!ハロ!

Σ(゚д゚;)≡(;゚д゚)
635通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:03:47 ID:???
しかし、平和な世界って触れ込みなのに、戦術予報師免許発行してる組織が居るのが不思議だよな。
636通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:04:42 ID:???
>>635
免許制なのか?
637通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:05:25 ID:???
>>636
そう言う資格があってどっかで認定されるって設定じゃなかったっけ?
資格制度はあったはず。
638通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:05:31 ID:???
そもそもその資格があると何がどうなるんだよ
639通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:06:53 ID:???
CBにスカウトされる機会が訪れます?
640通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:07:34 ID:???
>>636
テキストは使いやすいバインダー式、一日20分の勉強で合格できます
641通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:08:02 ID:???
国家資格だそうですよ(笑)
642通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:09:38 ID:???
スメラギ、カティ見るに馬鹿でも取れそうな資格だなw
643通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:11:30 ID:???
>>637
>>641
mjk?w
履歴書に載せれるのかよw
644通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:11:39 ID:???
馬鹿じゃないと取れなさそう
645通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:11:48 ID:???
>>642
しかし、スメラギは劇中では天才らしいぞ
646通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:12:07 ID:???
まあ同士討ちを引き起こした奴でも持ってた資格。
647通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:13:57 ID:???
ちなみにもう一人の戦術予報師、カティマネキンのwikipedia中の解説

その信念から在学中に7つの紛争に勝利し、AEUから佐官候補としてスカウトされていた。
648通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:15:46 ID:???
採点係「さすがスメラギくん!合格だ!」
みたいな感じだったんだろ
649通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:16:31 ID:???
バーローはバーローより凄おいな
650通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:16:45 ID:???
>>647
ちょと待て・・・在学中だと?
国際なんちゃら学園で生徒やっているときに軍隊と接触していただと・・・
まじで設定考えた奴頭飛んでんじゃねえか?w
651通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:16:48 ID:???
>>645
全機オーバーホールで涙目の天才
プランだけ言って放置の砂漠15時間キャンプさせる天才
宗介「アルコールは脳細胞を破壊する。今の仕事に長く就きたいなら止めておけ」
の典型ですね
652通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:18:04 ID:???
AEUは在学中の生徒の戦術を採用するぐらいの軍だったそうな。(なんか画期的な戦術をわざわざ発表したりしてたらしい。戦術発表しちゃったらネタバレねーかって疑問はなしですか?)
そりゃコラ沢みたいなのでも模擬戦のエースになれるわけだ。
653通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:18:15 ID:???
学生が戦地に赴いて指揮できるのかよwww
654通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:22:09 ID:???
>>652
300年後の軍人は脳内がお花畑だなw
655通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:24:14 ID:???
ぐぐった情報でしかないが、

学生時代に次々に戦術を発表した
それを軍隊が採用した

とある。
戦術って発表したらバレるじゃんとか。
656通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:25:10 ID:???
>>655
きっと00の戦争はチェスで決まるんだよ
657通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:25:24 ID:???
>>655
対策たてられておしまいじゃね
658通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:27:19 ID:???
wiki見たらセルゲイも高い戦術予報能力を持つってかかれてた。
つまり00の世界じゃ「戦術予報能力」が一般的な単語なんじゃね?

つまりあの時代の人がしょかつこーめいを評したら
策謀に長けた軍師ではなく
戦術予報能力が優れた軍師
となるんだろう。

なんか間が抜けてるなぁ、予報師って。
659通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:27:53 ID:???
>>657
きっとあれだよ
ver2初期の絆の焦げ焦げゲルビJって編成が分かっていても勝てないのと同じだよ
660通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:27:54 ID:???
戦術って発表出来るような固定的なものじゃなくて、
兵の配置や武装や行動のタイミングの組み合わせじゃないのか?
661通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:28:56 ID:???
>>660
兵力や相手や地形や状況や風向きや兵装によってまるで変わるだろうね。
チェスじゃないんだから基準がわからん。
662通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:29:56 ID:???
GN戦術だな
663通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:30:07 ID:???
ぴんぽーん。明日の戦術予報です。

明日のヨーロッパ東部戦線の予報は電撃戦。
所によって一時殲滅戦でしょう。
爆撃確率は80%です。


こんな感じか?
664通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:30:42 ID:???
まあ最近すかれているwikipediaより

戦術(せんじゅつ、英:Tactics)とは、作戦・戦闘において

任務達成のために部隊・物資を効果的に配置・移動して戦闘力を運用する術である。

そこから派生して言葉としては競技や経済・経営、討論・交渉などの競争における戦い方をも意味するようになる。
理論的・学問的な側面を強調する場合は戦術学とも言う。


これを発表と言うとイメージできんな
665通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:30:49 ID:???
戦術だけでも…戦略だけでも…
666通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:31:07 ID:???
戦略予報士もいたりしてw
667通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:32:09 ID:???
そりゃ、戦術予報師がいるなら長期にわたって軍を補佐する戦略予報師もいるだろうよ。


有名軍師って大抵両方出来るけどな



668通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:32:52 ID:???
>>663
高射砲を用意してお出かけください
669通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:33:06 ID:???
>>666
00の世界に戦略という概念はないよwww
670通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:34:36 ID:???
>>662
GN戦術なら仕方ないな。
スメラギさんも長いことGN粒子の影響下に居るだろうし。
671通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:37:57 ID:???
大昔のロボものじゃあるまいし叫べば隠されたモード発動とかやめてけろ
672通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:38:39 ID:???
遠距離射撃のMSがいる→戦場のど真ん中で戦え!
これがCB戦術予報士のガチスタイル
673通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:39:33 ID:???
         __O)二)))(・ω・ )<長距離射手を高台に設置するとは、さすがスメラギさんだぜ
   0二━━ )____)┐ノヽ
         A   ||ミ|\ くく

         __O)二)))(・ω・`)<言われなきゃうっかり近距離戦しに近づいてたかも
   0二━━ )____)┐ノヽ
         A   ||ミ|\ くく
674通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:40:45 ID:???
>>673
最近のガンダムにおけるスメラギさんの凄さがわかった気がした。
675通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:41:14 ID:???
銀英伝のヤンとか見たらスメラギ、カティが馬鹿に見えるわ。
676通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:42:08 ID:???
ていうか馬鹿だし...。
677通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:43:14 ID:???
>>675
比べるならフォークぐらいと比べろよ
678通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:47:55 ID:???
厨MS一機で簡単に勝敗が決まるんだから
空しいだけだよな戦術予報士なんて。
679通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:48:51 ID:???
「CBはガンダムで、あいつらは歪み」(アロウズを見た後、その印象を聞かれて)
「戦術予報士の時代だ!」(敵の中にカティの存在があると知ったとき)
「ロックオン、お前はど真ん中に行かないのか?。今しかないぞ目立ちたいのなら」
「あいつの墓に糞ぶっかけてやる」(勝手にデュミナスを持ち出して大破させたロックオンに対して)
「誰も言わないから私が言ってやる。今は水着で身体を焼きたい」(アレルヤに海水浴を責められたとき)
「それがお前のやり方か」(ビリーに出て行けと罵られたとき)
「またぐなよ」(泥酔で寝ている時にビリーに跨がれたとき)
「お前の好きなハロ連れて上がってこい」(ネーナに対して)
「この戦場のど真ん中走ってやるからな。みんなGNしてやる」(カタロンとの話し合いにて)
「謝るとかそういうのは私の中にはないんですよ。咎の約束もできない」(咎は何かと匙に聞かれて)
「何コラタココラ」(泥酔中)
「変化するってことは、進化していくってことだからな。それに私がついて行けなければ、自由は失われるんだ(ビリーに拳銃を突きつけられたとき)
680通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:51:37 ID:???
>>675
平然と独断で反乱起こしておいて、民意がどうのとほざくバーローをヤンが見たら、
呆れ果てるだろうな
681通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:54:52 ID:???
だれかWikipediaに商業面での評価書けよww

種は書かれているのに
682通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:56:54 ID:???
>>677
リボンズとフォークの戦略構想は同レベルだと思うw
683通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 17:59:59 ID:???
403:通常の名無しさんの3倍sage2009/04/14(火) 13:54:48 ID:???
>>395
アヘッドはガンダム嫌いの連邦民に配慮してアーマーで外装見えなくしたスローネって設定よ
ガデッサやレグナントもアーマーとっぱらったら中にガンダムがいるんだとか


↑これ本当なのかね?
もし本当なら呆れるばかりなんだけど…
684通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 18:02:20 ID:???
>>683
レグナントの外装が壊れて中のガンダム顔ご開帳→ルイス発狂
のくだりがあったが止めたらしいので恐らく本当
685通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 18:02:25 ID:???
戦術予報の予想
今回の相手は人格連
敵主力部隊はティエレンを主軸とした重装MS部隊だと思われます
人格連が有する主力MSティエレンは機動力こそ既存の機体に比べれば劣悪ですが
それを補うだけの装甲、豊富な武装バリエーションにより多局面での安定した性能を発揮しています

ティエレンの装甲にはイナクトのレールガンを最大チャージを遠距離で撃っても有効打にはなりえません、近距離での間接部を狙うのが有効でしょう

俺の妄想で補完してみたがここまでのようだ・・・


686通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 18:02:40 ID:???
>>683
それ、スローネはさまずに直にアヘッドの外装つければよくね?
687通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 18:04:29 ID:???
AEUのせんじゅつ「砂漠に大量に集まるぞ、こい」
CBのせんじゅつ「砂漠でなんかやるからいくぞ」



15時間の喧嘩の結果、ガンダムは捕まりました。
なんてこったい
688通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 18:05:36 ID:???
>>683
カイレポであったディジェの顔の中はツインアイのダンダム顔ってネタを水黒がパクッたわけね
689通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 18:06:44 ID:???
>>688
水島さんは1stガンダムがきっかけでアニメ業界に入りましたがガンダムについて詳しくありません。
690通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 18:09:46 ID:???
そういやどっかのスレでアルケーガンダムはガンダムのデザインを
広げたっていう書き込みがあったんだけどさ

とても広げたとは思えねー…
691通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 18:12:11 ID:???
>>684
スローネと同じ色した人型で擬似粒子撒き散らすMSに何の躊躇いもなく乗ってるルイスが
いまさらガンダム顔見たくらいで発狂とかしないだろうからなw

それは止めて正解だわw
692通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 18:14:18 ID:???
ガンダムのデザインを広げたって言えるのはGとか髭だろJK
693通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 18:16:34 ID:???
自分の身体を犯してる疑似GN粒子
その疑似GN粒子の機体に乗る
ありえなんな
694通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 18:16:35 ID:???
そうだよなー
∀とかならわかるんだがアルケーはないわな
つーかアルケーをガンダムとは認めたくないな
695通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 18:17:59 ID:???
>>316
これでもガンダムの世界だからなw
696通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 18:18:17 ID:???
アルケーはガンダムじゃなくてACだろと・・・どうみても
697通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 18:18:25 ID:???
放送終了が1年くらい前に感じるくらい印象が無い
698通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 18:19:35 ID:???
まだ三ヶ月ぐらいじゃ?
699通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 18:21:20 ID:???
GN機はガンダムフェイスでないと動かない設定でもあるのか?
700通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 18:21:57 ID:???
しかし>>683が本当なら結局00も敵味方ガンダムだらけだったんだな…
表面だけガンダムじゃありませんとか余計に質悪いわ
701通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 18:22:26 ID:???
>>699
ガンダム顔にすると堅くなるお!
702通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 18:24:58 ID:???
>>697-698
恐ろしい事にまだ3週間も経ってないんだぜ
00が終わってから
703ゴキOO信者:2009/04/14(火) 18:27:45 ID:???
カサカサ・・・・・
704通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 18:28:28 ID:???
>>703
コッポラ「サノバビッチ!!」
705通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 18:29:37 ID:???
>>683
「キュベレイの装甲を全部外すと中にザクが入ってる」永野発言を意識しての設定か?

さすが水島さんのセンスはたいしたものやでー
706通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 18:31:51 ID:???
いや、アッガイたんの中には素のザクが入っているという都市伝説をだな(ry
707通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 18:32:33 ID:???
>>705
たしかに胸とか肩はザクっぽいのう
708通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 18:35:08 ID:???
>>705
好奇心に負けて魂スペックのエヴァ初号機の装甲全部ひん剥いた時の衝撃にはかなうまい
709通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 18:42:29 ID:???
>>706
MG組んだら中にザクの胴体がすっぽり収まってたわ
キュベレイも設定段階ではエルメスIIだったから丸々ジオンの技術が使われたんだろうね
710通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 18:43:43 ID:???
GN=ガンダム中核とかいう意味だから、田螺ついてたら全部ガンダムだぜ
711通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 18:46:28 ID:???
>>710
本末転倒というか・・・
じゃあ「ガンダム」ってどういう意味よって話しだわ
712通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 18:53:25 ID:???
水豚は何かのインタでスローネはガンダムとは違うみたいな事を言ってた様な気がする・・・
713通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 18:55:19 ID:???
>>711
その名前が付くと普通なら駄作で打ちきり確定でも、見えない圧力で映画まで作れる魔法の言葉
714通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 18:55:54 ID:???
GN粒子って何の略称なの?
天才物理学者GさんとNさんが見つけました、
ってのは公表してないからあり得ないし
715通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 18:56:06 ID:???
>>299

OO信者さんの二つ名は・・・


スパイラルレクイエム

仮想螺旋
716通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 18:58:07 ID:???
>>299

OO患者さんの二つ名は・・・


サイレントカクテル

虚無道化
717通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 18:59:53 ID:???
>>714
ガンダム・ニュークリアなんたらかんたらのryだったと思うぞ
そもそもガンダムって何じゃい?って疑問もあるがw
718通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:00:32 ID:???
00ちゃんさんの二つ名は…

「黄昏斬鬼(フォーガトゥンタンバリン)」
719通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:03:18 ID:???
>>714
テンプレを見る限りGundam Nucleus粒子なんじゃないの
720通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:04:49 ID:???
>>713
あの世界における「ガンダム」って何?ってこと
721通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:06:38 ID:???
>>719
それだと初めにガンダムありきで、あとから粒子のほうが出来たってことになるよな?
722通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:10:00 ID:???
>>721
まずガンダムありき→ガンダムの動力であるGNドライブ→なんでもできるGN粒子

制作者の思考順で設定組むのは勘弁してくださいw
723通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:10:48 ID:???
イオリアが「ガンダム」って名前は使ってるから
当然名前が先、粒子の方があとだろ
724通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:13:21 ID:???
イオ爺がガンダムってゆってるからガンダム!!

これが真相だから
725通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:14:08 ID:???
GNイオリアが言ったならしかたないな
726通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:17:27 ID:???
>>709
昔ちょっと語られただけの文字設定を、ちゃんと商品に盛り込むバンダイのその情熱って
いったいどこから来るんだよって感じ

それだけに今度のグフ2.0のこだわってなさっぷりが残念だ
727通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:19:02 ID:???
設定が破綻してるんじゃないか?
・何かの略称→ガンダム
・ある種の決戦兵器の呼称→ガンダム
ならともかく
728通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:21:46 ID:???
>>723
300年後はあきらかにカメラ無さそうなとこから撮った映像とかも加工され
情報統制の名の下にメディアに流されるくらいだから
イオ爺の映像が本物の当時の映像とは限らん気が…
729通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:23:39 ID:y5w2Mixg
最終回の刹那ってもうガンダム乗ってんのに「出るっ!」とか言っちゃってて卑猥
730通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:26:38 ID:???
そういや00世界ってなぜそのMSがガンダムなのか全く説明されてないな
731通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:26:39 ID:???
ミスター不器用やズボン売りと体当たりする直前の
順番に一言ずつしゃべらせる演出

あれかっこいいと思ってやってるの?
間抜けすぎるんだけど・・・
732通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:29:02 ID:???
キシリア閣下「シャアよ、ガンダムの『ダム』とは何のことか?」
733通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:29:21 ID:???
ミスター不器用といわれて高倉健が頭に浮かんだ
734通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:31:25 ID:???
>>>728
機体にも刻まれているので倍率更にドン
735通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:32:28 ID:???
>>730
確か、一年戦争で連邦を大勝利に導いたということにあやかって
敢えてガンダムタイプにしたんじゃなかったっけ?

作戦名もV作戦で
だからガンダムにもVがついてる
736通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:34:09 ID:???
>>735
ごめんイミフ
737通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:34:52 ID:???
>>735
それだと時系列的にUC→西暦(00世界)になってしまうんだが
738通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:36:15 ID:???
イノベイターのガデッサとかガラッゾも基本設計はガンダムタイプらしいね

頭文字の「G」になんか秘密があるのかも
739通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:36:55 ID:???
>>735
それはVガンダムのネーミングの由来だろw
740通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:38:53 ID:???
Vガンの方はVプロジェクトね
741通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:39:17 ID:???
>>738
プルトーネ→1機、2期マイスター機
プルトーネ2号機→イノベイター機
元は全部プルトーネ
742通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:39:52 ID:???
>>738
スローネ
エンプラス
レグナント
アヘッドはどうなる
743通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:40:32 ID:???
おかしいな
普通この手の表に出ない細かい設定があると少しは関心させられるのに
00の場合は不快感しか湧いてこない・・・

いやほんと、そんなことしてかっこ付ける前に水黒は本編なんとかしろよ
744通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:41:09 ID:???
こまけえことはry
745通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:41:34 ID:???
UC世界→言うまでもない
G→なんでもほとんどガンダム
W→忘れた
X→地球連邦製決戦兵器
∀→黒歴史から
種→見てない・こじつけ
00→???

746通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:42:42 ID:???
>>745
種はOSの略称だったと思う
あいうえお作文方式の奴
747通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:43:35 ID:???
>>745
Wはガンダニュウム合金から
748通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:43:53 ID:???
>>745
Wは「反抗の象徴」みたいな意味じゃなかったっけ
だからエピオンは劇中では一度も「ガンダム」とは呼ばれてないとかなんとか
749通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:44:35 ID:???
00は劇中でガンダムガンダム言い過ぎではあるなw
750通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:45:17 ID:???
00は監督によるガンダムの私物化って感じだね
751通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:46:40 ID:???
スレチだが種でザフトが連合製ガンダムフェイスMSの意匠をパクリまくったMS作ってることに説明あったっけ?
752通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:47:31 ID:???
アレはただのファンサービス
作中ではただの偶然の一致
753通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:48:04 ID:???
本当なら作中でガンダムの語源を明らかにする必要はないのに
ガンダム中核なんて単語作っちゃうから突っ込まれるんだよなw
754通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:48:04 ID:???
GはモビルトレースシステムついてないMSはガンダム呼ばんぞ
755通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:50:32 ID:???
>>751
ガンダムは元々オレらが作った物
連合の奴らがパクったんだって起源主張するため
756通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:56:22 ID:???
種世界だとガンダム顔よりフリーダムのシルエットの方が恐怖の対象な気するが
757通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:56:26 ID:???
今アニメ界でリメイクが流行ってるけど00もリメイクしたら面白くなるのかな?
758通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:56:37 ID:???
>>751
強奪したとは言え
ザフトの象徴的な活躍したMSだからでね?
759通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:56:46 ID:???
>>755
それをするメリットがどこにあるのかが分からんw
760通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:58:18 ID:???
>>750
ハガレンを私物化して原作者にキレられた監督ですから
761通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 20:00:20 ID:???
私物化っていってもねぇ
これが俺のガンダムだ!って明確な指標をなーんも示せなかっただろ水黒
パクリ込みにしても情けない
762通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 20:04:25 ID:???
酷いオナニーしてたじゃん
763通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 20:07:01 ID:???
アムロ声のキャラをRX-78モドキに乗せて撃破するのなんて
1stに当てつけてるだけで私物化とは言えないわ

仮想敵を想定してそれと戦ってるだけの空っぽガンダム
ガンダムの名前を付けること自体が腹立たしい
764通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 20:07:23 ID:???
ようは自信がないからガンダム!ガンダム!連呼するワケで...
765通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 20:09:05 ID:???
もう劇場版は「俺ガン」禁止!!
766通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 20:10:12 ID:???
その前に劇場版中止!!
767通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 20:11:24 ID:???
>>765
何その恥ずかしい台詞禁止
768通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 20:12:20 ID:???
Oガンを倒すなら倒すで
「何故こいつは倒された/倒されるのか?」に関して
丁寧に描けばある程度納得の行く描写になると思うんだがな

たまたまそこにOがんだむが転がってたので
たまたまリボガンが壊れていたズンボリ様が
たまたま00ガンから強奪した太陽炉をくっつけてR2と戦うよ!ってなあ
投げやりすぎて…www
769通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 20:12:47 ID:???
00がこの先生きのこる方法とはいかに
770通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 20:15:15 ID:???
まずは監督、脚本を変えてみよう☆
771通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 20:16:21 ID:???
>>769
生き残る必要性がない件
772通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 20:16:45 ID:???
>>769
ないね…
773通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 20:18:59 ID:???
ガンダムの意味?
UC
General purpose Utility Non-Discontinuity Augmentation Maneuvering weapon system
全領域汎用連続増強機動兵器

G
Gamma UNificational Dimalium Amalgam Mobile-suit
ガンダリウム合金を使用したモビルスーツ
Govern of Universe Nation Decide Advanced Mobile-suit
宇宙を支配する国を決める新たなモビルスーツ


Genetic on Universal Neutraly Different Alloy-nium Mobile suit
ガンダニュウム合金を使用したモビルスーツ
774通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 20:31:55 ID:???
775通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 20:33:44 ID:???
きめぇ
776通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 20:34:00 ID:???
OO房って馬鹿しかいないのか?違うよな、そう信じたい。今日は疲れた
777通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 20:39:23 ID:???
>>774
元ネタ知らんけどワロタw
778通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 20:42:12 ID:???
>>774
もう許してやれよ
779通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 20:42:22 ID:???
これって確か子安じゃ・・・
780通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 20:42:32 ID:???
元ネタの面白さは越えられてないな
781通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 20:46:47 ID:???
>>774
御大将の中の人の黒歴史が元ネタか・・・
782通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 20:47:03 ID:???
子安か〜w
783通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 20:48:22 ID:???
純正ドライブがガンダムの象徴なんだったら、
ボンズリも100年くらい気長に待てばよかったのに

「人間」が0から、約300年で純正が少なくとも5個作れたんだったら
「優良種」なら100年あれば1個は作れただろう
(必要な元素が枯渇したならともかく)

平行して作れば100個は作れるだろうし、
4950通りの組合せなら1組くらいはツインドライブできるだろう
(擬似炉でもできちゃったんだし)

寿命のない「優良種」なら100年くらい些細な時間だろう
「優良種」ならそれくらいは待てるだろう


あれれ?
784通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 20:48:26 ID:???
一言で言えば、OOのせいで新種の腐がガンダムブランドに雪崩れ込んできてそのせいで酷い食い違いが起きてる
種も似たような作品だったけど、OOは何か食いついてきた腐の種類が別物なんだよ
種はゆとりを、OOは病的な腐を引き入れてしまった

本当に悲しい。別アニメのファンから、OOごとガンダムそのものが軽蔑されてる


785通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 20:48:56 ID:???
肌の色まで合わせてコラしているその無駄な労力を他の事に使ってくれと言いたい

アレハンが妙に似合ってるのがムカつきますですのことよ
786通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 20:50:36 ID:???
>>783
優良種(笑)だもの、しょうがないじゃない…orz
787通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 20:51:56 ID:???
その間にも人は死んでいきます

沢山…

沢山
788通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 20:57:41 ID:???
なんかどこのスレもめちゃくちゃ勢いなくなってるのなww
789通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 20:58:33 ID:???
富野由悠季「昔職人を育てるには何時も本物だけを見せるようにしていた。
そうすると特に何を教えなくても、本物と偽物の区別が自然とできるようになる。
今のTVアニメは全て偽物なのだから、腐女子はガンダムを見てはいけない」
790通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:00:39 ID:???
【千葉】「透けて見える制服」、新入生の保護者から苦情殺到、制服の見直しも…私立銚子女学園[09/04/10」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1239554482/331
791通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:02:28 ID:???
>>790

URLがアニメだぞ。釣りか?
792通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:02:55 ID:???
>>788
本スレやネタバレスレもそんな感じなのかえ?
793通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:04:43 ID:???
>>792
新シャアのバレスレ以外はお察ししろ
794通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:06:57 ID:???
795通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:09:03 ID:???
バレスレもだいぶ人いなくなってね?
796通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:09:07 ID:???
おの〜れ〜!
797通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:10:13 ID:???
これは本当に駄目かもしれんね
798通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:11:35 ID:???
黒歴史がきたぞおおおおおおおお
799通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:11:45 ID:???
もう駄目だよ
800通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:13:46 ID:???
00はストーリー重視とかでかい口叩いてた信者どうしてるかな
監督つか作品と信者って似るんだよなw
801通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:15:23 ID:???
書き散らした曖昧なストーリーを押し通すために
キャラクターや設定は極力いい加減に描く
=ストーリー重視
802通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:18:05 ID:???
>>800

どっちもゴキブリみたいな奴だからな
803通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:18:51 ID:???
もう新作ギャグ短編「時をかける刹那」でもやればいいんや
804通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:21:56 ID:???
ゴキブリっつーより死ぬことで周囲にウイルスをばら撒く生物みたいだよ
805通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:23:48 ID:???
>90 :通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:38:48 ID:???

>【水島】(mizusima)とは、水島精二の監督した低次元アニメを観ることで脳が活動を停止し、思考や発言・行為等が水島精二とほぼ『統一化』された『ゴキブリ』のことを示す
>なお、「元々水島的な人格であった者が水島精二作品を好む」等の説もあるが、これには諸説あり真実は定かではない


>331 :通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 02:03:20 ID:???
>OO信者は少し風が吹くだけで大騒ぎする。まさに脊髄反射でありこれは体の構造が原始時代から変化していないゴキブリと同レベルである


結構前に爆笑問題の出てるテレビ番組(その回は日本のロボット工学の特集で凄く面白かった)でやってたんだが、
ゴキブリには足だか腹に風を感じる器官が備わっていて、こいつに風が当たるとゴキブリは反射的に走り回るんだって
その風を感じる器官に薬を塗って使えなくするとゴキブリは突付かれても反応しなくなってた
ゴキブリにとっては脊髄反射こそが生き残るための手段だったんだね

水島=OO患者=ゴキブリ




余談だが、テレビ内ではその器官と足を切断してゴキブリと同じ位の大きさの機械に取り付けてた
風を送ると足がぴくぴく動いてゴキブリの足で機械が歩いていた
脊髄無くても反射するんだな
806通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:30:19 ID:???
バレスレ腐の馴れ合いがきつすぎる
807通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:30:43 ID:???
>>794
土田かとおもたw
808通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:32:59 ID:???
ルイスVSネーナ
ロックオン弟VSアリー
刹那VSブシドー
刹那VSリボンズ

二期のこの辺りの戦闘の盛り上がりの無さに絶望したッ!

因縁はあってもさ…まともに会話してないし…。
809通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:34:09 ID:???
信者と厨腐以外お断りどころか腐の中でも一部の特殊層以外お断りって状態だろ今のバレスレ
まともな奴のいれる所じゃなくなってる
810通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:35:53 ID:???
>>808
どれもあっさり終わったナ
811通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:36:42 ID:???
他スレの愚痴をここで言われても困る
812通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:40:17 ID:???
>>807
リアルガチ似だからぱっとみ判別つかんよなw
813通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:42:10 ID:???
00ってまたファンいたんだな
周りは春アニメとか鋼にいってるやつが多いぞ
00ああだこうだ言ってるやつもういねぇぞ
814通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:43:23 ID:???
劇場版があるのに早くも棺桶に頭突っ込んでる状態か…
815通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:43:42 ID:???
映画まで持ちこたえられそうにないな...
816通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:45:05 ID:???
ミズシマ「ポイしないでください」
817通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:46:07 ID:???
アニメの感想書いてるところだから
放送してないアニメは仕方ないけど
それでもな
818通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:48:11 ID:???
>>816
アニメ界の泥船ミズシマさんですね
819通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:48:32 ID:???
820通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:48:43 ID:???
821通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:49:11 ID:???
>>808
ルイスって最後あっさりCBの存在許しちゃってるような感じだったんだが
納得できん
822通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:49:22 ID:???
>>812
こんな顔でも週刊誌にすっぱ抜かれるほど
女遊びをしていたと言う事実・・・
823通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:49:50 ID:???
>>821
GN説得でなんやかんやですよ
824通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:50:41 ID:???
あれごめん誤爆ったw
825通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:51:10 ID:???
沈みゆく船と関わっちゃいかんなw
826通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:51:38 ID:???
00狂信者って本当にいるんだな
827通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:51:48 ID:???
>>824
ゴミみたいなドラマでしたね^^
828通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:52:52 ID:???
>>826
ネタバレスレにいるだろ
829通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:54:04 ID:???
失敗スレだったかどっかで、仮面ライダー電王も00も駄目だと言っていたけど

ちょっと違うと思うな
電王が何度も映画化されてる平成1とも言える人気ライダー以前に、

電王は声優の声の演技、中の人の演技が抜群の凄い。惹きこまれる
また、これが重要だと思うけど
戦闘シーン以外のシーン……
味方キャラ同士で食事したり、遊んでいたり、風呂入ったり、反目しあったり、喧嘩したり・・・・・
と、日常的シーンを一杯描いてるんだよ

対して00はメインキャラもサブキャラも、日常的シーンが恐ろしく少ない

ここらへんがキャラ人気の差に如実に出てると思う
830通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:54:19 ID:???
>>828
他スレにもいるだろw
831通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:54:26 ID:???
832通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:54:56 ID:???
>>829
電厨本当に気持ち悪い・・・どっちも一緒だろ
833通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:55:15 ID:???
>>829
特撮厨は死ねばいいと思います
834通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:55:15 ID:???
>>831
今改めてこれを見ると
凄く微笑ましい気持ちになる
835通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:56:28 ID:???
>>831
眼鏡はなぜ女装の画像wwwwww
気持ち悪すぎるなwwww
836通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:56:33 ID:???
>>819
盟主王www
837通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:57:32 ID:???
アヘッドのダサさは異常
838通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:00:26 ID:???
>>829

ありがとう、お前は俺の心を救ってくれた
839通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:00:37 ID:???
>>826
最近は他作のアンチスレやVSスレにフィールドを移してきてるぞ
840通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:01:02 ID:???
ネーナはトレミーに加わり、その働きぶりから徐々にいいやつなんじゃね?
と刹那は感じる。
だがやはり戦いになると狂気に目覚めるネーナに苦悩する刹那。
みたいな展開がよかった。
841通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:01:46 ID:???
>>829
はいはい、巣に帰ろうな。00何と比べても最低辺の糞。それでいいじゃないか。
842通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:02:51 ID:???
>>840
そんなことかけると思うか?水黒に・・・
843通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:03:43 ID:???
脳量子がいつのまにか特に何のデメリットにもならなくなったアレルヤとソーマ(マリー)
フリスク飲まないと死んでしまうとされていたがGNパワーで細胞異常止まったルイス

強化人間出すのはいいが何か薄っぺらい気がするのよ・・・
844通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:03:53 ID:???
>>841

俺は電王愛してるよ。電王スレは見てないけど
845通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:04:04 ID:???
>>841
正直電王だとかデジモン02のような疫病神クラスの糞作品のレベルすら
軽く超越してる存在だからな>00
846通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:04:37 ID:???
>>840
まあネーナはCB側に入れておけば人気が出たのは確実だな・・・釘補正もあいまって
適当に刹那とフラグ建てておいて、適当に自分を見失ったら殺してとフラグを建てておいて
そして殺すときになってうじうじせずに殺せばなお良い
847通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:04:57 ID:???
ネーナにいいやつな部分なんかいらんだろ
あれは自己中に徹するからまだキャラが立ってるのに
848通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:05:27 ID:???
>>829
ネタなんだろうけど、マジレスすると設定の整合性や物語としての必然性よりも
キャラ人気優先でファンに媚びる事を優先した段階で、
電王もどうにも誉められないモノになったのは否めんと思う
849通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:05:35 ID:???
ミズシマ「泪のむこうがみえないの」
850通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:06:48 ID:???
どっちも死ぬ死ぬ詐欺で腐を釣りまくった壮大な駄作同士>00と電王
851通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:09:19 ID:???
ネーナは立ち位置とかそういうレベルじゃない
1期で死んどくべき
852通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:10:21 ID:???
>>813
お前は00厨(兼水島1期厨)が鋼スレで
「00最終回は6%ですよ、そこから3%台まで落ち込ませた鋼って凄いですね」
みたいなことを何度も書いて活動してた奴が居たのを知らんのか。

そいつらが居なかったら俺もこんなスレに居ない。
853通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:11:12 ID:???
水島は女が不幸な目にあうのがオシャレと思ってそう
854通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:11:24 ID:???
あれれおかしいな・・・最終回ってたしか3.5
855通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:11:31 ID:???
ネーナのピンチにGNアーチャーエクシアが颯爽と登場!
という助ける対象がヒロインでも仲間でもないという燃えドコロが分かってない水島
856通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:14:15 ID:???
>>855
一応、メメ戦で借りは作ってあるから返すという形で救援は可能だね
が、その後のネーナの立ち位置を水黒がうまく出来るとは思えん
857通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:14:23 ID:???
水島は視聴者がこう来るだろうという期待をことごとく外して
それが面白いならともかくつまらんからな
858通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:14:29 ID:???
GNアーチャーエクシア?
859通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:15:35 ID:???
そういや一期のサポートメカなんて名前だっけ
860通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:16:08 ID:???
>>858
多分GNアームズの間違いだな
まああの回全くGNアームズ使ってないからあまり覚えてないが
861通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:16:22 ID:???
ネーナっつーか鳥自体出すべきじゃなかった
ただ汚れ役を押し付けることしか水黒は出来なかったんだし
862通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:17:21 ID:???
予想を外し期待を裏切り予想通りの有様
863通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:21:08 ID:???
>>861
鳥はいらんかったよな。逃げだよなぁほんとセンスねぇよ
864通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:21:35 ID:???
やってることトレミーもトリニティも変わらないのに
刹那たちは正義面の不思議
865通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:21:45 ID:???
00で今までとまったく違った層が入ってきたって言うのは感じるね・・・
なんつーか他の某ジャンルで年季入ってる人が山ほど入ってきて、00だけ見て「私はガンダムもわかっててマルチに見てる人なのよ」みたいな態度であちこちの話題に介入してる気がする。
だって数字だけ知ってるとか、問題視されてるシーンだけ単独で知っててその前後のシーンは知らないとか、そう言う奴最近多すぎ。
866通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:22:18 ID:???
ネーナは2期まで生かした必要なかったな…ろくに出番ないままルイスにぬっ殺されておしまいという
中華兄妹にも同様の事が言えるけどね
867通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:22:48 ID:???
てか200年かけて熟成されたはずの組織の人間が組織として描かれてないってどうよw
たった1隻の義勇軍じゃねえかw
868通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:23:20 ID:???
>>865
日本語で
869通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:23:38 ID:???
ネーナはルイスに復讐させて狂った笑い声ださせるためだけに生かされてただけだろうな
870通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:24:34 ID:???
>>864
結婚式襲撃という分かりやすい悪事抜けば大して変わらんよな
一回見ただけだからあんまり覚えてないけど
871通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:25:12 ID:???
演出が浅いよな...
872通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:25:30 ID:???
・上層部に切り捨てられてる
・刺客差し向けられる、
・メンバー欠ける
・兵站切られる

トレミー組もこんな状況に追い込まれりゃ、多少は共感されたかもしれんねw
873通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:26:23 ID:???
>>870
GN粒子の力だけで勝ってきたところも同じだなw
874通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:27:26 ID:???
>>868
シャア板に限らず、例えばZって作品の矛盾がありそうなシーン、CCAならCCAの矛盾のありそうなシーン、鋼なら鋼の今ひとつなシーン"だけ"得意げに語ってる奴がいるんだよ。
んでそう言うシーンって大抵は前後にフォローなり複線なりがあるから、それを周囲からいっせいにつっこまれて黙りこむって奴。
00厨は他作品の荒を探せば00の格があがると思ってるフシがあるから。
875通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:27:48 ID:???
>>870
ロックワンによると民間軍事会社を攻撃したことはテロ行為と変わらないらしいですよ
イオリアは戦争に加担する企業も攻撃対象と宣言してたはずだけどさCBも
876通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:28:50 ID:???
ロックオンはどっちも気取って格好良い事を言おうとした結果、軸がぶれてる若者になっちゃったオチ
877通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:29:52 ID:???
>>870
結婚式襲撃でしか話を動かせないからな、製作側は
いかに水島黒田の底が浅いかを示してる例だとは思うけど
878通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:30:12 ID:???
「300年後」と言う禁じ手を使っておきながら、現在の倫理感やら全開で何がしたかったんだろ


戦争や殺し合いをスポーツな感じで楽しむ人、それを見て楽しんだり利用して金稼ぎをする人
戦場の確保の為に住人や民を殺す貧しい国、住人の掃除を専門に働く人

こんな感じで「歪み」は描けたはずなのに
879通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:30:25 ID:???
OO信者の質から作品の質も読み取れるよな

あんな糞作品でも一応反戦がテーマで、かりそめ監督は観た人に考えてほしいとか言ってたのに
肝心の信者は2ちゃんで思考停止して荒らしとかやってるもんな。新鋼とかマジ気の毒

信者がこんなのじゃな・・・
880通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:30:30 ID:???
確かトレミーも軍事演習にちょっかい出して民間人に被害出してたよな
つか軍人なら戦争当事者でなくても殺し放題オッケーという時点で変だろ
どうせなら開戦決めた国のトップでも狙い撃てよ
881通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:31:06 ID:???
てか鳥は似たようなチームを後2つほど出しておいた方が良かった
別にキャラを出せと行っているわけではなく組織としての大きさを見せる意味と量産型を出す意味が出来る

ついでに言えばそのチームに連合が砂漠耐久レースしてやっとこさ壊滅できる程度の力の差を見せつつ
なおかつGN機が万能でないことの証明が必要であったと思う
882通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:31:41 ID:???
>>874
必死なんだよ
問答無用に最低作品だから
883通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:33:28 ID:???
>>882
ぶっちゃけ00って2009年度の糞アニメ大賞の筆頭だしな
884通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:33:34 ID:???
>>874
ああ、それな
00作品腐は馬鹿だから
「そんなのは××でもやってたからいいの!」
「矛盾なんか他作品でもある!00の粗探しするな!」
という主張多いよなw

粗>面白さになってるからつつかれるんだろw

885通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:34:48 ID:???
CBも介入して無関係の市民を巻き込んで殺害している
CBのゴミ共がいなければ演習は無事に終わり、市民は夜食の時間だった
それを破壊したのはCB
「わかっているのよ」と役に酔いしれて酒飲んでたのはスメラギ

責めれば00信者は「軍事産業で潤っている国家の市民は同罪!アンチは視野が狭い」と自信を持って反論した

その後、ロックワンの
「工員は全員民間人だぞ…これじゃ無差別テロと変わらねえ…」TV
「これじゃ、おれたちは本当のテロ組織になっちまうじゃねえか」小説
「無関係の人間を巻き込んで、自分たちの主張を押し通すそんなやり方で世界が変えられるものか!」PSゲー
発言のより信者は追いつめられていくことになる
886通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:35:05 ID:???
ミズシマ「00はパロディーなんですよ」
887通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:36:05 ID:???
>「無関係の人間を巻き込んで、自分たちの主張を押し通すそんなやり方で世界が変えられるものか!」

この台詞考えた奴00見たことないだろ…
888通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:37:47 ID:???
CBってテロ組織じゃなかったのか?
最終的に政権をとるのが目的だから革命組織とでも言う気か?
889通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:37:52 ID:???
>>887
なんと脚本は単独です
890通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:38:36 ID:???
>>887
そのゲームのムービーは公式の補完ムービーです><
ゲームそのものが補完作品です><
891通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:39:08 ID:???
>>889
゜゜ (д )
892通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:41:11 ID:???

OOのキャラたちって何のために死んだんだろうな
OOの戦いって何を守る戦いなんだろうな
来るべき対話って何だ?思わせぶりなだけで何処に行き着くんだ?



刹那「教えてくれ…イオリア。俺達CBが何のために戦ってきたのか、散っていった者たちは何のために死んだのかを。来るべき対話とはいったい何だ!?」

イオリア「…………演出」
893通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:41:44 ID:???
>>885
ロックワンがアホすぎる・・・
894通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:41:47 ID:???
イオリア「映画とGN粒子で全部なんとかするからおk」
895通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:43:54 ID:???
イオリアマジキチw
896通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:44:22 ID:???
無関係な人々を争いに巻き込む=CBの罪、な筈なのに
何故かその無関係に平和を謳歌する人々が作中で散々馬鹿にされる
それが00クオリティw

00が本当に群像劇で、トレミー組やCBをもっと突き放した描写できていれば
それもありだろうけど、実態はイオリア教テロリスト全面マンセーっスからねw
897通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:44:41 ID:???
今からでも遅くは無いからタイトル変えろ

候補
機動天使ガンダムOO
魔法戦士ガンダムOO
898通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:45:26 ID:???
899通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:47:20 ID:???
アロウズを否定し一般市民を否定しリボンズを否定する
どの口で対話っていいやがんだ?
900通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:47:54 ID:???
刹那「他人の幸せを駆逐する」
901通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:48:33 ID:???
刹那「話してる間にも人は死ぬ」
       ↓
刹那「分かり合う気はないのか」
902通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:51:59 ID:???
刹那「教えてくれ…イオリア。俺達CBが何のために戦ってきた?」

イオリア「…………プラモの宣伝」

刹那「散っていった者たちは何のために死んだ?」

イオリア「…………演出」

刹那「来るべき対話とはいったい何だ!?」

イオリア「…………映画への引き」



バキューン……!!



続く
903通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:53:32 ID:???
意外とモー娘を声優に起用しなかったね
904通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:53:34 ID:???
困るなぁ劇場版のネタバレされちゃw
905通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:54:32 ID:???
いつだって分かり合うのには痛みが伴うものなんだな・・・
906通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:54:34 ID:???
>>897
不思議粒子GN
907通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:55:05 ID:???
イノベ「ヘルメットが無ければ即死だった」
908通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:55:48 ID:???
狂気に支配され暴走するネーナ。
刹那は穏やかな顔でネーナを抱きしめ、その手でネーナに手をかける…。

ネーナ「あり…がと…」
刹那は涙を流す。

イオリアの計画に疑問を持ち始めるCB。

刹那「イオリアの計画は人の命を犠牲にするものだった。歪んでいるのは俺達なのか?マリナ、俺は何を信じたらいい?」

ヴェーダを破壊し、マリナと今ある平和を守っていくと決める刹那。

純粋なイノベイターである刹那は、その能力で優秀な外交官として世界を見守っていくのであった。
909通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:56:10 ID:???
そして痛みにも種類があるんだな。
910通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 22:58:01 ID:???
00はただ痛々しい
911通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:01:38 ID:???
>>901
きっとあれだ、見聞を広めた4年間で成長して見解が変わったんだよ
尺を割くとこってそういうとこのはずなんだけどなぁ…
912通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:01:56 ID:???
なのにトレミー組の痛みはまったく伝わってこないから困る
913通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:02:42 ID:???
イオリア、ニール、ノリス、アレハンドロ、アニュー、留美、ネーナ、リジェネ、ビリー、ティエリア、リボンズ

ここに記してないだけでも沢山の人が死んだよな

OO信者がキチガイばっかじゃその死も無駄だったな
914通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:06:16 ID:???
成長したのは本編で描かれない空白の4年間
本編じゃ成長しないってどうよ?
915通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:07:01 ID:???
イオリアは介入の時に目覚めなきゃあかんかった
916通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:07:10 ID:???
>>913
ビリーはまだ生きてるってw
917通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:07:39 ID:???
分かり合えない奴は全部殺したみたいだが
成長とか対話とかどこー?
918通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:08:44 ID:???
>>917
歪んだ連中と分かりあう必要など無いのです
919通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:08:49 ID:???
分かり合うとか言い出した後にも
気に入らない奴は分かりたくも無いから殺すって態度だもんな
920通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:09:06 ID:???
尺がないのでカット
921通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:10:13 ID:???
                       (`\ l|
                       .lニl  |ヽ
                      __|__|>   ヽl|
                      (_______)    ー
                      (_____)`ー    
                      (__)    -
                      (___)  __,.--
                        | l|
       /: : : : : : : : /: :./: : ://l:   | |: : : : : : :.:.l : : |:\::\〕.: : : : |: :.l: : :.\
      /: : : : :/:./ : :/: :./: : /:.:/ :|: : l.:━: : : : : : : l.:.:..l .:.:.|\::\: :|.::|: :.|\: : : ヽ
  -=彡': : :://: :.|: : :{: :/:.:.:./.:/|: :.|.: :l : : : : : : : : : l: :/}:.:.:.|: : l\`、l.:.l : :! : :! : :.::.|
   >≠==-'" :.:.:.:..l:.:.:.|V: : :/Ll .|: ::ハ,, l : : : : : : : : /::/::l::.:/}: :_|::/l`` ::! : | : :|ヽ,:.::.|
   \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヽ::|:l: : :L」≧}「::}L \ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:./_,.斗七7//.:.l: : :.:l: :.l: : j  }:. |
      `ー‐‐t:.:.:.:.:.:.:.::',|: : : {ハ.^圷外ミx、┃\:.:.:.:.:..:.//ィチ圷j.//}:./: : : :l: :.l :./ l.:.:|
        {:.:/{: !: ::|: : : | ヽ ,ィでiンミ  }::.:.::/ ヽ弋_.ン//:/: : :.:./ : : /  .!:./   
        {/  |.::|l:.∧、ヽ\   ̄   ┃_ノ::/    ` ̄  //: : :./ :. :/  |/
.             |/ !: :∧:.\:::.ミ廴,   ┃ ̄ |       -=彡´:/: : : :/
            ノ/ /\:.:.ハミ=‐'  ┃ , /     ー=イア´:.∧:./ :{
           /    }:ト、:\    ィiTTTTTト    ∠!:./ }/ヽ、\
                 lノ }:: l\  {,ゝ、‐r‐'ン-i  , イリ!ヘ{  ノ   `ヽj
                  __从リ!. \{ <Zェェェシ',ゝ/ |从 ゝ、
                    {弋 `ー=- >、 __ イ-=='"^ノヽ
                    |  `ー-ニニ二二二二ニ=''"   |   ____
      / ̄ ̄ ̄ ̄\  |      |   |     |     .|  //     \

922通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:10:56 ID:???
>>920
そのくせ、セルゲイスメラギはしつこく入れてくるからな
ホント救い様がねーよ、豚と馬鹿は
923通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:12:17 ID:???
希望通りに尺与えてもgdgdするだけだろーしな
924通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:13:04 ID:???
ラストミッション!とか言うから
この戦いが終わったらCB解散かと思ったらのうのうと続けてて笑った
また歪みを作って破壊しての永久機関かよw
925通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:14:58 ID:???
四体切断されてのた打ち回るCBメンバーの画像ください
926通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:15:59 ID:???
スメラギのアップがかなりウザかった気がする
927通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:17:04 ID:???
>>878
なんか銀河鉄道999思い出した
928通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:17:26 ID:???
映画は刹那ラスボスで、ぬっころされて終了
929通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:21:32 ID:???
刹那とスメラギの二人は徹頭徹尾に作中で絶賛されてたアニメだったなあ
930通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:21:51 ID:???
荒熊と小熊の親子関係はあれでいいのかと。
ソーマリーとアレハレの二重人格はピクニックでどうにかなるのかと。
931通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:23:54 ID:???
刹那、スメラギ「俺達が(00の中の)癌だ」
932通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:24:21 ID:???
未だに刹那を主人公として認識できないよ
こんなに存在感のない主人公は初めて見た
最近の激しい主役マンセーの風潮は大嫌いなのに、
刹那には嫌いという感情すら沸かない
933通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:28:24 ID:???
主人公を何とか目立たせるために最強のガンダムに乗る最強の人類というすごい設定にしたものの
肝心の本人が喋らない感情出さない何事も反応なしの何考えてんだこいつ状態だからな
934通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:28:45 ID:???
確かに別に嫌いではないな
2期では台詞も多かったし画面にもよく映ってたのに、どこも印象に残ってるシーンが無いが
なんか1期の電波台詞による無理矢理な特徴付けがマシに見えてくる
935通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:29:00 ID:???
キラがスーパーコーディネーターならそのキラと互角以上に戦うアスランは誰なんだよカス
936通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:29:54 ID:???
アニューが膣と肛門に瓶を入れられて上から蹴られて膣内と腸内で瓶が割れる動画ください
937通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:31:23 ID:???
視聴者に共感すら許さない、って意味では
刹那は歴史に残る主人公かもしれん
938通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:34:12 ID:???
これだけつかみ所のない主人公も珍しかったな
939通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:37:44 ID:???
お前達が歪みを無くさなければ、俺はこの星を破壊しつくすだけだぁ!
940通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:39:37 ID:???
>>938
というか登場人物全員が全くキャラ立ちしてない
941通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:42:08 ID:???
アレルヤほど空気なメインキャラも珍しかったろ
942通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:45:43 ID:???
>>941
電池と揶揄られる程にな・・・(´・ω・`)
まさかマリーCB入りの回以降ああなるとは予想外だった
流石斜め下だぜorz
943通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:47:23 ID:???
連邦は捕まえたアレルヤの手足の神経切断しときゃよかったのにな
944通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:48:50 ID:???
格納庫でトランザムするのがアレルヤさんのマイスターとしての真髄
945通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:50:04 ID:???
右手に刃物を持ち、口を大きく開けて恐ろしい形相だった

   /\___/ヽ
  ./ノヽ      ヽ、.. |`ヽ、
 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ,  |::::ヽl
 | ン(○),ン <、(○)<::|  |:::::i |
 | `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l  |:::::l |
 ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  |:「 ̄.
,/ヽ  !l |,r-r-|, l!  /ヽ,U(ニ 、)ヽ
  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|` (_(ニ、ノノ



刹那容疑者
946通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:50:08 ID:???
>>936>>943
種厨キモ杉
947通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:50:44 ID:???
>>935
スパコ=最強ってわけじゃねーぞ
948通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:51:41 ID:???
アレルヤといえば1期の子供虐殺回で非難に晒された竹田と水島が恥ずかしい開き直りしてたな
でも開き直ってた割にはあれ以降アレルヤの出番がすっかり少なくなったよな
949通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:53:45 ID:???
そしてエクシアは、「飛行機のように手を広げて、蛇行しながら走って行った」

.  /l
  l 」
  ‖     /⌒ヽ
  ⊂二二二( #^O^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ
950通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:55:18 ID:???
刹那容疑者

            ,--'ノヘリ`^\,ィ-、\
         /三彡シリソリ)ノル))))))ヽ、
        ィ'ヨソミミ、ノリ))ノノルノ)ノノノノ))))ヽ)
       /ニ三彡ソルソノ-'‐--、ノ丿ノノ))シ)ノノヘ
       {三三彡ゾンノ     ~``ヽ彡ノル))}}
       }ミ三三彡'゙          ヽ彡リ;;;ト
       {:;:;:;三三彡            ';:;:;:;:;:;{
       }シ|l彡シ'  ,,,,,          |:;:;:;:;ソ
       !´`ワYト、   _゙_゙゙ヽ    ,,,,, |:;:;:;リ
       ',弋 {/ \/ ィャァ、`ヽ‐-ュニニ゙`:|:;:;/
        ヽ ´   l      厂ソ ィャハ`ヽ;f
        }-ィ   丶‐--‐'  '、     /
        )シ|     .:: (‐、__, )、ー‐‐ァ'
         ィl     '_ _:: ::.    /
         /:r-、    '゙^、'ー--ヽィ  ィ
     l^ヽ/ | |\    ` ̄´ ./
   /::|  i   | |  ` 、... ..:::_ィヘ\``‐ 、
  /   |  |  | :|       ∧ } \    ヽ、
       |  i | :|       |/    \    \
       {  ヘ  lヘ      /   r--、 }     ヽ

951通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:55:59 ID:???
952通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:56:08 ID:???
>>950
次スレよろんだ
953通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:57:00 ID:???
>>947
スパコはコーディネーター最強だしょう
954通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:00:51 ID:???
秋葉原通り魔事件のAAあさってみたら驚くほどOOにマッチする



アンノーンに立ち向かうコーラサワー

         ↓コーラ
                  __            __ __  __
                   | ┌┘[ ̄] / 二> | | | | i__ __i .| ̄|      _{ミヽ
         ,. ィヌ    | 二i | l { ( r‐┐| 二 .|  | |   |_|     _()-レiiii}  ←エクシア
        升彡<⊃   |__|   [_] ヽ二'ノ .|_| |_|  |_|    囗.    ε _ノミツ
      ____jiii八__う                                フ   ヽ
   ,. <警  }}\ハト、__                      ミ`ト 、...______.∠ヽ /   ',
.  { ミx/:_ノ|__lノ{/   `> 、.._______               ̄廴___________,.::ノ    i
   ',  ',三:::||::::::/`ー―---┴くノ ̄ ̄ ̄                    l::     l
   ',____}::::::::',,:::/                                   l::      ハ
    彡ノ::::::::::∨                                  匸フ     l
    [不二二艾                                  l     _|
    V::::::::::::|ノ:∧                                     `7'   ̄「}
     V:::::::::/::::::∧                                     /  .::ノ ;リ
     }::::::::ハ:::::::::',                               { / /:'
    ノ::::::,'  ',:::::::::',                                  ', ヽ 〈::{
.   /:::::::/   ',::::::::',                                 ',   :',l
.   /:::::::/    ヽ:::::::ヽ                                   V   :',l
  ム三/     ヽ__>‐┐                           廴____ノ
   廴三つ      `‐'  ̄                                 `ー‐―′



野次馬軍人グラハム

            ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
           |::| ,,,,,_  ,,,,,,|::|
           |r-( ・ );( ・ )-|
           ( ヽ :::(__)..::  }
        ,____/ヽ  -==- /
     r'"ヽ   t、  ヽ___/
    /   i    ヽ__,,/
    /  ノ        j |
    |  '、__       /  |
    {     ̄''ー-、,,_,   |
    ゝ-,,,_____)  j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''}

955通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:01:37 ID:???
>>950
これがCB教のご教祖たる聖永尊師の御顔か
956通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:03:46 ID:???
>>954
種厨=KY
これはしゃれにならねーわ…
957通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:05:21 ID:???
>>950どうなったべさ?
958通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:06:29 ID:???
応答ないなら立ててくるぜ
959通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:08:07 ID:???
>>954
流石種厨のテロ賛美はお家芸だな
960通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:08:26 ID:???
すまん958だが無理だった
誰かよろ
961通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:10:12 ID:???
>>949
そういえばエクシアがブーンしてるシーンがあったな
962ミスタークゲドー ◆zZh0kPq4GU :2009/04/15(水) 00:10:56 ID:???
麿が立ててみるでおじゃる
弾かれても許してつかわせ
963ミスタークゲドー ◆zZh0kPq4GU :2009/04/15(水) 00:12:55 ID:???
無理ぽ
後は任せ…たで…おじゃ
964通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:15:43 ID:???
>>963

前回だっけ?ご苦労様ですた
965通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:16:53 ID:???
立ったな
挑戦する前に更新してよかった
966通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:17:24 ID:???
テンプレはおながいします

機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart588
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1239722170/
967ミスタークゲドー ◆zZh0kPq4GU :2009/04/15(水) 00:20:16 ID:???
>>964
前スレではうまく行ったけれど、そういつも成功はしないようでおじゃるな^^;;

>>966
乙でおじゃる
968通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:21:42 ID:???
>>938
というか登場人物全員が全くキャラ立ちしている
969通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:21:49 ID:???
>>966

>>953
キラ=最強はほぼ間違いじゃないがスパコ=最強は正解とはいえない
なんでそんな話が出たんだっけ?
970通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:22:09 ID:???
>>951はもうちょっと評価されるべき
971通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:27:02 ID:???
テンプレはりおわた
足りなかったら補完しといてくれ、どこまでテンプレなのかわからんw
972通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:27:33 ID:???
>>951
なにこれwwwwwwwwwwwフイタwwwwwwwww
973通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:29:05 ID:???
>>951
申し訳無い、最初ケータイから見てたから気付かなかった(ノ∀`)
974ミスタークゲドー ◆zZh0kPq4GU :2009/04/15(水) 00:29:58 ID:???
>>951
一期で死んだニールの追悼画像と見せかけて、
実はまだ生きているライルに対する嫌がらせというオチおじゃるな

>>971
乙でおじゃる。そろそろテンプレ整理の時期かもしれぬな
975通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:31:40 ID:???
遺品じゃなくてお供え物じゃないのか?とかいう突っ込みはどうでもいいか
976通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:37:59 ID:???
キットカットとカントリーマァムw

くえよwwwww
977通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:39:56 ID:???
コーラグミにちょっと泣いた(ノ∀`)
978通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:40:14 ID:???
コーラグミ吹いたw
979通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:40:20 ID:???
黒田の考える脚本
<初期案>刹那がイノベイターの力で過去に行って、過去の自分を洗脳から解放する
  ↓水島「これはやり過ぎでしょう」
<変更案>少年時代の夢に出てきた故人ニールの言葉(妄想)で自分を変える決意をする

主人公の転機という重要イベントだろうにぶっ飛びすぎるぜ
980通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:44:40 ID:???
>>948
アレルヤは1期も2期も本編と全然関係のないエピソードを重点的にこなしてお役ごめん
扱いあぐねてるのが常時見て取れる空気の中の空気
ガンダム誌上に燦然と輝く空気の星、それがシンとアレルヤである
981通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:44:54 ID:???
><初期案>刹那がイノベイターの力で過去に行って、過去の自分を洗脳から解放する

マジかよwwwwwwwwwwww
そっちの方がマシに見える不思議wwwwwwwwwwwww
982通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:45:46 ID:???
アレルヤのお約束
序盤(アレルヤタイム) 中盤(本筋に入りアレルヤ空気化) 終盤(アレルヤ?誰それ。なんか中途半端に覚醒したけどすぐ落ちてるwwwww)
983通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:46:20 ID:???
黒田ってタイムパラドックスって言葉知ってるのかな?
984通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:47:33 ID:???
>>979
><初期案>刹那がイノベイターの力で過去に行って、過去の自分を洗脳から解放する
>  ↓水島「これはやり過ぎでしょう」

水島、ここまで支離滅裂ものを創っておいて今更「やりすぎ」は無いだろ
985通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:47:53 ID:???
過去の自分と出会う はタイムトラベル物じゃ禁忌。
何せ何でもアリになっちゃうからな(笑)
986通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:48:04 ID:???
黒田はガンダムアライブまでパクる予定だったのかw
987通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:48:20 ID:???
http://www.geocities.jp/sky_blue0424/odayuga-1.html

ぐぐってたら意味不明のもんみつけたお
988通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:48:42 ID:???
>>981
やったらやったで、絶対元の方が良かったってなると思うぞwwww
989通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:49:33 ID:???
一期放送後のインターバル中に
「黒田は自分の脚本の書き直しをすごく嫌がる」
みたいなレスをここで見た気がするんだけど
今月のアニメ誌インタだとそんな風に見えないのはどういうこと?
990通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:49:34 ID:???
991通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:51:22 ID:???
故人を夢に出して、生前言ったことないことを言わせてきっかけ作りってのは
やりすぎにならないんですか水島さん
992通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:52:57 ID:???
993通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:53:03 ID:???
恒松さんのブログをマリナスレに張っている人がいるけど、ブログの転載は違法行為なのでは?
994通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:53:11 ID:???
>>990
00は全裸好きだねほんと
普通に服着せとけばいいのにさ
995ミスタークゲドー ◆zZh0kPq4GU :2009/04/15(水) 00:53:41 ID:???
1000なら今期中に神アニメに出会える
996通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:54:20 ID:???
1000ならみんな00を忘れる
997通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:55:29 ID:???
1000なら今週こそ神回!
998通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:56:47 ID:???
1000なら映画の大スクリーンでまた全裸
999通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:56:48 ID:???
糞アニメだったな
1000通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:57:18 ID:???
黒田脚本が速く仕上がるのは推敲してないからだ
そして修正せず映像化しようとしてるから破綻が目立つ

って意見も以前あったけど、実際は変更してもおかしいままだったんですね
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://hideyoshi.2ch.net/shar/