00ライザーvs紋章機(ギャラクシーエンジェル)

このエントリーをはてなブックマークに追加
201通常の名無しさんの3倍
United Parallel World(主人公勢力)
168の平行宇宙を管理・統治する機関。仮想脅威に備えて、UPW軍を保有している。
いずれの世界も突出しない、共和的な平行宇宙間ネットワークを作るために、世界の均衡を取ったり発展を手助けするための組織。
他の平行宇宙の探査、及び発見した世界への技術的支援などを行う。
一定以上に文明レベル、文化レベル、意識レベルなどが向上した世界はUPW参加権を得る。

リプシオール級戦艦:エルシオールの量産型。次世代戦闘艦。量産型紋章機であるホーリーブラッドを運用できる。
 単独で大気圏の離脱/突入/飛行が可能で、驚異的な技術力で着水すら可能。
 主砲に惑星破壊級のエネルギー砲であるクロノブレイクキャノンのミニマム版、クロノブレイククラスターを標準搭載。
 エルシオールの量産型であるが、戦艦として設計されているために、その火力と防御力は旧来の戦艦を遥かに凌駕する。
 機動性も高く、旧来の高速艦以上の機動性を発揮する。

量産型紋章機ホーリーブラッド:AIによるH.A.L.O制御を実現化した機体。これにより特別な適正が無くても操縦できるようになった。
 GA紋章機をベースにRA紋章機の特徴を取り入れたハイブリッド機。反面、不要とされた機能はオミットされ、運用性や実用性も向上している。
 その性能は旧来の紋章機に匹敵、あるいは凌駕する。
 量産を前提にした機体で、各種生産施設で生産され初めており、予備の備品などもすでに在庫化している。
 単独で大気圏の離脱/突入/飛行が可能。
 必殺技はフォトンダイバー。4000kmを貫通可能なほどの突撃。主機関を解放−自爆−させた場合、100kmの敵艦を蒸発させることが可能。

ルクシオール級戦艦:実験的要素の強い大型戦艦。次世代戦闘艦。RAシリーズ紋章機の母艦でもある。
 単独で大気圏の離脱/突入/飛行が可能で、驚異的な技術力で着水すら可能。
 主砲に惑星破壊級のエネルギー砲であるクロノブレイクキャノンの双発型、デュアルクロノブレイクキャノンを装備。エルシオールを大いに上回る火力を持つ。
 艦を複数の艦に分けて運用するディバイドシーケンスを初め、新機能が意欲的に取り込まれている。
 火力と防御力は旧来の戦艦を遥かに凌駕する。機動性も高く、巡航速度で高速艦であるエルシオールの2倍以上、戦闘中に180度反転など高機動性を持つ。
 センサーは国家規模の天文観測機に匹敵する特A級センサーで、これにより次元間移動の際に発生する特定波長の微細な重力波すら観測可能である。
 少なくとも半径10万kmをフルスキャン可能で、軌道上から生命反応を感知し、人間の総数を数えることなども可能。

RAシリーズ紋章機:ルーンエンジェル隊の愛機。巡航形態と戦闘形態で変形可能。
 人間の脳と光素子人工脳を連結し、量子コンピューターに見立てるH.A.L.Oシステムにより多次元処理を実現、確立定数を操作することで主機関を制御する。
 単独で大気圏の離脱/突入/飛行が可能。

セントラルグロウブ:UPW本部となる巨大な人工天体。次元の狭間から全平行宇宙を管理・統治する機関。中枢に存在するマスターコアにより、次元間移動を集中管理することが可能。
 実はこれ自体が古代遺失物で、いくら調査しても年代不詳の異物。その起源は宇宙創成期に遡るとも。
 輝く内核と、それを覆う外殻、放射状に突き出た突堤で構成される。
 内郭は調べてもわからない、未知の金属で構成され、出力効率から考えて、枯渇することが無い無限ともいえるエネルギーを過去の時代から常に放出し続けている。
 外郭と突堤は後から人間が使いやすいように付け足されたもの。
 戦争により失われてしまい、現在は新セントラルグロウブを建造中。

黒き月:UPWの移動基地。戦争で破壊されたがノアの手により再建された。大規模な生産施設を持ち、UPWの艦はここで生産される。
惑星を破壊可能な砲撃は勿論、ステルスフィールドの搭載により目視以外では発見できなくなったなど強化・改良が施されている。

UPWの同盟軍(連合軍)

マジーク          アブレント・マギ級:魔法を動力にした戦闘艦。魔法を用いた戦闘が可能。
セルダール        グロリア・ソード級:火力を前方に集中した艦。剣艦とも。
アームズ・アライアンス 突撃艦・武天級:これといった特徴が無い艦。性能も低い。
トランスバール皇国   ザーフ級戦艦、バーメル級巡洋艦、スパード級駆逐艦:ミサイルやレールキャノンなど実体弾が主兵装。性能が総じて高い。
ヴァル・ファスク     敗戦により軍隊の保有を禁止されているがUPWとは一応の友好関係。
202通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 09:59:09 ID:???
Tシリーズで出てきたの(紋章機、エルシオール、クロノブレイクキャノン、白き月、黒き月など)=ロストテクノロジー
Uシリーズで出てきたの(クロノゲート、セントラルグロウブなど)=オーパーツ
って感じだな。
203通常の名無しさんの3倍:2009/09/07(月) 19:44:02 ID:???
じゃあアニメ版は?
204通常の名無しさんの3倍:2009/09/18(金) 17:56:20 ID:???
昔の人が作ったわけの分からない物
205通常の名無しさんの3倍:2009/09/24(木) 00:25:17 ID:???
GA隊に「勝つ」状況が思い浮かばん。
殺しても死なないし死んだのに気づかず動いたりするし。
206通常の名無しさんの3倍:2009/10/07(水) 09:58:16 ID:???
地球は文化レベルや意識レベルが引く過ぎだから、より優れた文明に管理されたほうが幸せになれるよ。
207通常の名無しさんの3倍:2009/10/07(水) 19:52:25 ID:???
その優れた文明はわけのわからん甘栗とかを作ってやがる
208通常の名無しさんの3倍:2009/10/18(日) 00:20:53 ID:???
生身で惑星ぶっ壊せるような世界観には無理
209通常の名無しさんの3倍:2009/10/20(火) 21:58:14 ID:???
その気になれば全平行宇宙を滅ぼすも容易いよ。
210通常の名無しさんの3倍:2009/12/03(木) 23:18:12 ID:???
00舐めんな
211通常の名無しさんの3倍:2009/12/04(金) 09:16:50 ID:???
ギャグアニメになんちゃってシリアスアニメが勝てる訳がない
212通常の名無しさんの3倍:2009/12/06(日) 21:54:36 ID:???
ダブルオーライザーに勝てると思ってんのかよ。
213通常の名無しさんの3倍:2009/12/07(月) 00:04:35 ID:???
ギャグアニメに勝てるわけ無い
SDガンダムにだって勝てるわけが無い
214通常の名無しさんの3倍:2009/12/07(月) 01:28:05 ID:???
00ガンダムは。SDガンダムにだって勝てますけどねぇ。
215通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 23:12:35 ID:???
00パネエっすね!
216通常の名無しさんの3倍:2009/12/13(日) 04:05:01 ID:???
まぁミルフィーユの強運で紋章機の勝ちだろうな
217通常の名無しさんの3倍:2009/12/20(日) 01:44:57 ID:???
それはないな
218通常の名無しさんの3倍:2010/01/10(日) 19:25:23 ID:7jCRiYGF
HALOシステムのエネルギーは無限なんだから紋章機が負けるはず無いじゃんゲームしたこともないくせに勝手な事言うなくずどもが
219通常の名無しさんの3倍:2010/01/10(日) 22:35:17 ID:7jCRiYGF
紋章機の曲がるビームはビームファランクスと言って実際のファランクス同様
自動的に追跡してくれるので曲がるエウレカでTheENDが後ろに積んでるのもこれと
同じ原理
220通常の名無しさんの3倍:2010/01/17(日) 03:30:43 ID:XVJ3LCj7
そんなもんが00世界のメカニックに通用するかよw
221通常の名無しさんの3倍:2010/01/18(月) 14:00:29 ID:???
>>220
マジレスするとメカニックじゃなくてメカニズムな
メカニックはイアンさんみたいな人のことだから
222通常の名無しさんの3倍:2010/03/13(土) 18:48:51 ID:???
00に勝てると思ってるのが痛いw
223通常の名無しさんの3倍:2010/03/15(月) 12:42:15 ID:???
00が勝てると思ってるのが痛いw
224通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 01:37:01 ID:???
まーた00アンチの種厨か・・・
225通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 02:37:44 ID:???
無理に決まってる
226通常の名無しさんの3倍:2010/05/14(金) 22:16:03 ID:???
00ライザーの完全勝利
227通常の名無しさんの3倍:2010/06/07(月) 20:40:04 ID:???
まぁ。普通に考えればダブルオーライザーが勝ちますよねぇ。
228通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 01:52:24 ID:PhSYFM3x
マクロスのゼントラーディ軍ならUPWに対抗できそうな気がする
229通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 16:20:59 ID:???
宇宙に出てる世界で最弱のガンダムシリーズじゃ他の作品と戦力比較する事自体失礼だと思わないのか
230通常の名無しさんの3倍:2010/06/26(土) 02:04:14 ID:???
>>229
種はそりゃ仕方ないわなw
00なら良い勝負どころか紋章機なんて圧勝してしまうので逆に難しいが。
231通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 19:18:08 ID:???
00は。強いですからねぇ。
232通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 02:42:19 ID:???
00に勝てるわけがないわな
233通常の名無しさんの3倍:2010/08/22(日) 23:30:11 ID:???
00に勝つとかどんな冗談だよw
そんな事思ってる奴はいねえよ
あっ、種厨がいたかwww
234 【大吉】 :2010/09/01(水) 22:12:19 ID:???
.
235通常の名無しさんの3倍:2010/09/13(月) 01:10:54 ID:???
GA厨がどんなに頑張っても無理なものは無理だな
236通常の名無しさんの3倍:2010/09/13(月) 04:21:21 ID:???
00厨はマジ醜いなw
237通常の名無しさんの3倍:2010/09/15(水) 21:43:08 ID:???
おいおい、言うなよ
他のスレで00厨が叩かれてはここで必死に精神安定図ろうとする姿見てたんだから
来なくなったら>>236の所為だぞ
238通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 21:52:14 ID:???
また種厨のじえんですか>>236-237
わかりやすすぎだ・・ふぅ・・・
239通常の名無しさんの3倍:2010/09/28(火) 02:50:36 ID:???
紋章機w
そんなものに歴代でも最強かもと認識されるようにさえなってきた刹那と00Rが負けるか
阿呆め
240通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 11:06:16 ID:???
00は好きだが、これは無理だろ……

でもさ、GA好き側の人。
こんな竹槍VSB29みたいな戦いに勝って、なんか嬉しいのか?
絶対に勝てる相手を一方的に蹂躙して面白いの?

ほとんど神様視点の奴らが、
10000対1とも言われる彼我の絶対的な差を承知の上で、それでも歯を食いしばって戦う奴らを一方的に見下してるようでスッゲー気分悪いんだけど。
241通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 21:55:59 ID:???
GA厨のクソさがわかるな。
242通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 06:55:28 ID:???
しらんがな
243通常の名無しさんの3倍:2010/10/17(日) 19:32:47 ID:???
>>32
ドズル「艦隊戦である!、、、ヤラセハセンゾー!!」

、、、なガンダムバトルオンラインのことか
244通常の名無しさんの3倍:2010/10/18(月) 02:36:00 ID:???
先にこっちで謝っておく!モリヲチスレの人達ごめん!
245244:2010/10/18(月) 02:44:27 ID:???
モリーゾ 森の衛星博覧会をオチするスレ51
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1287295517/385

385 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/10/18(月) 02:36:42 ID:???
何だ?また00厨が言い負かされてるのか?
もうマトモに反論してる奴すらいないじゃんwww
マジ哀れだろ00厨房www
無理せず糞して寝ろよ?あっ、無職ニートは終身時間なんて気にしなくていいもんなw
お前らはさ森造さんにとっては虫ケラみたいなものなんだから、あまり迷惑かけるなよwww

■だ
■■マ
■■■れ
■■■■糞
■■■■■森

草で煽ってさり気無く誤変換を混ぜてみる

オチスレの人ごめん…
246通常の名無しさんの3倍:2010/10/18(月) 18:59:41 ID:???
このスレは00厨の懺悔場所じゃないんだけど
247通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 15:54:23 ID:???
ダサクオーはゲンシクンにすら負ける
248通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 22:27:55 ID:???
オレ…
ミルフィーユにお願いしようかな

モリーゾという対立煽るクズが銀河の果てに消える様願ってみて、ってさ
249通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 00:11:36 ID:???
ミルフィーユもキモオタに願われていい迷惑だろうな
250通常の名無しさんの3倍:2010/10/30(土) 01:33:05 ID:???
キモオタはモリーゾだろ
>>248は00ファンだしキモくないだろ
251通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 19:10:37 ID:???
ここでも00が勝利していたのか・・・・
252通常の名無しさんの3倍:2011/01/15(土) 23:42:49 ID:???
00が負けるわけないし。
253通常の名無しさんの3倍:2011/02/07(月) 00:04:36 ID:???
余程のバカでもない限り00Rが負けるとは思わない
254通常の名無しさんの3倍:2011/02/28(月) 00:08:46.10 ID:???
GA厨は思うみたいだぞ。
255通常の名無しさんの3倍:2011/03/26(土) 00:16:28.15 ID:???
当たり前のように00R勝利だな
256 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/14(木) 11:10:27.82 ID:???
test
257通常の名無しさんの3倍:2011/08/27(土) 23:09:39.61 ID:???
うーむ
258通常の名無しさんの3倍
武装:00r ビームライフル2挺、ミサイル、サーベル2本
   紋章機 近接レーザー、ミサイル、各専用武装

防御:00r GNフィールド
   紋章機 シールド

ここまではほぼ互角。
決定的に違うのは00rはロボットで紋章機は戦闘機の延長線
だってこと。
せっさんとしては射撃戦では長丁場になるから格闘でさっさと
決めたいとこだが、相手が蘭花だとそれも微妙(クローがついてる)
それ以外の連中はとにかくせっさんから逃げまくって適当なとこで
急反転、ハイパーキャノンなりストライクバーストなり撃ち込めばいい。
せっさんに追いつかれたら終わり。
ここはもうパイロットの腕次第。
ここまでが通常戦闘。

トランザムライザーの場合
ゲーム版紋章機なら羽生やせば何とか互角。
量子化も瞬間的(短距離のみ)なら、それが関係ないくらいの距離を
取れば安全。
ライザーソードは当たらない。あれに当たるのならそれはパイロット
がその程度の腕だっただけのこと。議論する価値が無い。

ここの住民ってソース出さねえしマナー悪いしgdgdだな。
せっさんや紋章機がいくら強かろうとお前らにそれを口にする資格は
無い。
どっちか未見とかならなおさらだ。そもそも来んなスレを立てんな