幼年期の終わり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
The Childhood of Humankind Ends.

知らねーよ!わかんねーよ!って人が質問するなり、SF者が啓蒙するなりしてください。
2通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:42:58 ID:???
お前らってニュータイプとかは受け入れるのに宇宙人は頑として拒否するよな
思い出補正はすごいね
3通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:47:06 ID:???
今回の話なら宇宙人もありかと思うけどね
嫌いな人もいるから今回のはギリギリのラインなんだろうな
4通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:50:34 ID:???
クラークスレですね!わかります。
木星でモノリスを見つけたり、オーバーロードやオーバーマインドを駆逐するんですね!
5通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:51:39 ID:???
ティエリアも塵を操作して人型の姿で刹那の前に現れるんだろうか
6通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:52:18 ID:tULvgp8S
劇場版では反乱するヴェーダと戦いながら刹那が木星を目指すと予想
7通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:54:35 ID:???
SFネタに対する反響の少なさを嘆き、知名度の低さに絶望して暮らす
離れ小島みたいなスレになると予想
8通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:57:35 ID:EriEmL6k
ティエリア+ヴェーダで
ヴェエリア?
9通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:58:47 ID:???
どうしたら宇宙人がありだと思うんだよ
思いっきり浮いてただろうがw
10通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:59:35 ID:???
>>8
ティーダのが言いやすいw
11通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:00:24 ID:???
>>10
日産かよ
12通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:00:26 ID:???
ガンダム以外でやれば十分だろ
ケロロ見習えよ
13通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:00:46 ID:KlYNUNeG
>>1
元ネタってあるの?
SF界では有名な用語なんか?
14通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:01:46 ID:FQuav4/F
2001年宇宙の旅の続編で宇宙飛行士がコンピューターと融合した思念体みたくなっちゃったような気がするんだが
ティエリアもそんなかんじっぽい
15通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:02:16 ID:???
>>10
オイヨイヨ!
16通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:02:26 ID:???
SF界で幼年期の終わり知らないってのは、普段アニメ見てるけどガンダムの事は聞いた事も無いと言ってるようなもの
17通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:03:02 ID:???
SFネタが結構散りばめられてた作品だったけど、
ガノタの食いつきはあまり良くなかった印象
18通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:03:38 ID:???
>>13
『幼年期の終わり』アーサー・C・クラーク

SF古典の中でも最も有名な作品の一つ
ある日突然宇宙人がやってきて、地球を平和にしちゃった挙句、
1世紀以上の時間を掛けて人類を進化させる話
19通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:04:26 ID:FQuav4/F
しかしあれだけやっといて
今後結局人類に未知との遭遇が起きなかったら
イオリアさんは 宇宙人との接触を夢見て世界中に迷惑をかけまくった
単なる中2病の人ということになるな
20通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:04:25 ID:???
>>17
ネタ散りばめただけでうまく使いこなせてないからだと思う
21通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:04:44 ID:???
>>16
監督のことですね。わかります
22通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:05:10 ID:???
クラークに失礼
23通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:05:17 ID:FQuav4/F
一番影響を受けてたのはやはりファウンデーションだと思う
24通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:05:35 ID:???
>>19
だから木星にあるんだろう……モノリスが
25通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:06:28 ID:???
なんか今回の展開みて、GNドライブ=モノリス説を確信した
26通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:06:37 ID:???
幼年期の終わりを簡単に説明するよ

オーバーロードという宇宙人がある日地球にやってきて圧倒的な力で
地球を平和にし監視し続けるんだ。
そして平和なまま時は流れある一人の子供が異変を起こすんだ(ブレイクスルー)
それは全ての子供に少しずつ広がりやがて一つの精神体となり
宇宙の心オーバーマインドに吸収される
変化できない大人は地球とともに滅亡
オーバーロードはオーバーマインドにはなれないので
違う星の人を育てる為にまた宇宙に消えるよ
27通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:07:24 ID:kP87bTfG
>>26
オーバーロード=イノベイドか
28通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:07:40 ID:???
>>13
SFのオールタイム・ベストに常に入る小説で、アーサー・C・クラークの
『幼年期の終わり』というのがある。
原題が”Childhood's End”だが、創元推理文庫版の邦題が
『地球幼年期の終わり』なので、今回の最後の英文は創元版タイトルを英訳した感じになる。
29通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:07:59 ID:???
ハナからSFネタを上手く使いこなす気もなかったと思うがな
名残のように、あるいはピースのように散りばめていただけだろう
劇場版はその濃度と役割がどう変化するのか楽しみ
30通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:08:06 ID:???
TVシリーズはどっちかっつーとアシモフっぽかった
31通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:08:58 ID:???
オーバーロード=イノベイド
最初の子供=刹那
32通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:10:49 ID:???
ラストのオチがあれじゃ、進化物としてもつまらないしな
33通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:11:39 ID:???
>>25
ヴェーダ=モノリスだろう
34通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:11:59 ID:???
>>32
むしろガンダムっぽい他のロボアニメだったらその辺突き抜けたかもな
35通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:12:08 ID:???
ただの消化不良だな
36通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:12:27 ID:???
しかし、子供たちは人間性を完全に失って、大人たちとは完全に相容れない存在になるんだよな。
37通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:12:33 ID:???
幼年期の終わりみたいに全員死んだ方が面白かった
38通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:12:55 ID:FQuav4/F
イオリア=ハリ・セルダン
ソレビー=ファウンデーション
イノベイター=第二ファウンデーション
ってかんじがした
39通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:13:23 ID:???
宇宙人ネタは個人的にはやってくれると面白い作品になると思うんだが、
ガンダム作品としては何か違うと思うんだ。
やっぱり、シリーズものだと限界があるよな。
完全オリジナル作品なら宇宙人ネタもできたろうに。
40通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:13:35 ID:???
>>34
エヴァみたいに前例がないなら、そうだな
ガンダムは前例の蓄積で成り立ってるからな
41通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:15:46 ID:uZOfsTFd
懐かしいなあ
学生時代一気に読んだ。
42通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:16:17 ID:7FIIYyWC
考えたら人生ってオッサンになってからの方が長いじゃねぇか
43通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:16:54 ID:???
あれだ、何故ガンダムがあの顔なのか?という答えのひとつして「宇宙人があの顔だから」というのはどうか。
ガンダム顔の珪素生物が地球に・・・


何か違うな
44通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:16:58 ID:???
これ半分くらい読んだあたりで本を無くした
45通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:17:51 ID:???
>>42
客観的にはそうだが、主観的には違う
〜20歳と、20〜40歳では後者のほうが圧倒的に速い
俺は人生の折り返し地点は25ぐらいだと思ってる
46通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:19:35 ID:???
>>42>>45の短文を読んだだけで生きる気力がなくなるのはなんなんだろう
47通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:21:13 ID:???
精神が弱いから
48通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:21:50 ID:???
>>2
ぶっちゃけニュータイプのほうが受け付けねえよ
スターウォーズのパクリのくせに
逆シャアまでのニュータイプ万能ぶりはマジで糞

で、劇場版には光生命体は出てこんの?
49通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:26:04 ID:???
全く話題にならんが
00は最初宇宙生命体相手に戦う話として水島監督が提出したという出自
50通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:32:13 ID:uZOfsTFd
>>42
銀魂乙
51通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:33:53 ID:???
色々ネタを仕込んで玄人向けの作品ということにしたいのだろうが、
肝腎の作品がつまらないからまったく意味がない。
52通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:34:47 ID:???
>>38
その図式のオマージュで行くと劇場版は
イオリア計画に代わる超有機生命体による人類補完と木星で対決とかになりそうです
53通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:35:02 ID:???
>>1

>The Childhood of Humankind Ends.

ソレスタルビーイングはまだまだがんばるぜ! というオチに
なんでこのテキストをかぶせようと思うんだよ

統合失調症かなにか
54通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:35:11 ID:???
おつかれっしたああああああああ
今見た。1年半本当におつかれっした!
映画は行きません!!!
55通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:35:29 ID:???
幼年期の終わりってつまらないんだな
56通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:36:14 ID:???
量子化出てきたときは考察スレでイーガンの名前がよく出てきてた
というか俺はそれから読んだんだが…

これに関しても劇中ではとくに説明無かったな
57通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:40:44 ID:???
富野も最近サブタイトルに「星を継ぐもの」とつけた前科があるしな
00のも富野のオマージュだろ?
58通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:41:48 ID:???
読み直そう
59通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:47:34 ID:???
>>58
同じく。

というか1期終わったあとに
「これって00のオマージュ元じゃね?しかも00の放送中に新訳版www」
ってことでこじんまりとした大学生協で買ったんだが…。


まさかこんなことになるなんて
60通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:48:24 ID:???
>>59
新訳版読んでないんだが、出来はまあまあいいらしいな
61通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:52:19 ID:???
なんか爺さんが壮大な未来予言をしてその通りに進んでくSFなら元ネタのひとつって聞いたから読んだ
面白かったけど題名忘れた
62通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:57:32 ID:???
>>60
そうだと思います。
他に銀英伝、時かけ、星新一ぐらいしかSF小説を読んだことがない人間ですが
63通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 20:36:11 ID:???
劇場版で木星へ行って
宇宙人と遭遇
64通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 20:38:34 ID:???
>>61
アシモフのファウンデーションシリーズかな
65通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 20:39:16 ID:???
>>36
>子供たちは人間性を完全に失って、大人たちとは完全に相容れない存在になるんだよな

あの小説のテーマは世代間のギャップだと思う。
66通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 20:42:17 ID:???
00は昔なつかしの20世紀中盤頃のSF小説風味をいっぱいとりいいれていたな
黒田洋介の作品はそういうのが多い
67通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 20:42:45 ID:???
庵野にガンダム作らせたらSFネタを巧く使えそうだろう
68通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 20:43:39 ID:???
Wの次回予告の曲名がこんな感じじゃなかったっけ?
69通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 20:43:47 ID:???
メイデンの名曲
70通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 20:44:44 ID:???
立ち読みしたけどあまり意味がわからなかった

(ネタバレ)
人間より上位のオーバーロードという宇宙人がいるが、さらに上に
オーバーマインドという神がいるらしい
最後、地球そのものがなんかすごい事になってしまうみたいなかんじ
71通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 20:46:22 ID:???
幼年期のおわりというよりは
ファウンデーション+2001年かな
72通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 20:48:27 ID:???
>>68
思春期を殺した少年の翼
だね
73通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 20:50:30 ID:???
人間の進化っつう意味で幼年期出したのかな。
進化ものSFだとブラッドミュージックとガイア伝説はおもしろかった。
74通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 20:51:07 ID:???
>>67
庵野秀明はタイトルだけ借りてるんじゃなかったっけ?
75通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 20:54:49 ID:???
>>70
いやそれちょっと違うから

突然やってきた悪魔そっくりの宇宙人オーバーロードは人類に優れたテクノロジーを与えて人類の生活は進歩する
彼らはオーバーマインドというより上位の存在の命令により動いている
彼らの真の目的は人類の進化を促すことであり、オーバーロードは種として進化の袋小路にはいっていた
やがて人類の進化が起こり、地球と旧人類は滅ぶ
76通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 20:59:28 ID:???
オーバーロードは精神が安定し過ぎてるからみたいな少し強引な理由でオーバーマインドになれなかった気がする。
77通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 21:02:11 ID:???
新訳出てたんだ
ただ読み直すよりいいから買ってこよう^^


関係ないけど月は無慈悲な夜の女王も新訳出せ
78通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 21:21:17 ID:???
TMだろ。
79通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 21:22:35 ID:???
>>78
俺はわかるがたぶんほとんどの人がHUMANSYSTEM以降の客だと思う
80通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 21:56:17 ID:???
イノベイドがオーバーロードで
GN粒子がモノリス、イオリアがハリ・セルダン
ヴェーダが三原則第0条で、ティエリアがダニールの印象
81通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 22:01:39 ID:???
イノベイドは「第2」の連中だと思うけどなあ。
82通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 22:02:45 ID:???
>>80
ずいぶんと劣化してるなw
83通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 22:08:36 ID:???
まぁガンダムなんて小学生が見るアニメだからね
84通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 22:08:57 ID:???
>>82
そこは仕方ない
>>81
ファウンデーション読みたくなってきた。第2がうろ覚え状態……
85通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 22:14:51 ID:???
洋服にしても大人のに比べて小さいのが子ども服なわけで、
大人向けに比べて質の悪いのが子ども向けなわけではない
86通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 22:22:18 ID:???
>>84

ファウンデーションシリーズは
歴史ものの香りがかすかに残る「対帝国」まででいいと思う
87通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 22:48:10 ID:???
アシモフの影響の方が強いと思うけどなぁ
幼年期の終わりと言い張りたいならイオリアを宇宙人にしなきゃいかんだろw

最終回までの内容を振り返ればイノベイド&ヴェーダ=アシモフロボットで十分だし
目指す未来派はギャラクシアってとこ?
そもそもファウンデーションは人類の衰退に備え復活の拠点になるのが目的だから
CBのように文明が栄えてるのに世界に喧嘩を売る寒いテロリストとは違うだろ
88通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 22:54:35 ID:???
ソレスタルビーイング=ジャレッドだろ
89通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 23:17:12 ID:???
>>87

>アシモフの影響の方が強いと思うけどなぁ

紛争根絶って基本コンセプトは…

>目指す未来派はギャラクシアってとこ?

これはわりとそうなんだろうね。
種死、ギアス、マクロスFというTBSアニメの系譜なんだし。
ただこのスタッフはSF的な元ネタは意識してないだろ。イノベの描写見てるとそんな素養もないみたいだし。
90通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 23:51:17 ID:???
ソレスタルビーイング=ファウンデーション
ヴェーダ=歌う船
軌道エレベーター=楽園の泉
91通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 00:43:12 ID:RyJJAwn6
>>17
軌道エレベーターとか
世界の3すくみ構造とか
もうちょっとシナリオ的にうまく使えた気がするよな
あと「戦術予報師」とか
むだにSFチックな言葉出しても実態がともなってない・・・
92通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 00:43:57 ID:RyJJAwn6
「超兵」も
何がすごいんだかいまいちわからんかったな
93通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 00:44:36 ID:???
軌道エレベーターはもっと脚光浴びせてほしかったなあ
94通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 00:44:53 ID:???
軌道エレベーターがポッキリ折れる事を期待していたのだが・・・。
17話の崩壊の仕方は期待外れだった。
95通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 00:45:37 ID:???
1st=スペースコロニーなのよね、個人的には

00の軌道エレベーターもそれくらい存在感出せればなあ
96通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 00:47:02 ID:???
とうとう
The youth of Humankind starts.
フェルトとかスメラギとかミレイナとかが脱ぎ出すのか!!
97通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 00:59:13 ID:???
>>90
一期の初期の頃はファウンデーション的なすごい組織と計画を期待していたんだが、
普通のレジスタンス組織にすぎなくなっちゃたよなCB。

どうでもいいけどヴェーダが歌う船というのは無理ありすぎ。
98通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 01:16:13 ID:???
ソレスタルビーイング=梁山泊
イノベイター=青蓮寺
アロウズ=官軍
99通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 01:17:05 ID:???
>>26
オーバーロード=ヴェーダ・イノベイド
ある子供=刹那in00ガンダム(イノベーター)ってことか?

つまり劇場版ではイノベーターになりきれなかった人類が壊滅すると
100通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 01:18:46 ID:???
種のときにハインラインとかアジモフとか抜かした時は頭が沸騰しかけたが
00はまだ空気ネタで済ませてるから個人的には許容範囲
101通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 01:24:44 ID:???
3話とか8話で「来るべき対話」という単語が出たとき、この本を挙げているレスを
いくつか目にして、そんな有名なモンなのか?と思ってたらドンピシャだった
わけかw
102通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 01:25:24 ID:???
>>26のおかげで00が何がやりたかったのかがようやくわかった
103通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 08:12:37 ID:???
>>102
他人の書いたあらすじで納得してないでちゃんと読めよ
このあらすじは間違ってないけどこれだけでは全く伝わらない
とくに「進化」と「旧人類の滅亡」について違うイメージ持つ奴多そう
読んだあとすさまじい虚無感と無力感に襲われる小説だよ

そして原作ではある意味不可抗力の「進化」と「滅亡」を
理念とか思想に乗っ取って意図的に推進するCBは怖すぎる
104通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 08:38:54 ID:???
この小説を読んでいると00の面白さが分かるって事かい
105通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 08:58:30 ID:???
>>104
わからない
単にハク付けたかっただけ
106通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 09:15:26 ID:???
>>104
>この小説を読んでいると00の面白さが分かるって事かい

いや別にそんなことはない。
超技術で戦争を押さえ込むという発想のもとになってるだけで
00の原作でもなんでもない。

今にしてみると、1950年代の西洋人が抱いていた「非西洋」への不安が
結構匂ってくる作品ではある。
107通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 09:21:53 ID:???
「00という作品をより楽しむ為にもっとSFの知識つけてね☆」って事かと思った
違うんだね
108通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 09:30:29 ID:???
みんなそんな身も蓋もないことばっかり言うなよw
00の場合、設定のネタ元として結構いろんなSF小説から引っ張ってきてるから
それを探して「ああこれか」ってニヤニヤするのは悪くないと思う
その割に展開が中途半端なのが残念だが……まだ劇場版もあるようだし
109通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 10:59:05 ID:???
>>108
ああ、いろんなSF小説の表面的な設定だけな
それで裏ではいろいろ考えてるようなポーズでお茶を濁してんだろ
設定から出発してその作品独自の深まりを見せるならいいけど
実際にはどっちつかずのツギハギ作品になっただけだった
110通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 12:18:14 ID:???
オカルトの表面だけなぞったエヴァがマンセーされたんだから
別にその程度でいいのさ
ろぼっとあにめのターゲットはコアなSFヲタじゃないし
111通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 16:22:57 ID:???
このスレ勉強になるな
ガンダムシリーズは00が初めてだったんだが
SFに興味持ったので、どっから手をつけようかと迷ってたんだが
上げられていたものとりあえず読んで見ようと思うわ
00は全体的に、宗教や哲学思考が強い印象だったから
例えば刹那の、中二病から脱却し、自分の歪みに気づきそこを乗り越え、ようやく世界と向き合う土台が精神の中に出来たぜ!みたいな
そういう意味での精神的な幼年期の終わりかと勝手に思ってたw
112通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 16:33:52 ID:???
SFと哲学の表面だけなぞったゼノギアスがマンセーされたんだから
別にその程度でいいのさ
113通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 16:43:16 ID:???
このスレのおかげで小説の存在を知ることができた
とりあえず買ってみる
114通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 17:20:19 ID:???
>>109
そりゃ、「名作だけどすぐ絶版」でも許されるSF小説と違って、視聴率稼いで
プラモとDVD売らなきゃいけないビジネスだからある程度仕方ない
1stだってそうだったわけだし、そこを両立できてる作品なんて実際には少ないんだから

過去のロボットアニメ(というか、今までのガンダムシリーズ)の再生産じゃなく、
一応SFの古典に当たっただけでも、SFアニメの姿勢としては評価できるんじゃないか
115通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 17:56:45 ID:???
GN粒子と太陽炉の設定は
映像SFの魅力のひとつである、ルールに則ったハードウェア描写という点でかなりいい線行ってたと思うよ。
1クール前後でかなりあやふやになってしまったけど。
後半のイノベイターと脳量子波とGN粒子と不思議空間の描写も、結構理詰めでやろうとした痕跡は見られる。
ただまあ、
設定作ってる人が勉強してても話作ってる人はそうじゃない、って印象があるんだよね。
116通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 17:59:30 ID:???
春休みって宿題がないから助かるぜ
117通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 19:04:54 ID:???
まあこれで本屋のハヤカワの棚の前に立つ人が一人でも増えるなら結構なことだ
118通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 19:55:16 ID:???
種、00と続いて女性艦長が活躍してるのは
艦長は女性がいいって言及している
宇宙の戦士からなのかね
119通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 20:06:37 ID:???
人類が、変革を起こしてバージョンアップするってのがテーマのヤツの中だと
クラークの幼年期の終わりより、ダン・シモンズのハイペリオン/エンディミオンシリーズのが00には近いと思う。
「共感」が量子界を介して行われるとことかも脳量子波に通じるとこがあるし、
イノベイドみたいに身体は人間で中の人はAIなサイブリッドとかでてくるし。
120通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 20:25:01 ID:???
良かったー劇場版の予習として「幼年期の終わり」読んどいてね!って
意味かと思った。
121通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 20:46:56 ID:???
「幼年期の終わり」がなかったら、エヴァとかセカイ系とかもなかったし、
ニューエイジ運動からオウム真理教まで影響を与えてるからすごいよな
122通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:25:58 ID:???
幼年期の終わりというよりもファウンデーションみたいなのを期待していたのに裏切られた。
なんか途中から路線変わったよなあ。
123通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:37:26 ID:???
ガンダム00はSFか
なんてことで論争になることは今の時代じゃなさそうだなぁ
124通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:39:21 ID:???
真のイノベイターが絶対視されてるのでSFマインドがありません
なんてな
125通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:48:03 ID:???
イオリアとヴェーダはまんま殺戮すべき多くの世界が元ネタだと思うな
126通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:13:40 ID:???
2クールぐらいのマイナーSFアニメでやってれば神扱いされたのにな
リヴァイアスみたいに
残念ながら、スポンサーとガノタはそういうのを求めてないんだ
127通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:41:54 ID:???
刹那の覚醒だか革新だかが1クール前倒しになってれば
サイボーグ009のミュートス篇とかヨミ篇並みのすごいSFになってたと思うんだが
128通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:53:48 ID:???
対設定の目が光る高知能で人間見下してる宇宙人というと、「光る目」だっけ?ソレ思い出す。
スゲー古い映画だけど。
129通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 23:08:07 ID:???
ジョン・ウインダムですな
トリフィドと同じ原作者ですよ
130通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 08:44:58 ID:???
背景設定を凝ってた割に話がありきたりになっちゃったのは残念だったな
131通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 14:05:42 ID:???
>>130
監督が、一期の前半の受けがあまりよろしくなかったので
路線変更したと、言ってたからわざとありきたりな話にしたかもな

個人的には一期の前半の雰囲気が好きだったので少しガッカリ
132通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 14:25:38 ID:???
二期は基本的に一直線に対アロウズ、対イノベで戦ってばっかりだったからな
133通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 18:31:15 ID:???
読んだぞ!
とりあえず、なんでいきなり革新者とか、宇宙人的なものが出てきたのかは理解したよ
しかしSFというより宗教や哲学書的な印象を受けたな
まあ、評価されてる文学作品に共通する事だが
00は設定にこだわり過ぎてそこら辺の肉付けに失敗した感じなんだよな
二期は子供には分かりやすくていいだろうが、大人には物足りないな
134通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 19:53:28 ID:???
気さくなカレルレンにわむ
135通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 20:36:23 ID:???
つーか、たぶんもともとは刹那だけがバージョンアップするんじゃなくて
人類全体とまでは行かなくても結構な人数がアップグレードして共感能力に目覚める予定だったんじゃね?
その過程として、刹那がGN粒子でみんなの共感能力を高めて、人類の未来への強い思いで共感させて一つにするみたいな。
でもそれ完成すると話が終わっちゃって続き作れないから、劇場版決定した時点で軌道修正したんでないかと勝手に邪推してるw
136通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 20:41:00 ID:???
>>135
いや俺もそう思うわ
映画では来るべき対話を書くって言ってるから
純粋種は刹那以外も大勢生まれて来そうだ
137通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 20:50:46 ID:???
ここで唐突に、種から続く三極世界の原点「1984」

設定だけは厳としてあるがいずれの作品もオセアニア(大西洋連邦、ユニオン)が目立つ印象
それでも00は三竦みの状態が出てたような気がする

しかし絶えず改竄される情報は作品の外で再現されていたな
138通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 21:15:24 ID:???
>>136
マリナの子供たちが純粋種になるのかと思った
139通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 22:47:45 ID:???
純粋種なのになるとか覚醒するとか
なんか変な感じ
140通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 23:07:10 ID:???
>>137
>改竄される情報
和田とか福田発言とかwww
141通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 23:48:54 ID:???
>>138
本読むとそっちの方がイメージ近いよな。

昔読んだとき、これってジェネレーションギャップがテーマじゃね?と思っちまったんだが語り合う相手がいなかった
このスレ読んで自分だけじゃないと分かったわ。2ちゃんやってて、なおかつ00最後まで見て良かった。
明日本屋行ってクラークのシリーズ探してこようっと。
142通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 01:38:41 ID:???
幼年期+ファウンデーション+2001+エンダーを混ぜた感じ
映画が2010年なら
「2010年宇宙の旅」
これもネタに入れてくるかもしれないな
143通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 05:12:27 ID:???
黒田脚本、ということで言えば、
リボンズの「人間が自分たちの都合で動物たちを管理しているのと一緒さ」
というのは、トライガン最終話の

ナイヴズ「「君は人間じゃない。プラントだ」
ヴァッシュ 「わかっている」
ナイヴズ「優良種だ」
ヴァッシュ 「それはどうかな」

に通じるものがあるな。黒田の考え方の根本にあるものなんだろうか
144通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 09:50:01 ID:???
ついでに言うと
「上位種」という言葉はヘルシングとかで使ってるのをついこっちでも使って
意味不明になったっぽい
145通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 10:57:05 ID:???
ルイスのイノベ化は止まったのかな
146通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 12:50:34 ID:???
ルイスのはリボンズにナノマシンだかを仕込まれて、ヴェーダ経由でコントロールできるようにされてただけみたいだよね
でも、GN粒子充満空間の中だとほぼ誰でも脳量子波使えるみたいだし、粒子をある程度浴び続けると?変異が
はじまって脳量子波が自在に使えるようになるってことなのかな。 もしかしたら、GN不思議空間に身を
置いたことがある人は、脳のどっかが刺激されて既に変異が始まってるのかもしれないけど。
147通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 13:26:59 ID:???
>>26
「幼年期の終わり」に登場するオーバーロードは重力制御技術を持ち亜光速での宇宙航行を可能としています。
148通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 16:10:38 ID:???
木星行って帰ってきたら、何十年後とかいう浦島展開はありそうだな
149通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 18:43:17 ID:???
>ダブルオー

幼年版ガンダムの開始
150通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 16:20:40 ID:???
>>135
幼年期の終わりより万物理論みたいなイメージがあるな
151通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 21:31:10 ID:???
ラシャヴェラクさんとカレルレン提督がこのスレに必要だな
152通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 02:31:30 ID:???
ヴェラクさんはエロマンガを描いてます
153通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 10:25:28 ID:???
劇場版は、
ゴロゴロの歌が流れるなかで不思議な踊りを踊ったり、
イノベイターたちと退屈を紛らわせながらピアノを弾いて暮らしていたマリナが、
最後はヴェーダと一体になるのを実況したり、
それを観測し終えたイノベイターがソレスタルビーイングで外宇宙に去っていくお話だよ
154通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 16:49:53 ID:???
>>142
このスレには申し訳ないんだがゼロレクイエムで世界が平和になった的な
「不断の努力とかいやです><今すぐ新しい平和な世界という結果が欲しい」
の変形なんじゃないかな
155通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 12:44:11 ID:???
>>154

日本人は第2次大戦の反省からそういうことを考えるし
ヨーロッパ人は産業革命後宗教と共産主義のダブルイメージでそういう事を考えるし、
アメリカ人はベトナム戦争の反省からみんなが良い気分になれる粉による解決を考える
156通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 15:00:18 ID:???
ファウンデーションの誕生みたいなイオリアの外伝来ないかな
流石に売れないだろうから、プロフィールに毛が生えた程度のものでいいんだが
157通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 15:39:48 ID:???
イオリアに毛は無いよ
158通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 16:29:57 ID:???
>>157
ちょw
159通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 06:54:13 ID:???
イデオンとかエヴァとか思い出す<幼年期の終わり
160通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 10:36:57 ID:???
自分はXを思い出します
161通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 13:42:51 ID:???
>>159
世界に冠たるジャパニメーションの影響力はやっぱ凄いな・・・
162通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 14:51:01 ID:???
要は、人間が人間である限り、争いのない世界は無理
それを達成するには人間自体が進化しないと。ってのが00の結論ってことなんだよな。
そこをがっつり描くつもりだと思ってたから、肩透かしだったけど。
まぁ、描くと人類は進化したから戦いは二度と起こりません。で話し終わっちゃうからな。
163通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 17:27:58 ID:???
進化するにしても、温いよな。
幼年期の終わりは取り返し付かない進化っぷりで凄かった。
旧人類には容認できないあの隔絶した進化っぷりが。
164通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 19:35:22 ID:???
幼年期の終わり本編は、対話の欠片もなかったな……
バットエンドに見えないところがすごい
165通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 21:45:37 ID:???
>>163
争いも孤独もない進化のかたちと言えば似たようなのはエヴァにもあったなあ。
全人類が溶け合って統合体になってたけど…まあパクリ

で、ジャンがシンジと
166通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 23:36:25 ID:???
幼年期の終わりのラストはなんだか呆気ない感じだったな
余韻の欠片もなく、色んな感情が一気に粉砕されたようだった

エヴァはただただ気持ち悪かった
00はただただ意味不明

まあそれでも00は好きなんだがなw
167通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 08:26:29 ID:???
それまでの無茶苦茶な話やエピローグの意味不明さはともかく
最終話のMS戦闘シーンはとてもよかったと思う
168通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 18:24:13 ID:???
いや、全然
169通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 00:18:42 ID:???
>161
それ本気で言ってんのか
170通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 21:27:38 ID:???
>>169
どう考えてもネタだろ
171通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 21:42:10 ID:???
ファウンデーション読み返したら、
リボンズって第2ファウンデーションに生まれたミュールっぽいなと思った
性格はともかく
172通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 13:45:07 ID:???
あれ?ミュールが生まれたのって帝国じゃなかったっけ?
そんで第1ファウンデーションが敗北して…って流れだったような気がするんだが。

読んだのが大分昔だから記憶あやふやだ…
173通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 19:11:35 ID:???
>>171
うん、第2ファウンデーションとは敵対してる
もしミュールが第2ファウンデーションに生まれてたら、
というIFのつもりで書いた。わかりにくくてごめん
174通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 20:16:25 ID:???
クラークというか古典SF好きには「石川漫画版ゲッターロボ號」を勧めてみる
単純にロボット物として見ても島本和彦曰く「ロボット漫画の参考書」といわれるぐらい出来がいいが
作者の石川賢がクラークファンなため、かなり影響を見て取れるシーン多数。ニヤリとするセリフも
ちなみに>>159で上がってたエヴァの監督も石川賢ファンで、エヴァにも漫画版ゲッターネタ多数
175通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 20:34:48 ID:???
>>174

「これから何が起きるんだ」
「すばらしいことだよ」

というのは2010年の映画版のセリフじゃなかったっけ?
176通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 21:16:26 ID:???
>>175
あれ出てきた時には吹いたw
あと同じ作者が書いた「虚無戦記」って漫画にも
進化の袋小路云々とか、幼年期にも出てきたセリフもある
177通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 03:09:26 ID:???
虚無戦記はオーバーマインド同士の戦争って感じだな
178通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 04:47:55 ID:???
テスト
179通常の名無しさんの3倍:2009/05/08(金) 18:37:13 ID:259u4S7l
このまま流れるには惜しい良スレ
180通常の名無しさんの3倍:2009/05/08(金) 18:42:54 ID:???
幼年期の終わりとファウンデーション以外でおすすめのSFない?
小説以外でもいいんだけど
181通常の名無しさんの3倍:2009/05/08(金) 21:16:22 ID:???
『2001年宇宙の旅』が個人的にお勧め、映画化もしたし
幼年期の終わりと作者は同じだから楽しめると思う
182通常の名無しさんの3倍:2009/05/08(金) 21:20:19 ID:???
>>180
ハインラインにハズレなし、と個人的には

具体的には、夏への扉なんか読みやすくてオススメ
183通常の名無しさんの3倍:2009/05/08(金) 22:22:30 ID:???
いや、ガノタ的にハインライン作品として最も知名度が高いであろう
宇宙の戦士は正直ハズレだと思うw
当時の世界情勢に気付かないと作品自体がブラックジョークって気付かないだろうし
184通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 00:41:09 ID:???
そうなの?
ガノタは登場人物の鬼軍曹をこれこそが真の軍人!と無邪気に賞賛してるのが多いと思ってた
185通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 09:22:26 ID:???
ガンダムの幼年期は永遠に終わらないなw
186通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 10:43:35 ID:???
最近のだと彷徨える艦隊がオススメ
187通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 11:02:38 ID:???
>>181-186
ありがとう。探してみる
188通常の名無しさんの3倍:2009/05/21(木) 21:47:35 ID:???
黒田はホーガンも好きらしいので
劇場版でガニメデが出てくるに1ガニメアン
189通常の名無しさんの3倍:2009/05/22(金) 19:07:01 ID:???
ttp://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2009/05/100-38e2.html
こんな所でも紹介されているな。
買って良かったとさらに思えてきた
190通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 21:20:19 ID:???
>>180
アルフレッド・ベスターの「虎よ、虎よ!」は絶対に読むべき
これを知らないで、石川作品や石ノ森作品を語ることはできない
191通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 14:49:54 ID:???
 
192通常の名無しさんの3倍
>>190
読んだ事無いんだが、トラクタービームがSFで初めて登場した作品なんだっけ?
探してみるか