00の設定を考察するスレ #32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
時は西暦2312年。人型機動兵器「ガンダム」を操る
「ガンダムマイスター」達の、戦争を無くす為の戦いを描く。
再び動き出す世界で刹那や沙慈の進み行く先はどこに向かうだろうか?
西暦2008(平成20)年10月5日曜17時より絶賛放送中
その再生を破壊する───

・機動戦士ガンダム00の設定について考察を深める為のスレッドです
・世界観や情勢、MSなど個々について深く語りたい方には個別スレもあります
・00P、00F、00Vでの設定は本編に関わってくる場合以外は外伝スレでお願いします
・設定とは関係無い話はスレ違い。00本スレなど該当スレでやりましょう
・sage推奨。気休め程度の効果ですが、特に理由が無ければアドレス欄にはsageと入れてください
・次スレは>>950、無理なら以降10の倍数を踏んだ方が立ててください
 議論が盛り上がっていたり、放送直後などで加速してる際は注意
 レス番900以降でも加速してる場合は特に意識してください

※頻繁に、最初から全否定で考察する気も無く、故意に話題をループさせる
  荒らし同然の輩が涌きます。相手しても不毛なので認知し次第スルーしましょう

 サンライズ公式サイト
http://www.gundam00.net/
 機動戦士ガンダム00 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A000

前スレ
00の設定を考察するスレ #31
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1231780117/
2通常の名無しさんの三倍:2009/01/29(木) 17:58:15 ID:???
1乙
3通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 00:23:30 ID:???
前スレ落ちたか?
4通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 03:00:52 ID:???
すごく...おちてます......
5通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 04:16:18 ID:???
スレ立て早すぎたねぇ
>>980あたりでも充分だったかも
6通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 14:14:46 ID:???
ここを使用か
>>1
7通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 14:18:14 ID:???
8通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 14:22:44 ID:???
>>7
エログロ注意
9通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:32:01 ID:???
別に構造材砕こうがその破片でさらに被害出るんじゃねぇのか
10通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:32:33 ID:???
GNアーチャーの動力源ってなんだっけ?
11通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:32:55 ID:???
トランザムライザーにサジが乗る必要性について
12通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:33:29 ID:???
>>10
大型GNコンデンサー
13通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:34:22 ID:???
>>9
やらないよりはマシなレベル
14通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:35:08 ID:???
セルゲイが負傷した原因の解明を希望
15通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:35:19 ID:???
前スレからの流れ教えて

個人的にはエレベータ崩壊被害の実際に関してが一番興味あるが
16通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:35:53 ID:???
外壁をパージするように設計したのなら、その落下予測地点に街を作るなって話だよな
17通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:40:04 ID:???
単純に倒壊したら、いくらなんでも被害がでかすぎるから、
外壁のパージで済ませたわけね・・

>>16
あの効果範囲から考えて、それは無理だろ
アフリカタワーだけ考えてもアフリカを大半無人にしなきゃいかん
3本全部だと、人が住める所が今の半分くらいになってしまうぞ
方向は風向きの影響するわけだし
18通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:42:16 ID:???
>>17
せめてエレベーター付近だけでも街を作らないようにしとかないとねえ。
19通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:43:24 ID:???
>>17
大半は言いすぎだろw
少なくとも、非難はすぐ出来るようにはできていてほしい
まあアフリカのことなんてシラネって世界なのかもしれないが。
ちなみに16じゃないよ
20通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:44:39 ID:???
あんな大きい破片が落ちてきたら地下に非難しても無駄なのかな?
21通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:44:44 ID:???
ぶっちゃけ自分が無事なら他の奴死んでもいいやって世界>00世界
22通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:45:24 ID:???
倒壊開始してから落下前に住民が安全圏に避難するなんてできるわけないだろ
23通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:45:59 ID:???
>>20
めちゃめちゃ地下ならありかもしれないが
そんなことするより、すまないほうが普通だと思う
というか住みたいやつがいるのか?
24通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:47:06 ID:???
見た感じ街はかなり発展してたし住民の身なりとかもかなりよかったぞ。
25通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:47:44 ID:???
このスレで、セキュリティー上エレベータ付近に街は作られてないはずだとか言われていたのが懐かしいですね。
26通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:48:12 ID:???
>>22
倒壊する可能性が高くなったか、どうかくらいは把握できるんじゃないの?
それくらいのセキュリティはあってほしいな。地球一の建物なんだから
27通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:49:52 ID:???
アフリカタワーなのに黒人がほとんどいなかった件について
28通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:51:32 ID:???
わざわざエレベーターを倒壊させてイノベーターやそれに従う軍人は何をしたかったんだろうね。
29通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:51:44 ID:???
>>20
それなりに深いところに作れるなら無駄じゃない。
でも、落下してくる危険性のある場所は広範囲に及ぶから
物凄く広い地下都市を作り上げる事になるね。

風向きに関しては赤道直下だとほぼ同じ方向に吹き続けるから
あまり気にする必要は無いけどね。
30通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:51:54 ID:???
原子力発電所の周りに人が住んでるようなもんじゃないのか?
あるいは危機意識が皆無だったとか、土地が異様に安かったとか?
31通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:52:43 ID:???
>>29
地下作るのも相当金かかるでしょ
エレベーター作って、地下作ってって相当無駄なコストだと思うんだけど
32通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:54:03 ID:???
>>25
監視はし易そうだったけどな。
まあ、街の真ん中に空港が置かれないのと同じようなもんだな。
すぐそばに作っても日照やら風やらでかえって不便かもしれない。
33通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:55:55 ID:???
住むとしたら、エレベータ管理者か?
結構必要だろうし、町ぐらいは出来そうだな

だけど、多分優秀な人が固まっているだろうから、エレベータ破壊という暴挙を犯すとも思えないが
34通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:57:06 ID:???
てかメメントモリの流れ弾がどこに着弾したのかが大いに気になる
やはり海上のどうでもいい場所に届いたんだろうか
35通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:58:06 ID:???
クーデター鎮圧ならメメントモリを使うまでもないし、
酷い奴らだと印象操作するなら映像改変とかで十分だし、
なんで貴重なエレベーターを破壊したんだろうね。
36通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:59:37 ID:???
>>35
やっぱ製作者的な理由じゃないの?
エレベータを破壊するくらいじゃないと盛り上がらないとでも思ったんでしょう
盛り上がってんのかは知らない
37通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:02:43 ID:???
リボンズ様の計画の一環
38通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:04:14 ID:???
真実を知った民間人を抹殺したいって理由にしても他にやりようはあるし、
そもそもクーデター派の占拠中にオートマトンのような非人道的なものを投入せずに
肩透かしを食らわしてやってもよかったわけだ。
逆にあれを投入してしまった事で目撃者を抹殺しなければならなくなり、
エレベータごと破壊なんていう高い代償を払うハメになったともいえる。

合成映像の素材を作るのにエレベータ一本とは、あまりに釣り合わない。
39通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:05:11 ID:???
>>37
どういう計画であると仮定すればエレベーター崩壊が計画に必要ということになるのだろうね。
40通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:06:37 ID:???
構造から考えると、高軌道にある静止衛星の太陽光発電設備は無事なんだろうか
41通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:08:22 ID:???
 そういや十四年前何と戦って軌道エレベータの根元付近まで攻め込まれたんだ?
42通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:11:33 ID:???
1期の時に揉めてたスリランカ辺りの過激派かね?
にしては装備が充実していたような気がするが
43通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:13:36 ID:???
>>17
というかさ、あんなに広範囲に外壁が散らばるのか?
44通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:13:45 ID:???
>>34
角度から行って宇宙の彼方か、大気圏かすって消えるってとこじゃない?
OOのイデオンソードでボロボロの状態で撃ったから照射時間短いだろうし、前より弱いと思う
45通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:14:42 ID:???
>>41
大型の艦船がいたからAEUかユニオンでしょ
46通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:14:48 ID:???
>>35
扇動として、規模が大きいほうが民衆にたいして効果が大きい
って単純な考えじゃない?
47通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:15:05 ID:???
まあなんつーか、メメントの撃ったレーザーの射線を00ライザーのイデオンソードで
ズラしてやったほうがよかったんじゃねえのw出力的には負けてないだろ、たぶん
48通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:18:15 ID:???
>>46
テロリストが6万人を殺した、じゃ足りないのかねえ。
49通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:21:18 ID:???
>>43
成層圏が大体高度15〜20kmで、ここより下の破片が問題になってたけど
よっぽど軽い部分でないと45度より浅い角度では落ちないだろうね。
実際、本編でもすぐそばの居住区のあたりにしか降り注がなかったし。
50通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:22:32 ID:???
今回の倒壊でヨーロッパとアフリカの送電は終了
反政府勢力のせいとか関係ないよなw
守れなかった連邦とかもう崩壊してなきゃおかしい

見せ場を作るために設定が完全に崩壊した
石油なし原子力なしで太陽光発電システムのみの無茶な設定の世界なのに
ありぇねぇわマジで

ついでにハレヴイ家は今回で崩壊だろうし
ルイスは借金取りに殺されるだろうなぁ・・
51通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:23:19 ID:???
>>47
メメントモリのレーザーが粒子線ならそれも出来たろうけど
あいにく純然たる光学兵器なので極太ビームサーベルでも
レーザーに影を作れるかって程度であまり意味は無いよ
52通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:23:41 ID:???
>>47
メメントレーザーとGN剣って干渉し合うっけ?
53通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:24:29 ID:???
電気は足りるのか?2本で十分だったとか?

維持費かかるし、この際、テロリストごとぶっ壊しちゃえばいいやw
みたいなことか?
54通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:25:23 ID:???
>>50
連邦化してるから他の2本のエレベータからのバイパスは使えるだろ。
アフリカタワーも支柱になってるケーブルは全滅したわけじゃないし、
無線送電が生きてれば完全に機能が死んでしまうわけじゃない。

あとハレヴィの資産はエレベータと関係ないでしょ
55通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:26:38 ID:???
三本あるのは戦力が分裂してたからだしねえ
56通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:27:34 ID:???
アフリカタワーって、10数年の命?
もったいなさ杉
57通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:27:47 ID:???
>>48
むー
ホーマーの思惑としてはそんな感じだと思うけど
前の話によるとリボンズの大掛かりな「しかけ」があるって言ってたから
推測しかできないんだよな
今のリボンズの当面の目標は00ガンダム奪取なんだけど・・・
58通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:28:00 ID:???
軌道エレベーターの設計者は何で外壁をパージする設定にしたのか
そういう設定にしたなら何で真下に町を作るのか
ちょっと離れたところは更地だったのにな
59通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:28:19 ID:???
>>50
低軌道ステーション以下のリニアによる運搬システムのダメージは甚大だが、
静止衛星から送信されるマイクロ波に変換しての電子送信システムは更に上の
方だから大して深刻なダメージ受けてる可能性は低く、エネルギー問題に
関しちゃどうとでもなると思うが
60通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:29:29 ID:???
>>58
支持ケーブルが断線する

別のケーブルが無事でもそちらに負荷が集中してしまう

外壁パージして身軽になればケーブルは生きのこる
61通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:34:22 ID:???
軌道エレベータというでっかい柱のおかげで、送電システムが構築できるわけだし
普通ならデプリで穴だらけになって崩壊してますがな。

ハレヴィ家の利権の一個が太陽光発電だし
他の2本から送電するための電力施設の建設を考えたら
アフリカタワーからの電力で生活してるAEU圏は元に戻るのに数十年はかかるだろ。
62通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:36:42 ID:???
倒壊といっても、外装部がペリリといっただけで、メインケーブルやらは無事みたい。
リニアトレインとかの復旧は相当先だとしても送電機能とかは割りと早く復旧するんでないかな。

軌道エレベータの建造には一世紀以上かかってるって事だけど、
冒頭の14年前のテロ時にはエレベータの外装は殆どなかったし、
外装の修繕だけなら10年程度で直っちゃうのかも。
63通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:37:14 ID:???
>>61
支持ケーブル等の支柱が辛うじて生きてれば、既に送電は出来るが運搬はまだ
とかいう運用の実情からすれば、送電能力は落ちても応急的な復旧は何とか
なるんでね
64通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:37:34 ID:???
ここの住人の誰かが、
無線送電は駄目だとか必死に説明していたが、
結局無線送電はいいことになるのねw
65通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:38:01 ID:???
風向きはほとんど変わりようが無いのに、
わざわざ西側に町を作ったのは確かに謎
66通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:38:50 ID:???
>>64
無線送電を静止衛星上からやるのと、地上で太陽光発電して思い切り地球上で
マイクロ波の送信するのの危険性の違いすら分からんのかねまさか
67通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:40:53 ID:???
>>66
なんでそこで地上の太陽光って話になるんだよw
エレベータなくても無線送電できるじゃんって話だろw
68通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:41:24 ID:???
>>64
有線で送る場合の伝道ロスと、マイクロ波でやる場合の変換ロスを天秤にかけて
どっちの方がマシかっていう問題だからね。
アザディスタンみたいに地理的にケーブル引いてくるのが難しい場合は無線しかないし。
69通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:41:30 ID:???
>>23
経済効果が理由で住みたい人はいるかもね
70通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:41:52 ID:???
4年の間にインフラがどの程度発展しているのかがわからんからな
アロウズ的には倒壊してもOKだったから
有線ケーブルでのバイパスが完成してそうな気もするが
71通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:41:56 ID:???
>>67
エレベータはあくまで運搬等の助けにもなったり併せて建造すりゃ利益があるからだろ
無くても出来るが、あれば便利。それだけの話
72通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:43:11 ID:???
>>70
倒壊してもOKでも倒壊させる必要がなければやらないわな。
73通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:43:14 ID:???
人革の天柱は根元に普通に街があるし、JNNの支社もあったな。
AEUのタワーは最近になってようやくリニアが開通した段階で
10年以上立ち遅れてるから比較はしにくい。
74通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:43:26 ID:???
>>71
宇宙を舞台にしたものがほとんどなかったから、
エレベータ不要論は出たんだろ
75通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:43:43 ID:???
>>67
軌道エレベータ警備の為に、エレベータに沿う形で据えられた防衛用の鉄人が
00Vで見りゃ分かるように存在するが、無線送信以外にも有線によってそういう
利用をする利点があるがな
76通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:44:51 ID:???
>>43
多分、あの広い範囲は粉塵も含めての予想だと思う
火山灰の飛散でも、結構小さい粉塵が被害を引き起こすことがある
でかい外壁が落ちるのが直下付近だけだろうけどね
77通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:45:08 ID:???
マイクロ波をあちこっちで利用すると
ただでさえ混んでる空路が更に混乱するから
なるべく一箇所に集めて下ろした方がいいってのはある
78通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:46:14 ID:???
>>61
他のエレベーターの送電容量にもいくらかの余裕はあるだろうし、発電衛星は無事だから問題はないだろ。
それに連邦が成立してから、電力需要を効率的に満たすために世界規模での送電網は構築してると思うけど。

79通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:47:09 ID:???
>>77
無線も一箇所に集めるのは駄目か?
威力が強すぎる?
80通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:47:14 ID:???
>>45
セルゲイが出てくるんだから人革で、場所は天柱(建設中)だろう
あ、攻めてきてる方の話ね
太陽光発電システムを止めさせたい人たちの可能性の方が高くないかなぁ
81通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:48:14 ID:???
>>79
結局送電ケーブルが長くなって無線式の利点が薄くなるぞ
82通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:48:25 ID:???
オービタルリングが完成してる事を考えると
むしろ「なんで3本しかエレベータ作ってないの?」ってツッコミが入るくらい。

外壁を張ったりしないならワイヤー垂らすだけだしな
83通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:50:13 ID:???
>>81
利点は、エレベータみたいな物理的に大掛かりなものを作る必要がない
ということだろ

無線送電っても各地域にそれぞれ咽んで飛ばすわけじゃなくて、
宇宙→地上を無線にするって発想だぜ?
84通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:50:46 ID:???
セルゲイはなんで死んじゃったの?
最初はサーベルに貫かれて死亡かと思ってたけど。
85通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:52:05 ID:???
>>84
コクピット付近の動力部に致命傷追って、当人も計器の爆発等で
重症負った状態で機体も爆発
ってところだろうな
86通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:52:20 ID:???
SF的ギミックか何かで、
送電ビームの周りに、安全な粒子で囲むとか、
そもそも粒子を飛ばすとか?
周りに安全なビームを作り出すとか?そういうのもあっていいよ。
87通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:53:56 ID:???
>>83
電力のみで見れば代案あるだろうが、常時電力を得る為に静止軌道衛星を
高軌道で作る必要性と、これから宇宙進出に向けてより効率の良い運搬方式を
追求して、利点があると判断された形があの形だろ
88通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:54:17 ID:???
>>85
計器の爆発ってコックピットがぐちゃぐちゃになってたりしてたっけ?
もう一度確認してこようかな。
89通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:54:30 ID:???
太陽光発電システムによって送電範囲一帯が全エネルギーを賄ってるとすると
全部を一箇所に無線送電した場合、マイクロ波の変換ロスだけで送電側も受電側も吹っ飛ぶ
90通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:56:53 ID:???
>>88
サーベル刺さって機体の破片でケガ→爆発ってのが単純な流れかな
91通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:57:09 ID:???
>>87
軌道エレベータだって、高軌道に作らなきゃいけないんだから、同じことじゃないの?
その後に宇宙に進出するのが目的だとしても、劇中でのエレベータの価値って、今のところ倒壊することくらいなんだよね
しかも、倒壊したから、で?って感じだし
92通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:57:42 ID:???
>>89
そこは、バリア的何かで
93通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:59:41 ID:???
>>92
変換ロスはバリアじゃ防げないでしょう…
電磁波でやるにはどうしてもロスが出てくる。
安全にやろうと思ったら分散させるしかない。
でもあんまり分散させるとうかうか空も飛べなくなる。
94通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:00:39 ID:???
>>91
運搬…
95通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:01:09 ID:???
宇宙送電だけじゃなくて、(地上の)いろんなものを併用すれば、
なんとかエネルギーは賄える描写にはできるんじゃないかと

ま、エレベータも何かしらの意味を持たせて、
劇中で意味ありげな象徴にでもなっていればよかったけど、
完全にスルーされててかわいそうなんだよ。
そういう意味で言えば、キャラクターもスルーされてる奴が大きき気がする
96通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:01:19 ID:???
>>91
物資・人員運搬は一体何所へ行ったの
97通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:01:35 ID:???
高軌道上に発電施設作ってその維持をすることを考えるとエレベーターあったほうがラクじゃないか?
98通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:02:13 ID:???
>>94
軌道エレベータのものを打ち上げるのも運搬が必要でしょ
エレベータ作るときにはエレベータないんだから、結果同じでしょ
99通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:02:45 ID:???
>>97
いちいち打ち上げたもんやどっかの宇宙ステーションから静止衛星目指すよりかは
リニア等で上に伝っていけば地上からでの整備に向かえる分遥かに楽だな
100通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:03:18 ID:???
エレベータを作るためのものを打ち上げる→送電設備を作る

送電設備を作る

差がそんなに大きいか?
101通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:03:40 ID:???
>>98
エレベーター作った後変わってくるだろ
まさか発電施設とか1回作ったらメンテナンスフリーとか思ってる?
102通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:03:54 ID:???
エレベーター崩壊による被害やらは来週の説明待ちだろうなぁ…
103通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:03:58 ID:???
ハーキュリーが殺されたのは外壁落下が終了してどれくらい経った後なのだろう。
ハーキュリーと熊がいて、子熊とルイスの接近に気が付かず、マリーが少ししてからやってくるタイミングだから・・・
駄目だ、分からん。
104通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:04:03 ID:???
>>98
これから宇宙に云十というコロニー作る為に延々とロケット等打ち上げまくるのと
一旦エレベータ作って物資の運搬ルートを確保しちまうのとどっちが楽だかまさか
考えるまでも無いだろ
105通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:04:12 ID:???
見覚えのある流れだが、これが例の認定人の言うところの「エレベータ君」なんだろう?
106通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:04:41 ID:???
>>99
日本から船で行くより、トンネル掘って電車で行ったほうが楽でいいよね?って言ってるようなもの
107通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:04:56 ID:???
>>105
まぁ、エレベータの運搬の利点すら否定し始めた辺りを見ると、その可能性は高いな
108通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:05:40 ID:???
>>101
後の話は物語として意味ないだろ
その後宇宙に進出して云々かんぬんは00の話じゃねえよ
109通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:06:41 ID:???
>>106
日韓トンネル構想の事なら未だに火は消えてないんだぜ…
110通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:06:45 ID:???
>>107
してねえだろ
どこ読んでんの?
111通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:07:25 ID:???
>>109
ごめん。
日米くらいはなれたトンネル
112通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:07:40 ID:???
>>110
今後の宇宙進出の為に軌道エレベータは建造されたんだよ
という前提があるのに>>108で「後の物語とか関係ねえよ」という支離滅裂な
理論捏ねてる辺り
113通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:08:59 ID:???
自分の持論を通したいがために出てきた理由付けが後物語りは関係ないってw
114通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:09:09 ID:???
>>112
どこが支離滅裂なんだよ
前提として、00の世界では
エレベータでも無線送電でもOKでしょといってんでしょ
そういう前提を知らずに議論に参加しないでくれ

大体上で、無線送電だから、AEU地域は大丈夫だって言ってる奴いんだろ
115通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:09:51 ID:???
>>111
トンネル掘るのに必要なエネルギーが、
船使わずに済む分のエネルギーでペイ出来るのかよって話だな。

実際軌道エレベータに外壁まで張っちゃうと微妙なところだが、
作中の設定でペイ出来るってんならそう考えるしか無いね。
116通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:11:37 ID:???
軌道エレベータは舞台装置であって、物語の進行とは直接深い関係は無いだろ。
舞台のハリボテが凝って作られてる事に文句垂れる観客は居ない。
117通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:15:08 ID:???
>>116
舞台装置って、演劇を面白くさせたり見た目として分かりやすくするための演出目的であるんでしょ?
エレベータにあったように思えなかったし、エネルギーのことだけなら、それ以外の演出があったよね?って話
118通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:16:10 ID:???
また軌道エレベーターちゃんが現れたのか。

それはともかく、軌道エレベーターの中(リニアトレインが走っている場所)って真空に
するのが普通だよな?
119通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:16:21 ID:???
というか今回の放送分では他にも色々と突っ込まれるべきところがあるのに
エレベータ君の屁理屈にうだうだ付き合ってるなんてアホらしい

・Oライザーは00ガンダムとドッキングした後「ライザーシステム」を起動する必要がある
 これが正常に作動しないとツインドライヴのシンクロ率がMAXにならない
 →今まで無人で運用し続けてたが…
・ビームライフルどころかリニアライフルでも跡形もなく粉砕される外壁
 →あんなんじゃデブリ耐えないだろ…

他にも色々あったがとりあえずこの辺
120通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:16:46 ID:???
当たり前だけど否定するために設定の考察をしている訳じゃないんだからさ……

むしろ逆でここはあり得ねーって設定なんかもどうにかこじつけるスレだよね
121通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:16:49 ID:???
それ以外の方法もあっただろうが、利点があると00の世界で判断されたから
そうなっただけで、代替案堂々巡りさせれば結局軌道エレベータに一巡するね


つーか結局例の奴かよ
122通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:17:50 ID:???
>>119
ライザーモードってあの巨大ビームサーベルじゃないの?
123通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:18:30 ID:???
>>119
リニアライフルに関しては、連射性と威力を電力弄って反比例させることが
出来る代物だから、最大出力でぶちかませば緩衝システムが無いようなただの
落下物なら何とか耐えられるんじゃね

と言うか、デブリ対策の為に電磁シールドみたいな防御策があるんで、デブリが
直撃すりゃ壊れるだろ間違いなく
124通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:18:41 ID:???
0ライザーとのドッキングがあらかじめ行われず、射出後に行ったのは時間短縮のため?
サジがわざわざ乗ったのはそのためかと思ったんだが……
125通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:18:59 ID:???
>>122
今回の巨大ビームサーベルとか、前にやったごんぶとビームとかは
もともとトランザムライザー状態なら元々出来るものだったような
126通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:19:05 ID:???
だから、何の利点が現在あるのか?
結局、倒壊させてしまったわけだし?
2本あれば十分ってこと?
でも費用で言えば、赤字じゃないの?
127通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:20:32 ID:???
>>119
今回の放送分はまだ見てないんだよねw
倒壊したとかしないとか、しか知らない
128通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:20:38 ID:???
>>124
事前にドッキングさせようにも、Oライザーは第三格納庫にあるから
00のある第一格納庫に運び込まないといけない
129通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:21:13 ID:???
だれかケルディムのシールドビットが攻撃にも使えたってことを思い出して下さい
130通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:21:19 ID:???
軌道エレベーターの全長は36000kmあるわけで、大気圏内になるのはそのうちの
たかだか100km。ここの部分、パージする必要なかったんじゃねーの?
上の35900kmパージで軽くなる重量に対して、誤差の範囲みたいなもんだろ。
131通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:22:17 ID:???
>>129
GNフィールドで角度次第でビームが跳弾してたから、それを考えれば
可能だろう
132通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:23:00 ID:???
>>130
命中したのは低軌道ステーションのすぐそば
高度1万kmの低軌道リングよりは下だが、
それでもかなり高いところになる
133通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:23:03 ID:???
>>125
あの巨大ビームサーベルのためにEN充填してるんだと思ってた
終わった後すっからかんになってたし

てかたぶん今回のは設定に無いよ
脚本のアイデアじゃないかな
134通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:23:17 ID:???
>>130
重力が大きいからじゃないの?
135通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:24:54 ID:???
>>128
うん、だからドッキングのためだけにサジを乗せたのかなって
136通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:25:16 ID:???
>>119
だから今まではMAXじゃなかったんだろ?
実際に、今までは自乗化したというほどのパワーじゃなかったし。
137通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:26:40 ID:???
>>126
将来の利益のために現在何かを作るってどこか変なことか?
138通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:27:34 ID:???
>>120
否定も何も、事実を述べているまでで。
00で必要とされているのなら、どういう意味なのかって、考えちゃ駄目ですか?
やっぱ、映画でも何でもそうだけどね、アニメは特に全部描いてるわけだから、
書いてる人がそこになぜそれを書いたのか、なぜそこにかいたのかって言うのを
意識的、あるいは無意識的に書く必要があるわけ。
部屋を書くにしても、散らかってるのと、整頓されているとでは意味が違うわけ。
アニメでいうと、労力を減らすため、恐らく最小限のものしか書かないでしょうから、
意味合いとしてももっと充実させなきゃいけないわけだ
そうした中で、エレベータの存在価値を問うというのも必要なのではないでしょうかね?
139通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:27:39 ID:???
>>136
ジニン大尉と追いかけっこしたとき既にMAXなのですが。
あなた、本当に本編を御覧になった事があるので?
140通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:27:54 ID:???
>>119
タワーやリングには電磁シールドが使用されてて、デブリとかから守られてる。
倒壊を始めたからシールドが解除されたんだろう。
141通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:28:24 ID:???
>>139
いや、あの時はちゃんと2人乗ってただろう?
142通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:29:30 ID:???
>>137
それは一般論でしょ?
00の世界で、物語を展開させていくのに必要な舞台設定なのか否かを聞いているのです。
まあ、まだお話は続きますし、何かしら意味が出てくるかもしれないです。
すでに倒壊したので、倒壊したこと事態に意味が発生するのかもしれないですが、
そういう憶測は置いておいて、現状での意味の確認は難しいですよね?って話をしています。
143通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:29:59 ID:???
>>138
だから物資運搬のためでいいじゃん。
同じ重量を宇宙まで上げるのに、軌道エレベーターとロケットじゃ100倍以上のコスト差があるんだぜ?
144通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:30:00 ID:???
>>141
アルケーとやりあった時のトランザムでも広範囲ビーム照射とかやってるし、
粒子がちらつく演出からして見失ったのは量子化を起こしてた可能性も。
145通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:30:16 ID:???
>>139
匙が調整役として役に立ってる時は同調率MAXで本来の力を発揮出来る
アルケー戦みたく刹那単独の時はそこまでは行かない
ってことだろ
146通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:31:06 ID:???
>>143
>>121を余裕でスルーして「軌道エレベータでなくても良い」を連呼するだけの
奴を相手するな
147通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:33:44 ID:???
>>138
結論がもう君の中ででているようなのに何を問うっていうのさ?

それに他の人は納得しているが君はそれでも意見を曲げていないよね
君はもう自己完結しているからこのスレにいる必要ないと思うよ
148通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:34:54 ID:???
>>143
何度も答えているけど、エレベータがあれば便利か否かの話をしているのではなくて、
舞台設定としての意味合いを聞いてるの
そんなもん、どこでもドアとかタイム風呂敷とかあれば、便利ですけど、それでおはなしをつくれなければ意味ないでしょ?
ドラえもんで、のびたが世界一周連れてってよーっていって、「はい、500万円ー」とか言ってもしょうがないでしょ?それと同じ

>>146
本当に何度言っても理解できないのね
そういうことを言ってんじゃないの。
代替案の話ではなく、エレベータの役どころの話をしているの。エネルギーが・・・に対しては無線送電がありますよ?っていってるだけ
149通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:35:42 ID:???
>>147
反論が反論になってないから、
反論になってないよという説明を詳しく書いているだけですが?
150通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:37:30 ID:???
>>148
ちょっと待て、
「1stはMSじゃなくてもいいよね」
「マジンガーは人型じゃなくてもいいよね」
「宇宙戦艦ヤマトは戦艦大和を改造しないで新しい戦艦を建造しても良かったよね」
って言いたいのか?
151通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:38:39 ID:???
とりあえず、2本あるからエネルギー的な問題は解決されてるわけ?
152通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:39:49 ID:???
>>151
某所で拾った便利な図解

軌道エレベーター倒壊まとめ

    軌道エレベーター (□は軌道衛星)
      ↓
====□===========【高軌道オービタルリング】
      ■              ※宇宙空間のオービタルリングは倒壊しない
      ■ メメント・モリ(大破)  太陽光発電システムは損傷なし
      ■   ↓
====□==◇========【低軌道オービタルリング】
      ■     
      ●崩壊部   
      ■    オービタルリングを守るため柱(ピラー)をパージした
      ↓    パージしたピラーは重力に引かれて落下  
      ■    
    ↓↓↓ 成層圏より上のピラーは断熱圧縮による空力加熱で燃え尽きる
--------------------------------【成層圏】
      ■
      ↓  成層圏より下のピラーは燃えずに地上に落下する
     ↓■↓ 
      ■  地上付近でモビルスーツが砲撃
      ■
■■■■■■■■■■■■■■■■【地上】


こんな感じで、肝心の太陽光発電関連システムには甚大な被害は無いから、ほぼ
これまで通りエネルギー関係に限定すれば機能すると思われる
153通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:40:45 ID:???
>>149
君がそう思ったのならもうそれいいいよ
ただ反論になっていない反論を繰り返すような人達のスレにいる理由を聞かせてほしいな
これで最後にするから
154通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:41:15 ID:???
>>150
MSじゃなかったら、お話にならないでしょ
アムロ君が活躍できんではないですか

ロボットは人型なのはおもちゃ的な要因でしょ
まさかエレベータはプラモ化しないでしょ

宇宙戦艦ヤマトはどういう経緯か知らないが、
日本の心みたいなものを宇宙でも!っていうものでって、

って、全部劇中でバンバン出てきて大活躍してんだろw
意味が違うよ。エレベータとは
それがなければ、違う話になってたか?って話
155通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:41:27 ID:???
>>153
だから基地外に構うなと
156通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:42:25 ID:???
>>148
よし、そこまで言うなら軌道エレベーターが存在しなくても
話にまったく変わりがないと証明して見せてくれ。

今まで軌道エレベーターが使われたシーン、話を
別のものに置き変えて再現するくらい簡単だろ?
157通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:43:33 ID:???
>>152
思うんだが、パージしなくても
下側が破壊されたのならオービタルリングおよび軌道エレベータには影響ないんじゃ
158通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:44:23 ID:???
もう構うなよ……
159通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:46:17 ID:???
>>156
もう倒壊したからいいよ
倒壊するためにあったと思うから
大活躍したんでしょ?大活躍だよ。
今回は、そういうことにするよ。
それ以外の意味が見出せないが。
160通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:47:43 ID:???
>>130
軌道エレベータは、核になる部分と外壁部分の二重構造になってて
今回はメメントモリで外壁部分が一部破壊された

デブリ程度なら大丈夫なんだろうが、今回の破壊は外壁部分の自重を
支えられないほどのものだったので、核部分にダメージを影響させない為に
わざとパージしたんだよ
(そういう安全構造になっている)

核部分まで破壊されると、完全破壊でもっとトンでもない被害になり、
新たに建造するにしても、完全に作り直し

外壁だけなら、おそらく全体の数パーセントくらいのコストで修復できるはず
161通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:50:39 ID:???
>>152
エレベータの末端は遠心力で遠くに飛んでいかないのか?
162通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:54:26 ID:???
そもそも軌道エレベータというのは
衛星軌道上から遠心力と重力が釣り合うように内側と外側、両方に同じ長さで伸ばしていくものじゃなかったか?
メメントモリ命中部分から下だけパージしたら、外側だけ残ってバランスが取れなくなるはずなのでは
163通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:56:34 ID:???
>>162
オートバランサー云々で何か輪っか見たいなのパージしてなかった?
164通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:56:53 ID:???
そうならないためにアンカ部分もパージしてた
165通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:59:55 ID:???
00の軌道エレベーターはオービタルリングタイプのもので、遠心力と重力を
吊り合わせているタイプではなく、遠心力+オービタルリングの張力=重力で
釣り合いをとっているタイプ。
オービタルリングが耐えられる限り、パージする必要はない。
166通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:02:40 ID:???
>>165
あれって、3本あってバランスが保たれてんじゃないの?
167通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:03:26 ID:???
いまいち距離感がつかめんわ
168通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:03:34 ID:???
>>166
3本等間隔にあるから誤解を生んでるが、
別に等間隔じゃなくてもいいし、6本とか9本とかでも実際はおk
169通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:04:04 ID:???
>>165
それだと三基のエレベータ設計時からリングを想定してたことになる
三陣営がバラバラで建造してたのにそんなことあるのか?
リングはあくまで三基建造後に各陣営が協議の結果オプションで付けたのかと思ったが
170通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:04:23 ID:???
同じ質量のエレベーターなら、3本等間隔に配置しないと、フラフープ状態になる。
171通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:06:18 ID:???
先に静止軌道まで伸ばしたエレベーターを作った後、オービタルリングをつけた場合、
オービタルリングは今回みたいな事態が発生した場合の保険になる。
軌道エレベーター単体でバランスが取れている場合、オービタルリングにかかる張力は
ゼロなわけで、万が一バランスが崩れた際はオービタルリングが耐えられる限り
パージ等でバランスを取る必要はない。
172通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:06:38 ID:???
>>168
いや、増える分にはいいだろ
問題は減った場合だ
あきらかに力の不均衡が発生するが
173通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:08:38 ID:???
オービタルリングつけた状態で軌道エレベーター1本のバランスが崩れた場合、
他の2本には24時間周期で↑向きの力と↓向きの力が加わるよ。
そんな状態を繰り返していると破壊に至る恐れがある
174通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:10:14 ID:???
それはオービタルリングを非弾性体と見なした場合な。
実際はオービタルリングも変形するから、色々ややこしいことになる・・・
175通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:11:20 ID:???
円形のものをバランスよく地球の周りに置くためにはすごい絶妙なバランス制御がいると思うんだよね
176通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:11:57 ID:???
>>169
幾度も言われてたが、建造の上で安定させるには便利だから、相互利益の為に
譲歩してどうせ上部から作り始めるんだからある程度そのシステムを先に仕上げて
おいちまう
という選択肢は十分に有り得る
軌道エレベータとしての運用を邪魔したいなら、後で適当に敵対勢力けしかけるなりして
倒壊しない程度の小規模なダメージ与え続ければ良いから
177通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:12:07 ID:???
リングって何で出来ているわけ?
ぐにゃぐにゃしてたら、脆くなるんじゃないの?
178通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:12:45 ID:???
オービタルリングはリングワールドのミニチュア版だしな。
極方向に対しては安定だが、回転軸がズレると永遠にズレ続けるという・・・
179通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:13:31 ID:???
なんかエレベータって争って作ったみたいな感じじゃなかった?
180通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:20:46 ID:???
>>179
宇宙進出の為のエレベータ自体の建造よりはまず静止衛星からの送信システムの
完備が先になるが、協同で土台は作っても受信施設等のインフラ整備やらは各陣営毎での
作業になる。そこから先は競争
181通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:22:08 ID:???
軌道エレベータの理論も建設法もイオリアが完成させたらしいから
何か裏の理由がありそうだが…
182通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:22:57 ID:???
>>180
なんだそれw
183通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:23:27 ID:???
裏の理由でもない限り、ありえないもんな
184通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:23:41 ID:???
>>177
材質は不明だが、自重を支えるために内部に超高速で磁性流体が流れてる。
完全な剛体なんてものはあり得ないから、多少は柔軟に変形する事が考えられる。
この変形で生じる歪み、負荷に耐え切れないとそこからポッキリ逝っちゃう。
185通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:26:00 ID:???
来るべき対話のために人類を宇宙へ上げるに相応しいレベルにする
ってのが本当にイオリア計画の最終目標になっているならば
軌道エレベータはエレベータとしての部分ありきで
太陽光発電システムは言ってしまえばオマケだからな
186通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:26:38 ID:???
>>182
世界全体で環境の為にというお題目でエネルギー転換しとうとしてる最中
その前提となる代物を製造するのにあからさまに足引っ張る現象こそ有り得ないだろ
187通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:28:49 ID:???
>>186
冷戦期の東西対立を考えれば、足の引っ張り合いはむしろあって当然だと思うが
188通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:29:24 ID:???
エネルギー問題も何かどーでもいいようになてくるな
宇宙に進出するためでしたで、十分だったような
でも、2期に来てまで引っ張るようなことか?
189通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:29:34 ID:???
>>179
宇宙進出、つまり制空権を得る為のコロニー等の建設は急ぐべく運搬手段を
確保しようとはしてたが、それと太陽光発電を維持する為の前提となる基盤を
譲歩して部分的に協力体制で建造するのとは全く意味が違うがな
190通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:29:59 ID:???
>>186
そうは問屋がおろさないのがゼロサムゲーム
191通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:30:52 ID:???
>>187
キューバ危機前後でも無い限り、代理戦争って形での対立はあっても
あからさまに対立なんざそうねえよ

つか、現在でも新冷戦突入期だのと言われてるような状態で、冷戦ってのは
お前さんが想像してる程殺伐としたガチの緊急事態じゃねえぞ
192通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:31:42 ID:???
そこが変な話だよ
じゃ、何で争ってたんだよ
193通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:32:14 ID:???
>>191
代理戦争はあからさまな対立だろw
194通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:34:29 ID:???
今度はゼロサム君か。って言うかこいつら同一人物か
195通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:36:49 ID:???
>>194
一体何度既出話題繰り返す気なんだろうな
196通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:38:22 ID:???
軌道リングが突如どこからか現れたんで無い限り
それを建造した奴が居るのは明らか。
んで、3本のエレベータは全てこのリングに接続している。
ということは3陣営ともがリングの建造に関しては合意、協力をしていると見られる。
しかし肝心のエレベータ本体は各陣営で建設進捗にばらつきがある。

リングに関しては協力、タワー本体は各自に注力って
別に変な話では無い気がするが。
リングと違ってタワー部分は各陣営が独占的に使うんだし。
197通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:38:52 ID:???
何だこの以前にも見た
「90年初頭で冷戦が終わると同時に国々は一つにならないの」
的なコメントのしようもないレスは
198通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:39:22 ID:???
>>191
今の米ロが新冷戦って言われてるのは単なるキャッチコピーだろ
この場合想定されるのはスプートニク・ショックからベトナム戦争のあたりだ
軍事的に直接戦争してないだけで経済も技術も文化も対立状態にある

>>194
そんなつもりはない
エレベータは各陣営がバラバラに作ったと考えた方が自然なんじゃないかって話
AEUは実際建造が遅れてたわけだし
199通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:40:34 ID:???
>>194
普通に公式で言ってんだろw
どこにひっかかってんだよwイミフ
200通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:43:08 ID:???
>>198
エレベータ本体を皆で仲良く とか言ってるんでなく全員の基盤となるリングの建設に
関しては譲歩ないし黙認して建造されたもんだろうという話しで
201通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:43:51 ID:???
統一しちゃって、そういうあやふやな部分が一層あやふやになってる気がする
202通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:45:55 ID:???
>>193
代理戦争は裏で支援したのが明確に露見した場合にあからさまな対立として
確認されるもんで、支援元が世間的に未確認の段階ならそうは受け取られんがな
203通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:46:09 ID:???
>>200
それが難しいのでは?って話してるんだろ、きっと
そこで協力できるのに、どして冷戦状態にいたのかがよくわかんない
結局統一しちゃって、実は仲良かったんだろって感じ
204通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:49:13 ID:???
>>203
範囲のレベル落として企業レベルで考えると、運搬ルート開拓の為に
双方が使う新たな道路整備の為の資金提供を二つの企業がしても、
同じ作業を一緒にしたからって合併する訳じゃないっていう
205通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:49:20 ID:???
>>203
16話の若熊達の会話見るに
どの陣営もエネルギー問題で逼迫していた様だし
それを打開するためにリングや太陽光発電の部分に関してのみ
3陣営共同でという流れなんじゃないか?
206通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:49:29 ID:???
>>202
覇権争いの中で起きるんだから、対立してないわけないだろ
207通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:49:35 ID:???
AEUスペインからユニオンの日本に留学したり、
その留学生が人革連の天柱を見学したりしてるから
一般ピープルが意識するほどの仲の悪さでは無いんだろ。

ルイスの家庭が特別だ、って見方もできないでもないけど。
208通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:50:31 ID:???
>>207
現実の東西冷戦期でも留学生の交流くらいはあったがな
209通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:52:06 ID:???
>>204
合併とか言ってないんすけど

>>205
そこから、仲違い(?)の流れが不自然すぎはしないか?
210通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:53:02 ID:???
3陣営がタワー本体を競って建設したってのはいいとして
そうなるとラグナ・ハーヴェイ氏の存在が…
211通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:53:04 ID:???
>>208
そーなの?絶対スパイって思われる気がするんだけど
212通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:54:39 ID:???
>>209
合併でなく提携でも良いが、同じことだよ
元々結びつきの強い国とそうでない国の線引きはあるんだから、それが
より強化され易い要素が生まれれば溝が深まる事態にも転がり得る

そうでない可能性も全くの0じゃないかも試練が、00ではそうはならず上記の
方向へ行っただけのことで
213通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:56:15 ID:???
>>210
軍から受注受けて兵器開発してる企業みたいなもんでないの
214通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:58:52 ID:???
>>212
合併と提携は全然違うだろ
オービタルリング作るのに、一緒にお金出すだけではないんだぞ?
技術提携、建設場所の計画、規格統一、人材提供、生産設備、その他もろもろの運搬、等々
かなり密接に関わらないと出来ないでしょ。
国際宇宙ステーション作るようなもんだぞ。いや、あれ以上か。
それで数年で仲違いってのも、冷戦ってのも謎が多すぎる
215通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 21:05:21 ID:???
>>214
それ用の信用出来る情報漏えいしないだろう要員を互いに提供すれば
良いだろ
独占技術を共有するとすれば謎現象だが、あれに関しちゃ元々周知の
技術だし今更どうこうってもんでもなく
216通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 21:05:33 ID:???
>>214
三陣営は最初から仲が悪かっただけじゃないのか?
それにエネルギー開発を共同で行ったからといって仲が良かった良くなった訳でもないだろう

例え話だが、このままだと飢え死にする人間が3人いたとしよう
一人一人の力だけではそのまま何も出来ずに共倒れが確定している
だがそれぞれが協力して畑を作れば飢え死には避けられる
この状況で死ぬのは嫌だからという理由だけで協力した3人が本当に仲がよいといえるのか
という話、更にいえば畑が出来た後それを維持するだけなら一人でも十分と知ればどうなるか
想像に難くないだろう?
217通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 21:08:59 ID:???
>>214
元々仲悪かった連中が、化石燃料等のエネルギーに依存する泥舟での共生
状態から各派閥というか陣営で共生せんでもやって行けるだろう体制を確立
出来たから完全に分断しただけだろそれは
218通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 21:23:06 ID:???
皆で仲良く外壁壊して、その後、どうなったんだ?
「じゃあ今日のところは解散ということで」みたいな感じでお互いスルー?
219通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 21:28:13 ID:???
>>218
軍隊は後処理に追われるだろうし、エネルギーも残って無いだろうから
そんな感じかもね
CBは刹那やら、ソーマやらで戦いどころではないだろうし
220通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 21:28:49 ID:???
擬似太陽炉搭載型は稼動時間に制限があるから、
あのあとでガンダム相手は無理だろ
エネルギー切れの機体から順次撤退してったのだと思う
221通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 21:31:01 ID:???
>>219
マリーは大佐がやられるまで何してたのだろうね。
外壁破壊が終わって敵が撤退を始めたら速攻近づいても良さそうだったのに。
222通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 21:32:16 ID:???
在来型にしたって、太陽光エネルギーの受信システムの復旧には間があるだろうしな
降下して市民の避難誘導を行うにしろ、いつまでもふらふら飛んでるわけには行かない

そんな非常時にどこかをふらふら飛んでるだろうフラッグもどきもいますけどね
223通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 21:33:38 ID:???
MSには敵や攻撃に対する接近警報とかないわけ?
224通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 21:37:32 ID:???
>>223
あるよ
225通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 21:39:11 ID:???
背後から突然ドカン、だからなぁ。
撃たれるとは思ってなかったという言い訳は通じないが
思ってなかったんだろうな…一仕事終えた油断とかで
226通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 21:39:57 ID:???
>>224
にしてはハーキュリーの乗ったMSの警報はピクリとも反応しなかったな。
227通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 21:42:36 ID:???
接近警報って、IFFみたいな感じか?
だったら同じ正規軍同士だと反応しないな
228通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 21:43:13 ID:???
アロウズに反旗を翻したのにアロウズ味方設定のままですか
229通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 21:44:51 ID:???
でかい外壁は固くて壊れにくい→セラヴィーがトランザムで
という流れだったが、なんで強度に違いが出たんだ?
230通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 21:45:38 ID:???
なんか、呉越同舟という言葉を送りたい
231通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 21:53:37 ID:???
>>76
データを転送します
データにある空域に進入してくるピラーの破片を破壊してください

なんていいながら転送したあのデータに粉塵を含めた被害をわざわざ含めたのか?
誤解と混乱を招くだけでとても天才スメラギのやることには思えないな。
232通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:00:17 ID:???
>>221
一応協力はしたが敵同士なんだぜ
233通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:05:24 ID:???
>>232
登場して速攻でセルゲイに近づいてたが
234通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:14:31 ID:???
>>231
レベル1〜3って読めるから区別できるようになってるんじゃないかな?
って思ったら転送データにはないな。トレミーでの解析結果のほうか
235通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:16:44 ID:???
粉塵被害ってどれくらい深刻なんだ?
数年間太陽の光が地表に届かなくなるとか?w
236通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:23:47 ID:???
>>235
核の冬とか隕石落下のは成層圏まで粉塵が大量に巻き上げられるのが原因だから今回の場合
一ヶ月くらい粉交じりの雨が降るとかそのくらいじゃない?いくらリニアカノンとかビームで撃っても細かくなるだけで
粉塵より破片って大きさのが多いだろうし
237通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:24:09 ID:???
つーかさ、小熊は荒熊いきなり撃破してはイカンだろ。
ハーキュリーだって取り敢えずクーデター首謀者なんだから逮捕すべきで。
撃墜しても構わん、ってカティ言って無かったよな?
マリーに「私の中のソーマが『貴方だけは許さない!』と言っています!」って撃破されるフラグ立っちゃったよ…
238通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:25:30 ID:???
逆上したんだろ
239通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:25:49 ID:???
そういや、オーラライザーがエネルギー足りたとしてあのままイデオンソードしたら
オービタルリング切っちゃわないか?
240通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:33:48 ID:???
粉塵っていうより、あの外壁ってEカーボン主体の構造物だよね?
そっちの影響の方が怖い
あの手のナノテク素材、例えばカーボンナノチューブなんかも、
石綿と同じような肺への悪影響が予想されてるんだけど、
Eカーボンは大丈夫なのかね
241通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:51:12 ID:???
>>231
広い範囲と>>76で書いたのは、スメラギさんが見てた
アフリカ大陸を超えて海までかぶってる予測図の話
あんだけ広がるとすれば、撃ち落とす必要のある大きな破片だけでなく
粉塵まで含めた落下予測であろう、という推測

スメラギさんがエレベーター付近のMSに有視界通信で伝えたデータは
破壊する必要のある大きな破片のみの落下予測だと思う
242通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:57:21 ID:???
>>240
それもまた粉塵と呼んでもいいんじゃないのかな
成分がEカーボンの粉塵って意味で

それはさておき
Eカーボンに石綿のような発がん性があるかは知らないけれど
おそらく人体には代謝できないことは確実だろうから
肺に入ったらいつまでもとどまって、肺胞に悪影響を与えそうではある
243通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:07:18 ID:???
突然別の質問するけど、
セラフィム?ガンダムて完全に後付け設定だよね。
なんで大出力ビーム砲の銃口からマニュピレータが生えてきたり、
排気口が狭い関節になったりするわけさ!?
あとアヘッド強行偵察型とやらが明らかに偵察ではなく、
破壊を目的とした装備なのだが説明汁!
244通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:24:25 ID:???
>>243
後付けでバンダイのガンプラと連携がとれると思うその思考が凄い
245通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:31:30 ID:???
>>241
粉塵なんて予測しなければならないほど危険なものなのか?
246通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:37:23 ID:???
ホビージャパンで設定画見たが足の変形を考えていたとは思えないな
あとガンプラは連携取れてるかというとそうでもない。
HGはセラフィム単独で出ます。

して、銃口から手が出てくる件については?
これもセラフィム後付け設定論の証拠となるので
247通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:49:28 ID:???
>>241
どっちも同じようなデータ図だったが。
何千万という人々の命が消えるとかいってたことも加味すると破片は相当広範囲に落ちるはず。

さてどうやって浅い角度で落下させようかねえ。。。
とっても軽くて風に乗ってふわふわと飛んでいくとか?w
248通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:50:53 ID:???
かなり初期のHCM画像で膝が曲がる事が示唆されていたわけで。
249通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:52:15 ID:???
メメントモリでエレベーター倒壊

恒久和平実現

どういう理屈だw
250通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:54:18 ID:???
刮目せよ
とかノリノリのデブもいたな。
なにがそんなに嬉しかったのだろう?
251通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:55:09 ID:???
>>248
かなり早い時期から変形するって言われてたな
252通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:55:35 ID:???
膝排気口にしてる時点でおかしい
銃口から腕が生える仕組みは?
253通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:57:07 ID:???
刹那はなんでサジをオーライザーに乗せたんだ?
結局サジはスイッチ押しただけだったし、その程度のことハロで十分だよな。
254通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:58:18 ID:???
セラヴィースレ

132 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/08/26(火) 16:34:19 ID:???
模型板にはこんなのがあった。
http://nov.2chan.net/y/src/1219713939856.jpg

おんぶかよっ
133 名前: 通常の名無しさんの3倍 投稿日: 2008/08/26(火) 16:44:12 ID:jwKyPPIw
今回は中に入ってるんじゃなくて、子泣きじじいモードか。

134 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/08/26(火) 16:45:43 ID:???
セラヴィーさんマジパネェっすわ
135 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/08/26(火) 16:46:54 ID:???
背中のがMSになったら、逆にセラヴィーが支援ユニットにでも変形するんだろうか。
テッカマンのぺガスみたいなのに。

8月の時点で製品試作の画像が出て既に予想されていた
255通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:59:34 ID:???
おいおい...
変形 合体=カッコイイ!!
なOOについて否定してもなんにもならんぜ
作者も言ってることアレだしな
256通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 01:00:29 ID:cKDGbceo
>249

メメントモリでエレベーター倒壊

井野辺のシナリオでカティがホーマの独走を阻止するという名文でアロウズを掌握
連邦正規軍は事実上連邦大統領隷下(総アロウズ化)に

これまでのアロウズの悪行を全てホーマが被り
カティとカタロンは停戦条約締結し
カタロンは武装解除

その最後の仕上げにCB殲滅

恒久和平実現
257通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 01:01:41 ID:???
すげえ妄想w
258通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 01:02:19 ID:???
>>252
劇中でしっかり描かれてたじゃないか
259通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 01:04:36 ID:???
>>246
最初からネタバラしはしないものです
それとHGは最初から背中の人(合体)を考慮した造りですし
260通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 01:05:20 ID:???
あえて言おう
無理であると!!
261通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 01:08:24 ID:???
膝という狭い空間にほぼメインの排気口を付けてるのは確かにおかしいかもな...
262通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 01:11:23 ID:???
機能を隠す為にメインの排気口に擬装してるって事も考えられるがな
263通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 01:11:42 ID:???
>>252
マニュピレーターが粒子圧縮コントローラーになってるんだよ
そのうちかめはめ波を撃ってくれるから期待しとけ
264通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 01:14:08 ID:???
>>263
まあアルヴァアロンの設定からするとかめはめ波も夢ではないわなw
265通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 01:16:19 ID:???
トランザムって最終的に黄金色になるんだろ?
266通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 01:20:47 ID:???
>>252
突っ込むべきは、あの構造でどうビームを撃ってるかだな。

あれ自体はGNコンデンサーに指が生えてて、内部に腕があれば良いだけ。
GNアーチャーを見れば判るが、CBはかなり小型なMS開発を達成している。

砲身に腕の構造を組み込むのは可能でしょ。
267通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 01:24:42 ID:???
俺的には逆シャアのパクりみたいに
隕石とか食い止めて
フルパワー→金色→消滅
になると思っている
268通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 01:27:28 ID:???
というかなぜ隠してた感が拭いきれない
269通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 01:31:01 ID:???
>>267
逆シャア展開は今回でやったようなもんだしなぁ
しかし金色になるのかはどうかわからんが量子化してどうにかなるとは思う
270通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 01:32:25 ID:???
>>267
そしてEDみたいに機体がそれぞれに各地に落ちていくんですよね。00だけは月だかどっか宇宙に飛ばされると。
271通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 01:36:44 ID:???
そして再生してなんかコピー機が登場すると
272通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 01:55:04 ID:???
どーせ最終回は刹那とブシドーの最終決戦だろ?
で、また電波台詞を吐きながら、ガンダムが黄金色になってブシドーが負けると
いや、アムロとの戦いかな?で、MS戦で倒して、
「俺はここにいてもいいんだ」で終わり
273通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 02:01:24 ID:???
>>272
妄想乙
274通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 02:03:35 ID:???
>>273
妄想だよ、そりゃあ
でも、多分当たらずも遠からずな内容になりそうだよ
275通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 02:06:12 ID:???
>>274
根拠言わないとダメ・・・やっぱり言わなくていいです。ここ設定スレなんで。
276通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 02:09:00 ID:???
少なくとも、解決しないといけないことを処理するだろw
ブシドーとの対決は不可避だし、今のところ大ボスにしようとしているのはアムロだから最後に倒すと言うことは全然考えられること
最終回を盛り上げたいと思えば、そういうものを最後に持ってくるのはある意味当然でしょ。
いまのところ、意外な展開は無いのだから、それくらいが妥当な最終回のありようだよ
277通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 02:14:08 ID:???
黄金色とか本当にただの妄想でしかないと思うんだが
大使と同じじゃ格好がつくまい



あ、俺釣られてるな
寝よう
278通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 02:18:06 ID:???
黄金色は、スーパーサイヤ人ってことだよw
界王拳(トランザム)→スーパーサイヤ人ってことね
ギャグだよギャグ
279通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 02:24:58 ID:???
>>278
大失敗スレとかでやるといいよ
もっと優しく相手してもらえるから
280通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 02:26:40 ID:???
ま、これがギャグにならないところが00の凄さ(笑)なんだけどな
281通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 03:53:56 ID:???
>>243
銃口にマニピュレータを付けておいて発射前にはサクっと手首を外して撃てばよかったわけだな
マジンガーZやコブラやGダンガイオーよろしく
282通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 07:47:22 ID:???
ビームサーベルで物を切断しようとしたとき、対象が硬いと、ビームサーベルはしなるものなのかね。
283通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 07:52:31 ID:???
砲身内の加速器で圧縮、加速して発射するのが通常のビーム砲で、
セラヴィーのクアッドキャノンは手の甲の発振機でフィールドを形成して圧縮と発砲してるんだろ。

つまりセラフィムの裏拳最強って事だ。たぶん掛川に虎が今でもいるのだろうw
「アロウズに表道具は用いぬ」
284通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 08:22:30 ID:???
>>282
ビームサーベル自体が斥力を発生させてるから
エンプラス戦の様にビームサーベルを伸ばしてる途中でGNフィールドがあった場合
力の逃げ場を求めて斜めにしなるんじゃないか?
完全に伸びた後なら、真っ直ぐなままそこで斥力発生させて止まると思うが
285通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 08:52:34 ID:???
>>246
HGはナドレだって単独だ
ヴァーチェとしてのフォルムを優先した結果としてな
おかけでHGヴァーチェはえらく良い出来であれは良い決断だったと思う
286通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 13:31:48 ID:???
>>246
最初にデザインが発表された時点で「セラヴィーにはギミックてんこ盛り」という製作サイドからの発言が
あったわけだが?
287通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 16:18:34 ID:???
ギミックてんこ盛りにしよう
      ↓
装甲外したりするだけじゃ前と同じだねー
      ↓
支援機出したねー
      ↓
MS出しちゃおう!(笑)
288通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 16:20:54 ID:???
これが登場するスパロボやGジェネつくる人は大変そうだなw
289通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 16:27:21 ID:???
大変なのはGvsGとかのアクション系ぐらいじゃない?
シミュレーション系は映像効果と、生産順序の制約で済むし、
無双みたいなのなら必殺技扱いで良いし。
290通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 16:28:01 ID:???
OOではミノフスキーみたいな電波妨害物質ないの?
291通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 16:29:33 ID:???
>>290
00の1stシーズンからずっと見てきてその発言だとすれば、君には
理解力が欠けていると言わざるを得ない。
292通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 16:36:14 ID:???
なんでOOでは誘導弾とか使わないんだろうな、
戦闘機もMSよかよっぽど速いし
戦場に核でもぶちこめば速いのに
293通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 16:38:12 ID:???
MSのほうがカッコイイじゃないですか(笑)
294通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 16:43:15 ID:???
ガンプラ沢山買ってほしいからだろ
ミサイルは人類の戦争の歴史だが、プラモにはできん
295通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 16:45:33 ID:???
核は使用が禁止されて、何カ所かにまとめて封印されてるんじゃなかったっけか。
1stシーズンの鹵獲作戦のときも、核封印施設にテロリストが攻撃しかける、とかいう
誤情報でCBをおびき寄せた記憶が。
296通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 16:45:54 ID:???
そういえば、GN粒子ってマイクロ波には干渉しない?

あと、光通信ができるのに光学迷彩できたりするし。
297通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 16:53:53 ID:???
まぁCBは核よりも爆発した際の破壊能力が高そうなブツを
破壊されやすい所にシールドのように2つ付けた兵器を戦場に送り込んでいるわけで
298通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 17:06:38 ID:???
>>295
核は地中奥深くに封印するべきだと思う。

そうしないということから、最後はOOvs核になるかもな
299通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 17:07:57 ID:???
>>297
そりゃどの機体だい?
まさか00じゃあないだろうねHAHAHA

たまに「大出力エンジンほど破壊されたときに大爆発する」みたいな
謎すぎる説を本気で信じてる人がいるのは何だろう?
ああ、>>297がそうだと言うんじゃなくてね。
300通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 17:18:45 ID:???
>>298
どっちかつーと世界vs核のほうが(ry
やっぱ逆シャアみたいだな
301通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 17:21:10 ID:???
>>299
そらエンジンなら爆発するわなHAHAHA
302通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 17:38:25 ID:???
>>299
エンジンであろうとバッテリーであろうと
普通はエネルギー密度が高まるほど何か事故が起こったときの悲惨さは増す。
エネルギーの解放のされ方にもよるだろうけど
303通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 17:43:53 ID:???
エンジンって何エンジン?
ガソリン内燃機関?核分裂炉?動画再生コーデック?
304通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 17:46:34 ID:???
7基乗せの金便器が大して爆発しなかったしツインドライブは粒子の生成が2乗なだけだしそんな酷くないだろ
305通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 17:57:58 ID:???
大人の事情を分かってやれよ
306通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 18:09:35 ID:???
そんな爆発させたらOO巻き込まれちゃうだろ
307通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 18:18:23 ID:???
>>58
壊れないように造ってるけど保険は必要ってことだろ
でなければ認可されない

富士山噴火するつっても住み続けてるのと一緒じゃない
ましてや自然災害でも前例があるわけでもなく
基本は壊れない壊さないってものなわけで
308通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 18:42:52 ID:???
>>289
vs系なら完全に別の機体として登録しちまえばいいじゃん、今まで通りに
309通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 18:47:58 ID:???
>>302
科学的に安定さえしてりゃ衝撃与えようと燃やそうとどってことない爆薬とか普通だしなw
310通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 19:46:22 ID:???
>307
しかし、実際にこういう事態が起こった以上、
再建する際には外壁をパージしても災害になりにくい構造にする必要があるだろな。

パージした構造材がうまいこと折れ曲がってプロペラ状にクルクル回りながらゆっくり降下とかかな?
311通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 20:18:00 ID:???
刹那がイデオンソードでメメントを低軌道リングごとぶった斬りかけたが、
実際に低軌道リングが破断したらどれ位の被害とかが出たんだろうか。
312通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 20:55:02 ID:???
>>295
一応突っ込んどくと、「核施設にテロリストが攻撃」は真情報
人革もこの情報はつかんでたけど、CBを釣るために放置した。
313通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 20:57:43 ID:???
>>310
そういう素材ができたら落下速度は抑えられそうでいいな
が、落下予定位置が広がりそうかもしれない・・・
314通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 20:58:15 ID:???
なんであの外壁だけは壊れにくかったわけ?
厚さとかは他の外壁と同じだろ?
315通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:15:38 ID:???
>>314
あれはもっと細かくバラける筈のがかなり大きなサイズで落下してきただけ
316通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:21:27 ID:???
>>315
細かくばらけると厚さも変わっていたのか?
パージするシーンを見てもそうは見えないが。
317通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:22:06 ID:???
314はでかくても厚みとかは変わらないから、
まったく粉砕できなかったのはおかしいって言ってるんだと思うが、
外壁が受ける衝撃や熱エネルギーを全体に分散させるような構造になってたとしたら、
全体がデカイ場合、破壊できなかった理由になると思う
(そういった物質は現実にも存在する>スニーカーやバッシュに使われてる奴が有名)
318通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:23:57 ID:???
>>314
あれは意図せず大きく剥がれてしまった奴で、劇中の画からはちょっと判別しにくいが厚さも結構あったと思われる
319通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:28:25 ID:???
単層の外壁がはがれただけなのに厚さが変わるってどういう理屈だ?
というか映像見てこいよ。
320通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:30:50 ID:???
>>317
破壊された外壁のかけらとかみると硬そうな素材なんだけど、
そういう素材がどういう仕組みで衝撃吸収するの?
こっちは門外漢なので解説プリーズ。
321通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:41:17 ID:???
>>320
SFなんかに出てくるネタだね
熱エネルギーや運動エネルギーを分散させる素材

人為的に熱伝導率やらを操作して、
仮に1平方メートルを1秒で1億度まで加熱できるレーザーを食らっても、
それを1億平方メートルに分散させれば、1度しか温度が上がらないって奴
322通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:42:36 ID:???
>>321
すでに現実にもあるけどな
323通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:42:48 ID:???
>>321
そんな素材ならそもそもパージなんてする必要なんてないんじゃね?
エネルギーを外壁全体に分散させればよさそうだ。
324通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:43:38 ID:???
>>323
熱や運動エネルギーを分散させても質量そのものは変わらないぜ
325通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:43:38 ID:???
厚みとかは変わらんでしょ。

でっかいまま落ちてきたから、少々の攻撃では穴が開く程度で外見上大差ないってだけ。
攻撃喰らってもまるで無傷に見えるのは演出上の不備だろうけど、
まぁTVアニメなんだし、その位は笑って見逃してあげましょ。
326通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:45:38 ID:???
>>311
磁性流体が流れなくなると遠心力が弱まって地球に落っこちるけど
軌道エレベーターとリング切り離せばリングだけ落ちて終わりじゃないかな
切り離せないと最悪軌道エレベーターを引きずり下ろすか
テンションかかりすぎてちぎれるか
327通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:08:52 ID:???
>>325
まともにパージしてなかった所為で電磁シールドなり強化処置が若干活きてた説を
唱えてみる



地球圏でもその手のもん展開してたりしたっけか
328通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:14:38 ID:???
KYだが考証頼む。反論・補足plz。

軌道エレベータ崩壊まとめ(エレベータの中心部は無事が前提)

      ↓軌道エレベータ(□は軌道ステーション)
      ▼
      ▼←アンカー  Cアンカーをパージして重心を静止軌道上に保つ
====□=====【高軌道オービタルリング】(静止軌道)
      ■              ※宇宙空間のオービタルリングは倒壊しない
       : メメント・モリ(大破)  太陽光発電システムは損傷なし
      ■   ↓
====□===◇=【低軌道オービタルリング】
      ■        @メメント・モリの発射直前に照準がずれる
      ●着弾地点  A柱(ピラー)外周の6本のワイヤーの内2本?が切断→その後残りも切断?
      ■        Bピラー強度半減→中心のケーブルなどを守るために外壁をパージして軽くする
      ↓
      ■        Dパージした外壁は重力に引かれて落下
     ↓↓↓      E成層圏より上の外壁は断熱圧縮による空力加熱で燃え尽きる
--------------------【成層圏】
      ■        F成層圏より下の外壁は燃えずに地上に落下する
      ↓        G真空だったピラー内に一気に空気が流れ込み?リニアトレイン大破
     ↓■↓       (↑アロウズの狙い?)
      ↓  地上付近でモビルスーツが砲撃
無事?→■}地上からの支えで自立できる高さ(オートパージしないと重さで下層から順に潰されてた?)
■■■■■■■■■■【地上】
補足
Qピラー内は真空? A荒熊たちが高速で垂直に大気圏突入してるはずなのに燃え尽きなかったから
Q何で都市が3方向に直線的に並んでるの? A地下に送電線が走ってるから
Q何でわざわざ偏東風の風下に街作ったの? A演出上必要だったから
329通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:18:08 ID:???
>>327
そういうのがあればまずは街にシールド張れと
330通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:18:57 ID:???
>>329
電磁シールドは人体に有害だと1期1話で既出だったろう
331通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:22:16 ID:???
>>330
電磁シールドというかガンダムで言うところの複合装甲か

人間が普通に居る場所だと有害になりかねんもんでも、成層圏辺りから表面に
展開とかそういう真似は出来ないもんかと
332通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:24:03 ID:???
http://drupal.cre.jp/taxonomy/term/1898
この人まだ考察してるな
とっくに飽きたころだと思っていたが
本日の人気コンテンツは相変わらず軌道エレベーターだ
333通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:29:33 ID:???
>>332
そこの人ガチだよ
334通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:30:56 ID:???
>>332
個人サイト出していいのか? まあそのサイトは珍説新説色々あって面白いけど
335通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:00:36 ID:???
シェルターにするか、地下に作れ
336通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:03:04 ID:???
なんでイノベや司令は、街の人間に避難命令を出してからメメントモリを撃たなかったのかね。
というかそもそも、なんでエレベーターを破壊したのだろう。
337通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:15:20 ID:???
エレベーターぶっ壊しちゃったのは、アロウズ的にはミスだろ
イノベ的には知らんが
338通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:16:21 ID:Q8iOnQVC
確かに変だわな。
メメントモリが、軌道EVを破壊することで、
メメントモリを据え付けたリングを支える柱を破壊することに
なるんじゃないか?

残り2本のEVで支えられるのか?
339通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:18:04 ID:???
すまない
ageてしまった。
340通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:19:30 ID:???
>>338
低軌道リング自体は柱が無くても維持できる
そのために磁性流体を流してるのだから
341通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:20:09 ID:???
>>337
グッドマンもノリノリだったし司令の意向でもあったはずだろ。
アロウズ的にはまさに計画通りだったんじゃねえの?
342通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:21:17 ID:???
エレベータが倒れないとしても、
エレベータから何かしらのパーツが落下して町を破壊する可能性があるんだから、
町に対しては防御機能をつけておくはず。せめて、自動撃墜装置やら、衝撃吸収の技術を持っていてくれ。
343通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:23:05 ID:???
どうせエレベータ倒壊だって、CBかカタロンかクーデター派の仕業になるんだろ?

しかしアロウズ内部から漏れないもんなのかね、
いい加減マネキンあたりはなんかアクション起こすと思うんだけど
344通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:23:09 ID:???
既出ならすまん。
メメントモリはエレベーターの柱じゃなくて、
本来は低軌道ステーションを狙ったんだよな?
だったら、アロウズ(リボンズ?)は、正確にそこだけ狙い射てば、エレベーターは倒壊しないと考えていたのだろうか
345通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:23:18 ID:???
エレベータの真西に直線的に街を配置するってところからして何も考えてないだろう。
346通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:24:54 ID:???
>>343
別に実際に倒壊させなくたって情報操作でいくらでもCBやカタロンやクーデター派の評判落とせるし
347通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:25:39 ID:???
>>342
万全の策をとって欲しいのは確かだが
コストの関係や技術的な難しさで対策がなされていないんじゃないか?

判り易い例をだすと
飛行場近辺の建物は全て事故で飛行機が激突しても
壊れないような建物にしてくれというようなもの
348通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:27:57 ID:???
>>347
土地が不足していて飛行場近くに建物を建てざるを得ないのならともかく、
エレベーターの周りにはたんまりと空き地があったからねー。
エレベーターから離して街を配置させるだけで済む。
349通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:32:24 ID:???
結局エネルギラインの関係上、使える土地は限られてこないか?
350通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:32:42 ID:???
>>328
@CDEはそれでいい気がする
Aは自分はよく分からなかった、確認はスロー再生できる人ヨロ
Bは「強度低下」くらいの書き方でいいんじゃない

Gは、記憶では剥がれ落ちる外壁とともにリニアトレインも落ちてる
おそらくレールがエレベーターの芯でなく外壁側に敷設されていたんだろう
なので、リニアトレインの大破は空気の侵入によるものではないと思う

・・・ピラー内は、真空なのかなぁ?
351通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:32:55 ID:???
>>347
立派なエレベータ作ってる中で、
なんでそんなことが難しいんだよ

最も簡単な方法は、近くに経てないことだろ?住宅を。
通勤には地下鉄でも何でも敷設すればいいし、問題ない


飛行機にぶつかられて、壊れない建物なんてあるわけないだろ
352通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:34:16 ID:???
>>349
ピラーのエネルギーラインはヨーロッパまで伸びてるんじゃねえの?
353通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:34:54 ID:???
おいおいw
地下鉄だの何だので通える範囲なら、どこに住もうが関係ねーぞ
大陸横断規模の災害だったじゃねえか
354通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:36:35 ID:???
>>351
そりゃ安全だけ考えればそうなんだろうが、
実際に軌道エレベータなんかが建築されたら、どうしたって周りに人が集まるだろ
膨大な物資やエネルギーの集積点になるんだから

近くっていってもこの場合数百qくらいでも安全かどうか怪しいし
355通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:37:28 ID:???
>>353
ん?
外壁はどれくらの範囲にまで落ちたと考えてるの?
356通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:37:30 ID:???
>>353
重いものはエレベータの近くに降るだろ!
少なくとも防御すべきか、近くに作らないべきだろ
357通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:39:05 ID:???
>>354
なら、いっそ防御面が重要だし、
アロウズが破壊した意味が分からんだろ

大体、町は見た感じ飛び飛びにあったぞ?
358通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:39:23 ID:???
>>353
海にまで到達するのはかなり軽い破片や塵だろうさすがに
359通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:40:23 ID:???
>>357
飛び飛びに作らないと、ラインの確保が出来ないじゃないか
360通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:40:25 ID:???
>>357
> 大体、町は見た感じ飛び飛びにあったぞ?
そういえばそうだったな。
>>354の理屈ならエレベーターを中心に同心円状に街があるはずだ。
361通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:41:03 ID:???
>>359
なんで?
362通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:43:25 ID:???
>>360
あの飛び飛びの町は東海道のようなものだと予想
同心円状に街があるなら今の日本も静岡市が名古屋や京阪神以上になっているはず
363通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:44:08 ID:???
>>362
ごめん意味が分からん
364通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:44:13 ID:???
国を数個まとめて養える電力の供給線って、すっごい重要だと思うんだけど
それを維持管理防衛しようと思うなら、相当な人手がないと無理だと思うんだけど
365通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:45:01 ID:???
>>364
重要じゃないから壊そうとしたんじゃねえの?
知らんけど。
366通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:45:36 ID:???
上空から、街が見えたが、縮尺が分からんことにはどのくらい離れてるかは良く分からないんだよな
367通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:45:55 ID:???
>>362
駅の中心が町になるんだろ。
あれは駅が中心なのか?地下鉄の駅とか?
超高速鉄道みたいなので、遠距離の町とつないだほうがいいと思うんだ
空港みたいなもんだし、ああいうの
空港なんて町の中心部にはないこと多いだろ?
368通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:47:14 ID:???
既出かもしれないけど、被害予想図では被害は大陸を横断するように東西に延びていたけど、あれはなんで?
369通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:48:04 ID:???
>>365
国のインフラとしての重要性と
アロウズにとっての政治的・戦略的重要性をごっちゃにしてはいけないぜ
370通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:48:46 ID:???
>>369
とりあえず政治的・戦略的重要性についてkwsk
371通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:49:16 ID:???
>>368
最初は、上の部分が倒れてくるのかと思ったけど、
なんか倒れる雰囲気がなくなったので、分からんね
小さい破片とかじゃない?
372通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:49:37 ID:???
街ができるには水源の問題とか、他にもいろんな要素が絡むから、
単純にエレベータの周りに同心円状に出来たりするわけがない
373通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:51:19 ID:???
>>367
羽田や成田というか東京駅から同心円状にはなってないはず
群馬や栃木が田舎で愛知や大阪が栄えているイメージ
374通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:51:26 ID:???
>>371
あの予想図は倒れることを前提としていたってこと?
でもスメラギが敵に送ったデータも東西に延びた楕円状のものだったしなあ。
375通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:51:47 ID:???
>>344
まだ出てないと思うが、グッドマンは
「刮目せよ、1世紀かけて作り上げた人類の英知が滅びる様を」
って言ってるから、壊す気満々と取るべきなんだろう
と言っても、どの程度壊す気だったかはよく分からない
さすがにリングもろとも壊れるようなことは想定してないような
衛星兵器まで使えなくなってしまうからな

エネルギー量を絞って、低軌道ステーションにかするようにレーザーを当てたら、ステーションのみの破壊が可能だったのかなぁ
なんかメメントモリって、照射の精度はともかくエネルギー量を
絞れなさそうな気がしてならないよ・・・
376通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:52:33 ID:???
>>373
そりゃあまず東京があって、それから街を作ったわけじゃないからな。
377通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:52:51 ID:???
アロウズの最大の出資者がルイス・ハレヴィということだが、
イノベイター(というかリボンズ)的には資金繰りはどうする気だったんだろうな。
ルイスの場合たまたまネーナの気まぐれで家族殺されて
治安維持部隊に資金提供することを決意したわけだし、
実は金回りをどうするか考えてなかったんじゃないだろうか。
378通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:53:42 ID:???
>>374
例えば、エレベータの中心が濃い色ならば、その他は破片だと言えるけど、
楕円形に濃い色(赤?)だったろ?
エレベータの近くと同じくらい被害が出ると言うことは、倒れるって考えられたんだけど・・・
379通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:54:39 ID:???
>>376
機動エレベータもそうだろw
380通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:55:32 ID:???
マクロスシティーが理想型だな
エレベータの周りに湖作って装甲がそこに落ちるように作ったり。
381通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:57:46 ID:???
>>378
スメラギが送ったデータも楕円で、エレベーターに近いほど濃い赤だったけど。
あれも倒れることを前提としたデータってことか?
「データにある空域に進入してくるピラーの破片を破壊してください」と言っていたが。
382通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:58:30 ID:???
なんか、人によって安全距離の考え方が違うように感じるんだけど、
軌道エレベータの周りってどれくらい空けとけば安全だと思う?

俺は1000q空けてもまだ危ないと思うけど
383通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:58:51 ID:???
>>379
軌道エレベーターができる前からあの町は作られていたってことか?
384通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:00:12 ID:???
>>382
少なくともあの楕円は安全ではないんだろ
北アフリカ沿岸部以南は空けとく必要があるかもな
385通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:00:53 ID:???
>>381
楕円の真ん中にエレベータってあるの?
もっとズレた位置にあって、地球の自転やら風向きやらで飛ぶ方向が偏ってる図と思ったんだが
386通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:00:52 ID:???
>>382
まず何に対する危険かを確定しないと話にならんわな。
エレベーターが倒壊した場合?
破片?
粉塵?
その他? 
387通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:01:21 ID:???
>>383
飛び飛びになってるから元々の都市をつないでるのかと思った
388通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:01:30 ID:???
>>382
直下を避ければそれでいいだろ
半径数十キロ程度
389通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:01:49 ID:???
作るために人が集まり、
そして町ができた...
みたいな感じかもな
390通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:02:39 ID:???
>>385
楕円の中心にエレベーターがあるなんて一言も言っていないけど。


ところで自転やあの地域の風向きって恒常的なものだっけ?
391通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:03:47 ID:???
>>389
西側から徐々に集まってきたってところかな?w
392通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:04:17 ID:???
00ってマスラオのとき量子化したっけ?
393通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:04:33 ID:???
OOはなんで熟練のイカツイオッサンがあんま出てこないのかな
394通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:05:22 ID:???
現実で一世紀近くかけて、四か五回の戦争までして出来たもの破壊した例てあるのか?
395通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:06:04 ID:???
>>394
現実の例なんてなくてもいいよ。
理由さえちゃんと描けていれば。
396通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:07:00 ID:???
>>385
自転や風向きであの重そうな外壁が西に大きく流れるってことか?

というかそれなら西側に町を並べるのはますます馬鹿じゃん。
397通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:08:41 ID:???
>>394
「歩兵は戦車に勝てない」
という常識をRPGが破壊しました
398通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:09:03 ID:???
>>390
風向きはともかく自転が恒常的じゃなかったらどうなるんだww
399通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:09:15 ID:???
>>395
まあ描けていないんだけどな
400通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:10:14 ID:???
>>395
いや、それは解っているが、あるば比較ができると思っていただけ。
401通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:11:05 ID:???
>>398
恒常的ならはじめから予測して町を配置できるってことだな。
自転があの被害に影響しているのであれば。
わざわざパージするようにしておいて、落下地点の予測をしてないとかさすがにあるまい。
402通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:12:26 ID:???
画面で確認したけど、スメラギが提示してた図の
一番濃い色の楕円でも、長径2000q、短径1000qくらいあるね

更に最優先で守ってた一番近い都市までの距離でもやはり1000qくらいある
上で数十qくらいは空けておけとか書いてる人がいるが、
どうやらその程度じゃまったく意味なさそうだ
(というよりどうやら半径数百qには大都市といえるものはないみたい)
403通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:15:17 ID:???
もう
町の家の屋根は厚さ10mの鉄板である。
てことでいいじゃん
404通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:17:07 ID:???
>>402
画面のどこから1000キロって読み取ったの?

○--○--○--○----●

●がエレベーターで○が町
○と○の間は、スメラギが送ったデータ直後の町の映像からはそれほどの距離はないようにみえるけど。
そしてデータをみると、●と○の間は○と○の間の2倍ほど。
405通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:18:58 ID:???
わ、わかったぞ。スイスみたいに各家庭や各建物に核シェルターがあるんだよ。
406通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:20:09 ID:???
>>350サンクス
>>328を修正した。反論・補足どしどし。

軌道エレベータ崩壊まとめ(エレベータの中心部は無事が前提)

      ↓軌道エレベータ(□は軌道ステーション)
      ▼
      ▼←アンカー  Cアンカーをパージして重心を静止軌道上に保つ
====□=====【高軌道オービタルリング】(静止軌道)
      ■              ※宇宙空間のオービタルリングは倒壊しない
       : メメント・モリ(大破)  太陽光発電システムは損傷なし
      ■    ↓
====□===◇=【低軌道オービタルリング】
      ■        @メメント・モリの発射直前に照準がずれる
      ●着弾地点  A柱(ピラー)外周の6本のワイヤーの内2本?が切断→その後残りも切断?
      ■        Bピラー強度低下→中心のケーブルなどを守るために外壁をパージして軽くする
      ↓
      ■        Dパージした外壁は重力に引かれて落下
     ↓↓↓      E成層圏より上の外壁は断熱圧縮による空力加熱で燃え尽きる
--------------------【成層圏】
      ■        F成層圏より下の外壁は燃えずに地上に落下する
      ↓        G外壁のパージによりリニアトレイン大破
     ↓■↓       (↑アロウズの狙い?)
      ↓  地上付近でモビルスーツが砲撃
無事?→■}地上からの支えで自立できる高さ(オートパージしないと重さで下層から順に潰されてた?)
■■■■■■■■■■【地上】
補足
Q何で都市が3方向に直線的に並んでるの? A地下に送電線が走ってるから
Q何でわざわざ偏東風の風下(真西)に街を作ったの? A演出上必要だったから
407通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:21:37 ID:???
>>404
○は町なの?
海の上にあるのか?
408通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:24:33 ID:???
なんでもMSなやらせてるな。
戦車やら戦闘機を使う気は無いのか
409通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:25:34 ID:???
>>402
外壁はどんだけ浅い角度で落下したんだよw
成層圏は最大でも約50kmだぞ。
410通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:26:10 ID:???
>>407
はあ?
411通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:27:48 ID:???
>>407
はぁ...
412通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:30:45 ID:???
エレベーターから最も近い町が1000キロ離れているとすると、成層圏ぎりぎり約50キロ上空の外壁がほぼ水平に飛ぶと町に届く。
413通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:32:44 ID:???
>>393
田亀っぽくなるからといってみる
414通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:32:58 ID:???
>>410
俺が、はあ?と言ってるんだが
415通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:33:42 ID:???
>>414
いいから映像見直してこいよ
416通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:36:07 ID:???
>>415
楕円の図は、町とかはっきり見えてない
417通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:39:00 ID:???
>>416
スメラギの送ったデータを前提に話しているのだが。
418通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:39:40 ID:???
絵とかアップできない?
419通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:43:08 ID:???
>>416
ちなみにカティが見ていた被害予想図でも最初のやつでは西に伸びる直線上に等間隔で黒点がみえるな。
スメラギのデータと同じだ。
この黒点が町を表すと考えるのが妥当。
420通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:43:55 ID:???
で、>>402はどうやって1000kmとかいう数字をはじき出したの?
421通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:44:19 ID:???
>>419
だったら、海の中にあるってことになる街が出てくんだろ
422通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:44:51 ID:???
>>420
アフリカの大きさからじゃない?
どのくらいかしらないんだけど。
423通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:45:06 ID:???
>>421
なんで「だったら」なのか理由を説明してください
424通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:45:51 ID:???
>>422
アフリカの大きさを知っただけでどうやってエレベーターから最短の都市までの距離を算出するんだ?w
425通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:46:12 ID:???
>>423
黒い点が4つあって、西の方の2個は海の上だったろ
どのこといってるのか分からんから、自分の想定している黒い点なら、そうなると言う話さ
426通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:46:44 ID:???
>>424
さあ?
427通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:47:00 ID:???
>>425
カティのデータでは明らかに内陸部だが。
428通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:51:35 ID:???
全く話が変わっちゃうんだけど有視界戦闘の必要性があまり感じられないのですが・・・
賢い方教えて下さい。
429通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:51:39 ID:???
カティの予想図の最も濃い色の楕円は陸上にかかっていて、その楕円内に4つ黒点がある。
スメラギのデータの最も濃い色の楕円内に町が4つある。
「その下は人口密集区域です」という台詞のシーンでは陸上に町が4つ見える。

海の上にある町ってどこから出てきたん?
430通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:01:32 ID:???
1000km w
海の上w
431通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:01:37 ID:???
>>429
解像度が雑すぎて、見えん
はっきり分かる黒い点は何だ?
432通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:06:34 ID:???
>>431
カティの図の黒い点は小さすぎて、カティの図だけからは何かは分らんよ。
しかしスメラギの図との類似性からすれば、黒い点は町なのは確実だろ。

どっちにしろ海の上に町がある根拠にはならんが。
>>425はどこから西の方の2個が海の上にあると読み取ったんだ?
433通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:07:35 ID:???
>>432
すめらぎさんが見ている(と思われる)
時間的にちょうど中間の位置くらいに出たアフリカの地図のことだよ
434通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:08:18 ID:???
>>431
画像アプしてくれ
新シャア板画像解析班招集!
435通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:08:56 ID:???
>>434
俺は無理です
436通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:09:43 ID:???
断熱圧縮で燃え尽きるけど、云々かんぬん言ってるところね
437通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:11:01 ID:???
その後スメラギが転送したデータと直後の町の映像見ればエレベーターから数えて4つは陸上にあるな。
438通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:14:10 ID:???
ttp://photozou.jp/photo/show/204921/17471772
ひとつ発見。ただし3つしか町を表す点は映っていないが。
しかしこれでもエレベーターとそこから一番近い都市A、都市Aとその次の都市Bの距離は分かるだろ。
だいたい2倍だ。

あとは都市Aと都市Bの距離がこの直後に映るから、だいたいの距離は分かる。
439通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:19:39 ID:???
一番近い町が1000キロ離れているようには見えないね。
440通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:22:34 ID:???
1000kmって東京―福岡間くらいあんのなw
どんだけ瞬間移動?
441通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 08:59:29 ID:???
落下物に対する防空システムって街にはなかったのかね
これほど大量にものが降ってくるのは想定の範囲外だったろうけど
442通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 12:15:55 ID:???
>>441
それがMSでしょ。
あんな重要施設の付近に基地がないのはありえん。
443通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 12:47:01 ID:???
>>442
固定砲台でよくね?
倒壊にはさすがに対処不能だとしても、
最低限外壁剥離等への対策用のものとかあるはずだろ
444通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 13:39:39 ID:???
>>396
お前は原子力発電所を作り終えた時に
「テロか事故で放射性物質が漏れる危険性があるので
風下にある住人は立ち退いてください」と忠告するのか?
445通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 13:58:22 ID:???
>>444
風下がどうかは知らないが
少なくとも発電所の隣に住みたいやつはいない
普通、都市部を避けるし、
作った地域にはお金が降りてくる
446通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 14:02:35 ID:???
都市の作りとか整備具合から見るに
あの地域もお金は降りてるだろうな
447通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 14:03:29 ID:???
でも、あれはもともとあった街じゃなくて、
エレベータができたから出来たような街づくりじゃない?
だとすれば、計画的に防御用のものが考えられていてもおかしくないよね
448通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 14:06:31 ID:???
それはもう新幹線などと同じで
事故がおきてからどうするか?ではなく
可能な限り事故を起こさないシステムにする方向で対策してたのかもしれない
449通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 14:11:15 ID:???
>>448
新幹線だって、在来線と切り離し、歩行者が一切侵入できないようになってるじゃん
踏み切りだってないでしょ?新幹線自体に自動停止装置みたいなのあるし。
事故が起きてから、被害が大きくならないようにしてるんだよ。

エレベータの場合、
オートパージによる二次被害がとんでもないことになると、お子様にでも分かることに対する処置が一切見られないということが問題
450通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 14:12:03 ID:???
コーラサワーのスクランブル2000はエレベーター絡みの物が多いのかもしれんね
451通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 14:12:06 ID:???
>>449
新幹線のそれは逆だよ
事故が起こりにくいようにしてる
452通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 14:17:37 ID:???
>>451
じゃあ、エレベータは壊れにくくなっていたのか?
オートパージしたのに?
453通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 14:22:29 ID:???
>>452
なぜその発想になるのかわからないのだが
エレベータ周辺の人命最を優先した防衛策としてのオートパージではなく
最悪の場合でもエレベーター、リングを含む建造物が雪崩式に全てが壊れないようにする為と
それによる地球全土への被害を防ぐためのシステムと考えればいいんじゃないか?

実際オートパージが無く全て巻き込まれるように崩れたら
赤道直下全て、状況によっては低緯度の都市部が全滅って事もありえるのだから
454通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 14:35:52 ID:???
ttp://jsea.jp/ja/Diary20090202
ちょうど白熱しているエレベータ関係の専門家の論
455通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 14:54:53 ID:???
高層ビルの隣にも人は住んでるしいいんじゃないの
456通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 15:46:32 ID:???
>>455
高層ビルはオートパージせんだろ
457通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 15:47:59 ID:???
>>453
だから、オートパージするなら、周辺地域に町を作らないとか、
町を作るなら防御シェルターなり、隔壁なりの防御や迎撃機能をつけたりだとか、
あるでしょ、ってこと
458通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 15:49:43 ID:???
避難警報とか出てたような描写もなかったしな
459通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 15:52:38 ID:???
>>457
シェルターや隔壁はあった方が良いと思うが
迎撃機能はちょっとまずいかもな
劇中でも相当数のMSでようやく食い止めた位だし
それと同等の火砲を設置となるとなぁ
460通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 16:28:42 ID:???
>>459
まあ、迎撃というか、町に落ちてこないように
落下物の落下地点をそらすとか?
シェルターでも守れるように、細かく砕くとか?そういう感じだよ
461通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 16:33:28 ID:???
杞憂の意味って知ってるかな?

飛行機はコンマ数%の確率で墜落するから乗らない、航路の周囲に街を作らない、隕石が落ちるから以下同文。
車に轢かれるから、自動車事故起きるから以下同文。

なにしたって事故起きる可能性あるからしないじゃなくて、軌道エレベーターの周囲に街作ればリスクもあるけどリターンも大きい。
軍人になったからには死ぬ覚悟はできているように軌道エレベーター周囲に住んで甘い汁吸うからには危険は覚悟の上なんだろう、杞憂レベルだけどな。
462通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 16:33:50 ID:???
それでもかなりの広範囲を武装化しないといけなくならないか?
463通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 16:34:48 ID:???
>>462>>460宛て
464通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 16:36:47 ID:???
エレベーター周囲に住んでるから甘い汁吸ってるっていう描写もないけど
465通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 16:42:02 ID:???
MSは破壊に対しての最適な角度に回り込んで撃ち落とせるんだろうけど
MS発進から迎撃にいたるまでにトラブルでも起きたらを考えると
迎撃システムは予備的にでもあってもいい
劇中では見えてないだけで、ちゃんと撃ってたのかな
466通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 16:42:20 ID:???
>>461
めったに起きないからといって、安全策を何もやっていなくていいわけないだろw
そもそも杞憂か杞憂じゃないかなんて、分かるわけないんだから、安全策は万全にしないといけないだろw
>>454を読め
467通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 16:45:15 ID:???
滅多に起きないからやらないのならなんでパージなんて機能盛り込んだんだよ。
468通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 16:55:09 ID:???
>>466
>>454も読んだけど、安全策を万全にってのが幻想。
実際事故が起きない確率、%で9数個が並べばほぼ安全と見なす。
さらに9を付け足したかったらコストが跳ね上がるのでリスクリターン的に適度なラインに落ち着く。
ダモクレスの剣とも言える。
安全神話は所詮神話www
>>464
重要施設の近くに住むことのメリットって想像つかない?
469通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 17:00:12 ID:???
>>467
人類レベルで、軌道エレベーター周囲の住民が死ぬのに比べ、
軌道エレベーター全体を失うのは大きな損失だから。
470通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 17:26:10 ID:???
地下に町作りゃぁよかったんだよ
471通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 17:30:48 ID:???
そんなことしたらグレンラガンになっちゃうだろw
472通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 17:49:20 ID:???
>>468
何が言いたいのかさっぱり

安全性99.99…%なんてどっから出た数字?
473通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 17:52:39 ID:???
理想だろ
474通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 17:55:00 ID:???
安全性を考えれば軌道エレベーター周囲に街を作らないどころか軌道エレベーター自体を作らなければ良いが、
危険性を上回るメリットがあるから作ったわけで。
安全策も安全策を施すコストと事故時の損害と確率を考慮しないといけない。
保険契約と同じようなもんだ。
475通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 17:59:51 ID:???
>>472
安全工学を学べ。
476通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 18:16:51 ID:???
>>474
安全性を上回るメリットって何だよw
エレベータのどこに、パージされる可能性とそれによる被害に上回るメリットがあるんだよ

例えば、すごく平和な世の中で何事も起きないならいいが、
3カ国が睨み合う世界やテロが発生する中で、安全策に上回るメリットがあるとは思えないが?
477通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 18:19:24 ID:???
ルイス一族が、いかに富豪だったとしても、アロウズが必要とする資金には全然足りないだろ。
おそらくは、ルイスの出資を隠れ蓑にして、イノベータ達(旧CBの資産を所有)が最大の出資者と思われる。
478通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 18:45:34 ID:???
>>476 半永久的にエネルギーを得られる太陽光発電システムの構築
いちいちロケットを飛ばさなくても宇宙に行けるため、宇宙開発が進む


不満か?
479通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 18:50:09 ID:???
>>478
厳密には、エレベータの周りに町を作る理由な
流れで読めば、分かると思ったんだけど
480通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 18:56:23 ID:???
エレベーターを作ってから都市が出来たのか、
都市の近くがエレベーターを建てる最適なポイントだったのか
どっちなのかは分からないが、後者じゃないとつじつまが合わない気もする
481通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 18:57:52 ID:???
>>479
エレベーターで働く人等の住宅地なり、ある意味空港みたいなものだからホテルとかもあるだろうし
482通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:15:17 ID:???
あんなでかい物作るんだ
作業員も沢山いただろう。
時間もかかるだろうから、
作業員、医者、コック、慰安婦ぐらいいただろうし
それが少しずつ大きくなって町になったんじゃないか?
483通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:16:23 ID:???
>>481
だから、町をエレベータの周囲に集中させなきゃいけない理由だよ
働く人は、離れたところに住んでもいいだろ。高速地下鉄道で繋げば問題ない。
都市の郊外がベットタウンになるのと同じ

問題はエレベータのかなり近接地に集中的な町がいくつかあったことで、
そこにつくるメリットを議論している
484通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:19:02 ID:???
その高速地下鉄道もインフラな訳だが
それの整備拠点をエレベーターから遠く離れた箇所のみにしろ
とかいうとそれもまた無茶があるんだが
485通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:20:43 ID:???
>>484
そんなことないだろ
空港だって、都市の中心部から結構離れてるじゃん
486通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:21:12 ID:???
むしろ真下に城下町をつくった方が安全な気がする
487通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:22:23 ID:???
ベットタウンには誰も住んでないとでも?
まぁたしかにサイズ的におかしいのは分かるけどな
488通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:24:21 ID:???
町を円形のドームで覆うってのはどうだ?
489通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:24:24 ID:???
空港は騒音とか恒常的な問題があるけど
エレベーターはそんな凄まじい音とか出すの?
無ければ近い方が通勤も楽だし、港町的な繁栄が見込めるんじゃね?
490通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:24:30 ID:???
>>487
何を受けたら、そういう発言になるの?
491通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:25:59 ID:???
>>488
日照権がどうのと言い出す奴がいそう……w
492通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:26:30 ID:???
>>490
483へのレスとみた
493通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:27:31 ID:???
>>492
言ってないし
494通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:28:11 ID:???
ttp://earth-googlecom.up.seesaa.net/image/FUK.jpg
福岡空港だが回りに民家とか密集してるが
495通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:28:44 ID:???
>>489
パージして落下する区域に、町がない方がいいに決まってるだろ
それか、防御隔壁だって、何度も言ってる
496通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:29:08 ID:???
思いこみスマソw
497通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:29:57 ID:???
>>494
別に遠く離れても問題ないことを言っているのであって、
遠く離れたほうがいいという議論ではない
498通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:33:26 ID:???
騒音で避けるのと
でかい鉄板が落ちてくる可能性があるから避けるのを一緒にしたらいかんだろ
499通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:41:23 ID:???
今回みたいな全壊は想定していなくて当然
小規模パージなら1期1話に登場したヘリオン部隊で対処できるだろ?
500通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:42:31 ID:???
昨日から地下鉄地下鉄いってる奴はギャグのつもりでいってるんだろ?
501通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:49:39 ID:???
俺は金がかかっても人命優先ならそっちのほがいいと思っている
502通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:00:53 ID:???
MSをバカみたいに使ってる理由をプリーズ
戦闘機や戦車と比較した感じで
503通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:04:02 ID:???
>>499
と、言うかさ
明らかに固定砲台の方が低コストで正確な迎撃ができるよね
504通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:07:31 ID:???
どっちにしても都市には30cmほどの鉄塊が降り注ぎそうだけどな
505通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:10:16 ID:???
>>501
スペースシャトルがコストの問題で脱出装置削られたの知らないのか?
金かかるって払うのが国じゃなく自分なら嫌だろ。
最近の航空業界はコスト削減のため安全性が落ちてるの知らない?
506通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:14:17 ID:???
>>503
変わりに固定砲台は広範囲にしかも大量に設置しなくてはならないわけだが
507通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:21:00 ID:???
>>506
大量つってもMSの頭と腕とライフルでできそうだし
電気で動かせば同じコストでもMSの数倍出来そうだけどな
508通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:22:35 ID:???
>>507
製造コストだけで考えればそうだが
運用・整備維持コストも考えなければいけないだろう
509通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:23:32 ID:???
その上、地に足固定してるため
浮いてるMSよか性格な射撃ができるということですな?
510通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:24:42 ID:???
そういえばスペースデブリ対策ってどうなってるんだ?
ほっといても岩やらなんやら飛んでくる上に、戦争なんぞ始めた以上
大変な事になってるはずなんだけど。
511通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:25:32 ID:???
>>508
安心しろ。
MSより圧倒的に整備しやすいから
512通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:25:56 ID:???
>>506
即テロの標的だな。
いつでもエレベータ撃ち壊せるぞ。
513通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:26:23 ID:???
>>510
1話見直せ
514通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:27:15 ID:???
>>511
整備しやすさじゃなくて
広範囲に設置された砲台を整備するのに必要なマンパワー
及び設備費の事をいっているんだが
515通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:28:24 ID:???
説明してやれよw
見直す時間がない人だっているわけだし
516通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:30:40 ID:???
こういう場合、見直す時間がないだけの奴なら説明で記憶を掘り起こせるから良いが
見てない奴だった場合、説明するだけ誤解を生む気がするんだよな
517通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:37:12 ID:???
>>514
パワー→MSに使ってた奴
費用 →MSに使ってた奴

MSよりもかなり単純な構造のため整備回数も少なく、
使う資源も少ないため、大量生産が可能。

こんなじゃだめ?
518通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:39:16 ID:???
>>517
砲台防衛に掛かる手間と暇はMSの比にならんがな
519通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:46:22 ID:???
町の周りに囲むような感じに配置すればいいんでね?
520通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:47:20 ID:???
それもだし、構造材落下の可能性がある場所全てに
あの時のMSが見せた火力・火砲数と同じだけの物を
死角が発生しないように設置するとなれば必要数も数倍どころじゃすまないだろう
521通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:49:24 ID:???
大深度のシェルター作った方が良いな
522通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:50:46 ID:???
>>521の案が一番現実的だな
523通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:52:56 ID:???
固定砲台の方が圧倒的に精度が上だからできるんじゃね?
それか有事の時のため2〜3割MS残しとくとか
524通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:01:34 ID:???
砲台は軌道エレベーターにちょっかいかけようとする勢力にとっても魅力的過ぎるのが
525通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:03:13 ID:???
誘導弾でもぶちこんどけ
526通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:06:00 ID:???
>>522
現実的かどうかは分からないが、
一番理想的ではあるな
527通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:09:34 ID:???
>>505
乗組員と、周辺の町の安全と同じじゃないだろ
528通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:11:31 ID:???
>>524
エレベータが緊急事態にならないと使えないようにすればいいだろ
529通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:12:02 ID:???
>>520
だから、シェルター防壁と併用するんだよ
530通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:12:48 ID:???
都市部周辺に置く砲台となれば更地に警備もなしで設置される訳じゃないだろうから
間違いなく警備要員も必要になるよな、当然警備要員の生活設備も
そして点検整備や警備の重要性をを考えると砲台同士を結ぶような形で
都市部周りの殆どが民間人立ち入り禁止の区画にせざるを得ない

市民生活への影響も大きく手間とコストもえらくかかる気がするんだが
531通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:17:26 ID:???
>>530
緊急時だけで、しかも自動にすれば、人件費なんて要らないだろ
整備点検くらいだよ。
いつもは外壁の中に隠れとけば良いんだよ
532通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:19:09 ID:???
>>531
それだと、その外壁内外への移動ギミックが増える分
整備点検の手間が増えるだろう
しかも隠しておくから警備が要らない訳じゃない
533通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:23:46 ID:???
>>532
警備はシェルター毎全部いるんだから、
ことさら警備費用がかかるわけじゃないし、
どう考えても必要経費

それでなおメリットがないなら、町を離せばいいだけのこと
534通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:24:41 ID:???
町をドームで覆って砲身だけ出しとけばいいんでね?
535通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:34:32 ID:???
事故時破片防衛用にしか使えないのに、余裕でコストオーバーしそうですな
536通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:37:55 ID:???
>>535
だから、それは一つの方法で、
いろいろあるって言ってんだろ!
少なくとも、シェルターを作れっての
537通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:39:47 ID:???
てかいつからシェルターがないことになったんだ?
538通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:42:27 ID:???
>>537
シェルターあるってどこから分かるんだ?
少なくとも、劇中では出てない
539通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:48:00 ID:???
無いものを無いと証明するほうが難しいもんさ
来週アバンでいきなり「シェルターに避難した住民」を映し出したりしそうだしな。00のスタッフなら。
540通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:53:19 ID:???
>>539
00では、そういう事をこれまでにも何度か経験してるからな
マジでわざとボケて見せてツッコミ待ちしてる様なあざとさを感じるときが・・・
541通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:05:17 ID:???
砲台の設置は構造重量の増大と非常用設備としては不経済という欠点がある

本来、軌道エレベーターへの軍配備は国際協定で原則禁止
たぶん、三陣営共に緊急時の危機回避として
無し崩し的にMS部隊を配備しているものと思われる

軍の部隊なら運用コストの懸念はないし
宇宙での訓練や新機種の開発テストを兼ねることもできる
542通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:10:52 ID:???
盛り上がっているところ悪いけど、外伝には細舗装地用のタイヤ式鉄人があるし、
軌道エレベーター上にはレール式鉄人がある。
固定式より機動性があることのメリットを思いつかないのかね。
543通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:16:59 ID:???
>>542
問題はコストのほうにシフトしているんですよ
横スレさん
544通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:18:36 ID:???
>>543
コストも含めて移動できるほうがメリットがあるという意見も出てるが?
545通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:19:22 ID:???
>>542
今回のパージ騒ぎに巻き込まれたレール鉄人タンも居たのだろうか
546通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:25:27 ID:???
極論すると、軍艦も戦闘用車両も軍用機も全部いらない。
全部固定砲台でいいじゃんって馬鹿げた意見に見えるな。
547通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:36:23 ID:???
>>546
動き回る敵を迎撃するわけじゃないんだから、固定で十分と言ってるの。
現実問題としては。
自由落下しているものをねらえればいいんだから。
だいたい、MSみたいに全て消し去る必要もなくて、パージされた破片を細かく砕く程度の威力があればいいんだから
それほどものすごい平気なわけではないし、移動するにしても、別離する必要はない。
548通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:38:13 ID:???
パージに備えて地下都市にしたり対空防衛網を備えたりより、
パージしても地上に被害を及ぼさない構造材を開発したほうが建設的なんでないかい。

パラシュートつけるなり、気球つけるなり、プロペラ状に変形してゆっくり回転しながら落ちるなり。
549通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:57:35 ID:???
>>477
ハレヴィ家がどれくらいの富豪なのか示されてないからなんともいえない

ちなみにロックフェラー等の現在の富豪家の資産総額は
一説には数十兆とも数百兆ともいわれてる
(表にでてないものも多いし、巨大すぎて現金に換算するのがそもそも困難)

それくらいの規模なら、アロウズくらいは余裕で賄えそうだけど
550通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:59:27 ID:???
>>545
00Pは天柱で騒動があったんだっけ
今回の機動エレベーターはラ・トゥールなので
不運なティエレンたんはいなかったと思われ
551通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:07:10 ID:???
>>549
固定資産含んでんだろ
552通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:07:43 ID:???
>>547
固定砲台なんて戦時中の重要拠点にしか使われないんだが。
補修点検整備に警備も含めたら基地や工場で一括で整備や警備したほうが楽。
固定砲台だと常備する人員もそうだが、整備修理するのにいちいち人員派遣しなくちゃならないんだぞ。
せめて自走砲だが、汎用に使えるMSや砲撃用MSでいいだろ。
固定砲台なんて時代錯誤。
553通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:10:03 ID:???
>>547
外壁パージ自体が異例中の異例で緊急事態、今回みたいな大規模パージは想定外
通常は補修機器が投入されて内部からの作業が普通
固定武装設置は高層ビルにハイジャックされた航空機が突っ込むことを想定して
高射砲やミサイルの設置をするようなもの

それよりも、何かと理由を付けて
MS部隊が近隣施設や内部に常駐しているようにシフトを組む方が合理的
554通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:20:36 ID:???
>>553
そうだな、極秘裏に建造された大出力レーザー砲が軌道エレベーターを倒壊させるつもりで撃たれるなんて想定外だよな。
通常は小規模なテロや隕石による小規模破壊にたいする対策ぐらいで十分だろう。
だから軌道エレベーター周囲に街あってもおかしくない。
この話題おしまい。
555通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:25:39 ID:???
>>552
別に固定でも移動でもどっちでもいいよ
要はコストの問題なんだから

固定=安価、整備楽
移動=高価、整備難

てことで言ってるだけだから
コストの問題は固定で解決できるのではと話しているだけで、
最善策は何かと言う話ではない

>>553
別に、エレベータに飛行機が突っ込むことを想定しろなんていってないだろw
パージするのは緊急時には十分ありうることで、完全に仕様なんだから、
想定するのは当然
556通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:27:09 ID:???
確かに外壁のパージは緊急事態で異例のことに違いないんだけど。
でも、エレベータ内部での爆発等の原因で、外壁が剥離した訳でもなく、
あくまでも、エレベータ側の制御で、外壁パージが行われたのだから、
これは緊急措置ではあっても、建設当初から、設計仕様に盛り込まれている
想定内のことじゃないのかなぁ…。

そう考えると、やはり、これは、エレベータ周辺地域の都市計画が
杜撰だったと思うんだけど。
557555:2009/02/03(火) 23:31:04 ID:???
最善策で言えば、やっぱり町(都市)を地下にして被害をそもそも受けないようにするのがいい
558通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:33:18 ID:???
>>556
事故率をどれくらいで見積もってたかによるだろう

外壁のパージは機構としては盛り込まれてたけど、
まず起きえない事とされてたから、そこまで対処してなかっただけ

そんな事いってたら、日本の原発なんかどうなるんだ?
起こりうる最悪な事故が起きたら、数百万規模での死傷者だって
起きかねないけど、そんな可能性は事実上ほとんど無視してるだろ?
559通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:35:10 ID:???
稼動部分の多い(間接とかあるからね)MSより、武装とレーダー(一括制御するなら少数でいい、軍の防空網のを借りてもいい)と
FCSだけでいい(エネルギーは下走ってるケーブルからでいいし)固定砲台のが遥かに安いし、射程も長く出来るだろうけど、移動できない分数はいるな
それだって今回みたいな大規模を想定しなきゃ各都市に10機程度置いてあれば、補修中にパネル数枚が落下しました!
みたいな事故とかに軍にMS要請するより早く確実に対処出来ていいと思うんだがな。
560通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:37:43 ID:???
途中送信orz
もっというと対処療法よりパージするパネルをもうちょっと考えて設計するべきだったな。
561通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:37:46 ID:???
>>549
今現在、アメリカ最新鋭戦闘機であるF-35の開発費は、30兆円超。製造でも一機100億円以上。
イノベーターからの技術移転、三大勢力旧装備からの流用があったとしても、擬似GNドライブ詰んだ戦艦やら、
完全に新規開発されてる擬似GNドライブガンダムやらの製造、開発費は、トンでもないことになってるかと。
562通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:38:48 ID:???
>>558
いや、でも、少なくとも、この世界では、14年前までは、
普通に敵勢力のエレベータに対して、武力攻勢をかけていた訳だから、
敵の大規模攻撃とかでエレベータに致命的なダメージを受ける可能性は、
そう低くなかったんじゃないのかな。

日本だって、隣の国と交戦状態だったら、原発の警備は強化するだろうし。
563通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:41:59 ID:???
タイヤ式MSとかレール式MSて意味のNASAが紙がかってるな。
タイヤ式なんかは通常よりイイ的だぞ、それに比べてヒルドルブのなんとよきかな
564通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:47:18 ID:???
>>555
JAF呼ぶのと自力で整備工場行くの、どっちが料金安いかわからない?
今時、家だって工場でパーツで作って現地で組み立てているってのに。
一括管理のコストダウンがまるでわかってないね。
固定のほうが総コストで劣る。単体の値段だけで考えるな。
565通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:48:50 ID:???
>>562
それでも、今回のメメントモリみたいな大規模破壊兵器による攻撃とは違うだろう

メメントモリの様な兵器じゃなければ、核でも使わない限り
外壁を全パージするような事故は起きないんじゃないの?

少なくとも3大勢力(&小国家のテロ)でそんな兵器が使われる可能性は
なかったんじゃないのかな?
566通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:48:52 ID:???
話を切ってしまうが今回リボンズがいる屋敷の窓の外の風景が
流氷みたいなのだったんだがあれは
ホログラフィー映像が映ってるだけとかなのかね
567通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:51:12 ID:???
南極あたりじゃないかな?
568通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:51:31 ID:???
疑似太陽炉使わない分、
固定砲台のコストが圧倒的に低いから問題なくね
569通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:53:05 ID:???
なんで核は地下に埋葬されないのかな?
570通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:59:57 ID:???
>>567
他の話では外に熱帯の植物みたいなのが映ってたよね
単に何個も同じ内装の拠点を持っているだけという事なんだろうか
ホログラフィーならそれこそ実は月面でしたなんて事があるかと思ったんだ
うーん
571通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:01:11 ID:???
>>564
常に動き回るわけじゃないから、
そんなに頻繁に整備はいらんだろ
定期的にやればいいだけ
稼動部分を少なくすればするほど、整備負担を少なく出来るんだから、
固定のほうが楽だし、維持費もかからない
572通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:03:53 ID:???
>>565
安全性とは、倒れないことと倒れた後のことを考えた、
2重3重のものをすべきと、専門家も言ってんだろ
573通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:10:05 ID:1i5n4k/k
>>571
固定だと状況に対する汎用性みたいのが失われたりすんじゃない?
MSなら落下物以外にもテロリストなどにも対応しやすいとか
今回も軍の配置は落下状況を予測してエレベーター包囲網には穴があったわけだし
574通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:12:27 ID:???
>>565
でも、メメントモリにしても、GN粒子ビームではない既存技術のレーザー兵器だし、
そういった兵器による攻撃が想定されていたからこその、緊急時の外装をパージして、
エレベータの中枢ケーブル(?)だけでも守ろうという設計になったんじゃないのかな。

逆に、その可能性が考慮されていないとしたら、外装パージ機能は、
大型隕石の衝突みたいな天体災害のみに備えてなのかな?

それはそれで、可能性という面では、かなり低いような気もするけど。
575通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:18:06 ID:???
起こる可能性の低いことに対してパージを設定しているんだから、
町のほうでもやるだろ普通。
576通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:21:23 ID:???
肩に太陽炉積むのと同じくらい普通ではないな
577通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:30:32 ID:???
別の視点

コストがどうというが、コストをまかなうには予算がいる
「有事の際に外壁パージするから、それに備えて打ち落とす砲台作るので、予算ください」
なんてことを発言したら、そんな危険な設計なのか、外壁アブねーってことになって、非難やら混乱やら起きる
かといって、その危険性を喧伝しなくては、砲台を作る予算が取れない
「別に外壁落ちてくる予定はないけど、念のため作っておきましょうか」てのは通じない

さまざまな状況に対処できるMSなら、テロ組織への対処などの名目で、普通に予算が下りる
砲台は砲台としてしか役に立たないが、MSは汎用性が高い
通常時にも作業に従事させることで、コスト分を還元させることも可能
578通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:33:46 ID:???
一方、人革はジオフロントにした(嘘)
579通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:36:00 ID:???
戦車をトラックとして使用して
便利だとか言うようなもんだな
580通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:40:19 ID:???
>>579
テロががんがん起きていてソレスタなんてもんが活動している世界で何を言っているんだお前は
581通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:42:41 ID:???
都市と周辺を完全に基地化するってのなら解るが
基地化もせず砲台だけ置かせては流石に通じないよなぁ
タワーのパージよりテロリストに砲台を占拠される方が怖いって話になる
582通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:43:15 ID:???
ソレスタは金どうしてんだろうな
583通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:46:59 ID:???
タワーの底を広げてそこに町入れて
外壁に砲台を......ってそれじゃ意味ないな
584通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:47:31 ID:???
>>581
パージ降ってきたほうが絶対怖いだろww
絶対的な破壊しかないんだぞ?
585通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:49:44 ID:???
>>584
どちらの方が起きる可能性が高いと思ってるんだ
人間はいつ起こるか判らない天変地異よりも
身近に起こる事件の方が怖いもんなんだぜ
586通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:50:36 ID:???
>>581
砲台よりも付近の町を占領されるのが先だろ
587通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:51:02 ID:???
砲台は一つの案だから
敢えて、エレベータの近くに町を作る必要があって、地上に出さなきゃいけないというのであれば、
そういう方法も仕方がないといっているに過ぎない。
この場合、
・砲台でパージしたものやその他の落下物を粉砕し、小さいな破片にする
・パージを誘導して町に向かう軌道を変える
&シェルターの組み合わせが必要だ

理想としては、
・町を地下に作る

エレベータの近くでなくて良いなら、
・町から離れる(落下予測地域から離れる)
588通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:52:32 ID:???
外壁パージなんて現代で核ミサイルが降ってくるようなもんだから
事実上の脅威として認識しないやつのほうが多いだろ
だからあんな街にのんきに住んでいられるんだよ
589通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:53:13 ID:???
>>585
そうか?
俺は空き巣とかより大地震のほが恐ろしいが
590通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:53:49 ID:???
>>585
パージ落下は天変地異ではないし、
自然現象に対する危険は常に重要

もしかして、日本の建物は地震に対して何も準備していないとでも思ってるの?
591通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:55:46 ID:???
>>588
そりゃあ、飛行機乗ってても乗ってる人はまさか墜落するとは思ってないよ

でも、飛行機会社は安全について万全でなければならない
少なくとも、人為的に発生する危険からの防衛はやるはず
592通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:56:21 ID:???
落下する外装材の方を工夫して、落下しても無害な物にすればいいんじゃね?

…と何度か書き込んでもまるっとスルーされるワシ涙目。
593通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:57:42 ID:???
>>592
少なくとも、そういうものではないと劇中ではなっていたので、
それは無害ではないことは前提

大体、無害なものってナンだよ、って話でもある
594通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:58:56 ID:???
迎撃が砲台だろうがMSだろうが
30cm程度の鉄塊の雨は覚悟しないとな
595通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:59:49 ID:???
それはシェルターを作ればいい
被害を0にするのは難しいだろうが、軽減は出来る
596通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:04:06 ID:???
>593
劇中でそうじゃなかったからって理屈なら、
地下都市も都市防衛砲台も劇中にでてきてねーじゃねぇか。

まったくの無害は無理でも、無害に近いものなら考えられるだろ。
要は落下速度を落とせばいいんだから、パラシュートなりエアバック式の気球なりつければいい。
597通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:06:14 ID:???
>>596
それは外装一枚一枚に付けるのか?
598通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:07:57 ID:???
>>596
それこそ金の無駄使いです
599通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:08:01 ID:???
>>596
本来はそうすべき、と言う話だよ
分かれよ
600通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:09:09 ID:???
パラシュートをパージする外壁一枚一枚に着けたとしても、下敷きになったら
被害は出るから無害に近いなんて言えるわけないだろ。
601通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:10:55 ID:???
>599
本来はそうすべきだというなら、
地下都市より都市防衛砲台より安全な外装の開発の方が現実的じゃないかといっとるのよ。
602通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:11:45 ID:???
>>599
本来そうすべきだけど、
何か知らないけどそうしない。
OOではよく有りますもんね
603通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:12:00 ID:???
>600
少なくとも、自由落下してくる外装を砲台で迎撃するよりは無害に近いと思うぞ。
604通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:12:17 ID:???
>>601
外壁ってのは、町の外壁か?
それなら、何度も言っている。

外壁+砲台と言うのは、
放題が、外壁でも耐えられないような巨大な塊を砕いて小さくするために必要だと思ったから言っている
605通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:13:06 ID:???
>>603
だから、例えば、ドーム型のシェルターにすれば、砕かれた破片は防げるだろと
606通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:16:21 ID:???
>>605
めんどくさいけど、
ドームより円錐のほうがいい
607通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:16:38 ID:???
>>602
安全性と予算の折り合いを考えた妥協点じゃないのか?
608通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:17:03 ID:???
>604
うんにゃ、おっこちてくるエレベータの方の外装。
609通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:17:06 ID:???
>>606
花のつぼみ的な感じか?
610通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:18:35 ID:???
>>608
外装はやっぱどうあれ危険には違いないよ
どんなに軽くても1tは下回らないだろうし、
それが自由落下するんだから、相当の威力だよ
611通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:21:42 ID:???
>>609
ドームは当たるとガッてなるけど、
円錐は滑っていくからな
612通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:23:23 ID:???
>610
そう、自由落下するからこそ、相当の威力であり脅威。
ならば自由落下しないように工夫するのが当然ではないのか?

なんでこのスレの方々は自由落下させといて迎撃したがるん?
613通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:28:09 ID:???
よく考えたらそんなクソ重い塊が大量に落ちてくる訳だよな?
高さもあるから数分に渡ってるかも
さっきから町について話してたが、地崩れ起こしたりしないのか?
614通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:31:10 ID:???
>>612
いや、自由落下を防ぐというのは良い方法だと思う
ただ問題があってパラシュート方式だと当然外装一枚一枚にそれをつける必要があるし
それを外装ごと又はパラシュート部材だけで定期的に交換する必要が出てくるため
相当なコストアップに繋がる事になる

構造材自体がプロペラの様に回転して自由落下しないようにする方式だと
崩れた時に落下・拡散する範囲が広がる&プロペラ状に回転する以上は
回転による破壊力が生まれてしまう事になる

紙の様に回転もせずふんわりと落ちてくる極めて軽い構造材があれば理想だが
そういう素材があるのかは判らない
615通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:31:16 ID:???
>>612
あんな奴隷集めて作るサイズの物に
そんなん付けるのはもったいないからじゃね?
616通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:33:07 ID:???
外装で有る以上、強度が大事だからな
617通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:35:33 ID:???
まあ、一番まともな解決法は、
「外壁なんて余計な質量付けない」
でFAだが、言っちゃうと絵にならん罠w

あれがやりたいからあんな設定にしたわけだろうし
618通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:39:00 ID:???
スタッフという名の神が
悲劇を作りたいがために世界をいじったと言うことですな
619通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:46:49 ID:???
太陽光発電システムの送電用ケーブルって
ケーブルだけで地上まで垂らす事できるんだっけ?
あの外装ってそれの保護をする理由もあるんだと思ってんだが
620通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:46:56 ID:???
最初トランザムライザーの粒子がスイールまで届いたのはなんだったんだろうな
あんな広範囲、あの一回だけだし。
今週周囲の人間全員が全裸になれば面白かっただろうに。
621通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:51:44 ID:???
>614
技術的に可能かどうかは素人だからさっぱり判らないけども、
方法は色々あるんでないかな。

化学的に分解する素材(どんな速度やねん)とか、
中空構造にして液体を充填する(中身は落下中にばら撒いちゃえば軽くなるよね)とか。
622通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:59:31 ID:???
>>621
分解素材は流石に無理っぽいが
中空構造で液体を詰めるのは面白いな
あとは詰めた液体の経年劣化がどの程度の間隔になるか次第か
623通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 02:46:05 ID:???
あのパネル一枚一枚も太陽光発電用のパネルなんじゃないのか?
624通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 04:18:18 ID:???
>>620
サジルイスやゴロゴロ死体で考えると、裸になるのは視聴者へのサービスで、劇中の人達は声のみ聞こえる・会話できる位かと思われ

あと刹那vsリヴァイブでもそれなりの距離はあったけどリヴァイブの独り言が聞こえてたから、ガデッサのゴン太砲の射程内位は声が聞こえるんじゃね?
正確な距離は分からんが
625通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 09:08:02 ID:???
裸になる=服を着ない=欺瞞や建前で繕わない本音トークができる
っていう意味の演出かと思ったら誤解と疑心ばかり生んじゃうジレンマ
626通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 09:38:42 ID:???
>>625
喋り手の言葉に嘘がなくても、だますつもりがなくても、それと
喋り手の意図する通りに聞き手が受け止めてくれるかどうかは別の話、
ってことだよね

そりゃそうだ、誤解って誤った理解をするって意味だもんな
といって、その解釈は真実とは違う、と喋り手が訴えたところで、
聞き手がその訴えを聞き入れるかどうかはやっぱり別の話なんだよね
てか、「言い訳しやがって」となる可能性をはらんでいたりもして
難しいよねぇ
627通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 10:43:31 ID:???
セラヴィーの元気玉、飛距離あんまりないのかな。
2次災害を期待、じゃない、心配しちゃった。

あのビームはだんだんと減衰して消滅するのか、それとも拡散するのか。
628通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 11:05:10 ID:???
ビーダマ絞め撃ちは破片が広範囲に飛び散って余計酷いことになるかと思ったなw
629通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 12:00:41 ID:???
元気玉はあれがとっさに出せる最大火力の攻撃だったんじゃないの?
630通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 12:24:03 ID:???
パージする機能が付いてるなら何故下の住民に対策しないんだとよく言うけど
普通ならパージするのは外壁一つ二つ程度で住民のいない所に指向すればいいんで
今回みたいに一斉にパージしてランダムに落ちる事態は想定しなかったんだろう
631通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 12:34:20 ID:???
>>630
一つ一つって、どういう事態だよ
632通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 13:12:14 ID:???
そもそもバランス取るためのパージなんだから、隕石の衝突でも無い限り
1、2枚パージすれば大丈夫、って設計だったってことじゃない?
633通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 13:30:01 ID:???
>>632
だから、それはどういう事態だよ
634通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 13:37:35 ID:???
エレベータが脱線して外壁ぶちやぶったとか、巨大なデブリが掠めたとか
地震が起きたとか、一枚が破損したせいでその一枚が他の外壁を傷つけてしまうとか、
テロが起きたとか、強風で鳴動してMSが暴走始めたとか。
635通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 13:38:48 ID:???
>>634
>強風で鳴動してMSが暴走始めたとか。
待て、HOSは300年後にも使われてるのか
636通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 13:41:12 ID:???
軌道エレベーター開発に篠原重工がかかわっていたとはな・・・
637通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 13:42:39 ID:???
>>634
普通に手動で外せばいいだろ
パージして、なぜ下に落とす必要がある
638通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 13:51:46 ID:???
>>637
バランスをとるためにパージするんだからエレベータ側から
釣り下げるわけにはいかないんじゃない?

そういえば、外壁1枚ってどれぐらいなサイズと重さなんだろう。
ホバリング可能なMS(非GNドライブ搭載機)で運べるのか?
2万mくらいになるとヘリとかは使えないし。


……どうやって建設したんだ?
639通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 13:53:22 ID:???
ヘリどころかジェット機でも2万mは厳しいな。失礼
640通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 13:57:38 ID:???
パージの理由って、バランスを取る為なのか?

エレベータが損傷して自重に耐えられなくなった時に
外壁をすっとばして、重量を軽減するのが主目的だと思ってたんだけど

>>638
建設の方法は、最初に静止衛星軌道に大型のステーションを建設して
そこから、地上とその逆方向に同時にカーボン製のケーブルを伸ばす
(地上とは逆方向にはカウンターウエイトを乗せるからそんなに長くなくてもいい)
で、地上まで繋がったら、そのケーブルを使って、資材を上まで運んで
ケーブルの数を増やしたり、外壁や発電衛星を建設する
641638:2009/02/04(水) 14:03:56 ID:???
あー、重量軽減による断線防止が目的か。
バランスって流れに釣られてた。

>>640
その建設方法は分るけど、1枚2枚でバランス崩すようなら
建設するの相当大変だっただろうな、ってことです。
642通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:12:53 ID:???
エレベータの外壁も経年劣化はあるだろうから
部位単位で交換補修が効く構造にしてあると思われるので
ほんの数枚でバランスを崩すことは無いんじゃないかな
パージ機能も普段は部位単位で使われているのではないか
全面オートパージはエレベータ倒壊を防ぐ最後の手段として搭載されていた物で
本来は使われる予定のない機能だったのかもしれない
643通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 15:05:52 ID:???
仮にパージ機能なしでそのままぶっ倒れてたらどうなったんだろう?
コリオリの力で横に行く?
644通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 15:11:04 ID:???
あの長さではコリオリ力が働くだろうから
ほぼ元の形状のまま鞭の様にしなって西の方へ横倒しじゃないかな
645通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 15:23:34 ID:???
今回のは高度100qそこそこから下の外壁部分だけで、あの被害

エレベータ全体がまとめて崩壊したら全長は40000q以上
パージ無しだとある程度纏まって落ちてくるわけで、
燃え尽きない部分も相当でるだろうし、とてつもない被害になるだろうね

下手すると、人類存亡の危機
646通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 15:27:33 ID:???
万一の時のために外壁パージの機能を付けたのに、その万一が起こった時に対応できないような
街を作ったってのが納得できない
それとちょっと話ずれるけどエレベーター占拠って普通に世界に報道されてたよな?
それなのに街の人達は何で悠長に生活してるんだ?普通だったら避難するだろ
647通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 15:42:06 ID:???
>>646
まだわからないのかなあ

危機管理は起る可能性によってそれぞれ対応を変えるんだよ

たとえ数千万人の被害が予想されてたとしても、
起きる可能性が一万年に一度程度と見積もられていたなら、
エレベータの近くに街を作る事によって得られる経済効果で、
毎年数万人の餓死者を救えるとされていたら、
ほとんど起こりえない災害への対策なんか軽視しても当然だろう

避難だって、クーデター程度で数十qだか数百q離れた街の人間が
一斉に逃げるとは到底思えない

仮に東京のどっかの建物でテロリストが立てこもったってニュースが流れたとして、
彼らが核テロリストかもしれないって勝手に考えて、東京から避難する奴がいるか?
648通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 15:44:41 ID:???
これは邪推だがあえて避難警報を出さなかった可能性もある
EVを倒壊させれば当然市民の生活にも被害が出るし保障も必要
だが、保障する対象が根こそぎ居なくなればその必要もない

アロウズや連邦上層部の切捨て政策を見るに
それ位考えていても不思議はない気がする
649通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 15:48:56 ID:???
>>647
現在の日本でも似たような状況は起きてるよな
例えば有名どころではスーパー堤防計画
数百年に一度起きるかどうかも判らない大洪水のために
累計で何兆円にものぼる予算投じるんじゃねぇと市民から大反発を食らっていたり
650通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 15:52:57 ID:???
>>648
なんかおまい言ってる事おかしいぞ?
外の空気吸って濃いよ
651650:2009/02/04(水) 15:54:49 ID:???
ミスった>>647
だった
652通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 15:54:58 ID:???
>>650
どうした?
653通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 15:58:52 ID:???
ストーリーの話になっちゃうし次回説明あるかもしれんが
あのまま4ヶ月経っちゃっていいのか?
小熊やルイスは明らかに余力残してるのに、CB見逃すか?とか
分ってた奴は分ってたにしても現役のCBメンバーが顔晒して大丈夫なのか?とか。


そもそも電波ジャックできるなら、アロウズの真実とやらを…
あれはMSだけの緊急通信回線なのかな。
654通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 16:03:27 ID:???
>>653
次回のアバンタイトルで、あの直後が多少は触れられるんじゃないかな?
正規軍、アロウズ、カタロン、クーデター派、CBが集まってるわけで
相当な混乱状態になってるはずなんだけど

あの通信に関しては、光通信っていってたから、MS等の軍用回線ですね
655通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 16:08:34 ID:???
>>647
俺が言いたいのは「パージしなきゃいけない状況が起こった=街が危険になる」って事で
エレベーター設計の方では外壁をパージせざるを得ない状況を想定してるのに
街設計の時点ではその可能性を想定してないのがおかしいって事
街なんて周りに土地なんて一杯あったしちょっとぐらい離れて作ったっていいように見えるがな

それとよく分からない例えを持ち出してるから俺も出してみるが
原発にテロ組織が立てこもったってニュースが流れたら俺は多分避難する
656通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 16:14:30 ID:???
>>655
あの街が元は建設技術者たちやケーブルラインの補修者が住むための物で
それがEV近くにある利便性から大規模な商業区として発展したのなら
位置を動かすのは難しいと思う

あとは街自体の作りだが
描写が無いので今はシェルター等が無い前提で語られているが
劇中での市民の避難シーンを見ると整然とした動きをしているから
避難場所は用意されてるのかもしれない
657通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 16:20:49 ID:???
>>656
そうだね、
"かもしれない"ね(笑)
658通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 16:23:46 ID:???
そうかいちゃもんがつけたいだけか(笑)
659通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 16:30:40 ID:???
専門家の意見は>>454を読んでください
明らかに、パージした際の対策を採るはずだと言っています
660通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 16:52:10 ID:???
>>655
原子力発電所の周辺に新しく町を作るときには必ずそこに住む奴全員が収容できる核シェルター用意するのか?
何回も言われてるが、エレベーターのパージ機能は常識的に考えて文字通り万が一にも使わないはずだった最終手段だ。
今回はメメントモリぶっ放しで全ての安全機構すっ飛ばして最終手段使ってしまったが。

>>657
上にも確か書いたが、あるものをあると証明するのは簡単(流石に「整然とした避難シーン」のみでは苦しすぎるが、存在を示唆する材料にはなる)
だけどないものをないと証明するのは難しい。00スタッフはそういうとこは脇が甘くないし、仮に来週以降全くその点に言及されなくても作中キャラないし
設定で「ない」と明言されなければ「あるかもしれない」状態は続くんだぜ。
661通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 17:00:50 ID:???
>>660
原子力発電所が、事故の際、仕様で核爆発するのならな
>何回も言われてるが、エレベーターのパージ機能は常識的に考えて文字通り万が一にも使わないはずだった最終手段だ。
使わないはずって、どこがいってんだよw
万が一だろうがなんだろうが、仕様としてパージするんだから、
それへの対処、というかそれを前提とした街づくりをするはずだろ
どー考えても>>454読め

>設定で「ない」と明言されなければ「あるかもしれない」状態は続くんだぜ。
逆だよ逆
「ある」とされなければ、「ない」んだよ
>00スタッフはそういうとこは脇が甘くない
作中に出てから言え
662通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 17:20:30 ID:???
>>660
どうも伝わってないようだが、端的に言えば一貫性が無い
エレベーター倒壊という危機を防ぐための機能が外壁パージ
だがその外壁パージという機能によって"必ず"地上の人々に被害が出る
連続して起こるんだからエレベーターを倒壊させる原因が起こる可能性と
地上の人々に被害が出る可能性は全く同じ
だから「危機管理は起る可能性によってそれぞれ対応を変える」って主張はおかしい
んでエレベーターを倒壊させないように対策を立てたんだから、地上の人々にも被害が出ないように対策を立てるのは然るべき
これを片方しかやってないから一貫性が無いと思ってる
663通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 17:21:54 ID:???
シェルターがなかったら街の人達はどこに避難してたの?
破片が落ちてこない所まで逃げる前に全てが終わってそうだが。
664おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 17:33:30 ID:???
>>663
OOのスタッフは脇が甘いんだよ、
665通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 17:34:32 ID:???
>661
要は費用対効果の問題よ。

周辺都市部は、万一のパージに見舞われても無傷でいられるように対策をととのえとくより、
万一の時には無防備でも対策費を浮かしといたほうがコストパフォーマンスがいい。

エレベータは、メインケーブルを守るためなら、周辺都市を全滅させてでも外壁をパージしたほうがいい。
おそらく被害規模の桁がはるかに違う筈。
666通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 17:40:51 ID:???
>>665
町の半壊とかのほが被害大きい気がするのは俺だけ?
鉄の雨が降る構造にして対処考えてなかったとか設計者とか死刑ものだぞ
667通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 17:41:55 ID:???
>>653
擬似機はパネル破壊で残存粒子少なかったから母艦に戻らないとやばいんじゃない?
668通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 17:46:23 ID:???
パネルパージってのは半世紀(だっけ?)かけて作った軌道エレベーター自体が崩壊すると全世界レベルでヤバイからそれを防ぐための
最終機構だから下の住民はごめんなさいって事じゃないか?
>>666
エネルギーの大半を太陽光発電に頼ってる世界だぞ、それが崩壊するのと、下の住民だけが死ぬ(全滅はしないだろうし)のどっちが
被害大きい?被害ってのは経済損失やらも含めてな
669通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 17:47:40 ID:???
>666
メインケーブル切断の被害に比べりゃ、街が半壊だろうが全壊だろうが比較にならねーでしょ。

それに、万一の時の被害を如何に抑えるかって考えるなら、
完璧防壁都市やら超絶対空防衛都市やらより、
パージしても害の少ない外壁にする方が建設的でないかい。
670666:2009/02/04(水) 18:05:03 ID:???
サーセンw
671通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 18:05:31 ID:???
>>668
そんな中途半端なことはしません
672通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 18:12:33 ID:???
>>454から抜粋
==ここから==
2.備えはないのか
しかし外装のオートパージは結構ですが、地上まで同じ仕組みにするのはいかがなものかとも思いました。スメラギさんによると、
成層圏から下はただ落下するだけなわけですから危険極まりない。もちろん分解せずにピラーごとドシーン、
なんて倒れたらそれはそれでシャレになりませんが(コリオリの力が影響する可能性もありますね)。
それにリニアトレインが走っているのに外装パージが進むというのは、製造物責任を問われるべき性能欠陥としか思えません。
アフリカタワーの周辺地区には、倒壊に備えたシェルターもないのでしょうか?それどころか「人口密集区域」など設けるとは。。。
旧AEUはこの軌道エレベーターの運用で条約違反してましたし、アフリカ地域は旧3国家群にも連邦にも参加していない国が多いから、
倒れたら一緒に死んでしまえとでも思っていたのでしょうか。

今回の場合は解放された人質の市民や関係者で地上がごった返していた可能性もありますが(リニアトレインぶっとんでましたが)、
退避壕以外にも色々対策は打てると思います。
(中略)
倒れないように気をつけるのは当然として、「いざとなったら倒れても大丈夫」、あるいは被害を最小限にとどめられるという思考で安全策を講じるべきでしょう。
口で言うほど簡単じゃないでしょうが、打てる手は全部打って二重三重のフェイルセーフを設けておけば、市民の皆様にも安心してご利用いただけますよ、
リニアトレイン公社の皆さん。
==ここまで==

”普通は”安全策をとるはずなんだよ
673通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 18:14:29 ID:???
町がエレベータの商業的価値、あるいは技術を支える中心地になっていたとすれば、
経済的あるいは技術的に価値のある人材や資産をむざむざ破壊するのは大きな痛手ではないでしょうかね。
674通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 18:15:51 ID:???
OO界の人間は普通じゃないんですねわかります
675通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 18:16:35 ID:???
O-Oつ
676通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 18:49:35 ID:???
ラトゥールが何年前に出来たか知らないが、それでもジオフロントな町を作るなら、
結局一度は町を地上に作らないとどうしようもなくね?
677通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 19:00:05 ID:???
一見整合性のない設定にも実は何らかの作者の意図があるのではないか
という視点でひとつの結論に達した。

今回の一件によって、利便性やコストに注力するあまり市民の命を軽視していた
ずさんな安全管理の現状が浮き彫りになった軌道エレベータと周辺都市。
これまで平和を享受してきた人々もこの出来事によって危機感を覚える。

300年後も今と変わらない…


「人類は過去から何も学ばない」リボンズ・アルマーク(生没年不明)


やはり17話は神回でした。
678通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 19:01:23 ID:???
リニアトレインが走ってるからといってパージしなかったら
そのまま倒壊して被害が大きくなるじゃん。
プロでも案外抜けたこと言うもんだな。
679通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 19:08:38 ID:???
>>678
リニアトレインの安全機構の話をしてんだろ
パージしても内部は影響ないようにしろと
680通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 19:13:05 ID:???
>>677
>作者の意図
迎撃シーン入れたいという意図が良くわかるな
681通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 19:35:22 ID:???
今更だけど、避難する民間人を、地上ではなく、
反対側の高軌道ステーション側に逃がせば、助かっていたのかな…。

低軌道ステーションがメメントモリで狙われていることを察知して、
エレベータ倒壊を予想できたとしたら、下よりも上に逃がす判断の方が
妥当な気もするけど。

むしろ、あの避難誘導を見るに、低軌道ステーションを攻撃されても、
それより下部でのエレベータの内部のリニアトレインの運行には
支障がないように考えていたようにも見えるけど。

でも、それって、その前後の対応と照らし合わせると、不可解な気がするなぁ。
682通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 19:45:32 ID:???
>>681
その発想はなかった、確かにその通りだ

多分、上へのトレインは下に比べて本数が少ないと思われるけど、
両方向に逃がすくらいの配慮はあってもよかったね
683通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 19:55:09 ID:???
>>681
それに関してはハーキュリーの戦略上のミスとも言えるだろうな。まさかアロウズがエレベータごと
6万人の口封じを行うとまでは考えてなかったんだろうと。

ただ、メメントモリの発覚はすでに下行きが発車した後だったことが不幸につながったんじゃないかと。
オートマトンで追い立てられてた要素も加味している訳だし。
684通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:00:03 ID:???
てか、想定の範囲内のことを想定してないってこと多いな
アロウズがとんでもない集団なんなら、それくらいのことやってのけるって分かるだろうに。
どうせ撃ち落したとかいう情報も変えられちゃうわけでしょ?
杜撰すぎる
685通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:00:10 ID:???
なんでアロウズはエレベータごと6万人の口封じを行ったん?
686通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:08:11 ID:???
カタギリ、グッドマン、リボンズあたりの台詞からすると、
6万人の口封じ以上に千万規模の虐殺が目的だったようにとれる

クーデターっていうおあつらえ向きの機会があったので、
前から計画してたことを実行しただけっていう

どうせ、クーデター派かカタロンかCBにおっかぶせるつもりなんだろうし、
さっさと統一してテロを撲滅しないと物凄い数の人が死にますよって
687通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:17:38 ID:???
実際に虐殺する必要なんてないよな。
千万規模の虐殺がなされた「ことにする」だけでいい。
688通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:27:30 ID:???
千万を居なくなったことにするって情報操作は流石に無理だから
無理やりな手段で千万を殺そうとしたんじゃね?
689通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:32:08 ID:???
>>687
ハーキュリーが考えてた口コミを逆利用するって考え方はどうだ?
政府が「あれは連邦のクーデター派とカタロンとCBによる攻撃でした」って発表し
被害者たちにそう思い込ませれば勝ち
外壁破壊の指令をアロウズ上層部が出してればこれで納得なんだが
それにちょうどクーデター計画があったから利用しただけであって
何も無かったら言う通りに虐殺を偽造してたかもな
690通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:46:07 ID:???
中東全般、特にスイール滅亡とか情報隠蔽できてんのに無理とか都合いいなw

だいたい千万てどこにそれだけの人間がいたんだ?
まあいたらいたでそこを爆撃でもすればいいだけだな
エレベーターを倒壊させる必要はない
無駄なだけ
691通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:50:54 ID:???
>>689
何言ってるのかさっぱりわかんね
692通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:57:01 ID:???
予定通り虐殺できたとして、んでどうなんの?
カタロンの印象操作なんてする必要ないしな。
693通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 21:01:10 ID:???
無かったことをあったことにするのと、
あったことを無かった事に隠蔽するのは難易度が違うと思うけどな

隠蔽は極端な話をすると、報道を押さえるだけでも効果があるけど、
無い事を偽装するのは、証拠作りをしなきゃいけないから大変
千万規模で人が死にましたなんで、どうやって偽装する?

まあ、それとは別にスイールの件なんかは、完全に隠蔽したりしてないと思うけどね
情報操作して、軽く扱われるようにはしてるかもしれないけど
694通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 21:10:29 ID:???
カタロンによる市民虐殺というなかったことをあっさりあったことにしたけどな。
証拠なんて映像でいくらでも作れるだろ。
695通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 21:15:29 ID:???
細かいツッコミだがクーデター部隊の間違いだよな?
696通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 21:19:58 ID:???
それでなんで虐殺しようとしたん?
697通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 21:20:33 ID:???
>>694
映像は作れるけど、現地にいってしまえばすぐにばれるじゃないか
中東みたいに完全に封鎖されてる地域じゃない、
軌道エレベータの周辺なんだから、封鎖なんかできない
698通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 21:23:56 ID:???
>>697
なんで完全封鎖できないんだ?
まあできないとしたら、じゃあ別の場所でやればいいってだけだが
699通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 21:28:55 ID:???
あれ?低軌道ステーションへの攻撃って
いつから「虐殺だけ」が目的と言うことにされたんだ?
本編でも「情報操作という現実の証人となった6万人の口封じ」が主目的といわれてたよな
700通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 21:56:40 ID:???
口封じ? いらんいらんそんなの。
そんなのでガタがくるような情報操作力ならとっくに破綻してるって。
どうしてもしたければ解放後に拘束して殺せばいいだけだな。

そもそもクーデター派に拘束された連中がクーデター派に味方してくれるとは思えんが。
701通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 21:58:38 ID:???
虐殺映像が連邦側にある以上、いくらでも情報操作可能でしょう。
6万人全員がアロウズの非道さを目撃したわけでもないし。
702通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 22:02:00 ID:???
>>697
現地に行ってしまえばばれるのなら、虐殺してしまえばいいだけのような。

実際に虐殺をしなければならない、かつ、エレベーターを倒壊させる方法によらなければならない。
この2つを合理的に説明できなければ説得力ないよ。
703通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 22:06:08 ID:???
>>702
虐殺しなくても、情報操作すればいいじゃないか?って意見に
対してそれじゃばれるだろって反論してるのに、

なら虐殺すればいい、じゃ答になってないだろ・・・
704通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 22:08:26 ID:???
>>703
エレベーターを倒壊させて虐殺しなければならないって主張ですよね。
なら十分反論になってるじゃないですか。
705通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 22:15:28 ID:???
>>704
そんな主張はしてない

虐殺を偽装するのは難しいんじゃないの?って言ってるだけ
706通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 22:18:07 ID:???
なんでエレベーターを倒壊させる必要があったのかって話の流れを読んでなかったわけか。
もうやめといた方が良さそうだな。
707通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 22:18:54 ID:???
>>705
で、なんでエレベータの周辺は封鎖できないんだ?
708通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 22:23:28 ID:???
何話か前に、
「ヴェーダを掌握してる奴らがクーデターを予見出来ない訳がない、一体何をたくらんでいるんだ」
みたいな話あったよね。

だとすると、そもそもエレベータに倒壊クラスの被害を与える為にこそ、
エレベータでクーデターを決起させるように仕向けた可能性もあるんだろうか。
(それによってリボンズ達が何を得るのかは判らんが)

その場合、「六万人の口を封じるためにエレベータごと破壊」ってのは、
クーデター派にとっての感想でしかなくて、
リボンズ達にとっては「エレベータのついでに死んどけ」って程度の事なのかも。
709通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 22:27:44 ID:???
今はそのリボンズ達はなんでエレベータを倒壊させようとしているのかという話をしているんじゃないのか?
710通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 22:29:10 ID:???
エレベータ倒壊による不利益はいくらでも思いつくが、その逆はさっぱり思いつかないな
そもそもエレベータって建設によって国家が纏まるようCBが誘導したものだし……
リボンズのイオリアコンプレックスとかが動機の一つだったら小物すぎるがどうか
711通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 22:32:50 ID:???
リボンズだけでなくカタギリ司令も倒壊許容だったし、グッドマンなんかもうノリノリ。
だからイノベ特有の動機ではないのは確実。
712通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 22:37:26 ID:???
ハイランダーみたいな奴らがいるなら
地上の人間なんていらね宇宙人だけで暮らす的な思考かも知れんが
流石に地上棄てて電力全部ステーションに回してステーションだけでは生活出来ないかな
713通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 00:09:51 ID:???
当然、エレベータ倒壊はクーデター派がやった事とした上で、
「連邦に逆らう奴らは皆こんなキチガイですよ。 とっとと殲滅しなけりゃですよ」
てな感じの世論を作りたいとか… 自分で言ってても無理矢理過ぎるとは思うが…
714通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 00:12:28 ID:???
>>713
まあ、現実世界でも、アメリカに逆らう奴は全部テロリスト扱いされてたんだから、ありえないことはないだろ
300年後の世界は今以上に何でもできんだよ、きっと
715通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 00:16:24 ID:???
そういう世論を作ることは00では可能というか容易だと思うよ。ヴェーダ様もいるし。
問題はエレベータを倒壊させなくてもいくらでもその程度の世論は作れるということだ。
716通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 00:30:33 ID:???
「愚かな人間どもに本当に判らせるには身をもって痛みを知る必要があるのさ」
とか、そんな感じ?
717通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 00:44:08 ID:???
やってることが、回りくどすぎて不可解
718通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 01:31:54 ID:???
グッドマンが何ではしゃいでるのかもわからないんだよなあ
719通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 01:38:00 ID:???
来週小熊は当然処分受けるよな?
・クーデターの首謀者を捕縛して確保もできる状況なのに警告も無しに撃墜
・連邦の密命を受けてクーデター軍と交渉していた友軍である熊をこれまた警告無しで撃墜

これじゃ事件の解明もできないわクーデター残党の処理も面倒になるわで、連邦にとっても
アロウズにとっても損害でしかない
720通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 01:41:37 ID:???
えーと私がリボンズだったら、こー言うメリット見つけますかね?>エレベーター倒壊
今まで100供給できていた電力が、70になりました。
無駄遣いできなくなりましたので、市民の皆さんの生活に介入させていただきます。
僕のプラン通りに生活すること。
文句は、クーデター部隊に言ってね。
期間はエレベーターが再建されるまで。五十年ほどかな。
(それくらい続ければ言われたとおりの生活が当たり前になるよね)
独裁者的には良い感じじゃね?
721通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 02:09:40 ID:???
>>719
特使に任命されてたってのを小熊が知り得ればな
あれ極秘任務とか言ってなかったか?
で、言ってた上官はアロウズに接触、そんな事実もみ消せ言われりゃ交渉材料として簡単にもみ消すだろ
722通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 02:18:52 ID:???
>>721
勝手な思い込みで状況確認もせず、意図的に友軍を撃墜したことには変わりない
もみ消してまで小熊を守る意味も無いし
ロクな状況判断もできない人間に戦闘兵器を任せるのは組織にとっても危険なことだろう
723通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 02:22:31 ID:???
>>722
その場合小熊を守るんじゃなくてアロウズが友軍を撃墜したってことをもみ消したら同じだけどな
724通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 02:24:37 ID:???
わざわざ揉み消さんでも小熊の知りえる情報の範囲じゃそも親熊が特使になってることなんて知りえないから
友軍じゃなくてテロに合流扱いで終わりだろjk
725通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 02:41:24 ID:???
いくらなんでも警告も確認もなしの撃墜はキティすぎるべ
726通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:02:23 ID:???
そういやリアルIRAはどうしてるんだろうか
727通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:03:05 ID:???
>>725
まあそれはね
でもセルゲイさんってどう考えてもあわよくば口封じの為に
特使にされてたよな
キム司令に売られてたし

セルゲイの死亡自体はアロウズにとっちゃあ願ったりだったんだろうな
728通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 04:01:04 ID:???
>>720
メリットも糞も今回のタワー倒壊も
正規軍,クーデター組み,CB,アロウズが一緒になって町を守ったのも
全部リボンズの計画のうちだろ

別にリボンズは独裁者になりたいわけじゃない
人類は自分の考えたとおりに動いて当たり前なんだよ
スメラギ,マネキンの考えも全部わかってる

今回のは
アニュー「こんな状況ですべてがまとまっていく」
ラッセ「だが悪くない」
という認識を人類に持たせるのが目的だろ
729通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 07:15:05 ID:???
>>728
アロウズ自体が【人類が纏まっていく為の道化】ってことか。
あのエレベーター崩落で市街地を守る為に集まった連中の口コミが広まっていくのかもしれん。
ハーキュリーの『実体を市民に身体で教え込んで口コミで広めてもらう』ってのと発想同じだな。
730通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 07:46:13 ID:???
>>728
で、司令とグッドマンが倒壊に賛成だったのは?
731通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 07:49:58 ID:???
>>729
何が口コミで広まるの?
「敵味方関係なく一緒に外壁打ち落としたけど最高の気分だったよ!」ってことを口伝していくとか?w
732通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 08:42:59 ID:???
>>725
アロウズがそんなことしているシーンなんか一度もないやんw
733通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 08:46:59 ID:???
@イオリア班
・2051年生まれ。第3段階までの計画を立て、組織を結成。(CBは組織の実行班でありこの組織の名前ではない)
・土星にてオリジナル太陽炉を開発
・ガンダムの原型となる人型ロボットを開発。青いネコ型も作ったとか作らないとか。
・ヴェーダを作成
・イノベーターを作成、リボンズにヴェーダの掌握権を与える(彼は生物学者ではなかったため厳密には作ったのは別の人)

A謎の組織
・約2220年、土星周辺での事故船からイオリアの技術を入手
・イノベーターをまね、トリニティを作成
・オリジナル太陽炉をまね、擬似太陽炉を作成
・作中ではラグナ・ハーヴェイがその一端。ラグナはアリーに殺される。
・アレハンドロの先祖が結成した組織?(我が家系の悲願どうこう)

Bイオリアの計画に参加しつつ裏切り組
 1)留美
   ・執行者。歳を取って劣化しファン減少。
   ・世界を怨む理由は・・・?
 2)アレハンドロ・コーナー
   ・監視者。いつもは国連大使。
   ・リボンズに出会い、この世界は俺のものー!
   ・擬似太陽炉を世界にばら撒く
   ・1期ラストで金ピカMSに乗って登場、リボンズに裏切られ死亡

Cリボンズ
・イオリアに作られるが、現時点ではこの世界は俺のものー!
・ヴェーダ掌握権を持つ。こいつのせいで話がややこしい
・イオリアの計画にないはずの(?)チーム・トリニティをCBとして書き換える
・アリーにトリニティを潰させる。ヴェーダを書き換え、アリーはトリニティの機体へ搭乗が可能となった。


まとめてたらなんかよく分からなくなってきた。ツッコミ歓迎。よろしく。
734通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 08:54:54 ID:???
>>733は完全スルーするとして

>>730
アロウズ(=自分たち)が世界の主導側であることと、カタロンやCBなんぞ所詮相手にならんってのを見せ付けたい、思い知らせたいって感情って線はないか?
735通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 10:14:09 ID:???
ラッセが無邪気に喜んでるのを見ると
ボンズリの掌の上で遊ばれてるってのがよく伝わる
736通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 10:43:44 ID:???
>>734
あとは正規軍側に対するけん制なんかもあるんじゃないかと思うんだが
737通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 12:07:05 ID:???
>>725
あれ?今までアロウズが確認や降伏勧告を反逆者相手にした事ありましたっけ
738通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 12:12:42 ID:???
・第1期第1話(2307年)の時点で人革軌道エレベーター「天柱」は稼動10周年(稼動開始は2297年?)
・第2期第1話(2312年)は第1期最終話(2308年)の4年後
・ホリー・スミルノフが死亡した天柱防衛戦は第2期17話(2312年?)から14年前(2298年?)
を総合すると、ホリー死亡戦から1年以内、もしくはそれ以前に天柱稼動してなきゃならん気がするんだが、
17話の回想時点でまだまだ完成にはほど遠い、って状況に見えたんだが、軌道エレベーターってそう簡単に完成するもんなのか?
メインケーブルと枠組が出来上がってたから、回想時点であとは最下部に外壁貼りつけるだけで完成するような99%完成してた状況?
それとも「稼動10周年」は太陽光発電など、機能の一部が稼動した時点から数え始めてのものであって、
リニアトレインなどの機能はフル稼働になる前から数えてる?
それだと他陣営よりエレベーター開発で遅れたAEUはどんだけ稼動したの最近だよ、って話になるが。
素人目に見てホリーが死んだ時点で未完成すぎね?って思うんだが、そこんトコどうなんだろう?

・・・俺の計算間違ってないよね?
739通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 12:15:16 ID:???
>>738
ぶっちゃけエレベーターの主眼はメインケーブルだけだろうに
740通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 12:27:54 ID:???
>>739
メインケーブルだけの完成から数えて「稼動10周年」じゃ、逆に10年じゃ短すぎね?
軌道エレベーターってそれこそ1世紀以上かけて作るもんだろ。
実際00でもイオリアの提唱から2世紀近く経ってるし、グッドマンも「1世紀以上かけて作った人類の英知〜」って言ってるし。
1世紀以上の長期計画で製造する建造物の基部が出来上がったのが製造開始から90年経ってから、じゃ遅すぎる気がする。

まー、太陽光発電開始にともなう中東紛争が起こったのってメインキャラの幼少時みたいだし、
電力供給が開始されたのってわりと最近だから、メインケーブルの完成も遅かったのかな。
741通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 12:41:22 ID:???
>738
低軌道ステーション付近で外装取り付けて、完成した分さげていって、
地上からは地上から組み付けた方が効率いい分だけしか作業しないって考えれば、
回想の時点で完成直前と考えられなくもないんだろか。

そろそろ地上との結合だってな、デリケートな作業が始まるタイミングで、
「邪魔してやるぜ! オラオラオラァ!」とチャチャ入れにやってきたんかも。

>739
でも00世界の軌道エレベータは、
リニアトレインとかの「エレベータ」としての機能は外壁部にあるみたいよ。
送電機能はさすがにメインの方にあるんだろうけど。
742通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 13:41:05 ID:???
1世紀以上かけて造った軌道エレベータの、その歳月の大半が低軌道ステーション及びオービタルリングなどの宇宙建造物の建造で、
メインケーブル及び軌道エレベータそのものの建造自体は時間がかからないなら、アフリカタワーの再建自体はわりとすぐ終わるのか?
地上から低軌道ステーションまで続く外壁の製造にどれだけかかるんだよ、って話だがw
743通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 13:55:02 ID:???
アロウズは宇宙に上がる手段を自分で一個消したことになるな
後二つあるから問題ないって感じなんだろうが
744通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 13:57:49 ID:???
>742
それを踏まえると、「一世紀以上かけて云々」言ってたリボンズの真の狙いは、
オービタルごといっとくつもりだった?

メメントモリがオービタル設置型なんて危ない作りなのも、
それをCBにぶっ壊させるように仕向けてるのも、真の狙いはオービタルリングの破壊?

…流石に考え過ぎかな。
745通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 14:36:04 ID:???
>>740
いんや、技術さえ完成すれば後は宇宙で延々ケーブル作るだけだからな
そんなにかからんよ
746通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 15:03:46 ID:???
EDだとリングも何も無くなっている
747通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 15:10:54 ID:???
>>746
ありゃ崩れ落ちたガンダムも含めてイメージ映像のきらいがあるから
現状だとなんとも
748通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 15:14:05 ID:???
でもリボンズ北極っぽいところにいたよな、リジェネも
マジでEDの通りになるかも
749通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 15:32:53 ID:???
軌道エレベータってこれまでの人類史じゃ万里の長城くらいしか比肩するものがないほどの大規模建設物だろ?
(オービタルリングとか含めれば万里の長城でも比較にならんか)
いくら技術が進んだとしても、単純に建材の製造だけでも途方もない時間が必要なんじゃね?
宇宙で建材の製造工場造って製造ラインを動かすまでも大変だろうし、動かし続けるのも軌道エレベータが稼動するまでは大変だろう。

>>745
あの世界の軌道エレベータの基礎理論の提唱者ってイオリアだろ?
基礎技術は200年前からあったんじゃね?
あと技術が完成してもケーブルが地上に届いたあとに膨大な数の外壁を貼る作業の物理的な手間は無視できんだろう。



そういや軌道エレベータの構成物質ってEカーボンだろうけど、Eカーボンっていつ開発されたのかね?
MSが歴史の浅い兵器ってことは、Eカーボンの歴史も浅いのか?
750通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 16:04:17 ID:???
確かに万里の長城は漢民族の騎馬民族に対する長年の対策案の答え一つだからな。
751通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 16:22:50 ID:???
>>748
あの風景は映像という説もあるがな(部屋の内装は変わらないのに風景がコロコロ変わる)
752通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 16:40:22 ID:???
>>748
その放送のちょうど一時間後の世界遺産で南米の氷河が紹介されて
ちょっと笑ったんだよなw狙ったわけじゃあるまいにタイムリーすぎw
というわけで、氷河があるからって極地とは限らないよ

それと、王留美・アリーがリボンズのところでメメントモリの初めての発射を見たとき
窓から庭らしきものが見えてたが、部屋から出た留美の描写からあそこは宇宙と推測されてる

なので氷河の景色も、実際に氷河の近くにいることを保証はしてくれない可能性は十分ある
753通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 16:45:39 ID:???
やっぱイノベ邸宅の風景は映像である可能性が高そうだね

世界各地に似たような邸宅を幾つも持っている、って可能性もあるが・・・
754通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 16:46:40 ID:???
どうせ適当につくっt(ry
755通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 17:00:25 ID:???
>>754
それは少なくともこのスレじゃあ禁句じゃぜw
756通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 17:23:48 ID:???
サーセンw
でも窓が液晶で違う景色写してるってのは
別のアニメにも有った気がするしあり得るかも名
757通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 17:35:55 ID:???
>>749
外壁をどうやって張ったのか分からんから何ともw
758通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 17:38:27 ID:???
たしかに設置前に燃え尽きそうだな
759通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 17:49:30 ID:???
>>756
劇場版Zのアーガマとか?
まぁ、よくある演出だわな
760通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 18:14:02 ID:???
ツインタケノコのドライブはなんであんな危険な所にあるんだ?
もしや「これを潰すと貴様も爆死するぞ」
という脅し?
761通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 18:34:43 ID:???
それどこの国の核戦車だよ
762通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 18:40:10 ID:???
かといって胸部分に2個並べられるようなスペースはなくね?
意外とデカいし形が丸いから収まり悪そう
動力源って大概は重量大だから、アンバランスに取り付けるわけにもいかないし
763通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 18:55:42 ID:???
そんな時のバックパックだろう。
シールドに付けるのは危険すぎる
764通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:48:19 ID:???
>>710
連邦政府及びアロウズが、軌道エレベーターの破壊を伴うとしてでも絶対にテロリストと妥協しないという決意を示すためだろ。

例えば、現実のアメリカで狂信的なテロリストが原発を占拠して、アメリカ政府に対してメルトダウンを起こされたくなければ
アメリカの全軍事力の廃棄を要求して来た場合、多少の放射能漏れを許容してでもテロリストの排除を行うと思うし。
765通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 19:53:39 ID:???
そもそも、あの世界にはレーザー曲げるみたいな技術くらいなかったんだろうか?
種みたく曲げなくてもいいから、撃った直後くらいに1度折れる、位のやつね。
>>643
それを言うならあのピザ隊がその機能を破壊(あるいは凍結)せずに撃った事はおかしい、ということにならないか?
>>692
今回はスミルノフ大佐&ハーキュリーという「連邦」の虐殺ということになるのが妥当なんじゃ?
スミルノフの「参加」により、「連邦」の重度のカタロン汚染は確定。
この状況で「アロウズ」のやることこそ正しい、といわれたら間違いなく市民は信じると思うぞ。
それを作るべき保安局はアロウズが握ってる、というのは2,3話で言われた確定事項。
「アロウズ」による連邦打倒もありうるような。
766通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 20:00:35 ID:???
>>765
誘導弾でおk
なんで誘導弾使わないんだろうな?
人類戦争の集大成なのに
767通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 20:06:31 ID:???
>>765
メメントモリを曲げるとか言う話なら、後々には出来るだろうけど
メメントモリも開発されてまだそんなに時間経過してないから
そういう技術(メメントモリに対して有用なレベル)はまだ確立
されてないんでないの
GN粒子が無ければ、高レベルの兵器としてのビームやレーザーの類さえ
実用段階じゃなかった訳だし
768通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 20:44:00 ID:???
>>767
メメントモリは、大規模とは言え、単なるの高出力レーザー兵器なので、
GN粒子関連技術は関係ないと思うなぁ…。

だから、曲げようと思えば曲げることは理論的には可能。

とは言え、出力が大きすぎるので、これを曲げるとなると、
太陽光発電システムから直に電力を持ってこられるレベルの装置で、
磁場発生装置でも作らないと曲げるのは無理だと思うけど…。
769通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 20:58:24 ID:???
>>768
いや、だから、そういう光学兵器関連もGN粒子に取って代わられてほぼストップ
しただろう状況で、MSにさえその手の兵器を搭載出来てない状態で発射だけでなく
的確な屈折とか可能とするような高度な技術レベルにまで到達するのってまだしばらく
かかるんでFA
という話し
770通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 21:11:11 ID:???
流れぶった切るが、ワルシャワ条約機構が復活しそう。とかいうニュースって
ガチなのな
771通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 21:22:14 ID:???
>>760
00作ったのがリアルド作ったイアンだから
イアンの「推進システムはあの位置にあるのが最も運動性能が高くなる」という理論に基づいてる
772通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 21:35:06 ID:???
リアルドでは無いヘリオンだ

ちなみに、リアルドと違ってヘリオンは肩部分のスラスターが確かにより
自由に稼動するっぽい形式になっていたり、そういう差異があるのは見て取れる罠
773通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 21:41:29 ID:???
ダブルオーのツインドライブは、劇中でも描写があるように展開する方向で
機能が変わる(高速軌道時とGN扇風機使用時みたく)から、人型の機体にマウントするなら
肩以外の選択肢って少ないと思うんだが。
774通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 21:48:15 ID:???
>>742
おそらくは、最初の一本目のメインケーブルの建造の完了で
全体の90%以上くらいの進捗てとこじゃないかと思う

とにかく衛星軌道上まで、ケーブルで資材を上げられるようになってしまえば、
太陽電池パネルとか、オービタルリングとか、外壁とかの建造には対して時間はかからないはず

それくらい、最初のメインケーブルの建造が困難
775通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 21:49:37 ID:???
>>773
トップに0ガンダムのをつけて
ボトムにガンダムエクシアのつけて
コアファイターにガンダム刹那Fセイエイのつけて
変形合体すればいいんじゃね?
776通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 22:21:19 ID:???
>>775
何故そうなる…
777通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 22:58:52 ID:???
軌道エレベータを壊す利点はあるぜ。
まずはいわれてるとおり、反連邦勢力打倒世論の形成のためのダシ。
もうひとつは、市民の富の搾取。
ハレヴィ家がいい例だが、エレベータ復旧の為とか何とか言って、
市民が富を自ら進んで差し出すような構造をつくることによって、支配をやりやすくする。
778通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 22:59:44 ID:???
いや、全世界の中央銀行が手の中にあるのにわざわざそんなことする必要ないから
779通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 23:02:43 ID:???
>>778
金が欲しいんじゃなくて、市民の富を奪うんだよ。
CBだってカタロンだって資金源がなければやっていけるわけがない。
そういった反抗の芽を資金的に潰すことができる。一種の刀狩だな
780通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 23:05:17 ID:???
いや、全世界のエネルギー源を手中に収めてるのに富とか必要ないから
781通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 23:08:44 ID:???
だから金が欲しいんじゃないと言ってるだろうに
782通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 23:16:18 ID:???
アロウズの資金を増やすんじゃなくて、市場に出回ってる金を減らすことで
CBやカタロンにまわる金を減らしたい、って言いたいんだろ。
ま、王留美がCBのメインスポンサーである以上、王をどうにかしないと意味ないだろうが。

そういやあの世界の3大財閥って
ユニオン コーナー家
人革 王家
AEU ハレヴィ家
だったよな?
アレハン亡き後のコーナー家の資金はリボンズが握ってるだろうし、
実質リボンズはあの世界の経済のほとんどを掌握してるってことになるのか?
783通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 23:18:48 ID:???
そもそも王一族がCBのスポンサーだなんて政府側はしらんだろうに
んでもって、結局経済ってのは完全に架空の存在な訳で、コンピュータの中のゼロの数でしかないんだから
ヴェーダがあれば意味無い
784通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 23:19:15 ID:???
>>782
前から思ってたけどその三大財閥って設定どこから出てきたん?
2ch以外で見た覚えがない
785通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 23:54:12 ID:???
>>777
> まずはいわれてるとおり、反連邦勢力打倒世論の形成のためのダシ。
情報操作マンセーの世界観でそれはない。
786通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 23:55:31 ID:???
>>785
情報操作社会だからこそマッチポンプができるんだろうが
787通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 23:57:11 ID:???
>>786
何度も言われているとおり、わざわざエレベーターを実際に倒壊させる必要なんてないわな。
788通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 23:59:02 ID:???
またエレベータ君かよ
789通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 00:00:30 ID:???
理由さえあれば市民の富を奪えるのなら、エレベーターを倒壊させずともいくらでも奪えるわな。
エネルギーが足りなくなったのでもう一本とか防衛力強化のためだとか理由なんていくらでも作れる。
790通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 00:01:20 ID:???
間違いなく軌道エレベータ君だ
791通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 00:02:03 ID:???
いつもの人乙
まともに説明できなくなるといつもそれだねw
792通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 00:02:14 ID:???
>>790
お前、うざいから帰れよ
793通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 00:02:49 ID:???
また君か。
今度はちゃんと視聴してからレスしてんだろうな?w
794通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 00:03:30 ID:???
○○の理由は××じゃね?って話をしてるのに
○○じゃなくて△△でも大丈夫じゃん!って論理展開の仕方がアレなんだよ
795通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 00:04:49 ID:???
横スレだが
>>794
その方法を取らなくても、もっと簡単で適切な方法があるのに、おかしいねってことだろ
796通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 00:05:51 ID:???
>>794
その理由が合理的ではないと批判されているだけじゃん。
どんなに不合理な説明でも、形式的に理由の体をなしていれば批判禁止なのか?
797通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 00:06:39 ID:???
そういうのは考察の範疇を超えてるんだと言っている
798通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 00:07:41 ID:???
>>794
○○の理由は××じゃね?
△△なんだから××というのはありえなくね?

相手のレスをよく読もうな。
799通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 00:09:02 ID:???
>>794
> ○○じゃなくて△△でも大丈夫じゃん!って論理展開の仕方
どのレスを指してんの?
800通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 00:09:05 ID:???
超えてないでしょ、
理由が不自然で不可解なら
エレベータによる不利益を被る理由があまりになさ過ぎる
801通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 00:10:18 ID:???
どうせ00にはおかしいところはひとつもないと思い込みたい厨だろ。
議論にならないから放置しとけよ。
802通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 00:12:04 ID:???
>>801
本スレとかバレスレにでも帰ればいいのに・・・
803通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 00:19:12 ID:???
水豚はいつパージすんの?
804通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 00:21:10 ID:???
パージは既にしているよ。全力で。
ただ、ナドレみたいに装甲が機体近くで浮いているだけ。
805通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 00:23:40 ID:???
>>803 本体はセラフィムみたいに分離して活動してるよ。スマートなイケメンだった
806通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 01:32:59 ID:???
おかしいとこない、とは思わないが出来ない理由は気になる、かな。「一見それらしい」理由が出れば納得。
エレベータ君はそれ以前だからたちが悪い。。
と、以前エレベータ君をダシにしたらエレベータ、ということになった俺が言ってみる
807通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 01:51:03 ID:???
何で核を地下に封印しないのか気になっているので解説プリーズ
808通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 02:00:33 ID:???
軌道エレベータがあるんだし、本気で核兵器を処分したいなら、宇宙にポイが手っ取り早いような。
809通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 02:42:28 ID:???
危険なデブリを増やすな!!
810通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 10:01:52 ID:???
>>807
タクラマカンに封印されてなかったか
811通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 10:24:12 ID:???
地下・・・だったのかなぁアレ
ワールドレポートとかに詳しく載ってないもんだろか
812通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 11:42:34 ID:???
しっかし核兵器に関しては駆け引きも何もなく全勢力が封印とは
三国家群全てで問題起こして、人類存亡の危機を一般市民までが感じるまでいかないと・・。一体何が
813通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 12:47:20 ID:???
>>778
資本は流通の代理だからそんな銀行を操るのは難しい
ミスればインフレが待つから

>>785
口コミも立派な情報ですよ
814通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 13:04:09 ID:???
>>812
駆け引きは、もう百年ほど前に終わったんでしょ?
多分、何十年かかけて。で、その後が現在だ、と。
まあ何があったか考えるのは面白そうだが、はっきり言って描写なぞないでしょうね。
815通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 13:44:21 ID:???
>>812
ありそうなのは、チェルノブイリ級の大事故が、あっちこっちで
ボコボコ起きたんじゃないかって話だな。

加えて、地球とその近くの核燃料を、使い切って無くなったのかも
知れない。
816通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 14:14:44 ID:???
>>811
核は地下に封印、地上に見えているのは埋設した核の管理施設(放射能漏れが
ないことを確認するため、みたいな)
だったりして?
地下は地下なんだけど、他の埋設施設と比べると深度が浅いもんだから
テロリストに狙われた、とかだったら人革乙だなw

実際どうしてあんな広大な砂漠のど真ん中の施設を狙うことに決めたんだろうな?
もし向かう途中見付かったら、逃げも隠れもできないで的にされそうなのに。
817通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 14:18:49 ID:???
あのテロリストも三国連盟の手先だった。完。でもういいや
あえて見逃したとかじゃなく決死隊の自作自演
818通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 14:22:09 ID:???
核封印施設はどの道、人里離れた地域に作られている
ものがほとんどなんだろうけどね

タクラマカン以外にはどんな地域に存在するのか劇中で言われなかったからなぁ
あれで施設の中では攻略しやすそうな部類だったのかも知れないぞw
警備がかなり手薄だったりとか
819通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 14:28:56 ID:???
あのアンフって砂漠の外からガッキョンガッキョン走ってきたの?
820通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 14:32:18 ID:???
>>819
まあ砂漠の中に隠れてたわけでもなかろうし・・・
もしくは途中まで空輸されてきたのかな?
821通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 14:40:56 ID:???
タクマラカンの核施設に関しては、元々、人里離れた場所に建設されたんだろうけど、
その場所は一般向けには、非公開情報だったんだろうと思う。

それを、敢えて情報流出させて、テロ組織(多分、自演かな?)が
奪取しに来ることを容認し、それを餌にして、
当時のソレスタリビーイングが武力介入することを促す作戦だったんだろうけど。

タクマラカンの施設が選ばれたのは、この作戦が、ユニオンが音頭を取って、
直前に、宇宙での大規模作戦を失敗した人革連に誘いをかけ、AEUも誘った関係で、
人革連の顔を立てる意味もあったのと、あとは地理的/地形的な理由じゃないかな。

他にも核関連施設はあっても、あそこを襲ってくれないと、
苦労して、あれだけの戦力をかき集めた意味がないし。
822通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 15:00:56 ID:???
>>815
ウランの埋蔵量からしてそう簡単には使い切れないと思うのだが…
823通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 15:08:27 ID:???
余剰になったプルトニウムかもな、あれはばら撒くだけでやばい代物だしな
824通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 16:10:31 ID:???
タクラマカンが選ばれたのは三国群の部隊が展開できる広さを求めたのかと
825通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 16:24:45 ID:???
>>821
それなら中身は抜いとくべきだったな...
826通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 16:37:21 ID:???
確認として聞いとくけど、
トランザムってスペックが三倍になるんじゃなくて、
ドライブ出力が三倍になるんだよね?
827通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 16:44:18 ID:???
いや、コンデンサーの出力が三倍
828通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 16:45:15 ID:???
ドライブ出力は変わらんだろう
コンデンサー内のGN粒子を短時間に消費する代わりに
機体のスペックを一時的に上げるんだろ?
829通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 16:50:19 ID:???
>>826
ドライブの能力が上がるのは2乗
トランザムはあらかじめ溜めた粒子を全放出して性能を約3倍まで引き上げる
830通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 16:52:43 ID:???
いや、バッテリーに溜めておいたGN粒子を使って三倍のエネルギーになるんじゃないか?
831通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 16:56:47 ID:???
>>829
わかりやすい説明あり。

つまり、スペックが全て三倍になると言うことではなく、
出せるエネルギが三倍で、結果的にスペックも上がるということですね。
832通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 16:59:32 ID:???
GNドライヴの出力自体はツインドライヴなどの特殊な場合を除き
大体一定だからぬー
833通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 17:09:00 ID:???
>>830
バッテリーってなんだよ
834通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 17:09:47 ID:???
コンデンサーと間違えたとか?
しかし出力あがったら性能もアップって、ガンダムって意外と単純な造りをしているんだな
835通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 17:12:56 ID:???
忘れられがちだが
オリジナル太陽炉はエネルギーを生み出す過程の副産物でGN粒子出してる
836通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 17:22:05 ID:???
>>829
一応トランザム中はドライブの出力自体も少し上がってるらしい
837通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 17:31:47 ID:???
赤くなるのは制作側のミス
838通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 19:26:03 ID:???
じゃあ劇中で一度もトランザムってないデュナメスが赤いHGが発売されたのもミスっすね
……そのうち買うけど
839通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 19:46:13 ID:???
エネルギーが三倍になるだけなら
武器の精度が上がったり、予知っぽい効果つくのおかしくね?
まぁ00は結構おかしいとこ多いけど。
840通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 20:26:49 ID:???
センサーとかもろもろの部品もGN粒子で動いてるんだから、GN粒子の量が上がったら精度も上がるんだよ
841通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 20:37:30 ID:???
>>840
おまえカメラに沢山電流流すと
より鮮明で美しい写真が撮れるとでも思ってんのか?
842通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 20:39:36 ID:???
>>841
GN粒子の性質が完全に分かってないのにカメラと比較するのはどうかと思うが
843通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 20:50:58 ID:???
>>842
設定が出てないから、電流と似たようなもんだと思った。

てか、そんな所までGN粒子使ってたのか?
センサーとかは普通に電気で良くね!?
844通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 21:10:43 ID:???
センサーで電波の代りにGN粒子使ってる可能性も。
845通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 21:24:54 ID:???
まて!
粒子は粉である以上代用できん!
846通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 21:40:42 ID:???
いや、なんか特異性ふぉとんがどうのとか
物理畑には詳しくないからさっぱりだが
847通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 22:03:32 ID:???
>>831
プラモのインストでは機体自体の出力が3倍になると書かれている
848通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 22:05:02 ID:???
機体の出力=機体に供給されるエネルギーだろうが
849通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 22:10:08 ID:???
>>842
GN粒子にどういう性能があれば、>>840みたいになるんだ?
まったく想像できん。
850通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 22:17:15 ID:???
>>849
CPUオーバークロックするようなもんだよ
851通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 22:18:35 ID:???
>>849
センサー類に関しては、某ミノフスキー通信みたいな感じで散布された粒子が
何かしらの干渉しつつ情報の伝達もしてるなら、粒子の性質が変化すれば伝達
速度や精度の向上は出来るんじゃね
852通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 22:27:34 ID:???
>>849
GN通信とかあるからな
GN粒子をセンサーに使っててもおかしくはない
853通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 22:33:18 ID:???
人間の感覚にも呼び掛けてるしなぁ…
とにかく番組終了後には何かしらの資料GN粒子の全貌を明かして欲しいね
854通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 23:05:33 ID:???
空想上の未来技術の詳細って無茶言うなw
855通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 23:08:08 ID:???
ガンダムなどの粒子を使用する機械は、GN粒子を電気に変換し
CPUの回路やセンサ類の電源に使うのではなく、
GN粒子そのものを回路に流して情報処理を行っている、
という解釈もできそうだな。
856通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 23:51:13 ID:???
そんな重要なもの放出すんなよ...
857通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 23:57:13 ID:???
パソコンだって回路に流れてる電流を放出するためにアースするだろうがYO
858通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 00:04:58 ID:???
粒子を流すってどういうことww
859通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 00:07:18 ID:???
光ファイバーって知ってる?
860通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 00:07:33 ID:???
あっためて液体にでもすれば流れる。
それを粒子と呼ぶかは別として
861通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 00:11:30 ID:???
>>859
それが?
862通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 00:14:54 ID:???
>>861
粒子が中を通ってますが、何か?
863通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 00:17:43 ID:???
>>862
それをいったら、電子も粒子だろ

どうやって流すのかって話だよ
864通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 00:21:27 ID:???
電気の粒子は見えないけど、
GN粒子はなかなかのサイズのようで
865通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 00:21:58 ID:???
ガンダムのどこにGN粒子が使われてるのか考えてみよう

確定してるのは
・推力(GN粒子を直接推力にもできるし、重力、慣性をある程度制御できる)
・駆動系(四肢を動かしているモーターにはおそらくGN粒子が使われている)
・装甲(装甲内にGN粒子がコーティングされている、GNフィールドを使う機体もある)
・センサー系(レーダーや通信にGN粒子が使われている)
・武器(ビーム兵器にはすべてGN粒子を使用している、ミサイル等の武器にも使われている)

よくわからんのは
・制御系(特にコンピュータ関連は不明)
・操作系(ひょっとして、脳量子波を使った思考制御なんかも、こっそりやってるのか?)

それぞれの機能に、トランザムがどう影響してるのかもわからない所があるね
866通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 00:24:09 ID:???
>>863
そんなもの、中世の人間に電気について説明しろと言ってるようなものだろ
俺らは知らないけど流れるんだよ、あの時代には分かってるんだよ。
867通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 00:24:15 ID:???
もうがむしゃらにGNって付けてるとしか思えんクオリティーだな
868通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 00:29:26 ID:???
>>865
操作系はイノベが遠隔操作出来るって設定なかったっけ?
869通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 00:30:20 ID:???
ティエリアはナドレを「思考のみで」操っていたし(小説三巻)
トライアルをリボンズが介入で中止させていたな
脳量子波といいGNなんたらといい、めちゃ便利
870通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 00:31:17 ID:???
ただのロボットアニメだなこりゃ
871通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 00:36:31 ID:???
ガンダムがただのロボットアニメ以外のなんだって言うんだ・・・
872通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 00:37:40 ID:???
GN粒子って、量子通信ならぬGN粒子通信みたいな感じで使えるんだろうな。
リボンズの介入とかもタイムラグなさ過ぎるし。
873通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 00:40:13 ID:???
>>871
人間ドラマ
874通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 00:41:39 ID:???
>>870
"ガンダム"ならある程度はっきりした設定がほしいと思ったんだ
875通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 00:43:15 ID:???
設定は料理で言えば、器にすぎない
そこにどんな美味しい料理が入るのかが大事
876通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 00:46:48 ID:???
00とかってやけにバーニヤ少ないけどよくバランスたもってるよな
877通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 01:00:46 ID:???
>>873
両沢乙。ガンダムは最初ッから「人間ドラマにある程度重きを置いたただのロボットアニメ」ですが?

>>874
UCからしてミノフスキー物理学で大抵は説明つけてるだろう?それと同じと思えばいい。
878通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 01:04:23 ID:???
>>877
お前は初代観たことないな
879通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 01:08:12 ID:???
>>877
もうちょっと臭い隠そうよw
いつもの彼然り、変な奴が増えてきたな。
880通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 01:09:03 ID:???
>>878
お前は初代の設定がいつ出来たか知ってるのか?
たとえばミノフスキークラフトなんて存在そのものが後付けだぞ
放映中は、「なんとなく空中浮いてる、理由は無い」だった
本編中で説明が無いだけじゃなくて、裏設定すらなかった
色んな細かい設定は後付けで作られていったんだぞ
881通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 01:10:36 ID:???
>>880
空中に浮く理由と、
通常よりも3倍のパワーで戦える技術

どっちが話的に説明が必要か、分かるよな?
882881:2009/02/07(土) 01:15:08 ID:???
そもそも、地上に降りてきたのは、
スポンサーが水中型のおもちゃを出したかったからの展開だから
あらかじめ設定が出来るわけない
883通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 01:29:51 ID:???
テレビマガジン増刊の「機動戦士ガンダム00 300 YEARS LATER」ってムックの巻末に00の簡易年表が載ってたんだが、

2090年 イオリア・シュヘンベルグ(39) 太陽光発電システム、及び軌道エレベーターの基礎理論を発表。
      人型作業マシンの構想を発表。
2101年 イオリア・シュヘンベルグ(50) 宇宙開発への強い関心を示す。数年後に行方不明に。
(中略)
2250年頃 太陽光発電システム計画発足。

↑というようなことが書いてあったんだが、今までの情報といろいろ食い違わねぇ?
(当方立ち読みにつき細部の正確さには自信がない。購入者がいれば原文を頼みたい)

・イオリアの時点では「ガンダム」は「機動兵器」ではあっても「MS」ではなく、本編時点でMSが主力兵器だったのでMSになっただけ、のはずだが
 イオリアに人型作業マシンの構想があったなら「MS主力兵器化したこと」そのものにイオリアの意思が介在した可能性が出てくる。
・太陽光発電システムの発足が2250年頃では遅すぎる。軌道エレベーターの建設に1世紀以上かかっているのは繰り返し強調されてる。
 イオリアが提唱した時点で軌道エレベーター建設と太陽光発電システムはセットで語られているのに、
 「当初は単純に宇宙開発の橋頭堡としてスタートしたが、後に太陽光発電システムも計画に組み込まれた」と考えるのは不自然すぎる。

ざっと以上のことが浮かんだんだが、これらに対して説明できる描写ってあるかな?俺外伝とか守備範囲外なんで。
一応監修にサンライズと千葉の名前はあったが、この本に対する信頼性を低くしたほうがいいんだろうか。
884通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 01:42:46 ID:???
>>881
ミノクラは例えだぞ
ミノフスキー関連技術の多くは後付け
ビームの原理だって決まってなかった
だから小説の設定とアニメとも違うし、アニメの設定も時代とともに変わってる
885通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 01:49:04 ID:???
>>884
後付と、本編上必要なものとは関係ない
設定が媒体で違うのは当然

30年前の作品で、数多くの人に愛されてるんだから、
ファンが設定を補完するのは当然
海外のSFドラマファンだって、やってること
886通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 01:54:07 ID:???
30年前の、放送当時は設定とか念頭になかった作品と、
当初から設定担当がいる作品では
設定のレベルが違って当然というか違わないとおかしい。
にもかかわらずあいかわらず万能粒子。
887通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 01:58:48 ID:???
>>883
イオリアが2090年に人型作業マシンの構想を発表したことと、
「ガンダム」は「機動兵器」ではあっても「MS」ではなく、
本編時点でMSが主力兵器だったのでMSになっただけということは、
何も矛盾してないと思うが
そもそも人型作業用マシンであって機動兵器じゃないし、作業マシンが発展して
人型兵器になりうる可能性くらいは考えていたかもしれないが、それも可能性に過ぎないし、
未来で人型兵器が主流じゃなかったら、別の主流になってる兵器をガンダムにすると考えていた、
何もおかしくはない

>・太陽光発電システムの発足が2250年頃では遅すぎる。
何と比べてどう遅すぎるんだ?
軌道エレベーターの開発が始まったのと終わった年号も載せてくれないと何とも言えないが
888通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 02:04:13 ID:???
>>885-886
まてまて
874 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2009/02/07(土) 00:41:39 ID:???
>>870
"ガンダム"ならある程度はっきりした設定がほしいと思ったんだ

これが元だろ?
つまり"ガンダム"ならある程度はっきりした設定が合って当然と考えてるんだろ?
でもガンダムって別にはっきりした設定があって当然って物でもないぞ?
ってことだろ
1stが後付けで詳細な設定が作られていったことが悪いといってるわけじゃなく、
後付けで詳細な設定が作られていった=最初はそれほど詳細な設定があったわけでもなかった
889通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 02:11:23 ID:???
>>888
ミノ粉はチャフくらいの意味しかないよ
電波妨害する粒子ってことで分かるわな

一方、00では、GN粒子と言うのが、トンでもない性能を発揮したり、
色々ご都合主義的なことをやってるから、一体ナンなの?
何で強くなるかがさっぱりだろ
原理以前の話だよ
890通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 02:13:49 ID:???

所詮子供向けのロボットアニメだろ、ガンダムなんて…
891通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 02:14:20 ID:???
>>890
子供向け≠子供だまし
892通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 02:16:26 ID:???
>>889
>ミノ粉はチャフくらいの意味しかないよ

ミノフスキー粒子のおかげで小型核融合炉の開発が可能になりMSが作られた
ビーム兵器もミノ粉を使った技術だし、Iフィールドやミノクラでの浮遊もミノ粉技術
ミノ粉が無かったらMSもビーム兵器もなかったのに、チャフくらいの意味しかない・・・?
893通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 02:18:18 ID:???
>>892
劇中の話ではないだろ

核融合なんて、SFのがジェットじゃあ普通で、
それをミノフスキーでガンダムっぽく説明しただけだよ
ビームも同じ
894通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 02:23:38 ID:???
おもろいから俺も質問
ガンダムが攻撃を受けてパイロットが「ぐああぁぁぁ!!」って苦しむのはなんで?
ガンダムの首や腕がふっとんだりしても平気だったりするんだが
895通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 02:38:14 ID:???
そりゃ衝撃がありゃ苦しいと思うが
896通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 02:40:14 ID:???
>>894
攻撃くらったら時に悲鳴上げるのは別に普通だと思うけど
897通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 03:15:11 ID:???
だな
別に不思議じゃない
悲鳴じゃなくて逆にふんばるパイロットだっているし
898通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 03:30:25 ID:???
「人間ドラマにある程度重きを置いたただのロボットアニメ」とか言っちゃうようなのにいつまでも触れてんなよとか思うけれど




二足歩行ロボットのパイロットに衝撃が伝わっていたら色々マズくないか
899通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 03:35:16 ID:???
そりゃショックアブソーバー的なものは搭載されてるだろうが
それらを用いてもコクピットにかかる衝撃を0には出来ないこともある、ってことでしょ
(ガンダムだけに限らんと思うが)
900通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 05:16:29 ID:???
>>898
二足歩行してるだけで衝撃で苦しんでたりしたらそりゃマズイが
どんな衝撃でもパイロットに伝わらないようにするなんて無理だろう

あと、衝撃で苦しむ描写があるのは、それだけ機体が頑丈ということでもある
機体が脆かったら、コクピットに大砲の弾直撃→揺れて苦しむ間もなく大破して死亡なわけだから
装甲が強固で弾が貫通しないということは、衝撃がモロにかかるということ
むしろ貫通したほうが衝撃はその分逃げる
901通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 05:39:47 ID:???
衝撃によってパイロットにかかる負荷は、当たる部位と方向によるとは思うね
例えば二足歩行の場合、足の関節などの駆動系にショック吸収の機構があるはず

飛行の加速によってパイロットにかかる負担については
例えばカスタムフラッグに乗ったグラハムは、12Gくらいの負担で吐血
一方でそれより遥かに高い機動性を持つダブルオーライザーでトランザム使っても刹那にそれほどの負担は無い

まぁGNドライブの場合は「パイロットに負荷をかけない加速推進力」という不思議設定なんだろうけどね
そうでないとフラッグにかかるGを気にしていたくらいの衝撃吸収技術しかないのに、
擬似GNドライブを手に入れた途端MSに搭載・実用化できた理由が説明できない
902通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 07:47:34 ID:???
>>901
まあおおむねその通りなんだろうな
トランザムライザーの高起動戦闘の際、マイスターである刹那はともかく
全くの一般人であるサジでさえ苦しんではいたものの、
その後特に身体に障害を負った描写はないし

GNドライヴによるG軽減効果は公式には明言されてなかったと思うが、
GN粒子による重量軽減効果と関係してるんじゃないか、
みたいなことが昔考察されてたかと
903902:2009/02/07(土) 07:48:59 ID:???
×高起動→○高機動
でした
904通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 08:25:17 ID:???
パイロットが苦しむ、って具体的にどんなシーンだっけ?
加速時のGを軽減出来るようなシステム積んでるのに
被弾した程度の衝撃が伝わってちゃいけないんじゃないか?
905通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 09:25:02 ID:???
>>904
タクラマカンでのフルボッコをはじめ
劇中の様々な場面でありますがな

というかロボットアニメで被弾時コックピットが
無衝撃って超装甲のスーパーロボットかバリア持ちの機体ぐらいでしょ
906通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 09:40:13 ID:???
ぼくらのの人形しか思いつかんかった
907通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 10:54:15 ID:???
ある程度の振動と衝撃は、ダメージがあったことを体感的に知らせるために必要という可能性がある。
でないと反射的に行動が取りにくい。

あとは爆撃などの振動するタイプの衝撃には意外と弱い可能性。
アレルヤに搬送されるロックオンが、雲に突っ込んで機体が揺れたときに
「あまり揺らすな!」と文句言っていたことがある。
(vs人革戦でアレルヤが機雷群に突っ込んだこともあったがw)

一方でシステムダウンしながら空から落ちたアレルヤ・ソーマでは
アレルヤは無事だったがソーマは脳震盪(?)で短時間ではあるが気を失うほどの衝撃を受けた。
この辺りの性能もガンダムの方が高い模様。

自分で書いててなんだがすげーくだらないことを一生懸命書いてる気がする俺…
908通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:12:45 ID:???
>>907
いやいやw
このスレのあるべき姿を体現してると思うよ
909通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:14:53 ID:???
ガンダムとか高機動過ぎるから、
衝撃を吸収とか、そういう次元じゃなくて、
慣性力を緩和させるような重力制御が必要
910通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:17:12 ID:???
重力制御が出来ることは何度も明言されてると思うが
911通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:18:41 ID:???
>>910
だから、衝撃吸収とか、次元が違うって言ってんだろ
912通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:24:20 ID:???
いやいや、重力制御が出来るとは言っても、重力制御でパイロットにかかる負担を低減しようと思ったら、コクピット内にどういうGがかかるのか把握した上でそれに対応した制御で打ち消してやらないといけないわけだろ?
自身の推力によるGなら完全に予測できるだろうが、敵からの攻撃が予測できるならそもそも全部避けられるわけでw
パッシブな防御態勢も必要だろう、従来型の
913通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:29:01 ID:???
予測も何も、衝撃あった後に重力を制御すればいいだろ、そんなの
914通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:30:05 ID:???
>>912
重力発生装置は低機動リングでも搭載されてるくらいだからガンダムで応用してる可能性は十二分にある
リアルのノイズキャンセリングヘッドホンってあるじゃない、あれと同じ感じで
受けた衝撃の波形を瞬時に解析して、反対方向に力を加えてやれば打ち消すことは可能
>>913
でもそれは作用・反作用の法則で、ガンダム内部のどこかに「受けたダメージの2倍の衝撃」が加わることになるw
そんな危険な機能つけるかというと少々疑問
915通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:31:09 ID:???
>>914
それ言ったら、あんな高機動不可能だろ
折り返しにガンダムがバラバラになるよ
916通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:31:28 ID:???
>>913
衝撃が加わってから反対方向に揺さぶっても意味ねーだろうがよ
917通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:33:57 ID:???
>>916
何言ってんの?
重力制御の意味分かってる?
918通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:35:51 ID:???
きっとガンダムを自分の下半身のように感じていて、
自分がダメージ受けたように感じているんだよ!
919通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:36:24 ID:???
意味分かってるらしいお前がまず説明しろw
920通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:43:42 ID:???
>>915
そうそうw
だからGNドライブでの加速推進は、とっても不思議!って思っておくのが一番無難w
921通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 11:48:53 ID:???
重力制御で駆動してるなら機体にもパイロットにも全て同じ加速度がかかるからバラバラにはならんよ
922通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 12:07:14 ID:???
トランザム中の超高速移動中でも、中の人は平然としてるから、
慣性の制御もやってると思うなぁ…。

マスラオは、そのへんのシステムが不完全だったので、吐血してたようだけど。

ガンダムの中の人へのダメージ的には、着弾の衝撃よりも、
アグリッサのマイクロウェーブ攻撃や、その他の電撃ビリビリ攻撃の方が、
ダメージの伝わり方が謎だと思う。

ああいうのって、物理的な衝撃じゃないんだから、
きちんと遮断するか死ぬかの2択じゃないのかな?

長時間苦しむっていうのはどうなんだろう?
923通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 12:13:08 ID:???
電子レンジ系の武器は過去のガンダム作品でも
苦しむ描写はあっても即死はしてないよね
(一定以上やられ続ければ死ぬんだろうが)

あれ過去作とかではどういう設定になってたんだろ
924通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 12:13:55 ID:???
>>923
電子レンジ兵器って何がある?
925通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 12:15:19 ID:???
>>922
装甲内部のGN粒子のおかげである程度軽減できてて
フラッグとかで喰らったら即死なんじゃね?
926通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 12:19:58 ID:???
>>924
ハンブラビの海ヘビ(ギラドーガがνガンダムに使ったのも同じか?)、
アッザムのアッザムリーダーとか・・・
いや、実際には電子レンジとは違う仕組みなんだろうけど
927通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 12:22:09 ID:???
>(水とたんぱくで出来ているから)大きな電力を長時間受ければ、化学的な変化を起こす(=死)
と、外伝のアグリッサ7の攻撃にそんな解説が。……その前に感電死はしないんだろうか?
928通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 12:23:44 ID:???
>>926
電気ショックだろ
929通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 12:24:08 ID:???
作品的には、あんまり好きじゃないけど、ガンダムSEED系では、
マイクロウェーブ照射系の兵器が出てきて、人間が破裂してたよ。

実際に使うとそういうことなるので、アグリッサは非人道的兵器ということで
使用禁止になったんだけど、タクマラカンの作戦時には、
相手がガンダムだからと、特別に倉庫から出してきたって設定だったと思う。
930通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 12:24:51 ID:???
>>923
マイクロウェーブやプラズマ(電撃)を使用した武器だと
・アッザムリーダー
・プラズマリーダー
・サイクロプス
あたりかな?

ワイヤーや鞭で使うパターンだと
ヒートロッドや海ヘビ等沢山のバリエーションがあるけど
931通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 12:28:29 ID:???
擬似太陽炉と同時に、そのあたりの技術も各陣営に提供されたと思うので
もう吐血シーンはみられないかもね
932通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 12:28:38 ID:???
>>928
ウィキペディアには

>機体底部からアッザム・リーダーと呼ばれる特殊武器を射出する事ができる。
これは、目標に電磁波(高周波)を浴びせ、高熱(最大4,000℃)にするとともに電子回路にダメージを与え、
破壊するものである。攻撃手順は、まずカプセルから触媒(これをリーダーと呼ぶ)を目標周辺に振り撒き、
次いで磁場発生装置から複数のワイヤーを降ろして即席の檻を形成し、その後高周波を目標に当てる。

とあったから電気ショックとはまた違うっぽい
海ヘビのほうは高圧電流みたいね
933通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 12:32:08 ID:???
アッザムにやられたら死んでんだろ
934通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 12:40:12 ID:???
17話でメメントモリのついでに壊された、イノベータ製のMAエンプラスに装備されている、
がっちり掴んでビリビリ攻撃するのは電磁ムチ(エグナーウィップ)と書いてあるんだけど。

わざわざ電磁ってついてるとこを見ると、単純に高圧電流を流してるだけじゃなくて、
電磁波も関係するのかな?

画面から見ただけでは、パイロットのダメージの受け方は、アグリッサの時と、
どう違うのかは判断できなかったけれど、同じじゃないとは思うんだけど。
935通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 12:45:54 ID:???
そこはGN粉じゃ無いわけなwww
936通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 12:46:57 ID:???
>>933
アムロ死にませんでしたやん
937通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 12:52:39 ID:???
アッザムの描写よく見たら、
へんな砂みたいなものが表面に付着して、
それを高温に熱して攻撃するみたいな感じだな
原理が良く分からないけど
938通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 12:55:20 ID:???
>>937
>>932
・・・やっぱ電子レンジか?
939通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 12:57:22 ID:???
ま、ガンダムの中は鋼鉄に囲まれてるから、どうにかなるかは知らないけどな
940通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 15:18:09 ID:???
盾とかバックパックにガンダムの顔付ける意味餡の?
941通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 15:37:05 ID:???
あの世界では、センサーの効率を突き詰めたらガンダムフェイスになるらしいって
話をどっかで読んだような
942通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 15:41:27 ID:???
ちょwwwwそりゃねぇわwwwwww
943通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 15:43:51 ID:???
GNドライブ搭載型で、効率の良さを突き詰めたらガンダムに近くなるって話では
ジンクスの後継機も顔がガンダムになって心証に悪いから、わざとかっこ悪くしたって
944通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 15:46:18 ID:???
それは顔としてじゃなくフォルムとしての話だろ>アへ
945通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 15:59:41 ID:???
確かガッ系もガンダムフェイス隠していなかったか
946通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 16:07:49 ID:???
アヘッドはGN-Xより機体構造がガンダムに近くなったけど、市民感情考慮して
コーンスラスター以外は装甲で隠してるそうな。
http://www.1999.co.jp/itbig07/10078487k.jpg

イノベイターのガ系はガンダムフェイス隠してるって書いてるね。
http://www.1999.co.jp/itbig08/10081006k.jpg
947通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 16:07:54 ID:???
アーちゃんもガンダム顔を隠してるよな
948通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 16:28:23 ID:???
やっぱり顔も突き詰めていくと自然とガンダムに近付くのかな
949通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 17:49:17 ID:???
ガ系はお腹に顔があるよね
もっと突き詰めればセラヴィーみたいになるのかも
950通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 19:11:55 ID:???
そういやさー、連邦がアヘッド1機+ジンクス2機で1小隊って編成が基本なのってどうなのよ。
1つの小隊に複数機種混ぜるのって効率悪くね?
例えば

ティエレン+フラッグ小隊 → ティエレンにあわせて徒歩
イナクト+フラッグ小隊 → フラッグにあわせて燃料補給

フラッグの飛行能力、イナクトの太陽光エネルギー送電機能が無駄になってるよな。
アヘッドとジンクスでも、足が遅いほうにあわせないといけないし、運用時間も短いほうにあわせないと
いけない。補給パーツも、アヘッドの部品は余ってるのにジンクスのパーツがねえとかいう事態になる。
アヘッド小隊とジンクス小隊があって、作戦に応じて編成するってのならわかるけど・・・
アヘッド1にジンクス2ってのが定数っぽいよな?

現実でも、F-15とF-4、F-22とF-15の混成飛行隊なんてねーだろ。
同じ作戦に投入されることはあるけどな。
951通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 19:18:08 ID:???
ガンダム的にはザク3機に角ザク1機が混じってるようなもんだろ。
ガンダム的には「隊長機だけ高級機」ってのは別に珍しいことでもない。
1機からして、カスフラ・アリーナクト・桃子とエース機はカスタム機だったしな。
運用的な問題はあるにしても、同じ部隊で使うのなら設計段階から使う部品もある程度の互換性は持たせるんじゃないか?
952通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 19:19:57 ID:???
>>950
全部がそういう混成になってるの?
そういうのは例外とか。知らないけど。

確かに、同じMSとかパーツ交換しやすい奴で構成したほうがいいと思うね。
953通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 19:20:21 ID:???
>>951
どうみても互換性があるようにはみえません
ほんとうにありがとうございました
954通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 19:21:08 ID:???
>>951
あれが角つけた程度かよw
955通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 19:21:45 ID:???
>>950
イナクトは電装系とかは太陽光エネルギーでまかなえるが推進剤だなんだは補給必要なんだが
どこぞの核MSじゃないんだから無補給で動けるわけないだろ
956通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 19:22:15 ID:???
角ザクとザク、カスフラとフラッグ、ティエレンと桃子、アヘッドとブシッドとかはいいんだけどさー
アヘッドとジンクスって別機種じゃん
957通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 19:23:53 ID:???
でも、よく考えると、
ガンダムの味方機って、
(00以外でも)種類が違うよな
整備大変だな・・・(ま、おもちゃ会社のせいだろうが)
958通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 19:24:00 ID:???
アヘッドは新型で、優先的にエース級に支給されてる段階なんだろから(リアルでこういうことはあり得んのだろうが、まあガンダムだし)
別に変でもないかと。少なくともジンクスVとアヘッドにティエレンとフラッグほどの極端な差があるとは思えん(運用上の話な)
959通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 19:24:26 ID:???
>>955
運用限界がフラッグと同じだったら、イナクトあんまりだろ・・・。無補給はともかく、フラッグより
補給までの時間は長いはず。
960通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 19:25:02 ID:???
負けが混んでくると数あわせで突撃砲が戦車に混ざったりとか良くあるぞ
961通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 19:25:16 ID:???
>>956
ジンクスベースの次世代鉄人がアヘッドだから中身的にはまるで違うってわけでもないだろ
公式設定じゃないがアヘッドってジンクス系って明記されてるものもあるし
962通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 19:26:06 ID:???
普通、MS整備免許みたいなの下請け会社なり軍内部なりで作ってるはず。
「俺、ジンクスの整備資格あるけどアヘッドの整備資格ないっすwwww」みたいなことになりかねん
963通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 19:26:55 ID:???
>>962
正規軍なんかじゃアヘッドそのものがないからあるだろうね
964通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 19:27:18 ID:???
アヘッドはアロウズ専用なんだからその心配はない
965通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 19:27:52 ID:???
多分、MSって戦闘機とか戦車よりは、デカイよ。
戦闘単位が。
966通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 19:27:57 ID:???
>>960
最終決戦の数合わせとかなら、それはそれで物語になって面白いんだけどな。
「アヘッドの数が足りないので、ジンクスと混成で部隊を編成する」とブリーフィングで一言あれば
満足できる話。常設ってのはおかしいって話っしょ
967通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 19:28:31 ID:???
アヘッド先頭 ジンクス3の2機でデルタ隊形
ジンクス3が3機で菱形になるかもしれない

戦闘に入ったら機動力の高いアヘッドが「アヘッドで叩く!」と叫んでから突出・回り込みジンクス3はそのまま攻撃
正面から弾幕なら速度同じくらいで撃ちまくる

ジニン小隊だとアヘッド アヘッド・スマルトロン ジンクス3になってたから色々面倒そうだが
968通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 19:30:22 ID:???
>>959
ようは飛ばなきゃ良い
ってのはあんまりかw
太陽光送電エリアでの運用を前提としてその辺の部品を取っ払ってかわりに推進剤増量してんじゃないの
そうすりゃ運用時間は長くなる
969通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 19:31:43 ID:???
>>966
ガンダムという作品では別におかしくもなんともないって回答でしょ
970通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 19:46:16 ID:???
>>969
それが普段からってのが問題でな?
971通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 19:52:21 ID:???
イナクトとフラッグに関しては、やっぱり、イナクトはエレベータからの送電が受けられる分、
バッテリーが小さくて、重量が軽く済む>行動時間が更に長いってことだろうから、
できれば、一緒に小隊を組ませたくないかな…。イナクトの長所を殺しちゃうし。

アヘッドとジンクス3の混合編成に関しては、機種転換の時期だったと考えるのが、
好意的解釈かなぁ…。

普通、部隊単位で変更するし、転換訓練とかもやる筈だけど、そこは考えない方向で。
972通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 20:05:00 ID:???
使い方しだいでしょ

ハイローミックスで一番問題なのは、機動性なんだけど
(一番遅い機体に合わせて移動することになる)
それが気にならない条件なら、別に混成してても問題ない

疑似GNドライブ搭載機は、稼働時間がそんなに長くないから
機動性に関しては特には重要視されてないんじゃないかな

どうしても必要な場面では、特別編成にすればいいわけで
(イノベイター機なんかは、単独行動がメインみたいだしね、ライセンスがあるにしても)
973通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 20:05:16 ID:???
>>970
ガンダムという作品においては通例だし
そんなこと言われたところでなぁ
00はガンダムなんだが
974通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 20:06:18 ID:???
亀だが、アヘッドは設定上
「より性能向上目指したらジンクス以上にガンダムに近い構造になったんで、
ガンダムに対する市民感情考慮して外装甲取り付けてみた」
っていう機体で、見た目を敢えて外側覆ってるからちがく見えるだけで、そこ
まで規格が違う訳じゃないぞ
975通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 20:08:48 ID:???
>>971
そもイナクトとフラッグが同一小隊なんかにいたか?
エレベーター周辺に展開してたのは部隊規模だから混成運用とはまるで違うし

アヘッドとジンクス3では中身は全くの別機種じゃないし小隊単位での独立運用が作中でも多いからべつに不自然っていうほどでもないと思えるが
976通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 20:19:54 ID:???
ティエレンとフラッグの小隊なんてのも見たことがない
カタロンのアジトにどっちも並んではいたが、アレを正規軍と同列に考えるのは無意味だし
カタロンにおいてさえその2機種が小隊運用されてる描写なんてそも皆無だ
977通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 20:23:02 ID:???
そもそも小隊をみたことがない
978通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 20:36:11 ID:???
2期1話のジニンの小隊や2話5・6機編成の2小隊が無かったことになってるとな
979通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 20:37:02 ID:???
フラッグもイナクト同様に外部から電源供給受けられるぞ。
つか、フラッグのその機能をイナクトがパク…参考にして、
それ+AEUの勢力圏内どこでも供給を受けられる機能を足した。
980通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 21:10:11 ID:???
そういえば、そんな確立した技術だったのなら、ジンクスやアヘッドみたいな、
バッテリーでGNドライブを動かしていて、活動時間が制限されるMSに応用できないのは、
ちょと疑問に思ったりするなぁ。

あと、トリロバイトみたいに、複数のGNドライブを載せたる技術もあるのに、
ガデッサ系にしても、いつもシングルドライブ機ばっかりというのも不思議かも。

00のツインドライブみたいな非常識なパワーアップは出来なくても、
GNドライブの数を制限されることのない連邦軍側にとっては、
GNドライブの数に比例した、単純なパワーアップは簡単そうなのに。
981通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 21:12:02 ID:???
>>980

すいません、ちょと書き忘れたんですが。

イナクトだけじゃなくて、フラッグにも、エレベータからの給電機能があるのなら
という前提で考えると〜、ということで。
982通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 21:14:06 ID:???
>>980
機体が大型化して既存の施設やカタパルトが使えなくなるのを嫌ったんだろう
983通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 21:20:49 ID:???
>>980
ジンクス系はドライブ火入れ用の大型の外付けスターターがいることから考えると
おそらく最初の電力が重要で「粒子なくなったから電力補充しようぜ」って感じじゃないと思う
最初が最大で後はそのまま減衰していくだけといった感じで
984通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 21:42:41 ID:???
>>980
変な例えだが、大型の充電器なりで電力を補充するってのは独楽に
ちゃんと糸をまいて回すようなもんで、後から指で回転力を補充だとか
後から力加えて云々出来るようなもんでも無いんだろう
985通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 21:53:28 ID:???
擬似GNドライブについての解説、ありがとうございます。

基本的に、半永久的に動き続けるオリジナルのGNドライブに比べると、
擬似GNドライブは、保守運用が大変なんだなぁ…。

勿論、それだけのデメリットがあってさえも、
この世界にたった5つしか存在しないというよりも、
数を量産できるメリットが大きいんだろうけど。
986通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 21:53:56 ID:???
MSに搭載できる程度のサイズのアンテナだと、
必要なエネルギーを得られないんだろう

アロウズが運用してる空母や宇宙戦艦にも疑似GNドライブが搭載されてるけど、
その動力源は軌道エレベータからの電力だよ

終盤登場するだろうリボンズ用ガンダムあたりは、MSサイズなのに
軌道エレベータから膨大なエネルギーを受信できる機能が搭載されてるかもしれない
そうでもしないと、ツインドライブを圧倒できるようなエネルギーは得られないし
987通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 22:04:51 ID:???
GNドライブ2個つんで、片方作動中に無線で電力供給→充電。片方が切れたら充電完了したもう1方に
切り替えて無限トランザム!とかどうかね
988通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 22:06:57 ID:???
>>980
>>883の本には「擬似GNドライブのテロ組織への拡散を防ぐため、対MS戦以外の用途では依然旧式機も使われている」って書いてあったから、
鹵獲された場合のことも考えてわざと整備に専用設備が必要な設計にしてあるんじゃないか?
989通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 22:09:25 ID:???
連邦MSに複数のGNドライブを搭載ネタは、ボンズリ様専用機のために温存してるんだろ
990通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 22:12:07 ID:???
>>989
複数搭載だけじゃ対抗できそうにないけどな
最低で通常GNドライブの6倍の粒子生成量なチートが相手だから
991通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 22:12:55 ID:???
ワシのMSには108個GNドライブがあるぞ
992990:2009/02/07(土) 22:17:31 ID:???
次スレ
00の設定を考察するスレ #33
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1234012558/
993通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 22:29:18 ID:???
>>914
ならば位相反転フィールドで攻撃そのものを返す手はどうだろうか?
やっていることが見映え上、悪名高き暁と同じになってしまう問題も発生するが。
>>924
氷河融解用のものを自爆用に転用したものだが、種より、「サイクロップス・システム」があったような。
苦しむだけじゃなく、体そのものが膨らみ、破裂する描写まで入っている。
竹田やりすぎだw
994通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 22:32:27 ID:???
>>992
乙です
995通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 23:17:52 ID:???
>>992
乙でーす
996通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 07:59:45 ID:???
>>992乙!

しかしリボンズがどんなMSに乗ろうと、ガンダムフェイスにはできないんだろうな

大使ですらジムヘッド
997通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 14:09:32 ID:???
なんと頭と胴体と両手がそれぞれ別レンジから攻撃するオールレンジ攻撃をする巨大MSで
宇宙の関係上足がないと(ry
998通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 15:34:22 ID:???
リボングのことか
999通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 16:49:34 ID:???
999なら今日の00放送でコーラが機体に乗る
1000通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 16:52:03 ID:???
1000なら馬鹿信者の妄想がスレから一掃される
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://mamono.2ch.net/shar/