ガンダム史上最低最悪の失敗作は00に決定しました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ガチ
2通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:38:01 ID:???
めずらしく主役の恋愛要素抜きのガンダムになれそうじゃん
すっげー久しぶりでは
3通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:39:19 ID:hNd6Zgqz
皆1stシーズンの方が面白かったと言ってる
4通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:39:28 ID:???
量産型イノベイターって何
5通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:40:38 ID:???
ぶっちゃけ種死とどっちが下かね
6通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:41:01 ID:???
種死は殿堂入りか
7通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:41:33 ID:???
最終回見終わるまではなんとも言えん
8通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:41:34 ID:grrdeRy7
ここまで糞設定増えるとは思わなかったw
9通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:42:23 ID:???
まあ下の下であることは確か
10通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:43:30 ID:???
ガンダム…とかハイパー全裸タイムとか白刃取りとか、ネタに尽きないな
11通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:43:52 ID:???
種死見てないけど総集編ばっかって以外、どこがひどかったの?
00のこの惨状よりどこがひどかった?
12通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:44:00 ID:???
運命のおかげで種は悪くなかったことにされた
2ndのおかげで1stは悪くなかったことにされた
13通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:44:57 ID:8rrPEdGK
もはやガンダムですらない宇宙人との争いレベル
14通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:46:15 ID:???
種死はガンダムじゃなかったのか…
15通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:46:56 ID:???
武力介入云々てやってたほうがマシだった
イノベとかGN粒子がめちゃくちゃにした
16通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:48:41 ID:???
外伝等の設定を知らないとイミフな部分がある
のは失敗
17通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:49:22 ID:???
種死も酷いが、OOはそれ以下だ
18通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:49:28 ID:???
イノベ化とか優良種って何?
19通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:51:18 ID:???
外伝や他媒体に頼るシステムは、まちがいなくガンダム史上最悪だな
20通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:51:37 ID:???
00ガンダムって全裸空間発生装置なんだぜマジレス
21通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:53:14 ID:???
紛争根絶はどこに行ったよ
全員、鳥頭なのか?
22通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:53:45 ID:???
男同士が全裸で向き合うって予測できなかったな
23通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:53:50 ID:???
>>17
それはないww
種死を見直してみろ
人間は過去を美化する癖があるからな
24通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:55:03 ID:???
>>21
それは1stシーズンのテーマじゃね?
もうどうでもいいけど
25通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:55:12 ID:???
二期前半までなら否定出来たが最近はなぁ
主人公は益々キモくなるし
26通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:55:13 ID:???
種死の方はまだネタになるだけマシの気もするがOOはネタにすらならない
27通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:55:21 ID:???
>>21
しかも現状、紛争根絶にもっとも近い立場がアロウズだったり
中の人間はいたって真面目だったり・・・・・イヤな奴タイプも、イヤな奴ってだけだしなぁ。
28通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:55:36 ID:???
戦争根絶は布石であり、通過点でしかないと片付けられました
29通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:55:46 ID:???
種死ってよく考えたら最近では珍しい主人公敗北エンドだよな
30通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:55:50 ID:???
あれ?全然否定できない
31通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:56:08 ID:???
種死の糞さを使いまわし映像のひどさ以外で教えてくれよ
00はここまでエンタメとして、作劇としておかしいのは他アニメでもみたことないぐらい
ひどすぎだと思うんだけど
32通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:56:09 ID:???
何気に00は裸率ぶっちぎり
死ぬ死ぬ詐欺もぶっちぎり
設定の糞さももぶっちぎり
33通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:57:08 ID:???
世界が九割平和だったのに波風立てるのはなあ
34通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:57:41 ID:???
最終話まで知ってる関係者に薄っぺらい、死に体と言われちゃもう終わり
35通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:57:56 ID:???
>>23
むしろ種死は糞だったと風評で刷り込まれてないか
冷静に見返せばまあ確かにアレな部分はあるが普通に見れるアニメだぞ
36通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:58:17 ID:???
刹那って人間辞めるんだぜマジレス
37通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:58:28 ID:???
水島

「そんな複雑な構造を一期序盤に用いたら”ドラマは薄い”と評価されたが、
世界観のほうに注視しすぎキャラクター間の描写が足りないのはわかった。」

「でもOOのキャラは引いた視点で描かれていてそこの部分で乗っかれないというのを最初にはっきり言われた。」

「OOも最初はもっと広く群像劇にしようと思った。
ひとりを焦点に各人の点が線でつながっているという世界を描きたかった。でも、それが淡泊に見えるという。
自分がよいと思っている演出手法や物の考え方が今ガンダムに飛びついてくれるユーザーには淡々と見える。
なら自分の演出方法は変えなきゃいかんと、具体的にわかりやすい演出にしキャラクター間の関係を強調した。」

「一期の脚本が終わった段階でもう一回後半の構成を見直す形になった。
一期序盤で太陽光発電の利権に端を発した紛争等、様々戦闘はあれどその都度何と戦ってるの?という疑問が視聴者にあった。
ならば分かりやすい敵役というサインが必要と思い二期で元々登場予定だった特殊部隊(アロウズ)をよりフィーチャーし構図をシンプルにしようと。」

「二期で言うとリボンズの持つ力を強大にしてわざとそういう風にまとめているのはある。
だから本当は誰か一人の悪党でなく、世界全体がカオスとなり生み出している、小さい個々のすれ違いとか、
小さな悪意が連鎖して膨大な顔のない悪意になるような話も描きたいと思っていたが、
分かりづらくなりそうだからその悪意をリボンズに集約させたというのもある。」
38通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:58:28 ID:???
OP詐欺のひどさは00が優勝
39通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:58:37 ID:???
キラさん無双はありなのか?
種死と00は同じレベルだろ
40通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:58:48 ID:???
主人公らの属してる組織すらよくわからない、主人公らがどういう意志で動いてるのかも
わからない。
こんなに基本の部分すらわからずに話が進んでくアニメねーよ。
41通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:58:52 ID:???
>>29
人によっては完勝pgrEDだと思うが
42通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:59:20 ID:???
2月末に00が映画化するってネタバレが投下されて以来種厨以下歴代ガンダム信者が騒がしい
分かってんだろうな、完全新作の映画化がどれほどの勝ち組かを
43通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:59:35 ID:???
種死はまちがいなく史上最低最悪だから安心しろ
44通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:00:20 ID:???
流石のキラさんも機体ぶち抜かれたら落ちる
落ちても死なないけど
45通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:00:27 ID:???
歌が聞こえるってネタじゃなかった
46通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:00:34 ID:???
紛争根絶は布石、真の狙いは人類のイノベ化
で主人公達は未来のために戦うと
何コレ?
47通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:01:12 ID:???
種は話は糞でもそれなりにキャラ厨はいたんだろ?
00はキャラ厨すらいない
48通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:01:33 ID:???
外宇宙との対話
ハロの謎
天然イノベイター純粋種

ぜんぶ宇宙クジラ並にスルーに違いない
49通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:01:48 ID:???
00はこのままだと、バンク総集編塗れ未完同然EDの種死に並ぶ酷さだぜ
50通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:02:12 ID:???
>>47
いるにはいるんじゃない?


腐女子が
51通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:02:17 ID:???
もうOOライザーと張り合える奴いないだろ・・・
アムロ ヒロシ かませベイターだけじゃん
52通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:02:33 ID:???
種を見たことない俺には、00が最駄作ってことでいいっすよね
53通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:02:34 ID:???
GN歌
GN毒
GN GN GN GN GN
54通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:02:44 ID:???
>>47
種はキャラ厨しかいなかったの間違い
55通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:02:49 ID:???
福田と嫁が掛け合いで気炎を吐いてるスレはここですか?
56通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:04:03 ID:???
>>48
宇宙クジラは一応人類が外宇宙に夢見ちゃうきっかけとして消化されてるだろ
57通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:04:07 ID:???
>>51
ヒロシって全ての業をひとりで背負っていったうえにパイロットとしてトップという凄いキャラなのに
「大将!」で台無し
58通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:04:17 ID:???
>>55
「違う」「違います」
59通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:04:29 ID:???
>>54
それは、せめてキャラはちゃんと動かせてたってことだろ
00のキャラはみんな記号同然で死んでる
60通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:04:33 ID:???
主に種厨が00映画化をねたんで成り立っているスレはここですか?
61通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:05:21 ID:???
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart531
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1236703006/

こっちでやれ
62通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:05:36 ID:???
>>59
動いてたけどよく考えたら意味不だった
63通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:06:22 ID:???
種厨が憂さを晴らしてるスレはここですか?
64通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:06:34 ID:???
>>60
種も00も映画なんていらねーよカス
65通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:06:40 ID:???
殴り続けたら死ぬのがキラ
粒子化するのが刹那
66通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:08:01 ID:???
殴ろうとしたら覚悟して受け切るのが刹那
腕捻って制圧してくるのがキラさん
67通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:08:30 ID:???
いまだに00叩く=種厨だと思っちゃう00信者がいるのに驚く
まともな脳みそしてたら00のめちゃくちゃさは否定できない
68通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:09:20 ID:???
福田が降臨したってホント?
69通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:09:26 ID:???
もともと神だったのがキラ
後から神になったのが刹那
70通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:09:29 ID:???
CB=ラクシズ
71通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:09:32 ID:???
10000匹のイノベイター
72通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:10:04 ID:???
ラクス教の幹部がキラ
イオリア教の幹部が刹那
73通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:10:53 ID:???
>>67
ガンダム自体メチャクチャ
74通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:11:05 ID:???
刹那に覚悟とかキラ並に見せかけだろ
散々人の未来奪っておいて生き残る気満々
75通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:11:40 ID:???
キャラ厨は自分の好きなキャラが出てる作品を叩かれるのが嫌なだけで
ストーリーが破綻してるとかそういうのはアウトオブ眼中
76通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:12:07 ID:???
>>67

ハイハイ、いつもご苦労様ですw

平成ガンダムでは一番マシだカス
77通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:12:47 ID:???
ヒロインの扱いが史上最低なのは間違いなく00

78通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:13:20 ID:???
咎はどこに行った?未来の為に生きる?
79通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:13:59 ID:???
正装マリナ可愛いのに扱いはうんこ以下
80通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:14:11 ID:???
絶滅危惧種、真性00信者

76 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/03/11(水) 23:12:07 ID:???
>>67

ハイハイ、いつもご苦労様ですw

平成ガンダムでは一番マシだカス
81通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:14:28 ID:???
キラ「覚悟はある、僕は戦う。」
刹那「未来のために戦う。」

どっちも台詞のかっこよさだけで薄っぺらいねw
82通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:14:59 ID:???
頭打ち抜けれて次回で普通に生きてるイノベ痛ー
83通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:15:23 ID:???
個人的には史上最高レベルの面白さだと思うが
少なくともストーリー構成、戦闘はトップ
84通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:15:49 ID:???
OO叩いてる=種厨って馬鹿か
種以外の厨から見ても糞なんだよ
85通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:16:20 ID:???
Zの時からかわんねーな
いつまで繰り返すんだ
86通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:16:53 ID:???
キラ「オーブが無事ならそれでいいの?」

刹那「自分だけ平和ならそれでいいのか」

似たようなもんだろ
87通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:17:24 ID:???
>>83
スタッフ乙
まるで一貫性のないストーリー構成のどこが良いって?
紛争根絶はどうした?布石で良いのか?
本当の目的は新人類への革新か?

遺伝子汚染での変革なんて急激すぎて争いしか呼ばない罠
88通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:18:00 ID:???
達磨にして沢山のパイロットを宇宙に放置するのが種
人外だから殺してもおkなのが00
89通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:18:20 ID:???
>>83
紛争根絶をぶん投げたストーリーを評価できるなんてスゴイねw
90通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:18:23 ID:???
世間から後ろ指指される犯罪者集団であるCBを、無理やり正義っぽく描いてるのが滅茶苦茶。
胸糞悪すぎ。
91通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:19:14 ID:???
>>83はネタか釣りかスタッフか小中学生だろ
92通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:19:38 ID:???
ガンダムどころか最近のアニメの中でも種とOOは底辺に近いと思う…
93通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:19:43 ID:???
ブシドーキモイ
94通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:20:37 ID:???
2期のCBマンセーには種っぽさを感じるよなw
95通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:21:02 ID:???
グラハムは一期で死んでいれば幸せだったろう
96通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:22:24 ID:???
一番酷いと思ったのは中華の扱い
97通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:22:59 ID:???
先週のCBメンバーの決意は打倒議長を決起したラクシズみたいだった
特にBGM
98通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:23:52 ID:???
どうせ来週は主要メンバー1人も死なないんだろ?
99通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:24:17 ID:???
キャラが一人も立ってないのがすごいwwwwww
たったの一人もだぞww
50話かけてw
わざとやってるだろ
100通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:25:18 ID:???
そういえばミレイナってまだキャラ立ってないよな、そろそろ死ぬかもしれんのに。
アーデさんアーデさん言ってたのも特に展開上意味はないようだし
101通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:26:03 ID:???
おまえは知りすぎた
102通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:26:23 ID:???
>>99
熊は立ってた
他はどうでもいい
103通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:26:38 ID:???
「大人」がいない、ゆとり仕様の種や00なんて所詮こんなもんだろ
104通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:26:58 ID:???
>>99
1期でちょっとだけ立ってたキャラも2期ではすべて糞にするし
頭おかしいな
105通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:27:21 ID:LCpxF9FG
ガンダムXよりはなんぼかマシ
106通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:29:50 ID:???
>>105
あー?
Xは名作だろが
107通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:30:18 ID:???
キラといい刹那といい
宗教にハマるとろくな事にならない
108通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:30:46 ID:hF4lmE5j
一期は面白かったんだけどなぁ…
何が起こったんだか…
109通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:31:25 ID:???
大人にあたるスメラギやマリューは主人公マンセーしてるしなぁ
110通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:31:34 ID:???
さんざん種を馬鹿にしていた水黒
恥ずかしいねw
111通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:31:59 ID:???
種死は主人公が変更される糞アニメ
OOはヒロインが変更される糞アニメ
112通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:32:04 ID:???
コードギアスに続き2期制をとったのが・・・・。
まぁ、おかげで?総集編回はやらずに済んだが(1期で総集編もどきあったけど)
113通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:32:24 ID:???
戦争物なのに味方がほぼ無傷とか………
あぁすまん。種・種死はガンダムなのに戦争物じゃなかったな
114通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:33:34 ID:???
むしろ二期が最高におもしろいんだがw
115通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:33:55 ID:???
最後の砦のカティも終わったな
116通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:34:09 ID:???
1期も糞だったが2期は糞ってレベルじゃねーぞ
117通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:34:11 ID:???
>>108
1期もドラマ部分スカスカでつまらなかったよ
118通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:34:51 ID:???
00が確実に種よりマシなのは、スケジュール管理だけはちゃんとしてたから
総集編詐欺はあまりやらないところとバンクが少なくて良く動く戦闘シーンだけだな
ただ脚本のあまりの酷さのせいで映像がいいわりに戦闘も熱さがない
ぶっちゃけ00のダメなところは8割ぐらい種と被ってるよ
119通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:35:05 ID:???
>>114
犯罪集団トレミーが正義ヅラしてるのどう思う?
腹たたねえか?
120通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:35:06 ID:???
あんな安易な共闘ないよな
どっかの種を笑えん
121通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:36:48 ID:???
>>114
どこが面白いのかぜひ聞かせてくれ。煽りじゃなしに
122通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:37:13 ID:???
ひたすら萎える糞展開の連続
123通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:37:36 ID:???
まぁ種厨の発狂スレだろうが、しっかりと意見してやる
00>>>>>>種>>>>>>>>>>>>種死
124通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:37:49 ID:???
>>119
自己啓発セミナーを開いて

「未来の為に生きる!戦う!!」

勘弁してくれよコイツら
125通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:38:26 ID:???
種>>>>>>>>>>>>種死>>>>>>>>>>>>OO
126通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:38:27 ID:???
「人間ドラマ」がまったく描けてないんだよね
キャラに血が通ってない
うすっぺら
127通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:39:30 ID:???
人間辞めました
128通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:39:31 ID:???
ラクシズみたいにはならないと思ってたのに…
129通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:39:32 ID:???
お寒い決意表明シーンでとどめ刺された
未来のために(笑)
130通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:40:24 ID:???
>>123
00が種に勝ってる部分を教えてくれ
煽りじゃなしに
131通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:41:33 ID:???
三十路ヒロインが最初から最後まで子守で終了ってどんなアニメだよwww
前代未聞だろww
132通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:41:38 ID:???
Oガンダムのデザインをどうにかしろ
まずはそれからだ
133通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:41:44 ID:???
2期は加速度的に糞になってく
134通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:41:59 ID:???
生きるとかだけは言ってはいけなかった
あれで完全にラクス教レベルまで落ちた
135通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:43:53 ID:???
イノベ化したらアンチ化したw
136通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:44:08 ID:???
たぶんファーストとかみて「ガンダムはこうじゃなきゃ!」っていう固定観念ができてる人は00つまんないのかもな
俺はファーストみても00のがおもしろいと思った輩だから、やっぱ世代の違いが意見の違いを生んでるんだろうな
137通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:44:10 ID:???
進歩しないなぁ種以降のガンダムは…これって何がしたいんだ??
理想云々より大切なものがあるだろうに…

少なくともターンエーまではそれはあった。
今は只のエゴイズムに他ならない。
138通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:44:27 ID:???
>>132
依頼されて、ガワラもノリノリでデザインしているよ。アルヴァトーレとアルヴァロンとともにね
139通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:45:33 ID:???
主役がイノベ化した時点でもうダメポになった
それまでは、まだ見れてた
140通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:45:50 ID:???
>>136
違う
「ガンダム」とか関係なくプロ作品アニメとして、物語としておかしい
141通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:46:01 ID:???
まさかアムロにガンダム乗らせるとは・・・
プライド無いのこのアニメ
142通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:46:21 ID:???
最近のガンダムはテロリストの道具として扱われているんですね。
としか私には見えません…キチガイに刃物とはこの事だと思います。
143通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:46:27 ID:???
>>136
スタッフ必死だな
ファースト現役世代以外が見ても糞だよ
144通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:46:49 ID:???
>>140
ああ、種のことですね。まず会話のキャッチボールが出来てませんし
145通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:47:10 ID:???
>>136
ガンダムとしての問題以前にアニメとしても酷いんで問題はそこじゃない
146通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:47:38 ID:???
>>136
ここで批判されてる内容とファーストがどう関係するの?
なんか信者の擁護まで種に似てきたなw
147通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:48:06 ID:???
主人公が未来の為だとか変わらない世界は嫌だとか
既存の世界を否定する割に明確なビジョンが無いのが安っぽい
148通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:48:16 ID:???
RX-78レイプ 西暦レイプ 逆シャアレイプ アムロレイプ
149通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:48:47 ID:???
OOは会話のキャッチボール出来てるのかw
電波みたいなキチガイ主人公が「貴様は歪みだ!!」とか言って断罪
イノベ化して「俺にわかる」で済ますw
150通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:49:19 ID:???
誰か教えて頂けませんか?

ガンダムとは?

戦争によって失うもの、学ぶものを…
151通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:50:05 ID:???
正義の味方と侵略してきた宇宙人みたいになった
152通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:50:57 ID:???
ネタじゃなくて本気で00をいいアニメだと思って援護してる信者なら絶望するね
日本人の知的レベルの低下っぷりに

義務教育レベルの国語力があれば、話の支離滅裂さ、登場人物のひどい描写等
理解できるはずなのに
153通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:51:36 ID:???
まあ、最後にトレミー組が今までの咎を受けて全員死んだら少しは見直すよ
154通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:51:37 ID:???
実は優良種なんだぜ
特別な存在だったんだw
155通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:51:42 ID:???
種も00も世代ターゲットが10〜25歳くらいのガンダムビギナーなんだろ
新しい年齢層開拓しなきゃ続かないし
そりゃおっさんにはつまらんわw
156通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:52:50 ID:???
>>154
実はスーパーコーディネーターなんだぜ
特別な存在だったんだw


これでも意味が通るね
157通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:53:11 ID:???
こういうスレで湧いてくる信者って、じゃあいいところを上げてみろって
言われても絶対言わないで逃げるんだよなw
158通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:53:18 ID:???
俺がガンダムだのガンダム連呼で危ねぇとは思ってたが
RX-78パクるとかどこまで安易な方法を取るんだよ…
159通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:53:46 ID:???
CB組全員死んでまた違う奴が引き継ぐんだろうな…鬱だ。
160通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:53:56 ID:???
>>152
それは、種・OOの両方が当てはまるな
161通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:54:08 ID:???
>>156
種の場合は結局は自然回帰を選んだからまだマシ
キラもクルーゼにボコボコに否定されてヒキになったし
162通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:55:02 ID:???
>>156
実験動物じゃんコーディネーターって
163通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:55:04 ID:???
必死に種も酷いんですよと頑張ってんのがいるな…
前作も駄作だが引き合いに出さなくていいぞ
164通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:56:03 ID:???
>>161
でもMG隠者のインストにより、戦争をやる気満々だったことが発覚したね
165通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:56:47 ID:???
今の展開じゃ旧人類抹殺を図ったシャアマンセーみたいな流れだな
怪しい粉を撒いて純粋種になると最強になって皆からマンセーされます
166通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:57:05 ID:???
急に正義面して萎えた
167通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:57:11 ID:???
まじめに種死と002期どっちが糞かを冷静に分析するスレを立てるべき
168通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:57:45 ID:???
>>161
自然回帰を推してたのはシーゲルでラクスじゃないだろ
169通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:57:54 ID:???
>>164
で?それとOOの酷さに何の関係がある?
170通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:58:09 ID:???
>>161
自然回帰を選んだ?
種死で結局一部のコーディネーターマンセーで終わっただろうに
キラがヒキになった?
結局種死で戦場に出てきて大暴れしたじゃねえか
171通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:58:34 ID:???
>>168
ラクスも演説でそんな事を行ってたような
172通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:59:09 ID:???
>>156
あんま種なんかを擁護したくないが、キラにはその特別な存在ってのが悩みの種で、
出来は置いといて一応色々と葛藤のドラマらしきものがあった。
で、00は?
173通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:59:40 ID:???
00は何が問題ってやりたいことが全くわからないんだよ
硬派なストーリーはもう完全に破綻してるしキャラヲタ・腐女子釣りを狙ったものとしても中途半端
種を除いたシリーズの中でぶっちぎり最低にランクインしたのはもう間違いないが
それ以上にシリーズにおけるアイデンティティすら持たないというのは救いようがない
この点は腐女子にだけはある程度ウケた種にすら劣る
174通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:59:58 ID:???
00がUCに繋がりませんように
175通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:00:13 ID:???
こういうスレって、決まってこんな感じになるよね。
学習能力ってのは無いのかなぁ
176通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:00:36 ID:???
>>170
そしてナチュラルとコーディネーターの対立の話なのに、ナチュラルが出なくなりました
何これ
177通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:00:47 ID:???
>>170
だからどうした?OOは違うとでも言いたいのか?
確かにコーディマンセー展開は否定しないが、
自分の変革になんの疑問も抱かずに新人類である事を受け入れてる刹那は?

戦場でボコボコ?正義のテロリストなのはどっちも変わらないな
178通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:01:15 ID:???
>>171
コーディに未来はないと言い切っただけで具体案は無い
しかも自分の恋人もコーディだし
179通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:01:25 ID:???
ん〜…俺の分析では結構00は総合的なメッセージ強いんだけどな
180通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:02:11 ID:???
00は放送終了したらアンチすら残らず忘れ去られる空気ガンダム
しつこくここにもアンチが湧いてくる種のほうがマシじゃね
181通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:02:22 ID:???
全裸空間って要するに
脳量子波とやらで思考がリンクしてる状態をあーやって表してるだけ?だと思うんだけど
あれ人類すべてに広げて補完計画でもしたいの?
182通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:02:34 ID:???
00はヒロインの扱い悪すぎ
何も種みたく媚びらせろって意味じゃなく
183通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:02:57 ID:???
可愛さ余って憎さ百倍って奴なのかね
1期終了時と2期序盤の期待感を裏切られた
184通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:03:41 ID:???
00厨の駄目な所は種死の駄作さを言い出して00を評価させようとする所だな…
駄目な事実は変わらない事を自覚してくれ
185通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:03:57 ID:kkv7Z6KL
この前種死久々に見たけど
疑いの目を無くせば面白いな
00セカシは疑いの目無くしても全裸シーンだらけで気分悪い
水島はそろそろ自暴自棄になってきたんじゃねぇの?
186通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:07:07 ID:???
コーディネーターは人間の欲望に忠実
人倫無視すれば誰もが望む
187通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:07:52 ID:???
不毛スレ発見!
どっちも糞ww
001期は割と好きだが
188通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:08:18 ID:???
種死と00って何が違うんだよ
テロ集団が正義ぶるなんて薄ら寒い
189通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:09:16 ID:???
知れば誰もが望むだろう 君のようになりたいと
190通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:10:24 ID:???
00ェ…
191通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:10:58 ID:???
コーディの遺伝子操作事情見てるとなりたいとは思わん
イノベなど以っての外。ボーグこそ至高
192通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:11:07 ID:???
>>189
思いっきりクルーゼに言い負かされていたな、キラ。少しは反論すればいいのに
193通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:11:56 ID:???
00の救いはまだあと3話残ってることだ

あと3話で華麗に盛り返す・・・・わけねええええええええええええええええええ
194通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:12:26 ID:???
00の台詞がでてこない件
195通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:12:57 ID:???
種ラストは人間の欲望によって生み出された
犠牲者同士の争いだし
196通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:13:09 ID:???
なにが間違ったんだろうな…
197通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:13:34 ID:???
武力介入して紛争を根絶するはずのCBが、2期ではかえって戦火を拡大させている矛盾
これは作ってる人も意図してると思うんだよね。武力では戦争根絶はできないっていうテーマ
じゃあどうすればいいんだ?っていうと、イノベイターへの革新とか全裸空間で解決されそう
なのはオチとして弱いというかあれなんだけどね
198通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:14:14 ID:???
だからさ、ここで4年も前に終わった種が引き合いに出されてる時点で00の負けなのよ
00があと4年も語り継がれると思うか?
199通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:14:44 ID:???
>>196
両作品共大人の事情だよだから駄作なんだよ
200通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:15:05 ID:???
>>192
あれは理屈じゃ勝てないところがいいんじゃないか
201通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:15:10 ID:???
種叩きに逃げないで00批判にも反論してやれよw
202通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:15:10 ID:???
>>196
作ってる側が安易過ぎた
203通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:15:16 ID:???
やまなし
おちなし
いみなし
204通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:15:22 ID:???
CBは正義面してなくね?俺はこうしたいからこうするとか言ってるだけで
まあそっちの方が性質悪いが
205通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:16:54 ID:???
>>204
CBって戦火広げてる悪い人達だよね、って
フツーのこと発言した沙慈くんに

「現実を知らないバカが」的なことをティエリアさんが・・・・
206通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:16:58 ID:???
>>203
まじでそれ否定できん所が00の凄さ
207通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:17:36 ID:???
>>203
肝心のやおい人気もあんまり無いから商売あがったりだなw
208通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:17:53 ID:???
マジで00の良いところ何も無かった・・・
209通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:18:08 ID:???
この手のスレでは種と00がどっちが最低って話になるのが常だけど
俺はターンエーが一番つまらなかったんだけど、そういうのはきっと少数派なんだろうね
210通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:19:07 ID:???
せめて根本であるCBという組織をちゃんと描けよ
どういう組織構造かすらいまだにわからんってバカなの?死ぬの?
211通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:19:10 ID:???
CBの決意表明の辺りを帝国のマーチに差し替えたら印象が変わりそう
212通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:19:56 ID:???
種は商業的には失敗してないからな。種が嫌われるのはGガンが登場した時みたいな
「ガンダムブランドに失礼」「ガンダムをこんなことに使うな」
って気持ちもあると思う。結局アニメとしての出来がひどすぎてGのように評価は上がらなかったが。
00はまともなストーリー持ったガンダム作ろうとして思いっきりコケた感がある
そうなると何も財産が残らない
213通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:20:16 ID:???
俺はじめは期待してみてたんだもう絶望通り越して怒りに変わったけど
214通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:20:32 ID:???
どっかに型破りな監督とか脚本書くやついねーが
このままじゃガンダム腐るぞw
まぁ手遅れかもしれんが
215通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:20:45 ID:???
>>209
00はただつまらないとか以前に作劇の基本を踏んでないのが駄目
216通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:22:17 ID:???
>>194が深いな
ここでの争いって意味じゃなくてさ
実際頭に残らないレベルな事を思い出した
217通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:22:29 ID:???
>>198
種は駄作すぎて嘲笑の材料に使われてるだけでしょw
それに他のガンダムもみてる君が00と他の作品を比較せずに、アニメだけのおもしろさで評価してるとは思えないのだがw
218通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:22:32 ID:???
>>209
∀は空気作品の思い出美化の典型だよな
00も数年後は美化される
219通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:22:33 ID:???
2期に入ってキャラクターがメインになったよね。1期はもっと世界がメインだった気がする
誰と誰が因縁があって、魅かれあっててとか、そういうのに時間を取られたせいで
イオリアの計画とかソレスタルビーングの組織、世界がどう変わっていくのかとかの描写が
なくなったと思う
220通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:23:25 ID:???
糞種を叩くネタに観てたが結局同じ様な組織が出て来て愕然とした
221通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:23:39 ID:???
>>212
Gガンダムは真面目に馬鹿をやっているからね
種は連携が取れなさすぎというか、設定をころころ変えすぎ
222通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:23:48 ID:???
>>205
まあ実際熊いなかったら沙慈は捕まってカタロンの基地も潰されると悪い事づくめだったし、正しい事やってりゃ正しい方向に進むっていう考えしてるやつに文句の一つも言いたくなる
223通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:23:55 ID:???
∀みたくはなりたくないものだ
224通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:24:00 ID:???
この手のスレにしては割とまともな話になっててワロスW
種も00も50歩100歩だよな…
225通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:25:54 ID:???
>>219
旧作はその辺バランスよくやってたと思うんだよね
226通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:26:23 ID:???
∀其処まで好きって程でもないが
OOとか種死以外はないわ
227通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:27:04 ID:???
以下な
228通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:27:30 ID:???
∀なんて全然まともじゃん
キャラが活き活きとしてるし、戦闘にまでドラマ持ち込む流れでやってるし
229通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:27:53 ID:???
>>222
1期でテロ組織の基地襲撃してたCBが2期はカタロンと馴れ合いですか
そういうのが意味不明なんだよ
アロウズがやってることは、CBが1期でやってたことと基本的に同じ
そこをスルーしてるのが気持ち悪い
230通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:28:54 ID:???
種は気持ち悪い失敗作として未来永劫話題になる
00は∀の様にアンチも消え去って通ぶった奴がたまにマンセーするようになる
231通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:29:34 ID:???
種も00もある意味リアルだな
と現実の人間の支離滅裂さを見てると思う
232通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:30:48 ID:???
>>230
00も1期だけだったらあったかもしれんが2期は未来永劫マンセーされることはない
233通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:30:52 ID:???
>>229
物資補給・一般人の引き渡しは馴れ合いになるのか?
描ききれてない部分はあるが、カタロンとは基本的には協力しないスタンスじゃない?
まぁこの前カタロンが援護に来たが
234通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:32:19 ID:???
このスレじゃ言っても荒れないさそうなんで言うが
俺は00が種死以下になったわ

この作品はこう見せるんだこれがやりたいんだっつーのがなかったのかね
今となっては00の方向は悪い意味で理解出来たんだが
分からせよう視聴者をついてこさせよう文句が出ても伝えようってのはなかったのか
戦闘させとけば文句ないだろ裸体にすれば釣れるんだろで
見せるものとして何かを放棄し過ぎてないか
235通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:33:03 ID:???
どうせ新作ガンダムが出来れば種死もOO2期も美化されていくよ
236通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:33:09 ID:???
>>233
ま、アレは利害が一致しているんだろう。それにCBにはカタロンのスパイのライルが居るからね
それにあそこでCBを失うと、カタロンも厳しくなるのは目に見えている。そりゃ援護に来るわな
237通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:33:33 ID:???
種や00の世界に「テロリストは便所に追い詰めて肥溜めにぶち込んでやる」
と吐き捨てる政治家がいなかったのが問題
238通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:34:05 ID:42A/N0O3
確かに異論は無いな
239通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:34:05 ID:???
>>230
00は信者ですら良い所を言えないイメージなんだが、後々にマンセーできる部分なんてあるんだろうか
240通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:34:33 ID:???
一期はまだ二期があるからと思って目を瞑ってた所が大きいだろ
一期から十分酷かった
241通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:34:36 ID:???
OOは商業的にも微妙で内容も種死と同等かそれ以下
もはや、ほとんど空気みたいな扱いにしかならんだろ
242通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:35:06 ID:???
>>235
種死は既に新作が出たあとなんだが…
243通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:36:24 ID:???
種シリーズの時はパクんな糞!だったが
00の場合はどうせパクるならもっと上手くパクれ!活用する事を学べ糞!となった俺

大人になった気がする
244通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:37:09 ID:???
不正解
俺は巨乳が好きだ、貧乳とかエロスを感じない

俺は貧乳が好きだ、巨乳とかただのデブ


正解 どっちも抱ける俺勝ち組www
245通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:37:24 ID:???
>>243
あるあるあるwww
246通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:37:51 ID:???
まぁOOは一期でCB→個人、世界→社会に比喩して自分が社会に不満を持ち壊したいと思っても結局は無駄だったって感じのメッセージ
そんで二期で世界が変わらないなら自分が変わり、自分自身の思いを伝えていけばいいって感じのメッセージかな
そこは結構いいと思うけど、もろニートに向けたメッセージなんだよねwww
247通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:38:43 ID:???
>>244
お前は俺かw
みんな違ってみんないい
248通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:38:50 ID:???
1期美化してるけど
1期で伏線無駄にばらまいて
キャラもろくに殺さなかったからこうなった
249通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:39:04 ID:???
種死は内容ひどくてもDVDはすごく売れて商業的には成功したんだよな
なにかしら引きつけるのものはあったんだろう
キャラ厨相手だとしても

それに引き換え、00にはなにもない
本当に何も
アンチすら残らない

総合的には種死以下は間違いない
250通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:39:24 ID:???
種は商業的に成功したのは事実だよ
だからと言って作品としてどうかって言ったら疑問符
00は商業的にも作品的(1期は見れた)にもどうかと思う特に2期
どっちもどっちなんだよね
251通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:39:36 ID:???
00の製作スタッフも信者も妙に種に対抗意識があるけど
腐女子やカプ厨キャラ厨は種並に露骨に釣ろうとするし、主人公の組織は変に神聖視されはじめたし
種の反省を全く生かさず同じ失敗を繰り返したようにしか見えない
252通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:40:35 ID:???
>>246
自分が変わる、ってのは物の見方とか視点的な意味だろ
超人化してどうするw
253通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:42:54 ID:???
マジでガンダム史上最低最悪の失敗作
旧作を貶めて00持ち上げる信者にも萎えた
他のガンダムと比べるレベルにも達してないのに早く終われw
254通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:42:56 ID:???
ますますガンダム離れが加速していく
255通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:44:34 ID:???
人間味のない刹那が人間性を身に付けていくのかと思ったら人外化とはなw
主人公のドラマとしては間違いなく史上最低
256通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:44:45 ID:???
種となら比べても許す
てか、種以外と比べないでくれ
257通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:45:13 ID:???
予想以上の破綻
258通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:46:14 ID:???
一人の魅力的なキャラもいないってすごくね?
259通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:46:29 ID:???
真理の御魂 最聖 刹那・F・清栄尊師のGN真理教

活動内容・・・紛争根絶を標榜してテロ活動を行うが、
真の狙いはGN粉をばら撒いて人類の遺伝子汚染を目論む化学テロ組織


刹那…教祖。裸集会を行える唯一無二の絶対神。歪みを矯正する達人。

サジ…初めはGN真理教に対して否定的だったが、裸集会など様々な経緯を経て取り込まれる。教祖の片腕的存在。

ティエリア…幹部筆頭。壊滅寸前の組織を立て直す。ヴェーダを信奉している。

アレルヤ…幹部。恋愛脳担当。

初代ロックオン…幹部。殉教。教祖の精神世界に登場したりできる。

二代目ロックオン…幹部。恋愛脳担当。

ラッセ…幹部。元教祖の片腕的存在。病気がちの為サジにその座を奪われる。

スメラギ…幹部。組織のブレーン。一時脱会するも教祖により連れ戻される。最近は教祖が
化け物じみた力を発揮するためブレーンとしての存在意義を無くしつつある。本人はその事に気付いていない。

フェルト…幹部。クリス、初代ロックオンの死を乗り越え、狂信者として一回りも二回りも成長した。
花を使った布教を教祖に提案する。

イアン…幹部。組織の武装を作るのが主な役割。常識人で通っているが、
自身を犠牲にしてまでサジを勧誘したりと狂信者の片鱗を見せることもしばしば。

アレハンドロ…設立当初の幹部。独断で御神体の粗悪な模造品(人体に有害)を高値で売りつけて暴利を得た。破門
260通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:46:59 ID:???
嫁→ド素人の腐女子で遅筆
黒田→経験豊富なプロで速筆
前者は当然の結果だけど
後者は何故ここまで酷い脚本を書けるんだ
261通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:47:02 ID:???
>>252
現実みたいに口頭で伝えることができないから、それをアニメに比喩的に表現するのに超人化して脳量子波みたいな電波採用してんじゃね?
262通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:47:19 ID:???
>>253
他のガンダムも同じように終わってるぜ?
00も糞だけどな
263通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:47:31 ID:???
何か00劇場版の噂が流れてから、やたらと必死に00を叩く奴がいるね
何でそんなに必死なの?
264通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:47:48 ID:???
00は不要な部分の切り所を間違えたのか最後まで決めかねたのか
あらゆる面で対応出来ずに自滅していった印象
265通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:47:55 ID:???
種劇場版が潰れると思ったから
266通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:48:19 ID:???
ここまで酷くなるとは・・・
267通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:48:41 ID:???
やっぱり不毛だったかww
268通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:48:51 ID:???
>>259
巣が止まってんぞ
269通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:48:51 ID:???
サジに「無自覚の悪意」とか言い出したとき、おまえが言うなって感じで気持ち悪かったなー
CBも1期のことでカタロンから責められるのかと思いきや、どいつもこいつもマンセーだったし
270通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:49:25 ID:???
00と種の売り上げの差は根本的にガンダムとしてっつーより
アニメとしての娯楽や受けの問題だよな
キャラを生かせない事が不味過ぎた
002期は種と同じ方面を目指したんだと思うんだがあまりに安易過ぎた
もう少しうまい釣り針の垂らし方があるだろうに垂らせば食いつくと
思ったんだろうな・・・
271通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:50:26 ID:???
ガンダム00大失敗の理由の次スレはここですか?
272通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:50:26 ID:???
↑ここまで種厨の妬み
↓以後も続きます
273通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:51:14 ID:???
蒼紫「まだ続くぞ・・・」
274通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:51:47 ID:???
映画争いに持ってくのはやめろ
これだから…と言われんぞ

>>263
あまりにも糞展開になったからだろ
275通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:52:12 ID:???
タケコプターで阻止
276通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:52:26 ID:???
種房だけに叩かれてると思ってるスタッフの頭が凄いな・・・w
種房以外はマンセーしてるとでも思ってるかww
277通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:52:33 ID:???
叩かれてると別件で煽りたくなるのが心情らしいな
278通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:52:43 ID:???
>>274
日本語でおk
279通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:53:08 ID:???
2期が開き直ってキャラ厨釣ろうとして、このざまなら救いようがない無能っぷりだな
狙ったくせに、まったくキャラを魅力的に描けず、数少ない1期のかろうじて魅力あったキャラは潰しまくり
真性の無能、バカ、才能なし
アニメ界から足洗え
280通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:53:36 ID:???
>>263
種の劇場版がさらに遅れたら困るからじゃない?
仮に最低最悪って言ってる00よりも遅くに公開じゃあシャレになってないし
まあ個人的には00を映画化してもしょうがないとは思うんだがな
281通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:54:18 ID:???
単純に最近の00の出来が酷すぎるからって発想はないのか
282通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:54:34 ID:???
水島と黒田は混ぜちゃいけない物件だった上に
ガンダムやらせちゃならん人間だったとは
283通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:54:40 ID:???
>>252
そんな深く考えてるか?w黒田はw
284通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:55:03 ID:???
OOが本格的に叩かれだしたのは21話のイノベ化以降だろw
映画なんて関係あるかw話を逸らそうと必死なスタッフ乙ww
285通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:55:32 ID:???
00映画やるんなら種映画より前だと思うぞ
賞味期限的に
286通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:55:53 ID:???
>>281
それならガンダム00大失敗の理由のスレで語るだろ。
こっちは種厨が立てたとしか思えん。
287通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:55:56 ID:???
黒田はもう仕事するな
288通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:56:17 ID:???
確かに21話以降は恐ろしい勢いでアンチが増えてるな
どこのスレでも駄作呼ばわり
289通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:56:20 ID:???
やっぱり二作品並べて薙ぎ払う位の気概でないと不毛な言い合いになるな
290通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:56:24 ID:???
00なんか1期から叩かれてるだろ
1期の時点で本スレはアンチスレみたいだったし
291通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:56:51 ID:???
>>280
種劇場版はもう3年経っているのに何の情報も出てないからね
やらないと思っていた方がいいよ
292通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:57:35 ID:???
>>286
あそこは他のガンダム、アニメを引き合いに出すの基本的に禁止だしな
293通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:57:40 ID:???
>>289
OO厨は種を引き合いに出して、なんとかOOを批判の的から逸らそうと必死だからな
294通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:58:10 ID:???
水島は種死がある限り俺は叩かれないと思ってたんじゃねーだろうな
295通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:58:42 ID:???
・コミュニケーション能力皆無の主人公が大事な事は何も話さず、
上から目線の押し付けで  「俺にはわかる」 で仕切りだす

・紛争根絶が布石に過ぎないなんて超重要事項に気づいてるのに、
何も話さないリーダー(笑)

・ルイスの事をトレミーには何も話さず戦場をウロウロ手加減しながら彷徨う
お陰さまでアレルヤとティエリアとソーマはルイスに電撃で殺されかける

・戦艦に乗ってる数百人は「トランザムライザー!!!」の一言で虐殺するが、
何故かブシドーを見逃したり、ルイスを助けようとしたり私情で生殺与奪を決める
296通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:59:00 ID:???
必死に劇場版話題している子は口調を変える事から始めようか
297通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:59:16 ID:???
>>284
裸空間前からチラホラだよ
てか、種も00も踏まえて建設的な話しようぜ
種、00批判は各々あるだろww重箱の隅っこつつくのは楽しいけどな
298通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:59:21 ID:???
まぁ種厨が嫌われる理由がわかるスレだな
299通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:00:03 ID:???
>>294
水デブ自身が種よりはマシをさんざん主張しときながら、このザマだよ
もう種を引き合いに出してもOOがマシなんて言えるレベルじゃないって気づけ
300通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:01:15 ID:???
これはあの厨の仕業!と思い込んでる頭のおめでたい奴はとりあえず巣に戻れ
301通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:01:16 ID:???
まあ00厨は次作が出来るまでちゃんと厨続けて頑張れよ
302通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:01:55 ID:???
>>295
そこはマジで失望した
種みたく結局は見方側はお綺麗にしたいのかね
303通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:02:32 ID:???
00終了後、どれだけ00厨残るかな(・∀・)ニヤニヤ
この板過疎らないように頑張れよw
304通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:02:39 ID:???
種も放送開始前から不安を抱いてる人間がいて
放送始まったら旧作のパクリ→脚本破綻って流れで叩かれて
00も同じような流れでもうアンチだらけ
作品も気がついたら種よりマシから種と同じランク

次回作もこんな感じなんだろうか・・・
305通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:03:01 ID:???
びっくりする程不毛スレwwwwwwwwwwwwwww
306通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:03:09 ID:???
トランザム、なぁ…
307通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:03:30 ID:???
お前は変われ→俺は変わる→イノベになる

もはやキチガイw
308通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:03:34 ID:???
>>303
心配しなくても放送中の今ですら過疎だ
309通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:04:34 ID:???
もうテロ組織を主役にするのはやめとけ
310通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:05:06 ID:???
量産型アンチ
311通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:05:07 ID:???
生き残る気満々の殺人テロリスト集団に聞きたいんだが、
紛争根絶と咎はどこに行ったんだ?
312通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:05:12 ID:???
・ティエリア自身がイノベイターであることと敵の目的(計画)を知り思い悩む
・刹那が自身の支えであったガンダムがリボンズによるものだったと知る

ここらへんをあっさりスルーしたのが個人的には致命的
物語として自己を見つめなおして盛り上がっていくシーンじゃないのか
313通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:05:44 ID:???
アンチが量産されるほどの糞作品OO
314通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:05:46 ID:???
>>304
さすがにバンライズも危機感持つんじゃないの?
2作続けてこんな有様じゃ
次からはMBS離れるみたいだし、いろいろ変革して欲しい
315通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:09:19 ID:???
>>311
麻原・F・セイエイ「わ〜た〜し〜は〜やってない〜けっぱくだ〜けっぱくだ〜」
316通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:09:20 ID:???
バンライズは別に金が入ればいいだけだからなぁ
00は内容も金も稼げない駄目な子
317通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:09:54 ID:I9YfeZ+A
駄作すぎるさっさと潰れろ
318通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:10:26 ID:???
俺の中で始まる前までは00は上手い所にいたんだけどな
種死より下なんざ出ないと思ってたんで偏見もなくガンダムとして見る目線はむしろ甘かった
新作叩きはあるだろうが2チャン的にもかなり美味しいポジションだった筈だ
俺みたいな種嫌いもついてくれてただろう
大々的になにかやらかさない限りは種死より下にはいかなかった筈なんだ

本当に見事にやらかしてくれたよな00
319通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:10:51 ID:???
>>314
いやいや種は商業的に結果は出してるだろうが
前作並み当て込んでたら00は思ってたより売れなくてがっかりってとこじゃね
320通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:11:58 ID:???
ターンAよりは遥かに面白いぜ!
321通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:12:38 ID:???
OOの次作はどうなるんだろうな
水島にはもう期待しないが
322通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:12:53 ID:???
「ガンダム史上最低最悪」どころか「テレビアニメ史上最低最悪レベル」だろマジで
323通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:13:11 ID:???
戦闘が最悪すぎる
トランザムでゴリ押し
00の戦闘なんかストフリ同然
324通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:13:19 ID:???
>>315
やめろ、頭から離れなくなる
325通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:13:32 ID:???
>>318
だよなあ>2チャン的にもかなり美味しいポジション
ネットの叩きなんて種の方が比べ物にならんほど凄かった
326通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:13:48 ID:???
次回作は大地丙太郎に監督やってもらうか
327通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:13:52 ID:???
水島こんな糞脚本よく通したな
328通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:15:05 ID:???
00の戦闘は良い、ってよく見るけど
早く動いてるだけで何してるのかよく解らん
329通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:15:15 ID:???
>>322
じゃあ、てめえでスポンサー様見つけて、面白いアニメ作れよ!
330通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:16:18 ID:???
>>328
種に比べてバンクが少なくて良い、ということなんだろうきっと
331通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:16:45 ID:???
マイスターの代わりにハロ乗せればいい
332通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:17:55 ID:???
使い切れないくせにキャラがやたら多い
使い切れないくせに無駄な裏設定が多い

ばかみたい

333通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:18:08 ID:???
戦闘も最近メッキが剥げた。ミッションプランとかわけわからんことほざいて
キャラクターはそれにしたがってただ動くだけ。映像的には見ごたえあると
一瞬錯覚するけれど正直それ以外に何もない。
00アンチを種厨とか言ってる奴はバカだと思うわ。00を嫌いになったのは
種とやってることが変わらなくなったからだ。こっちは種よりマシって言葉に
期待してみてたんだよ。それが蓋を開けたらこれだ。やってらんねぇよ。
334通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:19:39 ID:???
もうイノベとかうんざり
335通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:19:58 ID:???
00はダブルオーの販促だけは熱心だが
アリオスとか端から書く気がないとしか思えない
336通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:20:45 ID:???
無理矢理スメラギ連れ戻す必要無かったな
00とトランザムでどうにかなるんだから
337通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:22:24 ID:???
嗜好から外れすぎて見てらんないレベル
338通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:22:42 ID:???
>>336
で、誰が戦術を組むの?
339通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:23:23 ID:???
戦闘もゴリ押しで面白くないだろ
ストーリー的に意味の薄い戦闘ばっかだし

スメラギもパイロットも機転利かせたり、駆け引きやったりするわけでもないし
340通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:23:42 ID:???
戦術なんて無くてもOOライザーとトランザムだけで良いんじゃね(笑)
341通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:24:36 ID:???
これブシドーといいゲテモノ趣味だよな
342通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:27:00 ID:???
あの戦闘の盛り上がらなさは異常
終盤、宇宙、旧作より最新の技術入れてる制作で枚数かけて作ってんのに
何故盛り上げられないんだ水島黒田
343通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:27:19 ID:???
>>339
スタッフ的には一期のガンダム捕獲でそれをやってるつもりだと思う
344通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:27:45 ID:???
みんな文句は散々に言っておいて、最終回まで観るくせに…
345通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:28:13 ID:???
ソーマカティコーラのきれいなアロウズ兵はCBの味方
親殺しアンドレイ薬まみれのルイス非道な奴達はずっとアロウズのまま

CBが正義の味方すぎてうんざりだ…
346通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:29:37 ID:???
カティには正直失望した
347通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:31:07 ID:???
二期には正直失望した
348通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:31:17 ID:???
「流石は正義の味方の天上人ね。助けを求める声あらば、って事かしら」
349通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:31:24 ID:???
毎回笑わせてもらってる
350通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:31:51 ID:???
「敵の敵は味方」って1期で否定してなかったっけ
351通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:31:54 ID:???
>>339
戦闘中にキャラが自分で考えて判断したりしないんだよな
352通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:32:25 ID:???
>>348
00台詞一番乗りです
353通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:32:52 ID:???
>>344
ごめん、実は年明けからろくに見てなかったりするんだ…
だから最近の話の文句は言えないし分からないんだ…
354通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:33:25 ID:???
>>352
ちがうw
355通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:33:34 ID:???
ここまで落ちぶれたかつうくらい糞に仕上がってるぜ
356通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:34:13 ID:???
>>355
見るだけ時間の無駄だと思いそうだからやめとくよw
357通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:38:36 ID:???
次のガンダム作れんのかね
358通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:38:58 ID:???
>>348 タリア乙
359通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:40:40 ID:???
OOのセリフなんて覚えてないよ
360通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:44:20 ID:???
量産イノベの構図はギャグでやってるのか?
00で一番笑えた場面なんだが
361通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:57:58 ID:???
正面顔のポーズカットが00全編通して多過ぎな所で
水島の引き出しのなさも垣間見える<量産イノベ構図
量産を伝えるやり方なんぞ他に沢山あったろうに作品放棄してるよな…
362通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 02:02:03 ID:???
引き出しないなぁってのは感じる。特に台詞なんかを聞いてるとそう思う。
もう少し間を使うとか遠まわしに表現するとか出来ないのかな。アニメでそういう
高等なこと求めるのがお門違いなのかも知れんけど。
363通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 02:05:46 ID:???
>>361
量産工場見せた方が惨くてまがまがしいのにな
あれじゃシュール過ぎてネタにしか見えんw
364通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 02:15:41 ID:???
なんか毎回見てるはずなのに、どうしてこのキャラはこういう考えになったんだ?ってのが多い
プロットに少し内容を入れた話を観てるような印象
365通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 02:40:19 ID:???
リジェネと中華が特にそう
366通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 04:25:34 ID:???
「ならばとくと見るがいい…盟友が作りし、わがマスラオの奥義を!」
    by Mr.ブシドー
367通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 08:49:05 ID:???
ブリングやデバインが死んだ後に似たようなキャラをちらちら見せて
あれ?生きてる?とあらかじめ見せといたら…
実は量産でした〜というあの絵も味が出てくるんだけどね
368通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 11:42:45 ID:???
2期も前半はおもしろかったよ
ライザー登場あたりからクソつまんなくなった
369通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 12:23:52 ID:???
主人公のチート無双って種で嫌われてた要因の一つなのにな
水島はもっとマシなの作ってくれると信じてたのに
370通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 13:17:47 ID:???
ゲームでのガンダム無双はネタで笑い飛ばせるけど
原作にもってくるのはどうもね…
371通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 14:12:20 ID:???
命を依怙贔屓するのはキラと刹那の共通点
372通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 17:42:23 ID:???
種死が叩かれる一番大きな要因って何?
ラクシズ?
373通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 17:44:34 ID:???
監督負債と種厨の存在だろ。
374通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 17:45:23 ID:???
内容の話しなんですけど
375通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 17:48:53 ID:???
主役交代と正義面したテロ集団マンセー
376通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 18:29:49 ID:???
>>37
要するに複雑な一期が理解出来なかったゆとりの為に二期は単純にした
と言いたいのか水島は
377通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 21:54:27 ID:???
つまり一期からもう失敗だったということだな
378通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 22:04:04 ID:???
異論は無い
379通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 22:46:58 ID:???
種みたくならないって言った癖に裏切ったな!
380通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 23:24:21 ID:???
見せ方が致命的に下手

前回なんか新装備お披露目の回なのに
アリオスの火力上がってた以外どんな新装備なんかわからんかった
381通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 23:59:26 ID:???
スサノオやらガデッサやら他CBガンダムやらの販促をせずにマンセーした00ライザーは人気無いし、売れてない
382通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 00:20:52 ID:???
ガデッサともかくスサノオ発売してないが
発売していない商品を販促って何?
383通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 00:31:09 ID:???
普通に考えたら本編で活躍って意味じゃね
384通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 00:33:39 ID:???
それだと販促って言わないだろ
385通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 00:33:56 ID:???
本編での活躍って書けばそれで済むことだな
>>381が知ったかで書いただけだろ、気にするな
386通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 00:39:01 ID:???
販促でも間違ってない気もするがどうでもいいな
387通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 00:39:34 ID:???
00自体がただの販促でしかない、それ以上の意味は無いということも言いたかったんでしょ
388通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 00:41:14 ID:???
販促は販売促進の略
販売する対象がないのに販促する意味があるのか?

作品全体を含めた販促ということなら通じるが>>301はそういう意味で書いてないだろ
389通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 00:42:57 ID:???
ガンダム作品だと本編はプラモ販促の一環なんで
知ったかとまで言って攻撃するのは可哀想です><

とは思う
食いつき所ちがうだろw
390通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 00:44:12 ID:???
話題ずれてんぞ
391通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 00:48:44 ID:???
>>381みたいなやつがいると変なの呼び込むんだよな

>>388
>>301じゃなくて>>381じゃないのか?間違ってるぞ
392通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 07:25:51 ID:???
>>380
十分だったと思うぞ
昔のガンダムみたいなスローテンポをやる尺もなければそこまでの必要性も無い
戦闘シーンは来週以降もあるわけだし
393通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 11:30:53 ID:???
種厨はなぜ「種が正義か00が正義か」という方向性に持っていきたがるのだろう。
どっちも糞だけど種の方がより糞だというだけの話なのに。
394通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 11:49:19 ID:???
>>393
OO厨乙
395通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 12:27:23 ID:???
しかしこおおまでファビョるとはよほど00の映画化が痛かったと見える
396通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 12:29:41 ID:???
そりゃあんなのを映画化なんてたまったもんじゃないだろ
397通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 12:38:35 ID:???
>>396
観なきゃいいだろうしバンダイが勝手にやる事なんだからどうでもいいのでは?
398通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 12:44:02 ID:???
そりゃ観ないけどさ
そういう問題じゃないって事もわからない?
399通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 12:46:52 ID:???
そういう問題じゃないって……
00映画化が不満ならコケた時に思いっきり馬鹿にしてやればいいじゃない
ロクに視聴率もとれなかったくせに映画化して大ゴケした作品だって
400通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 12:49:52 ID:???
種を差し置いて00ごときが映画化とか生意気だとか思ってんじゃね?
怒りの矛先は自分等の好きな作品の監督に向けるべきなのに

>>399
今までの00での商売の結果を見て勝算があると判断したんだろうしその可能性はそれほど高くない
401通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 13:19:01 ID:???
>>400
だから‘‘コケた時’’って一文を入れたんだよ
402通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 13:49:21 ID:???
今まで面白い面白くないという議論はいくらでもあったが
キャラがまんべんなく気持ち悪いという素晴らしい評価を得た種に負けるはずがない
403通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 14:11:05 ID:???
映画が不満だから種厨に叩かれてますって方向にもってきたい奴まだいるのか
2期のこの現状をよく擁護する気になるな
俺もう無理だわ
404通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 14:13:40 ID:???
日本語でおkな文章書いちまった
映画が不満な種厨に叩かれてます、ね
405通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 15:02:24 ID:???
>>403
なら種厨に関係なく>>399の言うように公開後興行収入が駄目な時に叩けばいい
406通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 16:34:12 ID:???
>>405
売り上げが正義なんて種厨みたいなことはやめろよ
ヒットしようとコケようと、現状の00が物語として惨々なのは種と同じなんだから
407通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 16:40:07 ID:vFHdSNPG
完全新作の映画化までこぎつけた作品より
1年放送してそれで終わりとか放送期間短縮して終了とかした作品のほうが名作ですとか
どこをどう説明すればそうなるのか理解できない
408通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 16:44:32 ID:???
>>405
自分の理屈が非常に残念なことになってるのに気づくといいと思うよ
みんなが優しくレス返してくれてる間にさ…
409通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 16:50:07 ID:???
旧作ガンダムより映画予定のある00の方が名作!な
真性がいるんですね、わかります
それが本音かよ
410通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 16:53:44 ID:???
そういえば種も映画予定があったね。3年経ったけど一切情報が出てこないけど
411通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 16:54:12 ID:???
種の存在がある限りOOがガンダム史上最低最悪作品の座に付く事はないな。OOは種に救われたね
412通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 16:55:52 ID:???
>>1
異論はない
413通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 17:05:00 ID:???
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                 
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\           
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ         
  |::( 6  ー─◎─◎ )         
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         
/|   <  ∵   3 ∵>         
::::::\  ヽ        ノ\           
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\     
414通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 17:12:26 ID:???
評価する人間がまるでいない00が最低の駄作というのは明白なことでは
415通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 17:23:35 ID:???
00って地上波でやってるから見てるけど、PPVとか有料配信とかなら絶対見てない。
レンタルでも途中で投げるレベル。

わざわざDVDとかBD買うやつの気がしれん。
416通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 17:24:13 ID:???
ガンダムオワタ
417通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 17:25:39 ID:???
アマゾンでも見てこればいいんじゃね
ついでに種死とかも
418通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 17:28:44 ID:???
煽る事より00評価してやれ
419通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 17:29:42 ID:???
>>407
完全新作の映画化って00の事を指してるのか?
00映画化って決まったわけでもないのに、
なに確定事項みたいな言い方してるんだろう?

お前、スタッフか何かか?
420通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 17:33:34 ID:???
00厨は、映画化さえすればGセイバーさんと同格に成れるとか思ってんじゃネーだろうな?
421通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 17:34:27 ID:???
種や種死という空前絶後の失敗作があるからOOは気が楽だろ
422通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 17:35:25 ID:???
>>418
糞種死より下の想定外な物になった00に対して評価はできんわ
423通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 17:40:00 ID:???
>>421
「気が楽だったはず」と言ってやれ。
終盤まで来て、ふと後ろを振り返ればいつの間にかそこに種死がいたw

誰が作っても普通にやれば、
種死以下になるわけがないと思うんだが…。
424通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 17:45:31 ID:???
現実は種死以下だよ・・どうすれバインダー
425通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 18:16:48 ID:???
放送中なのに2chで莫大なアンチと糞認定もってる糞種死より下認定
しかもこんなスレタイでまともに語れてるなんて快挙だな00
426通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 18:28:11 ID:???
語るって便利な言葉だよね
427通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 18:36:59 ID:???
00を語ってあげて
428通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 18:49:49 ID:???
語りたいんだけど内容が理解できないんだ
何で主人公達がイノベーターやアロウズと敵対しているのかとか
何でヴェーダを入手しようとしているのかとか
429通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 18:52:50 ID:???
>>408
そうか
ならまずお前が優しく教えてくれ
430通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 18:55:47 ID:???
>>428
あれ?俺もだww
なんか話進んでんのかよくわからんよな?
あと数話らしいけど、なんで最終決戦みたいになってんだろ?
431通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 20:49:26 ID:???
一期の最終話から見てなくて、なんだかよくわからない俺勝ち組。
432通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 20:53:00 ID:???
>>431
かしこいな
2期は絶対に見るなよ
脳が冒される
433通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 21:12:50 ID:???
思考力が鈍化するもんな
何も考える気が起きなくなる
考えても内容が思い出せなくなる
434通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 22:28:19 ID:???
ドベが競争したって仕方ないんだよ…
種も00も糞なんだよ…
435通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 22:55:59 ID:???
ここにきて種種騒ぐのはどんな方ですか
436通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 23:00:46 ID:???
このスレにどれだけまともなアンチがいるのかは知らんが
種厨認定されたくないなら具体的にここがこうだから駄目って書いたほうがいいぞ
今のところ具体的に箇所を書いて批判しているのは皆無だが
437通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 23:02:50 ID:???
>>428
>>430
結局ストーリーも理解出来ない低脳が叩いてるだけかよ
438通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 23:09:41 ID:???
むしろいいところがない
439通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 23:21:08 ID:???
>>438
>>436が言っている側から、お前は…
440通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 23:21:22 ID:???
>>428
自分たちが気にくわないから
外伝でシャルが国連統一の流れをヴェーダの計画通りとしている
それを気にくわないフォンが戦いを仕掛けることになる
理由は引かれたレールを歩くのは嫌だから
刹那が連邦アロウズを気にくわないのはジャーナリスト殺害(リボンズの命で国連軍が殺害)を隠れてみてた結果
油島曰くもっとあるらしいが、存在しない画写はスルーしてそれくらいしかない
ちなみに00厨の考えだとアストレイアF2改の写真を売ろうとしたジャーナリストが悪いから、助けず隠れてみてた刹那は悪くないらしい
それなら刹那が国連=連邦に噛みつくのは筋違いではあるが00厨は馬鹿だからダブルスタンダート
油島の平和ってのはマリナしか実現できないらしく、その平和とはゆる〜い平和と1期後ダムAインタで定義している
ぶっちゃけ、そのゆる〜い平和じゃないわけだな
441通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 23:26:36 ID:???
こんなにはやく終わって欲しいアニメはじめて
442通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 23:41:08 ID:???
>>440
> 助けず隠れてみてた刹那は悪くないらしい

助けに行ったとして、その後どうすんの? 国連軍に追われて、エクシアリペアじゃ対抗できずに死ぬぞ
443通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 23:57:19 ID:???
テロ組織の工作員がその程度とは呆れるな
ヒイロ見習え
444通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 23:57:31 ID:???
Amaのレビューの評価が高くてメシウマwwww
445通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 23:59:45 ID:???
まぁ1期で爆破テロを捕まえるミッションを与えられていたわけだけどね
Uターンする車を前にバイクから降りて銃構える電波対応やってたけど
つまり頭が悪いwでFA
446通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 00:02:28 ID:???
>>442
あの場にMSはいないのにエクシアが必要なの?
447通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 00:05:55 ID:???
>>439
種厨認定、もしくはそれに類する人間と思われてもかまわないって事だろ
そこまでして叩きたいっていう理由もいまいちわからんが

何かを叩く時って反論されないために事前に確認をして
突っ込まれる部分が極力無くなるように書くと思うんだが
448通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 00:10:15 ID:???
>>446
子供の頃は宗介と同じ境遇でも成長したら差が開く・・・ただそれだけ・・・
449通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 00:12:35 ID:???
具体的に何がどう悪いか指摘してるレスがここまで山ほど出てるのに見ないフリをする方が悪い
それとも単にスレ全部読むのがめんどくさいだけか
450通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 00:20:37 ID:???
新シャアに来てるOOアンチは種厨に決まってるからな
両方とも嫌いな奴は旧シャアでガンダムを語ってろ
ガンダム自体が嫌いならパソコン電源を切って回線を切れはおk
451通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 00:20:42 ID:???
変わるだの変えるだの言ってるが変えた後の世界についてのビジョンが無いのはちょっとな…
やっぱりテロ組織なのに1期より遥かにCBが正義っていう描写になっててラクシズと被る
452通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 00:30:59 ID:???
>>449
どのレス?指定してみて
453通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 00:35:10 ID:???
>>452
このスレの最初の方見ろよ
キャラが50話かけて立ってないとか
戦争根絶はどこいったとか言ってるやん
454通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 00:35:13 ID:???
こんなに退屈で眠くなるガンダム初めて
455通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 00:41:30 ID:???
無駄なキャラクター多い。使い切れない駒は一期で捨てるべきだった。
過程が無いエピソードの多さも問題。話の中で時間が進んだんだからいいじゃないって意見があるかもしれんが
ドラマは本来過程が大切。それを削らなきゃいけないなら状況ならエピソードそのものを削るべき。
台詞回しが単調。何度もアロウズ、イノベが酷いとかいうのを言葉で強調するのは演出的にナンセンス。
マリナの歌が世界に広まるほど世界が混乱しているのかどうか見ていても分からない。世界の9割は平和
だというスタッフの言っていた設定は果たしてどこに行きどう帰結するのか。ヒロイン補正とか言うならその
時点で話として破綻している。

まだ書くべき?
456通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 00:46:14 ID:???
引きのヘタさというかワンパターンぶりは歴代最悪かも
何回銃声で終われば気が済むんだよ
457通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 00:47:14 ID:???
>>455
無駄なキャラクターは誰だって書けばより具体的
現時点ではコーラはいてもいなくてもストーリー的には問題ない

過程のないエピソードというなら具体的に何話とか誰関連とか指摘すべき
例えばアレルヤとマリーの絡み、いくら幼少期の出来事があったとしても唐突すぎる

台詞回しが単調。これも具体的にセリフを上げるべき
よくあるセリフが「さすが」、「戦果を期待する」、これは敵味方陣営関係なく出て来ているので耳に残る

ここがおかしいは書いているが「こうだから」の部分が足りない
俺がここまで言うのは種厨と一緒にされるのが嫌だからだ

458通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 00:47:57 ID:???
>>455
結局二期では露骨な腐・キャラ厨釣りに走ったこともダメだよな
459通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 00:50:40 ID:???
>>455
留美や紅龍は一期から居なくても良かったな。
必要ないエピソードといえばライルとアニューとか、スメラギとカティの過去の確執なんかかな。
あとハーキュリーというキャラクターと、特にあいつの過去の話は不必要だった。メメントモリも二機ある
必要に疑問。
こんなところか?
460通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 00:53:22 ID:???
もっとも単調というか陳腐に使われてるセリフは「計画」だろうなw
461通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 00:54:42 ID:???
「これもアロウズの仕業(的な台詞」
「そしてこの後ろにはイノベイターが居る(的な台詞」

この流れを一体何度見させられたことか。
462通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 05:11:36 ID:IgKEoRf2
種死はまちがいなく史上最低最悪
463通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 05:36:35 ID:???
464通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 06:15:16 ID:???
主人公好きだし、音楽も良く動くMSも好きで、単発で好きな話の回(1期19話、2期1〜3話)もあるにはあるんだが・・・

ネットの評判が気になるんだか知らないが、奇をてらいすぎ。裏をかこうと狙い過ぎ。
問題を先送りにして、その場をごまかし過ぎ続けたせいで中だるみして終盤に収集がつかなくなってる。
おかげで終盤のサプライズで全然驚けない。
それぞれのドラマが全く「計画」に繋がらない。どれも戦争による悲劇に見えない。必要のない小話が突如挿入されただけになってる。

それに、何故ことごとく王道展開を避ける?ガンダムはあのまま盗まれた方が良くなかったか?
中盤に視聴者を白けさせたほどのとんでもマシンが、いきなり敵の手に渡ったら・・・ワクワクするだろ?
そんな強大な敵に立ち向かう主人公達を応援したくなるだろ?

・・・主人公とグッドマン准将は俺の歴代大好きキャラにランクインしたよ。
そう考えると、キャラ萌え路線アニメとしては成功したのかもね。
465通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 08:42:14 ID:???
女キャラの人気のなさは史上最悪
466通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 09:49:02 ID:???
いてもいなくてもかわらんからな
467通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 10:03:08 ID:???
どーでもいいが「×××ですぅ〜」
つーのは正直最初からウザかった

4歳の娘が「あっ!レモネードがガンダム出てる!!」
とテレビの前で歓喜してたorz
オマイもっと良く見れw
468通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 10:08:48 ID:auEheBdR
種、種死よりはマシ
469通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 10:12:25 ID:???
親子で見るようなアニメじゃないだろ00はw
470通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 10:18:35 ID:???
>>468
種のほうが比べものにならんほどマシ

種死とは同等
471通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 10:20:03 ID:???
>>470
種厨乙
472通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 10:24:43 ID:???
すげぇよ00は
あの種死が遥かにマシなロボットバトルアニメに見えるんだからさwww
かっけーよ無敵のストフリとかマジでw
473通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 10:27:46 ID:???
俺は種シリーズが氏ぬほど嫌いだが レジェンドだけ好きだぜー
00のMSには何も感じない
MG出して貰えないのが悲惨だな
バンダイはレジェンドのMG出してくれよ俺が10個は買うぜー
474通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 10:37:35 ID:hvkyJilM
00のプラモは全国で絶賛ワゴンセール中だしな
尼でも今、ダブルオーライザー他大半額セール実施中
475通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 10:48:22 ID:???
最終決戦で00ライザー対RX-78とかやらかしたら種以下と言われても仕方ないと思う
476通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 10:50:01 ID:???
アンチの数なんて関係ない
種と00のどちらが最低最悪かは評価する人間の数字でわかるよ
誰もつまらん思ったら視るのやめるからね。常識
477通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 10:51:48 ID:???
>>474
> 00のプラモは全国で絶賛ワゴンセール中だしな
へー、どこで? ぼくのかんがえたなげうりじゃ誰も信じないよ
478通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 11:00:06 ID:???
ジョーシンだと一時期00プラほぼ全部が4割引きとかそんなんになってたな
479通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 11:00:29 ID:???
>>475
つうか、万が一それやったとして、
まんま初代と同じ姿のプラモとかを「0ガンダム」として売るつもりなんだろうか?
もはやシリーズへの冒涜になると思うが…
480通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 11:01:15 ID:???
>>473
あんなゲテモノよりバスターだろjk
種は初期のGATシリーズはどれもかっこ良かったと思う
481通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 11:02:14 ID:???
>>475
でもOガンダムはエクシアより前の機体だからね。GNドライブの代用に大型コンデンサーを積み込んでるだろし、
ジンクス3相手にすらキツイんじゃない? ま、無いよりマシだから持ってきたんだろうけど
482通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 11:11:37 ID:???
>>478
それ単に毎年やってる年度末の在庫処分セールなんじゃ……
483通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 11:15:36 ID:???
Oガンなんてエクシアどころか、冥王とかより古いのに・・・
パイロットに選ばれたら死亡フラグ
484通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 11:20:36 ID:???
ネットが普及してから、親の仇みたいに叩いて暴れ回る輩が現れたし、昔と違って否定的な声が届き易くなったんだろうな。
下請けのバイトが関わったた絵を記憶して、堂々とネタバレとかしてるし。
昔よりもやり難い環境だとは思うが、振り回されてどうすんだよ。

種は王子様アニメとしての筋だけは一本通っていたから、この時代でもしっかり売れたんじゃないか?
種ほとんど見た事ないけど。
485通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 11:21:59 ID:???
>>480
種はガンダム系以前に各陣営の量産機が良いんだよね
(ラクシズ相手に動けぬ木偶同然にされたが)

種死の量産機はザク・グフ・ドム以外は認める
486通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 11:25:57 ID:???
>>485
量産機も良かったね
特にゲイツ

しかしこう考えると素材は良かったと思うんだよな種
487通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 11:26:04 ID:???
種の時は頭をかなり使って叩きまくってたけど
俺の中で00は既に戦闘シーンを楽しむだけのアニメになっている(それも不評な所はあるようだが・・
内容をきちんと考察して批評してる奴らはよくそんなエネルギーあるなと感心する

こういうのって簡潔に一言でいうと「つまらない」だよね
それってガンダムアニメとしてどうなの
488通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 11:29:52 ID:???
>>485
ただ種死の量産機はHG化されていないのばっかりです。只の的だったし、本当に嫌がらせか
489通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 11:35:22 ID:???
>>486
でもゲイツは14歳くらいの子が考えたデザインだったな。まあ、自由にバラバラにされてましたけど
そしてキットも出ていない。これ完璧に嫌がらせか

いくら素材が良くても劣化パクリで構成したら、そりゃ腐るわな
490通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 11:43:12 ID:???
>>489
種の一番駄目なとこは脚本やバンクよりも無駄にガンダムタイプが多い事だと思うんだ
プラモもガンダムタイプばかり推して量産機は軽視
その結果がカオス500円

本当に要るのかコレってガンダムが多かった
まあこれは00のスローネにも言える事ですが
491通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 11:44:48 ID:???
00のスローネはルイスたんのウラミハラサセルために
あの姿じゃないと駄目だったんですw なんともアホくさい
492通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 11:47:44 ID:???
>>486
ジンやゲイツ系の兵装とかザウートのキャタピラ分
ダガーやウィンダムのシンプルながら無駄の無い感じとか

戦艦もそう…地上戦艦(ホバーの方)とか連合のアガメムノン級にオーブのタケミカズチ

素材はこんなに良いの揃っていたのに…そう思う
493通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 11:50:20 ID:???
>>490
ガンダムタイプじゃないものはMSにあらずの世界観も駄目だ
今までのガンダムシリーズでこんな馬鹿なことをやった奴はいないよ

スローネは急遽2クール2クールになったときに、話を削ったらしいからなぁ
普通に4クールならば、もっと話があったんだろうけど
494通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 11:53:12 ID:???
>>493
結果として味方の量産機さえもガンダムタイプになっちゃってたしね

そんな事情があったとは知らなんだ
ネーナと長兄はともかくにーにーその2は悲惨すぎたからな…
2機で良かったんじゃないのかと
495通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 11:56:05 ID:???
00もあれだけど種種死にはさすがに負けるわ
種種死を越える駄作はここ10年は出ない
496通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 11:58:01 ID:???
てめーの意見がマジョリティなんて勘違いしてんじゃないだろうな
497通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 11:58:34 ID:???
ガンダムマジョリティ
って機体どうかな
498通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 12:03:10 ID:???
響きがいいね
499通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 12:04:34 ID:???
00にはガンダムマイノリティーという機体を出すべき
500通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 12:04:42 ID:???
>>494
量産機の意味を見出せなくなっていたからな。主人公マンセーができりゃそれでいいのかといいたくなってくる

急遽決まったらしいから、削ろうにも削れなかったんだろうね
つくづくもったいなとは思うね。劇場版があるならその辺も追加してくれるか、OVAでその辺を見たい
501通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 12:26:00 ID:???
>>486
ゲイツ自体間に合わせだけどな

危うくガーベラテトラが出るところだったわけで
502通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 12:33:41 ID:???
>>501
kwsk
503通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 12:37:17 ID:???
量産型はアーチャーの飛行型とロボット型出せばよかったのに後ハロ型ボール
504通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 12:51:04 ID:???
>>502
コンテストの福田賞である「ティラ」がテトラのトレースだったりする
画像は探してくれ

福田「これで行こう」→他「さすがにやばいだろ」
で、ゲイツ(アラウクネ)に決定した

ぶっちゃけこんなの選んでる時点で種に独自性など全く無いよ
505通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 12:54:16 ID:???
種はカラミティとブリッツが結構好きだった
ウィンダムも良い
00もガ系好きなのに直ぐブッ壊されるのが嫌だ
ストフリとダブルオーうぜえええええ
506通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 12:57:41 ID:???
>>504
しかもティラに「ィ」がトっぽく見えるんだよね。あれは間違いなく確信犯が出したな
つーか気付くレベルのトレースだったのにもかかわらず、気付かなかった福田は一体何なんだ
507通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 12:59:58 ID:???
>>504
マジか……ゲイツで良かったよ

こうして観ると福田は本当に駄目なんじゃないのか
508通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 13:08:32 ID:???
00の糞さは間違いなくキャラだろ二期になり主役連中が異常にマンセーされすぎ
MSが糞なのは一期からだから気にならない
509通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 13:10:53 ID:???
むしろ00の売りはMSだろ

キャラが駄目なのは同意
510通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 13:29:41 ID:???
キャラがやたら出ばっててキモい種
キャラが薄すぎて白ける00
極端すぎるだろ
511通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 13:45:41 ID:???
00の映像クォリティだけは認めてやる。
512通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 13:47:05 ID:???
マッチ棒にはびっくりしたけどね
513通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 13:53:00 ID:???
00って常に棒立ち会話で演技としてつまらん
日常的な雰囲気を作れないのか
514通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 13:56:14 ID:???
>日常的な雰囲気を作れないのか

刹那とティエリアとメシ喰ったスイーツが「気まずい」ってネタあったじゃん

2期でも同じことやって4年前と対比すればよかったのにね スイーツ死んだけど
515通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 13:59:03 ID:???
日常描けとか言ってんのは腐だけ
516通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 14:05:13 ID:???
日常的な雰囲気を描写するのはその雰囲気が壊れたときの悲壮感を煽るのに効果的だが・・・

00の場合は・・・
517通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 14:07:44 ID:???
>>516
なんだサジルイのことか
518通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 16:56:02 ID:???
サジルイは別の意味で悲壮感があったな…
519通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 21:11:20 ID:???
こんなスレ立ってるけど
いつか新しいガンダムが出たときには
またそっちを最悪作品に認定するんだろ
520通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 21:17:48 ID:???
>>519
そりゃそうだろ。00劇場版の噂が流れて、焦ってこんなスレを立てるくらいなんだから
521通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 21:53:46 ID:???
2ndがぐちゃぐちゃ。
1stはすげー面白かった。
522通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 02:12:22 ID:???
1期もすげー面白いとまではいかなかったが2期より全然マシだわ
523通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 04:24:59 ID:???
ストフリ山積みのスレタイのWをそのまま使ってみたり
00大失敗の理由スレがあるのにこのスレ立てたり
キャラ信者・アンチ両スレあるのにわざわざ
○○は○○だ
って感じでスレ立てたり

いい加減にしろ、種厨
524通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 07:48:33 ID:???
1期は最低最悪という感じじゃないが2期は1期の残り滓を漁っているように思えてならない。

2期は史上最低だな。
525通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 11:38:45 ID:???
終盤にきての本編の異常な盛り上がり、映画化の噂
そりゃ種厨も焦るわなw
526通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 11:42:34 ID:???
なんか知らないけどとくに大したイベントもないまま
アロウズが壊滅して
アムロさんが待ち受けてるんですけど・・・・・・・・・??? って感じでありますね
盛り上がりとかは無いですね
527通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 12:48:11 ID:???
あと3話というのに見ててつまらないねぇ
wktkが全然ない
これ本当にガンダム?
528通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 12:53:35 ID:???
積み重ねがないから最終決戦だと思えない
529通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 13:45:13 ID:???
批判箇所を具体的に指摘してその理由も具体的に書けといわれて
きちんと具体的に書く流れになってたのに結局いつもの流れに戻るんだな

せっかくかいてくれた人たちはどこへ行ったんだろうか
やはり種厨認定されてしまうようなやつらと一緒にされるのは嫌だったんだろうな
530通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 13:50:37 ID:???
OOはなんとなくつまんない作品だからさ
531通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 13:55:31 ID:???
1期後の刹那の4年て何だったんだろうな
2期でも相変わらずかと思いきや、いまさら急に変わるとか未来とか言い出しちゃったし
532通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 16:40:34 ID:???
>>529
それが涙目と呼ばれる種厨の立てたスレの特徴なんだよ
まともに批判する奴に混じって頭の悪い涙目のレスが頻繁に入るからな
一緒にされたくなくて居なくなっていく
結果として使い切らずに落ちるのがパターン
533通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 18:29:41 ID:???
>>529
しっかり見ているかどうかが疑わしいのに、具体的に書けるわけが無い
そもそも具体的に批判箇所が書ける人がこんなスレに来るわけが無い
534通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 20:03:04 ID:???
スタッフや子供じゃないなら、大丈夫かね、ここに粘着してる信者は
いまだに00をマンセーできる知能が心配だ

具体的な批判なら大失敗スレやいろんな愚痴スレでさんざんループで語られてるから
見てくればいい
535通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 20:04:52 ID:???
>>534
ではこのスレの存在意義は何?
536通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 20:08:21 ID:???
00が最低作だなあと思う人たちが同意しあうスレだろ
そうだと思わないなら、他のガンダムのほうがひどいと具体的に反論すれば?
信者かスタッフちゃんw
537通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 20:13:10 ID:???
このスレに噛み付いてる奴は

「どのガンダム」が具体的に「00よりどうひどい失敗作か」のべて反論しなさい
538通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 20:14:46 ID:???
>>537
ふむふむ、では00の批判は具体的に言わなくていいと言いたいの?
539通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 20:18:39 ID:???
>>538
ここに来てる様な奴は、もうさんざん他のスレで批判してきてるから
また同じことわざわざ言わないだけ
もう言い疲れたの

というかさ、「どこが悪いのか」じゃなくて「いいところがない」んだよマジで
だからこその「ガンダム史上最低最悪の失敗作」なわけで
540通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 20:27:43 ID:???
>>539
だからって具体的な批判は無く、ただただ「00は駄作ニダ!」
少し頭が弱いんじゃない?

お前さ、具体的に例を挙げろと何度言われれば気が済むんだ?
他のスレに書いたから見て来いなんて、強制IDじゃないこの板で通用するわけねえだろ
541通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 20:29:49 ID:???
てか具体的な批判なんてスレ前半に幾らでもあるだろ
542通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 20:31:48 ID:???
00が駄作であると認識している者が集まる前提のスレで
前提に関して延々議論しているのは何なんですか。
543通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 20:42:08 ID:???
>>540
キャラが一人も立ってない
キャラの扱いがひどい
戦闘がワンパターン
主人公らがどういう思考で活動しているのかわからない
どういう世界なのかがわからない
一期と主人公らの活動や思考が矛盾しすぎている

544通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 20:43:31 ID:???
この期におよんで00のひどいところがわからないってマジで子供か???
やべーぞ読解力が
545通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 20:45:23 ID:???
>>540
だからこのスレの反論者であるお前が具体的に他のガンダムのほうが
ひどいというのを証明しろやカス
546通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 20:49:49 ID:???
戦闘がつまらない
ドラマの流れを組んだ戦闘になってない
せいぜいマシなのがサジルイスくらい

ドラマっぽいとしても大体は唐突でその場限り
547通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 20:53:24 ID:???
人間ドラマがまったく描けてない
キャラに血が通ってない
548通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 21:08:34 ID:???
ここはなんかそれっぽいことを言って批判した気になるスレでいいのか?
549通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 21:09:57 ID:???
>>548
それでいいんじゃね? 具体的の言葉を理解していないのばかりだから
550通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 21:17:11 ID:???
信者は「批判されてるけど00は超面白いと思うスレ」でも立てて馴れ合っててくれよ
人集まらんと思うけどw
551通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 21:19:38 ID:po39OBIk
552通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 21:39:30 ID:???
マリナのキャラが掘り下げられてない
553通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 21:42:51 ID:???
種厨涙拭けよww
554通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 21:45:40 ID:???
>>549
確かに理解してないな
>>546とか>>547程度で「俺具体的に書いてる」とか思ってそうだし

戦闘がつまらないというなら何話のどのシーンがどうだからつまらない
ぐらいまで書かないと具体的とはいわない
555通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 21:48:41 ID:???
ほんとっすよ
556通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 21:49:28 ID:???
マジでこのスレの趣旨も理解できない池沼らしいな
このスレに異論があるなら他のガンダムのほうがひどいと具体的に反論しろといってるのに
557通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 21:52:14 ID:???
「オーブが撃たれる」だの「議長は危険だ」なんて散々言っておきながら
ラスト数話前にショッピングしたり死んだキャラの追悼話をやったのは
危機感とか緊張感とかなさすぎたと思います

こんな感じでおk?
558通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 21:54:06 ID:???
具体的に00の悪いところを挙げるのはいくらでも出来ると思うが意味あるのかね
みんなまず放送見て直感でコレつまらんと感じ、理由は後からこじつけてるだけだろう
面白いと感じる人にはいい作品なんだろうがそう思わん人もまたいる訳よ
559通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 21:57:00 ID:???
キャラに血が通ってないって批判に具体例求めてもしょーがないだろ
俺は凄く同意できるが
560通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 21:59:38 ID:???
>>559
できなくはないと思うが
どのシーンでそう感じたのかくらいは言えるだろ、そう感じたってことはさ
561通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:06:24 ID:???
涙拭けよ種厨w
562通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:06:53 ID:???
種死の悪い所は使い回しの多い所

第6話にしてこの使い回し
ここまであからさまにやられるとさすがに目立つ

ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d539521.jpg
563通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:07:03 ID:???
シーンで語る事かねw
キャラのコミュニケーション不足が原因だと思うけど
とりあえず刹那には何の人間味も感じないです
564通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:08:28 ID:???
そして誰も>>557には突っ込まない件
565通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:11:09 ID:???
>>554
全体的につまらないんだが、あえて挙げるならメメントモリ攻略が特に酷かった
ただ単に壊しただけで、世界的な影響も人間関係の変化も無かった
(単純明快に敵側を悪と表現するには必要だったのかもしれないけどw)
566通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:12:05 ID:???
>>564
俺達が不利になる会話はしません><
567通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:12:19 ID:???
種はキャラ厨は多いらしいから、キャラの人間ドラマ、血の通ったキャラとしては
描けてたんだろう

00がキャラ厨すらいないのは、それすらできてないってこと
568通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:13:08 ID:???
>>565
中東の都市いくつか消し飛ばしたものを破壊して世界的な影響はなかったはさすがにないわぁ
569通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:15:00 ID:???
キャラ厨っていうのは本編そっちのけで好きなキャラで妄想するやつらじゃないないのか?
ストーリなんかどうでもよくてキャラの扱いに一喜一憂するっていう
お気に入りのキャラに対して別のキャラが酷いことをするとそのキャラスレ荒らしたり
最悪中の人にカミソリレター送るとか
570通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:15:11 ID:???
メメント破壊、フェルト以外が弟をロックオンと認めた話じゃなかったっけか?
571通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:16:40 ID:???
>>566
>>556さんとかこんだけ上から目線で言ってたのに…
572通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:17:25 ID:???
>>570
そう受け取れる描写はあったんだが>>565はそう受け取らなかったんだろう
まるで放送を見ていないかのような発言だがまさかそんな事はあるまい
573通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:18:12 ID:???
>>568
ぽっと出の国がぽっと消えただけで物語的な意味は無かっただろ、アロウズひでーってだけで
(いかにも重要そうなアザディスタンの炎上も大した意味は無かったがね)
574通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:19:45 ID:???
>>569
00にはなんでいないの?
575通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:20:36 ID:???
そんな迷惑な族いないに越したことないと思うが
576通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:21:45 ID:???
それまでリューミンの下にいるだけだった初めてネーナが独断で動いた話でもあったよね
577通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:24:38 ID:???
>>570
ライルをロックオンとして認めていない、なんて話はあったっけ?

それまで未熟で失敗続きだった中での成功、という話でもなかったし
あのシーン、他のキャラも具体的なこと言わずにロックオンロックオンって名前連呼してるだけだったし
578通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:26:16 ID:???
>>577
ライルが来た直後にティエリアが当たり前だが「彼じゃない」的なことを言ってたはずだが
見てるんだよね?大事なことだから繰り返すけど見てるんだよね?
579通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:26:33 ID:???
眼鏡が「あいつロックオンじゃねえ」って言ってるシーンがあった気がする
580通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:29:41 ID:???
>それまで未熟で失敗続きだった中での成功、という話でもなかったし

ベタではあるが、そういう感じの話の方がよりドラマ的な展開で引き立つよな
581通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:33:13 ID:???
もうちょっと掘り下げて欲しい気はするが最低限の描写はしてるだろ
582通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:34:06 ID:???
ライルが最初射撃駄目キャラだと
アレルヤ奪還できなかったからムズそうだわな
583通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:35:28 ID:???
メメントモリ2機に、今回出てきたのは何て言うのか知らないが
困ったらすぐ何の脈絡もなく大量破壊兵器出して相手の強さと非道さを付け焼き刃で表現して
みんなで協力して壊そうみたいな安直な展開を何回やったら気が済むんだよ
あと銃構えるか撃つかして次回に回すのもいい加減しつこい
584通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:35:37 ID:???
「兄貴みたいにはいかないか」とか模擬戦の後凹んでたのがあったと思うんだが
585通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:36:19 ID:???
>>578>>579
一応言ってはいたのか
でもティエリアだけだろうし、一言台詞あっただけで、それに対してライルがどうこうってのが無いあたりドラマとして下手だと思うよ
586通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:40:09 ID:???
誰もドラマとして十分だったとは言ってない
あったか無かったかで言えばあったってだけ
587通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:41:17 ID:???
確かにもうちょっとなんかあったらなとは思いはした>メメントモリ破壊
だが今見返すとどこ削ればいいのやらと思わんでもない
588通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:42:49 ID:???
>>585
いや、フェルトも兄貴とは別人間だって現実突きつけられてんだが
589通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:45:57 ID:???
銃オチもあれだけ繰り返せばネタとして定着しそうなもんだが誰も楽しめてないしなw
ワンパターンといえば因縁のあるキャラのほとんどが男と女で構成されてるのもあざとい
590通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:48:28 ID:???
>>589
刹那 サーシェス、リボンズ、貧乏
録音 アニューサーシェス
電池 ソーマ
眼鏡 サーシェスリボンズ

ほとんど?
591通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:51:30 ID:???
>>587
その辺が>>546の言うドラマの流れを戦闘にの部分じゃない?
戦闘のテンポとかあるんだろうけどもっと戦場でドラマやっても良かった
なんかミッションこなしてるだけって感じで淡白なんだよな
592通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:51:47 ID:???
九条とビリー
サジとルイスとアンドレイ
バーローとコーラ
シーリンとクラウス
リューミンと兄貴
593通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:52:57 ID:???
アンドレイとソーマ
594通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:53:16 ID:???
>>590
二期の大事な時期にほとんど登場すらしなかったサーシェスが大半じゃねえかw
595通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:53:33 ID:???
>>592
バーローとコーラ、シーリンクラウスは因縁言わないと思う
596通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:55:21 ID:???
信者は因縁サーバーヒロシの空気っぷりに不満ないの?
597通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:57:13 ID:???
ヒロシはもうなんか「イキな台詞いってくれりゃいいよ」って感じ
598通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:57:54 ID:???
>>595
因縁っつうか、いかにもカップル作って下さいと言わんばかりのキャラ合わせだな
599通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 23:01:57 ID:???
イノベーターはほんとこの作品ダメにしたな
あれだけ時間割いてもらってといてあやふやな選民思想と仲間割れしただけ
キャラ自体もチャラチャラしてて何も話に深みを持たせなかった
おかげでブシドー、アリーと言った一期のライバルが割を食って空気化
結果として魅力的な敵キャラが一人もいなくなった
600通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 23:06:38 ID:???
ヒリング・リヴァイヴ → とにかくやられ役。いつものヤツ。
アニュー → なんかゲスト的なフインキのまますぐ裏切って死にました
リジェネ → 影の大物ぶってて単なる道化。ティエリアに逢って以来、主役側にまともに絡めず、なんか死んだ。
赤毛 x 2→そういえば一時期だけマジメっぽいのいたよね え?2人いたの?
601通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 23:08:21 ID:???
>>596
ここにきてライルvsアリーの微妙さだもんな
アリーずっと空気だったし、ライルも全然意識してた感じじゃなかったのに
602通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 23:08:47 ID:???
ソファに座ったまましたり顔で嫌みを一言
こればっかやりすぎた
603通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 23:12:43 ID:???
ボンズリ的下位種イノベの理想が命令に従ってミサイル突撃をするものなら、
キャラが深くならないのは狙い通りじゃ
604通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 23:14:58 ID:???
そもそも00って「西暦」のリアルな人間の紛争の根絶の是非、可能性をテーマにしてたはずなのに
イノベーターとかいう謎生物出して革新とかなんとか言い出したから
現実の人間に示すものが何もなくなったよな。
605通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 23:20:12 ID:???
種は気持ち悪い
00は薄っぺらい
606通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 23:35:01 ID:???
>>604
一応その西暦の世界からUCのニュータイプの世界に繋げようって意図があったんじゃないの?
言ってることはどことなくシャアと似てるし。
まあUCのニュータイプの概念(あやふやではあるが)ではリボンズみたいな奴は出てくるわけないんだけどね
607通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 23:48:42 ID:???
UCのニュータイプ論は宇宙難民の負け犬の遠吠え的なもんもあったが
00はただのSF設定をいきなり中心に持ってきた感じで何だかな
608通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 00:07:21 ID:???
>>605
おお、あたってる

懐古厨のオレから言わせてもらうと

>この点は腐女子にだけはある程度ウケた種にすら劣る

種、種死がOOなんかよりもぶっちぎりでクソなのはこの点。
目がでかい気持ち悪いキャラ。ガノタ向けじゃなく
アニオタ、腐女子ご用達の作品だってこと。

ストーリーやらメカデザインは関係ないね。
609通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 00:48:10 ID:???
目のでかいキャラなんか種以外にもいるじゃん
しかも00がガノタ向けってわけでもないし
610通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 00:54:50 ID:???
種、種死が駄目なのは露骨なほど優遇されているキャラがいることだな
キラが「悪夢」の回で生き延びたのが未だに納得できないんだよな、
インパルスがボロボロになるくらいの爆風を超至近距離で受けているはずなのに
あれで生き残るのは最早人間の見た目をした生物らしきものだと思うんだけど
611通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 01:00:18 ID:???
00は頭撃たれても肉体は入れ物だから無問題
612通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 01:02:13 ID:???
>>611
そりゃリボンズだけだろ
613通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 01:02:53 ID:???
>>610
仮に百歩譲って生きていたのは良いとしても
あの戦闘を本気でやってなかったって言うのは駄目だ
614通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 01:03:35 ID:???
>>609
OOがガノタ向けとはいってない。そのように感じられたなら失礼。
目がでかいってのは、確かに種、種死に限ったことじゃないけど
必要以上にでかくね?あと無駄にオタ向けのエロ表現。
こういうのダメなんだよね、気持ち悪くなる。
主人公、僕は!僕は!しかいわねーし

まぁ、主観です。すいませんね
615通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 01:06:08 ID:???
>>613
思いっきりコックピットを狙っていたのに、本気じゃなかったか
何だ、ただの偽善者で言い訳野郎か
616通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 01:37:33 ID:???
台詞のバリエーションの少なさなら刹那も負けてないぞw
まぁ他は同意
617通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 09:10:21 ID:B4iR8j2e
種厨巣に帰れよ
乱立させんなカス
618通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 09:26:05 ID:???
ひどいよ!なんで00悪くいうの?!ひどいですよ!!!
619通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 09:35:57 ID:???
春だなぁ
620通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 09:37:13 ID:???
>>618
水島自重しろ
621通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 10:16:39 ID:???
俺さ、アニュー死亡の回までは00好きだったんだぜ?
アンチが何言おうと俺は楽しんでるし〜、みたいな?

でもさすがにもう駄目だよ。
留美&紅龍、ネーナ、リジェネと、重要そうだったキャラが無意味に退場
突然刹那とフェルトにフラグ成立
昨日の赤イノベのお笑い特攻劇でトドメ刺されたわ・・・
あと2話でどんなオチがつこうか、もう駄作という評価は覆せないよ。
622通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 10:29:36 ID:???
00は面白いです!アンチはやめろ!!!
623通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 10:48:20 ID:???
00はもうどう足掻いても駄作w
諦めろw
624通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 11:04:47 ID:???
>>621その4人そこまで重要か?
紅龍は生身最強なのに簡単に死んだある意味良かったと思う
留美はまぁたいした設定に出来なかったキャラだしあの時だったらあんなもんだろ
ネーナはもうちょっと粘れば良かったな。呆気なさすぎる
リジュネは多少違うが小物シロッコだしむしろうまくいく方が無理だろ

個人的な意見だけどそこまで問題ないだろ
もっとキャラ少なかったら良かったってのはある

なによりそんなこと言ってたらクロノクルとかジェリドとかどうなる
特に前者
625通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 11:33:00 ID:???
つか留美はヴェーダの位置を伝えて死んだし無意味とは思わんがな
ネーナにしろ一期の因果応報な退場だったから同上
626通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 11:34:50 ID:???
00厨がバレないように必死に種たたきに誘導しようとするのがウケルw
627通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 11:59:09 ID:???
リューミンにしろホンロンにしろネーナにしろリジェネにしろ
中途半端な描写ばかりされてズルズル終盤まできてしまったから
もうどう扱っても無意味に終わるのが見えてたんだよ。
全ての事象や事物に意味があるという前提で観ていると
壮絶な肩透かしを食らわされるのが00。
628通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 12:34:57 ID:???
>>1種厨乙
629通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 12:51:22 ID:???
>>624
リジェネに限らず00のキャラって劣化シロッコ多いよな
シロッコの場合パイロットとしても指揮官としても頻繁に前線に出てきてたから
能力にしろ存在感にしろタダ者じゃないってのがよくわかったけど
リボンズなんか自分で何も行動しないでソファにふんぞり返って計画通りだの順調だの適当に言ってるだけ
こんな奴の、こんな奴の思い通りに事が運ぶ薄っぺらい世界の、どこに魅力を感じればいいんだ
630通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 12:56:36 ID:???
>>626

うーん、OO厨ってかアンチ種厨なんだろうね。オレは。
OOのダメっぷりは認めるけど、それでも種・種死はもっとひどいなぁ
って思うだけ
631通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 13:18:46 ID:???
00も種シリーズも酷いだろ。ガンダムとしてだけじゃなく、アニメとしても酷い。
種が嫌いだから期待してたのに00には裏切られたなぁと思う。どっちも失敗作に変わりは無い。
632通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 13:25:03 ID:???
>>629
パイロットとしての戦闘力も、演説とか人心掌握術から見られるカリスマ性も、策略家としてのセンスも、
全てにおいて描写無しだからな。
おまけに、イオリアにそういう風に作られたから人類革新だなんだと言ってるだけで
自身の思想の根源になる背景とかも何も持ってない
普通ならラスボスなんか絶対務まらないキャラだと思う
633通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 13:53:54 ID:???
>>1
糞スレ立てんな
さくじょ依頼しとけよ
634通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 13:59:45 ID:???
ネーナは因果応報で罰受けたけどトレミー組はまんまと罰から逃れそうだな
635通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 14:04:00 ID:???
リジェネの無意味さだけはちょっと弁護できん
636通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 14:05:41 ID:???
いっそリジェネ出さないで
リボンズを撃つ→勝ち誇る→生きてました、返り討ち
この役を留美にやらせれば無駄キャラ一人減り、留美の役割も増えたんだが
637通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 14:06:48 ID:???
>>632
多分リボンズは最終回手前で退場
ラスボスはイオリアの意思なんだよw
638通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 14:07:40 ID:???
50話近くやってるのに
積み重ねを自ら否定して破壊したせいで
ペンペン草すら残らない荒地になった
キャラ崩壊だらけで信者も虫の息
639通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 14:42:02 ID:???
勝手なこというな!!!決めつけるな!!!
640通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 15:09:50 ID:???
まあ破壊するまでもなく積み重ねすらなかった作品もあったがw
641通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 15:12:50 ID:???
00に破壊するような積み重ねってあったっけ?
642通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 15:24:24 ID:???
2期で一気に糞になったよな
643通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 15:37:02 ID:???
最終回にむけ盛り上がりです!!!勝手なこというな!
644通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 16:21:01 ID:???
>>643
がんばって盛り上がってくれ
俺はそれを見て笑ってるよ

こんな薄っぺらい作品によく必死になれるってなwwwww
645通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 16:26:03 ID:???
やめろ!!!失礼だぞ!00見るな!叩くな!!!
646通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 16:51:56 ID:???
ん?
ガルドス?
647通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 17:36:53 ID:???
うむ、ガルドスだなまんまwww
648通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 17:41:02 ID:???
やっぱりバンダイが介入してくるとロクなことがない
というのは思った
バリエーション商法がやりたいからそれっぽいのを大量に出させるし
それをねじ込ませるから脚本もおかしくなる
649通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 17:42:54 ID:???
水島+黒田ならバンダイの介入や竹Pがいようがいまいが
まともなもん作れないと思うぜ
それくらい腐ってる
650通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 17:45:22 ID:???
>>649
だって1期はまだまともだったんだぜ
バンダイの介入以外ありえねーだろ

ハガレンもマンキンも原作からずれはしたけどまとめはしたし
黒田はオリジナルアニメでは実績ある
651通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 17:51:42 ID:???
某仮面がトランザムした時からああもうダメかもと思ってた
それがトランザムのバーゲンセールwww
CBガンダムだけトランザムしてればまだ見れたかもしれん
あと量産置鮎は種より酷い
652通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 18:36:18 ID:???
やめなさい!!!00はまだ最終回してない!見るならちゃんと見ろ!!!
653通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 18:39:32 ID:???
ちょっと前まで、CBがトランザムすれば終了じゃんwwwwって意見ばっかりだった気がする
654通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 18:58:32 ID:???
00は最終回見るまでもなく駄作で糞だな。
つまらん。
馬鹿にして見るよ。
655通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 19:10:04 ID:???
種も種死も大嫌いだけど、あれ以下の作品がこんなに早く現れるとは
思ってもみなかった。
656通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 19:19:19 ID:???
SEED面白いだろ!00も面白いよ!!!わからんか!
657通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 19:35:20 ID:???
2期に入って足らなくなった物はリアルな戦争感じゃなかろうか?
スパロボで例えれば、一期はリアル系で二期がスーパー系みたいな
敵にも大義があって、それと現実との狭間でもがくからガンダムは大人でも見れていたのに
二期は戦争根絶なんてテーマの風呂敷がデカ過ぎたお陰で、イノベにあれこれ役割を被せざる負えなくなって話が破綻した
その結果、敵が人間ではないイノベメインとなり、人類の敵である宇宙怪獣倒すのとなんら変わらないリアル感の喪失を招いた
あの手の存在はあくまでも人間のラスボスに使われてる様にしないとこうなってしまうのは必然だ
658通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 19:41:12 ID:???
いくらなんでもスーパー系馬鹿にしすぎだろ
659通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 19:47:13 ID:???
スパロボで語っちゃう奴だからしょうがない
660通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 19:49:03 ID:???
00スパロボやってほしいな。
661通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 19:51:28 ID:???
一期の金亀と二期の量産置鮎は、種シリーズのバカバカしさをも
余裕で凌駕している
662通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 19:56:09 ID:???
ぶっちゃけプロジェクト段階で失敗してるんだよな
それこそ半年でなく1年ぶっ続けでやってギリギリまとめられる可能性のあるテーマ
663通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 19:56:43 ID:???
00の駄目さは
ガンダムとしてもアニメとしても娯楽としても腐媚びさえも
失敗しつくしてるという
前代未聞のレベルだ
放送事故寸前だよ
664通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 20:02:38 ID:???
プロが50話かけて作った結果がこれなのが凄い
665通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 20:03:44 ID:???
違う!00はガンダムだ!!!ガンダム作品なんだよ!
666通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 20:07:43 ID:???
キモヲタと腐マンコが作った結果は種はご存じの通りのあれ
実績有るプロが作った00の結果がこれだよ!!!
667通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 20:18:44 ID:???
油島の実績?
オリジナルで実績なんてあったか?
668通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 20:22:42 ID:???
ハガレンのことだろ

あれは原作付だしボンズだし合川脚本だし
後半は原作レイプしてたけどな
669668:2009/03/16(月) 20:23:26 ID:???
ごめん
よく読まないで書き込んでた
668は忘れてくれ
670通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 20:46:54 ID:???
>>665

お前 通 報 な
671通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 20:51:15 ID:???
>>663
どの要素も中途半端だから薄く感じるんだよな
672通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 21:00:38 ID:d6tnMD6i
前まではOOのファンではあったが、こういうスレ覗いてると
自分もこんなんで満足してたんだなぁ〜、実感してしまったw
まあOOも種死並みかそれ以下、と






だが、ロックオン(兄)の散り様は最高だ。異論は認めん
673通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 21:05:44 ID:???
水島のダイガードとジェネレイターガウルは名作だろ
674通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 21:11:25 ID:???
厨2病が作ったアニメだからな
自分も厨2だから最初は楽しめたけど
テレビ番組はおまえらの自由帳じゃねえぞ水黒
675通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 21:21:50 ID:B0K3PPDa
質問なんだが、今までのガンダムってどれも戦争を描いてたよな
というか、戦争の悲惨さとかどうしようもなさとかを描くのが
ガンダムだったはずだが・・・・

戦争してないダブルオーってガンダムって言えんの?
676通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 21:28:00 ID:???
CBとアロウズが戦争してるだろ
世界の片隅で
677通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 21:31:36 ID:???
Zの時点で正確には戦争じゃないとマジレス
678通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 21:40:03 ID:???
>>675

箱庭での視野のせまい戦争だ。未だに種以降、視野は狭すぎる。
679通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 22:04:39 ID:B4iR8j2e
アンチってすさんでるな…
リアルな戦争はあのていどじゃすまないしかっこいいもんじゃないんだぞ…
680通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 22:05:40 ID:S4ethxhn
結局リジェネは、CBへのネタばらし要員だったのな。
せめて、死ぬ寸前に脳量子波で、ティエリアに船内のベーダの位置を教える
くらいの事して死ねよな。
つか、前期のシナリオの感じならそれくらいするだろ。
セラヴィーが、ガラッゾとの戦闘でフィールド使ってなかったり、
まったくもって意味不明
681通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 22:10:26 ID:???
>>679

リアル?

今の日本にリアルな戦争を実体験した人なんて殆どいませんよ。

682通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 22:23:08 ID:???
00の戦争の描き方は
戦争に関わった人全てを馬鹿にする描き方だ

人類がイノベになれば紛争根絶が叶うだって?
ふざけたことぬかして現実逃避するんじゃねぇよ水島
683通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 22:38:35 ID:???
ガンダムで戦争の悲惨さを描いてるだろ!!!
戦争を裏で操るのがリボンズだ!
684通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 22:42:11 ID:???
うんそうだねはいはい
685通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 22:42:47 ID:???
わかればいいです。
686通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 22:43:12 ID:???
別にイノベになれば解決!とはいってないぞ
現にリジェネやティエリア、アニューみたいなイノベもいるし
687通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 22:45:37 ID:???
ガンダムって戦争アニメじゃないよね
688通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 22:46:27 ID:???
>>685おまいさん可愛いなw
689通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 22:52:38 ID:???
>>673
ダイガードは似たような路線のものと比べても退屈だったぞ
690通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 22:55:30 ID:???
691通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 23:26:23 ID:???
>>689
それはおまえの主観だろ?
禿のザンボットや福田の電動より評価は上だし
692通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 23:28:28 ID:???
釣り針デカすぎ
693通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 23:31:53 ID:???
>>691
どこの評価?

あとこれは俺の主観だけど、種嫌いの俺でも電童は2クール目までなら
ダイガードと比べるのも失礼な位の良作
694通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 23:34:47 ID:???
>>693
そりゃ脚本が別に居たからね。3クール目からはお察しくださいだけど
695通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 23:35:27 ID:???
>>693
パワーアップデータ集めして月の基地いっこ壊しただけじゃんwww
何万分の一だよwwwwwwwwww
696通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 23:47:56 ID:???
まあ福田以下はありえないよねw
697通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 23:53:09 ID:???
種厨がスレ立てしたと思ったら種以外の福田の話になるという
698通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 23:56:07 ID:???
>>691
それは、あなたの、主観じゃないですか?
699通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 23:57:00 ID:???
種厨が立てた、と触れ回ってるのは残り少ない00信者の無駄な抵抗だろ
もはや何人の信者がアンチへ変化したかわからんのに
現実を見るのが怖いんだろうね
700通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 23:57:36 ID:???
ダイガードとガウルじゃどう転んでもサイバーに勝てないな
悔しかったらOVAにでもなってみろw
701通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 23:58:22 ID:???
>>700
ばかやろう!サイバーはTV版が一番面白かっただろうが
11も悪くはないが
702通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 00:00:17 ID:???
>>691の評価のソースまだー?
703通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 00:05:08 ID:???
>>701
ゼロもsinも面白かったよ
オーガのツンデレっぷりに惚れた
sagaは最後が微妙だったけど
704通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 00:13:20 ID:???
>>699
種厨発見、とりあえずアンチスレが止まってる時間帯見てきたら?
705通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 00:17:04 ID:???
種は売上げで結果出したし、00は何あれ??って感じだよな
706ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2009/03/17(火) 00:22:01 ID:???
>>704
おまえ妄想癖あるぞ
少しは頭使え
707通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 01:34:39 ID:???
どこにいっても愚痴スレ、アンチスレ化だけど
信者どこだよ
708通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 01:39:51 ID:???
>>707
ここに狂信者が生存してる

水島精二「匿名アンチのせいでやる気なくなる」8
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1235638658/l50
709通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 01:47:03 ID:???
ガンダムシリーズ最高作品である種の映画はまだですか?
もう5年は待ってるんですが
710通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 01:49:40 ID:???
>>709
あんな糞に5年も粘着してるのか…キモスw
711通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 01:49:42 ID:???
>>709
製作発表してから3年経ちましたが、何の情報も出てきていないからね
永久に絶賛製作中と考えた方がいいよ
712通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 01:49:51 ID:???
とりあえず00厨は涙拭けw
713通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 01:54:56 ID:???
5年も粘着して貰えるなら良い方じゃないか?
00は放送終了後すぐさま忘れ去られそうだぞ
714通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 02:06:52 ID:???
この場合、>>709は何厨になるんだ?
715通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 02:08:53 ID:???
>>714
というか皮肉だよね
716通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 02:18:47 ID:???
おまえのかーちゃんでべそ!

このレベルのことを言いたかったんだろ
717通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 02:42:46 ID:???
そのかーちゃんは「映画やるよ! やるよ!」と叫んでからずっと黙りこんでるけどね
718通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 05:07:40 ID:???
種死は脚本の破綻が目に見えすぎてアニメとして成立してないレベル。あれ以下はさすがにない。
まだどんなに薄っぺらな描写ばかりだろうが一応アニメを作ろうとしてるだけまだマシ。
00はせいぜいVくらいの駄作。
719通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 05:56:33 ID:???
やはりシードは最高傑作だな
720通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 05:56:45 ID:???
V2ガンダム面白いだろ!!!00はクソじゃない!
721通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 05:57:59 ID:???
SEEDと00は面白いですね。
722通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 06:05:25 ID:???
内容無さすぎで引き伸ばしすぎて薄い(種)vs色々詰め込もうとして尺不足になって薄い(00)
723通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 06:06:38 ID:???
00のおかげで種厨認定されずに威張れると思ってる奴等が・・・
724通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 08:55:09 ID:prYwRYtA
種はガンダムというかアニメってレベルじゃねーから
725通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 09:04:29 ID:NStBGdFT
結局00ってZのまねにしかみえんが・・
アローズ=ティターンズ
リボンズ=シロッコ
726通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 09:25:29 ID:???
そう カッカせずにマッタリと見ろよ。
こんな笑えるガンダムなんてなかなかないよ。
ガガ部隊ww トランザムwww
充実した30分でした(・ω・)/
727通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 10:01:03 ID:???
一期はロボットアニメとして楽しめたけど二期はロボットアニメとしてもガンダムとしてもつまらないな
下手すりゃGセイバーよりつまらない
728通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 10:02:29 ID:???
テロリストがどんどん追いつめられてく中でピンチをギリギリ切り抜ける感じ
それならいいけど、00ライザーのおかげでまったく安心して視聴できてしまう
729通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 10:35:46 ID:???
尺が足り無いんじゃなくて尺の無駄遣いして切羽詰まっただけ
730通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 10:42:05 ID:Se8KtYtr
無駄なところってそんなにあったか?
5分レベルならいくつもあるが00の場合1クールぐらいの尺が足りない。せめて5話
731通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 10:51:30 ID:???
文句いうな!!!刹那は強いんだ!!
732通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 11:05:50 ID:???
なら、さっさとルイス殺せ!バカ!
刹那が強いわけねーだろバーカ!
733通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 11:13:23 ID:???
刹那は強いです!沙慈のために戦ってるからです!!!
文句いうな!アンチやめて!
734通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 11:16:12 ID:???
イノベ化した刹那はアムロより強いよ
735通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 11:32:19 ID:???
初代=ジオン独立戦争
Z =グリプス戦役 
ZZ =第一次ネオ・ジオン戦争
逆シャア=第二次ネオ・ジオン戦争
F91=コスモ・バビロニア建国戦争   
V=ザンスカール戦争
G=ガンダムファイトは姿を変えた戦争です(忘れているかもしれんが)
W =ホワイトファング(宇宙)対OZ(地球)
X =宇宙革命軍対新地球連邦
∀=地球(地球)対月からの移民者(宇宙)

種、種死=プラント(宇宙)対連合(地球)

ダブルオーは?
736通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 11:35:13 ID:???
薄ら笑い vs テロリスト
737通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 11:42:06 ID:???
>>735
一応アロウズ対その他抵抗勢力ってことになるのかねえ…
しかしこれを見てて思ったが、シロッコにしろハマーンにしろクルーゼにしろ
多くの黒幕的ボスはあくまで既に発生してた戦争に乗じて野望を果たさんとしただけで
リボンズみたいに戦争の勃発自体が計画通りだなんてバカなこと言ってる奴はいなかったな
738通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 11:45:39 ID:???
>>730
アレルヤとマリーのらぶらぶ回
ティエリア女装
セルゲイ死亡
ライルとアニューのラブワゴン
貧乏姫の歌
リジェネの裏切り
留美の生き返り
ブシドーとアリーとコーラは1期で死んでいた方が2期での無駄な尺にならなかったし、死んでいてもストーリー的に問題はない
739通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 11:45:51 ID:???
しかもその計画がいまだになんなのかはっきりしないってのも…
740通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 11:50:14 ID:???
マネキンもなんで裏切ったのか全然わからないし、正規軍がアロウズに反旗というなら別にその親方が
マネキンである必要もなかった。一期でいなくなっていても何も問題ない。
741通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 11:56:39 ID:???
はいはい
ゆとりゆとり
742通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 11:56:45 ID:???
>>725
似てはいるが、ティターンズはスペースノイド排除思想を持った一部の連中の暴走の産物であって、
一応トップ(ジャミトフとバスク)の考えと組織の理念は一致してたし、一体感もあった。
シロッコも後から出てきてそれを利用したにすぎない。
少なくともベーダだかイオリアだかリボンズだか知らんが一人の黒幕気取りの掌の上で何年も踊らされてる
アロウズのようなマヌケな組織ではないぞ
743通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 11:58:36 ID:???
マネキンは地球連邦軍寄りだったぜ
セルゲイともアロウズのことでコソコソ連絡とってたし
だから裏切るというよりも、疑いの目を向けて入ったアロウズにやはり絶望して連邦に戻ったってとこじゃないか?
744通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 12:13:45 ID:???
マネキン一人ならともかく、作戦の実行もままならなくなるほど
盛大に身内から敵が湧くって、どんだけ適当な統治してたんだ
抵抗勢力狩りする前に足下を固めろよ
745通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 12:18:29 ID:???
>>735の歴代ガンダムと比べて、小さすぎるんだよな全て

MS100戦艦20が敵の本隊とか、MS一機でひっくり返る戦場とか、
親玉のしょうもない器量とか、主人公の薄っぺらい理想とか・・・・etc

一年戦争でも両軍のMS数を合わせりゃ10000機はとっくに越えてたのに・・・。
精々、08みたいに基地ひとつ舞台にしてドンぱちやるのが限界だろこの面子
全世界規模にまで発展するほどか?
挙句に、人類の革新とかわけが分からんことを言いだし
トランザムした味方を特攻させる始末。もう手に負えん
746通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 12:25:36 ID:???
他シリーズの一般市民「戦争早く終わらないかなぁ…」

00の一般市民「お前等迷惑なんだよ!宇宙の果てで勝手に戦ってろよ。お前等がいなければ俺等平和で幸せですからw」
747通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 12:27:10 ID:???
優れた革新者様の兵器がイノベ魚雷とかギャグだろ
748通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 12:29:19 ID:???
たった3機のMSにメサイア、レクイエム、ザフト軍が壊滅させられるアニメがあったな。
オマケにその3機は一撃も攻撃当たってないしな
749通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 12:31:07 ID:???
3機で無双
1機で無双

…はて?どっちがチートだ?
750通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 12:32:38 ID:???
>>749
どっちがチートとかそういう比較の問題じゃなくて
そういう展開はどっちも馬鹿だとしかいいようがない
751通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 12:33:56 ID:???
どっちもチート
752通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 12:36:37 ID:???
>>748
そのうち一機はいかなる攻撃も脚本によって守られてるしな
753通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 12:37:52 ID:???
ガンダム無双はアニメでやったらつまらないだけと何度言ったら
754通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 12:39:04 ID:???
>>748=>>752
自演乙
755通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 12:41:39 ID:???
小学校低学年あたりが「俺の考えたガンダムTUEEE!!」って喚いているのと変わらないからな
実際プロが金もらってそれをやってるのは笑えない状況だけど
756通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 12:48:17 ID:???
チート主人公の扱いは難しいのに軽々しくやるのはなんでだぜ
種のチート主人公の面白味の無い無双見て何も学ばなかったのか?
757通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 13:01:00 ID:???
プラモの売り上げ目的だろ
無双な00ライザーより地味な量産機が欲しいと思える俺は異端か?
昔から(まだ未成年だが)、ザクとかボールとか好きだったんだが
758通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 13:27:06 ID:???
キラや刹那は強さだけじゃありません!!!力だけじゃありません!
ガンダムの面白さがあります!!!
759通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 13:31:21 ID:???
一期は量産人気結構あったじゃん
だっさいスパロボなんか誰が特するんだよ
760通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 13:38:31 ID:???
>>758
キラと刹那を一緒にすんな
761通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 13:46:24 ID:???
>>760
キラと刹那ってどう違うの?
やってることは同レベルじゃん
762通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 13:48:33 ID:???
>>761
キラ:論外
刹那:高画質
763通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 14:00:57 ID:???
キラ様の作画崩壊回数は歴代トップクラスだなw
764通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 14:02:45 ID:???
やめろ!!!キラいじめるな!!!
00も馬鹿にするな!!!アンチやめろ!
765通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 14:13:31 ID:???
ストライクフリーダムよりフラッグの方がかっこいいのはガチ
766通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 14:44:02 ID:???
フラッグって腕切られたとき中身が空洞だったって奴か?
767通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 14:48:18 ID:???
種みたいにならないと堂々と宣言したくせに
種っぽくしちまったのは何なんだ
結局、小黒水島は種の何が叩かれてたか理解してないんだろ
768通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 14:49:05 ID:???
>>766
ボルトを使用されているアナログな機体ですよ
769通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 15:03:48 ID:???
所詮ただのヲタが作る作品は似たり寄ったりとゆう事だな
どうせヲタになるならパヤオやお禿様レベルのド変態基地外ヲタになれよ
770通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 15:05:49 ID:???
>>762
キラはストレートヘアー
刹那は癖毛
この時点でキラの勝ち
771通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 15:12:01 ID:???
あー、言っておくが762は主人公最弱スレのネタで
キラは論外だが、刹那も到底他の主人公とは比較できるような高さにはないって事で
キラ共々底辺に置いたときのカテゴリだぞ
772通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 15:12:02 ID:???
意味不明過ぎる
773通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 15:18:19 ID:???
種死の後なら少しぐらい駄目でもいけると思った
少しぐらい駄目ってレベルじゃなかった
774通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 15:27:42 ID:???
何が駄目って
何を楽しんだら良いかわからんところだ
コレを自信満々に放送する製作陣の正気を疑うわ
775通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 15:34:19 ID:???
やっぱりキャラ受けすることも大切だよな
776通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 15:38:57 ID:???
主人公陣さえ適当な扱いしてキャラ厨の神経逆撫でて
敵機をチート無双の的にして大した活躍もさせないでイカメシ状態
量産機は雑魚以下
まさに誰得
777通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 15:56:44 ID:???
>>776
それ種、種死で言われていたことじゃね?
778通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 16:01:44 ID:???
>>777
うん
それで叩かれてたのにどうして00でも同じ事やっちゃったのかな?って話
779通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 16:06:25 ID:???
>>778
どこら辺が? 具体的にどのシーンか言ってくれないと分からないよ
780通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 16:07:59 ID:???
>>779
すぐ上にある日本語も読めないのかよw
781通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 16:10:09 ID:???
>>780
>>776が具体的? もう一回勉強しなおした方がいいんじゃない?
782通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 16:18:02 ID:???
人間は過去から何も学ばないってのは説得力有るな
00の現状で示している
783通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 16:34:00 ID:???
>>781
顔真っ赤だよ大丈夫?
784通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 16:36:14 ID:???
>>783
鏡に向かって何を言っているんだ?
785通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 16:36:19 ID:???
これ以下はないな。
786通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 16:40:18 ID:???
>>784
トラザムのバーゲンセール
787通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 16:40:21 ID:???
これはひどい
788通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 16:48:16 ID:???
流石にあからさまな
・死人が蘇る(ムネオ)
・主人公交代(シン→キラ)
みたいなもんは00にないな
789通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 16:50:39 ID:???
追加を忘れてるぜ
つ【友人の婚約者を寝盗る】
ガンダム歴代主人公の夕方アニメでここまでヤった馬鹿はおらんwww
790通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 16:52:02 ID:???
もう種と00の悪いところは聞き飽きた
だから今度は良いところを教えてくれよ・・・
791通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 16:52:29 ID:???
何故か生存、死ぬ死ぬ詐欺は多いけどな
792通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 16:52:30 ID:???
>>790
ではお前からどうぞ
793通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 16:53:40 ID:???
宇宙空間でヘルメットまで取れて生き残った阿呆はいねーよwww
794通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 16:57:38 ID:???
今は

その他ガンダム作品>越えられない壁>00>種>種デス>ガンダムじゃない>G

しかし最終回が更なる劣化が起こりそうな気が・・・・

17話から40話辺りが面白い不思議な作品。
795通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:02:30 ID:???
>>794
おいこら、Gファンの俺に喧嘩売ってるのか
Gはあれで禿関わってんだぞ
それ以外の位置はまあ納得だが
796通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:04:23 ID:???
このままだとリボンズ倒したところで終わるよな。
大事なのはその後だと思うのだが。
797通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:04:30 ID:???
Gはいままでのガンダムになかった趣向を意識して製作側も取り組んだからいいの!
21世紀の1stガンダムと謳いつつずっこけた某種と一緒にすんじゃねーよボケなす
798通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:07:40 ID:???
00は一期から三国軍の量産機相手にガンダム無双やってたじゃねぇかw
ジンクス出て互角かと思いきやトランザムでまたチート化したし
二期はトランザムの大バーゲンにダブルオーガンダムの量子化
イノベの異常な弱さ、ブシドートランザムでさえ刹那の勝利
主人公側を贔屓してるとかいうレベルじゃねぇぞ
799通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:10:40 ID:???
種も「一期」からガンダム無双してんじゃねーかwww
主人公シン・アスカが串刺しにしたと思ったら変なの出てくるし
敵はいつまで経っても的だし
主役交代でキラばかり贔屓じゃねーかよ、どうみたって
800通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:14:09 ID:???
ガンダムらしさはともかく純粋に面白さ、まとまりでみたらGはどの位置だろうな。
801通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:15:19 ID:???
>>799
お前ちゃんと読んでるか?798のどこに「種はガンダム無双してない」と書いてあるんだ?
妄想癖も大概にしような00ちゃん
802通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:16:25 ID:???
>>800
ガンダムを意識しないで
熱血せきともをじっくり見て
師匠と熱く叫べば楽しめます
803通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:18:54 ID:???
>>800
正直銀英伝とドラゴンボールどっちが面白い?と比べるようなものなので
本気で判断に困る
804通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:19:13 ID:???
Gはガンダムでは無いだろ。どうしたってキン肉マンをメカ化しただけだ。
まぁ同じくマクロスじゃないマクロス7がマクロスで一番好かれてるように悪くはないと思うよ。むしろ俺は好き。

種&種デス 氏ね
805通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:20:33 ID:???
負債じゃなく千葉がアストレイみたいにやってりゃ種シリーズも
まともだった筈
806通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:20:59 ID:???
>>804
一番好かれているかは分からんが、マクロス7はどこをどうしたってマクロスだぞ
807通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:21:37 ID:???
それはちょっとどうかと…
808通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:22:16 ID:???
807は>>805
809通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:22:35 ID:???
>>805
悪いが千葉智宏が関わってまともというのは絶対にない
千葉克彦ならありだが
810通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:22:46 ID:???
千葉とか何の冗談だよ
811通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:22:51 ID:???
ガンダムというブランドから新しいジャンルを切り開くのは悪くないと思うよ
ただし完成度が高い物に限る
812通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:23:49 ID:???
明日ジョー
を描いてた人が種作品を手掛けるて聞いて来ました
813通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:23:58 ID:???
SEEDも00も面白いわ!!!
けんかするな!!!!!
814通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:25:41 ID:???
>>813昨日から頑張りすぎだろwwwおまいはこのスレのマスコットキャラかwww
815通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:26:04 ID:???
>>812
出崎のガンダムか
Wみたいになりそうだな
816通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:27:11 ID:???
だよなぁwww
アストレイならいいとか言ってる奴は厨二病を自覚しろよw
817通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:27:18 ID:???
>>812
ガンダムボクシング…だと?
818通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:28:08 ID:???
正直最近の展開で
新シャアや感想ブログから萎えた空気が漂い始めてるのは事実だよ
819通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:29:21 ID:daE8Rfcr
OOはかなり廚だが、種死には負ける
820通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:30:28 ID:???
手塚神がガンダムを描いてみた
・ホワイトベースに何故か作者がベンチ入り
・ジャブロー最初のGMに何故か作者が搭乗
・コロニーレーザー後の混乱でも原稿
・コクピットは何故か作業場
821通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:31:33 ID:???
富樫がガンダムを描いてみた

絵コンテのまま放映される
822通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:32:19 ID:???
ワロタww
823通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:33:35 ID:???
17話でまた長期休み入れて、ちゃんと練れば良かったと思う。

あそこ辺りから詰まらなくなった。
824通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:34:07 ID:???
>>821
クソつまらない展開で絵も雑ってレベルじゃないのに
信者ザクザクですねわかります
825通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:35:05 ID:???
種死は続編だからな・・・。だからってあそこまで酷い出来を擁護しきれるわけではないが、
やっぱり単発で作ろうと思っていた(であろう)ものに付け足して一作品作るのは大変だと思う。


が、00は違う。続編でもないのにあれは酷い。
826通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:37:36 ID:???
種死はエンドレスワルツを一年かけてやったようなもん
827通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:38:41 ID:???
腐女子が脚本書いたアニメなんて所詮あんな物だ
黒田はプロなのにこれはない
828通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:43:37 ID:???
お前らさ、具体的なことも書かずに「00は糞ニダ!」とか言ってもどこが糞なのか分からないよ
そんなに喚く暇があったら、ちゃんと具体的に批判しろ
829通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:45:47 ID:???
そのレスは飽きるほど見たのでもういいです。
830通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:50:05 ID:???
00と種で貶し合いって…
最下位決定戦?
うんこ味のカレーとカレー味のうんこでは…?
831通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:50:28 ID:???
種&種デス

バンク使い杉
人復活し杉
総集編大杉
キラ様美味し杉
主人公がシンじゃない

と種はいっぱい出てくるが00はいざ言われてみると困る。
832通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:53:44 ID:???
マリナは平和を実現する王女と監督自ら発言しておいてやってることは保母してるリンミンメイのなり損ない
833通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:54:52 ID:???
過程をすっ飛ばしていきなり結果に行き着く展開
支離滅裂なキャラ
未だに薄い主人公陣のキャラ
もはや居る意味の解らないキャラ
地味ってレベルじゃないヒロイン
AIで事足りる人間ミサイル
空気読まないごろごろソング
戦闘が盛り上がると全裸
チートガンダム無双
敵に押されてもトランザムで余裕で逆転イカメシうまうま
834通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:55:19 ID:???
00はな・・・

・ヒロイン(笑)
・キャラのエピソードが薄い&早い
・ラスボスのやりたいことが、主人公側がラスボスを排除する理由になっていない
・ファンタジー的なネタに頼りすぎ
835通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 18:03:29 ID:???
種は五年かけて貶し続けてるから貶しソースが確定してるだけ
逆にいえば種アンチそれを繰り返してるだけ
836通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 18:05:29 ID:???
一期のウケが悪かったので二期は変えましたなんて姿勢も気に入らん
837通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 18:07:39 ID:???
2期はただでさえ半年の尺しか無かったくせに
多すぎる恋愛描写などの、無駄な場面が多かったんだよ。

>>834
>ラスボスのやりたいことが、主人公側がラスボスを排除する理由になっていない

これは本当に同意。
なんか見ててちぐはぐなんだよな。

>>835
種死も設定やキャラを見ると結構良いんだけどな。
物語が破綻しただけで。
838通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 18:08:26 ID:???
全裸空気椅子の時から色々オワタ
839通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 18:12:25 ID:???
イノベをうまく調理できなかったのが決定的だ


突っ込み所は山盛りだけど
840通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 18:16:44 ID:???
イノベをバイキンマンとショッカーにするとは思わなかった
841通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 18:25:14 ID:???
SFアニメ好きとして言うけど
ファンタジーに近いSFネタをやるなら、その他のリアリティを積み上げて
SFネタの部分だけハッタリを利かすもんだろうに……
2期は何で基礎固めを放棄したかなぁ……一期の不思議GN粒子はその他MSの描写あってこそだし
各陣営がまとまっていくところもすんなり納得できたよ
一期前半が不評だったのは分からなくもないが、世界観を全く描かないって何なんだ。なぜここまで極端に走る
842通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 18:31:34 ID:???
バイキンマン→リヴァイヴ
ドキンちゃん→ヒリング
カビルンルン→赤
これが怪しげな余裕たっぷりの人外のなれの果てなの?
843通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 18:34:06 ID:???
リボンズ→タキシード仮面
844通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 18:34:18 ID:???
主人公側が先に武力で物を言わせようと世界へ喧嘩売ったこと
紛争根絶とは別の目的がある、的なこと匂わせた癖にレイプマン絹江殺してうやむやにしたこと
サジを洗脳したこと
主人公がイノベ化したこと
イオリアがいつまで経っても出てこないこと
845通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 18:42:24 ID:???
沙慈はもう絹江の事なんてどうでも良いんだな
846通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 19:46:14 ID:???
死ぬ死ぬ詐欺が大杉とヒロシ出る出る詐欺やハレルヤ出る出る詐欺など
00はとにかく詐欺的要素が大杉
847通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 19:50:51 ID:???
誰かを悲しませるとき 感じた痛み
忘れないように そっと目を閉じて 泣いた

もうOPの歌詞なんてどうでもいいんだな。
848通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 20:29:59 ID:???
ロクな内面の描写もできずに使い捨てていった不要キャラの数は種死以上だと思う
実際は必要だったのかもしれないがそう思わせるぐらい何の印象も残さなかったキャラと言うべきか
初めから存在する設定から先の掘り下げができたキャラなんて数えるほどしかいない
849通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 20:30:06 ID:???
刹那とティエリアとコーラサワーとグラハムはどうやって生還したのか本編だけではわからない。
ソレスタルビーイングの大元がリボンズ側なのに、オリジナルの太陽炉は全部取られて、自分達はレプリカを使っている。なんで?ソレスタは資金と人員どこから得ているの?
てかリボンズ一個Oガンダムの分位確保しとけよ。
850通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 20:38:35 ID:???
CBって1期は紛争根絶のために世界への変革を促すための組織

2期の刹那達は、自分たちが変化を促した結果統一政府による独裁的な感じで(情報統制やら諸々)変化してしまったのでそれはまずいからまた変化を促してる感じなんだよな。

俺としてはそこまでCBの行動におかしさは感じないが、ならお前たちの理想はどんなだよって言うのが無いのがちょっとなーって感じだ、
紛争が無く独裁でもない社会ってそれこそ1期から散々言われてるけど絵空事なんだよね。理想どおりにならなければその都度潰すとかになったらそれこそCBによる独裁みたいなもんだしなぁ。

そういう意味じゃ賛否両論あるがきっちりと政治についた種死のラクスとかの方がまだましというかなんというか・・・
種、種死は意外とミクロに見るとアウトだけどマクロに見るとそこまで破綻はしてないよ。さらにその上の脚本の欲望というかまぁそこまで行くと破綻してるけどな。
851通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 20:41:17 ID:???
>>850
>きっちりと政治についた種死のラクス

あれ最後呼ばれただけとか言われてた気がするんだが、実際はどうなんだろう?
外伝じゃあの後の世界相当悲惨なことになってるみたいだが
852通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 20:46:20 ID:???
>>845
絹江?ナニそれ?美味しいの?
みたいな感じですよ。サジの感覚では
853通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 20:46:49 ID:???
たくさんの犠牲者を出した1期の行いで2期のような世界にしてしまった
それについて、どう思ってるのかの反省や総括がないのが気持ち悪いんだよな
なんか思い通りの世界にならなかったお、また破壊するおだけで
視聴者が納得するかよ

明確なキャラたちの心情やこれからのビジョンを見せるのは不可欠だろ
854通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 20:48:37 ID:???
まあこれだけ叩いてる俺はこれと種しか見たこと無いんだけどねwww
855通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 20:50:29 ID:???
10代後半〜20代
856通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 20:54:02 ID:???
>>850
理念が無いなら無いでそれを持っている指導者的立場の人物が主人公側に必要だったよな。
カミーユなんかはまだ若くて世界的ビジョンまでは持てなかったけど最後はシャアを信じて戦ったし、
Wのヒイロとリリーナもその関係に近い
リューミンなんかその可能性あったのに蓋をあけてみれば単なるワガママでしたとか…
そして当然相手方のリボンズにもはっきりした理想などない
857通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 20:57:59 ID:???
>>853
正直まぁ1話の時点ではあれだけど、ある程度進んだ辺りっていうか刹那達がイノベの存在を把握した辺りから

1期→2期への歪んだ変革を促したのはイノベイターだって言う風に進めてる節があるんだよね。

そして外部の人間(マネキンとか)はCBの罪を叫ぶが聞く耳持たないというか細かいことは後で見たいな感じで、正直同じことを何度も繰り返しそうなんだよなぁ。

ちなみに歴代作品で言うと主人公たちに政治が絡んでた作品って言うと(マクロな政治な)
Zと種とOOくらいじゃね。

主人公たちの動きで結果的に動いたってのはあるけどな。
858通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 21:06:42 ID:???
CBがどういう組織体系で動いてるのかわからないのもひどい
ただの実働部隊に過ぎなかったトレミーがいつのまにやらCB動かしてる感じになってるし
859通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 21:13:20 ID:???
>>858
実際今のCBは1期の上層部(監視者)と実働部隊で分かれてると思う。
というかヴェーダ派と反ヴェーダ派というか。今でもヴェーダに従って動いてるCB(多分連邦政府だのアロウズだのの上層部に食い込んでる)とヴェーダでなく自分たちの意思で動いてるCB(刹那達とか一部のバックアップチーム)

前者のトップはヴェーダ(掌握してるから厳密にはリボンズかな)、後者はトレミーって感じだろ。
860通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 21:17:00 ID:???
>>859
それをちゃんと描けと
どっかの基地でCB構成員がわらわら出てくるまでは、もうCBはトレミーしか残ってないような
描写だったし
861通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 21:25:56 ID:???
>>859
刹那たちのほうが異端なんだよな
それについて葛藤しろやと思う
ティエリアがちょっとそんなようなこと言いかけてたけど例によってスルーだったし
862通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 21:27:57 ID:???
>>860
ちょっと気になったんだが
1期の後、なんで刹那はCB構成員に連絡とか入れてなかったんだろう。
連絡手段がなかったのか?
863通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 22:02:38 ID:???
>>862
実働部隊だからバックアップの製造関係の辺りはともかくとして、誰が上層部かは実働部隊の刹那は知らないんじゃね。
そして、かなり混乱してただろうし連絡手段が失われてもおかしくないんじゃないかなぁ。
基本的にはヴェーダが主軸だったろうし、ヴェーダが掌握されてから新規の連絡網構築して〜とかした場合以前の連絡手段は破棄されてる可能性が高いし。

>>860
まぁ、基地の人達はともかくとして、上層部とかはリボンズがアロウズを掌握してるとかで大体わかるし良いんじゃね。
864通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 22:09:56 ID:???
見てる側の脳内補完をそこまで必要とするのが異常なんだよ
最低限、主人公の属する組織ぐらいちゃんと描写するのは常識だろう
865通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 22:12:26 ID:???
ターミナルとかファクトリーとかに比べれば容易だと思う俺は異端かね?
866通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 22:22:51 ID:???
>>865
その二つに関しては新たな情報が明らかにされるたびに訳が分からないことになるので…
867通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 22:31:12 ID:???
>>861
設定の説明を端折るのは兎も角、ドラマはきちんと描いてほしいよな
868通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 22:32:47 ID:???
ドラマとして盛り上げるべきところが全然わかってない
869通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 22:55:29 ID:prYwRYtA
>>868
アンチにも分かるドラマって絵本レベルじゃん
870通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 22:58:30 ID:???
近年では1から10まで説明されないと分からない奴が多いから・・・(例:ハガレンの葬儀シーン)
871通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 23:04:22 ID:???
>>868
むしろ、盛り上げどころしか考えてないと思う。
でもそれまでの描写の積み重ねが全然ないし(アニューとかほぼ空気だった奴が唐突に目立って死ぬ)、
演出の引き出しが致命的なまでに少ない(毎度の銃オチ、裸連発、困ったら巨大兵器等)
まさに刮目に値する無二の名シーンにはなりようがないのが現状
872通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 23:08:08 ID:???
アニューが唐突?伏線を理解できないだけだろ
873通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 23:09:06 ID:???
アニューは仲間って感じしなかったよ
874通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 23:13:03 ID:???
00は糞だが、もっと糞なガンダムはあるってスタンスならわかるが
00を良いガンダムかのごとく擁護してるやつってなんなの

ゆとりキャラ厨かスタッフとしか思えない
875通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 23:13:49 ID:???
アニューはほんとハナから死なせてお涙頂戴するために出した感がひどい
876通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 23:19:38 ID:???
アニューは二期初っぱなから出せばよかったのに
後半いきなり出してやっつけ感が半端無い
アレマリもすげーやっつけ感
ターン制の物語はつまんねーよ
877通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 23:20:59 ID:???
>>868
・サジとの衝突から1期での自分達の行いを省みる
・マリナとアザディスタン
・ティエリアのイノベイター関連(女装回で知った敵の目的も含めて)
・刹那がリボンズのOガンバレに対する姿勢
・刹那は純粋イノベに変革したようだが、精神的な変革は?

ここらへんだけでもスルーせずにしっかりやっときゃ、まだ良かっただろうにな
スメラギ過去話とかアンドレイのセルゲイ殺しとかアニューとか力入れるとこ間違ってるだろ、って
878通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 23:23:38 ID:???
ティエリアがイノベイターのこと語ったら
皆して「真の敵はイノベイターね、やるぞ!」的な反応を示したのが不自然に感じた
879通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 23:23:38 ID:???
>>875
キャラの活用が下手ってのはそのあたりなんだろうな。
何か新しい話の展開とか、役割が必要になったらすぐそのためだけの新キャラを作る。
間に合わせで作ったキャラだからうまく転用もできず役目が終わったら空気化。
キャラに汎用性がないとでも言えばいいか…土台がしっかりしてないからそうなるんだろうけど
880通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 23:31:37 ID:???
ドラえもんと同じだな。
特定の状況にピンポイントに対応する道具を瞬時に取り出す。
特定のシチュを作るためだけにキャラクターをすぐに生み出す。
応用はない。その場その場がよければ良い。
881通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 23:39:09 ID:???
ドラえもんは1話完結、しかも1話15分だし、その上のび太が道具の応用した使い方を編み出す事がある
00と一緒に語ったら失礼ってもんだ
882通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 00:13:37 ID:CgK3lWm9
種厨いい加減にしろ
アンチしたいなら大失敗スレに書いてろよ
883通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 00:15:59 ID:???
00ちゃんの現実逃避はいつになったら治るのか
884通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 00:56:14 ID:???
批判系スレが一つにまとまってないにも関わらずあの速度で大失敗スレが伸びてるんだもん
逆にすごいよ
885通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 01:03:25 ID:oYoI9oAd
>>884種厨は気持ち悪いってことですね
886通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 01:06:51 ID:???
SEEDを差し置いて失敗作語るとか、有り得ないだろJK
887通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 01:10:51 ID:???
別に種厨だけが批判してるわけでもなかろうに。
888通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 01:15:59 ID:???
別のアニメと比べなくても酷い出来なのは明白だろ
889通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 02:04:55 ID:???
もはや哀れ
890通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 02:14:36 ID:???
ハーキュリーは一番わかりやすい一発道具キャラだった
891通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 02:40:58 ID:???
双子ネタ、量産型、見え見えの死ぬ死ぬ詐欺、泣けない演出
ここら辺はまじ勘弁
マクロスFや種死、ギアスは泣けたのに00は全然泣けない
892通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 02:44:48 ID:gPmevsRt
2期1クールはそれなりに面白かったんだが…
2クール目に入った辺りから笑いながら見ることが多くなった
893通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 02:52:36 ID:???
00がひどくなったのは確かだが種死とマクロスギアスが泣けるってのはない
同レベル
894通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 03:03:45 ID:???
1期のロックオンVSひろし戦を見て
これからのOOの戦闘シーンはこんな感じになるのか!
とwktkしてた俺は負け組
895通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 03:32:31 ID:???
>>892

>マクロスFや種死、ギアスは泣けたのに00は全然泣けない
泣ける対象がどうしようもなくひどい。
あ、釣りか。
896通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 03:33:22 ID:???
ごめん891ね
897通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 03:38:38 ID:???
ごめん、俺マクロスはミシェルが死んだ辺り、種死はステラを返しに行った辺りと死んだ辺りで泣いたw

ギアスは見てないから分かんね。

OOは今のところ泣いたシーン無いなぁ。
898通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 03:56:55 ID:???
>>897
その涙腺だと、たぶんギアスはロロ死ぬとこで泣くなw
899通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 04:06:57 ID:???
>>898
シャーリーを殺しやがった腐れの為に流す涙なんて無いよ
900通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 04:14:07 ID:???
アニメや映画などフィクションで泣いた事はないが
00ではルイスの手がもげてた所でゲラゲラ笑った
901通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 04:35:37 ID:???
>>898
ちなみに昔は涙腺弱くは無かったんだが、リリカルなのは見た辺りから一気に脆くなった。理由は分からんww

ちなみにマクロスFは更に酷くてノーザンクロスと真空のダイアモンドクレバスは聞くだけで泣きそうになるwww
902通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 05:16:14 ID:???
>>900
18禁に限りなく近いグロ系統をオススメする
903通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 06:00:03 ID:???
泣きはしないが、アニュー脂肪の回のtrust youの入りは鳥肌立った
904通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 06:05:09 ID:???
俺はチンコが立った
905通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 06:40:22 ID:???
オレのクララも立った
906通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 07:28:28 ID:???
おれは丁度トイレに立っていた
907通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 08:54:10 ID:b0+n8N9n
種・種死の悪いところだけピックアップしたアニメになるとはな
908通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 09:01:44 ID:???
>>907
種にいいとこなんてあるの?
OPの歌だけじゃね?w
909通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 09:03:15 ID:???
アニューの脂肪回は萎え以外なかった
910通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 09:12:29 ID:???
>>900
外出は控えてくださいね。
911通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 09:13:30 ID:???
量産イノベイタの集合写真だけは笑える
あれの為だけに集合させらるれ解散されたのかと思うと
912通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 09:16:27 ID:b0+n8N9n
まだ種死より上とか希望持ってる奴がいるのか。
哀れな…。
913通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 09:20:48 ID:???
はいはいいい加減目糞鼻糞って現実を受け入れましょうね
914通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 09:32:41 ID:???
これまでのガンダムが50〜100の間で評価されてたとすると種死なんてせいぜい20ぐらいの作品
00は「種死よりマシ」という言い訳と妥協を繰り返してたらいつの間にか25のレベルまで落ちてしまった
目標を低くするとロクなことがない
915通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 09:33:07 ID:???
種死はもはや殿堂入りだろ
あれに勝つにはどうしたらいいんだ?
916通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 09:45:28 ID:???
ああ種死は本当に酷かった(もっと言うと種後半からだが)
毎週キララクが何か喋る度にムカついてたからな
あれより酷いガンダムなんて作りようが無い、本気でそう思ってたよ




00が始まってから、作品にムカつけるのは実は幸せな事なんだって悟ったよ俺は
00観てても不思議と怒りは沸かないんだよなあ、ただ苦笑いしか出てこないwww
917通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 09:49:28 ID:yiQOGNAM
確かに00は苦笑いしか出てこないなw
918通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 09:49:32 ID:???
種死はさ、まだ何かしら感情を持ってみることが出来た。
それは「酷いアニメだな」って感情まで含めて、だ。
が、00はもう酷すぎて無感情で見てる。
919通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 09:56:44 ID:???
>>898
シャーリーとルルーシュでも泣くんじゃね?

ギアスは死亡演出過剰だから
920通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 10:07:27 ID:???
やめろ!!!SEEDも00も面白いだろ?!
ギアスは関係ない話すな!やめろ!!!!!!
921通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 10:09:40 ID:???
頑張るねぇ。
922通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 10:13:11 ID:xNlXFSuB
でも00で泣く処はちょっと見当たらないなぁ
俺一番好きなシーンは1期のロックオンが刹那に銃向けてからEDまでのところ
923通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 10:14:58 ID:???
>>922
…え?
あの会話になってない言い訳と責任転換と、どうして許したのか訳ワカメなシーンが好きなのか?
924通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 10:32:05 ID:???
まぁ、種・種死はなんだかんだで総集編含めて全部見たが、
00は見逃しても気にならなくなってきたしな
というか、もうすでに見てないわけだが
925通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 13:25:49 ID:???
>>920
OOも糞だがギアスが最低糞なのは同意するよ
926通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 13:44:07 ID:???
ギアスと種以上の最低辺なアニメはそうそう無い
中身のない萌えアニメぐらい
927通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 13:46:13 ID:???
種よりマシな作品ならおkってのが目標低すぎた
向上心が無いから種死に近いレベルまで下がってきてる
928通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 13:46:38 ID:???
>>924
OOが気にならなくなるのは当然として
種・種死は気になってたんだ
すばらしいねド低能
929通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 14:08:37 ID:???
マイスターのキャラが似通ってるから会話に面白みがまるでない
ミレイナはドリル+デコ+ですぅと欲張りすぎ

泣けない笑えない燃えない萌えない…
わざわざ他作品を引き合いに出すまでもなく00はゴミ
930通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 14:25:06 ID:???
加点式で00を採点してみるか
アニメなんてまず人の興味を引き付けることが前提だからね
でどこに点数を付ければ良い?戦闘にバンクを使わないというのは評価できるかもしれない
931通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 14:42:28 ID:???
種はストーリーだめ腐向けだめ戦闘だめだったけど
キャラだけは良いのがぽつぽつ居た
00は全部だめ。キャラに関しては徹底して崩壊してる
932通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 15:08:57 ID:???
トランザム祭りにワロタ
種死より余裕で下にいったじゃないか、00ッ!
933通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 15:19:00 ID:???
>>930
戦闘にバンク使いすぎると減点になるだけで、バンク使わないことは加点対象にはならないよ
そこを勘違いしたのが水島だけど
934通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 15:27:30 ID:???
バンクを使いすぎないとか、総集編をやり過ぎないって
本来当たり前のことなんだよな
その当たり前のことができなかったのが種死な訳なんだけど

00は種死と違って脚本に余裕があった割には、モブが棒人間になったりしたけどな
なにあれ
935通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 15:28:04 ID:???
>バンク使わないことは加点対象にはならない

正にそれだよな
種の失敗を払拭すればそれだけで良作だと思い込んだ水島は本当に馬鹿
936通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 15:28:45 ID:???
1期と2期でキャラや路線を変更しすぎたのが痛いな
ティエリアや刹那は暑苦しくなるし
ハレルヤいらないし
二代目ロックオン女々しいし
糞脚本もいいところ。両澤のほうがちっとはマシなの書くよ
937通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 15:45:31 ID:???
負債揃って馬鹿だろJK
・脚本の遅さ
・電童の二の舞
・ニコル死にすぎ
・描き分け出来ないキャラクター
・厨機体は後付け強化型
・アストレイの介入で混沌
・紙芝居戦闘
・敵は的
・MAがゴミ未満、UCを見習え
以下エンドレス
938通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 15:53:20 ID:???
嫁はスタッフがメカの話してる時に退屈そうに
「これは何を描くアニメでしたっけ」とかほざくKY女だろ
水黒のMS戦に対するやる気の無さは明白だが
設定すら把握してない嫁がマシとかねえよ
939通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 15:54:10 ID:???
一期はこのあたりは毎週緊張してドキドキしたり泣いたりしたのにな…
なにこのどうでもいい感じ…何がしたかったの?
940通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 15:59:01 ID:???
種が糞なのは周知の事実だが
種を貶しても00の評価が上がる訳では無い事にいい加減気づけよ00信者
941通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 16:00:42 ID:???
結局の所声だけ大きい種アンチの言葉を真に受けても成功しなかったって事だろう
942通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 16:02:27 ID:???
00というアニメをMSで表すなら、アリオスアーチャー

用法:このアニメは実にアリオスアーチャーですね
943通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 16:03:31 ID:???
>>940
安心しな、00が糞でも
種シリーズが最低の糞なのは変わらないから
944通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 16:03:37 ID:???
>>936が文末に余計な一言を添えなきゃな
新シャア見りゃ00関係なく負債叩かずにはいられない奴が居るのは分かるだろ
945通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 16:04:36 ID:???
つハンカチ
946通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 16:11:04 ID:???
つーか、何で電童の時
3期からという中途半端で嫁が介入したのか不思議!
947通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 16:12:04 ID:???
UC厨にとっちゃ勝手に糞が潰し合う様にしか見えん
948通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 16:13:41 ID:???
ユニコーンガンダムどうすんのさwww
949通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 16:18:19 ID:???
ユニコーンはミネバを出した事だけは評価する
950通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 16:26:48 ID:???
UCはUCで、かなり笑える状況だわ
30周年記念は1stとUC厨のものとしながら
念願の新作アニメは動かず金かかってるのはハリボテときた
どんどん意気消沈していく様が笑えて
951通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 16:32:24 ID:???
底辺争いはどうでもいいんだよ
あの種死と底辺争いするガンダムのが出てきたのがショックでしょうがない
952通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 16:36:26 ID:???
つか、より下のものを指摘して満足するってそもそも建設的じゃないな
953通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 16:38:21 ID:???
だが最高峰を決定するようなスレでもない。
954通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 16:52:05 ID:???
俺的には種死やOO以上にVの方が酷いと思うけどな。
955通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 16:59:55 ID:???
落ち着いて種死を見返しなさい
956通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 17:02:35 ID:???
>>942
アチャ〜…だよ
957通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 17:03:28 ID:???
種死は材料は良いけど調理に大失敗した料理
958通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 17:05:23 ID:???
嫁が調理した時点で既にアウトじゃねーかwww
959通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 17:06:32 ID:???
00は材料も腐ったトウモロコシだった。
960通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 17:06:58 ID:???
材料が良いのは00も同じだろ
豚が料理して大失敗になりつつあるが…
961通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 17:10:46 ID:???
00は材料は良いかもしれんが
材料を使えきれず捨ててしまった
962通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 17:10:51 ID:???
最近の擁護が種死よりマシだから!ばかりな辺り終わってる
凄い不味いラーメン食わせて生ゴミよりマシと言ってるも同然
963通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 17:12:26 ID:???
イノベイターの設定は正直材料としていただけないと思った。
964通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 17:13:27 ID:???
00は、本来使わないような材料も
よけいに加え過ぎた料理
965通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 17:14:08 ID:???
最近のイノベなんて人間の形したハロみたいな扱いじゃん
966通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 17:16:29 ID:???
凡作や糞とか言われる作品の個人評価は
思い入れや想像力で幾らでも評価がひっくり返るからなぁ
967通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 17:23:16 ID:???
>>962
そう。OOはさらにクソな種子がないと評価すらできないクソ作品なんだ
968通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 17:25:17 ID:???
カレー味のうんこと
うんこ味のカレーってとこだな
969通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 17:29:02 ID:???
つまらん例えだけど
うんこは喰いたくありません
970通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 17:35:02 ID:???
00厨と種厨の論争内容見てたら評価下がってきたのがよく解る
去年:00に比べて種ときたら…
最近:種よりはマシだよね!
971通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 17:39:26 ID:???
種は良い材料を客の望む方向に作らなかった
00は良い材料を使った料理の仕方が分からなかった
こんな感じ
972通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 17:44:42 ID:???
結局最初から、褒めるときも批判するときも種って言葉がつくアニメだな
種を意識しすぎ
973通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 17:46:45 ID:???
まず水島が種を意識してるからな
974通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 17:47:10 ID:???
そりゃ種より断然いいアニメになるってやってたし
なんかのインタビューで
975通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 17:50:06 ID:???
メガネくん「期待させるようなことを言うなぁ!」
976通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 17:55:02 ID:???
じゃあ種抜きで00を誉めてみようぜ
977通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 17:55:58 ID:???
せっかく付いた量産機厨を突き放すような事したのは馬鹿だと思うよ
00でチート無双なんか誰も望んでなかった
978通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 17:56:14 ID:???
水島はネット評価を気にする割には無駄にぺらぺら喋るんだよなあ
2なんて特に結果論で叩くの大好きな集団だろうに
979通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 19:15:18 ID:???
リジェネとマリーいらなくね?
980通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 19:20:02 ID:???
マリーがいなければソーマがソレスタ入りする事はなかった
ソーマリイベントがないと今度はアレルヤの存在意義がなくなって
それこそ本当にただの電池役に
981通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 19:22:11 ID:???
このキャラ要らないとか言い出したら殆どのキャラ削除出来るぞ
メイン四人さえ薄っぺらいんだから
982通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 19:23:03 ID:???
放浪刹那が拾ったボロボロ鉄人拾って修理してジンクスU辺りを撃破するみたいな話を間に入れればいいものを
性能差を覆すトラップとかをだな
ついでにその時だけ出てきたヒロインは救えずに死なせてしまって、アロウズへの怒りを滾らせるとかだな









どっかのドパクリだがwwwwww


983通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 19:32:37 ID:???
俺、MBSに署名集めた抗議文出すんだ…
984通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 19:55:38 ID:???
俺も署名するわそれ
985通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 20:02:00 ID:???
23話は放送事故レベルだろ
986通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 20:05:26 ID:???
署名もいいがまずはここを埋めようぜ
987通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 20:08:04 ID:???
23話は、むしろいままでのストーリー崩壊ぶりを見れば良くやった方だと思う
せめて一期の雰囲気だったら、いい鬱回だったのに
988通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 20:24:37 ID:???
00は種より下で、種死とは目糞鼻糞を争う感じ
まあ00が目糞で種死が鼻糞にしといてやろうww
989通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 20:26:25 ID:???
(゜Д゜)
990通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 20:28:09 ID:???
一期も薄かったぞ
死ぬキャラはいきなり自分語りするし
とりあえず生い立ち語らせれば感動するだろ?って空気がプンプン
991通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 20:30:30 ID:???
死んだキャラが生き返るのはどんだけー?
992通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 20:32:07 ID:???
ハムアリーは一期できれいに死なせとけよマジで
993通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 20:33:36 ID:???
綺麗にヘルメットまで取れて死んだよね?
ムウ
994通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 20:38:50 ID:???
種の生き恥代表→ムウ
00の生き恥代表→グラハム
こいつ等尺の無駄遣い以外の何物でも無い
995通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 20:40:22 ID:???
次はこっちに移動?
スレ多すぎてこまる
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1237105726/
996通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 20:44:14 ID:???
おk
997通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 20:54:24 ID:???
998通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 21:01:53 ID:???
スレタイの最低最悪が消えるのがもったいなくてしょうがない
999通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 21:08:52 ID:???
じゃあ立てろ
1000通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 21:11:10 ID:???
>>1000なら駄作
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://mamono.2ch.net/shar/