マックでコーラーを頼んで店内でモスバーガーを食う俺は神
>>1 馬鹿野郎
前スレは実質3119だったんよヴォケ
こっちが先だってさ!
1乙
まだなの?
どこ?
/:`ヽ、
/::::::::::::::::\
__|:::::::::::::::::::::::ヽ
, -‐  ̄ ::';::::::::::::::::::::::::|
/::::::::::::::::::::::::::';:::::::::::::::::::::::l
/::;:::::::::::::::::::::::::::::::';::::::::::::::::::::::|
,'::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::';:::::::::::::::::::::l
,':::: !:::::::::::::::::::::::::::::::::::';:::::::::::::::::::|
l::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';:::::::::::::::::|
|l:::::|ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::';::::::::::::::::l
|!∧! ト::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::|
l/ l ヽ_ ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::l
'、 \ ::::::::::::;;;;:::::::ハ::::::::::::::!
', ヾ;;'"´___ヾ/__l:::::::::::::|
_lx-‐'''"´ ̄ l::::::::::::|
_, '´ l:::::::::::l
| |::::::::::l|
_,,,,...-― ̄ ̄\ |:::::::::;!l ̄` ー- _
/ \_r========|:::::::/´ `ヽ
/ ̄`ヽ /  ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ l::::::ハ ,'
| r‐、 ヽ / / l:::::;' ', /
l / ヽ `、 / / ,!:::;' ', /
∨ \ ヽ、 ___/ / /:::;' ', /
} \ l | 〃/ | , -'´}
〈 \ `ー―| l / ト-'" 〈
2/25 機動戦士ガンダム00ネタバレスレ Part4121にて
Thanks
>>14 乙
間違ったってPartが入ってないことか?
Good!
ま た お ま え か
ルイスを人類初のイノベにするために贔屓してる設定がついたり
その一方で中華に人類総イノベ化?ねーよwwとかお前はイノベになれないざまぁwwしてたり
リボンズも大概何をしたいのかワケワカメ
次こっち?
初めて1000とってしまった…しかもしょうもないレスで
佳代たんの版権絵スキャンきた?
次スレあげ
>>21 全人類じゃないんじゃね?
選ばれた人類だけとか
イノベ化が不老不死になるなら選別しなきゃいけないのは分かる
その基準を明確にしてほしいんだが
北朝鮮は衰弱しまくってんのになんであんな強気なんだ
レ:.:. .:.:.:彡 ヽ:.:/ i/ ゙Z、:.:.:.: : : 、ゝ
/ィ:.:.:.:.:.:フ ツ \:.:.:. : :.い
〃:.:.:.:.:f゙ / ミ゙:.:.:.:.:.:.トl
iハ:.:.:.:.:.{ ,/ ヘ:.:.:.:.:リ
├|:.:.:/-=戎:、 _ ==― V:.:/¬
{小:.:! -=〃_≧x:、 l { /, _.x≦ =― l:.:.レ1 }
l { ムi /'⌒弋iラ汽≧=い //に≦代iラ行⌒` !:.ム !
| 〉ム ー- 二._ 、 ´、 __ 二´-‐' l/ } l
ゝ い  ̄ / ゙, ‐  ̄ ゙ノ 丿
\ヽヘ l レ /
>、 , | //
//`、 | /く\
// 小 } /i \\
// { い ヽ '´ //l \\
. / / j ヽ 、 ,._--------_、 , , ! ヽ ヽ
/ / ハ ヘ \ ‘¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨’i / { j ヽ ヽ
>>29 ツンデレ
し、支援なんてほしくないんだからねっ!
アメリカの汚いやり口を知りたいなら
放送中の00を見ると勉強になるって言ってた奴いたなぁ
最高の奴だった
もう寝る
お前ら2人っきりで仲良くしろよ
刹那とルイスって一般からイノベになりそうな2人の共通点は
疑似太陽炉の赤粒子を体に受けた事
ルイスイノベ化ってなんかまたルイス騙すための方便かと思ってたらマジだったのか
このスレタイ、うっかり迷子になる
>>21 ただ単に聞こえの良いこと言ってるだけでルイスを本気でイノベにする気なんてないんだろ
>>37 オフィシャルファイルバレで本気なのが確定しました
>>28 マジレスすると正しいイノベ化は不老不死じゃなくて
脳量子波使いになれるかどうかだろ
つか、超兵やっぱ脳量子派使いとしては制御不能だからレベル低いんだな
>>39 オフィシャルファイルってどの程度信用できる?
雑誌も一応公式だけどいい加減じゃん
話半分でおk?
>>37 ルイスは留美と違って洗脳完了状態の良いスポンサーだし体のいいモルモットだな
リボンズはそもそも他のイノベすら自分より下に見てるしな
>>37 バレで本気でイノベイターにするつもりだというのが判明した
ところで20話時点じゃルイスはほぼイノベ化完了ってことだよな?
人とイノベの違いにあれだけ拘るリボンズのことだから、
そういう目処が立たないとイノベイター部隊に加えないだろうし
アレルヤ単体の活躍ってないの?
のこりでまた一話まるまる使ってアレルヤ回とかないの?
もうアレルヤいらないだろ
ソーマをアリオスに乗せればおk
ライルが泣いてる時、外で腕組んで顔伏せてるソーマがかっこよすぎる
>>41 イノベ化の定義ってどこでされたんだ?
アニメじゃ出てこないが外伝では言及されてんのか
同じイノベでも見下してんのに愚かな人間wにそんな好待遇する理由がないわな
お前ら最初はクラウスさんが何か企んでると思っただろ?
なあ俺だけじゃないだろ?
脳量子波ってなんの役に立つんだ
あんなん使えても画面の外で刹那に瞬殺されてイカメシで逃げてんじゃん
>>45 アレルヤが終盤なのに未だに脳量子波が復活しないのをどうとるかだな
まだ覚醒フラグと信じるか
もう諦めるか
イノベ化って傷口から擬似粒子が体内に入って汚染されてないとダメなんだよな
砂漠で全身に浴び続けたコーラは無傷だったから平気なんだよな
じゃあラッセもイノベになれるんじゃね?
唯一神イノベ 僕
下位イノベ 他の同胞達
実験的人イノベ ルイス
ズンボリ的にはこんな感じじゃね?
俺、真面目にルイスを人間イノベのプロトタイプにするつもりだと思ってたけど
だってあの金目操り描写見るに、リボンズが思い描いてるイノベって
ようするにリボンズが自由に操れる駒だろ?
そろそろリボンズがルイスは僕の妻として人類を導くとか言い出すな
それでルイスがやっぱり私サジの方がいい助けてサジ
おのれおのれ人間め滅ぼしてやる
リジェネがリボンズ刺してなぜ僕を見てくれないのさっ
馬鹿だなリジェネ君は・・・がくっ
リボンズウウウウウ
よし綺麗に纏まる
>>44 オフィシャルファイルはしょっちゅう嘘書くしなあ
イノベになろうがなるまいがリボンズの駒でしかないのは同じだし
>>46 アーチャーたんが……
貴重なジム顔が……
どうでもいいネタバレしてやるよ
フェルトの曲の名前はrainbowだ
>>53 ぶっちゃけ刹那が使えるようにするためだったとしか思えない
>>54 そのままだと死ぬ
純正浴びるかナノマシン服用するかで擬似に適応しなきゃイノベになれん
>>58 オフィシャルファイルに過ちは許されない!
リボンズが人間以上の存在と認めた人物
・アリー・アル・サーシェス
・ルイス・ハレヴィ
>>51 だって、利用させてもらう!とか言ってたし
単に手伝ってもらっただけだったけど
>>51 思ったさああ思ったとも
アルケー見て護衛に来てくれたとか言い出すまではな…
ずんぼりの言うイノベが贔屓って言うけど多分ろくなモンじゃないと思うんだが
ずんぼりの目的はヴェーダによる人類の煽動と思想の画一化だから
ヴェーダリンク=イノベ=ずんぼりに洗脳って事だぞ
ルイスはずんぼり様にとっては最初から最後まで普通にアロウズ=ずんぼりの広告塔扱いなんじゃね?
正直イノベが最終目標にしてる来たるべき対話とやらがイミフで見ててすげえモヤモヤするので
アレルヤの「話が見えないな」にワロタ
イノベ万能じゃないとか含めイノベのやってる事が滑稽に見えるのもわざとやってんのか
>>56 禁書に出てくるミサカネットワークみたいなもんだな
リボンズがラストオーダーの役割と
>>56 リボンズはイノベ以外の呼び方を考えてくれ
イノベイターだよ人間を新たなフェイズへ導くものとしてはね…とかいうだけだろどうせ
自分たちと同じ高次の存在にするとは思えねー
>>60 そんなことより死亡率教えてくれ
最初はキャラの7割は死ぬとかいう話だったけど
今の脚本で本当にそこまで敵も味方も死ぬのか?
>>70 1期のままじゃ倒せそうもないから好評デフレ中
デヴァイン「アレルヤの気持ちはよくわかるよ」
金目って脳に機械が入ってるのかと思ったけど
刹那もなるならそういうんじゃないんだよな
電子的な光の輝きって小説でも言ってたのに
後名有りキャラは何人死ぬんだろ
10人くらい?
>>67 あそこは本気でTVに向かって突っ込み入れてしまった
お前アホやろ!
イノベの皆さんは偉そうにするのは、00ライザーにまともに傷を追わせてからにしましょうね
ソーマとアレルヤが脳量子波でリンクして
二人で思考と反射の融合やるんだと思ってたけど
普通にハレルヤが出てくるのがなぁ
>>77 ヴェーダにアクセスして情報解析すんのは
やっぱ特殊な脳が必要なんじゃないの
>>61 けどそのまま放置は酷いよな
どうせ一期みたくアレハレ無双させればいいと思ってるんだろうが
>>54 コーラが撃墜されても必ず無傷というのは、粒子汚染されないために意味のあったことなのか
今のリボンズ見てると、一期のトレミーがやっていたイオリア計画武力介入がすごく滑稽に見えるな
わざとそういう演出してんのか?
つうかなんで連邦はクラウスたちの隠れ家をあんなしょぼい戦力で攻めてるの?
ミサイル一発ぶちこめばおしまいじゃんか
>>80 エンプラスのエグナーウィップくらってたけどぴんぴんしてたな
>>51 俺はクラウスさんはシーリンの為のキャラだって思ってたから・・・
シーリンて私は女だからの参謀タイプじゃん?
でもクラウス専用機とか出てきたしなんかする予定だったんかね
ディバインの趣味がモノポリーってバレもうきた?
>>77 ルイスの光り方と人外の光り方では違うしなぁ
>>60 虹か
ラルクに媚でも売ってんのか?
それとも雨の後の希望的な意味か
刹那金目にならないと思うんだがなあ
金目ってヴェーダリンクの象徴みたいな感じだし
>>89 わかるわかる
上に立たせると粗がみえちゃうし、副って美味しいポジだしな
そういやハレルヤがでてくるのはアレルヤの末路の伏線ってバレがあったなー
>>86 それは意図的だと思うよ
一期CBを否定するための2期だし
イオリア「視聴者の皆さんに伝えなければならないことがあります。時間が足りないため来るべき対話は中止とさせていたただきます。」
>>94 ヴェーダ化したティエリアとリンクして刹那金目化だったりして
それが例のプロポーズなんじゃ
>>77 刹那金目はまだ妄想だろ
ぶっちゃけ刹那のアレは緑GN粒子の影響で金目にはならないと思ってる
ルイス自分の意志でヴェーダにアクセスとかできないんじゃないの
沙慈の情報とか調べるわけでなし
ところで来るべき会話ってなんですか?
>>100 そうなると思ってたら先週バイブがまた対話がどうこうって言っててあと5話で収まるか心配になった
>>104 多分スパロボに出たときにおいしく活かされる設定です
>>101 そういう意味でのティエリアのヴェーダ化ってのがよくわかんね
ティエリア自体はそんなデータベース的存在になれないだろ
>>101 そう考えられなくもないかな
てかヴェーダ奪還前に刹那金目はなんかおかしいと思うんだけど
もうよくわからん
>>94 なのねんのいうオチャクラ全開ってどういう意味だろう
主人公が人外化して敵やっつけちゃう☆展開はどうかなあ…
脳量子波とか狡いことにしか使ってないし、不老って言っても既に3人殺されて意味ないし
00ライザー並の機体作れずに欲しいと喚くだけだし、なんなのあの馬鹿集団は
ヴェーダ化はともかく、リボンズ−ルイスの対比として
ティエリア−刹那で金目リンクは真面目にくるかもな
恐ろしいほどの刹那の持ち上げが来る・・・
リボンズ「イノベイターは上位種で人間を統治するはずだろ!?
何か人間にトランザムとかツインドライブとか託されてる…聞いてねえぞ、ハゲ!
…あれ?もしかしてイノベイターっていらないの?
嫌だ嫌だ、ヴェーダもツインドライブも僕のもんだ!イノベイターは偉いんだ!」
>>107 まああの脳ミソの大きさにヴェーダは収まらんわな
>>101 さすがにそれはお前の願望だろうと思うんだ
刹那も相対的に不老みたいな事にはなってんだろうけどな
てか刹那金目は確定してないよな
オチャクラ云々の解釈の一つなだけで
>>107 サイズ的にも無理がある
しかしヴェーダが移動できるほどの大きさとは思わんかった
来るべき対話・・・宇宙戦艦ヤマトで言うとデスラー総統との対話か
刹那とルイスの補正が凄いな
この2人がハッピーエンドになるように話が進むんだろうな
昔、リボンズはヴェーダの管理用ロボットってネタがあったな
来たるべき対話は美味しいな確かに
補完計画も調律もGR計画も何でも組み込めそう
アクセス権を取り戻したティエリアをターミナルにしてヴェーダと刹那がリンクとか?
アニメ的表現できないからないか
>>114、
>>117 お前ら人間の脳の可能性について何もしらんのか
日常的に稼動してるのは脳の極一部だけという話だぞ
そもそもティエリアの脳が人間離れした働きしてるのは小説などでも保管されてる
>>121 先週の黒アニューktkrのときめき思い出して切なくなった
はあ
>>107 よくわからんけどヴェーダ側に同化って事が言いたいんじゃね?
物理的に体は死ぬけどバックアップされた思考と感情がヴェーダ内でティエリアとしての自我を保持したままになるってことかと解釈した
まあ多分ここの妄想だろうが
>>125 人型サイズに収まるものならなんで一期のヴェーダあんなに仰々しかったんだよwww
ヒリングってイノベイターは繋がってるとか言う割にはまだ1回も金目になってないよね
>>125 生脳だったらな
機械媒体だったらハードの大きさってのは結構スペースとるよ
ティエリアの脳が人間離れしてるのも機械脳だから計算が速いんだろ
>>126 それまで無自覚だったのに何の葛藤もなく「本当に愛してたのよ…」にはびっくりしました
>>126 あのキャラ貫いてくれれば良かったねえ
重ね重ね残念
刹那「来るべき対話?それは俺がやる」
リボンズ「なんだと?うりゃあ!…う!体が動かない!」
刹那「はぁ!」
リボンズ「うわぁ!」
リジェネ「か、神の眼だぁ!」
刹那「内なるMを解放せよ」
もう6時か・・・
>>121 それだとメット色のせいで分かりにくいから
20話の金目の方が分かりやすいと思う、リボンズと同じ
7話のピシュンがリボンズのピシュンと同じ音だったり、何気にイノベ化フラグは張られてたんだよな
>>127 ティエリアがヴェーダを管理するってこと?
もうそれリボンズと変わらないからないわ
トミーのCD買ったぜ
Unlimited Sky良すぎる。18話のアレンジはサントラに入るんだろうな
>>134 画面に出なきゃまとめられんじゃないか・・・
>>119 00ライザー見てたら細胞障害の進行が遅くなってんのも金目化ってよりは説明がつくと思うんだよね
不老って言うのはまあ不老みたいなもんで不老じゃないからな
ルイスも刹那も設定が増える度に萎えていく…
そもそもヴェーダがよくわからん
>>140 地がピンクなのはもともと目が赤いからじゃないの
>>142 設定だらけでもどうしようもないもんはどうしようもない
アニュー見てたら判るだろ
>>125 つかティエリア人間じゃないだろ
多分思考メモリあんま無いぞ
マイスター4人が主役ってのは完全に崩壊してるね
客寄せパンダといわれても仕方ない
>>130 イノベの生成方法見るにティエリア機械脳じゃないだろ
ありゃたぶん全部生脳だ
刹那金目とか実際来ちゃったら刹那厨はどうなんだ
俺はすげー萎えるけど
設定つけまくりの刹那、ルイスは別にいいんだが
イノベとも全く絡めず脳量子波も使えなくなったアレルヤとか見ると差が出過ぎで萎える
設定負けレース
[負け決定] ライル、アニュー
[負け候補] 刹那、ルイス、ティエリア
ぶっちゃけリボンズは自称「イノベイター」で、ティエリア達は874が言う
「私たちは高速の思考と人をはるかに超える寿命をもち生命としておかしい模造品」なんだろ
この世には 「イノベイター」と「未熟な人類」と「模造品」がいて
計画の全てはイノベイターのためにあるらしいけど
計画が本来望んだイノベイターってのは
超兵がグリア細胞肥大させて脳量子波を得てるNTみたいな感応能力を持った解り合える存在で
リボンズは変革した人類イノベイターに自分を置き換えて
踏み台扱いのおかしな模造品、モノの立場から脱却したかったんじゃないの
WRのヴェーダは時代によって姿を変えるという記述を信じて
生体端末の量子コンピューター化厨の俺はティエリアに希望を託している
>>137 管理するとかそこまではシラネていうかあんま興味ないなあ
俺がティエリアヴェーダ化とか言ってる訳じゃないし
ここでヴェーダ化っつってる奴が居たからもしヴェーダ化するんならこいう事かなって思ったってだけだよ
でも刹那厨も金目とか不老とか喜んでね?
>>131 普通自分なにやってたんだろううへぁ〜ってなるよな
一期25話に設定さだまってなくともいた訳で
生まれてから四年はイノベとして起動してたんだし
>>154 刹那イノベ可のためにはアレルヤにピキーンされると困るから
>>149 生成方法みたけど機械脳は入っててもおかしくないぞ
じゃなきゃ人格インストールできないだろ
4歳児なんだから知識や振舞い方やパターンが16歳程度にインスコされてるわけで
ティエリアがヴェーダ奪還した瞬間に刹那の金目発動しそう
>>138 4/1に最後のサントラ出るから期待しとこうぜ、兄弟
>>162 もう奴については何も考えるな忘れろ
全てが矛盾していて合理的な説明が付けられないから疲れるだけだ
>>163 刹那だけでなく隣でソーマが脳量子波全開だから尚更萎える
>>160 喜んでる奴も嫌だと思ってる奴もいると思う
人間の脳ミソがいくら容量でかいとはいえヴェーダは無理だろ
ルイスって碧眼が美しいのに、金目になったら何の魅力も無くなるね
てか刹那金目とか確定してないよな…?
そもそも金目がなんの役に立つのか分からん
金目の皆さんが糞みたいな活躍しかしてないせいで
>>162 4年いたわけじゃないぞ
1期25話のイノベ集合図は4年後だし(二期の数ヶ月前)
だからアニュー5歳とか言われることあるけど1歳未満の可能性も高い
SFなんだから刷り込み何とかでもナノマシン何とかでもどでも出来るだろ
>>147 加速粒子の影響で周囲と比べて相対的に成長がゆっくりになってるんじゃないかって事で
つか説明できるんだけどすればするほど日本語でおkと言われそうな気がw
>>169 ソーマはCレベルで刹那はきっとSSとかだよきっと
金眼ってどうなってんだ?
網膜でクラゲみたく発光するタンパクが生成されてんの
>>157 だと思う
俺も前に似たようなこと主張したわw
人外たちは真のイノベイターの「プロトタイプ」なのかもな
使い捨てにされてたまるかとイノベ枠に人外捻じ込んで主導権握ろうとしたんだろ
>>175 今頃になってさらに設定が増えだしたかからどっかで明かすつもりはあるんじゃないの
刹那さん撃たれただけでテラチートとか浮かばれねえ
戦闘中は千葉の作画だったのに、最後の全裸空間はギアスの作監ってあたり
20話は戦闘のための回でライアニュなんて戦闘のオマケだとよくわかるな
>>177 ナノマシンでは現実的に考えてそこまで便利なものじゃないから
イノベイターの老化抑制に遺伝子操作が必要だったんだと思う
>>180 いやだからそのCランクすら使えないのが今のアレルヤだからな
初めはネタに出来たけどここまできて救済無いとちょっと笑えない
機械で脳量子波って・・・
つーか今のソーマも言動もわけわからん
マリーどうしたんだよ
こいつも崩壊してるな
>>185 まさかまだ増えるとは思わなかったが設定厨の希望な気がしてきた
イオリア計画につながりそうな
>>157 そんなとこだろうな
あとはヴェーダ奪還して特殊なGN粒子が細胞異常を治癒するのを解析できたら
CBが撒いた火種は回収出来る設定になる
老化抑制ってやっぱテロメア関係かな?
脳量子波ってなんの役に立つんだ
>>176 そうなのか
てかイノベはリボンズと紫以外本当に適当だったんだな
ヒリングブリングリヴァイヴ好きだが
>>186 リボンズが自ら刹那を更にチートにしたんだよな
>>182 小説の文章から察するにいずれ人類を導く存在ならば
イオリアの計画に横槍いれる必要ないんだよな
ただそれまで待ってればいいだけで
イノベの人格がインストールじゃないなら俺僕私の説明が付かないから機械脳なんじゃね?
あれイノベイターっぽいって大型新人に言われてたしイノベイターの特性なんだろう
アニュー?そんな人いたっけ
>>185 どの辺増えたんだ?
わからんかったkwsk
>>187 ルイスが人類初のイノベイターになるだとか刹那が脳量子波に目覚めてきてるとか、
ライアニュの終わった恋愛より後に繋がる重要な描写はたくさんあったな
>>197 ネーナは人類初のイノベの枠に入ってないから人外
>>188 目に粒子が集まって光るのか?w
GN粒子って擬似はもちろん純正でも高濃度じゃ有毒なんだろ
そんなもん体内で生成すんのかよ
>>199 その紫やブシドーやアリー等25話ラストに出てきたキャラがいまいち活躍してない現状
>>192 大佐の仇とるまでは自分が表に居たいんだろ
もう俺の考えた設定はいいよw
>>205 そんな大層なもんじゃなくてただのデザインベイビーだろ
今月の外伝読むと、ティエリアってヴェーダに厳重に守られてるよな
やっぱりリボンズに対抗するための何かがあるのかもと思った
チキンレースwktk
子供残せるのはCレベルくらいまでっぽいよね
ルイスはBくらいか
ツインドライブとかw→機体が量子化!?00欲しい
やら
自分のせいで刹那がなんか覚醒してんのに、「変革を始めたか」
とかこいつ本物の馬鹿だよ
つか外伝で明かされた設定はあんまり期待できねえ
>>207 ブシドーだけはバレ見ても救いようがネーナ
リボンズにとっちゃネーナはイノベ候補としては失敗作ってことか?
>>208 じゃあ主導権いつでも握れたのか
何で大佐と別れたんだろう
>>211 計画のための担保のような存在なのかもな
>>211 やっぱヴェーダママンはティエリアママンだな
>>217 マリーにそろそろ返してもいいかなって思ったから
>>212 ルイスはイノベ化関係なく細胞障害でアウトだぞ
>>217 想いが強い方が表に出れるとか?
マリーはある程度満足しちゃったとか…
まあどっちもアレルヤに惚れるならもう関係ないけどな
>>183 脳が沸騰してもガンダムを動かせるんだよな…
あれはヴェーダ特別機に乗る人外には
水とタンパク質で出来た脳・胴体などが先に死にかけても
最後までガンダムを動かせる(思考制御)が出来るパーツが入ってるってことかね
担保wwww日本語大丈夫かwww
>>211 まあ人外がCBに逆らった時のためのなにかを
ティエリアが持ってるとかかね
性格的にあいつが一番人間らしい感じだったとかで
>>222 細胞障害がおこらないとCレベル以上は無理なんだろう
>>210 脳量子と金眼使えるネーナがイノベでなかったら
ルイスは本格的に不老化くらいしないとイノベにならないわけだが
OPのカプセルはやっぱイメージでまったく関係ないのかな?
>>222 細胞障害ってどっち?
幹細胞なら腕だけだし代謝障害の方ならナノマシン飲んでるから大丈夫だろ
>>225 >将来生じるかもしれない不利益に対して、それを補うことを保証すること、または保証するもの。
問題ない!
>>221 それって自殺も同然なんじゃ
大佐の娘はいいのかねぇ
どんなに黒歴史になろうとも設定について妄想するのが一番楽しい
>>217 いつでもっていうかマリーショック→ソーマ人格に伝わる→アンドレイィィィって感じなのでは
>>232 しぐまんが読む限りではそんな感じだな
超兵は兵器なのに大佐には十分幸せにしてもらった→もういいかなんじゃね?
>>230 子供の細胞を作るときに問題が出る
無理無理
マリーに関しても考えるだけ無駄
SBとしてはソーマの私怨が戦う理由になっているなら許すって感じか
アロウズのブシドーといい、規律より個人の思いを大切にする粋な勢力だなw
正直脳量子波ってランクが凄いと強いのか?
仮に超兵をCランク以上は無理とするとCランクのアレハレがチート級だったのに偉そうにしてるイノベ共はそんなに強くない
>>228 そりゃそうだろ
リボンズが言ってる人類を導くってのは、不老じゃないと出来ないはずだ
ソーマがアレルヤ好きになって復讐やめて終わりだろ…?
正直脳量子波のランクとか今後そんな詳しいことはわからないと思う
SBって定期的に出るけど
ネタでやってんだよな?
今のソーマの中でマリーが体を返せと怨念でも渦巻いてそう
>>240 GN粒子を触媒にしないのがCだとおもう
制御できないが周囲探索能力および超反射能力を得た超兵
制御可能で脳量子波持ちなら誰でも会話できる、ヴェーダアクセスできるイノベ
>>243 ソーマがアレルヤと対話してわかりあって
復讐やめてマリーに戻るか融合で終わりだと思う
>>237 どういう問題が出るか具体的に教えてくれ
別にこの時間まで妊娠妄想したいわけじゃないから
SレスタルB−イ・・・
>>240 戦闘に強いだけなんて野蛮なのさとか言いそう
ソーマも薄いな
生きたいとか思わないのか
もっと強い子に見えたが
>>240 脳量子波のレベルに関しては強い云々じゃなくて精度の問題だと思う
つか、超兵の脳量子派の用途は戦闘面に向けられてるから
情報伝達を主にしてるらしいイノベどもとはちょっと方向性が違う
>>246 ないない
大佐死亡ショックでひっこんじゃったらしいから
こんな現実耐えられない、後ヨロシク→ソーマだろ
人類を導く自体は不老じゃなくても出来るんじゃね
時間の縛りを受けるか否かの問題であって
>>248 超兵完璧に食われてんな…
一期じゃ脳量子波は超兵だけだったのに
>>253 ソーマこそ上書き人格だからな
存在理由=戦うことだし
その必要が無くなった(大佐のもとを離れた)ならマリーに渡すだろう
>>258 ティエリアが金眼のくせに脳量子波のこと全く匂わせてなかったからな
アンチマリナの人の感想見るとシーリンの方に賛同してるんだね
自分は現状でのマリナの態度が正しいのか云々は置いておいてマリナの存在はテーマとして必要だと思ってるから
むしろ武器持って戦うとか言いつつ口だけになってるシーリンのがアレなんだが
一期のドSシーリン好きだったからきつい
人革が子供犠牲にしまくってやっと出来たと思ったらキチガイ人格ができてしまって廃棄したけど
そいつが化け物級に強かったってのは皮肉だなあ
ソーマまでアレルヤを好きになって、マリーと喧嘩したら面白いな
ソーマ「ダメだ、アレルヤといるときは支配権を私に渡せ」
マリー「そんな・・・ひどい・・・弁当運びとかは私なのに・・・」
肉体を超越する三角関係!
>>256 それマジ?
アレルヤどうでもいいほどショックだったの!?
>>261 わかる気がする
シーリンもたいがい空っぽになっちゃったよな
脚本が悪かったけどマリナが武器持つのはやっぱり違うしな
>>258 上でも言われてるがアレハレ程強いと思えるイノベは居ないし
超兵は脳量子波は全部戦闘に
イノベは戦闘+その他にわりあてるみたいな
>>224 よくわからん
とりあえず脳は熱に弱い部分だけどイノベ脳は頑丈だって事はわかったw
>>258 というか、まさか脳量子波がこんなに作品全体に関わるものだと夢にも
一期の超兵無双は二期のイノベのための踏み台だったんだな・・・
完全に外伝でなくて良かったというべきなのか
ソーマの人格ってのはあれか、ソーマだった人が存在して、それをマリーにコピーしたのかな
それとも完璧にゼロから作られた人格なのか
なんかアレハレも強かったのかわかんなくなってきた
てか弱いように見えるわ今のままじゃ
アレルヤ外伝は決まったな
毎日両方の女の子にどっちか好きか言い寄られる話か
おいおい最高じゃないか
俺的にはソーマが我慢できずに出てきたと思う
>>275 まあ強かったんじゃね
ハレルヤ単体じゃあソーマより強そうだったし
マジな話、超兵がSBにやられたらそれこそ勝てなくない?
>>268 アレハレは作中最強っていえる描写だったぞ
半壊キュリでトランザムせずにトランザム級の動き(結局トランザムしたが)
ソーマ、セルゲイ相手にカニバサミで圧倒
負けた理由はカニバサミが抜けなかったから
>>278 俺は両方だと思う
マリーが弱くなったのとソーマが強くなったので人格交代かと
>>281 マジな話するなら組織名くらいきちんと書いてくれ
>>250 代謝障害が進むと致死レベル
それを薬で抑えてるわけだ
ということは全身にひろがってるわけで
腕からのものでも広がっていく性質があるということになる
被爆した人間の妊娠のリスクより遥かに高い
生まれたときから赤ん坊に薬飲ませてまで産ませたいんならいいんじゃね
アレハレは小説がとにかくやばかった
チートどころの話ではなかった
>>285 ごめん
だからルイスの話が出来てきたんじゃないかな?と
あなたがいないと張りがないわ
でも現状アレハレが全く強く見えない
>>287 うわ、そうなんだ
そこまでしたネーナと話させてやりたいが、ルイスと話す機会はあるのかね
姫ほど描写下手だったヒロイン見たこと無いな
あくまでアレルヤの強さって脳量子波あってのものだったからなぁ。
ていうか、刹那の粒子被害が止まってるのって
高濃度なんてもんじゃないGN粒子が逆汚染で細胞治療してるんだろうから
18話ティエリア「ヴェーダがあれば…」リボンズ「ヴェーダの見立てでは致死レベル」
ってセリフに出てるように
ヴェーダで粒子と刹那調べたら時間かかっても完全に治療できる方法確率出来るんだと思う
ルイスも刹那も普通に助かるんじゃ
>>263 つかソーマもいいかげんマリーにひっぱられてる気はするな
アリオスやられてアチャーさん怒ってただろ
>>292 だって脳量子波使えないし
機体性能ではガデッサに負けてるし
出撃回数少ないし
画面に映らないし
>>294 ヒロイン扱いしてない公式もあるからなぁ
ソレスタルビーイングって書かなきゃいけないのかよ
SBでいいじゃんもしくはSBING
リボンズ君がいないと張り合いが
君は僕を怒らせるために生きているのか
>>292 二期になって
アレルヤ→脳量子波使えない
ハレルヤ→ちょこっとしか出ない
まだ二期はアレハレになって無いから最終戦に期待
>>300 マジで言ってるならソレスタルを調べて来い
>>297 マリー→よくもわたしの彼氏を!レベル
ソーマ→よくもわたしの犬を!レベル
アレルヤもっと頑張れ
>>296 だと思う
ルイスは洗脳されてたからってことで普通の生活に戻るんだろうな
>>300 もう釣られない
絶対に釣られないんだからな
>>293 アリーとも刹那ともルイスとも関われず
ひっそり機動お兄様にプチッとされるのがネーナの咎
>>300 もうソレスタルを英語で書いてぇぇぇ〜!できなきゃソレビにしてぇぇぇ〜!
だいたい妊娠って繊細だぞ
アルコールでも煙草でも結構なダメージなのに
あんな得体のしれない薬を飲むなんてw
>>297 マリーのときもソーマ融合説が出るくらいにはキビキビしてたからな
00の描写はそこがよくわからん
脳粒子波が使えないアレルヤなど戦闘では何の役にも立たない
ネーナにすら劣るレベル
>>308 こっちには銃があるんだから!とかって調子こいてたらあっさりよけられて
フルボッコか
>>302 最終戦だけ見せ場ちょろっともらえればいい方かね
世界の答えとかそういうの期待してたんだがな
ハレルヤがいつの間にか復活したのは公式とかでも説明なし?
死に様の時にあそこまで悲しんでいたアレルヤが「生きていたのか、よかった」くらい言ってくれてもいいのに
ルイスはリボンズの操り人形とはいえ自分の意思だからな
罰はちゃんと受けてほしいもんだが…
全財産を中東に寄付とかでいいからさ…
>>316 アレルヤがハレルヤの存在に気づいてません
>>312 融合しかけてたのかもね実際
でも大佐死んでソーマ成分がまた大きくなったんじゃね
>>316 アレルヤはハレルヤが発生してる事に気が付いてないみたい
>>316 アレルヤはハレルヤ出たこと気付いてないんじゃないの?
ライル「ホントに当てるなっ」
刹那「・・・演技だったのか」
ミレイナ「え」
>>287 卵にまで代謝障害がおきているとしても子供はつくれるだろ
子宮で赤ん坊を育てることに拘らなければいくらでも方法はあるし
生まれつき代謝障害をもってるって分かってるなら服用しているナノマシンの成分をDNAに組み込んで発言させれば良いし
ルイスが子孫を残すことは可能だろ
ニートだけどここ来るとホッとする
SORESUTARUBEING。略してSBだろ、馬鹿か
>>317 それはすげー思うんだがなあ
アロウズができた要因の一つにやっぱりルイスがあるわけだし
でも洗脳で帳消しにされそうな気がしてきた
>>313 アレルヤはな戦闘こそ少ないものの
御披露目補正(エンプラス、レグナント)に利用されるのと対マリー補正だった序盤以外は被弾無いぞ
>>304 なんというマルチーズ呼ばわりへのブーメランw
>>314 可愛い妹やられて激昂してるレッドドラゴンがポカして、結局ふたりとも頃される気がする
>>327 せめて洗脳されてたけど復讐したかったのは本音で
そこを利用されたんだとか言ってほしいわ
気付かれていないのに
俺らの脳量子波にギンギン来るぜぇなぁアレルヤァァァァとアレルヤに話しかけるハレルヤさん
>>328 それ以外のアレルヤさん電池業じゃないっスかあ
アレルヤ「最近たまに記憶が飛ぶんだ・・・」
それだけ被弾してりゃ十分な気もする
>>329 アレルヤとハレルヤは相反する
マリーとソーマは別に相反しない
ハレルヤはアレルヤが収容所で死に掛けても出てこなかったんなら
アレルヤは完全に消えたと思うよな
>>331 GN粒子に汚染されてないから人外にはならないんじゃね?
紅龍の前には拳銃なんて輪ゴムみたいなもん
怖ー
>>341 最近大砲以外はシールドやフィールドで防ぎもしてないように見えるんだが
どうなのあれ
アレルヤの被弾
スマルトロン(これはマリーだったからやる気無し)
エンプラス(初登場補正+よそ見)
レグナント(初登場補正+よそ見)
以上三回
雑魚の攻撃とちょこっとあったリヴァイヴ戦などちょこちょこ戦闘では当たらず
>>344 ようするに活躍しないんだよな
地味に戦闘は面白い動きしてるんだけどさ
個人的にはソーマのほうに愛着があるんだよなぁ……
アレルヤ、ハレルヤほど、性格に違いがあるとは思えないし。ソーマリーは
ソーマベースにマリーの穏やかさが覗く、みたいな融合人格にならないかな
>>331 ああ、なるほどリボンズはルイスにイノベを生ませようとしてるのか
>>346 DNA情報を書き換えてGN粒子の影響を受けなくするってのは
まさにイノベーターと同じだけどな…
>>350 ソーマとマリーが納得した上で融合とかするんじゃないかと思ってる
セラヴィーとアリオスでは被弾の話が違う
あれは高機動なんだ
>>336 てかそうなるよなw
ハレルヤになるのは高濃度粒子下だから通信もできないだろうし、他のメンバーもハレルヤになってると知らないだろうし
>>351 女王イノベイターとして働きイノベイターを産むのか
>>354 つか上でも出てるけど新型のお披露目ってのもある
アリオスがかわしちゃったらトレミーがピンチにならない
咎厨ではまったくないんだが
それでもCBルイス共に罰というかやった事のツケは払ってほしいと思ってしまう
CBだけ払ってルイス無しは勘弁だし逆も勘弁
断罪されろって訳じゃなくて、なんていうかさ
>>359 馬鹿野郎実質二人人格四人の超兵によるフルボッコモードだろ
心配しなくても普通に刹那とダブルオーで治療法わかるだろ
チラチラ出してるネタがもろにモレノ研究
リボンズがルイスを妻に、とか本当の話で言ってるの?
ぶっちゃけ人外いっぱい出てきた時点で超兵がしょぼく見えるんだよ…
脳量子波だけは超兵特有にしてほしかった
>>361 それをされる可能性が一番高いのが一般のアンドレイ
>>360 それなりに痛い目見ろとは思ってしまうw
6万人の一般市民が殺されたのに全員無事ですは勘弁
>>363 妄想だろ
俺は説明しろって言われたからしただけだぞ
>>361 そんな展開来たらチビる
やっぱりあいつらが活躍してくれないとな
>>365 しょぼいほうが楽してなったやつより強い方が燃えね?
敵が優位に立った時、まっさきに被弾するのがアレルヤのような気がするな
まぁ高軌道型だから前衛なので仕方ないっちゃ仕方ないが、それにしても酷い
マイスターで一番の操縦テクニックを持つという設定はどこいった
>>360 洗脳で帳消しにされそうだがルイスには何かあってほしいし
CBも一期のことを思い出してほしいわ
リボンズとサジの女の取り合いかw
出世したなサジ
代謝障害を薬で抑えて代謝させてるってことは
ルイスのほうは少なくとも現状寿命は無いでしょ
>>356 ルイスに生ませるのはさすがに冗談だが
実際、人類のイノベ化を進めていったら自然と次の世代が生まれるよな?
イノベ化したらみんな不老になるから繁殖の必要ない、
生殖能力もなくなるとかなら別だが
>>376 代謝障害は押さえててもテロメアは短くなるだろ
それに飲んでるナノマシンの副作用とかないのか?
薬には副作用が付いて回るものだが
>>373 よくも悪くもアレルヤは仲間を気にしすぎるから
なぜか戦闘中特に
>>365 人外だってコンタクトレンズしなきゃバレバレだし
長距離持続できるのならいいのかもしれないけど
日常会話に不便じゃないの?
リボンズは妙にルイス気に入ってるのか何なのか
>>377 人類全員イノベ化は否定してたし
選ばれた一部イノベが人類を支配する感じなんじゃないの
つーか一番罪深いのはイオリアじじいだよな
今のもめ事だって要はCBの内ゲバだし
ここまでの世界の動きすべてじじいの意のままとかパネェ
死人だからあれだけど、お前が咎受けろとww
>>377 イノベ化で不老はないよ
そも作中のイノベイターはそろそろ真相覆されるだろ
ここで必死に設定を考えてもまたアニューショックみたいなことになりそうで怖い
>>378 イノベが処方した薬だからな
イノベイターの技術を応用した薬ってことになる
テロメアを伸ばすくらいできそう
てか代謝障害ってテロメアが破壊されるんじゃないの?
>>381 ティエリア!→ビリビリ→うわああああああ!
>>366 白鳥やべえええええ
セルゲイブーメランでかすぎだろwww
>>384 やはり主役にはこの私が立つべきだったのだよ
>>377 人外は繁殖能力なさそうだな
環境適応はナノマシンでどうにかするにしても進化することは諦めるのか
リボンズは自分が最高だと思ってそうだからそれもありだが
イノベ化でいきなり髪延びないかなぁルイス
>>387 確かにアリオスだけ後継機って感じしないよな
明らかに劣化してる
少なくとも怒らせてはいけない子(ソーマ)に
全力で憎しみを向けられてるからなぁ、アンドレイ
セーフティ役を期される立場なのがアレルヤだからもう抑えられないだろ
>>381 刹那はチートだし
ライルはどう接していいかわからないから必然的に
>>378 なんかテロメアリセット技術が確立されてる世界らしいからなー
>>384 アレハン様にコロコロされるという最大の屈辱を味わったよ!
アリオスにはGN分身機能があった方が良かった
何れにしろルイスはもう長くないような気がするね
誤解が解けて無事仲間になったとしても、サジとは短い再開で終わるんじゃないだろうか
あるいは薬が手に入らないんで敵側に戻るとか
質問
これってテレパシーみたいなものでしょ
他人の思考もやっぱり取れるものなの?
アリオスとは復讐に手を貸す天使の名前
ここまでずっと撃墜(殺人)0で来たソーマに殺させまくってるのは何なのか
>>392 アニューをあえて「女に」作ったって考えれば
アニュー以外は生殖能力はないだろうな
>>404 不殺に意味があると思ってたが何もなかったんだぜ!
>>404 アロウズの兵士は人間ではない
イノベイターだ!
ってことかね
>>403 アリオージュは堕天使じゃなかったけ?
まぁ、どうでもいいが
>>404 マリーが出たことでソーマを汚してもよくなったから
ソーマがいくら殺してもマリーは奇麗なまま
ソーマが殺人0ってのもいきなりな話だからなぁ
1期の時にもうだいぶやってるのかと思った
ルイスは最後の最後まで敵対しそうだなぁ
機体の性能的に考えても最終決戦には必須のようだし
>>406 あいつについては何も考えるな
空間が歪んで記憶消去だ
ソーマから仕掛けて人殺ししたことはないよな?
全部防衛戦
つまりそういうことじゃね…撃たなきゃ仲間が死んでしまう
>>388 代謝って一言にいってもミトコンドリアが馬鹿になってもだめだし、
細胞分裂でもある酵素が生成されないと出来ないとか要因はいろいろあるからな
テロメアが原因でもルイスのテロメアをわざわざ伸ばしてやる必要もないし
初代なんだから様子見ですぐに破棄するのが普通じゃね?
>>408 それでイノベ→大佐の仇!か
いつの間にアホの子になったんだソーマ
>>381 つかコエエんじゃないか
また後ろからお万死されそうでw
なんだったっけ?アレルヤ殺すな?なんだろw
>>411 まあ一期の頃は対CB部隊だったからな
フラッグファイターどももそうだったけど
ヒリングの慰めてあげようかなんて
女の機能に喜んでると思ったけど
>>410 そうかソーマの殺人数が上がったとしても、マリーは人殺しじゃないもんな
そんなアホなw
>>415 いろいろ実験したいんじゃないのか?
未来のために
>>413 設定厨のこころに深い傷を負わせたな
すまんかった
>>412 そう思ってる根拠を述べよ
クラウスとか他の人とかも適応出来るのかもしれないしね
ケルディム、二個付き、デカブツ2の機能は思い出せるのに
アリオスはどんな機能があるか思い出せない
キュリオスみたいなシールドハサミあればいいのに
>>421 ソーマピーリスは私なのつってんじゃん
ハレルヤの人殺しはアレルヤのせいじゃないつってんのと一緒で
>>422 あれはもう攻撃してるも同じだからいいよ…
いつものパターン
ティエリアが新兵器にGNフィールド破られうあああ→ティエリア!!うあああ
>>421 アレルヤが言ってたじゃん
ソーマがやったことでキミがやったわけじゃないって
マネキンが行方不明→味方っぽいから
コーラサワーたんも味方になってくれたりして
浅いなぁ
例外が出ただけで思考停止とは
UCの連中はそれを含めて補完するって言うのに
てか戦争で敵軍撃っても問題ないよ
巻き添えで民間人殺したとかは問題だけど
>>426 でも生殖能力がなきゃ恋愛感情なんて生まれないからどうかな
19話でアンドレイとソーマが対面した時にアンドレイが
「お前も裏切り者か!」って言ったらソーマが「お前に言われたくねぇ!」って返したけど
アンドレイからしたら十分ソーマは裏切り者だよな
>>423 作り方が分かってるなら何体も用意していろんな実験するんじゃね?
人道的には許されないがリボンズは人間なんてなんとも思ってなさそうだし
>>435 明らかにあと付けって分かりきってるからバカバカしいんだよ
つか帰れ
>>392 つか細胞レベルから機械的に生産できるのに
妊娠出産とか不確定で危険な方法で進化や繁殖なんかする必要なくね?と思うんだが
>>428 あの凶悪なハサミないんだ、ハレルヤ専用だからハレルヤ死んだので外したかな
つか劣化してんじゃん
>>439 出資者だから生かしておきたい
で実験にも好都合
ガンダム憎んでるしw
全部試して駄目になったら捨てるんじゃね
>>437 >でも生殖能力がなきゃ恋愛感情なんて生まれない
初めて聞いたんだが
同性愛者とか去勢したやつの恋愛は何なんだ?
アリオスだけなんで装備がしょぼいん?
>>442 何様だこの馬鹿
ガンダムの後付けで発狂ってそんな馬鹿見たことねーぞ
>>444 ハサミ自体はあるけど飛行形態じゃないと使えないらしい
>>437 お前、子供が作れない体の人に喧嘩売ってんのか
>>436 だから水島が
CBには一期でしたことの責任を取ってもらいますブヒヒって言ってるんだろうな
二期は民間人向けテロしてないもんな
今更だがロックオンスカウトしないで、
余った太陽炉をアーチャーかオーライザーにまわしたほうが良かった気がする
ガンダムは後付け設定の歴史のアニメです
でもアリオスは変形が速くなった気がする
だから無防備な変形シーンを狙われずに済む
>>450 子供が作れないのと
最初から子供を作る器官すらないのは別の話
あと主要メカで活躍してないのアリオスだけだからなぁ…
高機動型ってのが売りなのにダブルオーライザーさんが完全にお株を奪っちゃってるから…
>>450 それはまた別だろ
去勢すると恋愛感情自体は薄れるんじゃなかった?
ホルモンの関係だし
キッズでやってたアニメロサマー2008見たけど石川智晶がPrototype熱唱して米倉千尋とあんなに一緒だったのにと嵐の中で輝いてを一緒に歌ってた
DVD買うの決定したw
>>448 発狂?
いいけどUC話はスレ違いだからな
ロックオン2代目がいなかったらアニューは誰をかどかわしてたんだろう
>>447 最終的にパイロットがチートになる+下手したら相方(アーチャー)もチートになるからと考えてる
それ以外ならイジメ
>>443 細胞レベルで1体作るのにどの程度かかるかによるだろ
受精卵を人工子宮で培養するなら10月10日で生まれるんだから
>>456 00には追加装備だしセラ先生にはセラフィムシステムとかのギミック…
アリオスの追加装備はないんですか?
おまえら子供作れるか作れないかなんて大した問題じゃないだろ
何でそんなことで揉める必要があるんだよ
どっちでもいいじゃんかよ
>>456 みんなトランザムでそのガンダムならではのパワーアップするのに
アリオスがトランザムしてもライザーさん、下手したらマスラオの方が強い
>>451 一応一期も民間人向けのテロはしてない…
巻き添えが出ただけ
まあ十分問題だけどね
>>455 わかってるよ、だから
>>437の言い方がマズイって話だろ
それはともかく、アニューは少なくとも外性器は完璧なはず
生殖機能まではないかもしれないが
アーチャーに太陽炉ついたらハレルヤの存在理由消滅するから駄目です
>>465 繁殖方法は重要だろ
イノベは不死設定なんだから尚更
もう無性厨は諦めろと思う
>>461 マジレスロックオン2代目が居なかったらアニューさんも居なかったと思います
ネタ的にはイアンのおっさん
>>469 もうだからなんなんだって話なんだが
アニューについてはそんな考えてもしょうがないだろ
477 :
470:2009/02/25(水) 04:29:32 ID:???
アレルヤだったw
イアン「アーチャーにツインドライブをつけた」
ライル「ケ…ケルディムのケツが無い」
アレルヤ「ア…アリオスの股間が…」
ソーマ「なんか不潔だな…」
妊娠とかそういう話しだすから…
つかソーマってアニューに三流とか言われてたけど目茶苦茶強いよな
一期では初見のファングをティエレンタオツーでよけまくる離れ業かますし
二期でも明らかに第四世代やイノベ機体に劣るアーチャーで絶賛活躍中とか
かませイノベが馬鹿に出来るレベルじゃねーだろ
なんでイノベをそう神格化したがるんだ
ずんぼりとバイブとスケバンだぞ?
ネコミミょぅじょとビーカー料理とニート様だぞ?
神秘的なイノベなんて赤組とクラーベだかなんだかくらいじゃねぇか!
アニューにまんこないと困るね
アリオスは現状技術で高機動を追及したんでしょ
ただ00が反則なんで目立たないだけで
最前線で攻撃してたのに後方支援してるティエリアの場所に即効で移動したり
俊足のミッドフィルダーなみのフットワークを発揮しておる
女型にするなら生理とか面倒だから取っ払ってると思うんだが
不死なら必要ないし
そもそもDNA弄れるなら体細胞から次世代作れるわけだし
>>465 いや、重要っていうか話の流れっていうか
そもそも人外どもじゃなくて、イノベ化した人間が次世代作れるかどうかって話だったんだが
人間という種がイノベになるんなら、生まれてくる子供も全てイノベなのか
>>473 そんなこといったって
子供作れるとも作れないとも本編でいってないし
結局水掛け論だろ、しょうもない
>>480 例えると
ソーマはF3マシンにシューマッハが載ってるレベル
アニューはF1マシンに小学生が載ってるレベル
VIP書き込めねーぞカス
WCCFでチーム名をGNアーチャーにしてやってたら後ろのサテでソレスタルビーイングってチームがきたw
>>484 そういうことにしたいんだな
アニューは女脳でまんこ持ちでいいだろ
妊娠妄想したいから生殖能力とか言ってるのか?
>>484 あいつが設定厨をどんだけズタボロにしたと思ってんだ
>>463 それはわからんなあ
デザベビなんかとは訳が違うだろうし
キット組み立てるみたく下手したら1日くらいで作れるんじゃね?
>>483 アリオスはボランチなんだろうな
ある意味一番重要
>>480 アニューは強がってたんだよ……
そもそも脳量子波CレベルってA<B<Cかもしれないし……
イノベなんかこれからお前等そんな大したもんじゃないよ?
ってな突き落としがくるんだろ
神聖視しても意味ないと思うが
>>495 身体のことはともかく
イノベイターの使命感関係ではまじでズタボロっすよ
>>496 1日でできるなら赤組の補充するだろ
それに時間はかからなくても金銭面とか組み立てる細胞の培養場所とかあるしな
>>478 アチャーさんのおっぱいツインドライブがケツとチンコのアーッからできてるなんて
ナドレ並みの詐欺だ!
>>500 忘れよう…嫌な事件だった…
記憶消去の空間の歪みだ
使命感言ってる奴はリジェネ見て見ろよw
>>501 4年前カプセルというか研究施設自体がリボンズの手元に戻ってきたんだよな
アレハンのところにいるときにイノベイターいたらトリニティ作る必要ないもんな
>>483 そのぶん火力を犠牲にしたと?うーん・・・だったら曲がるビーム避けてほしかった
ちょっといい?
ルイスとアニューって操られて向かってくるのは同じだと思うんだけど
やっぱルイスでも刹那は最後には撃つのかな?
アレルヤも馬鹿にされがちだが一期初期ではマイスターで1番の実力があるって設定があったんだぞコノヤロー
アリオスには追加装備ないのか?
自分の妄想と好みが先に来る設定議論は意味ないよ
それは単なる俺が考えたイノベイターだ
>>504 8話で計画の本質を見定めようとしてるだろ
そのためにあいつはリボンズを観察してる
ニートなのはそのせいだろ
イノベ増やしすぎたなぁ
水島黒田はあえてキャラ増やしまくって、
それでもうまく展開していく自分達すげぇをしたいだけなんじゃ
>>506 あれはレグナント初登場補正+よそ見といつものお決まりパターンだから仕方ない
>>510 設定厨の推論なんてそういう部分が多いのはあたりまえ
これまで出た要素に整合性つけようとしてるんだから
空いてるところは妄想で補うしか無いだろ
リジェネはイノベイターを困らせようって留美に協力までしたからな
もう子供のレベルだ
>>509 アーチャーが似たようなもんだったんだろうがそのアーチャーの中の人がアリオスの中の人より強い上にアリオスを電池くらいにしか考えてないからな
猛スピードで避けながら撃っても射撃精度が落ちないのはアレルヤだけっていう設定はまだ生きていると思う
>>518 ソーマはアーチャーで超スピードで撃ってました
>>504 あいつ見てるとすべての生き物はあるがまま自由でいいんだと思える
使命にも規則にも縛られず、片割れの暴走にも余裕を見せるあの姿は
お笑い的意味を抜いて尊敬できる。ヒリングのいう通り変わってるんだろうが気負いがないのがいいな
>>515 困らせるために協力したわけじゃないだろw
リボンズの言う計画に疑念を抱いてるってことじゃねえの
アレルヤは公式がネタにしてる感じがする
たまにハレルヤ出して最後に無双すりゃいいだろみたいな
重視すべきは計画自体か、それともソレスタルビーイングの理念なのか
しかしアリオスもいくら高機動空戦仕様とは言ってもスイカバーハサミ以外印象に残る武器がないのはどうなのよ
ていうかCBはハレルヤを雇ったんじゃね
精神的に幼い部分はあるのかな?
イノべに個体差はあると思うけど
リジェネの行動は面白かったがリボンズにヒッパタかれて怒られたって演出見ると
あまり意味はなかったんだろう
良くリボンズの言いぐさにむかっ腹立ててるし
>>501 マジレスそこまではイノベに対してあんま興味がないんだなあ
どういう構造なのかとかは興味あるが
イノベ生産施設とかも本編終了後設定本出たらなんか補足説明くるんじゃね?
>>521 他のイノベは疑問に思ってないからある意味貴重な奴だなww
アレルヤは今強かったら脳量子波復活したら化け物
更にはチートのアレハレと完全に刹那の強さが霞むからな
レグナントはこの先どんどんしょぼくなってくと思う
というかこれ以上活躍させたら、さすがに茸りルートは難しくなる
>>526 イノベイターは全員経験が少ないから柔軟性はない
だから子どもっぽい部分も多いんじゃないか
設定厨から嫌われてるアニューも子どもだったからライルに心うたれたんだろう
あのリジェネはリヴァイブたちにもボコられてもおかしくない
>>524 初出前に外伝で馬鹿にされたシールドビットの心配ばかりで
アリオスの心配忘れてたよね。
アーチャーはブースターじゃなくて個々の戦力にってるし
>>527 むしろあれはリボンズの小物フラグに見えたw
沙慈狙いで行って下手こいて00にやられる
万が一沙慈に何かしてルイスが怒り狂って倒される
普通にソーマリアレハレに倒される
死亡フラグ沢山でアンドレイ大変だな
ヴェーダリンクで
知識はあるが経験足りない
生意気な消防的存在かもね。
バイブ達もリボンズの計画になんで疑問を持たないんだろ
創造主だからかな
むしろ支配されたがってるんじゃね
イノベって好きな年齢に置き換えることって可能なの?
リジェネはニートwwwでネタにされてるが
一応イノベの中ではものすごく懐疑的でリボンズを疑えるって点は進んでるんだよなあ
>>534 アニューは子供の理論を持ち込むと肉欲伴ってるぶん
手の施しようが無く気持ち悪いぞ
まあそんな大したもんでもないヴェーダのコマな辺りじゃないのかなぁ
神とか地球とかとんでもない
でもアンドレイって死亡してもストーリー的に空気だろうから
死なないでいくんじゃね?
アンドレイさんはOOに挑んでいって速攻でばちこーんされる役だよ
次回の戦闘も超期待してます
>>544 ニーとネタで吹き飛んでるけどリヴァイヴやヒリングは盲目的なんだよな
懐疑的に物事を見てるリジェネはやっぱ毛色が違う
>>535 お前そういう性格悪さ丸出しな言い方やめろよ
アリオスの追加武装は
アレルヤの脳量子波復活とソーマがデレて連携可能とかじゃないの?
そのために今の今までアレルヤは脳量子波が使えないってなら納得いくし
ルイスとリボンズの繋がりあるならアンドレイなんて存在理由ほとんどないよなぁ
沙慈とルイスの間を飛ぶ蝿みたいなもんだ
リボンズはそろそろ出撃してほしい、どのくらい強いかみてみたい
>>528 塩基配列同じで薄紫組みたく性別違う理由とか細胞から組み立てるあたりはもっと突っ込んで欲しいんだけどな
OPでしか出てない施設とかもムックが外伝に期待した方がよさそうだな
なんでアーデさんはヴェーダにあんな厳重に守られてんだ?
>>545 大人の女をインストールされてたけど
純真な子どもの部分もあったって考えれば気持ち悪くないよ
ルイスは撃たないけどアニューは撃った
刹那の撃つ基準がよくわからないお
つーかなんでセラヴィーだけあんなに武装、隠しギミックが充実してんだろ
ティエリアが他のマイスターがいないのを良いことにおやっさんをこき使ったのかね
>>545 女なんかに作るからだって事か
ある意味黒田っぽいな
>>557 千葉も伏せやがったしな絶対ネタバレすると思ってたのに
ヴェーダ奪還のあたりでわかるだろ
>>557 ヴェーダ=バンダイ
バンダイにはブラックボックスが多い
>>557 イオリアの計画におけるセーフストッパー的存在だから
トライアル権限を持たされてるって意味で
>>559 本当にヤバかったらルイスも撃つだろうと思う
あいつの厳しさは凄い
はず
>>562 バラしたがりの千葉が伏せたのにはびっくりだがなんか嬉しいわ
あの千葉がバラさなかったのがなんか新鮮で
潔癖性はガンダムなんて見ないほうが
エログロよ
>>560 黒田が悪乗りしたのがおもな原因だとは思うが
刹那が見つからなきゃセラヴィーだけで武力介入しなきゃならんからじゃね
>>565 刹那はルイスの左腕見ちゃってるからどうだろうな
>>559 ルイスは腕をCBに吹っ飛ばされたからじゃないか
アニューもなんか刹那の弱み握ってりゃあな
操舵と砲撃どうすんの
沙慈さんの左のラッシュくらったら刹那も流石にやべぇっス
>570
刹那は自分の病状知ってれば同情するかもな
で、あいつ自分の体どうなってるか知ってんの?
>>572 イアンとかスメラギとかまだいるから大丈夫
>>567 ラッセが撃たれたから撃ったなんてそんな器量の狭い男ではない
>>569 その分アリオスは酷いくらい手を抜いたな
単純にアレルヤ嫌いなのかな
こんばんわー
おやっさんはああ見えてジンクス1機落としてるんだぞ!
砲撃できるできる
>>569 まあ確かにな…
一応四機ロールアウトする予定ではあったらしいが刹那が生きてるかすらわからなかったわけだしな
お兄様が操舵する可能性ってある?
>>572 砲撃はともかく、操舵だよなぁ
紅龍お兄様あたりか、リジェネこねぇかな死ぬかな
>>559 この質問よく出るからテンプレ作っておいたら?w
>>579 そもそも可変機にギミックつけろというのが酷じゃないか?
その代わりのアチャ子なんだろうが本末転倒してるのは否定しないw
>>585 いつもビリーAA貼る人にあったら頼んでおいてよw
>>579 変形するし、アチャ子と合体する上に
更に隠しギミックまで求めなくてもいいだろ
ルイスとリボンズが重なってしゃべる場面は来るだろうな
ハロに操舵やらしときゃいいんじゃん
>>556 あんま塩基配列云々に捕らわれなくても
性別はぶっちゃけロボット的に考えれば何の問題も無いと思うんだがなー
それこそパーツ組み立てるみたいにさ
アリオスはアーチャーの槍になればいいのに
情報弱者を信じるわけではないが
リジェネがトリックスターってのは当たってるよな
リボンズの枠組から微妙にはみ出して秩序を乱してるわけだし
>>590 むしろオーライザーをバロだけにして・・・
無人兵器扱いになるのかな?
すぐに合体しても
>>591 その組み立て設計図が塩基配列パターンだからな
黒田はこんな単語出さなきゃ良かったんだよ
>>586 いやギミックってかケルディムのシールドビットみたいな実用的で高威力な兵器あればなって今の惨状みたら思う
>>594 リボンズからすりゃ迷惑な奴だなww
にしてもなんでリボンズはリジェネを放置してんだ
>>589 最終的にはイノベ全員と重なって、操作:リボンズでマイスター総当たりするよ!
アリオスはMS状態でもアーチャーと合体出来て高い機動力で高出力なビーム撃てるとかなら活躍できる!!
まあ妄想だしダブルオーの下位互換なわけだが
シールドビットだってハロさんのお陰なんですよね
>>598 大物ぶりたいんだろ
リボンズってツインドライブシステムにも余裕こいてたしそういうとこあるんじゃね
やっぱ武器だアリオス用の武器が必要だ
僕にこそふさわしいは笑ったなぁ
なんでもっとハロを実戦に投入してこなかったんだろうな
サポートどころの能力じゃないのに
トレミーの操舵も射撃もハロできけるだろ
アリオスにもハロ乗せてシールドビットつけようぜ
つかファングみたいなのつけろ
今思えばミハイル凄かった、ハロなどの補助装置無しで自在にファンネル武器を操ってたし
>>597 アリオスにファングとかか?
ありゃいいんだろうけどケルディムが何もなくなるし
アチャ子つけたのはまあ仕方無いと思うよ
もう少し連携あればいいのにな
>>605 操舵は現状把握能力と柔軟性入りそうだからともかく
オペ子はハロにできそうだよな
>>594 対がティエリアっていう事も関係してくるのかな。赤や緑みてると対は特別っぽいし。
でもそうなると薄紫がややこしいか。
『守り』の面で対策がないのってアリオスだけだなそういや
00とセラヴィーはフィールド、ケルディムにはシールドビットがあるし
当たらなければどうとでもなる的な思考か?
>>598 四年の間は働いてたんだよ、たぶん
対ティエリアの切札かなんかかもしれん
>>605 874はともかくハロじゃ満足な類推ができないだろうさ
>>609 ティエリアのトライアル権とかに関係すんのかね
アチャ子と合体したらMS形態になれないのが痛いな
後ソーマがデレてくれないと意味ないし
>>606 ミハエルすごかったんだな…あっさり逝ったけど
緑は仲がいい演技かもしれんが
赤も仲がいい
紫はどっちも仲が悪い
色々かも
>>610 アリオスはスピードがあるからな
セラヴィーは動きがにぶいからかまくら持ってるし
本来ならアリオスは十分な機動性を持ってるでかわせるはずだ
>>596 まだどこまでがDNAベースの生体パーツかわかんないだろ
一番来て欲しくない説明はDNA同じなのは紫だけでーすwかな
そうなったら設定厨としては爆死なのでそれ以外になんかあって欲しいとは思う
しかもハロ使うことによって脳量子波で読まれることはないという
対イノベ兵器としても使えそうなんだが
>>608 「セツナ、シュツゲキ。セツナ、シュツゲキ。」
「アレルヤ、ユーハブコントロール、ユーハブコントロール。」
「バンシ。バンシ。ティエリア。」
アリーって刹那とティエリアと沙慈とネーナと一応ライルと因縁あるんだな
>>616 やはりそれが見たいかwついでに脳味噌クラッシュも
>>619 そこは何故かアリオスを新機体の御披露目に利用するスタッフに言ってくれ
>>591 そもそもどうやって細胞のパーツ組み合わせて人ができるんだろ
脳に情報インストールするとか想像つかないし
細胞も全部同じじゃないと拒否反応とか怒るんじゃないの?臓器移植みたいに
まぁアニメだからって言われればそこまでなんだがw
>>620 俺も設定厨だがその可能性一番高いんじゃないか
身長設定だけ見たら対と同じ身長なんだけどな
アニュー…
ピザは今まで動き鈍いと思ってたが14話や18話ですごく俊敏なピザな気がしてきた
まぁアレルヤはソーマの事とかで色々あって最近戦闘面がスランプなのは認めるな
>>626 脳は機械脳一部入ってるでFAじゃないか
>>595 沙慈厨だけどそれいいなw。
オーライザー乗ってる限り刹那のオマケだし
さっさと降りた方がすっきりする。
>>620 最近そういいそうで怖い
薄紫なんて説明つかないし
次回でブシドーって終了?
>>628 プロ野球選手にときどきいるタイプだなw
ソーマととマリー一緒になったら欠点ないよね
強く優しく誇り高く
>>628 つーかあいついろんなとこからいろんなもんが出てきてもうMSと認めていいのかすらわからん
ピンクとか緑とかの髪って自然では存在しない世界なんだよな、00って
だからティエリア見てこいつ真面目そうなのに何で髪紫なんだよメガネって怪しんだ奴多そうだな
1期最初から
>>625 2期はもろに00の踏み台にされるからな他機体
セラヴィーも一緒にいるからアリオスが誤解されるんだよなー
今回のルイス機の巻き込まれ方もねーよと思ったがww
>>633 マジか、でも敵としては最終決戦にまで残れる器じゃないわな
次あたりで殺すのが妥当かもしれん
>>628 重装備で阿修羅で背中ガンダムで分離する俊敏なでぶか
新境地だなセラ先生
>>637 紫髪は黒髪のアニメ的表現でもあるからな
実際、ティエリアの髪色は「黒紫」らしいし
>>639 三人ビリビリなんてもうギャグにしか見えない
>>630 機会脳以外はどうなるんだ?
只細胞積み重ねただけじゃ流石にヒトの脳としては機能しないと思うんだが
脳の作成なんて単細胞生物でも確立してないのに、いくら300年後でも無理だろ
設定厨の火病り具合が悲惨になってくるな
セラヴィーはその内MA扱いになる気がしてきたwww
>>639 でも他機体にはそれなりに見せ場作ってるからな
実際アレルヤ自身がイノベとなんの関係もないのが痛いなぁ…
>>609 バイブからしたらアニューは只のGPSだろ。
同じ使命を持ってる同タイプだから赤や緑はああいう風なだけであって
アニューが無意識なら使命も何も知らずに敵側で働いてるだけの端末だからな。仲間意識も何もない。
ソーマリーが見れればそれでいいさ…
設定なんてアニメなんだからぁぁ
デブとトレミー合体ネタを途中まで信じてたのに!!
リボンズもヒリングと全く似てない
男と女になると似ないってだけじゃ
>>644 そのへんは物理選択の俺には全然わからん
頭いい人に説明して欲しい
てか3期あるんですか?
>>652 似て無いように見えるだけで
身長体格は一緒だからそこはまだなんとでも説明が付く
>>639 OOの踏み台つうか今回はレグナントのお披露目だったからな
曲がるビーム初見でかわされたらリボンズだって涙目だ
ヒリングとリボンズが似てたらルイスあの時驚いてたよなぁ
こっちはどうでもいいの?
>>652 立ち絵はそっくりだよ
森下の時のヒリングはもろ同じ顔
しんぼの時のイメージがつきすぎなんだよ
21話の追加武装は00だけなん?
>>655 MBSは00終わったらロボアニメから撤退するって去年の春に言ってるだろ
>>647 まぁ、最後にアレハレするでしょ
一期はアレハレ協力で不完全だったら今度は融合で完全体とかさ
その時の相手が居るかどうかだが
>>659 ディランディ兄弟みてみろよ
双子だと思うだろ、普通の人間は
げげ、じゃああと5話で終わらせるのか
全ての伏線回収、イノベとの決着、全世界の平和
マジでなるのか
イノベのこと考えると300年後にリアルにありそうな設定にしましたってのも無理あるよんな
軌道EVとか工学系ではよく設定されてると思うが医学系だと飛躍しすぎたのが多い
イノベなんて倫理的に許されないだろうし
>>659 パーティーにも来てたし既に知り合いの可能性もある
と思ってたけどもう19話みたらどうでもいい
>>659 もうすでにヒリングと会ってる可能性のが高い
彼女は4年前からリジェネのお手つきだからな
>>667 いけるいける
詰めればまだギリでいける
>>666 アンドレイとかアレハレ以前にほっといてたらソーマが勝手に惨殺してそう
>>665 えー
強引だなー
そっくりな奴現れてからかわれたら
アルマークっとか驚くだろ
>>668 倫理的に許されないからCBに研究者が集まって極秘裏に開発したんだと思う
アリオス厨生きてる?
>>667 世界の平和なんか永遠にこないから前二つだけ解決すれば良い
>>673 というかルイスはイノベの説明受けてるんじゃないか?
その辺はっきりしないと何ともいえないと思うが
>>674 研究者ってなんでそんな禁忌を犯したんだっけ?
単純な知的好奇心?
ハレルヤ「俺の女は復讐なんてどうでもいいっていってるけどよぉ
俺はお前みたいな雑魚にいたぶられて少々ご立腹だ…だからさぁ…楽にはころさねぇぞぉ」
アンドレイ「ひっひぃぃぃ」
ハレルヤ「次は何だぁ?ママか?恋人か?」
うーんぴったり
>>675 最近はアーチャーに乗り換えようかとおもっとるとです
>>626 むしろサイボーグとかアンドロイドもんの映画とか漫画が好きだからこその想像でさw
俺の知識もまさに所詮漫画アニメなんだなー
うまく説明できなくてスマン
>>620 そういえば
今回のオフィシャルファイルで赤がDNA同じって言及されたぞ
赤だけに言及するってことは他はちが・・・
>>679 イノベはつくる予定だったんだろう
イオリアの計画の一部ではあるそうだし
研究者たちは好奇心に負けてそれを達成したと
>>679 そうだよ
世界のトップレベルの研究者なら研究費用出してもらえて
なにも制約なく好きな研究できる機関があったら働きたいと思うと思うよ
>>684 もう赤と紫のむ塩基配列が同じって考えた方がよさそうだな
設定中の俺涙目wwwww
>>681 最終兵器アレハレを出すかわからないしアレルヤが脳量子波復活するかわからないし
それがいいかも
グラーベやティエリアは生体死んでもガンダムだけは帰投できるように
脳の一部が機械脳なのはあるかもしんないな
ヴェーダリンク通じて脳でMS動かせるらしいし
沙慈がミサイル撃つ設定どこ行ったんだよぉおぉおぉおぉ
ブシドーは終了でもグラハムMarkUとして出てきそうな予感
アニメでそっくりさんなんて作品中ではっきり名言されるか
ディランディみたいに髪の毛の先まで
トレースしてるキャラじゃない限り他人のそら似だよ!
うんこしてええ
アリオスとかまだビーム相手に飛びまくってるだけいいだろ
アルケー厨の俺なんか…
もうピザにぬっころな画しか貰えないんだろうな…
>>689 早計だな
まだ資料が出きってないのに諦めるとは
気長に資料揃うの待ってまったり語ってればいいんだよ
芸人じゃないんだから一々リアクション取ってられないよ
ブシドー落ち着いたらいきなり「私はビリー・カタギリだ」って言ってグラハム登場しないかな
>>689 設定じゃなくても塩基配列が同じだということに遺伝的に近いと考えると思うぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>644 つか物理的にヒトの脳を作るわけじゃないと思うんだが
丸ごと機械的な脳なんじゃね?
アレハンにキラッ☆をやって欲しい
>>698 CB製のヴェーダのなんたら特別機に乗ってる人外の話だよ
この二人には悪い意味じゃないけど人間とは違うバイアスの掛かったような
描写があるから
お前らって「僕の考えたガンダム、MS」とか考えまくってノートに書き溜めてそうだな
イノベは874の例もあるしほとんど機械脳だとは思うよ
イノベだって身体がなければ874状態だろうし
>>706 丸ごと機械だったら夢とか見ないしどうなんだろうな
ティエリアさん一応小説で夢を見ているようなって言ってたからさ
そっくりなのとまあ似てる感じのがいるってだけの話じゃないのか
>>709 ああ操られる人は一部機械なのかと思った
>>702 塩基配列同じなのに緑と薄紫は同タイプで外見が異なる理由とか考察しがいがあるから
そういう方面興味あるからいろんの人の意見聞けるだけでも楽しいんだ
ルイスって既に死んでるんじゃね?
>>710 ノートには書いてないが妄想はしてる
ストフリが俺の妄想MSに酷似してたのは内緒だ
強化人間との恋で一番よかったのはフォウとカミーユ
異論は認める
結局リボンズは神になろうとしてるんだよな
アレハンとやってること同じだwww
>>715 塩基配列同タイプってたしか言ってたんだよな、リヴァイヴ
謎は深まるばかりですと
>>715 アニメなんだからちょっと弄くったとかでいいじゃないのか
ヒリングも女みたいだし
>>721 リボンズとかリボンズとかリボンズが喜ぶよ
>>719 ガロードとティファが一番よかったけど強化じゃないな
>>724 ヒリングまったいらじゃねーか
胸つけてまた出てきたら考える
>>684 赤についてはそれくらいしか書くことなかったんじゃという気もする
>>728 しんぼのときはおっぱいの影ついてたよ!
>>724 アニメなんだからですませられない人が設定厨になるのです
ヒリングはあの無い胸描写がまだよくわからん
アニメ誌にヒリングは唯一の女よりってなかった?
女なんかに作るからって事じゃねーの
ヒリングは女性が恋愛脳じゃなかったらこんなに基地に育つんですって伝えたいのかな
>>729 書く事無いもんな・・・・
外伝で頑張ってくれやブリングさん
>>722 ごめんね
まさか居るとは思わなかったよ
>>730 翌週戻ったじゃねえかw
8話ミレイナの巨乳かいたって自称してたやつは
原画の遊び心じゃねって言ってたな
刹那とか自分が考えたガンダムとかガンダムの武装とか考えてノート作っていつかイアンに渡しそうだな
>>710 それの何が悪いwww僕の考えた超人もあるわwww
>>733 ヒリングは唯一の女寄りでアニューは唯一の女なんかね
8話のミレイナおっぱいは俺の心を深く傷つけたぞガンダムうううううう
赤髪はスパロボで活躍しろ
ミレイナといいヒリングといい期待するからやめてほしい
つるぺたはつるぺたらしく膨らみはもちろん影すらつけるな
ミレイナとソーマっていいコンビになりそうだよね
主従関係で…
>>734 ヒリングかわいいじゃないか
アホな所とか結局今まで落としたものなんて
ティエリアの拳銃だけな所とか
さいこうだろ!
>>741 それに似たのカミーユとアムロがやってなかったっけ?
あと5話で終わる今となってはもう
>>741 ピザとかはティエリアのそういう妄想がふんだんに盛り込まれたとしかおもえん機体だなw
ときどき原画がアレンジして描くから作画監督は大変らしいな
特にメカ作監
元祖つるぺたのソーマさんは身長も胸もアレルヤに合わせたかのように成長したな
俺なんか僕の考えたイノベイターあるぜ
>>752 DVDで1話見たらセラヴィーがものすごく豆腐だった
何か今よりもデブい
>>751 ティエリア「名前はセラフィムにしよう…三面六臂か…顔三つにビームサーベル6つだな!」
俺の考えた彼女とかは男なら誰でもする
僕の考えた〜といえば外伝千葉だろ
イノベに超兵に人間離れした存在(笑)に
実際、6本も腕あったら
イノベの脳じゃねーと操り切れないよな
無性は公式ですら無いんだからもう諦めた方がいい
ヒリングはあの時点でイノベだと明らかになってる連中の内唯一の女イノベ
バレバレだけどアニューはイノベと明言されてなかった
>>749 アムロは過去の操縦データ集めて解析してどうすればもっと機動よくできるかみたいな改善やってたな
カミーユは自分で整備やってたくらいじゃね?
NTパイロットは整備も自分でやってたな、そういえば
素直に今ある公式の情報を元に考えると、同タイプの奴らは基本になってるDNAは同じだけど
アニューはCBに送り込むために女性体に作った(作り変えた?)
ってことでいいんだと思う
ヒリングについては議論するとどうしても性別話になっちゃうしなあ
>>761 でも今はヴェーダリンクして無いからマニュアル操作だけどな
脳は追いつくけど操作が忙しいw
>>765 そもそもニューガンダムはアムロが作った
>>759 で、寝る前とかにその彼女とのラブストーリーが展開されるんだよなw
>>766 ついでに顔も整形したことにしてくれんと割り切れないわw
アルケーにも隠し腕あったなぁ
ヒロシやっぱすげぇ
プラズマTVとか買ってる奴いんのか
というか突き詰めると人型じゃないほうがいいよ
>>766 もうそれが一番素直でシンプルだよな
とりあえず身長は一緒だしベースは同じなんだろう
顔も女顔に作ったと思えばまあ
>>765 カミーユは設計も携わってたんじゃない?
>>771 そういやアリーティエリア戦があるならまた隠し腕合戦か
ティエリアの脳が一番活発なのは嫌みを言うとき
2期は調子悪い
>>769 前の日の晩に妄想したところの続きから話は始まるんだよなw
>>752 あーメカ作画は好きな人だとマイアレンジしそう
というかああいうの結構原画さんによって解釈違って設定より線多かったり少なかったりするんだよな
突き詰めても面白くならないなら突き詰めなくていい
>>773 プラズマは動画はいいよ
寿命がカスだけど
あとドット欠けがないのかな
>>778 来週ライルに嫌み言うよ
「僕はイノベだけどあなたの兄さんに変えられましたよ(笑)」
ジュドーだけ機体整備できないNT主人公だな
あとは全員ガノタ
ヴェーダの端末とイノベってなんか違うの?
世界中に散らばってるやつらは自分が端末って知らんらしいが
隠し腕知ってるなら隠し合戦にはならないかも
>>758 ティエリアさん厨2病すぐるwwwwwww
>>778 ティエリアさんの嫌味は直接的でシンプルだから爽やかな気がする
>>784 2期のティエリアはそういう奴じゃないと思う
>>786 千葉オナニーの極みだな、その生体端末
情報収集用のナノマシンいれてる普通の人間だと思ってるが
じゃないと溶け込めないし、自覚無しとかありえん
>>787 アリーはもう知ってるもんな
どうなるんだろ
>>786 ヴェーダと繋がってれば端末
イノベイターは端末な上に身体構造も違うなんか人間じゃない生物
まあ実際ワンオフパイロット固定の機体造るならパイロットが設計とまではいかなくてもパイロットの意見は聞くべきだよな
>794
端末だと一方的に情報送るだけでたとえ自覚しても自分からはアクセスできないのか?
レグナントの砲撃を見るとどうしても金ウンコ思い出すわー
グラハム「僕の考えたフラッグ」
ソーマ「私の考えたティエレン」
コーラ「僕の考えた・・・」コーラさんだけねーな・・・デモクトか
サジライザーとルイスの機体が合体してしまう
>>798 どうなんだろうな
一方通行な気がするが
>>774 それガンダム自体が成り立たないわけでw
>>796 マイスターみんなライル除いて整備の知識ありそうだしな
>>786 世界中に散らばってるのはアニメで出てこない
あと少なくともティエリアやリボンズが生まれる前にはもう世に出てた設定
その後にヒトの替わりに造られたマイスター用の人外が
多分リボンズ、ティエリア、グラーベなどみたい
体に入らないままなのが874
実際にCB人外にイノベイターという呼称は正しいかどうか判らない段階
>>800 人革とAEUはエンジニアキャラいないもんな〜
かろうじてゴーグルくらいか
元AEUのおやっさんはCBにいったし
>>805 世に散ってる外伝の生体端末は
後年の自称イノベイターとは根本的に別物だろう
結局のところ留美死ぬは、なのねんのガセネタだったのかなぁ
>>787 あの腕はきっとVSファングだ
ぶっちゃけ先生じゃアルケーの機動性には分が悪いだろ
セラフィム使って2機繰ったって使ってる奴は1人だし
どんなもんかね
>>805 外伝だけ見てるとヴェーダに感情でも芽生えるんじゃないかってレベルだよな
シェリリンのハックを見逃したりさ
874もグラーベも人間化してきて
MSに乗って宇宙を飛び回ってせまりくる外敵にファングかましたくなってきた
アレルヤ「マリー」
ソーマ「ソーマリーだ」
>>808 死ぬには死ぬんじゃないか
予告ででてたのはお兄様だけだったような
マクロスラジオ初めて聞いたけど
ソレステより面白かった・・・
>>808 死ぬ死ぬ詐欺だったな
すっごい初期に死亡バレすると話変えられるって言ってたバレ氏も居たが
マリー・ピーリスが妥協点だろう
今考えると放送前から留美死亡を言ってたのは罠だったんじゃないかって気がする
隠し腕でファング掴めよ
>>813 予告では留美も出てたよ
お兄様に支えられてたってた
>>818 ソーマならやりそうだな
ヒソカがハンタ試験の時四刀流の試験管の攻撃止めたみたいに
>>804 刹那がエクシアリペアにティエレンの眼付けたって話は面白かったw
>>815 留美は時間かける、ネーナはあっさり殺すのにってバレあったな
結局ネーナも生き延びてるけど
お兄様VSアレルヤの白兵戦見てみたいな
アレルヤもマイスターで一番白兵戦強いってのにいかされてないし
>>816 ソーマ「マリピーだ!(〃゚_゚〃 ) 」
>>817 むしろ留美が死んで欲しくないなのねんの逆妄想だ
>>824 穏やかさを信条としている僕に白兵戦は無理があるよ
留美は有害ビームのせいでジワジワ死ぬのか
>>819 留美もいたのか!お兄様呼び厨歓喜!
それにしてもお兄様シールド超優秀だな……
>>825 ピーリス中尉でマリーでもあるしまあいけるんじゃないのこれで…
ちなみにソーマと呼ぶ人は一人もいないんだぜ?
832 :
紅龍:2009/02/25(水) 05:45:43 ID:???
私がいる限り妹が死ぬはずは無いだろう!
ソーマとマリーが合体したらアレハレ以上にうざいことになりそうだな
ソーマがマリー呼び許すにしてもあの予告じゃ想像出来んな
呆れるとかじゃない描写だし
予告のあのシーンは
ソーマ「貴様前回の戦いでやられてただけではないか!この屑が!
ガンダムを私によこせ!」
こうだろうな
>>827 俺もそう思う……
と言いたい所だがドラマCDでばっちり黒星ついてるから
本編の白兵戦で勝っとかないと負けたままです
アレハンドロに弟がいたってどうかな
>>836 ソーマ「マリーと呼ぶな!!」
だと思うよ
アレルヤ「マリー、あぶない・・・」
ソーマ「マリーではない、ソーマ・ピーリスだ!」
なんか夫婦漫才みたいだな・・・
マリーがエクシア乗ったらまた売れるきっと
色は緑にしよう
おあよー
せっさんちゅっちゅ
セツフェルちゅっちゅ
つセルゲイ
ピーリスさんがアレルヤとペアルックのパイスーだった件について
ジョシュア金持ちだったんだ・・・結婚したかった
>>847 嫌いでは無いでしょ
あんなに接近しないよ普通
ソーマさん徐々にアレルヤにツンデレ化しだしたんだろうな
これでマリーと融合したら真のツンデレが出来上がる
ラジオで2週にわたって(というか留美の声優までよんで)
お悔やみ言われてたんで
死んでるんじゃあ
刹フェルたのちみ><
>>848 ソーマ「ソーマピーリスだ!」
アレルヤ「君はマリーだ!マリーなんだ!」号泣
ソーマ「っ・・!好きに呼べ!」
こんなんで決着つくんじゃないの?
来週脳天撃ち抜かれんだろ
マリーが何気に一番の勝ち組
>>855 アレルヤは泣かないだろ
つかそこまでヘタレにしたら株さらに下がるし和解しないとな
今回ソーマさんだいぶデレたよね
アレルヤ被弾にばかり目がいくがその後のソーマが怒ったり
最後もアレルヤが接近してきてもそのまま傍で腕組んでたし
>>857 しかし今後マリー人革が出てこないんならソーマが勝ち組な気がする
>>859 やっぱもともと同じだから男の好みも似るんだよ…
>>860 あ、すまんソーマリーって意味な
恋愛キャラだし相手はイケメンだし溺愛されるしソーマリーさんほんと幸せもんだ
荒熊からも大事にされてたしな
本当に悪ふざけでアレルヤの扱いがこれなら流石に許せん
マリーはアレルヤが好き
マリーも大佐が好きだった→なんで?
ソーマは大佐が好きだった
ソーマもアレルヤが好き→なのか?
>>861 私がしっかりしないと……みたいな男に弱いとみた
ハレルヤはどうなるんだろうか
アレルヤとソーマが仲良くなったらハレルヤとマリーが仲違いするのかな
結局アレルヤが素直にピーリスって言えば良いだけだよな
ソーマもマリーもハレルヤが嫌い
これ追加で
まあなんだかんだソーマがアウェイのトレミーの中で縁あるのアレルヤだけだしな
ソーマ男らしすぎてアーチャーにGNドライブ乗せてくれよとか思う
宮田ホントに勝っちまいやがったアホか
>>866 ハレルヤはOOライザー無しでは起きれないと一番可哀想な人だからもう融合したほうがいいかも
ハレルヤは喧嘩に生きる男だから恋とか愛とか嫌いだから
>>859 今週のソーマさんも良かったな
来週のソーマさんも楽しみだ
>>864 お互いの気持ちに引きずられてんじゃね?
アレソーマリーみたいなカップルがツボです
ライアニュやサジルイのカプには萌えが足りない・・
やっぱマリー・ピーリスで誰も困らない
マリーをパーファシーと呼んだやつはいないし
ソーマをソーマさんと呼んだ人も誰もいない
ソーマとハレルヤは面識ないのか
ソーマリーとアレルヤがラブラブになればアレルヤ死亡だろ
>>876 ミレイナだけパーファシーさんと呼ぶ
ソーマに変わってからはピーリスさんだが
>>867 なのねんバレによるともう勝手になんとでも呼べ!らしいけどな
ホントはデレるソーマがちょっと楽しみなんだぜ
>>876 マリー・パーファシーとソーマ・ピーリスって
名前に特に意味はないんだっけか
アレルヤ・パーファシーとアレルヤ・ピーリスはどっちも微妙だな
宮田頭おかしい
>>885 マリーのほうはマリアにかかってるのかな
パーファシーは特に意味はなさそう
ソーマのほうは幻覚剤としての神酒もしくは月の女神らしいけど
本人はピーリスのほうに愛着があるっぽかったね
小笠原さん的にはどっちで読んで欲しいんだろな
なんとなピーリス呼びしてほしそうな気がする
>>885 逆に考えてみようぜ
マリー・ハプティズム
ソーマ・ハプティズム
どうだ?
>>884 その後アレルヤが「ソーマ」って呼ぶようになったら
アリオスとアーチャーの結婚式セット作る
>>882 ピーリスさん!って言ってか?
ミレイナ律儀だな
>>879 最終回戦ってたし、最初にソーマがアレルヤの脳に介入してきたときはハレルヤだった
その後ソーマが狂って機動エレベーターの一部を撃って大変な事に・・・
>>892 セイエイもストラトスもあり得ない
アーデはちょっと素敵かもしれん
>>894 綺麗にきまってるな
ボクシングは好きじゃなかったけど見てる分は美しいスポーツだと思う
どうせ養子になる予定だったんだから
ソーマ・スミルノフ
マリー・スミルノフ
アレルヤ・スミルノフ
これでいこう
またインチキカウンターかよ
>>891 アレルヤはあのきめえマリー連呼がおもしろい訳で
そのへん簡単に妥協して欲しくないんだがw
つか結婚式セットって具体的に何つくるんだ?
マリーに戻らず養子になってたらセルゲイ庇って死んでたはず
>>894 76巻あたりから買ってないが、しばらくみない内に痩せたな宮田くん
>>894 正直子の逆転劇はありえない
漫画でもねーよって思った
>>901 アーチャーにブーケとヴェールとアリオスに蝶ネクタイくらいかな
来賓にCBガンダムとティエレン
アレルヤ「マリー」
ソーマ「お前は、大佐みたいに強くなり、私とマリーを守れ。もう一人にさせるな!」
>>905 無いと思うけど
一撃でひっくり返るのがボクシングでもある…
アレルヤ「マリー、僕に構わずアロウズを撃つんだ」
ソーマ「言われなくとも貴様なんかに構ってられるか、それと私はソーマ・ピーリスだ、何度も言わせるな!」
アレルヤ「マ、マリー・・・」
ラストのセルゲイとピーリスのシーン再現くるとおもうぜ
アレルヤは死にそうだよね
だってソーマらも惚れられるとか幸せ絶頂すぎる
まぁだいたい二重人格キャラってのは弱いほうが成長すると、攻撃的な方は消えるんだが
>>894 意識を断ち切るカウンターじゃないのかよ
伏線なんだったんだ
新婚旅行でアレマリ戦線離脱か
いや生き残って欲しい、ソーマもアレルヤも生い立ちが悲惨すぎる上に
自分達の悲惨さをよく分かってないし
やっぱ生き残って家庭を築くべきでしょ
次回の見所って
・ソーマ、アレルヤにデレる
・刹那、ブシドーの自殺を止める
・紅龍vsネーナ、留美を守れお兄様!
くらい?
>>914 生き残ると嬉しいけど
やっぱ子供残してアレルヤ死にそうです…
ブシドーがなんで自殺すんだよw
マジかw
ソーマがデレてアレルヤと真の超兵やるなら雑魚に殺されるとか考えられないな
ましてやアレルヤにはアレハレがあると考えたら死ぬのは想像出来ない
外人が描きそうなエセ日本人になってきてるじゃねえかw
>>915 ライルがソーマにスパイだろと銃を向ける
ブシドー「子供に構ってられるか!」
>>925 愛しのOOライザー君が振り向いてくれないよ→ならもう死んじゃうからね!!
どんだけだよ
女が振り向いてくれないから自殺で気を引くとか女々しい奴だな
俺でもそんなことしないわ
ブシドーさんヤンデレだけど病んでる方向がちがう
刹那も素直クールだけど素直の方向が違う
ブシドー「抜け少年!!」
刹那「我が剣は天地とひとつ…」
ブシドー「Σ(゚д゚lll)ガーン」
ブシドー「かくなるうえは…腹切って…武士道とは死ぬことと見つけたり」
歪んだ日本人のイメージ
ブシドーは最終回、ラスボスの対リボンズの前哨戦あたりに使われそうだから、とりあえず最後まで生きるお
刹那は今ただ自虐的なだけだよ
ブシドーが脳量子波使えたら刹那精神崩壊しそうだな
>>936 イノベですらドン引きしそうな気もするが
ブシドーはリボンズに操られていた
とか驚愕の設定はいらんぞ
仲良かった奴が別れるシーンで一番良かったのは
クリスとリヒティだな
次がピーリスとセルゲイ
自分を鼓舞するために変なこと言ってるだけなら
案外心の中は静かなんじゃない?
刹那はブシドーの事忘れてるよ
恋のキュウピットになってるから
白石さんのブログ見てきたがアニューにかなり思い入れあったんだな、うりょっち・・・
あとハヤテの作者にくっつきすぎだろ・・・
>>940 まぁグラハムの時はまともだっただろうが
ブシドーはどうだろうな……
>>906 なんというwwwアホな絵がwww見たいwww
ソーマ呼びが来たらその写真晒してくれ
ブシドーは褌一丁で機体に乗り死亡
>>942 ハヤテの作者にくっつきすぎ?
ティエリアと相性悪そうだなwww
リボンズが刹那に倒されて、ルイスは無事に逃げ延びる・・・
こんな結末だったら、ルイスはどうなるの?
雑誌買ったんだが、なんか印刷ズレの線が入ってる場合乱丁に入るの?
>>934 敵の重要度的には以下の順番だから
ブシドーあたりは決戦前に死ぬほうが濃厚
リボンズ
レジェッタ
?リヴァイヴ(こいつは味方かも)
ルイス
サーシェス
ネーナ
ブシドー
アンドレイ・スミルノフ
グッドマン
コーラサワー
まだこんだけ残ってんだな
あと5話で全てと決着つけられるのか
ああ、レジェッタとリヴァイヴ間違えた
イノベはキャラ薄いから顔と名前が一致せん
00関連でバレスレの次に速いのがフェルトアンチスレってw
畑先生うらやましいな
あとマリナやマネキンの行方とか、どうでもいい話が山積み
又アニュー厨召喚タイム?
ティエリア
アレルヤ「昔と比べてロックオン落ち着きなくなったよね・・・ どうしたんだろ?」
CB「(こいつまだ弟だって知らないのか・・・・)」
リヒテンもイノベイターだったのかな
>>955 マリナは話のオチに持ってくるんじゃないか
マネキンは最終戦への展開に利用するくらいかな
>>949 良男あたりは雑魚だから頭数に入れんでもいいと思うんだが
コーラもマネキンと一緒にアロウズ裏切りフラグが立ってるしな
アリーネーナルイスは因縁があるからひとまとめでやるとして
あとはブシドービリーアロウズで最終的にずんぼりでいけるんじゃないか?
どうだろう
スメラギの昔の恋人再登場すると思ってたがぜんぜん出てこないな
マネキンがCBへ投降したら変なのもくっついてくるよ
クラウスとセルゲイとラッセとイアンとアレルヤは上司になって欲しい
コーラにライル説教してもらいたいな
恐らく殴られて大佐〜殴られちゃいました〜だろうが
そういやマリナシーリンカタロンもあったな
ギッチギチだなー
ヴェーダにききたいんだけど死人を生き返らせる方法知ってる?
動物(魔物)や破損が酷くても生き返らせること出来るの?
完結できなかったから最終決戦は劇場版でってのはやめてね
そうかビリーがいたなあ
あいつもモビルスーツ駆って戦うのかな
>>970 ヴェーダ「4月の新番組をお待ちください」
ビリー「クジョウ君の恋人ならまだ生きてるよ!」
もう巨大ロボットものは作らないらしいからな
最後のガンダムになりそう
>>975 興味はあるけれど、最終回は自宅でゆっくり見たい
>>975 これ行ったら最終回見られないんじゃね?
最終回みんなで見ながらすんの?
>>979 >テレビ「機動戦士ガンダム00」放送最終回を上映し、終了後にはラジオ放送最終回となる
>4月5日放送の公開録音を行います。
>>974 あんな不確かな方法じゃなく完璧によみがえりの方
夏のイベントって前日から並ぶ人多かったよな?
これもそうなりそうで怖いんだが>ラジオ公開録音
イベント行った事ないから声優も生で見たことない
行ってみるか
最近の声優綺麗だな
1000なら…何かある
>>985-987 イベントってやはり都会じゃなければやらないよね?
>>987 同意。昔のアニメ業界とは違うみたい。どっちかというとモ娘に近い
今の声優は容姿もよくなくちゃダメなのか
声は鍛えれば上手くなるから容姿優先って感じなのか?
もともとの声の質とかあるんじゃないか?
どんだけ練習してもだめな奴はだめとか
顔はよいに越したことないがやっぱ声重視だろ
雑誌やテレビに出ることが増えたからかな?
まぁ声優に美人が増えたってだけで
10年前と比べてスタイリストの技術が格段に上がったからってのもある
>>992 昔の役者さんは声に特徴ある人ばかりじゃん
でも今じゃアイドル声優があるくらい(上手く稼げると1000万くらいになる。←ごく少量の人みたいだけど)
声優の数じたいが増えたから必然的に綺麗な子も増えるわな
声優がどんだけ美人でもアニオタは三次元に興味なんて持たないのにな
1000なら10年後に軌道エレベーターができる
1001 :
1001:
゚・ *:.。. * ゚
+゚
。 .:゚* + このスレッドは1000を超えました。
゚ 新しいスレッドを立ててくださいです。。。
゚ /ヾー、
r!: : `、ヽ
l:l::..: :.|i: 〉
ヾ;::::..:lシ′ 新シャア専用板@2ちゃんねる
`ー┘
http://mamono.2ch.net/shar/