ガンダムが水中行動が可能で
ジンクス、アヘッドが不可能な理由って無いよね。
描写が無いだけで。
アーバりん推薦トリロバイトさんがいるからね
>>3 ジンクスは必要があれば潜れるように作ってた気がする
アヘッドは開発時期にもよるが
海はトリロに任せて潜る機能は持たせてない可能性もあるな
7 :
通常の名無しさんの3倍:2009/03/07(土) 18:42:52 ID:zCFcKbBM
それ以前の水中用が気になるな
人革連は専用MAとかあるけどユニオン、AEUはパーツ換装かね
まあ水中で活動できたとしても水の抵抗やら何やらで結局のところトリロバイト運用した方がいいんだろうけどな
ところでトリロバイトって空中や宇宙では使えないのか?
ザクマリンやガンダイバーみたいな微妙な水中用MSがいたかもわからんね
もしくはシャウェザァイV
10 :
通常の名無しさんの3倍:2009/03/07(土) 19:25:59 ID:vsV9Awz8
トリロバイトが空を飛べない理由が今のところ思いつかない
アパッチとかは対空ミサイル積んでるけど戦闘機と戦える訳じゃないしな・・・
>>8 ぜんぜん回答にはならないが
「宇宙船を海底に沈めれば潰れるが、潜水艦を宇宙に持っていけば動けないだけだ」
という言葉を思い出した
トリロバイトの武装って魚雷とクローだけだったっけ?
18 :
通常の名無しさんの3倍:2009/03/08(日) 04:04:47 ID:KvafMPS/
>TVではゾックに
ちっ、しょうがねえな
こっちにくるぞ!
ええい このスイッチだ!
Oガンダムwww
スサノオフラッグ顔www
何かもうおなかいっぱいです
本当に00デザイナー陣は中身はガンダムですとかあれ?これ顔じゃね?変形フラグ?とか
あ、これ脚だ変形するのかコレとかア ル ヴ ァ ロ ンとか 好きだなw
俺も偽装装甲とか好きだから00メカニックは本当に満足させてくれるわ
Oガンダムはアチャと同じ原理で動くってこと?
>>23 だな、セラフィムと分離したセラヴィーもコンデンサ搭載で
さらに遠隔操作だか自律可動だかするからOガンダムも勝手に動いてるのが予告のシーンだったりしてな
使える物は何でも持って来たって言うのならエクシアも…
セラヴィーを追い詰めるジンクスのアップで鳥肌が立った。
ここに来て思わぬ見せ場があったな。
新装備がわかり難かった
オーガンダム持って来たにしても、パイロットいないじゃん
トレミーの操舵士といい、逃げたCBメンバーで補充しろよ
>>23 同じだと思うんだけど、アーチャーは超大型GNコンデンサーで
Oガンダムは粒子貯蔵タンクって説明なんだよな、意味は同じだけど
内蔵型:GNコンデンサー
後付型:貯蔵タンク
ってところか?
てかマスラオの漂流シーンにあった青いケーブルってGNフラッグのか?
新装備は新装備まとめてパック(仮)とかで本体取り付け可能な別売りで出たら良いのに
>>32 HGOガンダムに全部付けておくなら許せる
>>25 ばらされて倉庫の隅に放置してあったので使えませんでした。
あの輸送艦なんでそのままついて来てんだよ
武装あるのかよ
つかトレミーと合体するような形してるけど
>>35 むしろMSと合体じゃ?
二代目GNアームズとか
アヘッドが2機で運用してるミサイルポッドっぽい兵器とか、定番の実弾兵装とか地味に出てきたな
ジンクス3とアヘッドって中身どんくらいちがうのか寝
ところでアンドレイの乗ってたアヘッドの背中のあれは何?
ラッセ・アイオンの持論によるツインコンテナ。
ラッセの説明によれば雄臭さ三倍。
ドッキングには「操縦者同士の」同調率89.3%以上が必要。
>>39 GNZが付けてる増設ブースターのアヘッド版みたいなもんでしょ
ライセンサー達の機体にそのままじゃ全く付いていけないのは先週でハッキリしてるしw
つまり、
や ら な い か ?
ですぬ!
>>441 00のMSVに出てるアヘッド強行偵察型の後ろのブースターに似てた気がする
時空間通信ですね?
セラヴィーの新装備ってあったか?
これだけ分からん
セラヴィーは腰に追加でキャノンが2門、肩と足に箱状の追加装備。
ケルディムは肩に長距離ビーム砲が2門、尻に同じものがもう2つかな?
尻に付いてるところをみると、これもビットとして使えるんだろうか。
アリオスに追加装備は…
あっただろ
火力追加であったじゃないか
大出力のランチャー思いっきりぶっぱなしてたじゃないか
アリオスは手持ちのビーム垂れ流し型GNキャノンとバックパックのミサイルポッド。
>>55 最近のカトキリファインRX-78より遙かに初代に見えて
一寸懐かしくなったw
>>56 これをアムロ…もとい、リボンズが強奪するんですね、わかります。
予告で生きてたみたいだし、たぶん量産したのを本拠地に置いた気がするんだが…。
本人は『大佐』と呼ばれていたアイツ…と、予想する!
あ、紫ハロが介入して、遠距離操縦って事も大有りだな。
紫ハロどこいったんだ
オーガンダムって二代以上前の機体が役に立つんか
初代ジンクス以下の性能だろうに
手は入れてるだろ
コンデンサでわざわざつかえるようにしたんだし
>>60 劇中のガンダムは機密保持のため素材面ではありふれた材料(ただし超高品位)だから
Oガンに関しては素材が根本的に異なる可能性が
00の新装備はGNソードVでおk?
でかいのだけは分かったんだけど
キュリオスといいアリオス外部オプションが映える機体だな
00は機体の粒子化を何故使わないんだろう
>>67 元のデザインよりTVのはずいぶんスマートに纏まってるね
こういうの大好物だわw
>>55 ロボット魂では確定してる。
たぶんそれがトリコの0ガンダムかな。
トリコロールのオーガンダムカッコ悪すぎ・・・
なぜ色塗るんだよ
正直ロールアウトカラーもどうかと思ったけどな
いや、グレーとホワイトだけってのは悪くないが、なんか配色バランスが……
しかし誰が乗るんだろうかOガンダム。
おやっさんか、その嫁か、ハロか。
「僕が一番ガンダムを上手く扱えるんだよ」
量産機はスペシャルな俺様がいちばん上手く扱えるんだぜぇぇぇ
>>73 ガンダムマイスターのサポートメンバーでありながら、刹那の行方不明時にも
ガンダムに乗せてもらえなかった男に用意された棺桶だろう
>>76 ヤツに乗ってほしいけど、操舵手どーするw
トレミー内に敵MSが侵入して、それを応戦する為にダッシュって
感じじゃないだろうか
マクロスじゃあるまいし中で暴れ回れるようなスペースねぇよw
トレミー内部に敵兵進入して、それを応戦する為にOガンダムへダッシュ
>>79-80 それ、トレミーがやると、なんとなく技名?がマッチするね
「プトレマイオス・アタック!!」
そして思ったが、アロウズ版ダイダロスアタックは
MSや戦艦を特攻させて、中からオートマトンを……
そう、今回のアヘッドが腰にコンテナみたいなの付けてたからまさかトレミー内部にオートマトン軍団襲来か!?と思った
>>59 ブシドーさんに拾われてビリー(笑)が魔改造を施します。
戦闘中にマトンを侵入させる暇があるならライフルの1発でも打ち込む方が良さそうだが
つかマトンを宇宙空間に大量に撒いて勝手にトレミーに取り付くようにしとけば
防げないんじゃね?
GNフィールド突破できるのか?
>>85 中身が欲しい時は人だけ殺っておけば後から漁り放題
結局、アニューの新型機はまだ名前も設定画も出てないよね?
ガッデスだよ
ニュータイプのスキャンに載ってたので名前はガッデスで確定みたい。
93 :
通常の名無しさんの3倍:2009/03/10(火) 21:42:02 ID:IN2BgDJE
>89
いっそビームサーベル二本差しにしてくれればいいのに・・・
でも、巻貝取り付け部の形状はそのまんまだな
だから背中のRもそのまんまだし、やっぱ別物だわ
つか、胸部と腹部コックピットハッチ形状を見ると種のダガーっぱいな
Oガンダムのシーンで違和感があったのは太陽炉の代わりに粒子貯蔵タンクがあったからか
違和感も何も、そこはちゃんと説明セリフ聞いといてあげようぜ……
あの大きさで動けるならもっと巨大なタンクをつければ量産機が出来るな。
>>95 あ、いや粒子貯蔵タンク付けといたってのは聞いてたんだけど、どこについてるかまでは見てなくてさ
今回やけにトランザムの停止・開始してたけど、どのくらいで高濃度圧縮粒子の再チャージ終わるんだろ
長期戦になればなるほど、長時間トランザム使えてCB有利だな
粒子使い切る前にトランザム手動で切れるんじゃない?
00はドライブ2個あるし回復早いんじゃないかな
小説版に第四世代のガンダムはトランザムの途中停止が可能と書いてあるな。
1クールものじゃないんだから、放送中に小説とかの外部媒体で補完するって
傾向止めて欲しいわ
というかトリロバイト回で海から出たシーンでアリオスがトランザムを途中停止した様にしか見えない
エキサイトバイクのターボみたいなものか
>>101 放送前の雑誌でも言っていたよ
と揚げ足取りは置いておいてメカ設定は
作中でどこまで説明するかは難しいところだからねえ
人物についても小説で補完しろって感じだからな
種の時もそうだったが、小説版の設定乱用は如何ともしがたいよな・・・リアルドホバータンクがAEU陣営とか
今回は種では外伝だけだったスタジオオルフェが本編と両方やってるから。
>>105 細かい内面描写まで劇中で出来るわけネーヨ
しかしアニメしか見てない俺には結局あの木星の回想シーンは何だったのかさっぱりわからない
>>109 分かんなかったとして今見てて何か支障あるのかい?
知ってればより楽しめるけど知らなくても特に問題のない程度の話でしかないと思うんだが>木星
GNドライヴ誕生に関する重要な設定の一つだと思うけど>木星
にもかかわらずその後ほとんど説明がないのはツマラン
>>111 本編ではオリジナルは5つしかない
無限に近い粒子生産能力がある
生産されるGN粒子で様々なことが出来る
これくらい説明されてれば今のところ十分だと思うが
これ以上詳しく調べたければそれこそ小説なり関連資料調べるべき話だろ
>>112 お前とは話が噛み合わん
勝手に納得しとけ
>>113 ハイハイ
勝手にGNドライブ誕生の謎とやらにでも期待しててくれ
>>114 自分の意見が全てだと言いたいのか?こういう上から目線のクソガキってムカつくわあ
厨は出てけ。
> 本編ではオリジナルは5つしかない
> 無限に近い粒子生産能力がある
> 生産されるGN粒子で様々なことが出来る
これらは単に太陽炉自体の性能面の説明でしかないな
生まれた経緯や製造に関する話はほったらかし
知りたきゃ小説嫁ってのはスタッフ側の理屈だよな
ああそうか、関係者が怒ってレスしてんのね
当事者はあんまり2chなんかに出入りしないほうがいいよ
>厨は出てけ。
久々に使いたくなった
「オマエガナー」
木星の高重力下でなければGNドライブは作れないってのは本編でも触れてたと思うが。
ひょっとしたらガオガイガーのザ・パワーみたいに「木星に神秘の超エネルギーが」とか
そう言うのを考えてたのかもしれないけどさ。
GNドライブの正体と思われるモノポールエンジンの中核になるモノポールを採取するには
宇宙空間を漂うモノポールを引き寄せる強い引力が必要(遠心力による擬似重力では無理)ってだけだから
話を広げるのも難しいんじゃない?
>>110 いやあれは明かされないとすごく気になるぞ
気になるのは木星でないとGNドライブ作れない云々ではなく
どういう経緯でラボが放棄(しかも死体浮いてる)されてたかなのだが
まあ、刹那のあのセリフ
「なんでイオリアがGNドライヴを作ったのか、わかった気がする戦争根絶はその布石…」
って言ってるから、最終回までには説明するんじゃないか
やっぱりみんなヴェーダ奪還してからなのかな。
>>121 小説二巻によると機密保持として太陽炉開発者の一人が自分ごと爆破したとのこと
完成した太陽炉は爆破前に地球へと無人艇で送られました
コーナー家じゃないの?あれからデータ吸い出したんだろうし
>>124 開発者皆殺しの後で爆破で自害であってるっけ?
どうせ木星圏にいるんだから口封じしなくてもよくね?
機密保持なら施設ごと木星に落とした方が確実なんだがな
木星からでも電波ぐらい飛ばせるんだが。
秘密を保つために一番後腐れなく確実な方法だよ<死人にくちなし
まあ木星まで直接来るとは普通思わないわな。そうホイホイと探しだせるものでもないんだし。
口封じで殺すとかイオリア容赦ねぇな
テロリストの発想というよりアフリカの発想だよな
>>122 タイムマシンを!!!
↓
宇宙船じゃねーか!!!
↓
カッコいいだろう?
的な流れですね分かります
量産型出て来たし創造主が駒に殺られるし
反逆か・・・
キチガイ科学者のイオリアがあんな簡単に殺されたとは思えないのだが…
脳天打ちぬかれたボンズリも次回予告に普通に出てるし
>>131 いや、すでにその時点ではイオリア死んでるし(冷凍中とはいえ死んでいるも同然)
ついでに誰が口封じ発案者かはわからんし。
>>129 自爆させて木星に引力に惹かれて落とすまでがミッションだった
何かの手違いで木星の落ちなかっただけ
つかハロに機密情報入れとくなよと
ハロは超高性能なヴェーダの端末っすから
>>138 GND作成プラントのほうは落っことしていなかったか?
居住区画だけが残っていたようなんだが。
おまいらのお陰で胸のつっかえが取れたよ
ありがとう
でもちゃんと本編中で描けよ
確かに、一期のトリニティ登場直後の何十年前だかの回想で、紫haroがでてくるだけじゃ何が何だかわかんないわな。あの総集編っぽい回やるならそれを詳しくやればよかったとは思う。
madaka
>>136 アレは死体をトラップにしてトランザムの起動キーにしてただけでしょ。
そもそもイノベイターみたいな人造人間が作れるのなら肉体そのものを
保存するよりDNA情報を保存していた方が効率いいわけだし。
んでリュミーンあたりがイオリアの人格を移植されていて監視者の監視者みたい
なもんなのかと思ってたけど実際は単なる小娘っていうオチだったしな。
まあキャラ数やたら多いし本編以外の話はシンプルにしとかないと
収拾つかなくなるし。
というかリボンズそのものがイオリアさんなんじゃねーの
そういった説もあるけど、リボンズはトランザムの存在すら知らないんだよな
本気でイオリアに怒っていた。アレルヤに対するハレルヤみたいな感じで憑依して
いるのかもしれんが
それならむしろティエリアの中にイオリア
ティオリアか
混ぜるなデンジャー
私はヴェーダ
かつてイオリアだった(ry
バイアラン特攻隊吹いたwww
ここまでされるとどう反応していいのかわからん
あれパイロット必要か?
ガガちゃんと全身見たいな
赤イノベ2人はガガの為にリボンズが作った原型ってところか
落とされるガガの姿が
イデ隊員にバンバン落とされるバルタン星人達と被って見えた
トレミーが電池なしでトランザムしてた件
ガダじゃなかった?
>>156 思った
アレどうやったんだろう?えらく短い時間だったようだが
KAMIKAZEとはな
ガガがただの特攻兵器なのが残念。
量産型キュべレイみたいなの想像してたのに。
>>158 そういえばMS接続してない状態だったな。
めいっぱいコンデンサにチャージすれば一瞬だけでもできるのかな。
チャージしてある高濃度圧縮粒子を全面解放するシステムだから、コンデンサーだけでも
量あれば出来るのか?あのまま突っ込んだらとりあえずは動かないつもりだからか?
しかも暴悪亜空城とは
トレミーの最後はホワイトベースと同じ感じになるのかな
下半身が完全にブースターと化しているのか。
設計からしてここまで使い捨て前提とは・・
というか思ったより大きいね
アレ思い出した、ミニ四駆に出てきた量産型レイスティンガー
赤イノベもガガもいくらでも生産可能な設備が整ってるって事なんだろうなCBは、資源採掘も含めて
出来の悪いRPGみたいにインフレがひどすぎる。
腕いらなすぎる
ガガってわざわざGNドライブ積んでなくていいだろ
コンデンサだけでさ
どうせすぐつっこんで終わりなんだし
せめてサーベルくらい持たせてあげればいいのに・・・
覚悟決めたもしくは恐怖を知らない特攻は怖いぞ?某兄貴はそれがもとで死んだし
>>171 トランザムで突っ込んでいくからコンデンサじゃ粒子が足りないんじゃね?
トレミーのGNフィールドってどういう仕様だっけ?
一箇所に穴が開いたら修復するのにどれくらいかかるんだろう
仮に一瞬で塞がるのだとしたらガガ部隊って粒子量削るためだけに突撃させられたのかな
>>172 予告でバルカン使っていたのがいたような・・・
今日のダブルオーは本当にシューティングゲームでした
おびただしい数の雑魚とかソレスタルビーイングの弾幕とか
あの回天みたいなMSってドラッツェ思い出すな
コロニー型外宇宙航行母艦・ソレスタルビーング
って、組織名と同じかよ。
ドラッツェはガトルとザクの寄せ集めの癖にビームサーベルを運用できるすごい機体なんだぞ?
しかしガデッサガラッゾらのイカメシっぷりやガガの惨状を見ると
ガデッサ初登場の時のwktk感は何だったのかって思うよ
ガガって、あれパイロット要るんかいな…普通にフィールド突破できる大型GNミサイルでいいんじゃねーの?
トランザムを発動するのにパイロットがいる
用はそのための部品
そもそもトランザムを付ける必要があったのか?
腕も要らないな
あれ、もしかしてMSである必要が(ry
本来トランザムはほとんど瞬間移動にみえるのに、ガガのは急加速プラスアルファ
って感じ
>>187 GNフィールド破りにトランザムを活用なんすかね
アリオスのドライヴは元はキュリオスに積んであったもの?
いつ回収したんだ
>>181 おれは思うんだ
きのこの傘の下部分に入ってしまえば巨大ビームは届かないのではないかと。
もしかしたら防御設備が無いのではないかと
あんなハリネズミ状態の恒星間宇宙船で宇宙人と接触したらどう思われるんだろうな
というか、外装部だけだろ武装があるのは、敵対勢力を一掃した後パージでもするんでネノ?
>>189 なんて今更、外伝組が改修してサダルスードに取り付けられた
>>189 キュリオスが国連軍に鹵獲される前に、太陽炉をパージし、
それをフェレシュテのフォンと874が回収したんだろ。
同じようにパージしたのに救助されたティエリア、片や4年拘束されていたアレルヤさん・・・
ティエは身体も無事だしガンダムも胴体周り全部無事だったからな
もうヴェーダリンク(ビエラリンクに似てるな)で5つのオリジナル太陽炉を結集した
GOガンダムが出てきても驚かないぜ。
セラフィムが胴体なわけか
>>198 オリジナル太陽炉5基を同調させたト裸ンザムで地球全体が覆われ、
ゴロゴロソングが聞こえるんじゃね?
あの歌はゴロゴロ云々で極端に評価下げてるような
ねころんで遺体でゴロゴロ死体ですから
>>201 勝手にマリナアンチが言ってるだけで宣伝もせずに6000枚オバーとかなかなか無いけどな
>>200 地球圏全域がGN粒子に覆われて、太陽炉の機能が
停止するとかありそう。
ゴロゴロソングが好きな自分は異端なのか
いいじゃん、殺し合うよりゴロゴロしたいよ
ごろごろ死体
読めた
五基の太陽炉は紛争根絶、人類意志統一後
外宇宙コロニー船の動力源として使われるために作られたんだよ
外宇宙で言葉が通じない種族とコンタクトするための手段→脳量子波
コロニー船をオペレートする長命種の人材→イノベーター
>>207 外宇宙に行くなら別に紛争根絶も人類の意思統一も必要ないよな
船もGNドライブもイノベーターも完成してるし
だったら今のソレスタは邪魔じゃね?
イノベからしたら邪魔だろうね
「なんでお前ら生きてんの?現れたの?」てな扱いだろう
それCBからしても同じことだろうがね
「なに言ってんの?俺らイオリア直々に託されたんだぜ」ってさ
CB 「イオリアの爺さんがツインドライブで戦えっていうからさ・・・・」
外宇宙コロニー船の形状が、どうせだったら
ア・バオア・クーかアクシズだったら良かったのに。
まあイオリアの爺さんが単にCBをやられ役にしたかったのなら
トランザムとツインドライブはいらんわけで
ガンダムで戦争の根絶したのち外宇宙へが計画なんだろう
そのためのコロニー型宇宙船、イノベイター、オリジナルの太陽路
イオリアは計画の第2、第3段階を練りつつも、第1…すなわち戦争根絶にこだわっていた。
だからトランザム、ツインドライブなどの超技術を彼らに託すことにした。
だがイノベはイラチなのか知らんが、長寿命なのにも関わらず、先を急いだ。
ここに歪みが生まれている。
要するに戦争根絶とか馬鹿なことを言い出したイオリアが悪いと
>>208 外宇宙船で一部の人間が旅立って何十年か何百年か後に帰ってきたら人類が滅亡してましたっていうのは
イオリアが望むところではなかったんだろう
だから紛争根絶なんてめんどくさいこともやる気になった
別に地球から逃げ出したかった訳じゃないと思うな
豆腐スレから転載
509:通常の名無しさんの3倍 :2009/03/17(火) 14:09:25 ID:??? [sage]
452 名前: 通常の名無しさんの3倍 投稿日: 2009/03/16(月) 23:30:55 ID:???
グレートメカニクスバレ
千葉寺岡福地
アヘッドは正式に人革連系開発という設定になった模様。
ティエレンですでに全領域型を実現していたので、
GNドライブつけてそのままどこへでも行くコンセプトと合っていたのではないか。
連邦の指揮系をユニオンが取って、開発系と人革が取るという住み分けがあったのかも。
GNフラッグは袋小路化していた。ブレイクスルーしてマスラオまで時間がかかった。
ユニオン陣が遅れをとったのはビリーが酒飲みと4年もグダグダしてて開発に参加してないからw
アヘッドが大型なのはGNドライブ用電源とモーター用電源と2重にいるから。(機体のここはGN粒子、ここは普通に電気と分けている)
ビリーは最初アヘッドベースの改造で作ろうとしていたが、ハムのせいで一から作り直してフラッグっぽくなった。
制式機を取られたユニオン陣のリベンジ的な機体。背中の部品がユニオンマーク。
スサノオは頭のツノが二重になってたり、腕装甲が増えたり、背中に部品が付いたり色々ちがう。
将来的にはマスラオ系とアヘッド系が制式機を競うのかも
ガデッサは量産型ガンダムとも言える。イノベイター達もCBとしてガンダムに乗りたかったから?
コアファイターが付いてるのは今のところイノベイターの数が少ないから。
アルケーはイノベイターが人類に用意してあげた機体なので、アレハンドロ系とイノベイター系の融合的なもの。
擬似太陽炉はトランザムしたら壊れる。なのでマスラオトランザム後の「覚えておけ!」は本当に残りはコンデンサの粒子しかなくて、基地に帰るしかなかった。
GNアーチャーはGNアームズの流れから、戦いは数だよの状況に合わせてMS型になった。本当はハロで操れるGNアーマーDが計画通り。
コンデンサ型なので小まめに粒子補充が必要。
軍備が縮小して、その人材が宇宙開発に割り振られている。なので宇宙開発が進んだ。そこからカタロンにも人材が流れている。
資源衛星も増えているので、CBの隠れ家がいっぱいあるw
CBは金持ちなので基地も使い捨てでOK
MSはGN-X、コンデンサ系の軽MSとアヘッドガデッサマスラオ系重MSに分かれていくかも。
続きがあればそこらへんもやりたいので応援お願いします。とのこと。
益荒男とアヘッドの正式採用トライアル見たかったのに…ビリーのバカちん!
疑似太陽炉でトランザムすると不調になるというのは新しい情報だなぁ
でもぶっちゃけ益荒男よりアヘッドのほうが優秀じゃねー?
主力機としては特に
トランザムしか取り柄がないしね>マスラオ
まぁ、でも模擬戦だったらアヘッドがブシドーの乗った益荒男を相手にして勝てる気はしないな
小熊が乗った益荒男VSブシドーのアヘッドだったらと考えるんだw
ぶっちゃけブシドーが乗ってるからこそだろ
しかしブシドーならアヘッドと益荒男が並んでたら間違いなく益荒男に乗るだろうな
>ユニオン陣が遅れをとったのはビリーが酒飲みと4年もグダグダしてて開発に参加してないからw
スメラギ「せ、戦術! これが私の戦術プラン!! 遠まわしに新型機の開発を妨害していたの!!」
さすがスメラギさんw
>>225 よしんばそうだとしてもそりゃ戦術じゃなくて戦略だわw
>>擬似太陽炉はトランザムしたら壊れる
前回のガデッサとガラッゾ、セラヴィーを即効で撃墜してなかったら
危なかったなw
>>228 じゃ、トランザム後にすぐに取替えは正解なのね。
次回にはその描写があるかもしれない。
…というか、トランザムが一回きりなら特攻して使うのもやもなしかな?
トランザムを乗り切られたら、即効でまとめてあぽーんされて劣勢になるより、
特攻させた方が効率よく潰せると考えたと。
まあ、頭悪いといえば悪いが、あんまし賢く戦術をやられると、
どう攻略するかを考える時間を惜しんだせいだろうな。
話を削る作業の方が厳しいと見える構成を考えると、
人間ごときにこの戦術で十分とか甘くみたと考察した方がそれっぽいかも。
普通にガデッサ量産して面制圧した方がどれほど有効か…
有効だろうねぇ…。
でも、ダブルオー・ライザーという一秒でイノベ入りガ系を破壊出来る奴がいるので、
精神的動揺と数の暴力で押し切る事にしたんじゃね?
おそらく、ガガ隊のは紙装甲もいいとこの手抜きMSだろうし、
トランザムだけスペシャルの特攻兵器。
加速ブーストもガデッサなどを比べると大量生産しやすいだろうなぁ…。
一応、イノベ版ガンダムなんだから一体の生産する時間が掛かるから、
(ストックもかなり減ってるだろうし)
量産が効いて数の暴力が出来て、精神的に効くのを選んだと。
何度も言うが、頭が悪いのは変わらないけどな。
あんだけ苦渋を味わってるのに、どうあっても人間を舐めたいのかとw
余裕ないのに余裕ぶるのは悪役の宿命
そこで自信満々に誰もが首捻るような不思議兵器不思議戦術使っちゃうのも悪役の宿命
>>231 「下等な人間は俺が導いてやらんとダメだなwww」なキャラですから
つーかボンズリはミッションしくじってマイスター失格判定されたくせに
なんでイノベのリーダー面してんのか
あげくにイオリアの意思を継ぐどころか勝手に暴走してる欠陥品じゃねーか
>>233 逆に言えばだからこそマイスター失格判定されたとも言える訳だが
そういやイノベで唯一プトレマイオス組に選抜されたティエリアはどういう経緯で候補に挙がったんだろう
あとリボンズが作っていないイノベイター(イノベイド?)はどれだけ存在するのか
>>220 作中に出たマスラオって次期主力機そのままなのか、それともオバフラ、サキガケの
ようなカスタム機なのか、どっちだろ?
完成してる前提なのか
>>235 トライアルシムテム使うにはイノベが適当だという事で
二世代マイスターの874に肉体与えたのが第一候補で
機体も途中まで作っていたけど(GNアーチャーの原型)
辞退したからティエリアに決定
>>236 マスラオは次期主力機のテストベットということで予算を確保した特注機
ここぞとばかりにユニオン陣の持つ技術をとにかく全部盛りしてみた
最初は例の黒いアヘッドベースの改造機でお茶を濁そうとしたらブシドーのせいで色々変更する羽目に
もしマスラオ(またはスサノオ)がガンダムに勝利したら次期主力として採用される目があるかもしれない、
という期待も開発陣にはあるのかも
みたいな感じだったからあれをそのまま量産しようってわけじゃないだろう
・・・・・あひあひてAEU陣はスイール王国やカタロン向けにイナクトを輸出してるのですな・・・・
アロウズがお取り潰しになったらアロウズ向けのMS開発して無いAEU陣のMSが正式採用されそう・・・でもスサノオのぱくり
マスラオやスサノオみたいな偏ったパラメータの機体は、汎用機のベースには不向きだろ
技術のフィードバックはあるにしても
次世代トランザム対応型の試作機ってなかんじか
交換用の予備GNドライヴがあればいいか?
偏ったパラメータとか言われても
イナクトとかフラッグとか細いぞ
鉄人って飛べなかったのが弱点なだけで
実は宇宙空間とかではフラッグやイナクトより性能高かったんじゃね?
>>219 > 擬似太陽炉はトランザムしたら壊れる。なのでマスラオトランザム後の「覚えておけ!」は本当に残りはコンデンサの粒子しかなくて、基地に帰るしかなかった。
それ台詞で説明しただけで特攻の必然性が多少は出てくるのにな
おそらく疑似炉が機体で最高価な部品だろうから、回収するコストより特攻が費用対効果高いと
ガデッサは壊れる前に止めたってことか?
>>243 あいつらは飛行させるのが前提だからだろう
もう疑似炉で普通に空飛べるから、ジンクスみたいな感じの方がいいと思うし、
実際にそうだから、ジンクスがそのまんまバージョンアップして量産されたんじゃないかな
アヘッドもどっちかってーとずんぐり系だしな
それにマスラオは細いだけじゃなく、格闘に偏った設計されてるだろうしな
>>246 アイツらはドライヴからして特別製だから普通に稼動できるのかも分からんね
>>242 とはいえトランザムを一般化しても大したメリットはないと思うぞ
今後トランザム搭載型が開発されるとしてもエース用の上位機種につくぐらいかと
そもそも独占状態を維持できるかどうかだろうな、どの道連邦は存続、
しかし、アロウズを捨てた事で、アロウズ残党を含めた反連邦活動の活発化は確実
当然擬似太陽炉搭載MSの流出は必然で、抑止力としてのトランザム対応機は必須だ
>>246 壊れてるけど残量粒子で動いてるってのが正しいかもしれん
予告でトランザムできず00のビーム食らってる所をみると
これで再トランザムされたら考察が無駄になるな
そのときは一から考察し直せば良いだけの事さ
壊れるといってもトランザムしたら即壊れるのか
ある程度時間がかかるのかわからんからな
後者なら壊れる前に解除したら解決
一度トランザムはじめたら止まらない、止まったら再起動できないとかじゃないのかねえ?
粒子を一気に吹き出すんだから、GNドライブのモノホールが絶えられないってことじゃないの
ヒビでも入ってさ。仮にスグに止めても、ヒビ割れたまま使用していればいずれ決壊するし
いや、モノポールが入ってるのはオリジナルだけだから
じゃあΤは何からGN粒子産生してるんだろうか
>>258 外部から電気
電気をGN粒子τに変換する
オリジナルはモノポールから電気と粒子生産
擬似は電気いれれば偽粒子生産
モノポール云々は公式なの?
誰かの考察だったような気がするが
トポロジカルだかトロポジカルだかが陽子崩壊を示しているならモノポールは確定だろう
疑似太陽炉MSにソーラーパネル乗っければ
太陽付近ならエネルギー無限じゃね?
と思ってしまった俺がいる
>>263 アロウズとか地球連邦の地上戦艦はマイクロウェーブ受信装置積んでるけど
ソーラーパネル直だとその面積がパネェ事になると思うなw
それは懲罰鉄人だろw
デュートリオンビームでおk
擬似太陽炉がトランザムしたら壊れるのは豆電球をコンセントに繋げるようなものか
でも機体は壊れない不思議
機体はトランザム用に調整されてるけど、太陽炉はそうじゃないってことでは?
そんなことより不思議なのは、トランザムしたら疑似炉は壊れるのに、
太陽炉がなくてもトレミーがトランザムできたことだ
そんなら最初から疑似炉積まなければ、どこも壊れなくてええねん
やはりビリーは天才だがアホだ
トレミーはオリジナル太陽路で充電した分で動いてたんじゃねーの?
擬似炉で同じ事やろうとしたら擬似炉の出力とMSの逐電キャパシティが
問題になりそう。
ガガくらい想定活動時間が短ければ大量の擬似炉を使ったチャージ設備
作るのもありかも?
最終回ビリーの乗る巨大MAではリボンズ砲みたいに次々と疑似太陽炉
を取り替える方法で連続トランザムを可能にします
>トレミーはオリジナル太陽路で充電した分で動いてたんじゃねーの?
当たり前だ
けどトランザムはコンデンサ内の粒子を一気に解放させるだけのシステムで、
疑似炉で貯めようがオリジナルだろうが変わらない
トレミー単独トランザムなんてあほなもんをやっちゃったから、メカニズムに不審な点が生じただけ
理屈の上では疑似炉が壊れない程度のトランザムも可能なはずだよな
トランザムは単に粒子の全面開放だけでなく炉にも高負荷をかけ
フルパワー状態になってるので、粒子開放だけでトランザムと
呼ぶのは正確には間違いだが、その辺テキトーになってる。
>>275 >トランザムは単に粒子の全面開放だけでなく炉にも高負荷をかけ
>フルパワー状態になってるので
こんな説明どこに載ってるんだ?
擬似ドライブ機のトランザムは終了と同時に何故かドライブが停止してしまう
「マスラオはコンデンサに残留した粒子で、あるいはバッテリーで歩いて帰還したかも〜」とかいう話も参考にすると、
オリジナルのトランザムとは仕組みが違う可能性だってある
ドライブを過運転させて大量に生成した粒子を、
トランザム同様に制御するのが擬似トランザムなんじゃね
トランザムのミソは粒子の制御技術で、ガンダムは太陽炉側にそのシステムがある
ビリーは教授のGN粒子メモからトランザムの粒子制御を解明した
これなら理屈が通らないこともないのでは
イオリアは「GNドライヴの全能力を授けたもうぞよ」と言ってトランザムを発動させたわけだから、
ドライヴそのものにもそのための機能があると思ったほうがいいな。
トランザムがもし粒子全面開放だけでいいなら、ドライヴじゃなくてコンデンサの機能だけで済む話だし、
擬似太陽炉が壊れる理由も見つからない。
そんな事より野球しようぜ!
断る
いや、今から野球はじめると放送に間に合わなさそうだからやめ特
オリジナルはトランザムすると粒子生産量が上昇するのは確定してる
ツインドライブ以外でも増えるのか?
なんかもっとラスボスっぽいのはなかったのか
風車ガンダムの方がマシだよな
ルイスが降りたレグナントを乗っ取って戦うものだと思ったんだが、
最後に隠し玉が来たか。
なんというか蒼月・・・もとい古谷さんの気持ちが分ったわ この展開は無い ありえない
で、Oガンダムはなんであんなデザインにしたの?
トランザムで壊れなかったな>擬似GNドライブ
>>288 インタビューかなんかあったの?
ラジオで黒田が蒼月さんに詰め寄られたっていったのは
リジェネに撃たれたシーンを見てっていってたけど
>>290 イノベ機のドライブはオリジナルに匹敵する改良型とかわざわざ書いてるから
連邦やアロウズのとはモノが違うんだろ
あのガンキャノンみたいなのもきっと中からもっとイカスMSが出るんだよね?
あれ酷すぎるぞ
>>286 TR−6ってなんだこれ・・・
でもあえてこのくらいのがいいかも試練
ガンキャノンにいろいろなギミックがありそう
とりあえず変形と分離してガンダムが出てくるぐらいはやって欲しい
>>293 アルヴァアロンも最初はダサいダサい言われてたけど、今では
人気者だし、放送終了後にはファンが出てくると予想。
アルヴァトーレは金色かつ中の人がジム顔だったってだけで、基本的には
カッコいいじゃん
アロンは体のラインが美しい
>294
最終的にTR-6からTR-6が発進する世界だからな
ほとんどペーパープランだけど
ラスボスがパクりはないだろ...orz
赤くて肩にキャノンついてるだけでガンキャノンのパクリは酷いわ
顔とか全然違うだろ
顔はガンタンクだな・・・
赤いガンタンクだな
蒼月氏の語る正式名称「リボンズキャノン」
赤いダグラムもどきだろ
>>305 アレハンでも自分の名前は付けなかったぞ…
エクシアR2来るのかー
もうそっちが楽しみだ
リボンズキャノンからは今度こそガンダム(顔)が出てきそう
みんなガンキャノンっていうけど俺はシャアのリックディアスにみえる
むしろチラ見の印象はイデオン
レグナントは一応ガンダム顔だったのか
しかしラスボス級のギミック満載なのにあっけなかったこと・・・
ヒリングかリヴァイヴに乗せればよかったのに
つか巨大MAがあっけなく散るのはガンダムの伝統だろ
>>315 ホントに出してくれるなら敬意を表して定額給付金を使うぜw
ガンキャノンはMA形態に変形しそうな感じだね
リボンズキャノンはキャストオフしてガンダムになりそうな気もするな
やっぱそう思うわな
疑似GNドライヴに関する技術はティエリアがヴェーダを介して逐一消去できるんじゃね
あんなものの技術を拡散させといちゃダメだ。きわめて短期間のうちに疑似炉量産、
トランザムにまで達したほどだ。いつかヴェーダの驚異になりかねん
生産工場を見つけ次第、バグ入りのデータに改ざんして技術者のやる気を奪うくらいは
やらないとな
レグナントのGNミサイルの発射シーンが気に入ったぜ
あのポポポポポって排出されてから加速していくのが良い
ヴェーダ掌握したんだからトライアルシステム壊されてもべつに関係無くね?
>>323 一期最後のCBガンダム達を思いだしてみなさいな
GNドライヴをF91やVガンのビームシールド発生器みたいに肘の位置に取り付けて
武器にするってのも00の世界ではアイデアなのかな、とても贅沢な…w
あんまりな名前だなぁ。
>>328 古谷の名前ではガンダムに乗らないと言ってるだけだが
あと古谷と草月は別人
だから草月がガンダムに乗っても何の問題もない
なんだそりゃ
馬鹿馬鹿しい言い訳だなあ
>>330 >あと古谷と草月は別人
本気で言ってんの?w
>>331 言い訳かどうかは知らんがそういう体裁になっている
そうじゃなきゃエンドクレジットでリボンズ=蒼月、ナレ=古谷なんてめんどくさいことはしない
見た目は結構かっこいいな
リボーンズガンダム
なんかデザインが種っぽく見える
>>335 なんかに似てると思ったらそれか
ひじに二機のドライブねぇ・・・ツインドライブとはまた違うんだろうしダブルオーに敵うのかな・・・
つか、この構図だから割と良く見えるけど
直立の設定画になったら両肘にGNドライブって
スタイルのバランス悪すぎでかっこ悪くなる気がするんだけどな
……なんだろう、若干好みのデザインなのがくやしい。
>>337 実際に映像で動けば実はかっこよく見えたりするもんさ
専門用語で言うところのターンエー効果というやつだ
ターンエーはミードのデザイン画の時点でご飯3杯はいける。
アヘッド効果とかの方がふさわしい。
前から見たら新エクシアみたいな見た目だろ
しかし結局ラスボスはガンダムか…。
そこはボンズリの声で察してください
>>336 するんじゃない? >ツインドライブ
せっかくアニューがデータを持ち出した伏線があるんだから
使わない手はない。
>>324 ヴェーダのリンクが切れた瞬間を狙って掌握される前に独立
システムに切り替えたんだよね。
今回はトライアルフィールドを切ってフリーになったところ
をリボガン側でシステム掌握してそれで動かすのかな。
>>320 もはや脱出ポッドに脚つけたようなもんか。
どう考えてもジンクスやアヘッドの方が強そうだわ。
人革さんの宇ティエレンの前のやつに似てるんだと思う。
名前の意味がやじろべえだっけ?
リボンズキャノンのキャプ画像じっと見てたら
両肘にタケノコが
つまりキョストオフしてリボーンズ爆誕!という事か
早さが足りなかったら謝る
>>346 バレ画像のキャプション見るとキャストオフじゃなくて変形と取れる
まぁあと5日の楽しみだわ
つまりユニコーンか
胸の辺りになんとなくアルヴァアロンの面影があるのな
種っぽいのはデザインが大河原さんだからじゃないか?
関節のデザインがそれっぽいし
あとガンタンクの頭部横にもアロンタンの面影が・・・
>>351 カラーリングのせいかこのままUC初期に出てきても違和感ないようなw
GNコンデンサーの代わりに武器を積みましたって事か
しかしこれはかっこいい
むしろヴァーチェがかっこいい
ダブルオーのガンダムにパンツァーファストって異物感があるなw
リボーンズガンダム
両ひじにGNドライヴ[T]をそうびした、リボンズのガンダム。
GNファングでせまるリボーンズガンダムは、強力な火力をもつ
キャノン形態にも変形し、ダブルオーライザーをおいつめた。
ツインドライヴを搭載したMSどうしの戦いがはじまった!
激戦のすえ、ダブルオーライザーはリボーンズガンダムをたおし、
世界はあらたな統一にむけてうごきだす。
しかし、ソレスタルビーイングのかつどうは、まだまだつづくぞ
大量の敵を相手するCBに実弾兵器は弾切れを考えると向かないだろうな
外伝の別働隊みたいに証拠を残したくないならいいかもしれないけど
今ひどいネタバレを見た
餓鬼向けの雑誌に載ってたらしい
幼年誌は平気で嘘付くからな
幻の運命vsストフリ最終決戦とかw
まーその分どのメディアよりネタバレ早いのが幼年誌だったりする
エクシアR2ご馳走様でした
エクシア微妙に太った?
あのOガンダムにあっさり太陽炉が付くのはどうかと思うんだ
刹那も一応乗せ換えしてたし時間的にはあれでいいんじゃないの
リボガンは一応動くから乗せ変えはMSでできるとして
00は動いたのかアレ
R2とか不意討ちだぜ、エクシアはボロボロになったり改修されて最終決戦とかメカ好きには堪らんな
まあ00って作品自体がかなりメカ好きには満足いく作品だったが
ガンキャノンも変形した時はそれガンキャノンモードで出てきた意味なくね?と思ったが
いざ戦闘になると両面の使い分けが上手くてなかなか良かった
つかやっぱり肩の所に太陽炉付いてたんじゃん>00
リボーンズタンク「劇場版で本気出す」
R2って外見上の違いはタケノコの所が開くだけ?
>>366 R2にドライブが付いてなくてもコンデンサにある分だけで稼動し
R2自ら乗せ換えたんじゃね?
>>368 1/100のインストにあった構造図でとっくに既出だけど?
R2積んでたコンテナに作業用クレーンくらい付いてそうだしな
ちゃんとガンダムを仕舞っておかなかったラッセのせいと言うことでよろしいですか
>>370 コードが無くなったり装甲の形状がシンプルになったりで全体的に線が減った
ええい画像はまだか
腰がブレイドじゃなくてビームサーベルかね
最終回、戦闘シーン良かったな。
ネタ機にしか見えなかったリボンズキャノンも動くとかっこいい。
分離してリボガンになるのかと思ったら裏表とは意表を突かれた
あんな素早い裏返り変形を生かした戦い見たこと無かったぜ
なんというか・・・凄くサーベラス・イグナイトでした
裏表はセラヴィーでやっちゃってるから上下とかにして欲しかった
ガラット的に
酔っぱらってたので今イチ分からなかったがあのリボンズキャノンの変形は凄かった。
やっぱりこのギミック部分は負債には出来ないすごさがある。
消化不良部分さえなければ久しぶりに面白いと思ったよ。
宇宙空間で上下って意味あるのかな・・・
リボンズキャノンプラモで出たら買うといいきれるな。
もう左右でよくね
金ジムといいセラヴィーといいリボンズキャノンといい、00のMSはこういう
アホっぽいギミックがいいねw
リボガンが悪役顔が良かった
OガンとR2の戦いはオマージュしまくりだったなww
ガンダムになった瞬間、あれもうキャノンの出番終了?と思ったがむしろキャノンで戦ってる方が多かった・・・かな?
明確に遠距離<>近距離と用途分かれてて面白かったな、デザイナーだれだろ
CMでリボガンがラインナップに入ってたのはいいんだが
その前に出す物があるだろ
あの金色の
リボガンはパッと見ドラグナーみたいだ
Oガンダムが一番かっこよく見えたんだが
動いてるのみるとディアスっぽかったな、キャノン
一番かどうかは人それぞれだけれど、やっぱりカッコ良く描かれてたとは思うよOガン
満を持して蒼月さんが乗るんですから
R2は第四世代の技術に合わせてGNケーブル?(ゴムチューブっぽいの)が撤廃されたのか
あとリアアーマーや肩のビームサーベルがマウントされてた部分がスラスターっぽくなってるね
Oガンダムでエクシア相手によく頑張ったよ
かっぱらうドライブ間違えてマッチングテスト不調だったら
間抜けだったろうけど。
>>398 やっぱ性能的にはOガンのが下なのかな・・・
リボンズOガン見つけて心底嬉しそうだったのに・・・哀れ
昔のF1マシンに最近のF1エンジン積んでるようなもんだしな
むしろあの短時間でよくマッチングできたと感心する
リボンズガンダムはプラモで遊ぶと面白そうだ
リボガンの背中キャノンがファングとして飛んだと思ったけど飛んでないのか
気にしてはいけないとは思うが無駄が多い機体だな
Oガンがなかった場合そこらを漂ってるガガに太陽炉を積み込んで・・・
えらい間抜けなラストだな。
ヴェーダも奪われたし、実際どうするつもりだったんだろうな
あまったガデッサとかがあったのかな
まぁ、ティエリアとリジェネにヴェーダ取られた時点で詰んでるよな
太陽炉の所在ダダ漏れだしな
Oガンダム装着した時点で、なんでOOを撃とうと
思ったのかな?
純正太陽路、Oガンダムがあれば、一応再起は出来るだろ
からすぐに逃げればよかったのに。
逃げてどこへ行くと言うんだ?
ヴェーダというバックアップを失ったリボンズはもうなんも出来ない
唯一活路を見いだすとすれば周りにいるトレミー組を排除した後もっかいヴェーダを掌握するしかない
純粋種イノベーターを倒して
自分の方が優れてる事を示すために最終決戦したのに
あそこで逃げるなんて選択肢できるわけないわ
太陽炉ぶっ壊れててもTDブランケットさえ回収できれば擬似ベースに太陽炉復活可能?
>>412 純正太陽炉製作に木星等の高重力下環境が必要なことを鑑みて不可能だと思われる
あげ
>>412 太陽炉は物理的に破壊できないんじゃなかったけ?
ガデッサとカラッゾのイカメシって一期で大使が使った小型艇とデザイン
一緒じゃん・・地味に影響されてたのかリボンズ・・。
ところでWIKIとかにあるフェイモウツーってどんな外見なんだ?
見たこと無いんだけど・・。
飛行機に詳しくないから説明しづらいが近代的な戦闘機じゃなくてフロントにプロペラでも付いてそうな戦闘機からプロペラ取っ払って装甲で固めたような感じ?
>416
海外系で見つけたんだが、言葉にするとプレデターとかグローバルホークに武装つけた感じだったな。
あと、どうも00Fがらみらしい。
そもそも2期が始まって、リボンズが純正太陽炉を欲しがった、
もしくは手に入れるため算段をした描写が無いのに、
何で「ついに手に入れた」とか言ってるんだろ?
そういえば、リヴァイブが盗もうとしたのオーライザーだったな
リボンズ 「擬似ドライブの偽ガンダムにのるなんて僕のプライドが許さない!!」
トランザムライザー見た後はOO欲しがってたじゃん
00狙いなら一つじゃ意味が無いぞ
>>420 あれはアニューが00かっぱらう予定だったからだろ
一旦退いてトドメを刺すつもりだっただけだろ
>>404 多分リボンズが意気揚々と持ってたのはエクシアに積んであったほう。
エクシアR2に積んだほうが多分Oガンに積まれていた奴
>>416 00F,1巻に登場。人革のMA.漫画では偵察に使われていたが有人タイプと無人タイプの2種があり混成で使用していた模様
>>417>>418>>422>>427 おおありがとう。なんか戦車のMAの方はすぐ見つかるのにこいつとボールモドキ?
は見つからなくて本当に出たのかって思ってたんだ。Fは読んだこと無いからわからんかったよ。
人革はこういったMS支援機とかが充実してて面白いな。
ユニオンのリアルドホバータンクも余り物でできたみたいでかっこいいけど。
>>427 1話準拠だと00左肩が0ガンで右肩がエクシアのドライヴ
リボンズがオリジナルの太陽炉をほしがる意味が分からない
>>430 リボンズはオリジナルの太陽炉を持つ者=イオリアの正当な後継者と思ってるからじゃないかな
口では強気なこと言っててもやっぱりそう感じるところは有ったんだろう
有る意味リボンズは刹那よりも人間くさいとも言える
自分が出来損ないのイノベイドに過ぎないとわかってるから
オリジナル太陽炉力で純粋種になりたかったんだろ。
作ればいいじゃない
20年ほどかかるんだが?(往復にかかる時間抜きで)
イノベイトで年取らないんだから宇宙船ソレスタルビーイング
で木星行けよってことか。
30年後に純正太陽路50基位作って戻ってきても
どうせ状況なんて変わってないだろうし。
ですよねー
生き延びた純正太陽炉って何基?
2?3?
全部じゃね?
エクシア、Oガン、セラフィムのどれかは壊れててもおかしくないと思う
どれも「絶対に壊れた!」とは断言できないけど
まあエクシアのは無事かな?
>>439 しかし一期で擬似とはいえ
スローネアインのときの爆発と比べたら
どれもが規模が小さい爆発だったので
中枢部分は無事だと考えても良いような
そうそう壊れるもんじゃないということは世界を私色に染め上げるの人が遠慮無くばんばん撃ってた事からして明らか
一期のGNフラッグとエクシアの時点でも無事だったしな
一方アルヴァアロンは、腹を立ててコクピットの壁を叩いたら爆発した
木星のシーンでの光は全基現存を示唆してるって話はどっかで見たな
オリジナル太陽炉は壊れない
って、どっかのスレで見た
446 :
通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 23:57:22 ID:OfmucsVG
太陽炉搭載MSの一番壊れにくい部分が太陽炉本体、ってのはよく聞く
ソースは知らんけど、まあそんなものなんだろうと思ってる
普通に考えてエンジン部分が一番爆発しやすいじゃないかと思うが
GN粒子の場合、傷とかリボーンしちゃうトンデモエネルギーだしな
449 :
通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 00:16:53 ID:2MwoPg77
そういやトレミーってGNドライブなしでトランザムしてなかったか?
リボンズガンダム、腕は肩と上腕の接続部でぐるっと回転させれば
表裏の切替に対応出来るからいいとして、
膝の関節の構造が微妙にわからん・・・
ガンダム形態の時の膝から突き出ている黄色のパーツが邪魔になって
ガンキャノン形態時に膝を曲げれないように思えるんだが・・・
純度が高いとそうなるらしい。
逆に不純物が高いと悪くしちゃう。
だから、バッタモノのGN粒子を高出力で出すと害になる。
毒と薬は紙一重という話じゃね?
ちなみにGNドライブが頑丈なのは粒子がドライブ自身を守ってるのではないかと。
てゆーか、世界に五個しかない貴重品、むっちゃ頑丈にガードして然るべきだと思う
それならMSに積むなよと
一期の頃は太陽炉の平和利用で紛争解決ENDかと思ったが別にそんなことはなかったぜ
>MSに積むなよと
それ言ったらおしまいだろ
まぁ二部では一時期電池と化していたやつもいたけどな
きっと太陽炉使って戦わせる事が純粋種イノベーター発症条件なんだろ
戦闘時にでる脳内物質とGN粒子が混ざる事で発症するとかそんな落ちだべ
GNドライブを使って瞬間移動を可能とする為の生態制御装置それが純イノベーター
すべては広大な外宇宙探索に必要なワープ航法確立の為
数千体の純イノベと純太陽炉を使って脳量子波でリンクさせ
ソルスタルビーキング級をワープさせようという遠大な計画が始まったばかりなのさ
たぶん・・・
トレミーは、1時間半ぐらいGNミサイルを撃ちっぱなしだった様な気がするけど
どんだけ搭載してるんだよ?
いま絶え間なくハロ達がGNミサイルを生産&補充してる景色が思い浮かんだ!
フィンファングの射出箇所って
盾とスカートのトコ??
個数は6-8個ぐらい??
>>456 最終決戦に備えてコンテナ連結艦に満載して補給したんじゃないか?
あと時間は劇中の時間と放送の時間は一致するとは限らない、本来同時のシーンを別々にえがいたりするし。
四次元収納庫にしまっていたんだよ
木星の周りに4つ光ってるの何?
よく見ると真ん中にもう一つ光がある。だから5つ
オリジナル太陽炉のスペアかその製造施設
ヴェーダ2〜6号機
木星圏コロニー
辺りが妥当なんだろうが・・・
スペアどころか、ガンダムに積んでた太陽炉そのものなんじゃね? とか
あの輝き自体は、そういったものを仄めかす隠喩的な演出じゃね? とか
諸説あるわな
まだ設定が出ていないから分らないんだがR2のソードの名称が気になる
ソード4なのかソード1.50なのか・・・・もっと違うのか
GNソードR2だろ
なんかもうそれでいいな
R2のRって、『リペア』のRか。
なぜR2なのか考えてしまったが、ようやく納得した。
てっきり「DS」みたいな流行言葉商法かと
リペア=Repair=修理
リターン=Return=復帰
だから
修理して復帰=It repairs and it returns.
だからR2
型番もGN-001RE2
実はアニューが勝手に自分の名前入れた
ん〜なわきゃあないbyタモリ
>>444 もしあの光が既存の太陽炉のことを示唆しているのではなくて、
新しい太陽炉5器の光だとしたら、劇場版は
ガンダム軍団vsガンダム軍団
アルケーくらい変な形してたら許せる
ガンダムはGN-Xでおなかいっぱいです
このままだと
第一期→金ジム
GNフラッグ
第二期→リボンズキャノン
オガンダム
とくるなら劇場版ではGNザクが出る予感
アルケーってあんな外観で結局変型しないのかよ
脳内妄想を根拠に、文句つけるのはどうかと
>>477 OPのが変形って言えば変形だけどね。
ソードとランチャーを収納形態で両肘につけてうつぶせに
なってるだけで飛行機っぽく見える奴。
まあファフナーだよな。
あんな外観が、とは言うがシンプルなパーツを細い関節で繋いである
パーツ構成なんで変形の余地はあまりなさそうに見えるがなあ。
足やスカートのでかさなんかに惑わされてないか?
鷲尾デザインとはいえファフナーには似ても似つかないよ
基本構造は同じだよ
>>480 冷静にみるとそうかもしれないが、ぱっと見だと各所のウイングとかで
いかにも変形して戦闘機形体になりそうに見えるじゃないですか。
設定資料が発表された時はここが変形するのかなあ、とか眺めてましたよ。
というか変型するのならあのデザインでもまぁ許すかなって感じだけど
変型もしないのにあのデザインはねーよ
ちょっと手足が長すぎて振り回したらもげそうなこと以外は気に入ってるが
スローネツヴァイの改修機だから変形とか考えた事もなかったわ
2機目はどこから調達したのか謎だけど
>>448 リアルでも、エンジン部分が一番負担がかかるからこそ丈夫に作られている
内部で爆発しているのが通常状態みたいなもの
飛行機事故でもエンジンだけ原型をとどめていたりするよ
まあガ系をいくらでも生産できるお人がスポンサーなんで、そこら辺は
どうにでも。
>>486 改修機っていうよりコーナー陣営にいたスローネの設計チームが制作
に当たったという設定なんじゃないか?
同じようなデザインに見えても両方のスネにコンデンサみたいなモノ
がついてたりかなり違うものだし。
>>489 アルケーはイノベ側でツヴァイに改良を加えたもの、イノベが人類に与えた機体って位置付けのものだよ
CBの第三世代ガンダムより更に格下の天使の階級を名前に付けるとか人間様を見下してるにも程があると思う
人間様なのに天使の名前ならむしろ見上げてるんじゃ?
イノベというかCBは天使を使役する天上人様気取りだから
CBはガンダムの名前通り天使だろう、使役してるようには思えん
どっかにアインにパーツ追加して飛行機にした設定っぽいのがあったな
ただ図面の上で飛行機っぽいシルエットになってるだけで立体化したらスカスカなデザインだったけど
トゥブレンツか
飛ブンです?
トゥルブレンツだな
>>494 00Vのトゥルブレンツな
設定画はアインだけだがツヴァイやドライのトゥルブレンツもある
そういや2期の国連採用タイプの擬似ドライブの粒子の色ってアレハンドロ仕様と同じ色の粒子出ているのか?
ついうっかり文法間違えてしまったがなw
スローネ・アルケー=赤
国連・イノベ=オレンジ
大使=金
純正=あお(緑)
って感じ
大使=かね
脳量子波対応ってやっぱり脳直結型インターフェイスみたいだね
504 :
通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 16:40:01 ID:RRP326wc
保守
そーいえばガガのブースター付きの設定画ってまだ見てないな
ガ系のやつと同じでいいのかな?
ガ系の奴は左右非対称だったように思う、作中描写を見る限りガガのは左右対象っぽいな、一本足だし
意外にガガってバルカンでミサイル迎撃とかしてるんだよな
つくづく特攻の威力が高ければと思わせる兵器だ
しかしトランザム中に通常兵器で撃墜されるようでは
509 :
通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 12:32:58 ID:Tkr2qHQh
リボーンズキャノンかっこよすぎ吹いた
ガンダムっぽくなったからアヘッドは偽装してると言われて
無理な設定だと思っていたがレグナントで考えを改めたね
まんこっこー
マスラオがGNドライヴ二基積みだと今更知ったわ
まあ普通に二個積んでるだけだろうけど
てっきり5個積みかと思ってた
いや、マスラオは三つだな
背中と両腰の
てっきりそれに加えて両肩にも・・・とか思ってた
ヤクトアルケーの砲、擬似炉のトランザムを使うとハイメガランチャー級の威力になるとか書いてあったな
あとリボーンズガンダム自体はCBのガンダムでも一番古い設計で、刹那に勝つためにリボンズがヴェーダから引っ張り出して、
アニューの盗み出したツインドライヴのデータを組み込んで完成させたんだとか
一番古い……?
ってぇと、Oガンダムよりも?
設計当時は技術的に造れないので取っておいたのか、ボツになったのか……
ん?ということはMSガンダムという構想はヴェーダじゃなくてコーナ家が初出か
まさかソレスタのガンダムもコーナ家の排除のためだけに用意されたのか?
そんなばなな
最初期にあったガンダムの設計案の一つなんでないの
ダブルオーのコピーという要素が入る前は案外とアルヴァアロンみたいな感じだったのかもしれないぞ
胸とか似てるし
リボガンって
イオリアのかんがえたさいきょうのガンダムだったりしてな・・・
>>519 Oガンダム自体はCB成立前から存在なんて事は・・・
リボーンズガンダムは設計が古いんじゃなくてコンセプトが昔からあったって話だろ
どういうコンセプトなんだろ、アレ
>>526 普段はガンダムに見えないけど実はガンダム
古谷声の男が乗るべくして作ったMS
ガンダムにフィンなんちゃらそしてガンキャノンの融合
惜しむらくは増加パーツによる飛行形態と薙刀が無い事だ
妥当なところで全方位・全距離対応とかそんなんじゃね
に、しても前面と背面を入れ替える必要はないような
少なくとも、背後からの攻撃に反応しやすいかと。
ガンダムゲーやってるとわかるが、背後を取られるとかなりキツいぜ。
まあ、それこそアムロみたいに背面撃ちすればいいが、
接近戦だと相打ちになりやすいからな。
(敵に穴を開けても、勢いが残っていたら、詰められて斬られてしまう危険があるから)
つまり、マ・クベによる運用の方が正しいゾックの使い方だったということか
ってか後ろ側にも撃てるようにするだけで十分なような
別に裏表入れ替えてわざわざ機体名まで分ける必要はないような・・・
まあなんだ、ソコに突っ込むのは野暮ですぜ
アニメなんだし
……いや、ソコに敢えてツッコミ入れるのがこのスレなのか?
「背中に顔が!」でビックリしてMSごと止まっちゃう世界だし、ガンダムが丸ごと張り付いてたらショック死するんじゃね?
そりゃ背中に巨大ガンダム顔が出現したらビックリするだろw
あれで動けなくなっても責めんわ
その後のアロウズのミーティングを想像するとシュールだな
士官「ソレスタのガンダムには背中に顔があるヤツもいるのでビックリしないように」
でもたとえば戦闘機のパイロットが空戦中に敵機の後ろを取ったと思ったらいきなり顔が出てきたらって想像すると
シットッ! ○○の野郎、後ろに顔とはセンスが悪いぜ!
HAHAHAHAHA!OK、化け物退治といこうか!
セラヴィーの後ろの人・・・
アルケーのコアファイターには太陽炉は無いらしい
鷲尾の発言では三基搭載らしいから
装備場所は胸部と脚部と考えてよさげ
3基も積んどいて何も活躍なしか・・・
登場回数が少ない=活躍がないとの主張は納得しかねるな
エクシアR2の活躍が少ない!
GNフラッグの活躍が少ない!
アルヴァアロンの活躍が少ない!
トリロバイトの活躍が少ない!
シュウェザァイの活躍が少ない!
>>544 そこら辺は出番が少なくても活躍してないとは言われないよな
アルケーについてはなぜか何もとかまったくとか言い切る形で
活躍してないと批判する人を見かける
新しい小説読むと、00とセラを圧倒した初戦闘とか活躍してると思うんだけどな
00ライザーの強さ魅せる役割や最後のケルディム戦も
いや、だから「フツーに活躍してるよねー」って話をしてるワケだが
電穂の作例見たけど、スサノオもドライブ3基積みみたいだな。
マスラオからの腰の2基と、背中に追加された1基で。
擬似ドライブ複数積み → 人間のエース専用(ワンオフ)機
擬似ドライブ自体の性能を強化 → イノベイター機
擬似ツインドライブ → リボンズ機
という感じか。レグナントは分からないけど。
マスラオスサノオはともかくアルケーの複数積みはよく解らんな
その設定が生きることも無かったし
レグナントはあれじゃね 10個積みとか
設定が生きるも何も、別に「複数搭載してます」っていうだけじゃね?
それこそ大使の7+1基搭載ってのもビジュアル的に「すごくつよいぞ!」というアピールしてただけだし
アルケーどころかトリロバイトなんてどーなっちゃうのってハナシですよ
アルケーの3ドライヴは劇中でも模型のインストでも一切触れられていないという・・・
デザイナー本人のインタビューかなんかの発言じゃないか?>アルケー
疑似太陽炉を電池に例えると直列で大出力火機使えるとかサーベルとライフル同時使用可とか
並列で行動時間長持ちとか機体によっても違うんじゃないかな
スサノオなら通常行動用、武器(最強の剣)専用、トランザム(最高のスピード)専用使い捨ての3機だと勝手に解釈してみたり…
トリロバイトは単純にMAとして出力がデカイだけかと…
出てきた順番逆だけどアルケーはヤークト装備の為にドライヴ三基搭載型になってるんでないの
ドライブ3機でもトランザムしないとハイメガ撃てない謎
デブの方が有能じゃないか
ステルス用の粒子を確保するので忙しいのだ
ガッデスはGNZ-007なんだな
結局002と004は出てこなかったわけか…
ガガはまだ形式番号わからないが量産だしGNRとかになると予想
だがそれがいい
XNってなんだ?劇場版でXNドライブなんて出したりして
何だとか言われても
親切に大きく漢字で書かれているわけですが・・・
これはC.Bでは日本語が公用語ということか(たしか本編の手紙も)
ロ ッ ク オ ン へ
ちなみにフェルトの中の人直筆らしい。<ロックオンへ
それにしても、ザンって斬るから来てるネーミングだなw
だが、それがいい。
どれもかしこもGNドライブT搭載型になった今、対GNフィールド装備は必要だしな。
トランザムも解明され、使い捨てだが擬似太陽炉でも可能になり、
ますますソレスタルビーング製MSの有利性が失われつつある今、
ツインドライブ型(=トランザムバースト)が最後の有利性となった訳だが…。
最後の決戦でエクシアかOガンダムの太陽炉が破損しただけで、
そのツインドライブもアウトなんだよなぁ…。
なんせ、相性が最高にいいのはこの二つの組み合わせだけだったしな…。
0ガンダムの太陽炉は破損したって公式で出てたっけ?
こっからは妄想だけど、
仮に破損してても、セラフィム辺りの太陽炉もってきたらいい
最終決戦後、同調技術が発展しましたって設定にすれば問題解決だ
オリジナルと疑似でツインドライヴ開発でもいい
普段はオリジナルだけで、やばくなったらトランザムのノリでツインドライヴ!!とか言ってw
オリジナルからの電力を疑似に送り続けることで疑似の永久稼働もできるかも
疑似は同調前提で開発された特別製とかさ
自分でも酷い妄想だと思う
>>564 破損したかは不明。決戦の描写でかなり近い位置で刺さったんで、
壊れた可能性もあるって話で。
そうなるとツインドライブ搭載MSが出来ないって話。
映画版でどうするか次第だな。
木星に新たな太陽炉がロールアウトされたとかなら、
破損してても最終的にマッチングする組み合わせを新型からチョイスすればいいし。
擬似とのマッチングはなしの方がいいな。
純正だからこそ出来たトランザムバーストの奇跡もあるしな。
後、死人が生き返ったって話があるけど、実際は死の淵から回復らしいな。
ルイスは心臓停止か何かだっただろうし、リジェネ、ティエリアはイノベイトだからな。
脳に何か特別仕様のチップがあるとの話もあるらしいし、
情報が足らないゆえの騒ぎだったともいえる。
劇中で出来なかったのが原因とはいえば、原因だけどな。
GN粒子で起きた被害っていうのは他でもあるだろうから、
ソレスタルビーイングが無くなった後で、
純正ドライブによる治療が始まったなどの置き土産もほしいところ。
その布石として、純正ドライブによるツインドライブは復活してほしいよ。
そういえば、擬似ドライブのツインドライブはリボーンズガンダムでやってるけど、
あれって完璧なのは出力だけなのかな?
データはヴェータ内にあると思うから、流出はないと思うが、
ビリーが生半可に開発したせいでGN粒子の被害が増えたとかあったら嫌だな…。
っていうか疑似同士で出来るんだからそっちでいいじゃん
壊れてれば相性のいいドライブを作るために
木星にいくって理由ができるじゃん
脚本的には好都合
そういえば刹那は人類初のイノベイターだが実は4年前に疑似GN粒子の攻撃のそばで怪我してたやついたよなぁ
いやはや誰にも気付かれずに覚醒してたんだな
クジョウの裏切りのショックがひきがね
だからこそ疑似でのトランザム開発も実現できた
そう彼の名はビリー・カタギリ…元祖イノベイターである!!!
刹那「オレが…本舗イノベイターだ!!!」
セラフィムと0ガンのGNドライブは破損はしたけど修復不能ではないと
どこかの発言で聞いた事ある。
加えて何でもGNドライブの本体は驚くほど小さいらしいし。
だってモノポールを封入できるだけのカートリッジが残ってればいいんだろ?
TDブランケットが重要というより
中のモノポールさえ保持できてれば
再建造が可能とか?
前から気になってたんだが
モノポールってどこから出てきた? 公式には見当たらなかったが
>>572 モノポールは彼方此方で囁かれている推測
木星の超巨大磁場に宇宙創世記(ビックバン)に生成された
モノポールが捕らわれている可能性があり
太陽炉の建造に時間が掛るのはモノポールの採集が極めて低確率でしか起こらないので
炉の製造に多大な時間が掛る原因となっている
GNドライブが止められないのはモノポールを保持するのに稼動状態を保たないと
モノポールが炉の素材と反応して炉から飛び出してしまう為と考えられる
公式に明言されていない以上は、太陽炉=モノポールってのは憶測ということになる
GNドライブの正体が伏せられてる時点で最初から劇場版やるつもりだったんだろうな
劇場版決定で明かすのが先送りになったのだろうと
あんまり細かい設定まで明かすと突っ込まれるから
大体の予想は付けられる程度の情報は出すけど
明言はせずブラックボックスのままって可能性も
どうせどんな設定にしたって破綻するんだから謎は謎のままでいい
モノポールエンジンだとしても、不思議な粉が飛び出してくる理屈はどう説明するんだろう…
我々の知らない物理学があるんだよ
>>580 そりゃGN粒子の原料になる架空物質か何かがまた別にあるんだろ
UCでもミノ粉は炉心の保持に使われるけど燃料は別だしな
00の場合は性質が微妙に異なるとはいえ擬似炉でもGN粒子の生成が可能だから
太陽炉の動力源はGN粒子と別けて考えてもよいかと
というかそもそもGN粒子は動力源ではないんじゃなかったっけ?
GNドライブが何らかの方法で電力を生み出した際に副産物的に生成されるのがGN粒子って設定だった気がするんだが
GNドライヴは、公式では重粒子を蒸発させずに質量崩壊させ、その際に莫大な陽電子と光子を放出するユニットだった気が
まあ、後でトポロジカルディフェクトを応用していると出たから、モノポールを利用した相転移エンジンとかいう発想になったのだろう
トポロジカルディフェクト自体は単なる位相の欠損を示す単語にすぎないから、別に相転移エンジンでなくてもかまわないんだが
一般にはあまり知られていないが、UCの熱核反応炉も電力とミノフスキー粒子を発生させるユニットでもあったりするが
え、UCのはミノフスキー粒子を制御に応用した核融合炉だろ
いや、最近の設定では核反応時に放出される粒子をミノフスキー博士が発見し、命名したもの
それを炉心の制御に応用したのがミノフスキー/イヨネスコ型熱核反応炉なんだな
で、このミノフスキー粒子を利用してメガ粒子砲やミノフスキークラフトを稼働させる
00Vにガンダム顔のガデッサがw
>>588 意外にもこっちじゃまだ語られてなかったか
プルトーネにガ系統とZを足して三で割ったような雰囲気で、わりと嫌いじゃない
流石に手足がガ系統のまんますぎるし、カラーリングはどうかと思うがw
リボンズの趣味だったとかw
ガデッサよりガルムガンダムの方がカッコいい件
ないわー
>>590 ちぐはぐなのは本当はガンダムが欲しいのに
ガンダムに似せないのが念頭にあって
せめて1号機だけはガンダムっぽくにしたかったとか
リボンズ「ヤダヤダ、ガンダムでなきゃヤダヤダ」
開発部「しかしガンダム顔では市民や一般兵に対して印象が悪く(ry」
リボンズ「うわーんう゛ぇーだでこっそりせっけいずかきかえてやるー」
↓
ガルムガンダム爆誕
と妄想
プルトーネとガデッサを足して2で割っただけだな
外伝にはありがちだが、こういうお手軽デザインには飽きた
リヴァイブ「これで私達にもガンダムが・・・!」
リボンズ「フフフ、アロウズと行動を共にするのだからガンダムではいけないよ。
それに僕達が今更ガンダムなんかに乗る必要は無いだろう」
リヴァイヴ「そ、そうですね、リボンズ・アルマーク・・・」
↓
リボンズ「これが人類を革新に導くガンダムだ!!」
リヴァイブ他「ええー・・・」
みたいな
>>596 590にも書いてあるが、型番が「GNZ」だけにゼータ……
で何
ゼータに似てるって皆に言ってもらいたいのかい
コアファイターさえ脱出すれば本体の換えはいくらでもある
まさにゼータクガンダムである
ちなみにパイロットの換えも(ry
思うんだがディヴァイン&ブリングがガガであんなに量産特攻になったのは
ヒリングに「なぐさめてあげようか」と言わせたがためにリボンズの激しい嫉妬と怒りを買ったためだよな
リボンズどんだけちっちゃいねん
次は
>>601が量産か…
ラストバトルでリボンズ爆死→ヒリングに乗り移り→ヒリング精神消滅、リボンズ生き残り〜な展開に期待してたんだが…
劇場版ではきっと↑みたいな方法で戦争屋さん生き残ってないよなぁまさか?!
>>602 アリーは脳量子波使えないから無理臭くね?
再生手術のときに実は改良されてました・・・
バイオメトリクスとかの個人データがあれば、イノベイド量産と同じ方法で肉体の再生は可能だろう
ただし、記憶に関してはヴェーダにバックアップしてあるかどうかになる
もっとも、その場合はヴェーダとの量子通信によるデータ交換になるだろうから、脳量子波が使えないと難しいと思われる
イノベは精神がAIだからバックアップ取れるわけで脳量子波使えても人間の精神丸々コピーは無理があるな
00Fのヒクサーやグラーベもコピーが登場したから、普通の人間でも肉体のクローンは可能だろうね。
人格のバックアップを取っていないと中身は別人になるけど。
マジか
じゃあひろし復活はないか・・・
というか、ヒクサーとグラーベのコピー登場を知ってるのに
その二人がイノベと知らなかったのか……どんな読み方してたんだ
先日でたオフィシャルファイル見たら
「GNドライブは5基すべてが無事ではない」との事
物理的に壊れないってのはやっぱオカシイと気づいて後付した模様
ワールドレポートとミッションコンプリートとメカニック1stしか持ってないんだが
そもそも物理的に破壊できないってのはどこで語られた設定なの?
>>611 そもそも「物理的に壊れない」って何かに書かれたことあったっけ?
出典を一度も目にした事がないんだけど
俺も知らん
無事ではないってのは答えは劇場版で って意味だろ
なんやかんや言っても劇場版身に行くんだろ
俺?勿論見に行きますが
?
見に行くとか行かないなんて誰も言ってないがどうしたね?
という夢を見たんだ
来るべき対話のために保守
劇場版の情報はまだかなまだかな
劇場種がまだガタガタ言ってるし早く介錯するためにも00を…
情報を…
>>620 なにやってもあいつら不都合な現実受け入れないぞ
メカニック2ndマダー?
種厨どもはシベリア送りだ!
へへっ、人革連領か……ありがてえありがてえ
ヤーパンに向けてエクソダスします
スサノオがフリーダムにもほどがる
実はサンアタックもあったとか
>次世代機として開発中のジンクスIVに近い
ジンクスシリーズどんだけ発展させるんだよ……
じゃあなんだ
アヘッド2だったら満足だと言うのかね
アヘッドだけはキモすぎて何がどう転んでも好きになれそうにないのでジンクスでいいです
アヘッドの場合デザインがシンプルだから追加パーツでの差別化は
デザインが壊れるからMSV的には向いていなくて
ジンクスなら細々した追加パーツを付けても様になるから向いてるってのはあるかと
忍者ジンクス下から見た図がアルヴァト−レな件について
>>632 そもそも、最初のジンクスがアレハンドロからの贈り物なので、
そこへたどり着くのは間違ってない。
アヘッドのバリエーションと言えば
ビリーが最初に作っていたアヘッド改装型のサキガケ改的な機体が少し気になる
結局、フラッグの改装型になってしまったが
結局アヘッドはアロウズ専用機だった為に悪名が立ち後継機の開発が市民感情てきに困難になって
ジンクス系列が再浮上したって事になるのか
プラモが売れ(ry
IFのMSVとしてリボーンズタンクと武者アヘッドmk-2のイラストが見たいなぁ
>>635 開発が進んでいたのはアロウズ全盛期からだし
アヘッドは重MS、ジンクスは軽MSで役割が違うって千葉とテラオカノフ
が発言していたから今の段階では分からん
エヴァ2号機は活躍のわりに人気が出なかったから新劇で顔のデザイン変えたそうなのに
00じゃジンクスを出してるってのは面白い対比だな
その超理論を凡人にも解る様に説明してはくれんかね
庵野が「弐号機はツノが無いから売れなかった」とか言ってたそうだが、どこまで本気か冗談なのやら
それをさておいても、
>>640はまるでイミフだが
四眼のことを言ってるのかな?
だとしても
>>640は的外れな気がする
誰か00で福地仁がデザインした機体を全部知りたいんだがわかる範囲で教えていただけないか?
リアルド系列・フラッグ系列・マスラオ・スサノオ・アヘッドサキガケ改修部分・及び武装
ヘリオン・イナクト・アグリッサ
ありがとう。
ドロッセルとハムフラやスサノオを並べようと思う。
果たして福地はスサノオ量産機をデザインできるのか?
フラッグ頭にして剣一本とライフル持たせればおk
むしろ、足軽のイメージでデザインするんだ!
カナブンだな
MSVで当初開発予定だったアヘッドベースのアナザースサノオとかでないかな
ジンクス2のバリエーションみたいにアヘッド砲撃戦仕様とか出てこないかな。
アヘッドはオートマトンコンテナみたいにいろいろオプションつけられるみたいだから、
それで対処してたのかな?
まあ、近接格闘機はサキガケがあるけど。
そういうバリエーションがあってもいいと思うけど
作画の手間削減ってことなんだろうな
ようはGビットかwww
だが全方向に顔があるあたりすごいセンスだ・・・
量子通信でMS二機操縦しろとかムチャなことムリだって
プラン立てる前に気付けww
そこでMDシステムですよ
操作はラッセとですぅに任せておけ
つーか、無線LANのアドホックモードだろ。
>>657 874は多数のビットを余裕で制御してた
2機くらい朝飯前だよ
なぁにそれぞれにハロ載せておけば何ら問題はない
まず前提が間違ってたことは確か
現状トライアルシステム使えないのに
トライアル前提でプラン立てるなよ…
そういえば、スローネ専門スレ、今はないんだなー。
,.- ヽ、
,.-' 、、 ;、 i、ー-、 `、
/ ノ`ゝー_゙ーゝ `ー-、 ヽ
r' /::::::`"-、ヽ、 ヽ, )
{, _,,,, 〈::::::. `゙ヾt-、、、 ソ_ )
f i'r''`)),/::::::: `'ーゞヽゝ,_ ! ,!
', !/ (:::`'::::::::: ..:::::::::<iラ;〉,ノ
i ヾ;--':::::::::::::::: ::::::::::::::`ヽY ,. -───
`; ;'ー‐!:::::::::::: ー-、,__ /丿 ,'ヽ、_
_(__(:::::::'!;::::::::::: ゙ヾ'',゙':=:;、 / i  ̄ ̄
{,__ ̄`゙ヾ' 、;::::::.. :::::;;`゙"´/ ! ,.. -─ '''''''''
i  ̄`丶、 ヽ、:::::... ,' { i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
| `ヽ、 ヽ、;;;;;;,,,,,.ノ ! 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
r' ヽ ヽ;ヽ, ヽ`ー-::;;;;;;;;;
---'"`ー- 、_ ', ';、ヽ ``ニi !ニ'
` 丶 、 ! |;) } / | (_ヽ、
`丶、 | |' / i´ | ( `ヽ
`、| i/`丶、 / ,〈||、
! い `丶-- 、__ {. ´ (||''`
! i 'i `フ=ヽ`''ー、 | r||‐-
これで終わりだ次スレはいらないな
ガガがGNZ-04でわりと早い段階から
赤髪使い捨て計画だったと聞いて俺は泣いた
ビリーやブシドーが劇場版でまたなんかやらかします宣言されてて怖い
ガガを改造したブシドー専用機「カミカゼ」鋭意製作中!お楽しみに!
ブシドーとビリーが作った大量のHENTAIモビルスーツがソレスタに襲い掛かるぞ!
ビリーは4年に一度スメラギのおっぱいでも触らせれば永遠にソレスタの味方してくれるしな
でも今回はノーマルスーツ上からしか触って無いよな?
ガッデスは情報収集型イノベ用でファングに任せて逃げるのが基本とか
ヒートサーベルはアンテナも兼ねてるから失うとファング制御能力下がるとか色々と吹く解説だった
でも考えてみるとラジエルに似た発想だな
突貫させたリボンズがひどいという事で
なんとなくわからんでもないな、ヒートサーベル
雑音だらけのラジオでも人間が近づけばアンテナになるし
長いもの差し出せば受信しやすそうだ
逆転の発想。
アンテナもファングにして飛ばしちゃう。
もーアンテナが本体でいいよ(←いいのか?!
>>674 そのアンテナを中継点としてファングの範囲が広がるとかなら有りじゃね
少なくともアンテナで殴るよりはマシ
ガッデスのアンテナ剣、ナドレのMSVでも盾と剣で似たようなことしてなかった?
リボキャンの頭部がジンクスUキャノンの発展形だったとは
アルテミー……なんだあの……なんだ?
ハチの一刺しとは
ネタっぽく見えてケルディムやガデッサに繋がる意匠があるな
この機体が没ったのはアロウズのスキャンダルより
見た目のせいだと思うんだ
ダグラムのコンバットアーマーにこんなのがいたな
エコールに出て来る首なしジムとか色々思い浮かぶものはあるんだが
真っ先に連想したのはGユニットのズゴックガンダムだったぜ
そういやダブルオーはセブンソード、ケルディムはセブンガン
セラヴィーはセブンフェイスなバリエーションがあったけど
アリオスアスカロンはセブン要素無いんだっけ?
あ、セムの胸を顔と判断するのには無理があるか……セブンフェイスは思い込みだった
>>688 アイアンフット(ヘイスティ)か!
頭(ないけど)の部分だけみるとアンフぽくないか?!
694 :
◆IZE2gmS/kWzu :2009/08/25(火) 11:50:24 ID:L2lP2EdZ
ダ・ガーンは関係ないだろ
間違って酉つけちゃったうえにageちゃった・・・
すんません
>>686 もっと高解像度のないのかい?
字が読みにくい
>>690 アレルヤ用にセブンブースター、ハレルヤ用にセブンハサミとか?
武者荒烈駆主カッコ良すぎる・・・
ワッシーは本当にドライとネーナが好きだな
オーガンの羽にGNフェザーと名前が付いたけど
粒子の無駄遣いだから後の機体に採用はされなかったとかw
>>705 なんですかその重力レンズでアンクアタックしそうな機体はwwww
そもそもフェザーのコンセプトはなんだったんだw
威嚇・示威効果なんかを狙ったのか?
ソレスタルなんたらって名乗るぐらいだから
そういうイメージ戦略は考えにあったのかもね
>>707 なんかステルスフィールドの前身っぽい印象はあるが
広域GN粒子撒布の機能だな
リボーンズガンダムのインスト
ツインドライブが積まれてオミットされたタンク:OOV
前々から言われてた設計自体は古い:00P
の伏線になっていそうだなぁ
>>707 リボンズガンダムHGに書かれた内容では
>>709-710と示威効果を兼ねていた模様。
効率問題で以降の機体ではオミットされたようだ。
Pにやっぱりリボガンとキャノンの原型が出たか
ええいタンクはまだか!?
公式00FのジンクスUソードの所に「ダブルーオーガンダム」
て書いてあってワロタ
00PにGNキャノンとIガンダムが登場したが、こう見るとリボガンってこの二つを足しただけなんだな。
ぼんずりは本当にオリジナリティの欠片もないなあ・・・。
どう見ても無理やり分けましたってデザインだけどね
元々別機体だったって設定なら背面とかもっと大胆に変えても良かったと思うんだが
支援機だから共用パーツが多いとか脳内補完してるよ
721 :
通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 03:07:05 ID:vyyPx/75
これで合体したらよかった
そういえば、トレミー2はガンダムと一緒に前線に立つことを前提にしてるから、
強襲コンテナ+GNアームズみたいな武装はなくなってるんだよなー。
まあ、ヘビーウェポン化以上に武装積んだって、運用効率が上がらないしな。
723 :
通常の名無しさんの3倍:2009/10/11(日) 15:18:39 ID:/Hvq0biD
なんで武装積むとあがらないの
宇宙だと無重力だから関係ないんじゃね
無重力でも、物体の持つ質量は変わらないから、それを動かすのには相応のエネルギーが必要となる
それに無重力っていうのは、あくまでも物体の持つ移動速度によって、引力と遠心力が釣り合っている状態なわけだ
つまり、武装強化によって機体重量が増せば、相応のエネルギーが必要になるのは変わらないのさ
当然のことながら、重量が増えれば質量も増すので、空間機動にも影響を及ぼす
オリジナルの太陽炉ならエネルギーは無限だろ? とか突っ込んでくるかもしれないが
いくら太陽炉が無限にエネルギーを生成しても、実際の稼働に必要なのは機体に蓄積したエネルギーであるため、消費と補充が釣り合わないと意味をなさない
>>723 とりあえず重量と質量の違いを勉強してきなさい。話はそれからだ。
727 :
通常の名無しさんの3倍:2009/10/13(火) 16:18:35 ID:h63IMBpo
つまり無限も無敵というわけじゃないのか
弾が無限に有っても撃てる銃が一丁なら意味ないわな
だからあの青いのは粒子洩らしまくりの無駄使いなんだよ
ガンダムだって第三世代の機体はトランザムの事は考えられてない造りだしねぇ
MSV予告のセブンソードの新武装リボガンのライフルに似ているな
戦後ライザーなしでも安定出来るようになったとかでクアンタに繋げる線かしら?
やっぱりクアンタのもGNバスターライフル系統の武器だったな
クアンタって00+リボガン(Iガンダム)って感じがするな
ツインドライブ以外の全体的な設計はIガンダムの方が優れてたってことかな?
737 :
通常の名無しさんの3倍:2009/10/26(月) 12:04:34 ID:HzaRw7Ok
ラファエル以外の三機のガンダムが外伝(00V)の発展型みたいな
感じにみえるね。
00クアンタ⇒セブンソード、ケルディム⇒サーガ、アリオス⇒アスカロン
あと、個人的に大河原さんが、どんなメカを描いてくるのか。ある意味コワイ
予想ができない、なんせ0ガンダムをフルアーマーにしちゃった人だからなぁ
orz
738 :
通常の名無しさんの3倍:2009/10/26(月) 12:05:26 ID:H2WqQjPd
>>747 大河原はフルアーマーOガンを描いた、デザインしただけであって
フルアーマーOガンを発案した外伝スタッフに描いてくれと頼まれただけだろ
ガワラが悪いような言い方するなよう
いやまあ、あのガワラ絵がなんかこう、なんとも言えないシロモノであったとは思うけどな
>>734 そりゃIガンダムはイノベイド専用機だから
刹那の機体には参考になるでしょ
傷は未だ癒えずか…
とりあえずガワラさんはマジでガンダムをデザインするの少しお休みした方が良いと思うんだ
ラファエルが超キモすぎるんですけお・・・
明日と31日の設定資料の話題は…無しか
>>743 グレメカ別冊の00メカ資料集2nd欲しいんだが31日でおk?
>>745 thx
買いそびれないようにカレンダーに印つけておくわ
>>742 動き出す前のフリーダムを見て、かつて俺もそう思いました。
ラファエルは後ろのを被って大型化するんだろう
そしたらそんなにきもいデザインではなくなると思う
749 :
通常の名無しさんの3倍:2009/10/27(火) 19:24:06 ID:ZGmruJib
>>740さん
うん、SEEDとか見ても大河原さんがイイモノを描いているのは
わかる!だが!もうちょっとヒネッてほしかった、、、(´ω`)
HGオーガンダム(typeA・C・D)、HGオーガンダムをそれぞれ2個ずつ
買ってしまった後にHJでアレを見た俺は一分位かたまってしまったよ、、、、
750 :
通常の名無しさんの3倍:2009/10/27(火) 19:29:16 ID:ZGmruJib
ごめん、740さん、上のは739さん宛てでしたorz
劇場版登場決定MS
・ダブルオークアンタ
・ガンダムサバーニャ
・ガンダムハルート
・ラファエルガンダム
・ジンクスW
・量産型スサノオ
刹那専用フラッグ
デュナメスリペア
っぽい資料もあったな
フルアーマーは作例を見るとガワラマジックを味わった
劇場版の量産型にきたいする
ジンクス4と量産型スサノオ(新フラッグ?)に期待
新型ガンダムは新技術で作られた、GNドライブ搭載したOライザーの発展型が出てきて
状況に応じて四機のガンダムのどれかとドッキングすることで
四機全部ツインドライブ可能とかないですよねー
ドッキングするまで量産機相手に苦戦するんですね、わかります
劇場版では二期で対空火器が存在しないことで損害を増やした巡洋艦は設計変更されて出てくるのかな
>>759 巡洋艦にはミサイルとキャノンが標準装備
艦隊戦に使用されMS戦には向かない装備
劇場版ではどんなタイプの航宙艦艇がでるんでしょうね。
まさかの無理やり改造戦艦とか。WW2で日本海軍がやったみたく。
大和みたく「一般艤装一部改装」とか、3番艦「信濃」みたく無理やり空母化してみたり。
ガッデム
2313年の時点で量産型GNドライブ(もう擬似じゃなくてよくね?)が
どれくらい性能UPしているか気になるな。
粒子毒性の除去、稼働時間の延長、粒子純度のUP、他に考えられるの
って何かあるっけか?
出力上昇
猫まっしぐら
二期最後の戦闘で連邦正規軍所属のMS母艦が出てきていたけど
あれって巡洋艦などの航宙艦艇がアロウズに独占されていたわけではなく
映像として出てこなかっただけで連邦正規軍にも配備されていたと考えるべきなのかな?
>>764 2期の時点で毒性除去できてた、ってのをどこかで見た気がする
>>767 セルゲイが地上で使ってた戦艦とかも有ったわけだし、地球連邦軍所属の宇宙艦艇もあるんじゃないかな
まぁ、あの時点では全てアロウズの指揮下に入ってたわけだからその時与えられたって考え方もあるんだろうけど
>>764 本家本物のGNDがある以上、擬似GNDを大量生産していても量産GNDなどと呼ぶわけなかろう
>>767 小説の一期の時点でユニオンは航宙巡洋艦を保有していた。
だから、三勢力軍の連合体である連邦正規軍には当然航宙艦艇は配備されているだろうな。
それがアロウズの装備していたAEU製の艦艇でなくともユニオン製か人革連製のが。
874とアチャの位置遠いなおい
マスラオのバルカンレーザーだったのか
フラッグの頭部だからGN粒子通せなかったのかもしれない
弾速って意味じゃレーザーのがヤバいけどな
777
レーザーって細切れに当ててもあまり威力がなさそうな気がするんだが、
どうなんだろ?
OONでイナクトは実はパクリじゃなかったとかやってたけど
ある意味そうだったよりAEUにとって悲しい流れであった
てすつ
00メカニック2ndを読んだら宇宙巡洋艦の主砲レーザー砲なのね。
しかも対空レーザー砲って作中で出たっけ?
対空レーザーは見直しても使用シーンはわからんかったが
確かに艦砲は白っぽかったりするのな
作画一つ一つに拘っているのが00クオリティなのかな。
ウラル級が90機以上MSを搭載しているのには驚かされたよ。
ウラル級一隻に艦載機を全て擬似太陽炉搭載機にしたらとんでもない戦力になりそうだし。
機動戦士ガンダムOO メカニック-2ndってMSデザインとしての資料に00クロノロジーとデータアーカイブスじゃ不足している部分ってある?
>>785 艦船関係の詳しい事が載ってるのはメカニック2ndだけじゃね
船は別にいいわ
特に真新しい設定が無いなら今回はスルーさせてもらおう
実をいうとクロノロジーは試作スサノオ(ブシッド2号?)見たさに買ったりしたんだよな
巡洋艦の半分くらいの全長だからMAだべ
飛び出した部分がいかにもパカっと開いて超ビーム出しそうだ
MAよりトレミー並みの強襲艦が必要とされるだろうから艦艇じゃね?
母艦CBで製造してるのかな?
ジンクスWも緑色と従来の正規軍色の二色あるのか……。
>>794 GNドライヴ搭載機が地を這う理由がわからんw
ガ系なんてどうせ空中戦しかやんねーんだから足折っちゃうよ設計なのに
見れないから再うpか他に載ってるサイト教えてくれ
↓次におまえは「買えYo!」と言う!↓
ユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユ
ルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユル
サナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサ
ナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナ
イユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイ
ユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイユルサナイ!
>>796 飛ぶ分のエネルギーを他に回せば強力なビームを長時間撃てるって寸法よお
酷い過疎だな
まあここはある種の避難所だしね
804 :
通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 15:28:46 ID:4KLGQW/h
リボガンオリジンなり1ガンダム改なり、それなりに新メカも出てるのに
レスが全くつかない謎
外伝の機体は外伝スレへ
何でそんなに排他的なんだよ
デカルトMA変形後変態すぎ吹いた
>>811 あんまりいいたくないけど、フェストゥム?ぽくね?
あなたはそこにいますか
来るべき対話ってそういう・・・
GNMA-Y0002V ガデラーザ
純粋種のイノベイター専用に開発された大型モビルアーマー。
現在連邦に在籍しているイノベイターがデカルト・シャーマンただひとりであるため、
実質彼の専用機になっている。
軍としては、これから数多く表れるであろうイノベイターを戦力に取り入れるためのテストケースとして、
各種実験的な装備も搭載している。
そのため、これまでの兵器の系列からは大きく逸脱した外見と装備を有する。
815 :
通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 12:28:17 ID:Iug55L7M
またガデ系かよ
デザインは鷲尾、型番と設定はレグナント系、名前はガ系。
ある意味集大成?
>>815 毎回毎回ガンダムがラスボスよりはいい
が、今の段階で情報が出てるからなんか別にいそうだな
変形するか中からガデランス(仮)が出てくるんじゃないか?
ガデリンチョ
中からガンダムスローネツェンが出てくるに1票!
ガンダムスローネの原型機を改良したツインドライヴ搭載MS
GNW-0000ガンダムスローネアインソフが登場すると妄想してみる
残念それはジンクス(スローネヴァラヌス)の改造機だ
>>317 ガンダムのラスボスってリボーンズと0ガンダムだけ
アルヴァアロンはガンダムではないし
GNフラッグも言うまでもない
ノーヘッド→ジンクスWの武装
スペルビアジンクス→ジンクスW
スサノオ→新型フラッグ
レグナント→ガデラーザ
強襲揚陸ユニット→???
ガデラーザの中からザクが出てきてほしいなぁ
ジオングでもいいが
ガデラーザ量産とか連邦は正気の沙汰ではないな
829 :
通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 19:28:49 ID:uwHpjPPZ
>>828 マスラオ→ブレイブのように制式機になったら大人しめになるんじゃないか?
2、4年前と二度に渡ってエース連中失ってる状況では
性能だけ追っかけてるとパイロット確保できないだろうしな。
新人全員、急加減速で血反吐吐く様想像した
、.i | | |_, ‐、j |
l V´! Y! | V j | ト ..._ /
` 、 、 ノl !.ヘ / / 、 ヾ /! ! /ヽ ´ /' !
` ,、'' 、 / '. \i' /___.ヽ\ j/ | | , ´ ./ / |
|`` 、.` 、 ! \_/r――:、、=f レ' /|/ /
| \`i ,、 ` 、 { 〕.! | | j ' ィ !' l ./ _,..
\ Y j、 i 、 ` ヽ | 「 /.| ! L|/ _,. '' ´
------- 、 \ .| | |.ヘ ` 、 ヘヘ. / / /_.| ! .! |〕 厂
| ` 、 Y! | | 〉=rt_`_、 \Y/ ./‐ァ | l.ヘ 〉j、l ! l _,..
| ` 、 、! V、ム!L.ト、__、 | /‐一'//〉'/!ゝ' ! l _,.. '' ´ _
 ̄ ̄ ̄ ̄` 、 、 、人|\ \、.r ´ 弋-シ  ̄ |/./ィ´, イ ./ _` 、 _,. '' ´
‐- ...._, ..._ ` 、 、 ゝ `ゝ` 〕`l!、 イ三ミ ノl/ r ,.」/ , ‐ '' ´ r ´
| `、` 、 ―`' ` ー、` ! ヽ ィ,=ヽ //./ l 小 / _,....._ |
! \ ` 、 'iヘ ト、 V ,-、 V ./ j !i 、 Y ´ ̄ l l ` 、| _,.
`'' 、,.../l \` ―- ....__ /〉.ヘ | `ヽム^i〉/./ !7 l / l l /! _,. ''´
/ ヾ | / / ` |ヽヽ/ ̄` '' ‐ ../ ,i/ .V l l ! ノ'' ´
/ / ! | ,r ´/ \ | ./ / // / l l l |
VIP列島@機動戦士ガンダム00 ー新シャア住人でソレスタルビーイングを作るー
http://vipquality.sakura.ne.jp/town/top00.htm http://vipquality.sakura.ne.jp/town/sw.htm 【列島Wiki】
http://www21.atwiki.jp/viprettou/pages/1.html 【紹介フラッシュ】
http://vipquality.sakura.ne.jp/town/flash/viprettou.swf
航宙巡洋艦は「バイカル級」って本当?
なんだその、ルパン三世第一話に出てきた敵
グラハム専用ブレイヴのコンデンサについてだが
疑似炉ではなくコンデンサをつける理由ってあるのかな?
3つは多すぎる
*そこまでのパワーは必要ない、バッテリー消費過多の問題もある
てかは疑似炉は電気を変換してるだけだから詰めば詰むほど大型化することになるなしな
むしろΤは複数積むよりもコンデンサとバッテリーにウェイトを・・・
コンデンサな0ガンがそこらに放置プレイさせられてた事考えると
擬似炉のほうが行動時間が多いんじゃない?
0ガンが放置されたのは、ストーリー上のつごryじゃなくて
純正太陽炉(及び純正系コンデンサ)じゃないとどうせ動かないことと、
スペック的にもどうせガ系以下だし、回収の余力もないしってことじゃないの?
まさか太陽炉奪われて動かないオーガンダムにセットされるなんて予想できませんでした
新作のMSはレゴブロックで作ったみたいなデザインだな・・・。
エクシアとか第3世代のガンダムって
第3世代のプラットフォームがあって、用途別に仕様特化した感じ
なのが、2期以降はそれぞれでアップデートしていくからまとまりが
少ない気がする。
0ガンなんて性能ジンクスI以下だしな
むしろリボンズは0ガンなんぞ無視して
アヘッドあたりに太陽路積んどけばエクシアに勝てた。
まぁ積めんのかもせんけど。
勝てるわけないし
主人公じゃないからな
それ言ったら
ガガなんて大量に作らず、全部ガデッサにしとけば良かった
とか、そもそもリボーンズガンダムの量産化とか手はあった
だろうに。
ガガあんなに作らずガラッゾ量産してフィールド張りながら突進→近接自爆の方が効果的だと思うわ
>>849 自爆を戦術に考えたら、コストが高いだろう、コストが…。
自爆兵器のメリットは『コストが安い』、『生産も早い』、『下手な誘導ミサイルより当たる』だし。
まあ、擬似太陽炉をメインエンジンにしてる時点で、高額の自爆兵器ではあるが…。
…だからこそ、簡易装甲にして、二重の意味で早い方がいい訳だ。
戦争は数だよ、兄貴。
とはいえ、実際の自爆…神風特攻隊の戦果は本当に泣けるほどの戦果だったらしいけどな。
命を無駄に散らせてるし、奇跡的に生きてたら、生きてたで国に帰れなかったそうだし。
(命を国の為に尽くさず、無様に生きてるとは何事だ(実際の台詞ではありませんが)といわれたそうで…合掌(ー人ー))
ヴェーダを押さえてるイノベ側がコストなんか考える必要ないだろ
852 :
通常の名無しさんの3倍:2010/08/16(月) 07:11:42 ID:2DX47YYf
搭乗員の錬度の問題があるしね
イノベでも難しいことなのかも
853 :
通常の名無しさんの3倍:2010/08/31(火) 23:08:17 ID:zHL6jNLN
劇場版のラスボスはELSに乗っ取られたデカルト&ガデラーザだと勝手に予想してみるテスト
予告見ると00Qは蟹バサミ持ってるみたいだし
ロックオン機はハイマットフルバーストと言うかコロニーレーザーみたいな超兵器持ってるみたいだな。
>>854 カニバサミじゃねーよ バスターライフルだよ
あの手の武器を見るとスパロボのラフトクランズ連想するわ・・・
あっちにゃビットの合体は無いとはいえ剣が左右に開いて射撃武器になるところとか似てる
メカデザインに限っては劇場版が一番良いな、もちろん俺個人の考えだが。
あの末端肥大、グロテスクで神経質で高圧的な武装の感じが00世界だなーと思う。
第2期のガンダムはどうも無個性というかカッコダサかったからな(第2期のが一番好きという人にはすまんが)
>>856 第二期のガンダムは一期の異質さがやや薄れて、良くも悪くも「ガンダム」っぽくなってしまったからな……
1期は良くも悪くも独特っていうか他作品みたい
2期は少し洗練されてまとまりがよくなった
劇場版はいろいろとやりすぎ
映画にゃ隠れMSっぽいのが色々居た様な気がしたが設定画でじっくり眺めたいなぁ
TVのティエリア機では隠し機体のほうが本命(コクピット・炉・トライアル)だったわけだが
ラファエルは違うんだな。
あの背負い物はセラヴィーベースの時点で、ただの攻撃端末なんかね?
分離すると炉を全部持ってかれちゃうとか、残された下の人の役目とかイロイロと謎だ。
本来は分離させないでキャノンで一掃が目的なはず。
あの分離だって結局は刹那を救助のためだったし。
裸婦で惹き付け
セラで地味に救助
セラってガンダムの中じゃ〜、機動力はないから
キャノン主体の遠距離攻撃が主体でしょ
裸婦は見るからに動きは早そう。
キャノンはよく壊されるねw
>>860 ラファエルの最大武器はビックキャノンだし、本体と上の人の分離する時は本来は脱出機能だったんじゃない?
でっかいコアファイターみたいなw
3つも炉積んでるんだから一つくらい本体に残せばいいのになw
実は背中が本体だったり追加装備の甲斐もなくあっという間に撃墜されたり、
再利用されてもオプション扱いだったりセラヴィーさんは報われないな…大好きなんだけど
どうでもいいけどビッグキャノンがガンドロワに見えて仕方ない
ガデラーザ擬似太陽炉21個搭載か
3分の2がファングのものとはいえ積みすぎだw
公式サイト以外でメカニックを紹介している所ない?
映画だからキャプチャーないんだよね
>>864 ガ系胴体はGNドライバ入れる余裕ないでしょ
まあ腰にぶら下げるなり出来たと思うが
【この時間なら言えるシリーズ】エピローグのアレに付いてるのは羽でなく触手です。
2010-10-11 04:09:08 web
触手なんてどこで身に付けてきたんだ
まあ大型ELSのブレードも触手らしいけど
あげ
>>865 まあ、ガデラーザは大きいからね
大使のは、あのサイズで7基装備
メカ似ッ苦
「性能アップが図られていた」とは書かれてるけど凄く上がったとも書いてないし
上がり幅は微細だったんだろ
性能が微増してるアルケーのファングがとんでもない動きしてたのは
単にひろしがファングの操作法に熟練したからって事なのか
アルケーファングは色々弄くっても性能アップは5%程
それでもパイロットの体感的にはそれ以上だったと別ページの解説にあったから、ヒロシの腕に依るところが大きいんだろう
一介の傭兵に惨敗する試験管ベイビー(笑)
一介の傭兵じゃないだろ
厄介すぎる
>>882 戦闘経験の差だろうね。
次男は素質はあったんだろうけど……
イオリア
・起動エレベーター提唱
・GN粒子
・GNドライヴ
・イノベイター
ヴェーダ
・第一世代機
・第2世代機
・イノベイド
・脳量子波対応
・武装(ソード、ブレイド、ランチャーなど)
・クァッドキャノンなど
イアン
・第3世代機
・第4世代機
・GNアーマー
・コンデンサツインドライヴトランザム(0.003秒)
シェリリン
・トランザム対応
・GNアーチャー
・GNHW
・緑刃
・コンデンサツインドライヴトランザム(数分)
人革連
・脳量子波対応
・脳量子波遮断
・全領域対応(国家郡)
AEU
・猿真似
・MA
ユニオン
エイフマン、ビリー製のトランザムはユニオン技術じゃないか
まあその頃には連邦だが
てかイノベイド製のトランザムはビリートランザムとは違ったんだな
ユニオンは粒子制御技術でアドバンテージがあるだろ
ライフル+トライパニッシャーの超威力とか見るとガンダム以上に効率良さげだ
シェリリンは緑刃やコンデンサトランザムを開発したとされるが
緑刃は7剣の際にイアンがカタールを設計しているし
コンデンサトランザムを数秒とは言え実用したのもイアン
技術を確立したのがイアンで改良したのがシェリリン
研究者としては理論を確立したイアンの方が上ではなかろうか?
CBの開発チームとしてシェリリンは大半が元ある機体の別武装とかだし
あれは改良の分野が得意なだけな気がする
888 :
↑:2010/11/05(金) 14:47:25 ID:???
なんでいきなりそんな話になるんだ
889 :
通常の名無しさんの3倍:2010/11/05(金) 23:58:06 ID:4y8i5ocA
幼女好きがシェリリンの成熟に絶望したんだろ
千葉のオナニーを具現化した様なキャラだから。何でもかんでも実は害伝のおかげで・・・をやりたがる自称業界人のキャラだから。
そんなに優秀ならなんでトレミー組じゃなくてサポート(笑)チームにいるんですかねぇ。
なんでトレミー組そっちのけで反逆者のあぎゃをサポート(笑)するんですかねぇ。
00の外伝はチートキャラが影ながら支えてたぜ!ってのより、
サーシェスののイナクト傭兵戦記やヤング荒熊のファントン奮闘記が見たい。
892 :
通常の名無しさんの3倍:2010/11/06(土) 02:21:54 ID:PseNL2b1
>>888 884で纏まってるの見てだよw
シェリリン開発ってなってるの全てがあるものの改良じゃないか?
緑刃は新造なんじゃないのか
設定ではどうなってるのかわからないが
その七剣/Gのカタール自体はイアンでも緑刃はシェリリンなのかもしれん
どちらが作ったにせよ緑刃の手柄はでかいよな
ELSに通じる唯一の実体兵器
・パワー
ガ系>00Rなど粒子量からの差は殆ど無い
・ビーム
ライフルなどで使用するビームは、圧縮粒子がつまり粒子を圧縮するコンデンサの性能
チャクラムなどクラビカルアンテナによる収束ビームは、クラビカルアンテナの性能と粒子量
・放出粒子
フィールド、姿勢制御、速度などに差がつく
保守
なんか王留美の宇宙服みたいだなあ
キングゲイナーだな
なぜ脱ぐんですか?
因みにサキブレの機体デザインは寺岡さんだそうです。
テラオカノフ?
あの人は民間企業を興して生き生きしているでしょう
全身をELSに置き換えられたMSでも操縦可能なんだな・・・
パイロット乗って無くても動きそうだが
グレメカより新しい技術者誕生
CB所属…その名も「エビさん」!
艦隊集結のとき、大型粒子砲にシャオショウがいたな
医療用マトンと作業用マトンが可愛かった
ほす
おー凄いな。
すげぇ
>>884 クァッドキャノンはおやっさんとルイードが悪ノリで偶然発見したんだぞ
ヴェーダの手柄じゃない
武装類はほとんどおやっさん
いやあれはヴェーダがやってみろって指示だしたからやったらああなったんだよ
保守
アイズガンダムをリボンズから盗むとか
唐揚げ
第6世代機以後ではワープが標準装備で奇襲してそうだなCB
むしろ量子操作システム使用で世界を自由に書き換え…
いや、その前にヴェーダの方が集合的無意識経由で人類の意識を自在操縦で完結のヨカン
粒子加速機
正規軍はツインドライヴの技術ないよな?
ヴェーダ手に入れてるから無いはず無いんだがな・・・?
923 :
通常の名無しさんの3倍:2011/10/17(月) 19:07:05.08 ID:w29gSzd9
公開するか否むかはウ゛ェーダとティエリア次第かと思う
空白の50年の間に正規軍がツインドライヴの技術を手にいれたかどうか・・・
リボーンズがツインドライブ実現させてたからビリー経由で流れてると思う。
ビリーはCB号に乗り込んでたし実機がある以上ビリーが見逃すとは思えん。
ビリーが全情報手に入れたらそこからトリプルドライウ、クアッドドライブまで
開発していてもおかしく無い。
連邦はリボーンズ回収してないのかねぇ。
>>924 空白の50年で、シングルドライブによる量子ワープを実現してるんだぞ
>>926 魔法は切れた
ってのは冗談で、エイフマンが亡くなってるからなー
トランザムまではエイフマンの手の中
ツインは劇中では採用せず
リボーンズのツインってビリーじゃないの?
ツインどころかガ系のトランザムすらトレミー組のデータが元じゃなかったかな。
大気圏離脱可能な機体は存在するの?
932 :
通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 21:24:48.27 ID:ry1PLR+L
ブレイクピラーの時にダブルオーが一気に宇宙まで行って、エンプラス瞬殺してなかった?
それはトレミーによる加速付きでの話だろ
キュリオスガスト
>>933 直接関係ないけど、加速付けて打ち出した機体を背中合わせで
合体させるってのは効率的にどうなのかな。
進行方向に進んだままだとオーライザーは前に平面向けて飛ぶ事になるし。
背中合わせじゃなかったよ
00のドライヴが可動してた
トレミーUが大気圏離脱できてガンダムが出来ないってのはなんか納得がいかない
できるって言われてるのはトレミー2と強襲用コンテナとキュリオスガストだけ
キュリオスガストの説明が大気圏離脱出来る稀な機体ってことだから
他にも最低何機かは離脱可能なMSがいる訳で
ハルート最終決戦仕様あたりはまず間違いなく出来るんじゃないか
941 :
通常の名無しさんの3倍:2011/10/24(月) 23:07:51.48 ID:WCpINhed
ブレイヴは3基のドライヴ搭載枠があるけど、
膨大な動力に振り回されるので一般機は1基のみ、
技量の高いエリートの乗る指揮官機でさえ2基搭載に抑えられてる。
3基搭載しているのはラファエルとアルケーだけど、
ラファエルはパイロットがイノベイドだから動力に耐えられるということ?
じゃあ、アルケーのサーシェスはなんで大丈夫なんでしょうか?
技量が、サーシェス>グラハムということですか?
つまり8個積みの大使はイノベイド・サーシェスをも凌駕していたのか
8基と言っても大使のはMAだしなぁ
パイロットにかかる負担(加速度)はブレイブ一般機>>>アルケーだと思うけど
アルケーはブレイブみたいに高機動で翻弄する機体じゃないし
粒子量と負担は別
粒子量が増えれば機体の加速力が上がりパイロットにかかる負担も増える
アルケーやラファエルはブレイブ程の加速力がないから誰でも乗りこなせるんだろ
粒子が多くても制御できなきゃ加速もできんぞ
948 :
通常の名無しさんの3倍:2011/10/29(土) 00:07:03.18 ID:6mUX3Ur7
ラファエルはマジックハンド浮遊の為に1つずつドライブがついてるけど
アルケーはなんで3ドライブなの?
単一の武器エネルギー供給の為じゃね
GNバスターソード一本にGN〔T〕一機分の出力を回すとか
あとは単純に粒子生産量増加の為
あらためてスレを読み返すと、やっぱ00っておもしれーなと思う。
擬似でツイン出来るならラファかブレイヴはやって欲しかったなー
そんな尺ないけど
>>948 スローネ全部載せだからドライブも三つだ!が部分的に残ったんだろう。
結構適当だなw
>>953 いや、スローネ全部乗せ戦法(ヤークト装備っつーかハイメガランチャー)前提でフレーム設計したってことにしておこうぜ
なるほど。
MSサイズで複数内蔵やらトランザム前提装備やらアルケーは大変だな。
ワザと炉を2〜3個搭載して順次トランザムってMSを作ってみたいなw
造っても順次トランザムはできないとおもうぞ
959 :
通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 21:33:35.75 ID:FmL1H5LF
HGブレイヴに太陽炉3つ着けてトライドライヴにした。
そういやアルケーって擬似太陽炉のスターターついてるの?
>>958 時々思うけどできない理由が不明だよな・・・なんでだろ
トランザムしてる炉とそうでない炉の共存ができないとか?
ブレイヴは量産機に分類しても良いのか否か
量産試作機だろ
>>961 太陽炉を3基積んでいたとして
その中の一基だけをトランザムさせても、全基同時にトランザムした時ほどの性能向上は無いからじゃないか?
あるいは、コンデンサ内の粒子まで使って性能向上を実現したとしても1基分故に持続時間は短いだろう
しかも、その1基が壊れるor壊れなくても粒子の再充填が完了するまでは結局性能低下するわけで
1基ずつの使用にはそれほどの恩恵がないのだと思う
そこまでの性能は要らんだろ
トランザムしてられる時間が長ければそれで十分
>>966 太陽炉とコンデンサ内の粒子を短時間で消費するから性能が上がるわけで
性能を向上させないならトランザムする必要は無いんじゃないかな
他2基+コンデンサの粒子を消費しない前提でトランザムすると性能なんて殆ど変わらんだろうし
全身がコンデンサな機体を作る方が…ってもともと隅々に粒子溜めてるんだっけ。
969 :
通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 16:07:56.45 ID:L45duYM8
コンデンサと擬似太陽炉の違いがよく分かりません。
擬似 エネルギー注入してGN粒子に変換
コンデンサ GN粒子溜め込んでるだけ
972 :
通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 15:44:19.16 ID:Nsbjhxed
コンデンサでトランザム出来るなら
その間だけ炉を止めて護るとかは無理かな。
CBがコンデンサなのは純正炉で粒子を作れるからこそかと
ただ、劇場版でCBの純太陽炉産GN粒子をブレイヴの擬似太陽炉に供給するシーンがあるんだよな
総合的に見た場合はCBは太陽炉持ってるから
コンデンサー技術に磨きを掛けたほうが効率が良いのだろう
ツイン
977 :
通常の名無しさんの3倍:2011/11/10(木) 09:59:51.11 ID:6gTawn54
疑似太陽炉の稼働時間って延びてるのかな
次スレ埋め
979 :
通常の名無しさんの3倍:2011/11/14(月) 00:47:15.44 ID:WBZS8M4r
ガ系の擬似太陽炉は強い・・・らしい
赤疑似炉が高出力タイプで、有害粒子
橙疑似炉が調整タイプでちょい低出力&無害粒子
ガ系疑似炉前期は小型化&調整で出力増タイプ、無害
ガ系疑似炉後期はトランザム対応型、無害
金色は?
赤疑似炉の延長で高出力有害タイプだそうだ
基本的には同じらしい
色の調整分僅かだが出力食っているとも言われている
金ジムのは2期以降標準化したオレンジ粒子の疑似太陽炉と同じだよ
わざわざ粒子を金に変えてるってのは妄想
それに色によって出力が違うなんて設定は無くて機体によって出力設定を変更してるだけ
984 :
通常の名無しさんの3倍:2011/11/15(火) 18:40:29.36 ID:fq4rA4uc
てか一期と二期で擬似粒子の色違うの知らんかった
>>983 調整次第で色を変えられるのは公式設定なんだぜ?
金の色は大使の好みと言うのも公式設定だったりするw
ちなみに2期の疑似炉は連邦の要請を受けてイノベが無害化を図ったモノ
つか連邦だけでは疑似炉機の複製が中々出来ず、一期後2年立ってから
次スレ埋め
イノベがあれだけ幅を利かせてたあたり他にも色々頼ってたんだろうな。
988 :
通常の名無しさんの3倍:2011/11/18(金) 11:46:55.02 ID:AKqlVCvK
>>980 ガ系小型化ってあるけど、
ガの太陽炉ってイカメシの後ろについてるやつでしょ?
デカくない?
>>988 背中の奴全部じゃなくて、その下部部分コーンスラスタの中身が炉
純正と比べて一回り程小さくなっているとの事
これは純正炉が作られた時代より基礎技術が発展した為らしい
小さくするより大きくして粒子の素をたくさん詰められる様にした方が良い気がする。
炉は粒子を作りだす場を形成するものであって、
溜めるのはコンデンサだよ
余談だけど炉心構造自体は制約が有って大きさは一律
小型化されたのは炉心周りの機器
ガデや艦船用のは器がデカイだけで芯は同じ
器はコンデンサや推進機用の粒子加速器の複合体だそうな
ちなみに推進機がデカイと粒子を効率よく使えて少量で大推力を生めるのだそうな>艦船
MSとかはバランスを考えて不足分を粒子量で補っているらしい
なので加速器の高性能化で省エネ&加速性能向上が出来るのだそうな>R3
ELS
00Qの左肩のGNドライヴが極限まで小型化されたものなんだろうな
あれがほぼ炉心なら補機類はシールド側に付いてるんだろうか
クアンタのは両方とも小型の奴だろ
冒頭に出てたモデルは一期最後のナドレから出た奴よりスッキリしてて一回り小さかった