ガデッサとガラッゾのスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
なんか最近
MSに萌えるんだ
特にガデッサとガラッゾが好きだ

抱きしめたいぞガデッサ!
抱きしめたいぞガラッゾ!

とりあえず
ガデッサとガラッゾについて
語ろうか・・・
2通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 15:42:40 ID:???
ガデッサもガラッゾもカラーリングからして最高
3通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 15:44:15 ID:???
ガデッサは足の爪先が好き
ガラッゾは爪が好き
4通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 15:49:28 ID:???
>>1
今更かよ!
5通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 16:06:13 ID:???
もう一期最終あたりのジンクスみたいなポジションになってきたね。
6通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 16:19:04 ID:???
俺はどんなポジションでも
ガデッサとガラッゾは最高だと思うぜ
7通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 16:32:45 ID:???
ガラッゾもうパイロットおらんやんけ
8通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 16:39:11 ID:???
現代版テッカマンブレードだな、顔が
9通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 16:50:22 ID:???
ガデッサ萌え
10通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 17:25:48 ID:???
リボンズの最初の自信は何だったんだ?

しかし無駄の無い機能面に特化させたような洗練されたデザインがいいね
プラモかって並べたい
11通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 18:40:38 ID:???
ガラッゾはディヴァインが乗るんじゃね?
12通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 20:40:13 ID:???
ガデッサのスレあるのに・・・
13通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 21:40:00 ID:???
>>10
あの時はオーライザー無かったから
14通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 21:59:26 ID:???
ガラッゾのプラモって出んの?
15通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 22:14:43 ID:???
>>14
ガデッサがHGで出たから
ガラッゾもHGで出ると思うよ

俺はHGだけじゃなくて
1/100も出てほしいと思ってる
16通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 22:27:40 ID:???
で、ガデッゾはまだかね?
17通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 22:50:16 ID:xggqg7qO
リヴァイブ『このガデッサならば噛ませフラグの回避などたやすい事』
18通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 22:55:41 ID:???
変な事きいて悪いが
最近、山崎歩専用ガデッサを妄想しているんだが、カラーリングはどんなのがいいかな?
19通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 23:05:40 ID:???
ガデッサは雑魚駆逐用だな
20通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 23:26:33 ID:???
サレンバーガー機長>ブリングは確実。
21通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 23:38:43 ID:???
ありそうでなかったイノベMSのスレか
とりあえずHGガデッサは良いものだ
22通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 04:42:12 ID:???
ガラッゾはいかにも格闘戦仕様な感じが好みだな
突起とか
23通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 05:11:49 ID:???
せっかくメリケンサック付いてんのに
その設定を生かされたことは無かった…
24通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 10:03:30 ID:???
これからどんどんマイスター連中に駆逐されていくのかな?悲しい…
25通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 10:30:22 ID:???
カロッゾはまだ〜?
26通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 11:11:59 ID:???
そいつは触手装備なんですね
27通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 12:50:19 ID:???
ガタックはまだ〜?
28通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 13:01:41 ID:???
遠距離砲撃仕様
近接格闘仕様

次は何が出る?
29通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 14:36:06 ID:???
残念ながら…
30通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 17:39:26 ID:???
そいで名前の由来は判明したかね?
31通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 18:52:45 ID:???
超力ロボ・ガラッゾ
32通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 16:39:32 ID:???
誰かガラッゾ乗れよ
33通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 19:42:41 ID:???
リジェネぐらいしか居ないような気
34通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 01:19:49 ID:???
ディヴァインはガラッゾ乗り
そう信じていた時期もありました
35通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 19:39:17 ID:???
>>34
おまおれ
36通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 21:02:41 ID:???
ガデッサのGNメガランチャーが好きすぎるんだが

トランザム00ライザーにぶっ放した時とか噛ませのくせにかっこよすぎる
37通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 16:14:45 ID:???
なんで誰もHGガラッゾ発売について話さないんだww
38通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 21:24:23 ID:???
確か3月だったっけ?
ガデッサと一緒に並べるのが楽しみだ
39通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 09:54:08 ID:???
ガデッサはどう見たってアヌビスジェフティのパクリw
スローネなんかモロにACだったしだぶるおーパクリすぎwwwwwwwww
40通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 10:00:29 ID:???
ガラッゾとガデッサて柳瀬さんがデザインしたんだよね。
デュナメス、キュリオス、ヴァーチェ、ナドレ、
ケルディム、アリオス、セラヴィー、セラフィムと同じ人。
41通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 14:48:48 ID:???
ガラッゾ、登場初期は
OOの剣叩き折ったりセラヴィーの手握りつぶしたりで心奪われたが、
大した間もなく噛ませに成り下がってしまって悲しい。
スローネアインもこんなかんじだったなぁ…なんでおれの好きになるMSはあんな扱いなんだ
42通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 20:40:41 ID:???
思ったんだがガデッサにガラッゾの手と肩のGNフィールド発生器つければ最強じゃね?
43通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 21:36:37 ID:???
ガス欠すなぁ
44通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 21:51:50 ID:???
>>43
ならGNドライブを二つ付ければいいじゃね
45通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 16:04:33 ID:???
モビルアーマーにすればよくね?
46通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:36:25 ID:???
こうしてエンプラスが誕生した
47通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 10:10:27 ID:???
ガラッゾまたでないかなぁ
ヒリングがガラッゾで良かったのに
48通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 02:20:12 ID:???
普通に脚本家頭悪いよな

赤毛二人とも殺してガデッサ2機残すとかマジイミフ
49通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 03:58:42 ID:???
だって赤髪が噛ませ犬だったんだもん
50通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 10:36:44 ID:???
ガデッサにGNフィールドはついていないのか?
51通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 10:38:54 ID:???
ガデッサ、ガラッゾ、カロッゾ
52通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 12:36:46 ID:???
野生のカロッゾが現れた!
「ふはははは 怖かろう?」

53通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 12:39:24 ID:???
もう引退でしょ
次回からはトランザム搭載の新型が登場するよ
54通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 13:00:42 ID:???
ゴーグルじゃなくて 一つ目モノアイだったら プラモ買ってた

ガラッゾの爪サーベル好きだけどなぁ〜
55通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 13:02:13 ID:???
ガデッサってなんかテッカマンに似てない?
56通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 13:05:06 ID:???
>>53
なん…だと
それが20話の新型か
57通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 15:56:04 ID:???
ガデッサとガロッゾの凄い武装はアルヴァアロンがほとんど装備してる件について
58通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 12:45:11 ID:???
なんせ上級機体に格闘野郎が多すぎるからな。
だからブシッドと共に退場になったのかも

でも、爪集束剣、GNフィールド、追加ブースター、と割と特徴ある機体だけに残念
59通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 23:21:08 ID:???
>>39
どこがアーマードコアなんだよw
60通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 10:42:46 ID:???
ガデッサがコーラ専用と勘違いされてた頃が懐かしい。
ん?
コーラ専用ガラッゾあるかな?
61通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 12:33:43 ID:???
けどなんであんなややこしい名前なんだ。
62通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 14:31:04 ID:???
ヒリング機とリヴァイヴのガデッサはどこが違うんだっけ?
本編見てもぱっと見分かんね
63通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 14:50:52 ID:???
ヒリング機はリヴァイヴ機より色が薄い
64通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 20:15:23 ID:???
ヒリングもリヴァイヴも新型に乗り換えるとのことだから、
ガデッサもお役御免みたいだね。
65通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 01:39:56 ID:???
まじかよ
新型を一機引き連れてくるだけじゃなかったのか
66通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 12:28:58 ID:???
微妙な書き方の文だったが他の雑誌のあらすじとも見比べると
新型を一機引き連れてくるのが正解だろ
67通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 17:48:29 ID:???
なんか今日は違いが分かりやすかった気がする、ガデッサ
68通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 18:11:27 ID:???
「ガデッサはイノベイター専用機」
なんでラッセが知ってるのよ
69通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 18:24:30 ID:???
イノベイターの情報を知っている……つまり、襲撃されている原因は、ラッセがスパイだったからなのだ
70通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 19:38:09 ID:???
良かったな
ヒリングがガラッゾに乗り換えてくれたみたいだぞ
71通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 19:46:32 ID:???
二話ぐらい前にすでに乗り換えてたと思うんだが
72通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 19:56:52 ID:???
ヒリング、さすが戦闘用なだけあるな
73通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 20:52:20 ID:???
15話のはランチャー装備してないだけのデッサだった
74通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 21:56:09 ID:???
アンドレイぶっ殺してくれ
75通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 03:19:52 ID:???
>>73
そういや装備してなかったな
76通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 17:40:49 ID:???
在庫が無くなったんじゃない?
77通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 21:14:13 ID:???
>>70
ぱっと見分からんかったが見直したら確かにガラッゾになってたね
やっぱガデッサだと色が被ってて分かりにくかったがガラッゾになったらすごく分かる
ただ、ガラッゾだとなんか死亡フラグが立った気が……ブリングの例が……
78通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 13:34:02 ID:???
ガデッサかっこいいよガラッゾ
79通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 13:43:28 ID:???
ガウッサ
80通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 13:49:48 ID:???
どの機体か分からん程度の存在
81通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 18:12:49 ID:???
セラヴィーとの接近戦熱かったぜ!
82通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 20:25:55 ID:???
一方ガラッゾの噛ませっぷりは相変わらずであった
83通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 21:02:34 ID:???
ガラッゾ格好いいのに扱い酷い
84通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 21:24:55 ID:???
いまんとこガラッゾは素OOとの初戦が一番輝いてるな。
アリオスと高速格闘戦やって欲しいなぁ。
85通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 21:30:55 ID:???
ガラッゾのビームクローは一見機能的でないように見えるが、かっこいいから許す
86通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 21:35:21 ID:???
いや、指開いただけで広範囲に攻撃、揃えるとGNソードUも真っ二つと、かなり機能的だぞ
87通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 21:41:45 ID:???
何かに似ていると思ったらワンピの黒執事の猫の手だった。

リジェネが乗るとメガネを直す仕草が同じだったり。
88通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 17:26:39 ID:???
ブリング機とヒリング機を見比べてたら
スナッピング/スタンディングタートルをおもいだした
89通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 07:19:52 ID:???
ヒリングガデッサもガラッゾみたいなグレーにすれば判りやすかったのにな
90通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 18:50:19 ID:???
散々指摘されてると思うが、
ガラッゾにドライブ付きGNメガランチャー装備させりゃ
いいような気が
91通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 19:03:55 ID:???
ああそうだな00ライザーもセラヴィーのダブルバズーカを使えば波動ガンだな
92通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:47:17 ID:???
ガデッサって近距離牽制用のGNバルカン持ってて、GNカッターついてて、
機動性もアヘッド以上だろうし、接近戦でもそれなりに強そうなんだがな…
六刀流にはかなわんが、「接近戦が得意ではない」ようには見えんぜ
93通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 23:14:45 ID:bR8UNs+d
GNカッター?
94通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 23:52:12 ID:???
ガラッゾとベースは同じっぽいのにガデッサは近接苦手・・・・

どうみても得意です
95通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 23:52:36 ID:???
>>93
腕のヒレみたいなやつね
96通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 00:17:43 ID:???
>>92
バルカンもカッターも本格的に接近戦をするための装備と比べると
少々見劣りしないでもないし、格闘戦にはガラッゾがいるわけだから、
ガデッサの接近戦用装備って、「接近戦のため」というより
「万が一接近された時の備え」なんじゃないかと思うんだ。
敵側に「うまく接近できてもまだ油断できない」と思わせておく効果も
意外とおざなりにできないだろうしね。
97通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 00:51:49 ID:???
油断してくれたほうのがいいのでは?
98通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 01:06:16 ID:???
セラフィムみたいに隠し武器がわんさか出るなら、油断してくれて接近されてもいいだろうけど
実際、別に得意でもないのだから、警戒されて近づかれないほうがまだいいだろう
99通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 02:20:01 ID:???
ガデッサいいわーGNメガランチャー最高!
100通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 02:37:16 ID:???
>>100を取るなどこのガデッサには容易いこと!
101通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 07:31:27 ID:???
ガッデサは粒子を溜め込んで一気に放出するのに向いてるんだろうな
102通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 07:32:42 ID:???
>>101
ぬるぽ
103通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 15:14:38 ID:???
>>102
ガッ
104通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 21:02:00 ID:???
イノベーター専用機のガデッサ&ガロッゾ


今現在で何機撃墜されたかな?
105通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 08:46:42 ID:???
どちらも2機ずつかな?
ガラッゾの1回はコアファイターもろとも撃墜
106通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:41:36 ID:???
ガデッサ作戦
107通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 20:11:33 ID:???
ガデッサはランチャーに適したGN粒子充填タイプ
ガラッゾはクローやフィールドに適したGN粒子即応タイプ
108通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 23:25:05 ID:???
109通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:29:57 ID:???
本当に新型きたな
ファング搭載型!
110通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:32:23 ID:???
今日も今日とて00に瞬殺されたんだなw
111通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:35:11 ID:???
と言うか戦闘シーンすらないwwww
112通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:36:37 ID:???
アニュー機がどうみてもジェフティです、本当にありがとうございました。
113通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:38:14 ID:???
ファングきたわあ
114通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:38:45 ID:???
>>107
ナナッシはどっちも中途半端な失敗作ですね
115通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:40:58 ID:???
ガデッサ「一応出て行って瞬殺されてくる?」
ガラッゾ「・・・」
116通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:43:04 ID:???
ガジェットで
117通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:46:17 ID:???
ガデッサやガラッゾってタダなの?
118通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:46:58 ID:???
撤退時にはポッドだけだったってことは画面外で瞬殺されたのか?



もう少し頑張れよ!
119通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:51:40 ID:???
120通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:54:27 ID:???
さらしあげ
121通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:56:26 ID:???
あの新期待の名前はまだ不明?
122通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:56:41 ID:???
もうガデガラはやられる度にでっかいドクロ雲作ってればいいよ
123通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:58:47 ID:???
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
124通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 18:12:01 ID:???
罰ゲームだな、これ
125通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 18:12:31 ID:???
>>119
レグナントのおかげでポッド生還おめでとう
126通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 18:13:00 ID:???
私は怒りに打ち震えている。
戦闘シーンすらなくOOガンダムに敗退したリヴァイブとヒリングの不甲斐なさに……!
127通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 18:27:33 ID:???
あの2機を倒したのはハレルヤじゃないのか?
OOはレグナントとサジルイスしてたろ。
128通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 18:28:50 ID:???
その発想はなかった
129通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 18:31:57 ID:???
いくらハレさんでもカニバサミ壊されてたら無理
130通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 18:32:31 ID:???
>>126
そんなに悔しいなら…慰めてあげるけど?
131通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:03:34 ID:???
アニュー機は模型誌に載ってるかな
名前はなんだろうな
132通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:05:17 ID:HpTl2OwB
アニュッセです。
133通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:12:41 ID:???
>>119
シュールだなぁw
「ああやられたんだ」とわかるいい画だなww
134通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:13:18 ID:???
ガブット
135通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:34:21 ID:???
00の量産MSを語るスレ 12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1235064567/20-26
機体自体はすげー新鮮で色味もデザインも良いのに、イノベイターはもう完全にダメw






















http://feb.2chan.net/img/b/src/1235296004228.jpg
136通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:39:01 ID:???
yamero
137通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:39:07 ID:???
ガデッサも補助ブースター付けられたんですね。
138通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:47:53 ID:???
先々週アニューをハックしてた時に付けてたろ
139通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:51:17 ID:???
今日も00ライザーに瞬殺されたみたいだね
Cパートでコクピット脱出艇でおめおめと逃げ帰ってたね
140通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:54:14 ID:???
141通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:55:50 ID:???
>>119
ドロンジョ一味が自転車で逃げるかのようなw
142通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 19:58:35 ID:???
アニューのはガデッサとガラッゾの折衷機みたいなもんか?
もしくはツヴァイ、アルケーのデータを基にリボンズが作ったのか
143通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:03:36 ID:???
>>142
毎週やられ過ぎてパーツが足りなくなって混ざってんじゃね?
144通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:05:17 ID:???
ガデッサ→ヴァーチェ
ガラッゾ→エクシア
アニュッサ→アルケー(ツヴァイ)

を元にしてるようだ
145通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:05:39 ID:???
テキトーなデザインだから「ガガッガ」でいいよ
146通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:06:54 ID:???
パーツはきっとたくさんあるよwバイキンマンの乗り物みたいなもんだろw
ガ系素体にアルケーをくっつけたと考えるのが妥当かな
147通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:07:19 ID:???
テキトーな名前は昔からあるしな
148通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:28:57 ID:???
アニュッサ・・・近接特化型・改
ガデッサ・・・砲撃特化型
ガラッゾ・・・近接特化型

てとこかな
149通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:54:40 ID:???
アニュッサのコクピットハッチを抉じ開けるライルは
まさに鬼畜!
150通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 20:59:12 ID:HpTl2OwB
もう毎回、毎回、イノベーターいい加減にしろwww
ttp://dec.2chan.net:81/18/src/1235293609367.jpg
151通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:02:45 ID:???
>>150
2枚並べんなw鼻水出たwwwwwwwww
152通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:05:50 ID:???
これってブースター1本に擬似ドライブ一個ずつ付いてんだろ?
それを使い捨て?すげーな。どんだけ安売りしてんだよ。
153通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:06:51 ID:???
コーラが乗るにふさわしい機体となったな
154通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:11:30 ID:???
正直1期でレアだったイナクトよりぶっ壊されてる
155通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:12:40 ID:???
イカファイターがあるからってさすがに落とされすぎだろ
156通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:14:20 ID:???
忘れ物は次回からGNあーちゃんが流用します
157通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:17:15 ID:???
アヘッドとかより貴重なはずなのに……毎度毎度撃墜。
もしかしてリジェネとか故ディバインとかズンボリのガデッサ使ってるのか?
158通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:19:32 ID:???
新機体ランカエラとか言ってなかった?
159通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:26:48 ID:???
素の性能はガンダムよりもこっちが上だっけ?
そして、ビリーはトランザムの開発に成功。

この4ヶ月でトランザム搭載型の新型作ろうとか思わないの?
ビリーがブシドー以外の人間にトランザム使用させたくない理由も見当たらないし、そうだとしてもライセンス持ってないから命令で従わせられる。
というかヌメラギ倒したいなら協力すると思うんだが・・・
上にマスラオの開発は報告してるからイノベイターが気付かないはずないし。
160通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:27:56 ID:???
撃墜が恒例行事になったせいか描写すらされてなくてワロタw
161通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:31:34 ID:???
>>159
単純にプライドの問題かも知れん
リボンズは前期から4年以上経ってもトランザムを作れなかった
なのにただの人間があっさり成功させちゃった
じゃあ使わせてもらうよ、って思えるほどあの人は自尊心小さくないだろ
162通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:37:54 ID:???
>>161
そういう物言いだから器量が小さいのさ・・・

本当にそうならあの世でアレハン様にこう言って欲しいな。最終回あたりで。
163通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:42:31 ID:???
ブシドー吐血してたし、駒とはいえザコベイターも貴重なんだろ
164通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:46:53 ID:???
でも、イノベイターの身体は丈夫なんじゃないの?
ブシドー吐血するとしてもイノベまで吐血は思えないが・・・
165通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:49:38 ID:???
ブシドーの吐血はただの趣味だよ、機体のせいじゃない
166通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:51:08 ID:???
来週は金髪豚野郎にまた嫌味言われるのかな?
167通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 21:54:34 ID:???
>>159
開発したじゃん、MAを

リボンズ様的に考えると時間制限という弱点が存在するトランザムは王者には相応しくないとか考えてそう
168通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:07:09 ID:???
マスラオにトランザム(釘付けモード)つけられるのは
あの機体が機動性重視で余計な粒子を使わない単騎・短期決戦型だから
じゃないか?
他の機体につけるなら余程の大型GNコンデンサーつけてない
限り粒子切れでアボンするぞ。
擬似ドライブにトランザムは博打だろ
169通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:15:08 ID:???
ガラッゾになら疑似トランザムは合いそうだな
170通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:19:31 ID:???
ガデッサ
ガラッゾ
カラッポ
171通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:40:08 ID:kEEf+YSI
ひょっとしてタワー崩壊の後の4ヶ月間、20回以上の攻撃が>>150の繰り返しだったのか?w
172通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:51:17 ID:???
4ヶ月もダブルオーライザー相手にして何で生きてるんだw
刹那はいい加減イカメシを狙えよww
173通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 23:05:39 ID:???

174通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:09:25 ID:???
ガデッサとガラッゾ
特に後者はビーストウォーズのワスピーター並にやられてるなw
「ぶ〜ん、あ〜やられた」
175通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:16:46 ID:???
赤毛2人がまったく印象に残ってない…
176通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 00:23:50 ID:???
ブリングはティエリア相手に善戦したがデヴァインは…
177通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 01:03:40 ID:???
>>172
アンパンマンがバイキンマンをこてんぱんにしないのと同じだよw
178通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 02:46:58 ID:???
>>172
サトシ達がロケット団をryと同じ
179通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 04:41:51 ID:???
シュールだな
180通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 07:27:12 ID:???
181通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 10:19:00 ID:???
ヒリングはガラッゾの扱いがなってないな
格闘機なんだからバリアをうまく使って強引に接近しなきゃ
バルカン撃ってるだけじゃダメだ。連ザのグフでマシンガンだけ使うようなもんだ
182通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 12:50:12 ID:idrC2Q9y
連ザのグフでマシンガンか・・・
おまけ程度の装備に頼ってたら勝てる訳ないよな。
砲撃機の方が向いてるんじゃないのか、ヒリングは。
183通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:11:49 ID:???
>>182
刹那の誘いに乗っちゃうから無理
184通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:11:51 ID:???
ヒリングはあれだ
熱くなりすぎてとにかく攻撃しまくってばかりなんだ
185通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:26:48 ID:???
しかし何回見てもダサい機体だよな

アヘッドも最初ダサいなと思ってたが何回か見てるうちにソーマが乗ってる奴とかが出てきてまぁかっこいいかもと思ってきたがガデッサとかだけはかっこよく見えない

186通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:29:49 ID:???
俺と正反対だな
ガデッサとか最高にかっこいいと思う
187通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:30:46 ID:???
ガデッサいいじゃん
肩にアイスクリームついてるし足長いし
188通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 14:39:33 ID:???
悪役色したヒリングガラッゾが素敵すぐる

弱いけど
189通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:15:43 ID:I31RlF8o
ガラッゾ・ガデッサ・アニュッセのデザインは最高にクール。

中でもヒリング機の配色が大好きだ。
HGは肩上パーツとかの色をシールで補完してる所が非常に残念。
190通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:19:40 ID:???
ガデッサとガラッゾが撃墜された回数

初トランザムライザーで二機(ブリング、リヴァイヴ)
初セラフィムで一機(ブリング)
先週のイノベ捕獲作戦で二機(ヒリング、リヴァイヴ)
今回で三機(アニュー、リヴァイヴ、ヒリング)

計8回
191通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:30:41 ID:???
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、ガラッゾ・ガデッサはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | ガラットを出せっ! 超力ロボガラットの戦い振りをっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
192通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:35:10 ID:???
>>189
禿同
HGガデッサ作ってみたがアレはカッコイイ
確かに肩のシールとメガランチャーが上手く手で持てない
のとビームサーベルが付いてないのが残念だわ
193通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:35:14 ID:lFsnj4cr
アニューが乗ってたのはどっち?
それとも全く別の機体?
194通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:36:42 ID:???
トランザムすりゃどんな新型もパイロットも
イチコロなんてつまらん闘いだ
195通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:27:18 ID:???
ポニーテールの作った奥義はイノベに知られてないの?
196通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 16:56:02 ID:???
>>195
今回リヴァイブが持ち帰ったデータの中にトランザムシステムに関するものがあるかも知れん。

リボンズ機はガデッサの両肩にドライブ内蔵GNメガランチャービットを乗っけて
GNフィールド・メリケン・疑似トランザム・トライアルシステムを全部乗せしたのを希望する
197通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:57:40 ID:???
あの声には、ライフルとシールドとサーベルだけが似合う気がする
あと、ファングとか
198通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 18:01:59 ID:???
>>185
真逆だなw
ガデッサは初登場時から「お!」って言うほど新鮮でカッコ良くてツボにはまった
ガラッゾは普通かな…
やっぱ鮮やかなリヴァイブ機・アニュー機が最高
199通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 18:25:38 ID:???
ガラッゾの爪がたまらんのよ
200通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 18:30:39 ID:???
ヒリングって両方乗ってた?
模型誌フラゲには新型情報ないみたい
201通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 18:30:48 ID:???
ガデ・ガラ系はスペアがあるんだから、やられたら母艦から機体射出して戦闘
継続すればいいのにな。

「ヒリング!新しいガラッゾよ!」つって。
202通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 18:33:47 ID:???
アンパンマンかーいチーン

今の状態はバイキンマンだけどさ
203通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 19:15:17 ID:???
00程極端ではないにせよ脳量子波に何らかの悪影響があるからトランザムは積まないのかもな
204通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 20:19:55 ID:???
>>199
アシンメトリーってのがヤダw
爪はカッコイいけど…
205通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 20:44:38 ID:???
非対称はヤラレMSの基本だろ
206通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 22:45:25 ID:???
ガラッゾってアシンメトリーだったのか
初めて知った
207通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 01:59:00 ID:???
アニュー機はガッデスって言うのな
声優が初出って^^;
208通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 02:13:58 ID:???
ガデッスの方が言いやすいのに
209通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 07:23:08 ID:???
ネームパターン崩されてガッデム!
210通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 09:24:19 ID:???
アニュー機は色が残念
ガデッサガラッゾのメカ本来の機能に絞ったデザインが良かったのに
ホイホイバリエーション出てきたら兄弟機の魅力が薄れるぜ
211通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 12:43:47 ID:???
なぜか腰の3基は使わずじまいだったけど
ファング射出後のガッデスはガ系MSの素体みたいでかわいい
212通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 14:03:08 ID:???
>>206
左肩にウンコついてるよね
213通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 14:18:58 ID:???
血便乙
214通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 14:28:56 ID:???
>>313
腰のはリボンズに操られた時射出してなかったっけか?
215通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 14:29:07 ID:???
リヴァイヴ機みたいな美味しそうな色のがもっと欲しいです
216通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 15:02:56 ID:???
>>214
ごめん、使ってたねw
217通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 15:04:58 ID:???
ブルーのガ系を妄想してたらホントに出てきて吹いたw
218通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 20:00:28 ID:???
>>313に期待
219通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 21:29:48 ID:???
魔娘ガッデス
220通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 22:49:03 ID:???
イノベの髪色と機体の色が同じなら判りやすかった・・・。

ヒリング:黄緑ガデッサ
リバイブ:紫ガデッサ
ブリング:茶ガラッゾ

デバインは・・・。
221通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 11:40:08 ID:???
ガッデスて・・・
せめてガ〇ッ〇って法則くらい守れよ00
222通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 13:18:27 ID:???
このスレのせいで背中のアレがもうイカメシにしか見えない
223通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 17:19:01 ID:???
俺はがガデッサの印象から大根
224通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 19:13:34 ID:???
ガデッス
225通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 21:07:54 ID:???
>>221
ガタックとかな
226通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 21:50:33 ID:???
ビームガンをSMGのようにバラ撒きつつ肉薄し、ビームクローで攻めまくるという
コンセプトがわかりやすいガラッゾが好きだ。

ガッデスって顔のデザインが何となく女性的に見えたが、実際ガデッサとデザイン
違う?
227通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 22:18:44 ID:???
>>225
最強のガ系とかいう触れ込みで登場するもボロボロに負けまくるんですね、分かります
228通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 23:21:26 ID:???
>>227
さらに何故かツンデレ認定されたり、黒カラーのコラMSが出たりするぞ
229通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 23:38:16 ID:???
>>226
頭の上半分はほぼガデッサだけど顔周りがガンダムっぽいオーソドックスな作り
230通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 01:12:46 ID:???
メラッサ
231通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 03:58:59 ID:???
>>229そもそもガ系はもともとガンダム顔でそれを隠すマスクがつけられてる
    おそらくガッデスはライルの攻撃でマスクがはがれたものと思われる
    誰か>>119の画像もう一回あげてくれ
232通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 08:46:54 ID:???
損傷前と損傷後。ガデッサの二重マスクを外してモミアゲ装着?
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d530586.jpg
233通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 08:48:59 ID:???
テラテッカマンwww
234通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 10:20:43 ID:???
適当なのでいいからガッデス全体像が解る画像を
235通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 12:55:54 ID:???
基本ガデッサで火器管制能力をファング制御に回した感じかな
236通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 22:43:57 ID:???
次にガ系の新色出るなら黄色と予想…
237通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:20:52 ID:???
ボンズリやリジェネが黄色に乗るかなあ…
238通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 01:27:28 ID:???
ガ系もいいけどウイングジムゼロカスタムの後継機はでんのかね?
239通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 03:10:49 ID:???
レブナントが一応成金アーマーの後継機っぽい?
240通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 07:48:11 ID:???
Gジェネ出たら

ガンダムプルトーネ→プルトーネ(黒)→プロトタイプガデッサ

Pガデッサ    
   +    →ガデッサ→ガラッゾ
ヴァーチェ    +  →エンプレス
          MA

ってなんのかね
241通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 12:45:51 ID:???
ガガまじだったら核爆だなw
242通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 16:37:02 ID:???
スパロボにもガッデスっていたよなぁ
243通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 18:39:29 ID:???
>>242
水の魔装機神だっけか。
244通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 19:51:05 ID:???
俺はラムネ(炎の方)に出てきたウォーターバロンに見えて仕方がない>ガッデス
245通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 22:42:01 ID:???
ティエリアスレより。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1235629131/514
514 : ◆iOE3a4WTT6 :2009/02/27(金) 19:57:25 ID:???
ただいまー。約束のテレマガ画像っす



全体図
http://m.pic.to/xg3cf


一部アップ
http://r.pic.to/x86k8


全体図見づらくてすまん。反転するの忘れてた
セラヴィー、レイアウトの都合とはいえ近づきすぎwにげろ!
ケルディムも奥横だからおもいっきりウィップの餌食です!
てかレグナント、顔みたいのあるからやっぱり割れてMS…いやいやいやいや…


後ろの部分に緑色のガラッゾがいる件について。
246通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 22:52:55 ID:???
そんな餌には釣られないクマ!
247通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 22:58:59 ID:???
テレマガに00書いてあるんだなw
種死は出てたのかな
248通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 23:30:23 ID:???
ガデッサ
ガラッゾ
ぬるぽ
ガッデス
249通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 23:32:16 ID:???
>>247
半壊のディスティニーとストフリが最後の死闘を繰り広げる、
超かっこいいウソ予告画像が載ってたよ!
250通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 23:33:17 ID:???
爪がファングとは
251通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 01:42:10 ID:???
ガッデスって、変な喋り方するデブキャラの語尾につきそうだよな。
「アロウズめ、今日こそ許さんでガッデス!」
「た、大変ガッデス! 軌道エレベータの破片が!」
00に必要なのは、そんな奴だったのかもしれないな。
そんな訳ないよな。
252通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 03:15:08 ID:???
ガ系MSもっと見たいぜ
ガプッペとかガペッポとか
253通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 03:37:07 ID:???
そういえばヒリングだけ乗り換えてるよな
次回はヒリングカラーのガッデス(仮)が出るのかな?
254通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 03:54:38 ID:???
ヒリングはアイボリーガデッサから禍々しいガラッゾに乗り換えたよ
255通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 18:18:38 ID:???
>>249
テレマガあなどれないな…
確かグレンラガンのエンキドゥドゥを真っ先にバラしたのもテレマガだったような
256通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 18:43:36 ID:???
その速さゆえ種死最終決戦予告は今や伝説に・・・・・・・
257通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 19:31:29 ID:???
あの手の雑誌でそんなの珍しくも無い
258通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 21:17:03 ID:???
撃破されてるドムトルーパーとか
本編よりおもしろそうな種死よりOOはだいぶおとなしめ
259通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 21:25:20 ID:???
特撮の話で悪いが仮面ライダーカブトのカブトVSダブトとかな・・・
いやあれはてれびくんだったか?
260通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 21:50:55 ID:???
アビスガンダムがやたらマッシヴだったのを覚えてる
261通常の名無しさんの3倍:2009/03/01(日) 00:29:16 ID:???
画像もなしに説明とな
262通常の名無しさんの3倍:2009/03/01(日) 17:30:51 ID:uNMxdLbd
ガ系≒ティエレン
263通常の名無しさんの3倍:2009/03/01(日) 17:32:17 ID:???
ガデッサ・ガラッゾは予想以上の瞬殺ぶりでした
まさか2機とも不意打ちで一撃とは
264通常の名無しさんの3倍:2009/03/01(日) 17:32:41 ID:???
>>260
仮面ライダーアビスはシャープなのにな
265通常の名無しさんの3倍:2009/03/01(日) 18:01:04 ID:???
こいつら何機あるんだ。一般兵に配備してやれよ。
266通常の名無しさんの3倍:2009/03/01(日) 18:01:53 ID:???
イノベ専用機です><
267通常の名無しさんの3倍:2009/03/01(日) 18:13:23 ID:???
肝心の背中の奴が手間隙かかってそうだから無理
268通常の名無しさんの3倍:2009/03/01(日) 18:44:49 ID:???
イカメシが本体だからな
269通常の名無しさんの3倍:2009/03/01(日) 19:41:20 ID:???
もうコーラにでも乗せとけよ
270通常の名無しさんの3倍:2009/03/01(日) 19:45:20 ID:???
ガデッサのメロンソーダフロートみたいな色を見て
「これは炭酸乗るな」と思っていた時期もありました
271通常の名無しさんの3倍:2009/03/01(日) 20:05:36 ID:???
>>270
乗らなくて、良かったろ?
272通常の名無しさんの3倍:2009/03/01(日) 21:47:44 ID:t6kHGLh8
ガデッサは一般兵には預け辛いよな
破壊力がありすぎる
273通常の名無しさんの3倍:2009/03/01(日) 21:55:35 ID:???
>>252
ガッパ
274通常の名無しさんの3倍:2009/03/02(月) 03:14:05 ID:???
>>271 問題はコーラが乗ってないのに瞬殺されてる点だな
275通常の名無しさんの3倍:2009/03/02(月) 04:04:30 ID:6CbXEBTo
HGガデッサはもちろんテカテカのピカピカだよね?
マットな質感より、この機体はツヤがあった方が栄える!
276通常の名無しさんの3倍:2009/03/02(月) 07:40:11 ID:???
昨日のマスクを下ろしたガラッゾの作画は気合入ってたな…あっという間にやられたけど
277通常の名無しさんの3倍:2009/03/02(月) 07:49:42 ID:???
トランザムでもない一撃でやられてたのかよw
278通常の名無しさんの3倍:2009/03/02(月) 09:40:34 ID:???
もしかしてパイロットに問題があるのでは?



・・・・朝から誰だろう?
ん?お譲ちゃん誰だい?誰かの家と勘違いして・・・ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
279通常の名無しさんの3倍:2009/03/02(月) 10:51:02 ID:???
ヒリングたんがうちに来たら三食昼寝つきで可愛がってやんよ
280通常の名無しさんの3倍:2009/03/02(月) 13:12:02 ID:???
ガラッゾたんがうちにきたら三食昼寝なしで完成させてやんよ
281通常の名無しさんの3倍:2009/03/02(月) 13:40:12 ID:???
>>276
色とモノアイレールのせいで亀甲に見えた
282通常の名無しさんの3倍:2009/03/03(火) 17:58:56 ID:???
ガッデスは5月発売らしいが本当かなぁ……。
まずは明後日のガラッゾが楽しみだ。
283通常の名無しさんの3倍:2009/03/03(火) 18:41:33 ID:???
ガッデス出るんだ。
284通常の名無しさんの3倍:2009/03/03(火) 21:55:35 ID:???
ガッデスが発売したらガデッサ&ガラッゾとまとめて買ってみようかな
285通常の名無しさんの3倍:2009/03/04(水) 02:01:42 ID:???
ROBOT魂でもガッデス出ないかな〜
ヒリングガラッゾも何気欲しい
286通常の名無しさんの3倍:2009/03/04(水) 02:37:27 ID:???
いやぁ 出るだろ 色変えるだけでいいとか儲かって仕方ないんじゃね?
287通常の名無しさんの3倍:2009/03/04(水) 15:16:42 ID:???
ジンクスあるのにわざわざ色変えタオツーで出撃したしな大佐
288通常の名無しさんの3倍:2009/03/04(水) 23:52:57 ID:???
まあ00Vでガ初号機が設定されるし
それに合わせてだろうがな


ガデッサ→セラヴィー、ヴァーチェ
ガッデス→ケルヴィム、スローネ2
ガラッゾ→エクシア

試作機がプロトーネってことは判明してるから
MSVで出てくるのは変形型かね・・・
289通常の名無しさんの3倍:2009/03/05(木) 12:53:46 ID:???
290通常の名無しさんの3倍:2009/03/05(木) 15:10:01 ID:???
291通常の名無しさんの3倍:2009/03/05(木) 20:44:08 ID:lCZJdHbq
>>289-290
はやっ! 週末だと聞いてたがもう出てんのか?
ガ系は大好きなのでアニューVer.やヒリングVer.も出して欲しいぜー。
292通常の名無しさんの3倍:2009/03/05(木) 23:04:37 ID:???
因みに、あの森のイカ飯は「コアファイター」というモノなのか。
機能的にはそれらしいが、位置的には「コア」かねぇ
293通常の名無しさんの3倍:2009/03/05(木) 23:20:02 ID:???
外付けGNドライブがコアなんだからコアファイターなんじゃない?
プルトーネもGNドライブごと脱出するための機構だったんだし
294通常の名無しさんの3倍:2009/03/05(木) 23:20:46 ID:???
どちらかといえば「核」の意味で使ってるような気がするので、それなら位置は問題じゃない
295通常の名無しさんの3倍:2009/03/05(木) 23:37:31 ID:???
パラサイトって感じだが形といい
296通常の名無しさんの3倍:2009/03/05(木) 23:50:42 ID:???
でもあれ、心臓(ドライブ)と脳(パイロット)みたいなもんだぜ
297通常の名無しさんの3倍:2009/03/06(金) 00:27:10 ID:???
リュウキドラグレッダー買うついでにこれも買うかな
298通常の名無しさんの3倍:2009/03/06(金) 12:17:32 ID:???
強くて優しいのか
299通常の名無しさんの3倍:2009/03/06(金) 20:04:31 ID:TeZnUaZX
ttp://p.pita.st/?hfzvsxhq
アニューの專用機?
300通常の名無しさんの3倍:2009/03/06(金) 20:19:48 ID:???
やっぱり名前はガッデスか・・・つか作中では腰にもファングがあったような・・まあ次回ヒリング専用ガッデス(灰色)が出るんだろうが
301通常の名無しさんの3倍:2009/03/06(金) 20:23:14 ID:???
ガッデスって微妙にガデッサと顔が違う?
302通常の名無しさんの3倍:2009/03/06(金) 20:28:45 ID:???
ヒリングも専用機がほしいところだな

仮にもイノベトップの対なんだから、他の奴らより一段階上の機体用意してやってくれ
303通常の名無しさんの3倍:2009/03/06(金) 20:30:58 ID:???

ガデッサ→フェイス部にカバーがついてる

ガラッゾ→フェイス部が露出してるがデュエルアイはバイザーで覆われてる(開閉化)

ガッデス→フェイス部とデュエルセンサー共に露出し、よりガンダムに近いような


まあ足して2で割ったというべきか
そういえばガ系量産型が出るとかいわれてるけど・・

まあ、脱出ポット以外は量産されてるからな
304通常の名無しさんの3倍:2009/03/06(金) 20:33:45 ID:???
>302

ヒリングは、むしろ専用カラーで良いんでね?まあ次で死ななきゃルイスの次ぎと言うのもあるがレクグナント二号機とか

次は灰色のガッデスい乗るとみた
305通常の名無しさんの3倍:2009/03/06(金) 20:48:54 ID:???
>>300
ちゃんと付いてるぞ腰にファング
306通常の名無しさんの3倍:2009/03/06(金) 21:48:39 ID:???
3機乗りこなしたらヒリング様と呼ぶ
307通常の名無しさんの3倍:2009/03/06(金) 23:22:30 ID:???
リジェネでいいよ
308通常の名無しさんの3倍:2009/03/06(金) 23:24:37 ID:???
その内全部のせガ系がでそうだな、っでこれがヒリング専用機とか
309通常の名無しさんの3倍:2009/03/07(土) 01:07:50 ID:???
ガデッサ…リヴァイヴ
ガラッゾ…ブリング
ガッデス…アニュー
ガガガSP…ヒリング
310通常の名無しさんの3倍:2009/03/07(土) 12:38:06 ID:???
ところでガッデスって名前は劇中で出てきたっけ?
みんな当然のように使ってるけどネタ元を知らなくて悲しい俺がいる
311通常の名無しさんの3倍:2009/03/07(土) 12:50:28 ID:???
出てない。
ガッデスという名前が最初に言及されたのはおそらく>207が触れてる
アニュー役の声優のブログかな?
312通常の名無しさんの3倍:2009/03/07(土) 19:19:34 ID:???
公式にガッデスなのか?

どっかのブログでサガットとか呼ばれてたが…
313通常の名無しさんの3倍:2009/03/07(土) 19:36:02 ID:???
どっかのスレで、雑誌のアニメ画にガッデスと書いてある画像貼られてたよ。
314通常の名無しさんの3倍:2009/03/07(土) 19:41:43 ID:???
>>299見る限りガッデスで良いみたいだ。
315通常の名無しさんの3倍:2009/03/07(土) 20:51:21 ID:???
ってココのスレだったわw
316通常の名無しさんの3倍:2009/03/07(土) 21:36:00 ID:???
ガラッゾ上半身できたお
やっぱかっけえハァハァ
317通常の名無しさんの3倍:2009/03/07(土) 21:37:44 ID:???
ガラッゾ専用スレってない?
誰か知ってる??
318通常の名無しさんの3倍:2009/03/07(土) 21:52:41 ID:???
現時点ではないんじゃない?というかこのスレでさえ閑散としてるのに
さらに分割してどーすんのよ?

遠慮せずにこのスレで熱い思いを語っていいんだぜ?
319317:2009/03/08(日) 19:10:25 ID:???
>>318
ありがとうwww
んじゃ遠慮なくガラッゾ他、イノベ製MSについてこの
熱き思いを語らせてもらおうっ!

・・・と、いうことで。
HGガラッゾの話だが、ビームクローが束ねた状態で再現されている。
が、デザインナイフ等で切り離せばクロー状態にすることも可能らしい
(一度切り離すともとに戻らない)
諸君は束ねた状態かクロー状態、どっちにするのがいいと思う?
320通常の名無しさんの3倍:2009/03/08(日) 19:15:50 ID:???
2つ買う
321通常の名無しさんの3倍:2009/03/08(日) 20:45:52 ID:???
>>319
ROBOT魂が待てないなら>>320でFAだろう。
俺のようにな!
322通常の名無しさんの3倍:2009/03/08(日) 21:59:10 ID:???
今日の話からすると、ガデッサとガラッゾが数十機単位で出てきそうだなあ。
323322:2009/03/08(日) 22:08:50 ID:???
量産型の話は、他のスレで語りつくされてた・・・。
スマソorz
324通常の名無しさんの3倍:2009/03/09(月) 00:03:09 ID:???
しかしさ、「何機あるんだ?」って思わない?

325通常の名無しさんの3倍:2009/03/09(月) 00:18:31 ID:???
とりあえず200機ぐらいないとあの量産型に余りが出てしまう
でも一部は母艦の中の警備とかなのかな?
326通常の名無しさんの3倍:2009/03/09(月) 00:55:31 ID:???
直径15kmもありゃ守備もそれなりに要るからな。
327通常の名無しさんの3倍:2009/03/09(月) 01:23:56 ID:???
このまま空気かと思いきや、まさかのガデッサガラッゾ祭りか
そりゃ何体倒しても出てくる罠

ガッデスやエンプラスも再登場するかな?
328通常の名無しさんの3倍:2009/03/09(月) 12:24:05 ID:???
MS足りないイノベは資材とか持って戦うよ
329通常の名無しさんの3倍:2009/03/09(月) 18:05:50 ID:???
前の奴が倒れたらそいつのMSを使って戦うんだ!

ソ連流で。
330通常の名無しさんの3倍:2009/03/09(月) 19:48:43 ID:???
ガガがどれくらいショボいデザインか楽しみだな
331通常の名無しさんの3倍:2009/03/10(火) 10:31:07 ID:???
ドラッツェ的なので出てきて欲しいな
アレってどうかんがえても強そうなんだよな
332通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 02:30:14 ID:???
ジンクス4が登場します。

(つーか、量産型は10人程度で良かったろ?一同にあつめなくてもさ・・・。ギャグかと思ったよ。)
333通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 06:43:43 ID:???
ガガのデザインバレまだー?
334通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 08:09:13 ID:???
ガデッサとかのガってやっぱりガンダムのガなのかな?
335通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 13:06:00 ID:???
しかし本当にガガって名前なのか?せめてガガッガとかガッザクとかガザックとかあるだろ
336通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 18:48:10 ID:???
じゃあガタックでいいや
337通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 20:40:38 ID:???
ガの意味はガンダムだって?

このぬるぽ野郎が!まさかそこまで幼稚じゃないだろ?

濁点付いた方が悪そうで強そうに感じるからだよ!
338通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 20:57:27 ID:???
ガデッサ系列好きなんだけどな
汎用型のドノーマル出ないかね
でかいランチャー おててビームソード+GNフィールド 爪大量でなく
ビームライフル 盾 頭部は尖ってない感じで
339通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 21:10:19 ID:???
まあ、汎用タイプは出るだろうな
あるいは装備換装型とか


色は多分赤系統っぽい
340通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:03:33 ID:???
ガッデスが汎用型やん
341通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:06:20 ID:???
ぬるぽ
342通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 01:14:27 ID:???
ガデッサ→砲撃型
ガラッゾ→近接戦闘型
ガッデス→オールレンジ攻撃型

と来れば汎用型としてガガ(仮称)がくるはず
後は00Vだろうな
予定ではプロトタイプが出るらしいが

GNZ-000か001かだな

そういえばガッデスの型番はGNZ-004らしいがどこが出典だ?アニューの中の人のプログやNTには無かったが
343通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 20:53:24 ID:???
で、そのガガ(仮)は誰が乗るんだろうな
次回リジェネが逃げるために乗るとか
ようやく完成したヒリング専用機とか

リジェネは結構オールラウンダーっぽいけど
ヒリングなんかは突っ込みたがりだから近接系じゃないかと思えるんだ
GNZシリーズは5機あるんだから全員分あると思うし・・・

そういえばOガンダムはGN-000だったなぁとか言ってみる
344通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 21:55:08 ID:???
>>343
全部抜きの汎用型なら量産型イノベ
全部盛りならリボンズでないの
345通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 22:19:53 ID:???
>>342
CBのガンダムと対応させると変形高速戦闘型がないな
346通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 23:33:07 ID:???
ガ・ゾウムって可変機があるよ。

347通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 01:14:58 ID:???
可変機は出てほしいな
348通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 01:43:02 ID:???
胴体を脚部をそのまま流用する場合、腕と背負い物で変形する感じかな
349通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 03:10:14 ID:???
350通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 03:17:04 ID:???
なんでそんな楽しそうなんだww

主砲構えるのにいちいち握り手探すの面倒なんで、取っ手に手首ぶら下げてる俺
351通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 07:35:03 ID:???
ぬるぽ
352通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 11:37:19 ID:???
>>351
ガッ!デス
353通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 15:04:10 ID:???
>>349
吹いたwwwwwwww
354通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 16:49:55 ID:???
新機体出るかな
355通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 17:44:05 ID:???
ガガとまさかのトランザム!
扱いはどうであれかっこよかった
356通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 17:51:36 ID:???
リボンズの非道さを表したかったのだろうけど、特攻じゃないほうが
良かったなあ。
357通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 18:03:28 ID:???
ていうかめっさ簡易仕様やんw
358通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 20:45:54 ID:6ZK9143R
           ''';;';';;'';;;,.,    
      トランザム  ''';;';'';';''';;'';;;,.,   トランザム
   トランザム      ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;         トランザム
  トランザム       ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
          vymyvwymyvymyvy、        トランザム
  トランザムヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
 ⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ
   ゝηミ ( ゚д゚ )っ ミ) ⊂( ゚д゚ ) .(彡η r       トランザム
    しu(彡η r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ) i_ノ┘    
.       i_ノ┘  ヽ ηミ)しu           トランザム
           (⌒) .|
 トランザム      三`J         トランザム    トランザム
                 トランザム
トランザム              トランザム

359通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 22:36:43 ID:???
一瞬ガラッゾの軍団かと思ったらチガタ…
360通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 23:14:13 ID:???
赤毛マジかわいそうなんですけど
361通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 00:54:13 ID:???
ガデッサとガラッゾのコンビニいいな
362通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 01:23:09 ID:???
ついにガデッサ・ガラッゾコンビもトランザムか
363通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 01:23:37 ID:???
つかガガ有人の意味あんのか?ファングみたいな動きしか出来ないのに
364通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 05:34:37 ID:???
上位種のリボンズにとっては手段の一つに過ぎず、無生物と変わらないというわけか
ガデッサガラッゾトランザム修得して、初登場時のようにガンダムを翻弄してくれたな
365通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 13:34:30 ID:???
ガラッゾは格闘戦主体だからやっかいそうだな
ガデッサも射程上がってタイムラグも減るだろうし……
トランザムのバーゲンセールと言ってもやっかいになったのは変わりないからね……
366通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 14:01:31 ID:???
擬似太陽路だから長期戦になると辛いかな
367通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 15:13:56 ID:???
予告で刹那にあっさりやられてたから長期戦なる前に瞬殺されそうだな。
368通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 15:21:00 ID:???
来週で見納めかな
369通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 17:06:01 ID:WnXUjaFO
公式サイトのメカ更新がてっきり無い件・・・ガッデス拝みたいよガッデス
370通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 17:15:59 ID:???
GNZ-001とGNZ-002まだー?
371通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 17:57:08 ID:???
トランザム終了後は肩のコンデンサに蓄えた粒子で撤退または戦闘続行かな
ガデッサは尻の上にランチャー用電池を2〜4発分搭載できるから、トランザム後もある程度は戦えそう
372通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 17:44:17 ID:???
せっかくGNフィールドがあるんだからもっと使おうぜ
というかヒリングが乗ってから一度も使ってない気が・・・
373通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 18:00:20 ID:???
ヒリング攻撃してばっかりだもんなw
374通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 21:58:56 ID:???
シューティング的に例えると避けれると過信してボム使う前に死ぬタイプだな
375通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 00:30:53 ID:???
キットの取説見るまでGNフィールドある事すら忘れてた
376通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 01:26:49 ID:???
GNフィールドは消耗激しいからな
セラヴィーの攻撃を上手く角度調整して受け流してたりはしたけど、
逆に言えばあれくらいモーションでかい相手じゃないと上手く利用するのは
厳しい
まして相手はフィールド殺しのGNソード持ちの00ライザーだし
377通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 02:20:39 ID:???
378通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 03:04:10 ID:???
つか>377がガガと思ったがな・・汎用型か全部のせか・・まあ結果は予想の斜め45度下の簡易型で特攻専用機という・・・・
379通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 03:04:53 ID:???
ガデッサの肩コンデンサにランチャー、尻電池
ガラッゾの頭部カメラにビームクロー、GNフィールドか
速攻でエネルギー尽きそうだw
380通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 03:17:49 ID:???
ガガの一向一揆、なんちて
381通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 03:35:27 ID:???
>>378
トランザムしたら擬似炉はぶっ壊れる。ってのを考えても半端なゴミ出しても
アロウズ軍団よりしょっぱい結果しか出せないんじゃね
つーか絵的にも蹴散らされるだけのガデッサもどきとか見るのも嫌だ
382通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 03:40:44 ID:???
まぁそれでもトランザムしたイノベイターの有人特攻機ならもうちょっと避けろよ意味無いだろとは思うよな
戦艦に落とされるレベルじゃ無人とかわらんだろ
383通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 03:44:21 ID:???
撃墜分以外命中率100%な時点で十分有人機としての意味はあると思うよ

てか、ガラッゾにブースター付けた時はあほみたいなスピード出てたようだが、
そんなスピード出してあの弾幕避けられる腕があればガガ乗せないだろ
384通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 03:50:06 ID:???
同じ23話で言えば、ダリルとか全速力で突っ込んだらデュナメスのミサイルを
避けられずにほぼ全部喰らってたりした。それを考えると無茶だ
385通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 03:51:10 ID:???
なるほど そういう考え方もあるか
使い方と状況が悪かったか
386通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 03:54:22 ID:???
>>385
あんだけ対空ビーム砲撃ちまくって弾幕張ってる状況だと、半端な腕の奴を
出撃させて戦わせても「CB」のビーム砲の雨で誤射されてぼこぼこ落ちる

ってのを考えると、ビームで動き封じてる間に追尾能力の高い誘導兵器で
畳み掛ける。ってのはそう悪い使い方でもないよ
387通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 03:59:50 ID:???
けどあんないっぺんにおんなじとこから一直線に出したらさすがにまずくね?
CBのビーム砲の雨で特攻兵器への誤射を恐れて散開できないのは状況悪いと思うけどなぁ
388通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 04:04:04 ID:???
ガガの威力って大型の対フィールド用ミサイルと大差無いけど、
第三世代のガンダム以降の粒子使った兵器の装甲は粒子使った強固な
複合装甲で、こういう兵器は粒子多い程強力。恐らくトレミー2の装甲は
過去の描写から見ても滅茶苦茶硬い

これを破るには一点集中で攻撃する必要があるから、同じところをひたすら
攻撃するのが無意味な訳じゃない
389通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 04:27:57 ID:???
結構合理的ではあったのか>ガガ
390通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 04:29:22 ID:???
無意味なわけじゃなのはさすがにわかるw
391通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 04:31:03 ID:???
終始同じ方向だけってんなら難だが、あれも一箇所に防御集中させておいて
もう一箇所攻撃箇所を増やす
ってフェイント染みた戦法も使ってマネキンらの援護射撃が無ければもう一歩な
ところまで行ってた罠
392通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 04:32:21 ID:???
トレミー2が無敵戦艦なのはわかった
393通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 04:47:15 ID:???
ガデッサのフルチャージのメガランチャーでフィールドごと貫くことは
出来たけど、全力でフィールド展開した場合にはそれも可能か分からん品
394通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 18:37:46 ID:???
そう考えるとトランザムガデッサのメガランチャーが楽しみだぜ
395通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 18:45:48 ID:???
>>394
ヴァーチェのバーストモードと同様、チャージ時間が短縮されるくらいだろう

高濃度圧縮粒子の開放って点で共通してる砲撃は、原理的にはトランザムと
似てるからな
396通常の名無しさんの3倍:2009/03/19(木) 02:00:09 ID:???
ヒリングガラッゾのビームクローってブリングのそれよりメッチャ長いよなw
商品化される時は長さの違いも再現されるだろうか…


ガデッサ、ガラッゾも次回が見納めか〜
最後に新色ガッデス出ないかな…
397通常の名無しさんの3倍:2009/03/19(木) 06:04:53 ID:???
大気のせいでビームが拡散

なーんつってな
398通常の名無しさんの3倍:2009/03/19(木) 09:00:32 ID:???
>>396
mjd?
気づかなかったww
ただ色違いなだけだとばかり
399通常の名無しさんの3倍:2009/03/19(木) 12:29:30 ID:???
00に両肩斬られたときは熊手状態でブリング機と大差ない長さ
ガデッサ共々瞬殺されたときは収束状態でブリング機よりかなり長い
この前は熊手で長かったがトランザムしてた
400通常の名無しさんの3倍:2009/03/19(木) 14:17:57 ID:???
>>396
ついにあの二人もやられちまうのか・・・?
401通常の名無しさんの3倍:2009/03/19(木) 14:50:25 ID:???
ヒリングは防御考えないのでGNフィールドに回す分もビームクローに使います
402通常の名無しさんの3倍:2009/03/19(木) 16:51:21 ID:???
そういやヒリングガラッゾがフィールド
使ってるとこを見たことない気がする
403通常の名無しさんの3倍:2009/03/20(金) 08:20:09 ID:???
ひーたんは格ゲーでもガードせずに攻めまくる(しかもほとんど必殺技オンリー)タイプか。
波に乗れれば圧勝するけど、大抵はフルボッコにされるんだきっと。

ひー:なによコレー! これちっとも勝てないじゃなーい!
リヴァ:だから君はまずガードを憶えるべきだと何度も…
ひー:「こーげきはさいだいのぼーぎょ」でしょ!? もうリヴァイブなんかきらーい!
リヴァ:きら…!?(大ショック)
ひー:あ、リボンズ! ねーねー遊んでよー!
アムロ:はははしょうがないなぁヒリングはよしよし(犬を撫でるみたいに頭を撫でる)
ひー:やー! そんながしがしされたらリヴァイブみたいなボサボサ頭になっちゃうよー♪
リヴァ:きらわれた…ひりんぐにきらわれた…orz

…巣でアホの子みたいになってしまった。だが後悔などない。
404通常の名無しさんの3倍:2009/03/20(金) 12:55:38 ID:???
>>403
中学生かい?
そういうのはキャラスレかネタスレでやってね
405通常の名無しさんの3倍:2009/03/21(土) 04:03:02 ID:+qjAvHyp
イカメシ不滅
406通常の名無しさんの3倍:2009/03/21(土) 05:37:49 ID:mmAfBVrf
>>GODDESSは配色がきれいだったから好きだったんだけど。
1話だけの登場だとHG化は無しかな?
ファング付きだからリボンズが乗りそうな気がしないでもないけど、
大将はやっぱりスペシャルな機体での登場なんだろうね。
407406:2009/03/21(土) 05:40:35 ID:mmAfBVrf
396に対するスレです。
408通常の名無しさんの3倍:2009/03/21(土) 06:15:40 ID:???
sage覚えるか半年ROMれ
409通常の名無しさんの3倍:2009/03/21(土) 08:54:11 ID:???
先週ティエリアとの戦闘でリヴァイヴが乗ってた機体ってガデッサでいいのかな?ランチャーを持ってなかった気がしたんだが
410通常の名無しさんの3倍:2009/03/21(土) 09:59:02 ID:JosDIEJC
リボンズは、脚付きのパーフェクトガガに乗って戦ってくれw
411通常の名無しさんの3倍:2009/03/21(土) 12:17:30 ID:???
>>409
いつも通りにケツへマウントしてた
412通常の名無しさんの3倍:2009/03/21(土) 12:17:44 ID:???
>>409
ガデッサだよ
ランチャーは腰に装備してなかったか
413通常の名無しさんの3倍:2009/03/21(土) 15:22:49 ID:???
特攻機だからってネーミング槍投げすぎるよな、ガガ
414通常の名無しさんの3倍:2009/03/21(土) 15:39:35 ID:???
CBvs地球連邦が出たら低コスト機だろうな
415通常の名無しさんの3倍:2009/03/22(日) 02:21:11 ID:???
連ザのメビウスとか核ミサイルポジになると予想
416通常の名無しさんの3倍:2009/03/22(日) 11:54:41 ID:???
ミッションモードで大量に落とすのはありそうだな
417通常の名無しさんの3倍:2009/03/22(日) 12:28:22 ID:???
Gセンチュリーに出たらどんな扱いになるのか気になる
418通常の名無しさんの3倍:2009/03/22(日) 18:10:49 ID:???
ガデッサ
ガラッゾ
ガッデス
ガガ
ガキャノ
419通常の名無しさんの3倍:2009/03/22(日) 18:29:40 ID:???
刹那がチート使うまでは二機でトランザムライザー押さえこめていたのには感心した
420通常の名無しさんの3倍:2009/03/22(日) 23:51:44 ID:???
最後だけあって、良いサービスっぷりだったね。
ものすごく強い敵のように見えた。
421通常の名無しさんの3倍:2009/03/23(月) 00:55:38 ID:???
活躍してたなガデッサとガラッゾ
422通常の名無しさんの3倍:2009/03/23(月) 07:53:12 ID:???
暖色系のガッデスを期待してたのにボンキャノンでした
423通常の名無しさんの3倍:2009/03/23(月) 21:32:24 ID:???
424通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 09:29:34 ID:???
かっこいいな、ガッデスのプラモ化に期待
425通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 13:58:48 ID:???
ROBOT魂のガシリーズが充実しすぎで吹いたw
あとガッデスも出てくれば…
426通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 14:18:00 ID:???
ヒリング各機はセット売りとかWEB限定にしないのが意外だったわ
427通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 02:32:43 ID:???
そろそろロボ魂ガデッサガラッゾ店頭に並ぶかな
428通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 06:40:45 ID:???
劇中だと色合いが違う程度だったヒリッサだけどメタリックが標準なのかな?
ttp://blog.hobbystock.jp/report/images/hm0050/031.jpg
ttp://blog.hobbystock.jp/report/images/hm0050/033.jpg
ttp://blog.hobbystock.jp/report/images/hm0049/032.jpg
429通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 09:16:43 ID:???
>>428
おお画像トン
一番下w
確かヒリング機はメタリックなカラーリングを売りにしてたはず
430通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 11:30:32 ID:???
三枚目なぜメトロン星人www
431通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 12:26:54 ID:???
一瞬キョロちゃんにみえた
432通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 19:32:46 ID:???
うーむ

やっぱリヴァイブ機やブリング機の方がいいな
433通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 19:45:24 ID:???
俺はヒリング機の微妙にきちゃない色の組み合わせも割と好きだな。
ガデッサはあまり印象に残ってないので、ガラッゾのほうに関してだが。
434通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 00:07:12 ID:???
ヒリングカラーのガッデスが見たかったな
435通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 00:12:22 ID:???
ガラデッデサスマダー?
436通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 00:20:22 ID:???
ダムAの記事でヒリングガデッサに04と振ってあったらしく、
確認したらロボ魂ヒリングガデッサに手書きで書いてあった
これはGNZ004はヒリングガデッサ確定?
437通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 00:27:32 ID:???
ではヒリングガラッゾはGNZ-006か?

GNZ-000→プロトタイプ
GNZ-001
GNZ-002
GNZ-003→ガデッサ
GNZ-004→ヒリングガデッサ
GNZ-005→ガラッゾ
GNZ-006→ヒリングガラッゾ

この法則だと
GNZ-001→ガッデス
GNZ-002→ヒリングガッデス

438通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 00:34:23 ID:???
模型誌ではヒリングガラッゾは005だった
000〜002はリボンズ機と使われなかったリジェネ機の可能性?
439通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 00:35:26 ID:???
>>428
>ヒリッサ

盛大に吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
440通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 12:23:35 ID:???
ガデッサの003と004の違いはEパック装備の有無じゃね
ガラッゾはブリング機とヒリング機の違いは色だけで
装備は変わらないから番号も変わらないんだろう

空いてる001か002にガッデスが入る気もするが、
ファング+実体剣という微妙な中近距離型ガッデスが
わかりやすく遠距離砲撃型なガデッサと近距離格闘型のガラッゾよりも
先に開発されたとは思えない
ガデッサとガラッゾの間を取ってガッデスならガッデスが一番番号が大きいだろう
441通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 12:49:34 ID:???
GNZ-000は考えなくていいと思うが

GNZ-001,002,004の内
002か004がガッデスっぽいんだけどな
設定上、新規開発に時間がかかる訳だから
同時開発の可能性が大
簡易型のガガを除くと装備や頭部以外は共有化されてるし
コアファイターに対して複数のスペアボディが用意されてるとすると
ガッデスがガラッゾ以降とは限らなんじゃね?

多少前後してもほぼ同時期にロールアウトしているわけだしガラッゾとガデッサは
442通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 14:33:38 ID:???
004はガデッサヒリング機だろ
TAMASHII NATION 2009でガッデスとガガロボ魂化確定だな
一応おめ
443通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 18:16:06 ID:???
ガガの価格が心配です
444通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 18:33:05 ID:???
2体セットで他と同じ値段です!とかがいいんですね
445通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 19:01:53 ID:???
それならリアルに20体買うけど
ブースターが付くから下手すれば他より高いのではないかと不安で
446通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 19:02:42 ID:4tt9/Xa1
ガガって「蛾蛾」なのかな、気になる
447通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 19:46:54 ID:???
ラフレシアに乗っていたパイロット
448通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 20:23:52 ID:???
かっこいいよなガデッサ
ちがうアニメで主役機やれんじゃね?
ガデッサ主役機、ガラッゾがライバル機、ガッデスがヒロイン機
449通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 20:56:08 ID:???
テッカマンガデッサ
テッカマンガラッゾ
テッカマンガッデス
450通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 21:36:53 ID:???
ペガナント
451通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 21:48:38 ID:???
ジェフティガデッサ
ジェフティガラッゾ
ジェフティガッデス
452通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 22:01:25 ID:???
ガデッサは、スローネ、ジンクス、アヘッド、アルヴァトーレ等のアレハン技術ではなく
ヴェーダにあった第3世代までのガンダムのCB技術が元だが
ガッデスのファングはアレハンの技術なんだよな?
453通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 22:13:29 ID:???
今までMS擬人化とかには全く興味無かったのに
柳瀬ガシリーズが擬人化されてるイラスト見るとドキドキする
454通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 22:19:35 ID:???
なんてったって真っ赤なGNストライカーユニット装備ですもの
455通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 22:55:35 ID:???
>>452
セファーのプロトGNビットの派生かもしれぬ
456通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 13:33:18 ID:???
ガデッサガラッゾ見納めですよおまえら
457通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:13:09 ID:???
ガンガンに参戦していれば・・・
458通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 17:53:03 ID:???
最終回だけ見ると、
物凄く強くて主人公達も手を焼いていたライバル機をようやく撃墜できた
みたいに見えるな。

良い最期だったよ。
459通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:13:41 ID:???
イカメシを先にボーンされた瞬間「ああ・・・」ってなった
今までありがとうガデッサガラッゾ
460通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:56:05 ID:???
きっと木星には真イオリアが居て
無人ガなんちゃら部隊が守ってるに違いない
まあ何でもいいから再び出番ほしいねえ
461通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:08:29 ID:???
真イオリアならガ系はないんじゃ
462通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 21:01:25 ID:???
「ガデッサガラッゾ」と抑揚のない声で言うと

どうしても「パペットマペット」を思い出す
463通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 15:45:28 ID:???
ケサランパサラン
フリップフラップ
ぐりとぐら
464通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 18:54:18 ID:???
イカメシ・・・
ttp://ranobe.com/up/src/up348684.jpg
465通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 20:26:46 ID:???
ガデッサガラッゾありがとう
かっこよかったよ
466通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:29:24 ID:???
さようならイカメシ・・・
467通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:32:26 ID:4bSD6cj1
皆のガデッサとガラッゾとガッデスとガガのスレ!
468通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:45:37 ID:???
ガデッサだせえと思ってたけど動くとかっこよかった
イカメシ大好きだったよ
469通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:06:11 ID:???
今気付いたが、エピローグのビリーの研究室の右手前にガガの立体映像が出てる
470通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 23:33:20 ID:???
ががんぼ
471通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 00:21:12 ID:???
>>469
通常戦仕様のガガとか作ったりして
簡易ガデッサ・ガラッゾみたいな
472通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 00:23:47 ID:???
ガガガとガガお疲れ様
473通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 00:42:54 ID:???
>>469
あのシーンはビリーが「ぼくとクジョウをつないでくれた愛のキューピッド」とか思いながらにやにやしていたに違いない
474通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 00:43:17 ID:???
ガデラス
475通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 12:27:41 ID:???
ガラッゾはブリング機よりヒリング機のほうが活躍長かったな
476通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 13:00:14 ID:???
GNソード2破壊、セラヴィーのバズーカか何か弾く
セラヴィーに握力勝負で勝つ、セラフィム使わせる

功績というか見せ場はブリング機の方が多分多いな
ヒリング機ってトレミーにブーンしてイカメシになって帰ってった記憶しかない
477通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 13:26:03 ID:???
トランザムができる事を証明した
478通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 13:29:37 ID:???
ガ繋がりで劇場版まさかのガオガイガー
479通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 14:09:29 ID:???
ヒリングってガラッゾで一度もGNフィールド使ってなくね?w

リヴァイヴの隣でバルカンぱらぱら撃ってから熊手出して突っ込んでイカメシに変形して戻ってくるイメージしかないよな
480通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 14:42:08 ID:???
トランザムアタック!
481通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 14:55:23 ID:???
セラヴィーの右腕落としたのはヒリング機ガラッゾだぜ
00と互角の戦いもした
482通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 15:04:37 ID:???
ヒリングは熱血すぎて敵陣に突っ込むことしか頭にないからな
483通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 15:34:14 ID:???
みなぎる〜
いきりたつ〜
ほとばしりますわぁ〜
484通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 18:33:56 ID:rAiDzKfj
ガデッサのプラモ画像まとめうpした

ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/73451.zip

パスはgadessa
485通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 18:39:59 ID:???
ロボット魂のヒリング機ガラッゾの色がアニメと違いすぎないか?
486通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 19:12:58 ID:???
アニメはメタリックの表現が苦手だからな
487通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 19:41:38 ID:???
gadessa
garazzo
gaddess
と来たらgarrazzとかいうのが居てもおかしくないよね
488通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 22:07:05 ID:???
確かにヒリッゾの色は驚いた
あんな鮮やかな色してたんだな
489通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 22:28:16 ID:???
今度のGジェネには
ガラッゾ、ガッデス、ガデッサを近中遠に使い分け 大量生産しよう。
んで、いらないキャラクターはガガに乗せて敵陣に単独特攻。
490通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 23:34:57 ID:???
ヒリングカラーはまさかのメタリックだったか
しかし薄紫髪が緑の機体に乗ったり
赤髪が薄紫の機体に乗るのは不思議な感じだ
491通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 00:17:06 ID:???
>>489
sageてね

GNカッターとGNスパイクは結局使われなかったな
492通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 00:43:37 ID:???
ガラッゾは相手が強すぎて10本剣で戦うしかないし、
ガデッサは遠くから戦艦落としたりするのが主任務だからなー
ビリーがガガUとか作れば使う機会もあるかも?
493通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 02:40:42 ID:???
何でヒリングだけ専用機なかったんだろうな
一話限りのアニューですら専用機あったのに
494通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 03:17:23 ID:gg5ZcMwv
そのかわり専用カラーだけどな
ヒリングガッデスが見たかったな
495通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 03:34:10 ID:???
MSVで出そう
高性能だが最終戦には間に合わなかったとか
496通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 03:41:58 ID:???
ガラッゾ販促しないといけなかったしな
497通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 05:55:52 ID:???
ヒーたんは戦闘タイプだから何でも乗りこなせるんだろ
498通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 07:58:16 ID:???
>>496
それは量産型置鮎で良いじゃないか
499通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 10:47:30 ID:???
>>497
なるほど
500通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 13:15:48 ID:???
ガラッゾってゴーグルの上にモノアイも付いてたんだ
501通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 13:21:38 ID:???
体当たりなどの強行戦術も可能だったんだろうな
502通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 16:27:41 ID:???
>>493
ガッデスはアニュー専用機だが、ガデッサ、ガラッゾは
リヴァイヴ、ブリング個人の専用機ではなくイノベイター専用機だ
専用機持ちのアニューの方が特殊
503通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 18:11:38 ID:???
ガッデスはリボンズが、リボンズガンダムでファングを操る時の、練習をするために作ったのかもしれない
504通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 19:27:10 ID:???
>>502
そうだったのか
サンクス
505通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 20:26:25 ID:???
ガガもガデッサ、ガラッゾ、ガッデスのGNZの同系列なのか?
ガガはカタギリの開発だが、GNZの3機は誰の開発なんだろうな
506通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 20:41:48 ID:???
リボーンズガンダムも多分GNZ系列だろう
あと、いまだに出てないプロトガデッサがある
507通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 20:45:25 ID:???
ガデッサ、ガラッゾ、ガッデスは柳瀬のデザイン
ガガとリボーンズガンダムも柳瀬か?
508通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 22:56:17 ID:???
>>506
プロトタイプは俺的にファングを外した卵色ガッデスってイメージw
509通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 23:11:10 ID:???
プルトーネと無装備ガデッサのニコイチって感じかなあ
510通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 20:01:12 ID:???
>>507
リボガンは海老川って聞いたことある
511通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 01:00:00 ID:???
リジェネがもしガ系に乗ってたらどれになってたかな?
やっぱガッデスかな?
ガデッサはリヴァイヴ、ヒリング
ガラッゾはヒリング、ブリング
が乗ってイメージ付いてるし……
てかヒリングはガッデスに乗ればガ系は全部制覇だなww
ガガは特攻兵器だから除外として
512通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 01:22:42 ID:???
ガッデスは一話限りでもったいなかったな
ガデッサとガラッゾの様に毎話のように現れて
ファング飛ばしつつ実体剣で斬りかかったら燃えたのにな
513通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 01:47:47 ID:Rwgf8Dtg
つーかヒリングが乗るのかとばかり・・・
まあ有人ファングみたいなガガが出ちゃったからな・・・
514通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 02:49:38 ID:???
ガデッサのフォルムには、ガブスレイやキュベレイ的な
かっこよさがあると思う
二期で一番好きな機体だな
515通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 04:03:43 ID:???
メガランチャーかっけえ
516通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 10:05:03 ID:???
>>511
個人的にはビームライフルも装備したガッデスとかじゃないかと思う。
517通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 11:03:41 ID:???
>>449
よく似た名前
テッカマンアックス
518通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 13:15:14 ID:???
>>514
よぉ、同志
Z見たこと無いのにキュベレイの箱絵で惚れてガンプラ作った俺
519通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:42:41 ID:???
組んでてパラスアテネ思い出した
Z後期の敵メカのデザインに近いと思う
520通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 15:03:14 ID:???
>>511
ここはリジェネ専用プロトタイプガデッサと予想しよう
521通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 15:07:58 ID:???
どこかに引きこもってファングだけひょんひょん飛ばすリジェネ用ガッデス
522通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:54:20 ID:???
セコイデス
523通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 23:37:06 ID:???
ガッデスとガラッゾ両面仕様のリボンズ専用機マダー
524通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 23:46:40 ID:???
イカメシどうすんだよハゲッが
525通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 23:50:52 ID:???
ガッデスが右手に剣を持ち、ガラッゾが左肩にGNフィールド発生装置を
装備している事を考えると表裏よりもあしゅら男爵風の左右分割の方が
いいかもしれないな…。

まあGNフィールドを切り捨てて前腕だけ移植して格闘能力だけを強化、
とかならガラッゾのプラモが出れば簡単に再現できそうだな。
526通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 23:52:04 ID:???
ガラッゾのプラモ→ガッデスのプラモ
527通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 00:03:49 ID:???
HGガッデスが出たら、腰と右肩にファング、左肩にフィールドとスパイク、尻にメガラン、
右手にクロー、左手に実体剣、腰横アーマーにサーベル、肘にカッター、袖にバルカンの
ぼくのかんがえたさいきょうのGNZを組みたい
528通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 01:47:25 ID:???
ガデッサのメガランチャーかなり大きく開くがあれ本編でやったら相当…
529通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 01:51:04 ID:???
アリオスのペンチ攻撃と同じ道を歩む姿が思い浮かんだ
530通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 07:21:52 ID:???
>>528
メガランチャーフルバーストとかで元気球対決やったらよかったのに
531通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 09:46:54 ID:???
元気球は溜めるのにGNフィールドが要るんじゃね?
532通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 12:25:43 ID:???
この2体のτドライブ長持ちし過ぎ。
533通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 12:38:01 ID:???
下等な人間ごときがつかっているドライブと一緒にするんじゃない
534通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 12:58:49 ID:???
出番の度に母艦CBで交換してるのさ
535通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 13:49:46 ID:???
>>530
見たかったなそれww
536通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 20:06:39 ID:YzEIYsis
元気玉違う!絶望玉だ
537通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 05:52:55 ID:???
>>502
ロボ魂イベントでのデザイナーさんの話だと
元々はアニューもヒリング同様に色違いガデッサ(ガラッゾ)だったが
クローやメガランチャーがアニューの
イメージに合わないと思ってデザインを起こしたらしい

538通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 12:48:52 ID:7vwy0KZB
顔からして女の子っぽいしな、腰のファングもスカートっぽいし
539通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 13:12:53 ID:???
スカートを飛ばすとは、破廉恥だぞガッデス!
540通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 14:29:54 ID:???
色違いなら水色っぽいガデッサかガラッゾだったわけか
ガデッサはともかく水色ガラッゾは微妙だと思う
541通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 14:39:31 ID:???
ヒリッサがHGで出るらしいな
こりゃあ楽しみ
542通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 15:13:30 ID:???
最終話でガデッサが極太ビームの武器破壊されて困ってたけど、砲撃型MSと銘打っときながらまともな武器アレしか無いんだな
手のバルカンだかビームマシンガンにしても、00劇中でマシンガン系統の武器は冷遇されてるし
543通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 17:00:30 ID:???
肘の辺りにGNビームカッターは微妙に使いにくいと思います
なにが欲しいかな
00にあまりないフツーのビームライフル欲しいな
544通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 19:47:06 ID:???
>>542
そういや、ハレルヤさんはビームマシンガンを鈍器にしてたっけな
545通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 19:54:55 ID:???
ガラッゾには量産機相手に縦横無尽の活躍を見せて欲しかった。
ビームクローをクリエイティブに活用しつつ虐殺して欲しいねん。
546通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 20:30:07 ID:???
ガデッサは対トレミー戦ではメガランが活躍していたが
対ガンダム戦ではメガランよりサーベルと蹴りがかっこよかったな
547通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 22:00:29 ID:???
ここまでバルカンばっか使いまくった機体も珍しい
548通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 23:20:36 ID:???
ランチャー破壊されるとバルカンしか射撃武器無いからなあ
549通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 00:40:55 ID:???
舐めてるが、00のシールド即破壊できるほどだぞ
550通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 00:55:47 ID:???
バルカンといっても、アリオス同様以前のキュリオスのビームマシンガン程度の
破壊力はある
そんなに火力のしょっぱいゴミ武装でもない
551通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 20:39:41 ID:???
しかも両腕から出せる
552通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 23:40:41 ID:???
でも、あんだけボロボロのケルディムを倒しきれてなかったよね
焦ってビームサーベルで勝負かけたらトランザム
553通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 00:35:31 ID:???
あそこでガデッサがさらにトランザムしたら

いややっぱやんないでいいや。死んでこそガデッサ
554通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 07:05:32 ID:???
ヴェーダ握られて炉の交換できないから無理
555通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 15:20:11 ID:???
正直ヴェーダのバックアップが無いときの方が強くなかったか
556通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 16:01:23 ID:???
具体的に
557通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 22:22:52 ID:???
そういえばヴェーダ抑えられてるから機体の修理も何もできないのか・・・
ダブルオーライザーとの戦闘後だから結構消耗してるだろうに
558通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 22:31:00 ID:???
23話対セラヴィー戦、24話対ダブルオーライザー戦、25話対アリオス戦or対ケルディム戦が
整備なしで続いたのか
擬似太陽炉の改良による性能アップ凄いな
559通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 22:49:00 ID:???
とりあえず脳内ではセラヴィー戦のあと一回擬似炉を交換してると考えている
おそらくリボンズがティエリアは自分だけで何とかできると思ったから整備を優先させ、
そしてフリーになったダブルオーライザーを休ませないために向かわせたのかなぁと
そのあとはトランザムバースト→トライアルフィールドで整備はできなさそうだな・・・
560通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 23:15:56 ID:???
擬似太陽炉なんてガガからもぎ取ればいい
561通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 00:43:58 ID:???
>>558
マスラオのトランザム限界時間は2分前後だったけど、ガデッサのトランザム
合計時間はギリギリ2分行くかどうか。って感じ
メガランチャーは別個にコンデンサー付いてるし、帰還がキツくなるけど
戦えないことも無いだろう
562通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 00:45:59 ID:???
ガデッサって、トランザムするとゲロビーム撃ち放題になってたんだな
格闘機のガラッゾはともかくする意味ねえだろと思ってたらこんな利点もあるのか
563通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 01:14:21 ID:???
ヴァーチェにしてもそうだけど、比較的強めの砲撃する時もチャージ時間を
短縮出来る利点はある
その分消耗も激しいけど
564通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 17:16:59 ID:???
ブリング>>>>>ヒリング
565通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 20:58:00 ID:???
ヒリング機のガデッサとガラッゾって設定と本編ではメタリックじゃないよな?
566通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 21:27:19 ID:???
金GMって本編では金じゃないよな?
567通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 03:50:22 ID:???
ちょww
568通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 09:51:58 ID:???
ガデッサのヤラれ方は立派だったぞ
>>555
同意w
569通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 09:55:55 ID:???
>>547
肘のGNカッターとか立派な設定があるのに一度も使わなかったしなw
肩のトゲも武器なんだっけ?
使えばもっと販促にもなっただろうに…
570通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 12:22:04 ID:???
カッターはやはり格闘しながら相手を切りつけるんだよな
肩のスパイクは体当たり用、頭のスパイクは頭突き用、拳のスパイクはメリケンサックか
使うところ見たかったな
571通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 12:27:19 ID:???
>>570
ガデッサの肩のトゲも武器?
572通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 12:29:04 ID:???
>>555
せっさんとボンズリの濃厚プレイ中にちょっかい
トランザムしてないアリオスに好き放題されて退場
ボロディムへの斬撃を瞬間トランザムでかわされ密着ハンドガン食らって退場

さっぱりじゃん
573通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 13:06:11 ID:???
トランザムしてセラヴィーの腕取ったり、ダブルオーを押したりしてるときが一番輝いてた
二対一だがな
574通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 13:08:35 ID:???
>>572
アニューリターンの時の瞬殺よりは遥かに強いw
575通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 13:11:36 ID:???
ヒリッゾはGNフィールドを00に壊されてたのが致命的だったな
576通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 15:10:53 ID:???
イカメシももぎ取られてたしな
577通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 16:40:28 ID:???
このガデッサには容易い事
も今思えばヴェーダのおかげでしたって事か
578通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 18:58:42 ID:???
ロケットは縁の下の1段目こそが重要なのだぜ?
579通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 19:00:51 ID:???
誤爆ったスマソ
580通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 22:29:57 ID:???
何でガデッサって、砲撃型MSのくせにGNメガランチャー以外のマトモな武器持ってないの?
GNカッターと袖口のバルカンは共通らしいし、予備のビームライフル位持ってても良いと思うんだが
581通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 22:49:34 ID:???
砲身閉じたら重ライフル
582通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 23:43:34 ID:???
本編ではメガランを三連ビームライフルとして使わなくて残念だったな
583通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 03:41:40 ID:???
他と連携する事前提なら、最強の武器一個あれば他はいらないってのも理にかなってるけどな
実際連携作戦の一角として使われた時は脅威だったし
単独で何でもやろうとするとすぐに底が割れるからイノベに向いてないってだけでw
584通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 07:22:56 ID:???
もっと協調性をだな
585通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 12:57:26 ID:???
コスト下げて量産ガデッサとかガデッサアヘッドとか出てきたらやばかった
586通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 13:11:46 ID:???
特徴であるランチャーを低コスト化するとなると残念なことになりそうだがそこを削らないとあんまりコスト削減できそうにないな
587通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 13:17:46 ID:???
イカメシもコストかかってるだろ
588通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 13:36:03 ID:???
ビームカッターだのイカメシだのを削れば結構いけるとおも
ビームランチャーの変形機能も削って、長距離特化にすればなおよし
589通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 23:37:01 ID:???
正直、特徴的な武装を無くすと量産型ガデッサもガガも大差無いだろうな
590通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 02:48:20 ID:???
ガガは足無しだっけ
591通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 03:10:30 ID:???
足が股先からなくて、手の肘から先が足のパーツ
592通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 13:13:50 ID:???
ガガは爪に間接があってかっこいい
あの腕を足にして爪で立つところを見たかった
というか爪を使うところを見たかった
593通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 14:03:36 ID:???
Gアーマーがコアブースターつぶせばいいんですね
594通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 14:04:59 ID:???
が、じゃねえよ
か、だよ
595通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 00:44:49 ID:???
>>592
量産性を最大限考慮しつつ色々凝った設計したのにまったく活かしてもらえなかったカタギリ涙目w
596通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 00:47:30 ID:???
>>591
テケテケ・・・?
597通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 23:19:36 ID:???
>>582
使ってたと思う…
598通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 03:21:33 ID:???
三連ビールライフルってどんな形状になるんだ?
599通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 17:35:55 ID:???
砲身を開かずに閉じたまま三つの銃口それぞれがビームライフルになるんだよな?
600通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 22:00:52 ID:???
そそ
先端の三つの銃口がそれぞれビームライフルになってる
メガランチャー形態では銃身が外側にスライドして、真ん中にでっかい砲口が現れる
601通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 23:57:09 ID:???
たしかアレルヤと戦ってる時使ってたな
602通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 03:21:52 ID:???
まじでか
何話だろ
603通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 23:02:01 ID:???
14話
アリオスはガデッサの足止めをしてるんだが、その時にライフルモードで戦ってる
604通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 00:32:36 ID:???
GNZのZって何なんだ
605通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 00:51:02 ID:DWiyJANR
GNX
606通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 00:53:03 ID:DWiyJANR
GNW→スローネ
GNX→GN-X
GNY→プロトーネ
GNZ→ガ

様は世代をあらわすコードなんだろうが
ガ系で完成って意味かもナ
607通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 02:04:11 ID:???
>>603
d
608通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 02:13:15 ID:???
>>606
Yは軍とかロボアニメでお馴染みの試作機の開発コード
609通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 04:21:47 ID:DWiyJANR
一応プロトーネ以下GNYは第二世代ガンダムの型番で
プロトーネがガ系のベースになった事が判明してるから
GNYの次って意味合いも兼ねた上での、第三世代ガンダムとの差別化って所だろ

基本的にGNZも第三世代Gも第二世代Gから派生した機体だしな
610通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 15:29:16 ID:???
プルトーネな
611通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 17:29:56 ID:???
クロトーネだよ
612通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 20:20:49 ID:???
どうでもいーね
613通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 23:23:59 ID:???
ぬるぽ
614通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 02:45:44 ID:???
ガッデス
615通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 08:47:04 ID:/bL3prM4
GNバルカンって牽制用で威力は低いという設定だけど
ガデッサ、ガラッゾのGNバルカンは攻撃用としても十分な威力じゃね?
ガンダムにもけっこうダメージ与えてた気がするし
GNフィールドを展開したヴァ―チェも多少苦戦したシーンがあった気がするし
616通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 08:51:58 ID:???
エクシアの頃に関しちゃ牽制程度だが、アリオスのそれなんかはキュリオスの
ビームマシンガンに引けをとらない威力になってたりする
武装の水準が上がってるから牽制程度とも言われるが、ガデッサのもそのくらいの
火力はあるだろ
617通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 15:51:33 ID:???
アリオスのはバルカンじゃなくてサブマシンガンだよ、設定見ろ。
ガラッゾはガデッサに比べて粒子の消費量が少ないからバルカンとフィールド
にまわしたんだろ、たぶん。
618通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 21:27:11 ID:???
ガデッサのGN粒子ってイカメシから出てたり背中の穴2つから出てたりすりけど
どっちが正しいの?
619通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 21:38:25 ID:???
>>618
スラスターの数だけ粒子の噴出はするが
GNドライブが収納されてるのはイカメシ部分
620通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 22:10:59 ID:???
コックピットがどうやって胸からイカメシに移動するのか気になる
621通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 22:13:44 ID:???
セラフィムと同じような感じじゃね
622通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 22:28:59 ID:???
ガラッゾのモノアイって左側にも移動するのかな?
>>620
本編よく見れ
あのギミックは言葉じゃ説明できねぇw
623通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 22:54:56 ID:???
セラフィムは元からセラフィム側にコックピットあって移動はしないんじゃないか

ガ系はパイロットも擬似炉も量産して使い捨てできるのだから、イカメシ部分はデッドウェイトに思える
624通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 23:10:53 ID:???
ガガ以外のイノベ擬似炉は選別品だろjk
625通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 00:19:19 ID:???
ガデッサの取説に「ガデッサの太陽炉は純正太陽炉より強い」的な事が書かれてたな
626通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 00:39:20 ID:???
「オリジナルに迫る性能」だからオリジナルの方が上だろう
トレミーに置き去りにしたガデッサの炉はどうなったんだろうな
627通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 00:47:46 ID:???
セラヴィーの炉が無くなったので代わりに積みます
628通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 04:02:11 ID:???
そういやイカメシはトレミーに置き去りにされたままだったな
629通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 08:59:20 ID:???
>>623
>イカメシ部分はデッドウェイト

逆にイカメシに擬似炉を配置したからこそ
胴体内部に余裕が出来たのでコンデンサなどに回し
大火力兵装やGNフィールドなどを装備しても
全体的なプロポーションを細くできたと
630通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 16:43:14 ID:???
ガワ変形で邪魔なパーツは全部背中に回して本体のプロポーションはすっきり、みたいなもんか
631通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 22:10:27 ID:???
ガデッサ足長いな
632通常の名無しさんの3倍:2009/04/20(月) 00:32:56 ID:???
アヘ顔の整備ドッグ借りる前提で作ったからサイズでかいらしい
633通常の名無しさんの3倍:2009/04/20(月) 19:07:37 ID:???
>>630
石垣デザインのアレかw
むしろ背中のせいで変形後のほうがすっきりしてるように見えるぜ
634通常の名無しさんの3倍:2009/04/21(火) 19:02:17 ID:???
どうでもいいことだけど…ガラッゾって本編で名前出てきたっけ?
635通常の名無しさんの3倍:2009/04/21(火) 19:48:29 ID:???
「ガデッサ、ガラッゾ、発進」ってモブが言ってた
636通常の名無しさんの3倍:2009/04/21(火) 20:29:14 ID:???
ひろしだったな
637通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 15:25:40 ID:R1bAnKX0
638通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 15:49:33 ID:???
ガッデスきたああああああああ!!
ピンクに塗装してそれらしいロッドもたせてやる
639通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 16:24:57 ID:???
最近は出来がいいがロボ魂で出されてもなあ
640通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 16:39:26 ID:???
ロボ魂ガデガラは出来がいいから別に構わない
641通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 17:07:24 ID:???
HGで出してほしいんだぜ
642通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 17:48:22 ID:???
ガッデスならガラッゾ塗装とプラ板削り出しでできるだろ
643通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 19:34:21 ID:???
>>638
ピンクガッデスの腰のファングを一基、また一基と剥がしていく様を妄想したら股間が窮屈になってきた
644通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 20:05:04 ID:???
ガ系は萌えより燃えだな
萌えならアーチャー
645通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 21:30:38 ID:???
ガガって結構デカいのな
肩のふくらみには炸薬が詰まってるのか?
646通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 21:55:53 ID:???
ガガブースターのパーツが左右割だったら、それぞれに内側パーツ追加でイノベMSブースターも出そうだな
647通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 22:30:21 ID:???
ガガでかっ!
と思ったがブースターついてるせいか
648通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 22:35:45 ID:???
早くGジェネで出てこねーかなぁ
近 中 遠距離に分けて、ガラッゾ ガッデス ガデッサ大量生産
いらないキャラクターはガガに乗せ、敵陣に単独特攻
649通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 22:54:03 ID:???
>>489>>648
E-mail欄にsageと入力
650通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 23:07:00 ID:???
Gセンチュリーならガラッゾ最強
651通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 23:45:16 ID:???
>>639-641
ロボット魂に力を入れるのはガノタ育成の為の戦略兵器ということで
652通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 02:30:47 ID:???
そういやHGでヒリッサ機出るというのはどうなったんだろ
653通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 15:03:41 ID:???
それはHGじゃなくてロボ魂の間違いだったらしい

ガガ転載
ttp://zip.2chan.net/2/src/1240454195911.jpg
654通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 17:25:03 ID:???
ガラッゾは遠距離砲撃も怖くないからな
肩シールドは強力
655通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 19:59:56 ID:???
>>653
     /\___/ヽ   ¬
   /     ::::::::::::::::\ ー
  . | / ̄\″/ ̄| .:::| の
. . |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぉや
.   |     ::<       .::|おろ
   \  /( [三] )ヽ ::/ぉお
    /`ー‐--‐‐―´\おぉ
656通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 20:20:09 ID:???
量産関係だと痛いAAが沸くな
場違いだと気づいていないんだろうか
657通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 22:45:54 ID:???
そんな法則は初めて聞いたw
658通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 10:04:23 ID:???
ガラッゾやガッデスもガデッサみたいにビームサーベル装備してるの?
659通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 12:09:49 ID:???
ガラッゾはサーベル積む意味が無いだろう
クローを失った時=腕ごと無くなった時
だから、予備につけておいても何の意味も無い

ガッデスも実体剣だけで十分なんじゃね
660通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 12:13:07 ID:???
どこぞの武器庫ガンダムのように上腕抜けたらなかにサーベル、とかだったら面白いなあ
661通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 12:26:56 ID:???
>>658
ガッデスはファング装備でサーベルラックが無い
662通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 12:50:37 ID:???
>>659
あのサイズではビームサーベルの方がいいだろ
663通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 14:05:43 ID:???
>>662
ファング主体で戦うことを考えれば、実体剣で防御も兼ねてファングで相手を
攻撃。って戦闘スタイルのが適してるんじゃね
遠距離攻撃を兼ねたファングの場合、粒子の消耗激しいのか大抵実体武器装備機
ばかりだし
664通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:55:57 ID:TPs9gKHT
今月のHJでガッデスの作例が出てたが

型番はGNZ-007なのな

GNZ-003 ガデッサ
GNZ-005 ガラッゾ
GNZ-007 ガッデス

665通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 00:12:57 ID:???
たしかGNZ-004だったと
666通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 00:57:14 ID:???
004はヒリングガデッサ


つかGNZシリーズって最初はスタッフがイノベ全員分の機体を作る気で型番振っていったんじゃないかなと思う
で結局ガデッサガラッゾで諦めて、苦し紛れに乗り手が違うだけの同型機ヒリングガデッサを違う型番にしたんじゃないかと

667通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 03:12:12 ID:???
なるほど
668通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 07:07:36 ID:???
そんな無理に型番使わんでも
後のMSV用に残しておけばいいのに展開すらする気無いって事か
669通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 07:32:26 ID:???
ヒリングガデッサが004って何かで出てたっけか
670通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 16:51:05 ID:???
>>669
雑誌名は忘れたが先月か少し前辺りに出た
671通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 22:34:47 ID:???
ガデッサとガッデスの顔って似ているな
672通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 04:04:50 ID:???
似てるようで結構違うんだぜ
673通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 16:09:23 ID:???
ぬるぽ
674通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 00:14:01 ID:???
まったりとガッデス
675通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 19:02:36 ID:???
ガッデスの剣ってヒートソードなんだな。
676通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 23:30:26 ID:???
一話限りのガッデス
677通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 10:01:33 ID:???
ROBOT魂…ヒリングガラッゾの色の再現に苦戦してるな
まるでランスロットみたいな本編とは似ても似つかない色になってしまっている
678通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 18:47:36 ID:???
そういう設定だって事になってるみたいだけど
作中じゃ全然光ってるようには見えないしアレンジだよね
メタリックで差別化する癖があるみたいだし
679通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 18:59:00 ID:???
ゴールドに微妙に緑加えて グレー部をもっと暗くするだけで良くなると思うんだが…てかバイザー下げた顔って本編だと赤かったような
ヒリッゾの色にこんな一生懸命になってるの俺だけでいいw
680通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 14:49:15 ID:???
最近ガデッサが主役機みたく見える
ガラッゾはライバル機
ガッデスはヒロイン機
ガガは何か使徒的な奴
681通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:10:42 ID:???
00Fあたりでガ系の上級機体でそうなきがする
682通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:39:24 ID:???
>>679
まさしく愛だな
683通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:18:37 ID:eR3jkV2W
本編見だとリヴァイブ機ってほとんどエネルギーパックつけてないよな?
 
ヒリング機は付けてるけど
684通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:28:00 ID:???
>>681
プロトタイプは出てくるかも
685通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:48:27 ID:???
実はプロトガデッサのパイロットがリジェネで
その時の運用テストでなんか事故が起こっちゃったからリボンズに反抗するようになった

まで考えた
リジェネ専用機みたかったな・・・
686通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:33:26 ID:???
その時の運用テストでなんか事故が起こっちゃったからショックで引きこもるようになったとおっしゃる
687通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 17:20:58 ID:???
劇場版ではガ系ベースの機体が今のアヘッドポジションかも
688通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 18:05:08 ID:???
リジェネ専用機はもち月光蝶装備型だろ
689通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:23:13 ID:???
ガガの頭ってギャオスみたいな形状だな。量産雑魚繋がりで参考にしたとか?w
>>687
それは楽しみだw
690通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 23:59:53 ID:???
HGヒリッゾ発売ktkr
691通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 17:32:24 ID:???
できれば熊手を所望する!
692通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 22:26:29 ID:???
うおおおお楽しみだぜえええええええええええええええ
693通常の名無しさんの3倍:2009/05/13(水) 22:44:02 ID:???
ガッデスはHG化しないの??

明日からホビーショーだ!
ガッデスを商品化されていたらいいが・・・
ガデッサ・ガラッゾの擬似トランザムのキットは需要ある??
694通常の名無しさんの3倍:2009/05/14(木) 01:27:07 ID:???
レポよろ
695通常の名無しさんの3倍:2009/05/14(木) 11:36:23 ID:???
HGガッデス発売ktkr
696通常の名無しさんの3倍:2009/05/14(木) 12:57:19 ID:???
8月とか
一緒に8月発売のHGUCジェガンと買えるぜ
さぁ、残りはヒリングガデッサとガガだけだ
697通常の名無しさんの3倍:2009/05/14(木) 13:03:06 ID:???
ガッテムか
698通常の名無しさんの3倍:2009/05/14(木) 16:33:06 ID:???
これでガデッサとガラッゾとガッデスの融合が可能になるのか
699通常の名無しさんの3倍:2009/05/14(木) 17:54:03 ID:???
ガラデッサスだな
700通常の名無しさんの3倍:2009/05/14(木) 17:56:08 ID:???
ガッガガでどうよ?
701通常の名無しさんの3倍:2009/05/14(木) 19:22:03 ID:???
ザズゴググングのようだ
702通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 02:34:54 ID:???
ガデガラッデスに一票





もしもこんなのが最終回のリボンズの機体だったら…………
703通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 20:38:41 ID:???
無敵だな!
704通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 20:49:22 ID:???
ガデッサのGNメガランチャーにガラッゾのGNフィールドと熊手、そしてガッデスの実体剣とファングを装備した夢の機体だな
705通常の名無しさんの3倍:2009/05/16(土) 12:58:04 ID:???
ガガガ・トリニティ
706通常の名無しさんの3倍:2009/05/16(土) 18:46:50 ID:???
ガガガSP
707通常の名無しさんの3倍:2009/05/16(土) 19:29:07 ID:???
00ガガンダム
708通常の名無しさんの3倍:2009/05/16(土) 23:15:58 ID:???
ガガンボ
709通常の名無しさんの3倍:2009/05/17(日) 04:15:57 ID:???
ここはシンプルにガッラサで

プラモは勿論楽しみなんだが002期のゲームは出ないのかな。GNメガランチャー撃ちまくりたいんだが。
710通常の名無しさんの3倍:2009/05/17(日) 08:33:18 ID:???
ガデッサの肩のコンデンサってレンズみたいなのが上向きに付いてて 
フタしてあるのかな、ガガのむき出しのを見た感じ
711通常の名無しさんの3倍:2009/05/18(月) 00:17:29 ID:???
>708
堕ちろガガンボ!
712通常の名無しさんの3倍:2009/05/18(月) 22:21:41 ID:???
>>698融合機考えてみた。ここではガゾサスと命名。
GNZ−XXXガゾサスはZ系三機の特徴を合わせもつ機体である。
武装GNファング(右肩に3基、腿に4器)
GNソード(右腰)GNビームサーベル(左腰)GNビームクロー&スパイク
GNメガランチャー(ビームは湾曲する)GNバルカン&カッター背部ビームマシンガンポット(ランチャーがかわされたと起こし用)
頭部はガッデスの物にスパイクをつけた物。ドライブは両肩内蔵&腰&腿&イカメシ内。
メインカラーは黒と銀。
713通常の名無しさんの3倍:2009/05/20(水) 13:25:15 ID:???
HGガッデス発売決定の影響でぼくのかんがえたさいきょうのGNZ病が蔓延してるな
714通常の名無しさんの3倍:2009/05/20(水) 23:19:23 ID:???
HGイノベ機はガデッサ、ブリッゾ、ヒリッゾ、ぬるぽ、リボガンの順か
715通常の名無しさんの3倍:2009/05/20(水) 23:37:16 ID:???
ガッです、とでも言ってほしいか

リボガンとガッデス楽しみだな
716通常の名無しさんの3倍:2009/05/20(水) 23:55:09 ID:???
オーガン「……」
717通常の名無しさんの3倍:2009/05/21(木) 02:26:47 ID:???
ガガ「……」
718通常の名無しさんの3倍:2009/05/21(木) 02:41:03 ID:???
エンプラス「(´・ω・`)ショボーン」
719通常の名無しさんの3倍:2009/05/22(金) 12:42:36 ID:???
これはカウントしていい…のか?
http://zip.2chan.net/2/src/1242959112549.jpg
720通常の名無しさんの3倍:2009/05/22(金) 13:28:39 ID:???
まさにこれだろ
721通常の名無しさんの3倍:2009/05/22(金) 14:54:30 ID:???
カラーがプルトーネまんまなのが難だな
722通常の名無しさんの3倍:2009/05/22(金) 15:05:18 ID:???
>>719ガルムって確か北欧神話の地獄の番犬だったな。
723通常の名無しさんの3倍:2009/05/22(金) 16:06:45 ID:???
きっとパイロットはサイファーかピクシーに違いない
724通常の名無しさんの3倍:2009/05/22(金) 20:17:25 ID:???
ガッデスが出て来た時に言われてたけど
ガデッサ系の機体は全部北欧神話からだったか
725通常の名無しさんの3倍:2009/05/22(金) 20:47:50 ID:???
GNZ-001 ガルムガンダム
GNZ-003 ガデッサ
GNZ-004 ガデッサ(Eパック付属)
GNZ-005 ガラッゾ
GNZ-007 ガッデス

トリコロールだとかっこよさが半減だな
726通常の名無しさんの3倍:2009/05/22(金) 21:07:56 ID:???
何色がよかったというんだい
727通常の名無しさんの3倍:2009/05/22(金) 21:14:05 ID:???
728通常の名無しさんの3倍:2009/05/22(金) 21:19:16 ID:???
このスタビライザーと盾は…
729通常の名無しさんの3倍:2009/05/22(金) 21:24:33 ID:???
>>725
いやEパック装備でもGNZ-003だぞ

そういやガガの型番って出たっけ?
730通常の名無しさんの3倍:2009/05/22(金) 22:20:59 ID:???
まだの筈
002、004、006は一体…
731通常の名無しさんの3倍:2009/05/22(金) 22:28:10 ID:???
>>724
kwsk
732通常の名無しさんの3倍:2009/05/22(金) 22:48:12 ID:???
>>ガルムって確か眼が四つあったよな。しかしこの機体は二つ目・・・ジンクスとかぶるからか?
733通常の名無しさんの3倍:2009/05/23(土) 02:53:15 ID:???
>>723
GNZ-001がサイファーでGNZ-002がピクシーだな
そしてGNZ-002は色々な装備を同時搭載で
734通常の名無しさんの3倍:2009/05/23(土) 03:13:34 ID:???
>>733
紛争根絶のために全世界に核弾頭撃ちこむのかw
イノベならやりかねんw
735通常の名無しさんの3倍:2009/05/23(土) 04:22:02 ID:???
リボーンズガンダムもまあいいんだけど、もっとガ系っぽい姿しててほしかったな
736通常の名無しさんの3倍:2009/05/23(土) 15:56:33 ID:???
お前らROBOT魂のヒリング専用ガデッサ買ってやれよ
737通常の名無しさんの3倍:2009/05/23(土) 16:05:22 ID:???
わかったよ買ってやんよ
738通常の名無しさんの3倍:2009/05/23(土) 18:03:40 ID:???
いつ発売なの
739通常の名無しさんの3倍:2009/05/23(土) 19:45:25 ID:???
今日
740通常の名無しさんの3倍:2009/05/24(日) 07:59:10 ID:???
741通常の名無しさんの3倍:2009/05/24(日) 10:35:04 ID:???
ガルムガンダムROBOT魂で出してほしいな…ガ系とはいえ初めてガンダムの機体に惚れたw
小型GNメガランチャーかっこ良すぎだろw
742通常の名無しさんの3倍:2009/05/24(日) 14:33:07 ID:???
>>719
なんというか、ガデッサを無理やりガンダムっぽくしてみた、て感じだな

あとなんか絵に違和感がある
柳瀬さんはたまに?が浮かぶデザイン(デッサン)の時があるよな
743通常の名無しさんの3倍:2009/05/24(日) 16:04:59 ID:???
自分はガンダム顔+丸肩に違和感を感じるな
たしかこんな感じのデザインのMSがX辺りにいたような・・・
744通常の名無しさんの3倍:2009/05/24(日) 16:13:36 ID:???
丸肩ガンダムというとGP02とGP04か
まあどちらも正確には肩からはえたスラスターだが
745通常の名無しさんの3倍:2009/05/24(日) 23:38:49 ID:???
ガ系はエイリアンのような色と形が魅力的だが
ガルムのガンダム顔でトリコロールは中途半端な正義の味方に見える
ますますテッカマンに近づいたような
746通常の名無しさんの3倍:2009/05/25(月) 03:39:38 ID:???
ガルムいいなあ
なんか肩が丸いからサイサリス思い出したよ
GN核弾頭とか持ってないかなこいつ
747通常の名無しさんの3倍:2009/05/25(月) 22:41:23 ID:???
>>746核ならGNにする必要なくね?
748通常の名無しさんの3倍:2009/05/25(月) 23:49:16 ID:???
CBにあった巨大砲塔みたいに簡易ドライブを使い捨てにするバズーカ装備で
案外劇場版に出てきそうではあるけどね
749通常の名無しさんの3倍:2009/05/26(火) 04:07:55 ID:???
たった1発の為にGNドライブ1基犠牲にするGN・アトミック・バズーカ
(アトミックは最上級の意)
これを1ガ系MSが携行するのか…

最高にカッコよくね?
750通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 00:08:44 ID:???
HGガッデスのファング肉抜き穴が目立つな、

まあパテで埋めてやれば大事なはず。
751通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 00:32:24 ID:???
http://imepita.jp/20090527/017120
http://imepita.jp/20090527/017790

いい具合にポーズ決まるよなこいつら
ガラッゾに至ってはセクシー部長
752通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 00:36:56 ID:???
>>750
kwsk。今月の雑誌で出たとか?
753通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 00:52:11 ID:???
>>751
色香恋次郎すぎる
754通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 18:46:41 ID:???
>>751
うわぁセェクスィ〜!
755通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 01:47:28 ID:???
>>751
なんという女王様
756通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 11:51:57 ID:???
ガデッサ・ガラッゾ・ガッデスだったらどれに乗りたい?
757通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 12:01:05 ID:???
ガ系はダサい
758通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 13:06:27 ID:???
遠距離から狙い撃ちたいからガデッサがいいな
759通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 13:18:58 ID:???
>>751
ガラッゾはゴゴゴゴ……とかドドドド……とかいう音が聞こえてきそうだ。
760通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 13:24:50 ID:???
>>756
ガデッサ
メガラン撃ちたい
761通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 14:53:30 ID:???
>>756
なら俺はガガに乗るぜw
762通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 16:30:37 ID:???
ガデッサとガラッゾ戦わせたい
763通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 18:11:31 ID:???
>>751
ガラッゾのはヴァサーゴの決めポーズに見えなくもない
764通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 19:10:39 ID:???
>>751
ハイロエレガントガデッサスターガラッゾ

新手のスタンド・・・ッ!!
765通常の名無しさんの3倍:2009/05/29(金) 00:01:26 ID:???
じゃあガッデスはもらっていきますね

ガ系は一部(ガルムとか)を除いて好きだ
766通常の名無しさんの3倍:2009/05/29(金) 01:35:11 ID:???
どうぞどうぞ
767通常の名無しさんの3倍:2009/05/29(金) 01:40:53 ID:???
ガッデスでファング使ってみたいよ
768通常の名無しさんの3倍:2009/05/29(金) 08:39:10 ID:???
ガデッサとガラッゾとガッデスが戦ったら誰が勝つかな
769通常の名無しさんの3倍:2009/05/29(金) 16:50:42 ID:???
ガガも入れてやれ
770通常の名無しさんの3倍:2009/05/29(金) 21:36:26 ID:???
何か思い出すなと思ったら、あれだ。
オートザムのFTOに似てるんだ。全体的な丸さとかが
771通常の名無しさんの3倍:2009/05/30(土) 01:42:15 ID:???
>>770
懐かしいなw言われてみれば
772通常の名無しさんの3倍:2009/06/01(月) 00:11:04 ID:???
HGヒリッゾ発売するんならHGヒリッサをサーベル付きで出しやがれ
773通常の名無しさんの3倍:2009/06/02(火) 03:29:58 ID:???
ロボ魂のヒリッサで我慢しようぜ
774通常の名無しさんの3倍:2009/06/02(火) 06:54:42 ID:???
今さらながらロボット魂のヒリッサ購入
ピカピカで格好良いぜ!
775通常の名無しさんの3倍:2009/06/03(水) 03:04:51 ID:???
スペシャルカラーなのがまた目立ちたがりのヒリングらしいな
776通常の名無しさんの3倍:2009/06/05(金) 15:15:21 ID:???
HGでヒリングガラッゾ出るのか


でもさ〜やっぱ色からしても緑ガデッサとのセットは黒ガラッゾの方が画になるよなぁ
あーもうなんでブリング殺したんだよ水島
777通常の名無しさんの3倍:2009/06/05(金) 23:28:18 ID:???
このスレ的にはブリング死なせたことよりブリング機カラーを退場させたことが問題だろう

ガ系が同時に揃わなかったのが残念だな
ガデッサリヴァイヴ機、ガデッサヒリング機、ガラッゾブリング機、ガラッゾヒリング(クローン)機、
ガッデス、ガルムが大集合したら燃えたのにな
778通常の名無しさんの3倍:2009/06/06(土) 01:31:25 ID:???
ガガも入れてあげてくだs
779通常の名無しさんの3倍:2009/06/06(土) 18:38:26 ID:???
俺、最初ヒリングのガラッゾ見たときこれはディバインが乗る予定だったのかな〜
と思った。なんか色のイメージがエンプラスと似てる気がしたから
780通常の名無しさんの3倍:2009/06/06(土) 20:55:59 ID:???
リヴァッサとヒリッサは同時に現れれば見分けがつくが
片方のみが一瞬現れたのではどっちなのかわからんかった
781通常の名無しさんの3倍:2009/06/06(土) 21:10:13 ID:???
もうちょっと分かりやすい色にして欲しかったな
ヒリングガラッゾとリヴァイヴガデッサももっとはっきりと色の違いを
782通常の名無しさんの3倍:2009/06/06(土) 22:59:38 ID:???
緑系だしな
783通常の名無しさんの3倍:2009/06/07(日) 12:05:09 ID:???
つかヒリングはガラデッゾサっつうか他イノベより格上の機体に乗るべき
仮にもイノベトップの片割れなんだから
784通常の名無しさんの3倍:2009/06/07(日) 21:56:51 ID:???
ヒリングの操縦はへたくそだった気がするよ。もっとGNフィールド使えと何度思ったか・・・。
785通常の名無しさんの3倍:2009/06/07(日) 22:27:36 ID:???
確かにリヴァイヴやブリングより弱そうだったな
786通常の名無しさんの3倍:2009/06/07(日) 23:33:56 ID:???
作られたのがブリングとかよりも前らしいからそういう戦闘技術がインストールされてなかったと考えてる
でも一番最初に作られた戦闘型だからそれを誇りに思ってる
まぁそれ以降はアニュー以外全員戦闘型だけど
787通常の名無しさんの3倍:2009/06/08(月) 00:43:08 ID:???
アニューも戦闘型でもあるんじゃなかったっけ?
小説とか見る感じじゃ
788通常の名無しさんの3倍:2009/06/08(月) 07:03:52 ID:???
戦闘型じゃないのはリジェネだろ。ほとんどなんもしてない・・・。
789通常の名無しさんの3倍:2009/06/08(月) 12:09:04 ID:???
キャラの話はキャラのスレでどうぞ

緑、紫、水色とあるなら、あとはピンクや黄色のガ系が来てほしかったぜ
HGを私色に染め上げるか
790通常の名無しさんの3倍:2009/06/08(月) 16:29:54 ID:???
流れ豚切りで悪いが

ずっとイカメシ部分にコックピットがあってそのまま脱出してるんだと思ってたけど、最終話では本体側だったよな?
プラモとか見ても連結部が細すぎると思うんだが・・・
あとわざわざ胸部にコックピット配置して緊急時に移動させるメリットってあるのか?
791通常の名無しさんの3倍:2009/06/08(月) 19:09:45 ID:???
確かに
でも何となくいつでも逃げれるぜだとかっこわるいな
792通常の名無しさんの3倍:2009/06/08(月) 19:41:36 ID:???
最初からイカメシ側にあってみろ、ハレルヤに引っ剥がされたら
あとはそのまま撃ち落とされるぞ。そんなのかっこ悪すぎる。
793通常の名無しさんの3倍:2009/06/08(月) 21:13:51 ID:???
ガ系にはイカメシあるけどアロウズMSにはないんだっけ?
794通常の名無しさんの3倍:2009/06/08(月) 21:59:36 ID:???
ないよ。
795通常の名無しさんの3倍:2009/06/08(月) 23:29:58 ID:???
796通常の名無しさんの3倍:2009/06/08(月) 23:45:06 ID:???
ガデッサ,ガラッゾはどこのシーンかすぐにわかったんだけどこれはどこのシーンだ?
もしや対鬼畜アリオス戦の・・・?
797通常の名無しさんの3倍:2009/06/08(月) 23:47:29 ID:???
借りは返させてもらうよのところじゃないか?
何話か忘れたが
798通常の名無しさんの3倍:2009/06/08(月) 23:48:48 ID:???
書き忘れた
対刹那戦のな
799796:2009/06/09(火) 00:34:11 ID:???
えーっと・・・20話の少し前ぐらいの話かな
順を追えばどんな話だったのか思い出せるけどこの辺りはなんとも微妙だな
この直後両腕を吹き飛ばされるんだっけ?
それと初めて「デヴァイン」と発音して仲間思いだと判明したのは覚えてる
800通常の名無しさんの3倍:2009/06/09(火) 18:57:28 ID:???
ガルムガンダムはガッダムになるかもしれなかったのか
801通常の名無しさんの3倍:2009/06/09(火) 20:58:47 ID:???
00の機体の設定を見ると太陽炉の優劣やGN粒子の効果ばかり強調されてて、種と違って可動系の
優劣が全く触れられてない気がする。
アヘッドなんか、太陽炉を積むだけでティエレンみたいな鈍重な機体のフレームでもエクシアを
上回る動きができるみたいにされてるけど。

イノベがアロウズに参加したことで連邦にもガ系のデータが渡って、トレミー系ガンダムに近い、
より太陽炉を活かせる可動系を持った機体が開発されたりするのかな?
それとも、可動系の話はキュリオスが鹵獲されたことで全部片付けられてんのかな?
802通常の名無しさんの3倍:2009/06/09(火) 21:08:54 ID:???
まあアヘッドがマッシブなのは見た目のイメージがどうのこうのという理由だからなあ
803通常の名無しさんの3倍:2009/06/09(火) 22:23:22 ID:???
太陽炉自体が物理法則を無視できるチートな代物だから
可動なんて関係ありません
強い太陽炉を積んだ機体が強いのです
804通常の名無しさんの3倍:2009/06/10(水) 12:04:54 ID:???
>>803
そこが00のズルいところで巧いところでもあるね。
805通常の名無しさんの3倍:2009/06/10(水) 23:09:49 ID:???
ところで
超力ロボ ガラッゾ
は既出?
806通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 00:21:56 ID:???
>>805
kwsk
807通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 00:35:11 ID:???
超力ロボ ガラットじゃね?
ttp://omeganatto.blog80.fc2.com/blog-entry-141.html
808通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 02:28:30 ID:???
なんぞこれw
809通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 12:15:24 ID:???
それをもじった駄洒落
また元ネタコレーwと言う意味でもある
810通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 18:09:34 ID:???
ブリングのガラッゾってブリング・スタビティズガラッゾって書いてあった?
811通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 19:45:54 ID:???
実はヒリングは他の戦闘用イノベに比べて性能が低い
ヒリング機というのは彼女専用の機体ではなく車で言えばAT、自転車で言えば補助輪が付いた状態のもの
ただそれだとヒリングがだだをこねるので名目上ヒリング機となっている
という脳量子波を受信した
812通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 23:40:07 ID:???
ナ、ナンダッテー!!
813通常の名無しさんの3倍:2009/06/13(土) 01:21:51 ID:???
>>810
たしかなかったはず
814通常の名無しさんの3倍:2009/06/15(月) 14:21:49 ID:???
ago
815通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 02:10:35 ID:???
>>810
特にない
ちなみにガデッサにもリヴァイヴ〜とは書いてない
どちらも他にはヒリング機しか存在しないから、別に書かなくてもいいけど
816通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 16:41:27 ID:???
>>813
>>815
そうか。ありがとう。
817通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 21:20:34 ID:???
>>811
むしろヒリングは少なくともガ系ならなんでも乗りこなす万能系だと思う
基本はガデッサ、相棒がガデッサなら補佐としてガラッゾみたいな感じ
818通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 14:50:36 ID:???
ケア機ガラッゾ「GNフィールド使えよ」
819通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 15:58:03 ID:???
フィールドもだがカッターやスパイクもな
820通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 19:45:38 ID:???
ブリング戦では使ってたっけ?
821通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 20:16:00 ID:???
ブリング機はGNフィールド使ってトレミーの人たちを「GNフィールド!?」と驚かせてた
カッターとスパイクは使ってるとこ見たことネーナ
822通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 23:51:52 ID:???
カッターはがでっさが一回使った?ぐらいだな
セラヴィーとの一騎打ちでバズーカを斬ってるのか殴ってるのかっていうシーン
823通常の名無しさんの3倍:2009/06/18(木) 01:28:03 ID:???
ガラッゾまであと一週間
824通常の名無しさんの3倍:2009/06/18(木) 21:12:27 ID:???
砲撃型と言いつつヴァーチェのバズーカをパンチで砕いたりと近接戦もちゃっかり強い…そんなガデッサさんが好きです
あ…今週ヒリッゾ発売か、画像見る限り本編と似ても似つかないカラーだから買うか迷う…
825通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 10:39:39 ID:???
やっぱブリング機の方がいいな
826通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 14:11:30 ID:???
なんと
827通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 23:17:41 ID:???
>>824ヴァーチェは一期で破壊されたよ。ただしくはセラヴィーな。気をつけてみようZe!
828通常の名無しさんの3倍:2009/06/20(土) 15:26:53 ID:???
ガラッゾ買うっぞ
829通常の名無しさんの3倍:2009/06/20(土) 23:54:32 ID:???
ロボ魂のヒリッゾ買ったぜ!
ヒリッサと較べると若干、ピカピカ感がおとなしいかも…地肌がグレーになった所為かな?
830通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 01:40:54 ID:???
あれ…ちょっと待てよ
ロボ魂ヒリッサ、ロボ魂ヒリッゾ、HGヒリッゾ

ヒリング機3つwwwww
831通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 22:56:57 ID:???
分身の術で今度こそガンダムを撃破だ!
832通常の名無しさんの3倍:2009/06/23(火) 14:56:38 ID:???
分身せずとも機体もパイロットも量産すればよい
しかし量産された赤はガンダムを撃破できたか?
つまりそういうことだ
833通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 11:24:33 ID:???
ガガって頭部はかっこいいよな
834通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 17:40:45 ID:???
ぬるぽ
835通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 18:08:24 ID:???
ガッダム
836通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 01:18:46 ID:???
>>833
うん ギャオスみたいでw
837通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 16:11:16 ID:???
ヒリッゾって今日発売なのか
838通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 17:11:54 ID:???
色が…
839通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 17:54:24 ID:???
うp
840通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 19:12:39 ID:???
841通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 02:09:31 ID:???
ここまでヒリッゾの感想なし
842通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 02:16:43 ID:???
色なんとかしろ
843通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 10:32:39 ID:???
黒タイツ着てるみたい
844通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 14:59:40 ID:???
ロボ魂ヒリッゾって白っぽかったよな…?
845通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 15:11:00 ID:???
846通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 17:46:41 ID:???
ガルムのパイロットって誰だったんだろ?
847通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 18:54:22 ID:mPs8c0iT
不明
848通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 22:42:13 ID:???
リジェネかリボンズあたりが有力候補かな
特にリジェネは本編で乗ってないんだし
849通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 08:18:11 ID:???
>>845
白いwwww
850通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 13:28:40 ID:???
ヒリング機の色は量産型ゲルググでも意識しているのかな
851通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 21:22:33 ID:???
取説のリヒングワロタww
それにしても成形色が…
852通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 22:44:07 ID:???
リヒング…だと…
853通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 01:16:20 ID:???
リヒティが名を変えて生きていたのか
854通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 03:09:55 ID:???
みんなには内緒っス
855通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 16:37:11 ID:???
ガッデスって、なんか武装が物足りないと思うのは俺だけか?
856通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 00:47:42 ID:???
それよか剣の形に違和感・・・
古墳時代の剣みたいだ
857通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 04:12:40 ID:???
アニュー専用機だから派手な武装は避けたんじゃないかな
858通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 22:34:52 ID:???
両手に持たせてつなげたり出来たらよかったと?
859通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 17:15:51 ID:???
>>855ザンライザーとドッキングすればいいだろ。
860通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 18:00:39 ID:???
>>855
ガ系基本装備:GNカッター、GNバルカン
ガデッサ:基本装備+GNメガランチャー(ビームライフル兼用)、ビームサーベル
ガラッゾ:基本装備+GNスパイク、指ビームサーベル
ガッデス:基本装備+ファング、実体剣
ガガ:自 爆 装 置

大丈夫、見劣りしてないから
861通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 19:01:41 ID:???
ガラッゾのGNフィールドも忘れないであげてください><
862通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 21:42:41 ID:???
ヒリッゾ「GNフィールド使えよ」
863通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 11:24:18 ID:???
>>860
まとめて見てみると確かにガッデスだけ貧弱って訳でもないのかもな
俺はファングを過小評価していたのかもしれん
864通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 20:23:28 ID:???
逝きなさいファング
865通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 18:46:53 ID:???
汎用型のガ系は結局出ず仕舞いか……ガデッサにランチャーの代わりにライフルを持たせたらOKな気がするけど
まぁ、メガランチャーがビームライフルも兼ねてるしな
866通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 20:37:05 ID:???
ガルムにフェイスカバー付けて色を変えれば汎用機になるかな?
867通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 00:08:16 ID:???
ガガの両手を足にして、手をつけてやれば(ry
868通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 20:16:39 ID:???
ガガの頭ってガデガラガッと基本は同じなのか?
後ろから見ると一部が同じように見えたが…
869通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 19:04:38 ID:???
>>866
あの色は紛れもない汎用機の証じゃね?
870通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 02:08:43 ID:???
イノベは少数精鋭で、しかもチームプレイ前提だから特化機ばかりなんだろうな。
(武装が豊富だから単体でもこなせないことはないが)
汎用機にするとしたら、アヘッドやジンクスみたいに量産して徒党を組んで運用する場合。

ガガは生産期間がとれなかったために特攻兵器にされたんだろう。
871通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 17:17:59 ID:???
HGガッデスの発売までまだ一ヶ月以上あるのか
私は我慢弱い!
872通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 20:42:58 ID:???
MSVでいいから特攻仕様じゃないガガも見てみたい……ちゃんと手足がある奴
873通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 21:00:27 ID:???
特攻じゃないガガなんてガガじゃない
874通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 02:10:00 ID:???
イノベって一応皆戦闘用だからどの機体も乗りこなせるんだよな?
875通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 21:03:11 ID:???
ガ系は乗りこなせてもオーライザーは乗りこなせません
両方とも同じ第三世代を元に作られたはずなんだがな
876通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 21:12:57 ID:???
>>875
そういやリヴァイヴは赤バロに翻弄されてたな
877通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 00:51:29 ID:???
878通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 03:46:04 ID:???
なかなかカッコいいでないの
879通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 13:04:20 ID:???
実体験ってもっと小さいと思ってたけど、これぐらいの大きさならちょうどいいな
880通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 17:10:32 ID:???
戦士っぽくていい
881通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 21:34:09 ID:mFvJHozZ
セラヴィー厨は打ち合ってセラヴィーが上だし、接近戦も上だという。
射程とか機動性とか理解できないんだろうか?ビー玉飛ばす、はるか遠くからチクチクされたり
こけおどしの、6本サーベル振り回してもちょっと距離をとられてバルカンでチクチクされたり
したらなにもできないというのに。大体わざと負けたということを考慮にいれているのかセラヴィー厨。
882通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 21:52:26 ID:???
883通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 21:53:13 ID:???
いや負けてから作戦変更してたぞ
884通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 23:24:50 ID:???
誤爆か?
何故いきなりセラヴィーの話に

ガガに下半身つけてぼくのかんがえたMSにしたい
885通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 00:47:11 ID:???
早くガガもガッデスも欲しい
886通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 05:28:54 ID:???
両肩と腰回りをガッデス
手首をガラッゾ
そしてランチャーを腰の後ろに付けて
僕の考えた最強のガ
887通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 12:16:47 ID:???
>>886
左肩はガラッゾの肩にしてGNフィールドを使用するのはどうだ
888通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 16:24:09 ID:???
ガデッサの射程距離がセラヴィー以上であるソースはどこにあるんだ?
889通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 22:53:11 ID:???
知らん
他スレの争いを持ち込むのイクナイ
890通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 23:45:38 ID:???
ダブルオーがガデッサと同じ(でも粒子は拡散する)
ケルヴィムがガデッサ以上の射程っていうのはヒリングとリヴァイヴが言ってたね
891通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 11:17:28 ID:???
>>886
>>712とかぶってるぞ。
892通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 12:50:18 ID:???
金色に染め上げたい
893通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 00:09:04 ID:KpyZKnnP
大使乙
894通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 00:19:01 ID:zniNLnND
ぬるぽ
895通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 00:21:51 ID:???
>>894
ガッデス


のファングの穴はパテで埋めましょう
896通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 00:22:24 ID:???
>>868
記憶が正しければ、センサー系とか簡略化されてる
897通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 15:16:30 ID:???
ガデッサの大砲
ガラッゾのツメと肩GNフィールド
ガッデスのファング

ぼくのかんがえたさいきょうのガ・・・ガなんだろ?
ガラッデス?
898通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 16:06:04 ID:???
だからかぶってるって。
899通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:08:29 ID:???
ガガガSPでおk
900通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:28:13 ID:???
ガガの胸部がエイリアンぽい
901通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 08:56:12 ID:???
ガサゾス?
902通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 14:13:56 ID:???
かぶってるって何度言わせる。一度出たネタは自重しろ。>>712に失礼だ。
903通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 14:34:24 ID:???
>>712以前に>>527でも出てるし、誰しも考えるネタだから何度でも出るんだろ
カリカリすんなよ
904通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 15:39:21 ID:???
>>902
お前がうぜえよ
905通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 16:18:18 ID:???
見つけたぞ…世界の歪みを!
906通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 18:06:39 ID:???
ミンナナカヨク!ミンナナカヨク!
907通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 18:26:26 ID:???
次スレどうするよ
908通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 22:15:33 ID:???
セラヴィースレに出張してくるガ厨をなんとかしろ
アニメで性能が敵わないことがもう証明されているキモイんだy
909通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 23:10:48 ID:???
しらねーよ
910通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 01:43:30 ID:???
このスレでセラヴィーに関する議論ってあったっけ
911通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 15:49:05 ID:???
ない
912通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 11:30:39 ID:???
00F4巻巻末より

GNZ-004 ガガ
ttp://imepita.jp/20090724/413770
913通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 12:15:48 ID:A1HEptLg
!?

時期的にはガデッサと同時期か?ロールアウト時はトランザムがない筈なのでますますガガの用途が判らんな・・
トランザム特攻がないのならGN-Xと同レベル以下だろうし
914通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 12:43:08 ID:???
好意的に解釈するなら最初から自爆機能付きの特攻兵器として開発してて、後付けでトランザム付けてパワーうpてとこかな

同型が乗る機体と用途が最初から分かってた赤組に合掌
915通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 12:47:07 ID:???
ガガってGNZ004だったのか
916通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 12:55:03 ID:???
>>914
まあ、イノベイドはいくらでも造りだせるから特攻兵器にはもってこいだからな最初から特攻用として生み出されるとか嫌な人生
917通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 12:58:02 ID:???
ガガって見た目なんか怖い
918通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 13:04:33 ID:???
なんかコアっぽいの付いてるから生々しく感じる
919通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 13:31:33 ID:???
特攻以外の機能はないのか
920通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 13:53:51 ID:???
GNZ001 ガルム
GNZ003 ガデッサ
GNZ004 ガガ
GNZ005 ガラッゾ
GNZ007 ガッデス
あとは002と006だな
921通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 15:01:20 ID:???
004はガデッサヒリング機じゃなかったのか
また誤植かよ
922通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 15:09:52 ID:???
ヒリング機も005だぞ
923922:2009/07/24(金) 15:11:21 ID:???
あ、間違ったガデッサのほうね、っていうかただ乗り換えただけでかわんの?
924通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 17:21:00 ID:???
そもそも何で乗り換えたんだ
925通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 17:25:06 ID:???
ガデッサを使うリヴァイブと組むことになり連携を考えて格闘戦用のガラッゾにしたとのこと
926通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 21:43:25 ID:???
そうだったのか
一応連携とか考えてたんだなw
927通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 03:40:40 ID:???
スローネの装備を全部乗せたヤークトアルケーがあるのなら、
ヤークトガッデスってのがあってもいいんじゃないかな
まあ武装はこのスレでも何度か出てるただの装備全搭載の機体になるだろうが…
928通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 03:59:17 ID:???
いや、ツインタワー搭載のガッデスになるよ
929通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 19:15:05 ID:???
何故か最近急にガデッサが気に入ってきたわ
今日魂のガデッサを衝動買いしてしまったし
初めて見たときはなんとも思ってなかったのに、自分でも不思議だ
930通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 00:19:33 ID:???
良いことだ
HGガデッサも買うんだ
931通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 00:38:35 ID:???
映画版では特攻部分を無くしたガガの後続機を希望する!ファングを1機に付き2つぐらい有しGNフィールドもガラッゾに比べても短期間しか
もたなくてガデッサの火力と射程の6割も無いがしばらくチャージすればガデッサの通常並みを撃てるぐらいの性能でいいから
あ、格闘兵器は普通に爪でいいよあれかっこいい、その爪も1本だけガラッゾの爪と同じ機能にすればもっといい
932通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 01:42:39 ID:???
違うな
量産型のガデラッデスブースター付きが出る

933通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 02:15:31 ID:???
イカメシは付けますか 付けませんか
934通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 02:18:29 ID:???
量産型だからイカメシいらないんじゃね?
パイロットはイノベ全色
935通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 02:59:06 ID:???
むしろブースターに手足が生えてる
936通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 05:57:12 ID:???
ガガの指揮官機くらいあっても良いな
937通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 07:08:29 ID:???
ビリーがガガのデータを見てたから後継機の登場はあると思う。
938通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 13:41:06 ID:???
ガガガガガガガ
939通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 18:20:25 ID:???
劇場版ではガガのデータとスサノオのデータをもとにした量産機が出ると見た
940通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 20:37:11 ID:???
>>936
ガガッガですね
941通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 12:38:20 ID:GXB5eF6y
ガガンダム登場します
942通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 13:33:56 ID:???
ぬるぽ
943通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 13:59:23 ID:???
>>99 ガガノオか
944通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 14:05:18 ID:???
ガッデス

の発売日が早まって欲しい…!
945通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 14:31:48 ID:???
しかしロボット魂ガガが一般販売でガッデスweb限定なのは何でだろ?
946通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 17:42:32 ID:???
どっちかと言うとガガをweb限定にしたほうがいいような
947通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 19:49:14 ID:???
>>943
記紀神話には天香香背男(アマノカガセオ)って神様いるよ。本名は天津甕星(アマツミカボシ)と言う名前の星の神。
948通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 21:56:56 ID:???
ジャンプーガラッゾ
949通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 22:41:13 ID:???
最終回のアリオスVSガラッゾ再現した鬼畜いる?
950通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 20:41:00 ID:???
vsガデッサでは?
951通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 22:59:25 ID:???
ん?ガデッサはケルディムと戦ってたよ
952通常の名無しさんの3倍:2009/07/31(金) 12:08:25 ID:???
ガッデスの出荷日が5日というのは本当か?
953通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 03:23:14 ID:???
さて、魂のブースターを何個予約するかな
954通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 22:34:24 ID:???
ガデッサとかは丸いフォルムがいいよね肩とか頭の丸みが色もいい
955通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 14:57:07 ID:???
ガ系のオービタルフレームいいよな
脚や腕の曲線が美しい
ガデッサの円盤みたいな頭の形が好きだ
956通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 18:21:35 ID:???
ガデッサの爪先が何かいいな
粘土にブッ刺したくなる
957通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 00:28:30 ID:QHXcF099
ぬるぽ
958通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 03:44:11 ID:???
ヒリングカラーはもっとハッキリした色が良かった
たまに画面見ててリヴァイヴ機とごっちゃになった
959通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 04:29:55 ID:???
>>958
ヒリングガデッサ?
たしかにね
960通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 04:56:24 ID:hWwQhnll
ヒリングガッデスが見たかったような
961通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 12:22:58 ID:???
もしヒリングガッデスがあったら、これまたアニューガッデスと見分けずらい
ブルーグレーと予想
そして魂ではメタリックになる
962通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 13:33:54 ID:???
吹いた
963通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 16:41:23 ID:???
HGガッデス購入記念カキコ

実は今までガ系を購入したこと無い。
964通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 17:50:00 ID:???
>>963
HGガッデスの番号って49?それとも50?
965通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 17:56:41 ID:???
>>964
49番だった
開けてみたが色分けはまあまあ良い感じ。
966通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 22:10:48 ID:???
>>965
そうなのか…
番号が50ならガデッサの30、ガラッゾの40と続いて面白かったんだが…
967通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 22:23:34 ID:???
次スレは970かね?
968通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 23:25:38 ID:???
スレタイとテンプレ考えてみた


【GNZ】ガデッサとガラッゾのスレ2【ガ系】

GNZ-001 ガルムガンダム
GNZ-003 ガデッサ
GNZ-004 ガガ
GNZ-005 ガラッゾ
GNZ-007 ガッデス

これらのGNZ系MSを語るスレです

前スレ
ガデッサとガラッゾのスレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1232174499/
969通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 12:54:00 ID:???
>>968
おkおk
970通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 20:53:32 ID:???
>>897
ボンボンが休刊にならず、プラモウォーズが今まで続いてたら絶対出てきたよな、そういうの
971通常の名無しさんの3倍:2009/08/07(金) 01:06:16 ID:???
ガンダム野郎のが好きだったな
むちゃくちゃしてて
972通常の名無しさんの3倍:2009/08/07(金) 20:51:43 ID:oSd81m98
>>968の内容で次スレ立ててもいい?
973通常の名無しさんの3倍:2009/08/07(金) 23:08:44 ID:???
>>972
よろしく
974通常の名無しさんの3倍:2009/08/07(金) 23:48:48 ID:???
>>972
頼んだ
975通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 10:25:00 ID:???
976通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 10:26:40 ID:???
>>975
977通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 12:49:45 ID:???
>>975
978通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 14:22:48 ID:???
>>975
乙ッサ
979通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 19:50:14 ID:???
>>975
オッデス
980通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 21:31:04 ID:???
>>975
乙ッゾ
981通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 10:35:15 ID:???
GNZ-002と006も早く登場して欲しいものだな
982通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:04:34 ID:m/eDqX2z
ガガガンダム
983通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 21:32:34 ID:???
ガッデスって極力戦闘を避け、敵を近づけさせないようにファングを展開して逃げるってあるけど
この設定って無くても良かったんじゃね
わざわざブースター付けて戦いに戻ってきてるわけだし
984通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:50:19 ID:???
逃亡に特化した機体だったんだな
985通常の名無しさんの3倍:2009/08/10(月) 02:02:19 ID:???
偵察機寄りだけど武装はしっかりしてるって感じかな?……ガッデス
他の作品で言ったらF91のダギ・イルスみたいな感じの
986通常の名無しさんの3倍:2009/08/10(月) 02:43:44 ID:???
ふむ、まだプラモ手に入れてないがガッデスはバリバリの戦闘用では無く敵地への侵入、機密などを奪った後
安全に帰還するのに特化した機体なのかスパイ用みたいな
987通常の名無しさんの3倍:2009/08/10(月) 09:07:07 ID:???
>>983
あれはライルの動揺狙ったヒリングの嫌がらせ
988通常の名無しさんの3倍:2009/08/10(月) 20:40:21 ID:???
ああ女神様
989通常の名無しさんの3倍:2009/08/11(火) 00:30:01 ID:???
リボンズ型はひねくれてるな
990通常の名無しさんの3倍:2009/08/11(火) 01:18:04 ID:???
リボンズ型…ヒリングやレイブか
991通常の名無しさんの3倍:2009/08/11(火) 10:33:51 ID:???
ヒリングはともかくレイヴは主人公なのもあって普通のような
992通常の名無しさんの3倍:2009/08/11(火) 10:35:37 ID:???
ガルムガンダム
993通常の名無しさんの3倍:2009/08/11(火) 10:55:36 ID:???
アニメだけで判断してしまった
迂闊だった
994通常の名無しさんの3倍:2009/08/11(火) 11:20:07 ID:???
ぬるぽ
995通常の名無しさんの3倍:2009/08/11(火) 11:27:10 ID:???
ガデッサ
996通常の名無しさんの3倍:2009/08/11(火) 11:28:06 ID:???
ガラッゾ
997通常の名無しさんの3倍:2009/08/11(火) 11:29:14 ID:???
ガッデス
998通常の名無しさんの3倍:2009/08/11(火) 11:30:21 ID:???
ガガ
999通常の名無しさんの3倍:2009/08/11(火) 11:37:26 ID:???
ガデッサとヴァイエイトってどっちが強いの?
1000通常の名無しさんの3倍:2009/08/11(火) 13:11:39 ID:nyxm4flL
ガデッサ
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://hideyoshi.2ch.net/shar/